■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】ネットで医師暴走 医療事故の被害者などへの個人攻撃、品位のない中傷、カルテの無断転載★2
- 1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2010/03/08(月) 22:36:11 ID:???0
-
医療事故の被害者や支援者への個人攻撃、品位のない中傷、カルテの無断転載など、インターネット上で発信する
医師たちの“暴走”が目立ち、遺族が精神的な二次被害を受ける例も相次いでいる。
状況を憂慮した日本医師会(日医)の生命倫理懇談会(座長、高久史麿・日本医学会会長)は2月、こうした
ネット上の加害行為を「専門職として不適切だ」と、強く戒める報告書をまとめた。
ネット上の攻撃的発言は数年前から激しくなった。
2006年に奈良県の妊婦が19病院に転院を断られた末、搬送先で死亡した問題では、カルテの内容が医師専用
掲示板に勝手に書き込まれ、医師らの公開ブログにも転載された。警察が捜査を始めると、書いた医師が遺族に謝罪
した。同じ掲示板に「脳出血を生じた母体も助かって当然、と思っている夫に妻を妊娠させる資格はない」と投稿した
横浜市の医師は、侮辱罪で略式命令を受けた。
同じ年に産婦人科医が逮捕された福島県立大野病院の出産事故(無罪確定)では、遺族の自宅を調べるよう呼び
かける書き込みや、「2人目はだめだと言われていたのに産んだ」と亡くなった妊婦を非難する言葉が掲示板や
ブログに出た。
この事故について冷静な検証を求める発言をした金沢大医学部の講師は、2ちゃんねる掲示板で「日本の全(すべ)ての
医師の敵。日本中の医師からリンチを浴びながら生きて行くだろう。命を大事にしろよ」と脅迫され、医師専用掲示板
では「こういう万年講師が掃きだめにいる」と書かれた。
(>>2-以降に続く)
▽参考画像:「医師会としてふさわしくない情報発信」として日本医師会の報告書が挙げた行為
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100306-944864-1-L.jpg
▽読売新聞 2010年3月6日18時16分
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100306-OYT1T00532.htm
- 2 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2010/03/08(月) 22:36:24 ID:???0
- (>>1の続き)
割りばしがのどに刺さって男児が死亡した事故では、診察した東京・杏林大病院の医師の無罪が08年に確定した後、
「医療崩壊を招いた死神ファミリー」「被害者面して医師を恐喝、ついでに責任転嫁しようと騒いだ」などと両親を
非難する書き込みが相次いだ。
ほかにも、遺族らを「モンスター」「自称被害者のクレーマー」などと呼んだり、「責任をなすりつけた上で病院から
金をせしめたいのかな」などと、おとしめる投稿は今も多い。
誰でも書けるネット上の百科事典「ウィキペディア」では、市民団体の活動が、医療崩壊の原因の一つとして記述
されている。
奈良の遺族は「『産科医療を崩壊させた』という中傷も相次ぎ、深く傷ついた」、割りばし事故の母親は「発言する
ことが恐ろしくなった」という。
◆日医警告「信頼損なう」◆
日医の懇談会は「高度情報化社会における生命倫理」の報告書で、ネット上の言動について「特に医療被害者、家族、
医療機関の内部告発者、政策に携わる公務員、報道記者などへの個人攻撃は、医師の社会的信頼を損なう」と強調した。
匿名の掲示板でも、違法性があれば投稿者の情報は開示され、刑事・民事の責任を問われる、と安易な書き込みに注意を
喚起。「専門職である医師は実名での情報発信が望ましい」とし、医師専用の掲示板は原則実名の運営に改めるべきだと
した。ウィキペディアの記事の一方的書き換えも「荒らし」の一種だと断じ、公人でない個人の記事を作るのも慎むべき
だとした。
報告の内容は、日医が定めた「医師の職業倫理指針」に盛り込まれる可能性もある。その場合、違反すると再教育の
対象になりうる。
読売新聞 2010年3月6日18時16分
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100306-OYT1T00532.htm
- 3 :名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 22:38:12 ID:myZ6ht8w0
- r、__ / |
ト、,'⌒/7ヽ┘'<i\/L-、,___ `'ー-‐''" ヽ、_
/:/ヽ!::|_」ヽ-ァ'_,,..,__ `´ ロ└、_ /i __ /
〈::::! r「>''" `ヽ、.,__ ロ i>、/::::__i/:::| か っ も |
i .ノヽ|/ / / / `ヽ.  ̄|/:::/」//i| ァ て う |
ト^Y/ / /i i ; ヽ、/::/´ `ヽ./ i | 約 糞 ヽ!
| 〈! ,' /ヽ!、_ハ /! / i Yi', ヽ. i /! | 束 ス >
.! ノヘ.! /,ゝ='、,/ | / | _ハ_ | ! i ', '、/ | | し レ /
,. --,rく`"'ー'<ニ|o/〈 i'´ r! レ'`ァ;=!ニ__ i ,' ハ | i `ヽ.,' | た は |
i'二'/ i| ノ. |/,,, ひ'ー' i r'; Yレ'i 〈 Y', ハ i | じ .立 |
{ ‐-:!_,ハ.| _/ ,ヘi7 ' ヽ- '_ノ o 。_,.ゝ/i / ', / ッ .ゃ. て |〉
`"'T´:::| ! ./ニヘ. i7´ ̄`ヽ. U "/|/ ,イ ,ハ ,' i ,' ! ! な な .',
'、_/_,.-'"レ'レ' ! !へ. !' | _,.ィ / イ .ノ' , '! ハ/ヽ! .! い. い ヽ、_
ヽ、Yレ'7> 、.,___,,.' r'´/ `ヽ./ / レ' ,i / で /
r-、!:::}_レ'´i\,、!イ/ Y ,. ' レ' す /
__,,.. -‐ノ ハ::::/`7i::::ヽ、_r _ハ、_,,.. < _____ 彡 〈
\,_____`;rく rく / ハ::::::::ト、 _,r' '" ̄7'´ 〉ー、_ゝ, ,.:'⌒ヽ
_r-‐='ト、 ヽサ二7」ー-<フ>r、 i /i__/ / /'〉|
__,.r-''":r´く `''ァー- :: 、.,___,.イ::::ヽく `ヽ、 ト、,_>-'、-'´i |
- 4 :名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 22:38:36 ID:NhgxMfgL0
- 割り箸がのどに刺さってる可能性を 思い浮かべた医師は神
- 5 :名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 22:38:41 ID:/xy5Y2bI0
- >日本医師会
開業医の権益は守るけど勤務医の権益は守らない人たちですね
- 6 :名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 22:40:29 ID:Z+f1rSpq0
- 日医の再教育ワロタww
- 7 :名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 22:41:43 ID:qK/EoiBa0
- >カルテの内容が医師専用
>掲示板に勝手に書き込まれ、医師らの公開ブログにも転載された
これ、新聞テレビでカルテの実物晒してたやんw
モザイクもかけないで。
医師が晒したのではなくて、
マスコミがカルテを映像資料として報道しただけ
- 8 :名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 22:42:28 ID:CfD5ysqQ0
- 親がついていて幼児に人ごみの中で歩き食べさせるなんて、常識的にありえないだろうに
- 9 :名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 22:45:06 ID:RQFcLVPp0
- VAIOを買った顧客の掲示板で顧客を中傷していたソニー社員みたいな
素晴らしいオチ
- 10 :名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 22:45:26 ID:Wxd7XAQz0
- >>7
お前馬鹿だな
- 11 :名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 22:45:29 ID:lRglJVye0
- この辺はほんと崩壊しつつあるから、あんま強気に出ても同和と朝鮮人のリスクが増えるだけだと思うが。
窮鼠ネコを噛むよ。
- 12 :名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 22:45:49 ID:CfD5ysqQ0
- マスコミって、ほんとに、他人の不幸をネタに他人を非難して高給もらって
恥ずかしくないのかしらん
- 13 :名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 22:47:42 ID:ptoDl/lK0
- >>1
>医療事故の被害者などへの個人攻撃、品位のない中傷、カルテの無断転載
それはお医者さんの悲鳴でないのか?
- 14 :名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 22:49:07 ID:6/h9l+JL0
- すでにほとんどの病院でブラックリスト作成中というウワサも聞く。
この情報がシェアされれば日本でかかれる病院はなくなるね。
- 15 :名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 22:49:54 ID:hRPzNCwV0
- なまぽと病院はそれなりに共生しているが、こういうのがバランスを崩すんだよなぁ・・・・
まあ、実際良いと思えない共生なのだが。
- 16 :名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 22:49:56 ID:oxZziPVC0
- 医師会は民主支持だったはずだがマスゴミはまだ叩くのか?
- 17 :名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 22:51:41 ID:vxRmDoWc0
- この際、政治家とかマスコミのトップをたらい回しにしたら
いいんじゃないか?医療現場が危ないってことがわかるだろ
- 18 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2010/03/08(月) 22:51:51 ID:???0
- >>1
遅くなりましたが追加です
前スレ ★1が立った日時 2010/03/06(土) 19:42:58
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267872178/
失礼しました
- 19 :名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 22:52:09 ID:NhgxMfgL0
- >>14 普通の患者は リストには載らないだろう 三人の子供を産んで
支払いゼロの母親の話があったな 公立病院だから出来た話らしいが
- 20 :名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 22:56:00 ID:fhuGxz/90
- 非難されるべき患者がいるのは確かだが、
糞医者もどんどん免許剥奪しろよ
- 21 :名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 22:58:14 ID:UqM4/Z8p0
- 高給な上に社会的地位があって妬ましい
- 22 :名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 23:00:22 ID:FXSSoVxa0
- 一部除いて
たいてい医者の月給なんて50万前後だぜ?
お前ら知ってた?w
会社の役員の方が高級なんだぜ。
- 23 :名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 23:04:47 ID:PXNi7GCrP
- 結局、福島大野も割り箸も医師の無罪判決になったし、
暴走してるのって、自称医療事故被害者の方々だろう?
真実が知りたいって唱えつづけ、裁判で無罪という形で真実が
客観的に示されても受け入れないし。
- 24 :名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 23:06:20 ID:NRhSolY30
- 病院にいるとわかるわ
うざい患者や高慢な医者がかなりいる
もめない方がおかしい
- 25 :名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 23:06:55 ID:CyItUFBY0
- ネットで殺人予告した在日医師REDは結局どうなったんだろ
- 26 :名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 23:07:46 ID:sjpyMV8c0
- >>22
なんだかんだで医者は金銭的には恵まれてるよ。
仕事内容はグロい肉体労働だけど。
会社役員がうらやましいなら会社役員になればいいじゃん。
- 27 :名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 23:10:30 ID:Raf8zCmL0
- >>22
高給貰ってる会社役員にしたってサラリーマンのうちのごく一部だろうに
勤務医の総数より数少ないだろ
- 28 :名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 23:11:20 ID:9Qk0uUB30
- デンターネットのことじゃないのか?
- 29 :名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 23:13:41 ID:6bvipzkh0
- 医者は屑しかいないな
常識がない
- 30 :名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 23:14:11 ID:TvJndWUU0
- またそういうことを
- 31 :名無しさん@十周年 :2010/03/08(月) 23:15:07 ID:Ap+eJiQc0
- 変態新聞が手掛けた大淀病院事件報道みたいにメチャクチャな取材を
しなければ、さほど医者も青筋立てて怒らないのでは?
患者側の言い分を一方的に掲載し、医学的知識を欠いたまま感情むき出しの
糾弾記事で、フタを開けてみれば刑事事件にもならず民事でも患者側敗訴で、
極めて重篤で当時医療体制も不十分な環境下の医師を非難して、
書いた記者の女二人は大阪社会部にご栄転。
そして、この仕立てられた事件を機に県南部の分娩施設は閉鎖。
けれどもこの記者の女二人は知らぬ存ぜぬで一切追跡報道も検証記事も
書かずに頬かむり。
何の責任も取らず釈明・謝罪もしないインチキ報道機関とペテン記者を
嫌っているだけなのでは?
