■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【経済】鳩山政権、外資「法人税ゼロ」検討 6月にまとめる成長戦略の目玉として 入国手続の簡素化も★3
- 1 :春デブリφ ★:2010/04/22(木) 17:25:08 ID:???0
- ★【スクープ】政府「法人税ゼロ」検討
成長戦略で外資の参入促進、シンガポール並み優遇に
政府が6月にまとめる成長戦略の目玉として、新たに日本に進出する外国企業を対象
に、法人税を大幅に減免する外資導入促進策を検討していることが明らかになった。
日本の法人税率は主要国で最も高い水準にあり、日本企業の国際競争力を減殺するだ
けでなく、日本市場に進出するチャンスをうかがう外国企業にとっては最大の参入障壁
となり、日本経済が閉鎖的と批判される要因ともなっていた。
鳩山由紀夫首相は日本企業の法人税負担も軽減する方針を示しており、自民党政権下
では手が付かなかった法人税改革が進む機運が高まってきた。
アジア地域本部や研究開発拠点が対象
政府が今回、法人税減免の対象と想定しているのは、国境を越えて活動する多国籍企
業が、アジア域内の拠点を日本に新設するケースだ。「日本のアジア拠点化」を旗印
に、海外、特にアジアの新興市場の活力を取り込むことで、日本経済の新たな競争力の
核となりうる企業を積極的に誘致する考えだ。
米欧企業がアジアのビジネスを統括する地域本部を置く場合や、研究開発(R&D)を
担う研究拠点を設ける場合は、国や自治体が法人課税の減免を柱に、さまざまな恩典で
対日進出を支援する新法を作り、来年の通常国会に提出する。5〜10年程度の時限措置
とし、なるべく早く成果が上がることを目指す方針だ。
目玉となる法人課税の減免は、最大で100%免除とする。企業との個別協議で法人税
率を0〜10%に減免しているシンガポールなどとの対抗上、大幅な減免が必要と見ている。
経済産業省の調べによると、主要企業の法人課税負担率(2006〜08会計年度平均、連
結ベース)は日本が39.2%でダントツに高く、米国、フランス、英国、ドイツは30%前
後。台湾、シンガポールにいたっては13%台と、日本の3分の1程度だ。
(続く)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100421/214113/
■前スレ(1の立った日時 04/22(木) 11:30:12)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271910801/
- 952 :名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:29:20 ID:UlZy68QX0
- >>937
> >>919
> ビジネスを統括する地域本部や、
> 研究開発(R&D)を担う研究拠点
> が、日本で何を売るって?????????????
研究機関はともかく統括拠点は、より売るために置くんじゃねえのw?
- 953 :名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:29:34 ID:ZhBHVCwv0
- 民主党が支持された理由、投票した国民、自民党の政策の弱点をも少し考えろよ。
官僚や財界の支持で政権を取ったのか?
財界人が支持したのか?どうなんだ?ん?
- 954 :名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:29:43 ID:8FTlBmOf0
- え?
何で外資なの?
素直に日本の法人でいいじゃん。
- 955 :名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:29:58 ID:yg4+Zejb0
- ID:2K3mFIoY0
こいつ、マジキチというか真性だわ。
- 956 :名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:30:29 ID:jBfUgDiX0
- 税優遇制度で儲けをそのまま設備投資できる企業に
日本が食い物にされるんですね。分かります
- 957 :名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:30:30 ID:PfMFQW070
- 少子化だ! → 移民を増やします → えっ?日本人を増やそうとしないの?
不景気だ! → 外資系をふやします → えっ?日本企業を支援しようとしないの?
要するに「移民を増やす」「外資系を増やす」がやりたいだけで、
少子化や不景気は言い訳に過ぎない。
- 958 :名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:30:36 ID:6MSUvImB0
- 国外に持ち株会社作ったらどうなんの?
- 959 :名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:30:46 ID:o0puxyVK0
- まあ、民主は経済に関してはおまけ程度にしか思ってないからな。
他国から言われた画期的っぽい政策採用しときゃ、自民と違う面が出せてオッケーくらいにしか思ってないよw
- 960 :名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:31:13 ID:jMJKBY4/0
- 法人税タダの企業と日本の企業がどう戦えばいいか、ルーピー鳩山に腹案聞いてくるw
- 961 :名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:31:15 ID:El5bZsnv0
- 経費を落としてくれることだけがメリットか…
- 962 :名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:31:27 ID:85l31CXU0
- 外国企業が日本に研究所
↓
無税の分、その金で日本企業から優秀な技術者引き抜き
↓
外国の本社へ技術流出
- 963 :名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:31:31 ID:UlZy68QX0
- >>955
キチガイつーかただの頭の悪い奴だね
4月に入学したばかりの大学1年生ってとこだろう
- 964 :名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:32:04 ID:xzsaY3AD0
- >>963大学生に謝れ。
良くてボウフラだろ
- 965 :名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:32:59 ID:o0puxyVK0
- >>957
とにかく日本を外人天国にしたいんだよ、民主は。
コスモポリタニズムってやつだな。
こんな宗教集団みたいな政党に政権任せた国民は何考えてるんだ?
