■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【普天間問題】 徳之島で1万人規模の移設反対集会 徳之島町長「アメリカもノーと言った徳之島案はありえない
- 1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2010/04/18(日) 12:15:06 ID:???0
-
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設先として鳩山首相が有力視する鹿児島県の徳之島で
18日午前、約1万3000人(主催者発表)が参加する移設反対集会が始まった。
島民2万6000人余りの同島では異例の大規模集会で、地元3町長も主催者として参加。首相が
「5月末までの決着」の前提条件とする地元の合意を得るのは、絶望的な状況にあることが改めて
鮮明になった。
集会は、3町長のほか、商工会や漁協など約60団体でつくる「米軍基地移設反対協議会」が
主催し、徳之島町の漁港に特設会場を設けて行われた。島民たちは「絶対反対 NO BASE」
「国は住民の声を聞いて」などと書いたプラカードを掲げ、気勢を上げた。
高岡秀規・徳之島町長は「アメリカもノーと言った徳之島案はありえない。最後の最後まで、
反対の輪を広げていこう」と呼びかけた。
徳之島では3月末にも4200人が集まり、移設反対集会を開催。今回の1万人集会は当初、
5月に計画していたが、政府が地元への説明をせずに移設案を検討していることに対抗し、
前倒しで実施した。
▽読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100418-OYT1T00369.htm
▽関連スレッド
【政治】 「子供たちの未来に基地はいらない!」 "徳之島1万人抗議集会"を前に、鹿児島の繁華街で抗議集会
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271498093/
【政治】民主党鹿児島県連、普天間部隊の一部を徳之島に移す案の白紙撤回を政府に求める
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271541863/
- 2 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:16:06 ID:GRRIGN6F0
- 普天間案で落ち着くよ
- 3 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:16:09 ID:B0tl2R5t0
- 徳之島町長の方がまともだなw
- 4 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:17:11 ID:K0xDE+hw0
- 竹島を埋め立てて基地を作れば丸く収まるじゃん
- 5 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:17:48 ID:iU4SIA6V0
- 騒げば騒ぐほど金になるんやでぇ
沖縄で実証済み
- 6 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:17:48 ID:jwfNSxFJ0
- どう考えても普天間固定です
- 7 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:18:19 ID:gcYVYvVVP
- 徳之島住民はネトウヨ
- 8 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:22:26 ID:JFvbbQBuO
- 大山鳴動して鳩一羽
- 9 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:23:29 ID:EiLDy/zd0
- 鳩山「徳之島と言った事は無いわけでありまして・・・全てがゼロベースであります」
- 10 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:25:01 ID:jxMVVx1d0
- >gcYVYvVVP
キムチは、
だまってろ
- 11 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:25:26 ID:fHnFk1sBO
- アメリカがNOと言うのが分かってて反対する意味があるか?
卑怯者どもが
徳之島住民は「我々は日本一卑怯な島の住民です」とアピールしただけ
- 12 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:25:53 ID:PYgGujC60
- なお鳩山さんは今日は書類整理のお仕事中です
- 13 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:26:00 ID:Iui2NZjU0
- >>11
クルクルパーは哀れだな・・
- 14 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:28:47 ID:IwVUadxb0
- >商工会や漁協など約60団体でつくる
これはすごい
- 15 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:29:31 ID:7jMpUb4sO
- 徳之島島民の戦闘力は凄い
選挙の度に機動隊が投入され
鹿児島県のローカルニュースは特番になる
- 16 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:31:23 ID:nFESDPkz0
- テレビで見たが確実に1万人は居たよ。やっぱ沖縄サヨクとは違うな。
チラシ渡した数で計算してるらしいな。
- 17 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:32:54 ID:wMCpq9UU0
- さっきテロ朝は「賛成派もいる」「反対派は表面上反対しているだけ」「反対以外は
言えない空気がある」だとかもう、必死すぎだったな。
ま、テロ朝も認める通り、5月末解決は不可能は確定だからあがいても無駄だと
思うけどな。
- 18 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:33:00 ID:Att+pUfrO
- 四面楚歌すぎるだろ・・・
辞任かけて普天間決定だな
- 19 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:33:12 ID:EjZnYUkqO
- 確かに一万にくらいいたよな! 沖縄のいい加減左翼とは違うよな。
- 20 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:34:10 ID:rxrNSnmg0
- だって米兵さんの生活の拠点が映る訳じゃないし、経済効果もなくただうるさくなるだけ。
メリット0
- 21 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:35:47 ID:JxuXR3v50
- 徳之島の皆さんご安心ください
ハトヤマは反対でつぶれるのを想定してだしています
要するに米軍を困らせ悪者に仕立てあげる腹です
その陰謀に徳之島の反対派を利用しているだけ
自民党、沖縄、米国の三者で合意した立派な案があります
それをひっくりかえして混乱させている
その先には反米、親中国、親北朝鮮があり
いずれ日本は滅びます
- 22 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:38:09 ID:DyTnPAkc0
- 徳之島はネトウヨ
- 23 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:39:41 ID:p7MVMw7TO
- >>18
普天間固定が一番可能性が高いんだよな・・・。
本当はアメリカとプロレスしながらヘノコにする予定が民主が下手すぎて
ぶっ飛んだ。
唯一の慰めは小沢の土地が下がることくらいか。
- 24 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:39:51 ID:tSQTYoY50
- もう徳之島案はないから安心していいよ
- 25 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:40:03 ID:B0tl2R5t0
- さっきテレ朝のつまんない番組で、徳之島案は「県外移設が無理だ」という
口実作りのために出てきただけだと解説されてたなw
- 26 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:40:36 ID:Lxqrm4UyO
- >>17
先月末の徳之島町議選で賛成派候補の得票数は、投票数9000弱で150票くらいだったなぁ
徳之島三町でも穏健派と言われる徳之島町でもこの程度だわ
賛成派なんて全島民の1%いるかいないかだわ
- 27 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:40:40 ID:IyWiat+q0
- 徳之島って反日なのか?
沖縄の苦労を少しでも軽くするのに協力したやろうと思わないのかよ。
米国がノーだからそれがどうしなんだ。
米国は日本政府の指示された場所に移動すればいいんだよ。
- 28 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:40:46 ID:v28jAuFBO
- よくわからんのはなぜ広い土地のある県にしないの?
徳之島とか小さい島じゃなくて、鹿児島本島やら、宮崎やら、北海道やらの広大な土地の一部に移設すればいいんじゃないの?
それともそうできない理由が何かあんの?
無知ですまんが
- 29 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:40:50 ID:nIF7QVyp0
- この前言われて気づいたが
徳之島にもグーグルビューがある・・・・・・
いつの間に・・・・・・
- 30 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:41:20 ID:nFESDPkz0
- >>17
テロ朝もT豚Sも沖縄の辺野古では絶対に賛成派なんて出さないんだぜww
こないだの名護市長選も、反対派候補1万8000 対 賛成派候補1万6300。
賛成派の割合からいけば名護のが圧倒的なのにね
- 31 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:41:53 ID:7MC7AdS80
- 徳之島ってお金で票が買えるんでそ?
- 32 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:43:11 ID:p9Pvi0n/0
- まぁこうなるわな
鳩山はとにかくやり方が糞過ぎる
- 33 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:45:36 ID:rxrNSnmg0
- 鹿児島は自民支持だから、民主党お得意の
「それなりの姿勢」
を示したんだろ。
民主に投票してないくせに政府に文句言うなんて間違ってる。
- 34 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:47:07 ID:YVJKmGmUO
- アメリカがノーといったことで完全に反鳩山政府の方向になったな
- 35 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:48:58 ID:6HQmNin80
- 村長>>>>>ルーピー
- 36 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:49:36 ID:ERJsxMuJ0
- 徳之島を米は返還。
短い付き合いだったね。
- 37 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:50:55 ID:Vfa61SlJO
- このままじゃ普天間固定とゆう最悪な結論に落ち着いてしまう
- 38 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:51:00 ID:zsoWPl4J0
- 1万1000人のうち、島外から7000人もの左翼がかけつけていることがすごい
- 39 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:52:50 ID:d5QctYxq0
- 私が町長です
- 40 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:52:53 ID:g7CpLh2WP
-
>>38
沖縄もブサヨに目をつけられているだけ
結構良い収入源になっている(w
- 41 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:54:11 ID:Lxqrm4UyO
- >>27
民主が最初から時間と金をかけ、島民の信用回復から取り組んでりゃ説得も出来たかもね
島民達は『また民主に騙されてたまるか!』と聞く耳を持たない状態だぜ
まぁ民主の自業自得だが、もう島民に火が着いてしまった以上は、沖縄の負担が云々と言ったところで無駄
徳之島の住民は沖縄県人みたく甘くはない
- 42 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 12:55:40 ID:37JGo+UI0
- 徳之島人は米軍基地ができると政府からどれほど手厚い支援が来るか知らないんだろうな
- 43 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:00:41 ID:Lxqrm4UyO
- >>42
それを説明しようにも、彼らは民主に対しては耳を貸さない
衆院選で徳之島に民主は色々と約束したが、全て反古にされ奄振法の減額で恫喝し公共事業費は削減
いくら民主が美味しい事を言おうが島民は信じない
民主の自業自得だなぁ・・・こればかりは仕方ない
- 44 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:02:18 ID:GyC0fDQIO
- いや民主のマニフェストだよ。裏マニフェストでは沖縄切り離しになっていることを知るべきだね。
- 45 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:02:46 ID:dmy6X9Y3O
- 信頼を失うような言動を続けてきたルーピーの自業自得。
- 46 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:05:59 ID:W0wmMIWl0
- 200×200=40000平米前後左右2メートル間隔で100×100=10000人
- 47 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:08:31 ID:d+F2bGp2O
- 徳之島住民からは日本国籍を剥奪だな
- 48 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:08:52 ID:fxVemt4Q0
- 無能なおこちゃま政権の分際で、専門知識が豊富な官僚に頼らず、
何でも自分たちでやろうとするから、こうなるんだよな。
もう由紀夫は全国中継で国民に向かって土下座するしかないな。
- 49 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:10:52 ID:d8VyXqBm0
- 徳之島3町は借金も多いし、金でツラを張れると思ったんだろうけど
こんな運動をやらせる前に、大臣なり鳩山なりが車座集会に入るべきだった
名護市長選の前に受け入れを決めておけばなんの問題もなかったのといい
とにかく民主党政府は動きが遅すぎる
- 50 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:12:52 ID:NywKln5BO
- >>49
沖縄にすら行かない鳩山じゃ無理だろうな
- 51 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:14:48 ID:gtqkhjZL0
-
徳之島って、山口組の明友会、大阪、山一戦争とか殆どの抗争で活躍した
ヒットマンの名産地だよ。
ヤクザの名産地として有名で沖縄ヤクザも徳之島が多いし、鹿児島の小桜にも多い。
特に伊仙は有名で奄美全島区だった時は、町議、町長、衆議院と選挙のたびに
暴動と殺人が起こっていた所。
高校の校則には「闘牛の所持と賭け」を禁じているところ。
- 52 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:16:02 ID:IU6DP6o4O
- ところで本当に徳之島の住民は何人参加したんだ
- 53 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:17:48 ID:ECWDPpE3Q
- 沖縄の基地反対運動はうさんくさいのに
徳之島のには共感するのはなぜだろねw
- 54 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:18:00 ID:gtqkhjZL0
- >>52
4.5000人ぐらい
- 55 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:18:09 ID:uo+wy8uf0
- >>11
日本一卑怯なのは、地元への相談もなしに徳之島への基地移設案を唐突に出した鳩山です。
- 56 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:19:05 ID:/cyCmXOQ0
- 票集めの詐欺集団の尻拭いされるくらいなら騒いで当たり前
まったくプロセス無視だな馬鹿ルーピーは
自公政権が何の根回しもしないで政権運営してると思ってるから
「あの安倍さんでさえ一年総理できたんだから云々」なんて厚顔無恥な事を言えるんだろな
- 57 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:19:20 ID:qVUixezN0
- つかさぁ、腹案ってこれなの?
地元の了解もないのに腹案もくそもあるかよw
- 58 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:20:09 ID:nFESDPkz0
- TBSで徳田が言ってたけどミンスは公約で奄美振興予算は絶対に削減しません
と言ってたくせに今年度予算で29%削減したんだってね。
それでも島民は「ウソつき」と怒ってるらしいね
- 59 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:20:36 ID:oZ9kP8SQ0
- >>47
民主政権に逆らうのはカルト信者だろうからそうするのが妥当だな
- 60 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:21:51 ID:IlO2/IIc0
- 自治労の幟があったな
お前ら次の選挙はどうすんだよwww
- 61 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:22:07 ID:x0O/I2rN0
- 沖縄を中心に円を描いてみるといい。
そうしたら沖縄が防衛上どれだけ重要かがわかるから。
- 62 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:22:51 ID:bFcIv5ag0
- /⌒ゝ 丶
/ ´⌒ゞ
/ / ⌒ゞ
( . // "´ ⌒\ i
( i./ ⌒ ⌒ .i ::!
i(●)` ´(●) i,:,r=、:/
|:: (_人_) ::: :: | ι/ < 働いたら負けかなと思っている
ヽ _ ノ _,ノ (鳩山由紀夫63才 一ヶ月の小遣い1,500万円)
,r''"´l ̄´ ::ト、
/ r `ー'''" ヽ
L_,l 、_,!
| | | l
午前8時現在、公邸。朝の来客なし。
午前8時18分、公邸発。
午前8時30分、東京・内藤町の新宿御苑着。同31分から同59分まで、地元の後援会関係者らと記念撮影。
同9時、幸夫人と共に「桜を見る会」に出席。同10時21分、同所発。同34分、公邸着。
午前11時11分から同35分まで、石井一民主党選対委員長。
午後は来客なく、公邸で書類整理などして過ごす。
午後5時29分、公邸発。同59分、東京・奥沢の美容室「peace」着。散髪。
午後7時15分、同所発。同41分、東京・虎ノ門のホテルオークラ着。買い物。同45分、同所発。同52分、公邸着。
18日午前0時現在、公邸。来客なし。(了)
4月18日0時5分配信 時事通信 首相動静(4月17日)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100418-00000001-jij-pol
- 63 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:23:31 ID:hgijR/y80
- >>58
それは酷過ぎる。
徳之島は今のミンス政権は信用しないだろうな。
- 64 :61:2010/04/18(日) 13:24:31 ID:x0O/I2rN0
- >>61は
>>28に対するやつな。
- 65 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:24:59 ID:oBWZnPqU0
- もう島作れよ
- 66 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:26:47 ID:nFESDPkz0
- >>63
事実だよ。見てみ
徳之島案「キーマン」、鳩山政権に不信感
http://www.youtube.com/watch?v=WwKuQBJU7mA
- 67 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:27:07 ID:bztvWgnM0
-
鳩山さんは本当とウソの区別のつかない、虚言症という病気なんだよ。
「アルカイダの友達」がいると言っていた弟も、虚言症だよ。
虚言症は、鳩山家に遺伝する脳の病気なんだよ。
生まれつき、虚言脳なんだから、鳩山さんには悪気はないんだよ。
ルーピーだとか、詐欺だとか、障害者を差別するなよ。
- 68 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:27:29 ID:mkG4fKFD0
- フルタチがどういう風に報道するのか楽しみw
- 69 :卵の名無しさん:2010/04/18(日) 13:27:38 ID:hDMAWOXq0
- 本土の左翼運動家の皆様へ
基地反対デモで沖縄に来る方はぜひ当民宿旅館に。
赤旗、旗竿、メガフォン、はちまき、投石用ブロック、
ビラ用コピー用紙、そのいろいろご用意してございます。
ご予約は名護市石嶺旅館または観光組合まで。
なお満員の場合には一般民宿を御紹介いたします。
(一泊五千円より 食事代別)
- 70 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:27:55 ID:BuQ9wiB70
- 徳之島ではなく、トカラの諏訪瀬島ではないかと思っていたが・・・。
某飛行場を米軍に明け渡すとか・・・。
- 71 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:29:17 ID:d+F2bGp2O
- 江戸城跡地に米軍基地を持ってきてもらって、
今徳川家から不当に取り上げた土地に不法占拠している国会的ニート一族は、
本来のお住まいであられる"おわします所"な京都の御所にお帰りいただくのが良いのではないか。
- 72 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:30:01 ID:Xi2yy9Y20
-
沖縄の抗議集会の人数よりも少ないね
- 73 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:32:09 ID:2j7SkUHb0
- 県外無理のアリバイ作りと、奄振を仕分け廃止するための口実つくりだな。
すごい一石二鳥じゃん。
恐るべし鳩山由紀夫、隣国からルーピー呼ばわりされた織田信長と重なる。
- 74 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:32:13 ID:1l3k9hho0
- 徳之島は高橋尚子の訓練地
シドニーで金を取ったとき全島が歓喜に包まれた
全島民が心を一つにしたのは初めてだったそうだ
今回のクロ鳩事案で二度目の全島一致
クロ鳩は国民栄誉受賞者と同等の存在感を見せてるな
- 75 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:34:23 ID:Xi2yy9Y20
- で、島民はなぜ反対してるんだ?理由は?
- 76 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:34:36 ID:nkPDp4z50
- マスゴミはいつになったら小沢の徳之島の隠し別荘をとりあげるんだ?あ
- 77 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:35:30 ID:xp6iZEOC0
-
徳之島だけで1万人ってすごいな!!!
ここの住人は選挙で騒動を起こしたりとか気が荒いから基地は無理だね。
こんな地域を選定する民主党がバカ過ぎるんだよ。
- 78 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:36:04 ID:Rf32cyu50
- -おお-
- 79 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:36:39 ID:6KC/q13S0
- 海兵隊は航空戦力と陸上・海上戦力の連携が命だから、
空港だけ遠く離れた所へ持ってっても仕方がないような気がする。
辺野古は米軍キャンプとか訓練場もあるし、軍港も造れるから
連携に問題はないだろう。それに普天間の騒音は物凄いが、
辺野古なら米軍の土地がたくさんあるからその上空で訓練してもらえば、
飛行機の騒音も一般住民に大迷惑じゃないと思う。
徳之島の住民は、朝から晩まで続くあの轟音に耐えられるのか。
- 80 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:36:50 ID:RAFo7JewP
- ノ´⌒ヽ,, ┃┃ ┃
γ⌒´ ヽ .━ ┃ ┃
// "⌒⌒\ ) ━ ┃ ┃ ┃
i/――冖――γヽ ━━┛ ┗━━┫ ┃┃
!゙___冖__人丿 へ ╋━┓ ┏━┓ ╋━┓
| (__人_) | // ┃ ┃ ┣━┫ ┃ ┃━━
\ `ー' /// .┃ ┃ ┃ ┃ ┃
| ̄ / ̄/三三三/  ̄ // ̄ ̄F/======ミ ┃
\ /__ ___/ /__/// __ ||
__ | 〔三 /_/〔三三〕 \ | // [ [⊂⊃] ||
_| |⊆⊇\ | L_■ L__ | ̄ ̄ |// _  ̄ ̄ ̄ ||
◎ )) _ ̄ ̄)\ L_■ L__| ̄ ̄ // _[0 0]
 ̄ ̄| Lっc了―,◎ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ // ||
 ̄(彡」|_丿 | | // ||
 ̄ |__|_|___| | | ∧ ||
| | __| ______ ||
- 81 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:38:21 ID:8sHNcoHU0
- 案であっても発表する前に議員送ったりして多少なりともネゴしてたりしなかったのだろうか
日米ともの前提条件である「地元合意」は嫌でも取らなきゃならないわけだし
ただでさえ難しいのに、寝た子起こした今から行ったところで「地元合意」なんか絶対取り付けられるわけないじゃん
- 82 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:38:49 ID:2zwGvkUB0
- 鳩山の頭蓋骨の中に移設すればいいのに
何もなくて広大だろう
- 83 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:38:59 ID:OqvYekr90
- 石垣島の近くに鳩間島ってのがあるな。移設先は鳩の名を冠するここしかない!
- 84 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:40:01 ID:qjq049Dr0
- 民主のこいつらが援軍してるプロ市民が数の捏造やってるんだろ?
■辺野古アクション
http://www.geocities.jp/henoko_action/
全国いっせい「辺野古に基地をつくらせない」国会請願署名!へのご協力ありがとうございました。
【民主党】
喜納 昌吉(民主・参) / 大塚 耕平(民主・参) / 犬塚 直史(民主・参)/
福山 哲郎(民主・参) / 大河原 まさこ(民主・参) / 岡崎 トミ子(民主・参) /
今野 東(民主・参) / 谷 博之(民主・参) / 松野 信夫(民主・参) / 川内 博史(民主・衆) /
古川 元久(民主・衆) / 田島 一成(民主・衆) / 平岡 秀夫(民主・衆) /
岡本 みつのり(民主・衆) / 赤松 広隆(民主・衆) / 高井 美穂(民主・衆) /
小川 淳也(民主・衆) / 近藤 昭一(民主・衆) / 横光 克彦(民主・衆)
http://www.geocities.jp/osakakoudou/
辺野古の情報をリアルタイムで知ることができます。 ■辺野古からの緊急情報
http://henoko.jp/info/
■基地建設阻止
http://henoko.jp/fromhenoko/
■ちゅら海をまもれ!沖縄・辺野古で座り込み中!
http://blog.livedoor.jp/kitihantai555/
辺野古の闘いの歴史が分かる写真付記録集
- 85 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:40:35 ID:W3OdeThf0
- 沖縄の気持ちがわかったか。
まったく自分のこととなると必死になるけえのう
日本から外国の軍隊を追出そうぞ! わっしょいわっしょい!
- 86 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:41:20 ID:3jeyPfRw0
- どうせいつもの沖縄の集会みたいに地元の人じゃなくて、よそから集まってきたサヨクなんだろうけど
それでもこの人数はすごいなw
これで地元の合意取れると思ってるのか、鳩山は?
- 87 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:42:23 ID:e8ISCxmR0
-
竹島に移設すればいい
- 88 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:42:37 ID:nQg7dFmmO
- >>73
隣国の貶めは有能な人間に対してじゃなかったっけ?安倍にも厳しかったし。
ルーピーも最初は歓迎されていたけどな。今は予想を超えていて流石の俺も状態だが。
- 89 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:42:56 ID:4+Tx3snv0
- 約1万3000人(主催者発表)
- 90 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:42:59 ID:2j7SkUHb0
- >>86
「よそから集まってきたサヨク」はネトウヨ w
- 91 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:43:27 ID:8zFcPjAq0
- >>11
黙ってたらあのキチガイにTVで勝手に
「徳之島の方々には納得していただいたと、そういう思いを受けとめております」とか
メディア使って勝手な捏造で逃げるだろ あのキチガイじゃ
あんなキチガイに生活脅かされたくねーよ
つかそれやったらオレが島民ならハトマジで殺しにいくわ
- 92 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:43:27 ID:P5TXQog20
- >>17
テロ朝ひでえな。ブサヨそのもの。存在自体が邪悪。
- 93 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:43:44 ID:qjq049Dr0
- ミンスが援軍してるプロ市民が徳之島におしよせてミンス信者はどんなきもち?
- 94 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:44:17 ID:a/sdxMO80
- >>77
いや、さっき見た報道では「島外」からも来てるんだと。
まぁ、どんな人達かは想像に難くないけどw
- 95 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:48:10 ID:P5TXQog20
- ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒"\ ) _/\/\/\/\/|_
i / ⌒ ⌒ ヽ ) \ /
!゙ (・ )` ´( ・) i/ < 最低でも県外 >
| /// (__人_)//| / \
\__ `ー'_/  ̄|/\/\/\/\| ̄
/ ,}  ̄  ̄ { ヽ,
/ i i \
/ /^i| |i^ヽ \
ヾ ̄ i / .l l \._ノ`フ
 ̄ ̄ ト ,, ,.l  ̄
| \ / |
l ヽ_r l
| | |
l ,,_ l _,,. l
} ! {
/ 二二 | 二二ヽ
お 前 が 最 低
i⌒i .i⌒i i⌒i ____ __
| .|.| .| | .| ,ー、◎ (____ ) (__) rヽ
ノ ノ | .| , r───ヽ | .二ノ r───ヽ / / | |
ノ ノ | .レ'ノ .ヽ───┘ | .|__ノヽ ヽ───┘ (⌒ / .ノ |
∠/ |____ノ ゝ___ノ ヽ ヽ ( ̄ ̄ ノ
- 96 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:48:18 ID:K6yGgb1T0
- 小沢が恫喝すればちょっとは動揺するだろう。
今は威勢がいいけど、3回くらい恫喝すればたぶんOKになるよ。
- 97 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:48:52 ID:W3OdeThf0
- >>88
安倍は無能すぎて全世界から袋叩きにされたじゃないか
鳩山さんははじめから歓迎されなかったよ。 傀儡政権を倒した敵として始まった。
- 98 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:49:06 ID:PlwjbAO3P
- もうやめて鳩山自殺しちゃうよ!
