■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】菅直人首相「もう沖縄は独立した方がいい」「基地問題はどうにもならない」と発言 喜納参院議員が暴露★4
- 1 :出世ウホφ ★:2010/06/16(水) 14:49:34 ID:???0
- 菅直人首相が副総理・国家戦略担当相だった昨年9月の政権交代直後、民主党の喜納昌吉参院議員(党沖縄県連代表)に対し、
「基地問題はどうにもならない」「もう沖縄は独立した方がいい」などと語っていたことが15日分かった。
首相は23日に沖縄訪問を予定しているが、就任前とはいえ、国土・国民の分離を主張していたことは大きな波紋を呼びそうだ。
喜納氏が、鳩山前政権末に記した新著「沖縄の自己決定権−地球の涙に虹がかかるまで」(未来社)で明らかにした。
この中で喜納氏は政権交代後、沖縄の基地問題に関して菅首相と交わした会話を紹介。
喜納氏が「沖縄問題をよろしく」と言ったところ、首相は「沖縄問題は重くてどうしようもない。
基地問題はどうにもならない。もうタッチしたくない」と漏らし、最後は「もう沖縄は独立した方がいい」と言い放ったという。
喜納氏は著書の中で「半分ジョークにしろ、そういうことを副総理・財務相であり、
将来首相になる可能性の彼が言ったということ、これは大きいよ。非公式だったとしても重い」と指摘している。
6月16日0時2分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100616-00000501-san-pol
★1の時刻 2010/06/16(水) 00:06:00
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276646875/l50
- 2 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 14:50:27 ID:py4Yo/Zv0
- 亀井のHPも大概だよ
http://www.kamei-shizuka.net/
- 3 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 14:51:00 ID:/h4CXuAT0
- こんな奴が総理になれるって民主党どうなってんの?
- 4 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 14:52:24 ID:EOXrQDeC0
- みなさん保守系とネトウヨを同じ目でみないでください。
仏教でもキリスト教でも間違った解釈をしているカルト教があります。それと同じです。
保守の意味が全くわかっていない勘違いがカルトのネトウヨです。
武士道や大和魂、先人を敬う気持ち、礼節を重んじるといった日本人の美徳と180度違った言動をするのがネトウヨです。
- 5 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 14:54:39 ID:QLeho/3l0
- 日本の第二国歌を島唄にするから言うこと聞いて
って沖縄に言うしかないでしょ
- 6 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 14:55:51 ID:wHldGMUM0
- つまり「めんどくせえ!沖縄なんかいらないよ!」ってことですか
こりゃヒドイ首相ですね
- 7 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 14:55:55 ID:s3Cvg5Tl0
- いいはなしだ
- 8 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 14:56:03 ID:wOikGkls0
- 少なくとも、基地問題の難しさは認識していたんだな。
- 9 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 14:56:28 ID:BO5FfFEn0
- ジミンガ━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!!
はもう通用しないねw
- 10 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 14:56:47 ID:L0nop7Nl0
- さっそく馬鹿発言してるな。
菅総理と仙谷官房長官とか面白発言の宝庫みたいな内閣だよなぁ。
この発言のこと官房長官に聞いてみたらいいのに。あいつも絶対馬鹿なこと言うよ。
- 11 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 14:57:50 ID:ra1VEgaGO
- >>10
【政治】菅首相の沖縄独立発言「読んでない。検証しようがない。事実確認するつもりもない」-仙谷官房長官
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276661175/
- 12 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 14:57:58 ID:FZcdQJ670
- 沖縄独立は、沖縄県民も賛同者が多いと聞くけどねWWWWW
- 13 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 14:58:03 ID:xYXLDeZ/0
- 鳩山のその場だけの、いい加減発言も問題だったけど
一つの見識として、支持する人達もいただろうけど
イラ菅の統治放棄のいい加減発言は、どうにもならんだろ
- 14 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 14:58:57 ID:wOikGkls0
- >>9
自公の政治が日本をここまで落としたことは認識すべきだよ。
その政治をどう変えるかだ。
- 15 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 14:59:29 ID:cetxUfXh0
- >>10
とっくに尋ねて記事にもなってますがなにか?
- 16 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 14:59:47 ID:4qF6R2Xw0
- 菅は好きじゃないけどこれは正論だろ。
- 17 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:00:00 ID:Xsricsq9P
- これは冗談抜きで辞任レベルの発言だろ
- 18 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:02:39 ID:KqZz8WQI0
-
沖縄をシナ殿に呉れてやるということ。
無茶を言ってるのではない。菅の筋書き通り。
- 19 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:02:40 ID:AWwTDd3J0
- >>14
まだそんなこと言ってんのかw
自分自身も関わっていたことを認めない限りなにも変わらんぞw
- 20 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:03:04 ID:U0uY2uYP0
- >>16
正論ではないだろw
- 21 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:03:46 ID:5elnjhtC0
- 民主党は在日政党だから当然沖縄を中国に渡すつもりでしょ。
- 22 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:04:27 ID:L0nop7Nl0
- >>11
知らないし知るつもりも無いかー。
誠意の欠片もない反応だけど仙谷にしては面白くない反応っていうかちょっぴり賢くなったなぁ。
- 23 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:05:41 ID:sUdkOwBJ0
- 沖縄は中国に
北海道はロシアに
東海沿岸は朝鮮に
これで平和を買おうぜ!
- 24 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:08:10 ID:/K+VgkOY0
- >>3
鳩でも代表になれるんだよ?
つまりそういうこと
- 25 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:08:45 ID:lhKfld+Q0
- ひえー こんなやつが首相www
- 26 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:10:30 ID:0FF20lCy0
- 沖縄独立はありだと思う
- 27 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:11:27 ID:nTpGE9Hb0
- >>1 最後は「もう沖縄は独立した方がいい」と言い放ったという。
こういうことのために 2ch があるのにw
- 28 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:11:42 ID:rCpsiG34O
- 菅に期待してる奴なんて周りに一人もいないんだけど。
支持率いじくってる?
- 29 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:13:50 ID:BO5FfFEn0
- アメリカ合衆国第51州として独立を宣言いたします!!
- 30 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:14:58 ID:48SGqoSD0
- 終わったなwww
- 31 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:16:15 ID:bGl3w+Id0
- なるほど、沖縄の分割民営化かwww
- 32 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:16:31 ID:qK9UhN8l0
-
市民運動家とか反日左巻の連中は、ほんと無責任で
言葉が軽い。
- 33 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:18:42 ID:9LCwK5ME0
- 独立国家なんでしょ? 後は好きに交渉してよってことですか。
すごいアイデアだな。
独立して自分で交渉するか、現状を受け入れるかって二択だと、
どう動くんかな。
まぁ、少なくとも、最善だった自民案にはもう戻れないってことなんですね…
- 34 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:19:16 ID:6EHMgU5Z0
- >>12
煽ってるのは中国朝鮮人
- 35 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:21:14 ID:RhOBC4ZB0
- >>1
政権担当能力の無さは、ぱねぇなw 一体何がしたいん?w
- 36 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:22:04 ID:i/AOGMKu0
-
本土返還前
車は右側通行だったんだぜ
- 37 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:22:50 ID:5wdwvhN10
- 普段、ミンス党を半笑いで見てきた者ですが、
これはいくら何でもあり得ないでしょう。
こんな事を言う訳がない・・・え?本当に発言しているの?マジ?
- 38 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:24:22 ID:7XrfeXqM0
- >>1
非公式の雑談の軽いトークを
大袈裟に取り上げて
出版の宣伝話題つくりは感心しないね
県民もバカじゃないからちゃんと見てるよ
喜納さん
何を言ったかじゃなくて何をやったかでしょ
- 39 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:24:48 ID:4pd/C3/P0
- 一国二制度を導入したら、W杯やオリンピックといった大会は、沖縄は別の国として出るようになるだろうな
アメリカでいう、グアムとかプエルトリコといった自治権の強い地域は、別の国として出てる
- 40 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:25:47 ID:SpKrNnUHO
- 沖縄独立⇒すかさず中国が軍事進攻・占領⇒沖縄は中国の軍事要塞に⇒住民は中国の奴隷・基地の盾として使われる。
- 41 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:26:13 ID:H7w5TJRG0
- 独立はだめだ
アメリカにくれてやるならいいけど
- 42 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:26:30 ID:5wdwvhN10
- >>38
何もしなかった
- 43 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:26:43 ID:ZQoo2tX00
- 統治能力無しとしてアメリカ領に逆戻り
- 44 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:27:38 ID:0CAD4nf80
- でもねぇ〜 沖縄の言い分を聞いていると「文句文句、過去の恨み恨み、要求要求・・・」こんなんばっかだよ!
菅じあぁないが「それじゃ、どうにでも好きにすれば! どうぞ、ご自由に!」って言いたくなるらしいよ。 実際に沖縄と交渉すると・・
- 45 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:27:46 ID:/h4CXuAT0
- >>14
民主はより悪い方に変えてるんだから批判は当然だろ?
- 46 :( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2010/06/16(水) 15:28:42 ID:89GFwcFQ0
- どーせ、この程度のコトしか考えてない馬鹿だと思ってたからなぁ・・・。
驚くに値せんな。
- 47 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:32:08 ID:bnmtjajX0
- 喜納昌吉のつぶやき
ttp://twitter.com/kinashoukichi
菅さんの発言は、総理就任以前のものだ。
菅さんは総理に就任して決定権を持った。
菅さんなら、沖縄県民が望む未来像を描いてくれるかもしれない。
一国ニ制度も含めて、沖縄の自立、独立を国民的に議論する時期がきたのだと思う。
約1時間前 webから
喜納は沖縄独立をよく唱えてるからな、、、、
変な方向に暴走しそうで心配なんだが。
- 48 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:33:14 ID:ZIB4zQTMO
- 喜んで中国が奪いに来るだろうよ。
んで、次に危機に晒されるのは鹿児島になる。
北から南から侵攻されんだろな〜、このまま民主政権なら。
- 49 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:33:51 ID:rGAMQ8Ui0
- 管は気に喰わないが、沖縄独立は結構いい案w
- 50 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:34:51 ID:rmMzRxti0
- >>1
うわっ!!ついに放り出し宣言しやがったよ、ば管の野郎
- 51 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:35:39 ID:ZIB4zQTMO
- >>47
喜納の望む未来が、沖縄県民が望む未来とは限らないわけだが。
喜納はそこらが分かってないな。
- 52 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:35:56 ID:bnmtjajX0
- >>44
ゴネ得をねらう、プロ活動家がいるんだよ。
でも、普通の人はそんなゴネ得の恩恵はない。
- 53 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:36:10 ID:5Dj4I7i10
- >>33
独立して住民の意思として基地の撤去を求め
信念をもって非武装中立を実行すればよい
沖縄の地理条件を始めて考えるだろう
海上交通の重要な要害で台湾、中国、韓国、日本の軍事境界線に位置
仮にどこかの国から軍事制圧を受けても
アメリカの基地を撤去する以上は安保は飲ませられないだろうし
日本も9条がある以上、遺憾の意を表するしかできない
ああ、常任理事になっていたら軍事制裁案の提出くらい出してもいい
ただし、中国の否決権行使は目に見えているけど
沖縄の人々に我々思いは伝わるだろう
- 54 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:36:38 ID:9NpkuknV0
- >>41
同意。アメリカに戻せばいいんです。
どうせ1972年までは米領土だったんですから。
日本人としては、そのほうがよほど安心できますです。
- 55 :交渉力の低下:2010/06/16(水) 15:37:05 ID:wmEwbujV0
-
米軍が沖縄に配慮してくれるのは、日本の地方自治体だからである。
沖縄が日本から独立し、住民が日本人でなくなったら、それなりの扱いが待っている。
アメリカ統治時代にひどい扱いを受けたから、日本復帰運動が激しくなったのに、忘れたのか。
沖縄は、日本の強い交渉力を失い、米国の実質的な保護領になる。
東チモールとはちがい、国連に訴えてもどうにもならない。
バルト三国みたいに EUのバックアップもない。
- 56 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:37:53 ID:J6Mefie9O
- >>14
自自公連立時代は国民がみんな幸福で、自公連立になってから悪くなったわけですね?
- 57 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:38:21 ID:Ea/mgwbA0
- まだまだ管はこんなものじゃない
もっと引き出せる
- 58 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:38:28 ID:vrui6JCh0
- >>3
選んだのは国民だよ?
つまりそういうことでしょ
- 59 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:39:36 ID:cDJY2Nr10
- ミンスは横暴すぐる。
★問責撤回せねば本会議開かぬ=参院民主
・民主党の平田健二参院国対委員長は16日午後の記者会見で、菅直人首相、
荒井聡国家戦略担当相の各問責決議案と、江田五月参院議長不信任決議案を
野党が取り下げない限り、参院本会議を開かない考えを示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100616-00000096-jij-pol
- 60 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:40:07 ID:N3+lSd1Z0
- >>1
こんなのを首相にしちゃいかんだろうに・・・
- 61 :経済問題:2010/06/16(水) 15:42:54 ID:wmEwbujV0
- 「親父が気に入らないから独立する」
しかし、収入がなかったら不可能なんだぞ。
沖縄独立で、産業と通貨はどうする? 日本本土からの補助金はなくなり、
沖縄だけの税収でやっていくんだ。
沖縄通貨には、輸出産業がないから国際通用力がない、軍事的担保もない。
流通できない現実に直面して、独自通貨はドルベッグ制か。
米国の保護領へ転落していく。沖縄通貨と円の交換は強権的に行わる。
ドイツ人は、ユーロが導入されている今でもマルクをタンス預金している。
米軍がいなくなれば、沖縄通貨も紙切れだ。
鳩山モドキは、現実に基づかない白昼夢を披露しつづけて、
責任ある立場になってから、厳しい現実を知る。
混乱に拍車をかけておいて「いままで知らなかった」で逃げてしまう。
- 62 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:44:22 ID:J6Mefie9O
- >>58
多数の国民が首相に選んだのは鳩山由紀夫では?
俺は民主党には入れてないけど。
- 63 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:45:23 ID:L0nop7Nl0
- しかし従わないなら独立してしまえよって凄い発言だよな。
- 64 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:45:44 ID:ED8O7jaGP
- >>60
いや、こんなもんですよ。
でも菅の底はまだまだあるけどなー。
- 65 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:46:33 ID:ERFQ4u0FO
- 売 国 民 主 党
- 66 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:47:37 ID:sWVBP4+g0
- こんなドラッグまみれの奴が議員やってる事のがよっぽどオカシイよw
- 67 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:49:00 ID:bBsRvUF1O
- >>61
落ち着いて>>1を読め。
沖縄県民は独立したいなんて一言も言ってない。
‘社長が嘘ついたんで弾劾したら辞めろと言われた’
って状態。
- 68 :アニ‐:2010/06/16(水) 15:49:59 ID:9r579U0C0
- だいたい喜納が国会議員だなんて
だいたい菅が総理大臣だなんて
ああ・・
- 69 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:50:14 ID:PdyTllVh0
- 俺の知り合いにも独立論者ひとりいるなあ
あんま相手にされてない、付き合いづらいヤツなんだよな。。。。
- 70 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:50:42 ID:6Gt4i+Ch0
- どうにもならないなら仕方ないな^^
- 71 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:50:56 ID:qK9UhN8l0
- >>59
議会制民主主義の完全否定だ那。
都合が悪ければ、議論もしない。
独裁専制をいとも簡単に始めたね。
- 72 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:51:04 ID:4KfYe4HC0
- 独立っていったって
『州』になるか『省』になるかの二択しか
生きる道がないでしょ。
- 73 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:51:22 ID:s3bjAgwy0
- 沖縄独立いいんじゃないの?
仮に民族独立権を使ったら困るのは、日本より多民族国家の中国やロシアだし
米国が居座る場合、日本の自衛隊は尖閣諸島を含む防衛をアメリカに押し付け
ることができる。日本は財政的に大助かりじゃないの?
- 74 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:52:42 ID:RycQwZ3o0
- 後のカンキナ事件である
- 75 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:53:16 ID:mq4mevCvP
- 沖縄が独立したほうがいいというのは事実だろ
元々、沖縄は日本領じゃない、近代になって、琉球王国を無理やり併合したわけだし
沖縄が日本じゃなくなれば、基地問題は全て解決する
思いやり予算を出す必要もなくなる
加えて、沖縄の産業などろくなものはないから切り捨ててOK
早く独立させろ
- 76 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:53:59 ID:UiAR984w0
- ごめん、どうも解せないんだけど、なんで沖縄は基地反対反対って叫んでるの?
基地による雇用や経済などで潤っているのが沖縄じゃないの?
ただでさえ今仕事ないのに基地なくしてどうするの?
観光だけで食っていけると思っているのかしら?
基地はあってもいいんだけど、反対の意思表示しないと哀れみや補助金がでないから騒いでるだけなの?
まじめに独立して日本に対して賠償金とか要求して新たな問題になりそうだな。
- 77 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:54:18 ID:PdyTllVh0
- >>75
中国の方?
- 78 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:54:33 ID:6Gt4i+Ch0
- アメリカも好きにできるしくれてやったほうがいいね。
無人島とでも交換できないのかな。
- 79 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:55:58 ID:73L8ddLj0
- >>59
結局首挿げ替えたはいいが何も変わってねぇと言うことだろうが
相変わらずの議会運営の無茶苦茶ぶり、権力の横暴は変わらん、ふざけたやろうどもやな
こいつらあのご祝儀支持率を真に受けて調子に乗っているみたいだがあんなもんただの下駄履かせの捏造で実態はないに等しいということをわかってねぇわ
参院選で国民から鉄槌を受けろ!
- 80 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:56:01 ID:nO1vysIM0
- >>23
半島に帰れよクズ
- 81 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:56:11 ID:z/Xb0in00
- >>76 今の政府が、基地をなくして、経済支援はそのままと言う約束をしたからでしょw
- 82 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:57:11 ID:sF00pgbJ0
- 正直、無理難題をつきつける沖縄の面倒はもうみきれんだろ。
さっさと独立して、碌な産業もないから、北朝鮮みたいな生活レベルになって
そのうちシナに侵略された頃に日本のありがたみがわかるんじゃね?
- 83 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:57:52 ID:PdyTllVh0
- >>76
一応、いっとくと
基地関連経済は県経済全体の4%で、
もうひとついっとくと
返還された基地の地域は急激に発展してるんです
基地で潤ってるのは一部だけで、特権階級みたいなもんです
- 84 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:58:09 ID:UiAR984w0
- >>81
要するに沖縄(のお偉いさん)は金さえあればいいですよwww
ってことか。なるほどな。
- 85 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:58:39 ID:6Gt4i+Ch0
- 沖縄と韓国は米軍置いといて日本は手を切ったほうがいいね。
金がかかりすぎるし戦争に巻き込まれる。
- 86 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:58:44 ID:mq4mevCvP
- >>76
米兵が犯罪を犯しまくって治安が最悪
しかも、米兵は殺人を犯しても半分は不起訴という超特別扱い
それが分かってるから、米兵は犯罪を犯すことに躊躇いがない
更に、軍用機がビュンビュン飛んでて、公害が酷い、事故も起こる
潤うのは県や自治体だけで、地元民に恩恵などない
っていうか、お前、沖縄県民の前でそんなこと言ったらブン殴られるよw
- 87 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 15:59:29 ID:UWjAvn2U0
- 来年の今頃は支持率10%切ってるな
- 88 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:00:06 ID:RycQwZ3o0
- >>83
4%????ソースだせや、愚民
- 89 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:00:17 ID:y8MODcpu0
- そう言った意味で言ったわけではない
誤解を受けたなら取消し謝罪する
テンプレでおk?
