■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ゲンダイ】「こんなもん食えるかああ!」 嫁のメシがマズ過ぎる! 2ちゃんねるにも書き込みが殺到してるぞ★5
- 1 :出世ウホφ ★:2010/02/22(月) 16:28:18 ID:???0
- 不況で家メシが増え、はっきり分かった。妻の料理がマズい、マズすぎる。悩める夫も多いようだ。ひと昔前なら、
「こんなもん食えるかああ!」とちゃぶ台をひっくり返せば済んだが、イマドキはそうもいかない。何かいい策はないか?
「主婦が作る料理のマズさには、いくつかのパターンがあります」
そう話すのは、料理研究家の山中裕子氏だ。家庭料理中心の料理教室を、横浜市の自宅で開いて12年。
教室に通う主婦を観察していると、とにかく有名料理店のメニューばかり作りたがり、
夫や子供に毎日食べさせる料理は二の次、三の次だという。
「手に入りにくい材料を使った、手間ひまかかる料理は真剣そのもの。しっかりメモを取ります。
でも、肉じゃがや煮魚、ハンバーグや豚のしょうが焼きにはまったく興味がない。スーパーで
総菜を買ったほうが安上がりだと言うのです。母親に料理を教わった主婦は、今や絶滅寸前。
40代で調味の5要素〈さしすせそ〉を知らない主婦もいます」
許せん!
●“ハンスト”も辞さず
こんな主婦ばかりでは、家メシが憂鬱(ゆううつ)になるのも無理はない。だが、減る一方の給料で毎晩外食では、
今度は家計がマズいことになる。やはり妻を料理上手にするのがベターだろう。山中氏は、料理がどう下手で
どうマズいかを見極めれば、簡単に料理上手妻に変身させられるという。
(日刊ゲンダイ2010年2月18日掲載).2010年02月21日10時00分 / 提供:ゲンダイネット
http://news.livedoor.com/article/detail/4616677/
★1の時刻 2010/02/21(日) 11:34:20
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266752374/l50
>>2以降に続く
- 952 :名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 17:20:25 ID:iEqRzpuZ0
- >>923
価格自由化されてるんだから、都市ガスとプロパンの違いや、地域によっても値段が違うだろ・・・
それに大家がバックマージン受け取るのに、金額が上がる事もしばしば有る。
事例じゃないが、高いと感じてる人が居るのも事実。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2898762.html
- 953 :名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 17:27:58 ID:NLeeaBws0
- >>949
みりんじゃなくて「みりん風調味料」を使ってる人の料理はまず不味い。
大して値段変わらないんだからちゃんとみりん買え。
- 954 :名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 17:28:23 ID:5v/krjBj0
- 冷凍食品が冷蔵室にあったときはさすがにキレたな
- 955 :名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 17:32:38 ID:NLeeaBws0
- え、食べる予定あるなら普通に冷蔵庫入れたりするよ>冷凍食
冷蔵中に解凍されるから調理時間少なくてすむし。
- 956 :名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 17:38:06 ID:dUzWYRYy0
- 自分で作りゃ良いじゃねーか。嫁は自分で食べて問題ないんなら味覚音痴なんだろーな。
- 957 :名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 18:23:37 ID:qaAeHulc0
- >>953
みりんを買い置きしておくと清酒と混ぜて飲んじゃうからだめだよ・・俺は
料理酒も塩をぶち込んでおかないと飲んで無くなってしまうよね
- 958 :名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 18:41:31 ID:fuxmB2cm0
- >>943
俺もだよ……それに料理も。
- 959 :名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 18:48:50 ID:BnPNKYwD0
- 主夫ですか?
- 960 :名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 18:53:54 ID:L/nXTdrT0
- 北海道は女性が強いらしいけど北海道の人ですか?
