■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【普天間】 「鳩山首相は、正しい決定をした」…クリントン米国務長官
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/05/24(月) 17:57:26 ID:???0
- ★鳩山首相は正しい決定=普天間移設問題で米国務長官
・クリントン米国務長官は24日、米軍普天間飛行場移設問題で、鳩山由紀夫首相が
正しい決定をしたと述べた。訪問先の北京で同行記者団に語った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100524-00000099-jij-int
- 2 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:58:03 ID:SArmxXYR0
- 2
- 3 :aoi ◆U1p9jHYFr6 :2010/05/24(月) 17:58:11 ID:zwpHhyOa0
- やめてあなた、また勘違いするからっ!
- 4 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:58:23 ID:0h6EJahA0
- 決定は正しいだろう。
そこに至るまでの過程は最悪だけどなwww
- 5 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:58:31 ID:1pMc+7Yf0
- 鳩山の本音↓
- 6 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:58:32 ID:b5+ofUBf0
-
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ, イエーイ
//""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ヽ )
!゙ =・=` ´=・= i/ クリントンたんに誉められちった♪
| (__人_) |
(ヽ/)、 `ー' / ばぐちゃん重複してな〜い?
(_と)⌒ \
(__ノ
- 7 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:59:01 ID:JpYzWHva0
- クリントンはネトウヨ
- 8 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:59:09 ID:xLlyFHEo0
- ほとんど自民党案のままだけどな
- 9 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:59:48 ID:0NiUQXVb0
- ほめられちった♪
- 10 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:59:59 ID:RFJ2iBeQ0
- 正しくは
「鳩山首相は、最低でも県外という持論を曲げて、正しい決定をした」
- 11 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:00:19 ID:DhWv2G6R0
- つまり自民案は正しいと
- 12 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:01:01 ID:CtWvyrB+0
- ハトヤマぼっちゃん
日米関係が重要だと気がついたとは、ばかなやつだ。
テレビにでるときには、ゴミ袋をかぶって出ろ。
日本国内はおろか、アメリカまで巻き込んで国際関係、経済、社会すべてをグチャグチャしして
迷走し続けられると、日本は消滅する。
- 13 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:01:13 ID:xNWY52+c0
- 「万引きするぞ」と宣言して店に入った子が
代金を払って店から出てきたのを褒められたレベル
- 14 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:01:26 ID:XddPi3LH0
- この数ヶ月のドタバタはいったい何だったのかと
- 15 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:02:04 ID:Rt6leGUN0
-
結果的にはハト山GJすぎる
日米ハジマタ\(^o^)/
- 16 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:02:16 ID:b8Mrus770
- >>1
アメリカは、いつもこうやって最後に上から締めの言葉を言うよなあ・・・
何かむかつくわw
- 17 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:02:37 ID:z4C9F13E0
- 沖縄が結局は中朝に睨みきかせるには最適な場所なんでしょ?
あのいつも起こってる市長は「国防」という概念については何も述べてないように思えるんだがどうなんだろ?
- 18 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:03:07 ID:LICGfEwM0
- 「やっと一歩大人に近付いたね」
- 19 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:03:34 ID:yoDQF8hF0
- 褒めとけば...
単純だから外国から見ればほんと楽だな
- 20 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:03:41 ID:3Raq7nID0
- 馬鹿でもわかる答えに半年以上かけましたけどね
- 21 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:03:58 ID:F1J48Ger0
- 次は自民党に政権を返すのですよ
- 22 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:04:04 ID:sEjAOVvE0
- 褒めてはいないだろうてw
- 23 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:04:49 ID:uU4MrrD70
- また現行案とは違うなんて惚けたこと言いだしてるから、
クリントンからとどめを刺されてやんのw
救いようのない馬鹿だな
- 24 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:04:50 ID:+Qe/0Ome0
- この結論に到るまでの犠牲が大杉だったorz
いや、まだ「だった」っていう過去形は使えんな。煽った沖縄県内の後始末が残ってる…
- 25 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:04:51 ID:Oj8azEGY0
- まだ絵に描いた餅なんだけどね。
- 26 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:06:03 ID:j9ZXslel0
- 皮肉w
- 27 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:06:41 ID:JMf0/BKE0
- 単に言質とって引き返せない様にしたんだろ
それでも鳩山なら平気でひっくり返しそうだけど
- 28 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:08:50 ID:hYy7UGbd0
- うるせぇよ
戦争しようぜ
- 29 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:08:51 ID:aOeFR9wh0
- 国内の基地の移設問題すら満足に解決できないのに
世界の警察やってるアメリカと対等な関係を築くって高望みすぎる
- 30 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:09:14 ID:JU/m0e4m0
- 現行案以上にアメの言いなりだから褒められるでしょw
- 31 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:09:56 ID:xNWY52+c0
- そうか。新規に滑走路ができたから現行案以上なのかw
- 32 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:10:05 ID:eXXOH52x0
- 自分に尻尾振っているのに文句は言えないだろ
- 33 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:10:15 ID:cN47+hgc0
- 「現行案と違う」と言い張ってるから、正しい選択じゃない。
鳩山の主張を盾に、「環境アセスからやり直せ」って主張が出てきて、
政府が無視して強引に建設を進めようとすれば裁判沙汰になる。
過去に合意があったものと違うものを作ると事業主体者が言い張っ
ているのだから、環境アセスからやり直さないと違法行為になるだろう。
- 34 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:10:53 ID:aRDMYhha0
- ていうか、県外移設は絶望的ってこったね。
- 35 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:11:03 ID:BxYqG8MV0
- ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ノ ヽ、 ヽ )
!゙ o゚⌒ ⌒゚o' ヒラリーは目を剥くと恐いお
| o (__人_) | o
\ ` ⌒´ /
- 36 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:11:03 ID:uh8D25A20
-
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / \ / i )
i ・ ・ i,/
l (__人_) | おれのおかげや
\ `ー' /
- 37 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:11:09 ID:MyOzad0G0
- 沖縄の人たちのために、県外には行けないか?必死で検討した。そのままなら1番楽なのに
しかし無理だった。何もせずに沖縄の人なんか無視して辺野古っていうのよりずっといいと思うけど。
- 38 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:11:15 ID:kTU1mbZv0
- どの道5月末決着は無理だろう。
鳩山はこの板ばさみ状態をどう乗り切るつもりだろう。
- 39 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:11:41 ID:bLjX83DL0
- 結局現行案が正しかったってオチか。
最悪だなw
- 40 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:11:58 ID:MOU0Ohdo0
- 自民の案そのまんまだけどなw
- 41 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:12:15 ID:AoSnQOqH0
-
「原則は海外。最低でも県外」
「新たな負担をお願いするためにやって参りました」
- 42 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:12:43 ID:+z0d22jf0
- 勘違いフラグ
- 43 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:12:47 ID:egB75wjlP
-
愚作ではない勇気だ!
- 44 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:13:36 ID:0z4iDZmK0
- 明日また違うこと言い出すかもしれんなあ
ぽっぽのことだから
- 45 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:14:45 ID:FOKmLlcK0
- たった1時間ほどしゃべって持論まげてパシリのババァに土下座する首相ってどうなん?
- 46 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:14:46 ID:5t9xnhmw0
- 鳩山の頭に、またお花が咲いちゃう…
- 47 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:15:27 ID:U4xGBeV80
- ゆきおったw
- 48 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:16:17 ID:f9aeg9H80
- クリントン先生「はい、鳩山君。やっと正解。次はもっと頑張りましょうね・・・次があったら」
- 49 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:16:54 ID:pF8jd5bq0
- これが自称「緊密で対等な日米関係」というものなんですね ><
- 50 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:17:09 ID:3s0jsZO70
- 鳩山以上に民主党信者の言動のほうが笑えたけどな
鳩山さんには腹案があるんだ!とか
鳩山さんは日本に基地の受け入れ先なんてないことをアメリカに見せるために
わざと批判を浴びるようなことをしてるのだとか
鳩山さんは馬鹿のフリを演じて普天間問題をgdgdにして
アメリカが呆れて海外に移転するように仕向けてるんだとか
そんな馬鹿なことばっかり言ってたからな
きっことか、阿修羅の連中とか、川内議員とか
民主党信者ってこんな脳みその奴等ばっかしwww
- 51 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:17:21 ID:U0DEGwdb0
- ちゃんとお手が出来るように躾けたから満足だろう
- 52 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:17:33 ID:ck3jIlDQ0
- 正しくない決定をしていたらどうなっていたかという一種の脅しだな。
ビビらずにはいられない。
- 53 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:18:10 ID:aIudKQW90
- あれだけゴタゴタしてたのに
ちょっと日本に立ち寄っただけで一気に問題解決させるなんて
クリントン姐さん、パねぇっす
- 54 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:18:11 ID:1evYlqMl0
- 半年前なら正しい判断だろう。今現在する判断としては悪い。
既に、鳩山は正しい答えがない状態にしてしまっている。
クリントンも事態を理解していないだろう。鳩山と同種の人かもしれない。
- 55 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:18:35 ID:dIHnupkr0
- 「鳩山首相は、正しい決定をした。ただ、住民の賛成が得られていないので普天間を今までどおり使わせていただく」
- 56 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:18:51 ID:l6RFCgBOP
- そろそろ大逆転の腹案だすぞwwwwwwwwwwww
必殺技はギリギリに出してこその効果だろwwwwwwww
- 57 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:19:33 ID:ehyepUaz0
-
スタート地点が正解なんて青い鳥みたいだな
もっともそこに至るまでの負担は全部国民が背負ったんだけどな・・・
- 58 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:19:50 ID:CSxZCfWu0
- >>1
現行案選択で正しい決定をした、ということは
今までの必ずやります宣言案や腹案は、全てキチガイレベルの間違いだったと
遠回しに言ったってこと、か・・・
- 59 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:20:14 ID:KauxaQ/H0
- 戦争で負けて アメリカに生かしてもらってるんだから
できもしないのに 始めから逆らうなよ…
- 60 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:20:35 ID:npXXPA750
- ポッポはアメと沖縄の板挟みを堪能してるな
- 61 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:21:09 ID:x26jlfO50
- なんだ鳩山さん、結局、正しかったジャン(´・ω・`)
- 62 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:21:11 ID:7GSl6dka0
- 正しいも糞もない。当然帰結すべきところに落ち着いただけ。
- 63 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:21:39 ID:kWvk8McI0
- ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
自民案が正しかったと、アメリカにお墨付きをもらっちゃいました〜♪
ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
- 64 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:22:04 ID:PPXN8zIk0
- >>16
つ実際にアメリカの方が総合的に
民官いずれも日本より上という事実
- 65 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:22:23 ID:KtCJvh870
- クリントンに背中を蹴られたら沖縄まで吹っ飛んでいった
- 66 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:23:02 ID:LFS37u5k0
- なんか小沢を基地問題特命大臣に任命して、一任するみたいだよ。
鹿児島県知事は小沢の元秘書だしな。
- 67 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:23:16 ID:wvISibsm0
- 原案より米有利になったろうからな
無駄な手間と迷惑かけた分
- 68 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:24:26 ID:8eylxddc0
- こうなることはわかっていた。
出来もしないウソっぱちに引っかかって、
票を捧げた沖縄土民が馬鹿だっただけ。
- 69 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:24:48 ID:Oj8azEGY0
- これはむしろ福島に効くなw阿部はいつのまにか県内でもいいなんて社民党本部で喋ったが、
福島のバカが空気読まないでひっくり返してあんぐり口あいてた。
- 70 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:25:26 ID:MyOzad0G0
- 何十年も続いた、アメリカの言いなりになってきた政権が決めたことが
日本にとってもベストの選択だと誰が断言できたのか?
政権が変わって、それを検証した。どこがいけないのか?
- 71 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:26:05 ID:biazUPan0
- 屈服しただけじゃん
- 72 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:26:16 ID:kkl9fHgY0
- え?沖縄県民は中国に吸収されたいから民主に入れたんじゃないの?
- 73 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:26:19 ID:WiIe/QR60
- ヒラリーって
案外・・・単細胞やな
朝令暮改は
ぽっぽ様にからかわれただけ
『ヒラリー 本気にしたみたいで おもちろかったおーーー』by ぽっぽ
- 74 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:26:48 ID:o2CLbC4K0
- 単に自民党案に戻っただけだろ
- 75 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:27:04 ID:sUec+Vi00
- 古館がアップを始めました
鳥越も今日の内容忘れて明日の原稿を書き始めました
- 76 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:27:01 ID:18fsxYSo0
- スレタイ読んで鳩山が死んだのかと思っちまった
- 77 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:28:54 ID:QmTQNur90
- ♪♪♪バカなフジテレビのせいで関東に上陸♪♪♪
今日の午後、その地区に、フジテレビの取材陣が、なんのコンタクトもなく、
いきなり畜舎に来て取材を始めたそうです。当然、カメラも回したそうです。
それに対して、別の畜産農家が「消毒はしているんですか?」と聞いたら、
「していない。消毒ポイントがどこにあるのか知らない。」と答えたそうです。
地区全体で口蹄疫から畜産を守ろうとしているのに、何という配慮のない行動でしょうか。
農家も自治会長もカンカンに怒っておられるようです。
ttp://www.tensan-y.com/index.php?eid=617
♪♪♪バカなフジテレビのせいで関東に上陸♪♪♪
【口蹄疫】フジテレビが畜産農家を無許可で撮影。新たな感染源になる可能性が
ttp://news4vip.livedoor.biz/archives/51543802.html
【宮崎/口蹄疫】フジテレビの取材陣、消毒もせずアポなしで搬出制限区域内の畜舎に
ttp://blog.livedoor.jp/video_news/archives/1385656.html
ttp://white0wine.blog10.fc2.com/blog-entry-1334.html
ttp://zarutoro.livedoor.biz/archives/51456070.html#
ttp://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/news/1274090713/
- 78 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:30:10 ID:DL4GUrBY0
- 最後の決定だけ見れば正しいよ
そんな事は、去年から皆知っていた
なんで、今になってんだ
- 79 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:30:21 ID:l4jppm9x0
- ぽっぽはアメポチ
- 80 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:31:32 ID:ikBeVEhp0
- ここまでの迷走を抜きにすればなw
- 81 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:34:01 ID:A4rJKo980
- >>16
今回は締めてもらえて感謝するべき
- 82 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:34:05 ID:nGHDnRnW0
- te
- 83 :名無しマン:2010/05/24(月) 18:34:58 ID:J3gomAmK0
- クリントンは言ったことを訂正せんと暗殺されるぞ。
- 84 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:35:25 ID:Mbziuwor0
- ま、精いっぱいの社交辞令だわよね
- 85 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:36:15 ID:XFzb/m970
- 止めてくれクリントン。また鳩山が斜め上の解釈をするからw
何が起こっても知らんぞw
- 86 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:39:08 ID:VYfYV3/R0
- いや徳之島米軍いらねえだろww全然正しくなくね?
鳩の保身のためだけに基地つくらされた徳之島はどうなるのよ?
- 87 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:39:58 ID:nvEBWqUD0
- 訪問先の北京で
沖縄県内移設決断した鳩山を賞賛する
ヒラリーさんでした
- 88 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:40:08 ID:vJUfKWVE0
- 現行案に戻ったことを正しい決定って、どう聞いても嫌味だわなw
- 89 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:41:26 ID:gx7jTN8+0
- なにこの徒労感w
- 90 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:41:37 ID:N9FCBKcL0
- 現行案ではない現行案が評価されたって勘違いしちゃうからやめて!!!wwwww
- 91 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:43:32 ID:+RenyomC0
- ハトさん、、、。
残念ながらユダヤ系アメリカ人の強大な権力に屈してしまいましたか。
どんな脅しだったのでしょうかね?
東アジアで戦争を起こしある国からミサイルを撃ち込むとでも言われたのかな?
最近はきな臭いですしね。連日のマスゴミの大本営発表では真実は皆無でしょうね。
まあそれはここ日本だけでなくお隣韓国も同じでしょうが。
- 92 :踊るガニメデ星人:2010/05/24(月) 18:43:51 ID:8SMi3Dqo0
- >>71
屈服なんてしてない、アメリカにとっても日本が重要な存在である事が
再認識されたから。
- 93 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:45:06 ID:Z7bu6gn80
- 沖縄独立中国喜ぶ
- 94 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:45:08 ID:CtWvyrB+0
- >>53
しかも、中国訪問のついでに、たった4時間、日本に立ち寄っただけで。
- 95 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:46:11 ID:0ROV6aXc0
- 無理やり5月にして格好つける為に
色々とアメリカに有利な密約を満載してそうですね。
- 96 :踊るガニメデ星人:2010/05/24(月) 18:46:57 ID:8SMi3Dqo0
- >>91
屈服なんてしていない、日本がアメリカにとっても重要な存在である事が
再認識されたからこれまでのゴタゴタは決して無駄ではない。
- 97 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:47:25 ID:xJHWmTWt0
- 結局、何がしたかったんだ?
そういや、腹案はどうした?
- 98 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:47:31 ID:rXOi+4X40
- >>5
>>6
- 99 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:48:01 ID:IL89IjqG0
- 腹案は?
- 100 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:48:30 ID:13KYiFnm0
- >>37
そう思うのはお前らルーピーズだけだけどな
- 101 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:48:44 ID:VWTqe6550
- 今回は完全に逃げ道を塞ぎに来たw
これでちゃぶ台返ししたら日米関係は完全に終わるな
- 102 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:48:46 ID:w/IaCZfKP
- もたもたしてころころ変えるから悪いんだ
これが現実的
沖縄の他に日本海側各地に基地作った方がいいくらいだわ
- 103 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:49:14 ID:Bxo3BsUy0
- えさをあげないでください
- 104 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:49:31 ID:NFDP5aei0
- >>13
評価する
- 105 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:49:31 ID:N2LMPCRu0
- 鳩山はアメポチだなぁw
- 106 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:49:50 ID:CH06BkAF0
- >>103
ほんとうに、犬に骨を投げるような言い方だなw
- 107 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:50:49 ID:13KYiFnm0
- 子供手当もやめて、官僚主導に戻して、自民に政権返したら民主党を支持するよ
- 108 :カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms :2010/05/24(月) 18:51:19 ID:KL+I5ZP40
- 「親米ポチ自民とは違って鳩山政権はアメリカと対等な外交ができる(キリッ」
↓
現実
【普天間】 「鳩山首相は、正しい決定をした」…クリントン米国務長官
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274691446/
- 109 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:51:23 ID:rlLH5Aau0
- >>1
「思惑通りね。やはり日本は簡単だわ」
- 110 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:51:29 ID:Jp95RQqC0
- 3才児検診で、単純なパズルを解いたときに言われるようなセリフだな。
- 111 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:52:04 ID:9gLgTL3J0
- だがちょっと待って!そこの奥さん!
辺野古だけかと思いきや!
あーらビックリ!今ならセットで徳之島もついてきちゃいます!
しかも送料もすべて無料!
そんなハトネットバカダでした!