- 90 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:01:14 ID:mq4mevCvP
- >>77
誰もそんな話してないのに、中国だの韓国だの言い始める奴はバカウヨと相場が決まってる
- 91 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:02:35 ID:PdyTllVh0
- >>88
びっくりしますよねw
沖縄県のHPにありますから探してください
- 92 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:04:03 ID:i2WPBmrG0
- 日本の領海減らしたい層がいるんだよなぁ
- 93 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:05:41 ID:PdyTllVh0
- >>90
いや、中国のと思惑が一致してるもんで、そうなのかと思っただけですよ
- 94 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:05:43 ID:JuVpiLUjO
- >>86
中国人と朝鮮人の犯罪のほうがはるかに多い件について
是非コメントを
- 95 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:05:48 ID:q41Xpp8D0
- >>86
だが、ちょっと待って欲しい。
沖縄独立派と本土存続派の中間をとって、アメリカの51番目の州になるのはどうだろうか?
ゴネ得の沖縄県民も補助金も思いやり予算もカットできて、日本にとっては一石三鳥だなw
アメリカ合衆国沖縄州になった沖縄県民はアメリカ国籍も取得できて幸せだろ。
まあ、アメリカにとっては基地は欲しいけど、土人は欲しがらないから実現性は低いだろうけど・・・w
- 96 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:06:59 ID:sF00pgbJ0
- >>91
>18年度沖縄県民総所得は3兆9,592億円。対して軍関係受取額は2,155億円、率にして5.4%を占めます。
2000億以上が米軍がらみなんだが、これが0になって
他の産業が代替するどころか、もっと潤うってどういう
理屈だ?具体的に説明してくれw
- 97 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:07:20 ID:NgI8BYnU0
- 基地がいらないというなら、独立しかないのは
事実だろうな。まあ政治家としては無責任かもしれんがw
ただ、キナ、おまえさんは小沢と離れたんだろうなw?
- 98 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:07:56 ID:6Gt4i+Ch0
- 駆け込みで沖縄人になってアメリカ国籍もらおう^^
- 99 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:08:09 ID:UiAR984w0
- 地理的に防衛の要である沖縄。
それでいてただ「出て行け出て行け」
日本の国防はどうするんですか?
海兵隊の防衛能力やその目的云々のくだらないではなく。
アメリカ出て行けというのなら自衛隊かわりにおいでくださいとでも言えばいい。
ただ基地のない平和な沖縄をとか美化されても隣国は残念ながらそんなにやさしくはない。
戦争で虐げられた過去の悲しい記憶は察するにあまりあるが、
自分らがどうしたいのか、どうありたいのか将来的な展望もないままに能書きたれるのもいい加減にしないとな。
ただ出て行け出て行けとバカのひとつ覚えみたいに発狂して、現実問題としての国防に言及しない
運動を行う団体とその取り巻きには殺意を覚える。
- 100 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:08:14 ID:8O/3uwWuO
- >>83
基地が全てなくなって、それで観光客が今まで通り来ればいいね。
軍事的脅威に晒されてない事が、リゾート業の大前提だと思うんだが。
- 101 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:08:52 ID:RycQwZ3o0
- >>91
なんだ、表向きのだけじゃねえか。
吉あるゆえの公共工事だのなんだのいれりゃ、
そんなもんじゃすまねえわ
- 102 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:10:19 ID:NgI8BYnU0
- >>100
さすがに沖縄観光に行く奴が「中国が攻めてくる」ことを
リアルタイムで考慮するとは思えんがw
さすがに沖縄の基地経済の問題とおまえの極論は別問題だぞw
- 103 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:12:25 ID:PdyTllVh0
- >>96
5.4%でしたか
ちょっと古かったようです。
すみません。
おそらく、辺野古へ投下されたぶんかな。
結局、大手業者にいっちゃう金だけど。。。
具体的には
たとえば、北谷の基地の返還された地域での雇用が100人足らずだったのが
今じゃ数万だそうでw
- 104 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:12:28 ID:wmEwbujV0
- >>86
>米兵が犯罪を犯しまくって治安が最悪
毎年、沖縄の「成人式で大暴れ」は笑えるよ
沖縄の米兵犯罪率は0.3%
ttp://yosi-net.cocolog-nifty.com/yoshi/2008/02/post_c815.html
「米兵は犯罪率低い」 在日米軍司令官が強調2006年5月25日
ttp://ryukyushimpo.jp/news/storyid-13934-storytopic-3.html
- 105 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:13:09 ID:qDHOQ+Jj0
- >>86
殴られたら殴り返してやるわ。
ブサヨであばずれで乞食タカリの沖縄土人には本土中の人間が迷惑してるんだ。
喜納昌吉でも国家主席にしてさっさと独立しやがれ!
そして土人にふさわしい経済レベルに堕ちろ!!!
- 106 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:14:01 ID:mBWcToBYO
- >>44 その難しい交渉を長年かけて自民が粘り強く続けてやっと合意がでたのをミンスが「俺の方が上手くできる」と卓袱台ひっくり返したわけだが
そんな舐めた言い訳が通用すると思ってるのか
- 107 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:14:25 ID:bBsRvUF1O
- >>97
沖縄の過半数は基地容認派だよ。
証拠は知事な。
じゃあ何で反対反対言ってるのか?
答は簡単、民主党に騙されたからだよ!
- 108 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:14:58 ID:sF00pgbJ0
- >>86
米兵が犯罪を犯しまくってるって
警察に届けられた米兵によるものと思われる
事件の件数ってどの程度なんだ?
しかし外国人による犯罪を理由に、追い出すっつーなら
在日朝鮮人はまっさきにおいださねーとなw
それとも馬鹿サヨは犯罪者朝鮮人は特別扱いか?w
- 109 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:15:55 ID:h0j8SBfX0
- 沖縄=息子
基地=ニート
として読み替えてみ?
- 110 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:16:48 ID:bBsRvUF1O
- >>105
離間工作のシナチク乙w
- 111 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:17:20 ID:h90jOmHZP
- 沖縄最近行ったけど国際通り近辺と美ら海以外はほぼ廃墟だったな
- 112 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:17:34 ID:wmEwbujV0
-
日本に復帰する前の沖縄ならば、米兵の犯罪は、すごかったけどね。
沖縄は、日本に復帰することで、それらを解決しようとした。
日本に返還されたら、米兵はおとなしくなった。
沖縄県民は、それまでどれだけひどい目にあったのか忘れている。
- 113 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:18:46 ID:PdyTllVh0
- >>111
そうなんですよね
基地で潤ってるはずなのですがね
- 114 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:19:06 ID:wl0W7j5C0
- >もうタッチしたくない
これが一番まずいな
- 115 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:19:11 ID:q41Xpp8D0
- >>109
もう沖縄は、アメ公の51番目の州でいいよw
日本にとっては経済的負担が減ったおかげで、自衛隊の強化ができるからな。
- 116 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:20:17 ID:oPmg4VpM0
- 薩摩に侵攻されたとか言ってる椰子は琉球が侵攻する前は宮古や石垣は
独立してたんだから琉球王国じゃないって事だな
- 117 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:22:24 ID:PdyTllVh0
- >>115
そうなると
シーレーンは外国に支配されることになって
日本はその当該国お顔色を未来永劫うかがって生きてくしかなくりますね
- 118 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:22:30 ID:3itmWfhK0
- 本土の人が他人事みたいなことしか言わないからだろ。
- 119 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:22:39 ID:4G9BPnbb0
- 沖縄出身のサッカー選手は誰ですか?
- 120 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:23:08 ID:CRL8c0WrO
- TBSラジオがたった今、菅の沖縄独立の記述について
「感情の発露としてアリ」
と抜かしおったwww
- 121 :琉球の八重山侵略:2010/06/16(水) 16:25:00 ID:wmEwbujV0
- >>116
そうそう。
琉球王国は絶対的な被害者ではない。
琉球本島人は、1500年、イリキヤ・アモリの祭祀を邪教として弾圧し、
「オヤケ赤蜂の乱」で武力を行使し、奸計を用いて八重山(やえやま)列島の独立軍を駆逐した。
1532年、琉球王国は武力を背景に、平良大首里大屋子(琉球国王の代官)と下地大首里大屋子が
二人の頭職として統治した。
琉球本島人は、侵略について八重山列島の住民に謝罪しろよ。
- 122 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:25:29 ID:z/Xb0in00
- >>120
そりゃ、TBSと朝日はクダのスポンサーだからなw
クダはワシが育てた(AA略
- 123 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:25:39 ID:bBsRvUF1O
- >>120
!
マジデすか!
- 124 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:28:21 ID:+gjUgSqo0
- >>14
で、民主にしたところで
変えられないままブレブレ、というわけですね(棒
んなもん当たり前だ
かつての自民党こそが、国民すべての利害の坩堝だったんだから
与党として政治に影響を及ぼすために、利害を異にする政治家が寄り集まって
派閥争いをしていたのがかつての自民党
「与党であること」それだけが求心力だったのだから
下野すると瓦解するのも道理だし、支持者が引くのも当然なんだよ
繰り返すが、自民党の中に右派と左派の両方がいた
言い換えれば「自民党の中だけに」「まともな」政治家がいた
残りの党はどれもこれも、全体を見ることができないカルト集団
自民党という名の「合議組織」にすら参加できない、爪弾き連中ってことだ
その爪弾き連中、つまり一部の利害だけを考える急進派たち
その中の一派が政権を握ったのが今
さて、これで好き勝手ができるとでも思ったんだろうが、とんでもない
政治家に任せてぼんやりしていた有権者達が、「仕方なく」動き出した
ニッパチの法則は、こんなところにも生きている
- 125 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:28:40 ID:6Gt4i+Ch0
- 沖縄は日本中で嫌われてるのか^^
- 126 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:28:46 ID:y8MODcpu0
- >>120
総理が感情の発露なんて簡単にしていいわけねぇだろうwww
感情のコントロール出来ない奴が総理って恐ろしい事だぞ。
- 127 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:29:45 ID:q41Xpp8D0
- >>113
沖縄県民の県民性が「なんくるないさ〜」ですからね。
基地があっても無くても経済はガタガタでしょう。
基地がなくなれば今以上に経済がガタガタに・・・
唯一生き残れる方法は中継貿易で経済発展させていくことなんだろうけど、この経済的利点は
台湾に奪われて沖縄が入り込む余地なしw
- 128 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:30:00 ID:Hhb0Dg6R0
-
左翼政権の本音だろ
- 129 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:30:12 ID:bnmtjajX0
- >>76
反対運動が利権になってる。
「基地反対!!」→「基地対策費ふやすから静かにしてくれ」→(゚д゚)ウマー
このくり返し。
反基地活動が職業の人もいる。
- 130 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:31:36 ID:PdyTllVh0
- おそらく、タッチしたくないというのは日本国民の大半もそうなんじゃないかな
だから普天間なんて解決するわけがないよね
このまま固定化だろうね
- 131 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:32:30 ID:bnmtjajX0
- >>127
今でも基地縮小で雇用が減ってるからねぇ。
- 132 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:32:45 ID:5Dj4I7i10
- >>120
な、なるほど
キレ菅の芸はそこまで極まったか
『あり』なんだなこれは
国民も真面目に捉えないとな
- 133 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:33:55 ID:q41Xpp8D0
- >>125
もう、あんまり沖縄県民さんのこと悪く言いたくないんだけどねぇ。
実際彼らの島国根性は凄まじいからなぁ。
中学の時に沖縄に修学旅行に行ったんだけど、ちょっとこのひとたち・・・・と思ったおw
- 134 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:34:42 ID:96J926YcO
- 国民の生命と財産を守る気が無いなら
政治家を辞めろ
- 135 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:34:43 ID:6Gt4i+Ch0
- 小学生が酒盛りとか南国だし。
- 136 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:34:53 ID:PdyTllVh0
- 県民としては
あの全国知事会はけっこうショックでしたね
受け入れるとまではいかないまでも、話があれば聞くぐらいはあるかと思ってました
甘かったですね
- 137 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:35:26 ID:YECdpHiKO
- ヤマトゥーカ?!!
- 138 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:40:00 ID:J5zM9d1p0
- >もう沖縄は独立した方がいい
(・∀・)イイヨイイヨー
- 139 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:40:21 ID:gFK9LhGe0
- 自分は基地あっても構わないけど・・・(´・ω・)
- 140 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:42:19 ID:5Dj4I7i10
- >>136
どこの県民だか知らんが馬鹿だなぁ
本当に馬鹿だ
全国県知事会は話を聞いて
「沖縄の負担は軽減しなきゃいけませんね。で、どうするんです?」
って聞き返したんだよ
外交、国防は国の仕事なの
地方分権が実現されても知事に委任されてない事項を
ぶつけてもしょうがないのに鳩山はポーズのためにほおり投げた
だから、鳩山のやったことを総括しろっていってんのに放置状態
こんなんじゃ沖縄は絶対よくならない
それこそ「明日から別の国ね」ってこともありうるぞ!
- 141 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:42:19 ID:bnmtjajX0
- >>136
「受け入れますよ!」と手を上げた大阪に
何も具体的な提案しなかった鳩山。
何の具体策もなく、「理解を求めましたぁ」とアリバイ作りで知事に集合かけただけ
とバレバレでしたから。
鳩山から話がないのに聞くも何もない。
- 142 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:42:25 ID:q41Xpp8D0
- >>117
いや、気持ちは分かるけどそれは在日米海軍と海上自衛隊を完全に一体化させてしまった
自民党政権に言ってくれお・・・
もしかして沖縄県民の方ですか?
本土の政治家がアメポチ保守ばかりで本当に申し訳ありません。
- 143 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:44:24 ID:dyT2HpelO
- まさに正論
- 144 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:44:27 ID:dJK/lrFu0
- 沖縄の人に聞いたけど、沖縄県民は独立する気は全然ないってさ。沖縄は今日ものんびりしてると言ってた。
- 145 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:47:09 ID:SpKrNnUHO
- 沖縄独立、とか沖縄に米軍はいらない、とか煽ってるのは支那工作員。
- 146 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:48:01 ID:PdyTllVh0
- >>140
>>141
でも、実際にはどこも手をあげてないですね
受け入れようという話が出てる自治体ってあります?
- 147 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:48:14 ID:OsA4jYGF0
- >>143 民間人の評論家ならね。国の金で飯を食わせてもらっている
政治屋の言葉ではないよ。
- 148 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:49:40 ID:bBsRvUF1O
- >>145
後、沖縄土人とか言ってる奴も中国人。
- 149 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:50:08 ID:Vm+AYphx0
- これをテレビで報道してくれたらなあ
- 150 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:50:09 ID:bnmtjajX0
- >>146
大阪は受け入れる、と手を挙げてるよ。
でも政府から何も具体策言ってこない。
どういうことなの?
- 151 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:50:53 ID:OPrinScF0
- 日本で唯一の地上戦、とか沖縄戦の話になると
それこそ朝鮮人と同じ目線で、沖縄の人は日本を責めるけどさ
日本中、それこそ空襲されまくって本土も焼け野原で沢山人も死んだんだよ
沖縄を守るために、本土の多くの若者が特攻として散ったんだよ
都合の良いときは日本人の顔をして、都合の悪い時はウチナンチューとか自称して
自分たちは日本人じゃありませんからという顔をするよね
- 152 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:51:21 ID:sKWYnEr3O
- >>1
マスゴミはこういうの報道しろよ糞
- 153 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:52:56 ID:PdyTllVh0
- >>150
あ、大阪は知ってます
ありがたいです
それ以外にどこかあるのかなと思って
- 154 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:53:11 ID:Th5L73irO
- その、のんびりしてる沖縄県民の皆様を
煽るに煽って期待から絶望へ
アメリカの日本に対する信用もドン底へ
引っ掻き廻すだけ引っ掻き廻して
日本国民の期待を裏切り続けた民主党さんって
凄いよねw
歴史の教科書に残りそう〜
- 155 :あ:2010/06/16(水) 16:53:33 ID:BrpVUJBD0
- http://live.nicovideo.jp/watch/lv19427297?tab=face&sort=start
- 156 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:54:57 ID:Ykzr+kLh0
- もうどうにもならないのは民主党のアホ議員どもだろ。
特に一年生議員は次の総選挙はどうにもならない。
完全に任期制だわw
世の中の経営者は民主党に激怒してるから再雇用の道も無いな。
- 157 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:56:06 ID:stXUZPXM0
- >もう沖縄は独立した方がいい
中国に差し上げる気満々だな
- 158 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:56:38 ID:bBsRvUF1O
- >>146
何をどれだけ受け入れてほしいかを国が決めてないから何も決まらないの。
知事会は‘沖縄の負担は減らすべき’と言ってる。
どの負担をどの程度減らすかは国が決めること。
知事会には勝手に決める権限が無いの。
- 159 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:57:04 ID:bnmtjajX0
- >>153
政府は何も考えてない
ということが明らかになったわけだよ。
大阪に提案も提示もなにもない、ということが証明してる。
鳩山の茶番だったというわけ。
- 160 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:57:05 ID:GrUq92dRO
- 自分たちに都合の悪い県は独立させるのかよ。次は宮崎か?
参院選後、民主を支持しなかった県は次々に独立させて、ミンス共和国でもつくる気か?
- 161 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 16:58:54 ID:WMWsNN6x0
- むかすから基地基地ってー騒いでたのはー内地からきた在日の人たちさー
- 162 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:00:13 ID:O/QgKH7P0
- 【政治】 民主党 「問責決議案を撤回しなければ、参院本会議開かぬ!」→結局本会議開かず、問責など廃案に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276673008/
- 163 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:00:42 ID:YECdpHiKO
- 沖縄に差別的なことをいうやつらに物申す。
沖縄は紛れもない【日本】だ。本土復帰運動がそれを裏付ける。
沖縄ただ【日本】に参加するのが遅かっただけ、アイヌも同様。そのつぎに遅いのが東北諸県、、次に遅いのが新潟、関東、鹿児島熊本、一番早いのが奈良と宮崎だ。
例えば新潟人が関西人からこのヱビスが独立するか?wなんていわれたらどうする?あるいは東北人がこのエミシかwって差別されたらどうか?あるいは宮崎人が我々は天孫降臨日本開闢のものだ頭が高い!ときたらどうするが?
わかるか???今やヤマト盆地人もアイヌも秋田県人も、薩摩隼人も甲州人も、新宿育ちもハマっこも、ウチナンチュも近江商人もみーんな同じ【日本人】なんだよ!!b(・∇・●)
あるのは遅いか早いかだけだ。
もし東北や関東の人間が【日本】に参加するのが早かったという理由で沖縄人を差別するなら、関西や九州の人間から同じようにバカにされてもしょうがないという理屈になるよ。。
- 164 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:00:45 ID:WMWsNN6x0
- >>159
民主が考えてたのは自民が強い選挙区に迷惑施設を押し付けたい、ということだよ。
- 165 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:01:33 ID:EgG+VJa60
- なに適当なこと言ってんだこの馬鹿総理
- 166 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:01:52 ID:ryVDR1JVO
- >>160
あり得るよ
民主の独裁政治は平成のナチス
- 167 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:03:23 ID:6x9WIHWUO
-
えっ?
すでに沖縄の人口の過半数は移民の支那人ですが?
七月に支那豚が国家総動員法施行するから、一斉に帰化して選挙やる気かもね
そしてさよなら沖縄です
- 168 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:03:29 ID:3gX/s2R50
- 独立してもいいが、どうやって今の生活水準を維持していくつもりなのかねえ?
中央からの支援も米の基地恩恵もなくなって、発展途上国クラスになりたいのか?
- 169 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:03:33 ID:y8MODcpu0
- >>166
総統「平成って何時だよ・・・つーか、俺たちを持ち出すな!」
- 170 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:03:52 ID:eSkoV3UL0
- 菅の終わりの始まり
マスゴミがスルーしない限り・・
- 171 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:04:12 ID:oPmg4VpM0
- 日本で唯一の本土戦が行われたってのも大嘘
硫黄島で戦闘はあったし対米じゃなくても南樺太ではソ連と戦った
戦闘じゃなくても本土では大空襲で東京や横浜等の大都市は焼け野原、
広島や長崎なんて原爆まで落とされたんだから沖縄県民は被害者意識強すぎ
- 172 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:05:38 ID:ryVDR1JVO
- >>1
に、しても何故マスゴミはこの問題を報道しないの?