- 966 :名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:33:05 ID:FnDJTIk50
- >>903
逆だろ。どこがばら撒いてるんだ。
このままデフレが進んで破綻すればハイパーインフレは間違いないが、
日本では一般人には何一つばら撒かれてなんかいない。
それに金融緩和でいきなりハイパーインフレになることはない。
だったら米国なんか今頃どこもかしこもハイパーインフレだ。
国債の日銀引き受けと金融緩和とハイパーインフレを結びつけるのはそれは国策だよ。
まあアメリカも今円が安くなると困るんだろ。アメリカもそれだけ必死と言うことだ。
だがしかし、日本も米にあわせてある程度の金融緩和を行わないとデフレ経済が持たない。
そこまで読めて一人前。
- 967 :名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:33:05 ID:2K3mFIoY0
- >>952
だからぁ、
ビジネスを統括する地域本部や、
研究開発(R&D)を担う研究拠点を
香港やシンガポールに置いてもタダ同然なんだから、
日本にあっても同じだろっての(笑)
- 968 :名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:33:12 ID:sJcOs1zj0
- まさに支那ポチ
- 969 :名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:33:23 ID:b7fyEkoG0
- 例えば同種の企業の場合、法人税がないだけでも価格で日本企業との競争力でいきなり差でるだろ
どう考えても日本企業つぶしとしか思えないな
- 970 :名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:33:30 ID:ZhBHVCwv0
- ルーピーって、庇いようないなまさにホントだわ。更に支持率低下10%を保証するよ。
鳩山家って、総合的な視点がないんじゃね?
- 971 :名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:33:31 ID:3JBWxARB0
- 学歴あるアホの見本みたいな奴だな
記憶力あるだけで頭いいと思ってそう
- 972 :名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:33:46 ID:tvxSjNIY0
- なんか、アレだな。
アパート経営して、いつまでも借り手が着かない部屋の家賃を下げたら
超DQNが入居してしまって、前から賃貸人が出て行き、けっきょく損を
してしまうみたいな感じ。
- 973 :名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:34:04 ID:Jb3fV6Dm0
- ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ ` ´ i/
| (__人_) | 太陽ぱくーん
\ `ー' /
/│ 鳩 │\ 太陽ぱくーん
< \____/ >
┃ ┃
= =
ポポボットだよ 自動で国を滅ぼしてくれるすごいアホだよ
- 974 :名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:34:28 ID:/QXEA5/q0
- >>923
だから、それ大手の弁護士事務所への狭き門を通り抜けて
さらに、内部でも熾烈な競争に打ち勝った場合の話だろ?
1億のポストなんて弁護士業界全体でも早々ねーよw
そもそも、長年事務所に尽くしてきた人間と同じ待遇を受けられる訳ないだろうがw
年俸1億ってのは事務次官経験者でも、高額の退職金がなければ届かない額ということを理解してる?
- 975 :名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:34:37 ID:r3Z7dzBY0
- でもさ
日本が経済的に完全崩壊したら
海外で出稼ぎってのが出来るんだよな
異国文化を満喫しながら仕事して
ちょいと貯金して国に帰ったら商売始める資金くらいは手元に
物価が安い後進国の人間は楽しめていいよな
- 976 :名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:35:04 ID:UyhORkvU0
- 壊滅って言うか、世界展開している大企業は本社を海外に移すだけ。
工場とか営業所とか実態は変わらないのに東京本社が東京支店になるだけで法人税ゼロでウハウハ。
さらに国内だけの中小零細企業に向けて海外本社を用意するビジネスが出てくる。
フィリピンでもタイでもどこでも良いが、どっか適当な外国に小さい事務所と誰も出ない電話回線一本用意して
はいここが本社ですよ、日本にあるのは今までは本社だったけどこれからは日本支店ですよ、
みたいな事をする業者、まあ言ってみればレンタルサーバ業者みたいなもんだな。
そういうのが出てきて日本の中小零細企業はこぞってそこと契約して海外に形ばかりの本社を持つ。
と言うわけで日本には国内企業が無くなり「外資」ばかりになって法人税収入はゼロになる。
つまり民主党は自らの首を絞めて終わるだけの話。
- 977 :名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:35:23 ID:yg4+Zejb0
- >>967
だから、なんで外資と区別つけんだよ
- 978 :名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:35:29 ID:o0puxyVK0
- 経済の難しいことはわからないんだが、せっかく企業が来ても税金取れないなら
日本にどういう利益があるんだ?
