■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】「DNG(ドクター・中松・ガールズ)48」…周囲が騒然となる
- 1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2010/07/10(土) 10:31:01 ID:???0 ?PLT(12556)
- 幸福実現党比例代表候補で同党「特別代表」の発明家ドクター・中松氏(82)が9日、
アイドルグループ「AKB48」の地元東京・秋葉原で美女応援軍団
「DNG(ドクター・中松・ガールズ)48」を公開した。
中松氏は「DNG48は、私を応援するため勝手連的に集まった20代を中心とした
女性たち。自発的にどんどん『増殖』し、48人を突破した。今も増えており、
すでにAKB48の人数を超えた」と“勝利宣言”。
この日集まったメンバーは約20人だったが「ドクター・中松のテーマ」とともに
黄色いTシャツを着て、同氏顔写真がプリントされたお面をつけ「ナカマ2(ツー)」を
意味する「チョキ」の形の巨大手袋をはめる“コスプレ”で電気街を踊りながら
練り歩くと、周囲は騒然となった。
参加した20代半ばの女性は「ドクターはクリエーティブで尊敬している。
カッコよくてステキ」。中松氏はDNG48について「もともとは、AKB48よりも
前から存在している」と豪語した。
*+*+ nikkansports 2010/07/10[10:31:01] +*+*
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20100710-651649.html
- 2 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:31:53 ID:+KIB5LjL0
- ( ^)o(^ )
- 3 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:31:55 ID:6OyweipZ0
- 暴走
- 4 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:32:22 ID:LZKH+FJ90
- これだから宗教は嫌いだ
- 5 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:32:39 ID:cZOMgNpd0
- 平和だのう
- 6 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:33:35 ID:RYNwaXLc0
- DQN48じゃね
- 7 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:35:17 ID:TUmYFpqT0
- ドクター中松ってまだご存命だったのか・・・
- 8 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:35:28 ID:98fgaa5H0
- TDN893
- 9 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:38:06 ID:WuVvkKTS0
- いつの間にか政教分離の原則がなし崩しになってるんたよなぁ・・・
- 10 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:38:25 ID:xWctmbGk0
- > AKB48よりも
> 前から存在している」と豪語した。
フロッピーディスクの特許を横取りしたことを告白ですか。
- 11 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:40:00 ID:usfr2srui
- 誰得…
- 12 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:40:52 ID:Qf0OHtBn0
- ECG(El Cantare Girls)48じゃないの?
- 13 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:42:02 ID:111Grmbp0
- >>9
「いつの間にか」って書いてるけど、公明党を忘れてないか?
- 14 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:42:57 ID:AtFrpL6W0
- DNGとかTDNとか止めて下さい><;
- 15 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:43:44 ID:MoeVNxTl0
- QBK11
- 16 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:43:58 ID:YIaYQFK50
- オウム思い出した
- 17 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:44:13 ID:WuVvkKTS0
- >>13
それも含めてさ。
やつらは何で憲法に抵触しないんだろうね。
- 18 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:47:02 ID:cn6jCmNO0
- 羽柴秀吉は?
- 19 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:47:11 ID:/rPzgqJdP
- 参議院選挙に当選する発明でもやっとけ。
- 20 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:48:03 ID:22hM0Ln60
- なんという公職選挙法違反w
- 21 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:48:50 ID:9Rqpel/p0
- >>18
今、知事やってるよ
- 22 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:49:02 ID:LalvUV0DP
- ドクターはクリエーティブで尊敬している。 カッコよくてステキ(棒)
- 23 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:50:24 ID:eVlDAm120
- >>17
その話すると、必ず連中はアメリカは聖書で宣誓するからなんたらって言うね
- 24 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:50:28 ID:N1OGgH9d0
- 宗教臭全開ですねww
きめえwww
- 25 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:51:12 ID:v8skDUzdP
- ラブジェット)(笑
- 26 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:51:46 ID:8dHfEszH0
- オウムかよ
- 27 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:51:46 ID:0LhT0YryP
- おいおい、ドクター中松教?
良いモン宇宙人の息子説してたな。
ソースは幸福の科学出版の印刷物(題名忘れた)
- 28 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:51:50 ID:S2TVMtlT0
- 日本国憲法に「政教分離」の言葉はない - Wikipedia
- 29 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:53:27 ID:WuVvkKTS0
- >>28
憲法第20条
いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。
これがいわゆる政教分離です。
- 30 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:54:34 ID:W1Y1hqlZO
- DQN48
- 31 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:57:13 ID:yNxolhMQ0
- >>17
おまえさー批判はいいけど、今更そんなとこにつっ込んでるのかよ。
「政教分離の原則」についてもっと勉強しろよw。
一年前から散々既出の、勘違い批判は恥ずかしいだろ。
- 32 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:58:51 ID:WuVvkKTS0
- >>31
だったら合理的な理由を説明してくれるかな。
- 33 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:01:12 ID:111Grmbp0
- 東大工学部卒なんだぜ?
