■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】 20代タバコ好き女性 「マクドナルドが禁煙…どこで吸えばいいの?」と愕然…灰皿求め“漂流”する神奈川の喫煙者
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/03/28(日) 22:58:25 ID:???0
- ★「どこで吸えばいいのか…」灰皿求め“漂流”する神奈川の喫煙者
・全国初の受動喫煙防止条例施行を4月1日に控えた神奈川県では、オフィス街で屋外の
灰皿設置場所を探す喫煙者の姿が目立っている。複数の飲食店チェーンが前倒しで
県内全席禁煙を実施する一方、条例の対象外の職場でも禁煙化が進んだとの指摘もある。
受動喫煙対策の意識の高まりを背景に喫煙場所が減り、灰皿を求めて漂流する喫煙者
たちの姿を追った。
横浜市中区のオフィス街、関内地区。昼下がりのドラッグストアの人だかりは店舗前に
置かれた灰皿目当ての喫煙者だ。男性会社員(36)は「会社も禁煙、昼食場所も禁煙。
灰皿を見ると、ほっとして吸いたくなる」と話す。
神奈川県では受動喫煙防止条例の施行で、官公庁や百貨店、銀行など公共性の高い
施設が禁煙となる。飲食店も小規模店を除き禁煙か分煙を選択する。県内では「マクドナルド」
「ロイヤルホスト」といったチェーン店が前倒しで全席禁煙とし、昼食時に喫煙できる場所は
減っている。
20代前半の女性はマクドナルドが全面禁煙となったニュースを知ってがくぜんとした。
「コーヒーを飲みながら吸うのが良かったのに…。来月からどこで吸えばいいのか」とこぼす。
男性会社員(49)が頼りにするのは「分煙になっている喫茶店」という。
条例を逆手に喫煙者対象サービスを検討する業者もいる。都内の店舗設計者は
「風営法対象のパチンコ店などは規制が努力義務だが、3年後の条例見直しで適用される
かもしれない。それを見越し、有料の喫煙所開設を考え始めた経営者もいる。会員制なら
規制の対象外だから」と明かす。
条例施行後も喫煙可能な店は残る。飲食店では条例への対策を「検討中」「検討していない」
とした店が計約66%。小規模飲食店は規制が努力義務の上、規制対象の店も過料が
科されるのは1年後のためだ。
屋外喫煙が目立つのは「条例の対象ではないオフィスでも禁煙が進んだのではないか」
(同)との見方もある。
禁煙スペースが着実に増える中、喫煙者の居場所は残るのか。全国初の取り組みに注目が
集まる。(抜粋)
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/100328/trd1003282136008-n1.htm
- 2 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 22:59:30 ID:uo//b5X00
- 一生さまよってろ
- 3 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 22:59:41 ID:spCpMrbt0
- この条例を是非東京都に!
- 4 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:00:14 ID:Y7s4KZnY0
- 家で吸えばいいだろ
わざわざ外で吸いたいと思わん
- 5 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:00:29 ID:Q9Hn4y+d0
- すいません
- 6 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:01:00 ID:50YHSieQ0
- 吸わなきゃ良いだけ。
覚せい剤を売ってないけど
何処で買えば良いの?
っていうのと同じ。
無いもんは吸うな
- 7 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:01:26 ID:cRfVf1qw0
- 俺のちんぽ吸えばいいだろ!
- 8 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:01:26 ID:3hkaQruR0
- 「喫煙者」なんて人間扱いするからつけあがるんだよ。
これからは「喫煙獣」な。
- 9 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:01:28 ID:VF490XdO0
-
タバコ吸う奴の口の臭さは超臭い!自分ではわからないから、なおさら悲惨。
- 10 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:01:31 ID:ZBqsd2pbO
- うちの会社のおとなしい女の子が喫煙者でちょっとびっくりしたわ。
最近は若い女の子の方が吸ってるイメージあるな
- 11 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:01:53 ID:/37s6D2g0
- 家で吸え、嫌なら辞めろカス
- 12 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:02:03 ID:zwkg9hz+0
- すうな
- 13 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:02:08 ID:Y73qBoLa0
- 俺はヘビースモーカーだけど、吸えるところで吸えよw
他人に迷惑かけないのが嗜好の基本だろ
- 14 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:02:09 ID:ghh3dD9l0
- 自殺しろ
- 15 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:02:19 ID:J0+dV1Hk0
- タバコを吸う女は人類の敵だ!!
- 16 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:02:21 ID:EUihNr6O0
- 氏ねばいいと思うよ
- 17 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:02:24 ID:Cy/+5QVa0
- 家で吸え
- 18 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:02:35 ID:DzVZWFhk0
- >風営法対象のパチンコ店などは規制が努力義務
むしろこういうところこそ規制すべきだろ
何を優遇してるんだ
- 19 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:02:46 ID:TSGPRmtv0
- そういえば屋内禁煙だったイタリアだと店の中ではみんな吸ってないけど
その代わり歩道でみんなスパスパ吸っていたなぁ。
爺さん連中は地下鉄でも葉巻みたいなの平然として吸っていたし、
周りもそれが普通であるかのように振舞っていた・・・・
神奈川県もいずれそうなるんでないのかな?
- 20 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:03:25 ID:8viUNTk20
- タバコを吸う女は
それだけでアウトオブ眼中
- 21 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:03:32 ID:H3ZQL/X+0
- 見せたいのはわかるが、そのことが迷惑だ
- 22 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:03:35 ID:FjxqHmrM0
- 歩きタバコ禁止してくれ。
ほんと迷惑(´・ω・`)
- 23 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:03:41 ID:jALiFjUB0
- >>1
市ねばいいだろ
- 24 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:04:05 ID:Xq+S2HN+0
- 静岡に行って吸え
- 25 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:04:14 ID:zwkg9hz+0
- 性別は関係ないけどすうな
- 26 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:04:17 ID:UkC86qzL0
- 神奈川だけたばこ売らなきゃいいじゃん
当然たばこ税にも頼らなければ称賛に値する
が、吸うなと言いつつたばこ税くれじゃ笑いモンw
松沢君できるかな?
- 27 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:04:17 ID:RsC1X3nf0
- 少なくとも食事場で喫煙するな飯がまずくなる
- 28 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:04:29 ID:H8xHppq90
- >>13
こういう人ばっかりだったら、煙草もなんら規制されなかったのかもしれないな。
- 29 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:04:33 ID:OF2h48820
- 家で吸えよ馬鹿
障害児が産まれても自業自得だぞ
- 30 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:04:37 ID:MiX2/PV00
- 隣の都か県へ行けばいいじゃん。
- 31 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:04:49 ID:J0+dV1Hk0
- 神奈川に移住しよ
- 32 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:04:53 ID:QihhHsuUQ
- 外で一切喫煙するなというなら排気ガスを撒き散らして走る自動車も完全に規制するんだよな?
自分が煙草を吸わないからといって他者の権利まで制限して当然と考える馬鹿が多すぎ。
実際は煙害なんて大したものではないのに、結局はただ臭いだの煙いだのという理由で喫煙者を
迫害したがってるだけじゃん。
悪質なファシズムを決して許してはならない。
- 33 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:05:08 ID:Cx4gJj8Z0
-
特にこういう20代の女がタバコを止めるために
全面禁煙を増やしてるんだよ。
- 34 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:05:41 ID:ZTYENx3o0
- 噛みタバコでもいいし
ガムでもパッチでもいいしな
タバコ以外からニコチンを摂取する方法はあるんだから
場所によって使い分けるべきだよ
煙の出るタバコは家で心置きなく吸えばいいよ
他人に嫌な顔されてまで吸うのも美味くないだろ
- 35 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:05:43 ID:CsljDMsr0
- ニコチン中毒のオアシスはパチンコ屋だろ。
- 36 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:05:52 ID:CBmyw7fr0
- >コーヒーを飲みながら吸うのが良かったのに…。
猛烈な悪臭を放ってそうだな
- 37 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:05:53 ID:ehq9t74r0
- タバコ吸いたいなら家で吸えよ。
でも寝たばこはやめてね。火事になったら迷惑だから
- 38 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:05:58 ID:WQXX/sBH0
- いそいでくちですえ
- 39 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:06:02 ID:/Co82iqg0
- 外で吸うな
空気清浄機かけて家で吸え
その程度も理解できんのか?
- 40 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:06:05 ID:FLccI+590
- かわいそうでちゅ・・・うちへおいでってかんじでしゅ
- 41 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:06:16 ID:pPFCDL9YO
- 代わりにチンポコ吸えよ。
- 42 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:06:23 ID:thJCaX670
- 「コーヒー飲みながら吸うのが良かった」
って考えがすでにオヤジ
- 43 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:06:26 ID:3hkaQruR0
- >>17
東京メトロかいw
>>32
論理の摩り替え。まともな議論の出来ない奴のやる卑怯な手口。
- 44 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:06:29 ID:QgOpjR/u0
- 東京都にもお願いします。
- 45 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:06:38 ID:3frW/rlv0
- >>27
食後の一服を欲しがるならまだ分かるけど
オーダー通すより先に灰皿要求して
食事届く前からばかすか吸い出す連中ってなんなんだろな…
- 46 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:06:51 ID:oH/r5WkP0
- 口がヤニ臭い女ってだけでチンポがなえる
- 47 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:06:57 ID:+8xWJI7d0
- 喫煙者は自分じゃ気づきにくいと思うけど
あんたら臭い
副流円も体臭も口臭も
マジで近寄らないでくれ
- 48 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:07:01 ID:VF490XdO0
- 南鳥島支店長ですか
- 49 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:07:05 ID:DvpnQgDz0
- タバコやめれば良いのに。
- 50 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:07:05 ID:MCw8mtEd0
- 家でたらふく吸うが宜しかろう。
- 51 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:07:20 ID:B0zvBqtE0
- しねばいい
- 52 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:07:26 ID:EUihNr6O0
- どこで吸っても喫煙者は悪臭が染み付いてるよ
- 53 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:07:29 ID:OF2h48820
- >>32
必ずこういう馬鹿が沸くけど、自動車の排気ガスは規制強化されまくりで
低排気量の二輪なんて壊滅状態になっていることを知らないのかね
- 54 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:07:42 ID:G2q3s1360
- >20代前半の女性はマクドナルドが全面禁煙となったニュースを知ってがくぜんとした。
>「コーヒーを飲みながら吸うのが良かったのに…。来月からどこで吸えばいいのか」とこぼす。
一番セックスしたくないのが喫煙女。
ヤニ臭いキスとか最低。
- 55 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:07:44 ID:qE/60KVc0
- 自宅で吸いなよ。
馬鹿なの?
- 56 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:07:47 ID:JrSt5WcI0
- タバコは百害あって一利無しというからな・・
喫煙者は止めたほうがいいぞ 健康の為にね
- 57 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:07:49 ID:i3mVabWz0
- 家で吸うだけじゃ我慢できないの?
朝出る前に一本、帰ってきてから一本でいいじゃん
- 58 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:07:55 ID:zwkg9hz+0
- 車が無くなると経済が狂う
- 59 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:08:13 ID:aYi3RN/x0
- >>1
携帯灰皿もってねーのか。
これだから・・
- 60 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:08:14 ID:Gu+NKhGj0
- コーヒー飲むときとか酒飲むと吸いたくなるけど、常にスパスパやってるやつは
何のために吸ってるか分からない。
- 61 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:08:17 ID:xBEjtmHX0
- >>7
どこに行けば吸えますか
- 62 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:08:19 ID:QSUTn9Dl0
- 禁煙しろよ
- 63 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:08:21 ID:0XwnNPZQ0
- 俺は酒も煙草もコーヒーもドラッグ全般大嫌いだけど
さすがに全面禁煙はかわいそうな気がするな
飲食店は禁煙と分煙を選択ってあるけど
喫煙者だけのための喫茶店とかってできないもんなの?
女性専用車両みたいなノリでさ
- 64 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:08:21 ID:3Raqy8Pz0
- >>10
結構多いよね
うちは男がほぼみんな喫煙者だから、男の社員と仲良くなりたい女の子が
結構タバコ吸うよ、喫煙所行く口実になるからね、喫煙所でおしゃべりできる
- 65 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:08:25 ID:k/hnk6CC0
- ペット飼うタバコを吸う。
とんでもない悪臭がするので香水を浴びるようにかける。
さらにおぞましい匂いに。
って女が最近おおい。
かなりはなれていても、タバコを吸うやつとペットを飼ってるやつはすぐ分かる。
近寄りたくないし、近寄ってほしくない。匂い移るので。
- 66 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:08:33 ID:p+1sIFa00
- ファミレスいけばいいじゃん。
前向きな人ならそのまま禁煙外来へGO!
- 67 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:08:45 ID:r9QYr6h40
- 元々が「どこでも吸えるのが当然」という意識だからこそ、今回みたいな規制になったんだよな
自業自得
- 68 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:08:44 ID:jALiFjUB0
- >>45
飯は腹が膨れりゃなんでもいいんだろ
それ以上に喫茶店で吸うなよ。コーヒーが楽しめねーじゃねーかと
- 69 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:08:53 ID:1wBnSBMh0
- ダメなとこで我慢できないともう立派な中毒だな
- 70 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:08:57 ID:rkb2lAHI0
- パチンコ屋で吸え
- 71 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:09:00 ID:vxxEOiRA0
- 珍煙団必死だな
- 72 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:09:09 ID:KHLXvjQc0
- たばこ半年分の代金に相応するアクセサリ−を買う。毎日身につける。
無駄遣いしちゃったんだからとたばこを買うのを我慢する→禁煙成功
- 73 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:09:11 ID:mzT7sIuG0
- チンポでも吸ってろ
- 74 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:09:13 ID:ZoeK9VhB0
- コーヒーに煙草とかマジでくせえ
こんなのとよくキスできるな
- 75 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:09:19 ID:0Mh/akEd0
- 東京でも繁華街は分煙されてない店が多くて鬱陶しいからなあ
神奈川の英断は賞賛したい
- 76 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:09:45 ID:f77FBOjD0
- 妊娠する可能性があるからタバコやめた方がいいよ
吸ってもトータルで考えたら何の特にもならない。
お金と寿命が減るだけ。気管支弱くて元々吸えない体質で心底良かった
- 77 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:09:54 ID:h1+VJErW0
- 自宅ので吸ってろ、それ以外で吸うな
以上
- 78 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:09:55 ID:UU9tZr+e0
- 急いで口で吸え!
- 79 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:09:59 ID:KscVlc8K0
- タバコは吸わないが、葉巻はたまに吸う。(家で)
何度嗅いでもタバコの臭いは気持ちワリい。百種類以上の薬品が入っている荘
じゃないか
- 80 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:10:01 ID:B5SaiWTq0
- 喫煙をコントロールできなくなってるのは最早中毒としか言えないしな
自分が中毒症だと自覚した方が良い
- 81 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:10:15 ID:qdWQhnTg0
- 中高生や子供が来るようなところでタバコを吸う奴って頭おかしくね?
- 82 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:10:23 ID:iV1wZgNL0
- 喫煙者=おしゃぶり必要なマザコン、ちんこ必要な中毒者
に見える
- 83 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:10:24 ID:QihhHsuUQ
- >>53
それなら煙草にも同じことが言えるなw
ちなみに副流煙による健康被害なんてほぼゼロに近いことは既に科学的に証明されている。
めちゃくちゃな理屈をつけて人権侵害を正当化する最近のやり方には反吐が出るわ。
- 84 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:10:29 ID:ON5ykgpu0
- >「コーヒーを飲みながら吸うのが良かったのに…。
直後の口臭はマジでうんこの臭いです
これが好きな人はマジで口臭に気を使った方がいいぞ
- 85 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:10:38 ID:ZNMZbnCZ0
- かわいい女の子としゃべってタバコ臭い息を浴びるだけで死にたくなる
- 86 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:11:01 ID:/7noFvALP
- タバコを吸えないならかじれば?
- 87 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:11:11 ID:aNrjsTwP0
- おいおい、あんま責めるなよ
ブスだったら薬物に逃げるしかないだろ?w
もしブスで吸ってないやつがいたらそいつは酒を飲んでいる
ブスを規制したら悲惨な事故の10割を減らせる
ブスはクズだよ
- 88 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:11:15 ID:0XwnNPZQ0
- >>68
コーヒー飲んでる時点で同類だろ
お前どれだけ周囲に悪臭ふりまいて迷惑かけてるかわかってる?
あとコーヒーは立派なドラッグだって知ってる?
- 89 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:11:27 ID:UuowGePJ0
- ざまぁw
- 90 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:11:28 ID:yEc3io7w0
- 車買って車の中で吸えば?
>>65
外国人は体を洗わず体臭を香水でごまかす。
それに比べればまだ日本人はマシだと思うよw
にしても女の喫煙者が増えたよな。
これも男女平等の流れですよね!!!
- 91 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:11:32 ID:YD2U2s4Q0
- 酒好きだって、昼間から街中で飲まないのに
タバコ好きは、昼間から街中で吸ってるのな
- 92 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:11:35 ID:PSIAGLj70
- まったく臭そうな女だぜw
- 93 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:11:54 ID:JrSt5WcI0
- >>71
過去にダサイ族ての見てわろたことあるけど
珍煙団ww←新語発見wいいねえ
- 94 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:11:57 ID:NFozc7go0
- 今まで喫煙フロアだったのを、禁煙にしたところで
匂いは残ってるぞ
- 95 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:12:04 ID:uYjeV5Ll0
- プラネテスのフィーかよ
- 96 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:12:09 ID:1zDyaRDp0
- 嫌煙家だがちょっとやりすぎじゃね?
喫煙おKな店とそうでない店でわけりゃイイ
ただ店内分煙はやめてくれ。ヤニ付きの食器やら椅子やらを使うと思うと
気持ち悪い
- 97 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:12:11 ID:1hoQ6zyAO
- ビニール袋かぶって吸えば〜〜〜〜〜〜
- 98 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:12:13 ID:D5s7xrFW0
- 神奈川県がうらやましい。
愛知県も実施してほしいです!!
- 99 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:12:36 ID:hrbOKWfB0
- ポテト吸ったらいいだろ
ポテト
- 100 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:12:55 ID:EWa4NhZF0
- 吸わない人が引きこもるようにすればいいのに
- 101 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:13:00 ID:qdWQhnTg0
- >>83
健康被害なんかどうでもよくてとにかく臭いんだが。
臭度計でも生ゴミ並みに数値出してるし。
喫煙者の口の臭さはほんと半端ねーよ
- 102 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:13:09 ID:57AX9PH50
- 灰皿置いてあるコンビニの売上が増えそうだな
- 103 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:13:19 ID:g/BsdO4V0
- > 「コーヒーを飲みながら吸うのが良かったのに
口臭そう。
- 104 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:13:28 ID:dQSsrFOs0
- 吸っても良いが、吐き出すな。体内に煙を保管しろ。
- 105 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:13:33 ID:0Y9eiquL0
- 2ちゃねらって喫煙者多そうなんだが、嫌煙スレが定期的に立つ。
スレ立て連動型工作員のたまり場ってことだなw
神奈川も、どうでもいい禁煙活動なんかやってねえで、もっと他のことにエネルギー使えよw
財政難なんだろ?w
- 106 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:13:49 ID:OF2h48820
- >>83
他人の環境権を侵害してる時点で権利じゃないんだよ
場所をわきまえることができないお子様ばかりだから法律で規制されてるんだろ
- 107 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:13:50 ID:GRQrd51O0
- >>1
今までそれだけ迷惑掛けてたって事じゃん。
つーか、マックも喫煙可な店舗に誘導してやればいいのに。
都内か静岡か山梨とか w
- 108 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:13:51 ID:rX4wUh6A0
- おめでとう。これで禁煙出来るよ
- 109 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:13:56 ID:94O0PTzh0
- >>7
なんという2chらしいレス(^ρ^)
- 110 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:14:01 ID:iV1wZgNL0
- >>83
頭大丈夫かい?
喫煙はまだ全然規制されてないよ
しかも副流煙による健康被害は科学的に証明されている。嘘言うな
めちゃくちゃな理屈をつけて、嘘を平然とはいて人権侵害を
正当化するキチガイのやり方には反吐が出るわ
まるでKの国の人だな
- 111 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:14:05 ID:bZPxAD8W0
- >>83
>ちなみに副流煙による健康被害なんてほぼゼロに近いことは既に科学的に証明されている。
ソースよろしく。
- 112 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:14:05 ID:VF490XdO0
-
タバコ吸う奴は、大阪とかに住まわせて隔離しとけ、マジで。
て言うか、タバコ吸ってると、吸って無い時でも常時口から吐く息に薄く煙が混ざってる。
その息を妻や子供が吸うことによって、タバコ吸う本人よりも妻や子供の肺ガン率が高いってテレビで報告してた。
もう、こうなったら、犯罪だよ、タバコ吸う公衆便所息の連中は。
- 113 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:14:05 ID:CkIagRt50
- コーヒーと煙草は相性いいんだよなぁ
煙草やめて数年経つが、コーヒー飲むときだけは未だに煙草が恋しくなるんで
最近はもうコーヒーもあまり飲まなくなった
- 114 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:14:06 ID:x57VUZ410
- >>1
>「どこで吸えばいいのか…」灰皿求め“漂流”する神奈川の喫煙者
尖閣諸島とかで吸えばいいんじゃね
喫煙馬鹿は
- 115 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:14:08 ID:/d5Wz2Q60
- むしろ吸うな
- 116 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:14:16 ID:THG0hDf/0
-
キチガイ水も公共の場では全面禁止にするべきだよな。
酔っ払って喧嘩とか、真冬に泥酔して凍死とか飲酒運転とかが一掃されるし。
- 117 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:14:36 ID:YGdrDzVOO
- 車はないと困るが、タバコなんて百害あって一利なし
息くせーんだよ
- 118 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:14:41 ID:QnC4sNQJ0
- 禁煙ポスターで喫煙で肺はこれだけ汚くなると思わせたいんだろうが、
60代夫がヘビーで吸わない女性のちょっと変色した肺と80代男性ヘビースモーカー
の真っ黒な肺を見せられても後者の方が長生きしたんじゃねーかよってつっこみ
したくなる。
- 119 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:14:51 ID:6Lz/82FA0
- 法で禁止されてなければどこで吸ってもOK!
もはや嫌煙と歩み寄る余地なんざない
- 120 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:14:55 ID:dnIQy5rR0
- プラネテス的なドタバタ展開希望
- 121 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:14:56 ID:eQuTYTCJ0
- 県外で吸えばぁ?(棒
- 122 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:15:02 ID:OX0AiUi60
- 神奈川に個室喫煙室作って商売しようかな。
- 123 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:15:05 ID:WQXX/sBH0
- やめれないのか
- 124 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:15:07 ID:4j6KRGaq0
-
道ばたにたんを吐く権利w
道路脇で立ち小便する権利w
茶髪・金髪にする権利w
給食費をパチンコにつぎ込む権利w
爆音マフラーで騒音をまき散らす権利w
タバコを吸う権利wwwwwwwwww
- 125 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:15:11 ID:EWa4NhZF0
- 車の排気ガスもなくなればいいのにと思うけど無理だから
引きこもるようにする以外にない。
- 126 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:15:27 ID:lg0evJPQ0
- ちょっとハメック星にタバコ吸いに行ってくる
- 127 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:15:53 ID:N6jrSWICO
- 携帯灰皿持って吸えばいいんやろ
禁止区域以外は 1年は
- 128 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:16:03 ID:2Pko2zBJ0
- _、_
( ,_ノ` ) ・・・
O))|E] シュッ
_、_
( ,_ノ` ) ・・・
(), ボッ
σ ̄
_、_
( , ノ` ) ・・・
\
(),
σ ̄
_、_
( ,_ノ` )y━・~~~ ・・・
- 129 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:16:07 ID:qdWQhnTg0
- >>125
電気自動車全盛になればいいんだけどな。
- 130 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:16:07 ID:HlrpqVuv0
- これからは吸ったの飲み込んで
- 131 :テンプレ2010 ver.5 免疫について追加:2010/03/28(日) 23:16:14 ID:Ng22QYhV0
- http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1212563474/122 <<以下詳細へ
1,今は亡き筑紫さんの失言に学ぶ教訓
(毒ガス・繊毛、被曝、がん化過程)
2,うつ、喫煙、自殺、ニコチン脳スパイラル
3,老化(2009年ノーベル賞)、スモーカーズフェイス、口臭、結婚
4,COPD、肺炎、ウイルス、繊毛
5,毒物ニコチン化学兵器禁止条約シアン化水素、ハゲ、乳幼児突然死症候群
6,動脈硬化、心筋梗塞 、突然死、補足(がん・免疫も)
7,リスク 、女性、男性喫煙者がん
8,本数とがん肺がん死2007統計
9,受動喫煙、受動喫煙死者数Third-Hand Smoke
10,喫煙で内部被曝
11,発癌性物質カドミウム
12,喫煙者の肺の変化,がん細胞になるまで ←その肺を今一度洗濯・・・
13,年間死亡リスク(米)、生涯死亡リスク(日)
「ライト」タバコはリスクを下げない
14,煙草と火事
15,JT工作活動等、他
- 132 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:16:21 ID:zwkg9hz+0
- パチンコ好きだったけどタバコ臭くて止めた
- 133 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:16:22 ID:0XwnNPZQ0
- >>116
あと酔っ払いは死ぬほど臭い
酒とコーヒーは煙草に匹敵する臭さ
この二つも一刻も早く公共の場から放逐すべき
どうしても飲みたきゃ家で飲めよ
臭いんだよ
他人に迷惑かかけんなクズ
- 134 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:16:35 ID:wrST/a3f0
- >>4
家では余計に吸えないんじゃ無いの?