- 99 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:49:27 ID:kOkxICNa0
- >>96
沖縄で恫喝ぶりが発揮されない以上
小沢の恫喝ってのもたかが知れてる。
- 100 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:49:45 ID:xxlD97mvO
- オバマに熱烈アピールしてた小浜市は
基地移設に名乗りをあげないの?
- 101 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:49:53 ID:0CHxebDF0
- >>17
普天間にだって賛成派いるだろうけどそんなこと一切言わないよな
- 102 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:50:10 ID:8TjM4JDX0
- で、集会の写真は?
- 103 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:51:23 ID:Y+qkyGzc0
- そりゃそうだ
地元に米軍基地が移転なんて事になりそうなら
殆どの人は嫌がるし反対する
鳩山って絶望的に馬鹿だから庶民の空気が全く読めないんだな
- 104 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:51:47 ID:/rSaHhhJ0
- >>97
君にとっては特定アジアが全世界なんだろうが
他者の誤解を招くから注意して使おうね
- 105 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:52:11 ID:97+ogF8d0
- 市長選で否定された辺野古移設は民意を無視している訳であってあり得ない。
一方でこれは国防に関わる問題であり、政府の専権事項だ。
代案無き反対をしている徳之島は無責任であり、最終的には収容もあり得る。
- 106 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:52:52 ID:wKQH3sWe0
- 普天間で落ち着いて社民はどうすんだろう。
- 107 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:53:41 ID:BrwAuPG30
- 一万人集会参加してきた。
実行委員会の発表によると閉会までには約1万5千人の島民が集まったそうだ。
ほとんどが島民だったが数人右っぽいやつもちらほら
全国メディアのカメラにむらがる高校生が頭の悪さを露呈していたわw
- 108 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:54:41 ID:W3OdeThf0
- >>104
お前は、何にも知らないなら書き込まないほうがいいよ。
安倍は「全世界」から袋叩きにされたよ。 日本も辱めた。
というか。。。。もうあれだな、 硫黄島をやるしかないな。
無人島だし、位置的にもばっちりだからな。
どこかやらないといけないならここがベストだ
硫黄島というと感情的になるやつがいるが、
硫黄島なんておまえら、映画を見るまでその名すら知らんかったろw
硫黄島にこだわる理由は無いんだよ
なぜなら、国は太平洋に散らばる兵士の骨なんぞ野ざらしにしてきたんだから。
今になって硫黄島を聖地みたいにいってるのは靖国神社みたいに利用できるからだ。 プゲラッチョ
- 109 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:55:26 ID:qjq049Dr0
- 82 : 巻き簀(大阪府):2010/04/18(日) 13:47:19.14 ID:vjwDCuvn
ミンスが援軍してるプロ市民が普天間存続になったら人間の鎖で基地を囲んでくれないかなぁ
沖縄の平和を守る友愛の鎖で
84 : 巻き簀(大阪府):2010/04/18(日) 13:49:07.58 ID:vjwDCuvn
沖縄自民もミンスが援軍してるプロ市民を応援するから海外、県外移設がんばってね
- 110 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:55:29 ID:PlwjbAO3P
- 他の反米サヨ集会だったら主催者発表そのままのくせに
基地賛成派も居る、表立って言えないだの必死に論ってたが
朝日も民主支援と反米でトチ狂い、とうとう末期状起こし始めてるなあ
- 111 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:55:36 ID:/pEF2Erq0
- 発表適当すぎるだろ いいところ4000人だよ
このままだと主催者発表が島民の数超えるわw
- 112 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:56:23 ID:GDm7P1Lz0
- 取材ヘリはわかるんだけどへんな飛行機がぐるぐる旋回しながら飛んでて怖かった。
15000人以上集まったみたい。
- 113 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:57:49 ID:tDVLKjSLO
- >>1
ゴミ処理場はどこかに必要なのに自分たちの町に作るのは反対!
でもゴミは出すよ
て馬鹿のなんら変わりないんだよね
- 114 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:57:57 ID:8TjM4JDX0
- 1万4千人ってどうやって集まったの?
バス? トラック? 自家用車? 徒歩?
どこに止めたの、そういう交通手段は?
- 115 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:58:44 ID:qjq049Dr0
- 報道ステーションでリベラルな古館さんが数が問題じゃないんですって言ってたな
たとえ4000人であってもそれは無視できない徳之島の大きな民意だよ
- 116 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 13:59:26 ID:/pEF2Erq0
- >>16
一人何枚もチラシ渡してるんだろ!
言わせんなそんなこと。
- 117 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:00:06 ID:8TjM4JDX0
- >>115
4千人だと、ここに来ていない大多数の島民は基地ウェルカムってことになってしまうだが。
- 118 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:00:53 ID:GDm7P1Lz0
- 車で街にあるいくつかの駐車ポイント(公園とかスーパーとか…)に車を止め、
そこからバスに乗り換えて会場までいったんだよ
- 119 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:00:57 ID:P5TXQog20
-
_,.___ グッジョブ!!
グッジョブ!! _,.___ . /( ⌒),.冫. ∩_ _
/ ,__,.冫. i" /,. ノ. .,_リ/i .,,E)冫. >>107
i."/ _. .,_リ.l / /ー, <‐{i" / /" .,_リ
_n ,!、〉 , ー, <‐{ ./ / !‐三ァ !/ ノー, <‐{
( l 、」 !‐三ァ !/ / `ニィ´ ./. !‐三ァ ! グッジョブ!!
\ \ .`i `ニィ´( /. `i `ニィ´ n
ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ |  ̄ \ ( E)
/ / \ ヽフ / ヽ ヽ_//
- 120 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:02:26 ID:HiV0z+muO
- こんどは沖縄県民集会10万人か…沖縄の国会議員も参加するのかな…。どれくらい水増しされるのか・どれくらい県外からプロ市民がくるのか注目だな。
- 121 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:02:57 ID:/pEF2Erq0
- >>114
車以外交通手段はない。
じゃあ駐車場どんだけ用意した?
その辺からすぐバレること。
- 122 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:02:59 ID:8TjM4JDX0
- >>118
バスって何台あるの?
- 123 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:03:14 ID:P5TXQog20
- >>117
沖縄はどうなるんだよw
過半数でも50万人だぞw
- 124 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:03:32 ID:qjq049Dr0
- >>117
いやネトウヨの君にはわからないとおもうんだけど問題は数じゃないんだよ
僕たちは徳之島の基地を憎み平和を愛するこころを尊重してあげなければいけないんだ
ネトウヨの君は鳩山総理の友愛の理念を理解し福島さんの著書で平和を勉強するべきだよ
米軍基地は戦争のためにある存在なんだから否定しなきゃいけないんだよ
それが僕たち平和を愛する世界市民としての義務なんだ
- 125 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:04:02 ID:xZvuraXG0
-
奄美大島にすればいいよ
- 126 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:04:27 ID:fDa1g5v30
- 鳩山の選挙区に移せば解決するのに
- 127 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:05:32 ID:8TjM4JDX0
- >>126
苫小牧案がでたが町村が拒否したんだよな。
なんかネトウヨ的には沖縄じゃないとダメらしいな。
- 128 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:05:56 ID:/pEF2Erq0
- >>122
人口26000人の離島だぞ。路線系のバスはそこそこ
あったとして、臨時にチャーターできるバスなんて
せいぜい数台レベルだろ。
>>126
北海道は非現実的。
徳之島がベスト
- 129 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:06:29 ID:qjq049Dr0
- >>127
あぁ鳩山さんの選挙区の苫小牧ね
- 130 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:07:32 ID:oYsaGnBXO
- >125
平野が少ない。
- 131 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:08:40 ID:P5TXQog20
- >>130
平野官房長官が多い島って嫌だなw
なんか臭そう
- 132 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:09:33 ID:IwVUadxb0
- ここに基地が出来る時は沖縄をあきらめて前線を後退させた時
- 133 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:09:34 ID:szg3vEdt0
- まてよ
普天間市を独立させて普天間県にしてしまえば
県外!
- 134 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:10:28 ID:qjq049Dr0
- 沖縄の人たちも反基地運動を期待しています
鳩山さんの友愛の理念の実現のために基地海外移設運動のいっそうの努力を期待しています
沖縄に米軍基地はいりません
- 135 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:10:30 ID:F9ytNX5l0
- 市民団体じゃないんだ
- 136 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:11:43 ID:b+rwiw1c0
- これは、すごい。
人口の半分が反対に結束ってw
- 137 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:12:30 ID:/pEF2Erq0
- てか沖縄の基地反対は反日左翼でここのは
誠実な住民扱いなのか? ネット右翼のダブスタぶりも
いい加減にしろとゆいたいw
- 138 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:12:54 ID:oYsaGnBXO
- >131
山と少しの住宅地がある。
そしてすぐスコールが降る。
- 139 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:13:19 ID:uiOJ6RLv0
-
ルーピー民主閣僚は1万3千人に一人一発殴られるべきだな
- 140 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:13:22 ID:b+rwiw1c0
- >>137
釣り針がいまいち。やり直し
- 141 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:13:29 ID:P5TXQog20
- 昨晩見たTBSたけしのナンタラでも徳之島問題やってた。
スタジオで島民擁護のフォロー入れていたが、取材は>>17に似た感じ。
サヨマスゴミは「徳之島振興の利益誘導もっとしなさい。政府はその地域振興案をセットで出せ。」が基本のよう。
ダブスタが好きだなと思った。
- 142 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:13:40 ID:rhCzFi3s0
- 取りあえず竹島には 何らかの基地を建設しないと。
現実に敵国に不法占拠されたまま 手も足も出さないと「日本領」とは認められなくなるよ
- 143 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:13:53 ID:GDm7P1Lz0
- バスの台数は知らない。数キロ四方の街の中を何回も往復して運んでた。
カトリック系白人のスピーチで
平和を望むならその裏で戦いの準備をしなさいとかラテン語で言ってたのがなんか印象的でした。
会場で鳩山宛の陳情に署名してた、その数ともけっこうすごいんじゃないかとおもう。
- 144 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:14:57 ID:j4Rp6A910
- 反対が出るのなんて当たり前
さっさと決めろ
- 145 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:15:04 ID:9BYunPvv0
- クルクルパーがテレビでニヤニヤしながら
腹案とか言ってポッと出てきた候補地だろ?
時間もねーし、具体案も分からんし、そりゃ嫌だろフツー。
- 146 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:15:09 ID:qjq049Dr0
- 民主党も徳之島への移設反対を応援します 平和のためにがんばれ徳之島
■辺野古アクション
http://www.geocities.jp/henoko_action/
全国いっせい「辺野古に基地をつくらせない」国会請願署名!へのご協力ありがとうございました。
【民主党】
喜納 昌吉(民主・参) / 大塚 耕平(民主・参) / 犬塚 直史(民主・参)/
福山 哲郎(民主・参) / 大河原 まさこ(民主・参) / 岡崎 トミ子(民主・参) /
今野 東(民主・参) / 谷 博之(民主・参) / 松野 信夫(民主・参) / 川内 博史(民主・衆) /
古川 元久(民主・衆) / 田島 一成(民主・衆) / 平岡 秀夫(民主・衆) /
岡本 みつのり(民主・衆) / 赤松 広隆(民主・衆) / 高井 美穂(民主・衆) /
小川 淳也(民主・衆) / 近藤 昭一(民主・衆) / 横光 克彦(民主・衆)
http://www.geocities.jp/osakakoudou/
辺野古の情報をリアルタイムで知ることができます。 ■辺野古からの緊急情報
http://henoko.jp/info/
■基地建設阻止
http://henoko.jp/fromhenoko/
■ちゅら海をまもれ!沖縄・辺野古で座り込み中!
http://blog.livedoor.jp/kitihantai555/
辺野古の闘いの歴史が分かる写真付記録集
- 147 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:16:42 ID:YFP1t+uIO
- 民主党鹿児島県連も移設に反対してるとか
- 148 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:16:52 ID:cQICa8cl0
- マスゴミが徳之島案煽っているようだけど、そもそもアメリカが
オーケー出すの?沖縄から遠すぎるじゃん?
- 149 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:17:17 ID:oYsaGnBXO
- はとやまさん家にいけばよい
- 150 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:17:28 ID:vz5KgIWb0
- 徳之島の民意を名護の民意と同等に扱うかどうか、見物ですな。
- 151 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:17:47 ID:szg3vEdt0
- ぶっちゃけ反対してもしなくてもアメリカが合意しないから徳之島はないわな
民主党の混乱を煽って終わるだけ
民主党ざまあ
- 152 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:19:10 ID:8TjM4JDX0
- >>143
カトリックって十字軍をしかけたクルクルパーだからな。
- 153 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:19:11 ID:O2HMqrPI0
- 仮想敵国である中国様も大陸に近くなったら反対するでしょ。
民主は中国様のご了解も得てないだろう。
- 154 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:19:22 ID:r8RLzGdNO
- 住民の楽しみが闘牛と選挙の島と言われているくらいのガチの島らしいからな
- 155 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:19:45 ID:3tGYKW0U0
- 総理大臣よりも先に活動家が上陸した段階で徳之島の目はない
ルーピーの最善策は沖縄行って土下座して
県外移設破棄&最低限普天間継続を打ち出すこと
- 156 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:20:48 ID:P5TXQog20
- >>148
徳之島訓練(一部ヘリ)移転案は交渉に応じないそうだ。
運用面と地元合意が壊滅的にアウト。
- 157 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:21:05 ID:jZzql3tY0
- 徳田氏の発言で、もし総理が来たら、飛行場から出られないでしょうねと言ってたよ。
そんな島に、米軍関係者の方々も住みたくないだろ。 だからこの案は完全に没。
- 158 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:21:42 ID:ty7qzqupO
- 島にいる友人からメール着たんだが、
インタビューしに来たマスゴミが賛成派の意見をインタビューしてるの画を撮りたかったらしいんだが、賛成派の人がほとんどいなかったので、そこらに居た反対派の人に「賛成派として意見を言ってください」とお願いしてたそうだ。
もしそういうマスゴミがいたら社名を晒すといいよ、島にいる人。
偏向報道する糞マスゴミは潰そうぜー。
- 159 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:22:09 ID:zXDGA1b+O
- >>1
もうお祭りだな
- 160 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:22:11 ID:0RB4z3l50
- 徳之島って鳩山がダーツで選んで色つけた案にしか見えん
- 161 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:22:56 ID:lS268Yar0
- 普天間継続も合意文書におまえかカイワレがサインしなきゃいけないんだからな
じゃあ普天間存続でいいやってヌルく考えてると大火傷するからな
- 162 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:23:49 ID:O2HMqrPI0
- 小型核爆弾でも落として焦土にしたらいいよ。
これ漫画の話ね。
- 163 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:24:03 ID:P5TXQog20
- >>158
やらせ、って懐かしい響きだw
- 164 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:24:28 ID:2j7SkUHb0
- チラシで集計♪
チラシの裏にでも書けw
- 165 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:25:55 ID:SqOoHlx10
-
民 主 党 は 日 本 人 を 怒 ら せ る の が う ま い な
- 166 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:26:06 ID:X89e9Pw9O
- >>154
仕事でいったけどホントそうだと思った
後はパチンコとか飲み屋かな…
- 167 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:26:17 ID:oYsaGnBXO
- >158-160
おお………
- 168 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:27:15 ID:hxZj9LsI0
- 台湾に移転すればお互いの利益になる、ぐらいのことを言うと思っていたんだが>腹案
- 169 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:27:26 ID:vSNrulryO
- 政府になめられているなこの島はw
- 170 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:28:09 ID:jlhVAUmeO
- >>158
今日のテレ朝の番組で
賛成派(と言っても話を聞くだけ聞いてみよう)って人が出てたよ
スタジオでは「賛成したくても賛成とは言いだせない状況」と言ってた
- 171 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:28:45 ID:nBxxCaNP0
- さっきニュースで見たけど、一番目立っていた赤い旗が
「 自 治 労 」
ってなんだよwwwwwww
- 172 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:30:18 ID:P5TXQog20
- >>169
マスゴミも酷いよ。TBSとテレ朝は賛成派と反対派が拮抗している風な絵作りをして印象操作してる。
かなり汚いやり口。
- 173 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:30:25 ID:YFP1t+uIO
- ムダツモみたいに麻雀対決で決めりゃいいよ
- 174 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:32:08 ID:voyaY7OtO
- >>170
それ世間一般じゃあ少数派って言わないか?
- 175 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:35:14 ID:hbAEGJ/40
- >>170
>賛成派
週間文春によれば、巫女ばばあが賛成派の中心で、土建屋がらみらしいな。
- 176 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:35:30 ID:ykALdNQcO
-
人口2万6千人の島で、
1万3千人参加の集会は、すごすぎるだろ!
- 177 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:37:44 ID:SphHnVfQO
- >>171
ワロタw
鹿児島の民主もう終わりだなw
- 178 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:39:09 ID:GDm7P1Lz0
- そういえば公明党の旗も何本かたってたよ。
- 179 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:42:06 ID:Lxqrm4UyO
- >>70
活火山の島に米軍基地?
フィリピンからは火山の噴火のせいで基地を撤収したのに
わざわざ新たに火山の島には行かないでしょ
- 180 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:42:08 ID:YtnwFHPuO
- 素朴な疑問なんだけどさ。
徳之島って、この規模の集会できるくらい、島に人いるのか?
わけのわからんプロ市民が大多数なんだろw
- 181 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:44:00 ID:4CXC7B+q0
- 反対を主張しておけば仮に移設が決定してた時により多くの予算を要求できる訳だし賛成する地方自治体など存在しないわな。
かといって反対している奴に限って日米同盟を終了させる気か?みたいな主張するのは矛盾しているんだよな。
移設反対=日米同盟廃止というのを明確にしないと議論が滅茶苦茶になると思う。
- 182 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:45:19 ID:sNOivSDD0
- もう日米安全保障条約を破棄して、米軍が日本から撤退してもらうしかないな
- 183 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:45:34 ID:5AoUHCkm0
- >>171
南西諸島から米軍を追い出したいから
民主についているんであって
逆のことしたから阻止に回っただけでしょ
- 184 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:48:04 ID:cBWEsNTJ0
- こういうのって、絶対アメリカでニュースにならないよな
- 185 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:53:41 ID:Lxqrm4UyO
- >>75
もう理由すら定かではないなぁ、とにかく民主のやり方に腹が立って島民の闘争心に火が着いたって感じ
平和だの戦争反対だのは大義名分だよ
とにかく闘牛の雄牛みたいな気質の島なんで、一度火が着いたら止めるのは無理
薩摩隼人もドン引きするほどの気性の荒さだし
しかも反対運動をするにしても沖縄と根性が違う
詳しくは奄美祖国復帰運動でググれ
米軍も住民運動に手を焼いて、沖縄よか先に日本に返還しちまったほどだから
今日の反対集会の参加者はほとんど島民や奄美からみたい、本土からの参加者は1000人にも満たないみたいだ
- 186 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:58:36 ID:lS268Yar0
-
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i| 民主の擁護のために反米の特番作るからスポンサーになってくれって??
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
| ( `ー─' |ー─'| 君ら、バカかね?
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! ____ ____ ___
| ノ ヽ | .. /::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::::::::: /::::::::::::::::::::::::\
∧ トェェェェイ / /:::::::: ::::::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::
/\ヽ / |::::::::::::::::::::::::::::: |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ \:::::::::::::::::::::::::: \:::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::/
ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ:::::::::::::::::::::::::::: ノ::::::::::::::::::::::::::::
/;;;;;;::゙:':電通:::: /;;;;;;::゙:':;;;;TBS/;;;;;;;;;;テレ朝
- 187 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 14:59:30 ID:BrwAuPG30
- >>180
いやいや普通に各集落からきた一般市民(ほとんどジジババ)
一週間前くらいからこの集会の宣伝カーを出したり、
各集落ごとでミニバス出したりでこの集会にかなり力を入れていた。
集落放送で徳田議員が喋ったときは思わず吹いたw
- 188 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:01:50 ID:vz5KgIWb0
- 平和を声高に叫ぶヤツが危機を招き寄せるんだよね。
- 189 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:06:37 ID:Lxqrm4UyO
- >>180
徳之島を甘く見ない方がいい
島民26000人だが、あの島なら10000人くらいなら動員しても不思議じゃない
もう何をやっても収まるもんか
いまさら鳩が行っても島民に取り囲まれて島の土は踏めないよ
小沢あたりが行けばなぶり殺しかハブに噛まれて昇天だわ
鹿児島2区選出の民主議員はビビッて徳之島に近付く事すら出来てないよ
- 190 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:06:57 ID:IbGYQUyw0
- >>188
友愛とかもな
- 191 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:09:42 ID:lS268Yar0
- 115 : 和紙(中国四国):2010/04/18(日) 14:44:24.52 ID:9AbUHUAV
ここで徳之島出身の俺参上
昔大久保が町長になったとき反対派が家に銃ぶっ放したし
誰か賛成派の議員着たら何か起きるかもね
- 192 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:09:59 ID:hbAEGJ/40
- >>185
そういや、徳之島って、
選挙で血をみる、って話もあったんじゃなかったっけ?
それぞれの支持者同士が喧嘩して。
- 193 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:10:35 ID:7xKuFYGI0
- 大丈夫だ、普天間固定以外ないから
- 194 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:12:41 ID:KFf0arxs0
- 住民の過半数以上が反対でも、住民の合意を得られましたと協定を交わしたのは、
自民党ですよ。
- 195 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:14:01 ID:mN2xsyV50
- >>194
ジミンガ-ですか?
- 196 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:14:50 ID:rKAMZzWR0
- 先の衆議院選挙で民主党鹿児島県連が発表した【奄美版マニフェスト】で、
徳之島の人たちはすでに騙されているのです。
奄美群島振興開発特別措置法で
・奄美振興予算を増額
・離島のガソリン代を54円安くする
・航空運賃も安くする
・ジャガイモ、タンカンなどすべてにおいて農家戸別所得補償をする
・奄美群島の消費税を減免する
以上全部ウソでした。
奄美振興予算は約3割の83億円減額。
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/009517420100406011.htm?OpenDocument
- 197 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:14:56 ID:itKEEh5b0
- 徳洲会の徳田虎夫の本拠地だろ
>選挙で
保徳戦争だな
- 198 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:15:18 ID:kSa5paJH0
- > アメリカもノーと言った徳之島案はありえない
そりゃそうだw
地元もアメも駄目と言ってるのに政府がここに決めても意味ないわな
- 199 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:16:27 ID:KVmHQIsT0
- アメリカがどう言おうが関係ないだろう。
徳之島の住人が決めろ。
しかし、徳之島に鳩山が決めたら従うべきであろう。
住民も本心は半々だろう。
経済的には、ずいぶん助かるけどナー。
- 200 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:17:18 ID:4UGSDtq70
- 沖縄以外の地域で大規模な基地移設反対集会があっても
あんまりニュースに大きく取り上げられない傾向がある、気がする。
現政権に都合が悪いニュースだから、マスコミが遠慮してるのか?
- 201 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:17:30 ID:Lxqrm4UyO
- >>192
警備に県本土から機動隊数百人が派遣され、それでも足りずに増派とかね
機動隊が守る開票会場の前で双方の支持者が睨み合い、さらに開票会場に投石や突入
開票結果が気に入らず、落選候補者の支持者が機動隊数百人に文字通り正面から突貫
完全に機動隊を圧倒し町長室へ乱入
さらに機動隊の宿舎には夜中に生きたハブが次々投げ込まれる
まぁ、こういう島です
- 202 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:18:01 ID:O2HMqrPI0
- >>171
旧社会党系だからな。
平和センター構成主力メンバー。
戦争に関わるすべてを反対する。
- 203 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:18:02 ID:0OArReKJ0
- >>199
鳩山じゃまともに利益誘導してくれるかも怪しいけどな
- 204 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:19:06 ID:ZJGZga/C0
- 黄金爆弾だ!
黄金爆弾で民主党の侵略を止めるんだ!
