■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【参院選】 "最終予測" 「民主党55議席」「自民党43議席」と政治評論家…夕刊フジは「民主党50議席」「自民党46議席」
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/07/09(金) 17:20:22 ID:???0
- ・菅首相率いる民主党が「消費税10%」の自爆にあえぐ一方、谷垣総裁率いる自民党はジワジワと
追い上げている。政治評論家の小林吉弥氏による、政党別獲得議席最終予測では「民主党55議席」
「自民党43議席」に。夕刊フジの独自予測では「民主党50議席」「自民党46議席」となった。
小林氏の予測では、民主党は非改選を合わせて与党参院過半数(122議席)をギリギリで確保するが、
選挙後は「連立組み替え」「政界再編」といった政局が避けられそうにない。
「1週間前に比べて、さらに『消費税選挙』の色合いが強くなった。菅首相の『ブレ菅』『逃げ菅』
というマイナス面ばかりが強調され、民主党が押されている。この影響は比例区にも強く出ている。
1人区では、自民党と公明党の選挙協力が復活し、激戦区で野党有利に働いている」
小林氏はこう語る。
まず、与党陣営。菅首相率いる民主党は「単独過半数(122議席)獲得」のためには60議席の
確保が必要。小林氏は「選挙区36、比例区19の計55議席」と予測した。1週間前の予測に
比べて2議席減だ。
「菅首相の消費税戦略は失敗だった。補佐すべき枝野幸男幹事長(46)も、選挙中に野党に
連立を呼び掛けるなどで、候補者の士気を落としている。選挙の何たるかが分かっていないようだ。
政権発足直後は単独過半数も狙えたが、得票を激減させている」
「ただ、有権者にはまだ政権交代の余韻と、鳩山前首相と小沢前幹事長の『小鳩退陣』への
好印象が残っている。批判は多いが、小沢氏が進めた『複数区には複数候補擁立』という
戦略が底上げにつながっている部分もある」
本紙は「一連の消費税発言が激戦区で民主党にダメージになる」などとみて、「選挙区32、
比例区18の計50議席」と分析した。
亀井静香代表(73)率いる国民新党は「選挙区0、比例区1の計1議席」。本紙も「選挙区0、
比例区1の計1議席」とした。(>>2-10につづく)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100709/plt1007091619002-n2.htm
- 2 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:21:08 ID:4CliU1hc0
- 結構気が早いなぁ
まぁこんなもんかな?
- 3 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:21:22 ID:SrUP6II7P
- おいおい辞めろ!!!!!!!!!!!!!
【参院選】民主・枝野幹事長「選挙結果にかかわらず首相続投」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100709/stt1007091202001-n1.htm
- 4 :☆ばぐ太☆φ ★:2010/07/09(金) 17:21:27 ID:???0
- (>>1のつづき)
野党陣営はどうか。
自民党の谷垣総裁は「(与党を過半数割れに追い込めなければ)総裁として資格がなくなる」と
退路を断っているが、小林氏の予測では「選挙区31、比例区12の計43議席」と1週間前から
3議席増、改選前と比べると5議席プラスとした。
「菅民主党の敵失に加え、自公の選挙協力が効いている。公明党は『1県で平均17万票を
持つ』といわれる。これが、秋田や山形、福井、熊本、鹿児島などの激戦区で追い風になっている」
「ただ、谷垣氏の発言や自民党の政策にインパクトがない。華やかさでも菅首相に見劣りする。
報道各社の世論調査で、80%近くが自民党の早期の政権復帰に否定的なことも見逃せない」
本紙は「東北や北陸などの接戦区で自民党がやや抜けた」と分析し、「選挙区35、比例区11の
計46議席」と予測した。
公明党は山口代表の初陣。小林氏は「選挙区3、比例区6の計9議席」と予測。共産党は
「選挙区0、比例区3の3議席」。福島党首率いる社民党は「選挙区0、比例区1の計1議席」だ。
本紙は、選挙区と比例区の合計で、公明党は「9議席」、共産党は「4議席」、社民党は「1議席」とした。
乱立気味の新党各党はどうか。
渡辺喜美代表(58)率いる「みんなの党」には、選挙中から民主党が連立与党入りのラブコールを
送っている。小林氏の予測では「選挙区2、比例区6の計8議席」だ。
「1週間前に比べ、比例区は伸びているが、選挙区は楽ではない。新自由クラブや日本新党と
いった、過去に大化けした新党に比べてスマートさに欠ける。特に、都市部の無党派層の若者を
引き込めていない」
本紙は、「東京や大阪、神奈川、千葉、愛知などの大都市圏で得票を伸ばす」とみて、
「選挙区2、比例区7の計9議席」と分析した。(>>3-10につづく)
- 5 :☆ばぐ太☆φ ★:2010/07/09(金) 17:21:47 ID:???0
- (>>4のつづき)
他の新党は、知名度やインパクトで劣る。
小林氏は、舛添要一前厚労相(61)率いる新党改革と、平沼赳夫元経産相(70)率いる
「たちあがれ日本」を、「選挙区0、比例区0の計0議席」に。
本紙は、「たちあがれ日本」だけ、「比例区1の計1議席」とした。
参院選後の永田町はどうなるのか。
小林氏の予測では、民主党中心の与党陣営は57議席、自民党中心の野党陣営は
64議席となる。これに非改選議席を加えると、与党陣営は124議席となり、過半数を
わずか2議席上回るだけだ。
小林氏は「これでは政権は安定しない。国民新党の対応次第で行き詰まる。民主党執行部は
参院上積みを狙い、連立与党の補充を画策するだろう」という。
一方、本紙予測では、与党陣営は51議席で、非改選議席を加えても118議席で
過半数を割り込む。連立の組み替えか政界再編が不可欠となる。
すでに民主党の枝野氏らは「みんなの党」などに連立与党入りを呼び掛けているが、
渡辺代表は「(子ども手当など)バラマキ政策をすべて破棄するなら」と、高いハードルを
掲げている。
それだけに、小林氏は「国民新党の亀井代表が『たちあがれ日本』などとの合併も視野に
入れて動くのでは。新党改革の舛添氏も連携を模索している。うまくいかない場合、
民主党の“次の一手”は自民党リベラル派との中連立だろう。菅首相の消費税10%
発言の意味はここにある」と語る。
選挙後も、永田町の激動は続きそうだ。(以上、抜粋)
- 6 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:22:09 ID:vXtv1r+p0
- ヒュンダイの見出し
7/8 http://gendai.net/shimens/view/t.gif 地方の選挙民の低水準が問題
7/7 http://e.gendai.net/data/t20100707.jpg 民主多数は微妙か否か
7/6 http://e.gendai.net/data/t20100706.jpg 民主党の選挙有利が圧倒的印象
7/5 http://e.gendai.net/data/t20100705.jpg 民主党60議席!民主党は大勝し自民は消滅へ
7/3 http://e.gendai.net/data/o20100703.jpg 多士済済民主党に投票しよう
7/2 http://e.gendai.net/data/o20100702.jpg 迷わずに民主党に投票しよう
7/1 http://e.gendai.net/data/o20100701.jpg 民主60議席が焦点
6/30 http://e.gendai.net/data/t20100630.jpg 民主党過半数で政権交代完了
6/29 http://e.gendai.net/data/o20100629.jpg 今更自民に投票は時代遅れだ
6/28 http://e.gendai.net/data/t20100628.jpg 民主党へ投票が最良の選択
- 7 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:22:17 ID:EzjYMbXQ0
- 日本は公明党1党でいいよな
- 8 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:22:44 ID:WutcrGzw0
- GO!GO!ミンシュトウ!
俺等のミンシュトウ!ファイトミンシュトウ!
- 9 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:23:14 ID:ldFGEN7G0
- 小林気違ヤ
完全に逝ってる愚老人
- 10 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:23:20 ID:/eeAoFHa0
- 評論家WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWうさんくせーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 11 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:23:55 ID:Sa9CdsFE0
- ,.ィ´三三三三≧ト、
/三三三三三三三ミヾ
/三三,/´ `丶ミ三ベ
. /三三/ ノ( ` ヘ
__/三┌'' ⌒ ハ
. //ハ三/ ェエ≧ト j l
r―――、,ィヽ | / ! ゞツヽ / /≦エト リ _____
,ィ≦´ ̄ ̄ ` V /_.,,,, l〈__ j. ,.' l ムツ ,' /
|  ̄ ̄ ̄/::::::::::::::::::::::"ヘヽ ' / l l ,' < こいつもCHANGE
|  ̄ ̄/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ `ー 、__,、) / \
| ´ l/::::::;;;;...-‐'""´´ |;;| /__,,....、__ l ./  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____j .j|::::::::| ─ 。 ─ |;ノ / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'
:::::::::::::リ ,ヘ;;| -・‐ ‐・- | l ヽュェェェン /
::::::/! ヽ,,,, U (__人__) / ヽ ヽ ー‐‐"/
/:::::| ,ィ':::\ `ー' /ヽ \ ン'
::::::::::lヽ__/ l::V::/ / /\ >ー "|、
::::::::::l /:::l / ∪ ∪ ' ハ _/___|ハ
::::::::::`ー'---.' | /::::::l l / l /:::::\
- 12 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:24:45 ID:7oSOSvIr0
- 政治評論家なのに
素人未満の予想だなw
- 13 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:24:46 ID:62wMQxswP
- 少しでも民主にダメージ与えるには
選挙区と比例でどう投票するのが一番良い?
- 14 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:24:48 ID:hh58+oXT0
- 小林吉弥は今年の初めに民主党が67議席取るとか言ってたらしい
- 15 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:25:18 ID:1yrpcpYj0
- 民主党の目的のメインは外国人参政権で、後はどうでもいいんだろ。
但し、この法案が通ったら日本は確実に終了する。
日本人の為の日本では無くなる。
- 16 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:25:27 ID:UU6LlROz0
- 「民主党55議席」
こういう嫌がらせもあるのかw
- 17 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:25:44 ID:/RRuap6u0
- 民主55は行かないだろう。で、すったもんだの揚げ句創価と組んで次の総選挙で大敗だなw
- 18 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:25:46 ID:vIVvXcLe0
-
YouTube - 元民主党運動員 衝撃の告白!!!
http://www.youtube.com/watch?v=zd8w7PERpPM
YouTube - 元民主党運動員 衝撃の告白!!!その2
http://www.youtube.com/watch?v=VyXxF3Jalrw
YouTube - 元民主党運動員 衝撃の告白!!!その2 A
http://www.youtube.com/watch?v=Kwp-1tW5A0A
YouTube - 元民主党運動員 衝撃の告白!!!その3
http://www.youtube.com/watch?v=EkwJkEr8YtE
YouTube - 元民主党運動員 衝撃の告白!!!その3 A
http://www.youtube.com/watch?v=EkwJkEr8YtE
YouTube - 元民主党運動員 衝撃の告白!!!その4
http://www.youtube.com/watch?v=fbsYyqQcN5s
YouTube - 元民主党運動員 衝撃の告白!!!その5
http://www.youtube.com/watch?v=4DoWQBGKQws
- 19 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:26:40 ID:WutcrGzw0
- 自民やみんなの党に入れるくらいなら、民主でいいわ。
とりあえず安定が欲しい。
- 20 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:26:50 ID:SPkLcKrG0
- 小林は福岡とどっちがマシなの?
- 21 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:27:04 ID:UczqGeyMO
- 接戦の一人区でかなり勝たないと55はいかない。
- 22 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:27:11 ID:Bz5UB4dI0
- 鹿児島は自民がキープ
聴衆は首相(2000人)新人議員(7000人)
http://www.youtube.com/watch?v=CxtP117cSSs
- 23 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:27:28 ID:UEIkk+F/0
- ( ´_ゝ`)プッ
- 24 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:27:34 ID:J/2u5IyUO
- ドイツのネ申タコに選ばせたほうが良くね?
- 25 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:28:12 ID:wPmT6c9A0
- >>19
安定がほしいなら、参院選は民主でなくても十分だよ。
- 26 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:28:32 ID:5dJzTyabP
- 民主に入れる奴は情弱
- 27 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:28:50 ID:ZASUGl540
- 一生懸命辛抱して民主党を支えてるね、流石はマスゴミ
- 28 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:29:41 ID:Alt/koBl0
- 55っていうのはぎりぎり与党過半数届かないって意味だからなw
軽い嫌味
- 29 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:30:00 ID:11IK7khPO
- 民主が40以下になりますように。そうしないと日本の税金、社会が韓国のものになる。
- 30 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:30:00 ID:+XjxBfoF0
- 民主党支持者は、ちゃんと投票へ行けよ。
今回は苦戦なんだから、行かないとまた国民新党に振り回されるぞ。
- 31 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:30:20 ID:V7RSrY3PO
- 小林吉弥
http://prt.iza.ne.jp/images/news/20090801/207882_c450.jpg
著書
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1989/19892894.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51YY94ZVBJL.jpg
- 32 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:30:31 ID:kfdUHd9w0
- ってか何議席議席ほざいてんの?
大事なのは政治だろうが
仕事しろ給料泥棒共
- 33 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:31:01 ID:v1lW+5IHO
- 納税の義務を果たしている方々なら民主党に投票すると思います。
労働の義務を果たしている方々なら民主党に投票すると思います。
日本の未来を真剣に考えている方々なら民主党に投票すると思います。
自宅に引きこもっていない方々なら民主党に投票すると思います。
私は日本国民の良識を信じております。
- 34 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:31:26 ID:Pr3WUI/y0
- 55もか、それは困った!
- 35 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:31:32 ID:WutcrGzw0
- カルトジミン教信者の残骸ってまだいんの?
やはり民主っしょ。生活が第一だし。
- 36 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:31:48 ID:PBj6DM2Y0
- ミンスに入れる奴は、思いとどまって普通みんなだろ?
まともな頭があったらの話だがな
- 37 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:31:54 ID:Em6vk68D0
- >>22 こりわ!!糊塗しようが無い人気の差が出るんだナァww
- 38 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:32:12 ID:+XjxBfoF0
- >>27
マスコミが消費税でこれだけデタラメな報道をしなければ、民主党は優勢だったのだから、
自民信者は素直にマスコミに感謝すべきだと思うぞw
- 39 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:32:53 ID:K5UMVjLk0
- 選挙直前のこういうのは、マスコミ各社の思惑入り乱れってやつかねw
事実かどうかの裏付けなんてとれないし、勝手な事書けるよな。
- 40 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:33:29 ID:fQBFzWWX0
- 納税してるから外国人にも参政権をという民主党は信用ならん
民主党支持者よ、普通選挙って知ってるか?
日本国籍を持っていれば所得によらず投票権をもつ
=外国人はもたない
日本は普通選挙制なんだよ。
- 41 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:34:20 ID:+XjxBfoF0
- 民主党支持者よ、絶対に投票へ行けよ。
国民新党に政治を振り回されたくなければ、単独過半数を取らせろ。
- 42 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:34:42 ID:gFOf/STQ0
- >>6
さすが民主の機関紙は一般の感覚とは違うなw
- 43 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:34:47 ID:IbdcJYhE0
- >>33
・・・投票しないと思います、の間違いでしょ?
- 44 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:35:34 ID:n+VSJY+K0
- 不在者投票でもう投票したw
モチロン民主以外の党です。
- 45 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:35:40 ID:VdJvoSpCO
- なんで消費税増税以外口にした事ない腐れ自民党が40議席も取れるの?
支持率14%しかないのに40議席も取れるの?
また地獄の小泉時代に戻すの?あの屈辱を忘れたの?
日本人は本当の馬鹿なの?しぬの?
- 46 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:35:52 ID:P2VPqg2h0
- TAWARAちゃん当選おめでとう!
民主オワタ。。。
- 47 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:35:57 ID:WutcrGzw0
- >>40
アメリカ式民主主義は終わりを告げた。
真の民主主義国家として、永住外国人にも占拠に来て貰えれば、
この腐った日本社会の建て直しもできよう
- 48 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:37:01 ID:mS110twM0
- 自民が勝ちますように
民主がボロ負けしますように
- 49 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:37:08 ID:+XjxBfoF0
- >>40
普通検挙の縛りに、国籍は関係ないよ。もう少し勉強してから書き込みなさい。
- 50 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:37:28 ID:av1rA2rF0
- 今回ばかりは民主党に入れない。
民主党にお灸をすえてやるんだ。
- 51 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:37:54 ID:0ZHdulVaO
- で、小林吉弥氏は当たるのか?
政治評論家の選挙予想の格付けサイト作ろうかな
- 52 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:38:21 ID:SPkLcKrG0
- 調べてみるとこの小林って人
状況が激変してるのに予想がほとんど変わってないね
民 自
3/17 65 37
5/20 53 40
6/17 59 35
7/2 57 40
7/9 55 43
- 53 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:38:51 ID:n+VSJY+K0
- >>49
密入国者は検挙??
- 54 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:39:13 ID:miG3T5Xa0
- >>45
小泉時代は派遣の仕事があったが、民主党になったら派遣の仕事すらなくなったけどな。
- 55 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:39:16 ID:7BGWAyaA0
- 夢を語るだけでカネになるとは
いい商売だな
- 56 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:40:15 ID:YRtzsMIf0
- >>45
田舎や痴呆民がガンなんだよ
あの土人どもはカルト右翼政党と化してる自民をまだ昔同様に国民政党と思い込んでる
- 57 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:40:26 ID:69hwDeIo0
- 雨で投票率も伸びないだろうし
55議席はどう頑張っても無理な気が…
民主50前後が妥当な予想だと思うけど
- 58 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:40:27 ID:j7BZczTk0
- >>1
んで、いくらもらっての発言?
- 59 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:41:00 ID:+XjxBfoF0
- >>40
普通選挙のシバリに、国籍は関係ないよ。もう少し勉強してから書き込みなさい。
>>49は誤字があるので書き直した。
>>51
当たらないでしょ。昨年の衆院選挙で大手新聞の予想は250〜270議席が民主党の獲得予想議席だったはず。
現実には300議席を軽く突破し、それを予想できたのはカリスマ予想屋だけ。
今回、カリスマ予想屋は、民主党が63議席とって、単独過半数を得ると予想している。
さすがに俺も半信半疑だが、実績があるだけに、今回も的中させるかもな。
- 60 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:41:05 ID:EtNXzbrFO
- 今回の選挙は、選挙後にどことどこが連立するかだけが楽しみだな
選挙自体は特に盛り上がらないまま終了だろう?
- 61 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:41:07 ID:bl9d0JxS0
- 週刊新潮 7月15日号
「民主」過半数なら覚悟せよ「3杯の毒」
「人権侵害救済法」
「夫婦別姓法」
「外国人参政権」
天下の悪法が国会通過を待っている
- 62 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:41:11 ID:hMQlEv8c0
- >>54
おれもその一人だぜ
株もダダ下がりで出来高が少なくなってるしな
ミンスは死ね
- 63 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:41:26 ID:AupkVKYu0
- 日刊ヒュンダイは、
「民主党85議席」「自民党13議席」と予測
- 64 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:41:45 ID:EFh/YIzo0
- >>52
鳩山内閣のときと変わってないね。
逆に増えてる?
- 65 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:42:21 ID:Iisc0Var0
- >>45
小泉時代は、
金融不安を乗り切り、完全就職を実現し、任期中全て2%以上のGDP増加を達成し。
空前絶後の長期好況を現出したんだが。
キチガイめ。
- 66 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:43:14 ID:+XjxBfoF0
- >>62
ん?
今景気は回復基調にあるぞw
雇用も増えてきているはずだよ。
- 67 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:43:16 ID:jvQiMziA0
- 「民主落ち目、自民ひっ迫」って所だけは全部が全部共通してるんだな
- 68 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:43:27 ID:7BGWAyaA0
- ミンスが60議席超えるような事があったら
俺は日本の選挙をもう信用しない
ゼッテー裏あるだろ
- 69 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:43:49 ID:RpWApRmv0
- 民主が55議席もとれるなら自民を手伝ってやろうっと。
仕方ないな、民主が危ないなら民主に入れようと思ってたのに。
- 70 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:43:58 ID:nrqdnvulO
- 50は絶対に割る
- 71 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:44:05 ID:IbdcJYhE0
- >>66
日本株はボロボロだよ
- 72 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:44:52 ID:WutcrGzw0
- >>68
今までのジミン教時代がおかしかっただけだ。
正常な選挙をすれば民主が勝つに決まってる。
正義は勝つ
- 73 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:45:13 ID:n1H3Ylbp0
- 自民はないだろ、良識的な有権者が多ければ。
新党が躍進するのは目に見えても、で、その新党が自民とくっつくだろ。
公明は、層化動員である程度は勝つだろうし。
均衡が一番マスコミとか宗教が儲かる。
いけない、そんな状態にしちゃ。
- 74 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:45:25 ID:7JUY8OOb0
-
子供手当て半減の13000円で扶養者控除、配偶者控除廃止で税金負担増の家族が続出
おまけに罰ゲームのように消費税10%増税とか民主党に投票する人は馬鹿なの?
- 75 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:45:56 ID:+XjxBfoF0
- >>68
その時、お前はお前の頭脳を信用しなくなって、他人の言うことを信用するようになればよい。
俺は最低でも民主党は54議席を取ると読んでいるから、60議席ごえもありうると思っているよ。
- 76 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:46:16 ID:AUpHNYEi0
- 雨が降るとみんなの党は辛いな
天気予報は全国的に雨だし
- 77 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:46:42 ID:sNEJLbsB0
- 小林吉弥さん田中角栄好き過ぎでしょw
- 78 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:47:47 ID:1fjWG2dy0
- 自民大健闘じゃないか。ネトウヨの荒らしが効果あったとはな。
- 79 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:48:41 ID:jMsAdSvP0
- どうも民主惨敗らしい
- 80 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:48:53 ID:JMyzODUR0
-
民主党47(比例18)
自民党51(比例13)
公明党 6(比例 5)
共産党 4(比例 3)
社民党 2(比例 2)
みんな11(比例 6)
国民新 1(比例 1)
民主党は一人区の鉄板が岩手・岡山。安全圏が栃木・山梨・三重・高知。
やや優勢が奈良・大分・滋賀。互角が青森・山形・鳥取・熊本。
互角の選挙区で全勝しても、一人区は13勝16敗。
二人区は痛みわけで12。三人区五人区で7。仮に比例で18取っても50議席。
互角の一人区で負けて、奈良・大分と埼玉の2議席目を取りこぼし、比例が17。
この場合は42議席。 MAX50議席、MIN42議席。
比例の票が思ったほど伸びなければ40議席を切る可能性も・・・・・。
ここに来て栃木、山梨にまで暗雲が・・・・・いやはや、かなり厳しい状況だねw
- 81 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:49:01 ID:LQphjED30
- 他のスレが静かだと思ったら、ここでがんばっているのね、工作員w
具体的なネタには反論できないから?
- 82 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:49:04 ID:iuJvDLl30
- >>61
それ今日の中吊りで見たんだけど
「人権侵害救済法」「外国人参政権」 はともかく「夫婦別姓法」って悪法なの?
- 83 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:49:04 ID:q+eHcbKk0
- 55議席か…スゲー
- 84 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:49:34 ID:waXI84kE0
- 小林吉弥って民主党お抱えの政治評論家じゃんw
10議席ほどサバ読んでること間違いないよ
よって、45議席の退廃って予想と思っていい
- 85 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:49:41 ID:LVPItZ+v0
- >>75
土曜日でもやっている病院ありますよ
- 86 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:50:09 ID:+XjxBfoF0
- >>80
頭の中がお花畑の自民信者だな。7月11日に、泣くことになるだろうねw
- 87 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:50:18 ID:6axdo1F20
- 目を瞑れ
心臓に手を翳して
感じるんだ
日本の政党に投票すると
- 88 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:50:18 ID:vnH1JtTrO
- 山口朝日放送の世論調査だと…
自民党の支持率が民主党をかなりうわまってんだが…
山口県内だが…
- 89 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:50:23 ID:zr01Qu9K0
- >>75
俺は50割れる可能性もあると思っている
思っているだけだが
- 90 :名無しさん@十周年 :2010/07/09(金) 17:50:30 ID:+mcktcsu0
- とにかく一度は、民主に衆・参で過半数取らせて、
やりたいように政権運営させてみようじゃないか。
それでダメなら次の衆院選で過半数割れに追い込むまでさ。
別に手遅れということにはなるまい。
その頃には自民も再建されてるだろ。
- 91 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:50:37 ID:rANe2yhL0
- >>65
なになにげにウソ付いてんだw自民工作員は息をするようにウソをつく
- 92 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:50:47 ID:XzcYTBu00
- 政治評論家の予想一覧出して欲しいねw
- 93 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:50:52 ID:OHzRBp8vO
- また選挙前だけ湧く糞民主党信者がいるのか
- 94 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:51:15 ID:vih5FdIW0
- 結局舛添は何がしたかったんだ
- 95 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:51:15 ID:Ec/iDP5v0
- >>74
頭の悪い奴は稼げない
だからマスコミがいってることは正しいといい思考停止
○×クイズで後が池なのが透けてるのに勢いよく飛び込んじゃう
最後は騙されたと決まり文句
そして永遠ループ
つまり馬鹿は一生治らない
- 96 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:51:18 ID:7BGWAyaA0
- >>82
俺も別に別姓でも構わないんだが
中国人が姓を変えたくない、ってのがこの法案がでてきた理由だからな
- 97 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:51:24 ID:VdJvoSpCO
- 小泉時代はダメリカのインチキ市場経済に乗っかり
株式・債権・為替をチャンポンにして本当の価値が誰にも分からないようにして世界中にバラまき
インチキ好景気と中流層を派遣奴隷に叩き落とし、ピンハネした金で「自分たちだけ空前の好景気」とのたまい
サブプラで崩壊、派遣は切られ自殺者は毎年3万人
自民党幹事長片山虎之助は「氷河期世代は子孫を残せず消滅するからほっとけ」「騙された?ははは、そらね選んだアンタらが悪い」とまでほざき
こっそり通した国籍法で減少した日本人の代わりに自分たちの既得権を支える安価な外国人を1000万人輸入しようとした
民主党どころじゃない売国奴腐れ外道のクソ小泉を
未だに擁護する北朝鮮カルト統一教会信者を見ると腸煮えくり返る思いだよ!
どこまでクズなんじゃい!キチガイどもが!日本人舐めんな!
- 98 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:52:08 ID:fnXyd6np0
- 枝野は幹事長の玉じゃなかったな
修羅場を乗り越えた人材じゃないと務まらんわ
- 99 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:52:55 ID:DJ05U482O
- >>49
憲法の規定により、まず日本国籍が必要です。
あ、釣られましたか?俺w
- 100 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:52:58 ID:bl9d0JxS0
- 【政治】 「夫婦別姓と人権救済機関、マニフェストになくても民主党は実現目指す」…千葉法相
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277777635/
【政治】 "差別や人権侵害をチェック" 人権委員会、内閣府に設置する方針…千葉景子法相、人権救済機関設置法取りまとめへ★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277460836/
- 101 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:53:34 ID:OHzRBp8vO
- 民主党工作員て馬鹿なの?
選挙前だけ工作しても工作バレバレで怪しすぎるんですけど
- 102 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:54:28 ID:+XjxBfoF0
- >>85
お前と>>80がまっさきに見てもらうべきだねw
>>89
ありえない数字だね。カリスマ予想屋は民主63予想で、この数字は俺も鵜呑みにする自身はないが、54は固いよ。
まあ俺の予想も、昨年の夏は民主270議席で、カリスマ予想屋は300越えを命中させたから、カリスマの予想が当たる可能性が高いだろうけどね。
- 103 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:54:32 ID:6Z71Tt3z0
- >>101
これがネトウヨ脳かw
- 104 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:54:34 ID:mW5qyBrSP
-
>>1
> 政治評論家の小林吉弥氏による、政党別獲得議席最終予測では
おいおい。
小林吉弥ってバカポッポ支持率が20%した5月下旬ですら
> まず与党陣営。小林氏は 「 選挙区37、比例区16の計53議席 」 と、改選前から1議席減と予測
と統一協会ミンスをたった★1議席減、と予想、
すでに県知事や市長の地方首長選でミンスが大惨敗していてGW前には
「 ミンス70議席! 自民30 」 だかと予想して
その時も釣られたバカ丑が大喜びで糞スレたてた、占い師・小林じゃねーか( 失笑 )
しかも小林は、↓自民圧勝の郵政選挙ですら、自民票爆sage & ミンス票倍ageして 「 ミンス勝利!」 と予想した、
前代未聞のDQNだぞw
むしろ小林の電波占いは 「 自民1.5倍、ミンス半分 」 とすると現実解になる
小林吉弥 2005衆院選議席予測 自民207 民主209 ⇒ ★ 結果 自民296 民主113
http://asyura.com/0505/senkyo12/msg/974.html
- 105 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:54:34 ID:1fjWG2dy0
- >>101
悪いけど関係ないスレ荒らさないでくれるかな?