- 135 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:16:49 ID:g+37hm160
- 自分家で吸えよ
- 136 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:17:04 ID:1zDyaRDp0
- >>32
煙草の毒性など気にならん。副流煙だろうと10年20年ずっと吸い続ければ害はあるだろうが
数時間程度ならどうにもならん。そんなにヤワな奴なんてそうはおらんだろ
ただ、狭い空間で吸われると服やら髪やらに匂いがついて喫煙しない者には我慢出来んのよ
- 137 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:17:08 ID:dnIQy5rR0
- >>125
排気ガスはイイ匂いだろうが
- 138 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:17:16 ID:w0i8VSv50
- もう喫煙者の方が少ないんだからもっと謙虚に、指摘されまくってるマナーに
ついて真面目に考えれば良かったのに
やれ貧乏人に煙をわけてやってるんだから有難く思えだの、煙ごときで体調や
精神に不調をきたす障害者なんだから、キチガイのサインで目立つように
しとけだの
これ、そんな前の事じゃないんだぜ
- 139 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:17:20 ID:zw9leQHm0
- 俺も一応喫煙者だが、飲食店や禁煙区域でまで吸いたいと思わんけどなあ。
というか、むしろ飯食う場所でなんで煙草吸うんだよって思う。飯マズくなるし。
喫煙者だけど禁煙席選ぶ方だから、飲食店で煙草吸う奴は理解出来ん。
仕事でタンクローリーの運転手もやってたから吸えない状況が何時間も続くことに慣れてる所為かも知れんが。
って俺は何で今まで煙草ヤメてないんだろう……
- 140 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:17:24 ID:OX0AiUi60
- 禁煙ほど簡単なことはない。何十回やった。 有名ジョークさ。
- 141 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:17:28 ID:SQbWxOjg0
- 神奈川県人(´・ω・) カワイソス
- 142 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:17:38 ID:Y93mk2L20
- > 20代前半の女性はマクドナルドが全面禁煙となったニュースを知ってがくぜんとした。
> 「コーヒーを飲みながら吸うのが良かったのに…。来月からどこで吸えばいいのか」とこぼす。
マクドナルドでしかタバコ吸ってなかったのか?
- 143 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:17:38 ID:RhIfLB/e0
- たしかにタバコはダメで車の排ガスは我慢しろってのは納得いかない
俺は非喫煙者だけど
- 144 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:17:51 ID:jALiFjUB0
- >>88
いいじゃん喫茶店で飲むだけだしその後はとんぼ返りなんだからさ。
まぁどちらかというとお前の顔の脂のほうが臭いんだが?
- 145 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:18:01 ID:+vtQuCmO0
- まだ煙草なんて吸ってるやついるんか
時代に乗り遅れると悲惨だねぇ
- 146 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:18:04 ID:YxYCs+840
- ヘビースモーカーのオレだが
飲食店は禁煙でOK
ただし、居酒屋は喫煙させてくれ
- 147 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:18:14 ID:VLg0Cjcj0
- タバコ女はたいていが糞女
- 148 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:18:16 ID:PSIAGLj70
- 排気ガスは意外と匂いは付かないんだよね〜
- 149 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:18:27 ID:XFDMF2jx0
- タバコすってるアテクシかっこいいってか?
バカ女どもが!!
- 150 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:18:29 ID:cBcv++/O0
- 今日も順調に嫌煙厨がファビョってる
こいつらの方がよっぽど危ない人に見える
- 151 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:18:44 ID:+vtQuCmO0
- >>146
せっかくの美味い酒が台無しなんで簡便な
- 152 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:18:48 ID:vZOARO690
- 分煙でいいと思うけどな。
ただし、換気扇も無い空気清浄機完備(空気清浄機で除去出来ない有害成分は
喫煙者に甘受して貰うしか無い)で、店内の他の部分へも店外へも影響を及ぼ
さないという条件で。
- 153 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:18:49 ID:/+HVf6Hq0
- 要はニコチンが欲しいんだろ?
タバコの葉っぱをお茶っ葉みたく急須で煎じて飲めば?
あるいは血管に注射とか?
- 154 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:18:52 ID:em8eJ2lU0
- 自宅で吸えばいいじゃん。
- 155 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:18:58 ID:LiHTr6DK0
- マンションでベランダや換気扇下で吸うのはやめてホスィ。
- 156 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:19:09 ID:9rq81x1R0
- タバコもやめられないんだったら、 人間やめればいいのに(´・ω・`)
- 157 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:19:18 ID:3frW/rlv0
- >>133
酒もコーヒーも銘柄によってにおい違うけどなぁ
全部臭いとしか感じられないって
お前鼻もげてるんじゃないの? そもそもお前頭ついてるのか?
- 158 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:19:24 ID:Xq+S2HN+0
- 文句を言わない他人がいるところでは堂々と吸うが
家では匂いが付いたり家族に文句言われるから吸わない・・・それが喫煙者クオリティ
- 159 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:19:28 ID:eQuTYTCJ0
- >>137
何気持ちよくラリってんだよw
- 160 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:19:40 ID:vxxEOiRA0
- >>113
コーヒーとタバコで口の中の細菌が急激に繁殖するから、口臭が酷くなるんだよな
- 161 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:19:41 ID:qdWQhnTg0
- >>143
排ガスを我慢しろなんて誰も言ってないし。
排ガスは何度も訴訟になってて、規制がどんどん厳しくなってるじゃん。
- 162 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:20:03 ID:g2GCnVzV0
- 女性の喫煙は一利もない
キスは苦いし子にも悪影響
- 163 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:20:10 ID:0XwnNPZQ0
- >>148
匂いがつくのは酒と煙草とコーヒーだよな
ドラッグジャンキーは家でラリってろと
公共の場で悪臭ふりまいて他人様に迷惑かけるなと
- 164 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:20:25 ID:OX0AiUi60
- 食後とか、やった後くらいタバコすわせろ。
- 165 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:20:32 ID:H7glcnQV0
- 煙草とパチンコには、同じ加齢臭が漂っているが
煙草は国家への奉仕(税金)
パチンコは朝鮮半島へのお布施だという点が異なる
○日本の賭博場から北朝鮮への送金ルート「ザ・パチンココネクション」とは?
http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-765.html
- 166 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:20:33 ID:1zDyaRDp0
- >>143
いや、車だって狭い空間のなかで垂れ流されたら規制されるよ
つか死人がでる。歩き煙草以外なら外でイイと思うんだが
- 167 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:20:44 ID:PSIAGLj70
- 排気ガスは体も暖まるしな
- 168 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:20:45 ID:VvibhzSH0
- 店を禁煙にする前に、
横浜駅前喫煙所の中に入らず外でタバコを吸ってる奴等を取り締まれよ!
- 169 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:20:53 ID:ry5FNK4d0
- 珍煙の偽装書き込みは「俺は嫌煙だけど〜」とか「俺は煙草吸わないけど〜」とか前置きしてから
擁護するからわかりやすいな
今まで非喫煙者の意見や注意を無視して、我が物顔で散々毒ガス撒き散らして、
いざ時代が禁煙志向になったら「嫌煙はファシスト」「分煙でいいじゃん」「嫌煙は基地外」
なんて被害者面して、珍煙が勝手に決めた妥協案を通そうとする
今まで身勝手にやってきた珍煙の自業自得
情けをかける必要なし
- 170 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:20:53 ID:mMpl41H50
- 禁煙して分かったが、喫煙者の口臭はウンコその物。
喫煙者の自室もウンコ。
- 171 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:20:56 ID:2ObvvFWUO
- ビッチ死ね
- 172 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:20:59 ID:JrSt5WcI0
- >>122
おお!それ良いかもよー
一坪商法でさ 儲かりそうだなw
- 173 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:20:59 ID:X1mkA2rL0
- 女がタバコ吸うなよみっともない恥を知れやまとなでしこ
- 174 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:21:00 ID:g/BsdO4V0
- >>96
>小規模飲食店は規制が努力義務の上
全部が禁煙というわけではないよ。
- 175 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:21:09 ID:386OoI/A0
- タバコ吸う女って、ありえない
- 176 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:21:30 ID:/48c37Y80
- このおかげてトイレがどこもあいてない。
- 177 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:21:32 ID:lt/M1FJ90
- ドトールなら吸えるじゃん。あそこは喫茶じゃなくてニコチン部屋だろ。
- 178 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:21:41 ID:ra9Rz7YB0
- 自分が食べおわったから他人かまわず吸う奴は正直追い出して欲しい
せめて店出てから吸ってくれ
建物内での喫煙は完全禁止でOK
海外行って痛感した
- 179 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:21:55 ID:QihhHsuUQ
- >>101
まずどれだけ臭いが強かろうが迫害して当然というその思考回路が異常。
どうも嫌煙厨ってその辺が常識外れなんだよな……。
いつ自分が同じ立場になるかわからないってことにまで想像力が及ばないんだろうけど。
- 180 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:22:08 ID:8NSCXDCZ0
- どうして非喫煙者ってヒステリックに叫ぶんだwww
タバコでも吸って落ち着けよ
- 181 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:22:13 ID:aNrjsTwP0
- でも結局そいつがどういった人間かは顔を見て判断するしかない
不細工には人間としての心がないから気持ち悪いんだよなあ
- 182 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:22:34 ID:2Pko2zBJ0
-
_、_
( ,_ノ` )y━・~~~ 飲酒厨に比べればラリって暴行・人殺しをしない分マシだろ?
- 183 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:22:36 ID:qdWQhnTg0
- >>157
うんこやおならもいろいろ違うけど全部臭いでいいんだよ。
ふつうに考えて嗅覚異常なのは喫煙者。自分の口があんなに臭いのに平気な顔してんだから。
- 184 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:22:44 ID:SiRKvPqs0
- 自動車は喫茶店の中で排気ガス撒き散らしてるわけじゃないしね。
同じように車道の真ん中でならいくらタバコ吸っても構わないっすよ。
- 185 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:22:44 ID:1eIbLXjc0
- この先、喫煙所は減っていく一方
減税もありえないし
喫煙者を排斥、嫌悪する風潮なんだからさ
もうやめようぜ
- 186 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:22:53 ID:g2GCnVzV0
- >>178
つーか、自宅以外禁止でよくね?
どうしても吸いたいなら駐車場のように、町の途中に有料喫煙所でも設ければ良い
- 187 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:22:56 ID:Zwv6ohGW0
- 同じ職場の中年の女が「おはよう〜」
タバコくっさ!!
車で吸ってた?って聞くと「ごめんにおう?」
におうってかくさいんだよ・・・
臭い煙よなくなれ
- 188 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:22:59 ID:2GMRzxPx0
- 体中から灰皿みたいな臭いがする人いるけど。
あれって自分で気づいてないのかね。
- 189 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:23:00 ID:XoAD6XKC0
- 家で吸えば?
- 190 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:23:06 ID:H8xHppq90
- >>83
こういう奴等は、自分で自分の首を絞めていることに気付いてないのか、
それとも「禁煙ファッショ」の工作員なのか……
- 191 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:23:06 ID:CkIagRt50
- >>157
酒とコーヒー自体は銘柄によって香りを楽しんだりするものだが(煙草も同様)
酒やコーヒーを飲んだ奴の口臭は総じて臭い
というようなことを言いたいのではなかろうか
- 192 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:23:07 ID:zwkg9hz+0
- 自動車は道でしか走れません
- 193 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:23:15 ID:OgtcKsXP0
- 松沢がろくな人間でないことはよくわかった
- 194 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:23:15 ID:88GY9ELq0
- トイレで吸えばいいじゃない
未成年の時からそれくらい普通にやってただろうに
学校とかで
- 195 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:23:17 ID:QSUTn9Dl0
- >>168
あれはひどいよな
しかも堂々と吸っている
- 196 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:23:18 ID:JrSt5WcI0
- >>177
珈琲館もたしかニコチン部屋だったようなw
- 197 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:23:22 ID:VF490XdO0
- llllll llll
llllll llll llll
lllll lllllllllllllllllllllllll llll llll
lllll llll llll llll
lllll llll llll llll
lllll llll llll ll llll
lllll llll llll
lllll lllll
lllll lllllllllllll
- 198 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:23:26 ID:CrmPue+/P
- そこら辺にマンホールあるだろ
それこじ開けて下水道に入って吸え
- 199 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:23:30 ID:sklnpwLg0
- 俺は嫌停者だが、タバコよりも路上停車取り締まれよ
排気ガスくせーし、街を汚してるし
タバコより迷惑だ
- 200 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:23:33 ID:SQbWxOjg0
- >>146
コーヒーにタバコは付き物じゃないのか?
>>151
お前どんな高級な酒呑んでるんだよw
- 201 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:23:34 ID:g6kXlAhW0
- 真剣に聞きたいんだけど、歩きたばこしてる人達は、
他人に迷惑かけてるって自覚無いの?
外だから問題ないと思ってる?
- 202 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:23:45 ID:vxxEOiRA0
- >>182
重度のニコチン中毒はやばいよ
イライラ度が半端無いから
- 203 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:23:57 ID:OenEWPxj0
- ねらーってイケメンと喫煙者と大阪には異常なほど拒否反応を起こすよな
なんでだろ
- 204 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:24:01 ID:PSIAGLj70
- 排気ガスは流通過程で仕方なく出るもの
煙草煙は出す必要がまったくないもの
つーか、出すな
- 205 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:24:01 ID:rv1RDE3t0
- ウンコのほうがくさくね?
- 206 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:24:01 ID:3aQvaxUfO
- >>143
車に乗らない人も車の運輸能力による恩恵を受けているが、
タバコに関しては非喫煙者はタバコの恩恵を一切受けていない。
タバコの税収入による恩恵は、喫煙者の医療費やタバコの火の不始末による火災等のマイナス分に相殺されてゼロ場合によってはマイナスだろうし。
- 207 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:24:05 ID:/seQMiq20
- 自室以外では吸うなカス
- 208 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:24:07 ID:owSHRGp/0
-
凶悪な在日朝鮮人 日本から出て行きなさい 今すぐに!
凶悪な在日朝鮮人 日本から出て行きなさい 今すぐに!
凶悪な在日朝鮮人 日本から出て行きなさい 今すぐに!
凶悪な在日朝鮮人 日本から出て行きなさい 今すぐに!
凶悪な在日朝鮮人 日本から出て行きなさい 今すぐに!
凶悪な在日朝鮮人 日本から出て行きなさい 今すぐに!
凶悪な在日朝鮮人 日本から出て行きなさい 今すぐに!
凶悪な在日朝鮮人 日本から出て行きなさい 今すぐに!
凶悪な在日朝鮮人 日本から出て行きなさい 今すぐに!
凶悪な在日朝鮮人 日本から出て行きなさい 今すぐに!
- 209 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:24:14 ID:y8paF1ax0
- >>182
つ副流煙による健康被害
- 210 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:24:26 ID:dnIQy5rR0
- >>157
全くだ
2stのエンジンオイルならカストロールが絶品だよね
- 211 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:24:30 ID:aNrjsTwP0
- >>205
ウンコと不細工は同じレベルの匂いするんだけど
- 212 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:24:38 ID:/mOqKex60
- 喫煙者=ウンコマン
近寄んなよクセーからw
- 213 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:24:39 ID:THG0hDf/0
- >>160
タバコ×コーヒは、まじでガスが発生するらしい。
キチガイ水の酒も公共の場では全面禁止希望。
タバコ屋も閉店してるんだから居酒屋やキャバや飲み屋も閉店でOK
- 214 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:24:44 ID:AYmDpg8r0
- 吸うなカス
脳に欠陥あるんじゃねーの
- 215 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:24:44 ID:bR211Tie0
- おっさんのわけわからん臭いの整髪料とババアの悪趣味な香水も規制してほしい
普通に吐くレベルの臭害
- 216 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:25:01 ID:2Pko2zBJ0
- _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ >>202 飲酒厨に比べればラリって暴行・人殺しをしない分マシだろ?
- 217 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:25:01 ID:MQ0kVluj0
- メシ屋で吸うなよ
- 218 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:25:06 ID:wIN6bYKr0
- 吸える場所まで我慢するのはそんなに辛い事なのか
- 219 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:25:07 ID:Fp7XGZWr0
- 昔は、禁煙するのに強い意志が必要だった。
今じゃ、タバコ吸うのに強い意志が必要になった。
- 220 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:25:07 ID:g2GCnVzV0
- 満員電車で息がたばこ臭いのはテロだろ
- 221 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:25:08 ID:0XwnNPZQ0
- >>179
禁煙の流れがあまりにも急だから少しだけ喫煙者に同情してた部分もあったけど
お前のように他人の迷惑も顧みず自分の権利ばかり主張する奴がいる限り
やっぱり煙草はどんどん規制されてしかるべきだな
酒・煙草・コーヒー、この3つのドラッグは
一刻も早く社会から抹殺すべき
ドラッグジャンキーは自宅にこもってラリってろ
社会に出てきて悪臭ふりまいてんじゃねえ
- 222 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:25:10 ID:6rDLDl8M0
- でっかいビニール袋持ち歩いてその中に入って吸えば良いよ
- 223 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:25:16 ID:386OoI/A0
- >>179
おまえみたいな奴がいるからどんどん規制されるんだよね?
それすら分からないの?
- 224 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:25:25 ID:I85PiyQU0
- 喫煙喫茶作れば大儲け!!!!!!!!!!!!!!
今がチャンスじゃねえ?
- 225 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:25:35 ID:iVJoU/FC0
- 喫煙する女はアホ高出身
- 226 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:25:40 ID:GHSofE/c0
- >>1
タバコやめればいいだけじゃんか。
なに寝ぼけたこと言ってんだよ。
- 227 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:25:41 ID:OF2h48820
- >>179
場所をわきまえろって言ってるだけなのに迫害されてる等と被害者ぶる思考回路が異常
700度もの火種を手に持ちながら歩く行為が認められるわけないだろ
ナイフを手に持って歩けないなんて人権侵害だと言ってるに等しい
- 228 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:25:43 ID:+WvKjvQx0
- 日本は酒もタバコも禁止でいいよもう
どっちも人に迷惑かける
- 229 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:25:56 ID:UExwuxa10
- みんなも電子タバコに切り替えようぜ
510最高だよ
- 230 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:26:01 ID:JrSt5WcI0
- >>205
喫煙者のンコは非喫煙者に比べて
臭いって知ってたか?そうなんだよ
- 231 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:26:07 ID:bop8FSRT0
- 珍煙ざまあw
公共の場所で吸うなカスがw
- 232 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:26:14 ID:Y93mk2L20
- 臭いし煙が目に入ったりしたら痛いから完全分煙してくれたらいい
パーテーションで区切ってタバコ部屋造ればいいと思うけど。
- 233 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:26:15 ID:8NSCXDCZ0
- >>201
歩行喫煙している奴らは気の利かない馬鹿だから
後ろから蹴りいれて良いよ
- 234 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:26:24 ID:RYhWXCBB0
- >>32
車の排気ガスが問題にならない理由は
生まれた時から慣れ過ぎていて全く気にしていない事も挙げられる
じゃ問題ないじゃんと言われるかもしれないが
アスベストだって、かつては何も感じず生活していただろうが
問題になって以降、今ではアスベストの部屋に入れと言われたら拒絶するだろう
もしも排気ガスの人体への影響を、科学的な分析されたデーターを見せられたら?
しかしそんなデーターをニュースとかで取り上げてくれない
なぜか?
テレビを付ければ車のCMが、いっぱい流れているだろう
テレビ局にとって車の会社は大スポンサーなので、車のイメージが悪くなる事を放送する訳が無い
これと同じような事は、パチンコや、サラ金改め消費者金融
原発の悪口を言われないよう、意味も無くCMを流す電気会社
などが挙げられる
タバコのCMは禁止されてしまい、マスコミの格好の餌食になってしまった
だからタバコによる、よく分からんようなデーターまでニュースに取り上げられる
同じ煙という事でタバコを攻撃するおかげで、大衆の車へ視線を背かせる意味もあるだろう
- 235 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:26:27 ID:mzT7sIuG0
- 本当いいニュースだよなこれ
毎度毎度糞JTのCMを見ると腹立つし最高だろう神奈川
そもそも分煙ステッカーが張ってあれば安心して店が選べるって?
違うね!
そもそも吸える店吸えない店を”判断”するのは喫煙豚どもの義務だろ?
元々喫煙豚どもが選んだ嗜好品とやらのために
なんで自分らが一々吸う店と吸わない店の判断を
やらされるかがずっと疑問だった
むかつくのは”喫煙豚どもは自己中心的”という事実に気づいてない事実
そんなに吸いたいならビニールでも被って吸ってやがれ
煙は一切外に出すな豚!
- 236 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:26:27 ID:YxYCs+840
- 再び、ヘビースモーカーのオレだが
歩きタバコは非常にムカつく
飲食店でも飯が不味くなるんで禁煙は賛成
携帯灰皿ももいつも持ち歩いてる
だから、酒の席だけは喫煙させてくれ
- 237 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:26:28 ID:mMpl41H50
- >>122
パチンコ屋以外はシガーバーでも分煙化しないと駄目だから、
個室喫煙店は無理。パチンコ屋は朝鮮人どもの圧力に
神奈川県が屈して変わらず喫煙OKに。
省スペースの部屋ちパチンコ機一代置き風営法の許可取って
後はテーブル、カウンター、自動販売機を置いてパチンコ屋として営業すればおk。
- 238 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:26:35 ID:DTpk3mMX0
- 喫茶店やカフェはビジネスチャンスだぞ。
おれは横浜でジャズ喫茶でもやろうかな。
- 239 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:26:36 ID:KzU8igGF0
- まあバカどもが迷惑も考えずにどこでも吸ったり
ポイ捨てするから悪いんだとは思うが、
分煙と消臭をしっかりすれば良いとも思う。
分煙の結論が「家で吸え」なのかもしれんが。
タバコの害による医療費とタバコ税収がトントンだと
言われてるからガンガン吸って早死してくれて
払う年金がなるべく少ない方が財政的に良い。
- 240 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:26:41 ID:rk0ACPYX0
- >>224
喫煙者は他人の煙が自分の所に来るのが許せないんだよw
- 241 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:26:45 ID:JSz14zU70
- 東京にも条例作ってくれよ
マックがタバコ臭くて入れない
- 242 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:26:45 ID:PHCNZ0Sw0
- いくら、嫁さんが健常者でも亭主が喫煙者なら、その子供は・・・?
____
Y/ニニ|>o<|\ (⌒Y⌒Y⌒)
/ //\___\ /\__/
|/ / === |  ̄ / / \
| / ・ ・ | / / ⌒ ⌒ \
\(6 (_λ_)\ ───────── (⌒ / (・) (・) |
/ _ ||||||| _| | ( (6 つ |
|(( \□ ̄□/| | ( | ____ |
\  ̄ ̄ ̄ ノ. | \ \_/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .| \____/
喫煙者.. | 健常者
(⌒Y⌒Y⌒)
\__/
/ \\
/ 三三三三 \ \
| ゚ ゚ \ ⌒)
| (_人_) 9) )
| 、__川川__ / _)
\ )凵凵_〉 /
\ ̄ ̄ /
 ̄ ̄ ̄
【こんな感じになってしまいます】
- 243 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:26:47 ID:T8u7XW3V0
- ここで喫煙者を馬鹿にして、過去に自分を虐めてきた喫煙者を叩いてる気になってるのかなあ
だとしたらすごい脳みそ
- 244 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:26:47 ID:M/1NtnWQ0
- タバコをほぐして、ハンバーガーに挟んで食えばいいんじゃね?
- 245 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:27:13 ID:0Mw0X5aE0
- もうタバコだけじゃなく全部禁止にすればいい
酒も児童ポルノも車も公務員も結婚も中国韓国も
- 246 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:27:21 ID:GvGIDGT80
- なんでタバコネタでこんなにもりあがんの?
- 247 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:27:22 ID:afz4Ous40
- 吸えるところで吸えばいいだけの話じゃね
俺はマックやファミレスとかに長居出来ないからどうでもいいわ
- 248 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:27:28 ID:H8xHppq90
- >>180
すぐ上を見ろw
- 249 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:27:30 ID:KTQ6xONF0
- 軽めのタバコの臭いはまだ我慢できるが、あま〜〜〜い臭いのするタバコを食事する場所で吸われると表出ろコノヤロウと思う。
- 250 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:27:37 ID:2Pko2zBJ0
- _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ >>209 飲酒厨の一気飲み強制殺人よりマシだろ?
- 251 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:27:41 ID:WaU7euxB0
- >>1
きめぇwww
20代でタバコが好きな女性って
おまえの居場所は日本にねぇよwww
海外でノタレ死んどけマジでw
- 252 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:28:00 ID:iVJoU/FC0
- >>243
お前が馬鹿なのはわかった
- 253 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:28:09 ID:WBhV4bP50
- 頭からゴミ袋かぶって、首のところできつく縛ってから中で吸え
- 254 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:28:13 ID:vxxEOiRA0
- 庄司が禁煙セラピーの本の帯に載って「禁煙成功しました」と謳ってたけど、
その帯がロンブー淳に変わった途端に喫煙しまくってるって、テレビで言っててスタッフに発言を止められてたw
- 255 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:28:20 ID:THG0hDf/0
- >>249
バージニアスリムとかいうタバコのアイス何とかって言うタバコが最悪だった。
- 256 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:28:21 ID:+Aw4JCZ70
- 喫煙は、自慰を外でやってるようなものだと気づいてもらいたいわ
- 257 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:28:22 ID:KkgBpPm20
- 酸素バーならぬタバコバーって流行るかな?