- 205 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:19:11 ID:b+rwiw1c0
- 辺野古沖の案だって地元業者に発注するために
わざわざ埋め立て方式にしたって話だしな。
民主党がそこまで配慮できるわけがない。
- 206 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:19:53 ID:voyaY7OtO
- >>189
鳩には一度そういう目に合って住民のマジ怒りを直に感じさせた方がいいんじゃね
次の日にガクブルで辞めるって言い出すだろうから
- 207 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:20:39 ID:awKtUek5O
- これ強行したら成田に匹敵する武装闘争になるな。
- 208 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:20:40 ID:zwwt7l5r0
- 集会に集まったほとんどの人は地域で暮らしていない左翼で外国籍の人もいる。コリアンとかw
- 209 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:21:28 ID:eRHEOJsX0
- つうか、アメリカに徳之島差し出した時点で踏み絵踏めって云ってるようなもんだw
詰んだよ民主党。鳩山どうののレベルじゃない。
- 210 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:23:25 ID:hbAEGJ/40
- >>201
さっきぐぐったけど、すごかったんだね。
祖国復帰運動も。
アメリカが統治をあきらめるとは。
はんぱじゃないなあ。
なにを血迷って、クルクルパーは徳之島の名を出したのやら。
- 211 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:24:56 ID:QXyZjKeV0
- ルーピー鳩山が徳之島入りして1万人組み手やればモーマンタイ
- 212 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:25:43 ID:Heu/p0E+0
- >>211
おーとわらヴぃー
- 213 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:26:50 ID:KoKuK84M0
- 26000の島で1万も集めたのか。
島民以外は何人ぐらいなんだ?
- 214 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:29:25 ID:hbAEGJ/40
-
もともと徳之島じゃ運用上話にならないけれども、
もしなったとしても、こんなに猛烈に
米軍統治に抵抗した島に、
アメリカも行きたくはなかろう。
>>213
部外者は100人くらいしかいないってよ。
ほとんど島民のジジババだって。
祖国復帰運動の血が騒いだんだろう。
- 215 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:30:03 ID:Lxqrm4UyO
- >>207
そんなんで済むかよ・・・過激で名を馳せる徳之島が全島結束だよ
こんなんアメリカ軍政下の日本復帰運動以来だぜ
あまりの住民運動の激しさに、米軍すら軍政を諦めて日本に返還しちまったくらいだ
徳之島の島民のヤバさは鳩よか米軍の方が知ってるだろ、なんせ経験済みだから
そりゃ地元同意どころか全島反対で徳之島へとか言われたら、オバマが鳩を相手するわけが無い
もう一度ベトナムに駐留しろって言ってるようなもんだ
- 216 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:32:00 ID:KFf0arxs0
- 思いやり予算削って、コアファイター作ろうぜ。
- 217 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:32:40 ID:vz5KgIWb0
- ここ数十日で、いきなり米軍基地作るから協力しろって言われたら
怒って当たり前だと思う。
根回しも責任者が出て来る事もしないで。
徳之島のみなさん、やっちまってください。
- 218 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:34:57 ID:C5r3e2BE0
- 鳩山が現地に足を運んでもいないんだから
島民は怒るだろうよ。
- 219 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:35:49 ID:ItZC07sE0
- 集会に参加してきた。
1万人はいたと思う。
9割近くは地元人に見えたよ。
集会場所が1番人口の多い亀津だから
歩いて向かってるいっぱいの人と旋回してるへりで
ちょっと感動した。
- 220 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:36:15 ID:Lxqrm4UyO
- >>213
他の奄美群島からも来てるからね、本土からは少ないようだが
今日明日の徳之島発の飛行機の予約状況を見てみたら大体分からんかなぁ
JALとJACしか飛んでないから
- 221 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:37:35 ID:/AcyrUFC0
-
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// ヽ:::::::::| 動け動け動け動け動け動け!
// ...U ........ /::::::::::|
|| .)llll ( \::::::::| 今鳩が徳之島へ動いてくれないと
|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i 民主内閣が総辞職なんだよっ
| 'ー .ノ 'ー-‐' U ).|
| ノ(、_,、_)\ ノ
|. ___ \ U |
| くェェュュゝ ./\
カチャカチャ ヽ ー--‐ / |
/\___ / |
/ |
¶⊂_/ヽ ¶⊂_/
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄
- 222 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:38:55 ID:d+F2bGp2O
- もうめんどくさいから米軍撤退しろよ
- 223 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:41:30 ID:yX66Lsw+0
- アメリカもノーと言っているのだから徳之島に基地なんて有り得ないだろう
何で1万人も集まってるの? お祭り騒ぎが好きなだけか
- 224 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:42:15 ID:eRHEOJsX0
- CIAは「徳之島」の言いだしっぺと背後に意図が在るのか調べまくるだろうなw
- 225 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:43:29 ID:ZJGZga/C0
- 鳩山は徳之島に行ったことないが
代わりに小沢がしょっちゅう行ってるよ。
もちろん
別荘予定地を見るためにだが。
- 226 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:44:19 ID:MRsvGHM40
- >>225
徳之島民に襲撃されたりしないわけ?小沢は
- 227 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:45:22 ID:hbAEGJ/40
- >>225
>もちろん
>別荘予定地を見るためにだが。
ああ、徳之島の土建つながり巫女ばあさんというのが
汚沢つながりなんだね。
- 228 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:46:52 ID:Heu/p0E+0
- >>223
鳩はバカで何するかわかんないからだろ
- 229 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 15:57:50 ID:+kuETZGF0
- 徳之島の気性の激しさから米軍受け入れは不可能と、米も調査済みだろ
徳之島で友愛演説をしてみろよ、フルボッコされるよ
- 230 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 16:01:14 ID:WSAjkUFaO
- >>228
鳩山が徳之島に行ったら
「徳之島の人々のことを考えたなら、
最低でも島外だ」とアホなことを
言いかねんから止められているんだろ
- 231 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 16:01:20 ID:h0+sUBIV0
- 真っ赤な自治労のノボリだらけだったなwww
- 232 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 16:02:13 ID:X/iiPR1a0
- 日本中に対立の火種をまき散らす
鳩山恐るべし
- 233 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 16:02:21 ID:PYgGujC60
- 「普天間」県民大会、37首長参加へ 全市町村で「県内反対」
ttp://ryukyushimpo.jp/news/storyid-160977-storytopic-220.html
読谷村運動広場で25日午後3時から開催される米軍普天間飛行場の
国外・県外移設を求める県民大会に県内37市町村長が参加する。
17日までの琉球新報の調べに対し意向を表明した。
代理参加や日程調整中の自治体も合わせると、全41市町村の代表らが
大会に参加して「県内移設反対」の意志を発信する見通しだ。
- 234 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 16:03:33 ID:9l/Z6jiS0
- >>17
それって、まんまルーピーズが潰した辺野古沖の話だろ
- 235 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 16:03:46 ID:kPsPCPTW0
- 「赤いほうが勝つわ」
- 236 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 16:04:24 ID:9tmvnppY0
- さ〜て、そろそろ「トウミンガー」が発動するかなw
- 237 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 16:06:32 ID:hbAEGJ/40
- >>233
>「県内移設反対」
いまさらそれは馬鹿馬鹿しいというか。
「移設先見つけられないようだから、このままここにいるよ」
とアメリカがいってるのに。
- 238 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 16:07:15 ID:Lxqrm4UyO
- >>227
どこの集落のノロ?
小沢に土地を売った人達は、他の島民からずいぶん非難されてるらしいよ
まぁ基地が来ると知らずに売ったんだろうがなぁ
- 239 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 16:07:21 ID:CFITjLNM0
- 日米同盟強化必要だが、自分の住む土地に米軍基地が
出現することは反対という説は、十分成立する。
但し米軍撤退に備えて、自前で日本の国防が出来るように、
自衛隊を大幅に増強、隊員大幅増強のために徴兵制復活、
以上を増税なしで実施出来るなら、米軍基地撤去賛成だ。
但しこの場合でも、日本からの侵略体験があるアジア諸国家
からは、総スカンを食らい、貿易全面停止で、どこかの国の
属国にならざるを得ないだろう。
- 240 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 16:07:38 ID:QXyZjKeV0
- 艦長:「与党何やってんの?恫喝が薄いよ!?」
残念ながら、徳之島に高速道路はなかったので恫喝しようがなかったのである(完
- 241 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 16:09:06 ID:KVmHQIsT0
- 徳之島の自民党支持者は本心は基地賛成だそうです。
建前反対、本心賛成。
あとはカネ次第。
- 242 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 16:13:25 ID:Lxqrm4UyO
- >>240
すでに民主が奄振法の予算で恫喝済み
んで島民感情の火に油を注いだわけ
さらに恫喝に奄振法予算の更なる減額を持ち出されたんで、民主の鹿児島県連も反発
回り回って高速道路料金改定問題にまで飛び火してるのが現在の状況だな
民主鹿児島県連が小沢に対して反旗を翻しかねない事態に発展中
- 243 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 16:14:57 ID:IEuIW88vO
- 反対集会を受けて鳩山が何言いだすか楽しみ((o(^-^)o))
- 244 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 16:16:42 ID:kPsPCPTW0
- >>243
「ある意味、島民の皆様の熱い思いを受け取った訳でして・・・(略」
- 245 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 16:17:59 ID:Lxqrm4UyO
- >>241
先月末の徳之島町議選が島民の意志を如実に物語ってるよ
賛成派候補の得票数は150票程度で最下位落選
明確だわな
自民は鳩に打撃を与えるチャンスとばかりに徳之島案に反対だし
- 246 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 16:18:22 ID:QXyZjKeV0
- >242
…
- 247 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 16:20:59 ID:gqB/nqWI0
- そのうち、
以前、腹案があると申し上げましたが、それは徳之島を指したワケではございません。
従って、基地移設に反対をされておられる徳之島住民の皆様の思いを〜
とか言い出すよ。
- 248 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 16:21:44 ID:hbAEGJ/40
- >>238
>どこの集落のノロ?
週間文春の記事なんだけど集落名までは書いてない。
「徳之島に移設する案は二年前に死んだユタとその弟、そして3年前に保険金詐欺で逮捕された人物が一緒になって進めているものです。建設業者とも関係が深い」と、徳之島の人の証言として書いているけど。
- 249 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 16:22:22 ID:Ep7Iy/ft0
- 鹿児島は冷や飯を喰う覚悟あんのかw
- 250 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 16:24:11 ID:V2CpCHEv0
- >>241
>徳之島の自民党支持者は本心は基地賛成だそうです。
だとすると、民主党政権が続いてる間は賛成する目はないから、詰んでる。
- 251 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 16:24:50 ID:PYgGujC60
- ノ´⌒ヽ
γ⌒´ \
.// "´ ⌒\ )
i./ ⌒ ⌒ .i )
i (●)` ´(●) i,/
| ::::: (_人_) ::::: | < うわー徳之島すごいねえ…
(^ヽ__ `ー' _/^)、
|__ノ  ̄ ̄, |、)|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ´⌒ヽ
γ⌒´ \
.// "´ ⌒\ )
i./ ⌒ ⌒ .i )
i (⌒)` ´(⌒) i,/
| ::::: (_人_) ::::: | < さてグーグルマップサイトを見に行こうかな
(^ヽ__ `ー' _/^)、
|__ノ  ̄ ̄, |、)|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 252 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 16:25:44 ID:0o0jsgoD0
- >>243
「このたびの徳之島の皆さんの行動を見て基地問題の根の深さを痛感しました、前政権の負の遺産を
島民の方々だけに押し付ける事が無いよう解決案を米国と協議する事こそが私の使命だと実感しております。」
って感じじゃね(´・ω・`)
- 253 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 16:28:14 ID:hbAEGJ/40
- >>249
>冷や飯を喰う覚悟あんのかw
あるでしょう。あそこは反骨の県。
大政翼賛会に属さないと県から選挙妨害を受けたから
選挙結果は無効と、戦時中に訴え出た人物が出たくらい。
そういや、高知は一人も民主議員を当選させなかったし、
ともかく中央のやることには不信感満々。
- 254 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 16:28:32 ID:O/MYXivq0
- 民主党の議員や自治労も反対してるのに決まるはずがない。
- 255 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 16:35:47 ID:Lxqrm4UyO
- >>248
保険金詐欺ってあの元町議議長か?
葬祭屋さんとそのお友達だね
- 256 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 16:36:30 ID:f1yazWoI0
- 沖縄県外に移設と本気で考えていたのであれば、
鹿児島県南端の奄美とか徳之島あたりは、
真っ先に候補に挙げてていいはずだと思うんだ。
でなきゃ米の条件には絶対合わないだろ?
いかに掛声だけだったかが解る罠。
何も考えていないにしてもほどがある。
財源考えないで赤字国債乱発の次はこれだもの・・・
- 257 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 16:38:56 ID:+Sz7DMdJ0
- 徳之島だと、若干、台湾海峡から遠くなるだろ?
地政学的にいって、最初っから沖縄しかなかったんじゃないの?
- 258 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 16:40:06 ID:IFXfGyfX0
- >249
冷や飯より徳州会のほうが上だな
鹿児島の議員さん、徳州会に嫌われるぐらいなら冷や飯食うよ
- 259 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 16:40:32 ID:QXyZjKeV0
- とにかく一度やらせてみてくれ、自民よりまともなことがやれるはず!
とかしゃしゃり出てきた結果がこの無様な有様なんだよな…
自民の権力闘争負け組+万年野党の左巻きの混成軍、お粗末すぎ orz
- 260 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 16:41:09 ID:Lxqrm4UyO
- >>249
すでに冷や飯は食わされてるし、民主県連だって次の選挙じゃ負けると覚悟は決めたでしょ
だいたい鹿児島県が何を言ったところで、徳之島が止まるわきゃないのよ
もう全てが遅い
突進を始めた闘牛の目の前に干し草を置いたって、牛は止まってはくれないのです
後ろで鳩が赤布持って踊り狂ってるしね
- 261 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 16:42:53 ID:1oVrq5Bz0
- そりゃ、沖縄に反対する権利があるなら、
鹿児島にもなけりゃおかしいだろ。
- 262 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 16:44:19 ID:dY0IDGkL0
- 国会前でハンガーストライキやらないと分からないぞこいつら
- 263 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 16:46:26 ID:wWXwe8u30
- >>260
いや、そうでもない。
アメリカはそんな案を飲むはずが無い。
- 264 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 16:47:40 ID:Lxqrm4UyO
- とにかくやり方が杜撰過ぎるよ
10年くらいかけて島中の家々を黒糖焼酎片手に廻り、宴会という宴会に顔を出して島民の信用を取り戻す
それだけやって初めて基地移転による恩恵や地域振興の話に耳を傾けてもらえる
短気だが凄く情に厚い島民性だから、そうすりゃうまく話が進んでたかもね
- 265 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 16:48:57 ID:8TjM4JDX0
- 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の代替施設や基地機能の移設先に浮上してい
る鹿児島県・徳之島で28日、徳之島町議選(定数16)の投開票があり、移設に賛成を
主張していた新人の男性2人はいずれも落選した。
町議選には20人が立候補していた。移設賛成の2人を除く大半の候補者は「移設反対
が当然」との立場で、選挙戦では農業や観光の振興、福祉充実などを重点的に訴え、移
設問題は大きな争点にはならなかった。
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/161911
これって、政府から巨額の振興資金が降ってくれば、賛成に回るって意味だよ。
- 266 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 16:49:54 ID:fmbZQp630
- >>264
民主は徳之島の偉いさんと裏でコソコソ話つけて、そこで偉い人の了承取れたら地元の合意取れたと思ってんだろうな。
最初から地元住民に説明する気なんかなかったとしか思えん。それくらい酷い対応だわ
- 267 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 16:51:10 ID:ysIy6L3J0
- もう東京に移転でいいよ
- 268 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 16:52:28 ID:gp9/CcuQ0
- >>265
そりゃそうでしょ民主党が目をつける地域ってことは金でどうにでも出来る地域ってことだからなー
- 269 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 16:55:06 ID:5tHXIYIT0
- そもそもさ、米兵の素行が悪いからどこへ言ってもカエレ!
って言われてるんじゃなかろーかw といつも思うんだが
何かやっても警察が介入できない(しづらい)んじゃ市民は鬱憤溜まるし
あれ改めるだけで、むしろウェルカム なところが沢山できるんじゃないか
- 270 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 16:55:14 ID:Lzf5JR3d0
- 非国民集会?
- 271 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 16:58:09 ID:3ORZclwhO
- >>264焼酎片手に宴会巡り
あんた最高www
たしかに味方に付ければものすごい行動力を発揮するぞ あの島はw
しかし、せっかく政争も収まって穏やかな島になってたのに、寝た子を最悪な形で起こしたな
もう懐柔策は効かないだろありゃ
今まで基地問題に無関心だったのを反省して沖縄にちゃんと目を向けようって動きもあったのに、移設の話が立ち消えかけて焦った当の沖縄からの徳之島バッシングに反応して、今じゃ沖縄擁護派も完全に移設拒否だ
- 272 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 17:00:04 ID:8TjM4JDX0
- >>大半の候補者は「移設反対
が当然」との立場で、選挙戦では農業や観光の振興、福祉充実などを重点的に訴え、
これって、賛成に回ったときのエクスキューズな訳。
「島の失業率を考えれば受け入れをやむを得ない」って明後日には言い出すよ。
まってなさい。
- 273 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 17:00:24 ID:rH4el/Vf0
- 米兵の素行が悪いのは
慰安婦がいないからだよ
- 274 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 17:00:40 ID:ysIy6L3J0
- 一番理想的な「無人島に新設する」案は、金がかかるから無理とのことだが、
島民を金で説得するよりは遥かに安上がりだろう
- 275 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 17:02:13 ID:IFXfGyfX0
- ここのブログに写真あるなぁ
日教組やら公明の旗も見えるけど
○○自治会ってのぼりもある
http://www.tokunoshima-himazin.com/katu/blog/blog.cgi?n=313
http://www.tokunoshima-himazin.com/katu/blog/entries/00000313/images/P1060313.JPG
- 276 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 17:03:33 ID:Lzf5JR3d0
- 米軍の誤爆で徳之島が無人になったら恐いな
- 277 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 17:05:54 ID:Byy9kRn70
- >>275
所で写真の中の防犯ののぼりが気になる・・・・
まぁ根回し無しで突然基地移設しますなんて非公式に話が出れば
反対するだろうなぁ。
- 278 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 17:07:20 ID:yLCpdfDY0
- 民主、水面下で打診 揺れる徳之島「沖縄より良い条件に」
南日本新聞 2010/04/16
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/273737.jpg
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の
移設先として、徳之島が急浮上している。
島内では反附派が集会を璽ね危機感を強め
る一方、推進派は地域活性化のチャンスだ
と期待を寄せる。突然、降ってわいた移設
計画に島民は困惑し、混乱が続いている。
(米軍再編問題取材班)
2009年11月21日、天城町の徳之島空港にある特別室。
知人に呼ばれた大久幸助天城町長がドアを開けると、民主党の牧野聖修衆議院議員が、関係者とともに待ち構えていた。
『兵隊を徳之島に呼びたい。意見を聞かせてほしい」。牧野議員は切り出した。
「(鳩山由紀夫)総理の側近」だと紹介された牧野議員は静岡1区選出。以前は徳田虎雄元衆議院議員らと「自由連合」に所属した。
周辺にも徳之島関係者が多いという。 普天間の移設に絡む話だ−。同席した元天城町議会議長で、
現在移設推進派リーダーの前田英忠さん(62)は気付いた。
「総理が極秘裏に送ってきた人だと」思った。最初は本気にしていなかったが」と振り返る。
大久町長は「そのときは白衛隊の話だと思っていた」という。だが牧野議員はその後何度も島を訪れることになる。
徳之島移設構想が、地元で動き出した瞬間だった。
「普天間を徳之島に移す。3千b級の滑走路を陸上に造りたい」。12月2日に再び訪れた牧野議員は、伊仙町の大久保明町長にこう明言した。
「絶対に不可能だ。どこに造るのか。買収などできない」と犬久保町長は即座に拒否したが、
「海上を埋め立てると環境アセスメントが必要になり、時間がかかるから」と説明した。
- 279 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 17:07:37 ID:wyaqcOlIP
- 何か解らんけど、民主党議員がこれに混じってるよな!
Loopyともなると、何でも良いから騒いでる方に行こうとなるんか?
カゴンマは薩摩の気風がまだ残ってるから、バカにしたら串刺しだぞ!
- 280 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 17:07:42 ID:yLCpdfDY0
- 年が明けた1月20日。前田さんから大久町長に「25日に3町長(伊仙、天城、徳之島)に会いたい」と連絡が入った。
「官房副長官か外務、防衛のいずれかの副大臣が来る」。大久町長は「米軍の件なら会わない」と伝えたが、
「町長、逃げたらいかん。他の町長は会うと言っている」と説き伏せられたという。
25日、3町長が待つ天城町役場の町長室に入ってきたのは、牧野議員と民主党の須川清司内閣官房専門調査員だった。
牧野議員は「普天間の米軍に来てもらう。上京して官房長官に会ってほしい」。 徳之島が選ばれた理由は「沖縄に距離が近く、
立地条件がいいこと」と説明を受けた。「米軍が来ても沖縄よりいい条件にする」と牧野議員は強調した。
大久町長が「徳之島空港の滑走路(2千bを3千bまで延ばすことはできない。拡張も海が深く無理だ」と話すと、
「滑走路は1800bあればいい。拡張も陸側に進める」と話したという。
この日は回答を保留し、後日3町を代表した大久町長が「会わない」と返答した。
この会談は非公開のはずだった。しかし27日には報道された。大久町長は「だまされたという思いを強く持っている。
「向こうは十分下調ぺをしてきていた。地元の首長に会ったという事実だけがほしかったのでは。
断りの電話を入れてから、牧野氏から何の連絡もない」と憤る。
空港を持ち、普天間ヘリ部隊の移転先として挙がった天城町。
「政府から話が来ても絶対会わない」と大久町長は語気を強めた。
- 281 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 17:08:28 ID:W8/b5nN90
- >>108へ、安部元首相が、世界から袋叩きにされた
具体例を、説明と情報源をあげよ。
- 282 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 17:09:06 ID:9l/Z6jiS0
- >>279
その内、ルーピー本人も反対派に加わるんじゃないか?
- 283 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 17:12:16 ID:WaA9D4fY0
- まあ、どこに来ても普通反対だよな?>基地
- 284 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 17:14:34 ID:u6j0o/4C0
- ただでさえ、反対されるのに、何で最も過激で危ない地域を選んだんだか・・・。
だからルーピーと言われるんだよな。
- 285 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 17:15:41 ID:YbKMeHbd0
- 徳之島ってとりたてて産業もないし
物価も高いのに出生率は日本一なんだよな。
あの島はなんかおかしい。
どこから金が沸いてくるのかな?
- 286 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 17:17:25 ID:JMmktuUU0
- 鳩山、徳之島に行けば八つ裂きにされて身元不明の死体として処理されるんじゃないか。
- 287 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 17:18:29 ID:1S5cvmlQ0
- アメリカにグーグル写真を資料として提出するだけの糞鳩
- 288 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 17:20:57 ID:Lxqrm4UyO
- >>268
民主もね、徳之島は金で転ぶと思ってたんだろね
フタを開けてみれば、金で転ぶどころかとんでもない島だったわけだが
鳩は甘すぎだわ
- 289 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 17:21:34 ID:9TU26oPj0
- そりゃ、こうなるよ。
沖縄の民の声はきいて、ウチの声は聞かないのかって話になってくる。
こういうのは民の声なんて聞いちゃダメなんだって、絶対に。
聞く前に補助金でずぶずぶにしないと。
- 290 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 17:21:52 ID:3blbTdJKO
- 徳之島案はバカだと思うが、反対集会の大半は他所からのプロ市民だろな
- 291 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 17:27:25 ID:wWXwe8u30
- >>289
現行案の時は自民党の議員が説得して歩いたって話を聞いたぞ。
泡盛持って説得に行って肝臓をやられたそうだ。
それに、当時の首相の橋本だって現地に何度か行ってるはずだぞ。
民主党は通常の社会人レベルにすら達してないってことだよ。
- 292 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 17:30:45 ID:p6U/SUne0
- >>290
どこから誰が行ったの?
- 293 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 17:38:17 ID:r8RLzGdNO
- 沖縄と違って交通の便もあまり良くないのに
そんなに沢山の人が本土から来るのだろうか?
- 294 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 17:38:27 ID:Lxqrm4UyO
- >>272
そう考えてたのが民主だったわけだが・・・結果はご覧のとおり
まず島民の信用回復から始めないとダメよ
鳩はママンの金で何もかも解決してもらってたから、こういう島民感情は分からんのだろね
周囲にも金で左右できる友人知人しかいなかったんだろうなぁ
- 295 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 17:41:44 ID:gAsapAXlO
- 腹案終了ワロスwww
- 296 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 17:43:58 ID:Fs0thLOz0
- >>290
いや出席者の顔みると結構な割合でバリバリの奄美人じゃね?