また報道規制? 世論操作?
なんなんだこの国は!
真実を報道しろよ!マジで21世紀少年じゃねぇか!
- 173 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:06:31 ID:bBsRvUF1O
- >>163
そいつら大体シナチクだから無視した方がいいよ。
まともな日本人が沖縄土人とか言うわけないじゃん。
実際言われたこと無いでしょ?
- 174 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:07:12 ID:YECdpHiKO
- >>171それはいえる
- 175 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:09:47 ID:YECdpHiKO
- >>173俺は福岡生まれだよ。沖縄行ったことないお(◎-◎;)
- 176 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:09:54 ID:SpKrNnUHO
- 沖縄の人達が支那人どもに襲われるー><
- 177 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:09:56 ID:q41Xpp8D0
- 自民党の党本部でのネット党員の活躍を報道しないのは偏向報道なんじゃないのか?
マスゴミもきちんと報道して欲しいよ。
これを報道すれば自民の支持率急上昇するのになぁ。
画像
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/t/tsumiyama/20100614/20100614023917.jpg
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/t/tsumiyama/20100614/20100614023918.jpg
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/t/tsumiyama/20100614/20100614023919.jpg
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/t/tsumiyama/20100614/20100614023920.jpg
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/t/tsumiyama/20100614/20100614023926.jpg
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/t/tsumiyama/20100614/20100614023927.jpg
動画は更に痛々しい訳だが・・・
http://www.youtube.com/watch?v=OCEsBGSHxDc
なんか元自民党支持者として胸が痛くなってきたよ・・・
投票するところが、たちあがれ日本か強酸党しか無い日が来ようとは・・・
- 178 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:12:53 ID:bBvJE+RI0
- また寝言か
- 179 :名無しさん@:2010/06/16(水) 17:13:45 ID:mr7odnGu0
- 菅は無能居眠り野郎のくせに生意気だぞ
- 180 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:14:41 ID:HW/EjZQV0
- そもそも琉球王国だったんだから独立もいいかもね
沖縄基地問題はパンドラの箱みたいなもんだし、基地問題で可哀想なんていうやつも
自分の住んでる地域に来るならどうせ反対するんだしさ
もう基地問題での国民総偽善発言なんて聞きたくないわ
- 181 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:14:59 ID:bBsRvUF1O
- >>175
w
君みたいな人がデフォの日本人だよね。
沖縄土人とか言ったことないし、誰かが実際言ってるの聞いたことないでしょ!
- 182 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:15:33 ID:YECdpHiKO
- 中華マフィア対沖縄アシバーの殺しあいが始まるだろな。。
はじめは沖縄もかなりやるが、やがて中華の残虐さ狡猾さ凶暴と数に押されてしまう。。
沖縄の数少ない旨味は表も裏も全て華人に牛耳られ沖縄人は。。優しかった【日本】を懐かしむだろう。。
- 183 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:17:09 ID:nMMLcRF70
- もともと民主党の政策INDEXでは沖縄は1国2制度にしようとしているから、
当然の発言でしょ。
これだけ出鱈目なのに、支持する連中ってほんとうに白痴なんだろうな。
- 184 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:17:34 ID:q41Xpp8D0
- >>181
少なくともリアルでは口が裂けても言わないなぁ。
でも本音はどうだろうね。
- 185 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:20:58 ID:O2lgaelY0
- 自民の時なら朝から晩までキャミソールで叩かれて荒井はとっきに辞任してる
- 186 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:22:35 ID:kBcEsJe90
- これは喜納の著書に書かれてるから、いつもの産経のトバシではないわけだ。
相変らずだな、菅の脇の甘さは・・・
- 187 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:23:55 ID:hHsEkyYj0
- 君が代の斉唱を強制する右翼は日本の恥ではないか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1342299063
- 188 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:26:51 ID:YECdpHiKO
- >>181いやそれがあるんだよ。仕事がら色んな県民と交わったが、沖縄かぁw的なことをいうバカ野郎を何度も見てきたし、逆に沖縄ナショナリズム丸出しの人間も沢山見てきた。
特に【内地】にきたての若者は非常にそれが顕著だな。。結局コンプレックスの裏返しなんだが。。逆に年配の人にはほとんどそれがない、年配の人が沖縄を語るときはいくばくかの含羞と内地に対する親和感があった。
沖縄の若者が虚勢を張りすぎるのを叱ったこともあるし、逆に沖縄のオヤジから酒の席で説教されたこともある、、がみな根は楽天家で人懐こくてサッパリしたいいやつだおb(・∇・●)
沖縄は難しいが【日本】から出て行って欲しいとはけして思わんよ(o>ω<o)
- 189 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:29:06 ID:kWvxg8nS0
- 徳之島もごねるようなら、鹿児島も一緒に独立したらと言いそうだな。
- 190 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:30:46 ID:D95EFdUk0
- 沖縄は管を全力で支持するでしょ
東京以上の経済効果がある 沖縄ビジョン
- 191 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:30:59 ID:9MNuj4SW0
- 沖縄に過剰な思い入れを抱く奴は何だかなーと思うな
筑紫哲也みたいなのはまた特殊な偽善者だが
- 192 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:34:51 ID:YECdpHiKO
- >>191別にそうゆうことはないよ。
俺は【日本】が好きなんだよ。。
【日本】が好きだからこそ沖縄を差別なんかできない。
九州に対する思い入れならあるがねb(・∇・●)
- 193 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:35:26 ID:SpKC3dlM0
- 沖縄が独立したあと日本との輸出入課税がないと仮定して、
経済特区、カジノ特区、風俗特区、米軍駐留ありの国家となるとする。
にほんじんの1/3くらいが移住を希望するのでは?
- 194 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:39:17 ID:WniV5dOR0
- でももし実際に独立になったら沖縄がどういう反応するかは興味あるな
あわてて助けを求めるのか
覚悟決めて自衛すんのか
あっさり中国領になんのか
- 195 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:40:43 ID:HW/EjZQV0
- >>189
日本全国自分ちの近所に米軍基地が来るとしたら反対するだろ
もう偽善的な発言辞めようよ
沖縄の基地問題は先ず地位協定を見直して米軍関係者の犯罪に厳しく日本の警察が
対応できるようにすることが先決だろ
- 196 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:46:11 ID:bnmtjajX0
- >>195
沖縄での米兵に対する恣意的な印象操作
警察官の捜査が問題になってる。
地位協定の運用見直しで何とか改善するしかない。
- 197 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:48:04 ID:Wm+jSH5F0
- 一時的に自治権を剥奪して(県知事の権限)
基地問題を片付けるのは本当?
9月末で退陣するそうです><;;
- 198 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:49:06 ID:wGWiIqdi0
- 正論だな。
ニュー速+でもその意見は以前から多かった。
多くの+民が同意してるだろう。
- 199 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:50:38 ID:GpUf0uDe0
- やっぱり自民党じゃないとダメだ
- 200 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:51:19 ID:eim5OzeQ0
- ゴミ菅晒しあげ
- 201 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:51:33 ID:VpDlUyO+O
- 愚か
- 202 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:52:02 ID:Gr7JSCGgO
- >>188
本当は日本が無理矢理支配したに過ぎないんだよ、沖縄は。
沖縄の人達が独立を望めば、日本人はそれを尊重すべきだ。
- 203 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:52:56 ID:HW/EjZQV0
- 大体基地問題で投票選択するのは沖縄くらいだろ
可哀想なんて言ってた本土のお花畑連中はもう忘れてるよw
- 204 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:53:50 ID:bnmtjajX0
- >>202
沖縄の人たちが、望んで本土復帰したんだよ。
- 205 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:54:09 ID:oHL5sGUV0
- >>202
まぁ、歴史的に難しいけど、一理あるよ
しかし、沖縄はそうなると産業構造の関係から益々米軍基地への依存を強めざるを
得ないだろうねぇ
まさか日本の国土じゃなくなったから即時退去せよなんてのが現今の国際情勢で
通用するとか思ってないよね?
- 206 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:55:12 ID:se7bKMne0
- 沖縄が独立した場合
本土の人で困る人いるの?
- 207 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:57:12 ID:qVZeJZg80
- 「中国人大喜び」
一国の首相の発言は伝播が早い。
だから、心で思っていても公言してはならない暗黙のルールが国のトップには共有されるべき。
っていうか、政治家なら領土問題で譲歩発言自体国民への背信でしょ?
【国際】菅首相「沖縄は独立した方がよい」発言…中国人「いいこと言う!」「独立させて属国にせよ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276677108/
- 208 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:57:53 ID:y3Ha1Lop0
- 独立って言ってるのは、沖縄じゃなくて菅であって。
沖縄が独立って言わないなら独立にならない、と思うんだけど。
つか、日本が「明日から沖縄は日本じゃないから独立宜しく」って言ったら
沖縄は独立するのか。ありえん。
ああ、だから菅は沖縄に独立を薦めてると、そういう解釈でいいのかな。
- 209 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:58:35 ID:q41Xpp8D0
- >>206
独立すると、実質アメリカ領かアメリカの州になるからパスポートが必要になるとか?
- 210 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:59:27 ID:YEo86tXRO
- テレビ局はスルーして無かったことにするんだろ
- 211 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 17:59:47 ID:1OjjC5iL0
- そういう人が総理大臣なんです
沖縄を「面倒だ」と考えている人が総理大臣なんです
そのうち宮崎も民主党に投票しなかった地域も,面倒なので独立しろとか言い出すでしょう
子どもが責任から逃げ回っているのと同じです
- 212 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 18:00:06 ID:sZwcCvhD0
- >>39
一国二制度:
本土領域から分離した領域を設置し、主権国家の枠組みの中において
一定の自治や国際参加を可能とする構想である
- 213 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 18:00:43 ID:se7bKMne0
- >>208
本土が沖縄を残して独立すればいいじゃん
- 214 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 18:02:57 ID:o6B+KbTu0
- >>1
つーか、週刊誌に以前から載ってた発言のような・・・
- 215 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 18:06:13 ID:JPHkYD8B0
- 【琉球独立運動】
1879年の琉球処分で琉球王国は消滅し、沖縄県が新たに設置された。
これに不満を持つ旧支配層の一部には、旧宗主国の清国に亡命して
清政府に「琉球王国の再興」を働きかける者まで現れた。
このように清に脱出し、琉球王国の再興に奔走した人士を「脱清人」という。
かつて琉球王国があった1854年に、那覇を訪れたペリー提督の艦隊により
琉米修好条約を締結した歴史を持つアメリカ側が、
日本と琉球は本来異なる国家、民族であるという認識を持っていたことが主な理由だった。
また、この割譲はアメリカにとって「帝国主義の圧政下にあった少数民族の解放」という、
自由民主思想のプロパガンダ的意味もあった。
- 216 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 18:07:29 ID:Dcu9TqKd0
- >>75ちゃんだろ、お前ら日本が怖いだろ笑
- 217 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 18:08:21 ID:y3Ha1Lop0
- >>205
> >>202
> まぁ、歴史的に難しいけど、一理あるよ
> しかし、沖縄はそうなると産業構造の関係から益々米軍基地への依存を強めざるを
> 得ないだろうねぇ
生活切り詰めればおkっていうかもよ。
> まさか日本の国土じゃなくなったから即時退去せよなんてのが現今の国際情勢で
> 通用するとか思ってないよね?
でも実際そうなるでしょ。
沖米安保じゃなくて、日米安保なんだから。
沖縄の基地は日本本土に移動。
すぐはムリだから、沖日米安保条約結んで、徐々に移動ってか?
沖縄は日米で守る。
当然、それは日米にとっての利益だからさ。
日本が厭と言っても、米軍は沖縄を守るでしょ。基地を減らしたとしても。
- 218 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 18:12:41 ID:Dcu9TqKd0
- やだやだね売国奴ばっかり
- 219 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 18:12:42 ID:RhOBC4ZB0
- >>1
決まってたのを掻き回して、どうにもならなくなったから独立しろとか、滅茶苦茶だなw
- 220 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 18:13:10 ID:oE+NpiMpO
- 一国二制度に東アジア共同体…
民主党が政権をもつということは、
中華人民共和国や朝鮮よりはるかに長い歴史をもつ
日本国を解体するということだ。
- 221 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 18:14:23 ID:lW4ztiBI0
- 確かに基地が日本から見て国外になるかもしれないが・・・いいのかこれ?w
- 222 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 18:15:32 ID:ALGgv4ou0
- もう中国が喰いついてきてるぞ
- 223 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 18:15:58 ID:RoRbzr2LO
- >>3
投票した馬鹿に聞けや(笑)
- 224 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 18:18:10 ID:HW/EjZQV0
- >>221
本土にも岩国・三沢・厚木の基地がある
でも海兵隊がいない
- 225 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 18:18:24 ID:heJZNk9Q0
-
北方領土だけでなく「北海道」も
こちらは、「ロシア」へ!
とかなるぞ!
- 226 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 18:19:02 ID:sAeNPphyO
- 沖縄をアメリカにあげたら?いらねーよ
- 227 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 18:20:07 ID:xa39B/5C0
- いいぞもっとやれw
もう独立してしまえや。
それか中国の支配下の方がしっくりくるだろ。
どうせ東京の方の馬鹿には理解できないってw
- 228 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 18:20:11 ID:k5KEO5Mg0
- _.,,,,,,.....,,,
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´´ |;;|
|::::::::| ,,,..... 。 ..,,,,, |;ノ
,ヘ;;| -・‐ ‐・= |
ヽ,,,, | -ー'_ | ''ー |
| /(,、_,.)ヽ | おはよう 。
| ヽ-----ノ .|
ヽ  ̄二´ ./ やっと僕の目標だった総理大臣になれたし
_,,ゝ .(,_
/´ `ー-一´`ヽ 沖縄のような、詰まらんことには
/ 、 , |
/ ノ | l 関わりたくないんだよね 。
( y'l l_ |
ヽ ヽ. |' } 選挙も近いし、質問はしないようにね 。
\ソ`ー─‐一ヾ/
| ij ノ
| |. |
| | l
i' ,} ,ノ
l | /
|,_、|,/
(゙ ))
菅 最小不幸宰相
- 229 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 18:21:34 ID:yGj5SHIT0
- 独立したところで何処かの庇護を受けねば成り立たないわけだが、独立ということはすなわち日米から中国に移るとしか
考えられないわけだよ。
これが国のトップの発言なのだから危機管理能力ゼロだな。
- 230 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 18:22:21 ID:XDE+3FeX0
- 無責任な口は相変わらずだな
- 231 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 18:24:10 ID:vDdI9ppu0
- 沖縄をアメリカに返還すれば簡単に済む事だ。
沖縄県民は追い出して中国に譲渡するのが筋。
- 232 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 18:24:50 ID:/dLCy1960
- とりあえず、沖縄・宮崎は議席0だね
- 233 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 18:27:22 ID:HW/EjZQV0
- >>229
さすがに独立するとしても中国にはつかないだろw
それこそ沖縄が消滅する
米軍基地との共存共栄を図るのが一番いい筋道だろ
- 234 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 18:28:05 ID:ew0rEFUd0
- 西日本全部独立しろよ いらないわ 関東だけあればいい
- 235 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 18:28:18 ID:r9VSdJ5Q0
- マジキチか
- 236 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 18:28:31 ID:VdH4VwKD0
- >>229
日本から独立
1.沖縄共和国
2.アメリカ領地
3.中国の属国
2.の可能性が一番高い
- 237 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 18:28:45 ID:FfClwuaUO
- 中韓工作員は晩御飯の支度しないのか?
とりあえずこのニュースが少しでも多くの人に広めないとな
- 238 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 18:30:19 ID:D95EFdUk0
- 沖縄ビジョンをやれば、普天間固定化でも構わない
普天間問題が小さいくらい
東アジア共同体の先頭に沖縄が立つから 日本経済にもメリットがあるだろう
- 239 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 18:31:55 ID:VRw0S60H0
- ネトウヨU
- 240 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 18:33:15 ID:qevFXEiFO
- 民主党は
不幸だ不幸だウザい沖縄はもう独立させて
最小不幸社会を目指します
- 241 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 18:33:24 ID:9p+C1cY40
- これが後の、沖縄時変の幕開けである。
- 242 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 18:34:19 ID:y3Ha1Lop0
- >>236
> 日本から独立
> 1.沖縄共和国
> 2.アメリカ領地
> 3.中国の属国
>
> 2.の可能性が一番高い
日本が現実、アメリカの属国という罠。
案外、独立沖縄はその枠から外れてアメリカと対等にやれたりするかもしれんよ。
- 243 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 18:39:13 ID:se7bKMne0
- 結局、沖縄が独立しても
誰も困らないわけか…
じゃあ、問題発言でもないじゃん?
- 244 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 18:40:15 ID:i2WPBmrG0
- >>242
得られる権利捨てて対等とかほざいてもなぁ
結局どっかに頼らなければやっていけないのは当然の話だし
独立しながら日本の属国か、あるいは中国の属国かにならないと対等も何もないだろアホ。
相手の言ってきてる事つっぱねました、はい対等ですwwとか脳が腐ってるとしか思えんな
- 245 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 18:42:56 ID:y3Ha1Lop0
- >>243
いや、沖縄側からしたら「問題は放置する。いっそ独立したら?」などと
言われるのは相当厭だろう。
- 246 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 18:50:47 ID:y3Ha1Lop0
- >>244
> 結局どっかに頼らなければやっていけないのは当然の話だし
> 独立しながら日本の属国か、あるいは中国の属国かにならないと対等も何もないだろアホ。
今はアメリカの属国の中の1自治体なわけで。
アメリカの属国の自治体を止めたら、アメリカと直接話は出来るよ。
対等になれるかどうかは、実際むずかしいだろうけどね。日本でもムリなんだし。
そこは分かんないけど、沖縄がそれでも本望だというならそれもありじゃん。
アメリカの属国になって、日本と対等にはなるかもだ。
- 247 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 18:50:57 ID:O4Q8d9gl0
- 日本はアメの属国だから仕方ない
資源のない日本はアメの後ろ盾がなければ何も出来ない
基地問題でアメに歯向かって
アメへの輸出を止めらでもしたら
トヨタや本田、日産
他の北米依存度の高い企業
全部潰れて失業者が増大してしまう
民主党は大風呂敷を広げ過ぎちゃったのね
- 248 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 18:55:03 ID:14+fPnee0
- 沖縄県民的にはどうなのこれ?
- 249 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 18:55:52 ID:3itmWfhK0
- 何でアメリカの後ろ盾がないと何もできないと思うの?
一応対立している中国だって輸出できているじゃん。
- 250 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 18:58:43 ID:xThi3Vic0
-
菅直人の発言、当然だろう。
1994年から1996年にかけて、ロシアが中心となって戦勝国は公式文書で。
日本軍による南京大虐殺やその戦争の日中戦争南京戦の始まりと南京落城の月日など、
東京軍事裁判の結審結果とその歴史史観を全面的に否定している。
日本国は、日本の権力者の本物皇室の生き残りの三笠宮家。
捏造歴史を守り続ける事を約束して、今日の地位を獲得した偽今上天皇や偽常陸宮や東宮。
そして、捏造歴史を守り続ける事を条件に日本人となった。
朝鮮系戸籍原本捏造組やねじ込み合法帰化組の国会議員やメデアで活躍している人びとが集まって。
公式文書の公開は、現在の地位を失うと言う事で外交機密文書としている。
その中に、菅直人さんがいる。
東京軍事裁判の結審結果とその歴史史観を守り続けると言う事は。
捏造歴史を史実として反省し、その上に立って出来た日本国憲法を守っていくと言う事よ。
つまり、日本民族は南京大虐殺をやったように野蛮だ。
米国が日本に駐留し、野蛮な日本民族を見張り、極東の安全を確保すると言う価値観を認めたと言う事。
これでは、米軍基地縮小など出来ないよ。
菅直人も、外交機密文書にすることに賛成し、米軍基地縮小に反対を表しているよ。
この発言、当然の事だ。
- 251 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 18:59:04 ID:14+fPnee0
- 輸出はできるかもしれないけど、
中国の属国になる
- 252 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 19:02:33 ID:/7Vlx6SvO
- >>196
無理無理無理
日本国の刑事訴訟法そのものを信用してないんだから
- 253 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 19:05:11 ID:wZab3UJiO
- >>171
「民間人を巻き添えにした地上戦があった」ってことじゃないの?