- 258 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:28:26 ID:aNrjsTwP0
- >>242
ただの不細工じゃん
- 259 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:28:28 ID:lUwRTPrx0
- 自宅で死ぬまで吸ってください
- 260 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:28:28 ID:laf/UcS40
- もうさ、タバコを法律で禁止にすればいいじゃん。
違法でもないのに、喫煙者を追い出すやり方はおかしい。
その他に泥酔禁止法とか香水禁止法とか整備してもらいたい。
迷惑なものはタバコの他にもたくさんある。
- 261 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:28:38 ID:qdWQhnTg0
- >>179
被害者が加害者に加害してるから止めてくれと言ったら、その主張は加害者への迫害だという。
はっきり言っておまえは正常な思考を既に失っている。
麻薬常習者がまわりのみんなが敵に見えるのと同じだな。
- 262 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:28:50 ID:7iGJ1CA80
- 車の中で吸え
- 263 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:28:57 ID:PSIAGLj70
- 近い将来、喫煙所「燻製屋」でも営業しようかなw
- 264 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:28:58 ID:azoi7KhD0
- 昔ダバオでやったように火の付いている方を口の中に入れて吸えw
(サトウキビ畑でサトウキビに火が燃え移らないようにそうしてた)
- 265 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:29:05 ID:Y93mk2L20
- でもさ、タバコ吸う人でも盆暮れ正月GWの新幹線では禁煙の指定取る人多いよな。
やっぱ自分らも臭いし煙がかかれば嫌って思ってんだよな
- 266 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:29:08 ID:DTpk3mMX0
- ニューヨークもパリもロンドンも
店の外では好きに吸っていいんだよね。
ニューヨークはポイ捨てもどうどうとできる。
禁煙後進国だった日本が
ここまできちゃったというのは面白い現象ではあるな。
- 267 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:29:16 ID:0Plv+c3m0
- タバコ依存症は病気です
- 268 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:29:26 ID:iJaIg79g0
- >257
シガーバー?
- 269 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:29:32 ID:/Co82iqg0
- タバコ1本1000円とかにすれば
タバコ吸う人が減るんじゃないか?
税収も上がって一石二鳥だろ
- 270 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:29:42 ID:lA9smdiP0
- 煙草吸わないけど納税者様ないがしろにすんなよ
たばこ税ちょい上げて喫煙スペース増やしてやれ
- 271 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:30:02 ID:exvTuqHf0
- >>229
喫茶店でニコチンなし電子タバコ吸ってたら
おばさんに「臭いのよ!」って言われたでござる
ちょっと嫌煙者は過剰反応しすぎだと思う
- 272 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:30:05 ID:JrSt5WcI0
- >>257
外資系ホテルとか行ったら葉巻の吸える
シガーバーってあるよ
儲かるんじゃね?
- 273 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:30:12 ID:WUKaiBPe0
- 新しいビジネスを思いついた。
喫煙BOXだ。10分100円で
- 274 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:30:13 ID:TSGPRmtv0
- >>203
昔いじめられていたんじゃないの?
だからいじめ関連とかヤンキーとかにもすごい敵意剥き出すし
- 275 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:30:20 ID:uBLrp26a0
- 神奈川は歩きタバコが増えてる様な気がするんだけどw
この前関内の二郎食いに行く前に、同僚数人で
ヘルスに行ったんだけど禁煙なのは驚いたね
川崎のソープは当然OKだったけど
- 276 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:30:24 ID:QihhHsuUQ
- >>221
>>223
>>227
よく釣れるわ〜w
- 277 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:30:33 ID:j9zdC0Me0
- 一部の奴だけとはいえ、当然の様に街中で歩き煙草するやつがいる
禁止区域であるにも関わらずだ
だから規制強化の流れになるんだよ
自業自得だな
- 278 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:30:34 ID:QSUTn9Dl0
- いくら酒の席だろうが
「吸っていい?」と強引な同意を求めて
返事がかえってくる前に火をつけるのはやめれ
- 279 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:30:43 ID:TofeuyQy0
- >20代前半の女性はマクドナルドが全面禁煙となったニュースを知ってがくぜんとした。
「コーヒーを飲みながら吸うのが良かったのに…。来月からどこで吸えばいいのか」とこぼす。
この際禁煙すれば言いだけ。
煙草代に回していた無駄な金が浮くし、肌も歯も綺麗になって良い事だらけ。
- 280 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:30:43 ID:sklnpwLg0
- 俺は嫌停者だが、タバコよりも路上停車取り締まれよ
排気ガスくせーし、街を汚してるし
タバコより迷惑だ
- 281 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:30:49 ID:+Aw4JCZ70
- >>269
一応、今回の予算関連法案で
タバコ税が1箱100円程度上がる予定になってるよね。
これでどれくらい減るかな?
- 282 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:30:50 ID:bqi2Xo6s0
- これを機にやめようとか考えないのか
- 283 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:31:02 ID:Bg0F0A300
- >>1
家で吸えばいいんじゃね。
何か問題でも?
- 284 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:31:03 ID:T8u7XW3V0
- >>252
どこでそう判断したのか教えてくれ
至極当然のことを書いたつもりなのだが
- 285 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:31:06 ID:OF2h48820
- >>271
余程臭かったんだろうな、お前
- 286 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:31:13 ID:KkgBpPm20
- >>268
うん、そんな感じ。
喫煙バーでもシガレットバーでもシガーバーでもタバコバーでも。
- 287 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:31:21 ID:yU9IqAJ50
- なんで伸びてんだよw
- 288 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:31:36 ID:FS5C18PS0
- 集合住宅も禁止するように
- 289 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:31:43 ID:jKh7dfbM0
-
くさいんだよ
死 ね
- 290 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:31:48 ID:6PzY9TT60
- いいニュースだな
- 291 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:31:52 ID:DRR7JovH0
- 自宅以外では吸わせない様にすれば良いのだ。
欧米は殆どの場所で吸えませんよ。
日本はまだまだ民度が低すぎる。
- 292 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:31:53 ID:zgL3TxzU0
- 神奈川から出てくしかないよ。
そのうち日本じゃまともにタバコ吸えなくなる・・・
- 293 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:31:59 ID:7iGJ1CA80
- タバコ禁止してマリファナ解禁でいいだろ
- 294 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:32:02 ID:DTpk3mMX0
- シガーバー開いたらヤクザの溜まり場になりそうで嫌だな。
場所にもよるか。
- 295 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:32:04 ID:vxxEOiRA0
- >>205
基本的に臭い物は毒物だからな
毒だから外に排出するわけだし
ドリアンみたいな例外もあるけど
- 296 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:32:16 ID:2H/Wkj6b0
- >>1
>昼下がりのドラッグストアの人だかりは店舗前に
>置かれた灰皿目当ての喫煙者だ。男性会社員(36)は「会社も禁煙、昼食場所も禁煙。
>灰皿を見ると、ほっとして吸いたくなる」と話す。
こういう店舗前の灰皿も条例で何とかならないか。
ポイ捨て防止のために置いているんだろうが、実質喫煙所。
店に入るのに煙が充満してるところを通らされて受動喫煙になってしまう。
ハワイでは入口から何フィート以内は禁煙、という法律になってる。
高速道路のサービスエリアも館内禁煙になってからしばらくは入口に
灰皿があったけど、今は遠く離れた場所に屋外の喫煙所があって、かなり快適
- 297 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:32:22 ID:bZPxAD8W0
- >>240
>喫煙者は他人の煙が自分の所に来るのが許せないんだよw
そうなんだよな。
自分も煙を出すくせに・・・
今はほとんど廃止になっているけど、列車の喫煙車両も座席が売れないから廃止になった。
喫煙者はどうしてたかというと
他人の煙を吸うのが嫌だから、禁煙席を買う。
タバコを吸いたいときだけ喫煙席に行ってタバコを吸う。
これをやってたものだから喫煙席が売れない、JRは需要なしと判断して廃止。
- 298 :Ψ:2010/03/28(日) 23:32:25 ID:AZv48vM60
- ヤニ厨 壊滅www
吸うのは構わんが、煙を吐くな、迷惑至極、氏ね
┏━━━┛┃┏┓ ┏━┛┗━┓ ┏┓ + 〒ー| ┏┓ ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━| |┳━┛┗┳━┛┗╋━┓ ┏┻┛┗┫┃┃
┃┃ ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓ +┻ +/ /┻┓ ┏┻┓ ┏┛ ┃┃┃┏━┓┃┃┃
┃┃ ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛ ∧_∧/ / .┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
┗/´》〉 ┗┛ ┗━━┻┛┗┛┗┻━(´∀`_/ / ┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗巛 ヽ┻┻┛
* | 〒 /⌒ヽ | 〒 ||| ,.へ´_|_ヽ ,-r、,r/」 f ||| ∧ ∧,.へ, 〒 ! /⌒ヽ 〒 !
| | ( ´∀`) | 人l ァ'`・ω・)〉/_ュヘ〈|7 | * (゚∀゚ `ァ ノ + | | ( 个 ) | |
+ | { | .| { .(__)、 ○〈_}ノ : | + O /:-一;:、 / /. | | ./ /*
ヽ ヽ | .|.ヽ ヽ (___) 、 〈 く/ ヽ__,」 + ) ミ;;★:;:;:;ミ/ / | |/ /
ヽ ヽ,, ´∀`) ヽ ヽ ´∀`)__ノ ヽ__) / ,ヘ | __,, '´ ̄`ヽ__ (・ω・´/ / (・∀・ / /
,.へ ■ヽ ヽ ー、 ヽ ー、 / / |. | ★((ハヾヽ,.べ, ミ三彡 f ,- f+
l ァ'^▽^) i ,rュ ', i rュ ', ||| ( 〈 .| .| ハ^ω^*`ァノュヘ | / ュヘ |
ヽ ○.| /{_〉,.へ∧ ∧{_〉 << \ ヽ .| .| O☆゙ _ノ_,} ) | 〈_} ) |
| 、 〈 | 〈 l ァ';・∀・) \ノ |_,,| ノ´ ̄ゞ⌒'ーァ ! ||| / ! |||
||| l__ノ ヽ__)| ,ヘ. ヽ ヽ ○ヽ + |__ノ| ) `7゙(´〈`ー''´ | / ,ヘ | ガタタタン!!
- 299 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:32:25 ID:yPpHK2pO0
- 昔からタバコはだいっきらいだったけど、こうも規制が進むと、そんなに虐めなくてもいいよ、と言いたくなる。
他のものに対しても「世界を清潔に!」という合言葉のもとにどしどし規制が進みそうで怖くなるよ。
- 300 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:32:32 ID:ahKBCmar0
- >>236
安上がりだし、家で呑もうや・・・。もう自宅以外は禁煙と割り切れ。
もうタバコを持ち歩かなくなったなぁ・・・。
- 301 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:32:35 ID:bop8FSRT0
- 神奈川=桃源郷
- 302 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:32:38 ID:H8xHppq90
- >>284
>>243は煽りじゃなくて、「至極当然のこと」として書いたレスだったのかw
バカスw
- 303 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:32:41 ID:BJffsjli0
- 最近は歩きたばこの方がうぜぇ
ちゃんと灰皿ある場所で吸ってる人は別にいいけどさ
- 304 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:32:43 ID:iAMkrC9/0
- タバコ吸う奴は大概マナー悪いからな。
さらに開き直ってるからなおさら。
- 305 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:32:45 ID:IMhSH6hf0
- >>243
全面禁煙反対でJTがスポンサーのNPOで講演した
愛煙家の精神科医が子供時代にDVを受けた喫煙者宅間被告
を擁護したって話?
JTから金を貰ってタバコよりマクドナルドの方が有害って
印象操作した英国の哲学者ってどうなった?
- 306 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:32:46 ID:WQXX/sBH0
- やにくさい口でちん○も吸うんだろ
- 307 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:32:53 ID:P/KP/fxL0
- 最近の嫌煙運動とかエコとか動物保護とかもううんざりだわ
- 308 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:32:56 ID:qdWQhnTg0
- >>271
普通に考えておまえの口臭のことだろう。
- 309 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:32:58 ID:bR211Tie0
- 自分のワキガに気付きもしないで臭い臭い喚いてる奴とかいるんだろうな
- 310 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:33:17 ID:OX0AiUi60
- タバコ禁止でヤク蔓延。
- 311 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:33:18 ID:rk0ACPYX0
- 煙草吸いたくなったら、ニコチンのタブレットを飲むだけで済むようにしろよw
- 312 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:33:25 ID:M5qG6D5W0
- ドイツではすでにどこも禁煙だけど
1年も経つと喫煙者ですら慣れる。
むしろ空気のキレイさを喫煙者すら求めだしてるw
- 313 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:33:30 ID:iVJoU/FC0
- >>284
すごい脳みそと肺の持ち主は君ほ方だよ
自覚しろ
- 314 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:33:34 ID:Y7yHhU5u0
- 神奈川から引っ越すしかないね〜w
差別されて、税金は取られるとか・・・・
人をバカにするにも程がある。
- 315 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:33:35 ID:tGM91bmU0
- 横浜市都筑区はあらゆる意味で最強
- 316 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:33:37 ID:/56DnWOT0
- もうガキ産む気がないなら吸ってもかまわんが、
エッチの時に息が臭いと萎えるぜ??
愛されないと思う。
- 317 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:34:02 ID:g2GCnVzV0
- 何で喫煙者って道に吸い殻を捨てる人が多いんだろうな
タバコの値を上げてその利益で掃除業者を雇った方が良いよ
- 318 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:34:07 ID:eKXDEn4j0
- 吸えるところで吸うしかない
逆に吸えるところなら嫌煙は我慢するしかない
- 319 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:34:23 ID:Wn65psfR0
- >>314
東京には絶対に来るな
- 320 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:34:45 ID:exvTuqHf0
- >>285
>>308
タバコ指して煙がこっち来る、臭いって言われたんだよw
電子タバコって言ったら黙った
その後、そんな紛らわしい物があるからうんたらかんたらと逆ギレされた
- 321 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:34:54 ID:j9zdC0Me0
- >>296
コンビニの前とかのやつはJTが灰皿持ってくるらしいぞ
なのでJTに置かせないようにすればいいんじゃねーの?
- 322 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:34:59 ID:M/1NtnWQ0
- >>276
釣りしたいんなら、投げ出すな!最後まで釣り師であれ!
- 323 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:35:04 ID:DTpk3mMX0
- >>291
そとでは好きにすっていいんだよ。
日本は外も内もダメって異常だって欧米人もいってるぞ。
お前海外いったことないだろwww
- 324 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:35:08 ID:T8u7XW3V0
- >>302
やっぱり喫煙厨によほどいじめられた過去があったんだねwwwww
過去の傷エグってごめんねまじでwww
じゃあ、おやすみw
- 325 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:35:07 ID:jGrJJauY0
- 全店禁煙開始後の神奈川のマックの売上は2%ほど落ちただけだって。
喫煙者の価値なんて2%ということだ。
- 326 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:35:23 ID:gQ3RPyQj0
- お前らもうちょっと喫煙者に寛容になれよ
9割近い善良な喫煙者は分煙してるじゃん
- 327 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:35:27 ID:XoAD6XKC0
- >>200
意外とコーヒーの味って繊細なんよ…
タバコ吸いながらは勿体ない。
- 328 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:35:27 ID:xeSknmQP0
- ヤニ厨 壊滅www
吸うのは構わんが、煙を吐くな、迷惑至極、氏ね
ヤニ厨 壊滅www
吸うのは構わんが、煙を吐くな、迷惑至極、氏ね
ヤニ厨 壊滅www
吸うのは構わんが、煙を吐くな、迷惑至極、氏ね
- 329 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:35:40 ID:71IfH/rt0
- まさに神奈川こそ嫌煙ヒキニートの天国だなww
- 330 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:35:47 ID:iVJoU/FC0
- >>324
脳が可哀想
- 331 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:35:51 ID:VF490XdO0
- ☆ 家族に対する害
家庭では1 日20 本以上のたばこを吸う夫を持つ妻は、本人が非喫煙者であっても、肺がんによる死亡
率が2 倍というデ−タ−があります。また、妊娠中の女性の場合は低体重児の出生率の上昇、乳幼児の
場合は、乳幼児突然死症候群との関係が疑われるなど、受動喫煙の害が明らかになっています。子ども
達への害も深刻で、日常的に受動喫煙にさらされている子どもは、気管支炎や肺炎にかかりやすく、気
管支喘息などを起こす割合が高くなっています。
- 332 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:35:52 ID:kWVx7KFz0
- >>312
どこのドイツだ?
吸いまくりだぞ。
- 333 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:36:01 ID:H8xHppq90
- 「煙草OK、むしろガンガン吸ってくれ」ってのを売りにした喫茶店を、以前、テレビが取り上げてたが、あの店どうなったんだろうなあ。
ああいう店が、ご近所に数軒くらいの割合であったらいいのになと思ったんだが。
- 334 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:36:07 ID:/Co82iqg0
- >>323
歩きタバコしてるの
日本人くらいじゃね?
- 335 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:36:19 ID:8viUNTk20
- >>326
善良な喫煙者は死んだ喫煙者だけだ
- 336 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:36:22 ID:sMKWzFul0
- この不景気と値上げで外でタバコも吸えなくなるから安心しろ。
- 337 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:36:30 ID:ioXlkbn/0
- うち喫茶店してるんだけど、
少し前にうちの目の前に全席禁煙のコジャレた喫茶店がオープンしたけど三ヶ月くらいで潰れたよ
- 338 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:36:38 ID:zgL3TxzU0
- そりゃ体臭やペット臭のほうがタバコより臭い。
でもタバコの煙はニオイ以外に人体に害があるのが
一番嫌われる原因。
人によってはゴキブリみたいなめで喫煙者見てるよ。
- 339 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:36:41 ID:+Aw4JCZ70
- >>317
毎日営業所の前を掃除してるんだが
かならずタバコの吸殻が1・2個落ちてるんだよな。
小学生の通学路なのにな、少しは控えてほしいわ。
- 340 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:36:43 ID:wIN6bYKr0
- >>326
もともと場所を弁えて喫煙してる善良な喫煙者は困らないんじゃない?
- 341 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:36:59 ID:4M5Ly0700
- 抽出 ID:VF490XdO0 (4回)
9 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/28(日) 23:01:28 ID:VF490XdO0 [1/4]
タバコ吸う奴の口の臭さは超臭い!自分ではわからないから、なおさら悲惨。
48 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/28(日) 23:07:01 ID:VF490XdO0 [2/4]
南鳥島支店長ですか
112 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/28(日) 23:14:05 ID:VF490XdO0 [3/4]
タバコ吸う奴は、大阪とかに住まわせて隔離しとけ、マジで。
て言うか、タバコ吸ってると、吸って無い時でも常時口から吐く息に薄く煙が混ざってる。
その息を妻や子供が吸うことによって、タバコ吸う本人よりも妻や子供の肺ガン率が高いってテレビで報告してた。
もう、こうなったら、犯罪だよ、タバコ吸う公衆便所息の連中は。
197 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/28(日) 23:23:22 ID:VF490XdO0 [4/4]
llllll llll
llllll llll llll
lllll lllllllllllllllllllllllll llll llll
lllll llll llll llll
lllll llll llll llll
lllll llll llll ll llll
lllll llll llll
lllll lllll
lllll lllllllllllll
- 342 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:37:01 ID:nO2S9jQJ0
-
お前らタバコ吸う奴が居なくなったら、さらに税収を求めてる連中が山ほどいるから、
お前らのサイフが更に狙われるだけだぞw
- 343 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:37:09 ID:WZeJDQIt0
- >>296
神奈川某所のイトーヨーカドーは昔、二重の自動ドアの間に
喫煙所があって誰もそこを通れなかったw
- 344 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:37:15 ID:DTpk3mMX0
- >>334
ニューヨークいってみ。
ビジネスマンがポイ捨てどうどうとしてるから。
- 345 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:37:28 ID:laf/UcS40
- まあ、嫌煙厨ってのは精神的に病んでいる人が多いから、2chとかで喜んで騒いでるだけなんだよな。
そのヒステリックな制震構造が病気であることに気がついてもらいたいものだwwwwww
- 346 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:37:46 ID:o9prnzN30
- >>317
全くだ。携帯灰皿が100均で売ってるのに、
それをスルーして平気で道端に捨てる。
自分の家や部屋にゴミをガバーと捨てられても平気でいられるのか、と。
頭のネジが10000本ぐらい緩んでいる奴に気を使う必要はない。
欲望のままに生きる奴は排除して、真面目にマナーを守る人を優遇すれば良い。
よって、タバコは家で吸ってろ、と。
- 347 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:37:48 ID:ZdclqPZi0
- 東京の俺は大丈夫かな?
石原が明らかに税収が減る様な下手を打つとは思わないし。
確実に税収が増えるカジノ次第で簡単に動くかも知れんけどね。
- 348 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:37:54 ID:M/1NtnWQ0
- >>317
車の窓から火のついたタバコ投げるバカもムカツクわ。
- 349 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:37:58 ID:9mTX6Upk0
- >>4
アパートの壁が見汚れると修復費用が発生するとかいう理由で家で吸わないバカ女が多い
- 350 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:38:02 ID:aS3TzRO50
- 吸ってもいいが決して吐くな
副流煙もすべて吸え
実に迷惑
- 351 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:38:06 ID:TSGPRmtv0
- >>334
少なくともそれはない。
ヨーロッパでも歩きタバコなんてしょっちゅう見かけるし
- 352 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:38:11 ID:Y7yHhU5u0
- >>319
俺は代々、東京だよ?
親戚が神奈川にいるから、迷惑なんだよね〜。
出来る限り、行かない事にしたけどw
- 353 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:38:16 ID:QE6ofsHn0
-
どうしても吸いたいならパチ屋に行けば良いやん?
自販機もあるからコーヒーも飲めるし。
- 354 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:38:25 ID:Cfg1NqaP0
- >有料の喫煙所開設を考え始めた経営者もいる。
ネカフェみたいに時間制でいいんじゃないの。
- 355 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:38:29 ID:386OoI/A0
- つーか病気じゃんこいつら
ヤク中となんら変わらないのになんで堂々と吸えるの?
.¥
- 356 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:38:32 ID:OX0AiUi60
- ワキガの女は多い。自分を棚に上げてタバコ臭いとはな。
- 357 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:38:47 ID:asMK6Jq20
- 吸える場所、つくってあげれば、いいじゃん。
ただし、歩きたばこは死刑にしてくれ。
- 358 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:38:55 ID:f/rgbtjo0
- ここまできたら、もう止めろよと
- 359 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:39:12 ID:+6IgAaMz0
- ここまで喫煙者を迫害すると、大麻や覚せい剤の方がマシなのかと思えたりして (冗談)
ま、かぎタバコとか煙の出ないタバコの開発を進めるべきだな、JTは。
- 360 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:39:13 ID:vxxEOiRA0
- 東京だけで全面禁煙してくれたらそれでいいよ
- 361 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:39:19 ID:iVJoU/FC0
- >>338
> そりゃ体臭やペット臭のほうがタバコより臭い。
お前は何を言ってるんだ
5分一緒にいただけで髪や服がヤニ臭くなるってのに
馬鹿言っちゃいけない
- 362 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:39:23 ID:VF490XdO0
- 不妊治療でまず夫婦が禁煙すべき理由
・ 喫煙によって男性不妊や女性不妊になることがわかっています。
・ 喫煙者が外だけで吸っても、吐く息に含まれる有害物質が、タバコを吸わない家族にまで影響を及ぼすことが報告されています。
・ 不妊治療は多額の費用が発生しますが、禁煙は費用がいらないどころか、タバコ代が浮きます。
また、禁煙だけで妊娠できない場合は浮いたタバコ代を不妊治療費にまわせます。
・ 禁煙により不妊治療の成功率が上がります
・ 妊娠した場合も、禁煙により、流産や先天奇形、乳幼児突然死などのリスクを回避できます。
・ 禁煙によりストレスが解消します。
(喫煙自体がストレスであり、禁煙がストレスのように感じるのは禁断症状が消えるまでの一時期のものです。
今は禁煙治療により楽に禁煙が可能です。)
- 363 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:39:34 ID:qdWQhnTg0
- >>320
そりゃ確定だわ。おまえの口臭は半端ないってことだ。
- 364 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:39:43 ID:4a7cNLUU0
- ニコチン切れたらタバコ少しちぎって食べればいいじゃないwwwwwwww
なんでみんなやらないのwwwwwww
- 365 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:39:56 ID:Z2ziDwNF0
- あー、タバコうめー
- 366 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:40:04 ID:+BYt11/60
- 吸うのやめればいいだろww
- 367 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:40:06 ID:i3mVabWz0
- そうまでしてタバコって吸いたいものなの?
- 368 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:40:10 ID:qdWQhnTg0
- >>344
そもそも歩きタバコしてる奴はいない。
- 369 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:40:12 ID:PSIAGLj70
- 喫煙者どもは、ケンシロウに煙草を吸う事はできても吐く事はできない秘孔を突かれればいいのにw
- 370 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:40:13 ID:avvqxupg0
- 8トンのウイング車買って、オフィス街で移動喫煙所やったら儲かるかな。
タバコの移動販売ってやっても良いのかな。
とりあえずJTとPMあたりにスポンサーになってもらうとか
- 371 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:40:16 ID:WZeJDQIt0
- >>325
下がった分上がってもいるわけだあな
- 372 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:40:23 ID:3/DMb4iG0
- 喫煙者は、自分の前を歩行してる人が運子漏らしてて、
そのにおいがまったく気にならないんだったら歩きタバコしてもいいよ。
少しでもいやだと思うんだったら、歩きタバコしないでほしい。
- 373 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:40:36 ID:DTpk3mMX0
- なんかレス見てると
禁煙厨って海外旅行したことないやつ多いのwww
ニートって落ちかwww
- 374 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:40:39 ID:bqrVbZJC0
- >>269
税収は減少傾向だよ・・・
1000円にするんじゃなくて現行300円のままで喫煙者を急速に減らせる方法が一つあって、
ニコチン・タールの量を全て高い値(Peaceと同レベルの21mg/1.9mg程度)で統一する事
これをすれば新規参入の若者はまず吸えない、ヘビースモーカーの人間ですら三日で1箱
ペース位には落ちる
仮にそのレベルの煙草に馴染んで一日で大量に吸うようになったとしても、今度は体が持たない
肺の前に心臓への負担が半端ないから先にそっちのほうに影響が出る
そうなるともう吸うのが怖くなって簡単には吸えなくなる
因みに俺の体験談でもあるw
銘柄をPeaceに変えて約1年、吸うと心臓を鷲掴みされたような感覚に陥るようになって怖くて吸えなくなった
- 375 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:40:40 ID:M5qG6D5W0
- >>332
バイエルン州。屋内は完全禁煙だよ。
吸えるのはRaucher Clubのみ。
まぁ閉店時間過ぎてから客に灰皿持ってくる飲み屋はあるがなw
- 376 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:40:46 ID:x94JKqPP0
- >>1
>20代前半の女性はマクドナルドが全面禁煙となったニュースを知ってがくぜんとした。
「コーヒーを飲みながら吸うのが良かったのに…。来月からどこで吸えばいいのか」
肺癌になって死んでまえ
- 377 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:40:55 ID:tn7zFIEY0
-
酒は一滴も飲まないが煙草はポールモール(赤)一択の硬派な俺様参上
寝起きとセックスの後と飯の後の煙草は最高だよな。
- 378 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:41:02 ID:386OoI/A0
- 喫煙者に聞きたいんだけどさ
中毒以外でそこまでして吸う理由ってあるの?
