■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】「決戦9月代表選」 小沢一郎首相も 前幹事長の周辺「9月の党代表選で勝てる」
- 1 :影の軍団ρ ★:2010/07/15(木) 08:07:39 ID:???0
- 参院選大敗の民主党内に、奇妙な静けさが漂っている。党執行部は14日、
参院選の敗北を総括する両院議員総会を臨時国会召集予定日の30日に開催する方針を固めた。
そこには、総会までの2週間で党内のほとぼりを冷まし、責任論をかわす思惑がある。
また、菅直人首相はひたすら低姿勢に徹して難局を乗り切ろうと懸命だ。
これに対して、首相に批判的な小沢一郎前幹事長の周辺は、今、勝負をかけなくとも、
9月の党代表選で勝てると自信を深めている。党内では、「本当の決戦は9月」が共通認識になりつつある。
首相が小沢氏との会談を要望しているのは、9月の代表選での再選に不安を感じているからだ。
だが、小沢氏周辺では「会う必要はない」(中堅)との意見が強い。
小沢氏周辺の強気の姿勢には、今回の代表選に党員・サポーターも参加することが関係している。
代表の突然の辞任時などは両院議員総会での所属議員だけの投票で代表選が実施されることが多いが、
任期満了に伴う今回は平成14年以来、8年ぶりに党員投票を含む正式な形で実施される。
選挙はポイント制。衆院の小選挙区ごとに1ポイントが配分され、党員・サポーター投票の結果、
最多得票候補が、その選挙区の1ポイントを獲得する。地方議員は全体で100ポイントで、
得票数に応じて各候補者に振り分けられる。党所属衆院議員306人(横路孝弘議長を含む)、
参院議員106人(江田五月議長を含む)は1人2ポイントを持ち直接投票する。
党員・サポーターの対象は在日外国人を含む18歳以上。党員は6000円、サポーターは2000円を支払う。
昨年5月末現在の登録人数は約26万1200人で、今年分は未集計だ。
小沢氏は、早々と布石を打っていた。党員・サポーターが代表選に参加するには、毎年5月末までの登録が必要だが、
小沢グループは登録締め切りまで懸命にサポーター獲得に奔走。小沢氏支持議員は「おれたちのグループは
党員・サポーター票は負けない」と自信を示している。
小沢氏に近い松木謙公国対筆頭副委員長は14日の民放BS番組収録で、露骨な小沢待望論をぶち上げた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100715/stt1007150641002-n1.htm
>>2以降に続く
- 2 :影の軍団ρ ★:2010/07/15(木) 08:07:51 ID:???0
- 「小沢氏に出てもらいたい。政策を重んじる人なので、それを武器に首相になり、(政策を)実現してほしい」(抜粋)
- 3 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:09:11 ID:l2UQjV3a0
- オワッテル
- 4 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:09:34 ID:9R2N7pIa0
- マジで消費税論議だけで負けたと思ってるのかねえ
- 5 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:09:59 ID:2VTw7vfU0
- このグループってさ、要するに派閥だろう?
小沢派と書いて正しい日本語を使って欲しい
- 6 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:10:12 ID:aCcLcWL10
- 泥船の親方には最適だなw
- 7 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:11:00 ID:iNE20Ixv0
- 9月頃、お前起訴されてるぞwww
- 8 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:11:39 ID:WchcJpkj0
- 前幹事長といわれると、前何とかさんのことかと思っちゃうじゃないか
- 9 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:11:44 ID:+VjcgPNf0
- 選挙、政局、党内抗争・・・
小沢一派は、年がら年中こんなことばかりやってやがるな
誰がこの無能を支持してるんだ
- 10 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:12:00 ID:220t4Zyz0
- 小沢が辞めたことで支持率がV字回復したのを忘れたのか?
これで小沢になったら、支持率1桁確実だぞ。
って、民主党に民意なんか関係ないのか。
- 11 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:12:52 ID:pq2mQJ+IP
- ※党員・サポーターの対象は在日外国人を含む18歳以上。
なるほど日本人の為に仕事しない訳だ・・・
- 12 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:13:32 ID:MdznepNc0
- 内ゲバでマスゴミも隠しきれなくなって
東京土民の民主への情弱票が減ればなんでもいいよ
- 13 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:13:42 ID:ST97Gm900
- 本当に国民のためを思うなら八月に前倒しするべきだろう
- 14 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:13:50 ID:mMXRNnWV0
- だからさー
あんだけ「脱・小沢だから民主党は生まれ変わったんだ」と言っておいて
- 15 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:14:05 ID:Bhg1TXBL0
- 汚い金の問題で幹事長を辞任せざるを得なかったのに、代表戦出馬とはwww
- 16 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:14:13 ID:y2NhCyJW0
- 小沢に替わってもねじれは解決しないんだが、
小沢主導で大連立でもしようというのかねえ
- 17 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:14:19 ID:caDQFBAMP
- >>9
管内閣は他の派閥が小沢派を嵌めて成立したから
小沢がどうのとかじゃなくて民主党も派閥政治だって事だろ
- 18 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:14:21 ID:VIiKwqTuP
- 【民主党】 谷亮子 スキンヘッドの父が「(逮捕歴を報じた)週刊文春はタタキ殺す!」と恫喝
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279145476/
怖いな民主党は
- 19 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:15:01 ID:mMXRNnWV0
- >>17
>小沢主導で大連立でもしようというのかねえ
それはないって。
外国人参政権を成立させたいのに、自民とは組めないよ。
- 20 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:15:02 ID:N9jZeHW0P
-
☆ ☆
☆ ☆ ☆
☆ ☆
★
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/ ヽヽ
.|::::::::::ヽ ........ ..... |:|
|::::::::/ ) (. .||
i⌒ヽ;;|. -=・=‐ .‐・=-.| 総理就任をあの星に誓うぞ
|.( 'ー-‐' ヽ. ー' |
ヽ. /(_,、_,)ヽ |
._|. / ___ .|
_/:|ヽ ノエェェエ> |
:::::::::::::ヽヽ ー--‐ /
::::::::::::::::ヽ \ ___/
- 21 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:15:20 ID:kJKae1rY0
- 2回も3回も代表しくじった奴がまた代表やるなんて
どんだけ人材が居ないんだよw
- 22 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:15:46 ID:bcvU5Fa90
- 史上初!強制起訴された首相誕生か!?
- 23 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:16:15 ID:lSVQF9pA0
- 是非なってほしいなw
絶対に民主党は割れるw
- 24 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:16:16 ID:mMXRNnWV0
- >>17
>小沢がどうのとかじゃなくて民主党も派閥政治だって事だろ
マスコミは、民主党内の派閥を決して「派閥」とは言いません。
「グループ」と言うんですよw
「小沢グループ」ね。
「稲垣メンバー」みたいなもん。
- 25 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:17:02 ID:2UpszMhJ0
- >>2
政策を重んじる?政局に関係する限りにおいてだろ。政策の中身がわかっているとは到底思えない。
- 26 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:17:15 ID:KckChlAB0
- 小沢チルドレンの数を考えれば余裕だろ
- 27 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:18:05 ID:WchcJpkj0
- まぁ、小沢が代表になったら民主分裂して解散総選挙になるでしょ
それなら歓迎
- 28 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:18:27 ID:4YhwPJWv0
- 小沢が総理になればいいよ。
そしたら情弱たちの目も覚めるだろ。
どうせねじれで法案も通らないんだから。
- 29 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:18:32 ID:g+D+dXwI0
- 政治とカネ
- 30 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:18:51 ID:jTRSyuVp0
- チョンダイ余裕でしサンケイェ・・・
- 31 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:19:11 ID:S6q2h0yL0
- >>25
つうか小澤って政策に関しては素人同然だよね
経済政策など一つも提言できていないし
奴の頭には選挙しかないよ
- 32 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:19:34 ID:J9WSxCj80
- これありがたいなw
300議席で後3年は我慢しなきゃと思っていたが、
案外早く分裂しそうだ。
- 33 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:20:52 ID:LVRIbJLI0
- 小沢本人は何も喋ってないのに
側近の話ばかりが出回っているな
- 34 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:21:05 ID:MME8j7mMP
- 日本の政治を停滞させている一番の要因はこいつだと思うのだが・・・
- 35 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:21:36 ID:NRPm4JgW0
- 俺たちの検察ガンガレ!売国奴小沢を逮捕しろ!
