■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【教育】「he(彼)」を「へー」と発音するなどの大学生増える→高校までの英語、数学など教える学内機関を設置の大学55%に増加
- 1 :イカ即売会φ ★:2010/05/30(日) 04:40:14 ID:???0
- 授業を理解できない学生が教授の研究室に足を運ぶのは、気が重い。
そうした学生を個別に助けるための学内機関を設ける大学が急増している。
昨年の「大学の実力」調査では、前年より約100校も多い291校(55%)が設置。
一般入試が中心で学力格差が少ないと言われる国立でも、設置率は69%に達していた。
学ばせる工夫の必要性に、例外はないようだ。
神奈川工科大(神奈川)では、入試の多様化を背景に、
「he(彼)」を「ヘー」と発音したりする新入生が見られるようになった。
そこで7年前、遠山紘司教授らが、大学の勉強だけでなく
高校までの英語、数学などを家庭教師感覚で指導する場として
「基礎教育支援センター」を設けた。
成果はすぐに表れた。利用者の成績向上だけでなく、
毎年300人を超えた退学者が半減する副産物も。
さらに退学者減は高校の進路担当教員の信頼感を生み、
「先生に、センターがあるからと薦められて」
と志望理由を語る学生が今は珍しくないという。
学生を自ら学びの場に赴かせる
――同大の工夫には、家庭でも参考になる知恵がちりばめられている。
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/campus/jitsuryoku/20100527-OYT8T00561.htm
- 952 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:09:15 ID:bqtzVod90
-
へーと答える奴をバカにしている人も
外国人に道を訪ねられても答えられない。
日本人の英会話力なんてそんな程度。
- 953 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:09:19 ID:EwAdUfAe0
- πは「Cカップ」とか答えちゃう大学生もいたんじゃないの?
- 954 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:09:39 ID:QnWb6tte0
- > 「he(彼)」を「ヘー」と発音したりする新入生が見られるようになった。
流石にこれはネタだろ
- 955 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:09:39 ID:u7mpxH3a0
- 建築材を3.14じゃなくて3で計算したら上司にぶん殴られるわw
0.14で大分代わってくる、どんだけ誤差出ると思ってるんだよw
この調子じゃ三角関数出来ない奴も多そうだねー
- 956 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:09:40 ID:VSsS/sWA0
- サイン、コサイン、タンジェントを
シン、コス、タンと言った俺のほうがマシだな
勇気がわいた
- 957 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:09:46 ID:EPQgY2RY0
- これだから外人に日本人の英語は幼稚園児並みとか言われるんだよ
- 958 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:10:05 ID:vRsmuL6c0
- 元素周期表の覚え方で「すいへーりーべー」って読んでるのを
立ち聞きしてネタとして使ったんだろ
- 959 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:10:12 ID:AGETzMNO0
- おじさん達に良い事教えてあげる
僕達みーんな3.14で習ってるよ
- 960 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:10:16 ID:P0bm+Gf40
- 違う違う、そんなバカな学生は昔からいっぱいいたの
調べてなかっただけ
- 961 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:10:17 ID:O1mnH4ZYP
- >>953
なんでCカップ?
Dカップじゃないん?
- 962 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:10:30 ID:P+dpDKHi0
- >>915
だから大学の時点で、
小数2桁で解を求めろって問題でねえかららw
- 963 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:10:42 ID:PVK/xIiW0
- >>1
まあネタだと信じたい。
- 964 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:10:50 ID:jpoP6ALs0
- >>959言うなし///
- 965 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:11:07 ID:5DEPXRgF0
- >>942
受講中に受け狙いって
そんな大卒はイラネ
- 966 :岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2010/05/30(日) 09:11:08 ID:XHrICMaF0 ?2BP(2410)
- 国破山河在り
→こくはさんがり
- 967 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:11:15 ID:6RN7wdcs0
- woo
- 968 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:11:56 ID:EwAdUfAe0
- >>957
ローマ字とか平仮名と片仮名と漢字までも使い分ける日本語を習得してから言ってくれ
って言い返せばいい。
- 969 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:12:17 ID:rXuQlHNC0
- 「へー」でも問題なく通じると思う.
- 970 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:12:43 ID:CJNFTk3U0
- 正しい発音を書いてないってことは
記者も判らなかったんだろうな
- 971 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:12:52 ID:BQh0iOnr0
- >>959
情弱ジジイにわざわざ教えてやるなんて優しいな
- 972 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:13:02 ID:YHpOC1GA0
- >>952
へーと答える奴の方が道案内してくれるかもしれないね。
アメリカ人だったら英語で聞く方が間違っているんだけど。
- 973 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:13:07 ID:5kzNSbj80
- ウイイレで、
NAME
10
ナメって読んだことあるぞ。
- 974 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:13:09 ID:tzZCwrOi0
- 記事通りかは疑問に思うけど
少子化が良い方向に全く働いておらず、ただ単に昔より受験に甘いだけなら
基礎学力の見直しを、どこかの区切りでする必要があるね。
- 975 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:13:16 ID:l62t1hPs0
- ローマ字の教育は出来てるってことだよな。
ローマ字なんか覚えるくらいだったら英語やっちゃった方がよくね?