- 297 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 17:45:35 ID:9wPrIryW0
- 早起きは三文の徳"Early bird gets the worm."
米軍を移転で徳(之島)"Loopy bird gets his grave."
- 298 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 17:48:30 ID:Lxqrm4UyO
- >>271
飲みながら説得するのが一番w
民主でも闘牛を何頭か買って闘牛大会に参加するとかね
金を撒くのはそれから後よ
徳之島は民主に騙され恫喝されだから、今はいくら美味しい話をしても信用しないし聞く耳持つわきゃない
- 299 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 17:50:10 ID:jcSc+0JZ0
- 80代90代の高齢者が多くて泉重千代さんも徳之島だから、金じゃ動かない人多そうだ
- 300 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 17:50:15 ID:Fs0thLOz0
- もうこうなるとどんなイイ条件だしても首を縦に振らないよ
島民たちのプライドの戦いになっちゃった
- 301 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 17:52:09 ID:0K9MTdk40
- >>298
ミンスの意図はともかく、頭ごなしに言うこと聞けって言ってるようなもんだしね
ダムの時と同様全然反省してないよなあ
- 302 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 17:54:14 ID:JauJPUkfO
- こんなド田舎では地元の有力者数人を説得できればほぼ解決なのに…
更に天皇の行幸させれば最強
本当に無能揃いなんだな民主党は
- 303 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 18:02:48 ID:wjTaD1Pd0
- これで徳之島に決めたら、ここは半永久的に自民支持だな。
- 304 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 18:03:29 ID:2j9JLkcU0
- みんな番記者見てる?
- 305 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 18:04:40 ID:kb0xvJfO0
- 東京湾沿岸でも埋め立てればいいのに
- 306 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 18:05:30 ID:ZOvJL2P70
- 社民が与党なのに基地推進とか鹿児島は社民弱いのかな
- 307 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 18:05:38 ID:cQICa8cl0
- >>304
見てない
- 308 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 18:05:45 ID:Fs89HgSj0
- ルーピーの思いつきなんだろ。この徳之島案。
思いつきでしかも突然の思いつき。おそらく今月になって思いついたんじゃないか?
4月5日頃だろ?? こういうことするから、バカにされるんだよ。
- 309 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 18:06:14 ID:7Icohaz20
- 馬毛島で決まってんだろう。デカイ滑走路2本造ってんだから。
徳之島はハナからないと思うよ。
- 310 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 18:06:16 ID:wjTaD1Pd0
- ガソリンレギュラーでリッター156円て離島としてはそんな高くねーよ。
淡路島の方がよっぽどたけーよ。
- 311 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 18:06:34 ID:pVVHQvO20
- 基地は代々木公園でいいよ。
- 312 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 18:07:48 ID:rZIc6vSI0
-
いま「バンキシャ」を見て知ったけど、なんで島外から反対派が来るんだ?
- 313 :名無しさん@十周年 :2010/04/18(日) 18:09:29 ID:A46LG3Ot0
- >>269
>そもそもさ、米兵の素行が悪いからどこへ言ってもカエレ!
沖縄県民の犯罪率、強姦数と比較しても、
米兵の犯罪率は1000分の1w
- 314 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 18:10:04 ID:wjTaD1Pd0
- >>312
つ[日本共産党]
- 315 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 18:10:21 ID:/hjC0yGt0
- これは仕方なかったんだろーなぁ
こういう事でもしないと
るーぴーが「徳之島住民は基地招致に全力をあげている」思いをいただいた
とか言いかねないからな
まぁこういう事しても
るぴーは「徳之島住民から叱咤激励をいただいた」とか言い出すかもしれんが
- 316 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 18:10:24 ID:CRmnYmEu0
- 鳩山は左翼活動家と協力関係にあるんじゃないのか?
内ゲバ?
出来レース?
それとも見境なく全方向に喧嘩を売る本物のバカ?
- 317 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 18:11:31 ID:DP7dqROAO
- 島外から賛成派が来たら ぶっ殺されるだろw
- 318 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 18:11:47 ID:WV567aqY0
- 14,000人の集会ってやっぱ凄いよな
http://www.shikoku-land.com/udon/
- 319 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 18:14:06 ID:Lxqrm4UyO
- >>310
うちの知り合いは170円近いと言ってたが
徳之島はガソリン価格の反映が遅いから、今のガソリン価格が反映されるのは1ケ月近く先
だいたい県本土より50円くらい高かったかと
>>312
隣の奄美大島からも来てるみたいよ
大部分は地元住民だったらしいが
- 320 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 18:14:53 ID:MdwFT0B/0
- 中国解放軍は集会なんぞ許さないだろうな
- 321 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 18:17:21 ID:wjTaD1Pd0
- >>316
プロ市民が全て左翼政党の支持母体とは限らない。
自民支持の団体はいくらでもある。
が、鳩山が3つめでしかない事に変わりはない。
- 322 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 18:17:39 ID:IzBGenH10
- >>27
お前の家に移設決定
- 323 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 18:18:23 ID:N6COIx9Y0
- なんかもう普天間決まってるのに
勝利宣言したい全国の売国奴が集まっただけヤン
利用されちゃ駄目だぞ
- 324 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 18:18:41 ID:S5fWkdAoO
- 鳩山はトークw
- 325 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 18:19:12 ID:0+QQaFah0
- >>320
暴動→鎮圧が日常の業務だからなw
- 326 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 18:20:59 ID:bPbPed+h0
- 夕方のニュースみてたが、全部が全部米が普天間継続使用するって
逝ったこと報道してなくてわろた('A`)
ついでにコレも上空から撮影してたのがあったが、アレで一万3000人はねーだろ。
流石に。
あと、キチガイサヨはガキを出汁にするのいい加減辞めたほうがいいと思う
屑親がこういえって強制してるの丸わかりすぎ。
>>77
半数以上は島民っていってたけど、主催者からして島民じゃなさげだし、
レポーターも今船から凄い人数が降りてきてますとかって
報道してたw
- 327 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 18:21:01 ID:KuJYcC3n0
- 最終的に沿岸部か浅瀬か分からないが辺野古に決まる
そして沖縄を中国に売り渡せば「国外」じゃね?
- 328 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 18:21:09 ID:N6COIx9Y0
- >>313
なんか警察の犯罪率と似てるな
軽犯罪でも重大犯罪になるし
率としてはどうなんよてな感じ
- 329 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 18:21:44 ID:vCire/Pz0
- 同盟国の反対。
日本人の反対。
日本人の代表であるにすぎない政治家が賛成。
意味不明。
- 330 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 18:29:34 ID:hknsHQ7jO
- 自民党が10年以上かけてやっとアメリカと沖縄を合意に持っていったのに、鳩山が数ヶ月でまるく収められるわけねえだろボケ
- 331 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 18:32:36 ID:feIY4HmNO
- ここの住民は保徳戦争の頃は、テレビカメラがあるところでも胸ぐら掴み合って殴りあいをしたほどの戦闘集団だからな、、
他にも、部屋にハブを投げ込む、闘牛の牛を家に突入させるなど真偽不明だか、凄まじい選挙戦が本土でも有名だった。
そんなところにルーピーごときが乗り込めるはずかない。
- 332 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 18:32:39 ID:o5U/XSRL0
- 竹島へ移設でいいと思う
- 333 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 18:33:11 ID:HecyVMnlO
- >>326
まあ団体系の幟が沖縄の時よりはずっと少なかったな
手作りのプラカードみたいなものが目立った印象
少なく見積もっても六、七割は地元民じゃないかね
- 334 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 18:34:22 ID:60bIAJte0
- 保徳戦争の金で票が買える土地柄が、金を撒けば基地が置けると思わせたのだよ。
票を金で売った島民の自業自得。A級戦犯は保岡と徳田。
- 335 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 18:37:36 ID:0ilfkGaf0
- >>1
>約1万3000人(主催者発表)が参加
バンキシャだと1万5千人になってて夕食のペペロンチーノ吹いた
- 336 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 18:38:25 ID:gqe9FAXP0
- >>332
竹島なんて基地を作れるような土地なんてねーよ
しらねーなら黙ってろ
- 337 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 18:41:16 ID:jytCy9F50
- >>25
テロ朝は徳之島が保守基盤なので徳之島でいいじゃんかという程度の認識。
徳之島が琉球だったことすら都合よく忘れる。
- 338 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 18:44:07 ID:dX3UzBk80
- 基地以前に、すでに島民は民主に騙されてるから信用ないだろうな
- 339 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 18:45:31 ID:2EK2vo0e0
- 闘牛の牛はネトウヨ
- 340 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 18:49:06 ID:WiQr/sTWO
- (・∀・;)自治労の旗がたなびく集会
- 341 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 18:49:33 ID:tOaGg9ieO
- バンキシャで映ってた
米軍基地より危険な民主党
ってプラカードはお前らだなw
- 342 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 18:54:18 ID:hbAEGJ/40
- >>341
>米軍基地より危険な民主党
クルクルパアがトップで
裏で操ってるのが土建利権のゾンビだからね。
- 343 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 18:54:20 ID:jytCy9F50
- >>326
民主信者乙wwww
徳之島はサヨじゃなくて、実はウヨばかりだとも知らんとは。
民主有利だった前回の選挙でも民主の立候補者が落ちた。
島外からというのは奄美群島からも集まってんだよ。
定期船は1便しかないから一度にすごく降りて来る。
奄美大島、喜界、沖永良部、与論からも集まったそうだ。
テレビで集会が映っていたけど、島んちゅ顔ばっかりでワロタ。
よそもんがいたらすぐ判る。
- 344 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 18:55:52 ID:URlI2WmEO
- ルーピー徳之島w
- 345 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 18:57:52 ID:tDVLKjSLO
- 民主党に投票したら
本当に普天間基地が県外に移設すると思ったのかね??
www
馬鹿ばっかりだな
- 346 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 18:59:02 ID:m730Z7Pb0
- 汚物処理場や火葬場と同じで絶対に必要なもの
ルーピーが土下座して1億3千万人の日本人の為にお願いしますと正直に言えばよいのに...
その時はサヨは全て排除で昔から島に土着してる人々全てに対して言うべき
- 347 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 18:59:49 ID:o5U/XSRL0
- >>336
ヒント
関空、ポートアイランド等
- 348 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 19:01:10 ID:x5e3WIt/0
- ルーピーが説得に徳之島入りしたところで、説得なんかできない。
説得が通じないという以前に、なんでも心受け取っちゃう人なんだから
徳之島に降り立ったら、徳之島だけはダメだという意見に変わっちゃうもの。
その後、徳之島しかないという人にあえば、徳之島しかないという意見に変わる。
- 349 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 19:01:13 ID:qI3u3OuN0
- 民意が大事なんだろ?
じゃあ、まず徳之島に行くところから始めろよ、ルーピー。
現地で汗をかかないやつは、何を言っても信用されんぞ。
- 350 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 19:04:57 ID:lTImfasB0
- >>98
裏山から飛び降りですか?
早くしろ、このグズw
- 351 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 19:06:28 ID:HecyVMnlO
- >>347
日本海の真ん中までどうやって埋め立て用土砂を運ぶんでしょうか
輸送費だけでバカにならないと思うんですが
- 352 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 19:06:37 ID:hto6Y//X0
- 徳之島では負担しませんが、沖縄の犠牲は強いますっていう汚い島
- 353 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 19:06:46 ID:jytCy9F50
- >>196
馬鹿だなぁ。
振興策30%削減
↓
島民生活苦、不安増大
↓
基地移設すればあれもこれも色々してあげるよ
↓
島民、民主に感謝
...てな妄想抱いてたんだろうが実際は・・・
振興策30%削減
↓
島人民主に激怒
↓
基地移設するからあれもこれも・・・
↓
ば、馬鹿にすんじゃねー###!!!!!
- 354 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 19:08:58 ID:FulBoLzBO
- 住民を分断して楽しいのか?
不用意な情報を出すのもいい加減にしろ
- 355 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 19:09:38 ID:Lxqrm4UyO
- >>343
船って奄美航路のクイーンコーラルでしょ?
あれって貨客船だが店員何人くらいだっけ?
- 356 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 19:10:58 ID:tDKaMeWJ0
- ニュースみたぞ
涙流して叫んでた高校生に訴えに驚いた
この島の若者も捨てたもんじゃねえ
- 357 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 19:11:21 ID:ty7qzqupO
- 竹島沖にメガフロートだな
- 358 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 19:11:54 ID:Oo4puEbPO
- お前らとなりが米軍になっていいのか。
- 359 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 19:12:39 ID:m730Z7Pb0
- >>351
アレ浮かんでるだろ
無知はバカと同義
無知はバカと同義
- 360 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 19:12:41 ID:xIupMUi9O
- 日本各地で反米世論が盛り上がってきた
一致団結して日本を不法占拠する米軍を追い出そう
- 361 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 19:13:13 ID:8EHSmYox0
- 天城町の元議長は、何の権限があって基地受け入れの6個の条件を民主党に
回答してるんだよ?
反対運動なんかしてないで、あの天城町の元議会議長前田英忠(62)を吊るし上げろよ。
- 362 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 19:14:13 ID:tDKaMeWJ0
- 徳之島、ガソリン高いな
レギュラー156円って・・・
すぐ側の沖縄ときたら、国からの助成で本土よりも格安なんだろ
沖縄に基地集中で無問題!!
- 363 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 19:14:49 ID:YGtkM3P6O
- >>358
だからって、沖縄にずっと押し付けてもいいのか?
それともお前は、沖縄は外国です等と言うチョンの分離工作員か?
- 364 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 19:15:05 ID:Oo4puEbPO
- どちらにしろ拙速で決められるわけない
- 365 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 19:15:19 ID:Xi2yy9Y20
- アメリカが嫌いな連中が最近増えすぎだろ。島民は黙れ。
- 366 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 19:15:30 ID:m730Z7Pb0
- >>358
となりがシナ・チョソよりはマシ
- 367 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 19:15:53 ID:Lxqrm4UyO
- >>361
天城の葬祭屋ね
あの人、最近は島でも変人扱いされてるみたいよ
自分が地元の実力者だと勘違いをしてたらしい
自動車保険詐欺はどうなったんでしょうなぁ
- 368 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 19:17:43 ID:yJw8AxY30
-
あ〜あ、鳩山民主党の優柔不断っぷりと
決断力の無さがどんどん日本をダメにしていってますね。
いい加減にしろよ!鳩山!
- 369 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 19:18:24 ID:bPbPed+h0
- >>345
日本で一番頭の悪い沖縄県人に知性を求めるのは非常に酷。
法律無視してもおおらかな風土ですから(キリッ
って逝っちまうバカが親気取ってるような国だぜ?
防衛やら抑止力の関係上沖縄が一番ベストだからあそこに基地があるわけで。
その気になれば戦後のときに好きな場所に米軍は基地つくれたのだから
国が相応の補償(タカリのゴミは除く)して、どうしてここに基地がいるのか?
ってのを理解させればよかっただけ。
自民はそれを時間掛けてやってたから、ミンスのアホが基地問題でバカやる前は
地元の人に理解してもらえる一歩手前までもっていけてたのだから。
このてのもんは一朝一夕で解決するものじゃないのに、バカミンスはそれが全く理解出来てなかったって事。
- 370 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 19:19:29 ID:jytCy9F50
- >>355
マリックスラインとAラインがあるね。
上りと下りで会社違う。上り1便。下り1便。
店員は売店がしょぼくてすごく少ないが
定員どれくらいなんだろうな?
結構でかいから500人ぐらいいけるんじゃね?
奄美群島は浜下りの節句で帰省してたヤツもいるから、結構な人数集まったんじゃないか?
- 371 :(。´ω`。):2010/04/18(日) 19:20:54 ID:3W7pUtAMO
- >>360
不法じゃないから困ってんだろ。
不法を言うなら竹島から韓国を追い出せよ。
- 372 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 19:21:47 ID:jytCy9F50
- >>363
沖縄と徳之島とで共闘した方がいいと思われ。
サヨクが嫌がりそうだけどな。
- 373 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 19:21:50 ID:YGtkM3P6O
- >>369
チョン分離工作員乙wwww
こんな所で工作しても、日本人の多数は沖縄好きですので。
っていうか、もっと日本語勉強しろww
- 374 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 19:24:39 ID:K8vPi/nS0
- どこだったか忘れたけど、徳之島あたりとは別に与那国あたりの島の案も以前に小沢は言ってたわけだけど、
もはや後者は話にも出てこないじゃん。
与那国は中国の侵略と恐怖に毎日のように晒されて自衛隊を誘致したいという土地柄だし、2chでも小沢の案にしては
結構絶賛だったわけだけど、一瞬で立ち枯れたのは韓国のせいじゃね?
韓国が北朝鮮を恐れまくって、アメリカ軍をもっと近くに寄越せって言ってるんじゃないのかね。
で、もっと韓国寄りにしたいとこっちに決めた。ホントどこの国の政治家どもだよ。
- 375 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 19:25:04 ID:pQlaRrad0
- もしかして、普天間問題にマスコミと国民の目を向けさせておいて、
その隙に外国人参政権を国会で採択させようっていう小沢の策?
そんな気がしてきた・・・
- 376 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 19:25:27 ID:jytCy9F50
- >>369
お前みたいのがいるから沖縄人が怒るんだろ。
- 377 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 19:25:42 ID:PYgGujC60
- 地元の了解困難、広がる悲観論=首相窮地に−普天間移設
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010041800143
政府が米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移転先として検討する鹿児島県徳之島での
反対集会に約1万5000人(主催者発表)が参加したことについて、政府内部では「もう無理だ」
(外務省幹部)と悲観論が広がった。
地元の了解を取り付けての5月中の決着を約束した鳩山由紀夫首相は、窮地に立たされた。
首相はこの日の集会の結果、既に移設反対を表明している地元3町の町長をはじめ、島の人口
約2万6000人の6割近くから「ノー」を突き付けられた形。防衛省幹部は「3町長の反対だけでも
厳しいが、これで駄目押しとなった」と落胆の表情を隠さない。
政府にとっては、同島への移転案を公表する前に地元の反対姿勢が明確になったことも痛手だ。
当初は「島内には賛成派もおり、振興策でいい条件を示せば受け入れてもらえる」(政府筋)と期待
し、水面下で調整を進めてきたが、こうした姿勢が逆に島民の政府への不信感を増幅。
別の政府筋は「手順を間違えた」と対応のまずさを認めた。
- 378 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 19:26:07 ID:/63PdhK60
- オマイラ数えた?
- 379 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 19:26:43 ID:hWqQ/nIP0
- 鳩山はこのままどこにも行かず仕舞いか
- 380 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 19:28:42 ID:Lxqrm4UyO
- >>370
調べてみたらクイーンコーラルが500人、クイーンコーラル8も非常時は500人で普段は300人くらいだって
奄美や沖縄行きの客も乗せてるから、徳之島で降りたのは200人くらいかな
- 381 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 19:30:38 ID:8PtqO+MH0
- そろそろ、ルーピーズの残党狩りの様相を呈してきたねw
- 382 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 19:31:02 ID:oVGbPXLAO
- 国会議員で、17日の外国人参政権反対フォーラムと両方出た猛者はいるのか
- 383 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 19:33:51 ID:jytCy9F50
- >>380
200人も降りて来たら,うちの島じゃ、うわ!すげー多いって感じになるな。
普段マジ少ない。数十人。
修学旅行生が来ると多い。あと群島内のスポーツ大会とか。
てか受け入れ施設があまりないから、外部からの運動家は入り込みづらい。
- 384 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 19:37:45 ID:FulBoLzBO
- ルーピーズのお陰で沖縄鹿児島が右傾化
参議院選挙で勝った民主党か国民新党の沖縄の候補の出身地が移転先
ダメなら辺野古で関係閣僚が土下座
- 385 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 19:37:54 ID:Lxqrm4UyO
- あとは明日の徳之島発の飛行機の予約状況みれば、島外からどれくらい人が来てたか想像つくなぁ
徳之島発の航空便って、平日は5〜7割くらい乗ってるかなぁ・・・たまに仕事で行くけど、日曜以外は満席ってのは滅多にない
- 386 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 19:39:36 ID:4SfL4xMyO
- TV局の連中はもう島から出ていたな
早いなw
ヘリコプター飛ばしてうるさかったが
- 387 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 19:39:46 ID:E5quPN9G0
- 映像見たけど、1万人ぐらいは居るように見えたよ。
- 388 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 19:42:13 ID:Lxqrm4UyO
- >>387
参加者に配ったパンフレットの数で統計を取ったようだから、参加人数は沖縄の時よかアテになるでしょ
- 389 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 19:44:28 ID:jytCy9F50
- >>385
今、見て来たが空席だらけだった.
- 390 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 19:46:14 ID:6u1vfxI6O
- 鹿児島も反米
- 391 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 19:48:20 ID:tOipc/jy0
- >>280
拡張を陸側に進めると、天城町の中心部がごっそりなくなるよ?
- 392 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 19:51:05 ID:Lxqrm4UyO
- >>389
まぁ船で鹿児島から18時間だしなぁ
船が2日で400人、飛行機が今日の夕方2便の半数が参加者として200人弱
明日の飛行機がガラガラなら島外からはせいぜい1000人くらいか
まぁ徳之島のキャパ考えたら、何千人も来るわきゃないか
ほとんど参加者は島民だ
- 393 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 19:52:36 ID:V9SK864lO
- 徳之島なら1万くらい普通に集まりそうだな。
- 394 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 19:52:52 ID:sNtogppo0
- てかこいつら遊んでないで仕事しろよ!
国の助けなしではやっていけない離島なんだろ!!!
- 395 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 19:54:17 ID:vz5KgIWb0
- >>394
仕事より大切だと判断したんでしょ。
- 396 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 19:54:49 ID:yVRrBSY50
- でもよー
いやだいやだ抜かしたって
同盟国のアメ公が基地なきゃ嫌だっつって
沖縄貸してたんだろ?
で、現状の安保で日本に米軍置くのが決まってるのなら
オレのとこはイヤだは通用しないんじゃねーの?
徳之島の皆さんよー
俺んちの隣に米軍来たってイヤだけど仕方ない。と思うけど。
ちゃんと不便になったり騒音なんかを保障するのが前提だけどな。
ま、独立自衛になっても基地ってのは必要だし
ヤダヤダ抜かすなら代案なりだすしかなくね?
- 397 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 19:56:21 ID:kkfDASRU0
- 代案を潰したミンスに言ってこいよ
- 398 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 19:57:03 ID:GqhNRB+p0
- 基地で働くのは単純労働者ばかりじゃなく、整備や
修理の専門職もいる。
膨大な人口増だよ。
何年かかってインフラ整備するんだか。
だいたい。海兵隊なんて、遊ぶところがなきゃ維持できねえよ。
酒と女と音楽だけだって数千人必要だよ。
沖縄にはすでに、それがあるんだよ。
- 399 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 19:58:11 ID:PYgGujC60
- またグーグルマップで移設先探す仕事がはじまるな
もう普天間固定で詰んでるように思うけど
- 400 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 19:59:01 ID:gHHggePWP
- 日本で反米が徐々に広まってきたな。
- 401 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 19:59:09 ID:rZIc6vSI0
- >>399
そのうち、ダーツで決めるんじゃね?
- 402 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:00:21 ID:wWXwe8u30
- >>359
ちょっと待て、関空やポーアイが浮かんでるんでって?
- 403 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:00:29 ID:vz5KgIWb0
- そろそろ米国も交渉の窓口を自民に替え始めるよ。
援護射撃がはじまるんじゃないかな。
ミンシュのスキャンダル続出するんじゃない?
- 404 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:00:29 ID:sNtogppo0
- >>395
正式に提案されてもいない段階でデモなんて意味ないし
遊びと同じ この島民はちょっとおかしいぞ?
- 405 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:01:11 ID:sNtogppo0
- >>396
こいつらはハッキリいって自分の事しか考えてない。
非国民といってもいいと思う。
- 406 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:02:43 ID:xkTSA3wj0
- >>1
>約1万3000人(主催者発表)
これが反米朝日にかかれば12万人になるんだろうけどなw
- 407 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:02:59 ID:pmfC9G7Q0
- 民主党はマジで馬鹿だということがよくわかる
- 408 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:03:00 ID:8EHSmYox0
- 鳩山は、天城町の元議会議長前田英忠(62)の6つの要望に
きちんと満額回答すれば、天城町の元議会議長前田英忠が
あとは全部責任持ってやってくれると考えてるな。
- 409 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:03:30 ID:sNtogppo0
- >>406
実数はその数分の1だろう
だいたい1万人のイベントにどんだけ手間がかかると思っているんだ
- 410 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:03:52 ID:Lxqrm4UyO
- >>394
今日は日曜じゃん
- 411 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:04:21 ID:+8UeL3O/0
- >>402
自己紹介だろうなw
- 412 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:06:09 ID:U2B/bYMW0
- >>1
>約1万3000人(主催者発表)
さっきのNHKでは1万5000人(主催者発表)って言ってたけど?