- 36 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:22:23 ID:mZjuHKLk0
-
なんだ、ただの致命傷か。
- 37 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:23:10 ID:4h/8uXCQ0
- 公判ではないとはいえ
係争中の税金中抜き闇金大将が何をすんだよ?
ゴミ乞食12億人に何ができる?
おまえの性処理だけだろ?汚沢一漏
- 38 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:24:20 ID:ldvDJc+w0
- この時間帯のワイドショーに言いたいけど、
覗きの変態コメンテーターがよく言うよって話しだな。
精神崩れないか? 親や子供に自分を何と言うんだ?
番外で、神や世界と周りの社会に属することを
真顔で接することができるのか。
- 39 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:24:58 ID:BmEEqzAj0
- 経済低迷してんのに政治空白長すぎだろ、国民のことなんかコレっぽっちも考えて無いのかよ
- 40 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:25:13 ID:1JvUvW/MP
- 小沢がなったら民主党終了だよ
- 41 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:25:18 ID:1C0t6LGN0
- 民意で起訴リーチだろうが
- 42 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:25:36 ID:h8evy0UdO
- チョンも投票できるんだよね?
- 43 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:25:47 ID:7Hg3YYZf0
- 民主党はもう死に体でしょう、早く解散総選挙で大敗して消滅すべき
- 44 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:26:29 ID:hzG7OAjm0
- >党員・サポーターの対象は在日外国人を含む
>党員・サポーターの対象は在日外国人を含む
>党員・サポーターの対象は在日外国人を含む
小沢派が当選するわけねーとたかをくくっていたが
すっかり忘れていたぜ。
そうだ、そういう党だったんだ。
- 45 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:27:25 ID:dyB3HLJ90
- こんな短期間で首相変更とかあり得るのか?
- 46 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:27:49 ID:kZQxIQBo0
- 1ヶ月前までクリーンって言ってたとは思えないくらいの、ドロドロした権力闘争だな
- 47 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:28:39 ID:LHbzpUJC0
- >>33
それは本人が責任を負わずに
自分の有利な方向に誘導する手段だからだよ
- 48 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:29:16 ID:WeQyo0eU0
- 絶好のチャンスだし小沢は出てくるだろうな
あと3年は首相ができるし
- 49 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:29:29 ID:RUMXmPHY0
- なんだも幹事長や代表やめて、なんでまた立候補するんだ?
どんだけ、国民を舐め天だ?
- 50 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:29:59 ID:1xWJpBoJP
- 小沢が負けてミンス分裂がいいなw
- 51 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:30:02 ID:1+nUw3gh0
- また党をぶっ壊すのね
- 52 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:30:15 ID:Kbkmr3t/P
- 小沢周辺ってホント小沢的には有能な奴ばっかだな
- 53 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:31:04 ID:riJ4O0FzP
-
おやおや、今度の代表選はただの茶番じゃないの?
- 54 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:31:52 ID:x/ADCHzf0
- 深く深くどろどろした汚物満載のカメの底に小沢が微笑んで立っていた。
- 55 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:32:13 ID:2UpszMhJ0
- >>31
平気でネオリベから社民に乗り換えられる男だからな。一貫性はまるでないうえに,結局ばら撒くことしか思いつかない。
法律論も法の抜け穴ばかりに目が行く俺解釈でどうしようもない。司法試験に落ちても当たり前。
- 56 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:33:22 ID:ooIdDrO40
- 小沢がなった方がすべてに楽しめる
小沢及びその配下を次の選挙で叩き落とそうではないか
その前に人権なんちゃらとかで批判勢力みな粛清となるかもしれんが
- 57 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:34:03 ID:caDQFBAMP
- 小沢は権力とそこからかすみ取れる金にしか興味がない
- 58 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:34:40 ID:2UpszMhJ0
- >>47
それにまんまと乗せられている政治記者は阿呆です。
- 59 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:35:25 ID:vsoGh6O70
- 菅「これで政治と金の問題もクリアした」
国民「…」
- 60 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:36:22 ID:ldvDJc+w0
- 要するにTVとコメンテーターは変態に帰結する事だな。
個人的な経験で恐縮だが、美人ほどスケベということかな。
- 61 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:36:26 ID:dw9sTwEO0
- 小沢さんが総理になったらマスゴミにとっては最高のおもちゃになるよw
- 62 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:37:33 ID:kZQxIQBo0
- >>47
小沢神話ってのも周囲が勝手に喋って小沢を飾り立てるところから来てんだろうね
側近の数だけ小沢の凄みは何故か増していくと
- 63 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:39:18 ID:C+d9nXEB0
- 国会議席数がねじれてるのに、すすんで首相になるバカはいないだろ。
安倍、福田総理がやられた審議拒否フルボッコ状態は酷かったからな。
そんな自分たちがやってたことを全部やり返されるんだぜ?
ちょっと賢いヤツなら菅を操り人形にして、裏で笑ってる方を選ぶだろ。
- 64 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:39:34 ID:X8gnnKjuP
-
今月中に検察審査会の議決で刑事被告人になる人間を公党の代表にするのか?
- 65 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:41:07 ID:No7zJX2wP
- 小沢は汚れすぎて無理だろうに
- 66 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:42:28 ID:mMXRNnWV0
-
「9月になるころには、バカ国民は『脱・小沢』なんて言葉は忘れてるだろう」
こういう考え方が、民主やマスコミにはある。
- 67 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:43:14 ID:2UpszMhJ0
- >>62
選挙上手と言われた小沢の立てた方針が,ことごとく裏目に出た。誰が選挙上手なの?
鳩山政権末期に社民の福島が暴れたとき,調整にあたるべきは幹事長たる小沢だったはず。雲隠れして上申書の鵜準備でもしてたんか?
どうしようもない無能だよ。
- 68 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:43:59 ID:oj16/hK/0
- tes
- 69 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:44:06 ID:yB3lkL8m0
-
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) |⌒ヽ/⌒\
(''ヽ `ー' / 〉 〉 ,、 )
/ / (__ノ つ
「再びボクちゃんの出番到来」
「嘘つきは鳩山の始まり」ってマスコミにバカにされたけど、、、。
あーあ気楽になったな!
参議院選挙惨敗?支持率急落?
ボクちゃんのせいじゃないよ!
「ブレ菅」「逃げ菅」のせいだよ!責任とって退陣だな!
きっと「ルーピー」「ルーピー」と鳩山コールが起こるよ!
ボクちゃんの再登板だな! ミユキもその気になっているよ!
- 70 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:45:00 ID:ldvDJc+w0
- これからはTVに出る先生は“変態”と呼ばれるじゃないの
- 71 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:45:22 ID:CjjRXxg60
- 国民は小沢には嫌悪感を持っている。
- 72 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:45:26 ID:SGtNG5/30
- http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-date-20100605.html
すでに予言されてるぞ。
- 73 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:47:27 ID:tomukQp60
- これだけ犯罪を重ねているんだから、公安が動いて逮捕するべきだろ。
- 74 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:47:49 ID:mMXRNnWV0
- >>67
>選挙上手と言われた小沢の立てた方針が,ことごとく裏目に出た。誰が選挙上手なの?
あの茶番党首選と、「脱小沢劇場」が、小沢一郎の脚本だから。
たしかに、上手いと言わねばならない。
小沢一郎の選挙手法の大前提は、「国民はバカだ」ということ。
「国民はバカだから、この手が使えるはずだ」
これが、小沢一郎のやり方のすべて。
- 75 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:52:50 ID:U9P9CeRiP
- 自民党秋の人事
谷垣総裁
石破幹事長
柴山政調会長
大島国対委員長
中曽根参院議員会長
林芳正参院幹事長
河野選対委員長
どないだ?
