■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】日本の政治の裏金問題
- 1 :影の軍団ρ ★:2010/05/28(金) 07:18:42 ID:???0
- 世界の多くの地域では、ジャーナリストは政界の裏金スキャンダルというおいしい
ネタの魅力に抗し切れないだろう。日本では、秘密の資金が首相執務室近くの
金庫の中に隠されており、数十年間にわたり政治的な懐柔工作のために
使われてきたとの情報が漏れ出している。
そのカネは、ジャーナリストやテレビ評論家にも流れたとさえ言われている。
多くを物語るように、日本のメディアはこの件について、日光の賢い三猿に似た
反応を示している。「見ざる」「聞かざる」「言わざる」である。
裏金の存在は、昔から内部関係者には知られていた。今になって初めて、
現政権がその存在を認めたに過ぎない。鳩山由紀夫首相率いる内閣で官房長官を務める
平野博文氏は、日本共産党に宛てた5月14日付の書簡の中で、昨年9月から
今年3月にかけて3億6000万円(380万ドル)を引き出し、使わなかったわずか1600万円を
国庫に返納したことを認めた。
今年3月に国会で共産党議員から資金の使途の記録について
問われた平野氏は、「それは私の頭の中にある」と、示唆に富む答えをした。
平野氏は「国益」を損ねる恐れがあるとして、当面、資金の使途を明らかに
するつもりはないと述べている。裏金の使用をやめるつもりもない。
麻生太郎首相率いる前政権が、昨年、鳩山氏にその座を明け渡す直前に
裏金に手を出した件についても、平野氏は調査する気がないように見える。
麻生政権は総選挙の2日後、実際に政権を引き渡す2週間前に2億5000万円を引き出しているのだ。
主流の報道機関はこの件に関して、奇妙なまでにだんまりを決め込んでいる。
共産党寄りの新聞「赤旗」が長文記事を掲載したことを除けば、このスキャンダルは
全国紙ではごく断片的にしか取り上げられていない。
記事を書けば自らの名声が傷つくことを恐れているからかもしれない。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/3582
>>2以降に続く
- 2 :影の軍団ρ ★:2010/05/28(金) 07:18:56 ID:???0
- 先月、平野氏と同じように官房長官を務めた経験がある野中広務氏は、
1998年から1999年にかけて、官房機密費という秘密の貯金箱から毎月最大7000万円
(当時の為替レートで60万ドル)使っていたと暴露した。
そこには首相に渡した1000万円や、当時与党だった自民党の政治家たちに
配られた1000万円が含まれていた。だが、メディアの解説者や野党議員にばら撒かれたカネもあり、
一部はこうした人々の北朝鮮訪問に散財されたという。
現在84歳の野中氏は、裏金の件を告白した理由は、彼がいみじくも国民の税金と
呼んだものに関する秘密を墓場まで持って行きたくなかったからだと述べている。
だが同氏は、透明性と説明責任を掲げて昨年自民党を政権の座から引き摺り下ろした
鳩山氏率いる民主党を困らせようとしているのかもしれない。
政治情報誌「インサイドライン」の編集長で、裏金に関する著書もある歳川隆雄氏は、
今も賄賂がメディアに流れているとは思わないと言う。
その一方で同氏は、裏金の一部が沖縄の住民、特に米軍基地の移転について
政府案に反対する人々の飲み食いに惜しみなく使われているという噂があるとつけ加える。
その類のカネは、かなり気前の良いものではあるが、贈答という古くからある
日本の伝統の一環だと一蹴する人もいるだろう。だが長らく、国家財政を立て直すため、
そうした秘密口座に隠された「埋蔵金」を掘り起こすと約束してきた現政権までもが、
これほど真っ黒な裏金を露骨に利用しているとは驚くべきことである。
それと同じくらい異様で、言うまでもなく疑わしいのは、有力メディアの大半が
この件に関して見事なまでに沈黙を守っていることだ。もし必要なのだとすれば、
これは長年にわたる日本の政治の機能不全にメディアが中心的な役割を果たして
きたことを示すさらなる証拠である。
- 3 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 07:19:13 ID:qqgR8D1TP
- ( 八 )
にしこり
キタ━━━━ヽ∀/━━━━!!!!!!
/ \
.ィ⌒ヽ i⌒ii⌒i ィ⌒ヽ
((、、、(((\ニニニ/))), , ,))
_~l |(Θ)| l~_ ドルン ドルン
( _.l l ⌒ l l._ )
\ I |i⌒i|. I /
⊂ニUl lUニつ ヴオン
.i___j
- 4 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 07:21:39 ID:isjSGuzQ0
-
...-‐‐‐‐‐‐‐‐----..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::\
// u )( ヽ:::::::::::ヽ
l | ....... `ー' ......⌒ ,/:::::::::::::::|
|| ___\ ( ,, .\ |:::::::::::::::::|
|-=o= -|/-=o=-//\|;;/⌒i
.|`≡='ノ ミ≡彡 ∪ )|
| ノ(、_,、_)\ u ノ
|u ______.\,、 ∪ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.| くドエエエ-┴''´/ u/ < みんみん シュッ!シュッ!シュッ!
ヽ `┴ヽ:::ノ| |しw/''’∪ \_____
\ しw| |ノ‐ ∪ イ
/U u | | ヽ_ / ̄\
| | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、|
| | | |´
| ヽ、| |___ヽ |______/ ノ
| | | | | | | < \ <
| | ノ j | | \ | //
__| |__ 'ー' _/ /_ _/ / (_)
- 5 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 07:23:08 ID:McXB/eQb0
- > 現在84歳の野中氏は、裏金の件を告白した理由は、彼がいみじくも国民の税金と
> 呼んだものに関する秘密を墓場まで持って行きたくなかったからだと述べている。
というかさ、野中がそれをやらずに断ったんならの中は偉いが、コイツは裏金を使った上で告白したわけだろ。
同罪なんだが。
- 6 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 07:24:34 ID:TEYjOW490
- 【政治】 機密費を評論家にも 野中元長官が証言「盆暮れ500万円ずつ届けることのむなしさ。『ああ、ご苦労』と言って受け取られる」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272580002/l50
【政治】 野中広務氏「官房機密費、毎月5千万〜7千万円使った」「国民の税金だから、改めて議論して欲しい」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272725948/l50
野中・元自民幹事長:官房長官時代、機密費を月7000万円 「国対、評論家にも」
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100521ddm005010177000c.html
主張/野中氏機密費証言/世論の買収を究明すべきだ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-05-25/2010052501_05_1.html
【政治】 麻生前政権、惨敗の総選挙直後に「機密費」2億5千万円請求&受け取り★10
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258817442/l50
- 7 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 07:26:51 ID:Qu/MWL+l0
- 下手につつくと藪蛇になるからなこう言う問題は
- 8 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 07:27:15 ID:hA2irlFi0
- >>6
何度見ても酷過ぎる。
日本って本当に金の亡者どもが政治に群がってるんだな。
- 9 :ネトウヨペンペン:2010/05/28(金) 07:30:07 ID:vReJKtBF0
-
みのもんたさん 元気ですかぁ〜 ♪
- 10 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 07:33:18 ID:zPvQeYsE0
- そりゃ借金も増えるわ
- 11 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 07:58:57 ID:5YPsYMrz0
- 芸能界やスポーツ界のスキャンダル、
ルーピーの日常で大騒ぎして報道しているときは、
マスゴミが、なにか、ほかに隠したいことがあるってことだな。
- 12 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 08:08:29 ID:gTlpJwXT0
- >>そのカネは、ジャーナリストやテレビ評論家にも流れたとさえ言われている。
これが事実なら日本のジャーナリズムは死んだな。
- 13 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 08:20:39 ID:7sp7chgH0
- 小沢一郎って、脱税で捕まらないのか?