- 34 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:01:52 ID:eTCCZBAQ0
- わ
- 35 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:02:11 ID:i2RTW7o+0
- この戦略はオウムを連想させ逆効果では?
- 36 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:03:30 ID:RYNwaXLc0
- カルト宗教なんてこんなことしか思いつかないんだよ
- 37 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:05:15 ID:yNxolhMQ0
- >>32
はぁ?
簡単に言えば、宗教団体が政党を作るのは無問題だよ。
結社の自由があるから。
ダメなのは、国、政府が特定の宗教を優遇するのがダメって事だろ。
それくらい散々既出じゃないの。
- 38 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:10:14 ID:22hM0Ln60
- >>37
違う。政治団体を作るのが無問題。
- 39 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:13:12 ID:WuVvkKTS0
- >>37
はぁ?ではなくてさw
宗教団体の候補が議員になって議員特権を行使することが、
どうして憲法に抵触しないのか説明してくださいな。
- 40 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:13:51 ID:8aFuZCWy0
- 俺も脳内で
なんたら48って作ろうかな。
- 41 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:16:53 ID:22hM0Ln60
- >>39
横レスになるが、それは信教の自由。
何事にも抜け道はあるのさ。
- 42 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:17:02 ID:yNxolhMQ0
- >>38
政党は政治団体の一つじゃないのか?
>>39
宗教団体の候補じゃなくて、宗教団体の精神を汲んで派生した政党の候補だろ。
- 43 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:17:07 ID:i2RTW7o+0
- 以前は公明の支持母体は公然の秘密だったが
与党になってからはNHKニュースでも平然と言うようになったよね
- 44 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:18:33 ID:Sk6fn41K0
- DQN48 とおもた
- 45 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:20:20 ID:5EMFmICk0
- しょーこー
しょーこー
- 46 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:21:40 ID:xf9d8H1R0
- ひっどーい
- 47 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:21:46 ID:WuVvkKTS0
- >>41,42
成る程ね。
やはり、抜け道とか言葉遊びのような理屈ですり抜けてるんだねw
- 48 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:21:57 ID:UCmfpFel0
- というか幸福党の方々じゃないのか
- 49 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:22:09 ID:cWaDwVXI0
- あいたかったー
- 50 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:23:33 ID:22hM0Ln60
- >>42
厳密には違う。
と思っていたが、よくよく考えてみると一緒だな。
しかしここら辺の不具合はきちんと国会で議論すべきだよな。
政局じゃなくて。
- 51 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:23:50 ID:SVTAarnx0
- 変な格好や踊りをする政党に投票するやつって馬鹿だろ・・・
あんなのに自分の命や財産好き勝手にされかねないんだぞ?w
- 52 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:25:49 ID:hDXN/qZm0
- 幸福実現党って北朝鮮に敵対するんじゃなかったっけ?
将軍の真似事みたいなのはOKなのか?
- 53 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:26:05 ID:5EMFmICk0
- 幸福の科学って坊主と一緒で
税金優遇されちゃってるの?
- 54 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:27:16 ID:OOFsvqm/P
-
自民党本部で演説するドクター・中松
http://pds.exblog.jp/pds/1/201007/10/42/d0169842_634023.jpg
- 55 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:27:18 ID:57fAPA130
- >>47
つーか常識的に考えて
「特定の宗教を優遇する怖れがあるから、宗教を信じてる人は政治家になれない」
なんて決まりを作るわけにもいかないしな
難しい問題だけど仕方ないことだと思うぞ
- 56 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:28:12 ID:EdLrg7dw0
- どこからこの資金出てるんだ?
- 57 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:28:19 ID:H+9t+Ojr0
- こいつら頭大丈夫か?やってることがオウムと変わらねえぞ
- 58 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:30:12 ID:9qsrdSO60
- 類は友を呼ぶ
- 59 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:30:59 ID:22hM0Ln60
- >>53
宗教法人だからがっつり優遇されてる。
出版関係は出版社立ち上げてるから優遇はない。
法人本体で営利事業したら、若干税率は下がるが納税義務は生じる。
- 60 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:31:24 ID:S2TVMtlT0
-
日本国憲法第20条1項 信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。
憲法の政教分離の原則とは、宗教団体が政治的活動をすることをも排除している趣旨ではない。
- 61 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:31:25 ID:UYzaTavu0
- オウムと変わらないっていうか、オウムもこれも、韓国での選挙活動を真似してるんだよ
- 62 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:31:45 ID:i2RTW7o+0
- 割りのいい宣伝と考えてるんじゃないか
当選する気があるとは思えないんだが
- 63 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:31:49 ID:7//ur8c70
- 幸福信者かな?