- 106 :ナナシー ◆7Z771Znye6 :2010/07/09(金) 17:54:57 ID:QiOSMXYCO
- >>1
こいつら金貰って議席数の予想してるんだろ。
5議席以上違ったら貰った金返すとかしないんかのぅ〜(笑)
- 107 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:55:19 ID:IbdcJYhE0
- >>99
みんな放置してんだから触るなよw
- 108 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:55:41 ID:NhNI5LpkO
- >>82 俺も若い頃はいいんじゃないかと思ったが色々と考えると悪法だな。
韓国人が日本を食い物にするための法案といっていい。
詳細はスゲー長文になるんで他で聞いてね
- 109 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:55:48 ID:GxqyLyX2P
- >>6
7/8 http://gendai.net/shimens/view/t.gif 地方の選挙民の低水準が問題
これって選挙でいい結果出ないのは愚民だからってことか
ここの奴らと言ってる事同じだな
- 110 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:56:20 ID:AUpHNYEi0
- >>99
「国籍」じゃなくて「国民」だよ
ここで議論がある
- 111 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:56:25 ID:7JUY8OOb0
- >>95
なるほどw
「西洋の諺に愚民の上に苛き政府あり」と述べていた。政治家が無能だ、政党が駄目だ、と愚痴をこぼす前に、
まず私自身がそんな政府をもつ自分の内なる愚民性を自覚しなければいけない。
福沢諭吉さんいいこと言ってるね。
- 112 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:56:48 ID:MN0PX2q50
- 日刊ゲンダイと並ぶ2大夕刊タブロイド紙・夕刊フジ
こういうところの予測ってアテになりますかね?
- 113 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:56:48 ID:psausRAg0
- >>80
民主と自民は逆では。
- 114 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:58:04 ID:+XjxBfoF0
- >>113
自民信者のコピペだから、間違いじゃないよ。
だけど頭の中は、間違いだらけみたいだけどw
- 115 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:58:05 ID:zr01Qu9K0
- >>102
さっきから、カリスマ予想屋を連発しているが、誰のこと?
この小林という人?
じゃないようだし。
- 116 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:58:08 ID:AVlh7u2H0
- タコにでも占ってもらえや!
- 117 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:58:16 ID:/J+Fu6tp0
- >>45
小泉から屈辱てwww
お前職業何だよw
- 118 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:58:29 ID:ax9EztWNO
- なんでこのスレでルーピーズが頑張ってんの?
- 119 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:58:33 ID:DJ05U482O
- もう釣られないぞw
- 120 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:58:42 ID:2UXLaWHZ0
- >>109
菅もテレビで同じこと言ってなかったっけ?
- 121 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:58:52 ID:LQphjED30
- >>82
日本の戸籍制度を壊したくてたまらない人たちが居るんですよ。
戸籍に何らコンプレックスがないごく普通の日本人には、キモい執念としか思えない。
- 122 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:59:14 ID:OHzRBp8vO
- 衆院選の前は気持ちワルイくらい湧いてた民主党支持者は今回元気ないね
選挙前だけはいつも元気になるのに
- 123 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:59:43 ID:IbdcJYhE0
- >>115
つ節子
- 124 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:00:13 ID:+XjxBfoF0
- >>112
産経新聞もその中に入れてやってくださいw
- 125 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:00:45 ID:0ydEooxZ0
- 自民に入れたくないけど
民主を引き摺り下ろすには自民に力を与えるのがいいのかね
- 126 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:01:41 ID:iuJvDLl30
- >>96,>>108,>>121
なるほどいろいろ大変なんですね
とりあえず「人権侵害救済法」「外国人参政権」に断固反対してる政党はどこなんですか?
自民党内には賛成派もいるんでしょう?
- 127 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:02:24 ID:+wdZ+n6q0
- >>104
統計データを集計せずにヤマカンでやってんだろうなあ
- 128 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:02:32 ID:+T0wDLap0
- ____ / ̄ ̄ ̄\
/___ \ / ___ ヽ
/ |´・ω・`| \ / |´・ω・`| \ みんな〜
/  ̄ ̄ ̄ \ / _,  ̄⊂二二) __ __
| i ヽ、_ヽl | | /__\ /__\
└二二⊃ l ∪ | | ||´・ω・`| | / |´・ω・`|| ミンナー
| ,、___, ノ | ,、 | /  ̄ ̄ 、ヽ//  ̄ ⊂二)
ヽ_二コ/ / ヽ / \ /└二⊃ |∪ | ,、 |
_____/__/´ __ヽノ____` ヽ⊃ー/ノ ヽノ ヽ〆
- 129 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:02:41 ID:+XjxBfoF0
- >>125
マジレスすると、自民に入れても民主を引きずり下ろすことは出来ないよ。
参院選挙は、政権選択選挙じゃないからね。どの道3年間は、民主党政権だよ。
その民主党政権を弱くするか、強くするかの選挙でしかないな。
- 130 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:02:55 ID:Ec/iDP5v0
- >>82
朝鮮人が来やすい環境づくりと日本人の戸籍意味を無くす為。
子供もどちらの親の姓にするかも選択しないといけないし家族の認識が低下する。
むしろ結婚の概念が非常に薄れていって結婚する人は減るだろね。
夫婦別姓に賛成してる女性も居るけど浮気相手の子供は現状で資産を2〜3割しかもらえない。
しかし成立すれば確実に折半。外国で作った子供であっても。日本人の女性的には結婚するだけ損って思う人が増えるんじゃないかな。
まぁ子供に罪はないし浮気で子供作るのが馬鹿だけど。
日本人にはマイナスの面が多いと思うよ
俺は一生結婚できそうもないけど反対だわ メリットよりデメリットが多すぎる
- 131 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:03:53 ID:wL3V/EfqO
- >>93 選挙前でも無いのに
いつも2Chで民主党叩きしてた人達って
一体何者なんだろうなw
- 132 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:04:17 ID:R/KsBg3aO
- 投票率は余裕で5割切るだろうし
民主から離れた票は相当数あるが自民には行かず飛沫に行って大量死票
蓋を開ければ結果は民主圧勝でしょ
そして様々な売国法案が次々通過するようになる
- 133 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:05:12 ID:aoC1CMNU0
- >>130
近い将来必ず起こる北朝鮮難民の来日とリンクしてるね。
さらに嫡出子と非嫡出子の相続財産の平等性も相俟って何を狙ってるかよく解るよね。
- 134 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:05:19 ID:qhWXAQfS0
- >>131
どっかの党には自民党ネットサポーターという公認工作部隊がおってな。
- 135 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:05:45 ID:OHzRBp8vO
- >>131
少なくとも選挙前だけ湧く怪しい集団よりまともな人達でしょ(笑)
- 136 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:06:40 ID:DJ05U482O
- 牛スレでもないのに、なんでルーピーズが沢山いるんだろう。
まるで申し合わせたようだ。
あ、もしかしてルーピーズ作業部屋みたいなところで作業中だったりして。
- 137 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:06:49 ID:+XjxBfoF0
- >>115
ググれば、すぐに名前が出るよw
- 138 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:06:55 ID:Alt/koBl0
- 自民と民主は
2人区はほぼ鉄板で1:1、3人区以上もやはり1人ずつは堅い
比例も割合で決まるので読みやすい
これだけで30中ごろまでいくからな
あとは一人区の結果次第だ
- 139 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:07:25 ID:1fjWG2dy0
- >>135
趣味系の板で政治コピペ荒らしはまじ止めてくれ。
- 140 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:07:37 ID:vfaq12F40
- >>134
どこかの党には民潭という工作部隊がいますね。
- 141 :名無し:2010/07/09(金) 18:08:02 ID:mnI0lhZw0
- 読売テレビの「ニュースZERO」のキャスターが7月8日の番組で参議院選挙の予測を紹介していたが、
与党が過半数危ないというとき、いかにも残念という顔をしてずっとシカメ面だった。
隣の女のアナウンサーも同じような表情で、
「視聴者のみなさん民主党に投票してください」との意図があまりに見え見えだったぞ。
これは中立であるべきニュースキャスターによる特定党派への偏向・肩入れではないのか
;こんなキャスター等は即刻追放すべきだ。
- 142 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:08:55 ID:OHzRBp8vO
- >>136
ここだけに書き込みまくっても尚更怪しさがますだけだよな
- 143 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:09:04 ID:ZYFBE1nL0
- 今既に衆議院参議院共に民主系が過半数だよね。
でもこの体たらくなら、民主が勝っても同じじゃないの?
- 144 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:09:46 ID:1fjWG2dy0
- >>142
荒らすなっつってんだろ。馬鹿公務員。
- 145 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:10:08 ID:uAumyHXJ0
- どっちが有利かの予測とかはどうでもいいが
本気で民主負けて欲しい
てか勝っちゃったら日本本気で終わりそう
- 146 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:10:20 ID:jMsAdSvP0
- >>141
読売でさえそうなのか。
もうマスコミでは新潮に期待するしかないな
- 147 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:10:29 ID:+XjxBfoF0
- >>141
ニュースゼロは、自民偏重番組なので、しかめっ面をしていたなら、意味は反対だよ。
もう少し、状況を良く考えてから、判断しないと、白を黒と取り違える慌てんぼさんになるぞw
- 148 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:11:03 ID:Ec/iDP5v0
- >>133
北の難民が出たら100万人は日本に流れてくる予想だしね。
民主党は今それの緩和の法案も進めてたね。生活保護も大量申請。そして日本人は結婚しても意味がない
夫婦別姓のような法案、在日を養う為に増税でますます少子化、一方優遇されてる在日は働かず税金も大して納めず子供をたくさん作る
もうプロセスは見えてるよ 頭のいい人は気づくよね
だからこそ今はなおさら民主には入れない
- 149 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:11:27 ID:wL3V/EfqO
- >>135 選挙直前に支持政党を応援する書き込みが増えるの当たり前だろw
- 150 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:12:00 ID:TnRlLqi60
- 長い目で見れば今回自民がボロボロに負けたほうがいいんだけどな
中途半端に勝ったら谷垣時代が続くだけだぜ
- 151 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:12:04 ID:EO2p0yc60
- 民主党55議席って前よりうpしてるだろ
ありえねぇ
- 152 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:12:21 ID:huMw+Oo90
- >>129
まともな日本人なら、「民主党を強くする」なんて選択肢はあり得ない。
内閣支持率が低迷していけば、いやでも1年以内に解散総選挙に追い込まれるさ。
なんせ、自民党の首相交代を「民意を反映していない!」といって政権とった政党なんだからな。
まさか、民主党自身が同じことをやるわけないだろう(棒
- 153 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:12:49 ID:OHzRBp8vO
- >>144
当たり前のこと言われて荒らし認定かよ
民主党信者ってレッテル貼りと抽象論大好きだからね
具体的な話は殆どしないし
- 154 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:13:03 ID:1fjWG2dy0
- >>141
読売テレビなら、日本で唯一の右翼番組、民主批判しまくりの
そこまで言って委員会見ろよ。
ZEROより高視聴率だぞ。というかZEROは日本テレビじゃねーか、ボケ。
- 155 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:14:02 ID:qhWXAQfS0
- >>145
自民の残した850兆の借金の少子化。そんな状況でもどこなら終わらないんだ?
- 156 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:14:40 ID:IbdcJYhE0
- >>147
あれが自民偏重番組ですと!?
- 157 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:15:20 ID:BU5behYW0
- 2chねらーより情弱な評論家なんていらないよな。
もし、民主党55議席いかなかったら、評論家辞めろよ。必要ないから。
- 158 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:15:36 ID:ZkZeW1Mc0
- 選挙賭博か
- 159 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:16:39 ID:OHzRBp8vO
- >>155
今現在バラマキのために自民党より国債増大させてる党がありますよね?
- 160 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:17:09 ID:+XjxBfoF0
- >>152
俺のように2大政党支持者の立場から、今回は民主党を応援しているものにとっては、
民主党が単独過半数をとって、自分のしたい政策を実現させることに意味がある。
民主党の思うとおりの政策をして、結果がダメなら、次の衆院選挙で政権交代すればよいし、
その判断材料としては完璧だからね。
また、日本の政治は政権交代をするたびにレベルが向上していくが、それは政権をとった政党が
自分の考えている政策を実現した結果、政党が変わる・・・という方が、成長速度の面から行っても望ましい。
マクロで日本の政治レベルを成長させるという観点から考えれば、民主党が参院でも過半数を取るのが望ましいのだよ。
- 161 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:17:31 ID:1fjWG2dy0
- >>159
はっきり明言してるのは与党の国民新党だけですけどね。
- 162 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:17:39 ID:n1H3Ylbp0
- 右翼じゃないだろ。
上の人の思想の為のところだろ。
民主のためではなく、
ねじれを回避して政治を安定させたいだけだろ。
足の引っ張り合いなんて国民にとって無駄だし。
- 163 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:18:11 ID:LnEFGnLQ0
- >>68
「自由民主党」と書いたら、「民主党」と読んでしまう機械とかなw
- 164 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:18:57 ID:QK/A/Fgn0
- >>150
自民党の谷垣体制より、与党民主党の方がはるかに害悪なんで。
一刻も早く民主党を下野させるために、自民党を勝たせます。
- 165 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:19:03 ID:qhWXAQfS0
- >>159
麻生の53兆が最高額だがな。ま、民主なら出来るという話じゃない。
どこなら大丈夫なんだと聞いたんだよ。
- 166 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:19:19 ID:+XjxBfoF0
- >>156
そうだよ。ニュースZEROは自民偏重番組だよ。
それは、重要な事件が起こるたびに、NHK、報道ステーション、ニュースZEROを見ている俺が保証する。
ニュースZEROでは、民主党にとって都合の良いシーンは、編集でカットされて報道されることが多い。
- 167 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:19:44 ID:0pndDjSG0
- 民主は40を割ると思う
- 168 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:20:07 ID:NmeftNUj0
- 民主党が勝ったら安定して破滅にまっしぐらだろバカ
- 169 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:21:04 ID:Tz4fz8BM0
- 参政権問題がどうして表に出てこないのかなぁ・・・。
http://www.youtube.com/watch?v=NlsikmAlAE4&feature=fvsr
- 170 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:21:20 ID:1fjWG2dy0
- >>168
自民も破綻まっしぐらだったし、民主でも変わらず。
日本オワタ
- 171 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:21:46 ID:+XjxBfoF0
- >>167
逆にカリスマ予想屋は、自民が40を割ると予想しているが・・・確か34だったかな。
俺は40前後の予想だなw
- 172 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:22:21 ID:eEGrJKBA0
- 55議席だ、いや53議席だ、いやいや50議席しかいかないんじゃないだろうか
なんて言われてて
蓋を開けてみると40議席程度っていう落ちが多い。
むしろそう期待してる。
- 173 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:22:30 ID:1MDA9/yR0
- 福岡先生の予測まだ〜?
- 174 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:22:44 ID:IbdcJYhE0
- >>166
おれはわりと中立的な番組と思ってるよ。
だから見てるし、報ステは吐き気がするから見ない。
- 175 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:23:05 ID:GU7BbxoG0
- 小林吉弥ってゲンダイでよく名前がでてくる人だろwwwwwww
- 176 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:24:29 ID:uBK00G4z0
- 政治評論家の小林吉弥は、今年3月時点でこんな事言っていましたw
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268369791/
1 :春デブリφ ★:2010/03/12(金) 13:56:31 ID:???0
「政治とカネ」の問題で、民主党の勢いにかげりが見えている。小沢一郎幹事長への
批判は収まらず、長崎県知事選の大惨敗は党内外に衝撃を与えた。果たして、2010
年参院選(7月)はどうなりそうか。政治評論家、小林吉弥氏による最新の獲得議席予
測では「民主党65議席」「自民党37議席」となり、逆風の中でも、民主党が非改選
を合わせて参院で単独過半数を獲得するという。
(中略)
小林氏の予測では、民主党は非改選と合わせて127議席となり、悲願の参院単独過
半数を獲得する。300議席以上の衆院と合わせて、民主党政権の基盤は固まることと
なりそう。
「もし、鳩山首相が米軍普天間基地の移設を決着させ、参院選を乗り切れば、長期政
権になる予感がする。あの低姿勢と、気遣いでは野党も攻めづらい。小沢氏が『政治と
カネ』の問題で強硬なのは、弱気になれば党内外の反小沢勢力につぶされるから。幹事
長を降りれば小沢氏の政治生命は終わるかもしれない」
「民主、自民両党とも、無党派層対策で、タレントや元スポーツ選手など著名人擁立
を画策しているが、感覚がズレている。浮上している名前を見ると、とても集票力があ
るとは思えず、逆に『有権者をバカにしているのか』とソッポを向かれかねない。今
後、大きな情勢変化があるとすれば景気。急激に悪化すれば、民主党には大逆風とな
る」
さて、有権者はどう判断するのか。
■ソース(夕刊フジ)(中略部分はソースで)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100311/plt1003111627006-n2.htm
- 177 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:24:33 ID:SPkLcKrG0
- 何でそんなに必死なんだ
http://hissi.org/read.php/newsplus/20100709/K1hqeEJmb0Yw.html
- 178 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:26:18 ID:BmbOObc90
- 小林吉弥って何者?
そういや落語家で吉弥っつうのがいたな
- 179 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:26:25 ID:+XjxBfoF0
- >>174
自民よりのニュース、民主よりのニュースもきちんと見ないと、何が正確な情報化判断できないぞ。
お前は、民主寄りのニュースを見ていないから、ニュースZEROが中立的な番組だと思っているだけだよ。
ニュースZEROでは、民主党に都合の良い場面はカットされる代わりに、都合の悪い部分は必ず放映される。
報道ステーションはその反対。だから、両方見ていると、事件が良くわかる。
NHKは、さらに補完だな。
- 180 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:28:33 ID:r1JQVuRU0
- >>179
ということはその3つで取り上げないことは存在さえ分からないという事か
- 181 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:28:56 ID:4A3/STbW0
- >>82
戸籍の管理が煩雑になると、いろいろ潜り易いだろ。
ただでさえ、通名で生活保護二重取りとかしてる奴がいるんだし。
今の比じゃなくなるよ?
- 182 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:29:48 ID:IbdcJYhE0
- >>179
古館のしたり顔見てるとビールが不味くなるんだからしょうがないw
- 183 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:29:49 ID:+XjxBfoF0
- >>180
新聞もあるし、週刊誌もあるだろw
お前さんは、日本に住んでいるのか?
住んでいるなら、その程度は言われなくても理解できると思うが・・・
- 184 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:30:05 ID:DJ05U482O
- >>160
言いたいことは分かるが、ミンスの本質では二大政党の一翼を任せることはできない。
それはこの9ヶ月をみればわかるだろう。
3年もやらせたら日本がガタガタになるので、この選挙で政権を追い込み、
必要なら政界再編が発生から、それから二大政党体制を夢見るがいい。
- 185 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:30:07 ID:5TdAZZyG0
- それでも民主が第一党なのか
信じられないな
- 186 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:30:30 ID:PKhH1jVr0
- それってゲンダイの予想・・・・じゃなくって妄想だろ?
実際には自民党53議席、民主党2議席くらいだよ。
- 187 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:30:51 ID:aDtVT+pq0
- 韓国民・中国民の生活が第一の外国政党=民主党はいらないよ。
さっさと消滅しろよ、左翼反日政党。しかも、それぞれが勝手に嘘をつく
最低のゴミ溜め政党。
- 188 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:31:19 ID:r1JQVuRU0
- >>183
つまり新聞も週刊誌も取り上げなきゃ分からんと言うことだ罠。
そんでもって、そこまでニュースが好きでニュースばっかりチェックしてる
ニュースヲタクの数は多くは無いと思われる。
- 189 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:31:46 ID:OBOoiODg0
- ねじれ国会にするまで油断できない
強行採決があるから
- 190 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:32:04 ID:bWCGEVC2O
- 世論調査が世論を操作している
- 191 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:32:21 ID:+XjxBfoF0
- >>182
それじゃぁ、朝日新聞でも読んで、民主系のニュースも読むようにして補完したほうが良いな。
バランスの良い政治知識を身につけるには、そうした配慮が必要だよ。
自民系のメディアばかり見ていると、見えない情報というのはどうしても出てくるからね。
- 192 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:34:09 ID:QK/A/Fgn0
- >>158
過半数割れさせれば十分だよ。
あと、選挙後に告発祭りの可能性だってあるしさ。
- 193 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:34:14 ID:vyoBc6030
- >自民党リベラル派
河野太郎のことかああああああああ
- 194 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:34:48 ID:VdJvoSpCO
- 自民も民主も惨敗して
民意で選ばれた野党が連立を組み
分裂を繰り返しながら新しい与党を構築して欲しい
- 195 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:35:19 ID:+XjxBfoF0
- >>188
まあ、テレビも新聞も週刊誌も取り上げない情報というのは、あまり判らんな。
まあブログなどのネット情報もあるが、大きな情報というのは、情報源は新聞社の記事がほとんどだからね。
・・・だからどうした?という話だが、何が言いたいのかねw
- 196 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:36:36 ID:qhWXAQfS0
- >>187
中韓にまいた額なら当然自民が上だよな。在日特権認めたのも自民。対中ODAをいつまでも撒き散らしてきたのも自民。
今はやりの残留孤児の「親類」を日本に入れまくったのも自民。児童手当も自民のおかげ。
民主に対してそれだけおこってるんだから、当然自民に対してよりいっそうの怒りを感じてるんだよな?
- 197 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:39:42 ID:+XjxBfoF0
- >>184
政党に本質などというのは関係がない。選挙で負ければ、変わっていくのだからね。
政官業の癒着のひどい自民党でさえ、野党に転落したら、みんなの党案を丸呑みして、
公務員改革をする姿勢だけは見せた。まあ、今のところは姿勢だけでもう1期くらい野党にいなければ、
60年間続いた体質が変わるとは思えないがね・・・
まあ、自民党でさえこの状態だから、2大政党政治に政党の本質などというのは関係ない話だよ。
選挙に勝つために政治をして、政治に失敗すれば下野する。その当たり前のことが頻繁に起これば、
政治レベルは向上していく。
- 198 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:40:03 ID:7KH2Rlk40
- 選挙の如何に関わらず、このままだと菅の支持率は後1ヶ月か2ヶ月で地に落ちるよね
民主はそれからどうする気なんだ?
- 199 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:40:08 ID:1fjWG2dy0
- いや、ニュースは見なくてOK。2chで十分。
- 200 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:41:18 ID:pn+nwC+c0
- >>129 マジレスすると日本の法律では予算以外は参院で過半数取れないと
法律も作れない状態になる。
そうなると民主党は分裂するか総選挙だよね。
- 201 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:41:53 ID:IbdcJYhE0
- >>199
いやそれもどうかとww
- 202 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:42:23 ID:BU5behYW0
- >>198
9月には民主の代表選がある。
そのときに小沢か、小沢の手先が動くだろうな。
- 203 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:42:54 ID:C51vgkmE0
- こいつは浮動票の多さをまったくわかってない
去年民主に投票した人がまた入れてくれると思ってんの?
- 204 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:44:10 ID:Z0J+Ve6mO
- >>200
足りない分は参院自民から引っこ抜けばいいだけw
- 205 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:47:55 ID:+XjxBfoF0
- >>200
そんなに甘くはないよ。
野党が何でも反対して、その状態で解散を打たれたら、不利になるのは野党だから、
野党はある程度是々非々の対応が迫られる。
しかも、永田町で言われているのは、民主党が過半数を取れなくても54議席を確保すれば、
かなりの確立で、自民党議員が一本釣りされるといわれている。
そうでなくても、各党と調整をしながら、是々非々で法律を成立させることになる。
3年間は、民主党は解散を打たないよ。
打っても3分の2以上の議席を取れる目処が立たない限り意味がないからな。
民主党54議席という数は、カリスマ予想屋が63と予想しているくらいだし、確実に取れる数字だと見ている。
- 206 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:48:20 ID:mW5qyBrSP
-
>>196
肝心要なこと↓を隠してミスリードしてんじゃねーよ在日バカチョン
在日参政権法案 政党別国会提出状況
http://www.geocities.jp/sanseiken_hantai/seitou.htm
自民党 - 0回
民主党 - 15回
公明党 - 27回
共産党 - 11回 ( 共産党は被選挙権も要求 )
民主党・公明党で共同提出 - 5回 ( 自民党の反対で否決 ) ← ★★★
赤卑新聞と東大の共同調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250735453/
「 永住外国人の地方参政権を認めるべき 」 公明100%、民主68%、自民10%
しかも国税庁と朝鮮人商工会 ( = 在日韓国商工会議所、在日朝鮮商工会 ) との間で
税金の取り扱いが決められたのは、
1976年10月、社会党の高沢寅男によるものだろっ 糞ゔぉけ !!
( 別冊宝島 『 ザ・在日特権 』 14 〜 15ページ )
- 207 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:50:23 ID:Alt/koBl0
- ほかの党の議員が民主に釣られるかは分からない
間違いなく風向きが悪くなるからなw
ギリギリ過半数割れならほかから補充される可能性は結構あるけどね
- 208 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:52:07 ID:MUw4MTxYO
-
去年の衆議院選挙の予想は、各社前日土曜日に発表したなかで一番当たっていたのは犬H毛だったな
- 209 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:52:31 ID:sGu9vDJk0
- 憲法上は参院で過半数割れしても予算は通るが
予算関連法案が通らないから予算だけ通っても意味が無い。
結局は臨時国会で補正予算通すときに切り崩し工作や連立、又は政策協定を結んだりするだろ。
- 210 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:52:32 ID:+XjxBfoF0
- >>207
まあ民主党は悪くても54議席を取るはずだから、ぎりぎり過半数割れだよw
カリスマ予想屋が今年も的中させれば、民主党は単独過半数だよ。
俺は、カリスマ予想屋の予想には半信半疑だったが、昨年は見事にやられたw
- 211 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:53:14 ID:aDtVT+pq0
- 自民が〜、ジミンガ〜、常に過去にしか目が向いていない思考停止政党=民主党
前を見れない、先に向かって進めない、後ろばかり見て他者を非難していれば
自分たちの価値が上がるとでも思っている、その救い難い知能指数。
すでに国民によって引導を渡された自民をいくら非難しても、お前たちの価値は上がりはしないぞ。
それどころか、呆れられて下がるばかりだ。本当に日本の左翼は程度か低いな。
- 212 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:53:56 ID:1fjWG2dy0
- これは民主、自民の大連立もあるな。
- 213 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:54:20 ID:CeOxzR5z0
- ひたすら民主を政権から引きずりおろしたいと思うなら
結局、自民にいれるしかないのか・・・・しかたないか
- 214 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:54:41 ID:+XjxBfoF0
- >>211
ミンシュガーかw
せいぜい頑張れやw
- 215 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:55:56 ID:qhWXAQfS0
- >>206
その一点のみを批判してたのか。生活云々はどこにいったよw
在日にやるのは地方参政権。移民一千万にもれなくプレゼントされる国政参政権。
さてどっちが深刻でしょうか。
それ以前に誰が民主を擁護したよ。糞売国奴の手先にゃ日本語は難しかったか?
- 216 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:56:12 ID:b0MvL4VkO
- みんなどこ入れるか決めてる?
とりあえず民主党を独走させると危険だから民主党だけには入れたくないんだ。
民主党と連立しなさそうな党ってどこだ。アンチ日の丸は抜きで。
- 217 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:56:29 ID:7KH2Rlk40
- >>202
なるほど、それまで様子見か
でもそこで総理交代なんて事になったら党として終わるだろうし
続投でも回復の見込み無いし
低支持率のママあと3年やるのかねぇ
- 218 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:56:50 ID:+XjxBfoF0
- >>212
自民党がアホでなければ、ないよw
大連立を組んだ時点で、次の衆院選挙で負けが決定する。
- 219 :どうなる次期総理:2010/07/09(金) 18:57:31 ID:WHY4dIhe0
- まあ過半数割れの前に遭難って事もあるかも?
身辺警備は気を付けた方が良いね!
インドはガンジー首相が爆弾テロにあってるし、警察の容認警護
は要注意だ!
- 220 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:58:50 ID:DJ05U482O
- そこで政界再編ですよ
- 221 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:59:21 ID:MxHIhyFNO
- 小林吉弥の予想は民主優位にだすからな
鳩山末期でも57とか言ってたし
05年の衆議院選挙で小泉大敗と予想してた
- 222 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:59:50 ID:vyoBc6030
- 舛添人気とは何だったのか
- 223 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 19:00:07 ID:OHzRBp8vO
- >>215
移民に国政選挙権??