___ ━┓
/ ― \ ┏┛
/ (●) \ヽ ・
/ (⌒ (●) /
/  ̄ヽ__) /
. /´ ___/
| \
| |
- 413 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:06:22 ID:Lxqrm4UyO
- >>403
総理や幹事長を筆頭に自民よかスキャンダル続出だが?
- 414 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:08:23 ID:wWXwe8u30
- >>411
自己紹介板にでも逝けばいいのにw
- 415 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:08:33 ID:vz5KgIWb0
- >>404
提案がされる前に反対の意思表示をすれば
候補地からは外れるでしょ、
今回の辺野古案を名護の民意に委ねたミンシュ政権ならね。
徳之島の民意を無視したら名護とはどこが違うのか、説明しなければならない。
- 416 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:08:49 ID:U2B/bYMW0
- つかNHKがニュースにした時点で
全てフィルター入りで嘘っぽく感じてしまうようになってしまった。
責任取れNHK。
- 417 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:09:42 ID:sNtogppo0
- >>410
自立出来ないなら土日返上で働くべき
てか、ここの島、役場意外に仕事あるのか?
- 418 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:10:43 ID:vz5KgIWb0
- >>413
色んな議員のものがもっと出てくるよという意味で。言葉足らずでスマン。
- 419 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:11:37 ID:Lxqrm4UyO
- >>405
民主が馬鹿やって島民を激怒させたからだろ
そもそも衆院選で民主が徳之島にしてた約束を反古にして、さらに奄振法の予算減額と、もう詐欺フェスト爆発だったのよ
ヘノコの時のように時間かけてキチンと説得してたら違ったかもな
もう遅いけど
- 420 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:11:46 ID:sNtogppo0
- >>415
どこの地域にでも反対派ってのはいるもんだ。
いちいち相手にしてたら何の工事もできないよ
- 421 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:13:22 ID:sNtogppo0
- >>419
それにしてもこいつら国防の事なんて何も考えてないだろ?
無防備で中国に一番近いのは自分達ってのを何も理解していない
- 422 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:13:30 ID:hto6Y//X0
- 反対したら基地がなくなるなら沖縄からはまず撤退してもらわないとな
- 423 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:14:02 ID:r4na1dsd0
-
「腹案」があるから大丈夫だよね?
谷垣に「腹案とは、徳之島案のことではないのか?」と訊かれて「違う!」って断言してたもんね
「徳之島は事前に騒ぎ過ぎたからもうダメだ!!」って泣き言言ってたしね
- 424 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:14:02 ID:wWXwe8u30
- >>421
なんでそんなに必死なん?
- 425 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:14:15 ID:jytCy9F50
- >>417
主産業は農業と畜産。
あと年寄りが多い。
- 426 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:15:14 ID:mp5ETV9I0
- >>423
> 谷垣に「腹案とは、徳之島案のことではないのか?」と訊かれて「違う!」って断言してたもんね
自民党「一応飯作ってみた。でも旨くもないけどまずくもないよ」
沖縄「旨くないけど、しゃあない我慢するか」
アメ「しゃあないな」
民主党、ちゃぶ台ひっくり返す
民主党「こんなまずいもの食えるか!!!俺ならもっと旨い料理作れるぞ」
沖縄、アメ「えっそうなの!?」
しかし、いくら待っても料理出てこず
沖縄、アメ「まだかよー」
民主党「俺を信じて待ってろよ」
民主党「年末までに何の料理にするか、決めないことを決めた」
民主党「3月までに料理を決めるというのは、法律で決まっているわけじゃない」
民主党「5月末までに誰もが納得する料理を作る」
まだこず
民主党「料理というものが実はよくわからない」
日本国民、アメ「大丈夫かな…」
民主党「実は腹案がある」
民主党、料理本を色々ひっくり返して眺める
民主党「近所で評判の徳之島てレストランあるんだけど、そこいかね?」
徳之島「予約は聞いていませんが」
アメ、国民「どーすんだよ!!!!」
民主党、半年前、ひっくり返した料理を皿に戻そうとするも、既に腐り果てていた・・・
- 427 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:15:39 ID:eRHEOJsX0
- 必死だな民主党及び信者w
相手に差し出す場所も吟味せなな如何わしい意図が無かった事をアメリカ様説明
お詫びセナ国益を損ねるぞ。
- 428 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:16:26 ID:Lxqrm4UyO
- >>417
君が他人の仕事にまで口を出せる程の人物?
離島振興団体か何かの人かい?
取り合えずサトウキビ刈りしてみたらいいかもね
- 429 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:16:26 ID:JVh3m9mI0
- ちゃんと意思表示しないと、思いをいただいたとか激励だと思ってるとか言い出すからなあの基地外は。
- 430 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:16:42 ID:jytCy9F50
- >>424
ヤツのIDからしてポッポ臭くないか?
↓
ID: sNtogppo0
- 431 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:17:18 ID:qThRZvO60
- >>421 あのさ、国防って意味では沖縄一極集中の方が正しいんだけどw
- 432 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:17:58 ID:vz5KgIWb0
- >>420
そうだね、でもミンシュは反対する人に対して
根回しとか、説明や説得をするとか、工事着工の障害を取り除く作業をやらないで
徳之島の名前を世間に漏らしちゃったから、島民が怒るのも当然とは思わない?
- 433 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:18:06 ID:pRmGC+ra0
- >>425
漁業もあるし、なによりも『主婦』『ニート』という
日本の基幹産業があるだろ。
- 434 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:18:25 ID:sNtogppo0
- >>424
非国民の売国活動は許せない 当たり前の話。
- 435 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:18:29 ID:yVRrBSY50
- >>405
バカいってんじゃねーよ。
火葬場だってゴミ処理場だって無きゃ困るのに
イヤイヤばっかしてたらどうなんだアホ。
日米関係で絶対に置かなきゃならないならイヤイヤだけじゃ
どうにもならんだろ。
そうじゃなければアメ公に出て行って貰う他無い。
そうなったって自立自衛なら基地は要るんだよ。
- 436 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:18:54 ID:wWXwe8u30
- >>430
IDが人を変えたw?
- 437 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:19:00 ID:RTdaS6/5O
- >>421
日本が中国を侵略するリアリティはあるけど、その逆って有り得ないだろ?
中国を必要以上に恐れるのは罪悪感の裏返しだよ
- 438 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:19:45 ID:r4na1dsd0
- まあ名護市には民意を問う猶予を与えてやったんだからな
徳之島にだけ「国益のために辛抱しろや!」ってのは筋が通らんよ
自業自得
- 439 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:19:47 ID:qThRZvO60
- >>437 ネトルピキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
- 440 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:19:50 ID:sNtogppo0
- >>425
どっちにしてもこの場所でなければ というものはないんだろう。
どこぞに代替地でも渡して土地は収容すればいい
てか、googleマップで見たらなんもない島だな。
基地には最適だ。
- 441 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:20:55 ID:wWXwe8u30
- >>434
いや、徳之島なんて決まりっこないんだがw
- 442 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:21:28 ID:sNtogppo0
- >>431
しかしそれは先の総選挙で、国民の総意としてNoになったから
県外は致し方ない。であればなるべく近いところ。
すなわち徳之島が有力
- 443 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:22:07 ID:jytCy9F50
- >>440
ポッポ必死だなwwww
お花見はどうした?
- 444 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:22:12 ID:sNtogppo0
- >>432
だから、提案→反対派が出る→説得 なら話はわかるけど
まだその段階じゃないだろう? だからおかしいっつの。
- 445 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:22:12 ID:vz5KgIWb0
- 基地が来るから詐欺にでもあったのか?
- 446 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:22:15 ID:+WyoULiX0
- よそ者は日本人でさえ足を踏み入れないような人外魔境に米軍を放り込むとな。
映画「エイリアン」そのものの惨劇になるぞ。
- 447 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:22:16 ID:9l/Z6jiS0
- >>440
部隊を分散移転出来るって思っているのは、頭のゆるいルーピーズだけだよ
- 448 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:22:19 ID:PniEJc9M0
- まるで受けいれない地域が悪いみたいになってるけどさ
そもそもは衆議の前に国外移転させるって期待を煽った民主が悪いだろ
あれがなければ沖縄の半数がしょうがないって方向になってたんだから
できもしないことを出来ると煽ったことが問題なんじゃないの
- 449 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:22:27 ID:Lxqrm4UyO
- >>421
中国に一番近いのは沖縄でしょ
徳之島は沖縄本島からさらに200km東だよ
しかも米軍も軍政に手を焼いて、とうとう日本に返還しちまったって情けない過去があるのに
徳之島の島民性についちゃ民主よか米国の方が良く知ってるくらいだ
奄美祖国復帰運動は沖縄とは比べものにならないくらい激しかったからな
- 450 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:23:36 ID:56CR2dui0
- >>420
あほか 奄美諸島は東洋のガラパゴスとして世界的にも知られてる
絶滅危惧種がいる場所を破壊する馬鹿は世界から非難されるだけ
そんなとこに基地を作ろうとする馬鹿は何か得になるからだろ
汚沢の土地転がしじやねの? おしのびで来てたらしいよ
- 451 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:24:22 ID:sNtogppo0
- >>437
だったら中韓相手に領土問題、資源問題は起きてないわ。
- 452 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:24:38 ID:v4d4XfiD0
- 日本全土の市町村にアンケートとれば基地が作れる場所がわかる
問)あなたは日本の防衛戦略上、米軍の助けは必要だと思いますか。
必要と思う人が多い地域に基地を作ればよい。
無いと思うけど。
- 453 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:24:58 ID:RTdaS6/5O
- 米軍は不要。自衛隊も不要
- 454 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:25:22 ID:4gBIqzJbP
- あんまり徳之島に拘るなら徳田が得するだけだなw
- 455 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:25:27 ID:nFnOV5tF0
- >>53
本物の市民だから
- 456 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:25:37 ID:qThRZvO60
- 選挙に勝つことだけがミンスの目標だから約束なんて平気で反故できるんだよw
- 457 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:25:54 ID:wxM3nVsO0
- 離島のくせに生意気だぞ徳之島
- 458 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:26:06 ID:sNtogppo0
- >>448
鳩山の言う事にも一理あるよ。
沖縄が負担してきたものがあまりに大きい。
例えば鹿児島なんて隣なのにどれだけ協力してきたんだ?
他人ごとみたいな顔して、それでいて国から補助金をせしめて
きたんじゃないか?
- 459 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:26:50 ID:ZgseADe+0
- すげえなあ
思いつきで言った言葉でこれだけの人間が動くって
この件でどんだけの人間の時間と金を奪ったんだろうな、ルーピーは
- 460 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:26:55 ID:OA8J6Sln0
- 離島振興の予算を大幅に削ってるから 徳之島に民主の言うことを信用してる奴は誰もいない
- 461 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:26:56 ID:sNtogppo0
- >>455
嘘だな。
敵認定してる鳩山の敵だから味方みたく見えるんだろう。
本当に単純だよな。
チベットの時と同じ構図。全く成長していない…
- 462 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:27:21 ID:wWXwe8u30
- >>453
中国へお帰りなさい
- 463 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:27:29 ID:r4na1dsd0
-
埋蔵金 → ろくに探そうともせず臨時国会早々に「やっぱ見付かりませんでした!サーセン!www」
普天間海外移設案 → 適当にGoogleマップ眺めて「やっぱ海外無理ッス!サーセン!www」
まあ、こういう政党だしなあ・・・
- 464 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:27:34 ID:jytCy9F50
- >>458
お前、実は沖縄か?
- 465 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:27:42 ID:gI1w4zVfO
- >>437
日本が中国を侵略するリアリティー?
どんな、左翼や日教祖だよW
- 466 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:27:53 ID:Lxqrm4UyO
- >>445
衆院選で民主に騙されたのよ
だから徳之島はご立腹
さらに奄振法の予算減額して民主が恫喝
んでトドメが今回の住民無視の基地問題だから
奄美で最も過激といわれる徳之島だぜ?
しかも島民が一致団結しちまってる
- 467 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:27:58 ID:sNtogppo0
- >>460
島ぐるみで反政府活動するなら離島振興の予算0にされても
文句はいえないぞ。
- 468 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:28:16 ID:m8NdcmEX0
- で、本当の徳之島の市民は何人参加したんだ?
こういうのは9割が本州のプロ市民と聞くが。
- 469 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:28:48 ID:wWXwe8u30
- >>467
既に減らされたらしいぞ
- 470 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:29:04 ID:56CR2dui0
- >>53
うちのばぁちゃんや従兄弟も参加してる
同級生や先輩達も全員参加
孫子の代を困らせるわけにはいかない
絶対無理だよ
- 471 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:29:29 ID:qThRZvO60
- >>466
一昨日ぐらいからTBSが必死に島民にも賛成派が沢山居るみたいなイメージ工作しててワロタw
- 472 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:29:32 ID:Wa14as1d0
- そういや今日の夕方渋谷駅で「安保反対!」とか、「米軍出て行け!」とか叫んでるやつらがたむろしてたわ
- 473 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:29:56 ID:jytCy9F50
- >>458
奄美の補助金は近代の植民地政策への保障だろ。
沖縄と奄美はアメリカ統治の憂き目にも遭っている。
- 474 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:29:55 ID:RTdaS6/5O
- >>451
北方領土以外は全て日本の言い掛かりだよ
- 475 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:30:16 ID:i1EHzlo7O
-
ヘノコ沖調整にすら13年かかってんのに、ミンスごときが1ヶ月で徳之島住人を納得させられる
ワケねーだろwwww
- 476 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:30:44 ID:OuleKj580
- 過激で知られる徳之島住民が謎の鳥とその獣使いを殺しても罪には問われまい。
わかれよwwww
- 477 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:30:43 ID:bDxlJfkzO
- 泉重千代
五つ子
- 478 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:31:11 ID:A63UwDjU0
- 徳之島は反政府住民の島か。
売国の島だな
- 479 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:31:15 ID:HiV0z+muO
- 鳩山首相の腹案が本当に思い付きの案だつたらやはり総辞職だと思うよ。政治は実行性や結果が求められるもの。きちんとした根回しや研究調整が必要。振り回される官僚や国民が哀れ
- 480 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:31:29 ID:nIF7QVyp0
- >>468
鳩擁護のプロ市民団は来ないだろ。
- 481 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:31:32 ID:yVRrBSY50
- >>467
はぁ?そんな横暴なんで許されるんだよ
どこの独裁国だ
徳之島島民自体は反対なのはしかたないだろ。
- 482 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:31:37 ID:PniEJc9M0
- >>458
そもそも衆議前はl国外移転とも言ってただろ
出来もしないことを出来ると言い切って選挙勝っただろうが
- 483 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:32:02 ID:pFR2p6R0O
- >>465
尖閣諸島やガス田を知らないのか?
無知だね
- 484 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:32:32 ID:ZgseADe+0
- >>458
まあ奇麗事だけで政治は回らんからな
誰かに厄介ごと押し付けて、くさいものにはふたをするってのも残念ながら必要
まあその分金まいてフォローする必要はあるけど
- 485 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:32:47 ID:Lxqrm4UyO
- >>458
県本土ならいいんじゃない?
俺は別に反対しないが
徳之島に関しちゃ、さんざん民主が騙したり恫喝して民主を信用出来なくしてたのよ
んでいきなり基地問題
そりゃ怒るわな
民主の自業自得だよ
島民には沖縄も右も左も関係ない
鳩が島民の前で土下座して、役場前で腹でも切らなきゃ話は始まらんだろ
- 486 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:32:56 ID:qThRZvO60
- 日本が中国に侵略はないわな、既に侵略された場所を奪還することはあってもなw
- 487 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:32:56 ID:vQIfyfsI0
- 基地反対の理由に「アメリカ兵の事故・犯罪」があると思うけど、
私用の基地外への終日外出禁止にできないの?
たいていの米軍基地の中にはショッピングモールや
フードコートや娯楽施設もそろってるし。
遊びたい兵士向けには1日1便嘉手納へ定期便を飛ばせばいい
- 488 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:32:59 ID:jytCy9F50
- >>468
過去ログ読むおk?
- 489 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:33:01 ID:x75DEqiTO
- 26000の島に1万人のアメリカ人なら、確実にあと2万人はついてくるから
アメリカ人1万人+工事の人+沖縄からくる英語要因としての従業員2万人で
島外の人が地元民を超える
- 490 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:33:19 ID:56CR2dui0
- >>478
徳之島に限らず今の政権には不信感しかないと思うよ
本当の日本人は特にね
- 491 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:34:07 ID:ciynlE6v0
- >374
与那国は近すぎる、短距離砲の連打で先にやられる可能性あり
海兵隊は、上陸部隊をまとめて即効で攻めあがる必要があるから
機先を制される与那国ではダメ
- 492 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:34:23 ID:qloscmbdO
- 素直に自民党時代に決まった現行計画に戻すか、このままゴネ続ければ普天間残留と
いう最悪の結果になるしかない。もう手だてはなくなった。
自業自得としか言い様がないがどっちにしても糞ミンスにとっては致命的。
糞ミンスざまあw
- 493 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:34:40 ID:hbAEGJ/40
- >>467
>島ぐるみで反政府活動するなら離島振興の予算0にされても
中国人?
戦時中の大政翼賛会だってそこまでひとくはない。
- 494 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:34:44 ID:sNtogppo0
- >>470
なんで困らせる事になるんだよ。
基地がなければ産業もない離島なんて滅亡だぞ!
- 495 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:34:58 ID:r4na1dsd0
- 鳩山は自民が13年間かかったことについて猛烈に批判してたよ
「時間がかかり過ぎだ!あの少女レイプ事件の後、何より優先的に、迅速に解決するべきだった!」って
ブーメラン何本持ってんだよ(苦笑)
さっさと「腹案」とやらで解決してくれよ
- 496 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:35:09 ID:i1EHzlo7O
- >>467
そんな事したら、参院選は愚か、早期解散で二度と民主党に陽の目はあたらなくなるんじゃないのw?
日本が民主主義の国だとお忘れなくw
>>471
それなら沖縄にだって基地賛成派がたくさん居ることを報道しないとアンフェアだよなあww
- 497 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:35:19 ID:gI1w4zVfO
- >>483
馬鹿?
逆に中国が日本に攻撃するリアリティーの方があるだろW
- 498 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:35:20 ID:RTdaS6/5O
- >>483
そもそも琉球自体が日本の不当な武力支配によって沖縄となった。
- 499 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:35:44 ID:pVnj9LQ+O
- >>494
押し売りかよw
- 500 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:35:57 ID:wWXwe8u30
- >>494
お前の理屈なら別に沖縄のままで良いだろw
- 501 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:36:48 ID:vz5KgIWb0
- >>494
産業がなければ無人島だぞ。人が住んでいるってことは産業があるんだよ。
- 502 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:36:49 ID:fLM/8PrD0
- 元々、社民的には普天間案しかない
なぜなら、普天間は一坪運動で沢山の中核派が地主になってる
普天間問題のシンボル的な基地脇の小学校も幼稚園も、
基地建設後に作られた(幼稚園はベトナム戦争時代)
普天間は、在日サヨクの資金源 打ち出の小槌
社民党的には、基地は普天間固定が一番おいしい
- 503 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:36:57 ID:sNtogppo0
- >>474
つまり竹島もか? んなわけあるかw
- 504 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:37:35 ID:sNtogppo0
- >>478
1万人以上が実数なら反政府ゲリラのいる島認定で
補助金切るべき。徹底的に干しあげたほうがいい。
- 505 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:38:15 ID:8EHSmYox0
- 天城町の元議会議長前田英忠が、受け入れ条件を民主に出したんだから
プロ市民が今頃集会で人数集めても遅いだろ。
- 506 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:38:47 ID:qThRZvO60
- 既にポッポ辞任でどうにかなるレベルじゃないんだけどね
散々煽動するだけしておいて全て覆してるんだからミンス解党まで行かないとw
- 507 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:38:49 ID:Wa14as1d0
- 国民の総意は米軍の退去だ
在日米軍には前面退去してもらうし、当然日米安保も破棄だ
これが日本国民の決断だ!
とかポッポーズ兄が言い出したりしないか心配だ
- 508 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:39:00 ID:Lxqrm4UyO
- >>467
振興費を0にしたら、徳之島民は本気で反民主闘争を始めるだろうね
全奄美が敵に回るし
徳之島が鹿児島でも一目置かれてるのは『本当にやっちまうから』だから
あの島に一度火が着いたら、冗談も恫喝も通用しないよ
米軍も軍政時代に味わってるからなぁ
各学校の小中学生達が米軍へ血判状だすようなとこだぜ?
- 509 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:39:11 ID:56CR2dui0
- >>494
いらんもんはいらん 金で転ぶような人らとは違う
わからんだろね 島民の気持ちは 島の歴史とか調べるといいよ
この島につくした重村一郎さん この人みたいな政治家が日本にいない
- 510 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:39:31 ID:jytCy9F50
- >>500
sNtogppo0 はポッポだから。
それじゃ公約違反になるから困るんだろ。
あるいは徳之島に押し付けたい沖縄人。
同じ琉球の徳之島にな。
- 511 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:39:43 ID:vz5KgIWb0
- 徳之島に基地を受け入れてもらわないと困る事でもあるのか?
- 512 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:40:07 ID:sNtogppo0
- >>489
別に越えてもいいだろ。参政権持ってるわけじゃあないし。
土地だって余りまくっている。
- 513 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:40:28 ID:gI1w4zVfO
- >>504
中国人には解らないだろうけど、日本はデモや集会は許可取れば自由なんだよ。
- 514 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:40:47 ID:OA8J6Sln0
- >>467
小沢や石井ピンの思想そのものだな
そんなことしたら民主党そのものが消滅しかねないぞ
まぁやれるもんならやればいいけど
- 515 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:40:56 ID:wWXwe8u30
- >>498
今は日本であることを希望してるじゃん。
お前無茶苦茶だなw
- 516 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:40:58 ID:hbAEGJ/40
- >>492
>普天間残留と
>いう最悪の結果になるしかない。
もうそれしかなくなっているよ。
徳之島はそもそも移転先としての要件を満たしてないもの。
いきあたりばったりに徳之島を持ちだした
くるくるぱあがくるくるぱあなだけ。
米軍統治下に住民挙げて果敢に抵抗し、
アメリカにこんな島いらん、といわせて祖国復帰を勝ち取った徳之島に
米軍が行きたがるわけがない。
- 517 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:41:08 ID:TKhlV2AB0
- 徳之島が反対するのは良いとして、
問題は徳之島を始めとする離島に対する優遇策だ。
政府は離島に対する優遇策をやめ、彼らに自主自立を促すべき。
それでも、基地という新規産業がいらないと言うならそれはOK。
- 518 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:41:13 ID:g3XPeUqT0
- そんなこと言っていいのか徳之島?
「友愛こそ今の日本に最も重要な考え方だ」 と鳩は言ってるぞ
島ごと友愛されるかもしらんぞ
- 519 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:41:22 ID:HiV0z+muO
- >>498 サヨクがこのむ歴史観だな。平和を好む沖縄w。だつたらなんで離婚率が高いの?
- 520 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:41:23 ID:RTdaS6/5O
- >>507
実は米軍の存在理由なんか無いって薄々思ってる、俺は
- 521 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:41:27 ID:56CR2dui0
- >>511
あるのかもな 汚沢はおしのびで来てたつー事は
なんぞあるとしかおもえん
- 522 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:41:37 ID:ciynlE6v0
- >487
んなことやったら、徳之島に金が落ちないやろ
基地の外に遊びに出ることで現地の経済が潤う
んで、徳之島に分散案の弱いのがここ
基地を分散して、米兵の家族が徳之島に住んでくれるなら多少なりとも
経済的恩恵はあるが、
ほとんどの米兵が沖縄から通勤になるとほとんど地元が潤わない
- 523 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:42:05 ID:sNtogppo0
- >>496
民主主義の選挙で大多数を得て成立した政府に
断固として楯突くのであれば、それは我々国民に対する
攻撃とみなすべき。
- 524 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:42:39 ID:Wa14as1d0
- >>520
どうぞお好きに
人それぞれでしょ
- 525 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:42:45 ID:jytCy9F50
- みんす工作員が湧いて来たな。
- 526 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:42:50 ID:pVnj9LQ+O
- 鹿児島県には鹿空基があるけどさ、そんな近くに米軍基地作っていいのかな?