- 961 :名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 19:10:10 ID:iEqRzpuZ0
- 良い悪いは置いておいて、人によっては、
家事しないでも居てくれるだけで良いから・・・なんて、
惚れた方が負け、みたいな物も有ると思うよ。
- 962 :名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 20:30:10 ID:Dl2A/FOM0
- >>952
強火より弱火で長時間煮込むほうがガス代はかかるから、節約したいなら
煮込み料理用の保温鍋(シャトルシェフ)を買うか、鍋の保温容器を自作すればいいよ。
鍋の入る大きさの発泡スチロールに新聞紙を敷き、バスタオルでぐるぐる巻いた鍋を
入れるだけ。
夏場は部屋が暑くならないから、一石二鳥。
- 963 :名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 21:27:24 ID:FE1sE1fi0
- 自分でオムライス作れる俺は勝ち組
- 964 :名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 21:29:00 ID:1YiC0fIn0
- ガス代は地域や都市ガスかプロパンかによっても違うけど
経験で言うと調理コンロのガスを意識してセーブしても効果があまり出なかった(ほぼ毎日自炊)
3本セット200円前後で買える卓上コンロのガスボンベが約1時間持つことでも想像できるだろう
何にガス代がかかってると言えばなんと言っても筆頭で温水シャワーや湯船のお湯
これらを絞れば(湯船に張る湯は6分とか)請求されるガス代は劇的に少なくなる
- 965 :名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 21:46:30 ID:D1q1XoWI0
- ちょっと待て
ここはいつからガス代節約スレになったんだ???
あぁ、元は俺かorz
- 966 :名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 23:33:52 ID:hJuzpHil0
- >>680
日本人は、料理は目でも食べる。
食器は安物でも趣味の良いものが使われないならセンス無し。
実際、味や盛りつけは良くても食器がコレールだと萎える。
病院じゃねーって。
- 967 :名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 23:44:40 ID:Fph4TFhU0
- 料理ヘタな人って服装とかのセンスも悪い人多くね?
- 968 :名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 23:46:55 ID:K7Dz4CyeP
- まぁようは姫路か島田の問題だろ
可愛いからって姫路さんを選んだら…
それが家の親父なのだがw
- 969 :名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 23:56:52 ID:4O07SRM70
- >>942
ラーメンへのこだわり、まじかっこいいっす
- 970 :名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 00:31:44 ID:bsqUXdOr0
- 料理が超絶上手い女と超美人の女と、どっちと結婚したい?
- 971 :名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 00:42:16 ID:upaIrvKo0
- >>964
単身なら、風邪引こうが自分で納得(我慢)だけで済むので、そういうコスト削減もあると思います。
長々と、持論語った割に、『ガス代は安いって内容が伴ってない』ですよ。
子供がいれば肩まで浸からせて、体を充分に温める様にするのが、親の心情じゃないでしょうか?
それに、旦那の帰宅時間が不規則で、風呂の2度炊きする家も結構あると思いますよ。
もしかして独り身でこんなに貧乏生活してて、偉いでしょ?と自己自慢レスでしょうかね?
- 972 :名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 01:46:47 ID:akMGKQOv0
- 世の中、風呂のガスを節約する家があるのか、ということに衝撃を受けた。
- 973 :名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:00:23 ID:1MhzutUi0
- シャワーが一番ガス代かかるから節約する
冬だとすぐ一万超えるし
- 974 :名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:55:48 ID:/RrYJyMl0
- メシマズスレがいつの間にやらガス代節約スレに。
主夫っぽいな。
- 975 :名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 05:59:15 ID:0a1nD1og0
-
日刊ゲンダイ
- 976 :名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:02:23 ID:w4V/poUq0
-
日刊ヒュンダイ
- 977 :名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:10:03 ID:AaJ0f2uR0
- >>565
現実を変えようとしないネットで愚痴るだけの父親で、子供がかわいそう
熟年離婚や家庭の不協和音って子供の根の深いコンプレックスになるよ
- 978 :名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:20:59 ID:AbWYrLbX0
- 子供は親を選べないが捨てることはできる。
馬鹿女と結婚した選択眼の無いDQN父親の自業自得。
- 979 :名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:58:01 ID:jOG18y8S0
- 独身の方がマシだな。
全部自分の責任で済むからな。
誰も傷つけなくて済む。
- 980 :名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 06:59:52 ID:25ygw9nI0
- そして孤独死か。
- 981 :名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:06:09 ID:YytwZB8k0
- 下手に舌が肥えてると、こういうときに悲劇だな。
まあ、自分で美味い料理を作って嫁をどん底に突き落とすのもいいかも試練が。