憲法解釈上不可能なはずだけど
- 224 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 19:00:22 ID:+XjxBfoF0
- >>220
いま政界再編するパターンは、自民党がさらに割れるか、
割れた自民党が民主か、みんなの党に行くかしかありえないぞw
- 225 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 19:00:54 ID:QWYjQMKN0
- >>213
それなんだよ、クソ自民党には入れたくないが、民主党を引きずり下ろすには自民党以外選択肢は
ない。
- 226 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 19:01:24 ID:sNhwcspZ0
- 50超えるかな
今の流れだと40台もありえる気がするんだが
- 227 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 19:02:44 ID:+XjxBfoF0
- >>222
自民党の老人政治家に対する嫌気だな。
- 228 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 19:03:02 ID:vyoBc6030
- >>226
天気が悪いから民主有利
- 229 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 19:03:57 ID:JMyzODUR0
-
>ただ私の予想は民主63 自民34 みんな9と6.23に最終予想していますからね。
↑
カリスマ(お笑い)予想屋の最終結論。ただしこの後、
>新聞情勢からは、青森・福井・鳥取・長崎・鹿児島のうち3勝できれば55以上は行くでしょうよ。
と弱気の訂正w ミンス55議席だってw 馬鹿すぎww
- 230 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 19:04:13 ID:/6maAIfM0
- 単純に2人立てた民主党が共倒れで1人の自民党が選挙区で確実に当選する
ってことだろうな
戦術下手な民主
ただ比例は民主が自民を相当上回る
じゃないかな?
比例が国民の総意(民主、みんなの党が強い)、選挙区が地域の意思(自民旧来システムが強い)
- 231 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 19:04:42 ID:Tw6CjdCu0
- >>72
汚職と犯罪者とルーピーばっかの民主党が正義とか、それはギャグで言っているのか?
- 232 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 19:04:55 ID:MN0PX2q50
- 40議席前半だろ
- 233 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 19:04:58 ID:wy1aPIKtO
- >>202
小沢は強制起訴されて身動き取れないだろうよ
代表選も小沢グループからの候補は無理じゃない
仮に立候補してもマスコミが小沢グループ支持と報道展開するから、議員数で互角でもサポーターが消去法で菅選ぶよ
- 234 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 19:05:19 ID:+XjxBfoF0
- >>228
浮動票もさほど民主アレルギーはないみたいだから、天気による可否は微妙だな。
- 235 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 19:05:33 ID:vyoBc6030
- >>230
選挙が下手なのは枝野幹事長ということになるのかな
- 236 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 19:06:18 ID:ojPeQtkX0
- 自民42
ミンス37
くらいと予測してみる
- 237 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 19:06:25 ID:DJ05U482O
- >>224
いや、ミンスもあるだろ?
元々が雑居ビルみたいなもんだし。
- 238 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 19:07:28 ID:+XjxBfoF0
- >>229
お笑いは>>80だよw
- 239 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 19:08:17 ID:GLgiQ5y0O
- >>235
いや、候補は小沢主導で決めたから選挙敗北で小沢の復権が遠退く
- 240 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 19:08:19 ID:kB2TYbqXO
- 雨だから投票率下がる↓
- 241 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 19:10:00 ID:+XjxBfoF0
- >>237
政権与党はそう簡単に割れないのだよ。
次の選挙で、負けが確実な状況になればありうるがね。
それに比べて野党が割れるのは自民党を見ても判るとおり。
特に凋落の激しい自民党は、政権与党に復帰したいと願っている議員も多いからね。
蜜の味を知っているだけにねw
- 242 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 19:10:01 ID:OHzRBp8vO
- 民主党49自民党47と予想
- 243 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 19:10:54 ID:Plt8LE3F0
- >自民党と公明党の選挙協力が復活
そうかそうか
創価の手下に用は無い
- 244 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 19:11:00 ID:2fcFHmab0
- 国民新党+共産党連立政権!
- 245 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 19:13:17 ID:wy1aPIKtO
- 二人区12
自民党民主党1議席で分け合い但し静岡はみんなの党が自民党民主党どちらか潰すかもしれない
みんなの党は三人区で1議席確保で後は比例で二桁だろう
個人的には、東京で共産小池が落選してほしい
- 246 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 19:13:19 ID:RfEEEKi2Q
- 民主圧勝っぽいな
民主入れるつもりだったけど
明日は雨だし、棄権して家でのんびりしてるわ
他の民主支持者も明日は余裕だから家でゴロゴロしてようぜ
- 247 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 19:13:22 ID:sGu9vDJk0
- >>244
共産党が自衛隊による自主防衛を訴えたら速攻で連立できるな。
- 248 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 19:13:44 ID:vyoBc6030
- >>241
かつて政権与党自民党から分裂した人たちが、今の民主党を支えているようだが
- 249 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 19:14:01 ID:TTePuAeD0
- 公明党の選挙協力なんて本当にあるのかね。
民団が支持しているもう一方の政党なんだから
そんなもんは無いと思うよ。
政策も自民と全然違うことくらい某団体の人らでもわかるだろ。
候補者が立ってないところは自主投票みたいなもんだろ。
協力あって半分票がくるって感じか。
立正佼成会とかも民団にのっとられて
民主支持というか韓国の政治団体だし。
日本人はまわりに敵だらけですな。
- 250 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 19:15:34 ID:9zGTnZWjO
- スレの最初に必ず工作員が沸くんだなw
外国人参政権って、日本人にとって何のメリットがあるのでしょうか
- 251 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 19:15:53 ID:+XjxBfoF0
- >>242
自民党に大アマの数字だねw
俺は民主党56、自民党41と予想しているが、
カリスマの民主63、自民34に当たってもらいたいね。
- 252 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 19:17:38 ID:sYb3sgkC0
- 選挙用紙に自由民主党って書いたら、知らないオジサンが箱を開けて自由を消しゴムで消してた
- 253 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 19:19:23 ID:+XjxBfoF0
- >>248
いわゆる政界再編という形で、政権側が分裂したことはないよ。
小沢が自民党から離脱したのがもっとも大きな与党からの離脱だが、
それも選挙前で自民党に勝てる!と思っての行動だからね。
- 254 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 19:20:02 ID:3QnL2iGc0
- a
- 255 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 19:21:24 ID:OHzRBp8vO
- >>251
大体大手メディアの予想の誤差範囲内に収まるからそのカリスマ(笑)の予想は無理だろw
君自身の予想は可能性としてはなくもないけどw
- 256 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 19:22:40 ID:+XjxBfoF0
- >>255
昨年は大手メディアの予想は、民主が250〜270だっただろ。カリスマだけは303議席予想だったよ。
- 257 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 19:24:56 ID:wL3V/EfqO
- >>252 選挙用紙に民主党と書いたら
知らないおじさんに自由の文字を書き足された。
- 258 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 19:25:18 ID:wbb5eX+CO
- 和子ナンタラならすでに予想修正してるのに
とはずがたり 掲示板
でぐぐってみ
- 259 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 19:27:03 ID:zKf3oFkE0
- >>246
明後日じゃね?
- 260 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 19:28:57 ID:BF3vdRXA0
- >>1
> 「菅首相の消費税戦略は失敗だった。補佐すべき枝野幸男幹事長(46)も、選挙中に野党に
> 連立を呼び掛けるなどで、候補者の士気を落としている。選挙の何たるかが分かっていないようだ。
> 政権発足直後は単独過半数も狙えたが、得票を激減させている」
官さんが、消費税引き上げをぶち上げたのは、
自民党が消費税10%を断言して政権公約に加えたのを見届け、
自民党は批判票の受け皿として十分機能しねえだろうし、
政局をにらんで、カードとしても使える今こそチャンスだ、
などと判断したからか、またはそういう主旨のことを官か誰かに唆されたから
からかもわらねえな。
今の段階で、消費税引き上げに反対する有権者の受け皿足りえるのは、
みんなの党、社民党、共産党ぐらいなもんだからな。
(小沢一派と国民新党は、一応与党)
また、有権者は(特に日本の場合は)概して保守的なんで、小党に大勝させるような、
投機的な投票行動を取るこたあ、なかなかしねえだろうな。
寄らば大樹の陰で、勝ち馬に乗るっちゅうのが、まず第一さ。
とはいえ、みんなの党あたりは、官さんにとって多少気がかりなんだろうな。
感情的になって渡辺さんを批判しとる。
選挙区に21人、比例区に23人立てとるから、消費税引き上げ
反対者の票を十分吸収できるだけの容量は一応備えているといえるだろうな。
- 261 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 19:30:28 ID:3ddVJxYn0
- >>256
1週間前になったら
どこの新聞も300超え予想だったよ。
普段は適当なように見えて
直前になるとどこも比較的正確に予想してるよ。
- 262 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 19:30:46 ID:tqjCIRed0
- >>223
「移民」に日本国籍を与えたら
国政選挙権でもなんでも可能だよ。
完全な日本国民になるんだから。
- 263 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 19:31:21 ID:ztiofKj40
- 民主50は危ないと見てるけどな〜
- 264 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 19:32:13 ID:p3ukns510
- >>82
韓国人は父系主義
結婚しても妻の姓はそのまま
夫の一族には入れないw
在日韓国人のための法律wwwww
- 265 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 19:37:34 ID:BF3vdRXA0
- >>233
ってことは、ぶっちゃけ
小沢さんが強制起訴されなかったら、党内政局も相当波乱含みになるってことかい。
どういう理由であれば、内ケバ(それも拮抗した者同士)をやる組織は、
組織として衰弱に向かうだろう。
その辺の成り行きを当て込んで、あえて強制起訴をせずに、
手負いの餓狼を放つという事もあり得ないことはないぜ。
- 266 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 19:37:35 ID:txgkiwZVP
- 2010年07月05日(月) 高橋 洋一
財務省に洗脳された菅直人総理と追随する朝日新聞がもたらす「二番底」の危機
「増税が評価されて金利が下がる」の噴飯
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/796
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/796?page=2
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/796?page=3
2010年07月05日(月) 週刊現代
独裁者・菅直人 「霞が関の愛犬」とは情けない
官僚たちに「歓待」されている場合ですか
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/791
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/791?page=2
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/791?page=3
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/791?page=4
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/791?page=5
- 267 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 19:40:04 ID:GsTUFmCBP
- どっちにしても8月でまた地獄見そうだ。
基地の工法決めなきゃいかんのに
工事の許可が下りてなく
沖縄全体がぶちきれてる
- 268 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 19:41:28 ID:OHzRBp8vO
- >>261
議席の獲得予想はメディアがまともに役に立つ数少ない場面だよな
ネットや個人の予想よりは大分外れにくいし
- 269 :栃木市民:2010/07/09(金) 19:45:34 ID:uROPJDRU0
- うち投票ハガキ来ないんだけど、ぬすまれた?
ないときはどうやって投票するんだ。
- 270 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 19:45:54 ID:W+n7Nmbr0
-
こういったメディアの事前予測と実際の得票率の一覧があれば偏向度が良く分かるな
- 271 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 19:52:31 ID:tdAdcA/W0
- 自民も民主も消費税上げると言ってるのに民主だけ支持率落としてるんだな
進次郎のおかげ?
- 272 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 19:54:50 ID:ntC1r03y0
- 予想して何になるわけ?
もしかしてマスゴミって選挙結果でトトカルチョでもやってんの?
- 273 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 19:55:59 ID:xuNG53gqO
- 民主に入れることは日本をチョンに売り渡すこと!
- 274 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 19:56:10 ID:FTnXaN1rO
- 民主49
自民44
皆党11と予想。
- 275 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 19:56:32 ID:DJ05U482O
- >>271
下り最速を競う二人の男による自滅
- 276 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 19:57:08 ID:GGBRsMFP0
- へえ
選挙行かなきゃな
- 277 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 19:58:04 ID:ADSD9vn30
- 政治評論家は与党から金貰ってるから、
そりゃ優位に発言するに決まってるんだけどなww
そんなものは糞の役にも立たないw
結局は、前日までにあいまいにゴニョゴニョうやむやにして
現実的な数字に近づけて当日の中継へ流れ込むんだよね?
マスゴミとカス評論家と2ちゃんをうろつくクズフリーライター(特にJcast)の皆さんw
- 278 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 19:59:17 ID:GGBRsMFP0
- てかさ、
比例が弱いよ
反民主党で保守よりがあんだけ割れて、
反民主で小政党を作った奴らは馬鹿じゃなかろうか。
小沢とマスコミの思う壺。
- 279 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 20:00:10 ID:+/6NSQY/0
- 民主はないしもちろん自民もありえん
- 280 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 20:00:47 ID:U0vUVy9GO
- >>271
最初から増税やむなしと言ってるところと、増税しない→やっぱ無理と前言撤回したところの差だろう
- 281 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 20:01:15 ID:sBoZ+5T10
- 小沢の強制起訴は低いと思います。第5検審で今やっていますが、補助弁護士の
米澤さんが降りてしまったし8月からは一回目で小沢起訴相当の議決した審査
員は、全員いなくなります。つまり最初からやり直しですから、不起訴の議決
が出る可能性が高いです。10月に議決がでます。小沢はそれ読んで、9月の代表
選挙にすべてかけてきます。結果は小沢派が勝ちます。その後、反小沢派締め上
げてきますから党が分裂していきます。
- 282 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 20:03:27 ID:DJ05U482O
- >>278
ミンス包囲網のつもりだったのかも知れないが、
隙間だらけのようなもんだよな
- 283 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 20:03:29 ID:AyrDRyJXP
- >>221
> 05年の衆議院選挙で小泉大敗と予想してた
ワロタ
自民党が嫌い、と言いたいだけの先生なんだなw
- 284 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 20:05:41 ID:GGBRsMFP0
- >>279
民主も自民もありえないって人はどこに投票するの?
現実的に考えたら、
民主か自民しか政権を握れないじゃん?数的に。
で、その2党以外に入れるってことは、
結局その2党、今だと民主党に政権を握らせる事になるだけじゃね?
- 285 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 20:09:21 ID:dgNUFGeD0
- とりあえず、菅・枝野体制で総選挙したら
民主下野・自民復権という最悪の状況に陥ることはよくわかったよ
- 286 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 20:10:34 ID:AUpHNYEi0
- >>278
選挙区と違って比例は割れても問題ないだろ
100万票行かないと死票だが、その程度なら自民に流れても1議席も取れない
- 287 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 20:10:53 ID:R7dJ6MI00
- いちいち願望を記事にしてるんじゃねーよ
- 288 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 20:12:25 ID:SCYD2OKA0
- あさって、11日(日曜日)は、参議院選挙です。一票の格差にめげず投票しましょう。
/| ̄ ̄ ̄∧,,∧
/| ̄ ̄ ̄|..(ω・` )
/| ̄ ̄ ̄|....|φ ∪ ) ∧,,∧
| ̄ ̄ ̄|....|/ `u-u´ ( )
|___|/ ∧,,∧ ( o ∪
|| || (´・ω・) ∧,,∧ `u-u´
( つロと) (´・ω・)
`u-u´ (∪ つロ_____
`u-u/ = = /|
| ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 投票箱 | |
- 289 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 20:16:19 ID:+/6NSQY/0
- >>284
何処かと連立しても過半数に届かないなら第3党が実権握るかもな
まあ自民と民主が連立するかもしれんが
- 290 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 20:16:21 ID:iAj8k9fQ0
- >>284
選挙がもう目の前に迫っているのに、
自己中で自慰行為的な投票をして、満足と余韻にニヤニヤしてる
頭がおかしい連中が時々いるでしょ?それが彼ですw
全体像を見て時代がどう流れているかを、全く持って空気が読めない
痛い人なのに、こういう所に書き込んでしまうかわいそうな人なんです。
- 291 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 20:19:26 ID:QCN2SFZ30
- 自民も民主も 官僚の言いなりで支持率下落。
漁夫の利で国民新党が躍進。
- 292 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 20:19:52 ID:J90itM0d0
- >>137
わかった。どうも。
- 293 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 20:20:39 ID:YxpV/z+g0
- >>269
私のところの女子寮も届いていませんよ。
寮生に聞いたら,一つの入り口分,ほとんど不着しているみたいだった。
若い女性ばかりの寮だから,何かあるのでしょうか。
- 294 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 20:21:33 ID:BF3vdRXA0
- >>281
> 強制起訴は低いと思います。
不起訴相当が出ても、一般庶民からすれば、もともとからして
濁流の典型だとみなしているから、
潔白だと受け取るっちゅうことは、まず無いだろうな。
むしろ、その辺の人事に圧力をかけて、自己に有利な結論が出るようにはかった、
という風に受け取る可能性が高いんじゃねえのかな。
まあそういう状況で、小沢派が党内抗争に勝った場合は、
かつての「自社さ」的な状況もアリかもわからねえな。
- 295 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 20:23:14 ID:w67i4SZ70
- 改選議席で、自民の第一党の可能性も取りざたされてる状況の中で
なかなかクズな評論家雇ってんなw
- 296 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 20:24:39 ID:EH9he46R0
- >>293
>>269
身分証もって直接投票所に池
- 297 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 20:25:51 ID:J90itM0d0
- >>137
で、そのカリスマ予想屋は
民主 63 自民 34 みんな 9 公明 8 共産 4 社民 1 国民 1 たち1
との予測でいいのか?
みんな以下はそんなもんか。民と自はさすがに大外しだな。気の毒に。
ニューラルネットワークと重回帰分析を(脳内)駆使した俺の予想では民49自48だ。
- 298 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 20:26:15 ID:3KnJL4Kg0
- ここで争っても票は伸びないぞw
- 299 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 20:26:34 ID:YxpV/z+g0
- >>296
そうですか,どうもありがとう。
- 300 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 20:27:00 ID:zciQruyZO
- >>290
俺のマイミクにもそんな様な奴が居るけど、やっぱちょっと変わってる奴でね。
なんでもかんでも政治のせいなんだよ、そいつに言わせるとw。
黙って聞いてりゃ、てめーが馬鹿なのまで自民党だの民主党だののせいにしてたりする。
そういう奴が死に絶えないと、日本なんか変わらないわ。
- 301 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 20:27:32 ID:bb/v8a270
- >>297
選挙後は、名前の前に「バ」が付きそうだな。
- 302 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 20:27:53 ID:l6lrvgCV0
- 結局あと3年は民主が与党に居座るんだろ?
暴走を止められるように自民党に入れないと
あっという間に日本が終わるぞ
- 303 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 20:28:27 ID:H54tucPX0
- 民主党と公明党の連立確定だな。
民主「大臣のイスをたくさん用意しました。」「ぜひ公明党さんには
また与党に戻って国民のための政治をして頂きたい」
「実は、しかたなくみんなの党にも連立を呼びかけていますが、
公明党の方が政策に共感できる部分が多いんです」←ぐすぐず
してたら、みんなの党と組むと脅す。
しかし、みんなの党が民主と組むわけがない。
公明は、初めのうち参院で法案をすべて潰してから、「衆院で3分の2も
無い上に、参院も過半数ないから、法案は一つも成立しない。民主は
このままでは終わりだよ、ホホホ。総理大臣を公明党にして
くれたら連立してあげるよ。三年後の衆院選を考えれば、民主との
連立はリスクが多いんだ。それなりのリターンがないとね。」
- 304 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 20:28:42 ID:foCXiUOI0
- どうやら民主完勝でメシウマ確定っぽいな
ケーキとシャンパン買ってきてお祝いしますね
- 305 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 20:30:17 ID:BF3vdRXA0
- >>271
自民党内にも、上げ潮派やら財政再建派やら、対立はあったようだが、
少なくとも、麻生政権の時には、
安定財源確保へ向けて消費税を含む税制全般について検討する
などと、政権公約で触れているんじゃねえかな。
で、谷垣総裁になって、具体的な数字を載せた。
消費税に関しては、ブレているという印象は少ねえな。
- 306 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 20:31:59 ID:EH9he46R0
- >>299
あと、第三者が盗んでなりすまし投票してるかもしれないから
届いていないことを説明して、調べてもらうんだぞ。
まぁ、勝手に調べてくれるんだけどw
- 307 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 20:32:16 ID:59eJoTBy0
- >>302
おまえのような単純馬鹿がいるかぎり、自民党は安泰だなw
心配しなくても小沢が9月の総裁選で党を割って、権力争いに負けたほうが自民党に
合流する。その人数が多ければ自民党は与党だww
- 308 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 20:39:35 ID:YIhRR2pS0
- 非正規雇用大量殺戮政党民主党!!!非正規雇用を抹殺し正規雇用を太らせます!
非正規雇用大量殺戮政党民主党!!!非正規雇用を抹殺し正規雇用を太らせます!
非正規雇用大量殺戮政党民主党!!!非正規雇用を抹殺し正規雇用を太らせます!
非正規雇用大量殺戮政党民主党!!!非正規雇用を抹殺し正規雇用を太らせます!
非正規雇用大量殺戮政党民主党!!!非正規雇用を抹殺し正規雇用を太らせます!
非正規雇用大量殺戮政党民主党!!!非正規雇用を抹殺し正規雇用を太らせます!
非正規雇用大量殺戮政党民主党!!!非正規雇用を抹殺し正規雇用を太らせます!
非正規雇用大量殺戮政党民主党!!!非正規雇用を抹殺し正規雇用を太らせます!
非正規雇用大量殺戮政党民主党!!!非正規雇用を抹殺し正規雇用を太らせます!
非正規雇用大量殺戮政党民主党!!!非正規雇用を抹殺し正規雇用を太らせます!
- 309 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 20:41:12 ID:fWeSIN6S0
- みんなにしようと思ったけど、映像で見たら渡辺も候補もうさん臭さ炸裂してるからやっぱり民主に入れよう
- 310 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 20:43:48 ID:kxy6+MEOO
- テレビで連日連夜与党過半数厳しいとかやられたらヨリ戻し有るから余計なことするな
- 311 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 20:44:54 ID:Z54gqshw0
- もう投票してきたよ。民主、自民、社民、創価、幸福は除外して投票した。
- 312 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 20:45:40 ID:WqrxRlmK0
- 民主党は中韓の犬だから自民党に入れよう。
- 313 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 20:46:24 ID:dYONha8V0
- http://iup.2ch-library.com/i/i0115974-1278674913.jpg
- 314 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 20:46:57 ID:sBoZ+5T10
- >>294
小沢の最近の言動見ていると、普天間と消費税問題で政界再編やりたいように
見えます。一見これだと左翼勢力集めるだけで、多数派にならないと思えます。
しかし、みんなの党は消費税反対ですし国民新党も反対です。普天間は米国に
日本の立場強く言えという意見です。これは、一部の保守派から支持されます。
つまり、保守派からも左翼からも支持してもらえるので政権取れるはずだと思
っています。国民は馬鹿ですから支持します。
- 315 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 20:50:49 ID:V0xIiE7IO
- >>1
今のタイミングで世論調査もしてない政治評論家に予想させるとか、酷な企画だねぇ(笑)
- 316 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 20:51:17 ID:TTePuAeD0
- >>309
確かになんであんなにうさんくさいんだろう、って感じの見た目だw
>渡辺代表
東京選挙区の候補者も遊び人全開な感じを隠そうともしないしw
アジェンダ(笑)とか横文字多用してるし
ああいうのが日本を大事にしてくれるのかはかなり不安だよな。
本当に外国人参政権に反対してくれるなら最低ラインはクリアしてる
ということになるが。
自民も駄目だから、みんなの党にしよう、とかいううさんくさい書き込みも
衆院選前からずっとあるしな。
なんだかなあ。不安が的中しないことを願う。
- 317 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 20:51:41 ID:huMw+Oo90
- >>160
>民主党の思うとおりの政策
そんな政策は許されない、と言っている。
そもそも「民主党の思うとおりの政策」をやらを、マニフェストに載せていない時点で詐欺そのものだ。
だから詐欺フェストと言われる。
カン違いしているようだが、日本の政治は無条件で4年間を政権与党に託してるわけではない。
国民の予想を超えるような酷い政権であれば、支持率低下という形で政策の実現を困難にすることができる。
だいたい「いっぺん、やらせてみようか」レベルの「お試し政権」なんだから、半年で終わってもいいくらいだ。
ついでにいうと、本家のイギリスですら2大政党制が崩壊しつつあるというのに、日本がこれから2大政党を目指す
なんては周回遅れもいいところの話だ。まずは民主党の解体から初めて政界再編をして、右と左をキッチリ
わけてから言ってくれ。
- 318 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 20:53:05 ID:wL3V/EfqO
- >>312 日本を中国人だらけにした自民にだと?
いったい何の冗談だ?
- 319 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 20:53:06 ID:57KZJSic0
- 民主 61
自民 38
これが現実WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 320 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 20:53:16 ID:dgNUFGeD0
- 9月の代表戦は原口・細野VS菅・枝野か、現執行部負けるよ
- 321 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 20:54:42 ID:TTePuAeD0
- >>314
小沢の国益無視(というか国益を削りまくった)
権力ゲームはもうそれだけで有害。
現実世界は囲碁じゃない。
もう存在そのものが害悪。
ゴタゴタの間に必ず大きなものが失われる。
政策が無い政治ゴロなんだからそういわれても仕方が無い
と思う。
政策はあるけど韓国人参政権だけだし。
- 322 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 20:57:04 ID:sWgxoJht0
- 菅が華やかだと言ってる時点で、全く人を見る目がない
三流評論家であることが明白
菅はむしろネクラな方だろうに
- 323 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 21:00:34 ID:tmm9Rh2cO
- ジミうんこ
- 324 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 21:03:38 ID:5snyaO0MO
- 民主党55も取るかなあ。50割りそうな気がするんだけど。
国民はそこまで馬鹿じゃないでしょう。
- 325 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 21:05:13 ID:3sE2scSC0
- _.,,,,,,,,,.....,,,
/::::::::::::::::::::::"ヘ:::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::ノ ヽ::ヽ
/::::::::;;;;...-‐'""´ .|;;::|
|::::::::::| 。 .|;:ノ
)'ーーノ( |::::::::/ ,,,..... ...,,,,, |:| |ー‐''"l
/ 消 | |,ヘ;;| -・‐, ‐・= .| l 消 ヽ
l 費 i´ (〔y -ー'_ | ''ー | / 費 /
| 税 l トー-トヽ,,,, ノ(,、_,.)ヽ |_ | 税 |
| 15 |/ | lヾ| /,----、 ./ ヽl 15 |
| % | | l |\  ̄二´ / l % |
| !! | / | | | ` ....,,,,. '´|| ,ノ | !! |
ノー‐---、,| / │l、l |レ' ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
 ̄ ̄ | /
【政治】菅内閣の財政再建策 消費税15%前提に試算を作成していた
来年度から所得税と相続税合わせて2兆円増税★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278240682/
菅総理 消費税15%を検討か
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1278203893/
【天才】財務省「消費税還付すると金足りないお・・」 菅「じゃあ15%で」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1278204089/
- 326 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 21:05:39 ID:D+wlS6xn0
- Q:目標の議席に届かなかった時の政治責任は?
A: _.,,,,,,.....,,,,,_
/:::iヘ:::::::::::::::゙ヽ
/::::::ノ ヽ::::::::::::::::::ヽ
/:::::::| ´´""'‐...;;;i
|:::::::|. 。 |;ノ
|:::::::|. ─ ─| シジミがまた採れるようになってよかった。
,ヘ;;;| -へ ‐へ|
ヽ,,, 〃 ー'._ ゙i'ー|
ヾ,,| (__人__),|
> `⌒´ノ
/^ - - .く
http://www2.asahi.com/senkyo2010/news/TKY201007070531.html
- 327 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 21:06:12 ID:lyFSVe+U0
- 夕刊フジの予測から誤差の範囲内になるんじゃねえの。
民主46〜51
自民43〜48
皆党06〜11
この辺で推移。
あと2週間あれば自民が差し切れたのかもしれんけど
流石に時間が無かったな。
- 328 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 21:07:37 ID:YSBNgisx0
- ドイツのタコに聞けよ。
数字までは無理か?
- 329 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 21:07:41 ID:RkokExUT0
- また小林吉弥か どれだけ数字が変われば気が済むんだ?
- 330 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 21:09:27 ID:a0B+kFW+O
- >>304
民主完勝は確定なんだから酒あけて飲んじゃおうぜ
一緒に乾杯しないか?
あ、乾杯は完敗に通じるから、「カンショウ」って言おう
せーの(ry
- 331 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 21:10:35 ID:kxy6+MEOO
- 民主党はそんなに負ける気しないな
より戻し有るしな
- 332 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 21:11:40 ID:kBMc1smj0
- ネトウヨは日本をあきらめろよw
- 333 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 21:11:57 ID:QCN2SFZ30
- 政官業癒着の自民党に票入れたら即消費税10%は間違いないね。更に天下りし放題。これは民主も同じだから。
殆ど、民主と自民は同じだったって事だ。2大巨悪政党に入れる気がしない。
みんなの党も自民の別働隊だし。
馬鹿馬鹿しいから、いっそうの事、共産党に入れようっと。
- 334 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 21:11:59 ID:IVsHX7yf0
- 民主48自民49みんな12
- 335 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 21:13:38 ID:S22XUSn80
- 民主がこんなザマでも改選第一党になれない自民ってwww
- 336 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 21:23:41 ID:btlxsicn0
- >>331
おじちゃん より戻しって何?? ( ´,_ゝ`)プッ
- 337 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 21:24:53 ID:sWgxoJht0
- >>333
どこが同じなんだ民主党工作員さんよ
自民党は外国人参政権反対
民主党は外国人参政権を強力に推し進めている
正反対である
インチキを書くな
>>330
どこをどう読めば、民主党完勝になるのかね
ついにあたまがへんになったようだ
- 338 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 21:26:30 ID:aDtVT+pq0
- 過半数割ったら「創価」と連立するのかよ。お似合いだな、ゴミ溜め民主党。
- 339 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 21:27:11 ID:EH9he46R0
- >>333
与党でもない自民党がどうやって即消費税上げれるんだ?
