■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】少数党では政策実現できぬ 菅首相、民主党との連携要求「やっぱり大きな政党と手を組むしかないわけだ」
- 1 :影の軍団ρ ★:2010/07/09(金) 08:51:02 ID:???0
- 菅直人首相は八日、熊本市内での街頭演説で、みんなの党などの少数政党について
「目立ってみても、国会では法案が通らない。ほかの党とどこかで手を握って仲良くしなければいけない」
と述べた。政策実現のためには民主党との連携を模索すべきだとの考えを示したものだが、
協力を強いるかのような発言には反発も出そうだ。
首相はこの後、川崎市内で行った演説で、「社民連という政党で十六年間頑張って、
いくらいいことを言っても、五人だけでは(政策実現は)できなかった。
やっぱり大きな政党と手を組むしかないわけだ」と強調した。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2010070902000061.html
- 2 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 08:51:40 ID:WOfDI+Lk0
- コイツは本物のバカ
- 3 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 08:53:11 ID:XGsy0bua0
- それを口にして誰か得するのだろうか?
- 4 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 08:53:21 ID:dWNALU7L0
- いやんばかん
- 5 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 08:53:57 ID:4TlWSo/B0
- もっと他に言いようはあるのにな。こいつはバカだ。
- 6 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 08:54:04 ID:SC+MY5/H0
- アホやのう
- 7 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 08:54:19 ID:hQDU5tXP0
- 負けることを前提とした発言ですね。
もうサレンダーですか。
- 8 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 08:54:23 ID:19Bz6L/C0
- 今のミンスと組んだってマイナスイメージにしか成らんだろ
それに社民・国新の党首は『騙された!』って言ってるしw
- 9 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 08:54:43 ID:SGU+oKbU0
- >>1オマエモナー
- 10 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 08:55:29 ID:vp3voAkv0
- どんだけ重複したら気が済むんだ
【政治】 菅首相 「小さな党は法案が通せない。大きな党と手を握って仲良くすべき」…みんなの党などとの連携模索か
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278587016/l50
【政治】少数政党は民主と連携を=菅首相
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278606195/l50
- 11 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 08:55:50 ID:c2zqG2Gp0
- 大臣ポストの大安売り
- 12 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 08:55:55 ID:f5lMRnZ70
- 民主党の責任をなすりつけ
- 13 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 08:57:09 ID:V5ewtfuMO
- 大バ菅(笑)
キチガイアホバカ大将
- 14 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 08:57:59 ID:wp9FGCxrO
- 福田、小沢の大連立とは何だったのか
- 15 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 08:58:24 ID:HA+l8IBRO
- みずぽだってふざけんな連発してるのに?
- 16 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 08:58:32 ID:q+q1EgzIO
- 自分が思ってる事が、他人もそう思ってると勘違いしてないか?バカンは。
- 17 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 08:59:46 ID:SKrvtAtr0
- ここまで言ったらみんなの党が総理大臣含めて閣僚ポスト3つは要求しそうだな。
- 18 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 09:00:01 ID:ml9P77zHP
- 現実はそうかもしれんが
少数政党の出す政策や法案も議会で審議して
いいものは認めていくっていうのが建前なんじゃないの?
総理がそのへんぶっちゃけていいのか?
- 19 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 09:01:49 ID:bo6ZisJs0
- 上から目線のコメントわろたwww
- 20 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 09:11:06 ID:2j6tc2ea0
- こいつの頭はほんとにどうなっているの???
あんまりバカで笑っちゃったよ
- 21 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 09:12:28 ID:porfbkzO0
- 議会の形骸化を目指しているのが誰の目にも明らかだから開き直って言ってるな。
- 22 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 09:12:31 ID:SGU+oKbU0
- >>20
それがオレらの国、日本のトップなんだぜ・・・
そう考えると笑うどころか背筋が凍らないか?
- 23 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 09:15:41 ID:Rsnw4c/80
- いまごはんたべますた。おいしかったです。みなさん、ごきげんいかが??