- 982 :名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 07:29:00 ID:kt/yakvF0
- どん底に落ちるような嫁なら改善の余地があるんだがな
- 983 :名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 08:59:08 ID:/QBeTIPp0
- えーと、ガス代節約スレのようなので。沸かしなおしする場合風呂の蓋が
あるのとないのとではかなり違ってきます。
風呂蓋をした上で、お湯の上に保温できるシートを浮かべれば、翌日でも
ずいぶん暖かいですよ。
- 984 :名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:13:11 ID:/+VEzxy50
- >>1
週に1回の割合でスーパーへ買い出しをするが
良く見かける事がある
驚いたの事に40代後半位までのババァーたちが
一斉に冷凍食品を物色してた光景
それも特売品となると・・・
ひぇ〜〜
不気味に観える
- 985 :名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:14:03 ID:pMCsssiJ0
- 母の料理が下手で黄疸出て入院したことがある
大人はいいよな、逃げ道がいくつもあって
- 986 :名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:14:52 ID:WJTJcRV2P
- 463 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/02/23(火) 22:51:50.83 ID:wL0cYeHY0
とうとう嫁に言った。今まで黙ってたが、アレンジ料理を作るのやめてくれ、俺は普通が好きだと。
(嫁は普通のを作ればメシウマなんだがたまにアレンジ料理を作る)。
嫁はこれからそうする、と承諾してくれ円満解決、となって言いにくい事があっても夫婦なんだし話し合おうと決めた。
すると嫁から手紙が。
「あなたのHが下手で苦痛だった。ずっと言えなかったんだけど、何でも話し合うって言ってくれたし。
今まで気持ちいいふりしててゴメン。これからは回数を減らしてくれると嬉しいです」
- 987 :名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:16:46 ID:lm9vgZqJ0
- うむ。見た目は大事だ。
スーパーの総菜でもキチッと器に盛りつけてやれば気分よく食えるのに、
ポリ皿でラップ剥がすのもそこそこのままテーブルに置かれたら萎えるよな。
- 988 :名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:16:51 ID:DKbMUDlJ0
- >>984 旦那とか子供の弁当に必需品だから
それを晩飯とかにはしてないと思うよ
- 989 :名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 09:19:27 ID:pMCsssiJ0
- >>988
冷凍食品弁当に入れるぐらいなら小銭握らせて外で食わせろよ
同じ中国産食品なら温かい分豚丼の方がマシ
- 990 :名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 10:26:29 ID:WX/CAMbk0
- ちゃんと料理本見ながらやれば誰でもおいしくできるだろ。
それでもできねーやつは不器用なんじゃねーか。
- 991 :名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 12:36:03 ID:QfhpOCkt0
- >>989
弁当すら作ったことがないの?
池沼だから?
- 992 :名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 14:13:49 ID:/Z4OTkRF0
- >>987
ラップも外さす(しかも半額シール付き)食卓の上に
「ほら食え」て感じにドンて置かれてさすがにブチ切れたことあるわ
- 993 :名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 14:37:39 ID:/QBeTIPp0
- 刺身とか遅い時間に行くと半額になってるよね。うちの主人は刺身が好きなので、
普段食べれない高いのとか半額で買うよ。で、主人が帰って来たら「見てー。
見てー。ほら、半額だよー。」って半額シール見せる。主人も「お、ほんとだ
すごいなー。」って言ってくれるよ。
- 994 :名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 15:21:54 ID:FGI8CinQP
- >>993
刺身用サクとか、近場に市場探して行くと安い。
スーパーの半額〜2/3くらいの価格で、鮮度もいい。
- 995 :名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 15:24:17 ID:FGI8CinQP
- >>983
ガス代節約なら、沸かし直しよりも新たに沸かしたほうが安いよ。
追い炊き用の釜って、小さいから時間かかる。
- 996 :名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 15:29:00 ID:WlKHHdBF0
- 結婚なんてするからだ
- 997 :名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 15:31:23 ID:wzZQYFZd0
- 床上手のメシマズと
料理上手のセックスレス
さあどっち
- 998 :名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 15:34:53 ID:o9Soi1+x0
- 昨日の夕飯はコロッケとサラダとみそ汁だったが、そのすべてに
じゃがいもが入ってた
ウチのヨメはその事実に気づかずに作っているのがすごい
- 999 :名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 15:37:43 ID:6Ej9j/X10
- 1000
- 1000 :名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 15:38:40 ID:tKjdfOMFP
- 2ちゃんからネタ拾うゲンダイからネタ拾う速+記者
ゴミカスの食物連鎖か
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
254 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★