- 340 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 21:28:20 ID:3HhRTmYc0
- >>324
民主50自民45くらいじゃない?
これが逆になっても驚かんが
- 341 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 21:28:56 ID:Ea0xx+7f0
- 2010年参議院選挙 各政党・政治団体の公約その他
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/house_of_councilors_election/
●【政権公約要旨】自民党 - 産経新聞(2010年6月17日)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100617/stt1006172134017-n1.htm
●【政権公約要旨】民主党 - 産経新聞(2010年6月17日)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100617/stt1006172133016-n1.htm
●国民新党の公約要旨 - 47NEWS(2010年6月16日)
http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010061601000355.html
●【政権公約要旨】公明党 - 産経新聞(2010年6月17日)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100617/stt1006172133015-n1.htm
●社民党の参院選公約要旨 - 47NEWS(2010年6月16日)
http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010061601000691.html
●みんなの党の参院選公約要旨 - 47NEWS(2010年6月16日)
http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010061701000923.html
●【政権公約要旨】たちあがれ日本 - 産経新聞(2010年6月17日)
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/100617/elc1006172135003-n1.htm
●新党改革の参院選公約要旨 - 47NEWS(2010年6月16日)
http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010061601000697.html
- 342 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 21:35:35 ID:JMyzODUR0
-
民主党47(比例18)
自民党51(比例13)
公明党 6(比例 5)
共産党 4(比例 3)
社民党 2(比例 2)
みんな11(比例 6)
国民新 1(比例 1)
民主党は一人区の鉄板が岩手・岡山。安全圏が栃木・山梨・三重・高知。
やや優勢が奈良・大分・滋賀。互角が青森・山形・鳥取・熊本。
互角の選挙区で全勝しても、一人区は13勝16敗。
二人区は痛みわけで12。三人区五人区で7。仮に比例で18取っても50議席。
互角の一人区で負けて、奈良・大分と埼玉の2議席目を取りこぼし、比例が17。
この場合は42議席。 MAX50議席、MIN42議席。
比例の票が思ったほど伸びなければ40議席を切る可能性も・・・・・。
ここに来て栃木、山梨にまで暗雲が・・・・・いやはや、かなり厳しい状況だねw
ふぁびょったミンス信者も出て来てるし、日曜日の夜は美味い酒が飲めそうだw
みんな〜、日曜日の夜は一緒にカンパイのミンスに乾杯しようぜ〜ww
- 343 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 21:37:14 ID:3sE2scSC0
- 民主党には公務員改革は無理。一日も早く政権から引きずり降ろすべき。
【公務員】民主党政府、「現役の天下り」を手厚い内容で容認 昨夏の衆院選では「禁止」 改革に逆行
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277164896/l50
【公務員】「天下り」代替措置で“内下り” 退職管理基本方針が判明 「高位の専門スタッフ職」新設 [10/05/01]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1272945671/l50
【民主党政権】本末転倒「内下り」ルート開発で“高給”官僚保護する方針=公務員改革の理念に逆行
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272688169/l50
【政治】 「民主党を支持する官公労などの反発が予想され」「公務員の人件費増に」
〜官僚にも“生活ある” 天下り抜本改革は先送り?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254163182/
【行政】公務員改革、再来年以降に:通常国会への法案提出を見送り−政府方針 [09/11/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1258991764/l50
【政治】 「国民をバカにしてる!」「公務員大喜び」 鳩山政権の公務員制度改革法案では、
給与2000万円のダメ幹部でも降格無し★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266538004/l50
【経済】国家公務員、天下りせずに65歳まで勤務するようになると、人件費2割増[10/02/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1266822190/l50
【政治】 民主党の「仕分け人」が誘導、教員給与削減の議論を回避★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259491677/
【政治】 「民主党の政権公約」「今年度よりおよそ4200人増」 〜公立の小・中学校の教職員 7年ぶり増加へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261705812/l50
【政治】「民主党職員を税金で養え、という話だ」 民主党職員に国が給与
内閣官房在籍の調査員に月額85万〜37万円★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270252551/l50
【政治】公務員採用半減…怒りの声「中高年の公務員は安泰で、なぜ就職難の若者だけが苦しめられるのか」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274251671/
- 344 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 21:37:42 ID:YspFjaGM0
- ■外国人地方参政権を争点にすると
・「反対」・・・・・・自民党
国民新党(民主党と連立)
みんなの党(擁立議員が売国度の高い危険人物)
たちあがれ日本
新党改革(舛添は以前から賛成)
・「賛成」・・・・・・公明、社民、共産
・「記載なし」・・・民主党(本当は実施するつもり、政策集に記載)
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews017486.jpg
あなたが投票する党は 自民党 たちあがれ日本
- 345 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 21:38:50 ID:ky1JAh5w0
- 何か予想が各紙違っててどれが本当か分からないな
- 346 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 21:39:56 ID:wy1aPIKtO
- ネトウヨまた妄想しているな
族議員自民党は45議席前後だろ
- 347 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 21:41:56 ID:3Of6tWx40
- ネトウヨの逆張り伝説再びだろうなw
民主56自民41みんな10
これ俺の予想
- 348 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 21:45:02 ID:3HhRTmYc0
- >>345
細かい数字の違いこそあれ
大体各紙民主50前後自民45〜50くらいでしょ?
この予想屋が違う数字出してるだけ
そういやこいつ郵政選挙の時も一人だけ民主200議席とは吠えてたなw
- 349 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 21:45:23 ID:BF3vdRXA0
- >>314
そりゃあ、小沢さんの理(政策を名分にした)と利を操る政局カンピューター?計算
にかかれば、そうなるっちゅうことじゃねえのかな。
しかし、小沢さん自身は(周辺以外)致命的に人望がねえし、
情(好悪、怨念)の面を軽視している嫌いがあるんで、その想定通りに
行かねえ可能性の方が高いなあ。
ちなみに、「自社さ」はそういう見込み違いによって、生じた事態っちゅう事で
挙げてみた。
- 350 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 21:45:37 ID:a0B+kFW+O
- >>337
菅が乾杯の音頭を取った時のネタを書きたかっただけだ
すまぬ
- 351 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 21:47:20 ID:BCeEachi0
- _
-‐´ ̄  ̄``'' 、_ ┏━━━━━┓ ┏┓┏┓ ┏┓ ┏┓
,,..::''::::〉 / ィ―-、, >_,,ユ-‐''  ̄ ̄⊂ヽ ┗━┳━━┓┃┏┛┗┛┗━┓ ┃┃┏━┛┗┓
/:.:.:.:.:.:/ 、 /_;;;;‐/ `"l ┃┏━━┛┃┏┓┓┏┓┃┏━━━━┓┃┃┗━┓┏┛
:.:.:.:.:.:.:/ ‐-‐ ,,、 | ┃┃ ┃┃┃┛┃┃┃┗━┓┏━┛┃┃┏━┛┗┓
:.:.:.:./ __,,, ----――''ィ´ィ / . ┃┗━┓ ┃┗┛┏╋┛┃┏━┛┗━┓┃┃┃┏┓┏┛
:./ / / ィヽ /\/.\/.\/.|/ レ ┗━━┛ ┗━━┛┗━┛┗━━━━┛┗┛┗━━┛
´ヽ / /V;;;;;`;;;;;;;;;;;;;;;;;;、 ∧/レ' ┏┓ ┏┳┓ ┏┓ ┏┓┏┳┓┏┓ ┏┓ ┏┳┓ ┏┓┏┓
/ヽ rィ―-―-ヘハ/ ` ┃┃ ┃┃┃ ┃┃ ┃┃┃┃┃┃┃ ┏━┛┗━┫┃┃ ┃┃┃┃
ヘ ̄ヽ l | レ'l:.:.:.:.:.:.:.:.`<}、,ィ ┃┗━╋┻┛ ┃┃ ┃┃┗┻┛┃┗━┓┗┓┏┳━┻╋┛ ┃┃┃┃
::\;;;;ヽ、 \ ヽ \|/|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'y'l ┃┏━┛ ┃┃ ┃┃ ┃┏━┛ ┃┃┗━━┛ ┗┛┗┛
‐ヽ:\/ _,,>、`' |/ヽ/\∧ 〉 ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃┏━━┓ ┏┓┏┓
ノ:::::::\ /\ `' ‐-`,,二ニニ-'' ┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗┛┗━━┛ ┗┛┗┛
- 352 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 21:49:10 ID:JRhL7xSZ0
- 先月選挙できる年になったけど実家から住所移動してないから選挙行かん
まぁ2時間で帰れる距離ですけどね
- 353 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 21:49:46 ID:Jf+dLOM4O
- >>324
そうあって欲しいけど国民の民度の低さを侮らない方がいいと思う
外国人参政権断固反対!
日本人なら民主党には絶対に投票しちゃダメだ!
- 354 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 21:50:02 ID:dPrHcdWc0
- 消費税でマスコミの動きがおかしいだろ。
マスコミは霞が関の情報操作に使われる。公務員改革を唱える政治家批判もする。
まず、消費税10%は世界の常識みたいに言う。
まてよ、社会保険料どんだけ取っているんだ。年金は別に払っているだろ。
それでよく年金足りないからとか言えるものだ。
国の税収約40兆 地方の税収も約40兆 これが税収だ。
では公務員の給与はどうだ。公務員と天下り法人と役所などの嘱託バイトの給与全部で50兆近い
これに公務員の年金が加わるわけだ。
つまり、世界は消費税で福祉を確かに支えるが、日本の場合、それ用の徴収しときながら
消費税だけ他国と同じか?
国民、いや民間勤労者をバカにするのもいいかげんにしろ。
公務員給与と年金のための増税でしかないではないか!
- 355 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 21:50:12 ID:Al+4cX6v0
- マスコミは調査して予測しているけれど、これは願望そのものでしょ。俺らが○議席と言ってるのとそう変わらないはず。
- 356 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 21:50:22 ID:XyOUmXqiO
- 55は無理
- 357 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 21:52:32 ID:qY4/LZJ50
- みんなの党が与党になったらおもしろい
「特別会計いじれば20兆円ぐらいすぐ出てくる」
「デフレなんて簡単に止められる」
「公務員を大量にクビにする」
どれか一つでもやってみろってんだ
- 358 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 21:53:37 ID:S22XUSn80
- >>338
創価との連立は自民のお家芸だぞw
- 359 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 21:54:51 ID:6eRfpb+i0
- |::::::::::/ ヽヽ
.|::::::::::ヽ ........ ..... |:|
|::::::::/ ) (. .|| 当選したら 俺のちから
i⌒ヽ;;|. -=・=‐ .‐・=-.| 、
|.( 'ー-‐' ヽ. ー' | 落選したら 党の責任
ヽ. /(_,、_,)ヽ | ∬
._|. / .| __,ー、 2人区で現職と新人が入れ替われば 思惑どうり
_/:|ヽ ) 3 | | |ニ、i
:::::::::::::ヽヽ / ヽ_ノー_ノ\ 菅内閣の支持率低下 メシウマ
::::::::::::::::ヽ \ ___/ヽ _  ̄ `-' _ノ ) 9月の代表選でウチの候補マキコを破って菅が再選したら 一派で離党して自民と組むぜ・・・
,vー―――、
/ ̄ヽー――ヽ,|
| / ̄ 丿|
|;;|,__ 、 ー、ヽ,;|
|/ 丿 ヽ(ヽ、_, );|
(`゜ 丿/ l ゛゜ー `) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|´/c、_,、)\ |ヽ |
| ヾー―‐‐、) |´ < イイハナシだなー オイ
\ (_、_,丿/| |
\、___/ \____________
/|\(「」)/|\
|~| \,ヽハ// |`|
- 360 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 21:56:55 ID:YspFjaGM0
- >>344
国民新党は民主党と連立していても、「外国人参政権」には断固反対らしい
民主党によるだまし討ち作戦、覆面法案などについても説明が詳しい
http://www.kokumin.or.jp/seiken-seisaku2010/gaikokuzinsanseiken.shtml
- 361 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 21:57:00 ID:S22XUSn80
- 日本人なら自民党には入れるな!
自民党の肝いりで日本で活動している世界基督教統一神霊協会は、「日本は韓国に貢げ!」という反日カルトだぞ!
すなわち、自民党は、反日媚韓政党。
日韓議員連盟や日韓トンネル推進者に自民党議員が多いことからもそれが伺える。
- 362 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 22:00:21 ID:h31GRG7R0
- ちょいと見てごらんなさいよ、街頭演説この差
谷垣さん日の丸振られて大人気!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=EnunC6PlWyk
管さん(´・ω・`) 人気ねぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
http://www.youtube.com/watch?v=Id2O-U0zE6A
- 363 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 22:01:04 ID:9ZSU9YHs0
- >>357
浅尾が痛みを伴うのは仕方ないって言ってたわ
なんか昔聞いた事あるようなw
- 364 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 22:01:10 ID:YspFjaGM0
- >>361
自民党は外国人参政権法案を提出したことがなく、すべて審議拒否しているのでいいんじゃないか?
国民新党は民主党と連立しているから投票したくない
比例は、たちあがれ日本に投票すればいいのか?
- 365 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 22:06:14 ID:vyoBc6030
- カリスマ予想屋によると、たちあがれ日本は比例で議席を獲得するそうだ
- 366 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 22:09:22 ID:btlxsicn0
- >>361
おじちゃん、やっぱ頭よくないんだねww
【ネット】彼女の父「彼氏は何故大学に行ってない? 怪しいから履歴書提出させろ」 彼女「ちょっとやり過ぎでは…」
585. 名無しさん@十周年 2010/07/09(金) 19:51:14 ID:S22XUSn80
>>1
逆にその父親も履歴書や所得証明書を娘の彼氏に渡してはどうか
- 367 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 22:11:47 ID:NIblTa3dO
- 公明党、社民党が減らす票数が何処に行くか、だろうか。
自民は、たちあがれ、みんなの党に分散、舛添も票を割る存在だろう。
但し比例に関しては議席数に危機感を感じた人が公明に入れず自民に集約させるだろか?前回同様の現象は考えられる。
社民に関しては国防意識の低さに考え直す人もいるだろう、局地的な延びと全体の減があると思う。
民主に関しては自公連立政権に戻らないという意思の流れがあるため読みにくい。
自公との対立票を取り込める力を有しながら参政権という政策が問題。
- 368 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 22:13:17 ID:qvkFAMVX0
- 票が分散して結局いまとさほど変わらん気がするわ
危機意識言いながら民主に有利な状況作るとかほんとに禿てるやつは碌なことしねえな
- 369 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 22:13:24 ID:vyoBc6030
- >>358
【政治】 国民新党の亀井代表、公明党との連携の可能性を示唆 「政策協調は難しい党ではない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278607081/
- 370 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 22:14:30 ID:OBqcaJSx0
- >>367
社民にしても公明にしても信者がいれてるんじゃねーの?
- 371 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 22:14:42 ID:S22XUSn80
- >>366
どうした?
苦しくなって話をそらすつもりか???
朝鮮ゴキブリ自民党は日本人の力で粉砕すべきだ。
そうすれば、統一協会も居所を失ってめでたしめでたしだ。
- 372 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 22:18:57 ID:oL/bBekH0
- 過半数の可能性も捨て切れないか
- 373 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 22:21:47 ID:it2+x1yQO
- >>249
理屈で考えると自民党の議席が増えない方が、公明党の力は相対的に増すよな
本当に協力してるのか疑問だな
- 374 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 22:22:29 ID:NIblTa3dO
- >>370
信者に頼った結果、信者数=限界になるんじゃないだろうか?
近い例では幸福の科学が後押しした幸福実現党、信者数を割り込んだ結果になって思惑すら叶わなかった。
- 375 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 22:22:30 ID:vyoBc6030
- 勝敗ラインは単独過半数だよ
ソースは小沢
- 376 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 22:26:09 ID:btlxsicn0
- >>371
で、おじちゃんはどこの党に入れるの???
【参院選】民主党、50議席を割り込む可能性 自民党は50議席に迫る勢い FNN世論調査★2
875. 名無しさん@十周年 2010/07/09(金) 22:20:20 ID:S22XUSn80
>>866
同じ売国なら、カルトに依存していないだけまだ民主のほうがましかも。
でも、積極的にはなれん。
みんなの党も統一協会の影響があるみたいだし。
- 377 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 22:26:34 ID:it2+x1yQO
- >>360
夫婦別姓にも反対だけど、戸籍廃止にも反対なのかな?
- 378 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 23:17:16 ID:YRtzsMIf0
- 民主は比例で軽く20取るよ
マスコミは低く見積もり過ぎ
選挙区で候補たててないみんなの党は比例は届けてるからな
保守票分裂は比例で最も影響がでる
- 379 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 23:22:00 ID:MN0PX2q50
- ねーよ
- 380 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 23:24:43 ID:EjCyX6wM0
- >>1
そうなの 笑? 選挙特番待ちですね。
今回は民主党には、絶対入れない選挙。
菅首相の消費税増税発言も、すでに言ってしまったわけで。
江戸っ子風に言えば、「歯から出した言葉」ですね。
菅内閣は、「あの鳩山内閣」とは違うと言いたいのでしょうが、
閣僚メンバーもほぼ同じで、 菅首相は、全副総理、財務大臣・・・
それと安全保障政策で破綻した、
鳩山内閣の 社民党 と同様な勢力を、民主党は党内に抱えたままですね・・・
紋切り型の、
みんなの党は別働隊攻撃が多いのですが、違うと思いますね!
たちあがれ日本は、自民党別働隊でしょうが。
日曜日の参院選投票日は、
民主党+国民新党の連立与党を、どれだけ負かせるかが、 焦点!
選択肢は/みんなの党、日本創新党、新党改革などから、
各自の政治信条で、投票すれば良い!
それでは、第三局目指す党の候補者がいない一人区では、棄権ですか?
一人区で民主党を落とすために、自民党しか無ければ、入れるでしょう?
自民党はまだ古い体質(議員)が残っているから、信用していない!
民主党を落とすためには、しかたなく入れるわけです。
テーマは、「政界再編」!
とにかく、無党派の方には、絶対に投票に行って欲しいです。
去年の衆院選と同様、無党派が動けば、組織票など蹴散らせます!
- 381 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 23:27:12 ID:MxHIhyFNO
- 複数の媒体が揃って過半数割れと言ってるから信憑性は高いだろう
- 382 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 23:30:53 ID:7aCq7eSL0
- 面白いことにアカヒ新聞はかなりシビアで現実的な予測出してる?
毎日新聞は予測じゃなくて希望というか悲願の数字出して
最後の世論誘導してるwwwww
- 383 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 23:32:24 ID:MxHIhyFNO
- >>345
讀賣、日経、産経、朝日、共同などが50割れの予想
この辺はほぼ一緒になっている
讀賣は30000人、共同は44000人の調査
これくらいになると精度はかなり高くなる
- 384 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 23:35:12 ID:z0T8W0AE0
- 50割れの可能性と50割れは結果がぜんぜん違うよ
- 385 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 23:38:23 ID:zH6Ox2Ka0
- >>378
と、震える指先で書いてみました。。。
- 386 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 23:40:07 ID:OcNjw7CE0
- 民主55議席か
多すぎるんで自民に投票します>こうですか?小林さん
- 387 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 23:41:48 ID:rxEuz7kZO
- 【政治】語られぬ争点…わが国をどう変えたいのか、水面下の蠢動…国を揺るがす3法案
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278686183/
在日優遇の民主党。
7月7日民主党 韓国に対する戦後補償は不十分
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1278512086/
在日みたいな嘘つきの民主党。
【政治】 蓮舫行政刷新担当相「首相は『消費税を上げる』なんて一言も言っていない。ただ『議論は始めようじゃないか』と」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278551128/
日本人は増税、在日や韓国人にはばらまき。
【政治】 仙谷官房長官、「韓国との戦後処理は不十分。日本政府は個人補償を検討」示唆…日韓基本条約を無視★11
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278631964/
【政治】外国人参政権に全く触れない民主党、争点隠しはフェアでない
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278625871/
【社会】 「外国人参政権の民主党は反日!」「民主党優勢は捏造」「中韓に対し核武装を」…右翼以上に過激なネット保守、現実世界へ★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278630286/
【事業仕分け】国からの補助「廃止」判定 山岳地帯の山小屋のトイレが大変なことになるかも
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278638500/
在日支配マスコミの公職選挙法違反。
【ゲンダイ】「民主党への投票が最良の選択」etc…夕刊紙日刊ゲンダイ、公職選挙法違反の恐れあり 自民党、中央選管に質問状★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278609095/
【政治】 民主党の「子ども手当半額&各種控除廃止」で、年収300万〜1000万円世帯の大半が減収となります★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278284037/
在日優遇税制、在日優遇税制、在日優遇入試、在日優遇奨学金制度、在日優遇人権擁護法案、在日参政権問題を在日支配マスコミは隠し続けている。
- 388 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 23:43:13 ID:3C8hwBfH0
- >>387
なんで投票行かない引きこもりチャネラー必死なんだろ?
- 389 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 23:49:06 ID:YspFjaGM0
- >>387
そうやってタイトルとURLだけをたくさん貼ると一つも見る気がしなくなるぞ
- 390 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 23:50:30 ID:tIqGL88DO
- 一昨日初めて参院選の世論調査電話きて
世論調査ってマジでやってたんだ!とか思った
最初相手が自動音声だと気づかずに返事してた
- 391 :名無しさん@十周年:2010/07/10(土) 00:00:27 ID:Ou3y270B0
- 貧乏人は
参議院は共産党にしとけ。
- 392 :名無しさん@十周年:2010/07/10(土) 00:09:30 ID:ZoLLpYci0
- >>383
普段、胡散臭い世論調査も選挙前ばかりは本気出すなw
本来ねじれなんて弊害のほうが多いけど
元々無策だからなぁ・・・
- 393 :名無しさん@十周年:2010/07/10(土) 00:27:10 ID:K5tiZQPf0
- 評論家ほどアテにならんものはない
- 394 :名無しさん@十周年:2010/07/10(土) 01:36:09 ID:Zwik0eU3P
-
2010参院選 重要法案に対する立候補者の立場リスト
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2010-06-29
【人権擁護(救済)法案】【外国人地方参政権付与】
【児童ポルノ 単純所持規制】【わいせつ・残酷なアニメや漫画の規制】
に関する立候補者アンケート
- 395 :名無しさん@十周年:2010/07/10(土) 02:01:14 ID:vhMxkHhq0
- 政治評論家の小林吉弥
このアホの予想
小泉退陣危機、内ゲバ打撃で自民207議席 民主党209議席
http://www.asyura2.com/0505/senkyo12/msg/936.html
↓
結果、自民296議席 民主党113議席
政治評論家の小林吉弥
このアホの著書や記事
麻生首相の誤読一覧
民主党政権誕生!何が、どう変わるのか 書籍
小林吉弥氏が分析、落選危機 自民の大物議員達
2010年2月20日の小林吉弥の議席予測
民主党70議席 自民党33議席
- 396 :マンセー名無しさん:2010/07/10(土) 02:56:29 ID:ktBfzoOu0
- 裏マニフェストの外国人参政権や数々の改悪案強制裁決を目の当たりにした
国民は多いので過半数はありえないっしょ
- 397 :名無しさん@十周年:2010/07/10(土) 02:59:58 ID:im4VJjWl0
- 民主お抱えの小林吉弥でこの数字なら実際は…w
- 398 :名無しさん@十周年:2010/07/10(土) 03:14:24 ID:oGd7en/a0
- >>19
悪く安定させてどうするw
- 399 :名無しさん@十周年:2010/07/10(土) 03:38:25 ID:b/gwx3VK0
- 今度は打って変わって
民主惨敗になぁ〜れ
日本を売るとはけしからん!!
- 400 :名無しさん@十周年:2010/07/10(土) 03:49:03 ID:dztTxJzH0
- ウヨは必死 もちつけっての
- 401 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 03:59:30 ID:6KVkcZYw0
- >>382
アサヒも民主党組織を引き締めるための誘導だろう
- 402 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:11:59 ID:nG6Eu1M30
- >>342
民主が40台後半だと、みん党と連立、首班はもちろん菅。30台まで落ちれば参議院は諦めて、
衆議院で2/3を確保するために、公明と連立。公明と連立だと公明が強気になって、山口首班を
要求するだろ。解散、総選挙で下野したくない民主は、山口首班をのむだろうな。
- 403 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:13:05 ID:4/JbBmFB0
- >>401
朝日は朝日RDD調査の精度に自信を深めてそれを誇りたくてたまらないだけだよ。無邪気なもんだな。
- 404 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:29:11 ID:eZ9/x7i00
- >>402
「公明と連立だと公明は強気になって」は同感。
公明党は、手持ちのカードを生かして強気の交渉に出る。
総理が社会党村山になったときと同じ展開だ。
三年間衆院300という唯一最強カードを手放せない民主は、公明党の要求を
全て飲むしかない。
何をしようと学会員が投票してくれる公明党と違い、みんなの党は
民主とくっつけば次の選挙で大敗する。連立は難しい。
だから参院選後は公明党一本釣りだ。
- 405 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:33:38 ID:nG6Eu1M30
- 公明党の山口が首班になったら、民主党はもちろん小沢が復権。民主信者は、創価学会信者になるかも。w
それを嫌って、民主党から脱藩するのが出て、解散、総選挙になるというパターンだろうが、脱藩する度胸が
あるのが、今の民主党にいるか?というところだろうな。そうじゃないと、創価学会の信者が大喜びな日本に
なるだろ。去年の衆議院選挙で、民主に勝たせすぎたツケが回ってくるわな。
- 406 :404:2010/07/10(土) 04:46:51 ID:eZ9/x7i00
- 連投スマソ
>>402の言う通りだ。
まず、3年間は衆院解散はない。
民主が40台後半なら、みんなの党と公明党のどちらも選べるから、
公明党はあまり強く出られない。
「要求をつりあげたら、みんなの党と連立されました」では、池田大作
先生に叱責されて閑職に飛ばされる。
しかし40切れば、もう公明党との連立しかコースは選べない。
選択肢がないなら、公明党は要求をエスカレートする。
トヨタ以外に売先のない下請部品メーカーと同じ。
民主は多分48前後だと思う。
- 407 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:52:07 ID:nG6Eu1M30
- >>404
みん党との連立だと、民主党の優位性が確保されるので、民主党にとっては問題がない。
しかし、公明党と連立しなければならないとなれば、立場が逆転してしまう。
民主党の信者で、創価学会に入信するのが続出するのかもしれないな。w
自民党と公明党との連立とは、全然、話が違うことだから。
- 408 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:56:49 ID:z7L+S10w0
- 公明と組むのだけは止めたほうがいいと思うんだがなぁ
あそこは麻薬だよ
自民党みたくジャンキーになる
- 409 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:57:25 ID:JY89wwZi0
- >>391
今回の選挙だけで(反民主の主要政党の)自民で過半数取れるわけじゃないし、まあ、自民が過半数取ったところで何も変わらないからなw
なんでも反対の強酸にでも入れて国会での発言権増やして増税反対してもらうしかないわな。(無駄な努力なんだけどさw)
政治も経済も終わってんなぁ・・・
- 410 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:01:21 ID:z7L+S10w0
- 菅のバカが消費税に言及したばかりにまた政局だよ
なんのために国会延長せず閉会したんだよバ菅
交代の勢い持って安定多数確保するためだろうに
自爆してどうするんだバ菅
マスコミだけが喜ぶ不毛な政局がまた延々続くぞ
- 411 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:02:12 ID:nG6Eu1M30
- >>408
自民党はまだ公明党と組んでも、自分の立場を守れた。しかし、民主党の場合、公明党と組まなくては
いけなくなると自分の立場は守れない。創価学会の信者だけが増えるという結果になるだろうな。
それも、民主党信者が創価学会の信者になるだけということな。
- 412 :404:2010/07/10(土) 05:06:33 ID:eZ9/x7i00
- >>408
自民だろうが民主だろうが、好きで公明党と連立する党なんか
ない。法案が一本も通らないと困るから、泣く泣く連立する
んだよ。
嫌々ブサイク男とセックスする、金に困った風俗嬢みたいだ。
- 413 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:12:07 ID:nG6Eu1M30
- >>412
風俗嬢でもプライドを持ったのもいる。しかしなしくずしでプライドなんてどうでもいいというのもいる。
自民党は、風俗嬢だったとしても、プライドを持っていた。しかし、民主党はどうか?プライドなんか
持っていそうにもない。下野しなければ、それでいいという感じだろうな。信者も同じようなもんだろう。w
- 414 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:27:31 ID:dH46mjRr0
- 普天間と政治と金の問題、これらを隠すために、自民党の消費税10%に抱きついたら
薬が効きすぎて民主党が大変なことに。
- 415 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:09:17 ID:ZYlSYsRK0
- 公明だけはやめてくれ。主義主張とかかわりなく、国政から去るべき組織だ。
- 416 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:16:59 ID:pcKX/b0BO
- 民主が50代前半とだいたいのメディアが予想してるから、
ここでバンドワゴン効果とアナウンス効果のどっちが働くのか
とても興味がある
俺はコソッと民主に入れるけど
- 417 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:07:47 ID:qW1kqBNG0
- 民主党が勝ちそうな予想だけは大々的に
マスゴミはアホ揃いか。
- 418 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:28:11 ID:YXp7Iug1P
- お前ら騙されんなよ
これは民主によるマスコミ買収での民主劣勢喧伝の可能性がある
朝日が劣勢喧伝してるのが何より疑わしい
今は梅雨だし、民主劣勢が喧伝されれば反民主の人は投票所に行く足も重くなる
投票率が下がれば民主の勝ちだぞ
- 419 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:20:33 ID:QGXxwkos0
- >>354
核心付いているな。
おかしいというか、狂っているよな。
- 420 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:12:14 ID:Txwe7XdhP
- 低所得者→共産、社民(弱者救済)
中間所得者→民主(労働組合)
高所得者→みんなの党(弱肉強食)
自営業者→国民新(中小企業保護)
不労所得者→自民(既得権益)
信者→公明、幸福実現
- 421 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:18:33 ID:nGg3BvCY0
- >>371
お前等のご先祖様だよwww
↓
http://blog-imgs-36.fc2.com/x/i/a/xianxian8181/KOREAN100PEKUWWW1.jpg
- 422 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:22:05 ID:Q79KD6ep0
- 菅って鳩よりむかつく
- 423 :名無しさん@10周年:2010/07/10(土) 21:28:32 ID:+ux32oee0
- 嘘つき詐欺民主が過半数議席を取ればマニフェストに載せなかった外国人参政権だの人権擁護法案だの
夫婦別姓法等かって類のない三大悪法を 強行採決する。
そうなれば当然自治体、役所、は大混乱に陥りすでに存在する検察とは又 別の役所を設置する予定だから其れにも莫大な費用がかかる。
日本人が日本国内で外国人から逆差別を受けるという全く理解に苦しむ悪法だ。
国民の皆さん!民主党に騙されてはダメですよ。民主議員は、選挙資金獲得、と保身のため民団、日教組等
に媚を売って憲法違反までして日本人だけの権利である選挙権を外国に売ろうとしています。
- 424 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:40:51 ID:s8rWOzXN0
- >>418
民主が勝つのはまだ許せる。
公明が勝つのは最悪。
投票率の低下は食い止めないと。
- 425 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:48:14 ID:W0/Yokaj0
- 民主党が劣勢だと宣伝することで、浮動票を眠らせたままにしておく作戦だな。
民主党は、不在者投票を強力に押し進めて、投票に行ったかどうかの確認まで
させていたそうだから、民主党の反対者を安心させて投票をさせないつもりなんだろ。
- 426 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:52:39 ID:4cupk1el0
- あーあ、天気が良かったら民主が40以下になったのに
- 427 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:58:41 ID:s8rWOzXN0
- >>426
梅雨晴れで皆さん遊びに出かけて投票率は下がるんでね?