- 254 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 19:07:52 ID:0xlmoXpP0
- 先ずは海底ケーブルの切断と対衛星通信所、発電所の爆破。
あとは中国のやりたい放題だな
- 255 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 19:08:44 ID:lHAVZSTc0
- これで支那軍が来たら紛れもなく外患誘致罪成立だよね?
- 256 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 19:10:07 ID:Lno5FZ+n0
- ほんと民主党になってから
売国政策で将来が不安でしょうがない
精神的にキツイ
- 257 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 19:11:51 ID:14+fPnee0
- 沖縄は絶対不可侵の地として、侵略しようとした国には全世界で総攻撃
って決まり作ってくれたら良いけどね
あと、日本に頼らず沖縄だけの力でやっていく事
- 258 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 19:12:50 ID:0xlmoXpP0
- で、沖縄マスコミの反応はどうなんだろう?
わが意を得たり ってまだ言っていないかな
- 259 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 19:14:30 ID:O4Q8d9gl0
- 官の本音は沖縄を日本から切り離して
アメリカに受け渡したいのだろうな
アメの領土で良いんだよ沖縄は
の気持ちが強いんだと思う
沖縄は日本のお荷物
アメリカさん煮るなり焼くなりご自由に
って事なんだろうな
そうなれば子供手当ても沖縄には
支給しなくても良いわけだしねw
- 260 :かわぶた大王:2010/06/16(水) 19:14:54 ID:4iLXqRTG0
- 基地が嫌だというのなら、むしろ、沖縄本島の住民ゼロ化の方向で動くべき。
沖縄本島は動物の楽園&基地として存続。
住民は周辺の島へ。
- 261 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 19:29:27 ID:cVsotDJPO
- どうせならアメリカに割譲しちゃえよ。
- 262 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 19:35:09 ID:ZTMOzo/yP
- >>253
民間人が巻き添えになったのは、当時の沖縄県知事が職務放棄して逃げたから。
旧日本軍は最後まで一般人の疎開を諦めなかった。
- 263 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 19:52:16 ID:n+hkUvy/0
- なんだよアメリカアメリカって。もしかして印象操作ですか?
中国が沖縄を日本自治区にしたがってるの、知らないのか?
管は中国様に譲渡したいのに決まってるよ。
- 264 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 19:54:34 ID:UqEmEmZa0
- 民間人巻沿いにしてたのは、日本以外の国だけどね。
中国との戦争でも旧日本軍は民間人には手を出さないようにしていた。
それを利用してあいつらは民間人に紛れ込んでゲリラ工作をやっていた。
本来なら、ゲリラをかくまっている時点でその民間人も
攻撃しても問題無し。でも日本はやらなかった。
だから、中国船では苦労したんだよ。
真珠湾も宣戦布告通知の受け取りをわざと送らせて奇襲扱いにされた。
真珠湾攻撃でも民間人に対しての攻撃はしていない。
で、沖縄戦などで日本人民間人を巻沿いに?
これも、日本自体は強制はしていない。
- 265 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 19:54:54 ID:wZab3UJiO
- >>262
でも疎開する船も沈められたというから、結局巻き添えくってるし…
民間人も軍人と一緒に戦ったり、墓穴に隠れたり
断崖絶壁から投身したり捕虜になったりしたんだよな?
そういう経験してて米軍基地を目の前にし続けてたら、
戦争の記憶が薄まらないんじゃないかな<被害者意識が強い
しかしそれはそれとして、地位協定とか問題も多いだろうけど
沖縄に米軍基地は置いといてほしいな〜中国への牽制として
雇用面でもメリットはあるだろうし
- 266 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 19:55:52 ID:rttFCJHTO
- 沖縄が独立したら中国様の物じゃない?
東アジア共同体に主権移譲とか言ってるようだしね
- 267 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 19:57:23 ID:5oG9kMOQ0
- 沖縄はもう中国に委譲するしかないとか言い出しそうだな
- 268 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 19:58:08 ID:i+uHfCFb0
-
ぜんぶ、筋書き通りだったんだろうな。
もしかすると、初めから、鳩山が米軍基地の話をこじらせて、
次に、菅直人が「沖縄は独立したほうがいい」と
言う流れが決まっていたのかもしれない。
- 269 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 20:03:29 ID:i+uHfCFb0
- >>267
というか、もちろん、この今回の発言は、
沖縄を、シナに委譲することを視野に入れた発言だろう。
- 270 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 20:03:33 ID:wZab3UJiO
- >>264
もちろん、日本軍が敢えて沖縄民間人を巻き込んだとは思ってないよ
「結果的に」だとは思うけど、沖縄県民にしたらヒドイ!って思うのも無理ないかなーと思う
あの県は今も昔も基本的に日本だよ
訳わからん方言だけど、実は古い日本語が残ってるって事にちょっと感動した
- 271 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 20:13:41 ID:Vjk6jT6v0
- もうダメだなこの国・・・・・
おれ必死で英語勉強して米国へ亡命しようかな。
- 272 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 20:14:27 ID:EffgF0Wj0
- だから、喜べばいいだろ。
独立して、自分の力で基地を追い出して、
油田でも掘り当てて観光か賭博で設けて
きれいな海、「進歩的」で理想的な世界に開かれた所、万々歳じゃないか。
どっちみち、ヤマトも東アジア共同体に主権委譲されるんだから、一足先に、というだけだよ。
頑張ってね。
- 273 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 20:17:12 ID:HW/EjZQV0
- >>271
アホ!亡命する大義がないだろww
- 274 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 20:17:49 ID:Vjk6jT6v0
- >>272
領海が減るだろ。
- 275 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 20:24:39 ID:ZTMOzo/yP
- >>265
>断崖絶壁から投身したり
それは沖縄じゃなく、バンザイクリフ(サイパン)じゃね?
しかも、投身したのは撮影された1件だけだったじゃね?
戦時プロパガンダに見事にだまされすぎじゃね?
- 276 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 20:27:56 ID:+55Gphd80
- >>272
宇宙戦艦の話でもしてるのか
- 277 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 20:29:12 ID:hO0ueU5t0
- 老人にツバを吐く首相
- 278 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 20:30:54 ID:hBMuDnNM0
- 沖縄初代大統領に小沢一郎先生にお願いすると素晴らしい国になる
- 279 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 20:38:07 ID:g5bhCqlBO
- 地元と10年以上話し合って決めた自民党は民主主義。グアム移転もセットだった。
出来もしないホラを吹いた民主党。出来ないと領土の放棄まで言いだす民主党。
民主党に国家の運営能力はない。沖縄を争点にすべき。
- 280 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 20:39:47 ID:XLsrPmub0
- さすが国賊総理。
もっと拡散しようぜw
- 281 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 20:42:26 ID:FNuZVsnx0
- 実際沖縄は独立したがってるんだろ?
- 282 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 20:44:48 ID:3OvDPh8SO
- 沖縄独立か
そんな事させるかよ
- 283 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 20:51:00 ID:Vjk6jT6v0
- ニセ日本人ばかりだな・・
- 284 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 20:53:37 ID:+q4GjZAf0
- >>262
沖縄戦での民間人の被害拡大は、旧日本軍が便衣兵やったからでもある。
- 285 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 20:55:11 ID:/VCC1EyT0
- 首相になる前の発言なんてどうでもいいがな。
- 286 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 21:16:31 ID:F2lewnut0
- 公式の場での発言よりずっと信憑性があるな>沖縄独立
恐らく韓の本音だろう。
- 287 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 21:18:25 ID:KcMYBOkH0
- 沖縄だって立派な日本
【日本人】として許せる発言ではない
- 288 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 21:29:02 ID:aDk3medV0
- http://viploader.gouketu.com/img99144.jpg
- 289 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 21:39:37 ID:fIoTHSTY0
- 宮崎の次は沖縄見殺しですか?
「国民の生活が第一」なんてよく言えたもんだなこの糞総理。
嘘つきと犯罪者の集団民主党、赤松と蓮舫とこいつは殺処分でいいよ。
- 290 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 21:42:52 ID:3xltI9VkO
- 菅無理言うな。
沖縄は観光資源しかないから
独立したら外貨を稼ぐ為に
フィリピンみたいな出稼ぎ経済になるだろ。
- 291 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 21:45:32 ID:QV0fdHgK0
- そういや琉球王朝の子孫ってまだ健在なん?
機が来たら天皇と同格にして擁立しようぜ。
- 292 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 21:49:02 ID:/7Vlx6SvO
- >>291
沖縄県民に追い出された
まあ、その程度だよ 独立運動なんて
- 293 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 21:53:01 ID:SpKrNnUHO
- 沖縄独立・米軍撤退を煽っているのは支那工作員。
- 294 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 21:56:14 ID:zr8wHPFc0
- ふーむ
独立したら米軍基地は確かに沖縄の問題だから
日本はまったく関係無しにはって
無事解決で
米軍撤退しても沖縄とアメリカの関係悪化であって
日本関係なしw
最低だなw
- 295 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 21:59:40 ID:y3Ha1Lop0
- 随分、昔のことがいろいろ書かれてるけど、今これからどうするって問題じゃねえの?
実際問題、独立どうよ?ってマジ言われたら沖縄困ると思うぜ。
菅がそういうこと沖縄出身の議員に言ったってことは、要するに匙投げたってことでしょ。
それって国会で菅が答弁してることと違うんじゃないの。
要するに、菅が国会で言うことなんて信用するなっていうことじゃね?
- 296 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 22:00:25 ID:AnZ4tq2+0
- 沖縄県民が「自分らは本土の犠牲になってる」というなら
本土としてはきっちり沖縄を犠牲にしてやるべきだと思うんだがな。
そうしないと沖縄県民が嘘言ってるわけになるし。
- 297 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 22:04:02 ID:rttFCJHTO
- >>1
なぜテレビでは報道されないのでしょうか?
そのうち宮崎も独立しろ!というのでしょうか?
- 298 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 22:06:47 ID:7TV0XviwO
- >>290
在日沖縄人とかが出てきて強制連行されたとかさわいで
外国人参政権よこせとか言いはじめたりしてね
確かにその方が日本で特権作れそうだわ
- 299 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 22:08:08 ID:zsOltlJw0
- 姦
- 300 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 22:09:12 ID:zr8wHPFc0
- >>281
基地問題と経済問題は
もちろん日本の国費で解決することが
大前提だからソレw
独立させるから自分で解決してね、で沖縄が納得するとでもw
- 301 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 22:09:57 ID:CldfzjX80
- >>300
それ独立言わないwww
- 302 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 22:12:57 ID:RiqS9lZl0
- もし沖縄に1国2制度を取り入れたら、課税・徴収はどこの国になるん?
最悪の場合「2国から課税」にならね?!
沖縄オワタwww
- 303 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 22:13:02 ID:RMQ5N+OF0
- 「もう沖縄は独立した方がいい」
というのは基地問題で文句言うなら
日本から独立して。沖縄がアメリカと勝手に交渉しろ
という脅しだよ
- 304 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 22:14:04 ID:1Eb8K40D0
- 沖縄のくせにごちゃごちゃ生意気だな、おとなしく言うことをきけ。
- 305 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 22:15:19 ID:7TV0XviwO
- >>302
1国2制度ってもちろん人民共和国と沖縄の1国2制度って意味でしょ
- 306 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 22:15:45 ID:2nBuw/FG0
- ファビョ管早くも本領発揮
- 307 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 22:16:26 ID:llPsudx0O
- 息を吐くように失言する。
- 308 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 22:16:34 ID:VznvfV5S0
- 沖縄県民の意見を聞いてみたいわ
- 309 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 22:16:55 ID:8DantYdj0
- 冗談でも沖縄みたいなトコについて「独立した方がよい」なんて
政治家が言うことじゃないと思う
大阪は独立しろよwwwとかなら無害だけど
- 310 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 22:17:21 ID:IAFxMvSb0
- 喜納さんつらい立場だな
- 311 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 22:20:45 ID:3te2DuGB0
- つかさ
沖縄に対してなぜ沖縄に基地負担が集中するのかとかを
民間にまでしっかりわかりやすく政府の方で説明する努力を全然してこなかったことにも問題はあると思うよ
沖縄の民間からすれば、よくわからないが沖縄は負担ばかり押し付けられているらしい、理由は聞いても教えてくれない、だもの
しっかり説明したら中国との敵対関係が鮮明にならざるを得ないとはいえ
てか対中関係をいい加減であいまいに処理してきた結果だな
むしろ今までよくもったよ
- 312 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 22:23:12 ID:CldfzjX80
- >>311
まともな人間なら補償金が降りまくってて
ずっと地位協定の見直し交渉がされてる事くらい知ってる
そうでなくったって沖縄に基地は不可欠な事も理解してる
文句を言ってるのは一部の工作員とそれに騙されるレベルの低能だけ
- 313 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 22:23:39 ID:deHzW9+u0
- 国民はバカとかいう人格破壊者だからなw管は
超2枚舌。俺は今度はこの党にはだまされんぞ
バカは中卒のお前の息子だっつーの
いい年こいてフリーターってw
- 314 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 22:26:43 ID:3te2DuGB0
- >>312
そういうまともな人間のレベルを期待するのはもうやめようよ
ここでいうまとものレベルが世間で通用するものだったならそもそも民主政権なんて生まれなかったわけだし
現実にはまともな人間のレベルというものは我々が想像するよりも遥かに低いんだ
あなたの言うレベルの低い低脳が大多数を占めている普通の人なのが現実の世間なのさ
それを念頭におかなけりゃ何を言ったって机上の論理にすぎないよ
- 315 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 22:26:47 ID:RZh4Ffof0
- 取りあえず県民からの一言
今回の問題で知事や県民から一言も日本から独立したいって言っていない
あと沖縄に米軍基地が国防や経済の観点から必要なのは理解している
ただ地位協定をちゃんと公平になるように改訂して欲しい
それだけでも米軍に対する抗議行動だいぶ減ると思うから・・・・・・・
- 316 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 22:28:59 ID:+Vs1/Cla0
- 民主がバカなのは、昔ッからだ
- 317 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 22:29:31 ID:CldfzjX80
- >>314
いや実際まともな奴が多数派だから
沖縄独立論者が知事選に立候補したけど得票1%もいかん泡沫だったから
- 318 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 22:29:52 ID:1CJyBFMC0
- 東京こそ独立しよーぜ。
地方のバカどもを切り捨てたら一人当たりGDPは2倍以上になるし
- 319 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 22:30:04 ID:/FozpxWV0
- >>311
知らなかったのはあんただけじゃないの?w
- 320 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 22:30:45 ID:TmdY2XSa0
- _.,,,,,,.....,,,,,_
/:::iヘ:::::::::::::::゙ヽ
/::::::ノ ヽ::::::::::::::::::ヽ
/:::::::| ´´""'‐...;;;i
|:::::::|. 。 |;ノ
|:::::::|. ノ ヽ |
,ヘ;;| ,-・‐ ‐・=| ばらすなよ。
ヽ,,,,. ー'._ ゙i'ー |
ヾ|. (__人_) |
ヽ :l;;;;;;l .,i
/^ `ー' .く
- 321 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 22:30:51 ID:+q4GjZAf0
- >>315
地位協定改訂如きで減るか。
日本側が取調べ不可視と代用監獄を守るのに固執して、
足元見られて糞みたいな運用改善合意やったしなw
- 322 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 22:31:45 ID:VQxDKtzaO
- バ菅の批判は結構なことだが、その前にキナ・ショウキチは
もっと日本語を流暢に話せるよう勉強すべき
- 323 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 22:32:50 ID:O1NCr2JcO
- まだ民主党支持している奴いるの?
- 324 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 22:33:32 ID:puymZj+o0
- 独立する、しないの問題じゃなく
一国の総理としてどうかという事。
菅ひとりが日本国から独立して韓国でも中国でも行けばよろしい。
あ、嫁とバカ息子も連れて行くように。
- 325 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 22:34:11 ID:SJ9g2UsaO
- >>1
沖縄が独立ねー。
俺、沖縄に住んでるけど独立したいって考えてる沖縄人なんて一人も見たことねーな。
- 326 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 22:34:19 ID:SVdq01/y0
- f
- 327 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 22:34:46 ID:1u88H4Jp0
- これを公の場で言うのか?菅って馬鹿だろ
- 328 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 22:34:50 ID:q9QRDzCR0
- >>317
そりゃ独立って言葉に拒否反応示しただけっしょ
沖縄以外でも過激っぽいことを言う人には拒否反応示す人が多いのといっしょ
言い方かえるだけでホイホイ食いつくんじゃね?
- 329 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 22:37:36 ID:ka/DrZa30
- 結論 首相が管に変ろうと小沢が辞任しようと所詮民主党は民主党ってことだな。
まともな日本国民はこんな売国政権にはとっくに見切りを付けているよ。
- 330 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 22:37:42 ID:+q4GjZAf0
- >>311
説明はしてる。ただそれが言い訳の要素を多分に含んでいるせいで
信用されていない&沖縄側には容認しがたい。後者については、
これなんかけっこういい説明じゃないか。佐藤優というのが微妙だが。
そして補償の質・量いずれか、ないしは双方に問題がある。
予め国が使い道を決めてて、しかもそれが公共事業ばっかりだったりする点とか、
使えそうで全く使い物にならない特区とか。
沖縄で、官僚勢力の意向を代弁するかの如く抑止力論を鳩山総理は展開した。
しかし、沖縄のは聞く耳をもたなかった。抑止力は安全保障の基本中の基本概念だ。
沖縄は抑止力を理解していないのだろうか? そうではない。
太平洋戦争中に沖縄戦を体験し、米軍と自衛隊の基地を抱えている沖縄は、
抑止力のもつ意味をよくわかっている。沖縄が抑止力論による議論に忌避反応を示すのは、
安全保障の問題に関する議論をする前提となる信頼関係が東京の政治エリート
(閣僚・国会議員・官僚)と構築できていないからである。
抑止力論をわかりやすく言い換えると、「日米同盟を維持するために沖縄が必要なのだ。
それだから、沖縄県民には運が悪かったと思ってあきらめ、日本国全体のために然るべき
負担をしろ」ということだ。これは、太平洋戦争末期に「本土防衛のため」という国策で
沖縄を「捨て石」にした大本営のエリート参謀たちの論理の反復にすぎない。
沖縄は「捨て石」の役割を十二分に果たした。文字通り玉砕した。
しかし、日本本土は玉砕せずに、大本営のエリート参謀の大多数は生き残った。
大本営のエリート参謀は、所与の条件下、日本本土が生き残るためにもっとも合理的な
選択をしたのである。「捨て石」にされた沖縄が、「俺たちのために、あんたたちは犠牲になれ。
そいう運命なのだ」という理屈を絶対に受け入れることはない。
抑止力という切り口から、沖縄と議論を始めた瞬間に、その交渉が決裂するということを
東京の政治エリートは理解できていないのである。
- 331 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 22:38:42 ID:Xui4PWENP
- 沖縄なんてどうでもいい。
奴らぎゃ〜すか騒ぐだけ。
他県に移転するように頭下げてお願いする立場なのに高圧的になってあほかと。
そりゃかかわりたくないだろ。
見捨てるよ普通。
- 332 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 22:39:03 ID:vKbPyCph0
- >>1
大賛成
沖縄土民なんてわがままでうるさくて日本の足を引っ張ってるだけだからな
ついでに同じくわがままでうるさくて日本の足を引っ張ってるだけのバ関西と土民九州もおまけにつけてやるから
みんな仲良く独立したらどうだ?