- 14 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 08:29:45 ID:TEYjOW490
- 【裁判】郵便制度悪用厚生労働省文書偽造事件 厚労省元局長の無罪公算大 元係長の供述調書採用せず 大阪地裁
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274865898/
- 15 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 08:30:29 ID:uUGM5yAy0
-
余りにも金に汚いので、佐川急便事件で自民を追い出された
金権政治の本家本元・経世会金丸派 ( 汚沢、鳩山、羽田、渡部、藤井、石井一など ) と違い、
小泉は金に関しては非常にクリーンだったからな!
● 闇勢力や在チョンの金が唯一渡ってない小泉だから、ブッシュは全面的に信頼
http://www.nikkei.co.jp/neteye5/tamura/20060409n1949000_09.html
> 同年6月に出張した際、ホワイトハウス高官から異例とも言える小泉支持を聞かされた。
> 「 小泉改革路線を全面的に支持する。小泉改革の抵抗勢力には直接ホワイトハウスまで招いて説得する 」
> 当時、ホワイトハウスに北朝鮮問題に関する精緻な報告書が寄せられていた。
>
> ( 1 ) 不良債権問題に日本の裏社会が深く関与しており、政治家、官僚が闇勢力に取り込まれている
> ( 2 ) 日本の有力政治家で資金面を含め北朝鮮とのつながりがないのは小泉純一郎だけ ← ★★★
>
> がその要点であり、日本に張り巡らせている情報筋から、
> 在日北朝鮮系業界を資金源とする裏金が
> どうやって政治家に流されているかという報告もブッシュ政権に入っていた。
- 16 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 08:38:05 ID:uUGM5yAy0
-
【 支持率危険水域 】 「 低支持率政権退陣が日本を救う! 」 と騒いでたポッポら、今は 「 マスコミが悪い 」 の大合唱
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274523215/
↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓
ポッポ、南麻布の日本料理店 「 有栖川清水 」 で報道各社の論説委員 ( 政界の焼肉記者 ) を接待
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274790197/
「 ポッポ5月退陣 」 説、なぜかトーンダウン … 毎日新聞や朝日新聞はポッポの責任問題スル―
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274757413/
ミンスへの過大な配慮でマスゴミが報じない 「 自民が種牛避難申請して赤松相が拒否 」 「 ミンス政権が韓国牛輸入解禁 」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274606985/
週刊文春 10年5月6・13日号 独裁者 ”汚沢一郎とフジテレビ 「 黒い密約 」
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/shukanbunshun100513.html
毎日新聞編集長 「 ミンス政権では記事に混乱と書かぬよう政治部員に指示するが、自民ではそんな指示しなかった 」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270798951/
政治評論家が汚沢一郎を援護ばかりする理由は金
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265127710/
大手新聞社やテレビ局のバカポッポ内閣支持率はイカサマ …「 それを書いたら朝日新聞に怒られた 」 とライター
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262663768/
勝谷誠彦が汚沢を擁護する 「 本当の理由 」 が判明 ・・・ ミンスと共同出資でネット選挙ビジネスに参入
http://***blog.livedoor.jp/manguhsai/archives/1213611.html ( ***をとる )
- 17 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 08:45:30 ID:EQRl1WiF0
- 30分あたりから小沢の真実暴露
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10815698
- 18 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 08:59:46 ID:SIhpbf+m0
- 自民党が野党になったことだし、韓国からのキックバックとかも出てきたりしないのかな
- 19 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 09:12:50 ID:tjUmgYf20
- >>2
1兆円北朝鮮にくれてやったのが野中広務。
国を平気で裏切ったスパイ!
苦しみ抜いて死ね。
お前の行き先は地獄だ!
- 20 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 09:22:50 ID:TEYjOW490
- 1兆円をくれてやったのは小泉だろw
- 21 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 09:24:05 ID:chSUkBnM0
- ■ 自民党 機密費で2ちゃんねる工作 ■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1272976572/
- 22 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 09:48:26 ID:THFl0G3c0
-
本来ならマスコミがこんな美味しいネタを見逃すはずないのに完全黙殺、ニュー+のスレでもネトウヨが寄りつかない
逆にその状況が全てを物語ってるなw
- 23 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 09:55:18 ID:p3XGS0h10
- そもそもネトウヨは自民の広報部隊だからな
日経、読売、産経、NHKは自民の広報機関だし
毎日TBSは創価だし
- 24 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 09:55:59 ID:chSUkBnM0
- 政調費領収書偽造か 川崎・自民西村市議
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2010052802000062.html
- 25 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 10:02:24 ID:vZAyZzH00
- まともに仕事してくれれば4億くらいの裏金使ってもいいぞ
10億でもいい
だが、お前らは駄目だ
さっさと金を返せ、仕事もしねーやつに出す金はない
- 26 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 10:11:59 ID:qb7FGxXM0
- 見えない敵と戦い過ぎだおまえら
- 27 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 10:33:04 ID:n9ksGHjn0
- 天下りなんかも手酷い現状だけど
どこも政治家の裏金については掘り起こそうとしないな。
ま、身元不明の死体になるよりはマシって事か。
- 28 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 10:44:08 ID:4X1FPKdd0
- 椿事件がテレビの本質だろ
- 29 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:06:17 ID:5eTbmKGd0
- しかし2chでは機密費の話題はおもしろいほど伸びんなw
ツイッターだとこの話題のRTだらけなのに。
分かり易過ぎw
- 30 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:45:34 ID:cBrYSsuF0
- >>29
さすが認知度9割利用1割の
マスコミ様がこぞって流行ってるって謳ってるだけのことだけはあるなツイッター(笑)は
寒流ブームと同じ臭いだわ
RTしてる奴ら辿ってみろよw
こぞって9条信者やら小沢擁護してるからさw
それこそ民主党工作員wヤフーミンスの政治から流れてきたホロンブがID乱造して工作してんだろw
- 31 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:51:41 ID:AKdKtJfO0
-
ツイッターだと変な日の丸とかアソウのアイコンつけてる下っ端の自民党員が
いつも同じヘイトスピーチをループでツイートしてるのが丸わかりになるよ。
まんま2chのネトウヨなのでわかりやすいw
- 32 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:20:40 ID:tcRkpTpV0
- Twitterのシステムはネトウヨには都合が悪いw
- 33 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:21:21 ID:4GMMqmbV0
- 裏金リストが見れるサイトを作れば2ちゃん越えそうだな
- 34 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:50:21 ID:Rb8Posps0
- w
- 35 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:51:15 ID:ETuFXPev0
- >>4
ワロスw
- 36 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:54:34 ID:ETuFXPev0
- >>32
で、どう都合悪いのさ?
