■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】 民主党・岡田克也外相「消費税を次の総選挙まで上げることは絶対ありません」
- 1 :おっパブうっしぃφ ★:2010/07/08(木) 10:58:04 ID:???0
-
★遊説録:増税前に解散−−民主党・岡田克也外相 (7日)
消費税を次の総選挙まで上げることは絶対ありません。
新たな財源が必要となった時にはその前に衆院を解散します。
すぐ上げるなんてとんでもない。
マニフェストにも書いてないし、菅(直人)首相も言ってません。(金沢市での応援演説で)
毎日新聞 http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100708ddm005010098000c.html
▽関連スレ
【参院選】 「民主党の方針に変更はない。次の衆院選まで消費税を上げない」 民主党の樽床伸二国対委員長
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278467321/
- 2 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 10:58:34 ID:O5TqjZXXP
- 2なら小池栄子さんと結婚できる
- 3 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 10:58:45 ID:puK93C0Y0
- で、次の衆院選はいつだよ?
- 4 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 10:59:18 ID:U6GQAWqYO
- 九月に解散総選挙?
- 5 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 10:59:46 ID:f/8dKhd60
- 団塊世代や情報弱者の悪い癖として
「選挙は、みんなが投票する所へ自分も投票しなければならない」
と本気で思っている事。
例えば、
・○○新聞で民主党が圧倒的多数で勝利!とか書かれていると民主党へ投票するのが正しいから民主党へ投票しなきゃ駄目となったり
・近所の○○さんは、民主党へ投票するらしいからうちも民主党に投票しないとねとなったり
・酷い所では、会社で自民党は駄目だな!と部下の前で大声で話して民主党へ投票する様に誘導したり
とこんな感じにです。
○○党へ投票しなかったら村八分になるなんて事は、無い筈だが何故かそのように感じる傾向がある様です。
選挙とは、自分で考え自分で選んで投票するのではなく周りと同じ所へ投票して
波立つ事が無いよう、周りから浮かないようにするのが正しい選挙だと考えています。
これは、日本人の性質として仕方のない事かもしれませんがとても危険な事なのです。
- 6 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:00:31 ID:qdj1b3z3O
- 議論すらしないって嘘をついたのに信じられるかよ。
- 7 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:00:31 ID:82odNJ3O0
- なら民主に入れる必要ないな
- 8 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:00:41 ID:+eQdNRCFP
- 民主は人によって言ってることが違いすぎて信用ならない
- 9 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:01:02 ID:W8S3nnqYP
- そういえば自民党は消費税を導入する時
「3%から上げることは絶対にありません」
つってたな。若い人は知らんだろうけど。
谷垣にこれを聞いてみたいわ〜
- 10 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:01:13 ID:0oZdL8zs0
- お前達、今まで何回嘘をついてきた
もう信用なんかされていないよ
詐欺政党が何を言おうとお仕舞いです
- 11 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:01:15 ID:vvHi7Qpx0
- すでに衆議院選での約束は破られまくりなのに誰が信用するの?
- 12 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:02:12 ID:Lsi50XEr0
- > 消費税を次の総選挙まで上げることは絶対ありません。
結局あげるんじゃん
>新たな財源が必要となった時にはその前に衆院を解散します。
ぜってー信用できねー
- 13 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:02:26 ID:fD3xwARG0
- 参院選で議席を減らしたら菅の責任問題で
展開次第じゃ解散総選挙もあるんですが
来年から消費税増税ですか?
- 14 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:02:36 ID:Y0qiUbv50
- アフォ面ジャップの言うことは当てにならんぞ!
- 15 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:02:43 ID:s+n2YBXU0
- 民主党は簡単に言った事を反古にするのに
信用出来るかよ
- 16 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:02:56 ID:KBvUbnLZP
- >>3-8>>10-13
お前らは全人生負ける運命だ、馬鹿野郎ども
- 17 :aoi ◆U1p9jHYFr6 :2010/07/08(木) 11:03:33 ID:5lpjHWO90
- 何がしたい民主党
- 18 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:03:46 ID:DhS9xsEE0
- >>1
どいつもこいつも屑かなのか。。w
管だけが浮いているのか、しかし党首であり総理ですよね。。わけわからんww
- 19 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:04:01 ID:6csL1o5A0
- * *
* + うそです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
- 20 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:04:11 ID:QFHRmJsR0
- 詐欺師の寝言を誰が信用するか
- 21 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:04:49 ID:Lsi50XEr0
- >>16
とっくに負けてますー
- 22 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:05:20 ID:o8fIbfiq0
- 衆議院解散は近いからな、消費税率上げるために。
遅くても来年には選挙だ。
- 23 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:05:25 ID:Y43Ze4uD0
- もう撤回出来んぞ わかってるな?
- 24 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:06:10 ID:rkF/DKE00
- 経済状況が変わったので上げます。
これで終了だろ?
- 25 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:07:13 ID:xEIWOTzGO
- >>1
絶対とかww
なんでこいつら息をするように嘘つけるの?
お前らの「絶対」は「たぶん」だろ。もういい加減できない約束はするなよ
- 26 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:08:28 ID:F0MJTFwt0
- ほらいざとなったら同じw天罰を
- 27 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:08:42 ID:QuK1qEuN0
- 「選挙で負ける心配がなくなったら消費税上げるからね。」by岡田
- 28 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:10:00 ID:ojl6fXqk0
- もうグジャグジャだな、民主党ちゃん?
どっから何処までがホントなのよw 屑政党www
- 29 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:10:34 ID:J/YIuTUM0
- 「党首の選挙中の発言は公約じゃない」
とか言い放った奴が何言っても無駄。
- 30 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:12:22 ID:Y43Ze4uD0
- 首相のの言ってる事と全然違う事を何故お前が言う?
- 31 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:13:05 ID:OVbEmhDb0
- もうなにがなんだかwwwww
自分たちが何を言ってるか、最早理解出来てないレベルwwww
そりゃ狂牛も必死になるわ。
ちなみに政治板は相変わらずこんなスレが伸びてる。
最後の聖域なので、馬鹿どもの巣窟をとくとご覧あれ
ネトウヨが失神しそうな事実を容赦なく列挙するスレ2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1278472007/
政治板でN速+その他を生暖かく見守るスレ 118
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1277559360/
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★86
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1277182365/
【小泉・竹中】新聞テレビの世論操作を監視するスレ114
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1278073189/
身内にネトウヨがいる人が集い心境を吐露するスレ19
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1275172972/
- 32 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:13:46 ID:Wm8l0o6n0
- イオンの売り上げに響くからな
- 33 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:14:03 ID:KZFwjBVC0
- 衆議院選挙でのマニフェストを守らない民主党の人間が言っても説得力ゼロなんですけど。
- 34 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:14:05 ID:Td+6CK8GP
- 何が何やら全くわからん
- 35 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:14:33 ID:s9ttimex0
- バカじゃないのこいつら
- 36 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:15:13 ID:2A7E7h8P0
-
民主党の言うことなど、国民は誰も信用しませんから大丈夫です。
思いつきでテキトーなことを、各自勝手にしゃべって下さいby民主幹部
- 37 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:15:49 ID:2KmHqNx60
- また嘘か
今期中に法案通すと報道されてるだろうが
- 38 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:16:23 ID:RpyIf2eC0
- コイツらカスゴミに叩かれないから各自言いたい放題のブレたい放題だな
自民がこれならカスゴミは連日総出で袋叩きにして歴史的大敗に追い込まれるレベルだよ
- 39 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:18:16 ID:ofpWAECD0
- 民主党の幹部はどうなっとるんだ?
- 40 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:19:42 ID:DhS9xsEE0
- 今が選挙期間なのかも判らないほど報道が少ない。
政策も見えてこない、街宣車も殆ど通らない。。w
- 41 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:19:55 ID:L5Ljxy1q0
- >>25
与党議員も与党役員も閣僚も、絶対に総選挙前に消費税率を上げないという
固い決意があるからではないだろうか?
- 42 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:21:11 ID:i/1N6hcz0
- ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
日 本 が.. ア ブ .ナ イ. !
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■■■■■■■■■■■■■■■
民主党って!?民主党って!?
■■■■■■■■■■■■■■■
↑
+
■
■■
■■■
■■■■
・朝鮮人の
■■■■■■■
・朝鮮人による
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
・朝鮮人のための朝鮮人民主党≠ナしょ? ┐(´ー`)┌
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 43 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:21:54 ID:kV8iHDY60
- >>1
鳩山政権となんら変わっていないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 44 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:22:59 ID:abEav5BQO
- 公約破りの民主党が喚いたところで誰も信用してません。
- 45 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:23:26 ID:2A7E7h8P0
- 菅が消費税に言及。
一部低所得者の反発を買うも、保守層の一部に支持される。
↓
低所得者(350万円以下)に税をキャッシュバックとか言い出す
小沢が消費税など上げないとか言い出す。
テキトーな思いつきを、それぞれが話す。
千葉がマニュフェストにもない別姓と外国人参政権を勝手に民団と約束
仙石は韓国人にもバラマキと謝罪とか言い出す。
菅は逃げる
↓
これで民主党をどう信じればよいのか、国民は呆れる(現状)
民主党は、本気で政権を取るつもりがあるんだろうか?
選挙後の政界再編成のために、それぞれが、各自自分の主張を話しており、
民主党としての与党という姿は考えていないんではないだろうか、本気で疑う。
- 46 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:23:35 ID:ZOueYY0SO
- なら議論もすんな
- 47 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:24:01 ID:PdXSuAGt0
- 次の総選挙まであげることがないのは
自民党も同じなんじゃないの?