いつも文句ばかり言ってる相手と離れられるんだ、どちらにとっても万々歳だろ?
その後に経済破綻しようが侵略されようが日本は知ったこっちゃないがなww
誰のおかげで息をしてこれたか体で理解するにはいいタイミングだろ
- 333 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 22:41:42 ID:P6MTv6600
- 昔、海運がリスクだらけのときは中継貿易による立国もできたが、
現代ではねえ。
本土との平均賃金格差が20%あっても、世界平均よりははるかに上の
生活水準で、今の人口をどう養うつもりなんだか。耕地面積小さく、
地下資源なく、消費地から絶望的に遠いのに。ミクロネシア・メラネ
シアとおなじ生活水準まで落ちたうえで、軍事的には米中どちらかの
属国となるのに、誰得。
- 334 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 22:42:56 ID:zr8wHPFc0
- >>301
そもそも独立したいのは将来であって今したいわけではない
独立するのは少なくとも米軍基地が無くなって
非武装の中継貿易立国(昔琉球はそうだったとか)若しくは観光立国が
完成する見込みがないとw
- 335 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 22:44:20 ID:b1k3Z2TJP
- じゃあまずお前が独立して愚民の俺たちに示してくれよ
- 336 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 22:45:47 ID:Jyi0M+h/0
-
菅ガンス政権は半年持たないな・・
攻めは頗る強いけど守りは弱いのは
国会で明白になったし
あのイラ菅故にトンデモ暴言はどんどん出てきそうですなw
- 337 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 22:46:35 ID:j4aTuUcJ0
- 沖縄の独立(中国売却)で基地問題なくなると本気で思ってるからキチガイはコワイ
- 338 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 22:46:40 ID:YJtf21o5O
- さすがは売国民主党の頭目。
もう死んでください。
しかし、沖縄意外に基地を造って戦略的な意義が有るのだろうか?
自衛隊の爆撃能力の有る戦闘機は民主党により、後続距離が短くなるようにデチューンされてるし、敵を叩く能力が無い。
アメリカが頼りだ。
基地が無くなったら北朝鮮の独裁糞デブが仕掛けてくるだろうな。
- 339 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 22:48:35 ID:/RJfAVxL0
- >>318
それだと東京が独立しよう。 じゃなくて
東京以外こそ独立しよーぜ。 だろ?
東京はとっくに日本として独立できてる
東京に依存してばかりで独り立ちもできてないのは地方の馬鹿どもの方だからな
むしろ東京以外はそろそろ日本から独立するべきだ
邪魔
- 340 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 22:50:24 ID:5QAMUqsW0
- 沖縄をアメリカにあげるってこと?
それとも中国にあげるってこと?
- 341 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 22:51:44 ID:P6MTv6600
- 本土自衛隊とも切り離され、日本政府の思いやり予算もなくなる沖縄が、
いまよりいい条件で米国の軍事庇護に入れるわけがねえ。
本土復帰前の米軍占領時代に戻れ、と首相がいってるわけだ。
- 342 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 22:53:10 ID:k61n//Dx0
- 馬鹿すぎて泣ける鳩山より酷い
- 343 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 22:54:40 ID:lXRTKZVu0
- いい加減、マスゴミどもは、この反日首相を叩けってば、ってば!!!!
- 344 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 22:55:20 ID:CldfzjX80
- >>330
日本の為に捨て石になったわけじゃないだろ
沖縄の位置なら状況が何であれほぼ不可避の運命
>>334
非武装中立なんてメリケンの裏庭くらいでしか出来ん
列強が肩を並べる北東アジアでやったら
あっという間にチベット化するだけだろ常識的に考えて
- 345 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 23:00:02 ID:vwkrCX/x0
- さすが工作員wwww
- 346 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 23:09:26 ID:bnmtjajX0
- 菅は、沖縄に手を突っ込まないでやりすごしたいだけ。
何も学んでないし知識もない。
- 347 :名無しさん@十周年:2010/06/16(水) 23:50:58 ID:JQd3gJuO0
- 日本経済のため菅には一刻も早く辞めて欲しいが
これはいくらなんでも「暴露」してる奴が駄目すぎるだろww
普段から沖縄独立とか電波飛ばしてるんだから、これくらいの嘘は平気でつくと思うぞ。
- 348 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 00:01:01 ID:7LR8yVTaO
- >>338
通報しました
- 349 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 00:30:58 ID:0FwdZT3b0
- ._
\ヽ, ,、
`''|/ノ
.|
_ |
\`ヽ、|
\, V
`L,,_
|ヽ、) ,、
/ ヽYノ
/ r''ヽ、.|
| `ー-ヽ|ヮ
| `|
|. |
ヽ、 |
ヽ____ノ
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´´ u. |;;|
|::::::::| u. 。 .|;ノ
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, || あ、あれ?
,ヘ;;| -・‐, ‐・=.| どうして俺に草が生えてるの?
(〔y -ー'' | ''ー .|
ヽ,,,, u. ノ(,、_,.)ヽ |
ヾ.| /,----、 ./
|\  ̄二´ /
_ /:|\ ....,,,,./\___
- 350 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 00:39:12 ID:U6oE5apqO
- 沖縄人は日本への帰属意識が少ない。
このまま米軍にやりたい放題されるなら、いっそ中国領になった方がましだと考える人も多い。
- 351 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 00:40:26 ID:qXGAt7vr0
- チャンコロにやりたい放題されるという想像ができない連中だったら
そりゃ根絶されても仕方ないな。。
- 352 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 00:44:02 ID:RefMdhLW0
- 末期の鳩山さんなら叩かれまくったでしょうな
特番まで組まれる事態になったと思うが・・・マスコミはクソすぎるわ
- 353 :巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/06/17(木) 00:45:28 ID:WkeQbDE40
- 沖縄が独立したからと言って米軍が撤収する理由には成らないぢゃん。
沖縄の米軍基地は国連軍なんだがな、んまあ米軍が沖縄からなんぼか撤退したら確実に沖縄の傘の下に有る
韓国は消滅するな、肉を切らして骨を断つってな。
- 354 :巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/06/17(木) 00:47:50 ID:WkeQbDE40
- 沖縄は面倒なのでアメリカ合衆国okinawa州で良い、面倒だ。
- 355 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 00:48:38 ID:FvqUgWX60
- >>321
>日本側が取調べ不可視と代用監獄を守るのに固執
米国民間人が逮捕されると
日本人と同じように取調べ不可視と代用監獄なんだけど、
何故米国政府はこれを容認しているのかね?
- 356 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 00:49:58 ID:+najj9A70
- >>348
民団に通報だろ?
まだ、頑張ってるのか?
- 357 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 00:55:40 ID:C39bB1T80
- 昔なら肉体を極限まで鍛え抜き空手で防衛して
人も少なく畑も家も皆あったので
自給自足の独立した琉球国であれたワニが現代は
FRBユダヤ金融屋末裔ロスチャイルド一族の
紙くずの利子”で支配された税金で土地家田畑奪われ
都会の狭いウサギ小屋閉じ込められ、紙くず銭と
石油製品のゲ〜ムPC、TV〜などが宝物の
バ〜チャルな奴隷ゴイムだらけワニよ独立など無理ワニ!!
- 358 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 01:00:58 ID:UWi2VB5UO
- なんでルーピーの次は売国士様なの日本の受難はいつまで続くの
- 359 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 01:01:37 ID:5Il8qBYo0
- 沖縄人は「沖縄だけ地上戦があった」と被害者感情が激しいが、
じゃあ、沖縄に「大空襲」や「原爆投下」があったのか?と問いたい。
- 360 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 01:04:05 ID:d+bj3J5rO
- 管死ね
- 361 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 01:37:26 ID:Yolj4gTb0
- >>355
弁護士が来て出してくれるからじゃね?
- 362 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 01:37:32 ID:tpN7yqT+0
- 沖縄の基地って、アメリカがもう基地イラネって言ってるのを、
隣の村は基地で潤ってる、うちの村にも呼んで潤うだ って無理やり基地を
作ってもらった村もあるんでしょ?
- 363 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 01:39:56 ID:PAT1inJL0
- 沖縄を独立させて、台湾より一足先に中国に併呑させようとかそんな魂胆じゃねーのー
- 364 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 01:51:33 ID:sAiqIVnY0
-
__ __
│.:痴.:.::\ /.:::.:.:.:|
\.:漢.::.:.:\ /.:::.:.:辛.:/
\.:秘:.:\ /::.:.:.:ガ.:/
\.:.書.:\ /.:.:::.:ン.:/
\.:.蓮:.:.:\/.:.:.:::ス.:/
_.,,,,,,.....,,, \.:方.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ 丿.:.:.:.:.:.キ:.:<
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽ/.:.:.:.:.:.:.:.:.:ャ:.:\
/::::::;;;;...-‐'""´´ /.:.:.:.:.:.:/\.:.:.:.ミ:.:\
|::::::::| 。/.:.:.:.:.:.:/ \.:.荒:.:\
|::::::/ ,,,..... ヾ,,,,, / \.:.井:.:\
,ヘ;;| -・‐, ‐・=.| \.:.:.:.:.:.:\
(〔y -ー'' | ''ー .| \__|
ヽ,,,, ノ(,、_,.)ヽ |
ヾ.| /,--┃、 ./
|\  ̄二´ /
_ /:|\ ....,,,,./\___
''":/::::::::| \__/ |::::::::::ヽ:\
:::/:::::::::::| /i;;;;;j\|::::::::::::|:::::::::|
- 365 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 02:00:21 ID:rdMfRvTf0
- 菅さんも甘いのか?
変なおじさ〜ん♪変なおじさ〜ん♪
にそんなことを聞かれるなんて
変なおじさんなんだからそれは、民主党議員とはいえ、聞かれちゃまずいよ。
- 366 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 02:13:00 ID:aqNAsr450
- >>358
社会党政権だぞ。
全共闘世代のバカサヨクに権力を持たせるからこうなる
- 367 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 07:08:37 ID:r4ltKYig0
- >>1
なんとも無責任な発言だな。
- 368 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 08:00:13 ID:o4vbQy4T0
- 沖縄独立→独立した沖縄は日本を守るための米軍駐留を認めるわけない
→地理的に日本のどこかに海兵隊を置かざるを得ない→じゃあ沖縄独立じゃなくて良かったじゃんw
アホなの?また、アホが総理なの?
- 369 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 08:21:37 ID:HYuW/J1IO
- >>1
独立なんてしても米軍基地は無くならないし無くせない。
そんな事も解らんのか?
- 370 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 10:12:14 ID:mV68Xb9j0
- 独立したら自分達では防衛するのはまず不可能なので
どこかの国と同盟結んで、下手したら現在より酷い形での基地の存続となるだろうな。
なんだかんだ言っても現状がまだましだろうな。
アメリカも一応は住民の声優先とか言ってくれてるんだしな。
仮に中韓とかと同盟結んで駐留とか言ったら上意下達でどうにもならないだろな。
- 371 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 10:43:12 ID:ghI36BNt0
- >>368
日本に海兵隊は要らないだろ。
もともと、日本と言うより周辺諸国向けだし。
沖縄が独立した日本には、海軍、空軍の基地だけで問題ない。
日本守備の陸戦部隊は、自衛隊で補完できるんじゃね?
- 372 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 10:56:22 ID:mkrcVVK80
- >>1
菅は鳩山とは方向は違うが、悪い意味で常人じゃないな。
- 373 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 10:59:02 ID:Fm10eazX0
- >>371
>日本守備の陸戦部隊は、自衛隊で補完できるんじゃね?
日本の自衛隊は敵前上陸を想定していないと回答しています。
つまり、船からの陸の上陸は敵に占領されていない安全な場所にしか上陸しないってことになり、
一旦島が敵に占領された場合、自衛隊は奪還作戦を行わないということを意味する。
- 374 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 11:02:29 ID:2v9Kgahv0
- >>333
!
リスクを発生させればいいんだな!?
極東の政治情勢を混乱化させて軍事的緊張を高めればいいじゃないか!
北朝鮮が無制限潜水艦作戦やるとかさ!
- 375 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 11:04:25 ID:244YttJk0
- 沖縄県議会で 独立推進が決議される前に総理大臣を考えていた男が
こういうことをいうのは、沖縄独立で海外移転させました国民に
見栄を切るつもりだったな。
- 376 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 11:04:48 ID:XfXN7Mli0
- 仮に独立させるとならば、かなりの人が本土に逃げこむと思う
同時に在日が大量流入
そうすれば速攻中国に併合
元米軍基地は中国の前線基地に置き換わり、基地問題は余計酷くなって継続するのでした
独立はつまり中国様に差し出すということだな
- 377 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 11:04:48 ID:2v9Kgahv0
- >>368
日本自体におく必要がない
琉球王国に基地があれば足りる
琉球王国は規模・財政面から独自の守備力をもつには足りないからな
独立を維持するためにどこかと軍事同盟を結ばないとダメだろう
- 378 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 11:18:23 ID:CkU+zq200
- いくら菅でも、独立させたって何の解決にもならないことくらい知ってるだろ。
「できれば(日本)国外」の公約を守ろうとして
2chですらギャグのレベルだった沖縄の独立や返還を、秘策としてマジで考えたんだろ。
- 379 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 11:28:25 ID:cVpjYgmrO
- 宰相無能社会
- 380 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 11:34:38 ID:3inpiC4I0
- 北朝鮮や中国に対する抑止力なら佐渡島とかの方がいいんじゃないか?
台湾も米国と安保条約を結んで米軍に駐留してもらえば安心だしろ。
- 381 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 11:39:55 ID:5mnbuuAu0
- アメリカが軍を退くわけないよ。
あの地帯を軍事的空白にできるわけがない。
基地を無くして独立は不可能。
- 382 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 11:40:19 ID:K07n92Y00
- インデックス2009にも沖縄ビジョン載ってたじゃんw
あれ見たら沖縄は日本じゃ無くなるんだなって思ったけどw
- 383 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 11:47:49 ID:/eTdpnoN0
- 鳩山がもらっていた母親からの子供手当てといい、菅総理の沖縄独立発言といい、
とんでもない人が総理大臣になる時代が来た。
初めから政権交代などできるはずがないと高をくくっていた民主党が、できもしないマニフェストと、自民党政権を倒すことに専念して民主党を持ち上げた反日マスゴミに
軽率にものせられ一票を民主党に投票した有権者によって、図らずも現実に政権交代してしまったところに
ボタンの掛け違いが生じ、今の政権は嘘八百、隠蔽、無知、無能、無責任、逃避、先延ばし、国際信用失墜、国民不在の政治で日本を本当に潰してしまう。
参院選挙では絶対に民主党に入れたら終わりだ。
- 384 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 11:48:44 ID:lwDet0Ec0
- 中国の後押しもあって、管政権で沖縄独立は確定か
- 385 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 11:51:02 ID:okH7OFnC0
- >>369
マンドクセー、知るか!ボケッ!ってことだろ。
- 386 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 11:54:47 ID:B0axS1cH0
-
民主党の念願だった、裏マニフェスト
日本の主権移譲と、沖縄の独立と譲渡がようやく身を結んだねwww
中国様も、さぞかし喜んでるだろうなwwww
- 387 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 11:55:01 ID:lwDet0Ec0
- >>382
沖縄ビジョンは沖縄県民が望んだ物
日本の主権を移譲というものは支持者が望んでいること
また民主党が選挙に勝利したということは
それらを含めて、外国人参政権なども支持されたということ
- 388 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 11:55:23 ID:UdmY90fh0
- 民主党の人って総じて経済水域とか国境紛争とかの概念がないよね。
沖縄が独立したら日本の国境がどこになるのかとか、
中国に合併されたらどうすんのとか少しはシミュレーションしないのかね。
- 389 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 11:55:36 ID:stfCz0LvO
- 基地に反対している琉球土人だけを何とかすればいいのに
領海が狭くなるのはダメだ
- 390 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 11:57:48 ID:/FM6BGt40
- 泉谷しげるがネトウヨだったとは・・・・。
http://ameblo.jp/shigeru-izumiya/entry-10564475406.html
泉谷しげるのブログ。
- 391 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 11:58:01 ID:lwDet0Ec0
- >>388
元々アジア大陸は陸続きだったのであると同時に
日本は日本人だけのものではない
全地球生命共有の大地なんだが
アジア共同体を考えたら
日本を日本人が私物化するのはおかしな話
アジア共同体を多くの国民が望み支持している
それは支持率からも明らかだ
- 392 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 11:59:05 ID:Pa+OFmJU0
- >>391
こええ・・・・・・
- 393 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 12:01:01 ID:lwDet0Ec0
- 民主党に政権交代が実現した
あの喜びの日を忘れてはいけない
あの喜びの歓声を今一度我々は上げなければならないのだ
いいですか、景気経済がこうして安定しているのは
政権交代が実現したからであり、鳩山政権の功績なのです
政権交代がなかったら景気経済は崩壊していたと言っていい
貴方が今仕事をしていられるのも
貴方が給料をもらえるのも
政権交代が実現したからなのです
- 394 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 12:03:22 ID:roNITvRC0
- >>381
沖縄米軍移設に関してのアメリカの考え
日高義樹→軍事的空白を避けたいww
江畑謙介→海兵隊にとって色んな意味で理想的な訓練地
どっちが正しいかを信じるとしたら後者だわな
グァムで問題ないわけだし
- 395 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 12:04:27 ID:7N3nTA2x0
- >>377
そのときこそ
琉球がアメリカとサシで地位協定見直し要求できるな
- 396 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 12:04:36 ID:lwDet0Ec0
- 日本に米軍は必要ない
アジア共同体の観点からも受け入れるなら中国や韓国の軍隊が望ましい
また自衛隊は友愛隊としてサンダーバードのような活動をすればいい
- 397 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 12:05:02 ID:UdmY90fh0
- >>391
それを中国人や韓国人が同じように考えてたらいい理想だと思うけどさ。
実際にはどこも自国の利益を優先するわけだから日本は搾取されるだけになるわけよ。
アジア共同体本気で作りたいなら日本がアジア支配するしかないんだけど、そのへんの整合性はどうなのかな。
- 398 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 12:08:26 ID:lwDet0Ec0
- >>397
まず日本は過去に酷いことをしてきた
そのことの謝罪と賠償も当然続けてゆかなくてはならない
それを長年自民党が放置してきたことは大変遺憾であり恥ずかしいことだ
愛のある政治素晴らしいではありませんか
アジア共同体、愛を感じるじゃありませんか
日本だけじゃなく、アジアを、世界を見つめる
大変素晴らしいことだと思います
- 399 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 12:10:24 ID:dBWnRhPu0
- >>394
本当に地理的に重要なら駐留部隊をイラクやアフガンに転用するわけが無いからな。
なぜ置かれているのが陸軍の張付部隊じゃなくて「海兵遠征軍」なのか考えりゃわかることだろうに
- 400 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 12:12:25 ID:lwDet0Ec0
- 沖縄の一国二制度化や沖縄ビジョンは沖縄県民が望んでいるもの
日本の主権を移譲と外国人参政権は愛のある日本人が望んでいるもの
国民が望んでいることを政治家が実現するのは当然ではありませんか
- 401 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 12:13:35 ID:NcyaqhUvi
- 不満があったら独立していいってんなら
関東は独立しちゃうな
- 402 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 12:15:59 ID:lwDet0Ec0
- >>401
沖縄が独立というのは沖縄県民も望んでいることだろう
それだけじゃない
沖縄県民の大多数が打ち出した沖縄ビジョン
これの一日も早い実現を沖縄県民が望んでいる
そして本州に住む人間は外国人参政権の設立を望んでいる
共に歩む差別のない愛のある国を作ろうではありませんか!とね
- 403 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 12:21:46 ID:lwDet0Ec0
- そもそも日本もアジア大陸とつながっていたのに
それを日本人が私物化しているのはおかしな話
アジアのことを考えない人間には愛がない
心が冷たい最低の人間か
自分しか愛せないような人間なんだろう
日本人として自身があれば外国人参政権くらいはいくらでも容認できるし
本当に人を愛したことがあるのならば外国人参政権を認めることができるはず
- 404 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 12:24:31 ID:UdmY90fh0
- >>398
過去のことを言うなら日本は新羅の侵略を受けたことも元の侵略を受けたこともあるんだけど
そのへんはどうなの? 謝罪と賠償要求するの?