つか、どう民主党に有利なのさ?KWSK
- 37 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:57:26 ID:XGuXUbPH0
-
朝鮮カルト統一教会は、組織ぐるみで自民党候補を応援
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/181/20/N000/000/000/127440129194516413766_303.jpg
ネトウヨ=食口w
- 38 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:59:50 ID:87GPwkYK0
- >>36
だれもミンスに有利とかいってないのにw
バカはすぐに自分から尻尾だすなw
- 39 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:02:56 ID:ETuFXPev0
- 書いた奴が簡単に消せるツイッタなんて。
所詮只の呟き。
教室中で、潰したい奴の悪口呟いて、知らん振りしながら
追い込む手法を応用するには、好都合なツールだわ。
2ちゃんは、書いた発言が簡単に消せないのが、
良くも悪くもあるが。
>>36
ミンスに有利?の質問で釣られるとは。
で、どうしてネトウヨには不利なのさ?
さっさと書いてみ。
- 40 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:04:42 ID:BDlrh8rL0
- >>39
永久に自問自答してろよw
- 41 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:05:38 ID:ETuFXPev0
- おっと、>>38だった。
で、どういう意味でネトウヨには不利なの?ツイッタが。
>>40
いいじゃねぇかよ。安価ミスぐらい。
ソレすら見逃せねぇほど必死なのか?
- 42 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:07:50 ID:ETuFXPev0
- ほらな。すぐ逃げる。
どうりで、すぐ消せるツイッタに逃げ込むわけだわ。
- 43 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:13:08 ID:ETuFXPev0
- >そのカネは、ジャーナリストやテレビ評論家にも流れたとさえ言われている。
まぁ、社内アナウンサーに下手な事しゃべらしたら、後で不都合になっても
なかなか首飛ばせないからな。
戯言吐かすなら、使い捨てのフリーな奴にしとけば、単に健康上の理由?
等で降板させれば済むハナシだし。
と、某代理店から助言でもされたのか?原口よ。
- 44 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:15:01 ID:+pKFQUki0
-
栄光在天
聖恩心から感謝申し上げます。
日頃は厳しい摂理の中、聖業ごくろうさまです。
さて、来る7月の参議院選挙でございますが、勝共本部青津和代本部長より資料等届いていると思いますが、
山谷えりこ先生の必勝のためご尽力お願いいたします。
6年前の選挙では西日本の「食口」の皆様にお願いしましたが、このたびは全国あげてお願いする
形になるかと思います。ご存知のように昨年8月の総選挙において自民党は大敗いたしました。民主党も厳し
いとは言え、自民党けして楽観できません。前回以上の票数が必要になると思います。
青津部長の話しでは25万から30万票と読んでおります。ジェンダーフリー問題、青少年問題にとってなくて
はならない先生ではありますし、ここで男女共同参画社会5ヵ年計画が新たに内閣府から示され、民主党政権
下でさらなる厳しい状況が予想されます。
山谷先生、安倍先生なくして私たちのみ旨は成就できません。
山谷事務所も30万票必勝態勢で臨んでおります。ここにきて「日本会議」、仏所御念も票がばらけるようで
ございます。なおさら私たち「食口」(シック)が一人5票、二、三家庭を固めていただくことがみ旨成就に
とって必至でございます。
なお資料等足りない場合は本部青津部長まで連絡下さい。対策上直接山谷事務所に連絡することはやめて下さい。
又青津さんも自民党の先生方を集めた全国教育問題協議会の事務をしている関係上名前を変えています。勝共の
青津は使ってません。本部に連絡して選挙と言って下さい。青津部長に必ず伝わります。地区名を伝えて下さい。
有田対策ですが、くれぐれも宜しくお願いします。相対的に有田退治になります。全国足並み統一行動を取って
下さい。
選挙直前に指示が届きます
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/181/20/N000/000/000/127440129194516413766_303.jpg
- 45 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:16:25 ID:vNu4HcWN0
- 原口もウラ献金があるらしいな
- 46 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:19:07 ID:ETuFXPev0
- >>44
統一教会もハンコ売りずらくなったから、必死だなぁw
- 47 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:19:19 ID:UmV6y0ZE0
- 国益を損ねるくらいの使途なら
とっととタイーホして調べろよ
- 48 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:21:03 ID:ar8zTr220
- ビルダーバーグ会議猫ぬこにゃ二オン子爵にゃ、ぬこにゃ
自公と民主はビーバス&バットヘッド、日本終わりにゃ、ぬこにゃ
もがく日本をイージーライダーするキャプテン2chにゃ、ぬこにゃ
ソイレントグリーンにしてやろうか?ソイレント社長にゃ、ぬこにゃ
___
/ ヽ
/ ヽ
i ..ヽ 貧乏な正しい国になれば良い
i ハLlLlLl llLlll|
| |.● .●.|| その時、ネックになるのは債権、解決策は
|.(|..|"" _ ""||)
| ☆| O ./☆ 日本「金返して下さい」
| ||.|\____.イ :||
| ||.| _| .|_ | :|| DQN債務国「あ?」
| ||.|/ \ノヽ| :||
| ||.|ぬこにゃ) :||
- 49 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:21:18 ID:ETuFXPev0
- >>45
どの辺り?Ipedの会社辺りから?
