■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【論説】 「4億円は父の遺産?小沢氏は過去に『父の遺産無し』と発言。『トラストミー』『JALは自主再建可』…発言軽い」…産経新聞
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/01/20(水) 10:05:30 ID:???0
- ・政治家の言葉が軽くなって久しい。世の中全体が軽佻(けいちょう)浮薄になってしまったので、
政治家だけを責めるのは酷ではある。だが、「どうぞ戦ってください」と民主党の小沢一郎
幹事長を励ました鳩山由紀夫首相を筆頭に、社会人としての常識を疑わせる発言が多すぎる。
▼きのう日本航空は、会社更生法の適用を申請したが、わずか4カ月前、前原誠司国土交通相は
「破綻(はたん)するような事態はあってはならない」と大見えを切った。その後も「自主再建は
十二分に可能」と甘い言葉を繰り返した。
▼「政治主導」で自公政権にできなかったJAL再生を果たそうとの意気込みは良かったが、
結果は無残なものだ。会社更生法の適用を「破綻ではない」と開き直るかもしれないが、
株券は紙くずとなった。大臣の言葉を信じてしまった個人投資家にどう謝るつもりなのだろう。
▼「口べたなので」が口癖の小沢先生とその周辺も例外ではない。小沢氏は疑惑をもたれている
4億円について「積み立ててきた個人資金」と説明し、逮捕された側近の石川知裕議員も
「小沢先生が父親から相続した財産」と供述しているという。
▼ああそうか、疑惑は晴れたと書きたいところだが、古新聞の切り抜きがある。昭和58年
1月20日付の小紙に「私の亡父(佐重喜元建設相)も票田こそ残してくれたが、遺産は
なかった」と小沢氏は語っている。当時は4億円なぞ遺産のうちに入らないと思っていたのだろうか。
▼何より軽いのは、オバマ米大統領に「私を信じて」と訴え、小沢氏に「信じている」とメロドラマ調の
セリフを連発する首相の言葉だ。普天間問題ひとつ解決できず、部下であるはずの幹事長に追従
する首相の言葉を信用できる人はよほどのお人よしである。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100120/plc1001200257004-n1.htm
- 2 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:05:56 ID:/svt3Dxx0
- た・こ・しらたき!
ヽ(・∀・)ノ ヽ(・∀・)ノ ヽ(・∀・)ノ <今までにない形だよ
ノ川|| ノ川|| ノ川||
- 3 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:07:37 ID:gnHWWZNO0
- 嘘をついてるのが解かりやすいな
- 4 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/01/20(水) 10:08:10 ID:k0F2gSTu0 ?2BP(4444)
- 前原w
決まってたデルタからJALの資金援助を一方的に反古にしたあげくに、さんざん上手い事言っといて結局潰しちゃったのかw
ひでえやww
- 5 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:08:16 ID:A9BscTZw0
- ダメだったら謝ればいいんだってさw
- 6 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:08:35 ID:+jT2wdeS0
- 小沢の著書には家は貧乏だと書いてある
- 7 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:08:36 ID:9dBSV6/C0
- また行き当たりばったりの嘘か。
- 8 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:09:40 ID:wOfrzEOe0
- ●自民党政権を捨ててから日本の様子がおかしい●
私達日本人は前の古い政権を捨ててしまって後悔しました
自民党政権でしたけど
民主はかなり過激な活動家がまさに大量(山口組も敷いてて選挙協力していた)という感じでした
結党時ぐらいから「こんなにいるんだから政権交代してよ」と民主党に言い続けたのですが
毎回全然行動してくれずに言葉を濁す民主党にキレてしまい
選挙期間中に民潭を呼んで選挙協力させ政権交代してもらいました
政権を取った民主党は「国民の生活が第一」「国民目線」と言ってくれました
残っていた公共事業も全部仕分けしてくれたのですごく嬉しかったです
でもその後民主党は日本国民固有の権利をはじめ日本のもの全てを捨て始めてしまいました
売国政策と亡国政策や指揮権発動以外は政権運営すらまともに機能しなくなり
今では日本の財政は国債発行しても巨額赤字だけになってしまって
あまりにも行きすぎていて心配になりちゃんと政権運営していいと言うのですが
民主党は外国人参政権などの売国政策以外絶対にやらなくなってしまい
かえって日本人が苦しくなってしまいました
これだけ日本人のものがないと日本がふらっと侵略されてしまいそうですごく恐いのです
こういう場合ってどうしたらいいんでしょう
- 9 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:10:35 ID:LHsPg8vBP
- 産経かっけーwwwwwwwwwwwwwww一生ついていきますwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 10 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:11:13 ID:s3Mt1ZPM0
- 産経、頑張ってるな
外国人参政権関連の報道が多くて助かるわ
- 11 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:11:22 ID:09c0DfLB0
- 小沢先生は日本の宝です
いや韓国の、そして中国の宝です
- 12 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:11:23 ID:DJdIdPaZ0
- 記者会見してみせた書類も偽造だったらしいし根っからの嘘つきだわな
- 13 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:11:27 ID:Z3ZwK99a0
- 相続税をどれくらい払ったのか調べて欲しいね
遺産として3億の預金は税金を払ってるのかねえ
- 14 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:12:12 ID:m6RLrHoUP
- ヨッ!産経!最後の良心!
- 15 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:12:55 ID:Ncnj5NHH0
- 遺産はなかった、ってw
相続税脱税した可能性があるな
- 16 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:13:02 ID:Xzi6D/4G0
- もう小手先でカバーできるレベルじゃないのにjk
どんどん恥じさらせばいいww
- 17 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:14:37 ID:K16R+5RV0
- 産経は幾ら頑張ってもねぇ…
地方ブロック紙でしか無い道新や中日にも発行部数で負けてるし
目を通すべき団塊や老人連中は朝日やテレビを信奉
若者はそもそも新聞を見ないから分からない
- 18 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:14:41 ID:RMt6/cbM0
- 遺産なら相続税なり贈与税納めてるはずですよね?
国税庁に調べてもらえばいいんじゃね?