- 76 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:53:44 ID:yB3lkL8m0
- /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 |
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .|
(〔y -ー'_ | ''ー |
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .|
ヾ.| ヽ-----ノ / 「俺はもうあ菅」「嫁はアル中だ」「息子はニートだ」 文句あっか!
|\  ̄二´ /
/ 、 ....,,,,./ 民主党惨敗の原因は?
/ \
| ヽ(⌒/⌒,l、 ヽ 俺の消費税発言じゃないよ! 鳩山と小沢のカネの問題だ!
| \ `´ , <___〉
| \ / | 支持率対策は?
鳥越、大谷、古館にもっと露骨な応援を頼むよ!
- 77 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:54:12 ID:lY1MrjN6P
- >>74
実際、こんな政党を政権にしてしまうんだからバカなんだよな。w
- 78 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:55:14 ID:mMXRNnWV0
- >>77
しかし、今回民主党は負けた。
タレント議員も大半落ちた。
大事なのは、そこだよ。
- 79 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:55:36 ID:WeQyo0eU0
- 小沢は選挙で票取るために国政を犠牲にする
だから小沢主導なら消費税を上げるとは言わなかったはず
何もしなければ批判されず支持率落ちないと思った菅が
一ヶ月何もしなかったのが敗因だろうが
本当に一ヶ月間何もしないで静かにしていれば大敗はなかったかも
- 80 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:55:57 ID:tomukQp60
- 民主に投票した愚か者の日本国民が一番悪い。もう手遅れ。
- 81 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:57:23 ID:R+8oAZOv0
- おい、菅
お前が今できることは解散することだ
結果がどうなろうと行き詰まりの閉塞感を打ち破る事は後で評価される
- 82 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:57:27 ID:yB3lkL8m0
-
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) |⌒ヽ/⌒\
(''ヽ `ー' / 〉 〉 ,、 )
/ / (__ノ つ
「再びボクちゃんの出番到来」
「嘘つきは鳩山の始まり」ってマスコミにバカにされたけど、、、。
あーあ気楽になったな!
参議院選挙惨敗?支持率急落?
ボクちゃんのせいじゃないよ!
「ブレ菅」「逃げ菅」のせいだよ!責任とって退陣だな!
きっと「ルーピー」「ルーピー」と鳩山コールが起こるよ!
ボクちゃんの再登板だな! ミユキもその気になっているよ!
- 83 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:57:40 ID:u3opgGLb0
- すぐ後に沖縄知事選控えてて、混乱するの分かりきってるから出てこないよ。
- 84 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:57:53 ID:kHtSd9Gv0
- >>71
比較的民主等に好意的な団塊以上の票が逃げる。
連中、自民党時代の小沢を良く知ってるから相当嫌悪してるよ。
- 85 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:58:04 ID:mMXRNnWV0
- >>80
今回の結果を見ろ。
「日本国民は、救いがたいバカで、いまさらどうしようもない」
これを聞いて、一番喜ぶのが小沢一郎だということに気づいてくれよ。
- 86 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:58:16 ID:kZQxIQBo0
- >>78
ただ解散でもしない限り、当面選挙はないからなあ。数年も経てば忘れてしまうかも
もっとも、民主の杜撰な国家運営がそれを許さない可能性もあるが
- 87 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:59:17 ID:xazhkJaS0
- 小沢しか党を立て直せないだろうけど、小沢をトップに持ってきたらミンスは終わるだろう。
まー、難しいことですな。
- 88 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:59:22 ID:gV6Yjb+G0
- >>10
関係ない。
選挙しばらくないから。
それに法案通せば晴れて新たな支持層ができるしね。
- 89 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:59:30 ID:f7RV5O2D0
- なんで小沢で勝てると思うのか理解できん
- 90 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:59:31 ID:ePaYQDBv0
- 党員・サポーターって朝鮮人がいっぱいいるんですよね
首相を選出する投票ができるなんて実質参政権じゃないですか
- 91 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:00:04 ID:kHtSd9Gv0
- >>75
ゲルは国対じゃないか?
- 92 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:00:31 ID:yB3lkL8m0
- /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 |
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .|
(〔y -ー'_ | ''ー |
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .|
ヾ.| ヽ-----ノ /
/ 、 ....,,,,./ 支持率急落! もうあ菅!
/ \
| ヽ(⌒/⌒,l、 ヽ
| \ `´ , <___〉
| \ / |
[菅首相の悲痛な叫び]
鳥越俊太郎さんもっと露骨に応援してよ!
大谷昭宏さんもっと野党を貶してよ!
古館伊知郎さんもっと小沢を貶してよ!
- 93 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:00:52 ID:U9P9CeRiP
- >>86
てか、今解散されて壊滅的打撃受けるのは自民党かもしれないジレンマ
空白区だらけでこれから候補者の選定入る段階だしw
- 94 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:00:55 ID:mMXRNnWV0
- >>86
>ただ解散でもしない限り、当面選挙はないからなあ。数年も経てば忘れてしまうかも
小沢一郎はそれを確信している。
そして、9月には国民が「脱・小沢」という言葉を忘れていることも確信している。
日本人は、それを裏切らなければならないんだよ。
まず、俺と、君が。
- 95 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:01:56 ID:ei5DPAsQ0
-
国破れて
汚澤あり
菅(スゲ)一本
枯れて天下の
秋を知る
- 96 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:03:32 ID:9IuwNYuH0
- その前に政治倫理審査会で強制起訴の予感
- 97 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:04:53 ID:mMXRNnWV0
- >>96
そういうカンタンな方法では小沢のような奴は退治できない
そういう期待は持たない方が良い
- 98 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:05:12 ID:L9T7aSQN0
- これじゃーしゃーないやろ。街頭演説での市民の反応な。
谷垣さん日の丸振られて大人気!!!!!!!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=EnunC6PlWyk
http://www.youtube.com/watch?v=WyVzk4DiYP8
管さん(´・ω・`) しーーーーーーーーーん
http://www.youtube.com/watch?v=Id2O-U0zE6A
http://www.youtube.com/watch?v=sZNEfDzxz_I
http://www.youtube.com/watch?v=FzqNXdOzOx0
麻生さんおまいらから麻生コール
http://www.youtube.com/watch?v=EmktDJ2Pixc
http://www.youtube.com/watch?v=fDWKYttA3fM
http://www.youtube.com/watch?v=qSOJwncWSf8
- 99 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:06:29 ID:rJTSngVOO
- 国民感情を考えてたら小沢を代表にしようとは思わんだろ
周囲の人間どもは自分の事しか見えてない証拠だな
- 100 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:07:18 ID:090RVpUD0
- 鳩 ≪ ノ´⌒⌒`ヽ_ \_WWWWW/
山 ≪ γ⌒´ _ \ ≫ 鳩 や 菅 ≪
さ ≪ .// ""´ ⌒⌒ \ ) ≫ 山 っ .じ ≪
ん ≪ .i / -―- 、__, i ) .≫ さ ぱ .ゃ ≪
最 ≪ i '叨¨ヽ `ー-、i,/ ≫ ん り .ダ ≪
高 ≪ l ` ー /叨¨) | + ≫ で メ ≪
! ≪ l ヽ, | .≫ な だ ≪
MMM\ l `ヽ.___´, | .≫ い ! ≪
|\ `ニ´ / ≫ と ≪
_, [二二二]\::\____∠| /MMMMMM\
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::::::::\:::::::::::|::::::::::::::::|二二二]
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::::::::::: ̄ ̄| ̄ ̄ ̄:::::::::::::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::l..