それ以外にどういう国益があるのか、民主支持者の皆さん、ご教授を。
- 979 :名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:35:29 ID:3qAgkhzS0
- >>971
仕事で能力を活かせないタイプは学者やってりゃ良かったんだよなあw
少なくとも政治家になるより余程害は少なかったろw
- 980 :名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:35:45 ID:glDlidiC0
- >>902
ただの感情論かよ。
話になんねぇな。
これだから馬鹿は困るんだ。
- 981 :名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:36:59 ID:cJZFSyqt0
- 何をしたいのかまったくわからないわけだが( ゚д゚)ポカーン
- 982 :名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:36:59 ID:85l31CXU0
- >>975
賃金の安い国で働いてどうしたいんだ?
- 983 :名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:37:21 ID:xzsaY3AD0
- >>975おま… 出稼ぎ外国人なんて、悲惨の代名詞みたいなもんだろ。
理屈の通じない外人の雇い主に虐められてる奴はまだ幸せ
言葉も分らぬ異国で現地のホームレスにすらさげずまれる生活なんて俺はしたかない。
- 984 :名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:37:28 ID:fsh6cbAw0
- 日本の国家滅亡と中国への併合←これが民主党(公明党と社民党も)の最終目的
- 985 :名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:37:37 ID:tvxSjNIY0
- 事業仕分けで国内研究施設もカツカツなのに、どうして
研究拠点を日本に置くメリットがでるかねえ。
- 986 :名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:37:38 ID:cfW1UQFf0
- >>981
この間のIBMの脱税を合法化したいのかも(w
- 987 :名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:37:42 ID:p8iphR4Q0
- 今時わざわざ日本に来ようなんて外資企業は頭のおかしい企業しかないんだから
しかも、英語力が北朝鮮以下の日本人が雇用されるわけがないんだから。
はっきり言って愚策としか言いようがない
- 988 :名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:37:52 ID:2K3mFIoY0
- >>962
技術も技術者も、今じゃ、EMS(電子機器の製造請負サービス)にダダモレ差
- 989 :名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:39:01 ID:rXVh+SY90
- 某ガム企業や数多のパチヤに現金援助って寸法か。
ルーピー早く発狂しねえかな。。。
- 990 :名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:39:13 ID:2K3mFIoY0
- >>976
じゃあ、なんで今、香港やシンガポールに移さねーんだよっての(笑)
- 991 :名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:39:18 ID:KtLoFcQV0
- >>987 そもそも日本に有益な外資がくることはありえない
- 992 :名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:39:19 ID:hHlpS73P0
-
1000なら民主党 崩壊
- 993 :名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:39:52 ID:r3Z7dzBY0
- >>974
長年尽くした人間と待遇がって
法律事務所にそんな考え通用せんだろ
一般事務員の感覚で語るなよw
- 994 :名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:40:15 ID:jP2YcM370
- 選挙権持ってる日本人に受け入れられんぞw
- 995 :名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:40:18 ID:xzsaY3AD0
- >>989アレ以上どう発狂するんだ?
- 996 :名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:40:20 ID:hqo/cYpR0
- 外資「法人税ゼロ」って
これこそ 差別だろ!
日本企業を潰すのが目的だろ!
- 997 :名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:40:29 ID:tvxSjNIY0
- 民主党にはまともなブレーンがいないのか。
- 998 :名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:40:29 ID:BC1CQ/tU0
- 支持率なんて関係ねえ!独裁政治のはじまりはじまりー\(^o^)/
【政治】 「官僚の答弁禁止」を柱とした国会法改正案 後半国会の焦点に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271691347/
【民主党】国会法改正案【やりたい放題】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1268913963/
- 999 :名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:40:37 ID:HOzWuzMk0
- >>976
それはないんじゃないwww
記事読めば条件書いてあるよ
- 1000 :名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 21:40:51 ID:ubwsHzvMO
- 1000ならルーピータヒ去
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
262 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★