■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【子ども手当】 「100人を養子縁組した外国人への支給は年間1560万円」 番組で紹介直後から苦情殺到 長妻厚生労働相はピリピリ
- 1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2010/04/14(水) 21:01:05 ID:???0
-
母国に子どもを残す外国人にも子ども手当が支給されることへの批判に、長妻昭厚生労働相が
ピリピリしている。参院選を控え、目玉政策に対する予想外の世論の反応に焦りを深めているようだ。
「100人を養子縁組した外国人への支給は年間1560万円」。2日に民放番組がそう紹介して
以降、同省には「バラマキだ」との苦情が殺到し、ネット上には真偽取り交ぜた情報があふれ始めた。
長妻氏は急きょ職員に命じ、「50人と縁組しても支給されない」との説明を省のホームページに
公開させるなど火消しに躍起だ。
それでも今度は、ネット上に「49人ならOK!」との書き込みが現れる始末。「50人もの子どもの
面倒を見るのは無理」との常識論で「50人」を否定しただけで、人数に明快な基準はないためだ。
11年度からの満額支給を巡っては、「全額現金」を求める長妻氏に一部閣僚が異を唱えている。
波乱は続く気配で、長妻氏の気も当分休まりそうにない。
▽毎日新聞
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100415k0000m010022000c.html
- 952 :名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:11:19 ID:KMRVIOWa0
- >>788 デモ
>>695
>50人が極端だとしても、子なしの独身者は
>3人ぶんくらいまでなら怪しまれずに、「手当受給権取引」できるぞ。
>
>馬鹿みたいに儲かるぞ、これ。
田中康夫に知らせた方が良くね?
ttp://www.love-nippon.com/kokkai_igi.htm
国籍法改正案審議で田中康夫氏が示した視点
ttp://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/815098
- 953 :名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:11:21 ID:qMvrL3sBO
- 予想外の世論の反応??
外国人にまでバラまくと知った日本人なら
当たり前の反応だろ。
子供の為、という大義に従うなら、2人は良くて50人はダメ、
という理屈も変だ。
なぜ「日本国籍を持つ親子」としない?
どーしてそんなに日本の国庫を外国にぶちまけたいのか?
- 954 :名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:11:22 ID:mCPMMNQj0
- >>945
民主党員のほとんどが帰化人だから
- 955 :名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:11:30 ID:tQwOf8gw0
- >>945
間違いなく馬鹿です
- 956 :名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:11:37 ID:8wIqzZXV0
- >>894
これ以上詐欺に加担するわけには行かないだろ。
裏では依然繋がっているにしても、表立って擁護できるのはゲンダイぐらいなもんだ。
- 957 :名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:11:39 ID:OC1okhxW0
- 働いて税金払って外国人が喜んで、納税者をナメてるよな。生活保護受給者が言うのもなんだけど。
- 958 :名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:11:45 ID:/6FumcxZ0
- ホムペでも立ち上げて宣伝してくるかな
千羽鶴折紙会社人材募集
・仕事の内容 鶴を折るだけの簡単なお仕事
・給料 年契約120万円
・お仕事の時間 フレックス制度、SOHO制度ありますので、月1会社に出社して頂くだけでOKです
(お給料だけでも切り詰めれば生活できます、自由時間をうまくやりくりすれば貯金もできます)
応募資格
・45〜49人の養子を持つ里親に限る
・必要書類これこれを用意出きる方
・年2回、首都で親子再会パーティーを開催して頂ける方
諸経費その他
・日本での新会社設立諸経費負担分及び、ビジネスビザ取得代行代金、
及び子供手当て申請書類作成代行代金として480万円お支払い頂きます
・日本政府より子供一人あたり年間、15万6千円が支給されます
・年2回の帰国及びパーティー費用として、50万円×2=100万円支給します
モデルケース
養子45人の里親Aさんの場合(年計算)
収入 702万円(子供手当て)+120万円(給料)=822万円
支出 480万円
480万貰って給料に120万、帰国費用に100万払って、45人の里親一人あたり260万の儲けか・・
里親の方は、822万受け取って、480万支払って、残り342万
120万で生活すれば年間222万を子供45人に仕送りできるな
- 959 :名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:11:49 ID:L/wkTxJf0
- >>827
奇遇だね、自分の居住区だわw
ここ数年で外国人率5%に増えたらしい。
役所行くと、全面に「外国人の方へ」のメッセージが壁一面にベタベタ貼ってる。
子供手当で大変な事になるだろうね。
同じ地区の方かな?