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Ο
。
ノ´⌒ヽ,
γ⌒´ ヽ,
// ⌒""⌒\ )
i / (・ )` ´( ・) i/
!゙ (__人_) |
| |┬{ |
\ `ー' /
/ |
- 101 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:09:01 ID:YQry31Vg0
- 党で勝てても国民からは非難の嵐だろ。
ホントに出てきたら空気読めないにもほどがあるぞ。
- 102 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:09:04 ID:IDi3KbLo0
- こいつら、ほんと国政よりも選挙がしたいだけなんだな
- 103 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:10:12 ID:DFhIGSn50
- 小沢にNOってことが判らないのか・・・。
次の選挙で民主党は消し飛ぶなw
- 104 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:12:15 ID:s3vH+sK60
- 馬鹿にだまされる馬鹿が悪い。結局のところはそれ。
小沢や鳩が表舞台から消えたからといって体質が変わったと
思うやつは知能が足りないとしか言いようがございません。
- 105 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:12:55 ID:fEfccjHF0
- え?サポーター投票もするの?
- 106 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:15:16 ID:3ltmuvrl0
- _.,,,,,,.....,,,
/::::::::::::::::"ヘヽ
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. /:::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) /:::::;;;;...-‐'" |::;|
|::::::::::/ ヽヽ .|::::::/ 。 |:::|
|::::::::::ヽ ........ ..... |:| ,ヘ;;| \ / |;ノ
|::::::::/ ) (. | l -・= ‐・= i
i⌒ヽ;;| -=・=‐ .‐=・-.| ヽ,,,. (__人_) .|
(. 'ー-‐' ヽ. ー' | \ `ー' / 民主党には人材がいる!
ヽ. /(_,、_,)ヽ | /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ 私の次はあの人だ!!
|. / トエェェェェエイ | | ___゙___、rヾイソ⊃
∧ヽ |ュココココュ| .| /______|
/\\ヽ ヽニニニニソ/ / ノゝ/
/::::::::::\ \ヽ. ─── /:::::\ / ;;;;;;\_/
- 107 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:15:33 ID:v2SE8kMD0
-
いくら、小沢が民主党内で首相になっても、国民は小沢を毛嫌いしてる。
支持率は発足同時から倒閣寸前から始まり一桁までいくだろう。
- 108 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:23:30 ID:v2SE8kMD0
- 日本て消去法しか政党選びできないのか?公明は絶対にないけど。
なぜ?
- 109 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:24:27 ID:2UTeFnDN0
- > 小沢グループは登録締め切りまで懸命にサポーター獲得に奔走
このあたり、小沢は戦略家だな
逆に言えば、長期戦略がない小者政治家がおおすぎだろ
- 110 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:29:49 ID:OkRFP+gK0
- 就任したその日に支持率を下げる小沢首相。
こいつって、何もしてなくても、元首相の肩書きで偉そうにしてる、
森なんかを目指してるんじゃないか?
- 111 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:31:39 ID:EBW+2o7BO
- 国民からダメ出された千葉が法務相
国民の9割が辞任を希望した小沢が首相候補
この国の民主主義って一体なんなんだ!?
- 112 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:31:45 ID:VqOwmU170
- 民主党議員と民主党サポーターすべてを日本から,もしくはこの世から
追い出す絶好のチャンスだ
- 113 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/07/15(木) 09:31:53 ID:8DO/FS8F0
- >>108
一番良い人材は皆で足を引っ張るからな。
- 114 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:33:18 ID:9WvP9i9M0
- そろそろ、鳩山復活でいいだろう。
- 115 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:35:42 ID:EZ0SUjKg0
- 菅も嫌だが、小沢はもっと嫌になるぞ。
天皇陛下の一ヶ月ルールの時の小沢の会見、
あれはかなり小沢の正体に近い。
日本は完全に小沢の独裁国家になる。
まだ菅のほうがかなりマシだよ。
- 116 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:36:06 ID:oNDXZBoo0
- 結局、去年の再来だよな
学習能力の無い馬鹿有権者が隠しただけの小沢を嫌ってミンスに票入れても選挙後に出てくるだけなのに
- 117 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:37:05 ID:QihZF0wW0
- お前らが民主党に投票して民主党に政権握らせた瞬間から、小沢が総理になっても
かまわないよ、と言ったのと同じだぞ。有権者に首相選ぶ権利無いんだから。
- 118 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:37:14 ID:TrXS1T2Q0
- しかしゴキブリみてえな野郎だよな この小澤って・
- 119 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:38:49 ID:8GHEOr9d0
-
> 小沢グループは登録締め切りまで懸命にサポーター獲得に奔走
外国人でもなれます。
- 120 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:39:35 ID:CQauVtud0
- またローテーションするだけだろ。
民主は人材居なさすぎ。
それと民意無視しすぎ。
あと責任とらなさすぎ。
- 121 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:39:54 ID:7Db0LMDK0
- >>105
そうだよ、だから中華に大行進して 移民おkよ といい
先日も中国人(得体のしれない)の国籍&生保即出し!
どんどん増やして民主のサポーターに〜票ががウハウハ
他にもザイニチ中華、朝鮮に限った特典が沢山〜票がガバっと
日本人だけ骸骨のように ....
- 122 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:41:44 ID:riJ4O0FzP
- >>106
人材豊富なら明日にでも千葉に後任を充てろよボケwww
- 123 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:41:57 ID:ZBLgmVhKO
-
でも強制起訴きたらキツイすね
- 124 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:42:39 ID:2medTHuo0
- 小沢首相容疑者きたーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 125 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:43:13 ID:QihZF0wW0
- 今回サポーター投票ありってことは、日本の首相を在日外国人が決めるって事か。
日本終わったな。。
- 126 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:43:32 ID:2xYUzmtr0
- 総理になる最後のチャンスかもだからな
それに、そっちのほうがはっきりしていいだろ
民主議員も民主支持者の為には良くも悪くもダラダラするよりは良いだろ
ただ、民主が政権とった途端に民主支持に回った団体は忘れないがな
- 127 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:43:55 ID:BJ5WlaEcP
- もし小沢が首相になったら内閣支持率がどうでるか楽しみ
- 128 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:44:03 ID:BMSUWJXd0
- 鳩山・小沢
↓
菅・枝野
↓
X・小沢
普通にこーいう流れになるか
- 129 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:44:22 ID:8rVIe6rg0
- >約26万1200人の
党員・サポーターのうち、日本人はどんくらいいるのかね?
- 130 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:45:55 ID:gMpi4Bpa0
- 内部でそうなっても国民が支持するわけないだろ
小沢の周辺って宗教にくるってる連中と同じだなw
- 131 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:46:18 ID:v3yUwphf0
- 汚い金で小林を辞職、鳩山は引退、で小沢が首相
- 132 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:46:38 ID:CQauVtud0
- 新たな受け皿のみんなの党が出来たから、
小沢が党首になったら次の衆院選で民主はかつての社民と同じ道を辿りそう。
自民、公明、みんなの連立になんのかな。
- 133 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:46:48 ID:7Db0LMDK0
- >>115
そういう状況じゃない
民主党そのものと議員たちが政治生命を無くさないと気が済まない
- 134 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:48:07 ID:oz19IXeZO
- ミンスって自民以上に国民を無視するな
- 135 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:48:12 ID:VkE53LOY0
- なんで民主党内では小沢のみそぎが済んだことになってるの?