- 50 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:22:38 ID:r5Lcat/S0
-
評論家(笑)の皆さんは機密費から膨大なギャラをもらって自民をマンセーしていましたが、
哀れな統一教会員の皆さんは毎日タダ働きで2chの工作カキコです。
世の中間違っていませんか?w
- 51 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:53:10 ID:/i5VjQoW0
- wwwwwww
- 52 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:02:47 ID:oIX69OQQ0
- >>44
カルトきもすぎ
- 53 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:03:00 ID:ETuFXPev0
- >>50
>機密費から膨大なギャラをもらって自民をマンセーしていましたが、
はい、ソースソース。
- 54 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:20:11 ID:oIX69OQQ0
-
>>53
金銭授受などとんでもない!皆神の子として聖業に励んでおられるだけです。
評論家といわれる方々も文鮮明父上のお言葉をそのまま著しになっているだけです。
そのことをゆめゆめ疑われることのなく、食口の皆さんにはこれからも非日々聖業
に励まれるようお願い申し上げますw
- 55 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:23:39 ID:APbWG8DY0
- この話題は自民にとっちゃ都合悪いし民主にとっても藪蛇になりそうだから伸びないんだろうな
- 56 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:23:49 ID:VNIcpI5q0
- 石井 紘基(いしい こうき、1940年11 月6日 - 2002年10月25日)は日本の政治家。
民主党などで衆議院議員として活動した。元秘書の石井ターニャ(政治文化研究所代表)は実娘。
第154回国会において石井は、一般会計・特別会計・財政投融資から重複部分を計算したうえで、
日本の年間歳出(国家予算)は約200兆円相当あるのではないか、と指摘した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E4%BA%95%E7%B4%98%E5%9F%BA
石井紘基代議士が追った闇 事件2日前、本誌記者に語っていた…
要約
石井代議士は実は200兆円以上の予算が使われ、その大部分が天下りに使われているということを突き止めた。
これを国会で答弁しようとした矢先に殺害された。彼の所持品から現金は盗まれておらず、
書類だけが綺麗に無くなっていた。
その後、右翼が逮捕されたことで幕を引いたがマスコミの間では全く話題に上がらない。
http://www.asyura2.com/2002/nihon2/msg/450.html
- 57 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:24:38 ID:JTxFbrZK0
- 原理きめぇ。。
- 58 :ばかはた:2010/05/28(金) 21:31:09 ID:7yAcG2Uo0
- ばか旗新聞を読め
- 59 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 23:07:28 ID:V3aY2Iya0
- 自民支持者もルーピーズもよりつかんから伸びてないのかこのスレ
- 60 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 23:11:02 ID:/IYUu/s+0
- 自民党支持者(笑)=食口
wwww
- 61 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 23:13:36 ID:EJUO1KZd0
- >>1>6>8
ある方からこんなに大金がコメンテーターの方々に・・・・
http://www.youtube.com/watch?v=pRr7hF7BMLE
- 62 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 23:16:27 ID:EJUO1KZd0
- まじで全然伸びてないのなwww
- 63 :名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 00:11:35 ID:m5OlaYcQ0
- w
- 64 :名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 03:51:03 ID:Ca37P5DN0
- w
- 65 :名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 03:56:21 ID:CGD/b2/N0
- 買収されてあの反日売国っぷりってことは、買収されないとどんだけなんだ。
- 66 :名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 04:17:21 ID:uQsT4xJO0
- 朝ナマで上杉に機密費突っ込まれて田原フリーズw
どんだけこの問題闇が深いんだよww
- 67 :名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 04:24:01 ID:FisnOhxg0
- ネトウヨ教会の秘密口座
- 68 :名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 04:40:33 ID:yMS0/Jh/0
- ビルダーバーグ会議猫ぬこにゃ二オン子爵にゃ、ぬこにゃ
自公と民主はビーバス&バットヘッド、日本終わりにゃ、ぬこにゃ
もがく日本をイージーライダーするキャプテン2chにゃ、ぬこにゃ
ソイレントグリーンにしてやろうか?ソイレント社長にゃ、ぬこにゃ
___
/ ヽ
/ ヽ
i ..ヽ
i ハLlLlLl llLlll|
| |.● .●.|| それぞれの国が
|.(|..|"" _ ""||)
| ☆| O ./☆ 単なる支配システムだと分かれば
| ||.|\____.イ :||
| ||.| _| .|_ | :|| 議員、公務、法人団体なんて貴族を選ぶよね
| ||.|/ \ノヽ| :||
| ||.|ぬこにゃ) :|| でも、ただ1度の生だから事に仕える生き方が良いよ
- 69 :名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 06:25:20 ID:ncFH7sSf0
- 一度でいいから買収されたい。
- 70 :名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 07:49:37 ID:NG8qLoqUP
- age
- 71 :名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 08:47:16 ID:yfPX3MKP0
- >>67
どんな教会だwwwwww
毎日中韓撲滅の祈りでもしてるのかwww
- 72 :名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 09:03:30 ID:eLfJPdHh0
- >>66
上杉「野中さんは何で田原さんだけ機密費もらってないっていったんですかね?
普通もらった人の名前出すんじゃないですか?」
田原「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・はい、この話題はもうおしまい!」
wwwwwwwwwww
- 73 :名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 10:59:56 ID:kW3rYbRD0
- 一般人がこれを批判するならまあ馬鹿だから仕方ないけれど
ネットやってて多少は裏事情を知ってる奴なら
政治なんて基本は金だってわかるだろうに
問題は金使ってどういう方向へ働いたかだろ
- 74 :名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:03:54 ID:xtFX0gUO0
- 小沢がメディア関係者にカネを配ってたのと本質的には変わらない。
講演とか依頼してたんだろ。
小沢のは政党交付金掠めたやつだし。
- 75 :名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:07:02 ID:kW3rYbRD0
- >>74
だから別にそんなのどうでもいいじゃんか
元から金持ちだったり利権持ってたりすりゃ小沢だってしないし
逆に野心的であるのに金持ちだったり利権が無ければ
自民党の奴でも同じ事をするだろうよ
どんな汚い手段だろうが
結果的に日本国民が幸福になればいいんだよ
民主党はそれをしていない
その点のみで批判すべきだろ
- 76 :名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:26:02 ID:twSQwSUR0
- 誰でもそうだが貰う方はどんな資金か解からない
出す方がこれは機密資金ですと言えば貰わ無い
政治家と同じように解かれば返せばいい
でもこれでいいのか
- 77 :名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:41:24 ID:H8sEq0bn0
- 野中が機密費の使途を暴露以降、検察が急に静かになったよね。
評論家の買収だけでなく、検察も買収されてたのか?
一体どこまで汚染されているのだろうか?
この汚染を浄化する正義はもはやこの国には存在しないのか?