- 379 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:41:05 ID:yC/8K62W0
- こういう状況になってまで吸い続けるのってマゾとしか言いようがない。
- 380 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:41:10 ID:57AX9PH50
- 世界一喫煙率の低い国、スウェーデンの例
・飲食店全面喫煙禁止
・ただし屋外ならどこで吸ってもいい
・喫煙に年齢制限無し
600円のたばこじゃ売れなくなって税収が落ちたため、
税収を上げるためにまた税率を低くした。
文明度が高くなり、ストレスが多い社会になったのでたばこは精神の健康を維持するために
不可欠と大学教授を初めインテリまで含め皆がそう言っている。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/world/kuni/0107sweden.html
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4740.html
- 381 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:41:18 ID:Y93mk2L20
- あーでも寒い冬の早朝にコンビニで缶コーヒーとマイセン買って吸いながらバス待ってた昔が懐かしい。
- 382 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:41:20 ID:YxYCs+840
- >>365
ああ、うめ〜な
誰にも迷惑かけずに吸ってるからな
- 383 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:41:30 ID:q33Eff8s0
- タバコー・・アウアウアー・・・
wwwwニコ中きめえwww
- 384 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:42:24 ID:z2KSHg3M0
- 高校からの喫煙者は総じてDQN
- 385 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:42:31 ID:OX0AiUi60
- 臭いマン○の女って周囲にも異臭を放ってること知ってる?
公害だ。タバコの害以上に体に悪い。
- 386 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:42:34 ID:sMKWzFul0
- >>377
トイレで吸う旨さを忘れている。
- 387 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:42:43 ID:w0i8VSv50
- 喫煙者はタバコの臭いの凄さを軽く考え過ぎなんだよ
- 388 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:42:52 ID:zCjLhwsU0
- 中毒って怖いなー
- 389 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:42:53 ID:78nqMeVyO
- どこで吸えばいいか?
オメーの部屋で吸え!
アホか!
- 390 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:42:55 ID:xBNVzQaW0
- >>379
女の方が禁煙しづらいらしい
そのかわり男は禁酒が難しいとか
- 391 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:42:57 ID:bR211Tie0
- >>338
ゴキブリみたいな目でワロタw
- 392 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:43:03 ID:TL8/UgiC0
- >>338
毎日風呂にはいってれば体臭はそんな気にならんよ
むしろタバコは部屋や衣類にヤニがついてずっとにおう
- 393 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:43:08 ID:qdWQhnTg0
- >>386
禁煙のトイレで吸う馬鹿は死んで欲しい。
- 394 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:43:14 ID:F3d+rhn80
- >>378
そんなに改行したのにレスつかないのってどんな気分?
- 395 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:43:14 ID:3ue0oTEt0
- おれ(今40手前)が子供の頃は親父にタバコの煙でワッカ作ってくれとせがんだものだ。
幼稚園の頃から受動喫煙になってたと思うんだよね。でも臭いとも思わなかったなぁ。
アレルギーも出なかったし、喘息にもなってない。健康的には別になんともなかったよ。
自分は喫煙者じゃないけど、別に何とも思わないけどな。
みんな過剰反応なんじゃねーの?と思ってしまうが。
ただ、歩きタバコするヤツはタバコ持ってる手が子供の目線に高さにあることを常に意識してくれ。
それだけだ。
- 396 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:43:18 ID:M/1NtnWQ0
- >>373
恐らく、ヤニ厨のほうがニート率高いとおもうぞ。
- 397 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:43:19 ID:PHUfdeX00
- ひと昔前の映画を見るのが好きなんだけど、
見ててびっくりするのは登場人物ほとんどが喫煙者だったりするんだよね。
もう普通に当たり前のように吸ってる。
- 398 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:43:17 ID:doKpBeu20
- >>317
タバコのポイ捨てするのは圧倒的に40以上のオッサンが多い。
タバコだろうがなんだろうが、ゴミをポイ捨てしたらダメという認識が全く無い世代なんだろ
- 399 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:43:21 ID:3ecZYWRm0
- チンカス屋行けば吸えるだろ
従業員諸共まとめて肺がんになって死ね
- 400 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:43:24 ID:h12nlmkA0
- 家でやれよ
公衆の面前でウンコしたがる奴はいないだろ
- 401 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:43:33 ID:R55NRr/40
- 喫煙者の部屋着のにおいは異常
- 402 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:43:33 ID:tn7zFIEY0
- >>378
だって俺中毒だもん
それ以外の理由なんざ知らねぇよ
タバコうめぇー
- 403 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:43:43 ID:386OoI/A0
- >>393
言葉が通じないからバカなんだろ?
- 404 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:43:52 ID:PRkDcods0
- 肩身の狭い思いするようになってきてから吸い場所見つけるの億劫で吸うの辞めたよ。
吸う事による被害、自分の健康はもちろん人に煙のニオイや副流煙の迷惑もかからないし
子育てには危険が減るし(吸殻・タバコの誤飲やライター遊び)最終的にはいいことなんじゃないかな。
たまに吸うと美味しいと感じるけど。。
- 405 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:44:00 ID:/jnlh1Ex0
- 調べれば噛みタバコとかあるからかんでりゃりやいいじゃん
その前に辞めたほうが賢明だけどな
- 406 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:44:05 ID:GYPDX9QM0
- 喫煙者に必要なのは
「スーパーマック」ではなくて
「スーパッパマック」だね。
- 407 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:44:20 ID:+HQOziz70
- まんこで吸え
- 408 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:44:30 ID:xeSknmQP0
- 相当、JT、悔しいんだね!伸びすぎだって!
また、明日の早朝まで延々と自演埋め立てか。
ま、★392のスレ主JTが来てるんだから!伸びるのは当然。自演だらけで。w
嫌煙=豚 ☆☆☆ 飲食店392☆☆☆ 豚=嫌煙
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1268531495/l50
- 409 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:44:30 ID:fFcqM6GR0
- 今ならお医者さんと一緒に禁煙できるぞ
ガムとかパッチで抑える方法もある
昔の根性論と違って手段があるんだから、ニコチン中毒に甘えてるだけ
- 410 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:45:10 ID:sxVMKhwg0
- >どこで吸えばいいのか
ニコチン中毒者特有の甘えた思考だな
吐いた煙はお前が責任を持って吸いこめ
- 411 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:45:13 ID:G2q3s1360
- 喫煙女とはセックスしません絶対に
- 412 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:45:18 ID:vxxEOiRA0
- >>368
そもそもニューヨークでタバコを吸う人って・・・アレな人だよな
- 413 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:45:21 ID:SMGGW3pK0
- タバコやめれば、タバコ我慢する必要ないのにね・・・
- 414 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:45:26 ID:qw3ZqZlB0
- そりゃ、首都圏の狭い地域あれだけの人間が豚小屋よりひどい環境で
窮屈に生活しているんだから、タバコの煙を気にする人がいても仕方が無いです。
タバコやら趣向品が楽しみたいのなら地方に転居すればいい。
喫煙ごときで、ごちゃごちゃ言われないです。
- 415 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:45:28 ID:DJLYls0tO
- タバコなんざ外で吸ったってかまわねーよ
- 416 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:45:34 ID:MiOvAiNg0
- 傘からビニール垂らして簡易分煙装置みたいなの作ったら売れそう
- 417 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:45:37 ID:dTPsGoH50
- JTが喫煙所建てればいいんじゃねーの
- 418 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:45:39 ID:RdY75G/+0
- ラブホいって、まんこおまんこにタバコはめとけ糞ビッチが。
- 419 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:45:45 ID:tn7zFIEY0
- >>386
俺はトイレで吸う習慣はないんだが・・・
餓鬼の時だけだなぁトイレで煙草ってのは
- 420 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:45:49 ID:KzU8igGF0
- >>377
酔っ払ってセックスするのも気持ちいいよ
- 421 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:45:52 ID:PSIAGLj70
- l i i i i l
/ ̄ヽ タl ゝ ノ ゝ ノゝ ノ
, o ', 吸バ l i´ `i _ i´ 講 `i `l
レ、ヮ __/ おコl l / \ l 義 l l
/ ヽ うを.l {@ @ i が l l
_/ l ヽ l } し_ / お
しl i i l > ⊃ < わ
l ート lヽ、 / l ヽ っ
 ̄ ̄¨¨'~~ ‐‐‐--─| ヽ 、 / /l 丶 .l`\ た
____ __ | (_/ | } l`\|
|| |WC| | へ へ ヽ、 l ! \||
||  ̄ ̄ |/ \ `ヽ、 ヽし! /|| ガタッ
|| | / / ヽ、||
◎|| | / / ヽ、
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____
,, _ |  ̄¨¨` ー──---
スパ / `、 | スパ |:::::::::::::::
スパ / ヽ | スパ /  ̄ ヽ:::::スパ
スパ./ ● ●l | スパ l @ @ l:::スパ
スパ l U し U l | スパ } し_ /::::スパ
l u ___ u l | _ /=テ⊃ <_スパ
>u、 _` --' _Uィ l ◎ー)/キ' ~ \ヽ
/ 0  ̄ uヽ | | | | i二二二i-' ) ',
. / u 0 ヽ| ~~~ ~ l ヽ--┬ ' ./
テ==tニト | / ̄/ ̄ ̄` ノ /
/ ̄) ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | |二二二)
- 422 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:45:57 ID:Ss9nf7h20
- おなごは将来お母さんになるんだから
大人になったらタバコはやめるべき
- 423 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:46:01 ID:Z2ziDwNF0
- >>382
じわじわと街中から灰皿撤去されてるよ タバコ屋前のも無くなってた
- 424 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:46:14 ID:386OoI/A0
- 歩く汚物
人間公害
社会の癌
どれが一番合ってる?
- 425 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:46:21 ID:iVJoU/FC0
- >>395
幼少期は何にでも順応できるんだよ
それこそ虐待でもね
子供の頃から煙草と縁のない生活をしてるからだよ
嫌煙になるのは
- 426 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:46:31 ID:DMpwGoo00
- どこでもいいよ、好きなところで好きなだけ吸って!
でも、絶対に吐き出すなよ!
- 427 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:46:38 ID:9mTX6Upk0
- >>374
全員に適用できるという根拠は何?
- 428 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:46:38 ID:yEKZBsme0
- 別にマックは分煙できてたから、自分は
タバコすわないが、気にしてなかったんだけどな。
路上喫煙をしっかりなくしてくれればいい。
- 429 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:47:00 ID:pNdIbb2e0
- 横浜市民です。
前に一度、横浜市営地下鉄のホームが急にタバコ臭くなり、
振り返ったらいい年したオッサンがタバコ吸ってた。
「地下鉄」の「ホーム」でだよ。基地外。
ただ弁護すると、神奈川だって昔はこんなじゃなかった。
横浜市は日本一人口が多い市で、今現在も増え続けている。
要は、外部から来たロクデナシどもが治安を悪化させてるんだと思うよ。
- 430 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:47:01 ID:OZ/m9xH70
- かわいそうにな。まあ諦めろん。
- 431 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:47:03 ID:VF490XdO0
- >>365
お前のおかげで、俺の税金少なくなってるんだ、アリガトよ。
俺は、お前の税金のおかげで老後が楽だ。お前の命、後何年?wwww
- 432 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:47:03 ID:kbWvy4Bt0
- タバコは始まりであらゆる事に広げていく、
そんな気がしてならないよ。
ベーシック・インカムなんて考え方にも
凄い落とし穴がある気がする。
もう日本に生まれてきたら、
肉牛育ててる牧場に生まれたも同然みたいな・・
- 433 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:47:05 ID:KWZz9vRa0
- 喫煙場所が減って本当に困っているのは、ルールやマナーを守る普通の喫煙者。
歩きタバコやポイ捨てを平気でやるDQN喫煙者は禁煙場所でも平気で吸うだろうから困らないだろう。
本当に規制すべきはDQN喫煙者であって、普通の喫煙者ではない。
喫煙場所を減らすよりも、歩きタバコやポイ捨てを摘発する方に力を入れてほしい。
- 434 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:47:13 ID:D3j+aPN10
- 自室から出てくるな
- 435 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:47:17 ID:5Y7EFi6E0
- キチガイ松沢w
- 436 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:47:30 ID:eMqFWO4n0
- 会員制で入場料200円の喫煙所作ればいいんだな
- 437 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:47:36 ID:5ng05XprO
- タバコ吸ってコーヒー飲みながら本読むのが最近楽しい
- 438 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:47:37 ID:UY+HZunf0
- 「どこで吸えばいいの」
喫煙するとここまで馬鹿になるのか・・・・・・・・・。
- 439 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:47:37 ID:McvSrWHv0
- ちょと前まで均衡してたのに一気に禁煙の流れに加速したな。
すごい権力を持った誰かの逆鱗に触れたのかね。
- 440 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:47:42 ID:PRkDcods0
- >>411
体臭は吸わない人よりかなり臭いと思いますよ、得にアソコが。。
口もですけど。
>>409
半分以上は「吸う」という行為そのものが楽しいだけなんじゃないかと思う。
本当にニコ中っていう人はそういうので治せるかもだけどね〜
- 441 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:47:42 ID:fFcqM6GR0
- つかトイレでタバコ吸うのやめてくれよ
芳香剤と独特のにおいが混ざって、はっきり言ってスゴイくさいんだよ
- 442 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:47:49 ID:vxxEOiRA0
- 未だにtaspoを作ってない珍煙者は何なんだろうな?
飲んでると、マスターにtaspoを貸してくださいって言う客を何度もミル
- 443 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:48:07 ID:8aWpzyVC0
- >>320
どこにでもそんなババァはいる
どんまい、気にすんな
- 444 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:48:09 ID:SMGGW3pK0
- 病院にいくべき
- 445 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:48:11 ID:i3mVabWz0
- 吸わない人が増えたからな
- 446 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:48:12 ID:IMhSH6hf0
- >>380
>世界一喫煙率の低い国、スウェーデンの例
ブータンは禁煙の国だったはずだけどw
- 447 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:48:19 ID:xTTo9zTe0
- 談話室たきざわへ行けば?
- 448 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:48:20 ID:xeSknmQP0
- レス乞食、発見!
あっちのスレでも全く内容が同じレスしてたな!
345 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:37:28 ID:laf/UcS40
まあ、嫌煙厨ってのは精神的に病んでいる人が多いから、2chとかで喜んで騒いでるだけなんだよな。
そのヒステリックな制震構造が病気であることに気がついてもらいたいものだwwwwww
- 449 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:48:21 ID:ECgeZA8Z0
- >>433
非喫煙者にとってはどっちでも構わん
そっちに力を入れて欲しいならあんたらが働きかけなきゃそりゃ駄目だろ
- 450 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:48:32 ID:PSIAGLj70
- l i i i i l
/ ̄ヽ トl ゝ ノ ゝ ノゝ ノ
, o u ', 急イl i´ `i _ i´ お `i `l
レ、ァ__/ ごレl l / u\ l 腹 l l
/ ヽ うに.l {ノ ヽ !!i が l l
_/ l ヽ l } し_ / い
しl i i l > ⊃ < た
l ート lヽ、 / l ヽ い
 ̄ ̄¨¨'~~ ‐‐‐--─| ヽ 、 / /l 丶 .l`\ :
____ __ | (_/ | } l`\| :
|| |WC| | へ へ ヽ、 l ! \|| キュルルルル…
||  ̄ ̄ |/ \ `ヽ、 ヽし! /||
|| | / / ヽ、|| ガタッ
◎|| | / / ヽ、
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____
!::::::: | ̄¨¨` ー──---
スパ |::::::::::::::: シーン | く す
/ スパ /  ̄uヽ::: | だ あ い
スイマセーン… スパ l @ @ l:: | さ け ま
\ . スパ } し_ /::: | い て せ
_ /=テ⊃ <_ : | __ ん
◎ー)/キ' ~ \ヽ | (( / ヽ :
ドン | | | i二二二i-' ) ',: | ドン ト イ :
ドン . ~~~ ~ l ヽ--┬ ' ./ | .ドン |  ̄ i.
/ ̄/ ̄ ̄` ノ / . |. | i
| | |二二二) | | |
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, ____ ! . | !
 ̄¨¨` ー─・・・・z_
- 451 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:48:34 ID:g2GCnVzV0
- 駅が禁煙になってからホーム下とか線路に落ちてた吸い殻も全て綺麗になったな
駅のスタッフ達は影でかなり努力してるな
- 452 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:48:37 ID:tGM91bmU0
- >>429
グリーン?ぶるー?
- 453 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:48:47 ID:Ez2C0ry50
- タバコ吸うやつの許せないのは、仕事中に吸っても勤務時間とみなしてること
タバコ吸うってのは、どう考えても休憩じゃないのか?
- 454 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:48:58 ID:Y7yHhU5u0
- >>396
ニートは、男らしさのかけらもない連中でしょ?
酒もタバコもやらず、ニート、ロリコン、童貞
病的な処女信仰・・・・
この全てに該当する奴は、氏ねばいいと思うよ?
何の価値もないからw
- 455 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:49:09 ID:8qIzdMgr0
- >>442
個人情報ダダ漏れだからだよ。
町のタバコ屋が厳密な個人情報管理が
できると思わん方がいいってこと。
- 456 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:49:10 ID:Ds6UHvrY0
- チンコ屋で、おまいの細くて短い奴に吸いつけばいいんじゃないか。
- 457 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:49:16 ID:JUp9TFmr0
- 嫌煙者は煙吐かなきゃどこで吸ってもいいよと思ってます
- 458 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:49:17 ID:9mTX6Upk0
- >>447
談話室自体なくなった5年前
ttp://news.livedoor.com/article/detail/1062100/
- 459 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:49:23 ID:tn7zFIEY0
- >>409
いや、そもそも止める気がないし俺。
>>420
酒飲むと気持ち悪くなるのん
- 460 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:49:29 ID:aNrjsTwP0
- >>454
イライラしてんなよ
釣りから頭の中のモヤモヤが伝わってくるわw
- 461 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:49:31 ID:q7ur0CE+0
- >>26
俺もコレは思うわ。
まぁ神奈川県民じゃないし喫煙者じゃないから
どーでもいいんだけどw
- 462 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:49:52 ID:7MRr4cuH0
- >>96
自分も吸わないけど(10年ぐらい前まで吸ってた)たばこに厳しすぎる人は
性格が合わない人が多い。
元喫煙者で禁煙してたかが禁煙しただけなのに妙にエバって嫌煙家になるのや
もともと吸わなくても無条件に軽蔑するようなのは性格おかしいのが多い。
本当にマナー悪い人もいるけどね。
民主党が財源なくてたばこ税急激にあげるらしいけど。
- 463 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:49:58 ID:bNRnoKlc0
- 1.煙草の巻き紙を剥がす
2.煙草の葉をほぐす
3.ほぐした葉を急須に入れる
4.急須にお湯をそそぐ
5.湯のみ茶碗にそそぐ
6.
- 464 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:50:00 ID:mSNrWg7h0
- この調子で、児童ポルノとかキモおた漫画とか規制していきゃ良いと思うよ。
夏場の秋葉とかキモおた汁の汗の臭いで、臭くてかなわないからな。
- 465 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:50:03 ID:OZ/m9xH70
- 駅前に借りている駐車場が禁煙区のすぐ外なんだが吸殻がいっぱい投げ捨ててある。
ゴミカスどもが。まったく同情できない。もっと苦しめばいい。
- 466 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:50:08 ID:9V0dfAnP0
- ベローチェは分煙してるのに店中煙草臭い。
形だけの分煙なら辞めちゃえよ。従業員から訴えられるぞ。
- 467 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:50:14 ID:ywS5ymE70
- >>429
生まれたときから横浜在住だが人多くなった。
治安も悪くなったと思うよ、車も明らかに粗暴な運転が増えた。
週末の暴走族は消滅しそうだがw
- 468 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:50:22 ID:YxYCs+840
- >>428
三度、へービースモーカーのオレだが
路上喫煙が一番迷惑
自宅で吸えないからって、他人に迷惑かけんじゃねえ!!
- 469 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:50:25 ID:fQp07ZYF0
- 家に帰ってから吸えばいいんじゃね?
家に帰るまで我慢出来ない?そりゃ依存症だから病院行け
- 470 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:50:26 ID:386OoI/A0
- >>460
バカに言葉は通じないよ
底辺で薄い人生送ってるんだろうからそっとしといてやれww
- 471 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:50:27 ID:EBNbys/Z0
- こういう女嫌だね
まともな男とは結婚できないんじゃないか?
- 472 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:50:34 ID:/VNSoSx/0
- (´・ω・`) 気持ち分かるわ。
歩きたばこ禁止と分煙だけでいいだろ。
- 473 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:50:39 ID:gr8YZZlB0
- ジョイナス地下のロッテリアとか思いっきり分煙じゃん
マック行かなきゃいいだけ
- 474 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:50:47 ID:UBAAZyWt0
- 吸わなければいいんじゃないの
- 475 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:50:55 ID:OX0AiUi60
- >>429
じゃおまえは勤務中にトイレいくな。
- 476 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:51:03 ID:aoArKM5j0
- >>453
その話良く出てくるが、じゃぁ煙草吸わない奴は休憩してないのか?
- 477 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:51:03 ID:gQ3RPyQj0
- 嫌煙厨の発想は反捕鯨団体と一緒でYes or Noしかないんだよな
数字出して論理展開してるようで、実は他が見えてなくて一方的。
折衷案考えようぜ
- 478 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:51:25 ID:zZEMX3910
- >>423
バカな奴が多いな、俺は街中に喫煙所を作って一稼ぎしようと思ってる
- 479 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:51:29 ID:xTTo9zTe0
- >>320
そういやわざわざ禁煙席で電子煙草吸ってるオヤジがいて
そいつ周囲から奇異の目でみられてたな
- 480 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:51:29 ID:95wzxqwm0
- 何でもタバコって皮膚の組織を破壊して肌の張りをなくすらしい。
つるぺたの人は関係ないが、
タバコを吸う巨乳のひとは将来タクワンになるんじゃないか?
- 481 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:51:35 ID:MiOvAiNg0
- ドトールは吸えるらしいが、神奈川にはないのか?
- 482 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:51:35 ID:DMpwGoo00
- >>447
談話室は閉店しました・・・。
- 483 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:51:38 ID:UnYwJHh80
- 飲食店でタバコ吸うの勘弁してくれ
臭いでメシがまずくなるんだよ
- 484 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:51:41 ID:DHES+mDY0
- ニコチン中毒なんだから病院行けばいいと思うよw
- 485 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:51:50 ID:sMKWzFul0
- >>419
俺は自宅のユニットバスでだけ吸う、換気扇付いてるからトイレ以外の部屋はニコチン臭ゼロですw
- 486 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:51:54 ID:wWZ0L0+80
- 男がタバコ辞めた代わりに若い女が吸う様になったらしい。原因は本来男がするはずの仕事を女がやってるからストレス溜まるとか。生理もあるんだからストレスは男の倍だろうな
男:働く
女:家庭
これが一番安定してるのにねぇ。
- 487 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:52:17 ID:wIN6bYKr0
- 分煙っていっても禁煙エリアでも吸ってるようなお猿さんも居るからな
もっと分かりやすく自宅とその他程度の分類の方が良いんじゃね
- 488 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:52:29 ID:RYhWXCBB0
- まず喫煙者は、ポイ捨てしたタバコは自然に消滅する訳でなく
自分にとって何の恩も義理も無い人が、掃除してくれているという事を認識すべき
一度や二度、道端で掃除してるのを見た事無いのか?
見ても何も感じないのか?
それを同じ喫煙者同士が、注意し合うよう心がければ良い
そして喫煙者の団体のようなのを作り、みんなでタバコ以外の物も含めて道の掃除をしたり
くわえ煙草してる人に注意したり
吸わない人に対し、これで誰にも文句言われないだろうってぐらい
とことんやればいいのに
受動的で無く、能動的に行動すべきだ
- 489 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:52:30 ID:5ng05XprO
- アパートのベランダで吸うのはアリだよな
- 490 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:52:32 ID:gVAJbb0a0
- タバコ会社の本音
http://www.youtube.com/watch?v=DaPdVn4ETC0
- 491 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:52:43 ID:386OoI/A0
- >>485
どんだけヤニの奴隷だよ
すげえかわいそうな人生だな(笑)うすっ
- 492 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:52:45 ID:Zu3h8Ray0
- まぁ俺は吸わないからこれはかまわないんだが嫌煙の奴でかなり
神経質な奴には正直引く。酒嫌いの奴にも同様にいえる。
- 493 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:52:46 ID:o6oZ0Zfb0
- >>6
すっげー頭の悪い例えだな
- 494 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:53:06 ID:ovu1qECd0
- 家で吸えばよかろう。
- 495 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:53:12 ID:x1ixUHVH0
- なんでわざわざ外出先で吸うんだよ
家で好きなだけ吸えよ
- 496 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:53:15 ID:h9bs3I2p0
- トイレで吸っとけ
- 497 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:53:16 ID:d8ndIDdM0
- ニコチンパッチ貼ってるとタバコをすわないまま午前中気づかずに仕事続けられたと職場の先輩が
言ってましたで。
どうせニコチン摂取するならパッチ使ったほうがスマートだし効率上がるぞ。
まあコンビニやタバコ屋で保健効くか安価なパッチ売り出せれば一番いいんだけどさ。
- 498 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:53:20 ID:lUwRTPrx0
- タリーズとか、奥のほうにいくとガラスできっちり仕切られた喫煙スペース
あるけど、採算合うならああいう施設が増えると思うよ。喫煙者なら子供の
行くようなマクドナルドじゃなくてそういうところ行けばいい。
- 499 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:53:20 ID:iVJoU/FC0
- >>486
それ元々女喫煙者だったと思われ
- 500 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:53:22 ID:6hFpUAzD0
- なにこれwwww
726 Trader@Live! [sage] 2010/03/28(日) 19:51:33 ID:S5WOBafa Be:
ちょっと常駐スレでたまたま出てたんだけど
http://www.bs-i.co.jp/
ページのソースを表示ってやってみ
ハックでもされたのか?それともガチ?