- 112 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:52:08 ID:v0vzW+0f0
- テストで出来の悪い生徒に×ばっかりつけてたんだが
やっと◯あげたみたいなコメントだな
先生「よく出来ました」みたいなw
笑っちゃうよ
- 113 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:52:17 ID:Z/Um8GLN0
- 普天間で決まり
- 114 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:52:34 ID:Z7bu6gn80
- 沖縄さんどくりつして、ちゅうごくさんにに、頼れよ、
- 115 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:52:49 ID:qX+SUCrK0
- 鳩ぽっぽがまたひっくり返したりしてなw
- 116 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:53:18 ID:P0MWjhmQ0
- クリントンって日本のマスゴミが一時期持ち上げてたよなw
- 117 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:54:03 ID:mTqRX1750
- クリ姐の腹
「わっちの理解したとおりの解釈以外は認めねえ」
- 118 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:54:27 ID:HmFVGvcG0
- >>16
アメリカにムカつくことがあるのは分かるが、
今回はそういう態度取られても仕方ないだろう……
>>37
それを辺野古の人たちの前で言ってみな。
- 119 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:55:42 ID:eYDtR7Ae0
- 我々が起こした魚雷沈没により半島情勢悪化
日本にも脅しておいたからな ハハハ
何かやるだろうと思ってただろうが
日本国民よ
鳩山首相は、正しい決定をした・・クリントンより
だろw
- 120 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:57:09 ID:feSpgkDXO
- クリントンのイメージが、300のクセルクセスとダブっちまった
- 121 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:58:45 ID:Z7bu6gn80
- いつまでも被害者振りしやがって、〇〇といっしょじゃなおまいらは、米軍土地利用料どれだけもろうとるん、えらい金持ちのくせしてよううううう、、、、
- 122 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:59:02 ID:UKYCmp6+0
- >>112
ヒュンダイの記事が待ちどうしい www
- 123 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:59:40 ID:TfgQeiD60
- この決定も嘘だったりしてね。
- 124 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:01:19 ID:k3PctjZ/0
- そうはいったが別に法律で決まってるわけではない
- 125 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:01:53 ID:ehyepUaz0
-
自民案に戻して評価されたんだから
政権も自民に戻せばもっと評価されるぞ、民主党
- 126 :アニ‐:2010/05/24(月) 19:03:16 ID:nJ0bs8sd0
- 同じ米軍基地あって、全国の放射能まで受け取ってんのに
青森なんて補助金なんかない
沖縄土人は死んでもいいと思ってる
基地だけあればいいよw
- 127 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:03:20 ID:Z7bu6gn80
- おまいらかってにどくりつしろや、ちゅうごくさまにさんぱいしろや、げーのー人ばかり出すだけ出して、ちょうしにのるな。
- 128 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:04:35 ID:U4xGBeV80
- > 鳩山由紀夫首相が正しい決定をしたと
あさひ→ 鳩山由紀夫首相による「勇気ある決定だ」と
沖縄にとっては、不都合な決定
鳩山にとっては、致命的な決定
- 129 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:06:11 ID:eYDtR7Ae0
- 移転で利益を得る奴
血祭りww
- 130 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:06:26 ID:fkG94ZI40
- 「迷走したが」が抜けてる。
「鳩山首相は迷走したが正しい決定をした」が正解。
- 131 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:07:28 ID:EJc7dlZg0
- どんな駄犬でも馬鹿犬でも一つのことが出来たら褒めてやらんと駄目だ
と調教師が言ってたの思い出した
- 132 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:07:36 ID:Z7bu6gn80
- おきなわちょうしにのるな、もんくがあるなら、あめりかじんにいえ、それがどうりじゃ。
- 133 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:09:00 ID:MyOzad0G0
- >>100
お前らはマスコミに踊らされてるだけなんだよ
わかれよ、それぐらい マスコミのまんまじゃねえかよ
>>118
そんなことは辺野古の人たちに言うことじゃねえんだよ
当事者に言い訳してどうすんだ、バカ
辺野古の人には謝って、誠実にお願いするしかないんだよ
こんなこともわからないのか ここのやつらは
- 134 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:10:53 ID:A2xfjOvP0
- 記者「結局、元の合意案と同じ辺野古に戻ったわけですが・・・」
鳩「合意案の辺野古はあれは2009年までの自民党政権時代の辺野古。今回の辺野
古は200Q年に私どもの政権になってからの新しい時代の辺野古なので、全然違いますよ(笑)」
記者「・・・」
- 135 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:11:06 ID:x4LboB7J0
- ホワイトハウスを売春宿にまで貶めたクリントンに誉められてもな
- 136 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:11:50 ID:d2wGhctm0
- 政治は結果が全てなんだろ
ちゃんと評価される結果出したんだから文句言われる筋合いはないな
- 137 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:13:15 ID:EJc7dlZg0
- >>133
オマイは最初に間違ってるということに気付いてねーだろ
必死に検討するのにはそれなりの知識は必要なんだぜ
知識もなくて検討中ってのは馬鹿がやることだ
海兵隊が抑止力だと勉強して知りました
これ言ったのいつだと思ってんだよ
- 138 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:13:33 ID:DL4GUrBY0
- >>136
正気で言ってるなら、どうしようもないな
- 139 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:14:01 ID:WpeHmOae0
- やっぱり辺野古しかないんだよな
- 140 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:14:20 ID:l6RFCgBOP
- >>133
鳩山「過程が大事で結果が元通りでも評価されるはず!(キリッ」
ガキの使いじゃねえんだよ
反基地感情煽っただけ性質が悪いんだよ
- 141 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:15:02 ID:aDIT3aMe0
- >>37
何もせずに辺野古…民主がやった今回の愚行
辺野古にごめんなさいお願いしますと年単位でお願いして合意を得たのが自民
- 142 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:15:26 ID:EJc7dlZg0
- >>135
日本には幸が居るジャマイカw
- 143 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:15:30 ID:O0BuNNHr0
- こんな軽口いちいち報道すんな
- 144 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:17:13 ID:HpgckC8X0
- クリントン米国務長官
「鳩山首相は正しい決定をした。ネトウヨの言っていることは間違っている」
- 145 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:17:49 ID:pJ/zA4F3O
- 「鳩山首相は(バカのわりに)正しい決定をした」
- 146 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:18:41 ID:HmFVGvcG0
- >>133
>当事者に言い訳してどうすんだ
ああ、なんだ。言い訳だってことは自覚してるのね。
- 147 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:21:56 ID:2RP9g8h30
-
x=ニニニ=z、__
∠三三,,ヾヾ)ノノミヽ
〃ノ,.''-‐‐‐'´゙'=ニミヾミヽ
巛〃 _-‐‐-_ ミヾミミヽ
`| ,‐_-、 ̄ r‐_-、 ミヾニミ.l
|x'^。、) x'^。、,. ミヾニミ|
| `´冫 , `´` |,r=、ミ| ギャッハハッハ〜
.| /ヾ_‐'ヽ、 ノ,り il|
| l fニニニヽl _▽' |i/ ,
ヽ |}_'⌒_/ ! |(( i / / \ マジで喜んでるぅ〜
_ヾ===' ノ/ |))ノ'´ /☆☆\ 皮肉が通じないんだ!
_,. -‐'´ ,.-ミー―く ト、_ ,.<\☆☆./ \ さ〜すがぁ、ルーピー〜〜〜
,. -‐' {i_ノ`ー- 、ヽ/  ̄`ー-、 \_/\ \,
-‐r'´ 、_ \ー‐ ' /| _ \ \ \/
| __ `-、_ヽ.ノ  ̄ 0 | |\ \/
ヽ `7ヽ-'^ |\ | \/
|_/| | /
___/
- 148 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:22:17 ID:l6RFCgBOP
- 単発ネトウヨ厨は残業せずに帰れ
- 149 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:23:21 ID:MyOzad0G0
- >>137
てめえはいつから辺野古案が100%正しいと断言できたんだ。
そんなことは一般人には絶対にわからない
お前ら全員は後乗りで最近のテレビ見て、今になってみんなで同時に同じことをテレビのまんま吠えてるだけだろ
カスすぎる
そんな奴がえらそうに批判してんじゃねえよ、ボケ
- 150 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:25:49 ID:dVlNDzCG0
- つまり訳すと、
ヒラリー「わかってるな、キチガイ。てめぇ、以前と同じことやったら、終わりだからな!」
ということ。
- 151 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:26:06 ID:MoNjXSY30
- もはや幼稚園児並みの扱いだな
いやもう少し下か
- 152 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:26:09 ID:HmFVGvcG0
- まあ、煽りだけで済ませるのもあれだな。
>>133
既に支度が整っていたちゃぶ台をいったんひっくり返して、結局元に戻して。
そのために、どれだけの時間と金が無駄になったか、どれだけの信頼が損なわれたか。
そんなことにすら思いが及ばないのか、お前は。
そういう意味では、日本国民全てが当事者なんだよ。
- 153 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:26:32 ID:MyOzad0G0
- >>146
当事者にとってそうでしかないだろ、そんなこともわからず辺野古の人に
言えって言ったのはバカなおまえだろ
お前何言ってんの?
バカなレスしてくんな
- 154 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:27:31 ID:l6RFCgBOP
- >>149
過程が大事なら結果はどうでも許されるとでも思ってるのかね
じゃあどうして沖縄が受け入れてくれないの?
- 155 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:27:58 ID:vYBaZp1RO
- 鳩「自民案だから白紙にしようよ」
米「代案は?」
鳩「年内に決めるよ」
米「本当だな」
鳩「トラストミー」
米「年内どうなった」
鳩「先送りすることで決着したよ」
米「…」
鳩「5月には決めるよ」
米「あぁ、待ってやるとも」
鳩「腹案あるよ」
米「ほう」
鳩「アメリカがいい案出してよ」
米「頭大丈夫か」
鳩「話そう」
米「来なくていいから」
鳩「ブレてないよ」
米「韓国の方が信用できるわ」
鳩「杭打ちいいんじゃない?」
米「それはだいぶ前にダメだと言った」
鳩「じゃあ埋め立てにしよう!オリジナリティ加えるよ!」
米「オリジナリティいらん」
鳩「移設先はまだはっきり書けないよ」
米「合意文書を何だと思ってるんだ?」
鳩「へ…辺野古埋め立てで…」
米「それでよろしい。」
- 156 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:28:25 ID:/FUBlNWv0
- よかったな誉められて
たいへんよくできました
とさ
- 157 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:29:01 ID:oYQD4TXH0
- 「アメリカにとって」が付け足せるな
最初からルーピーが現行案にして本気出して条件闘争やった方が良い結果がでたかもしれない
- 158 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:29:08 ID:E1p+/XaY0
-
ヘ鳩ヘ < もう恐いものなし!!
|∧
/
- 159 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:30:37 ID:rD7btFHA0
- 鳩山政権V字支持率回復あるんじゃね?
事業仕分けもガンガンやってるし
- 160 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:30:52 ID:SwrrCpxv0
- 俺が米国の高官だったら、中国に金を流す政権は替えさせるけど
それを差し引いても基地問題の安易な決着は願ったりなのなww
ほんと今日本という国のかたちはどこにもねーよ
- 161 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:30:59 ID:MyOzad0G0
- >>152
じゃあ、なんでも100パーうまくいくこと以外は検討もしちゃいけないのか
バカ過ぎる・・・あまりにも
>>154
質問に答えてから質問しろクズ
>じゃあどうして沖縄が受け入れてくれないの?
お前らと同じなんだよ だからそれぐらいはわかれ
- 162 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:31:48 ID:7SN74bnw0
- ほらみろ言質とられちゃったじゃないか馬鹿ルーピー
9条がある限り日本は参戦できんが、湾岸戦争のときみたいに金だけむしりとられるんだぞ馬鹿
- 163 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:32:14 ID:EJc7dlZg0
- >>149
能無しが何も勉強もしなくて勢いと選挙の道具として辺野古案を反故にしただけだろ
「勉強したら海兵隊は抑止力でしたって」言ってんだぞ
どこまで不勉強なんだよ
普天間問題を争点とするなら不勉強でしたじゃすまねーんだよ
馬鹿にも程と程度ってもんがあるわ
- 164 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:32:44 ID:dSJEh7k/0
- 中国、北朝鮮に対する抑止力のために決定したというのに、
肝心のアメリカは中国と蜜月状態
すげーバカにすされてるね
- 165 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:33:53 ID:J6gq6k7f0
- 鳩山 「結果はどうあれ最初に県外と言ったのは正しかった、という思いをいただいた」
- 166 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:34:17 ID:7xQuMORx0
- これで喜んでたらLoopy完全超越だなw
- 167 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:34:31 ID:Ic13Y3Qm0
- たかが3時間に馬鹿にされてるなぁ
- 168 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:34:52 ID:MyOzad0G0
- >>163
おまえか
質問に答えてから質問しろクズ
それに答えずに何言ってもダメ
以上。
- 169 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:35:26 ID:S+eRJnAk0
- この屈辱を胸に自前の海兵隊を作れないようじゃ中国の奴隷になるのもそろそろだな
- 170 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:35:37 ID:iDrbcIki0
- 自民案に地元住民の反対意見を追加しただけだな
- 171 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:37:58 ID:EJc7dlZg0
- >>168
議論もできねー馬鹿には用はない
- 172 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:38:13 ID:HmFVGvcG0
- >>161
他人に「バカ」と言いたいお年頃なのねw
する必要の無い「検討」をし始めて、その結果、なんにも残さなかったどころか、
負の遺産ばかり残しやがったから、みんなうんざりしているんだよ。
仮初にも政治家なんだから、自分達の行動がどういう結果をもたらすかくらい考えてから動けって言ってんの。
小中学生じゃないんだから、「今日の失敗を明日に生かしていきます!」で全てが許される訳がないだろう。
- 173 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:39:28 ID:MyOzad0G0
- >>171
こ・た・え・て・ねーーーーーー
何も答えてねえ バカ丸出し
- 174 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:40:32 ID:kNWmBsGh0
- 鳩山はオバマ政権の信頼を取り戻したようだな
- 175 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:40:37 ID:NOd4gi7r0
- あれ、アメリカに褒められるなんてこのアメポチ!って批判はないの?w
- 176 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:41:33 ID:qhfRqcNt0
- これだともう間違いが出来ないじゃないか。
- 177 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:42:00 ID:IZcOpBFa0
- クリントンにとっては100%の解答だろ。
1.元々の合意に戻った。
2.ルーピーをコントロール下に置いた。
3.次回選挙で反米政権を大敗させる事が出来、政権崩壊への糸口が出来た。
- 178 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:42:08 ID:b8Mrus770
- てこずらせやがって〜とかそういう事じゃなくて
君は正しい。っておもしろいよなほんと、寛容な印象さえ受ける
- 179 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:42:19 ID:MyOzad0G0
- >>172
だから、する必要の無い「検討」ってことをお前はいつから知ってたんだ?
必要の無いってのは、ごく最近のテレビ見てそのまま言ってんだろ
そんな知識でよく返せるな
- 180 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:42:55 ID:l1MPSkX10
- ポチジャップがまたおすわりした
- 181 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:43:16 ID:mgomaFYI0
- これは日米関係は良好ですよっていうアメリカの援護射撃なんだろうな
惨めな民主党・・・
- 182 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:43:27 ID:7SN74bnw0
- ああ、基地の話か
朝鮮戦争再会の件かと思った
- 183 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:43:54 ID:AcHhKwUI0
- これであと3年安泰だな。
- 184 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:44:12 ID:EjBuOouT0
- ルーピーを甘くみては困る。
正しい決定をしたいという思いをうけとっただけで沖縄の負担軽減に向けて勉強したい
ってのが現状のスタンスだからな。
- 185 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:45:32 ID:SwrrCpxv0
- >>177
なるほど、そうなるのかw どこの国もマジ財布が欲しいだけなんだな
与党なら正しい方向に日本をちゃんと導けよ
- 186 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:45:55 ID:Mfvk4pFQ0
- ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/ さすがヒラリー
| (__人_) | ニガーとは違うよね
\ `ー' /
/ .\
- 187 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:46:02 ID:4mNL0ogB0
- 外国の要人に正しいとか正しくないとか言われること自体がすげー恥だな。
鳩山とっちゃん坊やは、こんなに軽く見られてることをはたして自覚できるのかな?
- 188 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:46:03 ID:EJc7dlZg0
- >>173
不勉強な現政権が普天間問題を扱う資格が無いって言ってんだ
正しいとか正しくない以前だ
- 189 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:47:05 ID:7l5Z94Dp0
- まあ、ルーピーの言い訳を一切聞かず、沖縄に直で飛んで直接伝える以外は
絶対に米国は鳩山内閣を許さないと通告されたんだろ。
そんでもってルーピーはしぶしぶ沖縄に出かけたと。
- 190 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:48:09 ID:MyOzad0G0
- >>188
すげーな、お前
よくレスできるな 恥ずかしくない?
単純な質問にも答えられずに
お前の言うことはテレビ見たからもういいよ
レスすんなら答えろ、これ以上恥さすな
- 191 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:48:11 ID:tevx6Vjt0
- 元案に戻っただけじゃん
これ「県外」ってまだ言ってたらどうなってただろうねw
- 192 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:48:24 ID:IZcOpBFa0
- 正直、アメリカ側としちゃ鳩山の基地外ぶりに
ほとほと手を焼いていたから、結果的に希望通り
の答えを出して来たら一言「お利口さん」と
言ってやりたくなるのは分からなくもない。
- 193 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:52:36 ID:EQcE66hD0
-
なんだかよくわかんないけど自民よりはマシってことでおk?
- 194 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:52:48 ID:nXt3nASdP
- 外堀を埋めるなんてレベルじゃない完全王手ですか。
- 195 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:53:31 ID:5P55Gdgp0
- 宮崎を公開処刑って大騒ぎしてる白雉は九州全体を敵に回しましたね。
- 196 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:53:43 ID:YY8/5/FJ0
- もう逃げられんwww
- 197 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:54:22 ID:mrDHqwLu0
- たいへんよくできました
の判子を押された感じ
- 198 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:56:02 ID:maodpnt/0
- 鳩山はクリントンのクリとヴァギナをクンニするのか?
- 199 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:56:31 ID:hfJptVeb0
- 結局、アメリカの手のひらで踊っていただけ
- 200 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:56:53 ID:EJc7dlZg0
- 仕方ねーわな
マトモな代替案持ってたわけじゃ無かったんだし
マトモな代替案持っててアメリカのいいようにされたわけじゃねーし
- 201 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:57:34 ID:Gf269B/b0
- >>180
よこレスですまんが、こいつ相当なルーピーズだな
↓
ID:MyOzad0G0
バカにしつつスルーすればよいとおもうよ
- 202 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:58:07 ID:pJ/zA4F3O
-
完全に見下されてるなwwww
- 203 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:58:34 ID:oLCXPY5V0
- で、結局徳之島はどうなるんだ?
白紙撤回?
訓練のみ移転?