- 32 :名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 23:15:09 ID:zJJqtxER0
- 医療事故の被害者が・・・って、例に出してる件が全部
無罪や刑事見送りの事件ばっかじゃん・・・。
しかもどの事件でも、マスコミはほとんど検証もせずに遺族側に立って、
医者を叩き続けたよね・・・。
>冷静な検証を求める発言をした金沢大医学部の講師
あー、ES細胞の件とかでトンデモ発言してる患者の人権第一のあの人ですね。
2ちゃんじゃなくても、普段からまともな同業者さんにさんざんフルボッコされてますけど・・・。
- 33 :名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 23:15:22 ID:chxgRwO40
- 直接は関係ないけど、母親の体力がないのが問題だと思う。
やせすぎだと基本的な体力内から子供は生むべきではない。
- 34 :名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 23:21:18 ID:S8WVrbZC0
- >>7
だよな。家族提供って書いてあるしw
http://img02.ti-da.net/usr/kuraha5/1031Yomiuri.jpg
- 35 :名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 23:25:49 ID:Ih4+KpDy0
- >>1
〜マスコミによる医療破壊行為の実態〜
【TBS 噂の東京マガジン】
「たらい回し!救急病院過酷な現場…医師不眠36時間」という番組での出来事
番組内でキャスターの森本毅郎が言っていた事
●開業医なんて結構ヒマしてる人いるよねぇ。平日のゴルフ場でよく会うだろ。
●夜間にどれだけ病院が開いてるかって言ったら救急しかあいてないってケースがほとんどでしょ。
そうするとね、そりゃ重病じゃなくたって病院に行かれる場所ってのは救急しかなくなるわけよ、行かざるを得ないんじゃないの。
●なんでコンビニが受けるかっていえば、便利だから受けるんだよ。
●コンビニ化して安易に来るって拒否される社会って、やっぱり僕は不健全だと思うんだよね。
心配だからっていって診てもらえる社会じゃなきゃね。
何のための医療かって僕は思うね。
今の生活のスタイルと全く病院のシステムってのはあってないなぁ。
それをずって続けながらね、困った困った疲れた疲れたって言われても困っちゃうよね。
元フジの花形女史アナの小島奈津子が言った事
●むしろコンビニ化してほしいですよね。
ttp://ameblo.jp/doctor-d-2007/entry-10079320545.html
- 36 :名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 23:34:40 ID:S26Mrn/d0
- >>9
患者は顧客じゃないけどな
- 37 :名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 23:43:34 ID:hJlgNdXp0
- >>36
患者は客気分だけどな
- 38 :名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 23:46:44 ID:S26Mrn/d0
- ネットで発言している医者のほうが正しい意見を言うじゃん。
医者って日本で一番頭のイイ人がなる職業なんだぞ。
- 39 :名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 23:53:05 ID:p294Bhpd0
- これは、医者叩きをとっかかりにした2ちゃん叩きだよ。
今ごろニュースで出してくるのは、F5攻撃を社内からやっていた事に対する火消し、医者叩きで注意をそらそうってんじゃ無いのか?
- 40 :名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 23:58:33 ID:GSjODdby0
- えー2スレ目?
もう飽きた
- 41 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 00:08:22 ID:GBUIwhr50
- >「2人目はだめだと言われていたのに産んだ」
こういうのは批難というのかなあ?
医学的事実なんでしょ?
最近、障害児(の親)に真実を言うだけでクレームされたり
おかしくない???
- 42 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 00:30:53 ID:oIeZSfVYO
-
【つこうた】 ネットに児童ポルノ画像流出、耳鼻・咽喉科医師を逮捕 京都府警 [03/03]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1267588772/
- 43 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 00:48:42 ID:C0DpIzdr0
- 顧客じゃなければ只で診療しろよ(w
- 44 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:29:42 ID:XIz6jTJj0
- >>43
皆保険制度で守られてるくせに偉そうなこと言うな
ちゃんと10割負担で金払うならお客様扱いしてやるよ
- 45 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:30:15 ID:oIeZSfVYO
-
【強姦魔】エロ医者について考える【変質者】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1234362471/
- 46 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:36:34 ID:5YBXCCln0
- >>45
「変態は暗闇のどこにでもいる。母さんの見える所にいる。
飢えて騒ぐ者がいればその中にいる。警官が人を殴っていればそこにいる。
怒り叫ぶ人の中に、食事の用意ができて笑う子供たちの中に、
人が自分の育てた物を食べ、自分の建てた家に住むようになれば、そこにいる。」
- 47 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:43:01 ID:5YBXCCln0
- これって逆にしても現状を表しているね
>>病院や医師への個人攻撃、品位のない中傷、開示したカルテの無断転載など、
>>インターネット上で発信する医療事故の被害者と称する人たちの“暴走”が目立ち、
>>医療従事者やその家族が精神的な二次被害を受ける例も相次いでいる。
- 48 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:44:08 ID:Gervsn8I0
- >匿名の掲示板でも、違法性があれば投稿者の情報は開示され、刑事・民事の責任を
>問われる、と安易な書き込みに注意を喚起。
医者のくせにこんなことも知らねえのかよ(笑)。
- 49 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:45:50 ID:X1XX4Zdt0
- それで捕まるのがパンツとかだしなぁ。
- 50 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:49:53 ID:Pqw4l44Z0
- 公立病院で治療費不払い続けて、ローンで返すわとか言い出してきたりする患者もいるしな。
もう50万もたまってて、生保なのにどうやってローンで返すんかいな?ていうような。
薬代踏み倒すために国立の大学病院の事務に掛け合ってファックスだけで薬を院外の調剤薬局に
用意させて、薬はなぜか大学病院の事務員が取りに行き、支払いはあとで本人が来ますから〜
とか言わせて結局薬局にはいかない、という手の込んだことをやるのもいるしな。
医者や医療機関がキレる原因はなんなのかをもちっと考えたほうがいいんじゃね?
- 51 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:54:26 ID:oI6Xhn+b0
- そもそも公務員と同じで、一部の不届き者のせいで全体がおかしくみられるんだよ。
保険不正徴収に荷担した医師は免停にするとかいう措置がなぜできないんだ。
- 52 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 01:57:00 ID:cU+lZmqm0
- 医者の実像って大概こんなものだ。 気をつけろよ。
- 53 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:00:02 ID:s0+T7RZt0
- 医師は人の生死を自由にできる神にも等しい存在。
お前ら低学歴貧民とは違うんだよ。
- 54 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:02:10 ID:V/SllnXe0
- >>50
生活保護なら医療費全額免除じゃないの?
手出し分すらない気がするけど・・・
- 55 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:07:36 ID:oIeZSfVYO
-
こちら↓奈良の〇本外科の医師ですか?
>>53:名無しさん@十周年 03/09(火) 02:00 s0+T7RZt0
>医師は人の生死を自由にできる神にも等しい存在。
お前ら低学歴貧民とは違うんだよ。
↑ゴッドコンプレックスという障害だよ
- 56 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 02:07:45 ID:O0NxSdVB0
- よくやったよな、医師会。
スカっとしたわw
- 57 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:02:05 ID:RE32ZVdM0
- 「『医は仁術』はどこへ」(紀伊民報)
「命を見捨てた18の病院に言いたい。恥を知れ。」(日刊スポーツ)
「妊婦たらい回し また義務を忘れた医師たち」(産経新聞)
「キミは医学生だったね、いまどういうのを習っているんだい」「たらい回しか」(産経新聞の4コマ)
「それでも医者か!救急搬送66歳男性死亡」(デイリースポーツ)
「それでも指定医療機関か 7カ所診療断られ妊婦死亡(社会)」(スポニチ)
「全国各地で救急搬送を拒否した病院は患者を捨てた。」(毎日新聞)
- 58 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:10:33 ID:RE32ZVdM0
- マスコミに「中傷」とされた発言の原文。
----------------------
妊娠はリスキーなものだ。
特に出産時は、いつなんどき予想もしないことが起こり、それが死に直結することがあるのだ。
男が女性に妊娠させるというのは、そういうリスクを女性に負わせているのだということを
肝に銘じておかないといけない。
そういう妊娠、出産のリスクなど、なぁんも知らず、安易に妻を妊娠させ、
<妊娠したら健康な児が生まれて、なおかつ脳出血を生じた母体が助かって当然、
と思っているこの夫には、妻を妊娠させる資格はないッ!>
そして、妻が死んだら、その全責任を、担当医や病院に押し付けて、
自分はテレビの前で悲劇のヒーローを演じる。
そういう男に、夫となる資格はない。
----------------------
- 59 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:12:40 ID:GF62YRtwP
-
彼らのおかげで
真実と問題点が見えてきたんだよな〜
マスゴミは何をしてたんだ? 本来マスゴミの仕事だろ!
日本の医療は世界一なんだろ?
マスゴミの論調では世界最悪のようなプロパガンダ!
いったい、何様!
- 60 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:14:33 ID:RE32ZVdM0
- ■彦根の方々のご意見 「彦根市立病院での安心なお産を願う会」 掲示板|勤務医 開業つれづれ日記
http://ameblo. jp/med/entry-10024618113.html
「一彦根市民ですが、彦根市民病院での安心なお産を願う会が、医者におもねり
全国で多発している殺人にも等しい医療ミスを促進するのではないかと危惧しています。
彦根市民は日本の医者のほとんどを占めている金儲け主義のヤブはいらないのだという
当初の設立の気持ちを失わないでいてほしいです。」
「一彦根市民です。儲けようと思ったら給料の安い公立病院には来ませんよ。
私から見れば今の市民病院でも医者に給料を払い過ぎです。半分以下にすれば
私たちの医療費も安くなっていつでも気軽 にかかれるようになるので、
この会の方々もぜひそういう方向で運動して下さい。それと私はこれまで勤務していた産婦人科医も、
今勤務している医者も全く信用していません。私の周囲の女性達も皆そのように言っています。
私たちの市民病院はもっと一流の医者を雇うべきだと思います。
これも会の皆さんに強く訴えてほしいと思っています。」
「私も彦根の人間だけど、市民病院の医者が信用できないのは
市民の誰もが思っていることというのは事実です。 産婦人科も同じ。
もっと金や自分のことを考えずに腕のいい医者を求めることはそんなにおかしいことなのですか?
ここには自分たちの利益ばかり主張する医者の書き込みだかりで 悲しみと怒りがわいてくるばかりです。
会の皆さんはこういう自己中の医者連中とこれからも戦い続けて
彦根市民の健康を守る役割をはたしていってください。応援しています。」
「彦根市民病院のひどさは本当に市民でないとわからない。私はいったん今いる医者を全員首にして、
改めて新たに私たち市民の目線で雇った医者で新市民病院を立ち上げるべきだと考えています。
今残っている産科医を一刻も早く首にすればむしろしがらみのない施設として
医者も雇いやすくなる。会社と同じです。」
市民の中傷はきれいな誹謗中傷www
- 61 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:14:47 ID:ADDYee1Y0
- つか
意味も ないのにな 2ちゃんで ww
バカな奴ww
もともと、バカだからか^^
ほんと バカで 医者になれるからな
まー 資格試験は^^ そうなんだが 医師も公務員も司法も 他国家試験は
ま〜〜 こういうカスは どこにでもおるが
ある意味 ネットで 証明できるのが ええんじゃない?ww
かえって、 ネットで なんて 奴はwww
- 62 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:19:33 ID:GF62YRtwP
-
いかに少ないコストで、医師の献身的ただ働きによって、日本の医療が維持されているか、
マスコミはもっと知らしめるべきでは?
日本の医療は、総合的に見て、最高と言って良い。
にもかかわらず、患者の満足度が低いのは、ひとえに日本人が医療に対し、
世界標準とかけ離れた贅沢な考えを持ってしまったからだろう
そしてその情報源はマスゴミに他ならない…
ただそれだけ…
- 63 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:25:55 ID:vm2eP8v10
- 医者のブログを読んでると、プライドが高いのか、
時より利害関係者を見下す言葉遣いをしてることがある。
たぶん、本人は気を使って書いてるつもりなんだろうが、
とても合理的でかつ穴のない文体や論理展開というのは、
同時に、筆者の個性・性格をダイレクトに表現するものであることから、
本音が隠せない。
書けば書くほど、何を考えてるのか読み手にも伝わってくる。
傾向としては、時間的・経済的余裕を持ってる人ほど、自分の情報を出さないものだが、
彼らは忙しく金銭的余裕がないのか、詳細な情報まで公にしてしまう。
理系人間の愚かさかな。
- 64 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:32:36 ID:Vjr7lsur0
- >◆日医警告「信頼損なう」◆
「なう」の使い方まちがってないか?
- 65 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:34:36 ID:gpH2tpWQ0
- ・・品位のある中傷ってあんのか?
- 66 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:42:09 ID:E2+A+OWa0
- まあ、科挙制度だしな今の医者って
毎年なれる枠決まっていて、試験オンリーで受かれば就職確定
科挙だと性格の捻じ曲がった、しかも一般庶民とは違うんだ〜っていうのが量産
されるってのは歴史上試験登用制採用していた国を見ても解るじゃん
そういう国は全部滅んでいったけどw
日本も試験登用制採用している限り、いつか滅ぶね
江戸幕府しかり、戦前しかり、ネトバカがどんなに騒ごうが日本壊滅は時間の問題
まずは試験登用制の改革からしてみたら?
医者制度なんて、大学入学者数、合格者数増やすだけで大分マシになるはずだけどね
- 67 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 03:48:18 ID:bKpJ/ftV0
- この記事はひどいね。2ちゃんねる掲示板での発言は医師とは限らないでしょうに。
そこまで「医師たちの“暴走”」に含めるの?
ていうか、2ちゃんの既女板でも割り箸事件の自称”被害者”には批判的なレスが多かったよ。
子どもは転倒事故の被害者かもしれないけど、親はどうもね。
福島の産婦人科医の件でも医師への同情論が大多数。
既女板のレスまで医師が書いてたはずないじゃない。
いや、中にはいたかもしれないけど、全体の流れとしても医師に同情してたし、
この件がますます医療環境が悪くなるきっかけになったと嘆くレスも多かった。
この二件に関心がある人は医者を批判する前に医者板の過去スレをよく読んでみて。
とくに福島の産婦人科医師の件ね。医者が気の毒で仕方ないわ。
- 68 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:21:45 ID:uZQPe7vk0
-
日医はこれだから
- 69 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:24:37 ID:uZQPe7vk0
-
医者にかかったら死ぬ!!