愛のある政治は素晴らしいけど、相手には通じてないでしょ。経済力なり軍事力なりの背景がないとさ。
大東亜共栄圏なんて寝言がほざけたのは日本が戦前アジアきっての軍事大国だったからだよ。
軍事力もなく経済も衰退してどうやって相手に言うこと聞かせるの?
- 405 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 12:26:34 ID:lwDet0Ec0
- >>404
言う事を聞かせるのは支配だろう
支配ではなく、共に歩むことが大事
- 406 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 12:29:56 ID:vPgR3C+O0
- でも、沖縄は独立したいなんて言ってないじゃん
- 407 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 12:31:48 ID:lwDet0Ec0
- >>406
沖縄ビジョンは沖縄が望んだことなんだけど?
沖縄への一国二制度の導入を、沖縄ビジョンの実現を沖縄が望んでいる
- 408 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 12:35:32 ID:pfBlxcuQ0
- 沖縄の次は対馬
対馬の次は北海道
北海道の次は大阪
- 409 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 12:37:14 ID:Abv3nvfxO
- 沖縄の問題は国民全体の問題。それは認める。だから補助金なりなんなりについてはあまり言わない。てかいくらかかってんのか知らんのだがw
独立した方がいいって首脳が言うなんて信じられないんだが。そして理由が説得できないからってのも。
- 410 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 12:47:07 ID:9I4iNxJI0
- >>407
ミンスの能無し若手が言ってただけだ。
そして言わせているのは経団連。
現実を知らんのによくもそんな戯言を吐けるものだ。
- 411 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 12:47:30 ID:V2iq5G0I0
- 471 :メトロノーム ◆ObFLc2r/72 :2010/06/17(木) 11:48:08 ID:rFgWUzDT
昨日から、音楽をウォークマンじゃなくて、CDプレーヤーで
聞いてます。なかなか良い感じです。
それで、久しぶりに「STARTING OVER」を聴こうと思って
ラックからアルバムを取り出して開けたら…CDが無くなってる!
ケースしかない〜><
中身はどこ〜?心当たりといえば、最近そのCDを貸した妹の所…
だからメールで問い合わせ中〜。
返事を待つ間に、ギターの弦の張り替えをしまーす。
- 412 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 12:49:49 ID:3akvNHvmO
- でも沖縄独立した方が良いって誰もが思ってる事だよな
公に言ったわけじゃないし、ここで叩くのは、菅を叩く材料にしてるだけでしょ
- 413 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 12:53:39 ID:h/xP7IcP0
- 民主にとっては大げさな話じゃなくて
地域「主権」第一号でしょ。
- 414 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 12:57:07 ID:CvSe8kWbO
- カジノ特区にすればいいよ
沖縄人は左翼に踊らされたバカと無気力な奴しかおらんから、分離したところで国の援助無しでは絶対やっていけない
- 415 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 12:59:32 ID:cupXYwcX0
- 沖縄の民主党議員てなんで離党とかしないの?
テレビ出てくれば「沖縄から基地撤退を」とか
発言してるけど、自分の党はどう見たって
辺野古で決めちゃってると思うんだけど
- 416 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 13:02:04 ID:Abv3nvfxO
- >>415
だって選挙で勝ってるし…基地反対でさ。
- 417 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 13:04:54 ID:oW74Bu8O0
- 総理大臣たるもの、たとえプライベートでも外患誘致と取られかねない発言を
厳に慎むべきだと思うんよ
- 418 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 13:12:56 ID:unrujGTd0
- >>417
総理大臣の時でもないし同僚議員との軽い雑談の冗談にすぎない。
公にするほうが悪い。
- 419 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 13:16:01 ID:LypgULTK0
- >>412
そんなこと思ってんのは想像力のない馬鹿と売国奴だけだろ
- 420 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 13:16:34 ID:sq7qzWnt0
- 実際問題 今中国が沖縄に攻めてきても
「参院選で忙しいんですよ」とかいって終了する雰囲気だからなw
- 421 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 13:23:51 ID:I+P4EDe/0
- デーヴスペクターが言いたかった事をやすやすと・・・
- 422 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 13:28:27 ID:7BFizahG0
- 米政府と中政府の間で、日本の売却について折り合いがついたんだろう
まずは沖縄から
- 423 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 13:34:25 ID:5LbVCtrwO
- これ本当に言ってたら大問題だけど、もう国会閉会しちゃってるんだよな…。
- 424 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 13:37:59 ID:PpEPuIIW0
- _.,,,,,,.....,,,
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´´ |;;|
|::::::::| ,,,..... 。 ..,,,,, |;ノ
,ヘ;;| -・‐ ‐・= |
ヽ,,,, | -ー'_ | ''ー |
| /(,、_,.)ヽ | おはよう 。
| ヽ-----ノ .|
ヽ  ̄二´ ./ やっと僕の目標だった念願の総理大臣になれたし
_,,ゝ .(,_
/´ `ー-一´`ヽ 沖縄のような、面倒な事に関わって
/ 、 , |
/ ノ | l 支持率落としたくないんだよね 。
( y'l l_ |
ヽ ヽ. |' } 選挙も近いし、質問はしないように ・・・
\ソ`ー─‐一ヾ/
| ij ノ
| |. |
| | l
i' ,} ,ノ
l | /
|,_、|,/
(゙ ))
菅 不幸宰相
- 425 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 13:41:40 ID:sae3cZZRO
- >>417
副総理国家戦略相が基地反対の沖縄選出議員に対して、沖縄は独立した方がいいと「言い放った」のを冗談で済ませるお前は、鳩山内閣が迷走してる時どこに隠れてたんだ?
すっこんでろよ腐れ信者。
- 426 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 13:46:51 ID:MF5FChcY0
- もう何と言えば
- 427 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 13:49:02 ID:qs82TtlQ0
- 東京神奈川で独立していいっすか?
世界トップになれますし
- 428 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 13:51:32 ID:lRXIIBkN0
- 沖縄と中国が同盟すれば、
東京経済を抜くじゃん
- 429 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 14:10:35 ID:K8CKmuNT0
- >>379
うまいなー。
つ 座布団
- 430 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 14:10:52 ID:DN3nTP2F0
- 北方もロシアにあげちゃえw
そのうち難民受けれると言い出しそうだ
- 431 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 14:16:40 ID:DN3nTP2F0
- >>428
中国よりアメリカと手組むだろ
シェブロンが沖縄近海の石油利権欲しいらしいし
あの人口であの埋蔵量なら豊かな国になるなw
- 432 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 14:16:54 ID:K8CKmuNT0
- >>418
そういって逃れられるのは平の議員まで、
鳩山に次ぐ副総理の立場、内閣の一員として言っているから問題になっている。
きな氏がトンデモを差し引いても、副総理が言った話が本当かどうかは、公式見解だすべきと思うよ。
そうでないと、きな氏の本が一人歩きする。
- 433 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 14:22:45 ID:xZ36QPfv0
- >>1 関連
【政治】 菅首相の「沖縄は独立した方がよい」発言に、中国人「いいこと言う!」「独立させて中国の属国にせよ」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276686845/
- 434 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 14:32:00 ID:YidY2s070
- 菅の支持率が高いってのは嘘っぱち
事実は菅に対する国民の期待感が高いだけ
主体は国民にある。
ゆえに菅の支持率ではなく期待値である。
無能テレビ局にんて潰れろ!
- 435 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 14:32:01 ID:unrujGTd0
- >>432
本当でもどうでも良い、冗談なんだから。この話を大きくしたいのは菅政権を攻撃したい奴だけだろう。
それこそ鳩山の尖閣列島の発言と同じで石原が騒動を大きくして国益を損なった。国益を損なったと
言う意味では鳩山以上。注意して黙っていれば良かったのに公にして尖閣列島に関して国内の
意見が分かれているように思われてしまった。沖縄は少し事情が違うが、この話を大きくすることは
国益を損なう点では同じだ。
- 436 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 14:35:20 ID:3akvNHvmO
- >>419
いやいや有識者はみんな思ってる
- 437 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 14:36:11 ID:K8CKmuNT0
- >この話を大きくすることは国益を損なう点では同じだ。
これは同意。
管は口が軽すぎる。今回反省しないと、またトンデモない発言をすると思う。
- 438 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 14:56:04 ID:BRXMnm5r0
- 日本はチャンコロとバカチョンの太平洋への玄関口を「ドカッ」と塞いでいる。
‥ので、超強力潜水艦隊開発を強力推進して、彼らを完全封印し続けるべき。
朝鮮戦争を早く起こして、韓国を干上がらせるべき。
- 439 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 14:57:53 ID:fnLxH1Oa0
- 常識的に、沖縄から基地機能移転はかなり難しい問題。
でも、失敗するとこれまでの取り組みへの評価は一切なく
鳩のようにただ罵倒されて叩かれるだけとなれば
触りたい奴なんていないわな。
まあ、こういう常識がないから沖縄は見放されるんだけど
- 440 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 14:58:03 ID:i+zBHWsY0
- >>436
思ってねーよw
おまえ、ミンスの議員秘書だろ?
- 441 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:18:46 ID:lwDet0Ec0
- 沖縄県民の望む沖縄ビジョンを実現すべきだろう
沖縄ビジョンは沖縄県民自らが民主党に働きかけた
沖縄ビジョンは沖縄県民の望み
- 442 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:18:53 ID:dn78dsz+0
- 最近は官僚の作文棒読みで大人しいけど
やっぱ口開くと失言するのがバ管のバ管たるところだなw
- 443 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:21:50 ID:MrD5ol0b0
- 沖縄を切り捨てたいって事だろ。
ヒドい話だ。
これが、腐れ左翼の本音。
テレビ等で本人に突きつけてみる勇者はいないだろうが。
- 444 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 15:24:45 ID:HDNpqNq/O
- 菅直人
- 445 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 16:00:49 ID:Foh4+ouI0
- もう沖縄は独立した方がいい
っていうのは、
菅直人氏にしてみると
珍しく識見のある意見だと思うけどな。
大田昌秀(元沖縄県知事)が学者時代に書いた
「高等弁務官」って本を再読したのだが、
その中に、
>アメリカ人は、「沖縄人は日本人ではない」と一貫して考えている
っていうような記述がある。
自分も沖縄に住んだことがあるけど、
実際そうだと思うよ。
日本人としてはちょっと苦しいけど、
ウチナンチューの立場を考えれば、
経済的にも沈没していく日本に付いていくのは
もう止めにして
独立しちゃった方がいいと思われ。
当然、憲法9条の呪縛からも逃れられるから
しっかり自前の軍隊を持ってね。
まあ、外交的には、アメリカと中国との間で
かなり綱渡りをしなくちゃいけないけど、
ウチナンチューにはその能力がある。
- 446 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 16:05:26 ID:Foh4+ouI0
- あと、>>399の言い分はちょっと間違いで、
沖縄の地理的な重要性、というのは、
そこを基地(ベース)にしてあちこち展開するのに都合が良い、
ということなんだよ。
そこのところを上手く使えば、
独立国家として十分やっていける。
- 447 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 17:29:05 ID:ygdi7v110
- >>445>>446
アメリカ人が、「沖縄人は日本人ではない」と一貫して考えている
からこそ、小渕元首相が、沖縄でサミットやったんだよ。
「沖縄人は日本人」ということをアメリカ人に教えるために。
アメリカ人は外国に興味がないが、日本が大国だって事は知ってる。
日本人を認めてもいるから、粗略には扱わない。
だが沖縄人に対しては、吹けば飛ぶような小国の人間として扱うことがある。
平気で犯罪の餌食にしたりな。
沖縄サミットは、アメリカ人は沖縄人を日本人だと理解しろ、
日本人同様に扱えというメッセージでもあった。(それだけじゃないが)
独立すれば、吹けば飛ぶような小国扱いに戻るぞ。
日本のバックアップがなくなると、米兵の犯罪をとがめるのも難しくなる。
- 448 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 17:43:29 ID:TfDK+4rx0
- 南西諸島周辺を国境のあいまいな時代、本土でいう倭寇が活躍して多様な時代に戻して
経済回復の起爆剤に持って行けないものか
- 449 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 18:05:44 ID:/SkgaDnR0
- >>447
アメリカじゃなくて中国への牽制のためだろ
- 450 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 18:51:47 ID:3lvzhZe5O
- 沖縄はそろそろ
左翼運動家の思想から解き放たれないと
本当に独立しちまいそうだなw
独立した後、煽るに煽った左翼のプロ市民達が
何て言うか想像できるか?
「独立おめでとう御座います。それでは我々は本州に戻りますw」
「頑張って下さいw」
こう言われんだよw
本州から来た左翼運動家達を信用する事は
自分の首を絞める事になるぞ〜w
注意してねw
- 451 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 19:17:28 ID:vQIBhtsw0
- 独立させてやればいいんじゃないの?
沖縄県民も基地嫌で独立したいんだろ?
その代わり中国に併合されて人民解放軍が来ても
言論の自由が無くなっても、中国移民が大量に来ても、今までみたいに日本のテレビとか
見れなくなっても一切文句言わないで欲しいねw
- 452 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 19:39:24 ID:n31Sa+Uf0
- 中国人は現在日本にたくさんいるし、とりあえず日本のテレビはどうでもいいんじゃね?
- 453 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 20:18:57 ID:Ww7YnZRE0
- もう何と言えば
- 454 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 20:23:29 ID:/GdSvreM0
- どっちにしても民主党政権が続けば
外国人地方参政権+1000万人移民を実現する。
そうなれば日本が中国の自治区になることは必至。
選択肢も何も無い。
- 455 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 20:24:08 ID:fc2kBPWQ0
- http://twitpic.com/1vroip
- 456 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 20:24:28 ID:m7cELTmX0
- 鳩山総理を見殺し同然の菅、仙石、岡田、前原、長妻、枝野が揃って新内閣,党の要なんて詐欺だね
沖縄を見捨てて、鳩山を見捨てて留任した極悪政治家
しかも昨年来のマニフェストは一つも達成されていない
子ども手当ても半分どまり、高速無料化は前原が反故にしている
年金も長妻は手付かず同然
完全な詐欺を繰り返しているペテン師内閣
民主党に投票するなんて集団自殺するようなもの
- 457 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 20:35:33 ID:ZJyK1pxK0
- これだから団塊は
- 458 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 23:07:18 ID:/+m5kHqQ0
- 沖縄独立党は選挙ごとに得票率を伸ばしている
ネトウヨにとって不都合な真実
- 459 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 23:20:09 ID:buwWzhBC0
- オバマの目の前で同じ事言ってみろよ
- 460 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 23:26:55 ID:Hf1sZdAl0
- >>458
それはどちらかというと
沖縄人含む日本人はまともな人なら賢いはずだって言ってる人たちにとって不都合な真実だな
- 461 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 23:35:03 ID:C39bB1T80
- 百式さんのブログに
世界支配のFRBユダヤ奴隷構造が詳しくのってるワニよ
http://hya94ki.blog34.fc2.com/
- 462 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 23:53:49 ID:YjYrtU1PO
- >>451
沖縄の人が独立したいと思ってるわけないだろ
本当にバカだな
マスゴミ、ブサヨに洗脳されて頭狂ってるの?
- 463 :名無しさん@十周年:2010/06/17(木) 23:58:34 ID:EaiIxulD0
- これどうよ?
【ドラマ】トム・ハンクスとスピルバーグの合作ドラマ「ザ・パシフィック」沖縄で試写上映…太平洋戦争当時、米兵側の残虐描写に反応は?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1276177022/
- 464 :名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 00:11:32 ID:uGmQNKyy0
- >沖縄人含む日本人はまともな人なら賢いはずだって言ってる人たちにとって不都合な真実だな
本日、自治労を名乗るものから九州の全国区代表を当選させるよう指示が来た!
沖縄に自治労工作員を動員して沖縄の人の純粋な心を煽って・・・
鳩山がどうしようもなくなり、菅が沖縄固定と言ったのに・・・オマイは?
この問題をどう思うんだと問い詰めたところ!さー 知りませんね自治労は
九州の候補者に入れることが決まっていますからですと!
だと!
- 465 :名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 00:12:34 ID:eIinqPpI0
- 結局テレビではどのチャンネルも一瞬たりともこの話題やりませんでしたw
- 466 :名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 00:18:38 ID:rN72q0k10
- >>462
じゃあこちらが頭下げても独立してくださいってお願いしてもいいよ
それで独立してくれるなら安いものだ
いつまでも駄々こねられて足を引っ張られる側としちゃたまったもんじゃない
今なら同じく駄々をこねて足を引っ張るだけの寄生虫な西日本もオマケでつけてやるから
- 467 :名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 00:18:55 ID:objOtalz0
- >>447
アメリカ人がいつ日本を大国として扱ってるよ…
政治家のリップサービスや、テキサス親父工作員にころっと騙されやがって。
アメリカは日本から思いやり予算を搾取し、
全国で犯罪を犯している。
広島の岩国米兵強姦事件、広がる市民の怒り
2007年10月20日
ttp://www.asahi.com/kansai/kouiki/OSK200710200090.html
植民地支配に対してNO!と言うところから、
日本の独立、琉球の独立は始まる。
- 468 :名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 00:23:03 ID:e6UsFmLj0
- え?広島というか長野より西は元からチョンの歴史的植民地でしょ?
- 469 :名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 00:29:40 ID:hP+JK9x/0
- いや、民主と信者が独立してくれ
島はマンボンギョンとか面倒だから川口市とかどうだろう
ベルリンの壁3倍くらいの高さで囲んで監視しとけば日本が平和になる
- 470 :名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 04:06:22 ID:ZNoIxyEU0
- 民主党の断ってる建物だけ独立すればいいよ
- 471 :名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 04:20:27 ID:7rXDOj3L0
- >>1
近所のオヤジが言うならまだしも、発言当時は副総理。
どんだけ自覚が無いのやら・・・
- 472 :名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 04:39:35 ID:nGiGvdKs0
- 副総理時代から言ってたのかよw
とことんダメだなコイツ
またお遍路行くハメになるんじゃないのか
- 473 :名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 05:09:32 ID:WYqhSJCB0
- 売コクダを支持する日本人がいるっていうだけで父ちゃんなさけなくて涙が出らぁ
- 474 :名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 05:36:18 ID:1dOoDs8B0
- 菅は沖縄問題を投げたってことだ。
- 475 :名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 05:40:10 ID:Hn7PW6t6O
- >>469
民主国は北海道でいいじゃん
んで岩手に大使館
- 476 :名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 05:44:17 ID:xvxEMult0
- >>466
>>468
在日が必死(笑)
- 477 :名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 05:49:17 ID:sF3jDpaiO
- 言ってる内容はぶっちゃけ正しいが
党としちゃ支離滅裂だろ
何なのこのグダグダっぷり
- 478 :名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 07:51:12 ID:gSRvAst00
- 正論だな、沖縄はアメリカと直で交渉させないと現実を理解できないw
- 479 :名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 08:03:48 ID:co3XesmUO
- >>474
外務、防衛、国交が留任してるしな。
- 480 :名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 08:34:21 ID:2U01NSAz0
-
http://www.youtube.com/watch?v=qzbATl-cQgM
- 481 :名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 08:42:08 ID:ruqAmUzcO
- このひとあたまおかしいです
- 482 :名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 08:43:20 ID:KLsIbWq50
- 行政特区沖縄
- 483 :名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 08:44:33 ID:3Q7Xj4TTO
- >>473
あーはっちゃくだ!思い出した!ありがとうございました
- 484 :名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 08:47:10 ID:zpVJR6dT0
- 「沖縄は日本ではない、独立すべき」って中国人がよく言ってるよな。
ようつべのWW2関連の動画でもそんな英語の書き込みよく見るよ。
- 485 :名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 09:24:18 ID:3bl90Avu0
- 恥知らずな無能無知の菅総理
なんでこんなのが総理になれるのか?