とにかく気持ち悪いね^^
- 64 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:32:44 ID:5EMFmICk0
- やっぱり そうか
宗教は全く信じてないけど
人前では言えないし言いたくもない
だけど知人が宗教に・・・ってなるとどうやってでも止めてやりたい
あれってTOP層だけが幸せになれてるだけなのにな カネ的に
- 65 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:35:56 ID:lnDr9Kzo0
- >>64
信じる信じないってものじゃないんだけどな。
新興宗教だとそうなるけども。
- 66 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:36:06 ID:22hM0Ln60
- そりゃ金的に幸福になれるのはトップ層だけだけど、精神的な幸福感や
それから来る社会的成功(という錯覚)があるから、よほど親しくなければ
放っておいた方が無難だよ。本人は本当に幸せかも知れんし。
- 67 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:36:08 ID:WuVvkKTS0
- >>55
これ以上蒸し返すのもアレだけど、
こんな露骨に宗教団体が表立って推薦してるんだから、
どう見ても宗教団体が利益誘導を目論んでるように見えるでしょ?
政治的な権力を行使しようとしているように見えるよね?
それが、気に入らない訳ですよw
- 68 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:37:16 ID:5EMFmICk0
- いやいや
自分が嫌なんだよw
oi
おい
今からおまえんちで手かざしの練習させてくれっ!
とか電話掛かってくるのヤダヨ(´・ω・`)
- 69 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:38:02 ID:uF+j+u8y0
- >>33
東大工学部、三井物産だっけ
中松さんエリートだよな
- 70 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:39:53 ID:48GS/B960
- >>17
法って強いやつの意思で、いくらでも捻曲げられるって事でしょ
アメリカの有能弁護士による、訳の分からない判決とかも
- 71 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:40:34 ID:22hM0Ln60
- >>68
真光かw
個人的にはまだマシな部類の所だと思うけど、我慢できないなら
縁切るしかないぞ。本人が嫌になるまで辞めることは絶対にないし。
- 72 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:40:53 ID:Igw+BHSQ0
- ドクター中出氏
- 73 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:48:35 ID:OIzaWg0N0
- 公選法違反のバイト動員としか思えない。
- 74 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:51:45 ID:5EMFmICk0
- 当選することが目標じゃないだろうからね
話題になって 幸福の科学 と言う胡散臭い名前を広めたいんだろうね
しかし宗教なんか先に考えた者勝ちなのにみんなよく信じるよなぁ
- 75 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:53:23 ID:SLTzzGNP0
- >>67
お前は顔を真っ赤にして反論するより
自分が浅はかだった事を反省しような?
ネットは相手が見えないから、ここで切り替わっても誰も気付かんのだし
- 76 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:58:48 ID:WuVvkKTS0
- >>75
反論なんてしてるつもりはないけどなぁ。
質問して、回答を願っているだけのつもりだったんだが・・・
反省するところがあるとは思えないので、しませんよw
- 77 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:02:44 ID:5EMFmICk0
- 喧嘩すんなよ
俺と一緒に宙に浮かぶ修行しようぜ(´・ω・`)
- 78 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:03:48 ID:ZEMG4xaA0
- >>1
ますますオウムじみてきたな・・・
- 79 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:11:22 ID:kTH1O5560
- ドクター
ドクター
ドクターナカマツ
とか歌っているのか?w
- 80 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:13:51 ID:Ay/3AqCvP
- 中松って昔から幸福の科学信者だったん?
高校のクラスに一人信者がいて、カバー付けた大川隆法本に赤線びっしり引いて読んでたキチガイだったけど、いつのまにか退学してたな。
- 81 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:17:32 ID:To1GRRKu0
- 幸福信者動員ですね
でも、幸福信者って公明より裕福層がメインだし綺麗どころも多いという真実
- 82 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:19:27 ID:5EMFmICk0
- 幸福の科学にちょっくら入信してくる
λ....
- 83 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:20:08 ID:uWMmz+jtP
- HYD156
- 84 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:20:36 ID:JqClsa8E0
- 間違いやすいキーワード
フロッピー
醤油チュルチュル
石油ポンプ
- 85 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:21:02 ID:kmzeJ+OO0
- マッカーサー戦後65年の証言って本を書店で見かけて
てっきりマッカーサーを再検証する本かと思ったら大川隆法著だった
- 86 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:21:45 ID:FJTy2t2JP
- >>1
オウムシスターズ
- 87 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:22:54 ID:qxDhJqd70
- 誰だって身近に層化のうざいやつがいて
選挙が近づくたびに面倒になるからな
疎ましいとはこのことよ
- 88 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:23:25 ID:JqClsa8E0
- >>80
一応、
http://www.zakzak.co.jp/top/200907/t2009072910_all.html
最終的には大川総裁が『幸福の科学』の信者向け、
信者ではない私がそれ以外の一般の有権者に支持を広げる二枚看板
とは書いてありますな。
- 89 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:25:47 ID:5EMFmICk0
- 森なんとかって人は
ネットで投票出来るって言うけどさ
>>87みたいに身近にソレ系の人いたら
家まで押しかけてきて
さあ ぼくの目の前でソウカに投票してよ!ハァハァ
とか言う人出てくると思うんだよね
- 90 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:28:05 ID:et2xEBWu0
- 特定宗教を現に優遇する政策を採らない限り違憲ではない、つう考え方があるんだそうな
でも其れは逆に言うと「全ての宗教団体にとってお徳」な政策を進める上では何の問題もないわけだ
だからお堂や墓地の維持費以外に使うお金も非課税になるし
限りなく営利活動な収入も法人税さえ払えば、、、
- 91 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:30:47 ID:9qsrdSO60
- >>87
前、会社の寮にいて回ってきたときに断ったら逆切れされた
- 92 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:36:57 ID:znZtLE2d0
- >>17
日本人が暴動を起こさないからだよ。
何が侍だ、戦わずに死ぬ人間は朝鮮人だろ。
- 93 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:42:45 ID:111Grmbp0
- >>80
大川隆法の本って、活字の組み方がスカスカだし、内容的にも簡単だろ?