- 428 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:07:11 ID:f+dsWzGQ0
- たち日入れたいけど死に票になりそうで怖い。
比例の予想ははどんなもんだ?
- 429 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:10:47 ID:+V3se+Hy0
- 世論調査って結局
数議席分の支持層が見えていないと思う
- 430 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:37:25 ID:0ZK5p1Am0
- あ〜オイラも不在者でミンスに入れたわ。
- 431 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:38:40 ID:/Pvhsd9i0
-
明日は全国的に大雨だぞ。
こうなりゃ組織票固めた民主や公明が
相対的に強くなる。多分予想以上に民主の圧勝。
- 432 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:43:27 ID:Hp2DpEKi0
- つまりあれだな…
今回は予想するのが難しい選挙って事だねw
蓋開けてみるまで分からないっと
- 433 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:57:00 ID:Y8FNCmX80
- 民主28議席だな
- 434 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:09:02 ID:qwZ1YS7S0
- 小林って誰だよ
- 435 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:10:29 ID:A0yzYmUM0
- >>433
どうやっても選挙区で20前半獲るから
比例で5、6議席とかが条件になるぞ
- 436 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:15:16 ID:FQJLVwRf0
- 雨で議席を伸ばせるのが民主党に公明党か・・・
悲劇の雨だな
- 437 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:18:17 ID:q0ZtrYDt0
- >>6
ハハ
最後は有権者批判かよ
終わってるなヒュンダイ
さっさと廃刊しろクズ紙
- 438 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:30:02 ID:6z7iDSdO0
- 1人区で半分とるとして15
比例で過去最高でも20だから8掛けとして16
複数人区で複数当選はないけど1人ずつ当選で18
これで49
- 439 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:34:14 ID:PrFcMb/80
- 選挙区で自民党に投票するということは、公明党・創価学会に投票するのと同義です。
選挙区の自民党候補者は漏れなく創価学会の支援を受けています。
カルト信者でもないのに自民党に投票するなど愚かなことです。
どうしても民主党に投票するのが嫌な保守派は選挙区は「みんなの党」へ!
そして比例区は「国民新党」「たちあがれ日本」「みんなの党」に投票して自民党・創価学会を殲滅しましょう!
- 440 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:47:09 ID:J4IPsuqI0
- 民主が55議席もとったら
日本終わると思うが。
マジなの?この最終予測。
- 441 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:53:07 ID:o6Fu0U1YO
- 民主は40〜50かな
- 442 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:53:15 ID:CUhC0SSl0
- 今回は消費税15%〜20%を検討中と新聞報道されたときに
決めたわ。
今のままじゃ公務員だけが得するだけ。
- 443 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:01:48 ID:WpdW5dUg0
- 民主党51議席
自民党44議席
- 444 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:07:54 ID:JSVioCyN0
- 昨年の衆院選挙では、民主党に投票して、後悔しているんで、今回は自民党
が妥当かなと思ってる。
よく考えたら、民主党よりマシなのは確かだしw
- 445 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:10:37 ID:/XMgaUNS0
-
政局が混乱することは日本にとって良いことだよ。早いとこ経済が混乱して
ご破算による再構築にして欲しいね。それが日本には一番良い!!!
- 446 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:14:58 ID:tXiOwyl30
- 消費税増税賛成
・・・民主(衆院選まで上げないと言ってたが、普天間の件を見るとな)、自民、たちあがれ、舛添
税制改革・・・公明
消費税増税反対・・・共産、社民、国新、みんな
- 447 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:16:30 ID:wBIYw3Bw0
- asahi.com(朝日新聞社):与党、過半数は困難 朝日新聞終盤情勢調査 - 政治
http://www.asahi.com/politics/update/0708/TKY201007080575.html
与党過半数厳しく 参院選全国終盤情勢 - 中国新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201007060399.html
「参院選、終盤情勢 与党過半数割れ濃厚 みんななど第三極10議席以下」:イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/412174/
情勢-- 現 要 朝日推計 共同推定 産経予測 過半数 情勢-- 現 要 朝日推計 共同推定 産経予測 過半数
------+--+--+--------+--------+--------+------ ------+--+--+--------+--------+--------+------
民主-- 62 -- 42-49-57 44-49-57 48-51-55 ------ 民主-- 62 -- 42-49-57 44-49-57 48-51-55 ------
国民新 03 -- 00-01-01 00-00-01 00-00-01 ------ 無所属 01 -- -------- -------- -------- ------
無所属 01 -- -------- -------- -------- ------ (小計) 63 59 42-49-57 44-49-57 48-51-55 不可能
(小計) 66 56 42-50-58 44-49-58 48-51-56 不可能 みんな 01 -- 07-11-16 06-09-12 09-10-10 ------
社民-- 02 -- 01-01-02 01-02-02 01-02-02 ------ (小計) 64 58 49-60-73 50-58-69 57-61-65 ギリ可
(小計) 68 54 43-51-60 45-51-60 49-53-58 困難--
共産-- 03 -- 02-04-05 02-04-04 02-02-04 ------
(小計) 71 51 45-55-65 47-55-64 51-55-62 ギリ可
終盤情勢は民+国+社+共で過半数がギリギリ可能。これ以上、与党の議席数を減少させると危険水準です。
「民+み」で過半数がギリギリ可能。★★★「民+み」の連立になると、非正規雇用が大幅に増加します。
みんなの党は新自由主義・小泉改革自民党の直系政党なので、小泉時代のように状況を悪化させるだけです。
『当面だけの』消費税率維持に乗せられて、みんなの党へ投票を考えている有権者は、目を覚ますべきでしょう。
民+保守各党の連立になれば、消費税は 10% どころか、10% → 15% → 20% と青天井になります。
よって、比例代表は社民の保○○人氏に、また与党の議席数が予定以上に減少しすぎたので、
選挙区は民主党に投票し、議席数を調整します。
cf. http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1276782795/34-
- 448 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:17:46 ID:1nOr7kIG0
- ねじれの方が、後悔することになると思うが。
今までと同じ政党ではなく、政治のシステムを選択をしてしまうってことだし。
- 449 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:17:49 ID:Ar3ttmI/0
- >>444
全然ましじゃネーヨ!!!
民主がましとも言えんが・・・
つまり、50歩100歩だ。
俺は民、自、公以外に入れる。
- 450 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:17:52 ID:CAZctgr+0
-
※「政治評論家」を出してくるときは、マスコミの願望を言い表す場合です。
- 451 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:18:38 ID:U7ywXySe0
- 民主は50ちょいだろ
- 452 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:20:52 ID:CAZctgr+0
- >>451
>民主は50ちょいだろ
そのくらいの数字なら、朝日や毎日は「民主・過半数確実!」って書くはず。
そういうゲタはかせた言い方もできない実情なんだよ。
- 453 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:36:38 ID:Qv9SbQWOO
- >>6
7/6迄と7/7からの変わり様が笑えるw
- 454 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:45:24 ID:8Y1u5ePk0
- ゲンダイでもフジでもどっちでもいいんだけどさあ、
たとえば民主党を応援するのに、その政策をほめるとか、他党の政策をけなすとかするなら話はわかるが、
楽観的予想を出したり、「民主大勝」とか大見出しにしたりすれば応援することになると思ってるのか?
- 455 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:47:59 ID:P4OgLWwO0
- 小林吉弥(笑)
少なくとも55議席は絶対にありえないということだし、
自民が43を下回ることは100%ないな
- 456 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:49:27 ID:Ar3ttmI/0
- >>454
人間、勝ち馬に乗りたがるからね。
民主寄り機関は民主、自民寄りな機関は自民が調子いいと報道するでしょw
- 457 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:53:06 ID:8Y1u5ePk0
- >>456
なるほど。いわゆるアリバイ作りか
- 458 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:55:14 ID:UynAbwfJ0
- >>448
そうか?ねじれの方が民主は国民の機嫌伺って政治するっしょ
- 459 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:56:56 ID:vmuYWUHm0
- なんにしろかなり競りそうだな自民と民主 明日は久しぶりにテレビ観るか
- 460 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:59:19 ID:19v/xK3j0
- はっきりしてるのは2ちゃんねるやニコニコの予測は当たらないということw
これだけはガチ
もう散々騙されてきたw
こういう時やっぱり新聞の予想はちゃんと結果と照らし合わせると当たってるからなあ
- 461 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:00:06 ID:CAZctgr+0
- >>457
アリバイ作り?
「この商品はいま大人気で、飛ぶように売れてるんだよー!」と宣伝すると、
それにつられて買う人が多いだろ?
同様に、「今、○○党がぶっちぎりの支持率!」と言われると、
特に考えのない人達は、それにつられて○○党に入れてしまうんだよ。
これを「アナウンス効果」と言う。
マスコミは、なるべく民主党に有利なアナウンス効果をする傾向がある。
そのマスコミですら、今回は事前に良い数字を叫ぶことができない。
つまり、民主党は、発表されてる数字よりもさらに深刻な実情なんだよ。
- 462 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:00:18 ID:M2+vJPMa0
- 明日、どっかの板で2ch出口調査するかな?
- 463 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:00:39 ID:HF70SwKX0
- 背景に注目
http://2ch.site90.net/0020.jpg
- 464 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:01:15 ID:U7ywXySe0
- >>443
だいたいそんなもん
- 465 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:01:37 ID:CAZctgr+0
- >>460
>はっきりしてるのは2ちゃんねるやニコニコの予測は当たらないということw
>これだけはガチ
>もう散々騙されてきたw
「鳩山が次に何を言うか?」 とか、
「鳩山の次は菅だ」 とか、
非常に高い確率で、当てているけどなw
- 466 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:02:14 ID:CAZctgr+0
- >>464
いや。
民主党はこのままだと50を超えない。
- 467 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:03:21 ID:r0ddXF0y0
- 選挙終盤のこういう報道は止めた方が良くない?
例のコピペじゃないけど、日本人なんて流されやすいし、
この人が人気なんだ→投票しよう。とかってやつ絶対いるでしょ。
本当は、政策だけを報道して判断させるべき
- 468 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:03:46 ID:9GT2iuegO
- マスコミがこういうこと言うと緩衝規模が働いて自民党の得票が少なからず増える
- 469 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:05:49 ID:CAZctgr+0
- >>467
日本の報道機関には、独自のイデオロギーがあって、
大衆をそれによって動かそうとする願望がある。
キミの言ってることはもっともだけど、それは、
マスコミにとって、前戯はしてもいいけどエッチはするなと言うくらい難しいんだよw
アメリカのように「ウチの局は○○党を応援します!」と
ズバリと宣言する方がまだマシ。
- 470 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:07:20 ID:CAZctgr+0
- >>468
緩衝規模ってなに?
大衆は、大勢の動きだと言われる方に迎合するだけだよ。
「数が多いから、少ない方に味方しよう」などとは考えない。
かならず、勝利者の方に味方する。
- 471 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:07:52 ID:65lMNmQo0
- 小林吉弥 お前何度目の予測だよ
これだけいってりゃ どれかあたるだろ
アホらし
- 472 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:08:16 ID:Ar3ttmI/0
- 予想
民主53
自民47
みんな10
公明7
- 473 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:09:09 ID:CAZctgr+0
- >>472
もう一度言おう。
民主は50を越えないよ。
- 474 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:09:27 ID:4uBNtSrx0
- 甘い予測だね
13年ぶりかで一党に二票入れたよ
バランス考えてた俺でさえこうだからね
金が無いのに世界中の子供に金撒くとか
キチガイ参政権など推進する社会主義党なんか
にゃ、二度と再び党を変えても誰にも一生投票しない
- 475 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:10:46 ID:9GT2iuegO
- >>470
逆だよ。少ない方に入れようと意識が働く。
これは猪口孝のなんていったか忘れたが本に明記されてる。データベースも纏められてたから読むといい。
本のタイトルわすれた
- 476 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:12:11 ID:Ar3ttmI/0
- >>473
いや・・・結構しぶといと思うよ。
さすがに大勝はさせたくはないけどね。
それよりも公明を何とかしたいわ。
ゼロが理想だが、何だかんだで7議席くらい取るんだろうなorz
- 477 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:12:12 ID:CAZctgr+0
- >>475
>逆だよ。少ない方に入れようと意識が働く。
ぜったいないw
勝つと言われる方に味方をするのが、特に考えのない人達の行動。
- 478 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:12:59 ID:CAZctgr+0
- >>476
もう一回だけ言う。
民主党は、
今回、
50議席には、
いかない。
- 479 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:13:49 ID:9GT2iuegO
- 本のタイトルわかった
『現代日本政治経済の構図-政府と市場』東洋経済新報者 1983年 74ページ
- 480 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:14:02 ID:lEVFlN+20
- この期に及んで 民主党の犯罪的行政を味あわさせておいて
50とか40とか・・日本国民が余程のバカだと言いたいようだな
明日が楽しみだわ 断末魔はいつ見ても面白いからな
- 481 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:14:12 ID:vZRwROFS0
- 予想
民主 50
自民 50
みんな 10
公明 7
- 482 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:14:37 ID:CAZctgr+0
- >>479
ご苦労さま。
だけど、大衆は、勝つ方に味方するんだよ。
- 483 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:15:09 ID:Ar3ttmI/0
- >>475
人間、勝ち馬に乗りたがるものだよ。
まあ、3年前に東京で「保坂濃厚、丸川苦戦」という予測を見て、
自民党ダブル当選を目論んだ有権者が多数保坂から丸川に切り替えたというケースもあるにはあるがな。
- 484 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:15:29 ID:xkdjnkdk0
- 各紙議席予測推移
ttp://www.realpolitics.jp/senkyo/giseki_kako.html
民主が50に行くかどうか
- 485 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:16:09 ID:4uBNtSrx0
- >>467
自分の頭で考えれば良いだけでしょ?
2ちゃん、ニュース、新聞、雑誌〜
様々な物見て考えなよ
政策だけって・・・政策記した公約が守られるのなら要るけど
守らないじゃないよ、それも含めて考えんだよ 面倒臭いか?
- 486 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:16:21 ID:gSxp49UP0
- 消費税議論に持ち込んだお陰で民主党は助かったな
政治と金で叩かれてたらもっと酷かっただろ
興石とかは特に助かっただろ違法献金問題抱えてたんだから
- 487 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:16:23 ID:vmuYWUHm0
- ,. -‐==、、
,. ===、、 o ○o. i :::ト、
_,/ `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l :::ト、\ イヤッッホォォォオオォオウ!www
// .::::/ :::::!===l :::|ス. ', 民主完敗ぃぃぃぃぃ!www
/./ .::::/ ::::l | __ ..... _::::|} ヽ l-、
. ,ィク ,'..__ .::::/ ::::l :l '´ `)'`ヽ ヾ;\
/::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l `'::┬‐--<_ } ./;:::::\
/::::::::! ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、 |l::ヽ /;';';';';::::\
. /|::::::;';';'\/} (ヽ、 _/| (´ _,.ィ!::ヽ. ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
- 488 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:16:44 ID:XXpZHNmq0
- なんか去年の選挙前と2chの空気が全然違うな
なんでだろうな
- 489 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:17:35 ID:dIOvr+IA0
- 大阪の3人区って誰当選すると思う?
- 490 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:17:59 ID:SU3hi5Fn0
- >>271
無駄を省けば財源はでてくるんです!っていうルーピーの負の遺産
- 491 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:17:59 ID:9GT2iuegO
- >>482
俺は大衆の話はしてないよ。自分から勝手に持ち出した理論で話進めないでくれるかな。
自民党支持者と民主党支持者の投票浮揚のことを書いただけ。
いつ特に考えのない人たちの話したんだ?
緩衝規模のことも知らない人間だししょうがないだろうけど
- 492 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:19:17 ID:xkdjnkdk0
- 危機バネという言葉もあるし、バンドワゴンという言葉もある
- 493 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:20:45 ID:T4WGJObv0
- タブロイド紙は、競馬の予想も当てられないのに、選挙の予想なんか全く
当てにはならんよ。
- 494 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:21:38 ID:gclcKpOf0
- 選挙賭博でもやってるやついるんじゃね?
- 495 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:21:43 ID:9GT2iuegO
- ごめん言い過ぎた
- 496 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:21:51 ID:lEVFlN+20
- 希望は 民主ゼロ 自民ゼロなんだがな
- 497 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:21:55 ID:CQQfVmQ80
- >>154
ミヤネ屋は、民主党の応援番組だぞ(w
ゲストコメンテータの うつみ と 監督 は、とくに民主!!
- 498 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:22:15 ID:45pdFNwn0
- 去年もネットでは楽観ムードだったけど、民主大勝利だったからな…
今回また民主勝利したらほんとどうなるやら、それが不安だ
- 499 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:22:18 ID:b6SQWM8A0
- >>489
公明の石川と民主の尾立はほぼ確定
あと1人は自民の北川か民主2人目の岡部か
- 500 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:24:36 ID:al36waYV0
- 小林吉弥、みんな、この名前をよく覚えておこうね。
明日の20時以降にTV指差して笑えるようにwww
- 501 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:25:48 ID:mNfFcokxO
- >>488
去年はちょっとでも民主に疑問持った奴はネトウヨ扱いだった。
今回は波や風が吹いたら民主は負けそうなので静かにしてるみたいだな。
- 502 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:26:37 ID:dIOvr+IA0
- >>495
緩衝規模とか普通しらんだろうしなw
去年の政権交代の流れから反動保守は粛々と形成されていってるんじゃない?
たちあがれ日本
日本創新党
新党改革
みんなの党
あたりは折り見て連立して第3極になると思うんだがな
キー党はみんなの党か
- 503 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:26:48 ID:Ar3ttmI/0
- >>496
公明は???
>>499
せめて民民自にしてくれ。
公ははじき出さないと!!!
- 504 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:27:55 ID:CAZctgr+0
- >>491
>俺は大衆の話はしてないよ。自分から勝手に持ち出した理論で話進めないでくれるかな。
そもそも、このスレタイを見てごらん。
どうしてzakzakは、数字にゲタはかせて
「政治評論家」に、民主党に多めの数字を言わせてると思う??
今でも民主党を何とか応援したい、という気持ちのあらわれなんだよ。
民主党は勝ちますよ、と。
なるべくそういう数字を使いたい。
それを見て、「じゃあ自分も」と民主党に入れる人を一人でも増やしたい。
その願いが、「政治評論家」の数字なのねw
- 505 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:28:11 ID:CQQfVmQ80
- >>489
自民、公明は当確!!
3位を、民主2人と、共産で争っている!!
大阪は、民主党が共倒れの危機があるので、管総理は初日に選挙遊説した。
- 506 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:28:31 ID:+n6BhrA+0
- バラバラすぎだろ
- 507 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:29:02 ID:4uBNtSrx0
- 民主党が完全に読み間違えてるのは
在日中国&朝鮮人特権三法を日本人が知らないと
勘違いしてるからだろう。
子供手当てをいきなり「世界の」に変えたのも論議したら
バレるから兎に角在日にあたる無国籍にも渡るようにしたんだ。
こんな目に遭って将来自分の子に大贈税どころか公共費、地方税
3倍を背負わせるのかいくらなんでも気付いたろう
消費税10%なんてのが問題なんじゃない、間違えた人だけ優先の
社会主義が気持ち悪いから民主党は壊滅しないとダメなんだ。
是が分かっていない
- 508 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:30:02 ID:dIOvr+IA0
- >>499
大阪って公明んなつよかったか??
トップ岡部
2位北川か尾立
3位???
って感じだと思ったんだけどww
- 509 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:31:03 ID:mPI1U0b10
- 東日本予想 ★が接戦区
北海道 民1 自 茨城 自 民
青森★ 民 栃木 民
岩手 民 群馬 自
宮城 民 自 埼玉★ 民1 自 公
秋田 自 千葉★ 民1 自1 み
山形★ 自 東京 民1 民2 自1 み 公
福島 民 自 神奈川★自 民1 民2
- 510 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:31:07 ID:7GpquOMi0
- とりあえず冷静になろうぜ
どんなに負けても50前後だって
あまり期待しすぎると泣けるぞ
- 511 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:32:13 ID:p5pxhxvi0
- 自民の方が獲得議席が少なくても勝利宣言て往年の社会党みたいになっちまったのか自民は…
- 512 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:32:38 ID:U3qPtokZ0
- 勝ち馬に乗りたいって人はドコモ使っていそうw
- 513 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:33:26 ID:3fLZRpKQ0
- ああ、民主が大敗するのをまじで願ってるよw
もちろん、投票したよ
外国人参政権反対のところにねw
衆院戦で民主に入れたバカ家族にも「絶対に民主には入れないように」って
ちゃんと徹底しておいたが、バカ家族も民主のやばさにさすがに気がついたようで
「わかってる」と素直に言ってたw
- 514 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:33:37 ID:cyoEl6Gh0
- 小林キチやって民主信者じゃん。
- 515 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:33:44 ID:dIOvr+IA0
- >>510
前回の予想の格差からいって民主40台もありえん話じゃないような気もしてきた
当日の天気も結構重要だわな
- 516 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:34:33 ID:17PshvMXO
- ネタじゃなくてガチで親戚に法務省職員がいるんだけど話のついでに選挙の話題になって、
「私の選挙区に私的信条とやらで適法な職務を一部放棄してる法務大臣がいるんですけど、
すいませんがその人には投票できません」と言ったら、
「ああ、あいつか?落ちても別にいいよ。
職員には真面目に職務やれと言っといて、自分は大臣の職務を放棄してるからな。
法務大臣が法律に則った職務をしないとは全職員に示しがつかんだろ。
死刑のハンコ押すのが嫌なら初めから就任しなければよかったのだ。」
…と辛口だったが、まさに正論だと思った。
千葉は部下からのこの批判に反論出来るのだろうか。
- 517 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:34:34 ID:CQQfVmQ80
- >>508
岡部のトップは無い!!
大阪の無党派は、民主党から離れた!!
公明は、組織票で70万ある。
70万あれば、当選確実!!
共産の組織票は40万票。
自民の組織票は70万票。
民主が2人にばらけるので、1人、30万〜40万。
当選が危ない!!
- 518 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:35:39 ID:CAZctgr+0
- >>510
ここで注目すべきは、
「政治評論家」に、55と言わせておいて、夕刊フジ(つまり自分達)は50と言ってること。
「希望」を「政治評論家」に言わせて、
自分達は「やや現実味のある希望」を言う。(ヒキョーなやり方w)
ということは、実質はさらに下だということだよ。
「民主党が最高にラッキーな場合で50」 ということ。
- 519 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:35:49 ID:b6SQWM8A0
- >>508
これまでの参院選で公明の候補が安定して80万票を得ているんですが・・・
- 520 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:36:02 ID:UPrPJDYI0
- 関東は情弱
メディアよ
お前等日本をどうしたいんだ?
- 521 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:38:00 ID:OOoIHT+f0
- 有権者のうちネットからも情報を得られている人の比率はどれくらいなんだろうね
もしテレビや新聞のみが情報源の有権者が圧倒的に多ければ、今回も民主党が
有利だよな。たぶん
- 522 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:38:41 ID:qVRgp/cs0
- まあ比較的妥当な予測だな
もっと差が詰まるかもしれないが、無難なところか
- 523 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:39:05 ID:v/AW96X+0
- >>521
そりゃそうだよ、何と言っても椿だからね
- 524 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:39:40 ID:CQQfVmQ80
- >>518
朝日新聞は、最悪、民主42と予想
1人区 9
2人区 18
比例 15
だね。
民主の比例はみんなの党に食われ、1人区は自民に惨敗。
全新聞50議席割れと明確に書いているから、
45議席以下もあるのでは??
- 525 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:39:50 ID:4uBNtSrx0
- >>509
何だその東京の予測は?
東京に住んでる日本人は、社会主義なんて反吐がでる層だよ
資本主義じゃないと激怒する階層だ(貧乏な人でも頑張ってる)
在日社会主義民主党は無くなる。
- 526 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:40:28 ID:mPI1U0b10
- 中部日本予想
新潟 民 自 静岡★ 民 自
富山 自 愛知★ 民1 自 民2
石川 自 三重 民
福井 自 岐阜 民 自
山梨 民
長野★ 民1 自
- 527 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:42:22 ID:vmuYWUHm0
- もういいでしょう みんな美味い酒飲もうぜ!頼むよマジで!
- 528 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:42:41 ID:dIOvr+IA0
- >>516
それ以前に公安にマークされてんじゃなかったっけ?宗男共々
不法滞在で最高裁判決でた中国人の不法入国者に退去処分でた時も
権限行使して在留許可だしたでしょ
悪質な身分証偽造までやってた相手なのにそれ指摘されてもろくに反論も出来ない
シンガンス(日本人拉致の実行犯)の釈放嘆願書にも管と一緒に署名してて
拉致被害にあった人の名前すら覚えてないとか
やらなくていいことはやるけど、やらなきゃならんことはしないとかもうね
なんで日本の法務大臣なんかが一番の謎
管内閣なったとき人事で変えにゃいかんかったのにさ
嘆願書記載したよしみでってことなんかな?
