■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】 野中広務氏「官房機密費、毎月5千万〜7千万円使った」「国民の税金だから、改めて議論して欲しい」★2
- 1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2010/05/01(土) 23:59:08 ID:???0
-
小渕内閣で1998年から99年にかけて官房長官を務めた野中広務氏が30日、
当時の官房機密費の取り扱いについて、「毎月5千万〜7千万円くらいは使っていた」と
暴露した。首相の部屋に月1千万円、野党工作などのため自民党の国会対策委員長に
月500万円、参院幹事長にも月500万円程度を渡していたほか、評論家や当時の
野党議員らにも配っていたという。都内で記者団に明らかにした。
野中氏はさらに「前の官房長官から引き継いだノートに、政治評論家も含め、ここには
これだけ持って行けと書いてあった。持って行って断られたのは、田原総一朗さん1人」
と述べた。
与野党問わず、何かにつけて機密費を無心されたこともあったという。「政治家から
評論家になった人が、『家を新築したから3千万円、祝いをくれ』と小渕(恵三)総理に
電話してきたこともあった。野党議員に多かったが、『北朝鮮に行くからあいさつに
行きたい』というのもあった。やはり(官房機密費を渡して)おかねばという人と、
こんな悪い癖がついているのは絶対ダメだと断った人もいる」とも語った。
いまになってこうした話を明かす理由について、84歳の野中氏は「私ももう年。
いつあの世に行くか分からんから。やっぱり国民の税金だから、改めて議論して欲しいと
思った」と説明した。
鳩山政権では、平野博文官房長官が官房機密費の金額を公表しているが、その使途は
明らかにしていない。野中氏は「機密費自体をなくした方がいい」と提案した。
▽朝日新聞
http://www.asahi.com/politics/update/0430/TKY201004300449.html
▽元ニューススレッド
【政治】 機密費を評論家にも 野中元長官が証言「盆暮れ500万円ずつ届けることのむなしさ。『ああ、ご苦労』と言って受け取られる」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272580002/
前スレ ★1が立った日時 2010/05/01(土) 00:08:37
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272640117/
- 952 :名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 18:51:06 ID:zIezYgoN0
- >>948
デタラメ本の作者か?
>>949
信じてんじゃん。
だって、そういうの野中が言ったことが正しくないとありえないいじゃん
考えようぜ
- 953 :名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 18:51:53 ID:69qpXCFIO
- さすが自民党
国債800兆まで膨らませただけの事はある
- 954 :名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 18:54:20 ID:d19X2M2S0
- 政府は公務員の給料全公開しろ
名前付でな
公僕なんだから当然だろ
- 955 :名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 18:54:52 ID:qr7jpjOW0
- 222 名前:名無しさん@3周年 :2010/05/03(月) 18:47:22 ID:ZmfqjVOV
さて、近年で<<官房機密手当て(国民の税金)>>をもらっていた元総理を追及しようか
おまけに脱税もやってるだろ
森喜朗 平12. 4. 5〜平13. 4. 26 13ヶ月 1億3千万円
小泉純一郎 平13. 4.26〜平18. 9.26 65ヶ月 6億5千万円
安倍晋三 平18.9.26〜平19.9.26 13ヶ月 1億3千万円
福田康夫 平19.9.26〜平20.9.24 13ヶ月 1億3千万円
麻生太郎 平20.9.24〜平21.9.16 13ヶ月 1億3千万円
- 956 :名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 18:55:34 ID:prD+Li7m0
- これは前政権の醜さがさらに出たな。
もうむりだろうトド●だろう。
- 957 :名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 18:55:55 ID:zIezYgoN0
- >>951
バカは自力で燃えるものだろ
よくないな。自分のバカを人のせいにするっていうのは
- 958 :名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 18:58:12 ID:mQcLDu+V0
- 議員もマスゴミ出身者ばっかりだもんオワットル
- 959 :名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 18:59:09 ID:Mc2AWi0g0
- >>952
なんででたらめって分かるんだよプギャーw
それと他にもいる事も知らない情弱自民信者さんプププ
- 960 :名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 19:01:21 ID:zIezYgoN0
- >>959
では、自称情報強者さん例えばどんな人が言っているのかな?
知ってるんだろ?自称情報強者君?
- 961 :名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 19:02:07 ID:jRtY0lBH0
- 民主党に同じ手口で世論操作されたくないってことで発表したのか?
- 962 :名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 19:02:12 ID:l+UHZVYOO
- まだやってんの?明日沖縄で起こるだろう鳩の大失態の目くらましに必死なみなさんはw
その鳩が機密費問題は追求しないと去年言ってんだよ。首相たる党首の方針に逆らう支持者内反革命分子は黙ってろよw
- 963 :名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 19:03:45 ID:A9oSKik10
- 必死に火消ししようとする奴が
現れるってことは、
実際に都合の悪くなった人間がいるってことの
何よりの証明だよね
野中さんの言ってたことは
嘘じゃないんだなw
- 964 :名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 19:04:20 ID:1fOcZBHt0
- > 、『家を新築したから●3千万円、祝いをくれ』と小渕(恵三)総理に
> 電話してきたこともあった。
誰か 特定できるだろ。
当時新築してた
馬鹿さがせばいい。
とんでもない野郎だ。
- 965 :名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 19:04:47 ID:zIezYgoN0
- 否定しなかったらそれは事実だって言ってた人がいたけど?