- 960 :名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:11:53 ID:SklCYJ3x0
- ミスター年金記録
ミスター年金記録
ミスター年金記録
ミスター年金記録
ミスター年金記録
ミスター年金記録
ミスター年金記録
ミスター年金記録
ミスター年金記録
- 961 :名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:11:58 ID:UB4comgU0
- 責任とって自害しろよ!
- 962 :名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:12:00 ID:Xr7CBkul0
- >>912
殴られるぐらいのことは数件発生するだろうな。
- 963 :名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:12:02 ID:R9y8WXU30
- 長妻よ、お前が役所の窓口に立ってみろ
そうすりゃ、とんでもないことしたのがよくわかるわ
やっぱ、アホ大臣ここに極まれりって感じだな
- 964 :名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:12:02 ID:QIP6kaKP0
- そもそも意図的に「実子」に限定しなかったミンスが悪い。
最初からバラ撒く前提だし。
- 965 :名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:12:15 ID:9o7Bxato0
- >>81
ギリシャが借金約4兆円でデフォルトしそうだって大問題になってるな。
ギリシア破たんしたらEUもヤバイことに。
国どころか国家連合の存亡に関わるような金額をろくに考えずに支給する。
すげぇよw
- 966 :名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:12:26 ID:31SZoy750
- >>941
その公文書は誰が発行するのか、本当に信用できるのかって問題がある。
外人なんか信用できるか?無理だな。
- 967 :名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:12:26 ID:UD3UG9g30
- >>894
まだ手のひらを返しきっては居ないけど、結局は商売だからな
去年、どっかのコメンテーターのおばさんが言ってたように
「無理な擁護して頑張って民主政権を支えてた」のが限界にきつつあるんだろ
さすがに庇いきれねえよ・・・ってことが多すぎるからね
- 968 :名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:12:37 ID:1YLTk7sD0
- >>869
「外国まで確認しに行くほうが金がかかる」⇒「つまり確認しない」⇒「ザル審査で全部通る」
残念だが「差別だ!」「無駄遣いだ!」と言われてまで役所が調査をするわけが無い
言われなくても金かけて調査するのは税務署だけだろ
- 969 :名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:12:38 ID:lSUSLBDnP
- >>941
公文書の確認が取れるとこばかりじゃないだろw
旅券すら偽造して入ってくる国の人間もいるのに。
- 970 :名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:12:39 ID:Edp7uUnLO
- 在日中韓に配りたいのが本心だからね。
むしろ日本人がおまけみたいな感じかもな。
- 971 :名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:12:55 ID:g/S7Pl2sO
- もともと長妻なんて年金不安を煽り立てて人気を得てきたダニのような奴。生きてるにすら値しないw
- 972 :名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:12:58 ID:eDA1ICVn0
- 民主党は日本を滅ぼそうとしているのか?
- 973 :名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:12:59 ID:hsyUR8PY0
-
日本を憂いているのは石原都知事だけじゃないよ。
まともな日本人は皆、憂いているよ。
借金大国において、子供手当ては不要!!!!!
給食代の補助ぐらいで十分。
外国に住んでいる子供にまでばらまこうなんて狂っているとしか言えない。
「子供手当ては撤回します。」と言わない限り、この党の次はない。
- 974 :名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:13:05 ID:UaBN2qba0
- こういうビジネスモデルはどうかな。
教職もってる若者何人かで集まって起業。
貧しい国に行って、農村でガキ集めて知能テストや各種能力テストをし
合格者を数百人あつめて養子にして寄宿舎学校設立。
その国のエリートを養成して、将来は大君生活。
- 975 :名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:13:07 ID:pFWKPJ9f0
- そんな金あったら、年金月4万ほどで生活してる年寄り(うちの母)とかに1.5万でも援助して
くれたらいいのに
- 976 :名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:13:11 ID:zeyI+Cd/0
- ホント情弱ってテレビで言われないと気づけないほど思考停止してるんだな
- 977 :名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:13:13 ID:/3gbF4aW0
- そもそも、【子ども手当】は、従来の児童手当を廃止して
全額国費で新制度にするはずだった。
選挙前も自民時代の【児童手当】を散々批判してわれわれの【子ども手当】が優れている
って言ってたんだ。
政権交代後、(埋蔵金が無かったので)従来の児童手当 + 上乗せ 所得制限なし になりました。
【児童手当】の事を知らなかった普通の外国人もウハウハで申請しまくりですw
自民党自体もよく把握していなかったようで問題はあるが、
問題がハッキリと提起されたのにもかかわらず政局第一で強行採決した民主に対して
苦情殺到は当然の話。
- 978 :名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:13:18 ID:FsnRxH7u0
- そういやこないだ某ハンバーガーショップに行ったら店員が全員中○人だった…
なんかよくわからないけど怖かった…
- 979 :名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:13:23 ID:5xa5l5q20
- この手の報道って問題の本質をずらしてるよな
これは年金にも引っかかってくることだけど
難民条約を批准した際に、国籍条項を撤廃してしまったことに全ての原因がある
だから国籍条項を付け直すことを議論しなければならないのに
- 980 :名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:13:23 ID:mCPMMNQj0
- だよなあ
養子なんか取れるのは富裕層に間違いないのに
なんで実子に限定しないんだ
ボケが
- 981 :名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:13:36 ID:sl04te5q0
- >>941
海外に?どうやって?その村まで行くのか?