赤線を引くほどの本じゃないよなw
- 94 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:44:54 ID:LGLOKjCj0
- >>93
読んでるのか
- 95 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:46:57 ID:fJeIkseSP
- >>1
きめえwwwwwwwwww
なんじゃこりゃwww
- 96 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:48:16 ID:chB91f1KO
- なんかオウムに展開が似てるな、ノリが軽すぎる。
- 97 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:48:52 ID:E/Kybj4E0
- ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 98 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:49:28 ID:lpqbW8xF0
- 心が痛いwww
- 99 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:50:24 ID:iX4MOrR80
- >>76
反省ポイント。
・法的概念について、ググればわかる範囲も調べず
自分の思い込みのまま意見を述べたこと。
・明らかにその内容が自分の理解・意見と反しているのに
「レトリックでごまかしている」としていること
-------------------------
国家が宗教団体に行使させてはならない「政治上の権力」とは、
立法権、課税権、裁判権・公務員の任免権・同意権などの本来国が独占すべき統治的権力のことを指すので、
宗教団体の政治参加は問題ないと理解するのが通説である。
松井茂記著『日本国憲法』有斐閣、1999年
橋本公亘著『日本国憲法』改訂版、有斐閣、1988年
芦部信喜著『憲法学』、有斐閣
(中略)
宗教団体・宗教団体構成員の政治活動・政党結成を制限することができない理由は、
制限すれば、以下の複数の規定に違反するからである。
1.信条による差別全般を禁止した憲法14条1項
2.公務員の選定を「国民固有の権利」(=全ての国民に保障された権利)とした憲法15条1項
3.思想・良心の自由を保障した憲法19条
4.結社・言論の自由を保障した憲法21条1項
5.国政選挙における信条による差別を禁止した憲法44条
6.地方選挙権を「住民」に保障した憲法93条2項
憲法20条1項を厳しく解釈した結果それ以外の複数の条項に違反するのは明らかに不合理なので、
宗教団体・宗教団体構成員の政治活動・政党結成を認めざるをえない、
というのが通説的見解の根拠である
wikipedia 政教分離原則より
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BF%E6%95%99%E5%88%86%E9%9B%A2%E5%8E%9F%E5%89%87
- 100 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:53:55 ID:111Grmbp0
- >>94
試しにパラパラと見たことがあるってだけで、信者でも何でもないよ。
多少なりとも宗教を勉強したことのある人間にとっては、幸福の科学は
つまらなすぎ。
- 101 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:54:21 ID:ZEMG4xaA0
- でもオウムみたいなのが政治に関わるのは怖いよ。
- 102 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:55:14 ID:7//ur8c70
- エルカンターレ万歳!!
- 103 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:55:53 ID:E/Kybj4E0
- その辺も含めてキッチリ憲法と法改正して層化を根絶すべきだがな
- 104 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:05:58 ID:5LhaTLCp0
- 日本が一夫多妻制だったら、彼女ら皆嫁なんだろうな。
- 105 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:13:40 ID:WuVvkKTS0
- >>99
ご苦労様w
通説(つうせつ)は、世間に広く通用している説のことである。
すなわち、いくつかの仮説のうち多数が支持しているものをさす。
確定的であるとされる定説とは異なる。
by Wikipedia
要するに通説次元の論拠な訳でしょ?
異論もあるので、定説には成りきれていないと。
その異論を言ったのに何故反省せねばならんのですか?w
以上、これは反論ですw
- 106 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:17:26 ID:E/Kybj4E0
- 自衛隊は軍隊ではない
パチンコは違法賭博ではない
公明党は(ry
この辺のうすら寒い齟齬は全て是正すべき
- 107 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:18:56 ID:G+hnTe/j0
- 「自然に20代の女性だけが集まった」という主張に無理を感じるのは俺だけなのかなぁ?