助かりたかったら、温泉に行きなさい。
____ ___________________________________
\/
^
/ \
/<◎>\
/ _____ \
VVVVV
鳩山由紀夫:Wikipediaから削除された一文
キリスト教系の政財官界人の親睦会「インターナショナル・VIP・クラブ」で講師を務めているが、自らは新興宗教崇教真光の信徒である。
- 70 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:28:34 ID:BUgs1fXI0
- ブログで自分語りを垂れ流している医者なんて信用できない
- 71 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:31:01 ID:uZQPe7vk0
- 医者にかかったら殺される!!
助かりたかったら、薬師さんの温泉に行きなさいっ!!!
____ ___________________________________
\/
^
/ \
/<◎>\
/ _____ \
VVVVV
鳩山由紀夫:Wikipediaから削除された一文
キリスト教系の政財官界人の親睦会「インターナショナル・VIP・クラブ」で講師を務めているが、自らは新興宗教崇教真光の信徒である。
- 72 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 04:57:28 ID:O5qj+WYs0
- 大学病院の医者は、ほんっとうに鼻持ちならねぇ。
お前ら耳はついてるだけかっ!って言いたいね。
救急車で運ばれなかったら、違う病院を選んだのにって
つくづく思ったよ。
個人病院ならたちまち評判を落とすね。
- 73 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:21:08 ID:aLDcZidE0
- マスゴミは受診時に威力営業妨害することもあります。
窓口で、○○新聞だ、さっさと診ろと脅迫されたと事務から連絡あり。
深夜3時に風邪で受診のくせに威張り腐って何様だよwwww
なんで嫌われるか分からない辺りがマスゴミか。
- 74 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:43:29 ID:D1JkxzpA0
- >救急車で運ばれなかったら、違う病院を選んだのにって
ほう、診てもらっただけでもありがたく思うべきじゃないの?大学病院にも
拒否されればよかったのか?
- 75 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:48:13 ID:MLRvGIWy0
- ネットでファビョる医者ってどうよ?・・・と思ったけど、
そういう耐性が無いのが多いイメージだw
事故を起こさない様にネットはヤメレ
- 76 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 05:50:12 ID:OXwBMCSJ0
- ・「話すときは保護者の労をねぎらう」「一方的に話し逃げ道をふさがない」――。
学校に過大な要求をする保護者(モンスターペアレント)が増える中、横浜市教育委員会は
保護者への応答方法や失敗例をまとめた「保護者対応の手引き」を発行した。現場で戸惑う教師の
参考になれば、と全市立学校に配った。
実際に過去にあった12の事例をあげ、家族構成、受験の失敗など、子どもや保護者を取り巻く
背景についても細かく説明した。また文書による回答は基本的にしない
▽児童生徒と情報交換して児童虐待を見逃さない、などのアドバイスも。
団塊の世代の大量退職にともない、市内の学校現場は若い教員が急増。保護者の対応に
戸惑い、疲弊する教員も多いという。
■親からの要求の主な事例
児童の財布が学校で紛失。父親から「学校の責任だ。弁済しろ」と抗議を受けた。父親の勢いに
動揺した校長は「全額弁済します」と答えてしまったところ、父親から「ブランド物の財布代」、
財布購入のための交通費など、高額を請求された。
◇
学校に行かなくなった中学生の母親が「担任に『学校に来るな』と言われたり、頭をたたかれたり、
嫌がらせを受けたらしい」と学校に抗議。謝罪と担任交代を主張し続けた。調べたが、そのような
事実は確認できなかった。
◇
児童が「友人から物を投げられた」「席を少し離された」と相談。学校は子ども同士の関係が良好
だったことから、いじめではなく人間関係のトラブルと判断し、会合を開いて子どもたちに話をした。
だが母親は、相手児童に転校させろと要求。自分の子どもを登校させなかった。
◇
児童の母親が「娘はピアニストになるためにレッスンを受けています。指を傷つけたらいけないので
休み時間は外に出さないでほしい」と要求。学校が「すべての行動を把握はできない」と説明したが、
耳を貸さなかった。児童が休み時間に転んで骨折してしまうと、児童が学校に来なくなり、母親から
定期的に抗議が来るようになった。(抜粋)
http://www.asahi.com/edu/news/TKY201003080267.html
- 77 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 08:09:25 ID:0Ld3ufZ80
- 割りばし事件報道にBPO勧告 長い戦いに「一応」の区切り
(被告となった医師より)
ttp://obgy.typepad.jp/blog/2010/03/post-1341-2.html
- 78 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:18:44 ID:NKg4XShd0
- みのもんたがクズなのはよく分かった。
- 79 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:29:36 ID:dFY+0tUj0
- 日医警告「信頼損なう」
・・・これ見て
「ツィッターでも警告でてんの?!バカだわ!」って思った私
- 80 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 09:54:38 ID:as/uu2DF0
- みのもんたが医療崩壊に果たした役割は大きいな。
医療崩壊待望派としては尊敬の念を禁じ得ない。
- 81 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:17:25 ID:RE32ZVdM0
- ネットで医師暴走、医療被害者に暴言・中傷 - ひと休みコーナー - Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo. co.jp/fujiwara_kyoko3/23865946.html
もうクソ医者どもは、いい加減にせえよ! のひと言ですね。
そして、腐れ日本医師会も、よくもまあ、こういう腐った教育を医師たちに
指導し続けてきましたね、と言いたい。↓
基本的に我ままな医者のボンボン息子や大金持ちのバカ、それから人格障
害者らが医者になれるような仕組みになっている我国の制度がおかしいと思います。
わたしの知っている限りでは、私大のほうでは3000万〜6000万円程度の裏
金を出せば、勉強しなくても医師免許が買えるそうですから、大したもんです。
で、1度医師免許を取得したら一生医者ですからねぇ〜恐いです。
てゆーか、そういう医師らに治療や手術を受けるのはゴメンです。
じゃあ、国立大卒なら良い医者なのか、という議論になりますが、それも違うんじゃないかと思います。
うちの家に毎日訪問に来ては食事をしていた京都大学大学院卒の内
科医を知っていますが、恐ろしいまでの人格障害者でした。
この医者は鹿児島県出身で、ラサール大学付属高校卒で熊本大学医学部卒でもありました。
で、この医者は「患者は医者が儲かるための道具であり、自分の子供
も自分が儲けるための道具である」ときっぱり言い切ってましたからね。
その医者は患者に期限切れの薬を処方したり、自然死に見せて殺し
たり、自分の子供たちにはウルサイからと言ってムリヤリ寝かしつ
ける目的で睡眠剤を投与したりしてました。
この医者だけがそうなのだろう、と思っていたら、他の医者たちにもそういう
人格障害者がいましたので、これは恐ろしいことだな、と背筋がぞくっとしました。
- 82 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:27:08 ID:RE32ZVdM0
- 医師にそういう方がいることを日医が公式に認めたということでもあるような - 法医学者の悩み事 - Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo. co.jp/momohan_1/50290802.html
ある著名な方のブログが、虚偽の内容を元に人を中傷したことで、
栄誉毀損裁判が起こされ、敗訴したことがあった。また、WIKIPEDIAの記載の中に、
当事者の自作自演のような書き込みがあるのを目にしたこともある。
インターネットであっても、どんな媒体であっても、冷静に討論するのはよいが、
相手の誹謗中傷をしたり、オウム真理教での洗脳のようなプロパガンダをするのは、
幼稚なレベルのストレス発散と取られても仕方が無い。
そのようなことをする医師がいるとは思いたくないが、現にいるようなので、残念だ。
そのようなことをすればするほど、医師に対する不審の目は強くなる。
医師にとっても利益になるとは思えないのだが、何でそういうことをしてしまうのだろうか。
単なる個人的な性格なのか?あるいは医師の社会やネット社会にそのようなことをさせてしまう何かがあるのか?
- 83 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:29:38 ID:RE32ZVdM0
- 医師・弁護士だけが専門職ではない。 - マンガ描きに、俺はなるっ! - Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo. co.jp/digital_comic_12/12947824.html
専門性が問われる職種であればこそ、密室になりがちな情況を打開せねばならない。
インフォームド・コンセプト、セカンド・オピニオン、これ等が掛け声で終わっていてはならない。
患者は自分の体に付いて充分に知る権利がある。
ところが、ネット上では批判されたく無い、責任をとらされたく無い身勝手な発言が横行していて驚いてしまう。
専門性を免責特権階級であるかのように錯覚している。
専門家だからこそ、背負わなければならない責任がある。
何も医師に限らない。
病院のビルの床が抜けるかも知れないなどと心配はしないだろう。
設計を一級建築士がやって、施行管理をしていても、
実際に鉄筋を組むのは鉄筋工だし、コンクリートを流し込むにも業が要る。
日に何百人もが出入りする足元も専門家が責任を持って造っている。
食べるもの、着る物…すべてそうだ。
そして使ってくれる素人達は、ちゃんと対価を払ってくれる客なのだ。
患者は、お客様なのだ。
相手が客ならば、クレームは出て当然。
トヨタではないが、カイゼンの余地ありということでもある。
それをモンスター呼ばわりして放って置くと、
それこそ二の舞を演じる事になる。
使ってくれる素人が居てこその専門性なのであって
専門家が自分のやりたい様にやって、素人には文句を言わせないのは
本末転倒のパワーハラスメントだ。
同業の専門家による内部告発をリンチしようなんていう隠蔽体質では誰にも信用されない。
- 84 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:34:48 ID:RE32ZVdM0
- 日本の医療現場なんてこんなもんです - Yassannのブログ - Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo. co.jp/keiiida337/10091330.html
個人的にはもっともっとこういったことは取り上げられるべきと思う。
日本のDrはさておき医療現場では下記の「ネットで暴走?」とかいってるけど日常会話である。
知らんのですよ、閉鎖的過ぎて・医療行為が商品としてではなく、
好意・善意などと錯覚しやすいこともあってなかなかややこしい見方になる。
ちょっと無茶苦茶言います。私個人の意見としては…
個人情報なんてどーでもいーから盗聴器しかけるもしくは常時会話の録音しますね。
彼らの倫理のかけらもない日常会話は是非公開されるべきです。
個人情報は二の次だ。カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
…しかるに下記の内容はいっそう取り上げられるべきであり、もっと議論されるべきなんじゃないかとおもう。
業界自体が閉鎖的すぎ。もっともっとオープンにして徹底的に叩かれないと医療の本質・体質は変わらない。
- 85 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 10:42:08 ID:RE32ZVdM0
- 医者は国民の敵|堀端 勤の「書く事って何だ!」 respect for Tetsuya Chikushi
http://ameblo .jp/xx029918/entry-10475170135.html
【「医は算術」で罷り通る不条理】
かつて「医は仁術」という言葉が有りましたが、恐らく今医師になる人達には
名誉と金しか見えていないと思います。「医は算術」という言葉は以前聞いた言葉です。
若い研修医の過労と薄給が問題視されていますが、こうした苦労を知らず開業医の後継者に収まる医師や、
大学病院の医局で恵まれた立場に居る人ほど今回問題となった発言やカキコをすると言われています。
こうした医師は正に「国民の敵」と言わざるをえません。
【医師に対する外部監査の強化を】
こと医師の世界について、外部の人間が評価する事は以前からタブー視されていました。
今日ではNPOなどが医療機関をここに評価する事は珍しくなかった訳ですが、
医師個人に対して能力や倫理性を含め外部の人間が客観的に評価する事は全くありません。
欧米でもさすがにそこまで進んでいる話は聞きませんが、
こうした倫理性に欠ける医師が現場で急増している以上、医師が公的立場であると解釈される以上、
何らかの評価基準を設けてこうした発言をする様な「国民の敵」を減らすことが必要だと思います。
- 86 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 11:19:33 ID:MNAseAIF0
- >>85
>医師個人に対して能力や倫理性を含め外部の人間が客観的に評価する事
唯物論、全体主義の希望ですか
>欧米でもさすがにそこまで進んでいる話は聞きませんが、
欧米には、人間のできないことは「神」に任せる英知がある
何でも人間がやるほうが進んでいると考える、このアホの傲慢さは笑止
- 87 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:50:54 ID:vvj3TvRa0
- 「被害者」は医者だろ?