大使館に聞いたって、そんな個別なこと分からんぞ。
日本と同じように住民管理してる国ばかりじゃないんだぞ。
- 982 :名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:13:39 ID:x4/bGEcG0
- まったく、外国人にあげてもいいけど、日本に住んでいる!を条件に
お願いしたいです。
あと、留学している子供にだって支給したっていいと思う。
- 983 :名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:13:55 ID:QpdEy0IG0
- >>941
ポンポン確認できるようなら偽造パスポート問題なんて起こらないですね
- 984 :名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:13:58 ID:piJe51sM0
- はたして何人までOKなんだ?
- 985 :名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:13:58 ID:KApUC1mX0
- 民主は愚かでも何でもない。
中国朝鮮のスパイとして最大効率で売国活動してるだけ。
馬鹿な国民は、政策が下手だ程度にしか思ってない。
いい加減目を覚ませよ愚図がwww
- 986 :名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:14:02 ID:ckfO7aSX0
- 子供手当て法廃止法案を提出汁ww
- 987 :名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:14:09 ID:9Dz4yZEUO
- 友愛で世界の子ども達に手当て支給すればいい
- 988 :名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:14:13 ID:QIP6kaKP0
- >>966
親戚代行会社なんてあるくらいだぜ・・・・
養子代行くらいワケないだろ。
- 989 :名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:14:17 ID:BUIQpWMV0
- 今更苦情おせーよ
情弱どもが
- 990 :名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:14:19 ID:c6OMikE30
- 民主に入れたバカどもは、長妻が年金問題を華麗に解決するのに期待してたんだろうけど
現実はwww
と、笑い事じゃねーぞ、ゴラァ!
- 991 :名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:14:21 ID:78J69lq20
- 今年もきたよ、
固定資産税の請求書・・
家はガンガン値下がりしてるのに固定資産税はアホみたいに高いままなのな
- 992 :名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:14:21 ID:xDEkxZJrO
- 外国に役立つ感謝されない政策、だろ
- 993 :名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:14:26 ID:/8ElTGm70
- 予想外って何だよ!?
予想通りって書くのが正確だろうが。
- 994 :名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:14:29 ID:r1rEME2c0
- >>984
制限なし。
- 995 :名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:14:31 ID:cTPaD1/R0
- >>622
日本人全体が狂ってる、その象徴が民主党。
麻生が漢字読めないと馬鹿にしてた主婦で、大久保利通や吉田茂が何をしたか
いえる奴なんてほとんどいないと思う。
政治経済歴史の知識で麻生以上の人間なんて一般人にそうはいないだろう。
- 996 :名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:14:32 ID:dH6VbaMA0
- >>941
>公文書の確認を取ればいいじゃん。
現地まで職員を派遣すればいいかもねw
それなら客観的といえないことない、かな?
- 997 :名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:14:33 ID:2NR5VSDl0
- 無駄がどうのとか言ってもう一方でこんなザルなことやってるって
国民が知ったら選挙負けるだろうな
- 998 :名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:14:37 ID:IIvf/mg40
- 長妻に厚生を司るなど不可能だったのさ
- 999 :名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:14:38 ID:KMRVIOWa0
- 【必読】こども手当ては日本を滅ぼす2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1268826430/
>>974
>>952
>>788 デモ
- 1000 :名無しさん@十周年:2010/04/14(水) 22:14:44 ID:FTvZ8ZrD0
- ミスター無能w
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
237 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)