- 204 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:00:02 ID:7SN74bnw0
- >>197
あー、この感じ何かに似てると思ったらそれか
- 205 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:00:15 ID:EJc7dlZg0
- >>203
辺野古案が大筋で決まっただけで
徳之島の一部移設はこれからだろ
- 206 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:01:31 ID:MyOzad0G0
- 201 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/24(月) 19:57:34 ID:Gf269B/b0
>>180
よこレスですまんが、こいつ相当なルーピーズだな
↓
ID:MyOzad0G0
バカにしつつスルーすればよいとおもうよ
バカはこんなことしかできないんだなwwwwwwww
いいよ、バカはみんなマスコミ>>200
の復唱してれば
ID:EJc7dlZg0 お前答えられねえとこを見るとかなり最近知ったんだな
- 207 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:03:35 ID:L546u9AC0
- そりゃ現行案のままだから、お世辞1つも言うわ。www
だからといって信頼を得たわけではないだろうけどな。
- 208 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:03:36 ID:HmFVGvcG0
- >>179
民主政権になってからだな。
正しくは、「現政権が無能だと分ってしまったから、手をつけるべきことではなくなった」
この問題はデリケートな問題なんだから、無能な政権が手をつけるべきではなかった。
個人的に、現行案に全面同意って訳でもないんだが、それだけに、改善の余地があったにも関わらず、
攻め方を間違ったばかりに、結局元に戻してしまったことに、それどころか、別の負の遺産を抱え込んでしまったことに、
怒りを感じてもおかしくないだろう?
鳩山がやったような「検討」はするべきじゃなかったんだよ。
やるなら、現実をきちんと見て、手駒を揃えてから、交渉するべきだった。
- 209 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:04:11 ID:A2aMrEGg0
- 「正しい」=「正しい」
とは言えないね、今回の普天間移設の件であれ
アメリカが合意しても地元の合意と連立の合意がないし
結局はどう転んでも鳩山は詰んでたって話しだわな
アホらし
とりあえず民主はボランティアで政治参加してほしいわ
税金が勿体無い
- 210 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:04:50 ID:IZcOpBFa0
- >>205
今更一部移設なんて言っても誰も評価しないがな。
それでも自民党とは違うと言いたいんだな。
ああ、違うよ。
自民党の方がずっとマシだ。
- 211 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:05:13 ID:EJc7dlZg0
- >>206
何?レスが無くて寂しいとか?
金にならないからレス付けてくれって事か?
悪いなこれで最後なw
後は誰かに構ってもらえw
池沼をかまう趣味は俺にはねーからw
- 212 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:05:31 ID:ZIh6oiy20
- 部分的に荒れてるね
- 213 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:05:45 ID:pJ/zA4F3O
- で
鳩山は辞めるの?
辞めないの?
まさか
今さら総理の椅子にしがみつかないよね?
- 214 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:06:27 ID:/uhLJqYx0
- ヒラリーに、よい子よい子してもらってご機嫌ですね♪
- 215 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:08:11 ID:IZcOpBFa0
- >>203
またまた、知ってるくせに。
辞めたく無いから辺野古沖で合意したのに辞めるわけ無いだろ。
- 216 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:08:57 ID:Gf269B/b0
- >>212
粘着質でルーピーズの池沼が一人でファビョッてるだけ ww
↓
ID:MyOzad0G0
- 217 :カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms :2010/05/24(月) 20:09:27 ID:KL+I5ZP40
- >>206
なあ、それならおまえは自民党の十有餘年にわたる交渉の何を知ってるの?
- 218 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:10:29 ID:mnV8pKf20
- どさくさにまぎれて基地が2〜3個増えちゃいそう。
- 219 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:10:56 ID:E0FYpEcp0
- まぁ、そうかな。落ち着くべき所に落ち着いたと言うか、「やっぱり」って事だが。
いくら「現行案ではない!」と言ったって、表明してる内容は「現行案」だし。w
別に沖縄でなくて良い訓練の、九州や本州への移転は、以前から米軍再編計画にも入ってたわけだし、
あとは、、まだ徳之島にまで新たな米軍基地作るつもりなのかどうか知らんけど。
しかし、昨年7月?8月?から言ってて、誰も異論を出してないならまだしも、
かなりの人が「いや、無理」と指摘してて、現行案は早けりゃ昨年度中に着工だったかも知れないのに、
ここまでかかって、しかも、以前より更に着工し難い状況にしちまったわけだが。。
- 220 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:12:15 ID:oYQD4TXH0
- アメリカにとって正しい選択だろどうせ
- 221 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:13:09 ID:MyOzad0G0
- >>208
はあ???
民主政権になってから????
辺野古しかないという、地理的、軍事的な理由じゃなくて?
現実をきちんと見て、手駒を揃えてから、交渉するべき=要するに検討すべきだったんだろ
やり方には問題はあったと思うが、ほとんどマスコミとそれにまんまと躍らせれたバカな国民のせいだろ
検討自体はして良かったんだよ、仮に元に戻ったとしても
それをダメだとわかったとたんに
最初から辺野古しかないとと思っていました
っててめえら全員、佐藤藍子か
- 222 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:13:54 ID:J/ekCVpU0
- 外交辞令を真に受けるバカは、まさかいないよな?
日本国首相以外に。
- 223 :カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms :2010/05/24(月) 20:14:31 ID:KL+I5ZP40
- >>221
二回目。なあ、それならおまえは自民党の十有餘年にわたる交渉の何を知ってるの?
>ALL
何度も申し上げている通り、バカを黙らせるには批判するより語らせたほうがいい。
そのほうが面白い展開になるから。
- 224 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:14:33 ID:DL4GUrBY0
- >>220
まぁ、最後だけ見れば正しい決定だよ、日本にとってもさ
ネトウヨ様みたいな自主防衛なんて、十数年かけたって難しいし
さりとて無防備宣言なんて出来るわけなし
現実派にとっては、もっともな落とし所だろ
この一年ほどの迷走は、まったく不要だったけど
- 225 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:15:06 ID:k10hUIoR0
- これ以上揉められたら敵わんからな…
- 226 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:15:18 ID:42Uf1Yor0
- 前政権だったら、こんな発言は出来ない
アメリカの言いなり・米の正義面ご都合主義のバカ女など
批判された事だろう
今回は全力で支援する
- 227 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:16:46 ID:NXIkAZIM0
- そもそもオバマ政権は現行案しか眼中になかったし。
- 228 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:16:51 ID:EJc7dlZg0
- >>210
その通りだよ
自民党案との差別化したいだけ
ただ気の毒なのは徳之島の島民
これで反対派と賛成派の遺恨がずっと先まで残るから
- 229 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:16:57 ID:MyOzad0G0
- >>216
同じことの繰り返し〜〜〜〜〜
何を自分で自分のバカ証明してんだよ
>>211
何も言い返せずに寂しい、構ってとか
もうおれも何も言えねえよカス
出て行け2度とくんな
- 230 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:18:00 ID:0SOqmMgx0
- よかったな鳩山お前の大好きなアメリカ様が褒めてくれているぞw
- 231 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:18:50 ID:4Z33W1Cj0
- >>224
最初から辺野古で条件交渉した方がいいけっか取れたかもしれないよな
ただそれだと社民が重大な決意してたけど
- 232 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:19:19 ID:E0FYpEcp0
- 「国外、最低でも県外」って言ってたのを、「出来るだけ県外」と言ってたとしてるが、
そういや、、そもそも「腹案」って、どんな案だったのか、
もう五月末だし、政策決定過程を知る上でも、そろそろ教えてくれても良いと思うんだけどな。
何しろ「現行案に優るとも劣らない案」だったそうだし。w
その上、米国も、連立与党も、関係住民も、皆が納得するはずだった案らしいし。
- 233 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:19:26 ID:MyOzad0G0
- >>223
それぐらいは知ってるよ、お前と同じくらいはw
最近テレビで言ってたもんなwwwww
バカか、もうちょっとまともなこと言え
- 234 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:19:51 ID:mnV8pKf20
- 沖縄の人がみんな手を振って歓迎してるように見える」ハトさんだから
オバマさんに宣戦布告されたと思っちゃうかもしれない。
- 235 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:22:34 ID:ScHZF8Kx0
- 家業を継がず家を飛び出した馬鹿息子が親父の敷いたレールに戻って来た時のようだな。
- 236 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:22:58 ID:DL4GUrBY0
- >>「国外、最低でも県外」って言ってたのを、「出来るだけ県外」と言ってたとしてるが、
これ、怖いよな
本当に容赦なく、躊躇無く嘘が言えるんだよ
- 237 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:23:06 ID:L0hMXl2L0
- リップサービス
- 238 :カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms :2010/05/24(月) 20:23:59 ID:KL+I5ZP40
- >>233
いいから言ってみなって。知ったかぶりするなよ。どういう経緯で辺野古に至ったか。
辺野古に対してどんな条件が提示されて辺野古案を受け入れるに至ったか。
- 239 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:28:54 ID:MyOzad0G0
- >>238
そんなもん詳しくしらねえよ。そこまで政治好きじゃねえよ
いろいろあったが、やっと納得してたんだろ
詳しく説明してくれよ
別におれは何でも知ってるわけじゃない
おまえらほど何でも間でも批判するほどバカではないが
- 240 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:29:20 ID:WyxKaxjG0
- >>233
お前が辺野古交渉の変遷を知ってても
キチガイ総理が知らなかったってゲロった段階で負けw
抑止力って何?レベルのバカだぞwwwww
将棋知らない幼稚園児が検討会に来てもなぁwwwwwwwwww
- 241 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:29:20 ID:l+XTsfrf0
- 沖縄県民が多少騒ぐことよりもアメリカの信頼を取り戻すほうが大事だから
クリントンに評価してもらえてまあよかったんじゃないの?
- 242 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:31:21 ID:cDnMh+nk0
- >>239
>そんなもん詳しくしらねえよ。そこまで政治好きじゃねえよ
>いろいろあったが、やっと納得してたんだろ
>詳しく説明してくれよ
何なんだろ
- 243 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:31:28 ID:HmFVGvcG0
- >>221
お前は自分でした発言を忘れたのか?
そもそもお前の>>37での発言から始まってるんだよ。
必死で検討しようがどうだろうが、民主党の検討は無駄だった。
それどころかマイナスの結果しか残さなかった。
だから、無駄な検討、「やるべきではなかった検討」と言ってるんだ。
>現実をきちんと見て、手駒を揃えてから、交渉するべき=要するに検討すべきだったんだろ
違うな。
「検討」と、俺が言っている「交渉」は全然中身が違う。
だいたい、「検討をすべきだ」と思っていた人たちからすら、今回の鳩山の行動は、支持されていないわけだが。
- 244 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:31:57 ID:yNovYSVd0
- おまいらは中国や韓国から寄付があっても素直に感謝するのか?
- 245 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:32:18 ID:b8q05czx0
- ヒラリを3時間でイカせたか
- 246 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:32:34 ID:EJc7dlZg0
- ID:MyOzad0G0が
なんだよ説明出来ねーのかよでファビョるに1000000ルーピー
- 247 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:32:45 ID:DL4GUrBY0
- >>241
そうなんだけど、元々全部の顔を立てた案があったんだよねぇ、、
それだけに、14年も掛かったんだけどさ・・・
たぶん、多数を占める辺野古原案賛成派は、これからも
肩身の狭い思いをするんだろうね、
- 248 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:32:48 ID:MyOzad0G0
- >>240
じゃあなんで辺野古の人、今反対してんの?
教えて!躍らせれちゃったの?
本当は来てほしくなかったの?
じゃあ行かないように検討すんは悪いことじゃないじゃねえかよ
- 249 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:33:30 ID:RMBJ/DCVP
- 珍しくほめられちゃって、今日は幸とがんばっちゃうだろうな
- 250 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:33:35 ID:RG63vO9a0
- 墓が全面黄色に塗られてウンコ乗せられるレベル
- 251 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:33:54 ID:SeiPxFxm0
- ふと、チョコラータを思い出した
- 252 :カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms :2010/05/24(月) 20:34:01 ID:KL+I5ZP40
- >>240
>233 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/24(月) 20:19:26 ID:MyOzad0G0 [14/15]
>それぐらいは知ってるよ、お前と同じくらいはw
>最近テレビで言ってたもんなwwwww
>239 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/24(月) 20:28:54 ID:MyOzad0G0 [15/15]
>>>238
>そんなもん詳しくしらねえよ。そこまで政治好きじゃねえよ
>いろいろあったが、やっと納得してたんだろ
とりあえず話を進める前に一点、確認したいんだが。
お前は、自分はロクに知りもしないのに、他人も俺と同じぐらい何も知らないと
一方的に決めつけて、しかも上から目線で人のことをバカにしている屑ってことでいいかね?
- 253 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:34:50 ID:Gf269B/b0
- 179 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/24(月) 19:42:19 ID:MyOzad0G0
>>172
だから、する必要の無い「検討」ってことをお前はいつから知ってたんだ?
必要の無いってのは、ごく最近のテレビ見てそのまま言ってんだろ
そんな知識でよく返せるな
190 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/24(月) 19:48:09 ID:MyOzad0G0
>>188
すげーな、お前
よくレスできるな 恥ずかしくない?
単純な質問にも答えられずに
お前の言うことはテレビ見たからもういいよ
レスすんなら答えろ、これ以上恥さすな
239 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/24(月) 20:28:54 ID:MyOzad0G0
>>238
そんなもん詳しくしらねえよ。そこまで政治好きじゃねえよ
いろいろあったが、やっと納得してたんだろ
詳しく説明してくれよ
別におれは何でも知ってるわけじゃない
おまえらほど何でも間でも批判するほどバカではないが
↑
腹いてー ほんまもんの馬鹿だwww
- 254 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:35:35 ID:MyOzad0G0
- >>243
中身は違っても交渉=検討はすべきだったんだろ
中身の良し悪しはお前が勝ってに決めてるだけだろ
どんないい中身なんだよ
>>246
お前はいい
- 255 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:35:40 ID:qZYsJ6Qp0
- 一体どんな約束をしたんだよ、この馬鹿は
- 256 :カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms :2010/05/24(月) 20:36:23 ID:KL+I5ZP40
- すまんすまん。アンカー間違えたわ。自分のレスが紫になってないと
気付かないだろうからもう一回書いておく。あと>>240すまん。
>>239
>233 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/24(月) 20:19:26 ID:MyOzad0G0 [14/15]
>それぐらいは知ってるよ、お前と同じくらいはw
>最近テレビで言ってたもんなwwwww
>239 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/24(月) 20:28:54 ID:MyOzad0G0 [15/15]
>>>238
>そんなもん詳しくしらねえよ。そこまで政治好きじゃねえよ
>いろいろあったが、やっと納得してたんだろ
とりあえず話を進める前に一点、確認したいんだが。
お前は、自分はロクに知りもしないのに、他人も俺と同じぐらい何も知らないと
一方的に決めつけて、しかも上から目線で人のことをバカにしている屑ってことでいいかね?
- 257 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:37:08 ID:Jtlq2RR00
- 鳩山降臨中と聞いて
- 258 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:38:06 ID:MyOzad0G0
- >>252
だって仕方ないだろ
最近テレビで言ってたことしか言ってないんだから
とりあえず知ってるなら言ってみろよ
いろいろあったが、やっと納得してたんだろ
これ以上の重大なことがあるなら
だれでもいいから、ほれ!
- 259 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:38:59 ID:WyxKaxjG0
- >>248
辺野古の人が全員抑止力って何かを知ってる必要はねぇよタコw
それこそウルセェ、アブネェ、金もらえるならイイカでも構わねぇ
だがな、国の長が知らねぇとかありえねェ
それで国の長が務まるワケもねぇ
無知のキチガイが長とかwwww
さっさと首吊って死ねとしか言われんわ
- 260 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:40:40 ID:cDnMh+nk0
- >>258
>これ以上の重大なことがあるなら
>だれでもいいから、ほれ!
何で何も提示できない奴↓が、こんなに偉そうなんだ?
>だって仕方ないだろ
>最近テレビで言ってたことしか言ってないんだから
- 261 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:40:56 ID:DL4GUrBY0
- 辺野古の住人も、賛成派は居るって話だけどな
というか、そうじゃなきゃ自民の案だって通らない訳で・・・・
ただ、首相が撤回出来るって言ったら、賛成派だって
無理に基地を引き込むなんて説得出来なくなるだろう、、常識的に考えて
- 262 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:41:21 ID:MyOzad0G0
- おれのいつから辺野古しかないと知ってたか?という質問に堂々と答えられた奴だけにしてくれ
バカが混じってるとややこしくて仕方ない
- 263 :カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms :2010/05/24(月) 20:41:30 ID:KL+I5ZP40
- >149 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/24(月) 19:23:21 ID:MyOzad0G0 [4/18]
>>>137
>てめえはいつから辺野古案が100%正しいと断言できたんだ。
>そんなことは一般人には絶対にわからない
鳩山が蒸し返さなきゃ辺野古は500億の開発援助もらって丸く収まってたんだが、
何でお前はそれを蒸し返して寝た子を起こすことが正しいと思ったの?
- 264 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:41:49 ID:eQRzXPR00
- 鳩山は中国による日本占領作戦の要綱を見せつけられたんだよ。
沖縄の普天間問題の本質は沖縄独立→中国の支配下になる運動家によるもの。
沖縄県内の基地負担どうこうって話を鵜呑みにしてるバカは情弱そのもの。
地政学上、沖縄に米軍基地が集中するのは仕方がないんだよ。
あそこに中国が命を懸けているから。
- 265 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:42:47 ID:b9gbmfyw0
- >・クリントン米国務長官は24日、米軍普天間飛行場移設問題で、鳩山由紀夫首相が
> 正しい決定をしたと述べた。
正しい決定 = 現行案に戻る決定
- 266 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:43:22 ID:TUZnqpX40
- ヒラリー念押し
- 267 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:43:51 ID:cDnMh+nk0
- >>262
>おれのいつから辺野古しかないと知ってたか?という質問に堂々と答えられた奴だけにしてくれ
偉そうな奴だな。
もともと鳩山が9月に騒ぎ出した頃、
辺野古しかないと考えてたが。
>バカが混じってるとややこしくて仕方ない
そういう威嚇しても、自身が 馬 鹿 (無知w)だというのはごまかせないよw
- 268 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:44:06 ID:Sibv58nz0
- ホントに米国っていつまでも占領軍気取りだな。
やりたい放題するならまた911が起こるぞ。
なんたって総理の弟はアルカイダに友達がいるんだからな!
- 269 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:44:24 ID:WyxKaxjG0
- >>262
そりゃ、お前の脳がバカになってるんだからヤヤコシイだろう?
- 270 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:45:19 ID:DL4GUrBY0
- 日本全体にとっても、中国と北朝鮮を除く東アジア諸国にとっても
沖縄に米軍がいるのは良いことなんだけどな
そんな事理解出来ていない奴がいるのか?
- 271 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:47:03 ID:MyOzad0G0
- >>259
お前何言ってんの?ちゃんとして!
>>263
今から辺野古来ても500億の開発援助なくなったの?減ったの?
なに?理由になってないよ、お前もちゃんとして!
>>267
根拠は?ちゃんと根拠はあるよな
9月に騒ぎ出した頃、辺野古しかないと考えてたんだから
時期もはっきりしてるわけだし
それともそれ自体がなんとなくwwwwwwww
- 272 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:48:43 ID:nvEBWqUD0
- 米紙「オバマ政権の勝利」 首相の辺野古移設表明
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/100524/amr1005241831002-n1.htm
米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は24日、
鳩山由紀夫首相が米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の
移籍先をキャンプ・シュワブ沿岸部(名護市辺野古)としたことについて
「オバマ米政権の勝利で、鳩山首相にとっては屈辱的な後退」
とする記事を掲載した。
記事は、首相が23日に沖縄県を訪れ、移設先を辺野古とする方針を伝えた
ことや、反対の市民らから「帰れ」の怒号を浴びたことなどを紹介した。
また昨年8月の総選挙で民主党が大勝して以来、米政府はアフガニスタン戦争
など優先課題に対する支援から、日本が手を引くのではないかとの懸念を
深めてきたと指摘した。(共同)
- 273 :カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms :2010/05/24(月) 20:50:22 ID:KL+I5ZP40
- >>271
>今から辺野古来ても500億の開発援助なくなったの?減ったの?