あ、玲ちゃんも、いま起きてきますた。玲ちゃん おはよー。玲ちゃんも、コーヒーのんで
ごはんにしようね。そのあと、お風呂。またねようね。では、みなさん しつれいいたすます。
- 24 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 09:18:16 ID:Rsnw4c/80
- ぼくも玲ちゃんも、親がカネあるから・・・・・。
- 25 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 09:18:38 ID:6eRfpb+i0
- |::::::::::/ ヽヽ
.|::::::::::ヽ ........ ..... |:|
|::::::::/ ) (. .|| 当選したら 俺のちから
i⌒ヽ;;|. -=・=‐ .‐・=-.| 、
|.( 'ー-‐' ヽ. ー' | 落選したら 党の責任
ヽ. /(_,、_,)ヽ | ∬
._|. / .| __,ー、 2人区で現職と新人が入れ替われば 思惑どうり
_/:|ヽ ) 3 | | |ニ、i
:::::::::::::ヽヽ / ヽ_ノー_ノ\ 菅内閣の支持率低下 メシウマ
::::::::::::::::ヽ \ ___/ヽ _  ̄ `-' _ノ ) 9月の代表選でウチの候補破って菅が再選したら 一派で離党して自民と組むぜ・・・
,vー―――、
/ ̄ヽー――ヽ,|
| / ̄ 丿|
|;;|,__ 、 ー、ヽ,;|
|/ 丿 ヽ(ヽ、_, );|
(`゜ 丿/ l ゛゜ー `) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|´/c、_,、)\ |ヽ |
| ヾー―‐‐、) |´ < イイハナシだなー オイ
\ (_、_,丿/| |
\、___/ \____________
/|\(「」)/|\
|~| \,ヽハ// |`|
- 26 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 09:21:21 ID:fL5R/LbO0
- 首相の器ではない
- 27 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 09:24:35 ID:czzT28wu0
- 取り戻そう 正義
思い出そう 勇気
つなげよう 歴史
- 28 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 09:25:20 ID:a8Oj2LIj0
- >>2で終了させる達人多いな(´・ω・`)
- 29 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 09:26:58 ID:dklSL+rHO
- みんなの党は、連立に入るのかな?
野党という気楽な立場ゆえの大風呂敷を広げており、いざ実際にやるとなれば、すぐにボロが出そう。
渡辺氏もその点は十分わきまえてるんじゃないかな?
一年前の民主党を見ているようだし。
- 30 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 09:28:45 ID:8kY/OELi0
- 審議もせず全部強行採決だからな。民主が与党な限り代議性民主主義は機能しない
- 31 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 09:29:12 ID:cN8J0DgD0
- >>2
これを貼れと言われた気がしたw
___
/ \ ノ⌒`ヾ
/ノし u; \ ;γ⌒´ \
| ⌒ ) // ""´ ⌒`\. );
| 、 ); .. i;/ \ 鳩 / ;i );
| ^ | ;i (・ )` ´(・ ) ;.i/;
| | l; (__人_) u |;
| ;j | / :\-^^n`ー' /、゚, いいのか?
\ / ! 、 / ̄~ノ∠__/ i; 俺が辞めたら菅が総理だぞ?
/ ⌒ヽ ヽ二) /(⌒ ノ;
/ r、 \ / ./  ̄ ̄ ̄/;
- 32 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 09:29:41 ID:QkVmcfsP0
- 自分がそうだったもんね。
- 33 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 09:30:03 ID:p1yyFvEo0
- 過半数無理と見てるね、少数政党を取り込んで選挙の負けをもみ消したいのかな
- 34 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 09:31:40 ID:/aoylsEg0
- 程度の低いに人間だな 綱領もない党にふさわしい代表だね
他党の運営に口出せるほど実績も能力もないだろ
性格上みみっちいことを言うのはわかるけど、これが民主代表だとは情けない話
- 35 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 09:32:38 ID:il9vBMHJ0
- 「手を組む」じゃなくて、「従う」だからな。
民主党と連立した場合の関係は。
ここにも、中国政府をミニサイズにした民主党の姿がうかがえる。
- 36 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 09:35:36 ID:KZW9LtfH0
- 顔が真っ赤かには変わりない・・ただの赤軍派
民主党である限り この国には幸福と言う言葉は無い
リベラル・シビリアンコントロールの地獄は
まだ3年も残ってる・・生き残れば幸は有るが・・
どっちにする?我が命か?子供の命か?