- 88 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:53:39 ID:z45Pu/ys0
- 偏差値秀才ばっかり集めすぎたな・・・・
まあ、自民党の医療政策は大失敗だったのは否めない。
- 89 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 12:55:32 ID:2r3XUble0
- >>7
読売だったはずw
- 90 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 13:01:28 ID:oIeZSfVYO
-
金のためなら医者という職は選んではならないよ。
この範囲は。
他医師まで誤解受けるよなレス。
命より自身の地位名誉を守りたいという保身のために。
- 91 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 13:01:54 ID:aknHi936P
- >>89
読売と言えばこいつも有名だよね。
ttp://d.hatena.ne.jp/hokenshi/20081117/1226849061
- 92 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 13:07:22 ID:VMSwnbr/0
- 割り箸とか、医者完全無罪判決でとるがな・・・・
- 93 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 13:18:10 ID:nV1LGfPl0
- >>44
おまえが7割を負担してるわけじゃないのに偉そうなこと言うな
おまえが7割を負担しているならおまえの言うことをもっともだ、と受け入れることにするよ
- 94 :つまりこういうことか。:2010/03/09(火) 13:55:25 ID:ojYjoVuW0
- マスコミの誹謗中傷はきれいな誹謗中傷。
市民の誹謗中傷はきれいな誹謗中傷。
医者の患者に対する指摘・批判は(いくら正しかろうと)誹謗中傷。訴えてやる。
医者が裁判で無罪になっても、遺族は永遠に「被害者」。
医者が裁判で無罪になっても、医者は永遠に「加害者」。
マスコミが匿名で何をコメントしようと自由だが、匿名でコメントする医者は許さん。訴えてやる。
嫌なら辞めろ。
- 95 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 13:58:17 ID:ZyegYxXw0
- >>50
>薬代踏み倒すために国立の大学病院の事務に掛け合ってファックスだけで薬を院外の調剤薬局に
用意させて、薬はなぜか大学病院の事務員が取りに行き、支払いはあとで本人が来ますから〜
とか言わせて結局薬局にはいかない、という手の込んだことをやるのもいるしな。
こんな理不尽な要求に応えるアホ事務員を雇った病院が一番酷過ぎだろwww
- 96 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:32:47 ID:Im/lcDuf0
- >>94
人権擁護法が通れば、医者だけじゃなく、市民&マスコミに批判的な全てにこういう弾圧が拡がる訳さ。
マルティン ニーメラーの言葉じゃないが、医者を弾圧するのを黙っていると、最後は遅すぎる事になる。
- 97 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 14:54:39 ID:YlhNhYhO0
- 医者に常識はない。
不条理な患者、遺族もいるけど
- 98 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:36:35 ID:wwMrYvcr0
- 書き込み出来るかな?携帯また出来なくなっちゃったけど、iPodに無線LANでやってみるか
- 99 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:42:07 ID:cMR/k7fX0
- 患者に常識はない。
不条理な患者、遺族だらけだ
- 100 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:43:44 ID:nuIeSGtS0
- このような事件を二度と繰り返さないためにも、医師は規制すべき。
- 101 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 16:47:30 ID:gCVFrZP+0
- >>99
じゃあ病院には常識のない不条理な人間しかいないな、ははは
- 102 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 18:47:52 ID:GF62YRtwP
-
>>101
>>99は釣りだからさ〜
まともにレスすんなよ!
- 103 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 19:20:42 ID:O5qj+WYs0
- >>74
クソ医者光臨
実際、こんな医者ばっかりなんだよ。
大学病院ってさwww
>>74は良いサンプル
- 104 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 20:44:41 ID:oIeZSfVYO
-
【京都】「冗談のつもりだった」 府立病院30代医師、病院で働く女性の上着をめくり上げたり、無断で撮影したりのセクハラで謝罪
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268134591/
- 105 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 20:47:57 ID:YtuwX0cE0
- 被害者が医師とか批判するのはよくて
医師が患者批判すると侮辱罪っておかしくないか?
コメンテーターも侮辱罪にならないのか?
- 106 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 21:17:43 ID:oIeZSfVYO
-
>>105
医療事故の被害者を医療者が誹謗、中傷する事は、
レイプされた被害者を
レイプした側のサイドが
誹謗、中傷するのと似ていますね。
例えれば、児童を性的対象とした不適切な身体への性接触をした
小児科医が居たとして、
同じ他医師が、 児童がミニスカートはいていた、薄着だったのが悪い 注意しろ 相手は医師といえ人間だとか
もしそういうレスがあるならどう思う。
- 107 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 21:23:59 ID:SPFxrS+V0
- 事故にあったらそもそもあんな大騒ぎしなきゃいかんもんなのか?
割り箸にしろ大野にしろ大淀にしろわざとやったわけでもあるまいに
病院の対応が悪いってあそこまで大騒ぎするのも変だ
もちろん医師が故意に犯罪を犯したとか、エロ行為とかってんなら別だが
診療とか対応に不満があったとかいうので、まずマスコミでお涙頂戴で訴えて
関係者を社会的に抹殺してから医師を訴えるってのは卑怯だと思う
凡ミスについてもそれを殺人と騒いでいいのかも疑問ですわ
- 108 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 21:24:37 ID:oIeZSfVYO
-
レイプという意味をほとんどの人たちが
性犯罪のみに使う用語のように思ってあるようですが、
ネットでフルボッコとか気持ち悪い強くみせたい弱者自慢のネット用語みたくなってる言葉、
あれはレイプをさす言葉だそうです。
医療事故範囲の被害者を誹謗中傷する、
医療者サイドは法的に違犯行為。
セカンドレイプとなる。
医療者を教育者と例えるなど当て嵌めて。
- 109 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 21:29:53 ID:Gxw7BqaS0
- 医者は調子にのりすぎてるよ
患者を救うために自分の生活をすべて投げ出すのが医者だろ
そのための医師免許だろ
ヒポクラステの誓いを忘れたのか
嫌なら辞めろ やるなら文句いわず働け
嫌なら辞めろ 代わりはいくらでもいる
辞めないなら黙って働け
- 110 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 21:32:30 ID:pl9KSYsY0
- 医療スレが立つと必ず患者中傷の品性下劣なお医者様が殺到するからなw
激務の癖に2ちゃんで遊ぶ時間だけはあるようでw
- 111 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 21:34:26 ID:fNfAEWl50
- これ、なんで家族が前面にでてるの?
もともとは毎日新聞局支局長(当時)の青木絵美に対する批判の方が主だったはずだが…?
当時の事を知ってるけど、なんでこんな展開になってるんだべ?
- 112 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 21:34:49 ID:O9Uz1VbJ0
- うぇ何やってんの医者・・・
- 113 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 21:34:54 ID:jQPH7BT+0
- ・医者にまともな人が少ない
・患者のDQN率は日本総人口のDQN率に比例する
・一般人の医学知識の知ったかぶりが年々上昇傾向にある
・医師やナース、コメディカルへのストレスのかかりっぷりも年々上昇傾向にある
- 114 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 21:35:52 ID:DIk1Z1W90
- 患者こそ医者を罵倒してるけどなw
- 115 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 21:38:30 ID:jQPH7BT+0
- >>114
お互いに罵倒し合ってるよ
まさに怪獣バリゾーゴン
- 116 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 21:40:39 ID:z7FNhJ400
- ネットで最も暴走しそうにない医師は
諏訪中央病院の名誉院長
- 117 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 21:42:31 ID:fNfAEWl50
- あと、カルテ内容に付いての公開が一番早かったのは読売。
>>7の記述の通りだけど。
この問題の争点は、
モンスターペイシェントのぶぶんもあるけど、それ以前に家族をたきつけてモンスター化させた
マスゴミ問題だぞ?
また、2000年くらいの医療報道レベルに戻すつもりなのか?
- 118 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 21:47:27 ID:oIeZSfVYO
- >>107
この件の裏にある背景は知りませんが、
よそで、
赤ん坊へ処方された治療薬が全く違う薬剤が処方箋の薬袋中にあり、
その事を病院側に伝えた場合、
相手側の病院の対応、返し方も、その後を決めます。
患者、保護する側が病院側へ不信感が生じた場合、外部の第三者側へ相談します。
例えれば、某電話会社から通信機種購入後、
毎月の電話代を一万円、間違えて、小会社側は請求をして来ました。
その間違いを報告したため支払う事は無かったものの
間違った側の謝り方は
間違いでも、それくらい払ってやれよ的な返し方(子会社)。
また他の件での、若い職員のミスにより手違いが起きた際、相手の若い職員の返事は
急にギャル言葉へ変わり、
「このミスは、うちの上司へは黙ってて。ねー、お願い!!」
という事例があった。
もしこのような対応が、薬剤投与などを含む以上の
医療行為範囲、医療者側の態度へあったなら、
幼い子供を持つ保護者もその相談を受けた側も
その不信感は、より強くなるのは当然。
- 119 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 21:48:48 ID:SPFxrS+V0
- マスコミがあおらなければ事故の存在を知りようもないわけで
暴走しようもないよねw
- 120 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 21:54:01 ID:SPFxrS+V0
- >>118
118が絶対正しいならそれでいいとして
正しくなかった場合、訴えられた側の名誉はどうなるのだね?
今回暴走だー!と叫んでる関係者は全員敗訴だったり棄却だったりしている
医者が間違ってないのに「訴えてやる」といわれて
「お願いだから黙ってて!」といわれ
「その態度が気に入らねえ!」とマスコミに訴え
そして訴えた患者が負けて「私の名誉はどうなる」
変だろこれ
- 121 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 21:54:26 ID:/fGGJn/m0
- 日本は深刻な医師不足なんだぞ
人口1000人に対して2.1人しか医師がいない
OECD加盟国では韓国・メキシコに次いで下から4番目だ
それだけマンパワーが足りないのに、世界で最先端の技術の医療を行っているし
国民皆保険制度を実現させている
人手が少なければ一人の負担が増えるし、当然ミスを犯す危険も増える
日々身を粉にして働いて、
避けようのない事故でも、起きれば訴訟されて人生終了
そんな仕事にはたしてまともな人間が魅力を感じるだろうか?
これ以上無駄な訴訟を起こして、医師を少なくしないでほしい
- 122 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 21:57:29 ID:QBkHM9hl0
- >>118
何を言いたいのかさっぱり分からんたとえ話だが
区役所レベルの窓口の受付の人間の対応が横暴なのもひるがえって鳩山の支持率が下がる要因の一つだというような話?
- 123 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 22:01:02 ID:BTjalTS40
- >>121
言いたいことはよく分かるし禿げ上がるほど同意なんだが、
それって医者が特別なんじゃなくて他業種でも形は変われど似たような・・・
多分な、もはや日本全体が沈みゆく国なんだよ。
そんな中、医者の待遇だけが回復するとかいうのは無いと思う。
医者が報われないと思ってるのと同様に、
医者以外の職業やってる奴らも大半は同じように考えている。
- 124 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 22:03:21 ID:oIeZSfVYO
-
>>120
医師を教師、
医療者側を、教育者と例えれば
共通する点も見えて来るのではないかと。
ただね、今回の
>「脳出血を生じた母体も助かって当然、と思っている夫に妻を妊娠させる資格はない」と投稿した
↑この発言は医師という資格を持ち現職で働く者が、
伝えたい事があったなら別の言葉を使った伝達方法は無かったのかと思います。
セカンドレイプに辺ります。レイプは性犯罪のみに使われる意味ではありません。
レイプ的な伝達があると
支援する側も
過激な返しがあるのは当然となる。
- 125 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 22:12:52 ID:oIeZSfVYO
-
訴えられても医療側は負けてなかったですよね。
それと、
小児科医不足のためか、
性犯罪により他科の医師は免許剥奪されていても、
同範囲の性犯罪を犯した
小児科医は
免許剥奪されてない。
診察中、診察だと伝え、数人の児童の身体へ性的接触を行った上、
その加害医師は、自分の下半身を、
患者の児童へ触らせた。
それでも免許剥奪はなかった。小児科医はずっと剥奪は無いのでは。
この様な許しがたい件は
小児科医不足が背景にあるからでしょうか。
それなら、 医師には現法は厳しくは無いものだと
私は思いますが。
お気持ちは判りますが、
命より名誉、地位が大切、優先される社会となってはならない。
- 126 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 22:19:45 ID:MGhwYCjU0
- >命より名誉、地位が大切、優先される社会となってはならない。
名誉のために国民が死ねと?