「ちゃんとして」ほしいのはお前の日本語だ。
煽られて顔真っ赤になっちゃってんのか? ちょっと冷たい水でも飲んでこいよ。
それから、先の確認に答えていただけないかな。
お前は「自分に知識がないから他人もそうなんだろう」程度の理由で
他人の知識のなさをバカにするような下種ってことでいいのか?
- 274 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:50:41 ID:SUrcW2Dk0
- 正しい結論に戻ったことに違いないだろうが
そこに至るまでの過程がすべて無駄、というかマイナスだった。
一度再燃した沖縄や各地との怒りは元の鞘に戻ることはないだろう。
たぶん現行案にすんなり戻ることもできず、また貴重な時間や金や安全が失われる。
鳩山らの言葉に踊らされ民主党に政権を与えたことは近代日本最大の過ちだ。
- 275 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:51:37 ID:HmFVGvcG0
- >>254
だから、単語を裸にしてイコールで結びつけるなよw
ここまでの流れで、「検討」も「交渉」もそれなりの意味を持っちゃってるんだからさ。
ものすごく単純化して言っちゃうと、「検討」は「辺野古以外への移設」を考えること、
「交渉」は、移設先は辺野古だとして、米軍への財政支援、その他の部分で交渉すること。
- 276 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:53:31 ID:U2UHwcjr0
- 小泉や自民を「アメリカのポチ」と称された人ね…
鳩山は「アメリカのXXX」って何と称せばエエのかねぇ?
- 277 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:53:44 ID:6IFxGUaMP
- ルーピーズ息してる?www
- 278 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:53:50 ID:cDnMh+nk0
- >>271
>根拠は?ちゃんと根拠はあるよな
>9月に騒ぎ出した頃、辺野古しかないと考えてたんだから
>時期もはっきりしてるわけだし
アメリカの対応が硬かったから。
5月の衆議院選以前に、普天間とアフガニスタンでもめたら
反米とみなしてやる、と米民主党の有力者から警告され、
それにも関わらず、鳩山が普天間とアフガニスタンの両方を
騒ぎ出した。
アメリカは、当時のインド洋の給油について考え直せといって
かなり強力な圧力をかけてた。
普天間マデばらばらにしたら、93年の細川政権よろしく、
米民主政権と本格的な冷戦に突入するwそんなことに
耐えられるタマじゃないと思ってたから、
折れると思ったよ? 反 米 論文を完全撤回した鳩山はwww
- 279 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:55:25 ID:w6NnvnFx0
-
鳩山にとっちゃ最大の侮辱なんだがな
当人は相変らず「褒められちゃった!」って喜んでそうだが
- 280 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:55:43 ID:42Uf1Yor0
- なんなん?
誰が何と戦ってるのかわからない
- 281 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:56:00 ID:QwnSmbAZ0
- 鳩山さん、および政府全体が混乱の極みに達したときに
うまくアメリカが登場したなぁと思う。
さすがアメリカだと思った。よく、タイミングを見てるよ
- 282 :ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/05/24(月) 20:56:22 ID:AIcdHoZk0
- でも約束は守りませんよ
- 283 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:57:03 ID:6IFxGUaMP
- ニューヨークタイムスに出された友愛論文の恥ずかしさ
当時からアメリカに具体性がないって指摘されてたよなwwww
- 284 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:57:06 ID:2B9uQJUt0
- Chuckle to myself ozawa real estate agent,
&Stock raising department Sales promotion section of The seed bull
- 285 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:58:01 ID:s7iI4uzB0
- 辺野古決定か。最低でも県内。最高でも県内ですね。
鳩山 ルーピー 由紀夫さん
どうか1日でも早くもがき苦しんで死にますように。
- 286 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:58:19 ID:cDnMh+nk0
- >>283
>当時からアメリカに具体性がないって指摘されてたよなwwww
Woolyだったっけ?羊の毛のようにコンガラがってるとか…
そもそもYuaiって何よw
- 287 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:58:33 ID:MyOzad0G0
- どういう経緯で辺野古に至ったか。辺野古に対してどんな条件が提示されて辺野古案を受け入れるに至ったか。
誰も知らない・・・テレビで言ってた、いろいろあって辺野古の人も大変な思いをして受け入れたということ以外は
>>273
ねえねえ、減ったの?なくなったの?wwwねえねえ、俺知らないから教えてよ 知ってんなら
>>275
急に何言ってんだよ
そんな定義、お前一言も言ってないだろ たしか(カスがいっぱいいてわかりづらいけど)
辺野古以外への移設を米国や移転先の町に交渉するとも、米軍への財政支援、その他の部分で米国に要請することを検討するとも言うだろ、普通に
なんだその返しは!そんなもん知るか
- 288 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:58:39 ID:ucy/227E0
- そんなこと言ってるとまたひっくり返されるぞ
- 289 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:58:41 ID:iuBlBAYe0
- この馬鹿な総理と嘘つき民主党に意見を送ろう!!
http://www.kantei.go.jp/
- 290 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:58:46 ID:T4dH6xci0
- >>241
無いよりマシだが、所詮はおべっかレベルの評価。
立場が戦後直後に向かって大きく後退したのだけは確か。
- 291 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 20:59:01 ID:cNWEvfBp0
- クリントン「正しい決定(自民案)をした」
- 292 :カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms :2010/05/24(月) 20:59:29 ID:KL+I5ZP40
- >>287
ちゃんと冷たい水は飲んできたか? お前みたいな運動不足の高脂血症は、
急に血圧上がったら脳梗塞だの心筋梗塞だの起こしかねないからな。
昂奮する前に血液しっかり薄めておけよ。
で、これだ。
>287 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/24(月) 20:58:33 ID:MyOzad0G0 [21/21]
>>>273
>ねえねえ、減ったの?なくなったの?wwwねえねえ、俺知らないから教えてよ 知ってんなら
人に教えを請う態度じゃねえなあ。おまえは何年人糞製造器やってきたんだ?
誰かに何かを尋ねるときの口の利き方も親に習わなかったのか?
- 293 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:00:37 ID:+WiHyFiK0
- バカにされてるだろwwww
- 294 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:00:50 ID:4b6rF9fA0
- 案は正しい決定だろうさw
元々の案に戻っただけだしw
それより実行できるかどうか、乞うご期待w
- 295 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:00:57 ID:6IFxGUaMP
- >>286
鳩山家の暗号だろw 意味は親中反米か?
- 296 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:01:57 ID:OYhW9W/p0
- age
- 297 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:02:00 ID:cDnMh+nk0
- >>287
>どういう経緯で辺野古に至ったか。辺野古に対してどんな条件が提示されて
>辺野古案を受け入れるに至ったか。
「おれのいつから辺野古しかないと知ってたか?」>262
という質問じゃなかったっけ?
それ、答えたんだがなあ…どこに消えちゃったか、知らない?w
>誰も知らない・・・テレビで言ってた、いろいろあって辺野古の人も
>大変な思いをして受け入れたということ以外は
あの、Poemは、カキたいんならチラシの裏に書いて?
- 298 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:02:04 ID:E3Iq/UsW0
- しかし、鳩山を褒めるやつがいるのはおかしい。
どんな密約があったんだ?
- 299 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:02:44 ID:LdXgQN320
- 褒めただけでこの話がまとまるなら楽だな
- 300 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:03:21 ID:GskOWJMl0
- >>286
,;'⌒ヽ、
ノ :::::::::_`ゝ
, -ー ' ~~~~´ ...:::)'~´
ミヘ , - ー─'´───-、.::::::::,r勹i_
ミヾ⌒:: ⌒ ヽノ)彡~"
ミヾ (・ ):: ` ´ :::( ・) ノ)彡゙
゙'i::::::.... (_人__)..::::::::::::: /ノ彡゙
,( `ー' ノ'⌒ヽ\
// `ー‐------‐‐―'´ | |_
~"゙' ヾ)))ゝ
Wooly Loopy
- 301 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:03:31 ID:s7iI4uzB0
- 民主党小沢一郎幹事長所有の辺野古の土地を国で高く買い取って
米軍基地の移転先にするんだね。
鳩山 ルーピー 由紀夫さん。
小沢 悪代官 一郎もラッキーだね。大金が舞い込んで。
あらかじめ決まってたような土地の買い方。
プロの投機家はひと味違うね。
小沢一郎と鳩山由紀夫が1日も早くもがき苦しんで死にますように。
- 302 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:03:46 ID:0BFvruJ90
- >>177
しかも海兵隊の訓練基地と称して
内地に更なる予備基地を持てるかもしれないし
費用は日本持ちで
- 303 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:04:53 ID:59k8Tq9R0
- 沖縄であの紙読み上げるまで信用してなかったんだろうね
総理の第一目標の信頼しあえる関係に一歩近づいてよかったね
- 304 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:06:16 ID:s7iI4uzB0
- 社民党は連立離脱しないと
福島瑞穂ちゃん、あんた嘘つきになるぞ。
- 305 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:08:08 ID:MyOzad0G0
- >>278
アメリカの対応が硬かったからww強力な圧力ww耐えられるタマじゃない
そんな理由でその時点で検討やめてたら、永久に米国との交渉では全て言いなりだなww
ふざけるな
辺野古案を受け入れるに至ったか
誰も知らないのかよ
いろいろあったが、やっと納得してたんだろ
これ以上の重大なことは何もなかったんだな
- 306 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:09:10 ID:ISpAW0gu0
- クリントンに褒められて良かったね由紀夫ぼっちゃま
- 307 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:09:17 ID:WyxKaxjG0
- > ID:MyOzad0G0
お前がなに言ってんだよ
日本語理解出来ねぇレベルか?
ちゃんとしね!
あ、ちゃんとして!
- 308 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:10:23 ID:KOaVLUvk0
- 民主党もクリントンも
中国から援助受けている仲間じゃないか
- 309 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:11:21 ID:+8XXS8ln0
- 沖縄の民意は、米軍基地縮小と撤退だよ。
一時的にアメリカにとってよい決定だったかもしれないけど、
民意に反する決定だから、
譲歩しないアメリカが悪いという流れに変わると思うよ。
民意でアメリカ軍が嘉手納基地を手放さなければならなくなる。
たとえば、沖縄でアメリカ軍人が、日本人に射殺されたりとか、
アメリカ軍人と基地をターゲットにしたテロのような事件が起きたりとか
もしあればね。
そうなれば、鳩山首相の決定は、日本にとって正しい決定になるけど
アメリカにとっては、不利益な決定という評価になるかもね。
- 310 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:12:01 ID:UrcHL8Ns0
- ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ, イエーイ
//""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ヽ )
!゙ =・=` ´=・= i/ 約束通り5月中に決着したから
| (__人_) |
(ヽ/)、 `ー' / やめないよ、応援よろしくね
(_と)⌒ \
(__ノ
- 311 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:12:46 ID:009wDYYd0
- 沖縄を走り抜けてくVIPなぽっぽ
ひとり相撲なの 私気ままに徳之島切るの
国会では隣の自民が公約破ったと 怒鳴っているから私もついつい意地になる
馬鹿にしないでよ 国民のせいよ
ちょっと待って LOOPY LOOPY 今の言葉 LOOPY LOOPY
馬鹿にしないでよ 国民のせいよ
これは昨夜の鳩山のセリフ
気分次第で国外、県外だなんて
国民はいつも待ってるなんて
坊や、いったい何を教わって来たの
国民だって、国民だって、疲れるわ
はるかな人波がギラギラ睨む海岸通り
みじかい政権よ 力いっぱいアクセル踏むの
怒号の中ラジオのボリュームフルに上げれば 心かすめて罵倒の声が流れてくるわ
辞めてしまえよ 交代するんだろう
ちょっと待って LOOPY LOOPY 今の歌を LOOPY LOOPY
辞めてしまえよ 交代するんだろう
これは昨夜のあなたのセリフ
強がりばかり言ってたけれど
本当はとてもお馬鹿なのよ
坊や、いったい何を教わって来たの
私やっぱり、私やっぱり、帰るわね
幸のもとへ LOOPY LOOPY 幸のもとへ LOOPY
- 312 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:12:53 ID:42Uf1Yor0
- >>304
はいその考えは変わっていませんよ
何度も申し上げている通り協議して結果として出たものは内閣の結論ですので
閣僚としても党としても連立解消の理由にはならない訳ですよぉ
もっと大事な事は「沖縄の方はノーだ」と言っていてでこの新聞で
「福島さん、ちょっと黙ってて下さい」
- 313 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:13:23 ID:cDnMh+nk0
- >>305
>アメリカの対応が硬かったからww強力な圧力ww耐えられるタマじゃない
>そんな理由でその時点で検討やめてたら、永久に米国との交渉では全て言いなりだなww
で、 鳩 山 は アメリカの言いなりに成っただろ?(2009/09→2010/05)
色々な解釈が可能な自分の論文すら守れない人間が、
もっと国益などが関わってるデカイことを、 守 れ る わ け な い じ ゃ ん w
>辺野古案を受け入れるに至ったか
>誰も知らないのかよ
あの、俺の考えの根拠を言ったんだが、また話をそらしてない?
実は説明できない?スカスカな改行でまた話をそらしてる
ID:MyOzad0G0
ふざけるな だっておwwwww
- 314 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:13:34 ID:5xP6wnCa0
- >>1
鳩山良くやった。これに尽きる。
- 315 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:14:03 ID:0bpZHSXB0
- 鳩山さん良かったね
クリントンが褒めてくれたよ!
- 316 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:15:15 ID:42Uf1Yor0
- 聞いてません私は正式には聞いてませんいえ内閣が機能してないのではなく
公式な通達ではありませんからそれに対して社民党として現段階では対応の
検討はしていませんただですねぇ社民党としては以前から言っているようにノーだと
「福島さん、ちょっと黙ってて下さい」
- 317 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:15:19 ID:IlAS/6wv0
- ここは一つ「鳩山首相は、よく現行案に戻す決心をした」と言って欲しかったわ。
- 318 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:15:34 ID:OYhW9W/p0
- 鳩山が結果を出したって聞いて来ました。
事業仕分けといい、心のこもった民主党の政策には
以前の自民党を遥かにしのぐやさしさを感じています。
- 319 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:16:27 ID:4E4e/bR60
- \ /
\ ノ´⌒ヽ /
γ⌒´ \ |\/\/\/|
// "" ´⌒ \ ) / / \
\ ノ//,. i;/ ⌒ ⌒ i ),ミヽ / \ 沖縄県民の /
\ / く i (・ )` ´( ・) i,/ ゝ \ < バーカ! >
/ /⌒ l (_人__). | ' ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ \ `ー' _/ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´
- 320 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:17:12 ID:G+JPZEfAO
- さっきラジオでこのニュースやってたけど
クリントンは「困難だが正しい決断を下した」と言ったらしいぞ?
頑張ってね、大変だろうけどw
って感じだな。
- 321 :40歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/05/24(月) 21:17:15 ID:mIKDnxiL0
-
正しいっていうか、自民党の案が全部正しいって証明しただけですけどねw
- 322 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:18:08 ID:ISpAW0gu0
- >>317
いや、
最初からこれしかないのにバカばっか言って氏ねよバカ鳩
って言って欲しかった
- 323 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:18:21 ID:MyOzad0G0
- >>307
おまえはいい
>>313
アメリカの対応が硬かったからww強力な圧力ww耐えられるタマじゃない
これで即効ビビって即言いなりなれってwww
おれの根拠ってまさか「アメリカの対応が硬かったからww強力な圧力ww耐えられるタマじゃない」これ?
- 324 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:18:35 ID:G2ckOavV0
- 鳩山由紀夫はアメポチ。
クリントンにクンニしやがった。
- 325 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:18:43 ID:8/uFwRnL0
- 同じ問題の追試受けてやっと平均点に達して。
先生に「よくできましたー」って言われたレベル
- 326 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:19:05 ID:X0mlqtvq0
- 沖縄県民を怒らせてスケジュールを遅延させた以外の成果は出ていないwww
- 327 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:19:22 ID:YS2uHszH0
- 鳩山が誰からだろうが、褒められたって初めてじゃね?
それにしても、アメリカはオトナだわ。この騒ぎの前から自分の要求は
一ミリたりとも動かさず、そのままなのに、ルーピーを褒めてやってる。
- 328 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:19:32 ID:6IFxGUaMP
- ID:MyOzad0G0
>>240
じゃあなんで辺野古の人、今反対してんの?
教えて!躍らせれちゃったの?
本当は来てほしくなかったの?
じゃあ行かないように検討すんは悪いことじゃないじゃねえかよ
↓
教えてあげるねw
九割の人は基地賛成だったんだけど、
鳩山とマスコミが沖縄の反米・反基地抗議グループに
大義名分を与えて煽ったから、
元々賛成だった人も賛成出来なくなったんだってw
こんな事もう記事になってるよw 常識ですwwww
鳩山もお前も正気の沙汰じゃないな
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100523/plc1005232040016-n1.htm
- 329 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:20:03 ID:s7iI4uzB0
- 鳩山由紀夫くん、正しい決定の内容が伝わってこないぞ。
まさか岡田が暴露して得意げになってるアメリカとの「密約」ですか?
民主党も「密約」するんですね。
鳩山由紀夫が1日でも早くもがき苦しんで死にますように。
- 330 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:20:56 ID:CQfy1qgW0
- 総理が間違ってただけだ、日本政府は発言に抗議すべき。
- 331 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:21:43 ID:OYhW9W/p0
- さーて、マスコミ特に産経は切腹してくださいw
- 332 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:22:49 ID:EJc7dlZg0
- >>330
でもその総理を担ぎ上げたのは現政権与党なんだけどね
- 333 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:23:05 ID:LftVgRWi0
- 鳩山政権になってからの経緯を踏まえると、事実上の米国による勝利宣言だな。
- 334 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:23:14 ID:s7iI4uzB0
- 鳩山 ルーピー 由紀夫「最低でも沖縄。最高でも沖縄。」
になりましたね。アホ山由紀夫。
沖縄県民をもて遊んで実は自民党案と変化無しって事ですね。
- 335 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:23:16 ID:MyOzad0G0
- >>328
それじゃあ、九割の人はまだ本当は賛成なの?
じゃあいいじゃん
沖縄の反米・反基地抗議グループに批判されんのは政権だけでしょ
何自分の言ってることわかってる?