何もできなくても世界でつぶしがきくよ。
- 976 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:13:16 ID:Y03Osir30
- >>955
実務はCADなりパソコン普及してから使わないが、暗算する状況で
知らないと打ち合わせや営業で馬鹿と見られるから知ってたほうがいいわね
- 977 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:13:49 ID:JIre5yjP0
- >>962
有効数字二桁
大学入学以前の問題が出るから
ちなみに国立物理学科だけど普通に実験時に有効数字二桁までは使う
それ以上は測定値自体が精度高くないから使わないこともある
- 978 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:13:55 ID:MX30JWIR0
- 箸にも棒にもかからんようなアホ大学生には
若いうちに英語圏か中国語圏への強制留学を課したら
語学ぐらいはできるようになるんじゃあるまいか?
- 979 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:14:12 ID:PVK/xIiW0
- >>969
Dをデーって発音するうちの親父みたいw
デズニーランドとか言うんだぜw
- 980 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:14:13 ID:RRQAzZHF0
- 入社試験で使えるな/
- 981 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:14:15 ID:DsNDNyVA0
- ここまで誰も突っ込んでないから
あえて>>332の『オーストリア語』に突っ込んでおく。
- 982 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:14:16 ID:ZzULAYWY0
- 100へー
- 983 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:14:20 ID:4HvMCtEc0
- ho
- 984 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:14:51 ID:EwAdUfAe0
- もうこうなったら、heをヘーと読む方言があってもいいじゃないか?
少なくともオランダ語のように、基本はローマ字読みでいいだろ。
そもそも英語の綴りと発音の解離が異常すぎる。
- 985 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:15:07 ID:h6fGik5Y0
- ドイツ語読みならその発音でいいんじゃ。
- 986 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:15:08 ID:TV69kPMB0
- まあ今までも日本人の殆どがLもRもラ行で発音だしな・・・母音も5つしか発音しないし・・・発音はヘーでもヒーでも日本語の音で発音してる時点で笑えんか・・・
- 987 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:15:50 ID:7iRIcWp8P
- >>934
アルターキーって言ってるw
Alternateじゃないの? だから アルターキー
- 988 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:15:56 ID:jpoP6ALs0
- rice lice river liver
- 989 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:16:00 ID:CJNFTk3U0
- >>972
外人って自分勝手だよね
日本人が外国で日本語を使うと外国語でOK?って言うのに
自分は日本が言っても外国語で通そうとするし
- 990 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:16:03 ID:hN52z+Hq0
- ドイツ語でnameはナーメな。
- 991 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:16:05 ID:5DEPXRgF0
- >>962
出来ることが前提だからな
- 992 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:16:20 ID:Ji+t7pTQ0
- 結論
heをへーと読んだのは、一瞬、彼の「he」だとは思わなかったんだろうさ。
- 993 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:16:54 ID:VSsS/sWA0
- 飛行機の英訳をジェット!(ビシッっと大声でいう度胸が欲しい
- 994 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:17:04 ID:EwAdUfAe0
- そもそも母音をいくつも持っている英語を、
かぎられたラテン文字の数で記述したことに無理があった。
字上符でもつけて、文字数をもっと増やすべき。
- 995 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:17:10 ID:64p0EMJu0
- ゆとり教育ってただの手抜きじゃん
教師の責任を追及しろ
- 996 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:17:15 ID:xntYY4xw0
- >>941
いや、一般的な部品に要求される精度が下1ケタなんだから
必要な円周率は3.14までは必要だろ
あくまで一般的には、だが
お前、ライン工にすらなれんぞ?
- 997 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:17:27 ID:xIuJ6IHd0
- 文句あっか? |
___ __/ ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
\| (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
r‐-、 ,...,, // ヽ::::::::::| 日本人愚民化政策は
:i! i! |: : i! // ..... ........ /::::::::::::|
! i!. | ;| || 、 , \::::::::| これからが本番だっ!!
i! ヽ | | |.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i
ゝ `-! :| |'ー .ノ 'ー-‐' ,) |
r'"~`ヾ、 i! .| ノ(、_,、_)\ ノ
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! .|. \ |_
!、 `ヽ、ー、 ヽ | ー'ニニニ=‐ヽ /|:\_
| \ i:" ) | ヽ ( ,' /´ //:::::::::::::
ヽ `'" ノ /\`ー´_ / /:::::::::::::::
- 998 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:17:29 ID:5qFj4+tc0
- therapistを「ザ・レイピスト」って読んだ女子アナがいたな..
- 999 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:17:48 ID:QGVj+AMD0
- >>985
フランス語読みだと、ウ
- 1000 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:17:55 ID:yia9SJA00
- 1000
__,,:::========:::,,__
...‐''゙ . ` ´ ´、 ゝ ''‐...
..‐´ ゙ `‐..
/ \
.................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´ ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
.......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ .' ヽ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
;;;;;;゙゙゙゙゙ / ゙: ゙゙゙゙゙;;;;;;
゙゙゙゙゙;;;;;;;;............ ;゙ ゙; .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;............................. ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
゙゙゙゙ i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
ノi|lli; i . .;, 、 .,, ` ; 、 .; ´ ;,il||iγ
/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li ' ; .` .; il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
`;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `, ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
゙゙´`´゙ -;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙ /`゙
´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
276 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★