- 501 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:53:30 ID:pNdIbb2e0
- >>452
ブルーっすよ。
グリーンの存在価値が全くわからないwww
>>467
だよね。
車のロクデナシも本当に困る。
普通に道歩いてるだけで何で命の危険を感じなきゃなんないのかと。
もう田舎者DQNの流入は断固阻止してほしい。
- 502 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:53:32 ID:t6ebn9Vb0
- 神奈川では煙草吸わせてやるよって言えば連れ込んでやり放題か・・・
- 503 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:53:35 ID:UtRy2kpg0
- 7 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:01:26 ID:cRfVf1qw0
俺のちんぽ吸えばいいだろ!
41 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:06:16 ID:pPFCDL9YO
代わりにチンポコ吸えよ。
73 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:09:11 ID:mzT7sIuG0
チンポでも吸ってろ
- 504 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:53:45 ID:bZPxAD8W0
- >>489
近所迷惑につきNG
何で自分の部屋の中で吸わないの?
- 505 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:53:51 ID:r6AUVU200
- 煙を吐くのとポイ捨てが迷惑なのであって、
それが解決されるならどこでやってくれてもかまわない。
ニコチンの静脈注射とか、
完全密閉煙循環ヘルメットとか作って吸ってくれ。
- 506 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:53:55 ID:VzgwZ+ir0
- 全面禁煙=どこでも吸ってしまえ!
という状態になりかねんから、
どこかに押し込んで吸わせることが大事だと思うなぁ。
高額納税者だし。
- 507 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:54:00 ID:McvSrWHv0
- うちの会社に来てる派遣社員のグループが集団でたばこ休憩に行くから
顧客の問い合わせに担当者が全員離席というのが頻繁に起こって
ついに全面禁煙になったな。
- 508 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:54:03 ID:bqrVbZJC0
- >>427
周囲の人間で高タール・ニコチンの煙草をまともに吸える人がほぼ居なかった
って言うのじゃ根拠としてはさすがに弱いか・・・
となると以前も書いたがやはり煙草を缶コーヒーサイズにして1本ずつバラ売り
っていうのがいいかもしれんw
携帯にも不便だし、吸うにしても煙が盛大に上がるので屋内での喫煙は厳しい
屋外で吸ってポイ捨てしようものなら目立つ上に速攻119番通報されかねない
吸ってる姿も恵方巻き食ってるみたいでかっこ悪い
まあこれは半分ネタではあるがある意味面白いとは思うw
- 509 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:54:06 ID:0iaJZ9FE0
- どこもかしこも禁煙なのはどうかと思うが、
マクドナルドが禁煙になるのは賛成だな。
マクドナルドは安いから、客層が悪くなりがちだが、禁煙にすればいくらかマシになるでしょ。
- 510 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:54:11 ID:rk0ACPYX0
- >>485
>部屋はニコチン臭ゼロです
お前の口臭が凄いことになっているから、お前の住んでいる家は必然的にヤニ臭いんだよw
- 511 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:54:19 ID:xTTo9zTe0
- >>480
一覧性双生児一方がヘビースモーカーで、おばさんに
なってからの肌の比較写真が載ってたサイトを思い出した
当然喫煙の方が老けてたわけだが
- 512 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:54:22 ID:qdWQhnTg0
- >>477
北朝鮮でいくらタバコを吸うおうが文句言う非喫煙者はいませんが。
それが反捕鯨団体と同じに見えるってラリって頭がおかしくなってますよ。
- 513 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:54:26 ID:VF490XdO0
- 俺の勤務先が全面禁煙になったんだ。そしたらさ、今まで温厚だった上司達がさ、
なんだか急に無口でいらいらした様子で、性格の地が出たように悪が全面から出てきてさ、
そりゃもう大変さ。あるとき、雨の中を傘さしてタバコ吸えるとこまで出て行ったとき、
「そんなにまでして吸いたいの?」って言われて、激怒してやんの。これにはワラタ
- 514 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:54:35 ID:LXwv5hoO0
- そんなにタバコが好きならそのまま食べればいいよ。
これなら煙も出ないし、周りに危害が加わることがない。
自分も一本のタバコを余すことなく味わえてみんな幸せになれる。
- 515 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:54:45 ID:Ds6UHvrY0
- たばこも自動車と同じように免許制にすればいいんだよ。
無免許でたばこ吸えば、罰金。
たばこの煙が非喫煙者にかかれば、
業務上過失傷害罪で、たばこ刑務所行き。
たばこ刑務所では、なぜか運動の時間にたばこが吸えるw
- 516 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:54:45 ID:lr2GVcYx0
- 吸わないという選択肢がないのが凄い
- 517 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:54:46 ID:DTpk3mMX0
- タバコ吸う部屋だけ壁は数年に一度ペンキ自分で塗ってるよ。
- 518 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:54:51 ID:MQFs9xk10
- _、_
( ,_ノ` )y━・~~~最初は俺も気軽に止められると思っていた
- 519 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:54:52 ID:+oFb4sGP0
- タバコの迫害は本当に異常だよな。
こういう規制がまかり通ると、その他に飛び火して行くんだぜ?
本当にバカ。
- 520 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:54:54 ID:xeSknmQP0
- ここから、ウジャウジャJTが沸いてんだな
JT集合板「煙草板」
http://gimpo.2ch.net/cigaret/
- 521 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:55:25 ID:CbeA1cd20
- 家を出てから帰るまでの10時間ぐらい我慢してればいいのにw
中毒じゃなけりゃ我慢できるハズだろ?
我慢できないヤツは中毒だから早く医者に行った方がいいよ
- 522 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:55:31 ID:F04IUuFC0
- 分煙の県を作ればいいんだよ
神奈川はそのまま前面禁煙でいいんじゃない?
ついでに税収も入らないだろうけど
アメリカのようにアリと無しで分ければいい
- 523 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:55:49 ID:KzU8igGF0
- >>472
服に付いた匂いが気になるから消臭もして欲しい
- 524 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:55:52 ID:YxYCs+840
- >>495
近頃は、家じゃ子供に害だからと吸わずに
外に出たとたんきタバコが多いんだよ
迷惑かけるんだったら家族にしとけ
- 525 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:55:53 ID:Zu3h8Ray0
- だって喫煙者って吸わない俺達より余計な税金はらってんだろ。
煙草の値段上げて絶滅させる事はしない方が長い目でみれば
自分の為になると最近思うんだ。
- 526 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:55:59 ID:IPbVkFFL0
- >>380
スウェーデンの犯罪発生率は日本よりはるかに高い。
喫煙との因果関係は不明であるが。
- 527 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:56:06 ID:gQ3RPyQj0
- >>512
北朝鮮とかお前タバコ吸ってちょっと落ち着けよ
- 528 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:56:13 ID:WkHgIsDX0
- タバコやめれてよかった
どこで吸えばいいのとか悩まなくてすむし
- 529 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:56:19 ID:sMKWzFul0
- >>491
おかげで簡単にキレなくなって性格が温厚になったよw
あと代わりと言ってはなんだが酒は一切飲まない。イヤな事は喫煙で解消。
- 530 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:56:21 ID:TAK2NT090
- 煙草吸ってる女が産んだ子供って奇形児率がかなり高い。
卵子がニコチンや一酸化炭素漬けになるんだから当然だわな。
肉便器なら良いが、結婚相手には絶対にしないほうが良いぞ。
- 531 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:56:27 ID:iVJoU/FC0
- >>485
服や髪につく事わかってない
布団臭そう
- 532 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:56:46 ID:Ez2C0ry50
- >>476
休憩はそりゃするだろ。
しかし決まった勤務時間は仕事するさ。
仕事するふりしてタバコすってなまけることはしない
- 533 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:56:46 ID:7LXWIZFt0
- こいつ喫煙者だろw
63 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/28(日) 23:08:21 ID:0XwnNPZQ0 [1/3]
俺は酒も煙草もコーヒーもドラッグ全般大嫌いだけど
さすがに全面禁煙はかわいそうな気がするな
飲食店は禁煙と分煙を選択ってあるけど
喫煙者だけのための喫茶店とかってできないもんなの?
女性専用車両みたいなノリでさ
88 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/28(日) 23:11:15 ID:0XwnNPZQ0 [2/3]
>>68
コーヒー飲んでる時点で同類だろ
お前どれだけ周囲に悪臭ふりまいて迷惑かけてるかわかってる?
あとコーヒーは立派なドラッグだって知ってる?
133 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/28(日) 23:16:22 ID:0XwnNPZQ0 [3/3]
>>116
あと酔っ払いは死ぬほど臭い
酒とコーヒーは煙草に匹敵する臭さ
この二つも一刻も早く公共の場から放逐すべき
どうしても飲みたきゃ家で飲めよ
臭いんだよ
他人に迷惑かかけんなクズ
- 534 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:56:47 ID:xTTo9zTe0
- そんなに言うほど煙草吸える場所減ったか・・・?
食い物屋なんか喫煙席必ずあるじゃん
- 535 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:56:47 ID:GEQou7KQ0
- >>4
自宅警備員は言う事が、ヒトアジ違うなw
- 536 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:56:49 ID:57AX9PH50
- >>446
日本語もろくにわからんのか
- 537 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:56:50 ID:386OoI/A0
- >>504
タバコ吸うことだけが生き甲斐の猿に言葉は通じないよ
- 538 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:56:54 ID:KkgBpPm20
- >>489
絶対なし。
ついでに、換気扇でタバコの煙を強制排出させながら吸うのもなし。
隣はめっちゃくさい。
部屋の中に空気清浄機置いて吸えば良いのにと思う。
- 539 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:57:03 ID:tn7zFIEY0
- >>491
ばっか、おめぇ煙草ってのはなぁ、漢の浪漫なんだよ、この旨みがわかってこそ人生
餓鬼はマルボロでも吸ってなさい
酒は飲めないけどね☆
>>495
吸いたいから吸う、それだけだ(キリッ
でも禁煙のトコじゃ吸わねーよもちろん
- 540 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:57:07 ID:g2GCnVzV0
- トイレや換気扇前で吸う人が居るけど
一軒家じゃないなら排気口から臭いが隣に流れる
下手したら廊下を歩いてる人に降りかかる
- 541 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:57:13 ID:Wxn/Qvq90
- オナニーと一緒だ。人の見てない所でやれ
- 542 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:57:20 ID:GWW9rM2S0
- こんなバカ女は神奈川から出て行け!
- 543 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:57:30 ID:9mTX6Upk0
- そうじゃなくて,若くて頭の弱い女がターゲッティングされてんの.
買いやすいようなパッケージとか10本入りとか,死の商人が考えてんの
- 544 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:57:33 ID:PRkDcods0
- >>485
そこまでして吸いたいの?っていう。。
普段寛ぐのに吸うとかじゃないのなら多分何か別のもので補えるよ。
- 545 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:57:50 ID:OX0AiUi60
- いよいよ893の出番ですね。神奈川アホ?
クスリの蔓延元年ですね。
- 546 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:57:58 ID:DMpwGoo00
- でも女なんて産む機械なんだから喫煙は害悪でしか無いよなぁ・・・。
- 547 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:58:01 ID:+L6APHci0
- ぼくのおちんちんを吸ってくださいって言ってみたい
- 548 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:58:07 ID:aoArKM5j0
- めし食う時くらいタバコ我慢しろよ。
食ったあとで吸えるところ見つけとけばいいじゃん。
- 549 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:58:07 ID:NubihPVb0
- 別にどこも禁煙になって構わないよ
我慢したぶん家で美味しく吸える
仕事場で禁煙になった分お金が浮いた
- 550 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:58:15 ID:KtfhvM4z0
- 受動喫煙なう
- 551 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:58:18 ID:uMlbRDzd0
- 中学高校時代にタバコ吸ってる連中から
ダッシュで焼きそばパン買いに行かされた層が
2ちゃんねるに書き込んでるからなあ
やっぱ当時の恨みをネットで晴らすみたいな心境なのかね
- 552 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:58:21 ID:DTpk3mMX0
- 壁のヤニ汚れはこれがいいぞ!
http://www.oazo.com/shousai.cgi?id=30000041
賃貸のやつはやるなよwww
- 553 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:58:25 ID:qdWQhnTg0
- >>527
なにその逆ギレw 必死さがガンガン伝わるんだがw
- 554 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:58:25 ID:2diZjt1g0
- >>485ユニットバスってことは戸建てじゃないんだろ?
換気扇から共有部分にクサイの流れて迷惑かけてるのになんかえらそうじゃん
- 555 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:58:38 ID:vxxEOiRA0
- 建築中の家を見ると基礎作ってる横にタバコの吸い殻とかあったりするよな
嫌煙の家だったらブチ切れされそう
- 556 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:58:42 ID:/Co82iqg0
- タバコを全面否定する気はないが
喫煙者のマナーが悪すぎる
少なくとも自宅以外の屋内や屋外でも人前では吸うなよ
- 557 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:58:51 ID:ZdclqPZi0
- 元々、スタバは興味無かったから良いけどマックは痛いな。
幸い、近くにタリーズとモスがあるから問題ないけど。
- 558 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:58:58 ID:fFcqM6GR0
- そんなにすいたいならビニール袋頭から被って、そのなかで喫煙すれば
- 559 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:59:01 ID:386OoI/A0
- >>539
冗談じゃなく本気で言ってるのなら、もう人間じゃないから山に帰った方がいいよ
理性もないヤニ中毒の猿なんて社会に参加しなくていいから
- 560 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:59:02 ID:mSNrWg7h0
- >>519
だね。煙草に対しては規制推進のくせに、
児童ポルノとか捕鯨には、規制反対だからなぁ。
ご都合主義で、説得力を欠く。
- 561 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:59:11 ID:6PzY9TT60
- 一緒にいるやつがタバコすわねーって分かってるのに飯食ってるときに自分が食い終わったらおもむろに吸い出しだすやつっているよな。
- 562 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:59:42 ID:Z2ziDwNF0
- タバコ食えとか言ってるのは、バカですか?
- 563 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:59:45 ID:WZeJDQIt0
- >>545
神奈川はもう三年くらいじゃねえかなあ
- 564 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:59:47 ID:IMhSH6hf0
- >>538
中国マルボロ工場の方乙
- 565 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 23:59:56 ID:ZFFGeJ/j0
- 喫茶店で店外の席でタバコ吸ってたら見知らぬ客の女にコップの水かけられたよw
- 566 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:00:19 ID:JUjz3SNv0
- しかし、これは逆だよな。
まずは、県内でタバコを販売禁止してから
じゃないと論理的な整合性がおかしくないか?
一方で販売して、一方で有害だからって一掃するっていうのはおかしい。
- 567 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:00:23 ID:+L6APHci0
- お願いします!
タバコの代わりにぼくのおちんちんを吸ってください!
- 568 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:00:23 ID:DMpwGoo00
- >>558
そうだ、NASAの宇宙服を応用して
たばこの煙だけ循環させる
気密服を作ればいいんじゃないかな!
- 569 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:00:25 ID:g2GCnVzV0
- >>560
ポルノは犯罪抑止にもそれなりに影響してるからな
タバコも犯罪抑止に影響があるなら数値を出して訴え出てみれば?
- 570 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:00:32 ID:iVJoU/FC0
- >>489
隣人が迷惑スレで結構あがってるよ
部屋に流れてきたり洗濯物に臭いがつくってさ
- 571 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:00:42 ID:h9bs3I2p0
- トイレ以外で吸うな!
- 572 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:00:50 ID:3cmGqzoL0
- やめろ
- 573 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:00:59 ID:7LsAJ6YM0
- 車を運転してる若い女って喫煙率高いよな
タバコ吸うために運転してるのかって思えるぐらい
- 574 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:01:02 ID:/56DnWOT0
- オマイら相変わらず醜く必死でいいなww
- 575 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:01:11 ID:SxYa/5nl0
- 煙吐き出さずに飲み込めばおk
- 576 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:01:15 ID:32klpq2i0
- ゲーセンやパチ屋ですえばいいじゃない
- 577 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:01:16 ID:swTsObol0
- >>398
スーパーの買い物かごを、そのまま放置するのも、おっさんおばさんばかり
こういう年代になると、誰も注意をしてくれる人がいなくなる世代
本当なら自分で己の事を考え、自分に注意するべきなんだけど
精神的に大人になれなかった大人が一部に存在する
若輩は、誰かが注意してくれたり、いつか気がつく可能性もあるが
そんな年になって分からなければ一生分からない、可能性の無い成長が止まった人間
こういう人間に注意しなければいけないんだけど
プライドだけは一人前にあるので、年下に言われたら切れるし
上や同じ年齢同士では、なーなーな関係
いわゆる、老害ってやつ
- 578 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:01:21 ID:yB8dGmwO0
- マンションの下の階のアホが、換気扇の下でタバコ吸ってるから
外に流れた煙がこっちの部屋まで入ってくるんだよ。
頼むから密室で吸ってくれよ。
- 579 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:01:25 ID:i3mVabWz0
- タバコは人前で吸うなよ
- 580 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:01:50 ID:NFwARkT+0
- >>487
そういうお猿さんはしょっ引いて市中引き回しでいいと思う
- 581 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:01:59 ID:ECgeZA8Z0
- >>560
何に賛成して何に反対するかなんて人それぞれの考えがあって当然だろう。
一つの反対運動に参加している人間はすべてのことに反対しなければいけないとでも言うのか?
- 582 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:02:02 ID:VF490XdO0
- タバコを火の付いた方を鼻の穴に突っ込んで吸ってろ、手品師みたいに。
- 583 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:02:09 ID:WlIWmVQB0
- タバコよりレモングラスとかの方が良い香りで落ち着く
- 584 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:02:23 ID:gr8YZZlB0
- で、松沢のトッチャンボーヤは飲食店の売り上げが減った分補填してくれんのかね?
- 585 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:02:26 ID:LXwv5hoO0
- まあ何にしても喫煙場所が減っていくっていうのは良いことだよ
- 586 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:02:31 ID:uQvHJK+N0
- 年間死亡者数 約110万人
うち、がんによる年間死者数 約33万人(喫煙が原因によるもの男性40% 女性5%)
うち、肺がんによる年間死者数 約5万人(喫煙が原因によるもの男性70% 女性20%)
参考 自殺による年間死者数 約3万人(死因不明者を入れると実際には10万人とも)
交通事故による年間死亡者 約6000人
おまえら、これをどう考える?
- 587 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:02:44 ID:imjJp6Oc0
- タバコを飲み込んで胃に入れとけ
- 588 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:02:47 ID:kqObMgYK0
- >>553
ID真っ赤にしてまで嫌煙厨なのは理解した。
お互いの書き込みみて冷静になってみな?
ふー。たばこうめえw
- 589 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:02:57 ID:7mhCoAa70
- 喫煙者に威勢良いくせにチョンには噛みつけないおまえらって…
- 590 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:03:01 ID:jxrSkzik0
- おれは金がないからマクドナルドの100円メニューを仕方なしに
利用するが、店内で食べた事はない。
クサイから。
もともと煙草のにおいの中で食べるような食品は、味などどうでも
良い事はわかっているが、自分の稼ぎではマックの100円にたよら
ざるを得ないのが、苦しい所だ。
禁煙になっても、煙草の臭いが染み付いているだろうから、持ち帰り
は続けるつもり。
というか、マックは必要悪的餌場と認識している。
- 591 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:03:11 ID:PyBbsy130
- >>338
ゴキブリの方が害は少ないだろ・・・
- 592 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:03:17 ID:/nGZWLCk0
- >>561
喫煙者でもそれやられると勘弁してくれって思う
マナーのしっかりした喫煙者は絶対にやらないか
相手も喫煙者の時は吸ってもいいか一応確認くらいはする
- 593 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:03:18 ID:fAsDfUvW0
- >>559
ID:386OoI/A0 [10/10] なんかお前が可哀想な人に見えてきた・・・
- 594 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:03:25 ID:EWEw+sSh0
- >>564
え?
- 595 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:03:35 ID:oGs6iALT0
- そんなにタバコが恋しいならニコレットでも買え
売れればどんどん改良されていくだろ
- 596 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:03:52 ID:386OoI/A0
- >>581
猿だからわからないんだよ
- 597 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:03:57 ID:L9u0uDUR0
- >>593
喫煙者と同じくらいかわいそうだよな
- 598 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:04:10 ID:JJv3Zcb10
- 2chのお子ちゃまはタバコも吸わないだろがw
ニコチン中毒には深刻な悩みなのだ
- 599 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:04:17 ID:9mTX6Upk0
- >>577
電車毎日乗ってるリーマンはちょっとはまともだ,上下関係あるし取引先だったりするとまずいから下手なことはしない(と信じたい)
おばちゃんはエレベーターとか降りるやつより早く乗りこんだりする
あと,混んだ電車で車両間の移動を強行するのは若い女
- 600 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:04:18 ID:+L6APHci0
- >>561
おまえが舐められてるだけだろ
- 601 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:04:20 ID:841qkdkK0
- >>528
おお!それは良いことだ。
おれは止めて5年目だ。
毎朝、歯磨きのときにオエェエエ!ならなくなったし
汚いタンも出なくなったし、くさいって言われなくなったww
- 602 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:04:28 ID:2+u/pEVH0
- >>1
マクドナルドの禁煙に不満を持つ奴は売国奴ファーストフードのロッテリアにでも逝けばいい
- 603 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:04:32 ID:WOl6eYZf0
- 煙草を吸おうと思うからダメなんだよ、食え!
- 604 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:04:36 ID:OYApdzqy0
- >>532
職場によって状況は違うだろうけど、時間的に休憩してる時間が変らなければ、
その時間を喫煙に使うかその他(お茶を飲むとかストレッチするとか)の事に使うかだけの違いじゃない?
怠けると言う行動と喫煙とをイコールにするほど、あなたの職場の喫煙者のサボリがひどいのなら仕方無いが・・・
- 605 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:04:46 ID:s/QqeeqR0
- 嫌煙厨に葉巻の煙を吹きかけるのが俺の生きがい
- 606 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:04:48 ID:qxUpcL3A0
- >>586
思っていたより、癌で亡くなる方が少なかった
- 607 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:04:48 ID:Y93mk2L20
- >>595
やっぱ別物よ。
よくタバコの葉食べればいいとかレスがあるが食べたいのじゃなくて
タバコを吸いたいだけだもんな。>喫煙者
- 608 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:05:03 ID:erIyN73o0
- 東京もまねして
- 609 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:05:18 ID:+5YQ2x5m0
- もう書かれていると思うけど
タバコを吸う女は9.9割以上の確率で風俗嬢。
- 610 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:05:19 ID:uhgnJ2970
- >>551
もう、そういう幼稚な反論くらいしか出来ないものな。
名まあ叩く聞き流してあげるよ。
おまえらニコ珍がいくら地団駄踏んでも、この先も世の流れは確実にタバコ排除に向うだけだし。
かつてのような好き放題できる状態に戻ることはありえないからな。
しっかし、15年以上前、パソ通の頃から、議論の中身がまったく変わってないのが笑えるわ。
珍がクルマの排気ガスの話とか持ち出して論点を逸らしたり、しまいにゃ人格攻撃に出るのは、
もう様式美だよな。
- 611 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:05:31 ID:NM6nu16a0
- 横浜きた東口あたりの路上もたまに喫煙者がいるなぁ
ひどいのは昼になると出没するコンビニ前の灰皿にたかる喫煙者、煙くて入れないよ。
デイリーストアもセブンも。吸わない人に取ってわからんけど。商売あがったりだね。
- 612 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:05:40 ID:nTyquD1I0
- >>588
いや、うまいからこそこの時代の流れの中、人に迷惑かけてまで吸う奴が痛いんじゃ・・
換気扇のなかで吸ったとしても、そこまでして吸いたいかなあってあほらしくなってきたりして
自分はそれでやめたクチだから嫌煙厨とかいうのもちょっと違うと思うんだけど。
- 613 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:05:40 ID:KXU1mjCO0
- >>560
誰にでもありがちだけど
自分責められると関係ない他人を引き合いに出してごまかすのはやめれ
別件だから、人のジャッジを頼るな
○○のが悪いのになんで自分だけいわれるんすかー
- 614 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:05:46 ID:CbeA1cd20
- 東京のマクドナルドは分煙すら徹底されてないから
いつかは完全禁煙になるのは時間の問題
- 615 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:05:46 ID:unq/cAHv0
- 吸うな! とは言わん。
吐き出さないでくれ。
- 616 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:05:51 ID:MlTEBcdRO
- 電子タバコはいかがですか〜?フィルターもセットでお得になっておりまーす
- 617 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:06:09 ID:7/BQIYuK0
- 野毛、伊勢佐木町あたりはポイ捨てアリでもいい気がする。
- 618 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:06:11 ID:GK8Zsyba0
- こういうスレってなぜか禁煙成功したことを誇らしげに語る奴湧くよな
大したことじゃないのに生き生きとして自分語りし始める
- 619 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:06:17 ID:Nf8IbUqs0
-
>「どこで吸えばいいの?」
つ 彼岸
- 620 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:06:17 ID:rICCB5RY0
- 俺もタバコやめたい
でも中毒なんだ
もう、しんでしまいたい
- 621 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:06:23 ID:dPLbNDOB0
- 政令でさ、タバコ吸ってる奴見かけたら、誰でも一発殴って許してやる、ってのもいい。
- 622 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:06:28 ID:uG1cMIo60
- 喫煙女だけど、普通にタバコ美味しいと感じるし、やめる気はない。
>>411
誰がテメーになんかやらせるか。バカ。アンタ、もてないだろ。女のそばによるんじゃねー。
- 623 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:06:49 ID:lm5JjnEX0
- 臭いが今くらいで健康被害0の煙か
健康被害は今くらいで臭いが全くしない煙
どっちがマシ?