実質的にさ
- 48 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:26:19 ID:2A7E7h8P0
- 民主党としての公約など、民主党員それぞれが、全く信じておらず、
(もちろん国民も信じていない)
自治労にべったりで、公務員の人件費2割カットとか、全く真実みがないことを言っているし。
もはやというか、最初から民主党は、党として機能していないんだろうか?
- 49 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:27:15 ID:DHqkpNnu0
- なんで外相が言うの?
- 50 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:27:21 ID:rnqnZ5wK0
- 衆議院を解散しますってお前何者なのw
- 51 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:28:24 ID:Mb//4Jbx0
- 信用できないな
- 52 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:28:43 ID:/vri2dlV0
- >>9
今なら、不況と、民主党によるバラマキで出来た借金のせいって言い訳できるだろ。
- 53 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:28:46 ID:3uOhRJl/0
- マニフェストに書いてある事まで平然と破ってマニフェストは生き物!!
と開き直るのに口約束なんて信じられる訳ないじゃんwww
- 54 :エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2010/07/08(木) 11:28:48 ID:+eJ0kO3S0
- 選挙が終わったら、
そんなこといいましたっけ、エヘww
っていいだすよ。
- 55 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:28:56 ID:qq/6CENlO
- 小沢一郎の言葉「民主党に政権担当能力はない」
これだけは正しかったwww
- 56 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:29:28 ID:j+xgappaO
- 岡田の嘘つきー
じゃあ仙石が言った韓国への保障の話しは?
バラマキによる財政悪化は?
また、バカみたいに国債発行するの?
- 57 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:30:02 ID:QAYuYIgL0
- 民主党「選挙まで増税はしませんが日本の財政は破たんさせます」
- 58 :48:2010/07/08(木) 11:30:34 ID:2A7E7h8P0
- 消費税をあげず、デタラメナ予算を今年もつくるんだろうか?
財政「規律」の破綻した民主党(+国民新党)の連立内閣は、本当にやばいんでは?
こんなデタラメナ予算を組み続けたら、本当に日本が傾くと思うんだが。
党として機能していない民主党が、財政規律の無さがモラルハザードを起こしてデタラメナ予算を作り上げる。
やばくないか?日本。
- 59 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:32:02 ID:vr1/Q2sB0
- >>1
馬鹿だな〜 民主党は。
世論は、消費税を上げる事に不信を持ってる訳では無い。
そうやって常に発言がブレル民主党に、有言不実行を感じるんだよ。
まあ俺は初っ端に言ってた、消費税を上げるが使い道は秘密。
が民主党の本音だと見ているがな。
実の所10%は通過点で使い道が世間にバレタラ
10%では全然足りないと突っ込まれるのを恐れての方針転換だろ。
しかし、金の掛かる政権だ。
- 60 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:33:46 ID:CJIdpfQN0
- 菅は、マニフェストも変えるし言う事もころころ変えている。
オオカミ少年だって、こんだけ嘘突いてれば観念するぞ。
- 61 :キリオ:2010/07/08(木) 11:33:50 ID:0+/gMimFO
- また嘘なんだね?・・・
- 62 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:34:02 ID:B37kIHEr0
- こんなやりとりするんだろうな。
自民「解散しろ!」
民主「増税したいから解散しろと言うのか!」
- 63 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:35:18 ID:SWmyKme10
- まず党内で意見をしっかりまとめてから外で言え
菅なんか総理の癖に、その場その場で還付対象の年収が見事にバラバラで、テキトーに言ってたってのが丸分かりじゃないか
- 64 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:37:04 ID:ZSeF5mB/O
- 総選挙と言ったが衆議院とは言ってない。
この参議院選挙が終われば当然消費税上げの議論をしていく!
こんな感じ?(笑)
- 65 : :2010/07/08(木) 11:37:41 ID:1lzY/1fy0
-
管に入れ知恵してる東京工大卒の経済学者が
「増税しても絶対に使い道を限定するな」と言い含めてるらしい。
- 66 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:40:13 ID:NSOkGW5u0
- 普天間のとき、
岡田の発言を、ルーピーに何度ひっくり返されたと思ってるんだよw
現行案で手を打つ!→そんなことは言ってない!
ってな感じの繰り返しだったじゃないかw
信用できるわけねえwww
でも、国民の皆さんは忘れて信じちゃうのかな?
- 67 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:40:43 ID:QAYuYIgL0
- 民主党「選挙まで増税はしませんが日本の財政は破たんさせます」
無尽蔵に発行する国債でのバラマキで日本が破綻するまで中韓の為の法律を作り続ける民主党。
日本を滅ぼすのが目的なので一石二鳥
- 68 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:40:43 ID:2A7E7h8P0
- 増税しないのなら、公約である公務員の人件費の2割カットをしろよ。
やたらめったら手厚い、(若者と比べて信じられないほど優遇されている老人の社会保障の切り下げ)
団塊の社会保障を切り捨てろよ。
できないことを隠すための増税論議など誰も相手にしない。
嘘を隠すための思いつきのテキトーな発言。
駄目だコリャ。
誰かが何かを話すたびに、信用を失う民主党
- 69 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:41:20 ID:WupARBVbO
- こいつらスタンドプレーばっかじゃんw 自党のことすらどうでもいいのか?w
- 70 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:42:31 ID:L1N5sZmFO
- 選挙で勝ったらお得意の強硬採決だろー。
- 71 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:42:49 ID:6F7eC0e5O
- >>1
はあ??????????
- 72 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:42:55 ID:NSOkGW5u0
- >>69
自民だったら、ぶれてるって、
逐一大問題にされる場面なんだがなあ。
- 73 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:43:59 ID:l3rdpLT00
-
まず徹底して議員削減や議員報酬削減、公務員人員削減、給与削減や天下り廃止を
国会で法制化したあとで消費税の議論に入るということになれば
多くの国民は納得すると思うがね・・
- 74 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:45:27 ID:37uM1npk0
- >>1
>マニフェストにも書いてない
まるでマニフェストに書いてなければやらないような口ぶりだなw
外国人参政権を、衆院選前にマニフェストからはずして、選挙に勝った後
速攻で強力に推進したことを絶対に忘れねーぞ?w
>菅(直人)首相も言ってません。
鳩山の時だって、言ってようが言ってまいが、どれだけ好き勝手に暴れたか絶対に忘れねーよ?
- 75 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:45:56 ID:ksexdBCzO
- 民主党は個々で言ってることがバラバラだからなあ
で突っ込まれたら○○個人の考え、で逃げるし
まあ党としての方針も支離滅裂だけどさ
- 76 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:46:17 ID:lmIgA9nE0
- _______ __
// ̄~`i ゝ `l |
/ / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM
| | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>>
\ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~
`、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
ヽヽ___// 日本
______________ __
| 選管アルバイト 国籍条項 | |検索|←をクリック!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
アルバイトの皆さん、怪しいやつらを監視しましょう。
- 77 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:47:39 ID:VytLPSqRO
- 何いっても信用できんな、もう。
売国政策と社会の屑ばかりの優遇政策で、
真っ当な人間の負担ばかり増やした売国屑政権だし
- 78 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:47:46 ID:sFDPotg60
- 次の選挙って衆院選?
悪いけどちょっと信用し難い
- 79 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:48:38 ID:AqmONNY80
-
嘘つきは民主党のはじまり
責任逃れが十八番の民主党
- 80 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:48:48 ID:B9ARx2ML0
- >マニフェストにも書いてないし、菅(直人)首相も言ってません。
こいつら完全に口裏合わせとるなw
- 81 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:49:55 ID:Rm4LzchB0
- その場凌ぎばっかりだな
- 82 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:51:10 ID:DLpII4Ph0
- リーダーシップの有無って、要するにトップに立つ人間が下を従える事が出来るかどうかなんだよね
造反するヤツはプレッシャーを掛けて踏み絵を踏ませて従えさせたり追放したりすることが出来ないといけない
その点で、菅は全くなってないな
- 83 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:51:32 ID:Lsi50XEr0
- >>74
それを言うならマニフェストに↓を書けって話だわな
消費税を次の総選挙まで上げることは絶対ありません。
新たな財源が必要となった時にはその前に衆院を解散します。
- 84 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:51:40 ID:De6+v2TG0
- またテキトー言ってやがる
- 85 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:51:50 ID:ab2qBSC50
- 最初は4年間はあげないといってたくせに、いつの間にか次の総選挙に摩り替えているところが民主党の
汚いところ
- 86 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:52:50 ID:55gsqsUv0
- どっちだよw
つーか、んじゃ財源は?
- 87 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:53:01 ID:NH9nBUMt0
- じゃあマニフェストとやらにXXはやりませんとか時期とかはっきり書いておけよ
まぁ民主党のマニフェストなんて一切守られないんだから関係ないけどね
- 88 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:54:08 ID:TLHsZuGH0
- はーい ここ重要!
消費税 は 上げません。
- 89 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:55:04 ID:6F7eC0e5O
- 熟々こいつら選挙に勝つ事のみが全てなんだな
- 90 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:57:12 ID:XNT3OyBBO
- >>73
韓国にお金あげるってよ
それでも国民の半分は公務員叩いとけば納得するから楽勝
- 91 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 11:59:41 ID:Dn+cJM8N0
- またウソでしょ
- 92 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 12:00:50 ID:+9vMJFyr0
- またまたあ・・・もうそういう手にはのらないぞ
- 93 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 12:01:21 ID:o8fIbfiq0
- 菅の次は、岡田だよな?