さ〜選べ ふふふふ
- 37 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 09:37:04 ID:il9vBMHJ0
- 連立した相手のアイデンティティーを無視する民主党。
社民党と連立しておきながら、「最低でも県外」をあっさり撤回 →社民党激怒
郵政への復讐がメインテーマの亀井に対して「総理変わったから郵政あとまわし」 →亀井激怒
相手が「これだけはやりたい」と言ってることをまったく尊重しない民主党。
つまり、連立相手に望んでいるのは「共闘」じゃなくて、「服従」。
- 38 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 09:40:14 ID:il9vBMHJ0
- 民主党の「どうしてもやりたいこと」の筆頭は、外国人参政権だ。
しかしこれは、国民新党とまっこうから対立する。
連立相手を選ぶどころか、今の連立相手とも決裂するのは、この先必至。
どうするの?
ついに公明と組むのか?w
- 39 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 09:40:36 ID:zGBEgkTx0
- 民主党は朝鮮人と同じように放置しよう
ほっとくのが一番
過半数とれなくてもほっておけば火病るだろう
- 40 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 09:43:21 ID:80cYPq++0
- つまり民主以外が手を組めばいいんだな。
民主参議院は野党でよろwwww
- 41 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 09:43:34 ID:KZW9LtfH0
- 渡辺は小細工で連立と思うけどね
一つの政策なら・・とかさ
ココで与党参加なら次は無いと思ってるかどうか?だね
流石にこれは無いだろけど・・統一教会から金は貰ってるし
頑固に断る理由は無い・・一度はなびいた前科モノ・・
な?渡辺ちゃん
- 42 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 09:47:05 ID:zRgC7wJUO
- みんなの党は連立を否定。
せいぜい高く売りつけるまで、つまり民主からのラブコールが高まるまでは気のないそぶりを見せるつもりなんだろう。
早くから連立入りの発言を繰り返したら、民主に足元見られるしな。
だけどじらしすぎると組閣の枠組みが埋まってしまうし、その駆け引きが選挙後の政局となる。
だけど菅はじきに思い知ることになる。
国政選挙が終わったら、こんどは地方選挙が続く。
そして、みんなの党は地方議員も居なければ、地方組織もなく、頼りにはならない。
あくまでも参議院の中だけの協力。
それでありながら渡辺の性格からして、全てにおいて俺のおかげオーラをプンプンと発散させるだろう。
菅ならキレること間違いなし。
九月には民主党の代表選挙もあるし、民主党の舵は壊れっぱなし。
- 43 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 10:07:20 ID:KOFyiY6N0
- ねじれが生じれば勝手に政界再編が起こるだろう
- 44 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 10:09:18 ID:iMSUp0RiP
-
【在日参政権と移民を考える】
■ オランダの悲劇「多文化共生がもたらしたもの」(HD) ■
オランダは現在、移民問題に悩まされているそうです。
何ごとに対しても寛容であることが最大の特徴のオランダが外国人参政権を認めた結果、
どうなったかが動画で表現されています。
この動画は、オランダ人自身による報告とオランダ政府に対する告発です。
http://www.youtube.com/watch?v=Sotg-wxvvLc&feature=player_embedded#!
グロ注:一部テロによる暗殺シーンが有ります
http://news109.com/archives/2166017.html
正直言って、オランダの心は死にました…
日本人の血は一滴たりとも流させない!
日本はオランダのようにはさせない!
裏切り民主議員晒しです!
http://www.youtube.com/watch?v=HKb3Gd0_qbg&feature=player_embedded
http://www.youtube.com/watch?v=KOF8xkXTQKM&feature=related
- 45 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 10:18:28 ID:XvUDYU5jO
- 小さな政党の方が法案毎に連携先を変えフレキシブルな運営が可能だ
そもそも多数政党による議会制度とはそういうものだ
- 46 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 10:29:50 ID:fWeSIN6S0
- たぶんみんなは民主と組むなら内閣総辞職を要求してくるだろ
- 47 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 10:31:30 ID:WrG9aeJb0
- 第二の社民党募集中
都合が悪くなったらあっさり切り捨てますw
- 48 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 10:32:05 ID:SPkLcKrG0
- じゃあみんな自民党と組めばいいんじゃね?
- 49 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 10:35:56 ID:JMyzODUR0
-
ここに来て、この上から目線の発言が、選挙によい影響を与えると思ってるのかな?w
- 50 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 10:37:38 ID:T6fXrRoo0
- 口に出すことじゃない
そういうことは俺たちのような市井の評論家気取りにでも語らせておけばよい
馬鹿だな・・・褒められたくって仕方ないのか?
