■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】内部犯行? JR西の列車20両でヒューズが意図的に抜かれる
- 1 :影の軍団ρ ★:2010/07/17(土) 00:28:59 ID:???0
- JR西日本の大阪環状線などの列車約20両で防護無線の予備電源のヒューズが
意図的に抜き取られているのが見つかり、大阪府警が業務妨害容疑で捜査していることがわかった。
JR西によると、4月末の定期点検で大阪環状線の車両1両で被害が発覚。
同社が同型の約2800両を緊急点検した結果、阪和線、関西線などを走る約20両でも
同様の被害が明らかになり、6月中旬、府警に被害届を出した。
ヒューズは、ねじで固定されたカバーの中にあり、自然には抜け落ちない仕組みになっていることから、
府警は何者かが抜き取ったと判断。部外者が立ち入ることは難しく、内部犯行の可能性もあるとみて調べている。
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20100716-OYO1T00528.htm?from=main2
- 2 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 00:29:36 ID:dWbEIkYP0
- おおさか
- 3 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 00:30:43 ID:DdtKBJZs0
- >>1
ヒューズってのは「抜く」もんじゃなくて「上がる」もんだろw
あんなの引っこ抜いたら配線が露出してしまうわw
- 4 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 00:31:52 ID:CmjLqBtK0
- ヒューズマニアだな。
- 5 :J('A& ◆XayDDWbew2 :2010/07/17(土) 00:32:30 ID:BssRT9RqP
- さすが乗客を道連れに自殺する運転士がいた会社だな。
- 6 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 00:34:29 ID:TDY1rKEj0
- 飛行機は配線切られるし
電車はヒューズ抜いて
鉄塔はボルトを外す。
もう、まとめて全員祖国に送ってやれよ。
- 7 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 00:36:10 ID:Tjt61x9O0
- 大阪って粛正不可能なの?
- 8 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 00:38:40 ID:Nh0ApeD70
- こりゃ日勤教育300時間だな。
- 9 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 00:41:18 ID:S/1BG7JL0
- ハワード・ヒューズの犯行
- 10 :J('A& ◆XayDDWbew2 :2010/07/17(土) 00:41:25 ID:BssRT9RqP
- >>6
原発は不審火
道路は看板が落とされる
- 11 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 00:42:31 ID:K22vxDS30
- ノーヒューズじゃなくて??
- 12 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 00:42:54 ID:BkJ34/6p0
- 【話題】JALの〈ワイヤーカット事件〉をご存知だろうか
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279262943/
関連スレかな
- 13 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 00:43:54 ID:tD7QLUdp0
- 耐用年数過ぎて防護カバーごと取り替えたとかいうおちちゃうのかと
- 14 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 00:46:13 ID:Gu3ot/bj0
- じゃあ予備電源は動作しない状態だったのか
常時ONにしていないんだね
いざという時電源入れてもランプつかないってか
- 15 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 00:51:34 ID:RakPK5ig0
- >>内部犯行の可能性もあるとみて調べている
つうか内部の人間でしかありえないだろ。運転手よりメンテナンスに関わる人間が怪しいな。
- 16 :国会法改正案で独裁が成立し日本の民主主義が崩壊してしまいます。:2010/07/17(土) 00:52:23 ID:YmNn0m2U0
- テロか?
- 17 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 00:52:56 ID:plI53IzZ0
- 抜いているだけ親切だよ
本気出したら、「切れているヒューズ」或いは「低い定格のヒューズ」を入れておくが正解だろw
テロリストは細やかだお
- 18 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 00:53:57 ID:gjBy68su0
- もうちょっと金目のもの盗めや・・どうせなら
- 19 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 00:53:57 ID:Mr4Z8+hC0
- シャアが抜いたんだよ、ガルマを嵌める為にね。
- 20 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 00:59:22 ID:hjkjc1Xd0
- 昔、郵便局でバイトしてた時にあった悪戯被害で
バイクのブレーキワイヤーをぶった切って、釣り糸でつないでおくってのがあったな
弱くかけてるときはなんとか作動してるから気づきにくいけど
強くブレーキかけると切れてブレーキ利かなくなるという悪質なやつ
- 21 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 00:59:37 ID:3P2B6UH30
- どおせ、また仕事に行くのが嫌だった
ヒューズを抜けば行かずにすむと思った
て、感じだろ?