ブルーリボンバッジも家族会の前だけで付けて面談終わったら外すとか平気でできる人間だし
日本人なんてどうなっても構わんって思ってんだろか
- 529 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:42:50 ID:CAZctgr+0
- >>524
朝日としては、民主党を応援したいだろうけど、
あとから 「予想とぜんぜん違うホラ吹き新聞だ」 と言われるよりは、
現実的な予想を選んだということやね。
- 530 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:43:08 ID:dA5PjCN80
- 民主には負けて欲しいけど、
戦後日本人のアホさは相当にハイレベルだから、民主55と見た。
- 531 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:45:33 ID:dIOvr+IA0
- >>529
というかいつもの朝日だろ
戦前から購買数減ると手のひら返しした論調になる
で安定してきたらまた極左新聞に戻る
- 532 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:45:47 ID:1nOr7kIG0
- 関東は自民公明系の悪政で苦労してきたからだよ。
普通のが自民で、比例が民主ってパターンじゃないか。
- 533 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:49:44 ID:mPI1U0b10
- 近畿中国えいや
滋賀 民 岡山 民
京都 民1 自 広島 自 民1
大阪★ 民1 公 自 鳥取 民
奈良 民 島根 自
和歌山 自 山口 自
兵庫 自1 民1
- 534 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:50:22 ID:CQQfVmQ80
- >>529
基本的に新聞は国会図書館に保管され、
歴史の審判を受けるもんね。
新聞社としては、予想をはずすのは、大恥ですもんね。
予想のサンプル数としては、朝日、読売、共同の3社が多いから、
この3社の予想の競いあいですね。
どこも社の名誉をかけているから、日刊ゲンダイや毎日新聞みたいな、希望的盲目予想を書けない(w
- 535 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:50:29 ID:CAZctgr+0
- >>531
大切なことは、
この数字は、あとから「正解がわかる」ということ。
正解のない数字なら、いくらでも割り増しして、自分達の好きな数字に近くできるけど、
選挙結果は、あとからそれが正しかったかどうか検証されてしまう。
だからこそ、夕刊フジ(ZAKZAK)は「政治評論家はこう言ってました」という離れわざで、
自分達の希望の数字を言わせているわけだw
- 536 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:51:35 ID:1DtPjAlK0
- 職場の連中に聞いたら選挙逝かない〜とか言ったので説教したw
- 537 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:52:08 ID:wbTaFh2h0
- 選挙は何時から始まるの?
- 538 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:53:48 ID:CAZctgr+0
- >>535で言う「正解のない数字」とは、
たとえば、「世論調査の結果」とかのことね。
- 539 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:53:51 ID:UgL98dUD0
-
菅政権誕生 支持率回復 参院選公示 消費税発言 支持率下落 敗北宣言 開票後
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧||∧
∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧ ┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ( / ⌒ヽ
(・∀・) ∩∀・) (・∀・)∩ ┃:::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | | |
/ ⊃⊃ ヽ ⊃ノ /⊃ / ....┃:::('д` )::::::::::::::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪ / ノ
〜( ( ヽ )つ 〜( ヽノ ......┃:::と ヽ::::::::: ('д` ):::::::( )⌒ヽ;:::::::::: | ||
(/(/' (/ し^ J ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと )〜::::: ∪∪
- 540 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:56:49 ID:9RqMFSBe0
-
おい、このスレは明日まで残しておけよ!
政治評論家の小林吉弥とやらがペテン師かどうかハッキリするからなwww
評論家ごときが調査もせずにいい加減な事を言いやがってw
- 541 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:58:03 ID:StKRvD5l0
- 直前の予測になんの意味があるの?
- 542 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:58:30 ID:+K2T0dBY0
- 海外のメディアだと自民党のほうが民主党を上回ると予測してるみたい。
【参院選】米・ワシントンポスト紙の最終予測は「民主党47議席」「自民党51議席」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1276732139/l50
- 543 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:59:53 ID:4POFyXav0
- >>542
一体だれが予測してるんだ
これで当たったら笑うが
- 544 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:00:01 ID:CAZctgr+0
- >>540
それは、確かめるまでもないよw
この人はマスコミからお金もらってこの役をやってるんだから・・・
逆に言うと、どんな超常現象がおきても、
民主は55を越えないし、自民が43を下まわることはないということだ。
そして、現実的には、民主は50以下で、自民は46以上であるということ。
- 545 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:00:33 ID:al36waYV0
- >>540
そんなやつほんとうに存在するのか?適当な名前でっち上げて書いてるだけじゃないの?
・・・と最近思う。
- 546 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:00:47 ID:dIOvr+IA0
- >>539
外国人参政権あたり争点になってたら現時点で党崩壊おこしてたけどな
消費税で正解だったと思うよw
それも具体案一切示してないから自民の票も減らせるだろうし
民主が打てる最善手だったんでない?
- 547 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:01:04 ID:RGQ4Jq1Q0
- 千葉と輿石をどうにかしろよ
- 548 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:01:37 ID:5+IdBZJS0
- 自民も民主も40台だな。
有権者はそれぞれに、第三の政党に期待してると思う。
- 549 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:02:14 ID:6VbautZy0
- ドイツのタコに予想してもらえば確実
- 550 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:02:19 ID:CQQfVmQ80
- >>539
せめて、故羽田総理の在任日数は超えてくれよ(w
- 551 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:02:32 ID:mPI1U0b10
- 九州・四国の予想
福岡 民 自 香川★ 民
佐賀 自 徳島 民
長崎★ 自 愛媛 自
熊本★ 自 高知 民
大分 民
宮崎 自
鹿児島★ 民
沖縄 自
- 552 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:02:48 ID:4POFyXav0
- 神奈川県民さんお願いしますよ
もし当選したら、千葉県民と呼ばせて貰います
- 553 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:04:33 ID:7GpquOMi0
- >>542
当たるかどうかは知らんけど自民がそんだけ議席取ったらもはやギャグのレベルw
相手の民主が大して減ってないのに
分裂してなかったらさらに2議席くらいは増加してるぞw
しかも残り議席が23しかないから第3党が失敗に終わったとみていい
- 554 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:06:49 ID:CAZctgr+0
- >>553
ワシントン・ポストは鋭いからな・・・わからんぞw
- 555 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:09:14 ID:dIOvr+IA0
- >>547
↓こいつもだろw
【政治】民主・山岡氏「外国人参政権、参院選があるからできないが、選挙が終わったらやる」2010年03月18日
で民主の参院マニフェスト外国人参政権について【記載なし】
他党は賛成反対明記してます。
民主【だけ】記載していません
んな党に誰が投票するんだと
報じないメディアもどうかしてる
- 556 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:10:07 ID:E/Gq91eU0
- 民主党になってから
なに一つ日本はよくなってないんだけど。
むしろ未来が閉ざされていく様な気がする
- 557 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:10:36 ID:CQQfVmQ80
- >>1
おい!!!!みんな!!!
民主党が、選挙惨敗の謝罪コメント出したぞ!!
はやすぎ(w
○期待に応えられていないと陳謝、民主が党声明 (読売新聞)
声明は「まだご期待に十分応えられていないこと、そして、政治とカネ、普天間基地問題、税制改革の道筋で、混乱と不信を招いたことを率直にお詫(わ)びいたします」とした。
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2010/news2/20100710-OYT1T00749.htm
- 558 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:15:05 ID:u4v5QoyRP
- >>556
1年弱だからという擁護すら出来ぬ状況だよな。
まぁ、どっかの誰かにとっては、民主が負けるのは
自分がトップに上り詰めるには都合が良いかもしれんね。
- 559 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:18:05 ID:VTL4MbYr0
-
日本全国で大雨の予報だからな・・・
小沢が自民から根こそぎ組織票を奪ってきた以上
民主有利の展開になってきた。
- 560 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:23:53 ID:E/Gq91eU0
- >>559
- 561 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:29:31 ID:mPI1U0b10
- 予想
選挙区 73 民35 自33 公3 み2
比例 48 民18 自13 公7 み6 共4 社2
全体 民53 自46 公10 み8 共4 社2
民主は減る要素あり
上積みが狙えるのは自民、みんな
- 562 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:30:07 ID:PvCQoviX0
- >>540
こいつの予想はいつでも希望を言っているだけw
3月の時点では民主65とか言ってやがるwww
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268369791/
- 563 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:31:40 ID:CAZctgr+0
- >>562
民主マンセーメディアの、おかかえ評論家なんでしょ。
そういう商売の人なんだよ。 鳥越みたいなもん。
- 564 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:34:30 ID:bRAG6o930
- >>542
八ッ場ダムを思い出したんだぜ?
- 565 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:38:25 ID:iFXjrEB30
- 郵政選挙の時は評論家の予想なんて壮大に外れたからな
ソースはおいらの記憶だけど
- 566 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:40:13 ID:2GXn9UOW0
- >>94
別に新党でやりたかったことなんて無いよ。
そもそも自民党の中で騒いで注目を集めたかっただけ。
やりすぎて居場所が無くなり飛び出した。
政党助成金ほしさに改革クラブに身売りした。
- 567 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:40:15 ID:nA5F8Cy60
- 官房機密費をマスコミに配りまくって、敗戦対策しておかないとな。
- 568 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:41:36 ID:Bli/ox3+0
- 明日の投票って、その地区の候補者名と、投票する政党名を書けば良いの?
- 569 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:42:20 ID:KjFYJSOn0
- ウジ産経系列のzakzakが産経をソースに未来を騙る
- 570 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:42:41 ID:zr9CKrdf0
- 国民新党なんかに投票したら
グルメ宅配が腐って届くぞw
- 571 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:44:33 ID:z61K4yO90
- 俺の予想
民20 自40 公10 み40 共4 社2 他9
- 572 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:47:53 ID:9+iSBmxV0
- 天気悪くて投票率下がりそうだから新聞各紙の予想より民主は若干伸びるかな
- 573 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:49:04 ID:ni1PYncf0
- >>571
>み40
選挙舐めんなw
- 574 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:50:24 ID:gnTiWZ/h0
- YouTube - 【カルト】民主党候補に外国人参政権を質問しただけで選挙妨害と喚き叫ぶ
http://www.youtube.com/watch?v=qiW2yxMgRhg
7月9日 民主党・候補者に質問した女性に「この人選挙妨害です」と連呼‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11331618
- 575 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:57:56 ID:Dnc4q81c0
- >>574
だって民主党はヤクザ集団だもんww
嘘と詐欺と脅迫と脅しで選挙を行うキチガイ集団www
- 576 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:03:59 ID:qnlOV8Zx0
- 民主党35ぐらいじゃないかなあ
- 577 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:05:36 ID:LA7oZ9aF0
- 拉致実行犯の釈放に署名したテロリスト、且つ元在日の「菅」
「如何に国を転覆するか?」と発言した「原口」
タレント、北海道の層化公明議員と不倫をした「細野」
日本など2位で良いと言い放った日本差別主義者「蓮舫」
- 578 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:06:51 ID:DaF5lke10
- 株価暴落ですね^^
- 579 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:07:47 ID:B8sD1AnL0
- どこに入れるべきか分からん。
おまえらはどうするの?
- 580 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:07:48 ID:TVb+DaLr0
- 自民こんなに伸びるのか?野党になってから存在感を感じないんだが・・・
- 581 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:10:59 ID:mPI1U0b10
- >>576
35は民主が実質「全敗」「零点」の場合だな
4択マークシート試験でいうと 25点が実質0点であるように。
民主は選挙区23、比例12は
まず どうやっても取れる。
- 582 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:12:31 ID:StKRvD5l0
- >>579
ネタ候補一択
誰に投票しようが結果は変わんねー
頭数最大の50歳-死ぬ直前世代が全部決めるから
全力で面白さに突っ込むのが正しい選択
- 583 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:32:09 ID:oais1KNe0
- みんなが参院で票伸ばして、1円でも無駄を削減できるかといえば。
- 584 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:40:06 ID:/G4tR6lQO
- 民主に厳しい夕刊フジで50議席予想かよ。こりゃ、民主圧勝か。日本終わった。。。
- 585 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:41:29 ID:3hc/13oM0
- >>584
>民主に厳しい夕刊フジ
親会社社長が典型的ブサヨのあの日枝だぞ?
ミスリードもたいがいにしろや。
- 586 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:52:11 ID:q3Podqa20
- 民主惨敗とか言ってる奴居るけど今回は民主にとって勝ちしか無い選挙だぞ?
鳩山政権時このまま選挙を行えば30議席程度しか取れないって言われてたんだからな
それに明日は全国的に雨だ
投票率が落ちて強力な組織票で民主党有利になる
自民は40議席取るかもしれないが民主も50議席は越えると思う
30議席しか取れなかたものが50議席越えて取れるなら大勝利じゃないのか?
- 587 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:54:53 ID:CAZctgr+0
- >>586
民主党の大勝利とは、平均以下の知能の人でも
「過半数を超えることだ」とわかると思うんだが・・・
- 588 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:59:03 ID:q3Podqa20
- >>587
たしかに大勝利は言い過ぎた・・・
- 589 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:00:10 ID:dy6eLY3U0
- 民主党95席、自民党7席
- 590 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:01:16 ID:CAZctgr+0
- >>588
それに、いまさら鳩山を基準にするのはどうなのかw
菅にアタマをすげかえて、「議席は60は固い」と言われていたのだから。
- 591 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:06:24 ID:q3Podqa20
- >>590
いや、そこは基準にしてもいいのじゃないかと思うよ
だって鳩山は言い分は別としても選挙のために退陣した訳でしょ?
たかだか2ヶ月で20議席も増やせたとしたら民主党としちゃ御の字じゃん
- 592 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:09:22 ID:CAZctgr+0
- >>591
菅のかわりに、何もしゃべらないマネキンでも党首にした方が
今よりは票を取れただろう。
いま問われてるのは、そこなんだよ。
「鳩山の時よりは状況が良くなりました」と、こんな調子でいつまで言えるのか。
- 593 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:09:53 ID:tEXo7EJW0
- 50-46は妥当。
- 594 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:10:07 ID:t6m9t4Xx0
- 今日は雨降りなんで、投票には行かない。
- 595 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:14:18 ID:U+rNl8l60
- とりあえず与党で過半数割れさえすれば、あとはわりとどうでもいいけど
- 596 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:17:00 ID:fQsEiSy10
- 民主に入れないにしても自民に入れる馬鹿なんてまさかいないだろw
必死の民主批判だけど全部ブーメランすぎて痛々しいんだもんw
- 597 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:17:27 ID:B7Al4nID0
- ネトウヨは有権者罵倒しまくってたからな。
- 598 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:30:14 ID:CAZctgr+0
- >>596-597
ああ・・・なんかキミ達ひさしぶりに見た気がする
絶滅したかと思ったw
- 599 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:31:34 ID:Yc5xPZCB0
-
韓国マダンに集まる売国議員の皆さん_2
http://www.youtube.com/watch?v=10T4W1AenJY
- 600 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:32:26 ID:SRp8NAn60
- 民主党は非改選も含めてぎりぎりで過半数維持ってところだろうな。
ここで自信満々の自民党支持者がお通夜状態になるのが楽しみで仕方ない。
- 601 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:38:19 ID:CAZctgr+0
- >>600
この状態で過半数は超えないよ。
キミも何となくわかってるはず。
- 602 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:50:31 ID:WGMO281S0
- ここでネトウヨさんやネトルピさんがID赤くして知ったかしても
結局ただの妄想でしかないから
文字通り蓋を開けるまで結果はわかりませんけどね
- 603 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:53:25 ID:CAZctgr+0
- >>602
それ書いて、何の意味があるの?
いろいろな要素や状況を見て、個々人の予想を書いてるスレなのに。
- 604 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:58:52 ID:3hc/13oM0
- >>602
もうあきたねろよw
- 605 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:33:29 ID:C22Iz9SH0
-
東京都内なんだが
今朝になって流れ始めた、
ソフトバンクのCM、
選挙速報番組とそっくりで、マジうざい。
画面下には得票数の帯図が出てきて
レポーターの女が、ソフトバンクCMキャラの
白犬の候補の事務所から
「接戦になっています」
事務所内で一喜一憂する多数の人数の様子まで流す
東京都内なんだが
今朝になって流れ始めた、
ソフトバンクのCM、
選挙速報番組とそっくりで、マジうざい。
画面下には得票数の帯図が出てきて
レポーターの女が、ソフトバンクCMキャラの
白犬の候補の事務所から
「接戦になっています」
事務所内で一喜一憂する多数の人数の様子まで流す
- 606 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:05:26 ID:C22Iz9SH0
-
>>605のCMってさ、まさかとはおもうが
民主党支持者へ、
接戦になっている、
民主党への投票を促す
一種のサブリミナルじゃないよな?
最近、原口光の戦士総務大臣と、ソフトバンクの孫社長が超仲良しなのは秘密な
まあ、、、サブリミナルじゃないと思いたいが
- 607 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:41:08 ID:aFtq3OACP
- ツイッターで新聞社の人が今回は投票率低いから創価選挙で
ふた開けたら予想を上回る民主大惨敗だろうねー
って言ってるね
- 608 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:05:32 ID:gxnbXEQUP
- >>607
信者本人は一人区で自民党に投票するけどフレンド票が落ちそう
- 609 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:06:25 ID:csup0CPh0
- 民主の売り
子ども手当 → 童貞だから関係ない
高速道路無料化 → 車なんて一生もてないから関係ない
農家戸別所得補償 → 農家じゃないから関係ない
外国人地方参政権 → 外人の政治参加とかまじありえない
結論からいうと俺の生活が何もよくならない!
これらのことを全部やめて公共事業とか別のことに金を使って働き口を増やしてくれそうな自民に決めた
- 610 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:10:33 ID:Nl0FcdfP0
- 民主に入れる=日本の雇用がさらに減る=>治安の悪化、生活の困窮、格差の拡大
金持ちや偽善者は首洗って投票するといいよ
- 611 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:20:37 ID:DKiTUvOl0
- 自民党にお灸を据えてきた
- 612 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:32:53 ID:GiZmLb9F0
- ミンスが一番やばい
お灸据えるのはミンスだろw
- 613 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:35:33 ID:BK6xPxLA0
- 一番やばいのはみんなの党だよ
- 614 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:36:03 ID:Jx8ZBePX0
- ソフバンのCMは選挙バカにして
低投票率にするための戦略だと思う
- 615 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:36:12 ID:UeDJjShi0
- 選挙前に党首を代えただけで議席を20も増やせる民主党マジックに
ひっかかる日本国民ってやっぱ民度無さすぎだよなあ
- 616 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:39:41 ID:JAv6Tenk0
- 鶏の国民です
悪政自民を覚えないです
- 617 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:41:23 ID:Rk36iC4J0
- >ツイッターで新聞社の人が
典型的な情弱。電通からいくらもらってカキコんでるんだ?
- 618 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:42:14 ID:HK/Ik7bs0
- 国民「ええ?民主党55?そんなに確保できるの?入りすぎじゃない?
じゃあせめて私は他の党に入れようっと」
ZAKZAK GJ!www
- 619 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/07/11(日) 08:42:24 ID:jW9OcQU+0
-
,ハ ,ハ かなりヤバい
/ノ/ノ
γ ・ ̄▼ 今日は 「選挙」に行こう♪
/ ( ^▽^)
/(ノ∧∧つ
/ ( =゚-゚) イコ-
( UUノ
νU"U
- 620 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:42:37 ID:00L+agqo0
- 投票率はそこそこじゃないかと予想するけど
- 621 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:43:31 ID:6Myx/Gbb0
- 嘘だろ?民主がこんなに取ると予想なのか
絶対あっちゃならねー
日本国民はアホなのか?民主の失態見てきただろ
- 622 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:47:02 ID:VEvacEEo0
- >>621
「まだ一年も経ってないしねえ、もうすこし多めに見ててもいいんじゃないかしら」
だそうだ
そういう人とマジ切れしている人の比率が今日わかる
- 623 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:48:37 ID:NwZ3U0Ck0
- 児童ポルノ法推進の自民になんか投票しない。
日本をぶち壊すつもりかこいつら。
- 624 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:48:38 ID:csup0CPh0
- 小林吉弥って業界では小沢に飼われてる民主びいき野郎で有名だよ
評論家筋では、
ああ、あのひとね(笑
って感じ
- 625 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:49:27 ID:mBvruO5P0
- 地方で苦戦・・・・チホウのグミンガーw
- 626 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:52:12 ID:OETFCGT20
- 今朝の新聞は民主の50議席割れの文字は消えたね、ほとんどが過半数が焦点になってる
なんで、50割れ確実だったじゃないの?
- 627 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:53:57 ID:yw9z8xnN0
- まあ判ってることだが与党が過半数を獲得できなければ政局だ
そして政治が不安定だと株価は急落する
世界的に回復する景気、日本だけが取り残されるのは、もう慣れっこだが
敢えて死ねと民主党には言おう
- 628 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:54:21 ID:7SiW8WuE0
-
小林吉害弥ぁ〜〜〜
- 629 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:55:31 ID:NwZ3U0Ck0
- >>626
盛り返したんでね?
「やっぱり民主かな」と。
本当に自民よりましかどうかは別として。
しかし、児童ポルノ法推進の自民に外国人参政権推進の民主って何だよコレ・・・
- 630 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:58:01 ID:j2eJB8NH0
- >>623
お前の性癖なんか知ったこっちゃねーな
- 631 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:59:41 ID:csup0CPh0
- >>626
アナウンス効果っていって、下手に数字書くと助けたいみたいな心理が働くんだそうだ
たぶんそれを意識してあまり具体的に書かないんじゃないかな
- 632 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:00:49 ID:zonV4sjB0
- 小沢の作戦だからなwww
- 633 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:01:44 ID:VEvacEEo0
- >>629
国民的支持をうけて新政権発足!!
しかしガタガタとボロをだし、ついに支持率どん底
しかも顔をすげ替えて、サッカーと相撲で囲い込み
まだ一年という人もいながら、いきなり消費税倍率ドン!!
こんな選挙は例がないから、読みきれないって話だとおもうぞ
- 634 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:06:37 ID:UeDJjShi0
- 児童ポルノ法推進は推進して何が悪いんだ??
外国人参政権と並べる問題ではない
- 635 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:07:16 ID:n8wEr6bE0
- 革新っつても、アホの考えた改悪ばかりだから
保守っときゃ、とりあえず問題ないな
- 636 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:18:10 ID:f6BZLOTW0
- >>431
関東は曇りの、選挙日より。
さあ選挙だ。
前回とは真逆で、今回は民主党には絶対入れない選挙だと思ってます。
今日は、
民主党+国民新党の連立与党を、どれだけ負かせるかが、 焦点!
選択肢は/みんなの党、日本創新党、新党改革などから、
各自の政治信条で、投票すれば良い!
それでは、第三局目指す党の候補者がいない一人区では、棄権ですか?
一人区で民主党を落とすために、自民党しか無ければ、入れるでしょう?
自民党はまだ古い体質(議員)が残っているから、信用していないかもしれないが、
民主党を落とすためには、しかたなく入れるわけです。
テーマは、「政界再編」!
とにかく、無党派の方は、今すぐ投票に行って欲しいです。
去年の衆院選と同様、無党派が動けば、組織票など蹴散らせます!
- 637 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:25:48 ID:CeW82Hd90
- >>615
納豆ダイエットに引っ掛かる時点で馬鹿だと俺は思ってる
- 638 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:27:24 ID:wN312Dtp0
- パウル先生を呼べ
- 639 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:27:57 ID:1Su4Hjty0
- 漏れマヂ切れしま〜つww
- 640 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:30:07 ID:tNMquFy50
- 民主党です
http://market-uploader.com/neo/src/1278291972264.jpg
- 641 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:30:34 ID:AQbrWVAH0
- >>1
>1人区では、自民党と公明党の選挙協力が復活し、激戦区で野党有利に働いている」小林氏はこう語る。
(´・ω・`)実際、創価は役に立ってないんだけど、どうしても役に立ってるってことにしたいのね。
公明票はどこへ…支持層6割が投票先決めず/神奈川
ttp://news.kanaloco.jp/localnews/article/1006280006/
- 642 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:31:46 ID:8QY3+Ufn0
- はいはい民主の勝ち民主の勝ち
- 643 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:32:45 ID:rmLHbKyG0
- 日本を良くしようと思ったら、政治家に楽をさせないこと。
安定過半数なんて与えるな!
- 644 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:32:52 ID:3Ve1Ltma0
- >>636 マスコミに踊らされすぎの典型w
- 645 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:34:35 ID:yw9z8xnN0
- 与党が過半数を割ると政局だ
政治が不安定になるので株価も急落する
どこまでも国民に迷惑をかける政党だな
景気だけを見れば、今、政局は困る。だか敢えてここは民主党死ねの選択をしてみるオレって
間違いなくMだと思うw
- 646 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:38:13 ID:1Su4Hjty0
- >>640
シャチホコもギボンヌ。
- 647 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:39:02 ID:n8wEr6bE0
- >>645
ミンスがキチガイ法案通し続けるほうが、経済どころか
日本そのものがやばくなるからおk
- 648 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:39:12 ID:VEvacEEo0
- >>645
700万円以下の全ての世帯の負担増確定の上に消費税倍率ドンに耐えて民主を支えようってほうがよっぽどドMだ
- 649 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:42:50 ID:S8/R2uLW0
- >>537
大部分は政治に興味ないからね。
- 650 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:44:35 ID:HVKzN+q5P
- 民主は27議席を確保できるか否かだろ(笑)
予測甘くね?
- 651 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:46:17 ID:5R1LS1fQ0
- ネトウヨって自分の人生とっくに終わってんのになんで日本が終わるとか上目線で言ってんの?
- 652 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:50:47 ID://UHZsOP0
- チョン好き以外で民主に入れる奴って
一体どうしたいの?
普通に疑問でならない
- 653 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:56:50 ID:6bTNdCw8O
- ネトウヨ勝利やな
民主は50前後やろ
- 654 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:03:23 ID:PJuHQB8F0
- どうせ民主が勝つんだろ?
そこまで国民は馬鹿じゃないと思ってたけど、馬鹿だった
- 655 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:07:57 ID://UHZsOP0
- >>654
首相交代で支持率がご祝儀で高いうちに速攻で選挙
政策は全く評価できないがこの流れだけは見事だよw
そして自民党の体たらくぶりも
民主復調の一翼を担ってる
- 656 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:20:32 ID:9Sw8HD2H0
- >>655
>首相交代で支持率がご祝儀で高いうちに速攻で選挙
自民党時代にはやらなかった露骨な戦術、しかも自分らが批判しまくった戦術を
まさに自分自身が実現してるからな。大したもんだよ。
- 657 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:31:55 ID:UPrPJDYI0
- 関東は情報遮断されとるから
日本終了だろ
メデァ連中は一体日本をどうしたいんだ
- 658 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:35:34 ID:h4ieJVXm0
- 谷が当選するくらいなら、民主の比例区ゼロでもかまわん
- 659 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:35:58 ID:ja8LU/x40
- 最後は、民主と自民の大連合だろう。
- 660 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:41:24 ID:OETFCGT20
- >>659
それなら選挙いらない
- 661 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:45:56 ID:tNMquFy50
- どうぞよろしく
どうぞよろしく
http://nov.2chan.net/35/src/1278807202678.jpg
- 662 :マンセー名無しさん:2010/07/11(日) 10:59:20 ID:uZFARkcw0
- >>1
その評論家は半島出身の人?
- 663 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:05:18 ID:N19bsGoz0
- 自民はジジイ共が地獄に行くまで出番はないな
- 664 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:52:51 ID:wR7TOwap0
- は?
- 665 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:37:59 ID:HtZ6hDev0
-
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
/:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::/ ヽヽ
|:::ヽ ........ ........ /:::| ミ ‐‐‐‐‐---,,,,,,
|::/ ) ( \:| ,ミ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ノ´⌒ヽ,iヽ;| -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6) ,,,ミ::;; --‐‐‐‐ー::,::::::| もともと民主党に
γ⌒´ ト、| 'ー-‐' ヽ. ー' |/ ミ:::::/ O ヽ:::|
// ""⌒\ | /(_,、_,、_)\ | |:::::::| ° |::| 政権担当能力は 無いって
:::::::::::::"ヘ / ⌒ ⌒ `ヽ、| / \ | |::::::| ;;;;;;;;; ;;;;;;;; |ミ|
:::::::::::ノ !゙ (・ )` ´( ・) l / ィ===ュヽ l |:::| ''""""'' """''' |/ 言ってるだろうが 。
'""´ | (_人__) ヽ ! ヽェェェ イ ! /`⌒ ミ:| -=・= =・=-.|
。 \ `ー´ /._.\ / i / ________
..... ..,,,,, || /ヽ_,. .ー' ̄/:.:.:.i \  ̄´ / |:.:.:ヽー 、__! |;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
-・‐, ‐・= .| ー:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:ヽ / ‐ く /:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.ヽ|ノ\/\/\/\/ヽ:ミ|
-ー'_ | ''ー |\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:V 、 人 l:.:.:.:.:.:.<´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ 《ニ[]
/(,、_,.)ヽ .| .:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.i /~ヽ !:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.::.:.∧┼┼┼┼┼┼|ミ
民主党
- 666 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:40:04 ID:TumDoQVY0
- 夕刊フジの独自予測ってどんなんだよ
能力あるのか
おれの予想とかぶりすぎだw
- 667 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:42:38 ID:+3jSjf7I0
- >政治評論家の小林吉弥
ってゲンダイにコメント寄せてるおっさんじゃなかったっけ? 信用できるのか?
- 668 :く:2010/07/11(日) 14:27:18 ID:jSI8L0jb0
- なんだかな
- 669 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:59:50 ID:BEgQklm4P
- >>463
これコラじゃないのか・・・
- 670 :名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 16:10:14 ID:/Wj5nSq4P
- 民主はジジイと無能な空パフォーマンス野郎が地獄に行くまで出番はないな
- 671 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:12:24 ID:9vOc/Q7u0
- 接戦だと聞いて、自民に入れてきました
- 672 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:12:43 ID:XgfPp7vN0
- 出口調査スレ@既婚女性
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1278795339/
◆◆第22回参議院選挙出口調査 Pt.1◆◆
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1278736043/
【選挙】 市況1 投票出口調査 【どの党に入れた?】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1278717255/
- 673 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:15:49 ID:IELSk4RjO
- 東京だが民主には落ちてもらいたいので
選挙区:東海
比例:たち日の中山
で入れてきた
せめて小川は落ちろ!