- 624 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:06:56 ID:SSg0U3i/0
- 歩きタバコって迷惑なんだよね。
禁止エリアでもやってる人いるし。
前にいると走って追い越してから歩くよ。
あの臭いは吐き気がするもん。
- 625 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:07:00 ID:/xvTLdVr0
- 自業自得だよ
最初から規制してればよかったのにね
- 626 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:07:02 ID:Sf/Uuxlt0
- 喫煙ニコ厨ざまあw
- 627 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:07:03 ID:f7916Wjj0
- >>615
だな
いっそ飲み込め、と思う
- 628 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:07:06 ID:i3uApY+I0
- >>551
お前がそんな環境で育ったからって他人もそうだと思うなよ
何その底辺臭
- 629 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:07:05 ID:fNM3EsFQ0
- ところでふと、疑問に思ったんだが
嫌煙者ってさ周りの知り合いに喫煙厨一人もいないの?
周りにいるとしたらどんなふうに対応してるん?
- 630 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:07:06 ID:2gAvHd6/0
- >>622
お願いします!
タバコの代わりにぼくのおちんちんを吸ってください!
- 631 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:07:12 ID:fd7nSjQc0
- これぞ まさに人民裁判だな ここの人みんなで赤い色した手帳でも作って 新しい四文字熟語でも連呼したらさぞお似合いですよ y-~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 632 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:07:25 ID:5o1eX9h10
- >>601
顔も肌もすべすべになるよ
>>606
直接死因としては弱いが,高血圧の原因としては大きい
高血圧は脳梗塞,心筋梗塞の主要なリスクファクタ
- 633 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:07:27 ID:fAsDfUvW0
- >>615
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
( ̄) .|
―-X.―――――――――――――――――――――――.|――――.|――――――――――――
(_) | .| .| ( ゚ω゚ )
.――――――――――――――――|.――――.|.――――.|.――――.|――( ゚ω゚)―――――――
/ ̄) .| .| | | ( ゚ω) |
―/―――――|.――――.|.――――.|.――――.|――.( ゚ ).――――――-|――――――――――
―― .| | | ( ) .|
―――――――|-――――|――( ゚ )――――――――――――――――――――――――――
.| (ω゚ )
―(゚ω゚ )―
お こ と わ り し ま す ー
ハ,,ハ
( ゚ω゚) ト音記号面倒なのでお断りします、ポルモルうめぇwww
- 634 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:07:29 ID:BHjBmGH9O
- タバコスレだとかバススレだとかを見るにつけ
2ちゃんは極論が凝縮されて発露するってのを実感するなぁ
- 635 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:07:31 ID:f5IPYkcp0
- >>621
ほらな?
嫌煙バカってのはDQNなんだよ
- 636 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:07:37 ID:82Mt+4eF0
- 禁煙が辛いなら いっそ小さく死ねばいい♪
- 637 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:07:46 ID:IpnrvfUi0
- 町田くんなやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
- 638 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:07:52 ID:52egxGjV0
- >>610
パソ通とかお前歳いくつだよwもっと大人の対応しろよ。
- 639 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:07:54 ID:t8SuZa1U0
- タバコやめてキシリトールガムかんでたら、
下痢と腹痛が酷い。。。。
他にタバコの代わりになるモンないかな?
人工甘味料がイカンらしい。
- 640 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:08:15 ID:Zee0ce6E0
- 有料喫煙所にして完全に煙が外に出ない状態ならいいかもな
- 641 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:08:20 ID:GK8Zsyba0
- 歩く汚物
人間公害
社会の癌
どれが一番合ってる?
- 642 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:08:28 ID:r/JfZ4LH0
-
タバコは文字通り癌にしかならんだろう
この前、親父にタバコは数年断てば肺は元通り綺麗になるって言われて
「なるわけないじゃんw」って言い返したんだ
そしたら、お前みたいにずっと同じ部屋で同じ空気を吸ってるほうが体に悪いぞって言われた
あんな親父みたいになるくらいならこのまま引きこもっていたほうがよっぽどマシだと思ったね
- 643 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:08:35 ID:y8T+pPYP0
- 数年前百貨店で販売員してたけれど、女性喫煙者が凄く多かった。
特に化粧品の美容部員はかなり喫煙率が高かったなー。
喫煙可能な休憩所は煙で凄い事になってたw
- 644 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:08:45 ID:GtPTj4lO0
- 俺の吐いた煙を吸うな、ばか
- 645 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:09:04 ID:d9W180JJ0
- ん?喫煙室とかなかったっけ?
コーヒーショップみたいに別ければいいんだよ
タバコ吸うために入る客もいるんだから
- 646 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:09:07 ID:kjnQaStm0
-
タバコ吸いたさにパチンコ屋に客が殺到する仕組みw
- 647 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:09:11 ID:fHH40Tzz0
- やめればいいと思います
- 648 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:09:12 ID:YWcZ552x0
- >>395
昔と今では、タバコに含まれる毒物の量が違う
じいさんが吸ってた「わかば」とか「しんせい」なんて
葉っぱ燃やしてる匂いしかしなかった
昔はタバコが迷惑なのは「煙い」からだった
今は、毒物に体が反応するから
- 649 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:09:17 ID:rICCB5RY0
- 歩きたばことポイ捨てだけは許せない喫煙者って俺だけか?
どんどん肩身狭くしやがってと…
- 650 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:09:22 ID:oGs6iALT0
- >>604
喫煙者はタバコも吸うし、他と同じように飲み物も飲む
ストレッチもすれば雑談もする
つまり非喫煙者以上に無駄な時間が多い
- 651 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:09:28 ID:PyBbsy130
- >>620
大好きな煙草を1日10箱吸ってたらその願いも早く叶うよ
ただし自宅でな
- 652 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:09:32 ID:/nGZWLCk0
- >>627
気持ちは分からんでもないがそりゃ無茶だw
飲食物を肺に流し込めって言うくらい無茶だよ・・・
- 653 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:09:48 ID:Szt97U/R0
- 車の窓から腕とタバコ出して灰ばらまくオッサンが超嫌い
- 654 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:09:51 ID:Us/gyU+v0
- 次は酒が規制なのかね
タバコ販売中止にして税収は酒に全部上乗せで良いだろ
金持ちは高い酒でも普通に飲むし、金ない奴は稼げば良いだろ
ニコ中消滅、アル中も少しは減るだろうし
- 655 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:09:51 ID:6+vIltQS0
- 女のくせにw
- 656 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:09:53 ID:GLy1LT6I0
- 家で死ぬまで吸えよ
- 657 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:09:53 ID:XR+62Lm80
- >>610
だから今の形で良いんじゃね?
俺もモシ結婚してガキが出来たらタバコは止めれって言うだろしw
馬鹿な風潮に乗った漏れら喫煙者達は社会悪って形で隅っこで
吸ってればw
- 658 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:09:52 ID:pCrU33g00
- やめて2年になる
わかったことはタバコの奴隷だったなぁ、と
タバコがおいしいとか、騙されてたよ
- 659 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:09:54 ID:IxHeIPqw0
- マクナルGJ!
ぜひ全国展開してくれ。
- 660 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:09:55 ID:z2kJr2my0
- >>642
やめると同時に田舎に引っ越せば数年で綺麗になるよ
東京に住んでいれば真っ黒なままだけどな
- 661 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:09:56 ID:841qkdkK0
- >>618
大したことじゃないのに出来ないヤツ多すぎwww
- 662 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:10:05 ID:cLrE9/UV0
- 5Lくらいのゴミ袋かぶって吸えw
- 663 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:10:11 ID:VMSdlwQI0
- うちの会社の喫煙者は喫煙料が給料から引かれてるな
- 664 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:10:17 ID:2gAvHd6/0
- 男の間で流行ってたものが男の間で終わって女に流行りだしたらいよいよ終わりだな
喫煙なんて中毒だけだから特にそうだろ
年月がたつごとにますます喫煙者は意志薄弱で低俗な人間として見られる
- 665 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:10:17 ID:Uo5w1niF0
- 無いんだよ
吸うところは無い
- 666 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:10:18 ID:uhgnJ2970
- >>638
こんなとこで大人の対応とか、馬鹿?
- 667 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:10:27 ID:/vCVKDh00
- 今の知事になってから神奈川ってなんかかなりキモくなってね?
横浜なんて俺の知ってる昔とかなり違ってきてるぞ?
- 668 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:10:34 ID:2VdZN6C/0
- 食べろ
- 669 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:10:36 ID:+R3QNPOa0
- 相変わらず排気ガスや香水や体臭に話すり替えてるのがいるのね。すり替え大好きだよね。
このスレッドでは煙草の話をしてるって言うのがわからないのかなー??
- 670 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:10:48 ID:TztD2GBr0
-
禁煙よりも先に掃除をしてくれ…(´・ω・`)
- 671 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:11:00 ID:ON+ejDhC0
- つか、俺はタバコを辞めるとアソコが元気になりすぎて、
公共交通機関とか仕事中とかマジつらいんだわ。
- 672 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:11:03 ID:g1hDbFkZ0
- IQが低い喫煙者。
早く死ねばいいのに。
- 673 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:11:10 ID:VfAd6xBS0
- 銀河漂流バイファム
- 674 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:11:14 ID:6X2Vbhh10
- 喫煙者だけの会員制のクラブでもつくってそこで思う存分吸えばいいじゃないか?
ていうか、漏れも昔は喫煙者相手にも商売していたけど
最近、禁煙者Onlyにしたら、客層がよくなって驚いたw
やっぱり喫煙者=DQNだな。
- 675 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:11:14 ID:jQ1VWwhg0
- トイレで吸っとけや
外で吸うな!
- 676 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:11:14 ID:uQvHJK+N0
- >>622
>>411は言葉足らずなだけだ、大目に見てやれ
×喫煙女とはセックスしません絶対に
◎喫煙(していようがいまいが)女とはセックス(する機会に遭遇)しません絶対に(哀)
- 677 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:11:17 ID:Sf/Uuxlt0
- 喫煙室から出てきたニコ厨が全身悪臭まみれでホントに迷惑している
- 678 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:11:26 ID:rICCB5RY0
- >>667
それは前横浜市長がキモかったからじゃね?
俺も横浜市民だが…
- 679 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:11:35 ID:tieoUtoh0
- タバコボンベみたいなものを売ったら、この人たち買うかな
- 680 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:11:36 ID:eb6Vi/1E0
- 知り合いはタバコ吸うけど
吸わない人の前では吸わないね
- 681 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:11:46 ID:PyBbsy130
- >>641
公害
- 682 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:12:11 ID:fd7nSjQc0
- オバマは喫煙者
- 683 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:12:15 ID:sL5b3XmW0
- 嫌煙厨はひどい罵倒のしようだな。
友人、同僚に一人も喫煙者いないのか?
- 684 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:12:17 ID:Szt97U/R0
- たばこ吸ってる人って口臭いんだよな。
そいつが飲んだコップに口近づけたら異臭がして
うげえ同じコップ使えんなってげんなりした思ひ出
- 685 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:12:25 ID:nV+pkeZx0
- >>83
とりあえず飯食ってる時に隣の客に排ガスかけられた事は無いけどな
- 686 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:12:29 ID:d9W180JJ0
- 正直タバコの煙の臭いは頭痛くなるけど
火を付けてないタバコの匂いは好きなんだよな
- 687 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:12:33 ID:uhgnJ2970
- ニコ珍は、必ず、クルマの排ガスと税金の話を持ち出す。
それを論破されて言い返せなくなると、必ず人格攻撃という
捨て台詞を残して、涙目で去りますw
- 688 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:12:50 ID:2gAvHd6/0
- おれが女だったらタバコを吸うぐらいならホームレスのちんこ吸ってた方がましだわ
- 689 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:13:04 ID:fAsDfUvW0
- >>638
俺は34歳だ、ニフティサーブやってたよ、パソ通舐めんな
MSXでベーシック、そしてマシン語
ついでにFM-7、X68000、TOWNS、8801、いい思い出だm9(^Д^)プギャー
ポールモールうめぇwww
- 690 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:13:11 ID:z2kJr2my0
- >>672
ニコチンは脳のシナプスを活性化させるから逆だろ
頭脳労働者で喫煙者の俺が言うんだから間違い無い
- 691 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:13:13 ID:Cz/I/BMw0
- >>649
それは正常な反応だと思います。
まともな喫煙者はゴミ喫煙者に対してもっと怒るべきかと。
- 692 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:13:18 ID:nTyquD1I0
- たばことか2chとか酒とか、すっごい楽しいけどじつはどうでもいいことも多いような物事に自分が支配されてて
時間とかいろんなものを無駄にしてるって気付いた。
でも楽しかったり美味しかったり色々忘れられたりするからたまにやるんだw
たまにはいいでしょう。迷惑かけなければさ。
- 693 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:13:20 ID:f+hcaAfg0
- タバコ一つ止められない精神の弱さは
文章の拙さに現れてるねw
- 694 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:13:19 ID:uP6eel7t0
- 喫煙者を排除するだけで犯罪は相当減る。
仕方なく存在を許されているということを肝に銘じとけ。
- 695 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:13:20 ID:/xvTLdVr0
- 人前で吸わなければ文句言われることもないだろうよ
- 696 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:13:24 ID:2gAvHd6/0
- >>1
うちへおいでよ・・・・・・・・・・ベ、ベイベー
- 697 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:13:31 ID:+R3QNPOa0
- >>683 あなたは周りの人に言われるの?言われないの?
- 698 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:13:44 ID:i3uApY+I0
- >>688
匹敵するのはわかるがそれは厳しいw
- 699 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:14:41 ID:eB6/v4nq0
- 要するに、かつての中国・清王朝時代の、阿片中毒患者のための“阿片窟”みたいに、
喫煙者がタバコを吸うためだけの「有料隔離施設」を街中に設置すれば、儲かる時代が来るのか?
- 700 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:14:51 ID:w/VOKHef0
- 喫煙者って最近減ってるよな、実感だけで統計はしらんけど。
ファミレスとか行って聞き耳立ててみると禁煙席ばっかり指定されてる。
若者は金ないからわざわざ不健康になるもの買わないのか、
同窓会行ってみたらほとんどがタバコ吸わないの。
禁止しなくても喫煙者ってこのまま自然消滅の絶滅危惧種じゃね?
- 701 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:14:59 ID:HmWffg1g0
- >>683
×友人、同僚に一人も喫煙者いない
○友人、同僚が一人もいない
- 702 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:15:00 ID:5o1eX9h10
- こいつらの頭の中は
「国が体に悪いものを公然と売るわけがない」
という固定観念が染みついておる
毒でも何でも添加してよい.その証拠に目がちかちかするアンモニアが入ってる
>>638
10歳でパソコン通信,いま25歳かもしれぬ
- 703 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:15:14 ID:52egxGjV0
- お前らもう寝ろよ、とりあえずリアルで相手に言え。じゃあな。
- 704 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:15:17 ID:3sVQo1u70
- タバコ吸うような女は対象外。
子供を作る器官を装備してるんだから
先のことも考えろ。
男でいうと無職、貯金なし、サラ金に500万借金してます。
ってーのと同じくらいマイナスポイントだ。
- 705 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:15:27 ID:s/QqeeqR0
- 屋外の喫煙を禁止したらポイ捨て増えるだけだろ
税金払ってんだから、国が率先して灰皿設置すべき
- 706 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:15:34 ID:d9W180JJ0
- >>688
女って浮浪者に犯されたい願望を密かに持ってるらしいから
お前は女の心を持っていると思っていい
- 707 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:15:50 ID:34sFx+Hh0
- 貴重な税収源なのに扱いひどいなww
まあ喫煙者酒飲みは医療費全額自己負担で年金受給前に死ねばいいよ
- 708 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:15:52 ID:GK8Zsyba0
- じゃあお前らの喫煙者に対するイメージってどんなもんよ?
- 709 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:15:53 ID:qBbw1kp50
- ほんと女で喫煙者多いよな〜
昼にファミレスでメシ食うときに喫煙席座ろうとおもったら女でいっぱいだし
お前らメシ食ってるときでもタバコ吸ってんじゃねーよ(ガキ連れで隣にガキいても吸ってるしありえん)
- 710 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:15:58 ID:pxQoQsBO0
- >>689
大丈夫か?34歳
- 711 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:16:14 ID:YW3Bapcx0
- タバコ吸う奴は普通に氏ね マジで社会のゴミ以下
- 712 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:16:22 ID:+R3QNPOa0
- >>703 だってなぐったり逆ギレしたりするじゃんwこわい〜〜
- 713 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:16:24 ID:FYg854Cb0
- >>1
ビジネスチャンスだろ?
女性のための喫煙喫茶をつくりなよ。
- 714 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:16:26 ID:g1hDbFkZ0
- 喫煙者のマムコは、
死んだ魚ではなく、
死んだ魚と生ごみを混ぜて発酵したにおいがする。
特に、
セクス中に喘いだ「あっ」と言ったときに、
よだれたらした口から「ぷわわわわんw。」って。
マジで萎える。
マジで首締めたい。
- 715 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:16:26 ID:4jvrsjAr0
- 飲食店の喫煙席は完全別室にしろ。
少し離れただけの喫煙席とか焼け石に水なんだよ
- 716 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:16:28 ID:I6OEDaNO0
- 家で吸えばいいじゃねーかw
- 717 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:16:30 ID:2gAvHd6/0
- またID被ってる・・・・・・あんまり暴言吐くなよ、俺
- 718 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:16:32 ID:s/QqeeqR0
- >>703
毎日言ってるよ、基地外の嫌煙厨上司に
- 719 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:16:39 ID:jQ1VWwhg0
- トイレ以外吸うなボケ
しばくぞ
何が灰皿設置じゃ!
- 720 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:16:40 ID:ZGFPLrrb0
- 北海道の20代30代の女の喫煙率は異常
- 721 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:16:40 ID:hcww9tpC0
- 喫煙者の体臭って独特な嫌な臭いがする。
あれって本人は気づいていないのか?
- 722 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:16:45 ID:2gAvHd6/0
- >>683
友人同僚に思ってることを全て言うのかよ
喫煙者はそう思われてることを認識しろよ
- 723 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:16:50 ID:OYApdzqy0
- >>650
パッと見、喫煙者の方が休憩時間が長く思えるんだろうけど、
俺の職場で数年前に禁煙した先輩は、しょっちゅう私用の雑談してサボってるぞ。
あと、俺の職場に限った話じゃ無いんだろうけど、
やはり喫煙者は年配の人の方が多い、つまり管理職の喫煙者が多い。
喫煙室で数人の管理職が顔を合わせると、必ずと言って良い程、「ミニ会議」が始まる。
これって、サボリなのか?
- 724 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:17:10 ID:GkI2syA/0
- 2つの意味でメシが美味い
- 725 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:17:10 ID:i3uApY+I0
- >>708
馬鹿
- 726 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:17:11 ID:oI/4xjY60
- しかし、最近また喫煙できる喫茶店が増えてきたよね、
不思議なもんだよ。
- 727 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:17:17 ID:fAsDfUvW0
- >>710
元々止める気ないしな
禁煙なんて考えた事も無ぇよ
- 728 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:17:26 ID:7DpNVV8q0
- このスレ、逆にタバコ吸わない人間のイメージが悪くなるわ。
- 729 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:17:34 ID:ozHEQ/rF0
- トイレで吸えよw
- 730 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:17:39 ID:hZbpX2460
- みんな長生きしそうだなw
年金崩壊しちゃいけんから適当なところであの世にいけるように
タバコくらい吸わしてやんなよ、好きなようにさ。
- 731 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:17:42 ID:dThukamp0
- 途方にくれる20代前半女性と分煙の店を探す男性(49)
タバコ吸いたいならおっさん見習って少しは動けよ
- 732 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:17:45 ID:yfcOjc2q0
- 香水激臭いババァ = ホームレスの匂い = 愛煙家臭
- 733 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:17:57 ID:deP17IRJ0
- >>723
コミュニケーション
- 734 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:17:57 ID:mdZyFwoZ0
- 頭脳労働になるほど喫煙率は下がっているらしい
- 735 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:17:58 ID:Y9XJ4iyy0
- 家だろ。遂に脳にまで来たか。もう煙草食ってろよ
- 736 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:18:00 ID:MlTEBcdRO
- >>555
となりの家増築中で作業員がわざわざ 俺ん家の敷地内にゴミ捨てて行くよ。
とりあえず携帯で撮影してるんだけど、施工業者を少額訴訟で訴えたいんだけど
まずは注意喚起と弁護士相談だよね?
うるさいかもしれないけど御迷惑おかけします。とかのあいさつもなかったし、クレーン車(ユニックくらいなら我慢するけど)や停電工事も向こうの都合で強引にやってるんだし
- 737 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:18:23 ID:J2+fSUvdO
- あの世で吸えよww
- 738 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:18:26 ID:ssB/5r5G0
- いくらいい女でも、喫煙者だとひいてしまう。
やっぱ、ヤニくさいんだよな。
- 739 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:18:34 ID:EWEw+sSh0
- >>708
元喫煙者から見て、一言。
馬鹿。
- 740 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:18:47 ID:QR5ASZKA0
- >>1
棺桶に入れ
- 741 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:18:47 ID:eb6Vi/1E0
- タバコ女に興味の欠片も持てない
- 742 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:18:49 ID:YvP/hpwh0
- 駅みたいにスイカで開くような場所なんてどうだろ
喫煙所の入場料50円くらいで
- 743 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:18:52 ID:4d7x9mw/O
- 自分ちで吸えばいいじゃん
- 744 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:19:00 ID:sL5b3XmW0
- >>697
言われるって何を?自分は吸わないけど。
数人集まって一人も吸わないとかそうそうないだろ。
罵倒してる奴は知り合いでも許容できないのかってこと。
- 745 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:19:09 ID:6X2Vbhh10
- >>699
横浜には「ねこタクシー」があるんだから
喫煙者のみのタクシー「ニコタクシー」があってもいいんじゃないかな。
- 746 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:19:16 ID:fd7nSjQc0
- 嫌煙派は自動車の排気ガスとかは平気なのか?いくら低排出でもマフラーからも相当出てるだろ有害物質
- 747 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:19:15 ID:GK8Zsyba0
- >>739
おまえ恥ずかしいな
- 748 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:19:17 ID:r5MTZGEw0
- >>1
そんなに吸いたきゃオレんち来い
但し、既婚者はお断り&オレの極太葉巻も吸ってくで
By 横浜@西区(26)イケメン
- 749 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:19:17 ID:2gAvHd6/0
- >>717
さっきのやつか
2日間連続でID被ったのは初めてだよ
- 750 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:19:24 ID:kfkn/5qMO
- 岡山に行ったときもマクナル全席禁煙だったな
- 751 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:19:33 ID:fAsDfUvW0
- しかし、このスレにいる過剰な嫌煙者達が基地害に見えるわ
おお、怖い怖い
- 752 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:19:32 ID:dHMUbRvQ0
- >>743
それだ!
- 753 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:19:57 ID:g1hDbFkZ0
- 喫煙者のマムコは、
死んだ魚ではなく、
死んだ魚と生ごみを混ぜて発酵したにおいがする。
特に、
セクス中に喘いだ「あっ」と言ったときに、
よだれたらした口から「ぷわわわわんw。」って。
マジで萎える。
マジで首締めたい。
- 754 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:19:58 ID:dxjoHfog0
- >>726
喫煙席があるほうが客が入りやすいんだろ。
必要なのは分煙だよ。
俺は吸わないが、吸ってる奴が吸える場所を探してウロウロしてるのは、ちょっと哀れ。
健康を害するものだから、率先して吸えとは言わないにしろ、過敏すぎるのは、また変な差別意識が働いてるように見える。
- 755 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:20:01 ID:72wMVUig0
- ニコ中も
アル中も
ギャンブル狂いも
みーんな同じ言い訳をいい、やる。
つまり、ただの病気だ。
- 756 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:20:05 ID:OcqBrF3J0
- 煙草も酒もやらない自分はどちらも嫌だが、
煙もくもくの場所より酒のほうがつらいわ。
なぜかというと、酒は飲めないことのほうが人間性問われる場合多いでしょ?
「え?飲めないんだ!??」みたいな。
喫煙規制大いに結構だけど、ついでに酒もよろしくと言いたいところ。
- 757 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:20:16 ID:2gAvHd6/0
- まあ女が煙草吸うのは、好きな男の気持ちが知りたいから
って結構あると思うけどなあ。
胎児に悪いとか、悪影響はよく知ってるだろうから。
切ない話だな
- 758 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:20:21 ID:Sf/Uuxlt0
- うちの会社じゃ喫煙者は選考の時点で落とされる
だから社内には喫煙者はいないし喫煙所なんて必要ない
- 759 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:20:34 ID:O+BbN2Af0
- >20代タバコ好き女性
早くババアになりたいってことw?
【調査】日本人の喫煙率、アラサー・アラフォー女性に上昇傾向 国立がんセンターがん対策情報センターのまとめ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269675868/
- 760 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:20:40 ID:BHjBmGH9O
- >>722
非喫煙者全てが君のように思っている訳じゃないから
そういう風に思われてることを認識するなんてのは無理
- 761 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:20:40 ID:d9W180JJ0
- 吸わないから分からないけど
タバコって吸いたくなったらもうどうしようもないんだろ?
そういう時に店に入ってタバコ吸うためだけに軽く何か注文するんだよな?
ビジネスチャンスなのにな
何故喫煙コーナーをわけない
- 762 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:20:41 ID:kIrAC8ju0
- 自宅で窓閉め切って吸えばいいのに。
自宅のベランダで吸う奴も近所迷惑。毒煙は自分で吸いきれ。
- 763 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:20:47 ID:Zj1IekDz0
- 不法侵入、住居侵入、暴行、殺人、飲酒運転、放火、強盗、強姦
飲酒厨は酔っぱらって犯罪起こすから、飲むなら外に出るな
タバコより害が直接的で被害も甚大なので、タバコよりも酒を真っ先に規制しなきゃおかしいだろ
健康の面で見ても、飲酒の身体影響はリスク大
- 764 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:20:48 ID:GkI2syA/0
- >>750
全然関係ないけど、その略し方が今ナウいのか?