で、長期政権。
- 94 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 12:05:29 ID:IR2kKWWY0
- ミンスの言う事なんてもう信じられん。
- 95 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 12:05:37 ID:vr1/Q2sB0
- >>66
あれはあれで、絶大な効果が有った。
如何にも民主党は頑張ってるんだな〜
と錯覚を民衆に植え付けられた。
実際、あれで1ヶ月間位は時間が稼げただろ。
誰の目からも絶望視されていた普天間基地移設に、
微かな希望を抱かせる事に成功した。
まあ勿論の事あの間、民主党の誰一人とて具体的な行動を取った者は居なかったから
たった1ヶ月で化けの皮が剥がれて、心の底から民主党を信じていた沖縄がパニックに成ったんだけどね。
あれは遠目で見ていて気の毒だった。
選挙前から民主党の本心を見抜いていた本土の人間としては、
「それは禁じ手だろ!如何するの?」と思わず仰け反った物だw
- 96 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 12:06:51 ID:1e+u6xfw0
- 菅総理は
「次の総選挙まで消費税を上げない」
とは一言も言ってない。
絶対増税しないなら、
超党派の議論なんて今いらない。
民主党の選挙政策のばら撒き財源を示して
埋蔵金20兆円もってこい。
- 97 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 12:07:18 ID:i2wl7OS1P
- ちゃかり上げることだけ決めて選挙やりそうw
騙されるかよハゲw
- 98 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 12:09:20 ID:VG42FL+X0
- 誰も信じてないからって言いたい放題だな
- 99 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 12:09:23 ID:IEvwrGNZ0
- 民主党が参院選挙で過半数を取れば、
「消費税増税は国民に了承された」と国民同意せずに強行採決で増税するんだろw
約束は破る為に存在する!と平気な顔して言うのは民主党w
- 100 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 12:10:06 ID:FDFavp400
- 「次の総選挙後に絶対上げる」
- 101 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 12:11:41 ID:3sakBQ5R0
- 小沢の独裁民主オワタ
- 102 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 12:12:25 ID:47Db6dQU0
- ※それぞれの政治家がそのときの思いを述べているだけで決して民主党の公約ではありませんw
- 103 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 12:15:20 ID:2xXbeWPm0
- /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
|::::::::::| .|ミ|
|::::::::::| .|ミ|
|::::::::| ,,,,,,, ノ |ミ|
|彡|. '''""" ヽ,,,,,, .|/
/⌒| -=・=‐, """'' | わが党のマニフェストは変身するたびにパワーがはるかに増す…
| ( "''''" | =・=- | その変身をまだ2回も残している…その意味が分かるな?
ヽ,, ヽ"'''" .|
| \ ^-^ / |
._/| | -====- | |
::;/:::::::|\. "'''''''" /
:::::::::_/-r(_).l \_____,,,./i、__
( f | |ヾ. \__/ |:::::::|::::::::
l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\ |:::::::|::::::::::
- 104 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 12:15:58 ID:tZW/zG9g0
- それはひょっとして(AA略
- 105 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 12:16:49 ID:deOxd4Ed0
- いつもどおりの嘘つきだな。
- 106 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 12:17:06 ID:gjwTDTCVO
- 不一致がデフォだから何も感じなくなった
- 107 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 12:19:16 ID:QAl07G4R0
- 党としての方針が一致していると嘘がつきにくいからな
この詐欺師のようなやり方が実に民主党らしいw
- 108 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 12:19:37 ID:lB40gSTyO
- もう民主には騙されない
- 109 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 12:30:07 ID:eTl+Wbhk0
- ほしゅほしゅ
- 110 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 12:30:18 ID:JBM9ct9f0
- たまには本当の事を言ってください><
- 111 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 12:33:15 ID:QJ9A/JoJ0
- ”絶対”という言葉ほど信用できないものはない。
「絶対儲かります」のような詐欺臭が
- 112 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 12:34:09 ID:sq7LvKu9O
- 岡田が言うんなら間違いないだろう。
- 113 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 12:34:42 ID:xSK/PS4t0
- 増税の必要はない(笑)
埋蔵金は必ずある(笑)
国民が苦しんでるのに増税などとんでもない話だ(笑)
ぜんぶ1年前に民主党が言ってた事なのにね〜
- 114 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 12:34:54 ID:qNLyv4Nj0
- 次の総選挙が終わったら
今回見送った分ものっけて
ばばんと消費税を上げますのでよろしく
by 丘だ
- 115 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 12:35:47 ID:IselopPa0
-
また嘘かよ
- 116 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 12:36:37 ID:m/9ZkPByO
- >>1
詐欺師政党@民主党
- 117 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 12:40:33 ID:m/9ZkPByO
- 3ヶ月後
私、個人の意見であって、党の見解ではなかった
問題ない
民主党は平然と嘘をつくよ
- 118 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 12:40:55 ID:yqZYh8CP0
- >>1
消費税上げないと韓国に個人補償出来ないじゃん・・・
仙石センセイも困っちゃうんじゃねーの?
- 119 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 12:41:47 ID:m5P7YPi9O
- 【政治】 岡田外務大臣 「公約と選挙中の発言とは、これはイコールではありません。公約というのはマニフェストです。」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257329450/
岡田外務大臣は、沖縄の普天間基地など在日アメリカ軍の再編問題に関連し、
「県外・国外への移設が望ましい」としてきた選挙中の発言は、
「公約ではない」という考えを示しました。
「選挙で訴えてきたこと、公約してきたこと、それと違うことを公に言って行動すると、
無責任じゃないかなと思う」(共産党 笠井 亮 衆院議員)
「公約と選挙中の発言とは、これはイコールではありません。公約というのはマニフェストです。
(普天間基地は)県外、国外移転ができれば望ましいという思いが強くあります。
しかし、あえてマニフェストの中では、『普天間』という言葉も書きませんでしたし、
米軍再編や在日米軍基地のあり方についても『見直しの方向で臨む』という表現にとどめた訳ですから」
(岡田克也 外相)
岡田大臣は更に、「私達の思いの話と公約・マニフェストの話を混同してとらえるのはおかしい」と述べて、
「県外・国外への移転が望ましい」としてきた選挙中の発言は、公約ではないという考えを示しました。
これについて鳩山総理は、「県外・国外が望ましいと今でも考えている」とした上で、
「選択肢をそれぞれの大臣の中で検証して頂いている最中だ」と述べるにとどまっています。(04日17:20)
TBS
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4275100.html
- 120 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 12:44:54 ID:sq7LvKu9O
- 岡田が嘘言うんなら民主党は全員嘘詐欺師じゃん。
- 121 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 12:46:16 ID:Yse/WS2G0
- そうでしたっけ?ふふふ
- 122 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 12:46:51 ID:twtsVcKdO
- 民主党に一回騙されてまた投票するとかwwww
完全に池沼か朝鮮系日本人レベルwwwwwww
- 123 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 12:47:23 ID:8r6LZQuy0
- あ
- 124 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 12:48:17 ID:m/9ZkPByO
- 誰か、それは公約じゃなくて、選挙用の口先詐欺ですよね?って突っ込んでくれよ
あとで、あれは公約じゃないとか言うようなヤツの発言なんて信用できるか!
- 125 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 12:48:54 ID:nOotS6Cm0
- そりゃ、消費税上げるとなると解散総選挙することになるんだろうから、そうだろうよ
でもな、それと今回の消費税云々とは筋違い
- 126 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 12:56:00 ID:qipDzd1R0
- 数十兆はかかると試算されている新たな個人補償の財源は何?
消費税大増税の目的は日本国民の福祉ではなく、このためでしょ?
【政治】 仙谷官房長官、「韓国との戦後処理は不十分。日本政府は個人補償を検討」示唆…日韓基本条約を無視★10
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278558352/
- 127 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 12:57:55 ID:93/rU7000
- 嘘つきは朝鮮人と民主党のはじまり
- 128 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 12:58:50 ID:Q8Cjx6zfP
- 嘘だね。
- 129 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 12:59:06 ID:vr1/Q2sB0
- >>118
鋭いね。
でも足りない。
現時点での民主党と財務省と外務省の統一見解は、北朝鮮も含むなんだけどね。
まっ、小沢が民主党が幹事長に返り咲いたら、また中国人への個人補償も復活するんだけど。
- 130 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 13:02:41 ID:6vhrXXVpO
- あほかこいつ(笑)
てめぇらの口約束なんて全部破棄だろ
衆院選の時にてめぇら自身で宣言しただろ
マニフェストに書いてない以上
何を公言したって守る義務はない
俺個人の勝手な思いを言っただけだってな
- 131 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 13:04:34 ID:vM3asxMr0
-
内閣不一致って
いつから死語になったの?
- 132 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 13:06:53 ID:xmnDbhkvO
- 岡田議員自身の一発言であり民主党としての発言ではありません
- 133 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 13:14:16 ID:/9aJdHt7O
- 民主党員の発言は全て、国民のためではなく、選挙のため。
詐欺師売国奴集団・民主党にお灸をすえよう!
- 134 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 13:14:27 ID:8uzZzixD0
- 普天間は少なくとも県外なんだよね?w
- 135 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 13:14:49 ID:hhbjDwf30
- >>1
消費税増税しないじゃ済まない
長引く不況脱出の切り札として、消費税は廃止を検討すべき
腰引けてんじゃねーよ、岡田
みんな腹ん中では思ってる事なんだから遠慮せず言え
- 136 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 13:16:41 ID:vSDiDdOt0
-
閣内不一致を公然と言ってもなんらマスコミが突っ込まない不思議
- 137 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 13:17:13 ID:39uY4Jw/0
- だからその理由はなんだよ
- 138 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 13:18:32 ID:cJ9KQI6z0
- >消費税を次の総選挙まで上げることは絶対ありません。
あげるかあげないかっていう単純なレベルでモノを話すなよ(´・ω・`)
本当に馬鹿だな
- 139 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 13:27:18 ID:y2DVjCm10
- >>1
議論する時期に来ているとか言ってましたけど?