どこまで腐っていやがる。
- 78 :名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:51:59 ID:yjzJ2FmN0
- 腐ってる
- 79 :名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:16:29 ID:AdAp/Xyp0
- >>1
× 共産党寄りの新聞「赤旗」
○ 共産党の機関紙「赤旗」
- 80 :名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:30:19 ID:KbnNKJIF0
- >>1
【政治】鳩山首相、報道各社の政治部長経験者と日本料理店で夕食
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273160536/
http://www.asahi.com/politics/update/0506/TKY201005060318.html
【政治】鳩山首相、ジャーナリストの田原総一朗氏を公邸に迎え会談
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273333582/
【政治】 首相動静(5月25日) 東京・南麻布の日本料理店「有栖川清水」で報道各社の論説委員と懇談
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274790197/
【マスコミ】 「鳩山政権が迷走しても、記事に混乱混乱と書くのはよそうと政治部員に話した。自民党政権時はそんな話はない」…毎日新聞
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270798951/
【政治】政治評論家が小沢一郎を援護ばかりする理由? やっぱり金か ★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265127710/
【政治】鳩山首相、姜尚中(カン・サンジュン)教授と赤坂の日本料理店で夕食★2[05/11]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273763653/
【TBS/朝ズバッ!】毎日新聞・鈴木琢磨氏「メディアにも朝鮮学校卒業者が沢山いる」「橋下さんはもっと在日社会をリアルに知ってほしい」★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270033926/
【メディア】鈴木琢磨氏「実際、メディアにも朝鮮学校卒業生がたくさんいるんですよ」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1269704675/
- 81 :名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:43:35 ID:SaRf9En90
-
ちwwwwwwんwwwwwwwwwもwwwwwくwwwwwwの
ネトウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 82 :名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:08:53 ID:Br6ZOQAi0
- >>80
要するに機密費という名前の金じゃなければOKということかな
告発してる上杉も民主党からゴルフ接待受けてたって話だし
はっきりさせる為に野中を国会に呼べばいいんだよ
- 83 :名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:02:59 ID:DO8reIal0
- >>30
嘘を嘘と見抜く=ネトウヨ
嘘を嘘と見抜けない情弱=ツィッター
- 84 :名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:45:18 ID:I4m4HVex0
- あれだけ嫌ってるマスコミの連中が自民党から金貰ってたんだから
糞ウヨニートの集まりである2ちゃんでスルーは当然かw
- 85 :名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:48:54 ID:A9y9vMD/0
- 毎月1500万円だっけ?
罪にも問われず気楽な鳩
- 86 :名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:58:28 ID:NG8qLoqUP
- 沈黙
- 87 :名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:05:01 ID:E4Bm4w0S0
- 献金を禁止すりゃいいんじゃねーの。個人団体企業問わず。
もらったら死刑。
議員になったら経費でるしな。それでまかなえ。
選挙活動?国が金支給してその範囲内に収めるようにすればいいだろうが。
一定票取れなかったら全額返金。一円でも超えたら本人秘書後援会全員逮捕。
- 88 :名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:16:32 ID:4c/FlYFM0
- 鳩山は大手メディアの論説委員から上杉まで、マスコミ関係者としょっちゅうメシを食いに行くけど
あれってちゃんと割り勘してるの?
ジャーナリスト側は、きちんと割り勘したことを示す領収書を示す義務があると思うぞ
領収書を示さない限り、権力との癒着といわれても仕方ない
- 89 :ばかはた:2010/05/29(土) 18:38:20 ID:1b/97ZoO0
- ばか旗新聞を読め→おかげで○○党、金まみれ。
- 90 :ばかはた:2010/05/29(土) 18:49:45 ID:1b/97ZoO0
- 88
たいした金額じゃない
それより、ばか旗新聞を読め→おかげで○○党、金まみれ。
- 91 :名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:27:48 ID:R4qopKpM0
- は?
- 92 :名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:09:34 ID:1olnT/GE0
-
@namatahara 今朝、5時に帰宅するなり娘に「なぜ機密費の話しが上杉さんから
出たときに曖昧にしたのか」と怒鳴られた。機密費の話しは話せば長くなるので
言うのをためらった。実は、最初に渡されたのは田中角栄氏で、それ以後 野中さん
まで4回渡されている。いずれも受け取らなかった。
しかし当時は受け取るのは当たり前で、受け取らないのは非常識だった。僕が尊敬し
てた先輩達も受け取っていたと思う。自分が受け取らなかったと言って、その事をひ
けらかすのが嫌だったのだ。
- 93 :名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:46:49 ID:1piks9F30
- ネトウヨの愚かさは自分達が朝鮮人に操られているという自覚が全くないこと
この一点に尽きる
自民党 機密費で2ちゃんねる工作
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1272976572/l50
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1273406323/l50
政治評論家・三宅久之が機密費で釈明
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1272882763/l50
機密費税金詐取の評論家は説明責任をしろ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1273143017/l50
自民から機密費(税金)を貰ってた評論家は許せる?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1273161169/l50
ネトウヨ=統一協会=北朝鮮=清和会=CIA★3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1270192420/
■ 統一協会はアメリカの日本支配の道具 ■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1262797235/
裏社会がわかると売国奴が見えてくる
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1271208459/
- 94 :名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:49:20 ID:1piks9F30
- >>15
大笑したwww
- 95 :名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:52:04 ID:1piks9F30
- >>23
自民党学生部長円達也【ショタコン】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1270110391/
2ch運営 自動保守 = 児童ホシュ 前科多数
- 96 :名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:57:52 ID:1piks9F30
- >>71
統一教会w
- 97 :名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:02:21 ID:1piks9F30
- >>83
実態は全く正反対だな
見事なまでに朝鮮人に利用されているのがネトウヨ
- 98 :名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:36:54 ID:iX571A630
- 下手に突っ込むとガチでヤバイ話だからスレが伸びないんかな
- 99 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:01:48 ID:mY5dq/Vs0
- どっちにせよ国費を情報操作に使ってたことがバレた自民に
政権が戻ることは二度とないw
- 100 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:16:26 ID:ZgoAnNu60
- ネトウヨ利権問題
- 101 :速報:2010/05/30(日) 06:17:17 ID:lqnd63ys0
- 【注目記事】首相が辞意表明
http://alfalfalfa.com/archives/395872.html
がんばったな><
- 102 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:22:32 ID:Ax5VnSlS0
- >>99
>国費を情報操作に使ってたことがバレた自民に
機密費って民主になってからも使ってるんだよな?
- 103 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:37:46 ID:U8g3dyGT0
- いいぞやれ
- 104 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 07:08:34 ID:L7iQT4NZ0
- 森喜朗・安倍晋三・福田康夫・瀬戸弘幸・西村修平・村田春樹・桜井誠御用達の在日北朝鮮人記者影の軍団
が立てたスレッドをノースジョソンゲノムジャパンネオコンワイドショースレッドとして認定する。
(7ヌ) ヌル ヌル (/ /
/ / + ∧_∧ + ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ +_<0゜`∀´> + ∧_∧ ||
\ \<ヽ`∀´>―- < `∀´ > ̄ 0゜+ 0゜+⌒ヽ <`∀´ヽ> //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ 自民党 / ~⌒ ⌒. /
| |ー、 / ̄| 0゜+ // `i産経読売/
| 電通 | |ミンナノトウ / +(ミ 0゜+ミ)+ | |
| | | |+/0゜+ 0゜ \+ | |
| | | / 0゜+ /\0゜+ \| \
- 105 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 07:37:04 ID:k8VZniwr0
- 自民党の使った裏金はきれいな裏金や!!
