■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】 菅首相ら「安倍辞めろ!麻生辞めろ!」と言うだけ言って自分たちは辞めず…「保身が第一、民主党。都合いい理屈ひねり出す」
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/07/13(火) 18:08:37 ID:???0
- ・参院選で惨敗した民主党は、菅直人首相(63)や枝野幸男幹事長(46)をはじめ執行部全員が
留任し、落選した千葉景子法相(62)まで続投するという、異例の責任の取り方を選択した。
枝野氏や仙谷由人官房長官(64)、千葉氏が弁護士出身だけに、党内不満分子からは
「保身の敏腕自己弁護団」との皮肉も聞こえてくる。
枝野氏は12日の記者会見で、党内に出ている辞任論について「私自身、個人としてはさまざまな
思いはある」としたものの、「首相から職務を全うしてほしいと強い指示があった」として続投を表明した。
「個人の思い」については言及を避けたが、周辺によると11日夜には辞任に傾いていたといい、
「首相の指示」を金科玉条にしたかったようだ。
仙谷氏は12日の記者会見で、「政治家の責任の取り方は、すっきりくっきり一枚一枚カードを
取り換えていけばいい、ということではない場合が多々ある」と独特の言い回しを使い菅首相や
党執行部を擁護。千葉氏の続投については「行政の継続性の観点から続けてもらうのが
望ましい」と述べた。
ただ、菅首相や枝野、仙谷両氏は、野党時代には政府・与党追及の急先鋒だっただけに、
党内にも「変わってしまった」(若手議員)と見る向きが多い。
例えば、菅首相は2007年7月、参院選で敗北してねじれ国会をつくったのに続投した当時の
安倍晋三首相に対し、「国民の審判とまったく矛盾する行動は理解できない」として退陣を求めていた。
仙谷氏は、麻生政権下の09年2月に予算委員会で、新聞の世論調査で首相辞任を求める声が
39%あったことを理由に、「国民あるいは日本人にとっては極めて不幸だ。総辞職をする、そして
憲政の常道に従って、一度野党に政権を渡して選挙をするべきでは」と発言している。
自民党中堅議員は「世論調査と選挙、どっちが辞任の根拠として強いかは明らか。菅内閣こそ
総辞職すべきだ」と話す。
小沢系のベテラン秘書も「彼らに一般常識的な理屈は通じないよ。自分たちに都合のいい理屈を
どこからかひねり出す。敏腕弁護士だから。『自分の保身が第一。民主党』だ」と、皮肉なコメントを残した。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100713/plt1007131146001-n2.htm
- 952 :名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 22:50:02 ID:wfqY0umh0
- ミンス党の悪い体質は変わってませんね(^o^)
- 953 :名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 22:51:13 ID:201XahYd0
- 厚顔無恥
どこぞの半島ミンジュク丸だし
- 954 :名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 22:51:40 ID:ODSaR+w/0
- 麻生のときとかは、直近の選挙の結果で信任受けてないから、
すぐに解散総選挙すべきだってそれこそさんざん言ってなかったっけ。
- 955 :名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 22:52:03 ID:IGaRKbIR0
- >>951
おやすみ。
- 956 :名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 22:52:13 ID:Yt95BPDe0
- 一回ぐらい自分らが野党時代に言い続けた事を実行してみて欲しいもんだ
あんだけ意気込んで吠えてたくせに、自分らがその立場になったら黙り決め込んで
ケンガーコクミンガーあげくにあんだけフォローしてくれてるにも関わらずマスコミガーって、人として屑過ぎるわ
- 957 :名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 22:52:14 ID:K/iDUhXi0
- リーマンでアメリカは破綻してるのに国防大丈夫か?
そもそも安保で世界の中で稀なケースの外交・政治なんだから
年寄りに時代の変動が若者よりわかるのだろうか?
歴史は必要だが、流動性についてけるの?
馬鹿山なんて両方なく、自爆したけど
菅にあるの?