またダブルスタンダードですかい?
- 966 :名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 19:05:56 ID:Mc2AWi0g0
- >>960
小○寺光一氏だよ情弱自○青年部君w
これだけヒント与えたんだから自分で調べるんだよ?
- 967 :名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 19:07:21 ID:Vc8vHDPH0
-
@Tanigaki_S 機密費問題が1tweet/秒で呟かれています。
前政権の責任者としての説明責任をどの様にお考えでしょうか?
- 968 :名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 19:09:17 ID:uX25banaO
- >>961
それが本音だろう
小沢なら自民党がやってきたように
機密費を世論維持の為に使うだろうしな。
- 969 :名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 19:09:25 ID:zIezYgoN0
- >>966
またトンデモ発言の常連さんじゃないか
君はオカルトが好きなのかい?情報強者君
現実と妄想の区別くらいつけようぜw
- 970 :名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 19:10:01 ID:l+UHZVYOO
- 平野博文官房長官は5日の記者会見で、歴代内閣が使途を公開せずに使ってきた官房機密費(内閣官房報償費)について、鳩山内閣でも使途や金額を公表しない方針を明らかにした。
民主党は野党時代の01年、官房機密費流用防止法案を国会に提出、03年統一地方選政策集にも機密費改革を盛り込むなど、使途の透明性確保
を主張していた。
(2009年11月5日 朝日新聞)
民主マンセーの馬鹿は終了。機密費問題は民主様の政治判断により既に決着済みw
- 971 :名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 19:11:26 ID:Mc2AWi0g0
- >>969
ハイハイwそうやって誤魔化すしかないんだね。
情弱ってのはほんと自分に都合の悪い物はアーアー聞こえない状態w
現実と妄想w野中さんの暴露も全部現実で起こってる事なんですよw
しっかりしましょうね青年部さん
- 972 :名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 19:12:04 ID:NOt1A+uy0
- >>964
もう、特定済みだよw
矢野絢也
- 973 :名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 19:13:49 ID:zIezYgoN0
- >>971
「自分に都合の悪い物はアーアー聞こえない状態w」なのは君なんじゃないのかな?
その他にいるとか豪語しといて、結局出てきたのはトンデモ本の出版者2人だけ
ますます、説得力にかける
そんなんでよく情弱と人の事言えたな
- 974 :名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 19:19:29 ID:pvV1ZkPzO
- (Yahoo!掲示板より)
野中爺の最後っ屁、大暴発
今回の野中暴露における一大サプライズ、それはテレビ
にシタリ顔で出て、小沢・鳩山・民主の大バッシングを執
拗に繰り返してきた連中が、実は自民からこっそ
りカネをもらっていたという事実です。しかもそれ
は党のカネではなく、内閣の機密費からでした。明
らかに違法行為です。ああー、やっぱりそうだった
のか、それで彼らは一生懸命、小沢・鳩山・民主の
悪口を言いたい放題だったのかと国民は悟っています。しかしながら、彼ら
の受け取っていたこのカネ、すなわち機密費はわれわれ国民の血税です。
とんでもないことです。
http://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/13363842.html
- 975 :名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 19:19:55 ID:Mc2AWi0g0
- >>973
トンデモかどうかは第三者が判断するんだよ。
少なくとも君みたいな情弱があれこれいえる立場じゃないよ?
全くのでたらめというなら名前が出た人間に名誉棄損で訴えるよう働きかけなよ。
それと田原さんもいってましたね〜。
君には都合の悪いものは全てトンデモw
社会的信用や地位のある人でもトンデモとは情弱さん半端ないですよ
- 976 :名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 19:20:41 ID:l+UHZVYOO
- こっちかw
鳩山由紀夫首相は4日、内閣官房報償費(官房機密費)の情報公開について「これから官房長官としっかりやる。できるだけ透明性を持つ政治、政府を作るのが大事だ」と述べ、平野博文官房長官に公開方法の検討を指示したことを明らかにした。
首相は「彼も『やる』と言っていた」と述べ、これまで公表に後ろ向きだった平野氏も同意しているとした。首相官邸で記者団に語った。
首相は同日の参院予算委員会で「より一層の透明化を図っていきたい」と答弁した。
公開方法に関して首相は記者団に
>「国民に今すぐすべてが見える、という話ではないし、過去のことがすべて見えるということでは必ずしもないかもしれない」
と説明した。
>過去の政権が費やした機密費の使途は公開対象に含めず、鳩山政権の機密費もすぐには公表しない意向だ。
(2010年3月4日 毎日新聞)
- 977 :名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 19:23:13 ID:HFUTB9Ky0
- いずれにせよ、これで自民に政権が戻るという目は完全に無くなったな。。。。
- 978 :名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 19:23:32 ID:zIezYgoN0
- >>975
事実とは異なることを言う者しか信じようとはしないって
一種の病気みたいだな。
半社会的な自分に酔いしれてるタイプの馬鹿か?