つーか、いますぐ上げるつもりがないなら、なんでわざわざ選挙前に
増税に触れるのさ?
- 140 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 14:24:21 ID:FjFOhTJr0
- スレ違い
- 141 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 16:09:57 ID:mbOPwSkT0
- >>139
次の衆院選までに議論しようという話でしょ。
- 142 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 16:11:12 ID:Lsi50XEr0
- >>139
野党に財源はー財源はーって呪文を唱えられたからつい
- 143 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 16:18:36 ID:y2DVjCm10
- >>141
「自民党が提案している10%を一つの参考にしたい、と申し上げた。」
「そのこと自体は公約と受け止めていただいて結構だ」
って菅が言ってるから、参院選でしょ。
- 144 :名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 16:42:52 ID:J5E3zD/+0
-
民主党の正体 で検索
- 145 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 07:14:56 ID:hE1yIeYa0
- >>131
一致しているじゃん。
消費税については次の衆院選の争点なんだから、
それ以前に税率が上がることは絶対にない。
- 146 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 07:37:24 ID:txgkiwZVP
- 2010年07月05日(月) 高橋 洋一
財務省に洗脳された菅直人総理と追随する朝日新聞がもたらす「二番底」の危機
「増税が評価されて金利が下がる」の噴飯
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/796
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/796?page=2
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/796?page=3
2010年07月05日(月) 週刊現代
独裁者・菅直人 「霞が関の愛犬」とは情けない
官僚たちに「歓待」されている場合ですか
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/791
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/791?page=2
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/791?page=3
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/791?page=4
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/791?page=5
- 147 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 07:46:14 ID:Ea0xx+7f0
- 2010年参議院選挙 各政党・政治団体の公約その他
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/house_of_councilors_election/
●【政権公約要旨】自民党 - 産経新聞(2010年6月17日)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100617/stt1006172134017-n1.htm
●【政権公約要旨】民主党 - 産経新聞(2010年6月17日)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100617/stt1006172133016-n1.htm
●国民新党の公約要旨 - 47NEWS(2010年6月16日)
http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010061601000355.html
●【政権公約要旨】公明党 - 産経新聞(2010年6月17日)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100617/stt1006172133015-n1.htm
●社民党の参院選公約要旨 - 47NEWS(2010年6月16日)
http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010061601000691.html
●みんなの党の参院選公約要旨 - 47NEWS(2010年6月16日)
http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010061701000923.html
●【政権公約要旨】たちあがれ日本 - 産経新聞(2010年6月17日)
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/100617/elc1006172135003-n1.htm
●新党改革の参院選公約要旨 - 47NEWS(2010年6月16日)
http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010061601000697.html
- 148 :おっパブうっしぃφ ★:2010/07/09(金) 07:51:24 ID:???0
- 関連ニュース
【政治】 「民主党が勝ったらすぐにでも税金が上がるわけではない」 民主党の枝野幸男幹事長
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278628996/
- 149 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 12:23:30 ID:KctHi0TPO
- 嘘つきお疲れ。
- 150 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 12:31:42 ID:2/TzY/MD0
- 消費税増税しても税収上がることは無いけどな。
分かっててやってるから性質が悪い。
- 151 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 12:32:55 ID:oRLWZRF30
- 次の総選挙は汚縄が9月説ってwwもうすぐじゃん。
- 152 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 12:42:26 ID:KJVBZp6K0
- >>1
※ 個人の感想です。
- 153 :ナナシー ◆7Z771Znye6 :2010/07/09(金) 12:45:45 ID:QiOSMXYCO
- >>1
新たな財源つくらないと官房長官が言ってた、南チョン国へのばらまき出来ないじゃん。
嘘つくんじゃねぇ〜よ。
- 154 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 15:08:49 ID:cVV0imiv0
- 与党内でもコンセンサスが出来ていないことが、急に進むはずないだろう。
- 155 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 15:19:24 ID:0TWIzFMe0
- >必要になった時にはその前に衆院を解散します。
さてあと3年ちょっとのうちに解散するチャンスが訪れるのでしょうか
- 156 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 15:25:13 ID:OW9bioFM0
- >>1
どうせ民主党は閣内で意見統一してないから、これも結果詐欺になるだろうなw
適当なこと言うなよオカラ
選挙向けだなw
しかも裏返せば上げるってことだなw民主党が作った無駄な借金、子供手当ての返済のみで!
だって足りないもんな
このほかに林業?介護?やれるわけないw
それだけで景気回復もしないし、財源も回らない
- 157 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 15:25:16 ID:83E5uYgB0
- そうでしたっけ、ふふふ
- 158 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 16:27:19 ID:zKf3oFkE0
- 総理が変わったら信を問うべきなんじゃなかったのかよオイ
- 159 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 16:29:16 ID:ZEiVN9aIP
- そりゃあ、今年中に消費税を上げるなんて出来っこない。
事務所手続きを無視しても来年4月以降だわな。
そりゃあ、総選挙より前は無理だわ。
- 160 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 16:36:52 ID:V0xIiE7IO
- 外務大臣は沖縄行って謝罪し続けなよ
税制にクチ出す余裕なんてないだろ?
- 161 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 16:46:33 ID:I2s+xVzV0
- 衆院選で文字として書かれたマニュフェストさえ守らないのに
口先のことを誰が信じるんだよ。ガソリン値下げ隊はどうしたのかと
問いたい。
- 162 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 16:50:16 ID:vWfh8XVb0
- ミンスの糞どもは、その場の思いつきで
みんなバラバラに好き勝手に言ってるだけだし
もはや、有権者は誰一人信用してないよ
- 163 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 16:50:40 ID:83E5uYgB0
- 消費税に代わる新しい税を作らないとは言っていない(キリッ
- 164 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 16:51:05 ID:6c3WRkyq0
- 管は言った。嘘つき。
一時を逃げるために。
- 165 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 16:55:46 ID:P62mI+tR0
- 何を言っても民主党の言ってることは信用されない
- 166 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 16:55:56 ID:FISX49ok0
- マニフェストは詐欺でした。
本則以上に税金を騙し取る暫定税率廃止→逆に2兆5000億増税www
岡田の言うことは嘘です。
- 167 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:02:21 ID:2DR66h0A0
- >>1
じゃあ子供手当て、介護1兆円政策の財源はどこから出るわけ?
お前が言ってた炭素税か?
- 168 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:06:50 ID:53lzaaf0O
- 詐欺師って、絶対ない、とかって言うよね。
- 169 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:07:47 ID:FRsH9mPj0
- >絶対ありません。
こんなウソ付き政党の言ってることなんか信用できんやろ。
何か言ったことで実際にやったことがあるか?
- 170 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:09:14 ID:5hDkAFoxO
- これは選挙後すぐに税金上げるよという事だな
- 171 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:09:23 ID:83E5uYgB0
- 財源をどうするかはこれから考える!かよ
いつまで無責任野党の気分でいるんだか
- 172 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:10:54 ID:aDUnF3PBO
- いいからガソリン値下げしろやカス
- 173 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:11:00 ID:MT3xXN+T0
- >>1
「最低でも県外!」
ってあんたら言ってたよね?
- 174 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:15:27 ID:QpdbZSuo0
- ここでオロオロしてる方がよっぽど選挙に悪影響がでるんだけどね。切羽詰ったときにこそ
度量が試されるのに肝の座らない小物だな。
- 175 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:16:50 ID:CcQ+tjWs0
- >>173
ヤワラの「ママでも金」と同じだろ?←ママでもカネ、がバレただけw
さしずめ「最低でも県(内)外」だよ。少し省略しました、と言ってお
けば済む話w
- 176 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 17:25:07 ID:lUnsa9wB0
-
息を吐くように嘘をつくヒトモドキ内閣
- 177 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:12:14 ID:8hGHY5nXO
- まーーーたウソついてんのかw
- 178 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:14:33 ID:xgpfGaswO
- 現官房長官がこんなこと言ってたんだね
【政治】 「消費税率、大幅引き上げやむなし。20%でも足りぬ」…仙石行政刷新相★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262866296/
・仙谷行政刷新相は6日、東京都内での講演で、今年末までに行う2011年度税制改正で、
消費税率引き上げを含む税制の抜本改革を実施すべきだとの考えを表明した。
仙谷氏は11年度予算の財源確保について「消費税はもちろん、法人税も所得税も
新しい発想で臨まなければ(11年度)予算編成が出来ない可能性もある」と指摘した。
「人口減少、超高齢化社会の中で、現役世代に大きな負担をかける仕組みはもたない。
消費税を20%にしても追いつかない」とも述べ、増大する社会保障費の財源を確保するためには、
消費税率の大幅引き上げもやむを得ないとの見方を示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100106-00001048-yom-pol
※関連スレ:
・【政治】鳩山首相「4年間は消費税上げません」「(予算は)ばら撒きという批判には当たらない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261784280/
- 179 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:14:49 ID:3KlK8a/7O
- 次の選挙とは言ったが、衆院選とは言っていない。
- 180 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:15:36 ID:ISP9F0xBi
- そのような意味で申し上げたのではない。
- 181 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:16:33 ID:UNP0gv+DO
- 別の方法で摂取して消費税は上げてませんとかになるんじゃねーの?
- 182 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:16:45 ID:CJy9lG9w0
- 嘘つきは、民主党のはじまり。
- 183 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:17:35 ID:0a4GnnOuO
- マニフェストにも書いてないし、首相も言ってない。
けど外国人参政権は通しちゃうんだろ?