すぐバレるような嘘をついちゃダメですよ、汚沢さんw
- 19 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:14:52 ID:TCIODMeb0
- >>6
俺も小沢氏は幼少時に貧乏だったと聞いたが
お涙頂戴の大ウソだったのか?
東北の貧しい家庭の出というので田中角栄氏に気に入られ
可愛がられたと読んだがな
前なんとか氏も、ほんの数か月前まで自主再建と言っていた
政治家の言葉って全然重みが無くなったな
- 20 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:15:48 ID:1yZIWFQe0
- 新聞の切り抜きは弾丸より強い
- 21 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:15:51 ID:i0jrLvHC0
- 検察が徹底的に調べたら、小沢逮捕が必然だ。
- 22 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:15:52 ID:vfIaYpj30
- >>17
んなことはない。
たぶん2ちゃんねる経由で一番皆が目を通している新聞だと思う。
儲からないのは気の毒だが。
- 23 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:16:07 ID:rNXtHT+90
- 産経購読しようかな。
基地外政治が蔓延している昨今、
精神安定剤代わりになりそうだし。
- 24 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:18:06 ID:HLe2ULc00
- ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,,: : : : : : : :i
/ ..... ........ /: : : :: : : : i _______
|| .) ( /: : : : : : : : :i /
/-・=‐ ‐・=- \: :: : : : : : :i /
./'ー .ノ 'ー-‐' |:: :__,=-: / < 幹事長辞めたら、負けかなーと思ってる
l ノ(、_,、_)\ |:/ tbノノ \
l . __ \ `l ι';/ \ 代議士(66・男性)
ヽ くェェュュゝ -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ. ー--‐ / /
____ヽ:::::... / ::::| 参院選前には 辞めないといけないかなーとは思ってる
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
強がりイチロー 出頭イチロー 逮捕イチロー 辞任イチロー 完落ちイチロー
┝━━━━━━━┿━━━━━━━┿━━━━━━━┿━━━━━━━|
∩___∩ /)
/ ノ ヽ ( i ))) いまここクマー
/ ● ● | / /
| ( _●_) |ノ /
彡、 |∪| ,/ 民主支持者もサジ投げて 靴を投げつけたい気分
- 25 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:18:13 ID:Jxe0+GOQ0
- てか銀行から借りて買った→個人資産だった、の地点でアウトなんだけど
これで2重アウト
- 26 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:18:22 ID:SOCjtqJ20
- マスコミは小沢がちゃんと相続税払ってるか調べろよ
当時の四億って凄い額だぞ
- 27 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:18:41 ID:oGA3l08i0
- 世界の注目指導者3位に小沢氏 米調査会社、首相は入らず
http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010012001000173.html
- 28 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:18:43 ID:Gr6lqJOR0
- 98年におろして、以後タンス預金だったって事は、旧札じゃないの?
- 29 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:19:52 ID:9kn8ZA4G0
- >>11
いやとうとう母国韓国からも見放されそうな勢いらしいぞ
- 30 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:20:01 ID:pix7ZZjZ0
- 産経が売れて「新聞はネットと違い多様な意見が…」が正論となるジレンマww
- 31 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:20:15 ID:AybKZtMh0
- >>26
政治資金は非課税だし、公開する義務も当時はなかったんじゃない?
死んだ中川の政治団体も、相続税を納めるつもりはないでしょう?
- 32 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:20:14 ID:2Rq0OFHu0
- >>2
ああ、なんて可愛い 流れ蛸
- 33 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:20:21 ID:Y8es1iXV0
- 自称庶民派(笑)だからなあこいつも
- 34 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:21:16 ID:hZSjdUfs0
- 遺産なんかあったって「ありません!」と答えるだろ、普通w
- 35 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:21:24 ID:fvWAne/Y0
- あの産経さんがかっこよくみえる不思議
- 36 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:22:20 ID:Fk6qFDuw0
- >>27
>世界の注目指導者3位に小沢氏 米調査会社、首相は入らず
小沢先生がTIMEの表紙を飾る日もそう遠くはないでしょう。
- 37 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:22:23 ID:2Rq0OFHu0
- >>31
ほーほー、政治資金を着服しちゃったんですか?
- 38 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:22:40 ID:H+qJ+elu0
- サンケイ絶好調!
- 39 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:22:46 ID:ySAS40/E0
- >>4
小沢とポッポの影に隠れてるが、何気に前原が一番国内に実損害与えてるような気がするなw
デルタの案に乗っていたら、株券は紙くずにならずに済んだし、OBから集金するような事なんて絶対無かったろうに・・・
全てがカタストロフィに向かって一直線だわ。
- 40 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:23:29 ID:RMt6/cbM0
- >>36稀代の極悪政治家としてなw
- 41 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:23:34 ID:2Rq0OFHu0
- 政治資金は政治活動に使うためのものであり、土地購入資金として自分の別の政治団体に貸し付けたり、個人資金に差し替えて良いものではないのですよ
- 42 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:23:50 ID:AybKZtMh0
- >>37
着服して無いから『遺産は無い』と発言してるんだろ
- 43 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:24:14 ID:rNXtHT+90
- こいつも、脱税賄賂野郎だったのか!?
しかし、どいつもこいつも下衆野郎だらけだな、シナチョン政党は。
- 44 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:25:02 ID:zvRPTa4s0
- >>31
父親から相続した政治資金?
お前は何を言ってるんだ?www
- 45 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:25:42 ID:/l7ub1/e0
- 産経さんは自民政権にならないと
一生冷や飯食いだからなw
つーか検察庁から相手にされて無いのに
使いっパシリ活動は精いっぱいかwwww
- 46 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:25:50 ID:8heDAWExO
- 小沢の資産公開でこんなに預貯金あったことあるの?
誰名義の口座だろ?
- 47 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:26:16 ID:wvesq2Oi0
- トラストミーの人。脱税していたな。まだ信用あると思っているの?