こうなりゃ沖縄の大統領には仲井真知事になってもらって日本と戦争かな
- 486 :名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 09:28:42 ID:eiYwfZBW0
- テレビが、これを報道しないってすごいよな。自民党の総理なら特番クラスだろ。
- 487 :名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 09:29:18 ID:yYsup9dWO
- テレビ局は無視なので、言ってないことになります。
- 488 :名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 09:52:07 ID:DvBk0+VW0
- >>1
一つだけ確実なことがある。
これと同じことを自民の総裁が言ったとしたら(まともな感性の持ち主ならば、絶対言わないだろうけど)、
リークされたが最後、連日新聞やテレビで総たたきに叩かれ、連日沖縄県民や国民の批判の声が取り上げられ、
数日で辞任に追いやられるレベルの酷い発言だってことだ。
- 489 :名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 09:56:06 ID:+A5KpoaQ0
- >>488
喜納が自民の議員で、その喜納からの伝聞だったとしてもか?
とりあえず、このシチュエーションなら辞任まで追い込まれることはない。
なんか派手な追加のおまけが出てこない限りは。
- 490 :名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 10:07:51 ID:0MchKySN0
- つーかかなりキワドイ内輪の話を内輪の人間に暴露されるとか
何が起きてるんだこの国の政党は
- 491 :名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 11:00:05 ID:IJILS/QD0
- >>488
追い込むかどうかはマスゴミ次第
ビールやラーメンでもネタになるんだから
辞任するかどうかは別として
これが大きく報道されない方が不自然
マスゴミの方針を決めている奴らの思いのまま
- 492 :名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 11:03:23 ID:SZueMaLh0
- 独立=中国の支配下
という現実が思考回路に入らない時点でルーピー
「よく勉強していったらアメリカの抑止力というものが分かった」と同じレベル
さすが民主党w
- 493 :名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 11:03:42 ID:jtb0uyE/O
- 必殺報道しない自由
デブのギャンブル依存症話題にしてる暇があったら
ちゃんと報道しやがれ糞マスゴミ
- 494 :名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 11:07:57 ID:MG1VR/uFP
-
まじで沖縄は独立すればいんじゃないか?
- 495 :名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 11:15:43 ID:HFHyrcWb0
-
喜納は米軍基地全面撤去派で、中国と仲が良いからな
管の皮肉じゃないのか
- 496 :名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 12:03:45 ID:CotcPAwM0
- まあ、今の政治力じゃ重すぎる問題だわな。
日本として対処できない以上、独立して反対するでもしないと無理!!って吐いたんだろ。
- 497 :名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 19:25:45 ID:K/mUIgmN0
- これって失言だよな?
自民時代なら古館が丸々1時間特集組むレベルじゃね?
- 498 :名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 19:34:43 ID:9UgtX0e3O
- パフォーマンスをひっぺがすと、実のところはコレか。
サイアクだな
- 499 :名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 19:37:29 ID:yaSYy+gv0
- 独立後に、捏造した集団自決をたてに日本人に謝罪と賠償を求めるんですね
- 500 :名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 19:42:08 ID:wVYY6Fo00
- ゴルゴ13に沖縄独立を題材にした話があったな
沖縄シンドロームだったかな
今日それを読んできたところだ
- 501 :名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 19:51:10 ID:3OLJ27eR0
- 独立に付随するプランがどうなってるか首相に聞かないとわからないね
でも、「間違いでした」で終わりそう
- 502 :名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 19:54:37 ID:lJxPp5lTO
- ミンスって、足の引っ張り合いでホントどうしようもないな。
国民のことなんてこれっぼっちも考えてないwww
- 503 :名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 19:59:10 ID:uDcjfid/0
-
沖縄って、独立すればいいのにってマジ思うけど
もし、日本領土でなくなると・・
日本の海洋権益のほとんどが、なくなるんだよなwwww
美味しいとこ、全部もっていかれるww
まぁ、これがシナの思うツボなんだろうけどさwwwwwwww
- 504 :名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 20:02:54 ID:jccba4KE0
- 米軍さえいれば中国の属国にならないで独立できるだろ
日本語が通じることを生かせば何か産業(観光とかタックスヘイブンとか)
も興せるんじゃないの?
イギリスに植民地にされてて英語が通じるインドみたいに。
太平洋のなんとか諸島とかが独立国としてやってるのに、
沖縄は不可能って無理があるだろ。
- 505 :名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 21:03:24 ID:K/mUIgmN0
- 菅内閣最新支持率(6月18日現在)
日経新聞 68%←日経必死だなwwwwwwwwwwwwwwww
毎日新聞 66%←また変態かwwwwwwwwwwwwwwwwww
JNN 66%
共同通信 64%
NNN 62%
読売新聞 59%
産経新聞 57%
共同通信 57%
新報道2001 52%
時事通信 41%
与党に媚びない時事通信カコイイ
- 506 :名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 21:04:38 ID:5l8n5RT40
- >>505
さっきニコニコで世論調査があったよ。
- 507 :名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 21:06:37 ID:K/mUIgmN0
- >>506
それは楽しみ
ニコ動の世論調査スレが立ったら追加するよ
- 508 :糞公務員と日銀と売国ミンス!!!:2010/06/18(金) 21:10:25 ID:FaseluAF0
- 特定の政党政治家から裏金を受けとった評論家はテレビに出るな!!!
仙獄、日本人を困らせる政策をやるなら辞表を出せ!!!
何が外国人参政権だ!何が人権擁護法案だ!
いい加減にしろ!
- 509 :名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 21:11:08 ID:PsTGJ2qGO
- 喜納議員は昔なんだっけ?彼の息子は名古屋で。。。
- 510 :名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 21:11:50 ID:74TWzsWQ0
- http://www.ustream.tv/channel/hrp-channel
- 511 :名無しさん@十周年:2010/06/18(金) 21:16:55 ID:objOtalz0
- 日本にとっては沖縄を手放したら大損。
領地領海は狭くなるし、中国軍が太平洋側に自由に回り込むのを防げないし、
沖縄に米軍を押しつけて安保の美味しいところをただ乗りすることも出来なくなる。
でもね、琉球にとっては、
独立した方がいい。
まともに交渉しようとしない日本政府と日本を植民地としか思っていないアメリカ政府の
奴隷であることより、
自分で決めて米軍基地のない平和な土地にした方が幸せなの。
日本人が沖縄は独立するなというのは結構だが、
琉球人が独立したいと言ったなら、
笑顔で受け入れるべき。
- 512 :名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 13:02:20 ID:Da8uUyA90
- 続報は?
マスゴミ規制が入りました
- 513 :国士焼肉ぷらす@大五郎 ◆JUU/.JUU/. :2010/06/19(土) 13:06:49 ID:eqGmK+Tt0
- この話題、いろんなサイトのトップページニュースで一切見かけなかったな。
- 514 :名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 13:21:56 ID:k9oP3hyE0
- >>511
自前で国守れないんなら、薩摩侵攻許した尚氏と同じ。
よらば大樹の影にすりよるばかりじゃ、いつか中国に支配されるよ。
- 515 :名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 13:25:08 ID:EO1w7ZqNO
- 菅頭おかしいんじゃないか?これは反自民反民主とか垣根越えて問題だろ
- 516 :名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 13:29:47 ID:mg8cZIQqO
- 地方に主権を与えて在日に参政権を与える
というのが民主党の方針なんだから、党内では問題にならないのでは。
- 517 :名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 13:43:39 ID:e5Y3FA6i0
- やはり分裂の危機にあるのは日本か
- 518 :名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 13:50:36 ID:hPsFGtVd0
- それを言ったら・・・日本の中で独立がこれからいくつ増えるんだろうね。
海外だけだと思っていたがこりゃあぶない流れだな。
- 519 :名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 15:05:59 ID:0Lkmkcez0
- 日護会が大阪で大規模ポスティング決行!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11053642
昼3時スタート
人類の敵、創価学会を銀河系からたたき出せ!
- 520 :名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 15:08:08 ID:0Lkmkcez0
- 【チャンネル桜】民主党糾弾! 『救国』 緊急国民行動!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11106684
打倒!民主党!
日本解体阻止!外国人地方参政権阻止!
保守オールスターズ勢ぞろい!
- 521 :名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 15:32:12 ID:nrA8LjyT0
- 沖縄には独立する為の準備として県外客向けの免税店があります。
マカオにノーハウをお願いしカジノだって直ぐできる。
先の大戦後は米軍の支配を受けていたが日本の要望で日本の領土になった。
基地を置くのが目的だったが、今やそれも不可能になった。
人口100万人ならば、経済も今よりよくなる。
アメリカの基地の変わりに中国の基地を置けば良い。
人口60万人のブータンは、国民総生産よりも幸せ度を追究しており
民衆は豊かで幸せな生活を送っている。
立ち上がろう、沖縄選出の国会議員諸君!!!
- 522 :名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 15:44:25 ID:bIqSlEiT0
- 確かに沖縄県民鬱陶しい。自分らだけ被害者面してさ。基地の轟音だので散々悩んでるの自分らだけと思ってやがる。
散々恩恵も受けてきただろうに、何様だ?
- 523 :名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 15:51:01 ID:2XOUHphd0
- >>522
一種の陶酔状態になっているんだろうな。
あと文句いえばいうだけ、金が舞い込んでくるんだから、やって損はないわなw
- 524 :名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 16:11:15 ID:bIqSlEiT0
- >>523
独立云々やらバカの言う事はどうでもいいが、結局ゴネ得する奴ら、腹立つなぁ。
うちの近くにだってヘリ基地あって、毎朝5時から爆音立てて飛んでるぜ?
戦時中に酷い目にあったのも分かるけどさ、そんなの今だに騒いでたらチョンシナと同レベルじゃん。
- 525 :名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 16:16:50 ID:ww/AiWZ80
- >>23
日本海を変な呼び方するなよ朝鮮人
- 526 :名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 16:22:22 ID:SNkwvIiNO
- 独立したら米領になるだろうけど、いいの?
アメリカは絶対に中国に沖縄を渡さないと思う。
太平洋戦争の唯一の戦利品だし
- 527 :名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 17:23:06 ID:Q2bvINDZ0
- フィリピンだって米領から独立した。
米軍は軍備を沖縄に集約しフィリピンから撤退。
今度は沖縄が独立を勝ち取る番だ、頑張れ
- 528 :名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 17:46:40 ID:UV7VJIEY0
- 沖縄は地政学的位置から見て独立しても
どこか大国の属国になる以外は生き残ることは無理だろ
東シナ海と太平洋との境界線上として
軍事要衝の地として物凄く大切な場所だからね
中国なんか喉から手が出るほど欲しいだろうな
- 529 :名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 18:49:16 ID:+YA3Qnn00
- どうでもいいけど、『言葉が軽い』『言葉に責任を』という言葉は
この議員にはつらいところだろうな・・・
俺も滑舌割るからこの人の気持ちが少しはわかる
- 530 :名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 18:51:23 ID:/rc8p1kfO
- 麻生時代に既に鳩山も沖縄独立考えてたんじゃないか?
在日参政権、地方主権、国会法、住民法、等を実現したら
国家主権の譲渡、共有も実現できるだろうし。
沖縄は独立して基地は日本に属する県に。
竹島も韓国に属するようになるだろうし。
本州もバラバラになるかもしれない。
だから「国というものがよくわからない」「日本列島は日本人だけのものではない」
などの発言が出てくるんだと思う。
- 531 :名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 19:02:32 ID:/rc8p1kfO
- 赤軍、革マル、民青、マル青同、等
旧社会党の左よりの奴等、日本の新左翼=過激派が大集合してるのがミンスだろ。
職員も当然その系統の奴等で構成されている。
むしろ社民は旧社会党職員の右よりの奴等が残ったという。
つまり、
官から民へ=官僚からミンス職員へ。
あいつ等のスローガンは全て内輪向けには紛れもない意味を持ち
外向けには「なんか自民より良さそう」な響きを持たせている。
だからこそ、奴等は詐欺を行ったという意識を持たない。
菅〜輿石に換わり、より鮮明に赤くなったミンス政権。
まともに自民と政策を比較してるフェーズは終わったと思う。
国民がこれ以上過激派を税金で食わせてやる気があるのかどうか?
というフェーズだ。
- 532 :名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 19:23:32 ID:dWymrkeS0
- >>504
だからその米軍がいやだって逝ってるんだろ?www
- 533 :名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 19:30:37 ID:+Vqyf3BNO
- このニュースはTVでみないな
- 534 :名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 19:32:48 ID:PZphlrQS0
- 意外に独立したいならすれば?みたいな人が多かったりして。
- 535 :名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 19:34:55 ID:vHfOWweuO
- >>533
テレビで見るわけないよ。支持率下がっちゃうから放送しません。
- 536 :名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 19:36:34 ID:KoLa5TpD0
- >>62
馬鹿か
国民が選んだのは民主党なんだよ。
そこを勘違いする馬鹿が多いから、選挙が人気取りに終始するんだよ
- 537 :40歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/06/19(土) 19:36:46 ID:cE/jmn2D0
- /: : : : : : :/: : : : /: /: : : : : : : :|: : ハ
/: : : /: /: : : : /: /: : : :/ : : : :|: : : :',
/: : :./: : /:/: : :.,': /==:./|:/: : /!: : : :.|
. /: : :./: /^V: : : :i:./: :.< !: : :/ i: : : :.ハ これが俺らの総理・・・・・・・・・・・
. /: : :./: ::{ /: : : : !ムィ' `T´ / !: : :./: | ;
/: /: : :i: : : V: : /: : | ミ 、 |: / ヽi: : /: :.i ;
|:/|: : 八: : : {: : i: : : ! ..:::: ヾ レ __ |: :/: : ,' ;
V >' ´ ̄\!: : :.| // ミュ ,ムィ: : /! ; / / / | _|_ ― // ̄7l l _|_
/:::::::::::::::::::::::ハ: :/ // ' :::と): : :!: / i _/| _/| / | | ― / \/ | ―――
/::::::::::::::::::::::::::::::::|./とノ <} 人:.!: :|/ / | | / | 丿 _/ / 丿
. /::::::::::::::::!::::::::::::::::::!! V>――:彳: : :!: :! /
- 538 :名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 19:37:01 ID:IH2eJf77P
- 民主党は票が集まればマニュフェスト無視は当たり前がデフォ
- 539 :名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 19:37:45 ID:OmgEp7GZ0
- 菅が慰安婦接客婦を孕ましたスレはどこに行ったんだろう。
また、民主党総掛かりの言論弾圧か。
フリなことは完全圧殺って汚いなぁ。
- 540 :名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 19:38:10 ID:HHoGgaep0
- >>1
どうせなら大阪民国も独立させろ
- 541 :名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 19:38:33 ID:9037/WYc0
- 独立したほうがいいんじゃね
中国や韓国が支援してくれるよ
- 542 :名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 19:39:28 ID:4KVqU+DQP
- 民主党が独立してどっか行って下さい
- 543 :名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 19:53:51 ID:Xa4cZseWO
- 沖縄無くなると日本の経済水域どれくらい減るの?
教えてエロい人
- 544 :名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 20:02:23 ID:j7IbeE5P0
- >>526
北マリアナ諸島を忘れるな
- 545 :名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 20:05:15 ID:Ifso/agc0
- またアメリカの国防族のため息が聞こえてきそうだなw
沖縄独立⇒中国制圧⇒200海里水域を主張
=太平洋への海路を得る
アメリカにとっては、めんどくさい国との緩衝剤が一部はがれる程度だが、
流通の面でも、国防の面でも、日本は終わる。
- 546 :名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 20:20:09 ID:B/RzVWE20
- 【日護会】池田犬作スペシャル!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10587796
人類の敵、創価学会を銀河系からたたき出せ!
- 547 :名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 20:20:59 ID:+FLtM9xx0
- 日中首脳、サミットで会談へ=首相が明言
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010061900256&j1
- 548 :名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 20:22:31 ID:B/RzVWE20
- 【在特会】全国一斉デモ前夜祭 〜今夜は村田春樹スペシャル〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10954209
6月19日(土)19:00開始
チャンネル桜でもおなじみの、村田春樹先生が
「外国人参政権が何故いけないのか」を説明します
- 549 :名無しさん@十周年:2010/06/19(土) 20:25:17 ID:B/RzVWE20
- 【在特会】『反民主党』全国10都市一斉デモ 前日告知放送
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11053642
打倒!民主党!菅直人を東京湾へ叩き込めええええええええ
- 550 :名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 00:09:07 ID:5D5nwYSs0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm11115936
【みんすの】鳩山が吹っ切れた結果がこれだよ!【うた】
- 551 :名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 00:26:32 ID:JMIAKmxA0
- 週刊文集の報道、、日本のマスコミが全然報道しないがアジア中で大きく報道されている。
【政治/文春】永田町でささやかれる「菅総理『韓国クラブホステスと隠し子』疑惑」 自民が韓国に調査団を送ったとの情報★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276946486/l50
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org971589.jpg
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
■ 日相 菅直人和媽媽桑有染? 日媒:還有私生子 (香港)
http://www.nownews.com/2010/06/18/91-2616571.htm
■ 菅直人被?私生子醜聞 (香港)
http://news.sina.com.hk/cgi-bin/nw/show.cgi/12/1/1/1553024/1.html
■ 菅直人被曝与酒?女有私生子(中国)
http://news.163.com/10/0619/04/69H1D3LD00014AED.html
■ 日本?菅直人被爆有私生子?自民黨派人赴韓?料 (シンガポール)
http://www.sinchew.com.my/node/165120?tid=2
■ 蘋果動新聞 (香港 )日本首相爆私生子醜聞 (★ 動画ニュース!)
http://www.youtube.com/watch?v=JlGBjES4acU
■ 菅首相 @ 台湾報道 (★ 動画ニュース!)
http://www.youtube.com/watch?v=3xTqUxy_DEo
- 552 :名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 00:28:47 ID:GLV7XSxI0
- 「ごねる!」と言うことがどれ程嫌なものか分かっただろミンス
お前等も同じだろ?早く一般愚民になれw
- 553 :名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 00:37:19 ID:WKkvyx/S0
- 沖縄が独立したら結局基地は本土に来るんじゃね?w
同盟結んでるのは日本だから。
- 554 :名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 10:57:01 ID:04m4Sr+q0
- 沖縄では基地を受け入れている自治体の財政が軒並み悪い
今では嘉手納は人が去り続け街が虫食い状態に
逆に基地返還地や基地のない自治体の財政状況は良好
飴の実態が県民に共有されて長い時が経っている
- 555 :名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 11:38:34 ID:3quhMzjv0
- >>554
辺野古容認の代価・北部振興予算は下手すりゃ合併特例にも劣るヘボだったし、
沖縄トータルでの振興予算は、結局は大幅に減ったしな。振興予算の使い道は
今までと同様に予め国が決めていて、特区も使えそうで使えない作りで、決して
自立には繋がらないようにできているというオマケ付き。
- 556 :名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 12:09:06 ID:67chc4Lb0
- お前ら馬鹿じゃねーのか?