- 136 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:48:55 ID:iJRWotPk0
- 小沢は早く首相になって鳩山システム使わなきゃ起訴されちゃうもんな。
- 137 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:49:00 ID:sD4w/sXn0
- >>115
今度の選挙直前に小沢首相で民主大勝なんてことになるよりはましだと思う。
早めに引きずり>>115
出したほうがいいと思う
- 138 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:49:08 ID:SoxDWRZB0
- また国民から選ばれない首相か
選挙から逃げ回ってたチキンが剛腕とか本気で笑わせるなよ
- 139 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:49:24 ID:fyvZeRSh0
- おめーの党の代表戦なんかどうだっていいよ
さっさと千葉を法務大臣の職解けよ
ほんとこいつら国民のことは二の次ばっかりだなー
潰れろ売国党
- 140 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/07/15(木) 09:49:30 ID:8DO/FS8F0
- >>130
小沢の周辺はマスコミも含むから最初は国民の支持を取り付けることもできるでしょ。
小沢自身の政策能力は低いからすぐぼろが出るだろうけど。(小沢の能力が高いのは政局能力だけだ)
- 141 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:50:04 ID:QihZF0wW0
- 当分選挙無いんだから小沢政権の支持率が1ケタでも辞任しないだろ。
鳩山と小沢は選挙の為に席替えしただけなのに、国民が引きずり降ろしたと
勘違いしてる人多そうだよね。
- 142 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:50:13 ID:H2tbyPen0
- |::::::::::/ ヽヽ
.|::::::::::ヽ ........ ..... |:|
|::::::::/ ) (. .|| 当選したら 俺のちから 落選したら 党の責任
i⌒ヽ;;|. -=・=‐ .‐・=-.|
|.( 'ー-‐' ヽ. ー' | 与党の過半数割れ 思惑どうり
ヽ. /(_,、_,)ヽ | ∬
._|. / .| __,ー、 幹事長と選対本部長はオレのグループから出す
_/:|ヽ ) 3 | | |ニ、i
:::::::::::::ヽヽ / ヽ_ノー_ノ\
::::::::::::::::ヽ \ ___/ヽ _  ̄ `-' _ノ ) 9月の代表選でウチから出したマキコが負けたら 一派で離党して自民と組むぜ・・・
「オレの議員生活が第一 民主盗」
,vー―――、
/ ̄ヽー――ヽ,|
| / ̄ 丿|
|;;|,__ 、 ー、ヽ,;|
|/ 丿 ヽ(ヽ、_, );|
(`゜ 丿/ l ゛゜ー `) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|´/c、_,、)\ |ヽ | 菅と枝野のほえズラ メシウマ
| ヾー―‐‐、) |´ <
\ (_、_,丿/| | イイハナシだなー オイ
\、___/ \____________
/|\(「」)/|\
|~| \,ヽハ// |`|
- 143 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:51:12 ID:mA4yv1zw0
- 責任とって幹事長を辞めたくせに、もう復帰するつもりかよwww
去年だって、汚職の責任をとって代表を降りたんだろ?
一度辞めれば、それでチャラになったとでも思ってるのか、こいつ。
- 144 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:52:27 ID:ut3PX0h20
- 小沢尊師って感じで気味悪いわ。組織内での敬われっぷりが怖い
- 145 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:52:49 ID:yHL/uTez0
- その前に小沢は「起訴相当」になって裁判だろ。
- 146 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:53:57 ID:m8O5RqGiO
- >>140
小沢が政治家として有能ならとっくに最年少首相になってたしな
- 147 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:54:21 ID:sD4w/sXn0
- >>141
三年は地獄を見るんだろうね。
中国人や朝鮮人にとっては天国かもしれないが
- 148 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:54:56 ID:2w1DgH5K0
- ほう、汚沢信者サポーター動員か
本気っぽいな
党を割るのは反汚沢側になりそうだな
- 149 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:55:37 ID:VYPikCS+0
- 小沢を代表に選出するなら、
小沢代表のもとで解散総選挙をすべきだろ。
絶対やれよ、低能集団民主党。
こいつが日本国の首相にふさわしいかどうか、国民が決めてやる。
- 150 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:55:54 ID:yHL/uTez0
- 案外、小沢が総理になって、千葉・山田・原口・前原等をはずして組閣。
「やっぱり菅と違ってやるわー」
と感心してもらうことで支持率を上げる気かもなー。
- 151 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:56:23 ID:BltWMF5SP
- 小沢はそろそろ強制起訴されるから、小沢首相はありえないと思うな
小沢の側近を首相に推すと思うが、知名度があって小沢が最も信頼している人物
となると・・・・田中真紀子かな?
- 152 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:56:28 ID:DlPdypRS0
- >>17
あれプロレスみたいなもんじゃないの?
内部は小沢で一枚岩なんじゃね
- 153 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:56:56 ID:7o8/2buG0
- 小沢嫌いだけど、小沢はそんなに頭が悪くないような気がする。
で、小沢が代表になると言う事は、小沢が総理になるって事だろ。
それってもう政治家を辞めようって思ってるんじゃないか?
小沢が馬鹿じゃないとしたら、
もう民主が次の選挙でも勝てないし、与党にもなれない事は分かっている。
そして自分の年齢を考えると「最後の総理の椅子へのチャンス」。
自分がやれば支持率なんて下がりまくるけど、そんな事はしらねぇ。
でも、政治家人生で、「総理大臣はあがりだし、歴史に名を残す」
もうそれでいいじゃん、金もあるし。
って考えてるんじゃないか?
さすがに自分が代表になって上手く行くと思えるほとルーピーでもないだろう。
- 154 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:59:33 ID:QihZF0wW0
- 前回衆院選での小沢派新人議員を大量に作った事、五月までの小沢派外国人サポーターを
大量に勧誘した事、今回参院選前に辞任して負け戦の全責任を菅直人に被せる形に持って行った事、
詰め将棋のように、全部小沢首相誕生への布石だろ。もう詰んでるよ日本。
- 155 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 09:59:45 ID:BPTsURAr0
- 国民は小沢的金権政治家の退場を求めている
- 156 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:02:07 ID:k8z6bbZi0
- 起訴相当にすれば小沢は出られないし
そもそも小沢が首相なんて「あらゆる人から文句言われる」立場に立つとも思えない
- 157 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:02:48 ID:Y7kk2Cj+0
- 民意?
それおいしいの?
状態だな
- 158 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:02:52 ID:Sy/DLDqV0
- >>153
小沢に、そういう名誉欲があるとは考えにくいところがあるのよ。
小沢って、党の重要な役職の経験は山ほどあるが、大臣になったことはたった1回。
若いころに自治大臣をやっただけ。細川政権や、自自公連立政権時代は、連立与党の
党首であるにも関わらず、入閣しなかった。
この男が追い求めるのは、徹底的に実利。肩書きには興味ないのではないかと。
- 159 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:04:39 ID:kZQxIQBo0
- >>158
敢えて肩書きというのなら「総理候補」かなあ
総理への期待をシンパに持たせ続けることで政治家としての延命を図ってきた気がする
- 160 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:05:18 ID:8TAhhG/30
- 小沢の影響力復活がわかったら、支持率は更に落ちるだろうに。
- 161 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:06:54 ID:k8z6bbZi0
- 役職につくとしたら幹事長だろ
- 162 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:07:07 ID:TQLAmyeA0
- 民主党は消費税だけで負けたんだよ
前回の衆議院選挙で民主党に投票した無党派層が選挙に行かなかった
みんなの党に投票した、怒りから自民党に投票した結果民主党が負けた
自民党が議席を伸ばしたのは創価、自民党支持団体が投票の徹底をして結果勝利したに過ぎない、
自民党も消費税訴えて勝利したんだから
国民は増税に賛成、増税は仕方ないと思ってると言うのは大間違い
テレビで馬鹿なコメンテーターが上記の事を言ってるが本当に阿呆だ
次の衆議院選挙で自民党が消費税増税訴えて選挙すればよく分かるぞ
今回参議院で大きく議席を伸ばしたみんなの党が政党として十分、
浮動票の投票先として選択出来る大きな政党となってしまった
自民党から浮動票が一気に逃げる自民党は敗北する
- 163 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:07:22 ID:7o8/2buG0
- >>158
言ってることは大変分かるけど、
もう民主どうしようもない事はさすがに小沢も分かってるんじゃないか?
覚えてる奴も少ないだろうけど、一昨年ぐらいに小沢一度
「民主党に、政権担当能力ないから辞める!」
って本気で辞めそうになった。
これ本音だと思うんだよね。
そして、嘘がばれて、予算がつかなくて、団体も押さえがきかなくなって、
今がある。
嘘ついてる奴らの人気って、嘘がばれる前までしかないじゃない?