- 184 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:17:37 ID:VWyFQZ0c0
- さっさと消費税上げろコラ
- 185 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:18:16 ID:ix9s+k+dO
- >>1
参院選の後ですね、わかります
- 186 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:18:35 ID:INNmoipaO
- 二年以内に上げると思う。
イオンは打撃かもね。
- 187 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:18:42 ID:omlnN6QH0
- この嘘つき集団に騙される奴がまだいる国って終わってるよ。
財源問題で論戦、鳩山代表「4年間は消費税上げない」=党首討論
2009年 06月 17日 18:17 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-38600020090617
少子高齢化が進展する中で避けられない社会保障費の増大を賄う財源について、
麻生首相が3年後に経済状況が好転した場合の消費税引き上げに言及する一方、
鳩山代表は無駄の削減が優先と主張し、政権奪取後も「4年間は消費税を引き上
げない」ことを明言した。
- 188 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:19:18 ID:1krIQ+t+O
- 名前変えた税が増えるとか、やっぱり無理でした、国民にはご理解頂きたいとか
そうなるんだろ
- 189 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:19:20 ID:1ZAR5bhj0
- >>1
まるで詐欺師みたいな言い回しだねぇ
- 190 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:20:44 ID:qQmjINZI0
- 選挙が終わったら状況がかわったって言うんでしょえ?
- 191 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:21:15 ID:1MDA9/yR0
- で、その次の総選挙って何月だよwww
- 192 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:21:24 ID:Jg+IUpMVO
- 選挙後↓
国民の信任を得たので増税
- 193 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:21:31 ID:uAJl4ld60
- なんで総理じゃないのに決定権があるの?
- 194 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:23:04 ID:2OpS4daAO
- 取り敢えず、なんでもイイから『仕事』をクレ
- 195 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:24:47 ID:TgxtvaXD0
- そんで岡田の発言も党としての正式な見解ではない、と
- 196 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:26:45 ID:07ar/Uum0
- 民主党:消費税10%アップは公約ではない、議論の開始が公約 菅総理が会見で 2010/06/21
http://www.dpj.or.jp/news/?num=18422
菅内閣総理大臣記者会見
http://www.kantei.go.jp/jp/kan/statement/201006/21kaiken.html
>(記者)
> TBSの緒方です。総理は先ほど冒頭発言でも税制改革についてお触れになりましたけれども、
>次の衆院選後の消費税増税では、税率に関して、自民党が掲げた10%を一つの参考にするというふうに
>おっしゃいました。これは党の公約という認識でよろしいのでしょうか。また、この総理発言をめぐって、
>民主党内から参院選への影響を懸念する声が出ておりますほか、国民新党の亀井代表が消費税増税の
>方針が正式に決まれば、連立離脱の事態もあるとしています。党内や国民新党の理解をどのように得ていく
>お考えでしょうか。
>(菅総理)
> まず私が申し上げたのは、早期にこの問題について、超党派で議論を始めたい。その場合に参考に
>すべきこととして、自民党が提案されている10%というものを一つの参考にしたい。こう申し上げたわけで
>あります。そういった意味で、そのこと自体は公約と受け止めていただいて結構ですが、それはあくまで
>このマニフェストに申し上げたように、こういう方向での議論を始めたい。そのことについて、その努力は
>当然のこととして、参議院の選挙後にはやってまいります。
> また同時に、では、それまで何もしないでいるのかということになれば、先だっての記者会見でも申し上げ
>ましたように、2010年度内には、この問題についての一つの考え方を民主党としてもまとめていきたい。
>ですから、この選挙が終わったら、すぐに消費税を引き上げるような、そういう間違ったメッセージがもし
>国民の皆さんに伝わっているとすれば、それは全く間違いでありまして、まさに参議院選挙が終わった段階から、
>この問題を本格的な形で議論をスタートさせたい。それを公約という言い方をされるなら、まさに公約と
>おとらえいただいても結構であります。
- 197 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:27:25 ID:mNN3A4U3O
- 「そうでしたっけ?ウフフ」
- 198 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:28:21 ID:PKhH1jVr0
- 嘘つき民主党のことなんか信じる日本国民は
もう一人もいないよ(笑)
さっさと日本から出て行け!
- 199 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:29:22 ID:BiBMPM+T0
- 消費税は上げないけど選挙権は外国にあげちゃうんだろ。
- 200 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:29:54 ID:V0xIiE7IO
- >>196を岡田は100回読めよ(笑)
- 201 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:30:42 ID:fISuzaYp0
- >>1
いまどき民主党がいうこと信じるバカがどこにいんだよ。
- 202 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:32:11 ID:bzaTukUgO
- 嘘だ!嘘ばかりだ!
今までもこれからも嘘ばかりだ!
- 203 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:32:11 ID:Ty+W6oqUO
- >197 それで済ますのがミンスだからな。頭おかしいゴミの集まり。
- 204 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:33:23 ID:07ar/Uum0
- >>200
お前が>>196を100回読めよ(笑)
菅首相:消費増税、政治生命かけて国民に信問う−党首討論(Update1
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=aV.WOhRmrmrg
>消費税率(現行5%)の引き上げを実施するに当たっては
>自らの政治生命をかけて次の衆院選挙で国民に判断を委ねる考えを明らかにした。
- 205 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:33:25 ID:VngXEUz20
- 公務員給与削減
宗教課税
ギャンブル関係
などなど
すべてやってからやれ
リストラ・給与賞与カット
みたいな ないから上げるは
バカでもできるw
- 206 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:35:14 ID:vXyBDFSG0
- >>205
同意せざるを得ないw
あと、インチキ弱者保障、外人から
- 207 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:35:23 ID:eEGrJKBA0
- いいから税金払う高齢者がいるうちにとっとと増税しとけ
- 208 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:35:38 ID:QVrvygaV0
- 菅の次はコイツで衆院選前は亀井かな
- 209 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:38:41 ID:9VjI89TtO
- 岡田さんだっけ?選挙中の発言は公約ではない、って言ったの
- 210 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:41:37 ID:yr8ewd5h0
- /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 |
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .|
(〔y -ー'_ | ''ー |
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .|
ヾ.| ヽ-----ノ / 「ブレ菅だ」「逃げ菅だ」「嫁はアル中だ」 文句あっか!
|\  ̄二´ /
/ 、 ....,,,,./ マニフェストなんて口から出任せでいいんだ!
/ \
| ヽ(⌒/⌒,l、 ヽ ある事無い事思いつきでいいんだ!
| \ `´ , <___〉
| \ / | バカを騙して勝てば「菅軍」なんでもできるんだ!
消費税UP 外国人参政権 人権擁護法 夫婦別姓
- 211 :どうなる次期総理:2010/07/09(金) 18:48:02 ID:WHY4dIhe0
- 悪代管総理の後任人事は、岡田外相に決定か?
だいたい、増税して選挙に勝とうって根性が気にくわん!
管の「増税オウンゴール}と枝野喧嘩腰幹事長で民主党は、政変だね!
小沢の出番かな?
- 212 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:54:17 ID:ToxGbmKdO
- 過去の詐欺マニフェスト問題すら
無かった事にしようとしてる人の言葉を
どう信じろと言うのでしょうか?
是非、朝鮮人に答えて欲しい
- 213 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 18:56:18 ID:ZO61ttxp0
- で、どうするんだよw
- 214 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 20:21:34 ID:83E5uYgB0
- 埋蔵金も無駄な事業中止も特別会計の見直しもダメだったのにどうすんの?
また福祉目的税かい
- 215 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 20:22:41 ID:2eZwfp840
- http://3.tv2ch.net/jlab-tv/s/tv1278490307419.jpg
民主党、「記載なし」とか姑息スギw
官房長官、夫婦別姓と外国人参政権に前向き 2010.6.17 17:25
仙谷由人官房長官は17日の記者会見で、選択的夫婦別姓制度を導入するための
民法改正と、永住外国人への地方参政権(選挙権)付与法案について
「民主党としてはなるべく早く実現させたいという立場だ。
菅内閣も基本的にはそういう考え方だ」と述べ、早期成立を目指す考えを示した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100617/plc1006171725010-n1.htm
- 216 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 20:23:46 ID:2Q+uB0h50
- 政権交代した結果がこれだよ!この詐欺党めが!なぜ逮捕されない!
- 217 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 20:24:34 ID:POIdTFjBO
- おい、カスゴミ!
これは閣内不一致だとかブレだとか叩ける発言だぞ!自民政権と同じことやれよ!
- 218 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 20:26:35 ID:q3lb7OSw0
- 毎日paper必死www
- 219 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 20:26:35 ID:JW9ZXjE/0
- 駅前でマニフェストくばってた。
ああ、詐欺フェストね、っていったら渋顔してた。
- 220 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 20:27:01 ID:2eZwfp840
- 【民主党】外国人参政権は民主党の悲願でした【岡田克也】
ttp://www.youtube.com/watch?v=V9RP7Jq8FJ0
- 221 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 20:29:01 ID:FSyYiqjK0
- 例え署名文書を交わしても平気で反古にするのがミンスクオリティーw
- 222 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 20:29:21 ID:dYONha8V0
- http://iup.2ch-library.com/i/i0115974-1278674913.jpg
- 223 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 20:29:57 ID:GIYE9ECM0
- 選挙が終われば言っていることが180度変わるのが民主党
- 224 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 20:31:32 ID:SdE55/hy0
- つまり上げるってことだな
民主党ってわかりやすわー
- 225 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 23:36:24 ID:h31GRG7R0
- おもすれーーー街頭演説この差
谷垣さん日の丸振られて大人気!!!!!!!!!!!!!!!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=EnunC6PlWyk
管さん(´・ω・`) しーーーーーーーーーーん
http://www.youtube.com/watch?v=Id2O-U0zE6A
- 226 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 23:39:37 ID:gzFs3AhF0
- 消費税5%+○○税5%=10%にするんだろ
- 227 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 23:44:20 ID:7113ES6IO
- 外国人参政権は絶対やります
- 228 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 23:46:58 ID:5UQuUh3JP
-
小川敏夫 (参議院東京選挙区・民主党候補) http://www.ogawatoshio.com/
―――――
http://www.ogawatoshio.com/blog/blog12.html
--
子どもたちに借金を負わせない
消費税についての菅総理の発言が話題になっていますが、参院選後にすぐに消費税を増税するように誤解されている向きもあるように思います。
菅発言は、昨年の衆院選での公約である「次の衆院選までは増税しない」という公約を変えるものではありません。
消費税増税を行うかどうかの議論を、今回の参議院選後から始めようというものです。
増税となれば、その内容や税の使途を明示して、次の衆院選で国民の皆さまの信を問うということです。
消費税論議を回避し、借金で財政を賄うことは、若者や子供たちに借金を押し付けることになることも考える必要があると思います。
平成22年6月22日 小川敏夫
- 229 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 23:49:00 ID:lpsJ/HlO0
- 何を言ってももうね・・・
- 230 :名無しさん@十周年:2010/07/10(土) 00:02:42 ID:jO0qCT8e0
- 民主党ブレまくりじゃん
- 231 :名無しさん@十周年:2010/07/10(土) 00:06:18 ID:AuAyCoF50
- 最低でも県外!