- 336 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:23:19 ID:d9UNo7Xo0
-
ここで自民アメポチアメポチってわめいてた人は鳩山民主党
も完全アメポチ認定されて、今どんな気持ちなんだろうなぁ。
でもクリントンに褒められても、沖縄と連立合意出来なきゃ、
オバマにはまともに相手にもされない鳩山氏なんだろうけど。
- 337 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:23:41 ID:SKnivihA0
- 米国タイム誌が世界で最も影響力のある指導者25人の一人として
親愛なる鳩山由紀夫同志を掲載した。
日本国において民主主義を良く機能させたことが評価されたもの。
日本国を対米対等外交へ路線転換させた政治的手腕についても
言及されている。
なお対米対等・親中韓路線へ転換させるための政治的手法として
愚者(loopy)を装っているが、
これは現在も日本国の有権者に対し良く機能している。
http://www.time.com/time/specials/packages/article/0,28804,1984685_1984864_1985436,00.html
- 338 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:24:51 ID:cDnMh+nk0
- >>323
>アメリカの対応が硬かったからww強力な圧力ww耐えられるタマじゃない
>これで即効ビビって即言いなりなれってwww
いや、ソウナッタンダガ、鳩山。
普天間、アフガニスタン、 反 米 論文で叩かれ、
そのうち政府高官の言葉に早速ポチッとしてたぞ、鳩山。
インスタントすぎw
>おれの根拠ってまさか「アメリカの対応が硬かったからww強力な圧力ww耐えられるタマじゃない」これ?
↑お前の根拠なんて分からないんだけど。
…日本語、大丈夫か?
穴がありすぎて、自分でも何言ってるか、分からなくなった?
ID:MyOzad0G0 www
「おれのいつから辺野古しかないと知ってたか?」>262
のお前の解説、まだあ?w
- 339 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:25:33 ID:1hVcwC/n0
- 甘いよ、クリントン
やつはまだ合意文書に辺野古と明記したくないんだぞ
- 340 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:26:26 ID:+9exnCjm0
- スイカ割りで、目隠しをされてぐるぐる回って(ルーピー)
「エイヤッ」って棒を振り下ろした所にたまたまスイカがあったのである。
(連立与党内は不合意、地元合意は無視の状態のまま)
- 341 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:27:22 ID:0SOqmMgx0
- >>339
よく確かめないと鳩山なら合意文書にグァムと書きかねないなw
- 342 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:27:38 ID:OYhW9W/p0
- age
- 343 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:28:01 ID:11kc92Fs0
- こいつはホメられたと思って
また勘違いするぞ!
- 344 :カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms :2010/05/24(月) 21:28:24 ID:KL+I5ZP40
- >>335
よお人糞製造器。新聞ぐらい読めるだけの能はあったか。糞がつまってたんじゃなくて安心したよ。
ところでお前、自分でさっき書いたこと覚えてるか?
>37 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/24(月) 18:11:09 ID:MyOzad0G0 [1/24]
>沖縄の人たちのために、県外には行けないか?必死で検討した。そのままなら1番楽なのに
>しかし無理だった。何もせずに沖縄の人なんか無視して辺野古っていうのよりずっといいと思うけど。
なにが「何もせずに沖縄の人なんか無視して辺野古っていうのよりずっといい」って?
- 345 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:28:34 ID:8hDMNlW+P
- >>16
今回ばかりは仕方ない。あきらめろ
- 346 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:28:43 ID:pH5h5l8I0
- ルーピーチョーズワイズリー
テニアンがなぜダメなのか理由を箇条書きにしてまとめなさい。 30点。
温暖化が進めば寒冷化するって?
- 347 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:29:16 ID:IfLicGb60
- >>339
明記したいという努力を認めていただきたいと言う思いなんです
- 348 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:29:58 ID:OYhW9W/p0
- age
- 349 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:30:48 ID:jp5BFAIyP
- まさか鳩山は【褒められた】と思ってないだろうな
- 350 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:31:13 ID:nYpMNgA70
- >>343
なんだと、奴は言葉の裏も読めないのか!
- 351 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:31:23 ID:MyOzad0G0
- >>338
お前の根拠ってまさかの間違いだ わからなかった?
「おれのいつから辺野古しかないと知ってたか?」>262
のお前の解説、まだあ?w
これ何?
もう一回言ってみて
>>344
ちゃんと会話しようぜ、出来ないならくるな
九割の人はまだ本当は賛成なの?何がそんなに問題なの?頼む!しっかりしろ
- 352 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:32:10 ID:vregccmO0
- 「はいはい、お馬鹿な子なのに良く出来まちたね。」と言われたんだろ。
なさけねぇ。
- 353 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:33:16 ID:njsBf9400
- 首相になった直後に決定していたら、名首相だったのになw
- 354 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:33:20 ID:cDnMh+nk0
- >>351
>お前の根拠ってまさかの間違いだ わからなかった?
↑
…お前の日本語、ゼンゼン分からないんですが。
で、
「おれのいつから辺野古しかないと知ってたか?」
いつから辺野古しかないと思った?お前は。
知識、あるんだろ?正しいかどうかは別にしてw
- 355 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:33:51 ID:3DfMDuYV0
- 決定してたのをくつがえして
半年考えたように見せて納期ぎりぎりに多少変えて発表‥
これって
13年かけた自民の案を自分の功績にする方法?
- 356 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:34:28 ID:OYhW9W/p0
- age
- 357 :カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms :2010/05/24(月) 21:34:49 ID:KL+I5ZP40
- >>351
自分の混乱を他人に転嫁するなよ。それやっていいのは鳩山家の長男だけだ。
答えにくいレスからはおずおず目線を外してみっともない奴だな。
釣り師なら釣り師らしく全部食らいつけっての。2ちゃんで釣りするぐらいしか
お前の才能発揮できる場所ないんだろう?
- 358 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:34:52 ID:pH5h5l8I0
- 沖縄米軍基地には秘密のICBMサイロが30基ほどあって、北京を20分で直撃できるからです。
あと沖縄から台湾まで黄海の入り口にハイドロフォンと重力、磁気センサーが敷設されているからです。
- 359 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:35:22 ID:wW67G9e10
- いやみ、あてつけで言ったんですね。
ぼくちゃん、間違いに気が付いてよかったね。
これから良く勉強してくださいね。
- 360 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:35:41 ID:EJc7dlZg0
- >>355
自民の手柄を自分のものにしようと工作したら地元合意がgdgdになったでござる
- 361 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:36:13 ID:kGNWUYy20
- クリントンは大嫌いだ
- 362 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:36:35 ID:fUgYQ7HJ0
- やけに高評価だな
中国は低評価してるみたいだが
- 363 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:36:53 ID:i53+AvmS0
- アメリカから、ウラでなにか重大なものを引き出したかも知れない・・
- 364 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:37:56 ID:IfLicGb60
-
http://twitter.com/kinashoukichi/status/14551850886
来沖した鳩山総理と会談しました。総理は
「県外・国外移設を今でも模索している」とはっきり言いました。
「県内移設」にならないように、最大限の努力を続けます。
4:37 AM May 23rd webから
kinashoukichi
思いっきり判らん
どなたか解説してくんなまし
- 365 :カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms :2010/05/24(月) 21:38:45 ID:KL+I5ZP40
- >>364
「言うだけ番長」。
- 366 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:38:48 ID:bo7ZqWZF0
- >>363
逆だろ、逆に重大なものを引きだされちゃったんだろ
- 367 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:39:22 ID:EJc7dlZg0
- >>362
そりゃあ支那にとっちゃ沖縄の米軍基地は目障りだもの
一つでも少なくなって欲しい罠
支那にとっちゃ「これ位の使いも出来ない馬鹿なのか?」ってことかも知れないし
- 368 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:39:27 ID:YIS0jqNR0
- >>1
自民党同様にアメリカと軍事利権で甘い汁を吸っている連中にとって一番いいことをした民主党
【選挙前】
民主党↓ 増税・保険料アップはやりません!普天間基地を県外に移転します
議員削減 歳費削減 議員世襲禁止要求します
年金制度を例外なく一元化。年金支給は最低でも月に7万円以上にします
, - ,----、 国民目線 減税します。補助金払います。企業・団体献金禁止します
(U( ) 最低時給は1000円に引き上げ! 時間外手当は50%増しに!
| |∨T∨ 天下り禁止。公務員の人件費を大幅削減
(__)_) ガソリン暫定税をなくします。大都市と大都市間以外の高速は無料化します
どうか民主党に投票お願いします。
↓
【選挙後】
民主党↓ 何十回だまされればわかるんだw おまえら学習能力なさ杉w
元自民党員が支配している政党なんだから、自民党と大差ないに決まってるだろw
土下座外交路線は変わらないよw議員天国・金持ち優遇路線も変わらないよw
税金も保険料も公務員の高給と横領とばら撒きで消えたんだから増税するしかないだろ
∧_∧ 最低賃金up?経団連様がNOだとよw またまた法人税減税するから消費税10%なw
( `∀´)俺ら公務員と財界、皇族、アメリカは聖域に決まってるだろw 住民税・保険料また大幅UP
( /,⌒l ギリギリまで税金絞り取ってやるからしっかり払えよ底辺どもww
| /`(_)∧_0.
(__)(´∀`; )⊃⌒⊃ ←一般民間人
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 369 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:39:43 ID:+4b5HsWH0
- >>366
カリオストロ問答はアニメ板でやってくれ!
- 370 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:39:47 ID:WyxKaxjG0
- >>364
> ID:MyOzad0G0
なら理解できるんじゃね?w
少なくともルーピーには理解出来るんだろう。
たぶん、きっと、おそらくwww
- 371 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:41:07 ID:fUgYQ7HJ0
- ただたんにアメリカの言うこと聞くより
結果的に良かったんじゃないの
- 372 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:41:24 ID:vgM7OMFD0
- 嫌味に決まってるだろw
外交で本音を言うのはチャベスだけ。
- 373 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:41:45 ID:nPvHvUoQ0
- 日刊ゲンダイも、この件はもう触れたくない感じだもんなあ…
「大事なのは結果じゃない!心意気だ!」
みたいな論調になってる。
- 374 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:44:26 ID:It/R+Mqg0
- 正しいも何も自民と同じだろ
- 375 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:44:53 ID:ytCYIZBo0
- 相手はいつでも手のひらを返す達人なのに、何をいっているんだが。
『あれは私個人の・・・、決して・・・』
- 376 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:45:37 ID:/Ka/Kycj0
- 中ロはもとより、イランなどとも較べて、日本は本当にお人好しだな。
アメリカにとっては厳しい交渉などする必要が全くない。
じろっと睨みつければ、それではいはいと言うことを聞くのだから。
- 377 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:46:58 ID:mWrVB9or0
- 沖縄と政府のギリギリの妥協点を突き崩したこいつは本当に狂っていると思う。
政府が地元との合意よりも少しでも甘っちょろいことを言えば、ここぞとばかりに要求が過熱するのは誰の目にも明らかだった。
自民党が強権的に沖縄に基地を押し付けたとでも思っていたのだろうか。
反戦首相を死に追いやった家系の割には戦後〜冷戦を知らなさ過ぎる。
東大ってのは何の勉強もしないんだなと良く分かった。
- 378 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:49:46 ID:Raw5Z9Y00
- よかったなお前ら
- 379 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:49:55 ID:JAa8GodH0
- >>371
言う事聞いたんじゃないw 十数年、アメリカとも地元とも話し
合って決めたんだ。それを浅はかな思いつきでひっくり返しただけ。
その後ろめたさがあるから、本人も自分の気持ちと言って党を庇ってるw
- 380 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:51:40 ID:/QR/+8Rr0
- またひっくり返されないように念を押しただけだろ。
- 381 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:52:31 ID:WyF0vWNk0
- テンションあげるだけあげてあほのフリして釣るのが趣味とはまた高尚ですな
- 382 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:52:46 ID:/nL3M2180
- あるぇ?
アメリカは地元の合意が前提条件と言ってなかった?
ハトヤマが地元の合意をぶち壊したから駄目なはずですが・・・ねえ、ヒラリーさん?
- 383 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:52:56 ID:cDnMh+nk0
- >>351
ID:MyOzad0G0 (25回)、
回答マダー?
実はYou、Akita Nell? w
- 384 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:58:55 ID:wDWvSa1Y0
- 紳助にこれでもかってくらいヒントもらって
やっと正解するおバカタレントみたいだな。
- 385 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 22:01:32 ID:EZVoGqfQ0
- /ニ三三三三ミミヽソ};;;;;ミミミ、ヽヽ
/´/´,ィ´三ニミミヾリシト;;ヽ\ミミヽ、ヽ
》彡/ミミゞ=-‐''''''´゛`ミミ、`ヽ,\`ヽ、`'、
////彡'゙ ``ヾ\ヽ\ヽ, ',
l: l|/:::.' _-‐──- __ '゛ヾ,、ヘミ弋ヽ::ヘ
ヽVシ{,ィ===、 _。--。__ :ヾ、ヘミミミ、ヘ{
Vリ ,ィニ:::::. .:ィ´ニ、, ` ミミ、ヘミ三:、}
Y (´ャァY ゝ<´rァ ミ `'ミ、へミミ弋 鳩山首相は、正しい決定をした
i -‐' `‐-- :ミ≧ヾヘォリ
i::. / ヽ ..::彡⌒)::;;;l
i / `--´`'゙ ヘ ンヽソ;;;;;リ
i :| fニニニニヽ ヘ ,-‐゙/;;l::|V
.〉-、:| |LLLLL┴ミ | r、__/;;;リ;;/
l li ト |:::r‐─‐、::ノ | .:::|;;;ンハ:;;ノソ
lー‐'! !ヘ弋___ノ_/ / i .:: |;;;リリトソソ
l | 弋__ノ. / .ノ / l;;;V/;;;/
.| |ヽ -─‐- / .ノ.: |;;r-‐''
l l >、_ __/ ;; 〉゙‐-、__
. -‐‐/⌒| /`ヽi´ヽ  ̄、::::::::::;;; / ヾ゙゙゙゙` ‐-
r‐'i | | | | ヽ__r´ 丿
| ! ' ! ! l、. |ヽ /
! ,! ! ヽ、____,,!__i__/
| ヽ | `i
. \ ! r'⌒',│
- 386 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 22:03:55 ID:cDnMh+nk0
- >>385
一昨日もこのあご空き笑顔を鳩山にしてたけど、
誰か、そのツーショットAA、作ってくれんかな
- 387 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 22:06:38 ID:nMVleiQj0
-
このクソアマ完璧に見下してやがるww
まあ仕方ないけどなwwwww
- 388 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 22:09:51 ID:Bqv38AKO0
- やだなあ、まだ何も決まってませんよ
もしかして、この期に及んでもなお鳩山に何か期待してるんですか?
- 389 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 22:12:07 ID:cWj73aA+0
- 半島情勢は緊迫してるし米軍の国外移設は時間の問題。
あとは中国が暴発すればシナリオ通り、事は進むだろう。
- 390 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 22:12:21 ID:9xCuHqJq0
- 鳩山がアメリカに認められて
ネトウヨ涙目wwwww
- 391 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 22:13:52 ID:GrOX3D7+0
- アメポチアメポチ言っていたネットルーピーはどこ行った?
お前らの教祖様はアメリカ大統領どころかヒラリーからもペット扱いされてるぜ。
- 392 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 22:14:43 ID:cDnMh+nk0
- >>390
鳩山がヒラリーにホメられて
ネトウヨ爆(笑)死www腹筋痛エww
- 393 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 22:15:06 ID://t0/yyW0
- 自民案に戻ったという部分を
強調しておかないと、
バカ鳩の事だから物凄い斜め上の拡大解釈して
自分に都合のいい評価に切り替えるぞ。
- 394 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 22:15:21 ID:gH/CFFEp0
- まあしかし、これで沖縄の他の基地も永遠に沖縄にとどまることが決まったなww
基地問題に触れるのは危険行為だと分かったからね
どの政権も基地移転には絶対に取り組まなくなるだろ
日本政府も、アメリカも、もう沖縄の基地についてはアンタッチャブルなものになったな
- 395 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 22:17:27 ID:882PI2cK0
- >>1
「属国として正しい判断をした。」ってことだよな。
国外・県外は方向性として間違ってないが、
代替の抑止力を準備してからじゃないとムリ。
超高高度衛星発射のレーザー兵器、粒子ビーム兵器でも
用意しない限り、沖縄の米軍基地は無くならないな。
- 396 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 22:17:48 ID:Ub7IbGas0
- 何を言ってもアメリカFRBにくれてやる金は無い
- 397 :踊るガニメデ星人:2010/05/24(月) 22:17:52 ID:8SMi3Dqo0
- >>390
>>392
どうせしばらくしたらまたアメリカは失望するだろう、今度の総理は
今までの総理とは一味違うよwww
- 398 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 22:18:16 ID:W4YqMCyRP
- 鳩山なら本気で「褒められた」と思うんだろうな
「自民党とは違って、私たちは心を通い合わせた」とかまで言うかもな
- 399 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 22:19:28 ID:NevBXuN50
- 有り体に言えば、「ようやく正しい判断に気がついた」って感じだろうな。
- 400 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 22:19:36 ID:cDnMh+nk0
- >>397
>どうせしばらくしたらまたアメリカは失望するだろう
期待を失望させられて怒りだす、展開でしょ?
そのためのホメageなんだから、ヒラリー策はw
- 401 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 22:21:01 ID:7JzTp6gQ0
- 女クリントン「わかったか? おめぇら。じゃあの」
滞在時間3時間
- 402 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 22:21:14 ID:1la57Ce30
- 結局、自民の意見そのまんまwwwww
- 403 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 22:24:45 ID:Wizbef5/0
- …もう何も言うまいw
【普天間】鳩山首相「移設を認めないアメリカに対する沖縄県民の強い怒りを感じた」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1270379523/l50
- 404 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 22:25:25 ID:2B9uQJUt0
- http://www.time.com/time/specials/packages/article/0,28804,1984685_1984864_1985436,00.html
By Ian Buruma
Buruma is Henry R. Luce Professor of Democracy,
Human Rights and Journalism at Bard College
表面的なことだけで、民主の実態や国内事情を
本当に分かって書いてるのか、
お花畑人権屋がお花畑礼賛か、
それとも単なるほめ殺し・いやみか?。
東アジアに混乱をもたらし
半島各国に勘違いを起こさせるわ
国内においても然りで、
まぁ確かに悪い意味で影響を与える人物だわな。
- 405 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 22:25:50 ID:cDnMh+nk0
- >>402
>結局、自民の意見そのまんまwwwww
もう少し言えば、クリントン(♂)も以前合意した案。
良い案に決まってる!
…逆らったらどうなるか、わかるよね?
Byクリントン(♀)
- 406 :踊るガニメデ星人:2010/05/24(月) 22:27:38 ID:8SMi3Dqo0
- >>400
まあホメようとけなそうとたいして変わらんでしょ。
- 407 :踊るガニメデ星人:2010/05/24(月) 22:30:14 ID:8SMi3Dqo0
- >>405
この問題は解決しない・・・というか解決しない事に意義がある。
- 408 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 22:30:40 ID:cDnMh+nk0
- >>406
>まあホメようとけなそうとたいして変わらんでしょ。
原案は残るってこと。
鳩山由紀夫がこれを否定したら、ヒラリーが怒りだすよ?