- 108 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:23:08 ID:orA5XYI70
- >>99
> 松井茂記著『日本国憲法』有斐閣、1999年
> 橋本公亘著『日本国憲法』改訂版、有斐閣、1988年
> 芦部信喜著『憲法学』、有斐閣
あとリンク先に制定時の経緯、内閣法制局の見解、判例あるよ
反省ポイント追加だな
・ググらないばかりか、リンク先を紹介されても読まない
- 109 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:29:20 ID:jbWNM/hN0
-
こないだ渋谷でドクター中松から「幸せになる名刺」もらったけど何の実感もないぞ。
- 110 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:30:12 ID:ridq9dcQ0
-
お面かぶってたら美女かどうかわからんじゃないか。
- 111 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:31:39 ID:qbupNtB50
- 「発明した」で金儲けすることを発明した人だな
- 112 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:34:22 ID:orA5XYI70
- おやアンカミス
>>108→>>105宛
- 113 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:36:09 ID:WuVvkKTS0
- >>108
つまらないものを読んで時間がかかってしまったw
以下抜粋
最高裁判決について
宗教団体の政治活動に関する最高裁の判例はない。
津市地鎮祭事件判決(昭和52年7月13日)は、
津市が行った地鎮祭という宗教的行為に関する事件である。
内閣法制局の答弁について
ただし近年においては、与党民主党関係者から、
内閣内で憲法解釈を担ってきたことへの批判が生じており、
その地位および解釈は必ずしも保証されているわけではない。
よく読んでから反論しようなw
- 114 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:44:35 ID:orA5XYI70
- >>113
それで反論した気分になっているところがなんとも・・・
最高裁の判例がないのが何かw
あと法制局の件、この一文が最近になって書き加えられた背景の
「民主党関係者から」って誰のことか、どういう批判かとか
法制局が憲法解釈をしない、じゃあ誰がするようにしろと言ってるのか
わかってねーだろうな・・・
世間知らずは無敵だな
- 115 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:48:28 ID:WuVvkKTS0
- >>114
>それで反論した気分になっているところがなんとも・・・
そのままお返ししますw
- 116 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:49:26 ID:3GiN2d9Y0
- 幸福は1議席ぐらい取れるんかな
- 117 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:50:19 ID:SpNGxiRK0
- 正直公明よりマシ
- 118 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:50:28 ID:7L9H70d30
- 勝手に女が集まってくるなんて羨ましいぞドクター
- 119 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:57:32 ID:PQ8Omfke0
- >>115
まあ今後は、知らないことは知らないと素直に認められるようになれよ
特に法制局の一文を反論材料と思って引用しちゃうあたりな
- 120 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:59:59 ID:SjjZ3/hO0
- 指圧の人だな
- 121 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:02:48 ID:UXcU+QmQ0
- ドング?
- 122 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:07:02 ID:WuVvkKTS0
- >>119
相手の出した資料のアナを突くのは定法だと思うけどな?
あの一文がどうして反論材料にならないかなぁ・・・
て言うか、宗教屋さんの相手をするのはもう飽きたわ。
お互いにどこまでも平行線だしね。
- 123 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:08:42 ID:+WcoTJZrP
- >中松氏はDNG48について「もともとは、AKB48よりも前から存在している」と豪語した。
こいつはなんでもこんな調子なんだろうなあ。虚言癖がありそう。
- 124 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:12:47 ID:5d6JEHZ/P
- >>80
無党派対策なんだろうけど、果たして対策になっているのだろうか?
>>114
こういう自分の無知を反省しないやつには何をいっても無駄だよ。
wikipediaの通説の解説を持ってきて定説になってないとか、どうしようもないだろw
(法学では通説・少数説という)
- 125 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:12:52 ID:PQ8Omfke0
- >>122
平行線も何も、「異論」なるものの論拠も出してないで
「俺にはこう見えるから気に喰わない!お前もそう見えないとおかしい!」
(マジでこう書くとはおもわなんだが)だからなあ・・・
平行線以前の問題だな
穴でないものが穴に見えるところも、
具体的にその件が民主党のどういう話なのかをぐぐろうな
本当は普通に時事追ってれば知ってるレベルだと思うけど・・・
- 126 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:15:11 ID:oxBgjAqz0
- >>123
昔っから、こんな人だったから今更変わらんだろう。
- 127 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:16:42 ID:eu3CKqmCO
- >>118
これもラブジェットの効果ですw
- 128 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:24:54 ID:6jiq91xZ0
- かつての発明王もパクって地に堕ちるとはな
- 129 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:29:10 ID:mkD1Vf3TP
- ドクター荒井もがんばれよ
- 130 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:32:24 ID:WuVvkKTS0
- >>125
上を読めば異論の内容が分かりそうなものだが・・・
宗教団体への政治特権付与は憲法20条に反する。
政治団体が後援・推薦する候補は個人の信教の自由とは別物としてみる必要がある。
とね。
民主党云々の経緯は知らないよ。
あの一文に言外の意味があるなら資料を出した方に説明義務があるんじゃないか?