- 232 :名無しさん@十周年:2010/07/10(土) 00:10:05 ID:X8DFgtit0
- 「1ミリたりともぶれていないし、1ミリたりとも後退はしていない」と強調した。
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_80437
w
- 233 :名無しさん@十周年:2010/07/10(土) 00:10:49 ID:IUTIyYho0
- さすがブレ4の生き残りだけあるw
- 234 :名無しさん@十周年:2010/07/10(土) 00:19:58 ID:n83svy4E0
- で参院選後消費税をこども税と改名
即税率UPで上げたのは消費税ではない
と言い逃れるつもり
- 235 :名無しさん@十周年:2010/07/10(土) 00:25:44 ID:CFNjo+xz0
- 次の総選挙 = 2010年7月11日の参議院選挙
- 236 :名無しさん@十周年:2010/07/10(土) 01:18:55 ID:ZgjVN+9S0
- >>1
>マニフェストにも書いてないし、菅(直人)首相も言ってません。
上げないとも書いてないわな、燗の発言はあくまで代表としての発言であって
民主党の意思ではないんだろw
- 237 :名無しさん@十周年:2010/07/10(土) 02:20:56 ID:KUYPW/hd0
- 岡田「その頃にはもう日本はありませんから(ニヤ」
- 238 :名無しさん@十周年:2010/07/10(土) 02:21:25 ID:b3yFJ3gV0
- その代わり借金は増えます。
- 239 :名無しさん@十周年:2010/07/10(土) 02:22:37 ID:wCHEB5mB0
- でも、それは公約じゃなくて、岡田の個人的な意見なんだろ?w
もう、民主党の議員が何を言っても、信用性なくなっちゃってるんだよ。
だって、
マニフェストすら、あとから変えてもいいんだと言い切った政党なんだから。
- 240 :名無しさん@十周年:2010/07/10(土) 03:38:55 ID:c7A7YIME0
- だったら増税の皮算用する前に所得向上の経済政策を真面目に考えろよ。
民主党って全てにおいて説得力が無いんだよな。
言ってることとやってることがブレまくってて。
要するに信用できねーんだよ無能売国政党が
- 241 :名無しさん@十周年:2010/07/10(土) 03:41:26 ID:9Es8mX7q0
- 次の総選挙にはあげるって事だろ?
死ねよ民主党員
っつーか、すこしは減税することも考えろやボケ
- 242 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 03:49:11 ID:iRxPIR1d0
- またその場しのぎですか
- 243 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 03:53:45 ID:im4VJjWl0
- マニフェストには上げないって書いてない
外人参政権やらないって書いてない
- 244 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 03:58:29 ID:ZkHOlsOc0
- 埋蔵金についてきちんと釈明がない限り
民主は信用できません
- 245 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 03:59:42 ID:qAczgQug0
- 選挙のことしか頭にねーのかよ糞ミンスwwwww死ねよwwwwwwwwwwwww
- 246 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:02:34 ID:ykGz6p5y0
- マニフェストに上げないと書いてないから信用しない
- 247 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:15:03 ID:oDMoemOa0
- 小沢グループが民主党から飛び出て新党を作ったら
解散総選挙も有り得る。次の総選挙は3年後とは限らない。
- 248 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:16:52 ID:7D0hlek90
- 岡田は民主党の中でもまだマトモな方だと思ってたのに。
嘘つき連中にはやっぱり嘘つきしかいないのか。
- 249 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:52:45 ID:vhg4T+yt0
- >>248
事実しか言わないじゃん。
- 250 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:56:20 ID:/Z2VfVNJ0
- 次の総選挙まで3年あるとは限らない、ということですな
- 251 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:01:20 ID:8/EGGC9q0
- アホ菅の後始末に必死なのが笑える。
岡田は菅の後任有力候補なんだから傷つかないように寝てろ。
菅も鳩山の時は居眠りこいて何もしなかったんだから。
- 252 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:05:50 ID:3qKZyaO/0
- >>246
でも、民主のマニフェストにもし「上げない」書いてあったら、
「上げる」ってことだよ。
- 253 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:07:34 ID:1Zr47S8X0
- 埋蔵金さっさと掘り起こせや
事実しか言わないんだろ民主党は(笑)
- 254 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:06:35 ID:I4xwnueV0
- 衆院をいつでも解散できる民主党に
次の総選挙まで消費税を上げないと言われてもねぇ。
- 255 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:08:39 ID:ItQS0T2x0
- ミンスはうそつき
- 256 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:09:22 ID:Zwik0eU3P
-
2010参院選 重要法案に対する立候補者の立場リスト
http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2010-06-29
【人権擁護(救済)法案】【外国人地方参政権付与】
【児童ポルノ 単純所持規制】【わいせつ・残酷なアニメや漫画の規制】
に関する立候補者アンケート
- 257 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:23:00 ID:3K+jthGzP
- 衆議院 公約の 『国民』の みなさま との 『お約束』を 実現 してから、
ゆっくり 話を聞いてあげてはどうでしょうか?
みなさーーーん いかがですかーーー?
- 258 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:02:17 ID:0hB0ushq0
- 民主党から、純日本人以外の正体不明な奴らを全て追い出してくれ。
話はそれからだ。
- 259 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:14:51 ID:dLwJJGLd0
- >>1
でも平気で嘘つくのが得意なのが民主党でしょ?
- 260 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:15:46 ID:7ldKockQ0
- マニフェストにも書いてないし、
そんなことが根拠になるってなんたる嘘。
- 261 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:24:54 ID:dLwJJGLd0
-
どうせすぐに「選挙の為の発言で、当然消費税あげますよ、あなたがたが民主党を支持したんでしょ」と普通に言うでしょ
- 262 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:25:05 ID:xDyT9oJO0
- 民主党って閣僚級から、選管の人間まで
一人残らずモラルなしだから、ちゃんと謝罪しないし、反省したところも見せないから
まったく信用できないんだよ・・・
俺はオカラなんて大嫌いだけど、それでも民主ん中じゃマシかと思ってたのに
またコレかよ・・・
出自の怪しいルーピーとかお縄とかに比べたら、オカラはたぶん日本人だと思うんだが
なんでこんなにクズ的行動しかできないんだろう???
- 263 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:28:01 ID:XdvCIIX+0
- 成長戦略ないからすぐに消費税率上げるよ。
だから遅くても来年には衆議院解散して選挙だ。
税負担が増え個人消費が落ち込んで生活が大変になるわ。
リストラや企業の倒産も増えるだろう。
どんな馬鹿にも解るようになるから。
- 264 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:28:45 ID:L1ct/Sh50
- 控除は取っ払いますね
- 265 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:29:58 ID:udqBmBjV0
- 実際にやった事がマニフェストに書いてあった事になるんだろ?
そんな事は一言も言ってないって国会答弁で何度も聞いたよw
- 266 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:30:40 ID:8jF3HyBs0
- 俺みたいな浪費野郎でも消費税上がったら節約だな・・とか思うんだから
ジジババはさらに貯め込むだけだろう。 貯め込んだら相続、贈与税に
なるだけなのにな・・ って、それか目的は。
- 267 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:34:42 ID:QK9NWhrJ0
- 消費税を次の総選挙まで上げることは絶対ありません。
↑(オレが決めることじゃねえからオレに責任はねえけどな)by岡田
新たな財源が必要となった時にはその前に衆院を解散します。
↑(そんときの党内空気が解散ならそうなるんじゃねえの?)by岡田
すぐ上げるなんてとんでもない。
↑(皆さんの思いを代弁しましたよ〜)by岡田
マニフェストにも書いてないし、
↑(ホントに書いてないもんね。オレって正直者だなあ)by岡田
菅(直人)首相も言ってません。
↑(ん、言ってたって?知らねえよ、そんなのオレは)by岡田
- 268 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:37:03 ID:P2g8YfVT0
- 民主党の幹部って
勝手なこと言っといて、あれは党の方針じゃなかったのでって平気でひっくり返して問題なしだから信用できんわ
口からでまかせを片っ端から言ってるイメージ
- 269 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:38:24 ID:SEKPOBxZ0
- 結婚前に「俺は絶対に浮気はしない!」みたいなものだよねw
- 270 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:40:57 ID:Oaa93SsF0
- 浮気するとは手紙にもメールにも書いてないから
- 271 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:41:15 ID:ItQS0T2x0
- 【世代間格差是正】年金課税大強化を!【食い逃げ防止】
- 272 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:41:32 ID:8jF3HyBs0
- >>269
要するに「ま、ちょと覚悟はしておけ」ってことか
- 273 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:41:58 ID:s20kYD2P0
- 民主は観測気球が多すぎて本体を覆い隠してるよね。
- 274 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:45:35 ID:XikIsy9E0
- 地方公務員の給与半減→20兆円捻出。
増税不要。
みんなの党です。
- 275 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:46:38 ID:j6hB865h0
- とりあえず統一見解つくって文章で明文化してください
マニュフェストに書いてないって、それは対処を決めれず未定にしてるだけでしょ
朝に決定したことが昼には否定されて、夜には全員が全く別々のことを言い出すことばかりでした
疑問点や是非を考える以前に、元となる案が数時間後とに全部消えて議論の土台すらできません
消費税を次の衆議院解散するまで変えないなら、そのように絶対変えませんとマニュフェストに明文で書いてください
- 276 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:50:01 ID:RMmcKyx60
- 菅は好況時なら総理に向いていたのかも知れないが
不況の出口が見えないこの段階で消費税アップを前面に出すのは有り得ない
早めに管を降ろして岡田に総理をやってもらうしかないな
在任中に成果を出せればあの顔でも衆院選を戦えるかも知れんw
- 277 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:52:31 ID:7OSg7S1q0
- ハ _
___ ‖ヾ ハ
/ ヽ ‖::::|l ‖:||.