どんなケースとごっちゃにしてんだか
- 127 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 22:20:46 ID:2WhXF57f0
- >>106
今回の奈良の場合は、
痴漢された被害者が訴えたが、冤罪だった。
冤罪の被害者が痴漢の被害者を批判した。
って感じに近いと思う。
- 128 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 22:20:56 ID:QBkHM9hl0
- >>124
処方箋を作成・手渡しする際のミスなのか、
処方箋を受け取った薬剤師のミスなのか、あるいはそれが院外薬局なのかで話は全然違うが、
大淀や福島の例はそういう事務スタッフが云々の話ではない。
>>1のネタ元は医療ミスでもなかった事例をさも医療ミスなように騒ぎ立てたことに対する
医療関係者の反発や揶揄についての、医療者側の大元締めの批判。
で別の言葉と言うと例えば以下のような文章だとどうだろう。
「妊娠、出産のリスクなど、なぁんも知らず、安易に妻を妊娠させ、
そして、妻が死んだら、その全責任を、担当医や病院に押し付けて、
自分はテレビの前で悲劇のヒーローを演じる。
そういう男に、夫となる資格はない。」
「自分はテレビの前で悲劇のヒーローを演じる」ようなことがあると過激な返しがあるのも当然となる。
- 129 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 22:31:55 ID:RZRe9DPK0
- 最近医者を甘やかす風潮があったからな
やっぱり医者はどんどん締め上げてキリキリ働かせるのが一番
つかれて仕事以外のことができないようにしてしまえば余計なことはしなくなる
- 130 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 22:34:15 ID:jKJU5Vi30
- 患者の無差別殺害計画を書き込んだ在日医師REDのことも、
時々は思い出してあげてください。
- 131 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 22:47:11 ID:/p9IYLsZ0
- >>128
病気になったヤツやその家族に何の落ち度がある訳もないだろ
病気を直すのは医者の責任。それができなきゃ非難もされるし、罪にもなる
- 132 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 22:49:17 ID:oIeZSfVYO
-
人の死に接触する現場内によく居る、医療者も患者も
その死に接触した際、悲という感情が強く持続すれば仕事の妨げとなるため、
その感情を打ち消すために、
あざとい態度や、周囲の人間たちや人間関係を過剰に攻撃的に批判したり、
あざ笑い続けたり。
患者内でも煽り続け罵り、笑い続け、
悲という感情が強度のストレスとならないよう
意識的かつ無意識に発生させてしまう
演技に近い、悲をごまかすための態度が
医療機関の現場にはよく持ちいられたり、よくあり、
それらの態度や態度の持続は、医療の現場を全く知らない人たちから見れば、異様であり、不適切または非情な態度にしか見えない事は少なくありません。
しかし悲という感情が強いストレスとなり持続した場合、
死へ接触した側のメンタル面には、乖離の初期症状や、PTSDに突入する場合もあり、
それを防止するため、あざとい態度をロールプレイ(演技)を借りて医療の現場で行う人たちが
習慣化された態度の一つに、他職員が不在した際、
患者の遺族が悲しみに陥らないようにと、患者が亡くなったばかりの遺族前で笑い続けていた医療者が居たり。
それは医療の現場内を全く知らない人たちの感情を逆なでするのみで、
医療者当人自身が、辛くならないよう自身へ働きかけたあざとい態度です。
しかしそれを見た受けた遺族側は、全く理解出来ない態度であったり。
このケースが医療現場では、
他職員が少ない場で、起きていたりします。
その態度を遺族側が受けて帰る場合も過去ありました。
- 133 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 22:49:48 ID:EMGOqQKk0
- リアルで政府が暴走してます。誰か助けてくだしぁ
- 134 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 22:51:58 ID:oIeZSfVYO
- REDさんはどうぞ、日本の医療者を支援する在日医師であればいいのでは。
- 135 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 22:52:20 ID:2WhXF57f0
- >>131
病気による。
- 136 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 22:56:05 ID:/OuIzcPG0
- >>131
医師は万能の神とでも思ってんのw
- 137 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 22:56:10 ID:8FWD30lAQ
- マスメディア様は裁判でミスと確定していない事件でも医療ミス! 医療ミス! と騒ぎ立てて
病院や医師の名前を実名報道し、医学的に見て明らかに誤った記事を検証もなく紙面に躍らせ、
さらにそれらを指摘されても訂正や謝罪など全く行わず、挙げ句の果てには裁判で請求棄却や
無罪の判決が出てもなお医療被害者などという何とも珍妙な単語を使って専門家に加害者という
レッテルを張り続けるわけですか。
報道規制だ! とか言ってエリカ様に怒ってたくせに他者には平然と報道規制をかける。
つまり報道は自分達マスメディア様にのみ許された権利だと、そういうわけですね。
- 138 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 22:59:13 ID:8FWD30lAQ
- >>131
>それができなきゃ非難もされるし、罪にもなる
いいえ、無罪でした。
- 139 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 22:59:34 ID:/fGGJn/m0
- >>131のような考え方をする人が、冗談ぬきにけっこう存在していることが問題だ
義務教育の中に医療に関する考え方の項目を入れるべきだな
- 140 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 23:00:11 ID:gp2MWs860
- まあ昔は「医者の専門性」を盾に逃げてた医者も多かったらしいからな・・
- 141 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 23:03:40 ID:e9u1+en10
- 医者もこれからは大量生産と取捨選択の時代だろ。
少しでも目立って世間に反感を買われてしまった奴は可哀相だが地方に島流しだな。
- 142 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 23:14:19 ID:oIeZSfVYO
-
教育者でも、大学の教育者の中にはアカハラ体質の先生も居て、
大学という教育機関がどの様な医学倫理感を教育されてあるのかは知りませんが、
医療者の中には育った環境の影響もあるかもしれませんが、
医学的な倫理感は脆弱化して来た様にも感じるのです。
一つは最新医療の導入により、より覚えなくてはならずより多忙となる。
そのためのメンタル面への酷使。
そして電子画面が与える影響力という記事で、
医療の現場にもネットワーク、電子画面を完全に導入した社会となり、
電子カルテの時代。医療者は、電子画面にもより
向き合う時間が仕事中、多くなっている。
電子画面の長時間の閲覧は、脳のある機能を
脆弱化させるというソースがありましたが、
神経と気をより使うかなり多忙な人間が、
電子画面を過多操作する事は、
人間性を奪うといった内容の記事ソースを読んだのですが..
- 143 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 23:16:55 ID:Im/lcDuf0
- なんか湧いてるなぁ。
そんなに医者叩きをやって、国民の生命を危機に陥れひいては日本を弱体化させたいのですね。
- 144 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 23:18:28 ID:sbuIlyYN0
- >>142
ID:oIeZSfVYO
具体的事例を挙げて反論されると抽象論に逃げるのを人間性というのかw
単に頭が悪いだけだと知れ
- 145 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 23:20:03 ID:/OuIzcPG0
- だんだん焦点を見失ってきてますな
- 146 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 23:26:46 ID:oIeZSfVYO
-
カルテに、受け持ちの女性患者が
婚約した際、それが気に障った担当医が
カルテに女性患者を性的に蔑む悪口を書いて
新しい転院先へカルテ廻してあったそうです。
その事により女性患者は新しい転院先で虐めにあった
病院の若い事務の男性からはヤリマだと。
言いふらしていたのは医療者。
カルテ見て。
- 147 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 23:31:53 ID:WYcwAVVP0
- 忙しいって言ってるくせに中傷する時間だけはあるんだな
2chでも医師擁護の書き込み多いし
こういうことした医師は実名をネットで公表すればいいのに
- 148 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 23:32:05 ID:oIeZSfVYO
-
>>144 具体的に伝えると過激な反論が起きて、
またそこから、医療者は叩いてはならない、医療者以外は叩いてはいいのかと話しがそこばかりに戻るから。
- 149 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 23:36:00 ID:Cqil60DL0
- しかし、叩かれて、自分が叩かれる理由を反省もしないで
逆に脅しをかけるってチンピラ並みだなw
真面目な医者がかわいそうだ
- 150 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 23:38:36 ID:H+DNKUiS0
- いやぁ、疑問が氷解したわ
医者は「忙しい」けど、ネット好きなんだなぁ
・・・単に、耐性が無い奴が多いだけかもしれないが
2chじゃ、妙に医者よりのレスが多いと思ってたけど
そういう訳だったんだなぁ
- 151 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 23:42:06 ID:oIeZSfVYO
-
書き込みID変えるには、
パソを起動すれば、ID変わると他で読んだけど、
その方法が可能なら、複数自演していた人も居たのではないかと。
- 152 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 23:42:31 ID:2WhXF57f0
- >>150
まあ、病院からも禁止されてなければ書き込めるからね。
当直時間の暇つぶしって人もいるでしょ。
- 153 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 23:56:03 ID:gZCaTfTj0
- ID:oIeZSfVYO
なにこの人こわい
- 154 :名無しさん@十周年:2010/03/09(火) 23:59:30 ID:QBkHM9hl0
- >>131
大淀の件で言えば奥さんにも落ち度はある。
家族の言うがままに妊娠中毒症が悪化しているにもかかわらずはやめに病院にいっていなかった。
その家族なら尚更。よく指摘されているように、家事をさせるために行かせていなかったのならより重い。
なお医師には病気を直す責任はない。
治療を要求された医師は請負契約ではなく準委任契約。
病気を治すところまでは義務ではなく、普通に要求される程度の注意義務までしかない。
治療方針が標準程度のものであれば、それで治らなかったら、非難されるべきは神様。
- 155 :名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 00:08:49 ID:eFMBytT30
- >>153
ID抽出すると基地外のうわごとだもんなw
複数自演だの医者が大量に擁護書き込みしてるだの・・・
たかが2ちゃんの一スレにどんな影響力があると思ってんだかw
- 156 :名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 00:09:10 ID:i+e85+tK0
- マスコミが調子に乗って医師たたきしまくるから一般人もそれに便乗して不平不満言いまくってるという現状。
それに対するせめてもの医師側からの反論がちょっと行きすぎたって話じゃねーの?
こんなの解決するのは手っ取り早いよ。
国民皆保険制度廃止して、すべて自己診療にすればいいだけ。
すべて責任は病院と医者、それに病院、医者を選ぶ患者に帰するようになる。
なにかトラブルがあったら当然訴訟。
当然、勝つこともあるが負けることもある。
理不尽なこともあるだろうけど裁判がすべて。
このアメリカスタイルはやっぱりなんだかんだ言ってもフェアと言えばフェア。
これでよければこういう制度にすればいいじゃん。
医者にかかる費用も自分で医療保険に入ってなければ保険なしの高額になるが、それはここでの話題ではない。
当然患者側は今までよりも金を払うことになるが、それはそれで仕方ない。
- 157 :名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 00:09:32 ID:TWon5W8l0
- >>132
医療者側が死というものに慣れてしまっていることによる誤解や摩擦があるという指摘についてはその通りだと思うが、
それ自体は「悲という感情が強く持続すれば仕事の妨げとなる」と理由があるとおり
医療者側にあざとい態度をとらせてしまうこと自体を責めるのはどうかと思う。
解決策としてもスーパーマンになれとしか言っていない。
ただこういう態度は今に始まったことではなく、昔からある話。
その時代は遺族や患者へのフォローなんてのは、もっと身近な近親者なり、
あるいは隣近所のおせっかい焼きだったり地域コミュニティが対応していた問題。
そういうフォローが無くなってきたので、その範囲まで医療側がやるべきかどうかという話。
例えば近年では、精神的・心理的な方面も発達したことで
癌の告知を受けたら鬱病になったなんてケースでも的確に対応できるようになってきている。
一昔前ではただ頑張れしかいえなかったけど、そういう意味には進化している。
医療側が出来るあるいは得意とするのはそういう方向。
- 158 :名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 00:13:07 ID:aM/TjftZ0
- >>155
文章がたどたどしいので余計こわい
おれもこういう釣りができるようになりたい
- 159 :名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 00:17:53 ID:KretK6xKO
-
怖かったのは昨年までの医師だという者の書き込み。
殺人願望を書いてるし。
それでは医療者以外も
強い批判を伝えるでしょうね。
- 160 :名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 00:18:53 ID:AcS/Zm3M0
- 在日REDみたいな直接的なことは無視で
こうやってぼやくのは駄目
悲惨な職業だな
- 161 :名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 00:20:41 ID:KretK6xKO
-
怖いのは、子供へ性犯罪やって、免許剥奪も無く、
また子供へ診察だと接触させる機会与えてしまっている現状。
- 162 :名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 00:22:01 ID:eFMBytT30
- >>158
意味のない改行とかなw 天然特有のオーラがある
普通のねらーが、こんな鉄パイプ曲げただけの釣り針でつろうとしても俺みたいなダボハゼくらいだぞ、食いつくのは
- 163 :名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 00:33:10 ID:TWon5W8l0
- >>161
免許剥奪は厚労省の管轄。
強いて言うなら政府の問題だが、
ただ近年は徐々に審査も厳しくなってきているし、
全くゆるくなる気配もないしで、別に積極的な政治運動なんておこさなくても
現状のままで問題はない。だから怖がる必要はない。
まぁ怖いとすれば、ネットの書き込みを鵜呑みにして
ちょっと調べれば分かるようなことでも調べることなく勝手に恐慌している貴方のような存在が2chを利用していること。
- 164 :名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 00:51:26 ID:eFMBytT30
- そりゃ医者にも非常識な人や犯罪者もいるだろう。そういうのは遠慮なく叩けばいい
ただスレタイの記事は医師側に法的な責任はない、という事例を挙げておきながら「ネットで医師暴走」と煽っている
「そりゃ違うだろ」というレスが大量に付く。あたりまえだ
それが理解できないから他の医者のやった犯罪事例やアホな陰謀論wまで開陳してるわけだ
要するにスレ違いなんだよ
まあスレタイも読めない馬鹿に言っても無駄だが、平日のこんな時間に2ちゃんで暇つぶしするのにはちょうどいいかな、と
- 165 :名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 01:03:30 ID:lkNrgl4b0
- 医師に課せられてる守秘義務に違反するでないの
- 166 :名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 01:15:36 ID:QHczcQLW0
- »163が医者でない事を祈る。医者なら医者に都合良すぎる社会へ塗り替えてく欺瞞視点。
- 167 :名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 02:05:58 ID:KretK6xKO
-
産婦人科や小児科を希望する人たちを増やす事可能にする条件とは。
- 168 :名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 02:12:51 ID:htwjKi1b0
- ふーん
- 169 :名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 03:10:38 ID:KretK6xKO
-
RADて、国へ還って診療開いたとしても患者へ同じ台詞は言わないだろうけど、激しい口調の患者と接触すると過激になるのはネットだけ?