理系文系はアジア圏しか区分していないってきいたけど、
歴史勉強してなさそうなんだけど。
いや、知ってる知らないでなくて、その知識も考慮にいれろってことなんだけど
- 958 :名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 22:52:50 ID:QNNgsjbbP
- >>950
自己紹介乙
- 959 :名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 22:53:39 ID:ZYLGiNLT0
- まあいい
政権が変わればコイツは間違いなしに政界を追われることになる
まさに自分のことは棚に上げて人の揚げ足取りばかりなんだからな
政界から出て行かなければそろそろ刺客が現れるだろう
それも命を奪う本物の刺客が
- 960 :名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 22:54:11 ID:Bw+QlYli0
-
12億脱税の鳩山も
秘書3人逮捕された小沢も
愛人にカードキーの中井も
事務所費でキャミソールの荒井も
マニュフェスト詐欺の民主党も
選挙で落選した千葉景子も
誰も責任なんか取らねえな
- 961 :名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 22:54:27 ID:tD6RDjkM0
- いいわけ星 いいわけ国
いいわけ県いいわけ市いいわけ町1−1−1から
いいわけを広めにやってきました
頭のトロい いいわけなおと です!
- 962 :名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 22:55:21 ID:E4MNi4YN0
-
10年の長期政権といきがってたけど
結局1カ月で
大ピンチw
- 963 :名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 22:55:25 ID:mVZVSdx4P
- >>679
そこで進次郎に小沢と対決の図式にして
自民は250%のバックアップ
”悪と戦う若者、それに全力でサポートしてあげる重鎮達”
で奥様KO
- 964 :名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 22:55:50 ID:Pm35Imjq0
- >>945
安倍さんの時は、ストレスによる内臓疾患で、マジ入院で
自民党のある代議士さんが「意識もうろうでかなりヤバイ。長期入院になって内閣が大混乱する」と話してくれた
- 965 :名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 22:56:01 ID:aqNxlC2G0
- >>945
菅する・・・批判されたら引き籠る
- 966 :名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 22:56:03 ID:8b2gZsuI0
- >>957
理系、文系なんて区分は日本だけだって w
中国だってないお www
- 967 :名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 22:56:10 ID:PDrUzAd+0
- 管政権心肺停止 一丁上がり。
- 968 :名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 22:56:31 ID:ZH3RnhpT0
- 今更そんな昔のこと蒸し返すなよ。
- 969 :名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 22:56:34 ID:paO8dkBo0
- 国の借金だって、国民が国に貸してるんだぞ。
国民が金返せ、と言ったら、あろうことか菅は、「ギリシャのように年金削るぞ」
と逆切れしたそうだ。公務員は何時金を国民に返してくれるんでしょうね。
公務員の年金はいいらしいな。
- 970 :名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 22:56:34 ID:FDGd+rZz0
- 小泉旧朝鮮総督府派閥が裏でごそごそやってる。
自民党意地悪婆パッパ集団がこれからすべてをぶち壊す。
- 971 :名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 22:56:54 ID:O/62L1DT0
- >>960
共産主義国家って、内ゲバで粛正される以外は
責任なんて取らないからな
- 972 :名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 22:59:02 ID:KHFFxAj10
- >>945
つまり閣僚の皆様は「YES WE 菅」を実行中ということか
- 973 :名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:00:57 ID:Md5O03n10
- まあ日本はとうの昔に詰んでいるわけだが実際どうしたらいいかね?
無理やり手を進めるにも無理が出てきた
最早政権がどうこうの段階でもない
- 974 :名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:01:25 ID:O/62L1DT0
- >>966
受験システムに毒され過ぎてるからな。
あるのは、教養があるか無いかだけだろうな。
- 975 :名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:02:41 ID:Yt95BPDe0
- >>964
潰しにかかったマスゴミには心底腹立つが、
安倍は安倍で、良くも悪くも総理の器じゃなかったように思える
トップより二番手三番手で好き勝手動く方が向いてそう
- 976 :名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:02:46 ID:MxRqnugC0
- まあ こう着状態を打開するには
まず菅内閣退陣だけどね
- 977 :名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:03:17 ID:hJhntQ5c0
- ネトウヨ必死だなwwwww
民意は民主党を選んでるからどうしようとかってだろうに
- 978 :名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:03:34 ID:8b2gZsuI0
- >>972
官僚に権限なんか無いお
みんなの何とかに毒されすぎだお
- 979 :名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:05:45 ID:aqNxlC2G0
- >>977
投票数でも獲得議席でも与党民主党は野党に負けてるんですけどw
- 980 :名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:06:10 ID:2bY9KYvr0