それさすがに分かってそう。
そう考えると、もう手詰まり。
だって、政局で言えば何もどうする事もできないし。
一からはじめるにも、年齢の問題もある。
なら、ここらで「首相になって政治家人生上がろう」って考えてもおかしくないw
って言うか、これが一番実益あるよw
- 164 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:07:53 ID:IDi3KbLo0
- >>158
実利を渇望してるのは確かにそうだろうが
実権を持ったら、何をしたいわけでもない。次の選挙への票固めだけ
なにがしたいんだろうな、こいつ
1年中選挙だけやってる国とかなら小沢は幸せなんだろうかな?
- 165 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:08:36 ID:2w1DgH5K0
- 汚沢は総理にはならんさ
政局が手段ではなく目的と化してる基地害だからな
- 166 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:10:40 ID:1k8yzdMl0
- >党員・サポーターの対象は在日外国人を含む
だからだったんだ 民団のイベントに出ておべんちゃら言ったりお礼を言ったり
なんでかなと思ってた 参政権もこれがあったからだとは
午後の井戸端会議でさっそくみんなに話そう
- 167 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:10:42 ID:8Da5NjjK0
- >>147
解散でもしない限り、そうなっても不思議じゃないな
強制起訴だってわかったもんじゃねーぞ
- 168 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:10:43 ID:eYQS3xSN0
- おもすれ〜、ぜひ総理になってもらいたいね。もちろんその直後に衆院解散して国民の信任は問うよな
- 169 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:10:46 ID:BJ5WlaEcP
- >>164
権力欲って、そういうもんじゃないかな
一般人から見ればどうでもいいようなことでも、権力欲が強い政治家などから見れば
とてつもなくほしいもので、実権を持って威張りたい、命令したい、自分なりに変えてみたい
という欲求が人一倍強いんじゃないかな
- 170 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:11:23 ID:rvMrpLtz0
- いよいよ小沢民主席の誕生か、日本始まったな
- 171 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:13:01 ID:ExIPD6Lj0
- また首相を変えるのか?
しかも小沢がやっても半年も持たないだろ・・・
- 172 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:13:27 ID:c58SFnXH0
- 数年前にいつのまにか勝手にサポーターに登録されてて
「継続のご入金ありがとうございました」って手紙が来たことあった。
誰が登録して、誰が入金してんだよ!こえーよ
相当数この手紙発送されたみたいだけど、テレビも全然取り上げなかったからな
結局ミンスは誤発送ってことにしたけど、じゃあ住所・氏名はどっから持ってきたんだよ?
間違いなく架空の登録して迂回献金に利用してるな
- 173 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:14:11 ID:g7rMwIDP0
- 小沢でも誰でもいいから、代わったところで解散しろよ
- 174 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:14:38 ID:TQLAmyeA0
- どう考えても原口が代表戦出馬で
原口総理誕生だろ
- 175 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:15:30 ID:aoohm7o10
- 小沢たんは叩かれ弱いから矢面にたつ首相なんて無理だよ。絶対やりたがらない。
- 176 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:20:08 ID:sD4w/sXn0
- そういえば今月の文芸春秋で野中が小沢はカジノ好きでそれでよく渡英しているのではないかということを言っていたね。
本当かどうかはわからないけどね
- 177 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:20:13 ID:eYQS3xSN0
- >>175
叩いたマスコミや言論人は片っ端から国策捜査でつぶすんでねえか
- 178 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:29:14 ID:V57LvU36O
- 支持率1桁から始まる首相か
- 179 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:36:52 ID:S7PpgaI10
- 小沢の渡英は心臓の検査、治療じゃなかったか
>>176
- 180 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:43:14 ID:sD4w/sXn0
- >>179
野中説によるとそうではないらしい。
ペースメーカーも付けておらずいたって健康という話。
カジノに特別室をもっていて相当入れ込んでいるという話。
詳しくは今月の文芸春秋に書いてある。
おれもだからこれを読んで意外だったと思った。
- 181 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:43:47 ID:l0hRW9RV0
- http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100715/crm1007150926006-n1.htm
小沢の支持者はアホ
- 182 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:51:22 ID:hPb4CQdH0
- 小沢が総理になれば起訴できない。
- 183 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:52:27 ID:hPb4CQdH0
- 小沢氏強制起訴の是非、7月中の結論見送り 検察審査会
http://www.asahi.com/national/update/0714/TKY201007140560.html
- 184 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:52:53 ID:SoxDWRZB0
- つまり、管が粘って待っているのは小沢の逮捕か
- 185 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:53:39 ID:S7PpgaI10
- thx
休みに文芸春秋かって読んでみる
>>180
- 186 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:56:31 ID:SoxDWRZB0
- >>183
なんだこりゃ、代表選後とか酷すぎね?
起訴相当が出なかったら人事でイカサマとみるしかないな
- 187 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 10:58:58 ID:yWGPUIjC0
- 民主の代表に選ばれようが国民からはNOを突き付けられるだけだろw
その前にタイーホの可能性もあるしw
- 188 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:01:09 ID:mMXRNnWV0
- >>184
小沢の逮捕とかを信じるなってw
ああいうワルは、そんな簡単な方法で退治できるほど甘くはないんだよ。
- 189 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:01:46 ID:wyfFrqqBO
- 去年も、西松があったから小沢は代表辞任して幹事長になったが
西松事件がなければ、小沢代表のまま総選挙し、小沢総理になった訳だろう。
小沢は一度は総理をやりたい、との気持ちはあると思う。
小沢代表のままで総選挙で勝てたかどうかは知らんが。
- 190 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:02:23 ID:Zen4d4sG0
- 国民そっちのけで政局や党内抗争か…
小沢らしいな
- 191 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:04:15 ID:uqutbxxU0
- 9月じゃ今回のいい加減な選挙から舌の根の乾かぬうちにって事になるな。
国民の審判を完全無視状態だもんな。同じ結果が待ってるよ。
- 192 :名無しさん@九周年 :2010/07/15(木) 11:04:24 ID:7+Yfx0Vx0
- 民主は内ゲバ状態で、国のことなどどうでもいいようだな。
- 193 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:05:57 ID:Vnid2FjP0
- 汚澤が張り切れば張り切るほど支持率下がりまくり・・・
汚澤さんがんばれ〜w
- 194 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:06:06 ID:TtmM5JY/0
- マジキチ
もう終わってるのにな
- 195 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:06:30 ID:4LJafbNB0
- 代表戦てなんだ
解散総選挙が筋だろ
- 196 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:06:41 ID:s1GEF9sU0
- 小沢で解散総選挙やれよ
- 197 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:12:57 ID:EXHJySQu0
- 小沢とルーピーのせいで支持率が落ちまくったと言うのに・・・
相変わらず民意を無視しまくってるな
- 198 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:14:12 ID:A0FYgTQe0
- >>188
オレもそう思うわ。
竹下、金丸なんかもそうだったしな。
- 199 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:14:16 ID:6FuaYctE0
- 民意って民団の意向って意味なんでしょ・・・
- 200 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:18:53 ID:Vnid2FjP0
- 最近民意とか聞かないな。
もっと聞かなくなったのが説明責任。
どちらも基地外左翼が自分等の都合のいい世論誘導に連呼してただけだしなw
- 201 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:19:23 ID:Njy+0poD0
- >おれたちのグループは党員・サポーター票は負けない
なに?今度こそサポーターも投票できるのか?
今まで出来た試しがないだろ
- 202 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:19:39 ID:de9ddDb+0
- 地方議員は非小沢派じゃねーの?
- 203 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:22:04 ID:LX8Xl/I/0
- また小沢代表誕生なら、
最近はお目にかからなくなった発足時支持率20%代が見られそう
- 204 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:26:28 ID:KcYXhqW+0
- /^:::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::^:::::::^:::ノ ヽヽ
/:::^:;;;;...-‐u'"" u.|||||||;;| 総理!支持率が30%を切りましたが >
| :::::::||||||||| u 。||||||l,ゞ
|::::::/||||||..... u ...,u,,,,,||
,ヘ;;| u -==‐, -==.│ ガーーーーーン!!!