/ 韓 え | ||:::::::|| ||:::||
| 国 ? | |{:::::‖. . .||:::||
| に .消 | _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
| 賠 費 | / __ `'〈
| 償 税 ! /´ /´ ● __ ヽ
ヽ ? .で / / ゝ....ノ /´● i
` ー―< { ゝ- ′ |
厶-― r l> |
∠ヽ ゝ-― `r-ト、_,) |
レ^ヾ ヽ>' ̄ LL/ 、 /
.l ヾ:ヽ ` 、_ \\ '
l ヾ:ヽ ト`ー-r-;;y‐T^
| ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
- 278 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:53:26 ID:udqBmBjV0
- >>276
どんな景気の状態でも、アレが外交の場で総理大臣でございってのは勘弁w
- 279 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:54:43 ID:orgr4QvD0
- あほか どうせあげるならさっさとあげろ
- 280 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:55:02 ID:I4xwnueV0
- 全額支給の見通しが立たず、児童手当と大差ないのに
子供手当を支給したと言い張る民主党。
名前を変えれば公約を守ったと思っているんだろうな。
次の総選挙まで消費税は上げません、でも
福祉・環境目的付加価値税を5%徴収しますなんて
言い出しそうだな。
- 281 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:55:04 ID:4w6IIjQ70
- 最近の平均的なネトウヨ
・在日乙、チョン乙、ルーピー乙
・小沢が430兆の借金を作った
・子ども手当て2.6兆のバラマキのせいで日本がギリシャになる
・鳩山イニシアチブは中国への1兆7500億のプレゼント
・小泉さん戻ってきてください
・アメリカを怒らせてはならない
・親中国は売国奴、日本を中国に売る気か
・郵政法案の強行採決をやめろ
・大企業優遇は雇用の確保
・失業者、派遣、母子家庭は自己責任、努力が足りない
・自民の支持率が低く、民主の支持率が高いのは日本人が愚民だから
- 282 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:56:36 ID:TMp5dvh20
- 民主党は、それぞれが、好き勝手なことを言い出したな。
日本のためにも、さっさと空中分解しろよ、ゴミ溜め政党。
- 283 :おっさん:2010/07/10(土) 09:56:58 ID:EoZ/60ez0
- IMFに「税率上げろ」と言われているんだよな。
その圧力に逆らえるかな?
それに、民主党は内部の意見がバラバラだから、
誰かが言っても信用性ゼロだよ。
- 284 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:57:45 ID:upwq3RfV0
- 【衝撃】消費税15%、所得税・相続税2兆円増税はこれに支払われる!!!
仙谷官房長官、「韓国との戦後処理は不十分。日本は個人補償を行うべき」との考え示唆
- 285 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:00:40 ID:OTCH2D5J0
- えーと、民主は嘘つきだから
参院選後に速攻消費税上がりますよと言ってるのか
- 286 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:01:33 ID:SYo6dZSe0
- 党ぐるみでブレまくってるよね
- 287 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:03:51 ID:nf41m3990
- 民主の言うことは全て願望ですよ。
- 288 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:05:15 ID:CjYIFc5X0
- ハ _
___ ‖ヾ ハ
/ ヽ ‖::::|l ‖:||.
/ 韓 え | ||:::::::|| ||:::||
| 国 ? | |{:::::‖. . .||:::||
| に .消 | _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
| 賠 費 | / __ `'〈
| 償 税 ! /´ /´ ● __ ヽ
ヽ ? .で / / ゝ....ノ /´● i
` ー―< { ゝ- ′ |
厶-― r l> |
∠ヽ ゝ-― `r-ト、_,) |
レ^ヾ ヽ>' ̄ LL/ 、 /
.l ヾ:ヽ ` 、_ \\ '
l ヾ:ヽ ト`ー-r-;;y‐T^
| ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
- 289 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:05:36 ID:3qKZyaO/0
- 民主党のマニフェストに「消費税率上げる」って書いたら、
実際は消費税を上げないってことなんだけどな。
- 290 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:07:27 ID:P2g8YfVT0
- >>275
前回のマニフェストに書いてあることも、
党の統一見解、公式の見解ではなかった
って言い出した時には愕然とさせられた
もうここのマニフェスト読むのは無意味
- 291 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:11:18 ID:iB7xc0ro0
- 選挙に行きましょう!
何も変わらないと言う人がいますが、それは間違いです
あなたが投票に行かない限りあなたの意見は反映されません
選挙に行きたくても選挙制度すらない国もあります
選挙権を行使して日本国を強い国にしましょう。
- 292 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:11:45 ID:lpqbW8xF0
- >>290
自分でマニフェスト全否定してれば世話ないわなw
- 293 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:13:11 ID:wrxp8ooA0
- つか 半年でこれだけ赤字。
しかも 経済成長への道のりは描けず。
若い人が不安にならん方がおかしい。
子供一人産んだくらいじゃ増税だし。
私は3人いるが 子供手当は反対。
子供手当が 民主党のばら撒き増税のいいわけにされそうだしな。
だって 子供手当 韓国への賠償金 中国への支援金、
いくらあったって足りるわけないだろうが!
- 294 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:15:03 ID:YM5rE5fu0
- 民主党は言ってる事がみんなバラバラな上にコロコロ変わる
何なんだコイツらは
- 295 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:20:22 ID:/2M4fwAJ0
- ミンス
最 悪
- 296 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:21:12 ID:vNmFiDVj0
- コロコロ言い分変えるんだな民主
- 297 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:22:35 ID:XdvCIIX+0
- 成長戦略が無く、どんどん削減だよ。
これから生活保護受給者が増えるし、刑務所の受刑者も
増えるわ。
みんなで国に食わせてもらう連中が増えるから、増税だよ。
税率どんどん上がるよ。
- 298 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:22:41 ID:I7rycwUF0
- いや、マジで誰の言うことを信用したらいいのよこれ…
選挙目当て露骨すぎるだろjk
- 299 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:26:52 ID:lz/h7bgP0
- 「財源なきばらまき」で消費税をとんでもなくあげるしかないって状況を作られるだろうな。
埋蔵金はどーしたんだよ。
- 300 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:31:32 ID:X3qerrsY0
- あの
すみません
ガソリン25円値下げまだですか?
高速無料化して輸送費安くなるのまだですか?
その浮いたお金で買い物したいのですが
どっかの民主党ポスター見て投票したのですが・・・
- 301 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:57:27 ID:/ieIcfW/0
- 民主党はまずは党綱領を定めてから、再出発すべき。
- 302 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:58:48 ID:fL2WDWfP0
- 詐欺集団
- 303 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:59:58 ID:QMUgqgON0
- ミンスは一人一人言うことがみんな違うのにマスゴミはいいとこ取りして放送。
情弱はそれを信じてミンスに投票。
猛毒3法についてもマスゴミは全然報道しないしな。
- 304 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:01:51 ID:gfK+Hxym0
- 何言ったって平気で撤回するのが知れ渡った以上、こんな事を言っても何の意味も無いな。
「やっぱりすぐ上げます!」と後で平気で言い出さない保証はどこにも無い。
- 305 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:05:27 ID:hknVXqfs0
- こいつODAばら撒いて、ポポと韓で世界中に恥晒した以外に
外交で何かやったか?
- 306 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:23:13 ID:mV2wZ+020
- > 消費税を次の総選挙まで上げることは絶対ありません。
> 新たな財源が必要となった時にはその前に衆院を解散します。
> すぐ上げるなんてとんでもない。
> マニフェストにも書いてないし、菅(直人)首相も言ってません。(金沢市での応援演説で)
自分で決めたことを守れない政党が何言っても無駄。
どの道、総選挙後に上げる気満々なわけだし。
マニフェストに書いていない外国人参政権にやたら執着している政党が、
そのマニフェストを引き合いに出して書いていないことはやらないとか
それらしいことを言ったところで説得力はゼロ。
- 307 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:06:48 ID:KYhvgTDr0
- 答-税収減収しても自治労と公務員の生活が第一
- 308 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:09:15 ID:Oaa93SsF0
- >>307
+(韓)国民の生活が第一
- 309 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:09:15 ID:cSu9k7KJ0
- 本当、平然と嘘つくよな民主ってw
何回も騙される人間がいるのが信じられない
- 310 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:10:22 ID:lCFii2s+0
-
犯罪集団民主党。
売国集団民主党。
圧政集団民主党。
ファシズム集団民主党。
虚言集団民主党。
自演集団民主党。
暴力集団民主党。
- 311 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:11:25 ID:Oaa93SsF0
- ミンスの比例ポスターを壁に貼らせてる人の家
詐欺師が狙ってるよ
絶対カモられる性格だ
何度でも騙せる固定客ってことで
- 312 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:11:37 ID:ZxjBQb1Q0
-
冷や飯喰らいのオカラの言う事じゃなぁ。 普天間だって結局どうしたんだったっけ?w
- 313 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:18:15 ID:Kp2PRhVm0
- あいにく消費税に関しては国民にアレルギーが出ても仕方がない経緯があるからな
全体像も示さずに漠然と「10%欲しいです」とか言えば支持のガタ落ちは当然だ
自民党、お前は消費税に関しては論外
「福祉に使います」って前回も前々回も言ってたくせに、やる気ないだろ
- 314 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:20:59 ID:3lnq8zIQ0
- オオカミ中年
- 315 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:22:25 ID:Y55oZqC+0
- どうせ消費税上げるんでしょ?