- 527 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:43:36 ID:gI1w4zVfO
- >>523
馬鹿
- 528 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:43:40 ID:K3JMNQK2O
- >>498
だったら独立しろよ。
- 529 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:43:41 ID:sNtogppo0
- >>500
何度も言わせるなよ
沖縄のままではいけないといった政権を国民を選んだ
したがって移転は民意
- 530 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:43:50 ID:wWXwe8u30
- >>523
実際に民主に投票したのは国民の4割弱。
それに徳之島へ移すと言う公約は無かったから、国民のせいにするな。
- 531 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:44:12 ID:vz5KgIWb0
- >>523
少数の意見にも聞く耳を持つのが民主主義
- 532 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:44:20 ID:OA8J6Sln0
- >>526
俺は個人的に鹿屋航空基地で海自と米海兵隊の共同運営でいいと思う
ただアメリカが難色を示しているらしい
- 533 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:44:42 ID:wWXwe8u30
- >>529
もう一度言うが、徳之島へ移すと言う公約では無かったぞ
- 534 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:45:08 ID:hbAEGJ/40
- >>502
>元々、社民的には普天間案しかない
そうなんだろうと思うよ。
米軍居座りでかまわないわけね。
居座ってくれないと、基地反対運動が盛り上がらないから。
- 535 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:45:19 ID:sNtogppo0
- >>507
後出しで言ってもそれは決断にならないよ。
県外移転は選挙前から言っていて、そして選挙で勝利したからこそ重い
とてつもなく重い。
- 536 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:46:22 ID:56CR2dui0
- >>529
基地がなくて滅亡ならとっくの昔に滅亡してる
島民がいらんと言えばいらんのよ
馬鹿か おまえは ポッポ並みの頭やね 鳥の脳みそクライか
- 537 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:46:26 ID:PniEJc9M0
- >>529
国外なんてことをカッコよく言ってただろ
民主に一度任せていただければなんつってカッコいいこと
任せたら普天間続行になったけどな
- 538 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:46:32 ID:sNtogppo0
- >>508
徳之島って本当にそんな「身の程知らず」が多いの?
国のお情けの補助金で生きてるくせに反政府活動?なにそれw
- 539 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:46:40 ID:jytCy9F50
- >>529
民意は既に基地問題で民主を見放しているという現実を見た方がいいね。
- 540 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:47:06 ID:64KK6IlZO
- >>523
お前の発言浮いてる。民主党を擁護すると違和感があり浮くね。
まあ気にするな
- 541 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:47:07 ID:vz5KgIWb0
- 徳之島にしないとただではすまないぞって、誰かに脅されてるのか?
誰にも言わないから、教えて。
- 542 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:47:12 ID:ciynlE6v0
- 徳之島の本土復帰運動のすごさを知りたければ
徳田虎雄物語をどーぞ
ってか、鹿児島人だけど、とある昔の早朝のテレビで
徳田虎雄物語のアニメ放映してて唖然としたことはあるw
- 543 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:47:19 ID:wWXwe8u30
- >>535
重いんだからちゃんと地元を説得しろってことだよ。
民主主義の国では重ければ重いほど話し合いが重要視されるんだ。
- 544 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:47:26 ID:OA8J6Sln0
- >>529
民主党のマニフェストに普天間問題の明記はあったか?
なかったと思うが
自民党政権時代にシュワブ沖移転は日米合意してたのに
それを一方的に破棄して話を迷走させてるのは鳩山なんだけどね
- 545 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:48:03 ID:TKhlV2AB0
- >>532
アメリカはとにかくゴネれば外交上有利になるチャンスだと思ってるから
どんなに説得力ある意見を日本政府が言っても、とりあえずは文句を付けるよ。
アメリカが文句を付けることで、日本の中にアメリカ舐めるなという
意見が出るなら、日本は強気に交渉できるが、
背後から、アメリカを怒らせて日本政府けしからんという
親米ポチの世論がアメリカを有利にさせてるからね。
- 546 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:48:03 ID:RTdaS6/5O
- >>515
武力支配した後は札束で琉球民を懐柔したからな。台湾のような偽りの親日感情が蔓延してるが、
心ある人は独立論を唱えてるよ。著作もあるから、適当に検索してごらんよ。お勧め
- 547 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:48:38 ID:sNtogppo0
- >>517
正論。
離島で農業畜産漁業があるといっても、輸送コストを考えれば
競争力は0に等しい。自給自足でやれるものなら全部やればいい
- 548 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:49:01 ID:qThRZvO60
- 要は沖縄で自民に圧勝する為にばらまいたガセネタだから最初から約束守る気なんてありませんでしたってだけw
- 549 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:49:00 ID:gI1w4zVfO
- 責任とって、内閣総辞職しろ
【普天間】「ハトヤマは事態の深刻さ分かってない。米は鳩山政権を見限った」 米、ついに"普天間継続使用"を日本に伝達へ★10
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271590903/
- 550 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:49:11 ID:hbAEGJ/40
- >>541
汚沢が徳之島にも土地買っているそうだよ。
- 551 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:49:24 ID:ZNC8vcsS0
- そりゃ事前の調整も何も無しにいきなりこんな話が出てくりゃな。
関係者は○○なのか?
- 552 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:49:49 ID:Wa14as1d0
- >>535
それを理解できる頭だったらルーピーなんて言われてないでしょ
- 553 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:50:20 ID:wWXwe8u30
- >>546
そんなもんいらんわw
ごく一部の人間の意見をことさらに重要視する理由はどこにもない。
- 554 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:50:22 ID:sNtogppo0
- >>530
棄権はどちらになっても構わないという事だからそれを考慮すれば
6−7割は民主の得票。県外にはもちろん徳之島案は含まれる。
- 555 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:50:26 ID:pVnj9LQ+O
- >>532
>海自と米海兵隊の共同運営
そりゃねーだろw
鹿空基に何部隊入ってると思ってるんだw
これ以上入らんわw
- 556 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:50:38 ID:OA8J6Sln0
- 戦後60数年アメリカと築き上げた信頼関係を一瞬にして崩壊させた鳩山は責任取るべきだろ
- 557 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:50:39 ID:LWcMV7QH0
- 中国と韓国の親友の民主党に逆らう沖縄県民、鹿児島県民、
反戦平和市民団体、反戦平和市民団体を指揮する労組連合はネトウヨだ!
そういうネトウヨは日本から出て行け!
- 558 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:50:41 ID:PniEJc9M0
- >>545
都合が良いとこだけ見なさんなよ
それを選挙前からちゃんと周知させてたなら説得力あるよ
今になって言い出したって意味ないの
- 559 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:50:44 ID:56CR2dui0
- >>542
徳田虎雄は復帰に関係ないし
一番島に貢献したのは後に鹿児島県会議員になった
重村一郎議員
- 560 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:52:12 ID:sNtogppo0
- >>536
僻地どこでもそうだが、高齢化が進んでいるんじゃないのか?
限界集落ばかりになるのも時間の問題だぞ。
- 561 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:52:32 ID:qThRZvO60
- 汚沢はシナチョン方式の独裁者脳だから根回しなんて思いつかないだけ
なんでも恫喝とカネでどうにか出来ると思ってるんだよ、岩手みたいになw
- 562 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:52:34 ID:64KK6IlZO
- そんな訳の分からない島に同盟国の基地を動かせるわけないじゃん。
しかもアメリカは民主党日本の事は相手にしてないさ。
アメリカの軍事基地はアジア周辺地域安定の為にあるんだわ。
撤退とか移転とか言ってる馬鹿は死ね
- 563 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:52:47 ID:jytCy9F50
-
ID: sNtogppo0はポッポだから相手すんなよ。
2chでレイシズム全開で徳之島を攻撃することしかできない哀れな状態なんだから。
もう、そっとしといてやれwwww
- 564 :大阪3区民:2010/04/18(日) 20:53:12 ID:g5T+y2Fg0
- 面白い人わいてるw マニュフェストが重いというなら日米合意も重い。当然の話。
マニュフェストだけが重く、日米合意は完全無視なんて暴論もいいところ。
ちなみに俺は県外移転は反対じゃない。アメリカが納得するなら関空こいよ^^
- 565 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:53:20 ID:wWXwe8u30
- >>554
具体的な場所はしていしていなかったんだから説得は必要。
それをしなくて良いのは中国くらいのもんだ。
- 566 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:53:49 ID:Y8QGiQq1O
- もうね。どうせ基地外鳩なんだから、基地外振りを発揮して、
竹島の不法占拠・尖閣諸島の挑発行為・ガス田の不法行為・北方領土の不法占拠。
以上の行為に晒されている日本に対して、
沖縄の犠牲を払っているにも関わらず、何もせず、効果ないから在日米軍はいらない位言ってみそ。
- 567 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:53:49 ID:fLM/8PrD0
- しかし、普天間固定の可能性が高いな
じっさい、社民も民主もこれが狙いなので
想定通りに進んでるな
もっと言うなら、グアムに行かれちゃうのも困るわけだよね
普天の地主は、みんな無職なのに東京で億ションに住んで遊んでるよorz
- 568 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:54:02 ID:x75DEqiTO
- 徳之島から南の沖永良部とか与論の人は名護に免許取りにくるの多いよな
そのまま沖縄に住み着いたり
受け入れれば確実に若者は島に残るようになるぜ
- 569 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:54:23 ID:Lxqrm4UyO
- >>559
筆頭は奄美の泉翁だろ
鹿児島県は米軍が住民運動に根を上げるまで、奄美に対して何も出来なかったよ
まぁそういう時代だったから責められないが
- 570 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:54:39 ID:wWXwe8u30
- >>564
関空に来てくれて補助金がもらえるなら嬉しいけどねw
軍事的な価値が全くないだろうからなあw
- 571 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:54:46 ID:56CR2dui0
- >>560
昔より島民は増えた 二万にしかいない時もあった
都会に出てた人達が帰ってくる場所が島だ
わからんって おまえには無理 理解できんやろね
- 572 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:55:00 ID:0TvAfi/e0
- なんか、徳之島って、新しい住人としては住みにくそうだね
- 573 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:55:04 ID:HiV0z+muO
- >>546 ネット検索w。おまい、大事なことをネット検索だけで済ますなよ…。
- 574 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:55:07 ID:ciynlE6v0
- >559
虎雄の少年時代が復帰運動と重なるから
虎雄物語に運動の様子が出てくるねん
俺も一回しかアニメ見てねーから
- 575 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:55:19 ID:RTdaS6/5O
- >>556
日米の信頼関係???
間接統治されてるんだよ。日米安保は我々日本人にとって、フーコーが言うところの「監獄」に相当する。
アメリカは日本に大した興味無いしね
- 576 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:55:44 ID:PniEJc9M0
- >>570
徳之島でさえ使い勝手悪いって言ってるのに、
関空に来るわけないじゃん・・・
- 577 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:55:57 ID:IyWiat+q0
- 住民投票をしたら間違いなく賛成派が勝つだろうね。
- 578 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:56:07 ID:Xywy1qG50
- 大変いまさらな話で恐縮でして
俺の思い違いか何か聴き間違えてたのかもしれないが
最初ルーピー側「5月まで」って言ってなかったっけ?
- 579 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:56:18 ID:64KK6IlZO
- >>566
いらない。お前
- 580 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:56:19 ID:vz5KgIWb0
- >>560
徳之島って出生率かなり高いよ。
限界集落関係ないし。
- 581 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:56:23 ID:8nhWeeNo0
- らめぇ
徳之島はらめぇ
- 582 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:56:39 ID:sNtogppo0
- >>544
民主党を選んだら首相になるという人間が何度も
繰り返し発言をしている。最低でも県外だと。
- 583 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:57:09 ID:hbAEGJ/40
- >>560
>限界集落ばかりになるのも時間の問題
じゃあなに?
経済的にお荷物だからって離島を全部斬り捨てて
日本の領海せばめるの?
正気?
つーか、中国人?
- 584 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:57:09 ID:56CR2dui0
- >>569
だから徳之島に貢献した人の話な
- 585 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:57:21 ID:DYJS5Rey0
- 徳之島それでいいのか
後ろを振り返って商店街シャッター通り見てみろ
先立ち反対者は税金で給料もらっている奴らが多いんだぞ
それでもお前は家族と離れて出稼ぎにゆくのかい
- 586 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:57:40 ID:wWXwe8u30
- >>576
そんなことわかってるよ。
日本語が読めないのか?
- 587 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:57:47 ID:jytCy9F50
- そもそもがアメリカが徳之島案を呑めないと言ってる時点で、国防的にも駄目なんだがな。
- 588 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:57:49 ID:eRHEOJsX0
- 徳之島の上っ面の歴史ぐらいおさえておくべきだったな。
アメリカから強烈トドメ喰らう前に引き下げろ民主党。
今回の反対運動も良識的なもんだろアメリカ大使館、CIA。これ以上にはならんだろ。
- 589 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:58:14 ID:dv6wHWxh0
- 日本全国ババの押し付け合いだな。
テニアンが歓迎と言っているのだから
反対するなら国外といえよ。民も政も。
- 590 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:58:17 ID:sNtogppo0
- >>552
だからこそ、選挙前の自分の発言を変えずに
県外移転を言い続けているんだろう。
閣僚はハードルを低くしようとしてる中だぞ?
誰にでもできるもんじゃない
- 591 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:58:18 ID:wWXwe8u30
- >>582
場所は特定してないんだから地元をキチンと説得しろよw
- 592 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:58:22 ID:PniEJc9M0
- >>586
ちょっと突っ込んでみたかっただけだよ
気に障るとは思わなかった
- 593 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:58:25 ID:Tj9QHjeA0
- >>409
ヘリからの映像見たらかなりいたのは確かだぞ。
仮に5000人だとしても26000人しかいない島で5000はデカい。
沖縄は130万で実数14000だったんだぞ。
まぁ狭い島特有のしがらみはあるだろうし、
赤い旗も多数あったが、だからこそルーピーにとってはツラい。
- 594 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:58:30 ID:m89nRW+IO
- >>484
ダムの底に沈む村の場合でも、村民を納得させるにはカネをまくだけじやダメなんだよ
村民と毎日酒を飲んで仲良くなって、村民から「この人の言うことなら仕方がない、聞いてやるか」
と思わせるまでにならないとダメなんだよ
自民党の辺野古案だって、そうやって住民を納得させた
酒で肝臓を壊す覚悟がないとできないんだよ
- 595 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:59:05 ID:Wa14as1d0
- フーコーって聞くと、どうしてもフーコーから名前取ったサクラテツ対話篇のショタ思い出しちまうなぁ
- 596 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:59:15 ID:OA8J6Sln0
- 普天間基地に隣接してる小中学校を移転させようとしたら
移転反対運動をしたのが 社民党、自治労、日教組だそうな
これ沖縄に仕事で行った時地元議員から聞いた
酷い話だよな
- 597 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:59:23 ID:ciynlE6v0
- >572
人間はものすごくひとなっつこいよ
いい場所です
- 598 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:59:26 ID:IjeCRmw+0
- 徳之島でいいだろ。
もう反対してるところには支援しなくていいよ。
- 599 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:59:40 ID:ff4RLqy30
- ジミンガー
ケンサツガー
マスコミガー
トウミンガー ← いまここ
アメリカガー
ニホンコクミンガー ← 最終目標
俺達は悪くない。むしろ被害者だ。これは陰謀だ。これは頑張れという叱咤激励だ。
何故かこうなるルーピーと愉快なカルト脳集団www
- 600 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 20:59:50 ID:xxlBHhKY0
- >>582
> 最低でも県外だと。
県外移設は米国的にありえないから、県外なのよ。
民主党も、社民も、ゴールは "普天間固定"
- 601 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:00:08 ID:TYxuWrxK0
- 別に徳之島でもいいんだけど
どう考えたって訓練機能やヘリ部隊の分割なんて条件で
米軍がOKするわけがない
- 602 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:00:17 ID:8EHSmYox0
- 徳之島の筆頭は天城町の元議会議長前田英忠だろ。
天城町の元議会議長前田英忠がゴーサインを官邸に出したんだよ。
- 603 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:00:18 ID:2j7SkUHb0
- 県外移転に努力したアリバイは出来たし、30%カットされた奄振は廃止できるし
ここは鳩山GJ!じゃね?
- 604 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:00:20 ID:QSAhTmDE0
- ____,,,,,,,,,,,,,,,,、、、
/ )))
/ ______,,,ノ
/ l / \\ヽ|)
| | '''''''''' ''''''''| 情けない連中だ
| | ( ・ ) ( ・ )l 基地移転の真の正解を知らず
| l l | 辺野古だけをありがたがってる
| ( ~ _) |
| | ,―――. l
l .|ヽ ー――' / 一週間後
ヾ | \____ノ もっとうまい腹案を見せてあげますよ
__/ヽ\ | l\_
 ̄ λ ヽ / .|  ̄
- 605 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:00:38 ID:O6RlkKVR0
- 鳩もルーピーだけど閣僚も大概だな
自民だととっくにクビ差し出して無理だって意思表示するよ
できもしないことを一生懸命やってるポーズ取りされても、やれる能力が足りないなら事態がどんどん悪化してんだよ
そもそもルーピーが就任以降現地にも説明に行かないってどういうことだよ?(怒)
- 606 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:01:07 ID:64KK6IlZO
- >>567
はあ。居座りが狙いな訳ないだろ。
反米感情煽るのはマスゴミだが馬鹿だがチョンだが団塊だが知らんがな。煽られているのはお前ら。
アメリカにしてみればたかが民主党ごときに大切な軍事基地を撤退させなきゃいけないんだよ
- 607 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:01:18 ID:gI1w4zVfO
- >>596
左翼の飯の種だからねW
- 608 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:01:24 ID:Lxqrm4UyO
- >>572
『都会に疲れたから南の島へ』って人には住みにくいだろうね
都会で弾き出される人は離島も無理よ
溶け込もうとする人にはとことん優しいが、逃げ場所を求める人には厳しいのが離島だよ
徳之島の特徴は熱くて短気で恐ろしいほど情に厚い
溶け込める人にとっては気持ちのいい島だが、奄美を理解しようとしない人にとっては厳しい島だね
俺は好きだがなぁ・・・享楽的だが気持ちのいい人が多い
あと、意外と女の子が可愛い
- 609 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:01:31 ID:z8Cn0U2L0
- 沖縄って世界最強のアメリカ軍のおかげで無敵じゃん
何で反対すんの?
もうちょっと南の奴のことも考えてやれよ、徳之島に行ったら台湾よりの島がやばいだろ
- 610 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:01:39 ID:sNtogppo0
- >>565
だから、正式に候補地として名前出してから説得すればいい。
オープンな政治を謳う民主政権が裏工作、根回しなんてできるわけがない
- 611 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:02:32 ID:PniEJc9M0
- >>605
そこらへんが正直よくわからねえw
無理となった時点でポッポの首を差し出せばごまかせたのに
何故にこのポッポちゃんと一連托生するのかがよく分からない
- 612 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:02:50 ID:6X7ypBds0
- 集会するまでもなかったなw
アメリカからルーピー鳩山捨てられて普天間永久使用で落ち着きそうだぜwwww
もう2度と基地移設なんてできなくしたルーピー鳩山に乾杯だな
死ねルーピー鳩山www
- 613 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:03:01 ID:3/PwhFjU0
- >>593
図書館行って日本農業新聞読んだら
農地含む島の3〜5割が軍用地になる、ってな報道されてるからなあ
基幹産業の農業はさらに効率悪くなって壊滅の方向で
基地の職員になれる人以外は残れなくなりそうだしねえ。
現行案修正辺野古と天秤にかけるためのブラフにも使えないくらい厳しそう
- 614 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:03:27 ID:sNtogppo0
- >>571
有名な観光地もない、産業もないでは未来がない。
少しは日本のためにとか国益とか考えたことないのかな?
彼らは。
- 615 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:03:42 ID:OA8J6Sln0
- >>607
そうなんだよね実際
まともな思考を持ってる人ならあの普天間基地を見たら10人が10人
一刻も早く 移転させるべきだと思うよ
普天間の継続利用という選択肢が一番最悪のシナリオなんだよね
- 616 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:03:45 ID:hbAEGJ/40
- >>593
>沖縄は130万で実数14000だったんだぞ。
実際のところ、沖縄県人は米軍に友好的で
米軍は沖縄大好きなのよ。
韓国は大嫌い。
駐韓があまりに不人気なので
駐韓の後は沖縄に行かせてやると
セットでやってるくらい。
- 617 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:03:47 ID:0bfECTuAO
- ルーピーの虚言癖が日本中に迷惑かけてるな
- 618 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:03:58 ID:wWXwe8u30
- >>611
首をすげ替えると総選挙しなくちゃいけないって空気になるからじゃないかな。
今までさんざん言ってきたことだから。
- 619 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:04:06 ID:TKhlV2AB0
- >>603
基地移転の反対を理由にして、奄美や沖縄に対する
税金の投入をカット、そして普天間継続なら、
日本国民大勝利で、沖縄サヨ涙目で万々歳だな。
地域エゴの衝突を利用して、国益を実現できれば
立派な総理大臣だ。
- 620 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:04:22 ID:jytCy9F50
- >>598
まず、徳之島はアメリカも呑めないと言っているので国防的にもアウト。
そして徳之島では民主党は前回の選挙で敗退している。
民主は既に奄美群島の支援金を削減した。
そういう土地に基地を持ってこようという案そのものの発想はなんだろうね?
- 621 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:04:25 ID:p45fz8mtO
- 沖縄人はことあるごとに沖縄は本土に差別されてきたと言うが
その沖縄県人に差別されてきたのが奄美諸島の人々だからな
「沖縄にばかり負担を負わせて申し訳ない」なんて感情がまったく存在する余地がない場所なのにwwwwwwwww
- 622 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:04:58 ID:NSjEftteO
- あの島に基地はまじいらないだろ。
自然のままが一番だよ。
- 623 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:05:00 ID:Wa14as1d0
- >>611
小沢になんかいろいろ握られてるんじゃないの?
- 624 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:05:01 ID:JAJJXTWW0
- 当時、土地を強制的に接収しただけではなく、住民の基本的な権利をも侵害したアメリカ軍。
しかし今、70代から80代となった地主の多くは軍用地の返還を素直に喜べない状況にあります。
軍用地主「嬉しくない。軍用地があるから食べていけるんだ、年寄りは。野菜作ってたら子どもや孫たちに食べさせるだけ。
お金は入ってこない。軍用地があるから食べていけるんだ。あと10年も20年もあってほしい」
軍用地主「サトウキビとか芋とかを作りながら軍用地代、要するに現金も入ってくるし、一石二鳥だからあったほうがいい」
61ヘクタールの土地のほとんどが黙認耕作地である瀬名波通信施設では、基地を隔てるフェンスもなく、
地主はこれまでも自由に立ち入って作物を育てていました。しかし今回土地が返還されると、その軍用地代だけがなくなり新しく得るものはないと考える地主が大半なのです。
土地返還に対する反対運動も起きたこの地域でどのような跡地利用計画を立てるのか、村長も頭を抱えています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
読谷村・安田村長「軍用地料に替わる収益をどう求めるかと村長に求められても術はない。
一日も早く、どういう跡地利用を作り上げていくのかが大きな課題」
380人の地主に支払われてきた年間およそ4億円の軍用地料は、今後3年間は給付金と名を変えて継続されます。
村長はこの給付金を跡地対策費として使いたいと話しますが、地主はこれまで通り生活費として使う考えで、跡地利用に向けた議論は宙に浮いたまま施設は返還の日を迎えることになります。
http://www.qab.co.jp/news/200609136381.html
- 625 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:05:27 ID:sNtogppo0
- >>583
領土狭めるわけがない。
それこそ基地なり自衛隊なりをおけば良いだけの話で。
今の日本には離島なんかに人を高いインフラコストかけて
住まわせるような贅沢ができる状態じゃあないんだよ
- 626 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:05:32 ID:PYgGujC60
- ____,,,,,,,,,,,,,,,,、、、
/ )))
/ ______,,,ノ
/ l / \\ヽ|)
| | | 情けない連中だ
| | ⌒ ⌒ l 基地移転の真の正解を知らず
| l (・ )` ´( ・)| 辺野古だけをありがたがってる
| ( ~ (__人_) |
| | ,`ー'. l
l .|ヽ / 一週間後
ヾ | \____ノ もっとうまい腹案を見せてあげますよ
__/ヽ\ | l\_
 ̄ λ ヽ / .|  ̄
- 627 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:05:44 ID:gI1w4zVfO
- >>609
脱税鳩がかき回したからだろーが。
せっかく合意してたのに
- 628 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:05:53 ID:OA8J6Sln0
- >>619
>沖縄サヨ涙目で万々歳だな
そうはならない むしろ沖縄左翼大喜びなんだよね
- 629 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:05:54 ID:56CR2dui0
- >>614
だからぁ そんな心配せんでもいいよ
未来がないなどと簡単にいうなよ
国益は島民の意思を尊重してこそだろ
- 630 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:06:09 ID:qThRZvO60
- ホントなら年末には仮決定されてないと駄目なレベルなんだからなぁー
地元をどうにか説得できてもアメリカにダメって言われるだけだしなにもかもが手遅れだよw
- 631 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:06:19 ID:hbAEGJ/40
- >>620
だから汚沢が徳之島に土地買ってるんだってさ。
- 632 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:06:56 ID:RTdaS6/5O
- >>600
鳩山の功績は、日米安保のそもそも論を提起した点にある。
彼の理念は一貫して常駐なき安保であって、その点に妥協は無いはず。外国軍が何十年も駐屯してるのは異常。
日本に米軍はい・ら・な・い。国内移転などダメ。グアムあたりに移転してもらう。
皆、内心では鳩山に大賛成だろ?参議院は民主が絶対に勝つ。いや、勝たせる
- 633 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:07:29 ID:sNtogppo0
- >>593
反対が5000でそれ以外が21000
なのに前者の意見が大勢かのようにいわれるのか?