- 22 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 01:01:54 ID:MuluG+RC0
- ヒューザー社長が怪しい
- 23 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 01:10:47 ID:j3bQ98OhP
- どうせ全数交換のときに全部抜いたけど
予備は点検対象じゃなくって
入れ忘れてましたって落ちだろ
- 24 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 01:13:40 ID:pIJDoqLc0
- 普通に組合の連中だろ
よくあること
面白いのは逐一マスコミが報道するようになったこと
- 25 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 01:24:53 ID:YZXxjWJD0
- 【話題】JALの〈ワイヤーカット事件〉をご存知だろうか
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279262943/
- 26 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 01:27:48 ID:bzrmmIYw0
- >>3
今のヒューズを勘違いしてるな・・・
- 27 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 01:51:27 ID:+9tQ5dzu0
- ヒューズぬかれてJR西はコンヒューズ状態だろうな
- 28 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 02:18:26 ID:t8dkD3km0
- カクマルか?
- 29 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 02:21:29 ID:J3kJOi0Q0
- >>3
>>3
>>3
- 30 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 02:56:22 ID:cf5WNH/n0
- 第二の三鷹事件
- 31 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 03:20:36 ID:jBWnZ3WL0
- JAL労組がやったことに比べたらまだマシだなw
っつうか同じ意図なんだろうか
- 32 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 03:23:47 ID:flvXkmFX0
- 目的は何?
予備電源のヒューズじゃあ、即運行に支障がでる訳じゃないだろ。
点検精度の確認?テロの準備?
- 33 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 03:24:55 ID:tXWjf1mw0
- >>3
- 34 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 04:00:46 ID:m+6EW32f0
- 民主党の支持母体の労組って怖いわー
- 35 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 04:02:39 ID:ZY7nwZjO0
- 国労と変わらないな
- 36 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 04:21:27 ID:N8leZCm30
- 社会とか組織とかそんなものの統制が崩壊し始めた証拠だよな
JALのワイヤーカットの話にしてもそうだし。
みんな不満が鬱積しまくりで噴出したら、瞬時に日本崩壊するんでないの。
- 37 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 04:24:47 ID:Vzy57PXD0
- また日教組か
- 38 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 04:33:48 ID:TpgVnrLJ0
- もう在日&帰化人&3親等以内に特ア人がいる人間は
社会から締め出すべきだなwwwwww
- 39 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 04:35:46 ID:GrO9UXhz0
- >>34
ゆうパックで国内パニックにした次はこれなのね〜。
恐いわ〜〜(´・ω・`)
- 40 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 04:37:03 ID:+P4FF6j20
- >>1
ちょっと、スレ起て過ぎじゃないの?
他のスレ見たいから、遠慮して欲しい。
- 41 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 04:38:06 ID:QVbLXAoH0
- 電車に乗ったら負け
- 42 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 04:38:59 ID:n3DFmYi+0
- 松川事件みたいなことおきるんだな
- 43 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 04:39:19 ID:BYSchOIx0
- ある編成で防護無線の受信試験をする際に、他の編成が動作しないよう
ヒューズを外しておいたのを試験終了後に戻し忘れたんじゃないのか?
- 44 :カワセ・ヒッキ:2010/07/17(土) 04:46:08 ID:XIhl0x9NO
- 大阪だから犯人は工作員だろ
国の名前は言わなくてもわかるよな?
- 45 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 05:22:09 ID:2R/ijBkp0
- ヒューズなんてどこにあんの?知識ある奴じゃないとわかんないだろ
- 46 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 05:25:28 ID:rO/iB16X0
- こういうテロに精を出す国労の組合員に巨額の賠償を決定したのが民主党。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100702-00000302-kinyobi-pol
- 47 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 05:40:34 ID:TM0qeQsA0
- >>45
昨日の地方ニュースで言ってたが尼崎の脱線事故後に導入したらしい
これはとんでも事件だよ。
なんで全国ニュースでぜんぜんやらないんだろう。
地方ニュースでも1回しか見てないし。
- 48 :パパラス♂:2010/07/17(土) 05:41:47 ID:JXoWJkoe0
-
そればっか抜いてんだから、何らかの意図的なものがあるんだろうな(*^ー^)ノ~~☆
- 49 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 06:10:56 ID:eQ09m/dx0
-
日勤教育の呪いじゃね?(笑)
- 50 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 06:14:12 ID:2R/ijBkp0
- >>47
えー
じゃあ犯人は内部の奴じゃねえの
- 51 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 06:31:45 ID:uR6r4C4/0
- 日本のふたはいつまで持つかな
- 52 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 07:11:11 ID:xQBwEDIc0
- これは怠慢か忘れただけと思いたい
それも駄目だがw
- 53 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 07:21:23 ID:PGbb2Mx30
- 動労とかってまだいるの?