- 48 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:26:41 ID:H+qJ+elu0
- VictorChaのサル操縦記事も(日本の)民主党のJALの扱いを含めて書いたんだろうな
まさに当たってるよ
2年前、株価が結構高かった時に1億株以上増資してたんだよJALは
簡単に100%減資とかありえんよ
自民の反対をやることしか考えてないから、論理的合理的科学的な話になってない
- 49 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:27:07 ID:+9zlbpb2O
- >>39
デルタの案は
断って正解
- 50 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:27:44 ID:TeCf6K8u0
- 14 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:12:12 ID:m6RLrHoUP
ヨッ!産経!最後の良心!
>最後の良心!
>最後の良心!
>最後の良心!
- 51 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:28:26 ID:AybKZtMh0
- >>44
中川の悪口が気に入らないのかww
もう一度言う。 中川の政治資金は相続税を納めないだろうね。 事実上の相続税逃れ。
- 52 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:28:30 ID:4JcYQwl00
- 世田谷の環七沿いに産経と朝日を扱ってる配達所がある。
- 53 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:28:34 ID:Jxe0+GOQ0
- 事情聴取でかえって矛盾が発生し即逮捕だな
- 54 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:28:34 ID:1sjxpSuE0
- >>41
政治活動の秘書の住居だから、政治資金の有効な活用は献金者の本意に
沿ってるだろう。まさか他の不動産全部、ゼネコン絡みだったら幹事長
辞任だろ。
石川が離党してないのに、小沢の離党はないよな。
- 55 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:28:44 ID:GBIy/15P0
- >>27
>同グループは今月4日に公表した今年の十大リスクの5番目に「日本」を挙げた。
oh・・・
- 56 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:28:46 ID:fqLrsnIK0
- そもそも遺産とか親から渡された金とか1家庭の財産の話じゃん
何でそんなことを犯罪に結びつけるのか?
こんなことしてたら親から小遣いもらったり遺産を貰ったりしただけで逮捕される国になるぞ
オマエラそれでもいいのか?
- 57 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:30:25 ID:BzfrQInr0
- >>4
最初は9月にアメリカンの支援をぶっち、その後なんの役にも立たなかった
タスクフォースで金をむしって、デルタの支援も蹴り。
まじ氏ねよ>前なんとか
- 58 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:30:46 ID:iOZv4yc+0
- なんつーのか・・・
快調だなあ、産経
GJ!
- 59 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:30:47 ID:m6RLrHoUP
- >>50
なんだよーw
こういった問題をずっと書いてくれてるのは
産経だけじゃんw
- 60 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:31:20 ID:RMt6/cbM0
- >>56 納税義務はどうでもいいのか?おまえ基地外ミンスと同じ思考だわw
- 61 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:31:49 ID:D9wmIRxw0
- >>56
遺産じゃなく、ゼネコンからの資金提供の疑いだから。
昭和58年の新聞記事インタビューで「父からの遺産はない」
と公言している証拠が見つかった。
遺産があったなら脱税だわな。
- 62 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:31:52 ID:fWgnE5kzP
- 小沢の親父が死んだのは40年前。
40年前に4億円の相続があった?
今の価値で言えば40億円以上の超資産ですよw
それを隠匿してたなら、とんでもない犯罪だし、
相続が実際になかったのなら4億円の出所がやっぱり不明
ほんと小沢ってすぐばれるウソつくよな
- 63 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:32:21 ID:wGm7Fmry0
- >>56
政治家の資金問題と
一般市民の小遣いや遺産を一緒にするのは誰ですか?
- 64 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:32:21 ID:VUJo+SX80
-
検察側 大将 産経新聞 対 日刊ゲンダイ 大将 小沢側
- 65 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:32:42 ID:gcjOLs4u0
- >>10
元旦の一面トップが小沢問題だったからな。スゲー気合い入っている感じだ。
- 66 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:33:15 ID:Jxe0+GOQ0
- 小沢さんは政治活動と称して土地購入すれば非課税の恩恵を受けられるとか羨ましいです
- 67 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:33:21 ID:8heDAWExO
- >>56
贈与税、相続税、控除を知らないバカ発見
- 68 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:33:24 ID:2nvzBxhxO
- >>56
貰う事は問題じゃない
そのあとが問題だ
- 69 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:34:20 ID:AybKZtMh0
- >>57
タスクフォースで厳格に資産査定したから、今の計画倒産に漕ぎ着けられたんじゃないか?
これだけ大きい会社が取り付け騒ぎもなく、今日も普通に社員が出社し飛行機が飛ぶということは、
実は凄いことだと思うぞ。
- 70 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:35:10 ID:Nn2CRk4g0
- 40年前のだったら、どんなデザインのお札だったんだろね
- 71 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:35:44 ID:omlshlmF0
- 小沢のこういう二枚舌を
国民に知らせるのは
メディアの仕事だよね。
小沢の説明がこれでおかしいとみんなわかる。
- 72 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:35:53 ID:8WZ1rq5e0
- >>31
その解説で、小沢氏に対する疑惑が一層深まった
小沢氏は早く4億円の出所と性質を説明しないと駄目ですよね
- 73 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:36:24 ID:ctr//4bW0
- 一般的には正常な”人”としては理屈ではない直感というものががあります。
小沢氏=悪人・売国奴
鳩山氏=性格異常者
民主党幹部=国賊/裏切り者
そー感じます。
- 74 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:36:33 ID:2Rq0OFHu0
- >>54
何を言ってるんだね。
政治資金であれば、貸し付けでなくて資金移動で良いの。
小沢の個人資金になってたとしたら、立派な着服なの。
政治資金の継承というのは個人ではなくて政治資金管理団体が継続しているから相続税の対象にならない仕組みなの。
さあ、小澤くんが政治資金管理団体に貸した金というのは、出所は個人の遺産継承なのかね?それとも父親の政治資金を着服したものなのかね?どっちだい?