(〔y. u -ー'_ | ''ー |
ヽ,,,, u /(,、_,.)ヽ | < 小沢サンに・・・お詫びしたい・・・
ヾ.| u ヽ-----ノ /
|\ u  ̄二´ /
_ /:|\ ....,,,,./\
''":/::::::::| \__/ |::::::::: ̄
- 205 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 11:34:14 ID:gJxR8tye0
- >>172
なにそれ。実体験?
- 206 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 12:08:47 ID:H2tbyPen0
- / ̄ ̄ ̄ ̄\ 秋からの遍路宿を そろそろ予約しとこう・・・・
./公務員・連合 \
. / 様の賃金死守 \ ____
/___.___○____ヽ ./ 裏切り者 \
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, || ./カピバラ枝野 \
,ヘ;;| ,,--‐, ‐‐= .| / みんなの党に片思い \
(〔y -ー'_ | ''ー | . /____○_______ヽ
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .| |::;/ -― ―- \::::|
ヾ.| ヽ-----ノ / < 枝野くん・・・ ( Y -・-) -・- u V´)
\  ̄二´ / ).| ( / ) u 6(
人 ....,,,,./ヽ、 逝こうか (ノ| `ー′ u 人_)
,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、 ヽ )〜〜( / <はい。 耳たぶだけは 仏の枝野です
,...-'" ■ |.|'" /' ■ ヽ、 -\_ ⌒ _/ ヽ、
. / ■ |.! /' ■ ヽ、 ,...-'"■|:| ''" /'■ ヽ、
/ ■ |,レ' ■ ヽ、 ..-' ■ |.|'" /' ■ ヽ、 同行三人
- 207 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 12:09:19 ID:8Da5NjjK0
- 861 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[] 投稿日:2010/07/10(土) 10:24:33 ID:5edEMmaN0
>>1
民主がやってきたことって、一言でいうと「自民党が正しいという確認作業」じゃないか。
・辺野古移設案が正しいという確認
・日米安保体制が正しいという確認
・ムダを削減してもバカみたいにお金は出てこないという確認
・後期高齢者医療制度は必要だという確認
・高速を無料にすることはできないという確認
・暫定税率を廃止したらとんでもなく財源が欠損するという確認
・官僚政治をぶっ潰すのではなく協調していくほうが良いという確認
・財源なく子供手当てを出すより扶養控除と児童手当を続けたほうが良かったという確認
・年金制度は簡単に一本化できないという確認
・官房機密費は機密のままのほうが都合が良いという確認
・増税なく赤字国債を減らすことはできないという確認
・エコ減税、エコポイント制度が景気回復に効果的だという確認
・夢物語みたいな政治はないのだという確認
・消費税を増税したほうが良いという確認
- 208 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 12:13:49 ID:KO8N0DLc0
- 小沢はそろそろ起訴されると思うよw
起訴中なのに首相になる気かよ....と騒がれるに100ぺリカ
- 209 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 12:20:06 ID:sOKNnpjU0
- 菅が代表戦の直前に解散に打ってでたらどうなるよ。
小沢では代表選は勝てても国政選挙は戦えないだろ。
- 210 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 12:23:15 ID:EZIHZ/nb0
- いろいろな意味で、小沢は9月の代表選までもつかどうか
北朝鮮の金正日と同様に、健康問題がトップシークレットになっているようだ
- 211 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 13:39:42 ID:g8pZVm2E0
- >>210
健康問題は、死ぬ死ぬ詐欺だよ。
- 212 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 13:40:31 ID:BMSUWJXd0
- それこそ40代のころから死ぬ死ぬいってここまできたからな
- 213 :まろゆき:2010/07/15(木) 13:46:23 ID:E5Jbj3Yw0
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ けっきょくこうなるんだお。
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 214 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 13:50:03 ID:VYPikCS+0
- 小沢の本性は、極度の小心者。乙女のような心。ガラス細工のような心。
とても、首相の器ではない。
- 215 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 13:54:04 ID:0nYlupq+0
- >>35
検察は小沢無罪を確定させた。
- 216 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 13:54:23 ID:H9nmSffx0
- 小沢首相でまさかの民・自大連合!!
日本始まったなw
- 217 :小沢グループの主要メンバーとはどんな人達だろうか:2010/07/15(木) 13:55:11 ID:JZGvHLhJ0
-
今回の参議院選挙ではみんなの党が躍進して民主党は過半数を割った。 民主党ではその責任について、小沢グループが
菅政権執行部の追求を始めた。 小沢グループは民主党の敗因は、菅総理の消費税発言が最も大きいと言っているが、
小沢・鳩山民主党政権が発足した後の米軍基地移設問題の混乱のように、左翼と言われる人達のかなり強引な政治展開が
行われたが、結局それが失敗したことはかなり強烈な印象として残っており、
その結果により世論は民主党を完全には信用できなかったというのが、今回の民主党敗因の最大要因だと投稿者は考える。
小沢グループは再び主導権獲得に動き出している。 しかしネット普及も広まって、一般国民の政治に対する関心は
以前よりもはるかに高くなったことは確かだ。 そのために9月の民主党代表選挙には小沢氏の立候補よりは、
小沢グループが支援する原口一博氏の立候補の方が、可能性が高いように投稿者は思う。
→ http://freedeai.180r.com/up/src/up1575.jpg
それでは小沢グループの主要メンバーはどんな人達か。 その主要な5人を、みんなの党の主要な5人と対比してみよう。
人選は投稿者の感覚に依ったが、投稿者の政治知識は素人レベルである。 しかし概ね妥当でさほどの異論は出ないだろう。
写真は google画像から引用した。 注意したのは、ポーズをとった写真ではなく日常的と思えるものを選んだ。
- 218 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 13:56:19 ID:85xmFLy20
- >>213
リサイクルで環境に優しいよなw
ゴミは捨てる勇気も大事だと思うぞw
- 219 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 13:57:15 ID:0nYlupq+0
- 国民の間にはかつて無いほど小沢待望論が沸き上がっている。
- 220 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 13:57:22 ID:l0hRW9RV0
- かたちだけなら変態のキャミソールを代表にしろ
そして直ぐ解散総選挙
- 221 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 13:58:44 ID:amvz+4Y20
- >>208
>>183によると検察審査会の結論は代表選後かもってことよ。
- 222 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:00:03 ID:0nYlupq+0
- だいたい自分の金を政治団体に貸したのが報告書に記載されてなかったとか、
登記の時期がずれたとか、そんなことで希有の政治家を失脚させたら日本は
世界の笑いものになるぞ。
- 223 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:02:38 ID:ggu+zFNL0
- >>183
小沢が検審に圧力かけたせいか・・・
- 224 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:02:44 ID:8TSQR8/f0
- >>219
わいてない。
そもそも今回の惨敗の最大責任者の1人。
今回の惨敗は小沢と鳩山が原因。
民主が政権交代後のグダグダが、今回の結果だ
- 225 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:05:57 ID:gD7SK0as0
- 小沢に期待するわ
今は民主が割れればなんでもいい
- 226 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:07:06 ID:TND1HVlg0
- 分裂すりゃいいよ。そんでもって総選挙だな。
がらがらぽんしかないって。
でも少数政党が乱立したらわけわかんなくなるなwww
それだけわご勘弁。
- 227 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:10:50 ID:/NcjuFt10
- 民主に合流してきた小沢に
民主乗っ取られたみたいなものだもんな
- 228 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:11:04 ID:09zitaxQ0
- サポーターはそれこそ利権に集る地方から朝鮮人まで固めてあるだろう
菅さんと反小沢は9月までに党を割ってでも戦争仕掛けたら良いのに
- 229 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:16:59 ID:VGo+6AH30
- どうせ誰がなっても衆院解散なんてできんのだから、
小沢にやらせて支持率一桁で引退させるのも一考
- 230 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:22:40 ID:i7YudG2h0
- 割って政界再編でええやろ
- 231 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:24:39 ID:kxQg7G7T0
- 9月逮捕か…
- 232 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:25:23 ID:1K6rkBqC0
- 鳩山の支持率が急落したのは、小沢色が強くなったからなんだが。
小沢が首相になったら、総選挙で大敗するぞ。
菅の消費税発言といい、民主党の連中は国民の気持ちが全く理解出来て
いないようだな。 それじゃ自民党と大して変わらないんだが。
- 233 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:31:51 ID:TgJSmL3a0
- いいからしゃぶれ
- 234 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:33:58 ID:/cn0ZYKJO
- 小沢全面で大敗→引退
あのジイサンはヘドが出る
都合悪くなれば得意の雲隠れ
- 235 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:34:41 ID:eQlPjkfk0
- 不起訴不当速報キター
- 236 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:34:59 ID:ACxwW6bt0
- 日テレが小沢の検察審査会のやつで不起訴不当ってテロだしてたぞ
ttp://3.tv2ch.net/jlab-tv/s/tv1279171983614.jpg
- 237 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:35:09 ID:LelHP+Xr0
- 検察審査会「不起訴不当」の議決出したから無理だな
- 238 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:35:36 ID:XNEFjgBS0
- >党員・サポーターの対象は在日外国人を含む18歳以上
('A`)どおりで日本解体に邁進する訳だ
- 239 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:36:26 ID:MHOtJtHw0
- 小沢首相あるで
- 240 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:36:35 ID:Oae6tlPJ0
- あっちこちで速報
- 241 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:36:39 ID:W5s5CI+N0
- 不起訴不当=起訴相当
- 242 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:38:23 ID:tirQkZFl0
- 小沢同志には不逮捕特権がある!