誰も説明しないので反論の余地がありませんがな。
むしろその方が好都合だったりするかもしれないがw
取りあえず、これにて。
- 131 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:34:12 ID:hHOgvhSZ0
- >>120
浪越さんなめんな
- 132 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:01:44 ID:oHRqBNtU0
- 中松さんは信者以外の票を集めることになってるんだよ。
- 133 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:03:04 ID:CeW71jb10
- >>130
その論拠が出てない、以上
ではわかりそうにないな。
現在の宗教団体の政治活動のどの行為が
具体的に政治特権付与にあたるとするのかの指摘とその論拠がない。
あと政治活動において、信教の自由を制約する論拠な。
さんざ学会と国会で論議されてきたことだろうと、異論は歓迎だよ。
それが言論の自由つーもんだ。
でも、過去の経緯・主張はまず知るべきだし、まずはそれを議論で覆すところから。
- 134 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:04:11 ID:oHRqBNtU0
- 去年は、Uターンガールズだったな
http://image.blog.livedoor.jp/fhtri/imgs/f/f/ff50f0a8.jpg
- 135 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:06:27 ID:Di77sHS70
- 中松さんは選挙に当選する発明はできないの?
- 136 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:35:33 ID:hVFe8Tfe0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm9730082
これは面白いけど。
- 137 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:39:01 ID:O7A/E1Ri0
- 老後の趣味だから勝ち負けはどうでも良いんだろうな
しかし80超えてたとは歳食ったなー
- 138 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:41:17 ID:WuVvkKTS0
- >>133
出かけるので手短に…
政治権力について
宗教団体の目的は利益誘導、手段は議員を送り込んで政治権力を得る。
どんな政党の議員も支援団体への利益誘導が目的であることから、
宗教団体の目的も同一視できる。
権力の範疇との問いは無意味。
議員を送り込むこと自体が違法と考えるため。
信教の自由について
議員活動には当然支援団体の意向が反映されるので、
公人の宗教活動となり個人の信教の範疇を超えていると見るべき。
当然異論はあるだろう。
が、これについては妥協の余地なしw
- 139 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:41:39 ID:mXZGc8yuO
- もうこの人は何をやっても許せる気持ちになってしまう。
- 140 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:43:36 ID:V7wTpFQd0
- そもそもドクター中松は幸福の科学の信者じゃないから宗教談義関係無いし
- 141 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:48:06 ID:sVS6FjJY0
- むかし選挙に出馬したときにテレビで、絶対当選する特許発明した!とか言ってた気がするんだが。
その特許使えばいいのに。
- 142 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:54:32 ID:Uqtfvoqu0
- >>1
>勝手連的に集まった20代を中心とした
で吹いた。勝手連って言葉を聞くとは思わなかった。
- 143 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:55:52 ID:S4AEv2XE0
- この人は、遊んでるだけだろ?
- 144 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:29:42 ID:111Grmbp0
- しかしこの人、なんやかんや言ってもカネがあるな。
何回も落選していて、今後も当選しそうにないのに、まだ出馬してるんだから。
- 145 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:32:29 ID:h9kdOAwk0
-
定説だーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
って宗教もあったな
- 146 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:47:02 ID:ZgJdoTjX0
- >>37
>ダメなのは、国、政府が特定の宗教を優遇するのがダメって事だろ。
(´・ω・`)陳情の幹事長室一元化をすると、内閣に入らず幹事長だけやってれば
(´・ω・`)合法的に政教分離の原則破りが出来ちゃうんだよな。
(´・ω・`)陳情の幹事長室一元化自体が違法なんだけどね。
- 147 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:48:59 ID:46RYYqBc0
- ドクター・ナカマッ虫
- 148 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:52:44 ID:HP7+xU9EO
- 宗教入れば若い女信者とよりどりセックスできるなら入ってもいいかもな。
- 149 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:03:49 ID:ndPwrUMQ0
- http://dailycult.blogspot.com/2010/07/blog-post_09.html
ドクター・中松にチベット人の声を伝えてみた
「これは間違っている」
「お坊さんではない人がこういう恰好をすることは、チベットでは許されない」
「ダライラマでさえ、特別な儀式のときしか着けない帽子なのに」
- 150 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:27:27 ID:xW640Q200
- 晩節を汚し続ける男、それがドクター中松なのですよ
- 151 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:32:45 ID:nT4nEWP70
- >>40
SME(Six Multiplied by Eight)48
- 152 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:10:49 ID:eTCCZBAQ0
- 宗教だな
- 153 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:17:17 ID:NjiSXhaj0
- ウラン235とか、そのぐらいの数まで増やして欲しい。
- 154 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:26:33 ID:Y09Zsfpf0
- これバイトだよな?