なりすまし医師としか。
- 170 :名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 03:15:37 ID:TYJtIn+J0
- この事故について冷静な検証を求める発言をした金沢大医学部の講師は、2ちゃんねる掲示板で「日本の全(すべ)ての
医師の敵。日本中の医師からリンチを浴びながら生きて行くだろう。命を大事にしろよ」と脅迫され、医師専用掲示板
では「こういう万年講師が掃きだめにいる」と書かれた。
- 171 :名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 03:26:06 ID:KretK6xKO
-
RADについて。在日医師だと伝えてありましたが、
隣国同士の問題ではあるものの2chでは
モー娘を非難する、
あゆファンが
モー娘スレへ批判を言う。
そしてモー娘ファンが
あゆファンを非難するというような循環がサイトで起きて
例えは悪いですが(というより旧いですが)
実際、リアルで
あゆファンも、モー娘にも関心がある人たちは
そのファンや関心がある人たちのみで 他の人たちは関心が無いんです。
- 172 :名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 03:32:22 ID:KretK6xKO
-
米国式は日本人の性格とは相わないような気がします。
ただこの問題の機能不全を緩和か解決するなら
米国を見習う事も必要なのかもしれません。
- 173 :名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 06:28:06 ID:hzesTl4f0
- >>156
自己診療にしたところで訴訟が減るとでも?
少しでも支払い減らそうと患者、保険会社双方からの訴訟が増えるだけだ
全額自己負担なんだから余計シビアになるぞ
- 174 :名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 06:39:58 ID:pwtu9rm80
- >>66
おまえほどのバカも近年珍しいなぁw
- 175 :名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 06:45:37 ID:pwtu9rm80
- >>91
そういうブンヤ、公衆衛生の大学院とかで医療知った気になってる可能性高いなw
いるんだよ、東大や医科歯科にそういう系
- 176 :名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 08:03:53 ID:2bn1NCdN0
- >亡くなった妊婦を非難する言葉が掲示板やブログに出た。
>2ちゃんねる掲示板で〜中略〜と脅迫され、
これ医者が書いてるとは限らんのに。いいのかねぇこんな記事書いて
- 177 :名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 08:49:02 ID:RffbZ0fu0
- >>156
それでいいと思うね。
おそらく患者個人の支払う金は増え、
一方で受診控えから患者全体の支払う金は減り、
医療費支払いのトラブルが激増して
医者も患者も双方苦しむことになるlose-lose政策になるがなw
保険会社だけは喜ぶだろうwww
- 178 :名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 09:19:41 ID:fjBb+P2c0
- >>177
それを防ぐための皆保険だというのがわからんのかね、医者は
普段から俺たちは医療の専門家だ、と専門家風ふかしてるくせにね
- 179 :名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:03:17 ID:Slgp063N0
- 受験勉強しかしてこなくて、結果学歴厨をダメにしたような人間性ゼロの
ダメ医者が増えてるんだよな。
本当に医者じゃなきゃ人間的に酷すぎてびっくりする。
悪い意味で専門バカになってて、患者はもちろん現場の別の専門職を平気
で見下すような最低のことをやるやつが多いんだよ。
なんというか、全部大学校という形にして、進学要件として教養学部程度の
大学を卒業とか設定した方がいいと思う。
- 180 :名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:08:55 ID:izAcfbji0
- 前半で学歴を否定しながら後半で学歴が進学要件なんてw
1レスの中で自己矛盾してるようじゃとても医者にはなれないなw
- 181 :名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:28:50 ID:k7/Mtj460
- 素人はバカばっか
- 182 :名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:52:32 ID:KgliV34P0
- このような事件を二度と繰り返さないためにも、 ID:nuIeSGtS0は規制すべき。
- 183 :名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:00:10 ID:zW+nBKF40
- だから通名制度を廃止しようよ
- 184 :名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:30:54 ID:b+yTj+Ob0
- 自分も 病院ドラマとかほとんどやっていなかったころに 大病で入院して
暴言や同室のババアとかにからかわれたりして嫌な思いは多い 病院恐怖症にまでなった
でもマスゴミも昔から自分たちの考えで決めつけて ひどいもんじゃないか
みやねって奴 オリンピックで プロのスケーターって何するんだろうって思ってて
アイスダンスショーというのを知った プルしぇんこ とか すごいもうかるんでしょーねぇ
とか 金の話ばっかり あきれかえったよ あれだけの技術 メダルを取るためには
どれだけの練習や努力 痛い思いをしなければならないか
テレビに向かって「だったらお前もスケーターになって次のオリンピックで金取れよ」ていったよ
昔のテレビだって 頭バシッとまともにたたいたり ベストテンでも
マッチが二十歳になった直後 「一気一気」 手一揆の利をさせたVが流れたときは
すごいびっくりした
- 185 :名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:34:58 ID:b+yTj+Ob0
- 訂正 一気飲み
- 186 :名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:37:40 ID:yJPWjFzl0
- まあ、自民党の医療政策が大失敗だった事は否めない。
偏差値秀才&金持ちの子息しか医者になれないシステムは、明らかに欠陥の多いシステムであった。
- 187 :名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:39:47 ID:sOzWUQo00
- 医者ねぇ…常識無いのがほとんどじゃね?
- 188 :名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:46:43 ID:yZi+1yAq0
- そもそも医者と患者の間で信頼が醸成されてないから裁判になるんじゃね?
医者は技術だけではなく、意思疎通の勉強ももっとやるべき。
日本語のできない看護師を受け入れるとか、医療裁判を増やすようなバカ政策は
即刻中止して、医療従事者の待遇改善、コミュニケーション能力向上のための
専門教育、医療過誤専門の紛争処理機関の設置に予算を振り向けろや。
- 189 :名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:47:09 ID:uhKN7znI0
- でもこの記事のケースは医師は無茶はいってないし
そもそも掲示板が2chである以上医師が書いた根拠すらないw
医師以外が皆大淀等の裁判を患者寄りで見てるわけがない
- 190 :名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:50:11 ID:sJ7kMIJh0
- ID:fjBb+P2c0
- 191 :名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:57:14 ID:yPLaC3WI0
-
マスゴミの医師叩きは酷すぎる
- 192 :名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 14:19:48 ID:8WOnZEp10
- >170
>冷静な検証を求める発言をした
???
モノは言いようだねw
- 193 :名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 14:33:11 ID:juEWbVNQ0
- > 割りばしがのどに刺さって男児が死亡した事故では、診察した東京・杏林大病院の医師の無罪が08年に確定した後、
>「医療崩壊を招いた死神ファミリー」「被害者面して医師を恐喝、ついでに責任転嫁しようと騒いだ」などと両親を
これは本当だろ。
「わりばしついたわたあめを売った祭りの主催者の教師の両親」がなんで被害者面なのかと。
- 194 :名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 14:40:09 ID:W9F/OqiQ0
- ところで何が品位があって何なら品位がないのかな
何なら中傷で何が個人攻撃で
何なら批判でどこから攻撃になるんだ??
- 195 :名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 14:58:35 ID:8WOnZEp10
- 結果的には刑事も民事も有意な過失認定されなかったような事例で
感情的に医者の社会的生命を抹殺しようとしておいて、その反撃で
傷付いたとか主張する権利ってそんなにあるのか?、とも
- 196 :名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:15:28 ID:zkjAmcmK0
- 医者ってほんとクズが多いよなぁ
欧米なんか行くと医者の地位はここまで高くない
給料そこそこな上になぜか社会的地位が異常に高くて医療過誤犯しても何の処分もないからな
逆に言えばブサイクやモテない奴は医者になればお得だな
- 197 :名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:20:29 ID:0RSUxN3B0
-
ピンサロのオーナーになって
好きなだけ女を抱いて・・・
毎晩ススキノで豪遊
あげく事業が失敗
多額の借金を背負い
家族にも見放された
○○医・・・ ミジメよのぉ
- 198 :名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:36:29 ID:a+twqzTY0
- ちょw
- 199 :名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:56:05 ID:odFUgeqd0
- 殺人 死体損壊 強制わいせつ 詐欺 医師免許取り消し
平成13年度愛知大学医学部卒業 田中孝幸 昭和49年1月18日生
福岡市中央区今川1丁目21番10号 092−781−1550
- 200 :名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:00:46 ID:ZorGeyTg0
- そこに医学部なんてあったか?
- 201 :名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:02:28 ID:dCcPFfbWQ
- >>196
>欧米なんか行くと医者の地位はここまで高くない
日本の医師ほど奴隷的身分の医師は他国には存在しない。
息を吐くように嘘を吐くなクズ。
- 202 :名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:36:24 ID:K+mc65jX0
- >>1
〜マスコミによる医療破壊行為の実態〜
【TBS 噂の東京マガジン】
「たらい回し!救急病院過酷な現場…医師不眠36時間」という番組での出来事
番組内でキャスターの森本毅郎が言っていた事
●開業医なんて結構ヒマしてる人いるよねぇ。平日のゴルフ場でよく会うだろ。
●夜間にどれだけ病院が開いてるかって言ったら救急しかあいてないってケースがほとんどでしょ。
そうするとね、そりゃ重病じゃなくたって病院に行かれる場所ってのは救急しかなくなるわけよ、行かざるを得ないんじゃないの。
●なんでコンビニが受けるかっていえば、便利だから受けるんだよ。
●コンビニ化して安易に来るって拒否される社会って、やっぱり僕は不健全だと思うんだよね。
心配だからっていって診てもらえる社会じゃなきゃね。
何のための医療かって僕は思うね。
今の生活のスタイルと全く病院のシステムってのはあってないなぁ。
それをずって続けながらね、困った困った疲れた疲れたって言われても困っちゃうよね。
元フジの花形女史アナの小島奈津子が言った事
●むしろコンビニ化してほしいですよね。
ttp://ameblo.jp/doctor-d-2007/entry-10079320545.html
- 203 :名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:39:34 ID:CJYMjR1u0
- 小児科だけは24時間病院を作って欲しいな。
そこでオレからの提案。
国立大学出た医者の半分は小児科や産婦人科になるよう法律で決める。
オレ達の税金で医者になったんだからそのくらいは還元するべき。
- 204 :名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:55:02 ID:utTG6kiI0
- >>オレ達の税金
確定申告はされました?年末調整ですか?
昨年度は、いくら位、払われました?
- 205 :名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:08:04 ID:1znGsqzc0
- >>33
それ近年子供産んだ経産婦とか妊婦とかに言うと反撃されるよ
医者が妊婦の体重増加をやかましく言うらしいから
- 206 :名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:12:29 ID:6edicV5r0
- >>196
煽りが下手やな
あんまイライラせんのやけど
- 207 :暇人:2010/03/11(木) 01:29:41 ID:OL50V/jw0
- 日本の現場では医師ってなんか職人的な人がいまだに多い・・・
素人が口を出すなって空気はあるね・・・
- 208 :名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 01:58:46 ID:q6R/e3Ly0
- >>203
学生の教育にかかる費用は工学部の方が多いぞ
- 209 :名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 02:05:27 ID:CYHu6etU0
- 年収1億円あると、医師という職業に興味すらなくなる。
一時、医者になりたい時もあったが、いざ自分の仕事が認められ、
事業に成功すると、医者という職業が何一つ魅力的なものじゃないと分かるよ。
金だけが魅力的だったんだと気づかされる。
いまは医療の質向上のために、逆に医師を応援したくなるよ。
頑張れ、医師!
- 210 :名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 02:10:28 ID:CYHu6etU0
- 毎日安月給でご苦労さんだよ。勤務医なんて毎日毎日、細菌の多い病室にいて、
老人相手の診療をして年収1千万前後じゃないのか?多くても二千万円程度だろう。
ご苦労さんだよ。
- 211 :名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 02:26:36 ID:1+NT4WAS0
- >>1
産婦人科医撮影のオマンコ画像も貼れよ。
- 212 :名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 05:03:29 ID:AJMQmJFC0
- ほしゅほしゅ
- 213 :名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 05:04:35 ID:rtFjAN3i0
- ほしゅほしゅ
- 214 :名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 12:19:08 ID:iYW4tnFDQ
- >>207
素人が口を慎むべきなのはどんな分野でも至極当たり前のこと。
寧ろ日本は専門家を蔑ろにしすぎなんだよ。
専門家の見解を型にはまった硬直化した意見扱いし、一方で素人の戯言を柔軟性のある
素晴らしい意見とか言ったりする。
“てめぇらお高く止まった坊ちゃんに何がわかるんだ!”みたいな馬鹿庶民万歳文化が
幅を利かせているのがこの国。
- 215 :名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 13:02:47 ID:+YwMa2T20
- 医者に限らず「理系」の大卒院卒Drは、(特殊な)知識を持ったDQN
2ちゃんねるDQN書き込み者の約7割が、理系高学歴との統計もあるし
文系Drは紳士だが、それに対して理系院卒は変態
2ちゃんに書き込みしてる医者は、ヒューマンスクラップだね
- 216 :名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 15:52:59 ID:I8I5yOSw0
- 嫁を氏なせたのは旦那と糞婆じやねの?