- 106 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 08:01:17 ID:fFEjvHgG0
- これ突っついたら海に浮かぶ羽目になる
- 107 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 08:04:39 ID:YWHzctzO0
- ブリジストンとイオンの広告費はおk
- 108 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 08:06:39 ID:jmWzWvFq0
- >>98
金貰ってるマスコミなら兎も角匿名のねらーが突っ込んだ所で何のヤバさがあると言うのか。
単に共犯関係等でソースが絞られてるからネタが無いだけの話。
特に権威に弱い日本人は咋に嘘でも国益とか大義名分がありゃ灰色でおkだからな。
- 109 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 08:26:52 ID:k8VZniwr0
- 田原総一朗がポッドキャストでいってたけど、
むかし若い新聞記者が田中角栄から金を渡されたのを断ったら、
あとで新聞社の社長に怒られて「謝って金を受け取ってこい」
- 110 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 08:45:05 ID:Rk1JSl6H0
- 陰謀論はバカの証し。
- 111 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:11:14 ID:V+eMe5SD0
- 機密費もらってたのは、共産以外の野党議員。あと有名どころの政治評論家。
ここまでは塩爺と野中の暴露で確定だろ。
大手マスコミの編集長とかももらってるかもな。
共産以外共犯者状態だから深く掘り下げるはずはないよな。
- 112 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:17:32 ID:Z22fQhpO0
- このスレは絶対に伸びない。絶対にw
- 113 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:18:58 ID:Oh1KOe4o0
- ぼくも政府の用語書き込みすればおこづかいもらえるんですか><
- 114 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 14:46:28 ID:FYfv1y3V0
- わたしはこれで記者を堕落させた 「機密費」で接待、「女」も用意平野貞夫・元参院議員に聞く
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1275196317/
- 115 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 14:55:18 ID:oJjjD29H0
- ■■ 東京地検の実態 ■■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1264602519/
- 116 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 14:56:26 ID:reZ/6xqlP
- ――記者に抵抗感はなかったのでしょうか。
平野 それが当たり前の時代でしたから。でも、朝日新聞の記者だけは応じませんでした。
「自分の信条だ」とか何とか言ってました。ほかの記者は、政治家や派閥と仲良くやって
情報を取る、それが仕事だと思っていて、後ろめたさは持っていませんでした。また、
そういう記者がその後出世して行きましたよ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100530-00000000-jct-soci
- 117 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 16:05:54 ID:uuCWCxtt0
- ホント、日本の報道機関はゴミ
衰退する訳だ
- 118 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 16:28:18 ID:Zz6C1taK0
- >>101
絶望した
- 119 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 16:48:04 ID:cQACDLZR0
- 自民の賄賂はきれいな賄賂っつことだな。
- 120 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 16:49:48 ID:q/YSU1yx0
- >>110
正解
- 121 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 20:54:53 ID:k8VZniwr0
- >>110
たしかに。
この裏金の件のように陰謀でもなんでもない事実として明らかにしないと。
- 122 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 21:22:15 ID:UKbGlpLx0
- >>111
共産党幹部は、検察の調査活動費で潤ってますから
- 123 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:03:02 ID:MRbzGf/R0
- 機密費の内訳を公表することが出来ないというのは分かるが、適正に使われているかを見張る必要はある。
それは、野党の仕事じゃないのか?
- 124 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 02:59:29 ID:FZNBtllS0
- このスレやっぱり全然のびないなw
30年後公開とかにすればいいのに。利害関係人とか引退してるだろ。
将来ばらされるのがわかれば変な事につかえないだろうしな。
本当のブラックボックスだとちゃんと使ってるという保障はなくなるからな。
- 125 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 06:32:02 ID:XhbapSiH0
- 野中よう言うた。まあ、色々腹にはあるんだろうが
誰かが言わんと民主党もやったりしてよくない。
政権変わったところで止めさすようにしたのはGJ
- 126 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 06:45:26 ID:Omw+YPA40
- >>125 そういうことだな。自民は同じ事やられるのを恐れて
こういうことになった。
税金に巣食う虫けらども。
- 127 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 06:52:55 ID:EsIF8UyuP
- >>99 >>102
それどころか、野党がこぞってタカりにきたと野中暴露で書かれてる
んで平野がガンガン使うもんだから「そろそろ言うべきだろ」って暴露記事を書いたと。
純粋に自民たたきのスキャンダルに出来るなら民主はとっくにやってる。
出来ないのは共産党以外が全員共犯だからという事情。
- 128 :Antithesis ◆U9ssvMBoBY :2010/05/31(月) 06:54:01 ID:ug3DNJnt0
- つうか、野中がいちばん黒いんじゃね?
- 129 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 06:57:17 ID:EsIF8UyuP
- >>124
現在までの使われ方を見ていると、
10年区切りで、10年後に守秘義務付きでオンブズマン挟んで秘匿の30年延長の可否を問うでいいと思うけどね。
ここまで短いスパンにするとばらまきはできない。
っつか、伸びないのは共産党以外全員が触られるのを嫌がっているという事情はあるだろう。
野中の暴露が正しければ、自民だけでなく旧社会党と、自民と社会党の合流である民主党の全員にダメージが行く。
ツイッターで騒いでるのは、野中記事に目を通していないか、共産党以外の特定政党の支持者でないのかのどちらか。
- 130 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 07:01:34 ID:XhbapSiH0
- >>128
真っ黒だろ。しかし、野中が言わなきゃ
ずっとやりつづけてたのも事実だしな。
三宅とか天下国家を語っておいて、
自分は100万をポッケに入れてるんだから
そういうクズは消えてもらわんと。
- 131 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 07:04:10 ID:EsIF8UyuP
- もうちっと言うと、首相・官房長官・防衛大臣・国家公安委員長の連帯責任で支出されるものでいいと思うわ
もともとそういう性質のものとして設置されてるわけだし
- 132 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 14:23:07 ID:WT+Z/Tq70
- 検察も裏金で裁判官を接待。司法の根源を揺るがす問題。
- 133 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 14:25:21 ID:9vAXrPlZ0
- >>132
なんせ刑事事件の有罪判決率99.9%を誇ってるからな、日本の裁判所は(笑)
- 134 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 14:31:10 ID:XhbapSiH0
- >133
小沢みたいなやつを裁判で明らかにせず不起訴で済ますからな。
- 135 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 14:36:33 ID:T7W6seTM0
- 3日でたったの134レスw
- 136 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:21:52 ID:BPVTao+UP
- サルベージ
- 137 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:02:02 ID:oIpuIhuR0
- +民は裏金の問題には疎いのか?