- 75 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:36:45 ID:nJVMUEa00
- トラストミーw
フラストレートミーだわw
- 76 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:38:09 ID:yKKfarXi0
- >>51
で、その論だと小沢がいっそう怪しくなった件について
- 77 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:38:19 ID:t9yKXVG70
- 40年前の4億ってのがねww
40年前、1970年の平均月給は7.5万。今の1/5以下。
当時の4億は今でいうところの20億に相当する。
- 78 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:38:23 ID:AybKZtMh0
- >>73
マスゴミがおどろおどろしいBGMをつけて、いかにも極悪人かのごとき報道をするからね。
鳩山のときは皇族かのごときBGMにして、視聴者の反感を買わせようと工作している。
- 79 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:38:39 ID:8WZ1rq5e0
- >>74
なるほど、論点がはっきりしました。
- 80 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:38:40 ID:zehHVpZi0
-
産経新聞いいなやっぱり。
西日本にも着たし
櫻井先生のサイン本ももらえるし
これからは、日経、産経、中国新聞かな
- 81 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:38:40 ID:08Ka+Xw50
- 民主党に抗議のfaxを、無料で、パソコンから、
http://free2010jp.seesaa.net/
- 82 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:38:59 ID:DULTaeHI0
- >>65
元日の一面トップ読売も小沢問題だった
フジ(オヅラの番組を除く)日テレは報道も頑張ってるよね
- 83 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:40:11 ID:2Rq0OFHu0
- >>56
1.遺産の相続なら相続税の脱税問題浮上
2.政治資金の継承なら、その政治資金をいつの間にか個人の資産にしてしまった問題発生。一種の横領
3.そもそも、6年ほどで1億増えてる個人資産についてはどう説明するのか?
4.チラ裏情報によると、どうも、引き出した金で別の不動産を妻名義で購入していると言われている
全てのトラップをかいくぐれない限り、アウト
- 84 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:40:25 ID:0VjQycTo0
-
じゃあ相続税払ってなかったってこと?
- 85 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:40:53 ID:zvRPTa4s0
- >>78
お前、統合失調症か?
- 86 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:40:53 ID:iHsaTi9r0
- 40年前の金利は、10年定期で倍になった。
それでもタンス預金にしたのなら
よっぽど表に出せない金だったのだろう。
もし本当にその頃の金だとしても。
- 87 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:40:57 ID:H+qJ+elu0
- >81
本部にはやめた方がいい
こんなにご支援のFAXが・・・に積まれるのがせいぜい
やるなら地元の民主党支部
知り合いに関係者がいるなら当然クレームか嫌味
- 88 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:42:32 ID:8WZ1rq5e0
- >>83
小沢氏は個人から政治団体への貸し付けと断言してましたよね
- 89 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:43:13 ID:ySAS40/E0
- >>69
>これだけ大きい会社が取り付け騒ぎもなく、今日も普通に社員が出社し飛行機が飛ぶということは、
実は凄いことだと思うぞ。
表向きはなw
その陰で発狂してる株主、社員、OBが民主党と前原に殺意を抱いてるよ。
多分これから自殺者も続々出て来るんじゃない?株主辺りから。
- 90 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:43:53 ID:8YHsTnk+0
-
(;^o^) (;^o^)<嘘ばっかりで疲れるお
ノ( ヘヘ (;^o^) ノ( ヘヘ
ノ( ヘヘ
- 91 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:44:08 ID:2Rq0OFHu0
- >>88
ええ。とはいえ、貸し付けに関しての記載がないので巨額の裏金の使用と言うことにもw
まあ、それを置いておくとしても、どうしてもお金の出所の話題になりますよね。
- 92 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:44:21 ID:zvRPTa4s0
- >>88
小沢尊氏が断言しても、特捜がゼネコンからの金と証明したら
尊氏の断言は意味ないから
- 93 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:44:56 ID:IB6rApcE0
- TRUST ME は酷かった。
このせりふですし屋の若お上を口説いたアホボンボンと、それに乗った馬鹿女
が日本のトップ。 プッ
- 94 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:45:09 ID:2Rq0OFHu0
- >>89
応援する気持ちで1万株ほど持っていた老人はいくらの損失になるのかなぁ・・・・・
- 95 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:45:45 ID:3FIiOWg30
- 事情聴取に応じる用意があるっていっても、
証拠隠滅とアリバイ工作の目処がついたからだろうし…
与党の表裏のリーダーが犯罪者とは…OTZ
- 96 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:45:48 ID:vjIb/6g7P
- 昔と違って人が言い放った言葉は一字一句記録されてるから嘘は付きにくい。
また、一般人でもそれをネットで簡単に知れる。
汚沢はネットでの情報共有のすごさを知らないからなめまくってる。
- 97 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:47:27 ID:AybKZtMh0
- >>89
完全に倒産させるべし。という声は強いからね。 より完全な倒産となる法的整理は正解
>>94
長期保有なら、配当や株優である程度の元は取ってるでしょ
- 98 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:47:40 ID:8WZ1rq5e0
- >>96
パソコンを押収されて、隅から隅まで分析されたことも、よく判ってないのかも。
- 99 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:47:53 ID:2Rq0OFHu0
- >>95
5日以内に応じる=証拠隠滅に必要な日数が5日以内ってことに受け取れますよねw
- 100 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:49:05 ID:4JcYQwl00
- 当時の相続税の記録を調べれば実際に相続があったかどうか分かるじゃん。
地検は既に調べてるだろうけど。
だから事情聴取に応じられないのか?
- 101 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:50:12 ID:ULasfBYZ0
- > 4億円は父の遺産
お前も脱税かよw
しかも「ちち」じゃなくて「おやじ」と読むんじゃなかろうな?角栄か金丸か知らんけどw
- 102 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:50:34 ID:AybKZtMh0
- >>100
時効だし廃棄されてるよ
- 103 :外国人参政権 Q&A:2010/01/20(水) 10:50:44 ID:l4NaRZSs0
- Q 何故、民主党は外国人参政権を推進したいの?
A 民主党は、いわゆる「反日団体」だからです。
根底に「日本が嫌い」「日本は悪い国」という思想があります。
Q 何故、民主党は日本人なのに日本が嫌いなの?
A 戦後60年、日教組が反日教育で日本人を洗脳し続けてきたからです。
洗脳された日本人が反日思想を更に広めるべく教員やマスコミに潜入しています。
また市民活動家や政治家にも大勢潜入しており反日政策を作ってきました。
反日マスコミが反自民党へ世論を誘導して樹立した反日政権が民主党です。
Q 何故、日教組は日本人なのに反日思想を広めて来たの?