思いっきり公選法違反じゃね
- 155 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:36:34 ID:30PCJtmhP
- 自民党本部のコスプレパーティーに現れた幸福実現党特別代表ドクター中松
http://d.hatena.ne.jp/tsumiyama/20100614/p1
ドクター・中松にチベット人の声を伝えてみた
http://dailycult.blogspot.com/2010/07/blog-post_09.html
幸福実現党、今度は「ドクター・中松48(DNG48)」デビュー!
http://dailycult.blogspot.com/2010/07/48dng48.html
ドクター中松がチベット僧&マルタ騎士団コスで街宣
http://dailycult.blogspot.com/2010/06/blog-post_27.html
国民新党・亀井代表、ワールドメイト教祖との共演で選挙活動?
http://dailycult.blogspot.com/2010/07/blog-post_08.html
ああ、ドクター・中松だらけ
http://dailycult.blogspot.com/2010/07/blog-post_03.html
民主党有志議員が宗教法人税制を議論
http://dailycult.blogspot.com/2010/05/blog-post_21.html
元後藤組組長がつづった、創価学会とヤクザ
http://dailycult.blogspot.com/2010/05/blog-post_5884.html
霞ヶ関・2800人“保守系デモ”と幸福の科学の関係
http://dailycult.blogspot.com/2010/05/2800.html
遂に、幸福実現党に初の国会議員が誕生!
http://dailycult.blogspot.com/2010/05/blog-post_11.html
統一教会がアキバでデモ行進。都の漫画規制問題に参戦か
http://dailycult.blogspot.com/2010/03/blog-post_23.html
- 156 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:09:18 ID:8H3a5k2g0
- ___|二ニー-、、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l rfh_
/rヽ三三三三三─‐-- 、;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l ,.-、____ , --―‐ニ二/ ヽ
',i ,-三三三三三、 _,.ニ、ー-、!;: -‐二 ̄彡′ .レ'´-〃、:::` ̄ ̄ ̄::::::::::::::! |
',、、ヾ三三'" ̄ ̄ `ー‐" ヾ-'" .〉′ /,. ̄/({_/ ̄>─────-〕 く
ヽ ヽヾ三,' :::.. _,,.,,_:.:.:.:.. _j_ .:.:.:.、,' _」i:::::::|:::.イ-:〈─────‐r',. =、、!
`ー',ミミ : ',ィでiンミ、:.:.、__, -,ィも=、',′ 〈ハ::::::::::!:ヽ!:::::::!::::::::::::::::::::::::::::| 、、__,.リ !
/:l lミミ ´ ̄`゛`ラ .:. 三 f"´ ̄`',' frヽヽ:::::\_ヽ:::ヽ___二二二ヽニニ〃
,.-‐フ:::::| |,ミ `二ニノ ,、 jl ',` ―''", -く:.:リ:!:::宀¬:::::::/r― 厂
/r‐'":::::::::| |ヾ ,ィ'" ト、 / /-' ̄`ヽ__::::::::::|r' r'/
_,. -‐"i .|::::::::::::::::::',.',. / `^ヽ,_ノi /ヽ, // / `ー77 L!_
" l ヽ:::::::::::::::::ヽヽ. / _,,...,_,,..,、l /l |`ヾー--/| _ヽ__ { リ | _i
',\\:::::::::::::::ヽ / ,ィiTTTTTト, ,} /::| | /::レ' レ' } /ノ  ̄、=ニ_.乂_ー-' |
\\\;::::::::::::\ { ,/⌒'ー'‐'‐'‐',リ /::::::::l | /:r' ,| \  ̄ ̄`ヽ ー‐ヽ
ヽ \`ー-、::::::ヽ l {,ゝ、‐r‐'ン-i/ ,/::::::::::ノ ./ ./::::| |\ `ー-、〃 |
`ー-二'‐丶 ヾ<Zェェェシ' ノ/二ー'".ノ |::::::| ヽ \ 〃 `ー-- 、_ !
- 157 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:11:55 ID:dvYHOMkR0
- こいつが発明してまともに売れたものは
しょうゆチュルチュルだけだぞw
- 158 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:13:05 ID:9XNjvr5z0
- 自給1200円くらい?
- 159 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:13:18 ID:pkFOk6xm0
- 幸福の科学の信者か
- 160 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:13:58 ID:9nh3rld+0
- >>17
政教分離は宗教を政界から排除すると言う意味ではなく、
政治が特定の宗教を特別に厚遇したり排除弾圧しないと言う意味。
って誰かが行ってなかったっけ、内閣法制局だっけ?
- 161 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:16:08 ID:OpQ7kmSd0
- 文京区住みなんだけど2時過ぎくらいにめちゃくちゃうるさかった
暴走族かと思ったらこいつの選挙カー
- 162 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:53:58 ID:Gscc4LkQ0
- 政治=政治家(信者)→厚遇
- 163 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:04:19 ID:9nh3rld+0
- >>162
その理屈だと無神論者のみしか政治家になれない。
どこかで働いた人をその企業との癒着の可能性を理由に政治家に出来ないとかそんなノリ。
- 164 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:25:19 ID:HlT36BBu0
- >>160
政教分離原則にそれ以外の意味があるのか?