子供の命も嫁の命もどうでもよかったんだろね
妊娠したら定期的に病院 入院を断る妊婦っていないよ
この嫁さんは本当に気の毒 だけど基地外家族になんで嫁いだんだろ
- 217 :名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 16:31:35 ID:cjH4ptA70
- まさか具合悪くなっても病院行かせてくれないような基地害だとは
思ってなかったんだろう。
- 218 :名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 22:58:34 ID:t35cd9uSO
-
>>214
奈良の外科病院の手術の件もですか。
- 219 :名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:03:49 ID:AxTV4IQ60
- >>218
プロは誰も擁護していない。
割り箸、大野逮捕事件、大淀事件はプロが擁護しているのに、マスコミとおまえをはじめ低能愚民どもが罵倒していた。
裁判の結果はプロと同じ判断。
つまり、お前みたいな馬鹿は黙ってろ、ということだ。騒音でしかない。
- 220 :名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:48:37 ID:t35cd9uSO
-
>>219が
医者なら、他医師を誤解させるゴッドコンプレックスな医者。
一度も、ネットで割り箸の件についてレスした事はない。
ただ、幼稚過ぎる人格の医者が増えている事は確実かな。
- 221 :名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:13:11 ID:LaSKXq7I0
- >>220
2chで真面目に書き込む奴の方が、空気読めないと思うけどな。
- 222 :名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:32:33 ID:AZ2I94KpO
- 医者はいないっしょ2ch。園児服着た医者レスが本当に医者だったら 機能不全の根の元は見えてるし
- 223 :名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:40:57 ID:LaSKXq7I0
- 無知蒙昧だな。どの大学病院にもJaneがインスコされていたり、お気に入りに登録されているもんだよ。
論文検索に使うから、お前らのはるか前からネットが一般的だったんだよ。
こんにちの医療崩壊なんて10年前からネットで予言されていた。予言が完璧に当たる様はさすがだよ。まあ、当然だけど。
- 224 :名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 01:15:20 ID:AZ2I94KpO
-
医者に厳しいのは実際は患者ではないはず。
- 225 :名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:29:38 ID:s+2LTmh30
- >>8
常識的にありえなくても恒常的に見る('A`)
- 226 :名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 18:07:03 ID:S9/u+42A0
- >>7
遺族が晒したのはカルテ。
医師が勝手に晒したのは遺族も入手していない看護記録。
どうして、2ちゃんにいる医者擁護ってのはこの手の嘘しか書けないDQNしかいないのか。
>>14
個人情報保護法違反だわなw
>>44
馬鹿なの?
>>113
患者のDQN度は医者のDQN度に比例するよ。
秋田が話題になってるがDQNは極少数。
だけど2ちゃんではDQN報告の多いこと多いこと。
- 227 :名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 18:29:51 ID:Hwvx0iIB0
-
よく開業医がリッチだとかなんとかって報道、美容外科とかも入れてあるからね。
厚労省の数字のトリックにだまされるなよ。
ttp://d.hatena.ne.jp/Yosyan/20091225
- 228 :名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 18:33:10 ID:tjPT8Bga0
- >>226
>患者のDQN度は医者のDQN度に比例するよ。
あの村の医師もDQNだったんなら、その理屈は成立するな
- 229 :名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 18:37:52 ID:sA991Mzn0
- またおまえらか
- 230 :名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 18:41:20 ID:S9/u+42A0
- >>228
俺のレス理解してっか?
秋田の医師は村長を通してDQNは5〜6名と書いてる。
P16
http://www.vill.kamikoani.akita.jp/div/kikaku/pdf/kouhou/1003kouhou11-20.pdf
2000人の人口なので約0.25%。
だが、ちゃねらー医師はナマポはほぼ全員DQNだのとほざいてる。
一般の人でもDQNが多いと。
ナマポの率がどんなもんかぐらい知ってんだろ?
0.25%よりDQNが多いんだったら秋田の医師は極一部のDQNがいたから
止むにやまれず退職を選んだだけであって、恒常的にDQNに囲まれてる
DQNちゃねらー医師とは違うってこと。
- 231 :名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 18:42:19 ID:tjPT8Bga0
- >>1の内容見ると、全部のケースで医師側が無罪になった判決だな
医師側が有罪のケースで被害者側が叩かれるケースは少ない。
2ちゃん書き込み全部が医師が書いたわけでもなく馬鹿が書いたケースも
意図的にごちゃまぜにして書いてある悪質な記事
この記事の主張だと被害者・市民団体を批判できなくなる恐ろしい話になるな
- 232 :名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 18:44:27 ID:tjPT8Bga0
- >>230
>ちゃねらー医師はナマポはほぼ全員DQNだのとほざいてる。
被害妄想だな。特定の書き込みがあるから全員そうだってのは典型的な印象操作
- 233 :名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 20:02:44 ID:S9/u+42A0
- >>232
俺は全員とは書いてないんだがw
- 234 :名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 20:14:11 ID:e0xhdWH30
- 言葉の定義からするとナマポは全員DQNだろw
- 235 :名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 20:19:25 ID:tEbMPKjA0
- 最近患者敗訴が続いてるから、
本筋とは関係ないところで医者叩き。
患者が勝手にカルテ晒して医者中傷するのは良くて反論すると駄目。
あんまりだろ
- 236 :名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 20:20:09 ID:S9/u+42A0
- >>234
生まれつきの身体障害者とかありきたりの理由から職場の事故で両手が無くなった女の子で
職場は倒産して補償は200万程度しかもらえなかった人とか。
身体的障害で差別すんなってのを教えられてる医者が平気で差別してるんだが?
医療現場で半年ぐらい働いてみたらいいぞ。
- 237 :名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 20:34:20 ID:tEbMPKjA0
- ID:S9/u+42A0
こいつおかしくないか?
- 238 :名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 20:44:00 ID:ISFD/q2Q0
- >>237
>>237
>>237
>>237
>>237
>>237
>>237
はい、負け犬のレッテル貼り中傷きました。
- 239 :名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 20:47:42 ID:tEbMPKjA0
- 気持ちワル
- 240 :名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:04:11 ID:S9/u+42A0
- 気持ちわりぃw
- 241 :名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:07:36 ID:VEA6DsFy0
- ネットで患者を中傷するような奴等
↓
医療はこのまま崩壊していくのか
※時事ニュース、特に医療関係について、患者の視点で語ってみるブログ。
(ちなみに、自分は医療従事者ではありませんのであしからず。)
http://blogs.yahoo.co.jp/punit_igo/folder/246529.html
どうみても、ヤブ医者丸出しです 本当にありがとうございました
東京日和@元勤務医の日々
http://skyteam.iza.ne.jp/blog/entry/1491086
うろうろドクター
http://blogs.yahoo.co.jp/taddy442000/31166394.html
メタボ系内科医プー
http://ayoshidamd.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/post-097e.html
王様の耳はロバの耳
http://milo1820.blog83.fc2.com/blog-entry-96.html
"走るけど、時々立ち止まる。" のブログ
http://kolithi.spaces.live.com/Blog/cns!A2952515A990E3D1!1861.entry
- 242 :名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:07:59 ID:G7Uz7Y7N0
- >>201
開業医はワンマン傲慢医が結構いるぜ?
お前勤務医の下っ端だろ? 汚い罵り言葉使ってストレスの程はわかるが
あの出産事故(無罪確定)の時の書き込みは一般の人が話題にするほど
ひどかった
- 243 :名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:11:34 ID:0CwZIR5Y0
- つまりどういうことです?
- 244 :名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:13:55 ID:Peox89GT0
- Unko
- 245 :名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:16:36 ID:6Q6tNDi+0
- は?
- 246 :名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:52:32 ID:7i+HSYbx0
- >>236
生活保護のうち、DQNなのをナマポっていうんだよ
だからナマポは全員DQN
言葉の定義の問題
- 247 :名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:14:59 ID:S9/u+42A0
- >>246
いや、ナマポでまともなのは見たことが無いと何度も書かれてるよ。
昔から生活保護=ナマポって使い方をしてる。
- 248 :名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:17:07 ID:1PnVo5qJ0
- まともな精神疾患というとおかしいが、本来の精神疾患をのぞけば
働けるはずのナマポってへんなやつに決まってるだろ
- 249 :名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:22:12 ID:DEMCbK4y0
- >>247
>ナマポでまともなのは見たことが無い
そのとおりだろ
>>246 嫁よ 読解力なさすぎ
- 250 :名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:09:08 ID:S9/u+42A0
- >>249
あらまあ、スレタイ通りの反応ありがとうよ。
ちゃねらー医師がDQNって証左だわな。
ぐぐったらお前みたいなのが他のヤツに絡んでるレスがいっぱい見つかったよ
まあ医者が生活保護受給者=ナマポとして扱ってると指摘したら遁走してるがなw
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1167710799/65
- 251 :名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:11:28 ID:jJWYJsiN0
- >>246がどうしても目に入らないようだ。
- 252 :どうせまた逃げるだろうから引用してやるよw:2010/03/12(金) 23:11:32 ID:S9/u+42A0
- 65 名無しさん@七周年 2007/01/02(火) 23:36:58 ID:s0EsFuk30
>>63
まったく答えになってない。2ちゃんねる検索で医者板をナマポで検索すると
自民「医師不足や激務の分野以外診療報酬引き下げ」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1150757013/
289 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2006/06/28(水) 23:53:28 ID:DIzmbI1i0
国に金がないから医療費を下げて欲しいのなら、
(1)医療訴訟禁止
(2)応召の義務廃止
(3)高齢者とP患者の負担増額
(4)ナマポの受診の大幅制限
(5)救急車の全額負担
(6)夜間救急(実際にはコンビニ受診)の廃止
を全てやらんと駄目でしょう。
【逃散】僻地医療の自爆燃料を語る8【母子】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1135790244/
436 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/07(土) 12:09:04 ID:Txm/LE2b0
http://www.paramedic119.com/tameiki/no011.htm
http://www.paramedic119.com/tameiki/no014.htm
http://www.paramedic119.com/tameiki/no018.htm
ちょっとスレ違いも甚だしいがリンク先読んでてほんとに腹が立ってきたので書く。
こんな奴は見捨ててもいいと思うんだが…救急隊の人ご苦労様です。
ナマポってなんであんなにずうずうしい人が多いんだろう…
このように生活保護=ナマポと言ってる発言が大量に出てくる。
都合のいいときだけ必死に嘘で自己正当化せんでくれよ。
- 253 :名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:14:01 ID:S9/u+42A0
- >>251
246の通りならナマポ=ずうずうしい人となるはずだが?
>ナマポってなんであんなにずうずうしい人が多いんだろう…
こんなこと書いたら自己矛盾だわなw
医者を攻撃する人にはネチネチと絡みつく癖に、自分たちのミスは
絶対に認めないのが2ちゃんの医師ってのは常識だから無理して
俺に絡まんでもいいぜw
- 254 :名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:14:23 ID:wdLxeXYR0
- もういいよ
読解力ないバカという事がよく分かった
- 255 :名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:18:19 ID:wDqkFMMI0
- >>ナマポってなんであんなにずうずうしい人が多いんだろう…
>こんなこと書いたら自己矛盾だわなw
全然矛盾してないじゃんw
中傷するとか蔑むとかの問題以前に、お前は日本語が不得意すぎwww
- 256 :名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:34:07 ID:S9/u+42A0
- ずうずうしいってのはDQNじゃないとw他にも色々あるぞ
DQNな生活保護受給者=ナマポなら、DQNなナマポなんて言わないわなw
その下も無料で医療を受けてる意味でナマポを用いてるし。
555 卵の名無しさん 2006/02/15(水) 16:18:35 ID:HoTYCiY60
>>547
IVH→慰労でホントによく生きるようになったよ。
うちはナマポいるけどそんなに多くないかな。ラッキー。
DQNなナマポも多くない。
>>B肝、C肝で抗ウイルス薬やらインタフェロンやら高い薬使って、
寿命延ばしに貢献中ですよ。→これは悪くない。
ナマポのアルコール性肝後編、汗顔に入院治療ですよ。
ナマポのDMに一生懸命教育ですよ。
→漏れはそんなことは一生賢明にならないけれどね。接遇だけ
しっかりやって丁重にお帰りしてもらいます。一旦入院させたら
家族がゴネて長居するのは明白だし、入院中に感染症拾っても
困るだけだしね。在宅で悪化しても、「元々悪かったしねぇ、
自己管理もできていなかったしねぇ。」と言うしかないぢゃん。
家族もそれで納得するよ。
そんなことに一生懸命やったり、怒りが沸くのは
まだ藻前に石としての情熱の残り火があるんだよ。
孫家するぜ。
558 卵の名無しさん 2005/05/04(水) 20:15:32 ID:OTAsotjo0
ナマポであろうと、平等に医療を施す日本と、
金の有無により医療の質を変える国と同列にされてもね、、、
ま、優秀な中国人医師は来ないには一票。
最優秀はアメリカへ、次に優秀なのは金持ち中国人相手へ。
医療の質に金をかけない地域の医療レベルはそんなものでOKだから、
好きにさせておけばいいだろうよ。
- 257 :名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:37:31 ID:wDqkFMMI0
- >DQNなナマポ
>ずうずうしいナマポ
は重複した表現ではあるが、お前がいう「矛盾」ではないぞw
- 258 :名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:43:05 ID:jJWYJsiN0
- 馬に乗馬した女の婦人、みたいなものではあるがなw
- 259 :名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:50:50 ID:S9/u+42A0
- >>257-258
強調表現でもないのにいちいち重複させたとw
仲間内の掲示板でいちいち説明する必要の無い場でねえ、、、
はいはい。
こっちは純粋に生活保護って意味で使ってまっせ。メンドクサ
687 卵の名無しさん 2006/11/07(火) 00:52:39 ID:a3+DPHoQ0
ナマポのおかげで医者が儲かってる事実w
694 卵の名無しさん 2006/11/07(火) 14:50:57 ID:XX5pGey10
>>687
開業3年でカルテ番号10000到達したが、
現在通院中のナマポの患者は1人しかいないぞ。
ナマポは日本の中で極端に偏在してるんじゃないか?