A 戦後のGHQ統括下で右翼的な思想の日本人は戦犯になりました。
特に教職員(とマスコミ関係者)は駆逐されました。
代わりに教育の現場で指導に当たったのは反日思想の在日朝鮮人と共産党でした。
つまり日教組に「まともな日本人」は居ません。
Q 右翼も「まともな日本人」には見えませんが?
A 街宣車で騒音を撒き散らす右翼は、ほとんどが在日朝鮮人です。
その証拠に街宣右翼は「北方領土を返せ!」は言っても「竹島を返せ!」は言いません。
在日朝鮮人が「日本を愛するのは悪いことだ。」と宣伝しているのです。
また「在日朝鮮人はこんな人たちの差別に苦しんでいます。」と自作自演しています。
Q 日本を愛するのは悪いことじゃないの?
A 自分の国を愛するのは当然のことであって何も悪いことはありません。
愛国無罪(国のためなら何をしても良い)は悪いことですが。
Q でも日本は過去に悪いことしたんでしょ?
A 日教組やマスコミは様々な嘘の歴史が作り上げ広めて来ました。
彼らは「まともな日本人」の感覚では信じられないレベルの大嘘をつきます。
- 104 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:51:06 ID:lF01JPQX0
- >>98
ファイル削除しただけで隠滅終了だと思ってるんだろうな
- 105 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:51:59 ID:2Rq0OFHu0
- >>97
ここ10年で配当総額15円。1万株なら15万円。
株主優待、年2回発行でずっと同条件だったと仮定して、1万株なら10年で60枚。
発行されるもの 株主優待割引券(国内線50%割引)
これ、いくらの価値があるん?
- 106 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:53:06 ID:wutLVQRn0
- ▼ああそうか、疑惑は晴れたと書きたいところだが、古新聞の切り抜きがある。昭和58年
1月20日付の小紙に「私の亡父(佐重喜元建設相)も票田こそ残してくれたが、遺産は
なかった」と小沢氏は語っている。当時は4億円なぞ遺産のうちに入らないと思っていたのだろうか。
相続税脱税かね
5年の時効だが、政治家として脱税なら道義的責任は残るから追及必要
- 107 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:53:31 ID:gA2Z6fXV0
- >>104
それ俺だw
ゴミ箱空にしてディスクのクリーンアップしたらオッケーと思ってたw
- 108 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:53:38 ID:4JcYQwl00
- >>104
ファイルは上書きが基本だよな。
俺の会社はそうしてる。
- 109 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:53:38 ID:2Rq0OFHu0
- >>102
さて、そこで活用できるのが「高額納税者名簿」。新聞社さんの方で過去の記事は保管してらっしゃるでしょうw
105の補足
ttp://www.jal.com/ja/ir/stock/haito.html
- 110 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:53:58 ID:b3O8rnAi0
- サンケイは爆走してるな、そろそろ民主からご指名で仕分けされるぞw
- 111 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:54:40 ID:AybKZtMh0
- >>104
さすがに税務調査や監査が毎年あるからそれはない。 おまえ大企業で働いて無いだろwww
- 112 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:55:30 ID:2Rq0OFHu0
- >>111
小沢も秘書も大企業で働いた経験あるのかなぁw
- 113 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:55:43 ID:B2Jnzhee0
- 産経絶好調だな
- 114 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:56:39 ID:kWhK/hqv0
- これがもしも親父からの財産なら脱税だよね
- 115 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:58:16 ID:8WZ1rq5e0
- >>111
政治家というのは所詮、零細企業だから、大企業のように組織的な情報管理が
出来ていたとは思われない。恐らく色々なファイルが雑多にあっただろうな。
- 116 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:58:29 ID:6in+sGxe0
- この中に良信がいるはず。
- 117 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:58:34 ID:zvRPTa4s0
- >>108
お前の会社からは情報が漏れる
- 118 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:58:50 ID:wJ1JHkifO
- 中日新聞やめて産経にしようかなと本気で検討中。
- 119 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:00:12 ID:AybKZtMh0
- >>112
秘書?
政治家の事務所は大手ゼネコンや大手電気メーカーの営業所から来た人が手伝ってるんだよ
公共事業の営業はみんなそんな努力して、仕事の受注に結び付けてるの。
- 120 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:00:13 ID:PU+A7NLRO
- 遺産なら相続税は?
- 121 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:01:37 ID:08Ka+Xw50
- >>102
相続税は時効かもしれないが、預金に対してかかる税があるのでは?
- 122 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:01:54 ID:8WZ1rq5e0
- >>119
君は、個人と組織とを区別しないと駄目だよ。
- 123 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:02:24 ID:lF01JPQX0
- >>119
うわーそれがホントなら小沢オワタな
- 124 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:02:54 ID:2Rq0OFHu0
- >>119
そんな連中に重要な記録が保管されているPCに触らせていたと言いたいのかい?
また、そんな一流企業から派遣された人間が、やばそうな記録の入っているPCに触るような愚を犯すと思うかい?