政治家が小利口だと思われても良いことなかろうに。
- 51 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 10:42:08 ID:ZViGHBaZ0
- つまり民主の政策を実現したくないならまずは参院で叩いておき
然る後に解散総選挙を実施させ
民主に議席を与えず少数党にしてしまえば良いわけですね
- 52 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 10:48:09 ID:2Kw6KFPb0
- アフォ面の中のアフォ面ジャップ
- 53 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 10:50:37 ID:1+XCd9yh0
- 少数政党は民主党と組むなら選挙前に公言しろよ
投票候補から外すから
- 54 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 11:21:14 ID:dPjeofvp0
- 一緒に強行採決して批判を分け合いましょうってか
- 55 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 11:22:16 ID:m5waGmYa0
- みんなは次の衆院選が勝負なんだから絶対にここで組む分けない
3年後の選挙以降は知らないが
- 56 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 11:27:34 ID:xD4rW1dlP
- 単独過半数が無理とわかって早速ラブコールですかw
調子良すぎるんだよ。
- 57 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 11:48:27 ID:MGwS0pgA0
- 自民党政治に嫌気をさして国民は、政権交代を実現したが、早くも自民党と
政権を組むのか?俺は、自民党と組むなと言いたい。
- 58 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 12:35:47 ID:w4LcHShu0
- また支持率0%の政党に振りまわされたいのか。
- 59 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 12:49:13 ID:iMSUp0RiP
-
★<<<<<「結局、私たちオランダ人が悪いのよ。移民を受け入れたのは私たちオランダ人なんだから。
現在の事態を生み出したのはオランダ人自身なの。誰も責めることはできないのよ」>>>>>
彼女の嘆く言葉を聞いて、とても他人事とは思えませんでした。
日本もまた、オランダと同じ道を辿ろうとしているとしか思えないからです。
http$$$$://$$$$jack4afric.ex$$$$blog.jp/12569370/
(p)http://www.youtube.com/watch?v=Sotg-wxvvLc&feature=player_embedded#!
■■ オランダが外国人参政権で壊滅的打撃 ■■
オランダでは、外国人に地方参政権を与えた結果
オランダ国内に別の国ができた!
オランダにはイスラム系住民は約100万人に達し(オランダ人口1600万人、移民300万人)
オランダ人がイスラム系の部落に入ると敵意を剥き出しに吠えてくる
イスラム系の人は決してオランダ人と融和する事が無く、敵対関係だけが増して行った
そして今、オランダは外国人の参政権を制限する方向に舵を切ってる
国に溶け込ませようと努力したが、全く逆の結果となってしまった
しかも、既にイスラム系政治家も多く、手が付けらない状態だ
挙句に、外国人の参政権を推し進めた政治家はオランダから無責任にも逃亡する始末
■ 参政権ってのは、外国人と仲良くという結果にならない事が殆どなのだ! ■
- 60 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 12:54:44 ID:iMSUp0RiP
- ◯ _____
// ____/ \_________
// |\_____/ /
// │ /
// │ (
// │ ,,,,,||||||||||||,,, )
// │ ,,,||||||||||||||||||||||||| /
// │ ,,||||||||||||||||||||||||||||||||| /
// / ||||||||||||||||||||||||||||||||||||| /
// / ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||||" /
// / ||||||||||||||||||||||||||||||||||||" │
// / ||||||||||||||||||||||||||||||||" /
// / ||||||||||||||||||||||||||||" /
// / ""|||||||||||||||||"" (
//< _____\
// \__ ______/  ̄
// \________/
//
∧_∧ // / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)// < 大日本国万歳!! 忠誠を誓えないなら、帰化などせず、さっさと帰れ!
( つ 仮に中韓朝と戦争になっても、日本人として戦って死ねるなら帰化してもよい!
| | | \___________
(__)_)
- 61 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 14:07:09 ID:bIslmsg2O
- みんなの党は絶対乗るなよ。
- 62 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 16:11:49 ID:zOlG0LLS0
- あげくが郵政改革逆行と腐敗物宅配推進か
- 63 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 16:14:01 ID:8qtxlaj0O
- この人はしゃべるたびに性格の悪さ姑息さがにじみ出るな
- 64 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 16:56:30 ID:GGHqj3zv0
- >>63
自滅するタイプ。
愛人と隠し子はどうした?
18 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)