昭和の遺物だと思ってた
- 54 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 07:23:15 ID:XGOOfnZ/0
- 森電や日根野の車両って、検査は全て吹田?
- 55 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 07:24:06 ID:TM0qeQsA0
- これきのうTVの昼のニュースでやったやつの動画
詳しく言ってるよ。
●ttp://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE100716155100369037.shtml
- 56 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 07:32:35 ID:GnKVBR13O
- これでも旧国鉄の組合は大人しくなったんだぜ、
って定年退職した駅長さんが言ってたよ。
- 57 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 07:36:12 ID:eQ09m/dx0
- また脱線すんの?(笑)
- 58 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 07:36:42 ID:8Jd1qpch0
- >>26
つうかヒューズとブレーカーは別物だぜ
配線の一部が熱で溶けるのがヒューズだよ
- 59 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 07:37:01 ID:9cGDmjWH0
- 西の労組に、中核派や革マルは絡んでるのか?
- 60 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 07:40:37 ID:8Jd1qpch0
- 同志千葉の落選に火病ったのか
- 61 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 07:40:54 ID:bQkv+a+K0
- ヒューズを抜いたら動かないではないか。
- 62 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 07:42:17 ID:sTAYtHEf0
- つまり予備電源は使えない状態だったと
- 63 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 07:43:00 ID:dIFGm1PG0
- また朝鮮人のテロか。
早く全頭半島に追い返せよ。
- 64 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 07:44:07 ID:CtYPOelE0
- 常時ONが前提だからNFBじゃないんだな。
溶断または欠落時に警報が出るようにしておかないとダメだな。
- 65 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 07:44:34 ID:8AWgum5D0
- 元々国鉄時代から、人を殺しても平気な極左な労組そ連中だったからな。
気に入らなければつるし上げで、何人も自殺者出している。本当は殺されたのもいるのだろう。
- 66 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 07:44:48 ID:1sa2To0U0
- メンテックの低賃金ドカタの仕業だろ
まあ差別的待遇じゃ不満も溜まるわな
- 67 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 07:46:43 ID:8NnXccgl0
- >>3
おじいちゃん詳しいの?凄い〜〜
- 68 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 09:28:37 ID:f5JTCIVj0
- 不良品のマスコン折れたり点検ミスはあたりまえですw
- 69 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 09:37:25 ID:lCbu6ens0
- ,. -───-: 、
/::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
!::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
i::|:::i::/l/ i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
|::i/レ'-i'' 'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
|::ハ -‐- -─- i::::::::::::::l あかん、また大阪や・・・
|::::::l| | | | |::::::::::::::!
|::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l
l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|
!:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l
i:l、:::|./、_____,l::::;l:/‐'ヽ!
'!ヽ;i'>l____,.//-‐'''"ヽ
!/ |.VVVVVVVV.lV\!. i
| | | l
- 70 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 09:41:46 ID:fKS3osRK0
- かくまるだろ。
JRで一時事故が続発したのもかくまるの示威行動。
- 71 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 09:42:12 ID:W4gSmvt90
- また鉄ヲタの犯行か
あいつら全員ブタ箱入れとけよ
- 72 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 09:43:47 ID:AoDxGy3bO
- 三鷹事件みたいなもんか。
- 73 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 09:46:35 ID:8qfBiPQ90
- 普通はこれをテロといいます。
しっかり捜査すべきでしょ。
- 74 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 10:17:44 ID:JjGLyx1j0
- >>43
俺もそんな感じだと思う
でも鉄道のミスは許されないから
「最後にもう一度聞くが、絶対に入れ忘れじゃないんだろうな!?」
→「はい(やべー入れ忘れたが絶対に言い出せない)」
「外部の犯行か、内部の犯行か分からんが意図的に抜き取られたとみて被害届を出す」
こんな感じだろう
気付いた時点で入れなおせば良いだけなのに、強烈な制裁+ミスを許さない体質で
こうなる業界
- 75 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 11:14:54 ID:bX35aDBX0
- 労組系テロ
- 76 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 12:31:39 ID:bE/DLZqH0
- >>1
>>1
特定アジア右翼の強い労組がJRにもいるからな。
国鉄2200万支給のやつらほどの連中ではないとしても、こっちの労働闘争wwは凄まじいものがある。
日本人は元より大事にしてない連中だから
【話題】JALの〈ワイヤーカット事件〉をご存知だろうか
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279262943/
> 今年2010年1月早々に会社更生法の手続きを申請したJALだが、JALの〈ワイヤーカット事件〉をご存知だろうか。
> 主にリストラ問題、賃金問題の改善のために、何者かがわざと飛行機の“切っても落ちない”箇所の
> 電気配線を切った事件、である。少なくとも5年くらい前には周知のことになっていたと思う。
>
> この内紛の真相については、整備士のスキルがないと出来ないので整備場に組合側の実行犯がいるに違いない、
> という関係者の声が実際に多い。墜落の可能性が高まるのは必然であり、お客の命そっちのけなのが恐ろしい。
- 77 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 14:06:29 ID:sPDBBkY70
- >>17
つーことは、脅し?