どっちにしても、成り立たないんだが・・・
- 125 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:03:04 ID:AVuM8lsi0
- サンケイが何を言ってもなあ。。
そもそも誰も取ってないからな。
俺は広告を出す側の人間だが、サンケイと毎日は部数ほとんどゼロだ。
- 126 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:03:19 ID:6zKjRquT0
- 日本ってのは、申告納税制度の国。
当局の捜査対象になって初めて税金を払うって国じゃないんだよ(笑)
アホ総理 アホ幹事長
- 127 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:06:09 ID:6zKjRquT0
- >>125
首都圏、近畿圏に集中する「都市型メディア」です。
大阪市内・全24区のうち13区で第1位〜第2位の普及率、
大阪府内・33市のうち18市で第1位〜第2位の普及率です。
堺市全体では1位、市内・全7区のうち5区で第1位〜第2位の普及率です。
http://www.sankei-ad-info.com/chara/t-busuu_1.php#01
- 128 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:06:44 ID:xLqBcSH20
- >>125
最近 福岡のテレビでサンケイのコマーシャルを見るようになった 購読すると桜井よしこ
のサイン入り本をプレゼントするそうだ
- 129 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:06:52 ID:Nn2CRk4g0
- 「政治家は納税してはならない」って憲法に書いてあるように思えてきた
- 130 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:07:23 ID:zZ1laaND0
- 水谷建設、小沢氏側へ1億円 元経理担当「用意した」
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2010012090091505.html
- 131 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:07:54 ID:WOZS+CGe0
- >>77
その頃の所得水準に戻れば温暖化ガス25%削減も無理なくできるんだろうなあ。
- 132 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:09:01 ID:AybKZtMh0
- >>123
終わりじゃないよ。安倍ちゃんや麻生さんもやってる常識
選挙前には200人くらいに膨れ上がる。
>>124
確かに一流企業でも秘書室は案外いい加減かもしれないね。
- 133 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:09:07 ID:ZeqhxKEw0
- 信者の脳味噌だと過去の発言や行動を纏めただけの>>1の様な記事でも
産経が書くと嘘になったり信用できなかったりするらしいwwww
朝日読売辺りが書けば太陽が西から昇ったって記事でもきっと信じるんだろうな
- 134 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:11:10 ID:Riz9nt6e0
- つか、新聞に真実を語る必要などないのだが。
- 135 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:11:26 ID:fsLjYoFI0
- 昨日鳩料理を食った
嘘の味がした
- 136 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:12:27 ID:6zKjRquT0
- >>133
今日のTBSニュースバードでは、繰り返し「政府のメンバーが
検察糾弾の会に参加するなど、不適切な言動が相次いでいます。」とやってるよ。
TBSもネトウヨってことだな。オウム民主党信者によれば(w
- 137 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:13:28 ID:bbMUyn3P0
- >>69
いや、再生機構が独自に査定しなおしてこの結果になった。
タスクフォースの査定なるものが、どの程度信用できるものであったか、公表も
されていないので全くわからない。
前原が握りつぶしたのか、再生機構に持っていったのか、もって行ったなら何故
再び査定しなおしたのか、全く謎である。
前原とそのお友達タスクフォースは、JALの貴重な資金と時間を食いつぶした
だけだと思うけど?
はじめから再生機構が扱うべきだった、初動の誤断だね。
- 138 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:14:04 ID:EORGVuBt0
- 小沢が言うには4億円の個人の銀行口座記録もあるんだろう。
それを小口に別けて5000万づつ秘書が入金した。
建設会社が石川に5000万円渡したと言っているがこの確認自体は
検察はできてないんだよね?
これって小沢が言っていることが正しいんでないの?
4億円は小沢の個人資産っていうことで検察は大恥をかきそう。
- 139 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:15:10 ID:qN9M5q520
- 遺産なら相続税を払っているので記録が有るはず
- 140 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:15:30 ID:4HyAaHZM0
- 前にテレビのインタビューで、汚沢が
「私は口下手な東北人ですので・・・ニヤリ」
ってのが忘れられない
いいか、てめーの都合で東北人を巻き込むな!
宮城県民としていい迷惑だ!
いいか、汚沢
”口下手な東北人は喋らない!”
- 141 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:15:37 ID:1tlyLQgsP
- えーと
鳩山の言うことを反転させれば予測可能?
次に鳩山ができると言ったことができなくなる
次に鳩山ができないと言ったことができるようになる
- 142 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:15:40 ID:aUAPKvAq0
- >>1
大体は同意するけど、
>大臣の言葉を信じてしまった個人投資家にどう謝るつもりなのだろう。
株で甘い汁吸おうとした奴に謝る必要すら無くね?
- 143 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:16:07 ID:ULasfBYZ0
- >>138
その4億は何処から?
- 144 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:16:32 ID:CoaAy9Hy0
- >>1 4億円は父の遺産
それなら、相続税は払ったの?
- 145 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:16:58 ID:WCiQH/NW0
- 奥さんの父親も、小沢にとっては父だよね
- 146 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:17:30 ID:Riz9nt6e0
- これねた元は阿比留瑠比さんの2010/01/17 づけのブログだね。
iza のサイトに載せた記事を産経省がぱくっているわけだ。
自分が探し当てたのでもないのに阿比留瑠比に無断で使用している。
しかも続きがある。
(引用)
まあ、タンス預金でも何でもいいんですけど、小沢氏は昭和58年1月、自民党総務局
長時代に産経のインタビューに答え、次のように述べていました。
「私の亡父(佐重喜元建設相)も票田こそ残してくれたが、遺産はなかった」
小沢氏はその後、第2次中曽根内閣の自治相だった昭和61年2月には、閣僚の資
産公開時に全閣僚中、2番目に不動産資産が多いという事実が発覚し、こうコメントし
ています。
「両親が残してくれた土地の資産価値が出ただけだ。資産があるかどうかは、政治家
のあり方に、直接かかわりはないと思う」
(引用終わり)
このように書かれていて、すでに昭和61年には小沢には結構不動産資産が多いことが
判明している。
当時の閣僚の中で第2位だと。
結構資産があると。だから阿比留瑠比の記事を素直に読めば、不動産購入で4億ぐらい
出せそうだってことになってしまう。
- 147 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:18:20 ID:ZeqhxKEw0
- タスクフォースの費用、10億円也。JALが払います。
http://diamond.jp/series/inside/09_11_21_001/
さすが前某!
- 148 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:18:29 ID:EORGVuBt0
- >>139
相続なんて関係ないでしょ。
小沢の個人資産だあったかどうかが問題だと思うが、
仮に相続税を払っていなくてもとっくに時効だから裁判上問題ない。
ようは4億円の出所が建設会社からか、仮にそれが過去の献金であっても
時効で問題はなし。
- 149 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:19:16 ID:pix7ZZjZ0
- >>146
あれ?でもこの発言オレ知ってたよ
なんでだろ?