日本の鳩山首相が合意した案に背くのかと。
『鳩山VS鳩山PartII 〜アメ帝 StrikesBack」
に、 こ う ご 期 待 w
- 409 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 22:34:24 ID:V9NGtJQE0
- 正直、たとえ自民案であっても、まず普天間の危機的状況をを移設して逃れ
加えて地位協定の見直しの確約とって県民を安心させ
その先に基地の分散化が有っても良かったのではないだろうか。
次に県知事選で基地反対知事が誕生するだろうから
残されているのはもう普天間固定化の最悪のシナリオだぞ
- 410 :踊るガニメデ星人:2010/05/24(月) 22:35:34 ID:8SMi3Dqo0
- >>408
たぶん否定するでしょ、んでヒラリーがまた怒ってルーピーとか言って
事態はさらに混迷の一途をたどるんじゃないかとかwww
- 411 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 22:37:14 ID:kfDHadm70
- で、インド人占い師と嫁は何と言ってるのだ?
- 412 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 22:37:18 ID:REFkfeAx0
- 史上最悪のルーピー首相
- 413 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 22:39:17 ID:cDnMh+nk0
- >>410
>たぶん否定するでしょ、んでヒラリーがまた怒ってルーピーとか言って
>事態はさらに混迷の一途をたどるんじゃないかとかwww
次はルーピーじゃなくて、ルーニーだと思うぞ?
意味は、自分で調べてみて?
多分そこまで考えて、後は逆切れ易い鳩山の正確も読んで、
あれ(ルーピー)を言ったと思う。
戦うのは想定済みだよ、アメ政府高官も、そしてWPもw
- 414 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 22:40:47 ID:REFkfeAx0
- 日本の人口減ってんだから
沖縄から人を九州とか徳之島に移せばいいじゃない?
なんで基地を拡散させようとすんの?
むしろ日本中の米軍基地を沖縄に集中させるべきだろ
- 415 :踊るガニメデ星人:2010/05/24(月) 22:43:49 ID:8SMi3Dqo0
- >>413
戦うって一体どこと???
- 416 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 22:45:59 ID:V9NGtJQE0
- 最近、勝谷が新田原、鹿屋への移設とテレビで言いまくってるのがものすごく気になる
今回の口蹄疫に関しての一連の民主政権の初動の悪さと、降って湧いたようなワクチン対策
それに呼応しているかのような勝谷のメディア上での発言
まさか…と勘ぐってしまうよ。経済的に足腰立たなくしてから移設先として提案する気ではないかと
- 417 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 22:49:00 ID:cDnMh+nk0
- >>415
>戦うって一体どこと???
鳩山個人と。
こいつ潰せば、後はメガフォンで反米いってる程度の馬鹿か、
利権ほしがってる奴しか政権に残らないから、
どうとでも成るw
- 418 :踊るガニメデ星人:2010/05/24(月) 22:55:27 ID:8SMi3Dqo0
- >>416
口蹄疫騒ぎは裏がありそうな感じですね。
>>417
なるほどね。
- 419 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 22:57:22 ID:cDnMh+nk0
- >>418
>なるほどね。
要人をピンポイントで潰すw
小沢については、米国への償還、じゃなくて紹介を逃げられたけど、
色々考えてると思うよ。
- 420 :踊るガニメデ星人:2010/05/24(月) 23:01:11 ID:8SMi3Dqo0
- >>419
たしかにやり方としては賢いやり方だと思いますよ、うまくいくかどうかはともかく。
- 421 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 23:05:51 ID:cDnMh+nk0
- >>420
>たしかにやり方としては賢いやり方だと思いますよ、うまくいくかどうかはともかく。
鳩に対しては、うまく言ってるぞ?
アイツはなんだかんだ意味不明なところがあるが、
プライドだけは人一番高い。
そこをつつくような事を出し始めてから(サミットでのシカト、
Loopy、ルース小沢会談でのよく聞こえる陰口)
色々「勉強」し、「理解」するようになった。
何かあれば、もう少しレベルを上げるぞ?
Looneyへの言葉の進化や、スタンフォード大学で
やってたイケナイこととか、鳩の人格削るネタは
幾らでもあるからなw
- 422 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 23:08:41 ID:eTKZuc+h0
- 意訳: 手間かけさせやがってこのルーピー野郎
- 423 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 23:12:18 ID:shdtbmni0
- こんな台詞、一度アメリカに対して言ってみてえ…
- 424 :踊るガニメデ星人:2010/05/24(月) 23:13:12 ID:8SMi3Dqo0
- >>421
まあ、アメリカはそういう工作は得意ですからね。
- 425 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 23:13:35 ID:kixMd0kC0
- ブッシュが発言しても違和感ないw
アメリカ民主党におかしな期待してた沖縄県民(反基地派)でしたw
- 426 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 23:13:47 ID:P0MWjhmQ0
- これで決まるとして
社民が連立どうするかだなあ
連立与党にしがみつくと見てるんだけど
- 427 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 23:14:47 ID:KauxaQ/H0
- ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / \ / i )
i (・ )` ´( ・) i,/
l (__人_). | 5月中には決着をつける!!
\ `ー' /
. /^ 〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
- 428 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 23:15:34 ID:cDnMh+nk0
- >>424
>まあ、アメリカはそういう工作は得意ですからね。
上院下院の先生やら州議会の連中やら、
そういうパワープレイに慣れてるからね。
そういうのが大統領になったり大使になったりする。
金さえあればポッポとなれる北海道出身(w)の議員とは、
さすがに違いますよw
- 429 :踊るガニメデ星人:2010/05/24(月) 23:16:17 ID:8SMi3Dqo0
- >>421
アメリカとの終わりなき戦いの始まりですねw
- 430 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 23:17:43 ID:cDnMh+nk0
- >>429
>アメリカとの終わりなき戦いの始まりですねw
いあ、白い旗は既にあがってるようですよ?
最近では黄色になったりグレーになったりしてますがw
- 431 :踊るガニメデ星人:2010/05/24(月) 23:20:02 ID:8SMi3Dqo0
- >>428
>>430
まあ、外交とはそういうもんなんでしょう、外交とは武器を使わない戦争
ですからね、たぶんこれから先もずっとそういう戦いが続く事になると思いますよ。
- 432 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 23:20:26 ID:D6at5/Zi0
-
今回の一連の基地問題については弱腰なマスコミの体質が露呈した・・・
この基地問題で米国人へのインタビューを一人さえ行わなかったこと・・・
ほぼ地元沖縄の基地反対論者のみの偏重報道・・・
本当の元凶は米国にもかかわらず首相への責任問題へのすり替え・・・マスコミ
はここまで国民を愚弄するとは・・・問題の本質を えぐり出すのが仕事ではなかっ
たのか・・・
だが鳩山はヒラリーの発言なんかは気にする必要はない・・・まだ流動的である・・・
この問題を一時凍結して米国領にでも引き上げてもらいたいものだ・・・
自国は自国で守るは普遍である・・・
- 433 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 23:20:44 ID:sT/8qhF/0
- あの民主党においてなんとか自民党案に戻ってこれて日米関係崩壊直前で止められたのは実はすごいことなのかもしれない
他の人なら最後まで小沢さんの言うとおりに中華一直線だろうから
- 434 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 23:22:45 ID:cDnMh+nk0
- >>431
>まあ、外交とはそういうもんなんでしょう、外交とは武器を使わない戦争
>ですからね、たぶんこれから先もずっとそういう戦いが続く事になると思いますよ。
まあ、鳩山を変えるつもりはないようだから(JPN)、ネタを握られて、
しばらくは屈服状態だと思うよ。
- 435 :踊るガニメデ星人:2010/05/24(月) 23:29:11 ID:8SMi3Dqo0
- >>434
たぶんアメリカにとって日本を敵に回した事は最大の失敗になると
思いますよ。
- 436 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 23:29:44 ID:cDnMh+nk0
- >>435
>たぶんアメリカにとって日本を敵に回した事は最大の失敗になると
>思いますよ。
…は?
- 437 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 23:33:54 ID:XDvuHfZG0
- クリトリス
- 438 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 23:35:08 ID:UWWFIwml0
- 普段からちゃんと政治のお勉強をしていればコンマ3秒で答えを出せた問題だったろ。
自民党案が正しい、というよりは自民党も最終的にそうせざるを得なかっただけなのに、
こいつは何も理解せず、何も考えず、ただ「はんたーい」と言って椅子に座っていただけの
たんなる馬鹿だったことを世界に向けてさらしただけだった。
- 439 :踊るガニメデ星人:2010/05/24(月) 23:35:29 ID:8SMi3Dqo0
- >>436
まあ、敵に回したというのは言いすぎかもしれないけど、軍事や謀略を
使えば国際社会の信頼を失う事になってしまいますしね、国際社会の
信頼を失った国が栄えるとは思えません。
- 440 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 23:37:00 ID:SlWOVrLF0
- >>429
もう白旗振ってますよ
- 441 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 23:40:28 ID:cDnMh+nk0
- >>439
>まあ、敵に回したというのは言いすぎかもしれないけど、軍事や謀略を
>使えば国際社会の信頼を失う事になってしまいますしね、
国際社会なんてソレで成り立ってるんだが、
実は諜報活動でアメリカと一緒に拷問してたシュレーダードイツとか、
撤退したイラクにイージス艦派遣してたスペインとか。
オネンネよろしく反対反対反対しか出来ない非ジミンでは、
無慈悲に突っ込まれて、それでバタン9、屍はそのまま放置よ。
>国際社会の信頼を失った国が栄えるとは思えません。
アメリカのやってることは、ポーカーと同じく、許容内。
勝手にそのゲームのテーブルひっくり返しやがった
ジャポネの方、かなりやばいよ?
基本反日親中のうまとかに、普天間ちゃんとスルね、とか突っ込まれてるなよw
- 442 :踊るガニメデ星人:2010/05/24(月) 23:45:56 ID:8SMi3Dqo0
- >>441
たしかに、軍事や謀略は国家が存続してゆく上で必要不可欠なものかもしれない、
しかし、軍事や謀略を過信するのも間違っていると思いますよ、世界最大の軍事力
を持つアメリカですら、テロとの戦いにこれほど苦戦しているわけですし、それに
今の世界には大量破壊兵器もある、もはや巨大な軍事力さえあればどんなムチャ
な事でもできるような時代ではないと思いますよ。
- 443 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 23:46:59 ID:myQV/Fgr0
- まぁ、もはや実現は無理だけどな
- 444 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 23:47:22 ID:uYtKLxJ90
- んで、結局のところ腹案ってどれだったの?
- 445 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 23:51:24 ID:cDnMh+nk0
- >>442
>たしかに、軍事や謀略は国家が存続してゆく上で必要不可欠なものかもしれない、
>しかし、軍事や謀略を過信するのも間違っていると思いますよ、
それは、そういうことをゼロレベルもやってない日本が言うべきことではない。
存在しないのなら、過信の逆の過小評価、よりはるかに酷いレベルだよw
>世界最大の軍事力を持つアメリカですら、テロとの戦いにこれほど苦戦
>しているわけですし、それに今の世界には大量破壊兵器もある、もはや
>巨大な軍事力さえあればどんなムチャな事でもできるような時代ではないと思いますよ。
何か知ってる単語をたた並べてるだけ、に見えるけど、
日本はテロリストじゃないしそんな手段など取れないし、
大量破壊兵器云々なんてまるで関係ない。
以前日本が結んだ取り決めを説明もなしにブッチできる時代ではないのよ、
現 在 でも。
そこの国際的なルールは何も変わってないし、それを守れないんだったら、
ドノ国もまじめに相手にしてくれないよ?過去の日本と違って。
それだけのことなのに、逆切れとか始めないで、ね?w
- 446 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 23:52:53 ID:GOfj6xPd0
- >>1
これ、鳩山はまた勝手に都合よく解釈しちゃうんじゃないの?
「県外移転を進め続けた私の決定を正しいとアメリカも認めた」とかさー
- 447 :踊るガニメデ星人:2010/05/24(月) 23:54:16 ID:8SMi3Dqo0
- >>445
結局、汚い事をしてテロにおびえるよりも、汚い事をしないでまじめに働いて
平和に生活した方が利口な生き方と言えるんじゃないですか、どんなにお金を
儲けても、平和に生活できなければ決して幸せとは言えないと思いますよ、
それに、テロを防ぐためにプライバシーを暴かれたり、いろいろな管理や規制
をしなければならなくなってしまって、結局自由を奪われてしまっているでは
ありませんか、結局、道徳やモラル無くして自由な生活を守る事はできないのですよ。
- 448 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 23:55:35 ID:8+CgDBZ20
- 出来の悪い子供を褒めるお母さんみたいだw
- 449 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 23:57:49 ID:REFkfeAx0
- 本音「あいつはルーピーだから、こんなもんだろ」
- 450 :名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 23:57:54 ID:cDnMh+nk0
- >>447
>結局、汚い事をしてテロにおびえるよりも、汚い事をしないでまじめに働いて
>平和に生活した方が利口な生き方と言えるんじゃないですか、
そうそう、国際的に取り決めした普天間の移転、ちゃんとやろうね。
移動自体はアメリカも乗り気でないが譲歩してくれた。
今更、勝手に発狂してそれをひっくり返さないで。
あれ、汚いルール違反してるの、誰?w
>どんなにお金を儲けても、平和に生活できなければ決して幸せとは言えないと思いますよ、
>それに、テロを防ぐためにプライバシーを暴かれたり、いろいろな管理や規制
>をしなければならなくなってしまって、結局自由を奪われてしまっているでは
>ありませんか、結局、道徳やモラル無くして自由な生活を守る事はできないのですよ。
その、普天間の移動との関係は?
あ、ちゃんとモラルに沿って、交渉結果を尊重する?
…プライバシー?
何か論点、取り違えてない?w
- 451 :踊るガニメデ星人:2010/05/25(火) 00:02:05 ID:8SMi3Dqo0
- >>448
私はただ物事の道理を説いているにすぎませんよ、汚い事をしてテロにおびえ、
プライバシーを暴かれて、自由を失うよりも、汚い事はしないで平和に生活した方が
得策なのではないかと言っているだけですよ、世界最大の軍事力を持つアメリカ
ですら、テロとの戦いにはこれほど苦戦しているわけだし、それに今の世界には
大量破壊兵器がある、いかにアメリカが大国であると言っても核テロをうければ
重大な被害を受けてしまうだろう、はたしてそれが本当に幸せな生活と言えるのか
どうかよく考えるべきではないかと思ったのですよ。
- 452 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:03:48 ID:822HwO2C0
- 要するにクリントンは8ヵ月も無駄なことして御苦労さま ってアイロニーを含めてるんだろうな。
普通の人ならわかることだが、ルーピーは間違いなく誉められたと脳内変換するだろう。
- 453 :踊るガニメデ星人:2010/05/25(火) 00:05:54 ID:vHr4w6ma0
- >>450
日本のような善良な国が何の理由も無しに約束を破るわけがありませんよ、
日本があえて約束を破るからには、当然それ相応の理由があっての事でしょう。
- 454 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:05:58 ID:B4Z5NAZI0
- >>451
>私はただ物事の道理を説いているにすぎませんよ、
おれは手続きは守ったら?と言ってるだけだが。
説いてるも何も、常識レベルのこと。
現状の日本は、それをイキナリ破ろうとしている。
信用で成り立ってる国(MadeinJapan)なのに、
それを根底から崩してどうする。
>汚い事をしてテロにおびえ、プライバシーを暴かれて、
>自由を失うよりも、汚い事はしないで平和に生活した方が
>得策なのではないか
ループしてる?
ルールを相互で作っておいてひっくり返すと、
以後、取引とか出来なくなるが、
得策なのか?
どうやって生きていくんだ?そんなキタナイことしてw
- 455 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:06:21 ID:KvZ+5Az/0
- >>451
汚い事しないで平和に生活って、
具体的にどんな生活?
- 456 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:06:30 ID:0cg+EVCf0
- 結局こいつ一人で日本国民だけじゃなく米国までドタバタ
させられただけでしたとさ。
最初から自民案を通してれば何も無駄な金も労力も使わず
済んだものを。
- 457 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:08:21 ID:ELCEPlV/0
- 完全に言質取られちゃったな
これでもうデッドエンド
- 458 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:08:23 ID:ZPKlo99c0
- >>453
>当然それ相応の理由があっての事でしょう。
基地外が総理大臣なったという重大な理由がある
- 459 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:08:29 ID:B4Z5NAZI0
- >>453
>日本のような善良な国が何の理由も無しに約束を破るわけがありませんよ、
理由も説明できずにトラストミー言えば、信頼なんて
すぐに消し飛ぶが。
国際社会は、性善説では動いてないよ、ドイツの例でも言ったようにw
>日本があえて約束を破るからには、当然それ相応の理由があっての事でしょう。
そんなことを探してるほど暇じゃないんだ、ドノ国も。
説明責任って言葉、聞いたことアル?
- 460 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:09:22 ID:FbJA1KWR0
- >>409
地位協定がアメリカが世界中で結んでいる協定の中で最も駐留先国に有利な協定だと言うことを判っているのか?
世界中で最も米国に不利な協定なんだが・・・
- 461 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:10:12 ID:XfqsCT460
-
「クリントンさんに褒められちゃった!テヘッ」
- 462 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:11:13 ID:I+DL+bFX0
- 鳩山がアメリカや中国になめられてるだけ
- 463 :踊るガニメデ星人:2010/05/25(火) 00:11:22 ID:vHr4w6ma0
- >>454
日本のような善良な国が何の理由も無しに約束を破るわけがありませんよ、
日本があえて約束を破るからには、当然それ相応の理由があっての事でしょう。
>>455
正義や道徳に基づく外交をおこなって外国との友好を深めて真の世界の平和を
目指す生き方ですよ。
- 464 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:12:00 ID:+1ggPR21P
- いくら正しい決定をしようがどうしようが、昨夏の衆院選からの過程で
日本政府案、現行案、とも実現化するのは無理だと思うけどね。
まあ、アメリカはその辺も織り込み済みだとは思うけど。
- 465 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:12:04 ID:1gs1GB6D0
- 鳩山首相、普天間合意「現行案に戻っていない」
「現行案に戻るという話ではありません。あの、私が申し上げたのは、
現行案としての辺野古は、これは無理だと。その意味でさらに環境に配慮する、
その前に当然住民のみなさま方の安全というものを考えなきゃなりませんが、
あの、米軍の運用上の問題も含めて、それが満たされるというものを見いだしていく中で、
最終的に辺野古周辺という状況になったということでございます」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100525-00000500-san-pol
- 466 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:12:09 ID:Hz3smpSK0
- >>404
日米同盟という戦後日本の国際社会復帰の前提条件をここまで揺るがした馬鹿はいなかったからな。
- 467 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:12:11 ID:bm7w2oBJ0
- できの悪い子供は、まめに褒めて躾けないとな
- 468 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:12:22 ID:tG35yZ3a0
- やっとほめられたな、63歳児
- 469 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:12:22 ID:jb6ejtJp0
- ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ ) たどり着くー場所さえもー
!゙ (・ )` ´( ・) i/ 解らないー届くと信じてー今ー
| (__人_) | 思いを走らせるよー
\ `ー' /
/ .\
- 470 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:13:06 ID:B4Z5NAZI0
- >>463
>日本のような善良な国が何の理由も無しに約束を破るわけがありませんよ、
>日本があえて約束を破るからには、当然それ相応の理由があっての事でしょう。
ループ?