- 674 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:19:50 ID:yTwZtKVd0
- >>62
時価と間違ってないか?
本当に出来高と言ってるなら、東京市場は活気がなくなってるからそれもまた確かだけど。
- 675 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:21:29 ID:3di/pOwI0
- 民主党は、32議席だろう。
- 676 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:22:23 ID:gum3+YEU0
- 埼玉だが 選挙区 名前忘れたが自民の候補 比例 三橋貴明
- 677 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:27:02 ID:yTwZtKVd0
- 東京は亡国仕分け人の蓮舫と口を開けばジミンガーの小川だから本当は両方死んで欲しいんだけど
まあこれは自民が改選第一党になることよりも確率低いから無理だろうな。
- 678 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:29:06 ID:1N/Vsr1W0
- 民主敗北予想報道によって逆に民主が盛り返し
結局微減の52。普通に考えれば民主敗北だがなぜか
「50を越えた!!民主大勝利!!」になるとみた。
- 679 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:36:14 ID:NHDlDorLO
- ネット上での反民主党の多さには驚いた。
自民復活なんて勘弁だよ。
このかたは社民党だけど、辻元女史のような『国壊議員』が多く誕生し、国の仕組みをひっくり返して欲しい。
左、多いに結構だよ。
- 680 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:38:18 ID:+Fa2nTBQ0
- 民主48 自民47 みんな11 公明8 共産3 その他1〜2
こんな感じじゃねーか
- 681 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:38:39 ID:12bQEyk70
- 予測
自民60議席
ミンス25議席
みんな15議席
残り21議席はどんな配分になるか
- 682 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:40:04 ID:Iy4Bj2Cl0
- 劣等生物への人間社会参加権(いわゆる外国人参政権)を断固粉砕しよう
- 683 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:41:03 ID:7g0h0vNM0
- それでも
民主>自民なのかー
- 684 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:42:01 ID:PF2Upaoq0
- 投票率が前回より4%ぐらい高そうだね
自公の選挙強力の影響は薄れそうだけど、
どうなるんだろう?
- 685 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:43:35 ID:TBxIxene0
- 民主は40くらいまで落としそうだけどな
- 686 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:45:36 ID:yTwZtKVd0
- >>684
総選挙後は自民とは距離をおくと言いながらも、民主叩きで利害は一致しちゃってるし、
何よりも長期の連立で自民党の転がし方を覚えてしまってる。
どっちかが裏切らない限りは自民と毒煎餅は切っても切れない縁になるだろう。
- 687 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:47:38 ID:RSBeSE1x0
- オレの希望だと、ミンスは50台でなんとかクリア但し過半数行かず
みんなが躍進で10
そのほか変わらず。
みんなが躍進した分、自民だけが惨敗。
- 688 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:48:28 ID:XNlbXxEs0
- 多くのマスコミや評論家は投票率は前回より下がると考えて票読み
してたんじゃない??でも蓋を開けたら投票率前回を上回りそう
これはマスコミの事前予想を裏切る結果になるかもしれないよ!
どっちにどう流れるのか読めないから今回の開票は面白くなりそう!
- 689 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:49:11 ID:TCmkhqaj0
- 俺は自民か民主かの勝敗よりも、ネット保守派の候補である三橋貴明がどのくらいとるかに注目している。
- 690 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:50:51 ID:ylQQ9Cln0
- 小林吉弥って民主の犬じゃん
- 691 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:51:20 ID:kJccheVF0
- 東京って誰が当選しそうなの?
- 692 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:51:53 ID:+43re+Aa0
- 日本の選挙ってジャンプのキャラクター人気投票と何が違うの?
- 693 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:53:14 ID:uKLmWXlT0
- 大方の予想通り、民死党の地滑り的大敗でしょ。30台もあるとおもうよ。
- 694 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:53:58 ID:yTwZtKVd0
- >>691
蓮舫竹谷中川は堅い。4〜5番手争いは松田が抜け出してる様子。あとは小池か小川敏の争い。
- 695 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:54:55 ID:Bx6XCHut0
- 一度マタヨシに任せてみるか
- 696 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:55:06 ID:L151UPSL0
-
2ちゃんなんて掲示板の雇ったライターしか書き込んでないんだが
h
- 697 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:56:37 ID:mPI1U0b10
- >>681
民主は複数定員区で18人は絶対に当選する
一人区は岩手、滋賀、岡山、大分の4つは確実
比例も菅が日本人抹殺計画でも公表しない限り 10は絶対獲る
- 698 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:58:28 ID:h8Dw0gyDO
- 民主の40台を期待してるんだがなあ
- 699 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:59:16 ID:xTvKq2GyP
- (・・?)
- 700 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:59:54 ID:dMmd1ksE0
- 神奈川
山梨
この二つ以外はぶっちゃけあまり気にならない。
- 701 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:01:37 ID:GE1AMyeV0
- >>687
民主が無傷だなんてあり得ない
第三勢力の躍進はかつての民主に投票した層
民主の票は第三勢力に食われる
自民は変化があまりないと見る
- 702 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/11(日) 17:04:17 ID:2O3DdU9O0
- >>700
栃木で簗瀬が負けそうだし、静岡の共倒れも見ものだ。
- 703 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:04:59 ID:L151UPSL0
-
2ちゃんなんて掲示板の雇ったライターしか書き込んでないんだが
h
- 704 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:05:20 ID:DjpCvv9UP
- 今度は戦時中の慰安婦個人補償とやらのために増税されるんでしょ?
- 705 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:06:41 ID:lR3J8bxK0
- 日本人の半分は情弱ということだけはわかった。
- 706 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:06:59 ID:uKLmWXlT0
- 一番の見ものは参議院比例区の福島ミズポだろ。
- 707 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:07:41 ID:xaXpiih70
- 自民、民主共に47程度かなあ。
比例は民主が取って、選挙区は自民が取る形が一番確率高そう。
- 708 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:08:08 ID:cCdmQ74d0
- >>703
掲示板がライターを雇うって発想、面白いなw
- 709 :名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 17:08:52 ID:/Wj5nSq4P
- 今回、マスコミの予想が今ひとつ歯切れが悪い。
どこが勝つとかはわからんが、
とにかく何か予想以上の変化があるような気がする。
単なる予感だが。
- 710 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:09:02 ID:L151UPSL0
- >>708
公安の人間だと書いて欲しいか?
- 711 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:09:14 ID:C+UeUiIs0
- なんで政治評論家が議席の予想なんかできるんだよw
1人で電話調査でもしたのか?
- 712 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:09:30 ID:63Zss2RL0
- ★アンケート実施中★
『7月11日に投開票される参院選。あなたが投票する際に最も重視するテーマは?(2010年6月18日〜)』
http://seiji.yahoo.co.jp/vote/cast/201006180003/
・経済成長戦略
・雇用
・財政再建・消費税
:
・環境
・憲法改正
・政治とカネの問題
・夫婦別姓・外国人地方参政権
- 713 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:11:11 ID:CgK1XZ0F0
-
民主党が過半数取ると、壺から「日本終了のお知らせ」が届きます(´・ω・`)
- 714 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:12:07 ID:shX21yPd0
- >>6
始めて文面みたわw
こんなのなんかゲンダイw
駅かなんかで売ってんのか
- 715 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:13:35 ID:lZeA/UYG0
-
少数政党乱立で票が割れ、民主が思いの外議席を得るってのが最悪のシナリオ
国民はそこまでバカじゃないと信じたいが。。。
- 716 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:13:38 ID:924DkJve0
- 民主勝たないとおかしいだろ。自民のアホはやることやらないで増税ありきだぞ。
- 717 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:14:21 ID:1N/Vsr1W0
- >>715
残念ですが・・・
- 718 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:15:11 ID:L151UPSL0
-
2ちゃんなんて掲示板の雇ったライターしか書き込んでないんだが
h
- 719 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:15:28 ID:kSgsiwNU0
- >>6
会社のアホな団塊オヤジがPMに抜擢されて
張り切って計画表だけはエクセル使って仕上げたら
次第に穴が見つかって、最後は部下にやつあたり
の図
- 720 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:15:30 ID:RLN1g7yX0
- 輿石やヤクザちゃん駄目でも千葉景子落選していますように
- 721 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:16:20 ID:xaXpiih70
- >>715
むしろ比例が食われる分、民主が苦しい立場にあるんだけどな。
今回に限っては、元々1人区は自民が有利に動いているし。
- 722 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:17:07 ID:CgK1XZ0F0
- >>715
今回鬼女のみなさんの怒り買っちゃったからなあw
それと小沢の天皇陛下へのあの発言はテレビしか観ないばーちゃん達の怒りを買ったしw
- 723 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:17:40 ID:DNXjqOHV0
- >>715
選挙に負けそうだから自民から出て行った人達に投票する
奴は居ない気がするな
後で自民党と連立するだろうって思うもん
- 724 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:17:44 ID:JxVlHt+K0
- 持ち上げるだけ持ち上げるのは基本だな
- 725 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:19:02 ID:asHGKjSI0
- この選挙は日本建国以来初の危機である
日本国が朝鮮、シナ人に売り渡されるかどうかの
消費税なんてレベルじゃない
日本という国が滅ぼされるか、瀬戸際で阻止できるかの戦いなのです
- 726 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:21:05 ID:uKLmWXlT0
- 前回衆議院で民死党に投票した連中が、言い訳替わりに少数政党に大量に流れているんだから、
民死党惨敗は確定でしょ。
- 727 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:27:01 ID:kgWkzfgl0
- 洗脳新聞片手に、政策で判断しろというおっさん共の大局観のなさには、
あきれて物が言えない。民主に投票するような愚民は今までの人生で、
何を学んできたんだと言いたい。
日本2000年の歴史が中国・朝鮮勢力によって終わりにされるか
どうかの分かれ目の日に朝鮮TV見て酒飲んでるどうしようもない団塊・バブル。
- 728 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:30:34 ID:Oq/XySPR0
- 予想が難しいと思う、ニコニコでは自民大勝利でしたけどどうなるのでしょう
与党でない自民に入れる人なんているのか?
- 729 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:33:58 ID:67CT7I080
- 1000 :清純派ぬるっぱち@遊び人Lv35 ◆Null.DTdoM :2010/07 /11(日) 16:24:30 ID:+f8EWudT0
>>1000なら民主党大惨敗で衆院解散総選挙
- 730 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:37:11 ID:Qi868hsd0
- 日本なんてどうなったっていいじゃんどうせお前ら文句言うだけでなんもしないんだろ?
- 731 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:37:46 ID:7+AXzPJz0
- Q.在日朝鮮人1世の出身地を教えて下さい。
A.99.4%が南部(現在の韓国)出身です。更に17%が済州島出身です。
Q.どうして99.4%が南部(韓国)出身なの?
A.日本に近い南部の人が日本に稼ぎに来ました。
Q.どうして17%が済州島出身なの?
A.戦後、李承晩大統領による済州島民の虐殺から逃げて、日本に密入国
したからです。(関連:済州島四・三事件-Wikipedia)
Q.在日は強制連行されたの?
A.200万人もいた在日人口のうち、大戦末期に他の日本人と同様に工場などに徴用された
のは終戦直前のたった6ヶ月間の20万人。これが彼らのいう強制連行ですが、その殆どは終戦後に帰国。
残ったのはたった245人です。(朝日新聞 1959年7月13日)六ヶ月日本にいただけだから当然帰りました。
つまり今日本にいて偉そうにしてるのは・・・
Q.在日は帰りたくても帰れなかったの?
A.戦前の在日人口200万人のうち140万人が終戦直後に帰国しました。つまり帰れました。
Q.どうして60万人は日本に残ったの?
A.朝鮮で白丁(ペクチョン)と呼ばれた奴隷階層が多く、帰ると差別されるからです。
また戦後のドサクサで得た財産を放棄するのが惜しかったからです。
Q.えっ?じゃあどうして在日が被害者ヅラしているの?
A.日本人に罪悪感を抱かせるしか自身の存在を正当化できないからです。
- 732 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:38:55 ID:BEgQklm4P
- >>722
小沢が西郷隆盛になれないのはそこだな
尊皇の感性がまったくない
- 733 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:43:06 ID:2ZnI4cz0O
- ほんとうに自民が支持を取り戻すには
AAとかニコとか使った低次元の扇動情報が収まらなきゃ
まるで創価のような
ただのキチガイ支持団体と思われつつある
- 734 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:44:45 ID:4POFyXav0
- >>733
ニコニコの出口調査すげーよww
たちあがれと自民で65%くらい行く。
- 735 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:46:48 ID:63Zss2RL0
- >>712の内容を2スレくらいにコピペしたら書けなくなっちまったよorz
- 736 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:47:08 ID:h4ieJVXm0
- マスコミを信用してる国民の割合 日本 70.2%
らしいので、
今回の参院選の改選数121の70.2%は84〜85議席。
民主66、みんな+たちあがれ+改革で19ぐらい?
自民はどれだけ残るか判らない。
- 737 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:53:49 ID:CQQfVmQ80
- >>684
投票率が高いと野党に有利。
投票率が低いと公明・共産に有利。
- 738 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:57:25 ID:WvNCPQ6Y0
- >>734
とてつもない日本www
そうなればイイナー
- 739 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:01:08 ID:Oq/XySPR0
- どこに投票しても、政治家の言うところの「底辺の国民」は地獄だからなwwwww
- 740 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:31:51 ID:OiRrAFBUQ
- ショータイム
- 741 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:37:29 ID:tXiOwyl30
- 消費税増税政党に入れてその政党が議席を伸ばして消費税増税されてあとで苦しい思いをしても
自己責任だな
- 742 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:59:49 ID:BEgQklm4P
- この雨じゃ民主勝ちそうだな
- 743 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:00:50 ID:cK+7ZTHn0
- あと1時間だよ。投票行ってない人は急いでね。
政治に文句を言うんだったら、投票してから言おうね。
- 744 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:05:26 ID:oAVSQvZfO
- ニコニコの調査で自民が優勢なら一般的には民主が勝つだろうねw
マイノリティーの調査なんて本当意味がないわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 745 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:08:53 ID:TumDoQVY0
- >>6
ゲンダイの色づかい、かなり多様になってるんだね。
- 746 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:14:08 ID:UWpNLOXJ0
- なんつーか、今の心境は
親からリーチ掛かって、追っかけたいが待ちがペンチャン待ちな感じ?
- 747 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:26:09 ID:HVKzN+q5P
- あれ、投票って20:00までなの?
じゃあ20:01で民主大敗ってわかるわけですね(*^^*)
- 748 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:55:02 ID:dpUQ908y0
- 意外と民主勝ったりしてな
最悪の事を考えておかないといけない
- 749 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:57:40 ID:kkL8Sw9h0
- 行ってない奴ははやく選挙行けよ
もうすぐ閉まるぞ
- 750 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:00:20 ID:UWpNLOXJ0
- さてさてJNNだと
予想民主48wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 751 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:28:22 ID:j2eJB8NH0
- ああ、確か去年株価が13000円超えるって言ってた評論家もいたな
- 752 :297:2010/07/11(日) 20:34:41 ID:90jouM0s0
- >>297
よっしゃ、ほぼ予想的中だ。
バカリスマ予想屋を持ち上げてたID:+XjxBfoF0はどうしてるだろうな。
- 753 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:21:27 ID:yAVfv9s+0
- TVないんだけど、当確速報ってどこで見れる?
- 754 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:28:46 ID:ZNOIOseR0
- 「参院選 速報」でググれ
- 755 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:30:11 ID:GMJkOWJZ0
- age
- 756 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:42:17 ID:Fq5tKzFz0
- 次スレどこ?
- 757 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:45:20 ID:WILoX2Ss0
- >>1
> 治評論家の小林吉弥氏による、政党別獲得議席最終予測では「民主党55議席」
> 「自民党43議席」に。夕刊フジの独自予測では「民主党50議席」「自民党46議席」となった。
こんだけ外すと恥ずかしいなw
見る目がありませんでしたと言ってるようなもんじゃん
- 758 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:46:25 ID:yAVfv9s+0
- >>754
あった
ありがとう
- 759 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:46:31 ID:uJ8+1SIx0
- >>1
うわーーーー恥ずかしいwwwwwwwwwwwwww
- 760 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:46:33 ID:3PIamcvM0
- ああああああああ 千葉の婆と興石当選しそうだ・・・orz
- 761 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:46:56 ID:giNFBf/40
- 幸福の科学は
「幸福実現党60議席」と予想w
- 762 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:47:18 ID:U+rNl8l60
- >>760
残念ながら当確でたな…
- 763 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:47:56 ID:ADpa3s1J0
- テレビはねつ造というより出演者が、解説者の力不足だから
捏造する気もないのにねつ造してしまう。
- 764 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:50:28 ID:ThhkRt+W0
- ここも大幅に外してる。恥ずかしい。(wwwww
http://www.realpolitics.jp/
もう選挙予測なんかタコのパウル君に任せろ。(wwwww
- 765 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:50:37 ID:6aut03760
- 民主党wwwwwwwww
- 766 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:50:41 ID:3PIamcvM0
- 山梨県民、何やってんだよ・・・。
- 767 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:51:35 ID:PcwDyxcU0
- 政治評論家の小林吉弥氏wwwwwwwwwwwwww
政治評論家の小林吉弥氏wwwwwwwwwwwwww
政治評論家の小林吉弥氏wwwwwwwwwwwwww
政治評論家の小林吉弥氏wwwwwwwwwwwwww
政治評論家の小林吉弥氏wwwwwwwwwwwwww
政治評論家の小林吉弥氏wwwwwwwwwwwwww
政治評論家の小林吉弥氏wwwwwwwwwwwwww
- 768 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:51:44 ID:PHJ08Qmb0
- >>762
チェッ輿石当確かよ。
- 769 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:51:50 ID:U+rNl8l60
- しかし民主党の比例は労組だらけだなw
- 770 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:52:13 ID:Da8rHkZR0
- 輿石が当確出てた・・・
せめて千葉だけでも落としてくれ・・・
- 771 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:53:18 ID:eKT6ztOFP
- 現時点で、予想はかなりの外れ…
- 772 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:53:58 ID:ISGE5mgS0
- 山梨オワタ
- 773 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:54:24 ID:5/sHWyYI0
- >>1
NHK速報、すでに自民が46だぞ
- 774 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:54:36 ID:efq1/G2k0
- どうせ輿石が当選するだろうからと、うちの一家は誰も
行かなかったが、こんなに競るんなら投票に行っておけば
面白かったかも。まあ、5票じゃ結果的にはかわらんかったが。
- 775 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:55:19 ID:FM+W7V8x0
- 順当だなw
- 776 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:55:27 ID:9Sw8HD2H0
- >>769
民主の比例上位見込み10人
タワラ
キャスター
労組
労組
労組
労組
労組
労組
労組
労組
- 777 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:55:29 ID:4q+d8XNG0
- 民主のど素人ぶりに、少しは警戒感が出たんだろ.....
前首相が海兵と海軍の区別もつかないで普天間振りまわしたアホだし。
- 778 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:56:00 ID:CAZctgr+0
- 542 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:58:30 ID:+K2T0dBY0
海外のメディアだと自民党のほうが民主党を上回ると予測してるみたい。
【参院選】米・ワシントンポスト紙の最終予測は「民主党47議席」「自民党51議席」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1276732139/l50
553 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:04:33 ID:7GpquOMi0
>>542
当たるかどうかは知らんけど自民がそんだけ議席取ったらもはやギャグのレベルw
554 名無しさん@そうだ選挙に行こう sage New! 2010/07/11(日) 02:06:49 ID:CAZctgr+0
>>553
ワシントン・ポストは鋭いからな・・・わからんぞw
-------------------------------------------------------------------
ワシントンポスト大当たりが見えてきつつあるなwwww
- 779 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:56:27 ID:5tvVOuIr0
- >>774
お前ら一家は発言権ねーよ
- 780 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:56:41 ID:cSKzwktQ0
- 大外れw
- 781 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:56:55 ID:uU/oz+Kz0
- 今回の争点は、
消費税でも何でもない。
外国人参政権という売国政策に危惧した
日本国民の良識が
この結果をもたらした。
- 782 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:57:40 ID:FM+W7V8x0
- 消費税だろw
- 783 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:58:32 ID:1Ipccy3H0
- >>12
逆に、一部政治家がマスコミの調査能力をもし使っていると考えたら・・・恐ろしす
- 784 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:58:48 ID:CAZctgr+0
- >>764
>ここも大幅に外してる。恥ずかしい。(wwwww
常に、民主党が多くて、自民党が少ない方向で外れてるだろ?
だから、こういう数字で投票者を釣ろうということで出した数字なんだよ。
>>461で言ったけど。
マスコミは、民主党を贔屓しているという、ひとつの証拠なワケ。
- 785 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:59:17 ID:WILoX2Ss0
- >>778
何で海外の方が当たりそうなんだよ・・・
ダメすぎるだろ、日本のマスゴミ
- 786 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:59:33 ID:ThhkRt+W0
- 岡部真理落選確実。ざまー。
- 787 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:00:15 ID:SFvnuXt20
- 輿石当選。
山梨県民市ね
- 788 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:00:18 ID:OVHw+SRc0
- またやってもうた・・・
衆参ねじれ国会だ
また
まったく法律がつくれない。
予算は1ヶ月まつと衆議院案でとおるけど。
ほかは全滅だ
日本政府は機能不全に陥った
この道はいつかきた道
また繰り返しだ
- 789 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:00:46 ID:4kSoyZHo0
- 朝日、共同の予測は正しかったな
それにひきかえ・・・
- 790 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:00:55 ID:Nwk1cuhE0
- 本気で50台乗るなこれわ
- 791 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:01:31 ID:CAZctgr+0
- >>785
だから、
日本のマスコミは、正確な数字を出すことよりも、民主党を応援することの方が大事なのね。
だから事前に「民主党が勝ちますよ」という数字を報道して、
勝つ方につく人達の票を釣ろうとしているわけ。
海外のマスコミは、そんなことをする必要がない。
- 792 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:01:37 ID:mTxgg9zx0
- 民主党の敗因を「消費税」のせいにしてるとこが…。
馬鹿じゃね。
- 793 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:01:39 ID:3Vnz4R1O0
- >>788
涙拭けよ、糞外人w
お前らは百年前も負けて今回も負けたんだよw
- 794 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:01:44 ID:3s5+jmiY0
- >>788
衆院解散して民意を問えば良いんじゃね?
- 795 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:01:54 ID:4mq4Y3F20
- 残り25で自民45だと圧勝と言ってもいいんでないのw
- 796 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:01:54 ID:VB1jIWdI0
- 首都圏成績表
神奈川 -70点
☆自民・小泉 昭男64歳119,441
△民主・金子 洋一48歳97,232
△民主・千葉 景子62歳86,910←××××××
東京 -50点
☆民主・蓮舫42歳417,449
☆民主・小川 敏夫62歳200,713
☆自民・中川 雅治63歳192,148
☆公明・竹谷とし子40歳184,098
△共産・小池 晃50歳154,497
みん・松田 公太41歳144,231
埼玉 30点
☆自民・関口 昌一57歳237,039
△公明・西田 実仁47歳201,020
△民主・島田智哉子47歳195,831
千葉 50点
△自民・猪口 邦子58歳176,152
☆民主・小西 洋之38歳172,784
△自民・椎名 一保58歳159,587
民主・道 あゆみ44歳157,174
みん・水野 賢一43歳155,788
- 797 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:02:02 ID:ebfIFFy00
- 能力の低い報道機関であることが確認できました
- 798 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:02:02 ID:ftQ3Pfsi0
- >>788
今の民主強行採決状態に比べたらねじれてくれた方がマシ。
- 799 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:02:42 ID:eIujnkBY0
- で、格差社会についてなんだが、
これ、笑ってた奴らって、どちらに投票したのかが気になる。
みんなの党でしょ。普通は。
- 800 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:02:58 ID:Z+ZA3tveP
- 与党が過半数割れになって本当によかったよ・・
これで、自民党の真の改革が断行できる下地が整ったんだな!!
涙が出てきたよ。これで日本は救われるな。自民党万歳だよ。
もっと経済界とのつながりを強くして企業のための政策を実行して欲しいよ。
多少、給料が下がったりするのはしょうがない。日本の未来のために我慢しようぜ。
- 801 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:04:00 ID:c0E2IC6B0
- >>790
千葉2人、徳島、栃木取れたら50か
- 802 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:04:11 ID:KCfkpKh50
- >>6
なんつうか聖教新聞みたいな感じだな
民主党の機関誌?
- 803 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:04:22 ID:RKh+QmwRP
- >>798
そもそも採決して欲しい法律が無いしな・・・
何もしないでもらうには今のところねじれしか無い
- 804 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:04:25 ID:p3ezxpzL0
- 小林吉弥は無能w
- 805 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:05:10 ID:FM+W7V8x0
- いま44対46か 微妙だな
- 806 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:05:31 ID:OVHw+SRc0
- 法律を作らない立法府なんて
存在価値がない
つまり
税金の無駄使いの他の何者でもない
国会=立法府
法律作れない=存在価値無し=税金の無駄遣い
- 807 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:05:41 ID:FdUlCZI50
- >>774
理解できない
そういうのが積み重なって輿石みたいな組織票に
いいようにされてるんじゃないか
- 808 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:06:10 ID:c0E2IC6B0
- >>805
それはどこの数字?
犬hkではミンス39だ
- 809 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:06:42 ID:oKL5TWMyQ
- あれっ?見間違いかな〜?
フジテレビじゃ自民党が47議席って書いてる気がするんだけど……
- 810 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:06:53 ID:4q+d8XNG0
- 輿石、体調でも悪いんか?なんか死にそうな顔色してるし.....
当選の割にはあんま喜んでねぇな
- 811 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:07:27 ID:FM+W7V8x0
- >>808
みんなが5だろ
39+5は44じゃねえか?
- 812 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:07:55 ID:zq6VRTdM0
- 法無のババア当確ラインじゃん・・・
- 813 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:08:17 ID:CAZctgr+0
- >>808
>>805は、この数字を「順当」と書いた人だw >>775
- 814 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:08:24 ID:ftQ3Pfsi0
- >>806
存在価値があろうがなかろうが
民主はあと3年居座り続ける。
いらん法案通されるくらいなら何も通らない状態の方がマシ。
- 815 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:09:06 ID:c0E2IC6B0
- >>811
連立はしないと明言しているが、みんな
- 816 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:09:26 ID:PvCQoviX0
- >>810
任期途中で逝ったら、補選なんてやめて山梨に議員なしでいいよ
- 817 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:09:31 ID:7cu7iC+m0
- >>814
解散解散!!
さっさと解散!!
- 818 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:09:38 ID:OVHw+SRc0
- でも予算は通ってしまうよ・・・
強行採決で1ヶ月待ちでね
- 819 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:09:44 ID:kUBlP0wcP
- >>788
衆議院解散しとけばねじれは防げた
完全に民主党の責任
- 820 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:09:49 ID:FM+W7V8x0
- ん?順当と書いたのは数字じゃなくて輿石の当確のことだぞw
- 821 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:10:00 ID:4q+d8XNG0
- >>806
民主の施策ってほとんど日本の役に立たない物ばかりだからな。
このまま漬け物石状態の方がいいかと。
- 822 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:10:02 ID:VB1jIWdI0
- >>796
千葉(訂正) -10点
☆民主・小西 洋之38歳291,570
自民・猪口 邦子58歳287,197
民主・道 あゆみ44歳272,770
みん・水野 賢一43歳270,970
- 823 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:10:44 ID:obIqeIHu0
- 長崎と宮崎は予想どおりだな
あんなことされたり、言われたりしたら
そりゃあ、ああなるわなー
- 824 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:10:49 ID:0xX70Hk10
- 民主 過半数割れで、とりあえずホッとしたわ。
菅直人政権になって支持率が跳ね上がった時は
正直 絶望したから。
- 825 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:11:45 ID:Z/GZLrsR0
- 栃木接戦だな、参院予算委員長の簗瀬が厳しいとは思わなかったけど
- 826 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:12:10 ID:oKL5TWMyQ
- あ〜ぁ、民主党が勝ってたら議員の数を減らすって案を出す予定だったのに〜!
- 827 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:12:18 ID:CAZctgr+0
- >>824
菅がここまでバカでなければ、結果はちがってたぞ。
アタマすげ替え作戦自体は、かなしいことに成功していたんだよ。
- 828 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:12:31 ID:c0E2IC6B0
- >>824
マスコミも支持率数字バラバラだったし
思い切り情報操作されていたんだろうな
- 829 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:12:50 ID:Hx23xsCh0
- >>806
おいおい、ミンス政権下においては法律を作る立法機関は存在価値マイナスだろ
国民を苦しめる売国法律しか作らないんだからな
マイナスよりはゼロの方がまだマシだわ
- 830 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:12:59 ID:pK28Q9OJ0
- 山梨で台無しにしたな
- 831 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:13:47 ID:U+rNl8l60
- >>826
議員なんか減らさなくていいから、国と地方の公務員の総人件費をザックリいかないと…
- 832 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:14:42 ID:dQfpAOUx0
- NHKのサイトで谷垣の動画見たら笑い声がしたけど、あれはなんだ?