- 243 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:39:03 ID:6Fu230m80
- >>232
>>小沢が首相になったら、総選挙で大敗するぞ。
小沢は今68歳だっけ?次の衆院選挙のころには70超え。
小沢からしてみれば政治屋の最後に日本のトップに立てればこれ以上ない終わり方だ。
いくら批判されようが支持率0になろうが
選挙までに甘い蜜吸いまくって国滅ぼせば良いだけの事。
後は野となれ山となれだよ。
- 244 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:40:11 ID:pGGY2edm0
- 小沢氏、別の検察審査会「不起訴不当」議決
http://www.news24.jp/articles/2010/07/15/07162867.html
- 245 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:43:37 ID:WiWM+M6O0
- 小沢総理?
支持率は消費税以下だな
消費税増税反対の小沢にしてみれば本望だろう
- 246 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:43:41 ID:ZSpspV/50
- >>243
小沢が直接出るとは思えんよ。
原口辺りをかついで総裁選やるんじゃね?
- 247 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:46:38 ID:tN8z0iMU0
- 鳩山は何で平気なの?
- 248 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:49:03 ID:pUHAowEc0
- 実際問題、民主党に小沢以外の"次"がいる?
結果は見えてる。
- 249 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:59:10 ID:SoxDWRZB0
- >>183
結局、朝日の飛ばしだったのか
- 250 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:12:28 ID:4rIPqt340
- 強制起訴が無くなったから小沢派が実権を取りに来るのは確実だな
- 251 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:13:57 ID:OYK+u7Vz0
- 今回は別件だってよ、前回起訴相当になったのとは違う。
いまだリーチ状態w
- 252 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:19:35 ID:JZGvHLhJ0
-
千葉法務大臣の落選が、致致致致致致致致致致致致致致致致命的
- 253 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:25:36 ID:2UpszMhJ0
- >>251
この件が世間にどう受け止められるかがカギ。
「もういいんじゃないの?」という空気が強まれば検察も起訴できず,もう一つの検審もせいぜい不起訴不当の決定しか出せずに終わり。
「法的拘束力がないのか?おかしいだろう」という感じになれば,今回の件はともかく,もう一つの検審は起訴相当決定を出す可能性あり。
この大事な時期に,20年相も変わらず小沢様を中心に政局が動いていく。いい加減こいつを放り出すべきじゃねーのか。
- 254 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:52:01 ID:ety8xyrE0
- 小沢派ってあほかいな。
小沢派が勝っても党内で分裂気味なら、
どうしようもなくなるのは同じことなんだよ。
- 255 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:54:23 ID:+dJVz/k7O
- 小
沢
、始動。
- 256 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:54:54 ID:T3w1jdEb0
- 9月まで政治ストップw
- 257 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:58:26 ID:T3w1jdEb0
- 候補者とツーショットのポスター貼るだけで
苦情が来るぐらい嫌われてんのに?首相って・・・
ますます世間様と乖離していく民主党
- 258 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:01:10 ID:OfJFvP+iP
- 幹事長をやめたことでもう罪は償われた、禊はすんだ、
やっぱり小沢さんの剛腕じゃないとこの国は救われないんだ…ってところか
- 259 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:02:57 ID:ety8xyrE0
- 小沢派が党内天下を取っても意味が無いどころか、
国民目線では逆に民主全体の支持を失ってしまう。
小沢を排除した時点までは圧倒的に正しかったんだよ。
それは今も変わらない。
- 260 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:09:52 ID:6Fu230m80
- >>258
実際小沢は「古い政治家」の象徴たる人間だったのに、
マスゴミの支援もあって、いつの間にやらそれを倒す側に摩り替わったからね。
馬鹿国民なんてそんなもの。マスゴミが突かなければ
ちょっと時間がたてば昔の不祥事なんてすっかり忘れるさ。
菅なんかお遍路行ったのを選挙の武器にしてたけど、
なんで行く羽目になったか本人すら忘れてるんじゃないかと思うよ。
- 261 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:12:25 ID:PwS94rOvO
- またV字回復(笑)っすか。
- 262 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:18:19 ID:2UpszMhJ0
- >>261
V字回復というより,M字ハゲみたいなグラフになってますけどね。
- 263 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:35:33 ID:bk5g3BxM0
- 野中が議員時代に言っていたことは正しかった
『小沢さんは今まで一体何をやられてきたのか?
単にパワーゲームを楽しんでおられただけではないか』
- 264 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 16:44:42 ID:YTKWUBWm0
- 9月は3番底って訳ですね
- 265 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 20:07:14 ID:n+a7pRG6P
-
汚沢は40年もの議員生活で、血税から高額の給与をもらい続けながら
法案をつくったことがなければ閣僚経験もたったの1度、
国会審議にもほとんど顔を出さず、
献金のカツアゲと組織票の一本釣りで全国をほっつき歩いてるだけの、
議員としての資質と実績は皆無な無能者。
経世会でも、政策立案志向で論争を好んだ竹下派 ( 橋龍、小渕、石破茂など ) と180度違って
金丸派 ( 汚沢、羽田、石井一、渡部など ) は政策勉強会にすら全く顔を出さなかった。
それどころか 「 政策知識なんざ政局の勘を鈍らせるだけ 」 と開き直って不勉強ぶりを自慢すらする始末( >< )!
議員とスタッフで法案をつくり、その誇りとして法案名には議員名を必ず入れる
議会制民主主義発祥の地、欧米からみたら、
汚沢って実に不思議な生き物なんだろうなぁ
- 266 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 21:31:28 ID:ety8xyrE0
- 在日サポーター票で総理が決まるなんて悲劇。
- 267 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 21:39:49 ID:UdoEM+L50
- 保守派は、小沢支援しろ。そうすれば保守政権が見えてきます。
- 268 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 21:45:01 ID:7na4vR1U0
- 今さら汚沢が国民に支持されるとでも思ってんの?アホちゃう?
- 269 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 22:02:13 ID:exA+EHkw0
- 民意で小沢起訴とかww
小沢は好きじゃないがそんなことじゃ
公判維持の展望なき起訴で無罪確定するだろう
ネトウヨは勝てない裁判が好きか
67 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★