- 316 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:23:44 ID:bggNLU4x0
- もちろんこれも公約ではありませんから
選挙後には消費税をさっさと上げます
- 317 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:25:40 ID:QHu/g+0w0
- こいつも枝野と同じ嘘つくのかww
- 318 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:25:52 ID:SYo6dZSe0
- マニュフェストに書いてあった事も守らないのに口約束が信じれるわけがない。
- 319 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:30:34 ID:2/onevVo0
- 共産や社民が勝つわけねーし自民も自民で上げる気だし
総選挙やったら結果がどうあれ上がるだろうが
4年は議論もしないんじゃなかったのか?
ていうか死んでも上げるなとは言ってねーよ
やる事全部やってそれでもダメだったら仕方ないって言ってるだけなのに
やっぱりわかってないんだな
- 320 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:47:18 ID:aSaymvn/P
-
【 09年衆院選 ミンス公約 】 埋蔵金で11兆円、予算組み替えで9兆円を捻出します!
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090623-OYT1T00055.htm ( 09年6月23日 )
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「 国債が増えたら日本は滅ぶ!」 と選挙演説したポッポ、涼しい顔で 「 当然、国債を発行 」 ・・・ 新規発行高が過去最大!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260242374/ ( 09年12月8日 )
公約違反の 「 暫定税率廃止せず 」 にテリー伊藤、「 ポッポはやるやる詐欺 」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261462966/ ( 09年12月22日 )
枝野が、独法の余剰金返納を仕分けの目玉にするのは姑息! 〜 福田政権時、ミンスが返納法を廃案!!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268473343/ ( 10年3月12日 )
「 コンクリから汚沢へ 」 〜 高速無料化のはずが、無料化財源2兆5千億円を建設費に! さらに料金も値上げし、道路建設
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268730736/ ( 10年3月16日 )
ミンス 「 官僚が抵抗してるだけ。 20兆円ぐらいすぐ出る 」 ⇒ 政権後 「 足りないので消費税アップ、その前に所得増税 」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267863400/ ( 10年3月6日 )
⇒ 仙石行政刷新相 : 消費税率、20%でもまだ足りぬ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262782703/ ( 10年1月6日 )
バラマキのため大増税! 金持ち相続税と法人税を減らし、貧乏人から広く徴収。 消費税率も大幅アップ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269954994/ ( 10年3月30日 )
前原国交大臣 「 消費税の増税と法人税の減税を機軸に税制の抜本的見直し必要 」
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276086455/ ( 10年6月9日 )
- 321 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:58:00 ID:83K9zuHz0
- まず消費税の減税をしてデフレを解消してから政策決めようか。
デフレの原因は消費税だし。
- 322 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:59:44 ID:mIdAuciYO
- うそつけwww
- 323 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:00:54 ID:YoZ5/EVC0
- 狼が来るぞ〜〜〜(二年連続二回目)
- 324 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:01:04 ID:JMykfDMK0
- 菅が居抜けで収まっただけで
鳩山の時と何も変わらんな
- 325 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:02:29 ID:FYkvtp2X0
- 「そうでしたっけ、ウフフ」
- 326 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:03:22 ID:dMEAh/9b0
- どうせまた、公約ではない!とか言い出すんだろw
- 327 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:04:29 ID:hti284cA0
- /\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < ま〜た始まった
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
- 328 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:05:02 ID:WH/qIve30
- で、選挙が終われば 発言の一切を忘れる便利なミンス脳。
- 329 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:06:16 ID:kfF9BcTc0
- さすが民主党!さすが岡田さん!これからの日本はおまかせします!!
- 330 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:07:42 ID:J3d8nKurO
- 早く解散しろ
- 331 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:08:18 ID:SuEp0WdV0
- 民主党はみんな好き勝手なこと言ってるね
このありさまを知ってたら、支持する気になんて絶対ならない
けど、マスコミが全く報じないことで、今回もそこそこの議席を取るんでしょうね
各党云々の前にマスコミを公正化しないことには、何も始まらないような気がする
- 332 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:25:38 ID:8Cz/IFmg0
- 「誰々は言っていない」って応用が利くなw
- 333 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:27:50 ID:VNcbaQ5B0
- イオンだけ実験的に上げてみては?(@∀@)b
- 334 :おっパブうっしぃφ ★:2010/07/10(土) 16:00:28 ID:???0
- 関連ニュース
【参院選】 菅直人首相、消費税に関して「次の衆院選まで1円も上げない」と重ねて強調
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278745095/
- 335 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:20:24 ID:1Kl7yHeg0
- つまりどういうことです?
- 336 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:06:49 ID:fjgNBqJC0
- そして、選挙後
民巣「はい!では消費税20%で!!」
国民「ええええええええええええええ!!」
選挙前だけ都合のいい民主党であった。
選挙まではって馬鹿にもわかるような汚い手使うなwwwww
- 337 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:32:49 ID:3K+jthGzP
- そういえば、 最低時給 1,000円って、
いつから 施行されるんだったっけ?
- 338 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:04:49 ID:rLfkdQzs0
- 暫定税率2兆5000億増税しましたwww
租特一部廃止して6000億増税しましたwww
そうそうタバコも増税しましたよwww
来年は、環境税で2兆円以上増税予定。
ついでに扶養者控除、配偶者控除廃止で1兆4000億増税します。
えっ?増税じゃないかって?
消費税じゃないですよ(笑)
民主党は国民生活破壊第一。
国民は、民主党貴族の奴隷なのです。
マニフェストが詐欺なのに、消費税をあげないと信じているんですか?
逆に消費税を上げない理由はなんですか(はぁ?)
日本人を語るゴキブリは馬鹿ですね(笑)
- 339 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:05:56 ID:ro/3KpFR0
- 小学校で先生に嘘つきまくる児童みたいだな
- 340 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:10:10 ID:QNU1Xup30
- 岡田さん、火消しに必死だな。
もっとまともな政党に入ればと思う。
いやまともな党がないからもう党を作りなさいよ。
民主主義は数が武器。
理想は、日本をこうしたいという目標がないのですか?
- 341 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:57:56 ID:SEJ7ecqg0
- 鳩山 選挙前「最低でも県外移設」→選挙後「よくよく勉強したら、米軍の抑止力というものが分かった」
岡田 選挙前「絶対に上げません」→選挙後「よくよく勉強したら、国家財政危機というものが分かった」
選挙後は民主党名物手のひら返しw
- 342 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:58:47 ID:jaf0Snb80
- ミンスはなんでこんなにまとまりが悪いんだ?
頭が悪いからか?
- 343 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:00:45 ID:KplL4TMxP
- どう考えても、増税しないとばら撒きの維持は不可能なんだが
- 344 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:08:52 ID:KwJdOn8EP
- ※個人の感想です。
- 345 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:46:43 ID:7OSg7S1q0
- ハ _
___ ‖ヾ ハ
/ ヽ ‖::::|l ‖:||.
/ 韓 え | ||:::::::|| ||:::||
| 国 ? | |{:::::‖. . .||:::||
| に .消 | _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
| 賠 費 | / __ `'〈
| 償 税 ! /´ /´ ● __ ヽ
ヽ ? .で / / ゝ....ノ /´● i
` ー―< { ゝ- ′ |
厶-― r l> |
∠ヽ ゝ-― `r-ト、_,) |
レ^ヾ ヽ>' ̄ LL/ 、 /
.l ヾ:ヽ ` 、_ \\ '
l ヾ:ヽ ト`ー-r-;;y‐T^
| ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
- 346 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:39:05 ID:Y55oZqC+0
- あとのせ得意だなー
言い訳しまくりそう
- 347 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:41:44 ID:wCHEB5mB0
-
「あの発言は党としての公約ではなく、岡田氏の個人的な意見です」
- 348 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:58:58 ID:5l7huNoPP
-
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
r‐-、 ,...,, // ヽ::::::::::|
:i! i! |: : i! // ..... ........ /::::::::::::|
! i!. | ;| || 、 , \::::::::|
i! ヽ | | |.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i
ゝ `-! :| |'ー .ノ 'ー-‐' ,) |
r'"~`ヾ、 i! .| ノ(、_,、_)\ ノ 『 金の使い道は後で我々が考える。』
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! .|. \ |_
!、 `ヽ、ー、 ヽ | ー'ニニニ=‐ヽ /|:\_ 『 国民は何も考えずに我々民主党に投票しろ。ハッハッハッ!』
| \ i:" ) | ヽ ( ,' /´ //:::::::::::::
ヽ `'" ノ /\`ー´_ / /:::::::::::::::
- 349 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:43:33 ID:CxbT4EqQ0
- あげ、ウヨ来いよ
80 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★