- 765 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:20:51 ID:pxQoQsBO0
- >>727
俺はここ3年ぐらい毎年禁煙してるぞ
たまに禁煙したほうがタバコがうまいw
- 766 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:21:05 ID:oGs6iALT0
- >>689
言うだけで組めるスキル無いだろw
- 767 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:21:09 ID:EWEw+sSh0
- >>747
そうだな。
後先考えずにタバコに手出したなんて恥ずかしくて恥ずかしくて。
- 768 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:21:10 ID:DD78kkmN0
- >>743
自分の家が臭くなるのが嫌で、外で吸う女が多い。マジで。
- 769 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:21:09 ID:dVMoXfGP0
- 若者はまだいい
糞じじいの喫煙をなんとかしろ!!!!!!!!
体もくせーーーし最悪 まさに生きてる粗大ごみ
- 770 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:21:16 ID:uQvHJK+N0
- >>714
妄想乙w これだから童貞低学歴の嫌煙厨は困るw
オメコの匂いは喫煙に影響されない。単に年齢と体質の問題。
タバコ吸わない10代だって臭い奴はいるぞ。
- 771 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:21:23 ID:VMSdlwQI0
- >>751
>>633こんなレスしてる方がよっぽど基地外だ
- 772 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:21:28 ID:gir2nQd30
- お持ち帰りにして
- 773 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:21:44 ID:Y9XJ4iyy0
- >>746
一般人は嫌いだがお前は好きなのか?
- 774 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:21:45 ID:eb6Vi/1E0
- 喫煙者を見ると無条件に低脳だと思う
- 775 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:21:46 ID:1dnf6Wsh0
- >>672
素でアホ?
喫煙者がIQ低いって、信用出来るデータ示して貰えるかな?
己の感情だけでIQ低いとか言っちゃってる>>682こそ死ねば世の中の益になるよ。
- 776 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:21:50 ID:wL5qT1/y0
- >20代タバコ好き女性 「マクドナルドが禁煙…どこで吸えばいいの?」
煙草吸いの女の淫売化、咥え煙草でオッサン化
ゲスイのが増殖してるな横断歩道で信号待ちながら煙草に火をつけて
歩き煙草とか、女捨ててる様なのばっかw
- 777 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:22:10 ID:3Qpwl/Bd0
- >>736
完全になめられてるね。
施主に文句言えば普通はあっという間に菓子折り持ってくるよ。
- 778 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:22:23 ID:mdZyFwoZ0
- 電車で隣に超タバコくさいオッサンが座ったときの絶望感はハンパない。
外で吸うなんて論外で、喫煙者は公共交通機関を使わないで欲しい。
- 779 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:22:32 ID:YvP/hpwh0
- >>761
そうなんだよな、看板に喫煙コーナーあります!って書けばええのにな
- 780 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:22:33 ID:Y2SI2wmJ0
- >775
ちょっと前にニュースになってるのを、ここで見たぞw
- 781 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:22:41 ID:X9XFi0/H0
- >>26
>吸うなと言いつつたばこ税くれじゃ笑いモンw
確かに。
- 782 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:22:40 ID:IwZEJoVX0
- 煙の出ないタバコ買う 5月発売
- 783 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:22:46 ID:6X2Vbhh10
- >>746
自動車はなくなったら困るが
喫煙者は、正直言って自動車ほど困らないw
- 784 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:23:09 ID:OP6MylLY0
- タバコうめぇーーーwww
- 785 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:23:33 ID:DaB1TrAl0
- ミニスカートなら俺んちで吸っていいよ
- 786 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:23:38 ID:Zgm6Qib50
- キモオタの腐臭より
タバコ臭の方が遥かにマシ。
キモオタは死んでからもの言え!
- 787 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:23:46 ID:GK8Zsyba0
- タクシー運転手でさ、車内が禁煙だからって路肩に止めて途上で吸う奴って何なの?
- 788 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:23:57 ID:Zj1IekDz0
-
さすがに、これだけ吸う場所を制限すれば、路上や公共の場で喫煙したくなる奴が出てくるのは容易に想像出来る
トイレがどこにも無い時、思わず立ちションする奴と同じで
本当に、煙の被害を少なくしたいなら、まともな頭ならそれ相応の喫煙場所を確保して隔離した方がいいって答えに行き着くだろうがな
嫌煙キチガイは単に、ヒステリックに喫煙者の神経を逆撫でしたいだけに見える
理性の欠けた過剰な一部の嫌煙者は、冷静で理性的な普通の非煙者の敵にすらなりうる
マナーの悪い喫煙者は全体の一部だと言うが、喫煙者を叩く事でフラストレーションを解消してる嫌煙者も非喫煙者全体のごく一部だ
最近の嫌煙者は、タバコの煙がどうこうじゃなくて、喫煙者を叩く事が目的になってる
韓国人が寝ても覚めても兎に角見境無しに日本人を叩きたがる感情と一緒に見えて仕方がない
- 789 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:24:01 ID:PamFY+Zn0
- よく精神論で議論してる人がいるけど、
単純に嫌だと思っている人数の問題だよな。
過半数の人間が嫌だと思ってるものなんてそりゃ規制されるよ
例えば、路上やファミレスで飲酒禁止の案が出たとして
別にそんな反対されることもなく同じように規制になると思うよ。
- 790 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:24:03 ID:y4/ntJ23O
- >>770
そりゃまぁタバコ吸えば老化が進むといいますから、そうなりますわな
- 791 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:24:23 ID:2gAvHd6/0
- >>760
誰もが言わないだけで皆がそう思ってるよ
朝鮮人云々より喫煙者の方が一般社会ではよほど嫌われてるからね
メディアでも大々的に健康に悪いとか禁煙しろとかいってんだから
- 792 :名無しさん@十周年 :2010/03/29(月) 00:24:23 ID:Aa2ODi960
- 早く煙の出ないタバコ(ニコチン接種器具)出ないかな
そしたらどこででもリラックス出来るのに・・・
JTさん期待してまっせ!
- 793 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:24:34 ID:jZerwwSl0
- 神奈川のマクドはすでに数回利用して、その素晴らしさに感動した。
同じく県内のデニーズに行ったらタバコ吸ってる。「あれ? 神奈川県なのになんでタバコ吸ってるの?」って聞いたら
店員の中のリーダーみたいのが「来月からなんですよ。実施は」って教えてくれた。
「県民じゃないんで施行日までは知らなかったよ。ははは」で終わった話だが、今思うと施行日ぎりぎりまで喫煙させようってところが企業の色合いなのかなって感じてる。
- 794 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:24:35 ID:i3uApY+I0
- 無煙煙草ならかなり許せる
だがそれでも結婚相手には嫌だニコ中
- 795 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:24:40 ID:+R3QNPOa0
- >>723「ミニ会議」(笑)
- 796 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:24:43 ID:1dnf6Wsh0
- >>774
>喫煙者を見ると無条件に低脳だと思う
なんてレスしてる様な短絡的思考のお前を見ると可哀想に思う。
まあ、いろいろ頑張れよ。
ぷっw
- 797 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:24:42 ID:WWj1a95K0
- >>736
自分の敷地とわかるような状態なの?塀で囲ってたりしてんの?
下品な奴らだからゴミはその辺に捨てるのは基本だし、
他人の敷地とわからんだけかもしれんよ。
- 798 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:24:45 ID:YFKC3o+D0
- 現在の東京都大田区で海苔製造業を営む一家の五男として生まれました
- 799 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:24:45 ID:dVMoXfGP0
- 糞じじいは自分本位だから 煙撒き散らすのが使命だと思ってる
学習する能力もないんだから
喫煙者のくせーじじいは無条件で殴っていい法体制を確立するべき
- 800 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:24:46 ID:FvDRusYi0
- タバコをやめるのならお早めに。
20代のうちにさっと決別したほうがあと楽かも。
- 801 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:24:51 ID:72wMVUig0
- >>778
そうそう。
喫煙者って、禁煙の建物や公共施設に入ると分かってるとき
その数分前に急いでニコチン補給してるよなww
哀れだけど、
臭いから勘弁して欲しい。
- 802 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:24:51 ID:u0uzHE4q0
- どれだけ着飾ってもタバコ吸うってだけ全部台無し
服も髪も口も全て臭くなる
- 803 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:25:00 ID:GtPTj4lO0
- ここの嫌煙厨は自分の正義を信じて疑わないからなー
汚い言葉で魔女狩りを楽しんでる
- 804 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:25:04 ID:9NdeuKu/0
- 吸わなきゃいいだけの話。
吸わない=死ぬ・・・・
ってワケじゃないんだし。
- 805 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:25:05 ID:u8pnB1gr0
- 喫煙者って、家だったとしても室内ではなく、ベランダに出て吸っている。独身者でも。
理由を聞くと、部屋に、においが付くのがいやなんだと。ふざけんな。
だったら、最初から吸うな。外で吸っても、周囲は迷惑なんだよ。
- 806 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:25:11 ID:e4Fcak4Z0
- 家で吸えよ中毒者ww
- 807 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:25:18 ID:hx1ffa7z0
- >>792
なんかこの前ニュースでみたよ
もうすぐ出るらしい
- 808 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:25:25 ID:w+UIhQhn0
- もうこれからは吸わない方が楽だろう
- 809 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:25:24 ID:nTyquD1I0
- よく考えたら、吸う人が集ま(れ)る場所には行かなければいいだけのことか。
吸う人と付き合うかどうかを決めるのも自分だし。仕事絡みは厳しいけど、
自分にとって嫌な人を分けられる目安ができるんだから悪くない。
あ、このスレはマックの話だったか。マックとか最初から行かないからどうでもいいやw
- 810 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:25:26 ID:v/BrS6gz0
- 空き地に灰皿並べて、入場料100円徴収すれば駐車場より儲かりそう
- 811 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:25:27 ID:pxQoQsBO0
- >>775
つ http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-14042420100224
- 812 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:25:30 ID:fAsDfUvW0
- >>765
それも楽しそうだなーヤニクラ凄い?、でも吸うわ(笑
>>766
ばっかおめぇ、マシン語でつまずいたのは内緒だ
だって小6とか中1ん時だぜ?無理無理
- 813 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:25:32 ID:z2kJr2my0
- 無職童貞の引きこもりには理解できないだろうが
会社における意思決定は正式な会議の前に喫煙室でなされる
タバコ吸わないだけで出世コースから外れるんだよ
- 814 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:25:33 ID:DD78kkmN0
- >>736
うちは隣が銀行の寮で、その寮に入っている銀行員がうちの前でタバコを捨ててから寮に入っていく。
で、うちの前は、その銀行員達のタバコの吸殻だらけ。
頭に来ていたら、その銀行は大手銀行に吸収されて、その寮は更地になって売りに出されたよw
タバコを吸っていた銀行員達は全員リストラにあったそうだ。
ざまあ・・・w
- 815 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:25:35 ID:qxUpcL3A0
- まぁ、マクドナルドいかないから全席禁煙でも敷地内禁煙でもどうでもいいや
と結論だけ書いて寝る。
- 816 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:25:55 ID:GkI2syA/0
- 喫煙者が知能と人格の面で劣っているとは思わないし
酒・塩・脂と比較して格別に規制すべき健康リスクかどうかは知らないし
自分の知らないところで吸う分には文句は言わないのだが
自分の服に悪臭がつかない これだけで幸せだ
- 817 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:26:05 ID:NFwARkT+0
- >>768
完全なジコチューだな
死んだ方がいい
- 818 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:26:22 ID:O+BbN2Af0
- >>775
【調査】喫煙者の知能指数(IQ)は非喫煙者に比べて低く、タバコの量が増えるほどIQが低くなる
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1267062643/l50
>己の感情だけでIQ低いとか言っちゃってる>>682こそ死ねば世の中の益になるよ。
え?
オバマは喫煙者だけどタバコ増税したり規制したよね
- 819 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:26:26 ID:5tCfQTga0
- 神奈川で、歩きタバコする奴が増えそうだな
- 820 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:26:44 ID:P3mzCAca0
- 臭いと書いて臭いとよみます。
タバコはやめられませんなあ
- 821 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:26:44 ID:PnVn4Jr00
- 携帯灰皿の存在が微妙だと思う
- 822 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:26:51 ID:5xTWWy2X0
- タバコは文化。文化を汚す行為は誰にも許されないはず。なぜみなそれに気づかない
実に愚か。同じ日本人として恥ずかしいよ
- 823 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:27:00 ID:swTsObol0
- >>642
かなり多くの人が喫煙していた世代の平均寿命が80歳を超えている訳だが
将来的に日本の平均寿命は下がると言われている
喫煙率が大幅に下がっている訳なのに
医学も上がる事はあっても下がりはしないだろう
医者に診てもらえない貧困者が増えるという事もあろうが
タバコを吸う人と吸わない人の平均寿命は、どうなんだろう?
一方的なタバコ有害ばかりのニュースを見るにつけ、いつもその疑問を持つに至る
- 824 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:27:21 ID:Y9XJ4iyy0
- >>672
IQは繰り返し同じような問題を解くことで伸びる
よってIQを引き合いに出すのは止めた方がいい
- 825 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:27:28 ID:pOke/G5A0
- >>523
それお前の不細工臭だって
- 826 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:27:39 ID:uQvHJK+N0
- >>803
俺もいつも禁煙ネタのスレを見ると思うよ。
何故かシーシェパードとアグネスと同じ匂いがする。
- 827 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:27:37 ID:i3uApY+I0
- >>803
うんこに近づきたくないじゃん
汚れるし臭いし
喫煙者はうんこ食ってるって思えよ
- 828 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:27:44 ID:UsEJ9uqh0
- 車の中で吸う人が増えたからか知らないけど車道にやたら吸殻が落ちてるよね
- 829 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:27:51 ID:Ge3y3LH+0
- 好んで毒を吸う奴はIQが低いとか以前の問題で狂ってるだろw
- 830 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:27:56 ID:cN/HW+p3P
- >>819
神奈川の海岸はすべて禁煙地区になったそうだw
- 831 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:27:57 ID:GK8Zsyba0
- >>800
まともな人間はそおそも手を出さないんだけどね
なに自分はもうやめれたスゴイ奴風に語ってんの?
生き生きと語るな猿が
- 832 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:28:03 ID:EH/WbiZa0
- ヒント:マンホール下
- 833 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:28:10 ID:BHjBmGH9O
- >>791
いや、俺はそう思わないからいってるんだけど…。
ちょっとその思い込み、ネタじゃなければ精神的にヤバイから…
- 834 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:28:13 ID:mdZyFwoZ0
- 俺駅の近くにすんでんだけど、駅に向かう奴らが途中でポイ捨てするので
ウチのまわり吸殻だらけなんだよね。
こういう奴が絶滅しない限り喫煙者の言うことは信用できん。
- 835 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:28:20 ID:+R3QNPOa0
- >>813 今どきそんな昭和な企業行きたくないわ〜。何県?
- 836 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:28:24 ID:Sf/Uuxlt0
- >>813
ずいぶん程度の低い会社ですね
- 837 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:28:27 ID:PdX2Jq2N0
- 意外とあっさりやめれたけどな
- 838 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:28:44 ID:JDLeYV1m0
- 嫌煙厨には感謝してるよ、もっと頑張れ。
お前らのおかげでランチタイムの喫煙席の確保が容易になった。
最近は殆ど待ち時間なし。
早死にしたくない人は、どれだけ待ちが多くても頑張れよ。
- 839 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:28:52 ID:/xvTLdVr0
- どっかの動物園のチンパンジーもニコチン中毒になってたなw
- 840 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:28:53 ID:2gAvHd6/0
- >>816
それは君の理解が甘いんだよ
喫煙者の方が人格の面では格段に劣ってる
喫煙者は徹底的に糾弾して改心させる必要がある
- 841 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:28:54 ID:PnVn4Jr00
- >>813
それは、ない
喫煙室率が高くて席にいない人だなとは思われるけど
一般的なオフィスより農協とかのほうが喫煙率高そうなイメージ
- 842 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:28:55 ID:VClD+bvD0
- 禁煙のうちの店に咥えタバコで入ってきた奴に注意したら、吸殻床に捨てて
踏み潰して出て行った。喫煙者なんてこんなクズばっか。
- 843 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:28:58 ID:2TMdDOYn0
- ていうかなんでタバコぐらいでガタガタ騒ぐわけwww?
俺含め俺の周りとかみんな吸ってんよ。
正直吸ってないやつはきもいやつが多い。
こないだ本人含め家族誰もタバコ吸わない家のババアが肺がんで死んでたwwwww
- 844 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:29:01 ID:BWzlkZtg0
- 簡単じゃねえか、火のついてる方を口の中に入れて吸えばいいんだw
- 845 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:29:03 ID:HmWffg1g0
- >>814
そういうウソは謹んだ方がいい。
真面目な非喫煙者が迷惑する。
- 846 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:29:14 ID:P3mzCAca0
- >>837
そういう奴は人間出来てるんだろうな
- 847 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:29:32 ID:ZhzkRaEw0
- 喫茶店は禁煙にしたらただの茶店じゃね?
- 848 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:29:44 ID:FvDRusYi0
- >>831
ご自由にw。自分の人生は自分で決めろよw。
- 849 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:29:51 ID:HQthEstn0
-
禁煙しない施設は20才未満立ち入り禁止にするべきだな。これは経営者にとって結構きくぞ
- 850 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:29:53 ID:2gAvHd6/0
- >>796
>【調査】喫煙者の知能指数(IQ)は非喫煙者に比べて低く、タバコの量が増えるほどIQが低くなる★3
>http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267094309/
何か、こういうのもあるみたいだな。
- 851 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:30:03 ID:Y9XJ4iyy0
- >>803
自分の正義じゃなく、自分の健康と健康保険の事を考えてるわけだ
喫煙者と同じ料金じゃ割に合わないから
- 852 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:30:06 ID:W4qhjGlp0
- 地デジテレビ買いに行ったら店員がタバコ臭い
他の店で買うことにした
- 853 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:30:11 ID:YvP/hpwh0
- 違法自転車の駐輪と同じだよな、どこかであふれる
といっても、喫煙者は激減してるしなー
ニコチンガムみたいに、なんか出ないかな
- 854 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:30:24 ID:fAsDfUvW0
- >>813
俺は支社長に「今より上に行きたければ煙草を止めろ、俺も止めたんだ」と真顔で言われたんだがw
- 855 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:30:25 ID:NFwARkT+0
- >>753
抱かなきゃいいだろw
仕事で抱いてんのか?
- 856 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:30:37 ID:1dnf6Wsh0
- >>791
チョウセンヒトモドキ乙
- 857 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:30:39 ID:DD78kkmN0
- >>845
社員全員リストラに合っているから、嘘ではないw
- 858 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:30:42 ID:OYApdzqy0
- >>795
その笑い、俺も思ってる。(あなたと理由は違うかも知れないが)
ここは休憩する場所だろ!こんなところでまで仕事の話するなよ。と。
でも、誰でも昼休みだろうがなんだろうが仕事の話する時はあるからな。
休憩時間と業務時間が自己裁量に任されてる職場では良くある事。
- 859 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:30:43 ID:l7fAbHbE0
- 吸わないという選択肢は無いんだな
中毒者はこれだから
- 860 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:30:44 ID:hyUOX3c60
- >>838
いわれなくても、喫煙席なんてものがなくなるよう頑張るさ
- 861 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:30:47 ID:cN/HW+p3P
- >>803
魔女狩りでは本物の魔女は一人もいなかったが
禁煙車は全員、本物の喫煙者だろうがw
- 862 :名無しさん@十周年 :2010/03/29(月) 00:30:51 ID:Aa2ODi960
- >>807
俺月タバコで2万近くかかってるから
あれだと4〜5千円で済むし超楽しみなんだ
余ったお金で服買うなり美味しいもの食うなり出来るし
マックやユニクロが高いと思うようになったドケチの俺でも
タバコには金に糸目付けないし
怖いもんだよタバコは
- 863 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:30:53 ID:+R3QNPOa0
- >>843 悪い奴らはだいたい友達みたいな?かっけーっす!!
- 864 :ゆうくんのママ:2010/03/29(月) 00:30:55 ID:dyjJhGAA0
- 酒も禁止にしてよ!
ん?マクドではアルコール売ってないでしか?
- 865 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:31:18 ID:O+BbN2Af0
- >>823
紙巻タバコの消費本数が戦後しばらくは物資不足で少なかったけど
外国タバコの低価格化されたバブル期あたりをピークに増えたよね
毒性学上タバコ消費本数という毒物摂取量が増えれば発病も増える
現代の高齢者の喫煙率は低いけどね
- 866 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:31:43 ID:mdZyFwoZ0
- >>803
魔女狩りじゃなくて、人前で煙吐かず、ポイ捨てしなければ良いんだよ。
人に迷惑かけるから怒ってるだけ。家で吸うのはどんどん吸ってくれて良い。
- 867 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:31:50 ID:Q8HNyHla0
- :::::::::::::::::::::: ____,;' ,;- i
:::::::::::::::::: ,;;'" i i ・i; _____
::::::::::::::: ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i; /−、 −、 \
::::::::::: ,/'" '''',,,,''''--i / | ・|・ | 、 \
::::::::: ;/ .,,,,,,,,,,,,,,,,, ;i'di; / / `-●−′ \ ヽ
::::::: i;" ___,,,,,,, `i" |. ── | ── | |
::::::: i; ,,;'""" `';,,, "`i; |. ── | ── | |
::::::: | ''''''i ,,,,,,,,,, `'--''''" | ── | ── | l
::::::: |. i'" "; 吸わせてくれ〜 ヽ (__|____ / /
::::::: |; `-、.,;''" \ / /
:::::::: i; `'-----j l━━(t)━━━━┥
- 868 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:31:55 ID:PnVn4Jr00
- >>843
何その高校生らしいレス
春休みだから?
- 869 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:31:56 ID:fd7nSjQc0
- >>783 神奈川で一日に出る車の排気ガス全量の有害物質>タバコの煙でみれば健康被害なんか微々たるもんじゃね?
- 870 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:32:12 ID:Y9XJ4iyy0
- >>831
いや育った環境で全く違う。
20年以上前の世代は常に吸う方がカッコイイというイメージを植え付けられてきた。
- 871 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:32:14 ID:XzLOei5s0
- >>826
ここで威勢良く書き込んでる奴らは、喫煙者非喫煙者両者とも似た気質だよ
どちらがよりどうって事はない
- 872 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:32:33 ID:z2kJr2my0
- >>841
喫煙室で役員交えて小一時間喧々諤々の議論とかよくあるよ
東一上場企業の本社だけどね
- 873 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:33:02 ID:F1i2cpqH0
- >>590
トランス脂肪酸は容認か。
- 874 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:33:06 ID:GK8Zsyba0
- >>848
なに言ってんだ?俺は非喫煙だから
一度でも手を出したくせに「自分は卒煙できたんだよエッヘン。」ってほざいてる奴がキモイって言ってんの
元ヤニ中ってだけで人生の汚点ですよ^^
- 875 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:33:17 ID:72wMVUig0
- 臭いが付かず
副流煙がなく
ポイ捨てしないなら、
ご自由にどうぞ。
- 876 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:33:17 ID:GkI2syA/0
- >>869
ソースを出せとは言わない
自分で確かめて論文にしてみろよ 飯のタネになるぜ
- 877 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:33:44 ID:DD78kkmN0
- >>869
喫煙者が国道の真ん中で、時速50キロで走りながら煙草を吸うのだったらいいけど (´・ω・`)
- 878 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:34:04 ID:hx1ffa7z0
- >>862
そんなに安いんだ
期待してみるかなあ
- 879 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:34:10 ID:PnVn4Jr00
- >>847
今23区内には「喫煙喫茶」と明記してる喫茶店ができてきたそうな
- 880 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:34:10 ID:2gAvHd6/0
- >>870
今は逆だからな
これから生まれる子供は田舎のDQNを除いて喫煙者がかっこわるいという風潮になるだろ
今吸ってる若いやつは年とったときに必ず自分より下の世代に白い目で見られる
- 881 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:34:21 ID:Y9XJ4iyy0
- >>835>>836
普通にある。
この場合、吸わない方が悪になる。
俺はわざわざジュースを飲みに喫煙室まで行っていたが。
まあ肉体労働の方が喫煙率は跳ね上がるが。
- 882 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:34:42 ID:RsplEgTD0
- 未来の日本に、タバコなんかないですよ。
タバコを吸っている人を見ると、
チンパンジーがタバコを吸っているかのようだ。
- 883 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:34:47 ID:Q8HNyHla0
- >>869
我が国における発生源別ダイオキシン発生量 (g-TEQ/年)
一般廃棄物焼却 4,300
産業廃棄物焼却 547〜707
金属精錬 250
石油添加剤(潤滑油) 20
たばこの煙 16 ←←←
黒液回収ボイラー 3
木材、廃材の焼却 0.2
自動車排出ガス 0.07 ←←←
http://www.erc.pref.fukui.jp/news/d00.html
- 884 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:34:53 ID:9AgKPMBU0
- 確かに吸えるとこがないねぇ
- 885 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:34:53 ID:QK6brqf90
- 嫌煙家諸君はタバコが禁止されてから、タバコ批判を展開してくれ
認められている事をゴチャゴチャ言われてもねぇ・・・
- 886 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:35:16 ID:841qkdkK0
- 喫煙者のみんな!身を粉にして、がんばって税金を納めてくれ!
応援してるぞ!
でも、喫煙マナーを守ってくれよな!
おれが言いたいのはそれだけだwww
- 887 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:35:29 ID:eb6Vi/1E0
- タバコ吸ってカッコイイとか思ってるんだろ
周りはウンコレベルで見てるのにw
- 888 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:35:35 ID:k6ndi8YC0
- まともな会社なら仕事中にタバコを吸う事に関してかなり制限がされてる
というか吸わない人の方が多いし何かにつけて止める様に促されるだろ
- 889 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:35:57 ID:DD78kkmN0
- >>880
それは、喫茶店ではなく、コーヒーショップじゃあ無いのか ?