- まあ 国政選挙でNo!の菅内閣
であるかぎり 政府提出法案は
全部参議院で否決だね。
次の内閣から是々非々対応というところかな。
- 981 :名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:07:16 ID:F2kHTiDf0
- 権力にしがみつく不様なテロリストども
- 982 :名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:07:43 ID:GxGWL3at0
- 1000がんば
- 983 :名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:08:06 ID:hZt5d+2o0
- >>977
くやしいのうwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwww
- 984 :名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:08:23 ID:+KBqNb3+0
- 行き過ぎた公務員批判もそろそろ反省すべきだと思うがな。
- 985 :名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:09:31 ID:n7A26Kjv0
- 民主は昔から言い訳と屁理屈ばっかじゃんか
- 986 :名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:10:04 ID:8b2gZsuI0
- 菅内閣最新支持率(7月13日現在)
日経新聞 68%←日経必死だなwwwwwwwwwwwwwwww
NNN 62%
毎日新聞 52%
JNN 52%
新報道2001 46%
読売新聞 45%
報道ステーション 45%
産経新聞 43%
ANN 43%
NHK 41%
時事通信 41%
朝日新聞 39%
共同通信 36%
共同通信は36%だって
- 987 :名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:10:39 ID:ckOlCw3l0
- 民主は選挙党で選挙対策しかやらず実務を全くやっていない。
だから、この状態。
自民は実務はしっかり責任もってやっていた。
- 988 :名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:11:32 ID:MjHfgkTv0
- >>984
みんなの党が、アジェンダで役人の無駄な利権は削ぎそうだが、
其れは多分正しい気がする。
- 989 :名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:12:14 ID:u3aQaQWM0
- 安倍は慰安婦発言でさ、日米で違うという失言で信用を落としただろ。
夫婦で韓流だし。
- 990 :名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:12:38 ID:WkITJddt0
-
ひねり出し内閣
- 991 :名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:13:35 ID:OGBAqM+90
- 菅選挙残務内閣
- 992 :名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:13:45 ID:MjHfgkTv0
- >>989
いや、失言はして無いだろ。
正しいことを伝えようとしてただけだし。
村山談話の修正も視野に入れてたよ。
- 993 :名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:15:24 ID:JLzTWklL0
- それにしても
民主党さんは たいへんだあ〜
- 994 :名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:15:26 ID:Da2aDYbD0
- >>986
各社とも支持率が非常に高いね。
さすがに、選挙で44議席と多くの議席を取れただけある。
- 995 :名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:15:30 ID:nHBdrVbD0
- 皮肉にも民意が消費税増税に相当な抵抗感があることだけは明確になったわけだ
埋蔵金問題が有耶無耶になったままであることも国民不信の原因だろう
つまり、まだまだ行革が国民から納得がいくまでの解答を出せていないということで、
今や民主党唯一の武器・宝刀である、衆目注視の中での仕分け業務に精励するしか他ないだろう
それで、どこまで世論を味方につけられるかが問われてるんじゃないの?
官僚や政治家は国民から税を徴収することばかり考えているが、
本来はいかに税を軽減できるかを競うものであって
豊かな老後なるトンデモ信条に毒されてなければいいなと思う
税金が無くても回っていく社会が理想の社会だということを再考するべきじゃないか
しかし、それは一部の偏屈な人間が考える、=人間の奴隷化なる社会であってはならないだろう
- 996 :名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:16:20 ID:8b2gZsuI0
- >>988
直ぐにカタカナを使う椰子には怪しいのが多いというのが世間の通説ですけど? www
アジェンダだって (プッ
- 997 :名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:16:23 ID:Cpwiuwic0
- 与党自民が解散しなかったのだから与党民主が解散することもない
自民党とは違うことをアピールしたいなら解散もいいんじゃない?
- 998 :名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:16:45 ID:Pm35Imjq0
- >>989
失言なら、鳩山内閣閣僚の方が、かなり上手だろうw
マスコミが問題化させない(除く産経)から、話題にならないが
- 999 :名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:17:16 ID:jdVPkNIX0
- >>989
アベさんの奥さんは、北の拉致問題の件でハングルを勉強していただけらしいじゃん。
夫婦で韓流は「ポッポ」のとこだろう。イソジンと昼食会とかしょっちゅう。
- 1000 :名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:17:24 ID:dWp2lR1X0
- 相撲協会にしろ 民主党にしろ
内部のゴタゴタは
見てて面白いよね
しばらくは楽しめそう
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
269 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)