ただ、あくまでも「原則」だからな。
あからさまに政策に教義を取り込んだり、国教を変更したりしない限り問題にならない。
信教の自由と参政権が圧倒的に強いからな。
- 165 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:57:38 ID:WuVvkKTS0
- >>160
それは西欧の論理だね。
日本では憲法20条を元にした論議になってる。
- 166 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:41:35 ID:0zXszfR30
- また知らないことを知らないと言えない奴が沸いてきた
- 167 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:44:09 ID:WIY/3O88P
- 早く逮捕しろ!!
- 168 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:45:11 ID:YcCZjNizP
- これって最近中国から来たナマポ一家48人を連れて着たのか?
- 169 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:54:17 ID:kWQjj3I70
- どんだけ金あまってんだこいつ
- 170 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:57:09 ID:8d+pGjCf0
- これはやばくね?
相当宗教に染まってるなwwww
>>164
韓国絡みで層化に利益のある政策とかやってないっけ公明
- 171 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:59:23 ID:Qg5Htk5N0
- これどう見ても選挙違反だろw
- 172 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:16:00 ID:30PCJtmhP
- フロッピーディスクを発明したと選挙カーが言っているのは嘘だから選挙違反にならないのかな?
- 173 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:49:07 ID:y8m5ao860
- は?
- 174 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:06:46 ID:ud6Q9oic0
- >>157
石油ポンプのことを言っているなら醤油チュルチュルとは別物だよ。
確かに中松は醤油チュルチュルという発明品について実用新案を持っているけど、それは石油ポンプには抵触しない。
だから俺らがホームセンターとかで石油ポンプを買っても中松には金は入らない。
- 175 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:20:42 ID:NMwxBDhz0
- 鳩山の件で国民は全員気付いたと信じたいが、
学歴とその人が政治家に向いているかどうかは、
直接関係していない。
- 176 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:27:32 ID:j2eJB8NH0
- こういう画像大好きだ
- 177 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:44:45 ID:mmnffVWvi
- フロッピーディスクの発明者も晩節は老害。
- 178 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:57:59 ID:7om80DIH0
- >>177
IBMがサブマリン特許対策に片っ端から類似特許持ってるところと契約取った中に
このおっさんがいただけ、という節もあるな
- 179 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 04:08:47 ID:Ak/vYVE60
- ドクターNG
- 180 :名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:51:29 ID:HsriSvfQP
- >>177
抗議としてもうFD買わないことにした
- 181 :名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:59:14 ID:/puXEdkZ0
- 結局当選したの?
- 182 :名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 02:01:17 ID:b5Ow7AII0
- チュルチュルとFDの人だと思ってたけどなんか違うらしいと聞いてがっくりだ
つうかどうやって収入得てるんだろう?ほぼ毎回出馬してるけどそれだけでも相当な出費だよなあ
- 183 :名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 12:07:53 ID:Y+gv7l1q0
- 万札が作れる発明でもしたんか?
- 184 :名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 12:41:17 ID:ewD0yc790
- 中国人生活保護48
- 185 :名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 12:44:18 ID:LKfFdEr30
- ドクター中松と岡本太郎
どっちが強い?
- 186 :名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:08:33 ID:fa9z6a7S0
- 幸福実現党を応援しよう
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1248349916/l50
- 187 :名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:13:10 ID:4IPwhF1F0
- >>10
中松のはどちらかというとリコーマイティーチャーの方ね
- 188 :名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:14:37 ID:Jmh3L/530
- >>1
>カッコよくてステキ
何この漢字力のない記者www
「格好良くて素敵」と書けよ。
- 189 :名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:16:49 ID:LZUmE82v0
- 毎日遊んで覚醒剤の売人みたいじゃん
- 190 :名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 01:47:47 ID:fjAgDmZRP
- きっと、まっとうな金じゃないんだろうな。
- 191 :名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 02:08:53 ID:jSsJi99E0
- 泡沫候補は自分では泡沫候補だとは思っていないそうだよw
- 192 :名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 02:11:47 ID:J9BTfBal0
-
胡散臭すぎて害にもならねえ
- 193 :名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 02:20:24 ID:97Abz06g0
- 唖然の間違いだろ
- 194 :名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 08:14:37 ID:W9ghpUvo0
- ちょw
- 195 :名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 16:23:07 ID:7Z/2/YGmO
- ドクター!
…を呼んだ方がいい。
- 196 :名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:30:49 ID:8hNq4rMI0
- DQN48
- 197 :名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:59:17 ID:MhPQvdcL0
- 未だにコイツが豪邸に住める理由が分らない
発明家といっても収入の有るろくな特許持ってないし
口先八寸で芸能界で吹聴しまくってテレビ出てたのが大きいのかな
44 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)