- 150 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:21:04 ID:EORGVuBt0
- 報道が出るたびに小沢のシロの可能性が高いと感じるようになったけど。
- 151 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:21:46 ID:AybKZtMh0
- >>137
なるほど。
タスクフォースはどう活用されたのか ぜひ公開されるべきだね。
>>147
諸費用はJALもちなのは当然でしょ
もし再生機構の分も再生機構がもってるなら問題
カネボウやダイエーも、諸費用分で税金が使われたのかなあ
- 152 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:21:51 ID:lgYu5kjx0
- え?自主再建可能って言ったのか
- 153 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:21:53 ID:PzHVx/Gl0
- 小沢の資産公開にも記載されていないんだろ、その4億円。なんかもうどうしようもないな。
角栄の時代よりはるかに色々細かく縛られているから、後悔されている情報だけだって
国会議員の不透明な資産移動はバレバレになる。それこそタンス預金にしておくしかない
のになんでよりによって持ち運びも、隠すことも出来ない不動産なんかにするんだか。
- 154 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:22:52 ID:dJ8p3QTJ0
- >>108
上書き程度じゃ・・・
- 155 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:23:00 ID:d9rBOw4U0
- >>138
疑惑を持たれてるのは4億の原資だぞ
当初は銀行からの借り入れだと説明していたところ
借入時期の矛盾が明らかになって次は個人資産説を唱えだした
その資産は父親からの遺産だと言っているが>>1に戻る
小沢サイドは言葉のすり替えをしているだけで今のところ全く具体性がない
- 156 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:23:11 ID:Riz9nt6e0
- >>153
当座預金・普通預金は公開する必要がない。
それから手持ちの現金も。
- 157 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:24:05 ID:JKqhyUwv0
- 小沢の親父が亡くなった当時の4億円って、いまだといくらくらいなんだろ。そりゃ議員を継ぎたくもなるわな
- 158 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:25:44 ID:SsdevRno0
- >>148
過去に犯罪を犯したと認めるんですね^^
- 159 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:25:57 ID:ULasfBYZ0
- 建設会社からの献金と出所不明の4億じゃあ
どんなにマネロンしても綺麗になりませんでしたとさw
- 160 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:27:33 ID:NTuUaL+s0
- 逮捕された石川知裕議員に父親は「死ぬなよ」と伝えた。
http://www.youtube.com/watch?v=ZYGl_RllSc4
石川知裕議員の父親は逮捕前日の14日夜、石川議員と電話で話した。
石川議員はかなり精神的に弱っており、「政治生命は終わった 」などと話した。
父親は電話を切る間際に「死ぬなよ」と伝えた。
- 161 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:28:04 ID:WKmSGT6K0
- 汚 金がいるが二束三文の土地しかない
銀 その土地を担保に1億で貸しましょう
企 その土地20億で買います
企 2億献金しますから仕事ください
線昌男はこでで失敗したんだっけ
- 162 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:28:36 ID:Riz9nt6e0
- 黒猫通信というブログだと 2009/11/13 にはすでにこの話題が出ている。
で、閣僚としての資産公開で、土地持ちであるということも。
だから産経省はちょっとおかしい。
資産公開で土地持ちであることが判明していることをしっかり書かなければ
ミスリードになる。
産経のインタビュー記事の方が、資産公開より信頼できるとでもいうのかな。
ちょっと産経商は悪質だと思う。
- 163 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:28:53 ID:2Rq0OFHu0
- >>138
> 4億円は小沢の個人資産っていうことで検察は大恥をかきそう。
政治家の資産公開って制度は知ってるかい?ザルな制度だけど、現預金は対象だよ
- 164 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:30:09 ID:4XmBATBN0
- 昨日から民主工作員増員した気配がある
- 165 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:30:28 ID:2Rq0OFHu0
- >>146
> 産経のインタビューに答え
そのブログも産経の過去のインタビュー結果を利用してますね
- 166 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:32:31 ID:ZeqhxKEw0
- アスペに絡まれた
- 167 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:33:12 ID:Riz9nt6e0
- 結局、ネタ元は「民主党解剖 (産經新聞社の本) 」に遡るような。
ともあれ、小沢は土地持ち、いっぱい相続していると。
これがどうも真実である。
だから4億ぐらい出せそうだってこと。
- 168 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:33:14 ID:Jk/oRvCh0
- 小沢を擁護してる奴ってどんなヤツなのかな
- 169 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:33:37 ID:2Rq0OFHu0
- >>150
どこまでいっても、政治資金規正法の付記債の問題はついて回る。4億貸したことも返されたことも記載してないってどういうことだろね?