マスコミも民主党も野党もぜーんぶ馬鹿。
いいか?基地の位置っていうのは、軍事作戦上の都合で決めるものだ。
国民の顔色をうかがって決めるものではない。
逆に、こんな決め方をするような国は、いざって時にやばいことになる可能性が高いぞ。
納税者としても、税金はなるべく効率の良い使い方をして欲しいから、基地の位置については
最も効果的な位置に決めて欲しい。
事業仕分けは支持するのに、基地の位置で効率の悪いところを選べと叫んでる馬鹿は、黙って納税だけしてろ。
俺は東京に住んでて、ゴミゴミしてる東京に嫌気がさしてる。
このことで本当に嫌になったら、俺が東京から出て行くよ。
間違っても、俺様のために国会議事堂が出て行けば良い、なんて言わないな。
それと全く同じ理由で、嫌なら引っ越せ。
ただそれだけのことだろ?
なに騒いでるんだよ、お笑い種だな。
- 557 :名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 13:11:25 ID:HiH2yiAu0
- とにかく沖縄を中国は喉から手が出るほど欲しがっているから
独立したら即日取りに来ることは間違いない
それか中国の手引きで沖縄独立させる、という形か。
- 558 :名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 13:13:04 ID:eZ2OTKlD0
- 沖縄と宮崎は中国でいいよ
- 559 :オー!ドクター:2010/06/20(日) 13:19:40 ID:/00BF+t30
- 混迷の政治はドクター・中松の発明で打開するしかない!
http://dr-nakamatsu.com/
http://tokyomirai.org/
- 560 :名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 13:19:44 ID:L5gOWxOt0
- >>556
>>556
その論調でいくと、国会議事堂なんとかするよ
って言った民主が与党になってんだがw実際なにもできない
その後、文句言う君の家は日本じゃないことにしたら良くね?とかわけわからん
- 561 :名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 13:20:13 ID:/hSVzQFQ0
-
そして沖縄に候補者を立てない卑怯者民主党wwwww
- 562 :名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 13:23:41 ID:eZ2OTKlD0
- 沖縄は中国に併合される予定だからな
- 563 :名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 13:30:07 ID:1UBVw/f40
- 普天間跡には金持ち中国人が住み着くのか?
- 564 :名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 13:33:04 ID:67chc4Lb0
- >>560
だから言ってるだろ?
民主も間違ってると。
- 565 :名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 13:34:16 ID:S0VQfdph0
- >>556
まるでアメリカ大統領選の投票権でも持ってるようだ
- 566 :名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 13:37:26 ID:67chc4Lb0
- >>565
具体的に突っこみいれられるなら、指摘してみろ。
- 567 :名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 13:45:21 ID:KbtWxSsM0
- 沖縄は早く独立してくれ。
その代わり、日本発の文化は定価でお買い上げしてくれよ。
日本じゃないんだからな。
基地だの原発だので不平不満を言っている田舎者は、日本の文化は都会で作っている、
ということを忘れるなよ。
都会発の文化がなかったら、お前らの住んでいる田舎は何の価値もないんだ。
田舎者はろくな文化を作れないんだから、それ相応の負担をしろ。
- 568 :名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 13:46:41 ID:5NSoT9kL0
- >>565
俺様以外、みんな馬鹿。 よくわかります___
- 569 :名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 13:48:35 ID:67chc4Lb0
- >>568
都合が悪いなら都合が悪いとはっきり言ったらどう?
- 570 :名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 14:16:52 ID:+7rlBMSf0
- >>567
もう東京で独立したら?
- 571 :名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 14:17:56 ID:S0VQfdph0
- >>569
>>568は俺を馬鹿にしたんだろ
けんかするなよw
軍事作戦上の都合と言ってもアメリカの軍事作戦上の都合なだけで
日本の軍事作戦上の都合じゃない
米軍は米国の国益を考えてるわけで日本とは完全に一致するわけじゃないんだよ
米軍の運用についても日本政府が口出しできる立場じゃないし
当然、日本国民の意思が入るわけじゃない
アメリカ国民の意思は入るけどな
- 572 :名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 14:24:24 ID:Il4gZKHZO
- アメリカの都合で沖縄に数少なくなる米海兵隊専用の基地を造ろうとしてるんだよ
海を大規模に埋め立てて、全て日本国民の税金で
アメリカの都合だよ、日本の都合じゃない
- 573 :名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 15:16:32 ID:ZCj8evl40
- ミンス党が支持者と一緒に独立すればいい。
竹島を貸してあげよう。
- 574 :名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 16:19:15 ID:0x2uaRJ90
- >>1
【政治】 鳩山首相 「尖閣諸島がどこの国のものかは、日中で議論して結論出す」…石原都知事「こんなバカ言う首相いるか?」と怒り★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275028566/
- 575 :名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 16:34:02 ID:RKAJFB010
- >>571
アメ傘下での安保なんだからしょうがないだろ?
そのことにとやかく言うなら、アメリカに直接言えよ。
それとも、安保条約にとって代わる名案でもあるのか?
今、いきなり米軍が日本から居なくなり、アメリカとも国交を断絶したら
日本めがけて何が飛んでくるかわからんぞ。
- 576 :名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 16:39:21 ID:t6Ao379V0
- なんとかしろよサラリーマンの息子(管)!
沖縄手当てしかないだろ!そうだな1人最低12万円/年間
くらいだな。
忘れるな、2位の神奈川県民にもな。
- 577 :名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 16:45:34 ID:RKAJFB010
- >>576
そんなことはする必要はない。
原発銀座といわれてる福井や福島はどうするんだ?
そのおかげで沖縄は電気が使えるんじゃないの?
どこだって何かを負担してるんだ。
沖縄は基地を負担してればいいんだよ。
それとも何か?
沖縄用に県内に原発作るか?
何かあったときには大変ですな。
- 578 :名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 16:55:45 ID:e0aYgQWM0
- 沖縄は元々日本じゃないし
- 579 :名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 17:02:07 ID:QBTNKz3i0
- 原発なんて、米軍基地より遥かにコンパクトかつ低騒音じゃん。
それでいて、雇用や補助は米軍基地に引けを取りはしない。
むしろ品質的に遥かに勝ってる。だから米軍基地と違って誘致する
自治体がある。
- 580 :名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 17:05:51 ID:RKAJFB010
- >>579
じゃぁ誘致すれば?
- 581 :名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 17:17:22 ID:gOUij/vQ0
- 【政治】与謝野氏「蓮舫議員は障害児もつ猪口大臣に『あなたは障害児を育てている親の気持ちなんて、全くわからないような人』と」★3
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276121982/
【政治】与謝野氏「蓮舫議員は障害児もつ猪口大臣に『あなたは障害児を育てている親の気持ちなんて、全くわからないような人』と」★3
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276121982/
【政治】与謝野氏「蓮舫議員は障害児もつ猪口大臣に『あなたは障害児を育てている親の気持ちなんて、全くわからないような人』と」★3
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276121982/
- 582 :名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 18:59:53 ID:kPW31oal0
- なるほど、さっさと国会閉めて
選挙に突入したのも納得だわw
こんな時限爆弾抱えて開会中に
何されるかわからんだろうし
怖くてしかたがなかろうにw
つうか、ここまで暴露して
まだミンスにこだわるの?喜納さんよ。
だったらあんたも同じ穴のムジナだね^^
- 583 :名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:43:56 ID:1u49ln4c0
- 菅内閣最新支持率(6月20日現在)
日経新聞 68%←日経必死だなwwwwwwwwwwwwwwww
毎日新聞 66%←また変態かwwwwwwwwwwwwwwwwww
JNN 66%
共同通信 64%
NNN 62%
読売新聞 59%
産経新聞 57%
共同通信 57%
新報道2001 53%
時事通信 41%
与党に媚びない時事通信カコイイ
- 584 :名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:44:41 ID:4932vdkJ0
- 別に本音じゃないだろ。
この発言で叩いてる奴は、冗談の一つも言わないのか?
- 585 :名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:48:17 ID:SNeVG0zS0
- 沖縄は自民政権になろうが絶対ゴネまくるからなあ
基地を置く以外の選択は日本に軍隊作って核武装するとかしか無いのに
- 586 :名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:52:04 ID:6Ru2qQkAO
- >>584
言っていい冗談と悪い冗談の区別も付かないバカですか
- 587 :名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:53:26 ID:CjlsF9iPO
- >>584
冗談だといいね☆
- 588 :名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:56:43 ID:J87OmUNf0
- >>584
ばかって本当にいるんだね。w
- 589 :名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 19:59:15 ID:sP9W1WlV0
- 日本を真の独立国家にすることが重要だろ。
いつまで占領政策の支配下にこの国を置くのか?
- 590 :名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:00:29 ID:WHfIswbU0
- >>1
- 591 :名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:01:07 ID:IiwYJptIO
- >>584
自分の党の沖縄選出議員が基地問題を…あほらしくて書くのやめた
- 592 :名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:02:36 ID:1u49ln4c0
- >>584
マスゴミは冗談でも自民がこんな発言してたらフルぼっこしてただろ?
これ擁護するとか不公平じゃね?
- 593 :名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:04:04 ID:Il4gZKHZO
- >>575
直接言うのは日本政府の仕事だよ、「最低でも県外」で選挙に勝った現与党の民主党の仕事
「抑止力」とか「核の傘」とか曖昧な単語で日本国民を思考停止させて莫大な血税を米国に搾取される。
沖縄が要求しているのは「普天間基地の危険性除去及び沖縄の負担軽減」である。
「普天間基地」→「在沖全米軍」ではなく
「負担軽減」→「在沖全米軍撤廃」でもない。
- 594 :名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:15:27 ID:Il4gZKHZO
- アメポチや在日特亜人をそれぞれ国へ強制送還もしくは永久国外追放すればいくらか日本は良くなる
今のままじゃ靖国の英霊達も浮かばれん、本当に23日に菅は沖縄へ行くべきではない。
日本国民と英霊達への侮辱に値する
- 595 :名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:19:18 ID:haBkTvB00
- 首相が俺たちと同レベルの思考回路って相当ヤバくね?
- 596 :名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:19:22 ID:RKAJFB010
- >>593
だから、民主も間違ってると言ってるだろ?
民主の主張を支持してない俺にそんなことを言っても無駄だ。
日本とアメがそのように合意してるんだから、文句があるならやっぱり直接言え。
日本は沖縄の代弁者ではない。
俺は沖縄が米軍基地を負担してるんだから、その他も何か負担すべきとは思ってるぞ。
あと、負担軽減の根拠は?
沖縄だけが軽減というわけにはいかないぞ。
その他もそれぞれ軽減してもらえるんだろうね?
- 597 :名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:23:10 ID:4xEDsRrW0
- 沖縄だけ完全独立/
- 598 :名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:30:10 ID:/oZfimYH0
- 尖閣諸島を廚獄に献上しようとしたり
東シナ海のガス田問題を異常なほど廚獄有利で決着させたルーピーと何も変らない
『特アの生活が第一!民主党』
- 599 :名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:36:50 ID:Il4gZKHZO
- >>596
「日本は沖縄の代弁者ではない」や「直接言え」というお前の主張こそ現与党民主党政府の意見ではない。
日米両政府は沖縄の負担に全力を尽くすと述べて現与党民主党は「最低でも県外」と選挙に勝利
反対派候補者を推薦して名護市長まで当選した。
沖縄の主張は「普天間基地の危険性除去及び基地負担軽減」と「現日本政府は約束を守れ」だ
他の自治体が住民生活に影響を及ぼす程の過剰な負担に不満があるならそこの住民が声を上げるべきで
沖縄のそれとは関係ない。
- 600 :名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:45:54 ID:RKAJFB010
- >>599
要するに民主に騙されたんだろ?
ざまあみろだな、それ以上の感想はないよ。
現政府の意見かどうかも俺には関係ない。
なんせ支持してないんでね。
で、根拠は?沖縄だけが負担軽減とはこれ如何に?
関係ないというのなら、やっぱりスレタイのように独立した方がいいんじゃないの?
そうすれば、いかに関係があったのかが身に沁みるんじゃないの?
あっ、補助金だけは欲しいのね。納得納得。
- 601 :名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:52:29 ID:V7iUyu+80
- なんつうか、鳩山といい菅といい、自分の立場上で言っていい事と悪いことの区別が
付いていないよね。いつまでも言いたい放題で良かった野党時代のままの気分じゃないのか。
- 602 :名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 20:58:09 ID:RKAJFB010
- 沖縄県民はことの本質を理解してるのかな。
このまま叫び続けてると、「沖縄は政権与党にとって鬼門」となってしまう。
すると、与党になれる可能性のあるところは、沖縄を捨てる。
沖縄を拾うのは、その他の弱小政党のみとなってしまう。
当然、拾ったその政党は、連立も出来ないだろうな。
となると、沖縄の主張は益々国に届かなくなる。
普天間の安全確保を例に出すと解りやすいが、安全確保の答えは簡単。
普天間に住んでる奴らが引っ越せばいい。それで安全確保が出来たはずだ。
基地が移転する必要はなかったろう。引越し費用の補助はしてやるべきかもしれないが。
普天間の住民の我侭のせいで移転費用をもたされるのに、それ以上のことを国がやる必要はあるのか?
- 603 :名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:01:16 ID:Nf4SofXh0
- 沖縄から米軍を追い出すにはそれしかない
その後また日本復帰するか、中国に侵略されるかは
わからんけどね
でもまあ、本当のことをいっちゃいかんとあれほどいったのに
- 604 :名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:18:18 ID:1o0qTeoP0
- 戦争が終わった時点では沖縄はアメリカの領土だった
そのままの方が良かったのに、仏心を出して日本へ返した
それがコンニチの混乱の源になってる
- 605 :名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:20:55 ID:R/Uqa4Yz0
- >>584
一国の宰相ですよ
- 606 :名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:23:08 ID:olIkmK6T0
- 沖縄の独立賛成、ってネトウヨの大合唱が
おこるとおもっていたんだが。
過去に無理やり日本に隷属させておいて
トン條のはじめた馬鹿戦争で12万人以上死なせておいて
アメリカのご機嫌取りのために基地を押し付けて
そんな沖縄がいなくなってくれれば右翼得意の
くさいものには蓋、がばっちりきまるだろうに。
- 607 :田村一等兵【1日目】 ◆d6hOyCZ6ug :2010/06/20(日) 21:26:47 ID:PXYX2apwO
- 沖縄も北方四島も竹島も尖閣諸島も、このノリで扱われてるのか。
鳩脳にかかれば、「日本列島は日本人だけのものじゃない」だしな。
- 608 :名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:27:40 ID:JZjwZx2YO
- 602の言っている事、人によっては暴論ととるかもしれないけど、俺は納得したわ。本土にいる奴に、何がわかるのかって言われるかもしれないけど。
- 609 :名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:29:27 ID:Il4gZKHZO
- >>600
選挙時に国民を騙して政権を取ると与党が手の平を返すならばもはや日本の民主主義は機能していなく犯罪性すらある。
沖縄以外の地域にも米軍基地はいくつかあるが米軍は日本の自衛隊基地や自衛隊駐屯地が共同使用可能なのに対して
負担軽減とは県土の18%にも及び沖縄に在日米軍の75%の米軍専用基地が集中している事と米兵の犯罪で警察の捜査の障害となっている地位協定。
夜間の騒音など夜間訓練が住民生活に及ぼす負担
市街地の真ん中で墜落の危険性の除去だ。
普天間周辺には住民の住居だけがあるわけでもなく
学校、行政施設、商業施設、公共の施設等々住民だけが引っ越して済むような問題ではない。
普天間問題は日本の真の独立性や民主主義を保てるかどうかが問題の本質だ
- 610 :名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:44:42 ID:RKAJFB010
- >>609
説明がつかなくなると誇大妄想をしはじめて、地球が悪いと言い出す奴がいるが、その口か?
民主は騙すつもりはなかったろうな。甘かったんだ。
とりあえずやれることは全部やったけど、これ以上は無理で、それは自民だろうと変わらない。
むしろ、自民は知ってたんだろう。だから、最初からそうは言わなかったんだ。
知ってたのに言わなかった自民のことを、なんとも思わないのか?めでたいな。
要するに無理なんだよ。早く認めて、現実の基に考え直した方がいいぞ。
地位協定は同意するが、事件の負担は全く同意できない。
東京に出てきた沖縄県民が犯罪を犯しても、東京都民は黙って我慢してる。
高々数件の事件ぐらいでギャーギャー騒ぐ沖縄の方がよっぽどおかしい。
危険についてはもう話した。住居だろうと施設だろうと何等変わりはない。
むしろ、あんなところに小学校を建てると決めた責任者に、責任を取らせる方が先だ。
- 611 :名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:46:28 ID:Acnewuq90
- 普天間基地が海兵隊ヘリ部隊の本拠地だから狙われてんだろ
あそこさえ潰せばヘリによる急襲が出来なくなる
- 612 :名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:50:44 ID:RKAJFB010
- >>611
どこだろうと同じだろ、それは。
- 613 :名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:03:18 ID:yA7al8fq0
- 釣りかと思ったら、こんなことマジでいってくれる総理が出たのか
うれしい限りだ
沖縄独立を支持するわwwwwwwwwww
- 614 :名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 05:34:28 ID:Zr2GfJX7O
- >>610
きちんと説明できてないのはお前。「やっぱり無理」「要するに無理」で沖縄県民が納得すると思ってる方が甘い
さらに米軍の都合である移転費用や基地構築費用を日本国民の莫大な血税が使われる事に何とも思わないのか?
なぜ無理なのか?本当に無理なのか?「海兵隊の抑止力」や「核の傘」なんて言う言葉も説得力がなく説明不足だから反発を食らう。海兵隊員8000人とその家族もグアム移転できるのに
残る少数の海兵隊員の為に専用の基地を海を埋め立てヘリ部隊主力でなぜか2000m滑走路2本なんてきちんと日本国民及び沖縄県民に納得できる説明すらない
。
東京で沖縄人が事件を起こしても地位協定なんて捜査の障害はなく在日特亜人にもない。米兵だけは殺人だろうがレイプだろうがひき逃げだろうが強盗だろうが特別扱いしてる事に疑問を持たないのは
ランボーやコマンドーやトップガンなどの米兵正義ヒーロー映画に「洗脳」されているからか?
- 615 :名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 05:36:36 ID:5zgvAVfw0
- いいか、お前達
2009年の衆議院選挙で民主党が取った総票数は大勝利とは言えたったの約3000万票にす
ぎない。
20歳〜35歳までの俺たちが軒並み選挙に参加すれば超楽勝でひっくり返る。
「もう駄目だろ日本」じゃなくて「俺たちが俺たちの国を」という意識を持つんだ。
これからはTVじゃなく、ネットで善悪含めて正しい情報を知る人間が主役になって投票
しないといけない。
俺は行く。お前達も行ってくれ。
- 616 :かわぶた大王:2010/06/21(月) 05:45:51 ID:GQsyluxt0
- 独立した大沖縄帝国は、まずアメリカと軍事協定を結び、
国内に米軍基地を置くことで短期間で日中に対抗出来る
軍事力を保持。
そして勢いで日本を植民地化。
沖縄語を日本の公用語とする。
虐殺など人道的に問題があることは極力避けながら
(怪しい死に方をする奴は出る。例:ライブドアの変な自殺)
観光や借地料という形で莫大な富を日本から掠め取ることだろう。
米軍に頼り切っているので、米兵が我が物顔で街を闊歩するだろ。
しかし、大沖縄帝国政府はそれを黙認、沖縄国民は政府に対して
激しい抵抗運動を繰り広げることになるだろう。
あれ?
なんか、今までとかわんねぇ?
- 617 :名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 13:32:41 ID:E0kStpjx0
- >>606
沖縄に関して、認識の違いでネトウヨは二つに割れるな
・反日左翼の沖縄なんぞ売り飛ばせ→沖縄人と日本人は別民族
・中国が沖縄に来るぞお→沖縄人は日本人の一部
- 618 :名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 13:34:37 ID:dChvqQEk0
- 沖縄県民のためとか言ってたのに
手を焼くと放り出すのかw
- 619 :名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 14:50:50 ID:OiJzJRy60
- 菅さんは日本国首相としてどこどこ行くの?
161 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★