おかしいだろう
- 634 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:07:30 ID:PniEJc9M0
- >>618
でもワンカードくらい切っても大丈夫な気がするけどなあ
まあ、ポッポちゃんには切ない程に短い在位期間になるけど
- 635 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:08:02 ID:64KK6IlZO
- アメリカ軍も台湾に行ったりしたんだぜ。中国軍追い出しに。
つまり俺にとっては反米馬鹿の百倍大切なわけよ。
竹島やら尖閣は日本でどうにかするんだな。
軍事的な意味合い、住民とのかねあいもあるだろうがな
- 636 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:08:10 ID:Lxqrm4UyO
- >>614
それ、ヘノコで言った方がいいんじゃない?
どちらに基地があった方が日本の国益になるか明白だが
それに奄美祖国復帰運動でとうとう追い出された米国が、また徳之島にって嫌がらせだろ
もう一度ベトナムに駐留しろって言ってるようなもんだ
- 637 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:08:27 ID:qThRZvO60
- ポッポが退陣しないのは単純に安倍よりは長く居たいってだけなんだろうなw
- 638 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:08:35 ID:sNtogppo0
- >>594
もうそういうゆすり、たかり的なゴネ住民が許される時代じゃ
ないんだと思うよ。そんな事に税金を使われる事を国民は
是とするだろうか???
- 639 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:08:36 ID:jytCy9F50
- >>632
社民乙
- 640 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:08:49 ID:9oekXnQu0
- 尖閣諸島に基地を作れよ
- 641 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:09:10 ID:YpsIPNUmO
- 普天間の奴らを黙らせたら解決する
- 642 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:09:12 ID:3/PwhFjU0
- >>632
とにもかくにも泥縄過ぎます。
改憲と軍備予算の目処くらいつけてから
「日米安保のそもそも」に手をつけてください
- 643 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:09:39 ID:QcfCxZcOO
- >>620
とにかく県外に移転という実績がほしい。
徳之島は、金で説得できると思っている。
アメリカの合意は、後で考える。
- 644 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:09:40 ID:2nC4+3HX0
- >>493
沖縄で知事が逆らった時、政府は普通に振興策凍結して
知事挿げ替えの背中を押したよ。
- 645 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:09:41 ID:hbAEGJ/40
- >>625
>それこそ基地なり自衛隊なりをおけば良いだけの話で。
全離島に軍隊駐留させる方が、
はるかに金がかかる。
公務員だもの。
>>632
国防考えずに提起してもなんの意味もない。
先に憲法改正してから言ってくれ。
- 646 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:09:46 ID:RTdaS6/5O
- >>596
それは飽くまでも札束に頭を下げてるだけでしょ?左翼がどうのこうの言うのはおかし過ぎ
- 647 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:10:04 ID:PniEJc9M0
- >>608
それは何処の田舎でも同じだね
都会で人間関係が上手くいかない人が暮らせるほど田舎は甘くない
その代わりに、基本すれてない人間が多いから、
正直に熱意を出せばコロっと行けるけどな
- 648 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:10:16 ID:wWXwe8u30
- >>634
取りあえずはそれでいいかもだけど、次の内閣は支持率50ぐらいで始まることになっちゃうよ
- 649 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:10:34 ID:56CR2dui0
- >>622
ありがとな 島民もそう思ってるよ
自然が宝
- 650 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:10:36 ID:sNtogppo0
- >>605
現場責任者はひらっちだから当たり前だろう。
総監督は全具解決したあと、最後に登場するようにすべき。
- 651 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:10:47 ID:TKhlV2AB0
- >>628
普天間継続で沖縄左翼も満足するなら継続でOKじゃん。
継続で涙目なのは土建屋と値上がりをアテにした不動産投機屋なんでしょ。
そんな奴らに儲けさせる必要はないし、普天間の周辺なんて
基地の後から移り住んできた貧民窟なんだから、そもそも移転の必要ない。
- 652 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:11:44 ID:sNtogppo0
- >>611
鳩山は国民に選ばれてなった総理。
小泉以来だから、これはデカいよ。
- 653 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:11:49 ID:r2ZKfIOcO
- 島民以外もかなり集会に来てそうだけどな。
- 654 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:12:19 ID:PniEJc9M0
- >>646
じゃなくて、学校がなくなると基地が危険だって説得力が消えるからじゃないの?
ようは人質が欲しいんだろうね
- 655 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:12:28 ID:3/PwhFjU0
- >>638
むしろ
「あの土地がほしかったらね、その隣に一坪買って、そこで毎日毎日、
ガンガンガンと、製カン工事をやっときゃね、うるさくて隣はタダでも売るよ」
(1974年 田中角栄総理大臣)
ってな時代じゃない分、地上げは長年の交渉と金銭がかかる傾向じゃないっすかねえ
- 656 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:12:41 ID:pYGItqnp0
- >1万人規模
徳之島町役場のHPにいってみた。
(世帯数) (人口)
合計 5,356 12,339
- 657 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:12:42 ID:64KK6IlZO
- >>628
いや違う。煽る奴がいても煽られなきゃ良い話。
何でそこにアメリカ軍基地があるか。知ろうとも考えようともしないで反米。
選挙行くのに調べたり考えたりしないで。民主党に投票する。全く同じ人達ですな。
- 658 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:13:13 ID:AbX1imN9O
- >>638
ってことは税金納めなくていいってこと?
やったね脱税総理と同じじゃん
- 659 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:13:38 ID:OA8J6Sln0
- >>654
俺もまさにそれをレスしようとしてたww
言いたいこと言ってくれてありがとう
- 660 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:13:39 ID:OuleKj580
- そんなに、ノーと言うならば、普天間に地上げ用土地を持つ小沢一郎とか
強引に徳之島に基地を移転しようと言う民主党・鳩山首相を何故殺さないんだろうか?
と言う事実をかんがみれば、単にカネが欲しいだけなのかも知れないね。
本当に嫌ならば、キーマン狙われてる筈だよね??????
ねぇ、ねぇ何故だろう??????
- 661 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:13:42 ID:Wa14as1d0
- >>634
これからは若手が日本を動かします!とか言って、
中堅〜若手議員を首相に抜擢してれば世論は支持したかもね
まぁ、その実はただの傀儡政治だろうけど
- 662 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:13:46 ID:JAJJXTWW0
- 土地返還に対する反対運動も起きたこの地域でどのような跡地利用計画を立てるのか、村長も頭を抱えています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
読谷村・安田村長「軍用地料に替わる収益をどう求めるかと村長に求められても術はない。
一日も早く、どういう跡地利用を作り上げていくのかが大きな課題」
380人の地主に支払われてきた年間およそ4億円の軍用地料は、今後3年間は給付金と名を変えて継続されます。
村長はこの給付金を跡地対策費として使いたいと話しますが、地主はこれまで通り生活費として使う考えで、跡地利用に向けた議論は宙に浮いたまま施設は返還の日を迎えることになります。
「軍用地以上の利益を上げる土地の活用方法は県内にはない」なんていう人も中にはいますが、←来間・沖縄国際大学経済学部教授のこと
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
なんとか地主も村も共に幸せになれる跡地利用の方法を見出していって欲しいと思います。
http://www.qab.co.jp/news/200609136381.html
- 663 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:13:47 ID:gI1w4zVfO
- >>646
日本の左翼って、そんなのばっかりだけどな
- 664 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:14:04 ID:4MQNv55n0
- 子宝の島=子供を作る以外することがない。
- 665 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:14:07 ID:hbAEGJ/40
- >>651
>継続でOKじゃん。
そうそう。
くるくるぱあが
「すみませんでした。私のせいで移転は中止になりました。辞職します」
とあやまって、責任取れば問題ない。
- 666 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:14:12 ID:urVHwioM0
- もう沖縄に近いところに巨大な埋め立て地を作って基地おいてやれよ
それなら県外だけど行けるだろ
金は日本政府もちで俺らの税金だが国防の為だから仕方ない
- 667 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:15:19 ID:sNtogppo0
- >>655
民間同士の話あいじゃあないんだし、ある程度話して
埒があかないならさっさと強制収容
このくらいドライな方が国民のウケはいいだろう。
タダで取り上げるわけじゃあないし、そのくらいドライなのが今ははやり
- 668 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:15:26 ID:qThRZvO60
- 人口島まだーw
- 669 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:15:46 ID:TKhlV2AB0
- この一件を口実に、ゴネた奄美・沖縄に対する税金投入を減らして、
普天間継続なら日本国民もアメリカも納得する。
一番素晴らしい回答。
涙目なのは、沖縄の土建屋だけ。
- 670 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:15:53 ID:PniEJc9M0
- >>648
現時点でチェンジしたらそれ以下じゃないかね
解決できるめどがあるならともかく、
一切ないんだったら早い方向で締めた方が良かったよ
つーかさ、1月くらいはひょっとしたら何か本当に案があるのかと思ってた
本当にゼロだったとはなあ
そんな政治家が居るって予想の外だもんな・・・
- 671 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:16:24 ID:gI1w4zVfO
- >>652
細川護煕は?
馬鹿なの?痴呆?
- 672 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:16:26 ID:sNtogppo0
- >>658
じゃなくて、せっかく税納めるなら地元対策みたいな無駄金は
仕分け対象
- 673 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:16:54 ID:3/PwhFjU0
- >>666
ホワイトビーチ案は、勝連半島沖を埋め立て3600メートル級滑走路2本や港湾施設などを建設し、
普天間飛行場や自衛隊基地機能を集約する計画。
沖縄商工会議所の太田範雄名誉会頭らが熱心に誘致し、一部海兵隊関係者に評価する声もあることから、
地元交渉を担う平野博文官房長官がこの案を主導してきた。
ところが、沖縄県や地元自治体は、モズク漁などへの影響が大きいとして反対を表明。社民、国民新両党も撤回を求めてきた。
このため、政府は、ゲーツ米国防長官が3月29日に岡田克也外相に提示した
「政治的に海兵隊の駐留が持続可能な案」との条件に合致しないと判断。建設に15〜20年を要し、
費用が1兆円にのぼるとの試算もあることから、2日の首相と平野、岡田両氏ら関係閣僚の協議で
「長期的な検討課題」にすぎないと結論づけ、米側にも伝達した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100409/plc1004090204003-n1.htm
- 674 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:17:19 ID:sNtogppo0
- >>671
小泉の方が最近だろう ちゃんと読めよw
- 675 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:17:30 ID:Lxqrm4UyO
- どのみち徳之島案は消えたな・・・これではどうやっても米軍が飲まない
徳之島は激しい抵抗必至だ
奄美軍政で住民運動にサジを投げた経験のある米軍は、島民が反対してる状態では交渉にも応じない
- 676 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:19:34 ID:qThRZvO60
- >>670 汚沢肝いりの売国法案さえ国会を通過すればミンスは解散してもいいと思ってるんだろうw
沖縄周辺がフィリピン化してもそれが地元民の選択ならどうにもならんわな…
- 677 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:19:47 ID:Wa14as1d0
- >>664
国道やらなんやらにでかいパチ屋ができる前の地方だって似たようなもんだったろ
今となっちゃ、パチが忙しくてガキを産む時間もカネも無い!だろうけどな
- 678 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:20:18 ID:C53xDy1tP
- 本当は1000人くらいしか参加してないんでしょ?
ソースの画像がそれを物語ってる
- 679 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:21:03 ID:3/PwhFjU0
- >>667
http://www.youtube.com/watch?v=PAFTJ1-LbC0
↑
「強制収容」ってここまで派手なことはないと思いますけど近い事にはなるでしょうからね。
「今ははやり」ってその決断して支持率維持できると発想するくらいなら
「普天間継続恒久化!」でも十分ウケると判断するでしょうし。
- 680 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:22:35 ID:1nsqbWM50
- 島外からの参加者は何人くらいいたのでしょうか?
- 681 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:24:39 ID:nFnOV5tF0
- >>632
国防予算を上回る馬鹿げた子ども手当てを廃止して、
国防や核兵器配備に回すというなら
米軍いらないかもね
- 682 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:27:02 ID:gI1w4zVfO
- まぁ、徳之島や沖縄は脱税鳩内閣を追い詰めるために頑張ってもらえば良いや。
地元の沖縄に基地は絶対必要だし。
中国艦やヘリとか物騒だしね
- 683 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:27:37 ID:Tj9QHjeA0
- >>633
お前字読める?
お前の理論なら沖縄の14000のほうがおかしいのは理解できるだろ?
ルーピーだから分数もできない?
- 684 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:29:27 ID:gI1w4zVfO
- >>681
民主党にいる、旧社会民社議員追い出さないと無理じゃない?
社民党との連立も解消だし
- 685 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:29:33 ID:d9HR0qX6O
- 鳩山はいつ徳之島に行くの?
- 686 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:34:02 ID:WJldhp4s0
- 結局、普天間って元々民主は移転させる気が無くて、移転しないのを米軍のせいに仕立て上げたいだけなんだろ?
で、「米軍憎し、日本が頼るべきは中国」なんて世論を形成しようとした。
実際には失敗して国民に足元を見抜かれ民主がバカを晒し、日本国の信用も地に落ちた。
- 687 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:34:48 ID:SGU2Vaan0
- 民主は島人の気性をぜんぜんわかっとらん 薩摩隼人より激しいぞ
- 688 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:36:57 ID:3/PwhFjU0
- >>685
とりあえず
首相動静―4月18日 2010年4月18日 19時48分
【午前】公邸で過ごす。
【午後】1時42分、軍事アナリストの小川和久氏。3時56分、民主党鹿児島県連代表の川内博史衆院議員、
中山首相補佐官。4時59分、菅副総理兼財務相。6時23分、菅氏出る。
http://www.asahi.com/politics/update/0418/TKY201004180189.html
まあ小川と鹿児島県連の川内呼んだ事で、一応のレクチャーを受けたと見るのは淡い期待に相当するのか
「今更かよ!」と憤りを感じた方がいいのかは人によるのかな。
- 689 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:38:52 ID:wWXwe8u30
- >>688
小川と中山さんの方は韓国の哨戒艦が沈んだ方じゃないか?
- 690 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:42:32 ID:Tj9QHjeA0
- >>613
そこまで米軍関係で潰れるかどうかは知らんし、
そもそもこの島からじゃヘリが台湾まで行けないから飴が絶対飲むわけないの前提だけど、
ミンスルーピーズの説明だと滑走路だけ来るみたいに聞こえるけど
ちょっと考えれば兵隊さんの住居やヘリの整備用のハンガーもいるのは普通に理解できる罠。
水道などのインフラもどうやって調達するのか、こんな島で水なんかも必要なだけ調達できんのか?
しかもせっかく作っても第二段階で沖縄にまた戻すんだろ。
島の住人その後どうすりゃいいんだってなる罠(笑)
- 691 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:43:56 ID:vz5KgIWb0
- みんな実況に移動したの?
- 692 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:44:44 ID:3/PwhFjU0
- >>689
もちろんそっちである(あるいは含む)可能性も大。
- 693 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:46:27 ID:jytCy9F50
- >>690
民主案は非現実的過ぎる。
無駄も多い。
- 694 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:57:01 ID:qThRZvO60
- ポッポは永久に沖縄に行く事は出来なくなった訳だがw
- 695 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 21:58:17 ID:R8y0GpgG0
-
徳之島の皆さん! 小沢・鳩山政権は日米両国民から完全に○○されていますよ!
- 696 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 22:09:04 ID:R+4+1kSc0
- 米軍って、そんなに危ないのか。
- 697 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 22:11:53 ID:WrIUXloP0
- 沖縄は最貧国になることが分かってるのかな?
補助はすべてなくなるのだよ?
- 698 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 22:13:32 ID:u6j0o/4C0
- >>696
あの過激な島民性だもん、沖縄本島の人間より余所者に大して何倍も排他的だぞ。
- 699 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 22:17:31 ID:a/dUJZNZO
- 徳之島って、
・年々人口が減少している
・若い奴等は大学生になる頃には大抵島を出る
・老人が多い
↑なんだろ?
十数年後にはスッカラカンの島になるんだろうから、ここにしちゃえよ(笑)
- 700 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 22:18:29 ID:/Qf+Uojr0
- 現実問題として、アメリカ兵って犯罪率が高いデータとかあるの?
たまに犯罪冒すとニュースになるけど、あんだけカズがいれば
それなりに出てしまうよね
- 701 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 22:19:29 ID:7yZktTZsO
- この選挙区の自民党議員がテレビで公に
「あそこの島民は…」っていうぐらい過激だよ
- 702 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 22:20:03 ID:56CR2dui0
- >>698
そんな事ないよ うちのばぁちゃんは都会からキャンプに来てた
大学生達にごはんを食べさせたりしてた。 都会で孫が誰の世話に
なってるかもしれんといってた 警戒心がほとんどないのがチト怖い
- 703 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 22:20:42 ID:2j7SkUHb0
- その昔ルーピー呼ばわりされた信長のように、鳩山の野望は実はかなりなもの。
基地問題で人気をとって共和国として独立させて初代大統領に就任する予定。
- 704 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 22:21:54 ID:oYsaGnBXO
- >701
この選挙区は、ずっと徳田さんですよ。
- 705 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 22:23:31 ID:56CR2dui0
- >>699
前より人口は増えたんだってば
島から出ても帰ってくる
- 706 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 22:24:20 ID:WrIUXloP0
- ダーウィン
「強いものが生き残るのでは無い、変化に適用できるものが生き残る」
この少子化で徳之島は本当にラッキーな提案なのに
そんなことも分からずに・・・
拒否したら地方交付税は超減額されるだろうな・・・
- 707 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 22:26:48 ID:mp5ETV9I0
- >>700
> 現実問題として、アメリカ兵って犯罪率が高いデータとかあるの?
在日と中国人の犯罪数に比べたら
100万対1くらいの比率だろ?マスゴミ洗脳だよ
- 708 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 22:30:43 ID:mL6c1NFN0
- 沖縄の例をがあるから、
13000人中12500人くらいは島外の左翼活動家なんだろう。
- 709 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 22:32:45 ID:BsmkF6ZTO
- 大和轟沈の地でもある
その沈めた相手の基地が来るから反対なんであって
平和のためとか気持ち悪い事言うな
が本心であってほしい
- 710 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 22:32:57 ID:d2+OMMj20
- >>1
これって社民の支持層も参加してんじゃねぇか?しっかりしろよ民主党wwww
- 711 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 22:33:00 ID:bx/tWeAF0
- 基地は嫌だけど、都会の血税はクレクレって事か。
それでも、今、頑張って反対すれば、するほど、
補償金を、たんまりせしめる事ができそうって考えて、
参加してるのが大半なんだろうな。
- 712 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 22:33:13 ID:GqhNRB+p0
- 鳩山は詰んだが、その後をだれがやるのかねえ。
移設が決まらなきゃ、その状態は変わらないわけだし。
- 713 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 22:34:10 ID:Tj9QHjeA0
- >>706
飴が軍事上受け入れられないものいくら推進してもムダだから漏れは反対してるだけ。
>拒否したら地方交付税は超減額されるだろうな・・・
当然それはあるだろうな、独裁政党ナチスミンス党ルーピーズはシナチョンそのものだから
自分がクルクルパーなのを棚に上げてメンツを潰されるのを異常に嫌うからな。
- 714 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 22:35:09 ID:d2+OMMj20
- 民主党はまずこれどうにかしないとお話にならないだろw
【普天間】「地元軽視」「このままでは参院選は戦えない」と不満高まる 民主党鹿児島県連、徳之島移設反対決議も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271397396/
- 715 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 22:35:25 ID:rPLjc9N90
- 米軍基地を受け入れることは、島の一部に単なる基地ができるのではなく、
島の一部がアメリカ領になるということ、安易に受け入れられるわけがない。
- 716 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 22:35:55 ID:56CR2dui0
- >>711
なんでそんなに馬鹿なん
- 717 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 22:37:31 ID:2nC4+3HX0
- >>709
だったら日米安保の便益を享受する資格もないけどな
- 718 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 22:38:04 ID:56CR2dui0
- >>714
そうそう 鹿児島県の民主は反対してる
馬鹿だよ いかれポッポ
- 719 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 22:39:20 ID:f7oGnlQS0
- まあいきなり海兵隊行くからと言われても無理。
つうかなぜ民主党はこんなやり方で地元の合意ができると思ったんだろうか。
googlemapで調べたんだろうね。
- 720 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 22:40:20 ID:TYxuWrxK0
- 公式に移転案を打診しに政府の人間が行くらしいが
チャーター機で乗り付けたりしてくるわけだが
公用車がゲートを出た瞬間取り囲まれて身動きできないとか
道路をバリケードでふさがれるとかされて
徳之島空港から一歩も出られないで帰ってくる予感
- 721 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 22:40:43 ID:j8yt0fwt0
- で、嫌がってるので徳之島は止めますって言ったらまた怒るんだろうな。
伊丹空港みたいに。
- 722 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 22:41:52 ID:jzmRnjKY0
- 空撮のニュース映像見たが15000人いなかった。
100人数え、その面積で全体を割ったがどう見ても4〜5千人だ。
- 723 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 22:42:24 ID:0+QQaFah0
- >>720
誰が行くのだろう。
政治主導なんだから政治家であって欲しいが。。。
- 724 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 22:43:32 ID:mp5ETV9I0
- >>722
沖縄の反対集会
2000人程度(2chで実測)を10万人と発表する馬鹿サヨと比べたら
良心的だろ
島民の数から言えば、すごい比率なんだし
- 725 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 22:44:20 ID:eGMRKkzc0
- >>688
4時59分、菅副総理兼財務相。6時23分、菅氏寝る。
に見えたw
- 726 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 22:46:11 ID:JVh3m9mI0
- 島民もおまえらも、一生懸命がんばったけどダメでした、てポッポのアリバイ作りによく付き合えるなw
- 727 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 22:47:19 ID:K28ikxS60
- >>724
思考停止してるね、ボク
- 728 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 22:47:48 ID:jzmRnjKY0
- >>724
「沖縄教科書抗議集会 参加者は「4万人強」 「11万人」独り歩き
10月7日8時1分配信 産経新聞」
あれおかしいな。今回産経は無批判に主催者発表の「1万5千人」を使っているぞ。
空撮映像を数えて、前回のような「主催者発表インチキキャンペーン」は張らないのかw
- 729 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 22:48:29 ID:3/PwhFjU0
- >>723
非公式でこんな感じだしなあ↓
徳之島に対しては8日夕、政府が地元との交渉窓口と想定してきた防衛省の井上源三地方協力局長が、
知人の総務省幹部を通じて伊仙町の大久保明町長に「会いたい。島の状況について聞きたい」と打診。
大久保氏は申し入れを拒否したが、関係者によると政府はさらに、公安調査庁職員を派遣しているという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100410-00000006-mai-pol
- 730 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 22:50:54 ID:hbAEGJ/40
- >>726
>ポッポのアリバイ作り
マスコミが切り取り操作しているから
そう見えるだけ。
徳之島がノーといっているのは民主党。
米軍より危険なくるくるぱあ。
- 731 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 22:51:39 ID:wWXwe8u30
- >>729
何故公安?
- 732 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 22:51:58 ID:56CR2dui0
- >>726
無駄な時間なのかも知れんな
一生懸命がんばったけどダメでした で終わりそう
- 733 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 22:52:19 ID:/Qf+Uojr0
- >>722
プロ野球の水増しと同等と考えれば良いじゃん
Jリーグレベルの正確さは無理だろうよw
- 734 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 22:54:03 ID:0+QQaFah0
- >>729
公安かよ、発表する情報じゃないだろ。
- 735 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 22:54:21 ID:WrIUXloP0
- 徳之島はアメリカ基地より、外国人地方参政権の方が
危ないことは理解できないのかな?