マスゴミの連中か?
- 833 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:14:47 ID:4CoU7r3p0
- 参院選惨敗を受けて引責辞任を表明
http://media.theync.com/thumbs/15089-teen-girls-mall-suicide-....classic-images/15089-teen-girls-mall-suicide-....classic-imagesbig10.jpg
- 834 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:15:09 ID:4MgN3PUz0
- 徳島自民キターーーー
- 835 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:15:15 ID:AxdtnTWZ0
- 民主の外国人優遇政策にはうんざり。
- 836 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:16:15 ID:c4qHxcEh0
- とりあえずここまで外したら土下座だな。
あと予想されるゲンダイの見出し
「こくみんがー」
「小沢高笑い」
- 837 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:16:19 ID:FM+W7V8x0
- 43対48 残り15
- 838 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:16:22 ID:1dv2UUer0
- >>828
今回で、マスコミの世論調査のうさんくささがまた浮かび上がったね。
まあ、媒体による母体の傾向の差かもしれないけど
それにしても、ばらつきがありすぎだった。
毎日なんて、ここまで世論とずれてる母体で、こわいわw
世論調査じゃなくて、世論操作と言い改めるべき。
- 839 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:16:25 ID:2jJf7vo40
- グロふんdもーた><
- 840 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:16:52 ID:sLJ2kBBd0
- >>826
減らすわけ無いだろ。
衆院も減らす気まったく無いし。
- 841 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:17:31 ID:OVHw+SRc0
- あと3年新しい法律は無しか・・・
法治国家とは思えんね
こまごまとした小さな法律のほうが重要なんだがね
- 842 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:17:54 ID:CuDdZk280
- >>833
ハアハア…
- 843 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:18:18 ID:CAZctgr+0
- >>841
外国人参政権が通されてしまうよりはマシだ、としかいいようがない。
- 844 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:18:30 ID:PvCQoviX0
- >>841
ミンスがどこの野党も賛成しないバカな法律ばかり出さなきゃ決まるよ
- 845 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:19:21 ID:7yrz3q4y0
- >>841
そんなどっかの民主党みたいな反対のための反対はしないだろw
ちゃんと民主党が議論に出てくれば通る法案だってあるわ。
- 846 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:19:26 ID:YyiVy3My0
- 自民は頑張ったけど、みんなの党が期待はずれってことかね。
- 847 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:19:47 ID:Hx23xsCh0
- >>841
だから、新しい悪法なんざ一つたりとも要らねえっての
- 848 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:20:04 ID:yEIxU/a40
- >>806
国会ってもともと価値はないだろ
司法と 行政官さえいれば国の運営はできる
人気取りのいらない 官僚が法律作ったほうが
的確な法律が素早くできる
いいことづくめじゃないか
あとはムネオみたいな粘着議員が官僚を見張ればよし
- 849 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:20:14 ID:oKL5TWMyQ
- >>840
そんな事ないやい!
民主党様が勝ったら、ガソリン安くなるし、高速道路は無料になるし、
米軍基地は沖縄県から移転するし、最低賃金は1000円以上になるもん!
- 850 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:20:24 ID:XRCjcuKy0
- >>1
小林吉弥(笑)
- 851 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:21:37 ID:ftQ3Pfsi0
- >>841
文句はアホな法案ばかり通そうとする民主に言え。
上で誰かが書いてたけどマイナスよりゼロの方がマシ。
- 852 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:22:26 ID:G/FUtf900
- 前回の参院選、民主に議席を与えすぎた
- 853 :名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:22:47 ID:3ZFZ8hzc0
- ニコ動調査(笑)とか言ってるけど、マスゴミ調査も民主に少し有利に出る。
前回衆院選も、マスゴミの世論調査ほどには民主は勝たなかった。
こうなると思ってたよ。
- 854 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:22:52 ID:1dv2UUer0
- >>461
「バンドワゴン効果」じゃないっけ?
アナウンス効果も、報道による影響力の話だけど、
苦戦が伝えられると同情票が集まる方向に働くことが多いよ。
- 855 :名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:23:19 ID:shosm4aFP
- しかしまあ、誰に入れたいかじゃなくて誰を落としたいかで
投票先考えないといけない状況なのが情けないな
日本には死んで欲しい政治家が多すぎ
- 856 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:23:29 ID:NTj5Krz+0
- 徳島の中西は本当によくやった
神奈川の中西はもうちょっとしっかりしろ
- 857 :名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:24:46 ID:YyiVy3My0
- >>841
公明と連立組むよ。見ててみ。
- 858 :名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:24:47 ID:CAZctgr+0
- 443 名無しさん@そうだ選挙に行こう sage 2010/07/11(日) 00:01:48 ID:WpdW5dUg0
民主党51議席
自民党44議席
464 名無しさん@そうだ選挙に行こう sage 2010/07/11(日) 01:01:15 ID:U7ywXySe0
>>443
だいたいそんなもん
466 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2010/07/11(日) 01:02:14 ID:CAZctgr+0
>>464
いや。
民主党はこのままだと50を超えない。
472 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2010/07/11(日) 01:08:16 ID:Ar3ttmI/0
予想
民主53 自民47 みんな10 公明7
473 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2010/07/11(日) 01:09:09 ID:CAZctgr+0
>>472
もう一度言おう。
民主は50を越えないよ。
- 859 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:24:56 ID:oKL5TWMyQ
- 外国人参政権には反対だけど、でも見たくないか?
プーチン日本国首相……
- 860 :名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:25:38 ID:MsnZW1Rb0
- 徳島は5500票差で自民が勝ったぜ!!!
- 861 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:26:26 ID:WILoX2Ss0
- >>849
何ひとつ実現しなかったよなあ・・・
- 862 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:26:27 ID:Jm0LKKIp0
- 今回の選挙って国民新党の存在を消す為の選挙だろこれ
与党なのに話題にさえ上げないとかないわ
ようは郵政民営化廃案を阻止したいってことだろうね
みんなのが与党になったら反対するもんな
シナリオがあったんだろうな
- 863 :名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:26:38 ID:yEIxU/a40
- >>827
むしろ サッカーと 相撲の野球賭博があって
ここまで議席減らせるほうがすごい
ジャスコ岡田にしとけば
ここまで痛い思いせずにすんだのに
民主がバカでよかった
- 864 :名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:28:38 ID:gwZoNQow0
- 小林って一般人より分析能力ないんじゃないの?
- 865 :名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:28:57 ID:CAZctgr+0
- >>854
>苦戦が伝えられると同情票が集まる方向に働くことが多いよ。
マスコミがそう思ってるなら、こんな報道をするわけないだろw
マスコミは、民主票を増やしたいからこそ、事前に民主党が勝っているという数字を出す。
意見のない人達は、勝ち馬に乗ろうとして、民主党に入れる。
だからこそ、日本のマスコミは、今現在の現実よりも
民主党が多く、自民党が少ない予想をしている。
当たりそうなのはワシントンポストというありさま >>542
- 866 :名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:29:52 ID:3u3BrNN80
- >>833
顔の裂けてるグロ画像。833は人の死を弄ぶ最低の糞野郎。
- 867 :名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:30:28 ID:OVHw+SRc0
- >>833
ハアハア…
- 868 :名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:30:32 ID:7rHesa2v0
- 833グロ、注意
- 869 :名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:31:08 ID:vUJlUiXV0
- マスゴミや評論家の予想とやらが、いかにあてにならないか、よく分かったよ。
- 870 :名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:31:33 ID:4CoU7r3p0
- 参院選惨敗を受けて明日引責辞任を表明
http://media.theync.com/thumbs/15089-teen-girls-mall-suicide-....classic-images/15089-teen-girls-mall-suicide-....classic-imagesbig10.jpg
- 871 :名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:31:41 ID:CAZctgr+0
- ほれ、50議席割るの確実だとさw @NHK
- 872 :名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:31:57 ID:BIU41Urh0
- >>80
いい線いってる予想だな。
いまNHKから民主50議席割れが出たし。
笑ってた奴は謝れよ〜。
- 873 :名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:32:30 ID:b3UKLrj30
- キタコレ
50割れw
- 874 :名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:32:51 ID:CAZctgr+0
- >>869
というより、日本のマスコミは、
ほぼかならずといって良いほど、民主党を多く、自民党を少なくした数字を出す、ということ。
- 875 :名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:33:04 ID:BFZKQG8s0
- 自民47超えたな
- 876 :名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:33:53 ID:CAZctgr+0
- >>872
俺ホメて(・∀・)w >>858
- 877 :名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:34:09 ID:QTsF/TY60
- >>862
それもあるとは思うけどそれだけではないような気もする。
- 878 :名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:34:18 ID:3n/nDSdt0
- >>870
ルーピー乙
このurlで踏んでもらおうとするとこがミンス脳w
- 879 :名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:34:58 ID:vUJlUiXV0
- >>874
選挙の予想に関して、それは必ずしもプラスには働かないでしょ。
民主党有利と分かれば、民主支持でも選挙に行かない人が出たりするし。
逆に不利なら、危機感を持って選挙に行く人が出るかもしれないし。
- 880 :名無しさん@十周年 :2010/07/11(日) 23:35:33 ID:yxurLQK/0
-
民主党+公明党+社民党+共産党で120議席以上取れば、
まだ在日参政権法案、人権擁護法案の成立の可能性はある。
ネトウヨが喜ぶのはまだ早いぜw
社民党と共産党はガチで賛成だし、公明党なんて、民主党(10回)より
多い回数(16回)、国会に在日参政権法案を提案してるんだぜ、
- 881 :名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:37:07 ID:vUJlUiXV0
- 共産党の小池、逆転負けwww
みんな党、結構開いてたのに、よく逆転したな。
- 882 :名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:37:51 ID:CAZctgr+0
- >>879
よかったら>>461を御照覧ください。
結局、大衆は勝ち馬に乗るんだよ。
マスコミは、それをとてもよく知っているということ。
- 883 :名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:38:08 ID:U+rNl8l60
- 東京5議席目はみんなかー。よく頑張ったな、ほんとに
- 884 :名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:40:44 ID:oKL5TWMyQ
- ふむ、つまりスイーツがヒット商品を『私これ前々からチェックしてたんだよね〜』って言いたいようなもんか?
みんながチェックしてるからこそヒット商品になったのに。
- 885 :名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:40:49 ID:XTMbpCN40
- みんなってどうなの?第二民主党とか出てくんだけど?
- 886 :名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:42:12 ID:KDmU6XsY0
- 自民50届きそう
- 887 :名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:42:22 ID:FdUlCZI50
- 神奈川、中西が痴婆抜いたね
このまま逃げ切ってほしい
- 888 :名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:43:18 ID:XTMbpCN40
- 神奈川、千葉が4位になった
- 889 :名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:43:37 ID:CAZctgr+0
- くるか? ワシントンポスト大当たりw
【参院選】米・ワシントンポスト紙の最終予測は「民主党47議席」「自民党51議席」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1276732139/l50
- 890 :名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:44:54 ID:SWhgv1pN0
- 選挙前の首相交代のウルトラCはもう使えないね。
- 891 :名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:46:04 ID:X+o73Kxh0
- >>888
尾おおおおおおおおおおおおおおおおお
- 892 :名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:46:28 ID:PUvlsiqO0
- 【参院選】小泉昭男(自民党)氏、中西健治氏(みんなの党)が当選確実…神奈川選挙区
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278859390/
キター!
- 893 :名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:47:56 ID:/wupNYOR0
-
>kawamura758
> 民主、自民。両方”増税合戦”なら、応仁の乱。
>京都の街をすなわち、庶民の生活を焼く尽し、しかし、両軍勢の長は生き残った。
>国破れて議員ありか?早よう、やめてくれ、団体戦政治。
- 894 :名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:48:14 ID:eGT9btv60
- ネトウヨ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 895 :名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:49:04 ID:WILoX2Ss0
- >>892
千葉落選確定?
- 896 :名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:49:57 ID:5JcOfVyT0
- 民主が野党の頃は衆院を解散して民意を問えと言ってたのに与党になったとたんに開き直りやがって。
- 897 :名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:50:14 ID:XTMbpCN40
- >>892
よっしゃ
- 898 :名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:50:26 ID:1dv2UUer0
- >>865
いや、俺が言ってるのは、純粋な用語の意味の話。
勝ち馬に乗ること=「バンドワゴン効果」なんだよ。
アナウンス効果は違う意味だよ、ってこと。
- 899 :名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:51:26 ID:NRFIv+0Y0
- この評論家クビだよな、もちろん。
- 900 :名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:51:37 ID:oKL5TWMyQ
- >>895
2位の民主党のもう一人と議席争い。
3位の中西は民主党の票が割れる二人より上にくるって予想から。
- 901 :名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:52:19 ID:3u3BrNN80
- >>895
同じ民主の金子と一騎打ち。
NHKの速報値では
金子43万7千
千葉41万1千
- 902 :名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:52:27 ID:+n6BhrA+0
- m9
- 903 :名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:54:03 ID:HJ1uyBRB0
- >>865
542のリンク先を見ろw
- 904 :名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:56:31 ID:EC4z20hX0
- やっぱり朝日新聞>>>>>夕刊紙
- 905 :名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:57:31 ID:n8NT378N0
- さすが朝鮮韓国系に株を抑えられてるマスゴミは平気で嘘の評論を報道するw
- 906 :名無しさん@十周年:2010/07/11(日) 23:59:19 ID:Pg98pEUM0
- 夕刊フジ?
ああ、あの反日新聞か
- 907 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:00:20 ID:uHT6dsmSQ
- なんか自民党が第一党確実って見えるんだけど、見間違いかな?
民主党は末脚を貯めて一気に自民党を抜き去るんだよね?
- 908 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:01:13 ID:pVcmRBN+0
- 栃木、自民北
- 909 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:02:03 ID:EIeqWYXc0
- 千葉はみんな
民主負け
- 910 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:04:59 ID:WgCor8qN0
- 小林神素敵だわ。
- 911 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:06:39 ID:op4btfOL0
- 谷がなんで当選してんだよ
- 912 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:07:57 ID:Y6OWAX6m0
- >>911
比例上位だから。
- 913 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:08:16 ID:P0tNH3BA0
- マスごみはほんとミンスの味方だなあ
- 914 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:09:22 ID:5VPuKQrT0
- これで小林吉弥失業。代わりはタコのパウル君。
- 915 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:09:55 ID:ZgTDFEn+0
- >>912
衆議院じゃないから違う
人基順
>>1
プギャー
- 916 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:10:27 ID:ZgTDFEn+0
- >>915
人基順じゃなくて人気順
- 917 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:12:22 ID:Vakntksc0
- 古館の番組がお通夜になってる
- 918 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:13:58 ID:bZl52eSf0
- 自民党、もう49も取ってるんだなぁw
- 919 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:14:00 ID:egGg6XSK0
- >>914
パウル君はもう寿命
- 920 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:15:05 ID:op4btfOL0
- みずぽも当選か…千葉落ちろ!!!
- 921 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:15:35 ID:aufNkHZh0
- 法則発動ですか?w
- 922 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:16:56 ID:8ZuPZ43K0
- NHKの安達は何とか失言引き出そうと見苦しいな。
- 923 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:18:02 ID:Nb3qUX1a0
- >>917
珠ちゃんは違うぞw
- 924 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:20:06 ID:nF41z0GKO
- 今回民主に入れてるのは馬鹿だけだろうw
- 925 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:22:39 ID:mlQpnxdL0
- テレ朝の古館の顔ww
なにこの追悼番組
全員泣きそうじゃん
- 926 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:23:37 ID:EI38TqZj0
- マスゴミざまあw
- 927 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:24:41 ID:msTbr6Wi0
- おいおい、スレタイ捏造になるじゃねーかwww
- 928 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:26:35 ID:ObP1//4f0
- 神奈川、中西当選。
民主党、千葉法務大臣落選。
- 929 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:27:12 ID:vTdBlYipO
- >政治評論家の小林吉弥氏による、政党別獲得議席最終予測では「民主党55議席」「自民党43議席」に。
大ハズレ乙、これでよく評論家を名乗れるな。
タコのパウル君に弟子入りしろよ。
- 930 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:27:29 ID:MKw/qMKx0
- 千葉、落選かw
これはめでたい!
- 931 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:28:24 ID:WgCor8qN0
- 簗瀬は落選した?
- 932 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:30:28 ID:cdI2bW5+0
- した
- 933 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:33:42 ID:X8gi/vPx0
- マスコミの世論誘導の神通力も効力なくなったか・・・
ざまあ!!
マスゴミども!
- 934 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:33:51 ID:sBdhYmrxO
- かわいそうだから、明日はゲンダイを買ってあげる
レベルの高い人の言い訳も見たいしね
- 935 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:34:14 ID:e3AbivRL0
- NETが一番真実とは言い難いが民主への警戒は浸透したみたい。
地方で自民が強かったのは、公共事業が無くなって仕事がないとか。
- 936 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:34:37 ID:fEKw26j+0
- 今日知的障害のある知人が「民主党の○○さんと○○さんて書きました」って言ってきた
本人は障害があるので政治のことはわからないはずなのにちゃんと投票に行ったんだとさ
- 937 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:36:24 ID:J26LAttf0
- 菅直人民主党代表
反省発言
- 938 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:40:15 ID:OzG6MLnW0
- 俺も、夕刊フジのような議席予測してたな
まさか割るとは完全に予想外
- 939 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 00:41:59 ID:5VPuKQrT0
- NHKはすごく初期の段階で栃木県の綾瀬に当確だしてたよな。
これは厳しく批判されるべき大失態。
- 940 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:38:25 ID:gfdEM/RS0
- 自民圧勝予想したの2chの識者でも大手マスコミでもなく(保守派ですらここまでは予想してない)
ニコニコ動画の情弱だったな。
- 941 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:40:40 ID:zqwS0Df/0
- たしかに自民の50超は驚いた
- 942 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:41:55 ID:tti/ho6p0
- 自民の勝利だな!
ネトウヨ涙目じゃないかwww
よかったな!!日本万歳!w
- 943 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:43:39 ID:lAuwQzyB0
- >>810
日教組絡みの選挙法違反やらかしてるからじゃね?
もう捜査されてるだろうし
- 944 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:44:36 ID:dKtmMFCD0
- 三原じゅん子北ー
- 945 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:49:55 ID:LT8W3Cwk0
- 過去の書き込みが面白い。
- 946 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:51:22 ID:4eWvdOUiO
- 別に自民圧勝じゃないよ。比例ではボロ負けだし
- 947 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:59:43 ID:9CLinBKL0
- 清水成駿よりもひどい予想だなw
- 948 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:05:23 ID:AFaivHYs0
- これはひどいw
- 949 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:06:16 ID:HUM6Cat00
- 当選議員数で、自民逆転したねぇwwww
民意は民主党にハッキリとNOという事だ。
つまり、審判はプレイヤーである民主党に一発レッドカードを示した。
衆院の解散総選挙が必要ですな!
- 950 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:07:56 ID:XgxlVhrC0
- 自民50越えたw
一方ミンスは40半ばwww
- 951 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:08:21 ID:393Qceql0
- ___
/ノ^, ^ヽ\
/ (○) (○) ヽ
/ ⌒(__人__)⌒::: l
⊂ ̄ヽ_| |r┬-| | <政治評論家 小林吉弥
<_ノ_ \ `ー'´ /
ヽ ⌒,
/____,、ノ /
/ (__/
( ( (
ヽ__,\_,ヽ
(_/(_/
- 952 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:09:09 ID:HRmfTtX30
- 「自由」の位置を変えればおおよそあってる。
- 953 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:09:21 ID:OvjN0fV60
- かすりもしなかったなw
- 954 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:09:42 ID:QjmMRlDM0
-
なにこのぶざまな票読みwww
ガセメール民主シンパな蛆虫ブサヨ日枝ザマァwwww
- 955 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:09:52 ID:IyyYyL+k0
- >>1
なにこの無様な評論家
- 956 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:10:32 ID:mwSwmTA+0
- 評論家って無能だな
- 957 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:11:40 ID:K3/STF9P0
- おいおいこいつらもう予想屋やめろw
- 958 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:11:51 ID:Vsf+25aO0
-
〜在日たちのヒソヒソ話より抜粋〜
そうですね 投稿者:スヒョン 投稿日:2007年 7月30日(月)07時49分30秒
今までは、我が同胞たちは比較的攻撃的な声闘というやりかたを使ってきましたが、
今後はそれだけでは難しい状況になりつつあります。
これからの日本社会を背負う日本人の若者世代をどう理解させていくかが
大きなポイントです。
お人好しな日本人の気質をうまく利用していく必要があるのです。
今までの「私たち在日はこれほど差別されてきた被害者なのです」という事実を
伝えるだけでは日本人の若い世代は一歩引いて疑います。
(中略)
とにかくこれから2年は忙しくなります。
次の衆議院選挙は2009年の9月。
ここでも民主党に過半数を獲得してもらう必要があります。
そのためには良識ある日本人をもっとたくさん増やす必要があります。
この記念すべき2009年のために戦後我々の同胞たちは日本のマスコミ各社に
同胞を送り込み日本人の良心の改革を進めてきました。
その結果が今回の選挙でようやく出てきましたね。
数年前から日本帰化も強化していますから、同胞有権者も増えていますし
→白先生や金先生のように日本国籍を獲得して立候補することもできるようになりました。
両方から攻めていきましょう。
- 959 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:12:04 ID:kbsQYNJ00
- >>950
むしろ、コレだけ失政をして民主が40議席も取れてしまったのがなぁ
レンホーなんて、マスコミがちょっとしたタレント扱いしたせいで凄い人気だ
仕分けの発言内容見たら
気分と感情任せで、資料もらっても状況把握ができない事が露見してるんだが
- 960 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:12:18 ID:EGtdLiqB0
- とはいうものの選挙後に野党議員を脅して離党させて
民主にいれればあっというまに過半数越える罠ww
本当に死にものぐるいになったらそれくらいのことは
平気でするだろ奴らの腐った倫理観ならw
- 961 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:12:40 ID:YDUHXzDz0
- >>946
俺もそう思う 痛み分けかな
それにしても山梨おしかったな
- 962 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:13:00 ID:HUM6Cat00
- 評論家とやらの底が知れてるわwwwwwww
層化シカトして保守系だけで60議席以上か。
いやはや、いかに民主が国民を苦しめ傷つけたか良く判る。
理解出来ないのは労働貴族の労組ばかりって寸法だ。
国民の敵=労組がハッキリとした。
- 963 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:15:46 ID:9zFb3Zbl0
- 朝日、一応全部決まったみたいだな。
民主44
自民51
公明9
みん10
共産3
社民2
たち1
改革1
国民0
創新0
- 964 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:16:50 ID:E4pOff+p0
- 国民新党0が実に素晴らしい。これだけで投票所に出かけた甲斐があった
- 965 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:17:24 ID:QjmPg0m00
- これは晒しageスレ
- 966 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:19:42 ID:anbLy6Sr0
- メディアが馬鹿になったのか
国民が考える力を持ち始めたのか
- 967 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:20:30 ID:skGXwCAF0
- ひどい予想だな。
そんなに民主を勝たせたかったのか。
でも残念でしたwww
- 968 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:23:47 ID:8qJ1Bss20
- 結局民主と自民の議席数が逆じゃないかw
- 969 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:23:55 ID:a/t52DNQ0
- れんほーのツラ、あと6年は見なきゃアカンのかよぅ
- 970 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:24:24 ID:nCDQkAJh0
- 最近マスゴミと呼ばれているわけが、よく分かりました。
- 971 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:24:50 ID:KWPR1mdy0
- 逆になっちゃったwww
- 972 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:24:55 ID:sBgOfz9F0
- パウル様に予想させたらよかったのにw
- 973 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:25:32 ID:5wYxTWjX0
- >1
今後の言い訳が楽しみだし
衆議院選の時も何を言うのか楽しみだね
- 974 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:25:48 ID:HUM6Cat00
- そりゃ〜腐乱中元・異臭海鮮詰め合わせ商品のUパックを選挙期間中にぶちまければなw
しかも、陣頭指揮してるのかして無いのかイミフな天下り責任者を当てがったからw
あの腐った物が民主+国新の正体だからなw
レンホーを落選させなかった連中は、罰を受けるべし!
- 975 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:25:49 ID:Rs8XK1i00
-
マスコミの予想はぴったりあたってるじゃないか
自民と民主をひっくりがえして捏造報道までしたのにな
残念だったな、在日朝鮮人マスゴミさんよ
- 976 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:26:42 ID:wEJqJ15O0
- さすが逆神
- 977 :パパラス♂:2010/07/12(月) 03:26:47 ID:2g3tdzWu0
- >>969
よっぽどデカイスキャンダルでも起こさない限り、レンポーが辞めるって言い出すまで見ることに
なるよ。
ミンスが例え半分以下に没落したとしても、あーいう手合いは生き残る。
絶滅危惧種社民党で辻元が生き残ってるように(*^ー^)ノ~~☆
- 978 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:28:14 ID:kbsQYNJ00
- >>967
一貫してそうじゃん
麻生政権と比べてみ、一挙手一投足までダメ出ししまくっていたのに
アホだろうという、失策失言を鳩山、菅と立て続けにやらかし
赤字を1年で10兆円も膨らませた民主党には「もう少しやらせてやれ」って論調だぜ?
裏でどれだけ賄賂が流れているのやら、公正な報道なんかじゃねぇよ
結局、戦中と何も変わらんのさ
日本のマスコミは、報道の自由と正義を掲げながら
実質、暴力を振り回す側に媚びへつらい、勝ち馬の尻に乗ろうとする
まるでどっかの卑怯民族みたいな、信用ならない組織なんだよ
- 979 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:29:04 ID:HUM6Cat00
- レンホーは子供に海賊版を買い与えているからね。
突き詰めれば、犯罪者でしょ?レンホーはw
- 980 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:30:25 ID:fkuxrBfj0
- 予想の精度高いねw逆だけど
- 981 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:36:18 ID:n0h3EuaQ0
- 民主「マスコミめ。パエリヤに入れるしかないな。」
- 982 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:37:25 ID:KIeQ/omz0
- >>1
>>政治評論家の小林吉弥氏による、政党別獲得議席最終予測では「民主党55議席」
>>「自民党43議席」に。
外れすぎにも程がある。仕事に向いてないなw
- 983 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:43:08 ID:u2+TO55k0
- 日本はさ
連立の自民で過半数、ミンスは野党で自民の暴走を抑制
ってのが一番安定してると思うんだ
自民でもミンスでも単独過半数はよくない
あとは害虫のマスゴミと日教組は解体、チョンは国外追放にすべきだな
こういう連中がいるからミンスも己の行く道を誤る
- 984 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:43:40 ID:erWP0ueJ0
- >>511
良かったな、無事に自民が改選第1党になったぞ
- 985 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:47:06 ID:IS5GS1+D0
- >>80
今思えば、すごい予想だな。
ネ申か?
- 986 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:47:42 ID:8zUWF6F/0
- 民主工作員たち残念だったねw
- 987 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:48:47 ID:s3oGeyag0
- このスレ保存した
いつまでも笑い物にしてやる
- 988 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:50:36 ID:Ir0IZm1U0
- 鳩山のままだったら比例減少で40割ってたのになあ
- 989 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:53:09 ID:IS5GS1+D0
- >>86
+XjxBfoF0よ。それに引き換えお前はなんて駄目なんだ。
なにがカリスマ予想だw
これも今思えばだが。
- 990 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:53:18 ID:bguFzbrG0
- >>80やるじゃん
それに比べて
>>86>>102>>238ときたらww
- 991 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:53:25 ID:S25jrno00
- タコ>>>>>>>>>>>>>小林吉弥
- 992 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 04:09:10 ID:Km4yhQuL0
- >>80とパウルくんで対決すべき
- 993 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 04:14:43 ID:Km4yhQuL0
- 比較のため
>>80
>>963
- 994 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 04:27:37 ID:AnlQDaAD0
- >>80の政局を読む力は糞評論家共以上だな
余計なバイアスかかってないからこその冷静な読み
見習いたい物だね
- 995 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 04:30:13 ID:wEJqJ15O0
- 2ちゃんねら>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>小林
- 996 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 04:30:51 ID:vWAiK1+J0
- 機密費貰っていたんだろ
- 997 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 07:50:25 ID:65bgtYZ00
- >>80
和子夫人ktkr
- 998 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 09:12:25 ID:JNuLkILP0
- >>251
はいおおハズレ〜www
- 999 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 09:47:38 ID:N1BsyxS00
- さぁて、寝るか
- 1000 :名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 09:52:49 ID:Dn9wdewY0
- 1000なら「夕刊バカ」に改名します。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
256 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)