>>453
日本のような善良な国が何の理由も無しに約束を破るわけがありませんよ、
日本があえて約束を破るからには、当然それ相応の理由があっての事でしょう。
と全く同じだが。
返答はしたから、それにちゃんと答えて。
- 471 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:13:48 ID:FeCE21x2P
- 日本国としてはおそらく無難な選択であったのだろうけれどな
政権は一番よくないやり方をやっちゃったな
- 472 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:14:20 ID:esHB77rK0
- クリキントン
- 473 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:14:31 ID:KvZ+5Az/0
- 「あなたの街に米軍基地があったほうがいいか?悪いか?」
って聞かれたら99%は「無いほうがいい」って言うよ。
住宅街すれすれで飛行する戦闘機、爆音、海兵隊員の
乱暴狼藉治外法権。
無いほうが良いに決まってる。
でも、無いとだめなんでしょ?必要なんだよね?
それも、地理的に沖縄じゃなきゃだめなんだよね?
難しい問題だから時間もかかる。
今回の普天間問題でつくづく思ったのは
「いろいろ言われたけど自民党は良くこの難しい問題を
これだけ進めてたんだなあ」って事です。
- 474 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:15:02 ID:E7JUpi5q0
- アメリカンジョークにしては気がきいているなw
- 475 :踊るガニメデ星人:2010/05/25(火) 00:15:41 ID:vHr4w6ma0
- >>458
基地を外に出そうとしている事とキチガイをかけたのですね、
うまいうまい、山田く〜〜ん座布団一枚差し上げてwww
>>459
しかし、アメリカがそんなに日本が嫌いなら、アメリカの好きな中国にでも
基地を作ればいいんじゃないですか。
- 476 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:16:43 ID:RMraOIjb0
- キチガイ馬鹿の鳩ポッポを誉めても勘違いするだけで
逆に大恥をかく事になると思うのだが・・・w
秘書が逮捕されたら雇っていた議員も辞職w
鳩ポッポは約束しても、平気で破棄する奴だし
- 477 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:17:00 ID:Vx4TVlaF0
- >>454
451はチョンなんで日本語が理解できません(あっ、ルーピーもか)
- 478 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:17:14 ID:B4Z5NAZI0
- >>475
>しかし、アメリカがそんなに日本が嫌いなら、アメリカの好きな中国にでも
>基地を作ればいいんじゃないですか。
普天間の基地をへのこに移動するのは、両方で合意したんだが。
で、そんなに日本が嫌い?なんでそうなる?
何かあたまがショートしてない?
- 479 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:17:26 ID:MxQ9HoCj0
- >>1
…これ、またルーピーズによる嘘聞かされてないよね?
「地元合意取れました。もうノリノリですっ!」とかさあ…
- 480 :名無しさん@十周年 :2010/05/25(火) 00:18:19 ID:83b+Zrdl0
- クリントンが急に来たのはなぜ?と思ったけど
結局アメリカに押し切られたわけだな。
まぁルーピーの鳩がアメリカに勝てるわけがないが。
- 481 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:19:45 ID:tG35yZ3a0
- >>479
むしろ追い詰めた形だろ、これ。地元合意がないのは百も承知。
- 482 :踊るガニメデ星人:2010/05/25(火) 00:20:52 ID:vHr4w6ma0
- >>478
日本が信じられないのなら、中国にでも基地を作ればいいんじゃないですか。
- 483 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:21:56 ID:7szpH/1G0
- >>390
ネトウヨの望んだ案になったのになぜ涙目?
- 484 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:22:58 ID:B4Z5NAZI0
- >>477
>451はチョンなんで日本語が理解できません(あっ、ルーピーもか)
まあね。ただ、ガニメデ星人ってのも、前はもうちっとまともに書いてたんだが。
コテハンがボデースナッチされた?
>>480
>結局アメリカに押し切られたわけだな。
>まぁルーピーの鳩がアメリカに勝てるわけがないが。
要はこれでしょ?
「日本は舐められてんだよwww俺ならガツンと言っちゃうよwwwww」
10分後
「…テルミー・ガツーンw」
SUNTORY - BOSS クリントン 編
http://www.youtube.com/watch?v=3DbA8ttXT60
- 485 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:23:06 ID:vO5PPcVB0
- 旦那のクリントンはかつてスーパー301条を発令したキチガイ
そして夫婦ともに日本が大嫌い。
夫婦ともに中国が大好き
- 486 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:23:34 ID:lAV9rFMk0
- 良かったなルーピーとその仲間たち
アメリカに褒められて
失笑
- 487 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:23:44 ID:AL7DhRRq0
- もとの自民案と同じなら、米国としては何の不満もない。ってだけでしょw
案を作り直すのは米国としても面倒な話だからね。
ルーピーズは都合よく翻訳するんだろうけど、まぁ、それも
ねらった発言だろうな。まさにお釈迦様の手のひら状態wwwww
- 488 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:24:21 ID:Bx3hGDu00
- 米国もルーピーだな
まず鳩山と小沢を抹殺してから日本との関係を修復しろよ
中国の国益のために日本壊滅をもくろむ気違い売国奴の延命を図るような
発言をするな
- 489 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:24:48 ID:8NVjtyfR0
- >>473
海兵隊員の 乱暴狼藉治外法権。 ってお前の頭の中では海兵隊員と北斗の拳のモヒカンが一緒になってんのかよ
マンガの読みすぎたよ。
大体犯罪頻度だって在日の方がはるかに多いだろが、あいつらの方が基地より先に日本から駆逐されるべき。
- 490 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:25:46 ID:a4GIlX9IP
- 米政府高官「genuine contempt(心から軽蔑する)」
- 491 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:26:00 ID:B4Z5NAZI0
- >>482
>日本が信じられないのなら、中国にでも基地を作ればいいんじゃないですか。
中国に基地のループ?
つ 「鳩山首相は、正しい決定をした」…クリントン米国務長官
あれえ、私達はこんなに日本を信じてるわよ?
この期待、齟齬にしちゃうの?私達は 信 頼 してるのに。
…パワープレイw
- 492 :踊るガニメデ星人:2010/05/25(火) 00:26:59 ID:vHr4w6ma0
- >>485
そんなに中国が好きなら中国に基地を作ればいいと思うけどね、
いえ、決していやみではなくて本当にそうした方がいいと思いますよ。
- 493 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:28:21 ID:tG35yZ3a0
- これでもうヘノコ以外の選択肢は民主にはなくなった
再度約束を違えるなら鳩山辞任程度では済まない
地元と刺し違えるしかない
もちろんみずほがどうなるかは知ったことではない
実は民主にとって最良の選択なんだけどな
鳩山自身がどう思っているかは別にして
- 494 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:28:38 ID:O3aEw6X/0
- バカだチョソだと言われちゃったら鳩山終わりだもんなw
せめてもの温情だったんでしょw
ヒラリーは地元の合意なんか得られないの分かってるから
更に追い詰めてるんだよ(苦笑)
- 495 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:28:43 ID:ZMjo6jLt0
- 日本が信じられないんじゃなくて鳩山が信じられないんだろw
当然日本国民の多くも鳩山なんかもう信じてない。それどころか
本気でクルクルパーだと確信してしまった。
今回は残酷なようだけどアメリカ+多くの日本国民vs鳩山の構図だった。
実はメインテーマでありながら、はなから沖縄県民は蚊帳の外だったわけ
気の毒とは思うけど恨むなら鳩山を恨んでね。
- 496 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:28:58 ID:4UP4/COu0
- 何もしなければもっと良かった
- 497 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:29:37 ID:XR5EZTmO0
- まさかルーピーズってこれ喜んでるの?
- 498 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:31:00 ID:e8wVICZ/0
- 交渉相手からこういう言われ方って、ルーピー完全敗北だな。
- 499 :踊るガニメデ星人:2010/05/25(火) 00:32:41 ID:vHr4w6ma0
- >>495
基地問題なんて表面的な問題にすぎないでしょ、問題の根は
もっと深いと思いますよ。
- 500 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:33:14 ID:r6LfRdgB0
- 決定だよな?違うとは言わせねーよ?ww
ってダメ押しされちゃっただけだな
まったくもって無駄な半年だったよ
- 501 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:33:35 ID:4koLbYxz0
- さすが、戦後最高の内閣総理大臣だ。いままで、アメリカの国務大臣から「正しい」と言われた人はいないからな。
すばらしい。すばらしい。
最高の総理だ。
- 502 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:34:51 ID:CPDgHEdl0
- はとやまゆきおくんへ
@たいへんよく出来ました@
ひらりーせんせいより
- 503 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:36:03 ID:Km37ZSFK0
-
【赤旗】 志位委員長、ルース米大使と会談 核兵器問題・日米関係で
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-04-22/2010042201_01_1.html
志位委員長は、「日米安保条約にたいする見解は異にしますが、かつて196
9年、日米両国政府は沖縄の施政権返還で合意したことがあります。これは沖
縄と日本の運動をふまえての、サンフランシスコ条約(第3条)の壁を超えた決
断でした」とのべ、「いままさに同じような決断が求められる歴史的岐路に日
米関係が立ち至っていると考えます」とのべました。そして、日本共産党の主張
が、日米両国間の本当の友好を願ってのものだということを強調しました。
ルース大使は、「立場の違いはあっても、敬意をもってオープンなコミュニ
ケーションを持つことが重要と考えています」とのべました。
- 504 : (*^-゚)vィェィ:2010/05/25(火) 00:36:06 ID:5p88Po950
- ♪ /.i /.i /.i
♪ ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ エライコッチャ♪
〈,(・∀・;)ノ・∀・;)ノ・∀・;)ノ エライコッチャ
└i===|┘i===|┘.i===|┘
〈__〈 〈__〈 〈__〈
♪ /.i /.i /.i
♪ ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ エライコッチャ♪
〈,(・∀・;)ノ・∀・;)ノ・∀・;)ノ エライコッチャ
└i===|┘i===|┘.i===|┘
〈__〈 〈__〈 〈__〈
- 505 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:36:10 ID:+hLoQ5th0
- >>16
俺がクリントンだったら、評価はしないw
- 506 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:36:13 ID:AgOxi4HW0
-
みなさん日本は終わりました....本当に残念です....あの日本人になりすました人たちが多い政党の高笑いが聞こえてきます。
アンカー 口蹄疫
http://www.youtube.com/watch?v=GiETfQZ0_zE
アンカー ニュースDEズバリ_1
http://www.youtube.com/watch?v=W2zTquqThP4
アンカー ニュースDEズバリ_2
http://www.youtube.com/watch?v=zcyVFLljXLk
アンカー ニュースDEズバリ_3
http://www.youtube.com/watch?v=CVWRNA0yd14
- 507 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:36:32 ID:OlWj+vn70
- 鳩山はアメリカの意向に沿うことができ
なおかつ褒められる優秀な総理。
自民党は褒められたことなんてないだろ。
- 508 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:38:00 ID:BnTxjElW0
- いや、まだ鳩山は決まったとは国民に向かって言っていないんだが。
明日あたりまたクリントンの発言を否定するんじゃないか?
- 509 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:38:56 ID:+y1A14Ox0
- いくらルーピーでも自民党案ならどうにか出来るでしょって事ですよね。
多分それでも難しいんですけどねwww 名護市長選挙後だからなぁwwwww
- 510 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:39:02 ID:VEZnVRz50
- 馬鹿だからほめときゃいい
って、分析的確すぎだろwww
- 511 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:39:19 ID:+hLoQ5th0
- >>28
今なら韓国に圧力かければ竹島帰って来るぞw
- 512 :踊るガニメデ星人:2010/05/25(火) 00:39:41 ID:vHr4w6ma0
- 他国の繁栄をつぶして自国が栄えようとするよりも、
他国の繁栄を心から願い、他国と共に栄えようとする
生き方にこそ、真の繁栄と幸福があると思いますよ。
真に国を守るものはお金や軍事力ではなく信頼である
事を我々日本人は決して忘れてはならないと思います。
- 513 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:41:48 ID:VEZnVRz50
- >>507
無能な者は褒め、有能な者は非難する…
え?それってもしかして日本が敵国視されてるって事?
まあミンスだからねえ。
- 514 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:41:51 ID:VmEETlWg0
- 初めての良評価がこれか....
- 515 :踊るガニメデ星人:2010/05/25(火) 00:41:56 ID:vHr4w6ma0
- >>510
んじゃ、もっともっとアメリカ様にほめてもらうために
もっともっと馬鹿な事をしよ〜〜っとwww
- 516 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:42:29 ID:3XuSfkYY0
- これで何らかのアメリカからの譲歩を引き出せれば、大したもんだけど
実質は交渉どころでは無い鳩山の勝手な思い込みによる
一人相撲だしね
- 517 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:43:13 ID:+hLoQ5th0
- >>71
日本は自立して独立した国家になりえてないんだよ。
そうしようとする度に足引っ張るバカサヨがいるからw
日本のように国家解体しようとするリベラルサヨなんて、他国にはいないw
- 518 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:43:51 ID:Wrlew2V50
- クリントンにこんな事を言われるなんて・・
- 519 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:44:10 ID:1QfjkxeL0
- ハイハイ、大変よくできましたわ┐(´ー`)┌
って感じだろうな
なめられまくりじゃん
wwwwwwwwwww
- 520 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:44:11 ID:BnTxjElW0
- これが政治主導の結果か。
いや、最初ッから何も出来ないのはわかっていたけど。
- 521 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:44:11 ID:ZMjo6jLt0
- とりあえずこの件で鳩山がやった事は、沖縄県民の心をおもちゃにして
傷つけ、愚弄しただけだよね。
友愛とか言ってるけど現実は、人情も分からない人の心の痛みも分からない
分かろうともしない・・・そんな冷酷で残酷なメンタリティーの人間だよね。
一般庶民が沢山飢え死んでものほほんとしている昔の貴族みたいなタイプなん
だろうね。
- 522 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:44:28 ID:3LUQYQt10
- >>1
正しいことをすれば、正しく評価される。
おかしな政策はやめて正常に戻せ。そうすれば支持率も上がる。
郵政改革を元に戻せ。
外国人参政権は絶対しないと宣誓しろ。
憲法を改正しろ。
- 523 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:45:07 ID:Pv3hwArB0
-
米軍に勝てる訳ね〜だろ KYか
_ノ' ´⌒` ヽ
__ γ⌒´ \
/沖縄\ ( ,,-‐""""⌒\ ヽ
/ \ ( ´ ::::::::::|:::::: i ) クッチャ
|:::::: | ソ:::\::::::::<● > ノ ) クッチャ
. |::::::::::: |(( / <●>::::::::::⌒ ヽ )
|:::::::::::::: | | ⌒(_人__) ノ | |
. |:::::::::::::: } ヽ )vvノ: / ノノ
. ヽ:::::::::::::: } ヽ (__ン 人
ヽ:::::::::: ノ ヽ \
/:::::::::::: く | | | |
- 524 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:45:33 ID:Q7716lQH0
- >>512
うむ。ゲーム理論的に行っても、信頼を基にした社会の方が相手を出し抜こうとする
社会よりコストが低いんだ。
しかし、そこにひとりずるい奴が加わると、そいつに搾取されまくると言う…
- 525 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:45:46 ID:WbebcYyM0
- ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒"\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) 石が飛んできた
| /// (__人_)//| 大歓迎されてる
\__ `ー'_/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
- 526 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:45:59 ID:TqMHxQKT0
- くるくる総理が誉められた・・・ば〜かw
- 527 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:46:35 ID:REcHylAu0
- ほんっっっっっっっと惨めだなぁT_T
- 528 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:47:09 ID:KvZ+5Az/0
- >>489
え、だって、沖縄の人が基地に出て行ってほしい理由って
爆音とその治外法権が一番大きいんでしょ?
でなきゃ、なんでそんなに基地をいやがるの?
- 529 :踊るガニメデ星人:2010/05/25(火) 00:48:51 ID:vHr4w6ma0
- >>517
うーーーん、細かい事を言うようだが、自立と独立は違うものだし、
日本は独立はしていないかもしれないが、自立はしていますよ、
自立とは権利に見合うだけの義務をきちんと果たす事であって、
日本はこれまで十分すぎるほどの義務を果たし続けてきましたよ。
正直言って自立していないと言われるのは心外だな。
- 530 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:49:10 ID:3XuSfkYY0
- >>522
違うよ
アメリカにとって国益に沿ってることが正しいとされる
時にそれは日本の国益と相反する場合がある
この場合、良心がある政治家は葛藤する訳だが
葛藤が全く無い政治家ではダメだっていうこと。 例*小泉純一郎
- 531 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:50:20 ID:UU82e5De0
- アメリカとの合意はこれでいいけどさ
後は嫌がる沖縄を無理矢理レイプする作業でしょ
- 532 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:52:35 ID:AL7DhRRq0
- >>1
米国側が苦虫をかみつぶした顔orひきつった顔の一方で
日本側がにこにこしての合意なら、日本にとって最高の状態。
正しい決定なんて言われる場合、押し込まれてるんだけど、
喜んじゃうのが人の良い日本人wwww
- 533 :踊るガニメデ星人:2010/05/25(火) 00:53:22 ID:vHr4w6ma0
- >>524
世界が病んだ状態で平和に安定する事は決して無く、病んだ国は必然的に争いを
生むものであり、決して本当の意味での幸せな生活は得られないのだと思います。
- 534 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:54:36 ID:ioVW3b/E0
- なにを偉そうに
破綻した国のメス豚。
感謝しろよ。
国債放出するぞwwwwwwwwwwwwwwwww
- 535 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:56:24 ID:ZMjo6jLt0
- >>531
確かに鳩山が今回やった事やろうとしてる事は沖縄を辱めたような
ものだよね・・・。
- 536 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:57:15 ID:+hLoQ5th0
- >>529
う〜〜〜ん。
その細かい発言の裏には鼻持ちならないプライドを感じる。
そんなプライド捨てて、さっさと9条改正するべきだな。
中身の伴わないプライドほど足を引っ張るものはないw
- 537 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 00:59:21 ID:Q7716lQH0
- >>536
ぬ〜〜〜ん。
中身の伴ったプライドではどうだろうか?
- 538 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 01:01:47 ID:Zo6P8evw0
- 赤ちゃんに「おーよちよちできまちたね〜」って感じだな。
- 539 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 01:05:24 ID:ioVW3b/E0
- 今のアメリカなんて国債で無理やり動かしている軍だけ。
こんな国に価値はない。
日米同盟なんて張りぼて。
もともと日本を守るつもりなぞない。
このメス豚を口蹄疫で殺してこの腐れテロ国家と決別しろ。
- 540 :松平信綱:2010/05/25(火) 01:06:34 ID:E9ivFhgJ0
- 沖縄は結城秀康と同じ。徳川家の犠牲になる運命だ。
- 541 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 01:07:47 ID:Hz3smpSK0
- >>535
悪質な釣りだよな。
- 542 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 01:08:04 ID:Ci+lta/r0
- よし、でかした!