- 736 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 22:57:27 ID:jzmRnjKY0
- 『徳之島で1万5千人が移設反対集会 米、キャンベル氏来日見送りを通告
普天間移設問題−産経』
あきらかに報道姿勢がおかしいぞ産経。
前回は『報道で主催者発表の文字が抜けているのはおかしい。』とかなんとか、
批判的だったのに、今回の見出しに『主催者発表』の文字を抜かすとはw
- 737 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 22:59:12 ID:BgycxjIq0
- 集会の模様テレビで見たけど沖縄と同じで赤っぽくてどうもな
率いてるのは素人じゃないだろ
- 738 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 23:02:58 ID:Czc9wHau0
- >>736
産経もネトウヨも住民運動を応援。
変わったもんだね。
- 739 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 23:03:21 ID:ZJGZga/C0
- 島民が書き込んでたが
挨拶もなしに勝手なことばかりやる民主党に
鹿児島のヤクザが怒ってるらしい。
しかも民主党の関連企業が
地元の親分に話を通さないで土地を転売しようとしてる。
これはただじゃすまないぞ?
- 740 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 23:18:37 ID:OHkeqOi10
- >>736
産経は民主党を政権から引き摺り下ろすためならどんなことでもやる
メディアは中立だなんてことはハナからかなぐりすててる
それこそ総選挙の日のtwitterの捨て台詞でっせ
- 741 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 23:22:10 ID:Z1wpbBIf0
- 最低でも沖縄県外と言って当選しただ、県外は国民との契約だ、県外は徳之島しかない
絶対に徳之島に基地を作るぞ絶対ニダ、反対者は反政府活動で逮捕だ
- 742 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 23:23:12 ID:HiRNeiYa0
- ネトウヨの君達!
素晴らしい意外な事実を知ってくれ!!
沖縄の海兵隊は何処から来たと思う??
アメリカじゃないよ。海兵隊 岐阜で検索してごらん。
- 743 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 23:27:19 ID:A0Dy/oM+0
- >>742
知らなかったのかw
- 744 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 23:29:31 ID:Cy+MRFmc0
- >>4
いい案だな。ポッポに教えてやらなきゃ。
- 745 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 23:31:36 ID:hbAEGJ/40
- >>735
>アメリカ基地より、
民主党の方が危ないから
反民主運動をやっているわけです。
民主のやり方ががまんならない、ということ。
ですからご心配なく。
- 746 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 23:32:56 ID:ug/qFum00
- 竹島でもいいが、小さすぎるので
対馬でいいと思う
対北朝鮮を考えれば、絶対対馬だろう
自衛隊の基地もあるし
朝鮮人が占拠しようとしてる、ゴルフ場や
別荘地を取り壊して、米軍基地にすべき。
- 747 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 23:32:57 ID:ecpr628P0
- 鳩山のおかげで日本中で攘夷が盛り上がってるなw
ネトウヨや「自称」保守派はどうするの?
いまだに早くアメリカ様の言うとおりにしなさいって考えか?w
- 748 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 23:34:03 ID:pr20Pz4wO
- 離島って税金食う一方とちがうの?こんな時くらい貢献せいや
- 749 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 23:34:56 ID:Q4P25xhd0
- 徳之島も降って湧いた災難だからな。民主の勝手な妄想でw
- 750 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 23:36:11 ID:hbAEGJ/40
- >>746
>対馬でいいと思う
だからね。
米兵が韓国嫌って沖縄を好いているんだから
だめだめ。
沖縄県人は、実はとても米兵にフレンドリーなの。
- 751 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 23:42:03 ID:3/PwhFjU0
- >>747
「どうする」って言っても
今ボールは日本政府が持ってるんじゃねーの?
状況把握して一本化して交渉にあたるのが定石だと思うが
連立内調整と、現地での折衝と、対米交渉、いっぺんに進めようとしてるので、不安視としか。
独自軍備増強含めた安保改定、ってな話は全く聞かないしね。
- 752 :名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 00:01:00 ID:JVh3m9mI0
- >>742
そんなのもっと遡ればアメリカから来たんだよw
- 753 :名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 00:04:12 ID:JVh3m9mI0
- >>747
このまま進んで
自主防衛、核武装に進めばもっといいんだが
アメリカ軍を追い出すのはその目処がたってからだな。
韓国やフィリピンみたいに出てくのが決まったらやっぱり居てくれなんて泣きつくような恥さらしだけはしたくない。
- 754 :名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 00:17:54 ID:Eh86vdXB0
- >>753
核と言えば
・広島市長、非核三原則法制化を要望=首相は慎重姿勢
広島市の秋葉忠利市長と藤田博之議長は16日午前、首相官邸で鳩山由紀夫首相に会い、非核三原則を法制化するよう要望した。
これに対し、首相は「今後も非核三原則の順守を内外に向かって表明したい。
ただ、法制化するかどうかについては検討させてほしい」と慎重姿勢を示した。
秋葉市長らは、外務省の有識者委員会が核搭載艦船の寄港・通過を
日米間の「広義の密約」と認定したことを受け、三原則の厳守を要望。
同市長は記者団に「被爆者の気持ちを尊重すると(三原則は)絶対に緩めてはいけない」と強調した。
(2010/04/16-12:58)http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010041600439
安保外交絡みを政争の具にしたツケがこの方面でもヤヤコシイ事に…
情報公開自体はいいんですけどねぇ
- 755 :名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 01:05:26 ID:RurdmbRN0
- 普天間のgdgdは日米安保破棄とこれ↓隠しを狙った陽動。
ほとんど報道されないまま、「ナチス再来」全権委任法案、強行採決目前!
615 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/15(木) 00:35:43 ID:MCRa2rx60
>>598
「法律の専門家の解釈なんかいらねぇ。
これから俺様が法律だ。
すべて俺様の言うとおりにしろ。問答無用だ。ガハハ」
民主が国会から
無理やり法の番人追い出して、
違憲なヤバイ法案全部通そうとしてる。国会法改正案の正体でぐぐって!
まとめ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/nm10084066
つべ
http://www.youtube.com/watch?v=eT34WyilD5E
【小沢独裁】民主、法の番人を国会から締め出し【全権委任法目前】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1268917864/
【民主党】国会法改正案【やりたい放題】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1268913963/
- 756 :名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 07:19:22 ID:OuFSgkBHO
- >>746
沖縄米軍は対中国の事を考えいるのでは。主に。
もしやるなら、対馬は子供手当て廃止してその金で誘致すれば良い。
- 757 :名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 07:23:11 ID:liMxcovc0
- 牧野聖修衆議院議員(民主党)HP
「普天間基地移設問題に関連して」2010.2.1
http://www.seishu.org/20100201.html
>私たちの約束でもあり、沖縄県の皆さんの要望を叶えることになるような形で、
県外に適所は無いのか、地政学的にも妥当な移設先は無いものか、との思いの中で、
鹿児島県徳之島の関係者の皆さんと数度にわたりお話しする機会を得ました。
私はそうした話を踏まえて、徳之島への基地移設が最も適していると確信した次第
であります。
勿論、移設先の住民の皆さんの受け入れ体制が整うことが重要なファクターである
とともに一義的な課題であることは言うまでもありません。
鳩山総理が約束した期限である5月までに明確な候補地を提示するとの方針のもと、
与党に席を置く議員として、今後とも最大限の努力をして参る決意です。
- 758 :名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 07:23:17 ID:OuFSgkBHO
- >>747
いや、ルーピー鳩山の言う通りや思い通りになるよりは良いだろ。物事が。
ルーピー民主党はアメリカが嫌いみたいだけど。
あなたはルーピー?民主党を擁護する奴はこれからルーピーな。よろしく。
- 759 :名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 08:40:39 ID:tcLJRJaM0
- 徳之島はヘリの移転だけじゃ済まないぞ、軍事演習上もセットだから山に向かってミサイル打ちまくりだよ、何としても拒否した方がいい
- 760 :名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 09:05:47 ID:zXRSRsNj0
- >>757
2月1日の時点で徳之島の名前出しちゃってる。
正面突破を図るミンシュ政権カッコイイと思い込んでるな。
結果より経過を評価しろって言っているのと同じ、やっぱりバカだ。
- 761 :名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 09:57:13 ID:nAb1ixE0O
- 原爆投下を正当化する鬼畜米帝は日本から出て行け
- 762 :名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 10:46:39 ID:xlxjoPL10
- >>4
竹島じゃなくても、北方4島でもいいよな
- 763 :名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 11:53:32 ID:H211G0Lp0
- 931 名無しさん@十周年 2010/04/19(月) 11:27:03 ID:GlU3T4sN0
>>1
http://www.tokunosima.com/tida100419.html
プロ市民はいないようだ
- 764 :名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 11:58:52 ID:zXRSRsNj0
- >>763
米軍は地元の合意を条件に上げているから、これでは無理だね。
地元の合意なき移設反対って米海兵隊も参加してたらもっと良かったのに。
- 765 :名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:03:08 ID:pXcKLGPN0
- アメリカと日本の民主党とどっちが日本の敵かわかってない奴がいるな
- 766 :名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:13:46 ID:UUr419TGO
- 福生や横浜は反対運動さほどじゃないし…
アメリカ軍を頼んでるのは日本なんだぞ。
徳之島を外国にしたらどうか?
- 767 :名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:33:19 ID:6ORgZT1R0
- >65
禿同! 正真正銘の軍艦島!!!
- 768 :俺は抹茶塩派だけど:2010/04/19(月) 14:39:28 ID:Bd5jnBRf0
- ttp://www.tokunosima.com/tida100419.html
赤やら黄色やら、三色旗もあるし
幟の色で共産系、社会党系とかの見分けがつくんだっけ?
- 769 :名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:43:41 ID:D3zEoPdyO
- 普天間固定で決まったんじゃないのか。
- 770 :名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 14:55:53 ID:31W7c5e3O
- >>763
扇動しているのはプロ市民だろ、どうせ。
そしてちゃっかり「カンパ」という名のタカリ箱・・・じゃなくて募金箱
も設置しているし(笑)
- 771 :名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:37:28 ID:ITK1PDLF0
- >>67
障害者認定を受けるべき。
>>57
自分の腹の中にしかないから腹案なんだけど。
- 772 :名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:42:33 ID:ITK1PDLF0
- >>108
硫黄島を守るために死んでいった兵士を侮辱し、その安息地を鬼畜米英に売り渡すなんて、貴様こそ日本人の恥さらしだな。
- 773 :名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:46:43 ID:zHuojvwx0
- 残念だが徳之島で決まりそうだと思ってんだけどな
徳之島ってのは異常な島で、選挙のたびに殴り合いの喧嘩、それも理由は選挙をバクチの材料にしてたから
今回、島民のほとんどが反対したというのはカネをもらいたいからで、そういう意志統一ができてるんだろう
カネもらえればなんでもやるよあいつらは
- 774 :名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 17:51:20 ID:zHuojvwx0
- もともと沖縄だってカネで地域振興と引き換えの移転案に同意してた
ルーピーが選挙目当てにひっくり返したわけだけど、別にカネ返せと言われるわけでもないから 沖縄は大喜び
今度はボールは徳之島に行くんだろ そんで何年かやったらまたファビョるんだろう
ダムもそうだったじゃねえか
結局はカネだ
- 775 :名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 18:04:40 ID:ITK1PDLF0
- >>773-774
このスレに書かれているが、この島の予算30%減です。
過去最大の国債発行で過去最大の予算をつぎ込んでいるのに、この島は30%減です。
仮に受け入れたとしても、その金は民主党に貢がされるだけで、島民には落ちてこない。
それが分かっているから受け入れはありえない。
それにしてもこのスレは勉強になるなあ。
- 776 :名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:21:13 ID:VyBiUSQX0
- 農繫期も済んだちゅーのに鎌砥ぎだすヒットマンいっぱいいるだろな!
本丸は岩手の将軍でハトなんか無視。
- 777 :名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 19:23:42 ID:KiNVZglp0
- 1万人も集まったとかすげーなw
でも鳩山は勉強させていただくだけです
- 778 :名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:44:36 ID:zHuojvwx0
- >>775
ちげえだろ(怒
もともと徳之島ってのは異常かつ閉鎖的なまさに部落なんだよ
選挙があるたんびに乱闘騒ぎ、それも誰が当選するかに賭けてるってのが理由
こいつらはカネだけで動く虫、蟲だわww
それが普通なら70パー、75パーの反対ってのならわかる
ところが島民のほとんど、それもガキがガッコに行ってるなら100パーだろ
それが反対に回ってんだ それのどこが異常じゃないかわかれよ
つまりこの島ってのは今、まさに日本に寄生するチャンスを穢多ってことで大喜びのクズなんだよ
だいたい沖縄にしてもそうだが、自然なんかどーでもいいとか言っちゃう奴らよwww
だいたい島の予算って何よww 島になにすんの? 経済効果あるの?
なきゃいらねーよなぁww ふつーはww
徳之島、クズ乞食連中でオケ
- 779 :名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:46:50 ID:zHuojvwx0
- いいか、税金ってのはなぁ
徴収するからには乗数効果があるから正当化されるんだよww
家計や企業ではまかない切れないから政府の役割としてやるんだろうがっ(怒
それをこんなクソ島にやって結局は何も出てこない
乞食、乞食、島が全部が乞食なんだよ
- 780 :名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:53:57 ID:kQn11xYT0
- 徳之島の選挙賭博は有名な話だよね
ものすごい金が動くらしいぞ
みんな、半ばヤクザみたいな感じだからな
- 781 :名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 22:57:25 ID:l/Q9ykHo0
- >>780
糞田舎民度低すぎだろう。
一度徹底的にやるべき。
- 782 :名無しさん@十周年:2010/04/19(月) 23:50:34 ID:rt8RWERn0
- 米軍龍山(ソウル)基地80キロ移転の平沢基地は基地内にスポーツセンターショッピングセンターをそなえる
小都市(15平方キロ)で農地収用などで13兆ウォンの経費と2019年までの時間をかけて推進中
- 783 :名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 04:13:09 ID:H993sFxA0
- >>75
予算3割削減で民主党がただ単に嫌われてる
最初から民主党が喧嘩売ってた地域
- 784 :名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 04:18:32 ID:tsLN2MOq0
- v┐ r┐ ,,,,,
r‐-" ―--┘―-, |"| ,,,, | .|
゙゙゙゙゙゙! 〈ニニニ‐ l゙゙゙゙″ | { | | | {,,-ー,
| .ニニニニ | {二 ,,,工,! ゙‐'゜ r‐'i、.|
..,,,,,,,,,,,| .lニニニッ 〈,,,,,,,,,、 .| .|.'ぃi、.l゙゛|
└―ッ.,r‐ッi,!‐,=―┘ | | | .| | .|.r┘} .
..,-‐'ンFー" ―‐ト,,,¬i、 .,,,ノ ‘'フ | .| .゙l│゙''''
`'''二,,,二ミ! に二,,,,,ミ''゙ ―'''″ | .し,,,,,,,,,,ノ
――――――ー" └―――‐'゜
,_ /`ー-、_ Γi __
,! .] ,-、 `ー-、/ __丿└─┐,―、_ | i ,-、
| .l ヽ ヽ Γ! └―┐r'´ ̄ `ー┐_フ | l ヽ ヽ
| | ヽ ゙、 | │ __ / / ┌、 `´ | | ヽ ヽ
| | │ l .| .レ‐ 二-、 `、 / / | .| | | │ l
.l l /┐ l,,丿 | ノ´ │ l / i ,‐―┘ {、_ l | /┐ l,丿
l ヽ' 丿  ̄ __/ l `´ l (´´`! ,i、 ヽ、 l ヽ' 丿
`ー-′ | ̄ ̄_/ ヽ_`ー'´/ `′ `-‐´
 ̄ ̄  ̄
- 785 :1th ◆6KRJEpqjyg :2010/04/20(火) 04:23:21 ID:jAqCnwSO0
- 島外からって行っても多くて数百人
フェリーでいくのは一日数百人が限界だから。
- 786 :名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 04:23:22 ID:1IOZUnFW0
- >徳之島で1万人規模の移設反対集会
この前、水戸であったコミケットですら2万だつーのに・・・
まあ、二日で2万だからアレ位の人手つー事か
- 787 :名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 04:24:50 ID:AsF5yzu20
- 1万人は地元で立て篭もってないで国会を包囲すべきだな
暇なら
- 788 :名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 04:26:44 ID:FSRmUzcn0
- 国会囲んでもルーピーは別荘に脱出しちゃうからね
- 789 :名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 04:29:14 ID:W4A3TFh20
- >>1
>アメリカもノーと言った徳之島案はありえない。
辺野古も地元はノーと言ったのだからありえない。
それどころか、日本中がノーといってるのだから米軍は撤退するしか道はない。
- 790 :米軍基地潰しチャイナタウン?:2010/04/20(火) 05:28:07 ID:YfagiUrzO
- 危険!!外国人参政権
http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg
シミュレーション「もしも外国人地方参政権が成立したら?」
http://www.youtube.com/watch?v=Nlsik%6DAlAE4
外国人参政権反対!ねこ漫画フラッシュ
http://www.youtube.com/watch?v=iHz2gCYOv0c
外国人参政権 - 韓国と民団の「日本併合工作」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3081744
【主権侵害】 反日 スパイ 参政権 【内政干渉】
http://www.youtube.com/watch?v=1MmkFHF4zKY
【民主党を使って】在日コリアンの本音と企み【日本侵略】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5744786
- 791 :名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 05:36:43 ID:UiZJvAUg0
- あれ、おかしいな?
先週のクローズアップ現代とかいうNHKの番組では徳之島住民は雇用が増えるから賛成、みたいな意見が多いって言ってたんだけど?
で、反対意見は小池が集会で演説してる様を報道して、あたかも自民党が煽ってる、見たいな報道振りだったんだがな?
- 792 :名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 05:39:32 ID:4z9JyE/HO
- >>791
世論に迎合するんですよ。メディアって
- 793 :名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 05:40:47 ID:yuI57dZP0
- 親父が亀津(徳之島で一番人がいる町)にいるんだけど、島外の人が多くて亀津はすごく賑わっていたらしい。
徳之島町の人はそんなに参加してないとも言ってたな。
- 794 :名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 05:47:32 ID:jgRtS2Dk0
- 住民・町長・知事が一丸となって反対してる。
力ずくでねじ伏せてみるかね、由紀夫君?
- 795 :名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 05:50:14 ID:YvZrA5iOP
- 主催者はどうやって数えたの?
- 796 :名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 05:59:55 ID:+90YJgwx0
- ルーピーは、徳之島人の事しらなすぎ。
この島の住民は情も深いけど、気性が荒いので本土鹿児島では有名みたい。
ありえないほど大きい恐竜のような筋肉の闘牛見に行って見たい。
政治も闘牛も生活がかかってるから、すごいらしい。
闘牛風景
http://www.youtube.com/watch?v=2l1cUguVO1o&feature=related
- 797 :名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 06:03:41 ID:dhZKhruK0
- >>791
カジノつくるくらいなら
米軍呼んだほうが確実で賢い、比較して安全って考える人間は
日本全国多いだろうが
それは多数派にはなれんのよ
平和と九条って呪文は、そのくらい威力あります。
- 798 :名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 06:04:21 ID:QgSKftLh0
- そりゃ総理は一度も来ないわ
根回しもなしにいきなり徳島案を出してくるわ
切れない方がおかしいだろ
- 799 :名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 06:07:21 ID:bpl4eq180
- 鳩山は鹿児島と沖縄を戦わせたいんじゃね?
- 800 :名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 09:02:24 ID:tlgrOMMn0
- >>1
アメリカも反対?
- 801 :名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 09:30:06 ID:5+opGoZB0
- >>795
バードウォッチングで数え方をやってた。
まず10人を数える。そのボリュームがいくつあるか、10個まで数える。数えた分をまた基準にしてそれがいくつあるかを数える。
するとあっという間に千匹だろうが万匹だろうがあっという間に数え終える。
バードウォッチングでは鳥の種類は見分けてカウントしないといけないらしい。
鳩とかカモとかチキンとかアホウドリとかサギとかオウムとかウソとかカラスとかキュウカンチョウとかウとかガンとか。
鳩山はそれ全部に当てはまるから一人で全部にカウントする。
- 802 :名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 10:19:08 ID:APiceU1V0
- 鹿児島なりの地元民主党議員が、徳州会&徳之島のドンに
3月どころか1月とかもっと前にマメにこういうの↓してなきゃ無理無理
谷垣総裁が徳田理事長と会談 2010-03-13 15:35:16
ttp://ameblo.jp/tokuda-takeshi/entry-10480775322.html
昨日、自民党の谷垣禎一総裁が私の父である徳田虎雄理事長の所に
お見舞いとご挨拶に来られました。。
全身の筋肉が委縮するALSという難病と闘っている父を気遣って下さり心から感謝です。
父の方も、自民党の総裁になり、いろいろご苦労に絶えない谷垣総裁を
激励するなど、終始和やかな雰囲気で会話をしていました。(後略)
-------
息子は自民党議員だが虎雄は自民党とは元来犬猿の仲だったのに
その両者でさえトップ同士が手を結ぼうとしてる(もう結んだ?)事態
そもそも去年8月衆院選の「奄美マニフェスト」詐欺で島民怒らせてるわけだし
4月になって急に擦り寄って来てもコレだよ
「非公式な面談はお断り」2010-04-16
ttp://ameblo.jp/tokuda-takeshi/entry-10509619884.html
- 803 :名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 10:26:02 ID:cJM5xs8q0
- 原発は、何万人が反対しても出来るのにね。
マスコミも原発を推進するし。
- 804 :名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 15:00:05 ID:/t6/g8YY0
- >>800
アメリカの移設先の条件に、
地元住民の米軍受け入れ合意が盛り込んである。
徳之島はこの時点でアウト。
海兵隊の一体運用が出来ないのでもアウトなんだけど。
でも、ミンシュは徳之島を移設先にしようとしている。
「移設先を提案したが、米国が拒否した」
という事にすれば、この混乱の言い逃れが出来ると本気で思っているんだろう。
本来の普天間基地の移転先を探す事はやめて、
責任転嫁の出来そうな候補地探しを始めてるんだな。
- 805 :名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 18:17:32 ID:AknKtxK+0
- >>787
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / ⌒ ⌒ i )
i. (⌒ )` ´(⌒)i,/
l (__人_) | 僕を励ますためにこんなに人がいっぱい来てくれて
\ `ー' ノ
/ ┌─┐ 僕頑張るよ。
i 丶 ヽ{ .茶 }ヽ
r ヽ、__)一(_丿
ヽ、___ ヽ ヽ
と_____ノ_ノ
- 806 :名無しさん@十周年:2010/04/20(火) 20:54:18 ID:wmiIoncM0
- しかし沖縄のやらずぼったくりは頭に来るな
さんざん地域振興とかいってカネせびってきたくせに
まあ鳩山も嘘ついて煽ったから罪があるだろうけど
- 807 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 03:40:39 ID:P4rB3LoE0
- 米軍基地が来るってことは、その土地が治外法権になるということ。
神風攻撃隊が守った土地にそんなもの造れる訳がない。
米軍基地があるのは占領軍が終戦前に占領したり、帝国陸海軍の
基地を戦後接収した場所だろ?
海上ヘリポートなら、土地を奪われないギリギリの線なんだよねー。
- 808 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 08:47:59 ID:Zps5y4T+0
- >>807
そんなこと言うんだったら日米安保の対象範囲外となる旨、鹿児島県は自ら宣言しろよ。
安保の便益を享受する資格なんてないから。
途中まででも中東へのシーレーン上で運搬される商品の料金は全て上乗せを負担しろ。
輸出でも輸入でも。
- 809 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 12:38:08 ID:siGycto40
- USAが分散移転はダメと言ってるのに何考えてるんだ、鳩山は?
- 810 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 12:41:25 ID:HlzWBTEm0
- ボク頑張ったんだけど、アイツラが邪魔するんだよ
て言うためのアリバイ作り。
- 811 :名無しさん@十周年:2010/04/21(水) 13:02:18 ID:oxscCTm10
- 鳩山政権は、何か言わんといかんから、
思いつきで「徳之島」と言っただけだよ
小沢先生が辺野古に1600坪の土地を持っているため、
最後は、小沢先生が辺野古の土地で大儲けする移転先に決まるよ
http://www.youtube.com/watch?v=l2Ak3j4nY7w
210 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★