- 890 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:36:03 ID:GK8Zsyba0
- >>846
人間できてる奴はそもそも吸わないけどね
- 891 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:36:04 ID:2gAvHd6/0
- >>867
そっか、どらもんも認めて無さそうだから、やめようかな。
正直止めたいけど、止めたいという事さえ吸ってる以上は
憚られるんだよな。だって、投資してる訳だから。
今更だもの、社会がそういう風に動くなら、ありがたいくらいだよ。
ただし、体力やIQは落ちても、ガンは遺伝の方が強いと思う。
- 892 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:36:07 ID:zbpBfR/Z0
- 「女性の喫煙権を守れ」
秀里 音子(学生 23歳 東京都)
昨年の11月下旬に、法政大市ケ谷キャンパスでおこなわれた調査では、
喫煙する異性に悪い印象を持った学生が、女男とも89%に達したという。
それ以外の調査でも、タバコを吸う異性とは交際したくないと答える女男
の割合が増えているらしい。理由として、喫煙臭を嫌う女男が多くなって
いるというのも大きな要因であるようだ。
だが、ちょっと待って欲しい。
それらの結果をもって、女性と男の喫煙に同列に悪い印象をもたせるのは
間違いではないか。
私も個人的に喫煙をする男との交際などはご免である。それは、喫煙臭に
加えて、それ以上に男の身体の発する悪臭が絶えられないからだ。
ところで、昔から男どもの喫煙はマナーが悪く社会的にも悪影響だったが、
女性の喫煙には「クール」「大人っぽい」などの好印象が抱かれた時期も
あった。それが10%にも達しなくなってしまったのは、マスメディアに
よる偏向的なバッシングに影響されてしまったせいではなかろうか。
そもそも、女性がいつどこで喫煙をしようが、吸殻を捨てようが、それは
女性個人に決める権限があり、男どもにどうこう言われる筋合いはない。
私自身も、気分がいら立っている時などは、リラックスの為に一服やって
いる。世の中には「禁煙」を強いている場所が増えているようだが、それ
はあくまでもマナーに欠ける男に対するものであり、女性には関係の無い
ことだ。たとえ健康的に悪いとされていようと、背に腹は変えられない時
もある。
それはさて置き、いま政府では財源拡充のために、タバコを一箱500円に
する案が浮上しているらしい。これは喫煙家女性に対する差別である。
むしろ、女性へのタバコの販売は無償化して、男への販売価格を大幅に
引き上げるほうが、あらゆる意味で得策なのではなかろうか。
- 893 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:36:08 ID:z2kJr2my0
- >>881
タバコ吸えないと根回し一つ出来ないよね
非喫煙者のくせに仕事してる気になってる奴がいるから困る
- 894 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:36:14 ID:ssFqrXV80
- そのうちダース・ベイダーみたいにマスク付けて
シュコーシュコーするようになるよ。
これなら好きなだけ吸っても迷惑にならないだろ。
- 895 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:36:26 ID:pxQoQsBO0
- >>823
>タバコを吸う人と吸わない人の平均寿命は
ストレスを解消できてる吸う人の方が長いだろな
でも、子供を生みたい女性は
ニコチンが体内から無くなる2ヶ月は前から禁煙して欲しい
やはりニコチンは毒だとは思うからな
- 896 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:36:30 ID:PnVn4Jr00
- >>872
なんで役員にもなって喫煙室で小一時間もいなきゃいけないわけ
役員なんだから、喫煙可のところに集えばいいじゃん金払って
そもそも最近はビル丸ごと禁煙が多いでしょ
自社ビルがあるような会社が、喫煙可の役員室を作らず
喫煙役員を喫煙室におしこめてる理由もわからん
- 897 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:36:40 ID:8D5uOp1t0
- パチンコ屋だけは喫煙OKなんだろ
だったらイートインのあるパチンコ屋で吸えばいいじゃん
- 898 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:36:43 ID:+R3QNPOa0
- 公共の場は論外だよなー
家で吸うのも自宅空気清浄機の前でお願いしますよ。
換気扇の下とかベランダとかだとすごい迷惑なんで。
でもだいたい空気清浄機買うお金を煙草につぎ込むのが中毒者だから困る。
- 899 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:36:53 ID:TxJEsbi40
- パチンコ屋とか禁煙にしないんだったら
20未満は立ち入り禁止だな 当然の処置だ
実際二十歳未満なのに18歳の奴らは煙吸いまくってる
- 900 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:36:56 ID:nTyquD1I0
- しかしマックはDQNホイホイとしての立ち位置を自ら放棄するのか。
客層見たら売り上げどうなるか、、店長たち大丈夫かなw
- 901 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:37:04 ID:NFwARkT+0
- >>840
喫煙が原因で人格がおかしくなるなら規制した方が良いと思うが、
人格がおかしいのが原因で喫煙してるならタバコやめさせても
意味ないよな?どっちだ?
- 902 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:37:04 ID:s+GRugqk0
- はやくうちの県でもやってくんないかな
タバコのにおいが衣服につくのがうぜえもん。
- 903 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:37:05 ID:9AgKPMBU0
- 全国の喫煙所マップでも作ってみようかしら
- 904 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:37:20 ID:XzLOei5s0
- >>872
社名も出せない書き込みに何の価値があるのか
- 905 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:37:32 ID:qb2RClkr0
- まあ吸うよ
タバコが悪なら
販売中止してくれ
- 906 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:37:34 ID:FvDRusYi0
- >>874
2ちゃんでムキになって人を猿呼ばわりしたり
アタマ大丈夫ですか?お前以外みんな冷静にレスしているよw
- 907 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:37:36 ID:87+c6MJ70
- >>83
>ちなみに副流煙による健康被害なんてほぼゼロに近いことは既に科学的に証明されている。
バカですねぇ、この人。
- 908 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:37:42 ID:uQvHJK+N0
- >>883
やっぱりゴミ処理関係はヤバいな・・・
- 909 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:37:43 ID:Zj1IekDz0
- 煙が煙たいのでタバコ規制には嬉々として騒ぎ
健常者に煙たがられる悪臭キモオタロリコン病達は、児童ポルノ規制にキーキー奇声を挙げて騒ぐ
煙草の規制は正義で、児ポ規制は悪。解りやすいな、コミュ力ゼロの嫌煙キモオタは
- 910 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:37:44 ID:O+BbN2Af0
- >>869
青森の男性の肺がん死亡率と喫煙率が東京より高いのは、なぜ?
- 911 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:37:45 ID:ygm/+z260
- 20代ニコチン中毒の女なんか使えないだろ
シベリアとかチェルノブイリとかで好きなだけ吸えばいいじゃん
ニコチンで脳までやられてるんだから
- 912 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:37:57 ID:gir2nQd30
- コンビニのトイレくらいは喫煙許可にした方が楽しい
- 913 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:37:58 ID:rE8FjvKw0
- 吸うなとは言わんが、食い物屋では規制したほうがいいな。
別館にするならいいけど。
- 914 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:38:11 ID:Ow+fY/Aa0
- 俺はタバコ吸わないが健康増進法とか大きなお世話だわな
大体な大学の理系校舎なんぞ一昔前は休憩中に廊下でタバコ吸いまくるから
授業始まって廊下見たら廊下の対向端の出入り口が見えない状態で雀荘に居るかと思うような景色だったぞw
あそこまで行くと流石にとは思うが
今では十分分煙されてるだろ
- 915 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:38:13 ID:2gAvHd6/0
- >>885
違法になってるなら何も言わないわ
合法でも忌み嫌われてることのひとつだな
- 916 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:38:18 ID:z2kJr2my0
- >>896
役員室はもちろん個室なんだが禁煙なんだよ
理由は役員室に説明にいく社員が非喫煙者の場合もあるから
- 917 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:38:19 ID:Y9XJ4iyy0
- >>880
俺はそれを歓迎する。
DQNの吸った煙草の灰が飛んでくるのを気にしなくていい
服に臭いが付く心配もない。
俺にとっては良いことしか無い
- 918 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:38:24 ID:GK8Zsyba0
- バカだからタバコ吸うのか、タバコ吸うからバカなのか
- 919 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:38:27 ID:PamFY+Zn0
- ていうか、そんな「嫌煙厨」だけの意見で国とか自治体が動くと思うか?
大多数の人間が嫌だと思ってなかったら、そもそもこういう規制の流れにならんよ
- 920 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:38:28 ID:hZbpX2460
- でも喫煙率の比較的高い日本が長寿国というのは不思議だなあ?
もっと長寿になったらどうなるんだろうなあ?
食の西洋化が進んでいるから心臓疾患が増えて釣り合いが取れるのかな、
バランスってちゃんと取れるもんだね、きっと。
- 921 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:38:31 ID:JM59PAfrO
- 15年前はさー たばこ吸えない人が休憩室おいだされてたわけよ。
今じゃ逆ですよね。
- 922 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:38:56 ID:tg4veIdT0
- タバコ吸ってる私かっこいいいいいいいいいいいいいいいいい
チョーいけてるううううううううううううううううう
ふぅ・・・うふふふふふふふううううううううううう
- 923 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:38:59 ID:sL5b3XmW0
- 会社でも大学でも、喫煙、非禁煙グループに別れると、
喫煙は社交的でリーダーシップがあって面白い人が多く、
非喫煙はおとなしくヲタぽくて話がつまらんのが多い。
どこ行ってもそうだから、自分は吸わないけど喫煙グループに入る。
- 924 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:39:03 ID:OcqBrF3J0
- >>896
さすがにそれは世の中わかってないと思うわ。
役員といえども、吸いたきゃ喫煙室でどーぞというあたりまえのことでしょう。
- 925 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:39:24 ID:fNM3EsFQ0
- まあ、正直嫌煙厨も喫煙厨も世の中からすればキモイだけ
46時中タバコすえないわけではないんだし、
または46時中副流煙になやまされているわけじゃないんだし
お互いになぜそこまで熱くなれるのかがわからんねw
- 926 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:39:32 ID:OYApdzqy0
- >>896
役員だからって特別扱いしない。
喫煙所以外は全面禁煙。
公平で良いじゃないか。
- 927 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:39:43 ID:YfvDJEbe0
- マナー守らないやつに、その場で注意しろよ
嫌煙の方が多いんだから周りも味方してくれるよ
- 928 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:40:00 ID:+Gsus5djO
- タバコをUの字型にすれば解決!
- 929 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:40:02 ID:EWEw+sSh0
- >>874
そうなんだよ。
お前の言うとおり。
覚醒剤なんかでもそう、覚醒剤なんてやらないのが当たり前で、止めた事は当然の事なんだよな。
- 930 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:40:04 ID:cN/HW+p3P
- >>896
役員の多くが喫煙者でも、社長が嫌煙者だったら悲惨だなw
ソフトバンクの事なんだけどw
- 931 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:40:09 ID:svo1Vz+a0
- 頭からスッポリかぶる個人用喫煙スペースを開発するべき
空気清浄機もつけてね
- 932 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:40:12 ID:72wMVUig0
- 実際、分煙って、エアカーテンとかしても
意味ないってのが分かってる今、もう全面禁煙と歩きタバコ禁止。
で、免許持ってる店が喫煙喫茶開き、みんなそこで自由に吸う。
って形にすりゃいいのに・・・
- 933 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:40:11 ID:fAsDfUvW0
- >>886
おう!!応援ありがとう!!
しかし>>872>>881がわからんなぁ
俺、日本人なら誰でもどころか米でも知名度がそこそこあるメーカーの経理マンなんだが
課長クラス以上は誰も吸ってない(飲み会とかでも)
つーか本社館内の喫煙室なんかとっくに全て撤去されてるんだが・・・?
- 934 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:40:19 ID:dLmgVY960
- 携帯灰皿売れそうだ。
携帯灰皿まで規制されたら、
さすがにぶちきれて所かまわず吸ってポイ捨てが激増だろうな。
吸いたい時にあまりに吸える場所がないと、「まあいいや我慢しよう」ではなく
「もうどうでもいいやここで吸う」になるのが非喫煙者には理解できない。
吸える場所があるという確信もなくさまようのには限界がある。
着いた時に絶対に吸えるという確信があるから我慢できる飛行機とは違う。
- 935 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:40:46 ID:2gAvHd6/0
- >>927
マナーを平気で破ってるようなやつは頭がおかしいから
タバコに限らずに関わっても碌なことがない
- 936 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:40:50 ID:PdX2Jq2N0
- >>928
天才
- 937 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:40:57 ID:+W6MrVif0
- >>900
ぶっちゃけ、今のマックが欲しいのは平日朝に散歩してる高齢者なんじゃねえの
- 938 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:41:04 ID:PnVn4Jr00
- >>916
ところで、従業員が何十人以下の会社になると
役員レベルの人が喫煙室にいる風景が見られるの
やっぱエレベータはないの?3階建てとかなの?
- 939 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:41:07 ID:/xvTLdVr0
- 血液に直接ニコチン流せよ
- 940 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:41:07 ID:Y9XJ4iyy0
- >>893
済まないが、俺は非喫煙者だ。もう20年も前に止めた。
営業関連はそうかもしれない。
- 941 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:41:08 ID:wlcdCFQy0
- 自分の吐いた毒ガスがどれほど他人に迷惑かけているか分からないから、
何処で吸って良いか分からないんだろうな
- 942 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:41:22 ID:k6ndi8YC0
- >>924
今は建物内はおろか施設内禁煙って所が増えてるでしょう
じゃないと基準が満たせなくなる場合があるし
- 943 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:41:24 ID:XzLOei5s0
- >>891
>だって、投資している訳だから
正直やめたいと思っている時点で、それは投資ではなく浪費というべきだろう
特にプラスにならない消費は投資とは呼ばないぞ普通は
- 944 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:41:25 ID:GK8Zsyba0
- >>927
キチガイに説法
- 945 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:41:29 ID:TxJEsbi40
- 少なくとも公共の場所で喫煙してる奴は服を弁償する責任は100%ある
請求された場合は自分が加害者なんだから絶対逃げてはならない
- 946 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:42:00 ID:SlpNZXJIO
- それでもやめないんだ…タバコ吸ってる女はみんな肌が汚いから嫌だ。口臭もあるし
- 947 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:42:08 ID:O+BbN2Af0
- >>920
>>865
縦軸に「10万人あたりの肺がん患者数」横軸に「年間たばこ消費量」を配し、
各国のデータを入力したのがこのグラフだが、多少のばらつきはあるものの
一般的に「たばこ消費量が多い国ほど肺がん患者数も多い」傾向にあることが分かる
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2007/11/5103.html
- 948 :名無しさん@十周年 :2010/03/29(月) 00:42:10 ID:Aa2ODi960
- >>878
俺発売されたらポケットに忍ばせておいて
仕事中ニコチン切れになったら
スーッと吸って数秒の息抜きするつもりなんだ
休憩要らないよマジでwww
ただし微量のニコチンって言ってるからヘビースモーカーだと
1本じゃ済まないかもね
俺は1日1本で努力してみるつもり
- 949 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:42:17 ID:fd7nSjQc0
- 前にNHKで都城市の長寿日本一になったじいさんが 健康の秘訣は?の問に 酒と煙草と答えていたよ。
- 950 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:42:18 ID:N1vLb7Md0
- 人がモノ食ってる横で平然とタバコをすうな!!とは思うべ
- 951 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:42:32 ID:A/m0FNk70
- 嫌煙者はリアルで俺の前に来て禁煙を訴えてみろよ
煙吹きかけてやるよ
で、遁走して2ちゃんで憂さを晴らすんだろ
よえ〜w
- 952 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:42:37 ID:nTyquD1I0
- >>891
間違いなくガンは遺伝です、あと要因はストレスです
ソースは身内。
ウチの家系は一日一箱吸うけど誰もガンで死んでません。ストレスも感じないアホかもしれません。
連れの家族は真面目で酒も付き合い程度、タバコも付き合い程度で頑張る人たちでしたが、
5060で逝っちゃいましたよ。。
- 953 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:42:37 ID:i3uApY+I0
- >>895
女だけの問題じゃないよ
精子の遺伝子ももろ傷つく
子供欲しいなら少なくとも3年前から禁煙をお勧めします
- 954 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:42:48 ID:N6IWmGDP0
- おっきなビニール袋かぶって吸えばOK!
- 955 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:42:52 ID:2gAvHd6/0
- >>919
それが、女が絡むとなるんだよこれがw
- 956 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:42:56 ID:GkI2syA/0
- >>912
肯定しがたいな
人の目の届かないところに火種を置くのはコワイです
- 957 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:42:58 ID:2+QabV+30
- マクドでタバコ吸ってる奴って、単に落ち着きのない奴が多いような気がする。
本当にリラックスした状態で吸ってない。
- 958 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:43:02 ID:z2kJr2my0
- >>938
うちの会社の社員は万単位でいるけどね
喫煙室だけで15箇所ある
本社ビルは3000弱だけどな
- 959 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:43:05 ID:XzLOei5s0
- >>895
そもそも非喫煙者がストレス解消できていないと言う思い込みを正せ
- 960 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:43:22 ID:DD78kkmN0
- >>942
取引先の日立の事だけど、喫煙室が別ビルにあるので、禁煙者は一度1F から外に出て別のビルの喫煙ルームで煙草を吸う。
一度タバコを吸いに行くと、戻ってくるまで最低でも 15分はかかるw
- 961 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:43:24 ID:Zj1IekDz0
- まぁ、お前らこのスレ見て落ち着けや
【分煙】飲食店のタバコの煙をなくす会【禁煙】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1239395352/
- 962 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:43:27 ID:NFwARkT+0
- まあ、数で喫煙者は嫌煙者に勝てない罠。
数の暴力をある程度抑えるのが議会のひとつの
役割なんだけど今の日本ではその機能がほとんどない。
参議院の形骸化がまさにその象徴。
- 963 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:43:41 ID:+R3QNPOa0
- >>934 えっと・・・何処で吸うつもり?
- 964 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:43:41 ID:GK8Zsyba0
- >>906
反論できなくて涙目で揚げ足取りですか^^;
さすが元クズの言うことは違うわ
>>929
元ヤニ猿は黙ってろよ
- 965 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:43:49 ID:PnVn4Jr00
- >>924
それが日常化して、役員なのにほぼ喫煙室でダベってて
たかがそんなことで会社の動向が決まる上場企業ってどこよ
ID:z2kJr2my0が言いたいのは、吸いたい方は喫煙室で「たとえ役員でも」
じゃなくて、喫煙室にいるやつこそ仕事してる!キリ!らしいよ
- 966 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:43:50 ID:wy/W7/Yp0
- ここまで室井尚無しかよ
- 967 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:43:53 ID:epp4ybwL0
- 高額納税とか豪語してる馬鹿へ
http://kokueki.sakura.ne.jp/banner/kinnen/lost.htm
- 968 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:44:08 ID:y4/ntJ23O
- >>813
なんか、はした金のために会長や社長がいる事務所でビクビクしながら遅くまでサービス残業している管理職の方々を見ていると、この人達なんのためにこんなことしてんのと疑問に思います(^_^;)
- 969 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:44:08 ID:/DdOvYcV0
- やっとマックに行けるのね
*'``・* 。
| `*。
,。∩ *
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
- 970 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:44:29 ID:2gAvHd6/0
- >>949
そのじいさんは狂ってんだろ
海水を毎朝飲むのが健康の秘訣だとか言ってる爺さんもいるしな
- 971 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:44:42 ID:gir2nQd30
- ロッテリア
- 972 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:44:44 ID:dhI4NaSj0
- >>962
>数の暴力をある程度抑えるのが議会のひとつの
>役割なんだけど今の日本ではその機能がほとんどない。
喫煙者の味方して、票がとれるの?www
- 973 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:44:52 ID:hx1ffa7z0
- >>948
電気タバコと併用してみようかなあ
なんか発売が楽しみになってきた
- 974 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:45:11 ID:EH/WbiZa0
- ID:z2kJr2my0が面白いと聞いて飛んできますた
- 975 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:45:19 ID:Y9XJ4iyy0
- >>910
東北はなにしろやる事が無い。
雪が降ったらSEXか煙草しかない。
察してやれ。
- 976 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:45:23 ID:NR9lmR5eO
- >>952
これから一家まるごとガン患者になります
- 977 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:45:29 ID:sL5b3XmW0
- 個室のある役員は席で吸ってるな、ほんとはダメだけど。
- 978 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:45:38 ID:/SGmAk3r0
- 貴重な財源たる煙草・お酒よりも先に、
何ら社会に役立っていないばかりか弊害ですらある児童ポルノとそのファンたる悪臭放つキモおたを、
規制するほうが先だ。
- 979 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:45:58 ID:PnVn4Jr00
- >>926
813 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/29(月) 00:25:32 ID:z2kJr2my0 [3/7]
無職童貞の引きこもりには理解できないだろうが
会社における意思決定は正式な会議の前に喫煙室でなされる
タバコ吸わないだけで出世コースから外れるんだよ
872 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/29(月) 00:32:33 ID:z2kJr2my0 [4/7]
>>841
喫煙室で役員交えて小一時間喧々諤々の議論とかよくあるよ
東一上場企業の本社だけどね
公平とかじゃなくてww
これは普通じゃないって言っただけなんだけどね
- 980 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:46:20 ID:xHE9hW9J0
- 神奈川の場合、分煙は結構大変だよ。
壁で仕切るか禁煙席から喫煙席への連続的な空気の流れを作らなければならないし、
喫煙席側は未成年者入室禁止だから、今までのような割合でよい訳ないし・・・
おまけに厚労省の通達が出て、この先いつ全面禁煙を求められるかわからない。
そうなるとこの分煙施設への投資が全て無駄になる。
だからどこも分煙にはしないだろう。
ゆえにほとんどが全面禁煙になる。
- 981 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:46:22 ID:DD78kkmN0
- >>949
長寿日本一って言うと、現在100歳以上か・・・
80年前の日本って、一般庶民がそんなに簡単に、1日に20本もタバコを吸えるぐらいの環境だったの ?
- 982 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:46:23 ID:fAsDfUvW0
- >>958
へー、俺の居る会社は数年前に喫煙室は無くなったけどねぇ〜
あんたの会社はおかしいんじゃない(笑
ポールモールうめぇw
- 983 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:46:48 ID:HmWffg1g0
- >>933
社風ってのは、ある。
俺は散々いろんな会社に小突き回されてる請負奴隷SEだが、
お前のような会社もあれば、>>881のような会社もある。
三菱、禿は前者、富○通、ソ○ーは後者だった。
- 984 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:46:54 ID:ijWKw0HO0
- こんな国で長生きしてどうすんの?
- 985 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:47:05 ID:72wMVUig0
- タバコによる
火災で子供死亡。
てのも冬の間、よーく在るし・・・・
- 986 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:47:20 ID:JDLeYV1m0
- >>893
加えて、ゴルフも出来ないと仕事にならない、俺の場合。
最近の若い奴は自分の価値観を曲げないから使えないわ。
俺みたいな酒、タバコ、女、マージャン、ゴルフ何でもアリって、もう化石かな?w
官庁と仕事してる人なら分かると思うけどね。
- 987 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:47:30 ID:jH2BfxwJ0
- キチガイの扱いは大変だよな
- 988 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:47:54 ID:GtPTj4lO0
- >>984
長生きしてタバコ吸う
- 989 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:47:54 ID:EWEw+sSh0
- >>964
何だ、いじめっ子にタバコ押し付けられた方ですか。
- 990 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:48:07 ID:GK8Zsyba0
- >>949
よう、一例を全てにあてはめようとするゴミ
- 991 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:48:10 ID:fd7nSjQc0
- >>970
嫌煙派がそのじいさんより長生きしたら健康被害を証明できる
- 992 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:48:12 ID:z2kJr2my0
- >>986
まあそういうことだな
一緒にソープ行って初めて仕事任せられるわ
- 993 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:48:12 ID:TmbGFmeU0
- >>20の人気にShit!
- 994 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:48:39 ID:uQvHJK+N0
- >>958
そもそも、大企業の役員になるような人間ってのは
こんな事でいちいちうるさい事は言わない気がするな。
吸っていようがいまいが実績が全て、みたいなのもあるし。
どこの世界もそうだけど、末端の連中ほどギャーギャーうるさいな。
- 995 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:48:39 ID:i3uApY+I0
- >>952
ガンだけじゃねーよ
高血圧で脳卒中、心筋梗塞、糖尿病の危険性も格段に跳ね上がる
ついでに糖尿病はパーキンソン病の発症率を上げる
本当に該当してないと思ってる>
- 996 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:48:49 ID:idLcjR6HO
- 漂流して、そのまま無人島に行ってしまえばいい
今日も外出してたらクッセーから見たら歩きタバコしてたジジイがいたわ
見るからに頭悪そうな汚いジジイだったな
歩きタバコするやつ全員死ねよ
- 997 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:48:56 ID:OcqBrF3J0
- >>965
>役員なのにほぼ喫煙室でダベってて
>喫煙室にいるやつこそ仕事してる!キリ!
レスに書いてないことを妄想してないでしょうか。
- 998 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:48:58 ID:Dfw9Muxt0
- なんだこの非喫煙率の高さは・・・ 2ちゃん特有か
- 999 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:49:02 ID:Y9XJ4iyy0
- >>933
確かに今は普通じゃないのかも知れない。
- 1000 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:49:03 ID:Zj1IekDz0
- >>925
大半が君の様に冷静なんだよ
一部の嫌煙ファシストと自己中喫煙者がムキになりあってるだけ
俺は、嫌煙キチガイも煙を吸う事に必死な我慢できないしマナーも守らない自己中ニコ厨も両方害だと思ってる
一番良いのは、喫煙者はマナーや配慮を徹底し、非喫煙者も喫煙所(隔離場所)の増設に寛容になり、お互い煙を嗅がず嗅がさずの関係を作る事に協力すればいいじゃないかと思う
2chの嫌煙厨とニコ厨は、単に喧嘩相手が欲しいだけにしか見えないし、どっちもムカツク
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
223 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★