スレが妙に伸びないな
- 138 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:11:37 ID:ySNtfDh60
- >>137
疎いんじゃなくて都合が悪いw
評論家はたんまりギャラもらって自民マンセーしてたのに、ネトウヨは
だまされてタダ働きさせられてたのがバレるからw
- 139 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:29:50 ID:XhbapSiH0
- >>137
2chで伸びるのは
・事故関係
・自殺関係
・性犯罪関係
・食物関係
・アニメ関係
・ゲーム関係
・お笑い関係
関係だな。自分自身も体験してるから色んな議論が起こる。
だが、政治を体験してる人は少ないから議論が盛り上がらない。
この場合は野中とか三宅の情報しかないのでそれ以上議論しようがない。
やたらと政治コピペする連中がいて、気分が悪いとかでスレがすぐ落ちる。
- 140 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:30:02 ID:KdED2/zA0
- wwwww
- 141 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:32:13 ID:E2f5C8rX0
- >>139
騙されてたことに気がついてもドンマイw
- 142 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:36:16 ID:kvgAuoOm0
- >>1
>麻生政権は総選挙の2日後、実際に政権を引き渡す2週間前に2億5000万円を引き出しているのだ。
まあ、閣下にしてみたら、小遣い3か月分だしな。
騒ぐような額じゃないだろ?
何を鬼の首とった積もりではしゃいでんだ?
- 143 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:05:36 ID:oIpuIhuR0
- これは日本の闇の一つだわな
- 144 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:35:30 ID:DQx0SFnQ0
- やっぱ、金だけが力=権力なんだよなあ
金以外に信じられるものあるか
- 145 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:37:04 ID:UunCEZY/0
- w
- 146 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:06:46 ID:H0UYXl2q0
- 伸びぬ
- 147 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:37:41 ID:H0UYXl2q0
- 【政治】 わたしはこれで記者を堕落させた 「機密費」で接待 「女」も用意…平野貞夫・元参院議員に聞く
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275202012/
- 148 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:44:57 ID:fW0zeIPx0
- 凄い。神記事。
- 149 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:28:36 ID:Mc7wjdlw0
- 三宅久之、宮崎哲哉、金美齢辺りは確定なんだろうな
- 150 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:51:42 ID:EsIF8UyuP
- >>143
おそらくこの予算の起源はGHQ公認で作られた赤狩り予算だと思われ。
だから社会党を抱き込むためにも使われていた。
後々赤狩りが深刻な問題でなくなった後はダラダラと使われていたと。
>>137 >>138 >>146
純粋に自民を攻撃するだけの材料ならば、
あれほど力んでいた「密約」と同様、民主党陣営が格好のネタにするし
自民下野後も対自民攻撃スレッドは普通に伸びてる。
自民にとっても民主にとっても社会党にとっても都合の悪いネタ、というのが真相だわな。
野中のもともとの原稿を読んだなら分かるはずだ。
>>149
田原総一郎も含めて受け取ったこと自体はすでに認めている。
ただそれを好んでしゃべらない、というのはスレの内容の通り。
有名コメンテイターにとっては100万や200万じゃ、小遣いではあっても生活費ではない。
世論操作と言えるほど強烈な実弾だったかと言うとそうでもないと言うところ。
- 151 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:54:37 ID:jEqwgEIv0
- >>150
小遣いか生活費かなんて関係ないだろw
何のためにカネ渡したのかが問題なんだし、第一それ税金から出た国費だぜ?w
- 152 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:00:44 ID:EsIF8UyuP
- >>151
それは全くその通り。
だから上のほうで「首相・官房長官・防衛大臣・国家公安委員長の連帯責任で支出されるものでいい」
というような使途に責任を持てるものにすべき、という言い方をしているわけで。
小遣いか生活費かというのは、「工作員」やら「世論操作」という意見に対するコメント。
世論を動かせるほどの言論工作をするには機密費はややサイズが小さい金と言わざるを得ない。
あって気やすめのレベルというところだわね。
もちろん、その気休めが支出として許されざる性質であるのは確かだろう。
あと、平野が平然と使いこんでいるが、
この予算が過去にわたって責任を追及できない性質であるというのを知っているからだと思われ。
言い換えると、平野がやっているということは、過去の自民の法的責任の追及は不可能と言うことを示している。
もちろんシラを切りとおすだろうが道義的責任を問うことは可能。
ただし田中派も当然使ってるし社会党に対して抱き込みもかけてるから、
特攻できるのは共産党だけというのが現状。
- 153 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:09:47 ID:vDlKbPXS0
- >噂があるとつけ加える。
>利用しているとは驚くべきことである。
この間に何があったんだよw
- 154 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:16:11 ID:HDdV9et+0
- >>152
だからよ、何の目的でカネを渡したんだ?
公のテレビ放送や雑誌なんかでクリティカルなこと言わせないためだったら
十分「しらしむべからす」の世論操作だろw
- 155 :名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:26:01 ID:IkZmkp+Z0
- 本丸は田中−金丸−小沢のラインな。
- 156 :名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 02:33:57 ID:KTeEyRsx0
- >>150
その小遣いのために朝まで生テレビでも政治の核心を突く発言は黙らせていた。
- 157 :名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 02:55:56 ID:F7TcVUDD0
- >>149
宮崎は(上杉と)共闘すると上杉に宣言したらしいが。
- 158 :名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 03:02:36 ID:F7TcVUDD0
- >>137
この問題を熱心に取り上げてる連中が
サヨク系のジャーナリストやその支持者達だから
「そんな連中の尻馬に乗って騒げるか!」とか思っているんだろう。
- 159 :名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 03:21:54 ID:5vOjZvaGP
- >>154 >>156
だからあくまで気休めなのさ
クリティカルなことなら普通に週刊誌とかトップ屋がスッパ抜いてるし
政治論なら大学の先生が言論をバラ撒いているわけでさ。
本気で「知らしめるべらかず」をやろうとするにはまず不足する、気休め。あくまで。
まあ、気休めだって道義的責任を問われるのは当たり前だがね。
- 160 :名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 04:05:01 ID:RXsfC2KI0
- あげとく
- 161 :名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 05:52:52 ID:RXsfC2KI0
- 注目記事
- 162 :名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 06:30:44 ID:n7EAUGAr0
- ヒント:
「オカルト否定論者もオカルト」
これはマルチ詐欺でよくつかわれる手法
- 163 :名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 07:31:30 ID:HRfb4vqQ0
- >>1
なぜ朝鮮銀行破綻の時に巨額の公的資金投入が国会で一致でさっさと実施されたのか、口座とか見てみたらいいよw
朝鮮は諸悪の根源。
ヤクザですら、日本の捜査当局の手を逃れるために朝鮮に(略、その結果日本のヤクザは在日に(略
パチンコなんか、VIPな顧客は個別管理している上、管理室から”出玉調整”してるしなあ・・・
捜査情報その他でお世話になっている刑事さんwが、その暴力団系列のパチンコ屋で大もうけしても合法だしな。
- 164 :名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 07:49:41 ID:Uzjwhh6b0
- 【政治】機密費、7億1460万円支出 内閣官房が情報公開
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258717283/
↑財宝隠し持って都落ちしたわけすな
【政治】 機密費を評論家にも 野中元長官が証言「盆暮れ500万円ずつ届けることのむなしさ。『ああ、ご苦労』と言って受け取られる」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272498218/
↑連日マスゴミが民主ネガキャンに必死なのはこのためか〜
■ 自民党 機密費で2ちゃんねる工作 ■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1272976572/
↑記者含めて2ちゃんは自民儲だらけなのは不思議すな〜
- 165 :名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 07:49:51 ID:k+51hIl20
- そもそも機密費って何に使うのよ。
必要なの?