- 979 :名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 19:24:34 ID:7O+iBmnU0
- 脱税にはならないの?
もらったほうは。
矢野とか。
明らかに脱税だが。
検察や国税が動かないのはなぜ。
- 980 :名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 19:25:37 ID:9WjSGnSU0
- 半社会的(笑)
- 981 :名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 19:26:02 ID:Mc2AWi0g0
- 携帯で長文をコピペwww
涙ぐましい青年部の全く意味のない愚行w
というか逆に燃料になってしまっている頭の悪さ。
やっぱりどっかの信者さん半端ないっす
>>978
>事実とは異なることを言う者しか
そんな人間がなんで長年ジャーナリストとして活躍してんだよ。
ワイロ貰ってる御用評論家と一緒にすんなよw
あとお前も事実と異なる事しかいわない者にはいってるだろプギャーw
ここまで頭悪いの久しぶりだな。
自民を少しでも否定したら反社会的wとか怖いな〜
- 982 :名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 19:26:43 ID:qr7jpjOW0
- 産経・読売はいつまでダンマリ通すつもりだ
- 983 :名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 19:26:47 ID:zIezYgoN0
- >>979
老人のしょうもない妄言に付き合ってる暇が無いんじゃないの?
対応が遅いってそういうことだと思うが?
>>980
まったくだ。
理解に苦しむよ。バカの妄言は
- 984 :名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 19:30:29 ID:zIezYgoN0
- >>981
なんだ?田原総一朗の信者か?
>そんな人間がなんで長年ジャーナリストとして活躍してんだよ。
ゲーム脳の時みたいなもの。とでも言えばわかるだろ
あと、反社会的をレジスタンスか何かと勘違いしてる時点で
君は情弱決定ですなw
- 985 :名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 19:31:35 ID:Mc2AWi0g0
- だから妄想ならいちいち反論しないでほっとけばいいんだよ。
なーぜか必死に反論してるのはなぜかなぁ
早く御用評論家に裁判起こすよういってあげなよ。
そっちの方がよっぽど有益じゃないのぉw
- 986 :名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 19:33:51 ID:Lieu8fX90
- 単に同和が自民党を見捨てたってことじゃないの?
せっかく野中が左からぶんどった同和の票だが
他の離れていった地方業界団体同様、
下野して力のなくなった自民が権益を分けてあげることが出来なくて
三行半突き付けられただけでは?
金の切れ目は縁の切れ目、砂かけてサイナラというメッセージ
- 987 :名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 19:34:24 ID:zIezYgoN0
- >>985
俺は野中の発言を「頭がおかしい爺さんの妄言」と考えているが?
なんで、信憑性の低い情報に踊らされる必要があるんだ?
バカなんじゃないのかな?
反社会的の意味分かんないんだ〜www
大した情報強者だねぇww
- 988 :名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 19:34:43 ID:Is73Znei0
- 議員と官僚の給料を半減せよ。退職金も半減せよ。国債をいくら発行しても
だれかのタンス預金になっていたのがわかった。
- 989 :名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 19:35:00 ID:YArkvA2h0
- >>977
そうだな、産経は大泣きだな。
- 990 :名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 19:35:15 ID:rBul+Hak0
- 寄らばたかれるの事大主義を「愛国心」と呼ぶネトウヨw
- 991 :名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 19:36:14 ID:0YCCRXqv0
- 貰ったと言われてる政治評論家
三宅久之、石見隆夫、橋本五郎、後藤謙次、岸井成格、星浩、
河上和雄
芸能関係 北野タケシ
(野中 元自民党議員の話)
- 992 :名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 19:37:57 ID:Mc2AWi0g0
- 国民税金使って毒まんじゅうの方がよっぽど反社会的だよな〜。
税金で評論家抱き込むって反社会的じゃなくてなんていうんだろう。
おかしいなぁ自民党信者さんの考えっておかしいなぁ。
- 993 :名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 19:38:41 ID:pvV1ZkPzO
- >>991
ソースは?
- 994 :名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 19:38:55 ID:4SDPXj2b0
- サタカ信とか築クソ哲也とかはもらったんかな
- 995 :名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 19:39:34 ID:zIezYgoN0
- >>992
マジでわかんないんだ〜www反社会的の意味ww
スゲーよこの情報強者。全然、知識がないwww
- 996 :名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 19:40:42 ID:A9oSKik10
- 次スレまだ〜?w
- 997 :名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 19:40:49 ID:lhA4oBa70
- さすが 自民党 金に汚い
- 998 :名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 19:40:54 ID:Mc2AWi0g0
- >>987
だからなら書き込まなければいいじゃない。病気ですか?
- 999 :名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 19:41:05 ID:9WQzKMC40
- さてTVタックルに出てる御用学者、評論家、タレントらの説明はあるかな?
- 1000 :名無しさん@十周年:2010/05/03(月) 19:41:07 ID:cCL9tgJd0
- 日本をあきらめない
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
253 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★