- 78 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 14:08:16 ID:8hLzsFkf0
- 犯人は民主党の枝野一派?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279339131/
- 79 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 14:09:42 ID:qwrXfoLs0
- >同社が同型の約2800両を緊急点検
そんなにあるのかw
- 80 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 14:12:08 ID:NZ7yBnRI0
- >>12
こっちかな?
【政治】民主党の枝野幸男幹事長が革マル派のJR内秘密組織幹部と覚書を交わしていた★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279339131/
枝野氏が覚書を交わしたのは、JR東労組大宮支部の執行委員長で、
警視庁公安部が革マル派のJR内秘密組織の幹部と判断している人物としている。
枝野氏は覚書で「私はJR総連及びJR東労組の掲げる綱領(活動方針)を理解し、
連帯して活動します」などとしている。
- 81 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 14:14:17 ID:RxbufQWZ0
- ヒューズ抜いてても電車は動いてたのか
環状線の電車ってリフォームしたボロ電車だろ
あの電車福島のカーブでベキベキっって車体が折れそうな音がする
- 82 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 14:21:40 ID:n9aJNHjm0
- 実は、予備ヒューズをつけると経費がかかるから、元からついてなかったに一票。
- 83 :名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 08:40:08 ID:0spf4ecF0
- 小説とかだと、今頃本社に「これで、我々の実行力は分かったはずだ。要求に応じなければ、次は事故に直結する
破壊工作を行う」という文書が到着しているはず。
- 84 :名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:56:41 ID:qVgEXAX80
- JRだし労組の犯行だろ。未だに60年代の過激派左翼活動やってる連中がわんさか居る団体だし。
報道されてないだけで、連中未だに対立労組幹部の暗殺とかやってんだぜ?
- 85 :名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:27:11 ID:5CJnJyli0
- また鉄オタか
あいつらなら、特定の車両の特定のヒューズに異様に思い入れを持ってもおかしくない
- 86 :名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:40:13 ID:YFcBzBz/0
- JR西日本って電車を派遣が整備してるからなあ
- 87 :名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:26:43 ID:EJJ2gNhW0
- |┃三 .,. ‐. '''' ヘ.─-. 、
|┃三 ./:::::::::< β 7:::::::::i
|┃三 .!::::::::::::/ .へ. l ::::::::::l
|┃ .!:::::::;;;;;;;;:::::::;;;;;;;;;:::::::l
|┃ ゝ/ ,ィェュ、 rェュ、.`r:!
|┃ ≡ l l '´ ̄ .) (  ̄ ヽi l
|┃ ヽi /,,`,,,,.',,,ヽ lノ
|┃ .l ."ヒュュュズ. l
|┃三 lヽ :::..`一' .::: /l
|┃ l. ヽ.:::::::::::::::::./ l
|┃ _,, ''"ヽ  ̄ ̄ ´ / ヽ
|┃ '''"´  ̄\::::` ー‐‐‐ ''´:::::√
|┃ ≡ | | | | |\::::::::::::::::::::::::/ | |
|┃ | | | | | |\::::::::::::::::/ | | | | | | ガラッ
- 88 :名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:49:19 ID:KeHmisyq0
- こんなマニアックな工作は内部犯行以外ないだろ
- 89 :名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:09:43 ID:3zf3v95F0
- JR内部の革マル派団体の仕業
- 90 :名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:13:18 ID:rg5mr/V30
- >>32
車両故障を起こしてダイヤを乱し、乗客にストレスを与えること。
JRに潜り込んだ極左を排除できてないからね。
- 91 :名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:13:22 ID:01Youpo10
- 電車のヒューズってやっぱ大きいのか?