国民の知らない裏でコソコソやるのってよくないよ。
- 166 :名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 07:53:21 ID:T45mu9Ou0
- 金が要らぬと言う馬鹿は、古今東西いない。
また、どんな問題でも金で解決できる。 BY 古沢
最初に機密費使った人はだれーーー。一番有効活用した人だれー。
- 167 :名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 08:18:13 ID:pJmgqPjq0
- >>150
田原は受け取ったと認めたってマジかよ?
野中は田原だけは受けとらなかったと言ったんぞ
田原ももらってないと明確に否定してる。 事実は別として認めてはいない筈
三宅爺も講演したから講演料として貰った金を機密費からだと言われて、さも何かあるような
言い方しやがってと怒っていた。
金婆は残念だけどそこまで知名度も影響力もないからオファーすらこないと笑ってたってた
まあ三宅は別として、金は元台湾人だしジャーナリストじゃねえから渡す目的があるとは思えん
(委員会より)
- 168 :名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 08:54:49 ID:RXsfC2KI0
- age
- 169 :名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 10:00:26 ID:EIPj8Lze0
- つか、野中の発言を100%鵜呑みにすることがまずおかしいだろ。
証拠も何もなく、ただ野中が言ってるだけだ。
機密費を出したということ自体本当なのか?
その目的が言論の懐柔だったのは本当か?
言論人に渡したというのは本当か?
田原だけ受け取ってないというのは本当か?
話のあらゆる段階で嘘が混じっている可能性がある。
- 170 :名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 10:25:17 ID:jmHI5kEX0
- >>169
読売・産経・毎日が全く記事にしない時点で
普通は気がつくだろ。
- 171 :名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 10:27:46 ID:KqIpoqCk0
- ageとこう
後世のために
- 172 :名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 14:05:12 ID:2thraz6L0
- !彡ニヽ ` ー -- 二 _ー_-- 三ニ-}
V;〃ラ /〃ニー  ̄ メ二ーヲ
ハテj ,. ニ、 、 、tヘヾi、 ヾミニソ
.l. レ < (・) > .; .;:' ,.= 、 lミ,‐ヲ
! l 、  ̄ ,! .i < (・) > レ' ノ
l ト 、 ` '"´ ,! l 、  ̄ , : ,j
`1゙ヽ ,! l ` ´ ,.イ ,/
l '; ,.:' (´,、 ,. ヽヾ ,.:' /`
.| ; ,:' ` ´ ′ヽ ,.' /
! ; ,.' _,,,_ __ ; ;' / 面倒みてやれ
', ゙、"ー-ニニニ=ヽ ,.' /
ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
`ヽ、 、 _ノ/
` ー--一''''"´
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/8746/2003h.html
1997年朝銀大阪が破綻しますが、自民党野中広務代議士の面倒見てやれの一言で、
朝銀大阪は朝銀近畿と名前を変え、3100億の公的資金を受けて再開されます。
- 173 :名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 18:01:10 ID:oaB2uQEG0
- 野中は歳だから暴露したくなったんだろうか
- 174 :名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 18:20:56 ID:yNZh+nh/0
- >>173
でもさ、国民からみたら「野中さんが右って言ったら右」で全部仕切ってくれたから、
分かりやすかったんだよね。 その昔は角さんやったし、最近では小沢さんやった。
最近は誰に聞いても無責任でわけわからんから、国民から見たら分かりにくいよね。
- 175 :名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 22:38:20 ID:uCQJkcR40
- 野中の思惑はともかく
その思惑に乗っかかってる連中の大半が
野中の嫌いな小沢のシンパの連中っていうのが
何とも皮肉な話だな
- 176 :名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 01:12:45 ID:BGWCRQR00
- age
- 177 :名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 01:15:16 ID:uBJ2yCpg0
- ageても誰も来ないよ。
- 178 :名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 01:18:29 ID:BGWCRQR00
- ageてくれればw
- 179 :名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 01:20:36 ID:l+WEM9dD0
- 早く報道しろよ
…ま、無理か(笑)
- 180 :名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 01:21:01 ID:T0zr/cEo0
- >177
ツンデレさん発見
仕方ないからあげといてあげよう
記事の内容なんて読んでない、基本収賄とか必要悪だと思ってるし。
それで経済伸びるならやればいいんだ。
金持ちがお互い金の行って来いするのとか一般庶民に関係なさ過ぎる
- 181 :名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 01:28:14 ID:BGWCRQR00
- 日本は先進国でない
- 182 :名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 01:33:40 ID:BGWCRQR00
- 北朝鮮、中国と同じ
- 183 :名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 01:36:36 ID:HYWw4QGz0
- このスレが伸びないあたりが、N+がN+たるゆえん。
- 184 :名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 01:53:51 ID:BGWCRQR00
- まったく
- 185 :名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 02:00:01 ID:BGWCRQR00
- 徴兵制スレも伸びなかた
- 186 :名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 02:01:41 ID:KjYbxYr+P
- 正直、マスコミ対策として裏金を渡すのは理解も出来るし、黙認も出来るんだが、
それが利権となっていたり、暴力団へと流れていたりするのは黙認出来ないなぁ…
そういう裏金問題ならば気にもなるんだが…
- 187 :名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 02:02:56 ID:BGWCRQR00
- >>186
民主主義国家とは思えない
- 188 :名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 02:51:06 ID:stc+LkgY0
- 深夜だが
- 189 :名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 03:42:02 ID:stc+LkgY0
- あげとく
- 190 :名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 04:24:53 ID:vMwb9Tfb0
- >>180
機密費は金持ちの金じゃなくて税金だからな。
自分の金ならだれも文句言わないだろ。
収賄必要悪ねwそれで経済が効率よく伸びるわけねーだろ。
自由経済では最低限のルールがあってフェアな競争が担保されてるから
経済が活性化するんだよ。ワイロとかは停滞させる要因。
ワイロで性能悪いほうの製品かったらそれだけで損失だろ。
- 191 :名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 04:36:01 ID:1w49QzNn0
- >>30>>83
ツイッターしてるやつで2chしてない奴なんていないだろ
56 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★