鳩山首相は、自らの役目を果たしきったと思う。
だから、内閣解散すべきですね、可及的速やかに。
- 543 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 01:08:34 ID:9R+XmcLv0
- 鳩山の判断=自民党の判断
褒められてないからね、ぽっぽ
- 544 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 01:08:44 ID:ff4avbY40
- 「前政権の約束を継承する」素直にこうすればすんなり行ったものを
とことんバカミンスw
沖縄を敵に回して自爆ww
- 545 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 01:09:48 ID:ewMFo1XW0
- そりゃそういうわな
- 546 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 01:10:17 ID:2FWWwlck0
- 結局日米関係と沖縄県民の感情をグチャグチャに掻き乱しただけで何にもならなかったな
- 547 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 01:11:16 ID:+hLoQ5th0
- >>537
う〜〜〜ん。それならオッケー。
- 548 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 01:14:28 ID:pgYJeNRv0
- この結論出すのに何ヶ月かかってんの?
バカなの?死ぬの?
- 549 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 01:14:34 ID:BKqVeDil0
- 民主の対応が仮にどんなに完璧でも
沖縄は基地問題で永遠に本土に文句いうだろうけどね
- 550 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 01:16:04 ID:ZMjo6jLt0
- 現実的な話、本気で沖縄を良くして行こうと思うのなら沖縄もいい加減
社民党や左派勢力と決別しなければいけないんじゃない?左思想になれば
なるほど現実からかけ離れて結局何の成果も勝ち取れない事を嫌と言うほど
味わったでしょ? 現実的に基地問題を利用してでも貪欲に利を取っていく
方が良い結果につながると思うよ。
当然交渉相手は鳩山ではだめだけどねw
- 551 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 01:16:06 ID:mDU1ibJk0
- ヒラリークリントンはユダヤ人でありシオニスト
- 552 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 01:16:46 ID:aJrzhih4P
- 鳩山首相は、(最初で最後の)正しい決定をした。
- 553 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 01:18:02 ID:F2QPP8QO0
- 自民案が良かったってことじゃん
鳩山の行動が完全に無駄なわけだが
「自民案とは違う」と言えば言うほどかえって怪しまれることぐらい気付け
- 554 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 01:18:34 ID:zarFNkWf0
- >>539
アメリカって、アメリカ VS 世界 で戦争しても勝ってしまいそうな気がするんだがどうすんだ?
最低でもロシアと中国を味方にしないと決別できない。
でも、どっちもあんまり信用できない国なんだよな
- 555 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 01:18:39 ID:mZnsggQ+0
- あのね国務長官程度が日本国の総理に向かって「正しい選択をした」なんてほざくってのは異常だよ。
歴史の浅いアメリカの長官ごときが悠久の歴史をもち天皇を中心とする日本国総理と
直接会談するってのはおかしすぎる。
- 556 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 01:21:34 ID:zarFNkWf0
- >>539
>>554は、まずアメリカを弱くしてから、決別しようぜ
ってことね。
アメリカ軍を支えているのは、米国債の無限発行なわけで
それが可能なのは基軸通貨だからだ。
兵糧攻めが一番効くんだよな。
経済戦争で勝たなければ何も出来ないってこと
- 557 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 01:23:34 ID:ad08R0RP0
- つまり、恭順の意を示したことを評価するって事だねw
- 558 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 01:25:53 ID:vesWu+xn0
- ここは褒めておかねばなるまい
なぜなら褒めることによって、これがポッポ政権が
主体的に決めた方針ってことを確認することになる
後からこの件で反米とかされたら困るしな
駐留を続けてるうえで、地元民とは仲良くしたいだろうし
- 559 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 01:27:30 ID:VFA7ojPMP
- お前がいうと癪に触るから黙ってろ
- 560 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 01:33:16 ID:+hLoQ5th0
- >>556
馬鹿じゃね?
アメリカとは対等に関係を維持するほうがいいんだよ。
法治国家じゃない中国なんて論外。
何が兵糧攻めだよw日本の首も絞まるわ。
経済戦争なら、3段蛙跳びの技術パクリで席巻してる中国と韓国だろ。
馬鹿なことにその技術パクリを支えたのが、日本のODAw
敵を間違えんなよ。身内にもいるぞ糞左翼がw
- 561 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 01:34:19 ID:jryvFM8z0
- >>1
イラクの大量破壊兵器をでっちあげたアメリカが、
調査の結果「北朝鮮の魚雷を見つけた」
と言って、信用されるとでも?
- 562 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 02:01:21 ID:1QfjkxeL0
- アメリカらしい言い方だよね
自分たちの正しさが絶対であるかのような
- 563 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 02:05:29 ID:J0bO6+LO0
- アメリカ国債は
中国もたんまり保持してる。
- 564 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 02:39:25 ID:5al0iLFF0
- 日本の首相=中国やアメリカの大臣以下のレベル
ということでした。
- 565 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 02:49:06 ID:aJrzhih4P
- >>564
鳩山に関してはどうみても国民の平均値以下のレベルだろ。精神病院の隔離病棟レベル。
- 566 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 02:56:31 ID:5al0iLFF0
- 宮沢は最期の期待される日本人だったな。
日本に戻れない社会がすでに完成されたということだ。
- 567 :踊るガニメデ星人:2010/05/25(火) 03:23:38 ID:vHr4w6ma0
- >>536
そりゃープライドを持ってますよ、日本は経済大国となって経済的にはちゃんと自立
しているし、これまで十分すぎるほど国際社会に貢献し続けてきましたからね、その事
を日本人が誇りに思うのは当然ですよ、それだけに自立までしていないと言われるのは
ちょっとプライドが傷つくなぁ・・・トホホ
- 568 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 03:30:15 ID:BxMtf0dY0
- >>567
現実から目を背けラブアンドピース語ってるような国家が自立してるとは思えないけど
経済とか実質的な部分じゃなくて、国家国民のアイデンティティという意味で
こんな国に誇りなんてあるの?
- 569 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 03:32:12 ID:7UwNWOmD0
- 正しい決定は当然だろ。
自民党案へ戻っただけなのだから・・・
- 570 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 03:33:01 ID:s19WpJqTP
- クリントンとかアメリカの売国奴じゃないの
あっちじゃポッポ並に嫌われまくってるじゃん
- 571 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 03:35:47 ID:/+jr+P3p0
- 模索するのを断念しただけなんだけど・・・
自民の案がなければ、4年間迷走したままだったろうにw
答えが分からないから、模範解答を見て少し修正して提出したってだけでしょw
- 572 :踊るガニメデ星人:2010/05/25(火) 03:37:15 ID:vHr4w6ma0
- >>568
意味がよくわからないけどアイデンティティは当然ありますね。
- 573 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 03:39:30 ID:BxMtf0dY0
- >>572
「日本は金出して貢献してるから自立してるんだ、それが誇りだ」ってバカじゃないのって思ってね
- 574 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 03:40:00 ID:kqgUQkXe0
- >>1
どうした?wwwまた金でも払ったのかポッポさん?wwwwwww
- 575 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 03:43:07 ID:nlBAHxZT0
- ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ, フリーメーソーン♪
//""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ヽ )
!゙ =・=` ´=・= i/ クリントンたんの方が
| (__人_) | フリーメーソンの中では上位だから
(ヽ/)、 `ー' / 僕の方から握手を求めますた。
(_と)⌒ \
(__ノ
- 576 :踊るガニメデ星人:2010/05/25(火) 03:45:38 ID:vHr4w6ma0
- >>573
そうかな?ふつうは誇りに思うと思うけどな。
- 577 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 03:46:18 ID:cXhqw4s70
- これで米の軍需産業と雇用は維持出来たしな。
北鮮が爆破で何人殺そうと動かないのが米軍。
- 578 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 03:48:38 ID:BxMtf0dY0
- >>576
金だけ出して自分たちは事なかれ主義ってのが本当の国際貢献ですか?それが自立ですか?
- 579 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 03:50:24 ID:cXhqw4s70
-
馬鹿なイエローモンキー同士を争わせておけば武器も売れるし、ウハウハだな。
- 580 :踊るガニメデ星人:2010/05/25(火) 03:50:37 ID:vHr4w6ma0
- >>578
いったいどうしろと言うのですか???
- 581 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 03:51:53 ID:sSIK8Uoy0
- 北京で語るところが良いね。
- 582 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 03:56:09 ID:Th8CyIL50
- あーあこりゃ結局米軍に包囲されたまま植民地をあと
400年ぐらいやるハメになるんじゃねえ?フィリピンみたいに
で白い日本人とか生まれてさ
フッカーの代名詞=ニップ
きったない国だなこりゃw
- 583 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 04:01:03 ID:cXhqw4s70
- 朝鮮半島を今のままの状態にしておく方が、米も支那も都合がいいからな。
だから何もやらない。
- 584 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 04:03:21 ID:/E3ehyxA0
- 北の件もあるし、こういうしかないだろw あと三年半政権が変わらない
ことも分かってるんだし。
- 585 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 04:05:55 ID:40HZcuIf0
- ID:MyOzad0G0
お仕事お疲れ様
- 586 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 06:02:45 ID:urTyygq/P
- >>532
仕方あるまい。
アメリカのほうが圧倒的に民度が高い。
現に首長が交渉している最中に、後ろから皆で足を引っ張るのが日本だからな。
- 587 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 06:08:40 ID:V93QjHiD0
- クリントンに、それぐらい言って貰わないと、民主党としても沖縄に、
「外圧だから」というプレッシャーをかけようがないから。
いずれにせよ、これほど簡単にブレまくる政権と見切られた以上は、
沖縄も、黙って引き受けはしないだろうがな。
もうちょっと押せば、どうせまたブレるだろうと思うに決まってる。
- 588 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 06:15:45 ID:j47YRhnx0
- 「勇気ある決断」
すげえ皮肉だw
- 589 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 06:22:02 ID:H8AdBjVN0
- 名護市としても、市長はともかく市民の側としては現行案に戻せばいいという気分になっている
というような記事をどこかで読んだ気がするんだが、それならまあハッピーだな。
鳩山がいらんことをしたせいで数ヶ月ゴタついたものの、従来勧めていたものを継続できる
ということなら、大筋ではそれほどダメージはなかったってことになる。
- 590 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 06:24:54 ID:ZMdnjH9e0
- すごいぞ、お前ら。世の中にはこの結果を持って「ネトウヨざまあwww」とか
言っちゃう連中もいるんだからw ツイッターに結構ゴロゴロしてて楽しい。
- 591 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 06:28:03 ID:xfmgbOLJ0
- もし岡田がオバマに正しい決定をしたなんて言ったらアメリカ人は激怒するだろ。
誰でもいいからクリントンにはいつか仕返しをしてもらいたい。
ばかにするにもほどがある。
- 592 :名無しさん@十周年 :2010/05/25(火) 06:29:09 ID:83b+Zrdl0
- >>591
鳩山相手だったら、そら馬鹿にされるわな。日本は自滅だたよ。
- 593 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 06:29:40 ID:ZMdnjH9e0
- >>誰でもいいからクリントンにはいつか仕返しをしてもらいたい。
そりゃ逆恨みだ。先に相手を馬鹿にしたのは、鳩山の方だぞ。
- 594 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 06:35:05 ID:M2fdiEh90
- 政権交代以来の数ヶ月で一体どのくらいの金と信用をムダ使いしたんだよ
事業仕分けでハシタ金を浮かしたって何にもならないじゃないか
- 595 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 06:36:24 ID:xfmgbOLJ0
- >>593
鳩山がばかなことをしたのは確かだけど、本当にばかなんであって、相手をばかにしたわけじゃないんじゃね?
それにクリントンは昔から一貫して日本を蔑視してるからなあ。
- 596 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 06:39:29 ID:U7a9RJx/0
- 散々引っ掻き回した以上、向こう40年はこのネタでゆすられるぞ
- 597 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 06:41:36 ID:hM5D2kvM0
- それ自民党案そのまんまですから
むしろ沖縄の反感かったぶんだけ後退してるけどな
- 598 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 06:44:15 ID:507pH/JuP
- ルーピーはヒラリーさんに頭ナデナデしてもらいなさい。
- 599 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 07:06:09 ID:wEfpryms0
- 信念のない中2病のような反米ではこれが限界か・・・・・・
- 600 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 07:15:19 ID:PKmxM1Hh0
- 事業仕分けではした金を捻出したら即座に中国に1兆7千億だかばら撒いてるし。
子供手当ての財源どころじゃないな。
- 601 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 07:21:56 ID:NSgGPcGi0
- 女教師から「今回は良くできました」と誉められた小学生の鳩山ww
情けない話だなあ・・・
- 602 :名無しさん@十周年 :2010/05/25(火) 07:40:04 ID:H7Fpw/aq0
- ルーピーにはもっと判り易い言葉で言ってよ
- 603 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 07:44:19 ID:VF0+G+IJ0
- >>161
せめて6割はこえとかないと検討する意味ない
普通の社会人ならわかるよな
最低でも県外は0割だった
ルーピーは社会経験がないからな
ひょっとしておまえも社会経験ないのかな?
- 604 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 07:58:06 ID:up4+I7qg0
- >>1
「これで合意に達した」と思ってるのなら、鳩山の事甘く見すぎ。
- 605 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 08:18:59 ID:5al0iLFF0
- 世界のルーピー
- 606 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 08:53:52 ID:rK3j1dym0
- 一度失われた信用が回復することはねえがな
- 607 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 09:38:36 ID:MAn4O5mh0
- 政治的云々も大事だが、今現実問題として一番大事なのは普天間固定をいかに回避するかだろ?
正直、仲井真さんはそれが最悪のこととわかってるけど、今の沖縄の何でも反対状況では
現実的な回避案である辺野古案すら否定されて、二進も三進も行かなくなる
民主が馬鹿なのは分かりきってることだが、単純に辺野古案+優遇措置じゃ沖縄は飲まんだろう
- 608 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 10:21:27 ID:mqEpCrzH0
- こう言われちゃあもう発言撤回はできないしな
- 609 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 12:28:57 ID:6O2+2RvU0
- 【赤旗】 対等・平等でこそ日米友好はつくられる 日本記者クラブ 志位委員長が講演
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-05-18/2010051801_03_1.html
日本共産党の志位和夫委員長は17日、日本記者クラブで講演し、4月30日か
ら5月8日までの初訪米の全体像を語るとともに、「今度の訪米で、わが党と米国
政府・議会との間で、第一歩ではあるが、対話の道が開かれたことは重要だと考え
ます」とのべました。
志位氏は、今回の訪米では、(1)「核兵器のない世界」を願う、被爆国・日本の国
民の思いを、国際社会に訴える、(2)「基地のない沖縄」「対等・平等・友好の日米
関係」を願う、沖縄県民、日本国民の声を米国政府に直接伝える――という「二つ
の仕事ができたと思います」とのべました。
志位氏は、核不拡散条約(NPT)再検討会議の主催者、国連関係者、各国代表
団との会談を通じて、「『核兵器のない世界』を築くという意思、この歴史的チャ
ンスを必ず生かしたいという思いは国際社会の圧倒的多数になっている」こと、
「核兵器廃絶のための国際交渉開始の要求が、国際社会の大勢になっている」こと
を実感したと話しました。
-----
志位和夫委員長のNPT再検討会議議長あて書簡
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-05-18/2010051803_01_1.html
外国特派員協会 志位委員長が講演 事実と道理に立って世界と米国に働きかける党
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-05-20/2010052001_03_1.html
◆志位委員長、EU大使会議で講演
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-02-23/2010022301_01_1.html
◆中南米カリブ大使会議で志位委員長が講演
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-19/2010031901_02_1.html
- 610 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 12:58:15 ID:CPDgHEdl0
- はとやまゆきおくんへ
@たいへんよく出来ました@
ひらりーせんせいより
- 611 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 13:12:41 ID:eyM5nBUy0
- 基地移設問題は、恐らくこのまま辺野古沖周辺で決まるよ。
その後でポッポさんが、総理辞任するかどうかは知らないが
ミンスは一気にネット工作員等を使って、県民から見て及び腰で終わりそうな
仲今現知事に県内移設の責任問題を押し付け、煙幕に使うだろ。
参院は負けても良いが、今後の為に尾沢は11.9〜12.8の知事選に手駒を置こうとするだろう。
手駒とは最近、やれ沖縄やれ宮古と馬鹿に持ち上げ騒ぎまくり
沖縄タレント・歌手・アスリートを粗ゴリ押し的に
番組に出しまくってる、あの司会タレントかもな。
やはり最後は土地の人間からの人気、これが一番大切だと彼自身も考えてるのかも。
ただミンス直接の推薦で出馬とは限らんがね→→→無所属・笑
ヒント:なんくるないさ〜♪
- 612 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 15:43:00 ID:V5roSfNm0
-
宝くじも撤回してやったぞw 仕分けなんてパフォーマンスをまだ信じてんの? KYか
_ノ' ´⌒` ヽ
__ γ⌒´ \
/愚民\ ( ,,-‐""""⌒\ ヽ
/ \ ( ´ ::::::::::|:::::: i ) クッチャ
|:::::: | ソ:::\::::::::<● > ノ ) クッチャ
. |::::::::::: |(( / <●>::::::::::⌒ ヽ )
|:::::::::::::: | | ⌒(_人__) ノ | |
. |:::::::::::::: } ヽ )vvノ: / ノノ
. ヽ:::::::::::::: } ヽ (__ン 人
ヽ:::::::::: ノ ヽ \
/:::::::::::: く | | | |
- 613 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 15:45:13 ID:1FLoYnw80
- ルーピーは愚直とすり替え
こういう意見はストレートに褒め言葉として鬼の首を取ったかのように大きく扱う
こういうのって扇動政治家って言うんじゃねーの?
- 614 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 15:47:29 ID:ypjVWyRI0
- >>1 鳩山由紀夫首相が 正しい決定をしたと述べた。
監獄の扉が閉まる音のようだ. そこは お花畑ではない.
- 615 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 15:47:32 ID:AOrYWZlS0
- 普通のことができただけで誉められるなんてw
- 616 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 17:02:09 ID:0Lr9zJzR0
- クリ嫁の本音は、自民党のままじゃないか、えらい回り道しくさってカス。
- 617 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 17:19:02 ID:BnpO9bC30
- もっと沢山の言葉を使って言わなきゃだめだよ
たとえば
「鳩山総理は現行案と言う正しい決定をした」
みたいにさ
- 618 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 17:20:20 ID:O5eUP92p0
- アメリカの自治州だからこんなもの
- 619 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:59:35 ID:eL8HUSI+0
- はいはい褒められてよかったでちゅね〜ぽっぽちゃん
- 620 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:04:52 ID:3Zway7DL0
- これ、褒められてるのか?w
馬鹿にされてんじゃねーのか?
- 621 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:30:28 ID:+hLoQ5th0
- >>580
簡単だよ。貢献すべき(金を出すべきだ)と言われて無条件に従うな。
かなりハードルのキツイ条件を出して、日本の国益も捻じ込むんだ。
どこの国でも第一に自国の国益を出してくる。
特に環境問題なんて最たるものではないかね?
- 622 :名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 12:00:19 ID:y7PoK6bw0
- 最近新しいスレや投稿が少ないのは何故だ?
それとも、気のせいか?
- 623 :名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:26:09 ID:40jMP5+N0
- まるで属国扱い。
クリントン死ねよ。
- 624 :名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 18:52:27 ID:sPXMLiS80
- スレ違い
- 625 :名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 18:52:38 ID:DtGVx0xr0
- age
- 626 :名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 18:53:45 ID:e+2NvOeH0
- は?
160 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)