- 260 :名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:54:23 ID:jJWYJsiN0
- >>259
ところで誰と戦ってるの?
- 261 :名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:59:07 ID:VpfLcLF60
- >>260
読解力ないとか日本語不自由とか、イタイとこ突かれちゃったんだろ
- 262 :名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:10:28 ID:x+4FXGEd0
- >>236
それは変だよ。
労災は倒産しても受けられるし。
労働基準局に問い合わせるように伝えれば?
また、障害等級はかなり高いはずなので、金銭的に困ることはないはず。
また、生保にもいろいろいるよ。
事故や怪我などの障害から仕方なくなる生保、
自堕落な生活が原因で疾病になり働けない生保、
仕事がなくて受ける生保、
働きたくない生保・・・
それは、それぞれの扱いになると思われ。
先日病院の中で福祉担当者に電話して明らかに恫喝していたのがいたなあ。
- 263 :名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:14:16 ID:PbpymTkW0
- 事故や怪我などの障害から仕方なくなる→生保
自堕落な生活が原因で疾病になり働けない→ナマポ
仕事がなくて受ける→生保
働きたくない→ナマポ
って所だろう。
- 264 :名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:22:15 ID:IgPxvdZT0
- 医者の質はどんどん下がってるよなあ・・・。
なんつうか、適当に応診して薬出すだけの簡単な作業ですって感が否めない。
ぶっちゃけ薬剤師さんが頑張ればそれで充分じゃね?とすら思えてくる
- 265 :名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:23:59 ID:/i45ZtEL0
- 確かに2chに書く医師も本当に医師?
と疑いたくなるようなカキコあるからな。
最近は弁護士も悪徳な人が増えてるし
一昔前なら弱者の味方だと思われる
職業の人達のモラルの崩壊が酷いと思う。
- 266 :名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:27:37 ID:04rsrYI60
- 【京都医療センター】京都市伏見区深草向畑町1-1 Tel: 075-641-9161
ここでは事務員が診察室におりカルテを入力し薬を処方してる。
自分は、大事なところを左右間違ってカルテに入力され、正常な方を摘出手術されそうになった。
電話して聞いてみたが「確かに入力ミスは多い」と認めていた。
ここで受診するなら、カルテ開示を求めたほうが良い。
しかも事務員が診察室にいる事で、この病院は患者から「金」を取ってる。
事務員が診察室にいても患者にとって迷惑なだけだが、この病院では金を取る。
しかも、事務員なのに、ナース姿の服装をさせているので、事務員と分かりにくい。
- 267 :名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:31:27 ID:04rsrYI60
- 【京都医療センター(京都市伏見区深草向畑町1-1 Tel: 075-641-9161)
で受診する場合の注意点】
・診察室に入ると「ナース姿に扮装した医療事務員」が同席している。
医師ではなく、この医療事務員がカルテ記載をする為、当然だが入力ミスが多い
・老人はこの病院はやめたほうがいい。わけの分からない医療事務員への拒否反応が強い。 老人は、看護師なら安心する。どうしても受診するなら看護師を診察室で監視役でつける事を希望する事。老人はカルテ入力ミスがあっても気づかない。 (うちの祖父が受診した)
・「医療事務員」が処方する薬は飲まない方が良い。国家資格のない者の処方は危険である。
・必ず録音し、さらにカルテ開示を求めた方が良い。
・苦情の申立先:伏見区保健所
Q 医療に関して疑問や不安があるのですが?
A 保健所では,医療に関する疑問や不安,医療従事者の対応に関することなど医療の安全に関する相談を受け付けています。
相談方法は,専用電話(075-611−1209)による電話相談(月曜日〜金曜日の午前9時30分〜11時,午後1時〜4時まで)
や来所相談(予約制)を実施しています。
・この病院はかつて「赤字経営」だった。それを今の院長が「黒字」にした。
それがこの病院長の自慢だ。金の事に目がくらむあまり、患者の希望がないがしろにされている。
医療事務員が診察室を置くことを理由に、この病院は患者から「金」を取ってる。
- 268 :名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:32:30 ID:x+4FXGEd0
- どんな集団にも一定比率の
悪人
馬鹿
ずるい人
困った人
がいると思われる。
医師、教師、公務員、弁護士、銀行員、政治家、裁判官、
経営者、サラリーマン、プログラマー、・・・・
DQNな医師もいればDQNな患者もいる、それだけ。
十把一絡げに論じるのはいかがなものか。
- 269 :名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:37:08 ID:x+4FXGEd0
- >>266、267
それは医療事務補助員、というかメディカルクラークでは?
海外ではカルテは口述され記録は一般的にメディカルクラークが行う。
医師の業務改善に導入を認められたんじゃないかな?
「扮装した」はワロタ
- 270 :名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:41:53 ID:IgPxvdZT0
- 先日、突然腹痛が襲ってきて病院行ったんだけど、症状を話して軽く触診されただけで
結局病名はおろか何が原因だとかどう対処すれば良いとかって話は一切されず
薬出しときますねとだけ言われて返されたよ。
しかも、出された薬飲んでもさっぱり効かなくて2日ほど寝込んだ・・・。
昔はもう少しああしなさい、こうしなさいってアドバイスしてくれる先生が多かったのになあ
お前本当に分かってやってるのか?と疑ってしまうよマジで
- 271 :名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:42:39 ID:gTT1yrfS0
- >医療事務員が診察室を置くことを理由に、この病院は患者から「金」を取ってる。
それね 医師事務補助を置くことで診療報酬の加算が認められてるんだよ
病院の規模に対して一定数の補助を置く事でいくらかプラスで算定されるの
- 272 :名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:43:35 ID:P9aP9HLS0
- 全く 医者や病院が無ければ良いんだ
誰かが死ねば 金が取れると思っている馬鹿も多い
- 273 :名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:49:37 ID:x+4FXGEd0
- >>271
確か病院勤務医の負担軽減目的で、
入院初日だけ最大3500円ぐらい算定できるんだよね。
人件費持ち出しジャン・・・
- 274 :名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:56:13 ID:x+4FXGEd0
- >>273
自己レスだけど
最大は三次救急とか周産期センターぐらいだった。
普通は初日だけに1800円加算ぐらいみたいだ。
さっきの金取られたって言ってたのは変じゃね?
入院患者が対象の加算だろ?
- 275 :名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 01:18:28 ID:rV98W46+0
- 医大生に本名書かれた上でネットで中傷されたことを思い出したわ。
学校裏サイト?みたいなので。
- 276 :名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 01:42:56 ID:52sejDNb0
- 623 : エバポレーター(東京都) [] :2010/03/13(土) 01:02:47.69 ID:3Ig45ATS (2/5)
たとえばさ、村長の目的が「村に核廃棄場を作ること」にあるとするでしょ
http://ja.wikipedia.org/wiki/小林宏晨
2006年9月5日に上小阿仁村村長選に立候補表明
2007年1月に住所を上小阿仁村に移し
2007年4月22日 上小阿仁村村長選に当選
2007年7月22日 放射性廃棄物処分場、上小阿仁村長が立地調査に応募検討
2007年7月28日 村議会全員協議会で誘致断念
これをみると、現村長は「核廃棄場を作るため」に村長に成ったって考えられるんだけど。
だとすると、村長の目的って、「村を衰退させる」ことじゃない?
村が廃村に追い込まれれば、核廃棄場を受け入れるしかなくなるし。
642 : エバポレーター(東京都) [] :2010/03/13(土) 01:29:06.54 ID:3Ig45ATS (5/5)
>>641
2000人の村民のうち、5〜6名が明らかに嫌がらせをしたらしい。
ところがそれが、まるで村民全員が嫌がらせされたかの様な記事になっているの>>1
ちなみに、過去の医師の就任、離任の報道も読売新聞。
小阿仁村 地域おこし協力隊の募集、決定報告も読売新聞。
村長は、世界日報(親米保守)のコラムに寄稿している
読売新聞のポリティクスも親米保守
一連の読売新聞の報道は、村のイメージダウンが目的?
- 277 :名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:07:55 ID:T2gNvAZ+0
- >>270
お前の命なんて、お前以外だれも興味ないんだよ。
そんなこともわからないなんて池沼か?
- 278 :名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:35:23 ID:Opr/SHR00
- >>1の公式の報告書を読んで,医者と思われる者の過激なレスでも以前は「その通り」と賛成できたのに,今は賛成できなくなった
- 279 :名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:23:31 ID:thy2RMnO0
- >>262
両腕切断だと労災では3000万しか出ない。
これだと食事介助や洗濯などのヘルパー依頼したら6年で全額飛ぶんだが?
貴殿は生活保護の種類をきちんと理解してるみたいだけど、
中には働きながら仕方なく医療保護だけ受けてる人に対しても
保険の種類だけで「こいつナマポ」って判断してる医者もいるからゆうべ吼えたんだが。
>>268
だからこそ夕べ秋田のことを例に出してちょいと書いたんだが。
最初に予告したとおり、読解力が無いバカとかいつもの中傷が始まって
スレタイ通りの流れになったけどねwww
- 280 :名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:29:19 ID:GfNK7w+F0
- 善意でやってあげてるって感じが強すぎる
こんな職業は、他に無い
そのうち、世間からそっぽ向かれるよ
医療保険制度は維持したままで、
サービス供給主体を多様化してくれれば変わると思うんだけどね
- 281 :名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:13:31 ID:6X9TwwFeP
- 日本のモラルの高い医者が患者をナマポと馬鹿にしたり、医療に真剣に取り組まない訳ないじゃん。
病院は死ぬところ…崩壊した「医のモラル」 山本病院事件の真相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100313-00000510-san-soci
>腫瘍(しゅよう)を探し、「これちゃうかな」とつぶやきながら肝臓を切り続けた執刀ぶり。死亡診断書の偽造…。
アメリカでもドイツでも医療行為で免許取り消しとか逮捕起訴ってしょっちゅう起きてるって
どっかのブログで書いてたな。
患者の取り違えはドイツの基準だと最低でも半年は医療行為ができないそうな。
日本だと無処分だっけ?
- 282 :名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:19:17 ID:SYqYsfyy0
- >>2
信頼損 なう!
- 283 :名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:26:59 ID:TFClyMfl0
- 漱石の子孫と同じでさ
「お前らダメだ」みたいなこと言ってる奴ほどど真ん中なんだよな
- 284 :名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 15:16:15 ID:oRaJighe0
- >>280
そのとおり
善意なんかで当直したり専門外診たり救急診ちゃダメだよな
これからは給料に見合わない、病院の能力に見合わない患者を善意で引き受けたりしないようにするよ
- 285 :名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 15:21:16 ID:qNXyc7uTO
- カルテ引用しまくり匿名精神科病院長kyupinブログは問題視されるべき
- 286 :名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 16:01:26 ID:x+4FXGEd0
- >>279
障害年金1級だと2段で概算だが200万/年以上でるのと、
食事介護ヘルパーなんかは介護で出るんじゃないかな。
だったら6年という計算はどうなんだろう。
さらにそこまで収入があると生保にならないんじゃない?
医師がどうとか以前に、例えが変では?実例?
- 287 :名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 16:18:19 ID:RBNLtQ9H0
- まぁ、ありきたりの記事だな。ごくごく普通。特に収穫なし。
- 288 :名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:33:59 ID:thy2RMnO0
- >>286
障害年金は中小で天引きしながら払ってないところなんてゴマンとあるんだが?
介護認定基準は意思疎通が平易なら要介護3以下にしかならんよ。
この人、俺が友人の弁護士から教えられた実例な。
- 289 :名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:09:31 ID:uVrbrKWr0
- なんで患者が偉そうな態度なの?
- 290 :名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:10:39 ID:EoIQ020a0
- > ◆日医警告「信頼損なう」◆
Twitterの記事かと思いました
- 291 :名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:12:52 ID:EoIQ020a0
- 生活保護の受給者のパーセンテージは北陸、東北は低いんじゃなかったか?
最悪は大阪、あと東京、沖縄あたりで、裏日本は案外少ない
- 292 :名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:34:49 ID:GfNK7w+F0
- >>289
そりゃ、患者はお客様だからでしょ
役所に守られて、実質的に税金で食べてるから、
自覚が無いのかもしれないけど
- 293 :名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:53:14 ID:Gp7sStuP0
- >>292
病院や医師にメリットのないヤツは客じゃないから断るよ。
- 294 :名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:14:16 ID:thy2RMnO0
- アメリカの職業ランキング
一番がシステムエンジニアで麻酔医は11位、内科医19位だそうだ。
http://gigazine.jp/img/2010/03/11/best_job_in_usa/Best_Jobs_in_America.png
内科医は最高でも2000万円しかもらってないね。
- 295 :名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:26:10 ID:pMbYMO8N0
- なんだ、患者ってお客様なんだ
じゃあ金が払えない患者や長期入院や大した検査をしない夜間外来とか合併症がいくつもある患者とか
そういう不採算部門はどんどん切り捨てていかなきゃな
105 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★