- 92 :名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:13:53 ID:IMiUGJKr0
- あれか、枝野幹事長と覚え書きを取り交わしたお仲間の犯行なのか?
謎の革マル派秘密組織って、テロ集団なのか?
耳だけは、既に仏様の領域の枝野も、参院選大敗北とこの失態の露見00で
斬首かなあ。首は極端に短い人なんだけどw
- 93 :名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:21:52 ID:QWkxvOKY0
- >>91
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0003206489.shtml
抜かれたヒューズは、上記を見ると普通の管ヒューズみたいだね。
防護無線に供給するくらいなら数Aで十分なんだろう。
重要機器なのに溶断、欠落検出とか付いていない事に驚いた。
- 94 :名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:29:33 ID:A9oy4mO0P
- これテロの準備じゃね?
- 95 :名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:34:28 ID:96P1TZtP0
- こんなこと出来る人間は限られているからね
特定はし易いが、たぶん犯人は見つからないと思う
そういう類の事件なんだ
- 96 :名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:36:59 ID:ZA4iy10r0
- >>43
車庫の編成が受信すること自体に問題があるの?
JRの防護無線は「鳴るだけ」(=止めるのは運転士)のはずだし、主電源が生きていたら結局営業中の編成でも鳴っちゃうから意味ないと思うが。
ちなみにこの予備電源って、事故って主バッテリーも壊れたときに防護無線を鳴らすためにあるはず。
- 97 :名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 18:23:03 ID:nXj+3YV70
- >>93
普段加圧されてないのに検出回路つけるほうがアホだろw
- 98 :名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 20:02:48 ID:XAdmFY7B0
- ヒューズボックスの蓋が脱落したりブレーキレバーが折れたり戸締めスイッチが外れたのも故意の犯罪じゃないのか
- 99 :名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 20:04:06 ID:Zy1BrZEL0
- やっぱりJALのワイヤーカットを思い浮かべるな
- 100 :名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 20:06:09 ID:pi/R1miR0
- 労働組合関係者の犯行だろうね。
JR労組には893レベルでヤヴァイ人間が結構残ってるし。
- 101 :名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 20:08:37 ID:qxjOE4laO
- もう、普通にテロじゃん。
なんかオウムが参院選で負けてからの流れに似てきたな。
- 102 :名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 20:17:09 ID:qxjOE4laO
- 民主党が力を注いだのが被疑者取調べの違法との主張。
おかげで判事まで違法認識持ち始めてる。
とにかく公判で調べ官と取引したので自白したと言えば、任意性が否定されて無罪になるからな。
これを狙っていたからな。
- 103 :名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 20:23:25 ID:FFQ0te300
- 尼崎でデモをした動労千葉のカスぶりは異常。
- 104 :名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 21:02:10 ID:2lIBL8YZ0
- >>98
ブレーキレバーの折損や、ドアスイッチの脱落なんて、まず起きないしなぁ、
- 105 :名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 21:31:21 ID:qxjOE4laO
- テロ確定
- 106 :名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 21:35:00 ID:yEeiEFOf0
- JR西は、社員への日勤教育が足りないんじゃないか?
尼崎の遺族の賠償金吊上げ作戦に乗っかるなよ。
- 107 :名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 22:08:11 ID:3x8P6b1l0
- ヒューズ抜かれた装置の電源って曰く付きのあれだよね。
車掌が電池モードに切り替えないと動作しないのを知らなくて動作せず
マンションに突っ込んで散乱した207系に特急北近畿が二重衝突しかけたやつ。
怖っ
- 108 :名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 00:38:10 ID:l6JYjK0a0
- 連中にしてみれば死人が出て力を誇示したいところだからな。
- 109 :名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 10:05:26 ID:KGWzcge10
- >>107
あれってどこまで本当なの?>知らなかった
例の車掌、完全にパニックに陥って人事不省だったと聞くが。
22 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)