日本の首相をして「政治家でもっともクリーン」とか「一番資金について公開している」って言われる人ですら、4億の出入りを隠しているって言う話で
まあ、当の首相自身がン十億円の裏金を持っていたことを考えれば、クリーンなのかも知らんが(棒読み)
- 170 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:36:07 ID:D9wmIRxw0
- >>169
そこでタンス預金ですよ。
現物で取引するから足が付かない。脱税の基本です
- 171 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:37:08 ID:8WZ1rq5e0
- >>167
最初から、遺産だ、文句あるか、と言えばいいのに不可解だ。
小沢氏は直ぐに形式犯、形式犯と言うけれど、日本は形式犯を軽く見すぎだと
思う。
- 172 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:37:12 ID:nv7q3Za10
- <<小沢真理教組織図>>
┏━西信徒庁━━┓
┣━東信徒庁━━┻━サティアン
┣━外報部
┣━外報部
鳩 ┣━労働省
山 ┣━流通監視省
正 ┣━文部省
大 ┣━法務省
師 ┣━商務省
小 ┃ ┣━外務省
沢 ┃ ┣━郵政省
一 ━╋━╋━大蔵省
郎 ┃ ┣━防衛省━━━┓
尊 ┃ ┣━建設省━━━╋━行動部隊
師 管 ┣━自治省━━━┫
正 ┣━諜報省━━━┻━ネット工作部隊
大 ┣━科学技術庁━┓
師 ┣━厚生省━━━┻━科学班
┣━治癒省
┣━車両省
┣━報道省━━━━━━日刊ゲンダイ
┣━女性部━━━ 喜び組
┗━青年部━━━ 一年生議員
- 173 :163:2010/01/20(水) 11:37:59 ID:2Rq0OFHu0
- 失礼。 閣僚のね。
- 174 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:38:50 ID:Riz9nt6e0
- >>169
だから不記載のあたりは 元秘書、今代議士が認めている。
逮捕前から。
で、それ以上のことは起こらなくなる。
小沢は土地持ち、いっぱい相続している。
これはすでに昭和61年には公表されている。
なぜそのことを産経商ははっきり書かないのかと。
単にミスリードするために、事実の一部だけを切り取っている
デマゴーグだよ。
- 175 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:40:38 ID:gA2Z6fXV0
- >>170
40年前のタンスに入ってる札は聖徳太子だぞ
- 176 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:40:44 ID:8WZ1rq5e0
- >>170
タンス預金をするにも、その現金は自ら稼ぐか、現金相続するか、相続不動産
売却か、ほかないわけで、4億円の素性は如何に。
- 177 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:42:53 ID:6zKjRquT0
- まあ、なんというか、テレビのコメンテーターどもや何やらが
「小沢さんは野党の人だったんだから職務権限云々の問題、つまり贈収賄にならない」
とか言っているが、職務権限もない人間に対して、なんで裏金までせっせと渡すのか。
つまり脅迫であり恐喝だな。その線でも挙げて欲しい。
挨拶料、ショバ代、、、まさにヤクザのみかじめ料。
新しい政治(笑)が聞いて呆れる。
- 178 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:44:10 ID:zrlhxyYC0
-
◆☆☆☆特捜部を応援しよう!☆☆☆◆
政界関係の事件は、特に世論の影響が大きいといわれています。
東京地検特捜部が小沢疑獄を徹底解明するには、国民世論の
支持と応援・激励が必要です。
東京地検に「特捜部がんばれ。」「小沢逮捕まで頑張って下さい。」
「特捜部の捜査を支持します。」「小沢疑惑の徹底解明。」等の
応援メールを送りませう。
◎メール・手紙・はがきの送り先
■東京地方検察庁/ご意見・ご質問受付
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1253344861/82
※現在、特捜部は各方面から圧力を受けている模様です。
※捜査への圧力を跳ね返すため、社会正義を守るために
※皆さんの応援が必要です。宜しくお願いします。m(__)m
◆☆☆☆応援メールを送ろう!☆☆☆◆
- 179 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:44:21 ID:0ACsr3+C0
- 鳩の言葉は芝居がかっててそんな自分にうっとりしてるのが
モロ見えだから気持ち悪いんだ
- 180 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:47:35 ID:Riz9nt6e0
- >>177
今のところ、裏金が渡ったかどうかは分かっていない。
事実と事実でないものをまぜこぜにしている。君。
- 181 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:47:53 ID:THmKaNaC0
- 民主党「ウソつかずに政治とか超ムジーんですけどー」
- 182 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:52:47 ID:2Rq0OFHu0
- >>174
小沢自身の説明が二転三転している件の政治責任は?
- 183 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:53:48 ID:2Rq0OFHu0
- ついでに言えば、「作れそう」と「土地売った」と「土地を担保に借金」はまた全然違うし、そもそも「相続後に信託銀行にあづけていた金」ですからねぇ
- 184 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:55:02 ID:2Rq0OFHu0
- そして、もっとも大事なのは・・・今回の騒動を受けて政治資金規正法を改正して厳しくするって話が新聞からも出てこないことでw
- 185 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:55:18 ID:Riz9nt6e0
- >>182
道義的責任ぐらいしか攻め手がなくなったみたいだね。
- 186 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:56:09 ID:rIqgt0N50
- まあ当時、遺産貰って無いと嘘言ってたら脱税とイメージ悪化で、
どっちしろ小沢と民主党には打撃だけどなw
今言ってる遺産では無く、何処からか借りた金とコメント変えたら、
それはそれでまた小沢と民主党に打撃だけどなw
どっちにしろ終ったなw
- 187 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:00:15 ID:qN9M5q520
- ようするに「その4億どうしたの?」って
質問に答えられないんだろ
企業からの裏金だろうけどw
道で拾ったって言えばいいじゃないかw
- 188 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:01:35 ID:/1bl+1hN0
- 一般的には正常な”人”としては理屈ではない直感というものががあります。
小沢氏=悪人・売国奴
鳩山氏=性格異常者
民主党幹部=国賊/裏切り者
- 189 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:02:07 ID:6zKjRquT0
- >>180
小沢の議員歳費ってのは、どれぐらいのもんだ?
毎年、不動産を買い足していけるほどのもんなのか?
横粂(笑)と違うとしたら、歳費に年功序列でもあるのか?
相続なら、脱税な。
特捜は最低はその線は確保する、と言ってる辞め検もいるわけで。
- 190 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:03:07 ID:Riz9nt6e0
- 昭和58年1月「遺産はなかった」
昭和61年2月全閣僚中、2番目に不動産資産が多いという事実が発覚
この時に終わっている話だよ。
脱税であればこの時点で摘発されている。
そうでなければ、相続税の脱税は時効になっているだろう。
だから産経省のおかしさは、自分たち産経新聞社で作った単行本にすでに
記載されている内容を、何度も他のブログ(産経のものも含む)に引用されて
いながら、古新聞から発掘したような話にしていること。
さらに閣僚の資産公開で小沢が資産持ちであることがすでにばれているのに
それを割愛して、あたかも今まで小沢が多額の遺産など相続していなかったか
のように表現していること。
事実を曲げるのが大好きなのが産経省。
- 191 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:03:53 ID:6zKjRquT0
- >>186
小沢の過去の発言に、
「親から遺産なんかもらってない。もらったのは票だけだ」
とか(w
- 192 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:07:57 ID:L8wbUFhu0
- >>190
資産情報で、脱税が発覚するなら
鳩山の脱税がごく最近発覚しないだろw
幸せな頭だなぁw
- 193 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:10:01 ID:PzHVx/Gl0
- >>190
つまり昔っから小沢は嘘ばっかりついているってことでしょ。
それにしても不動産がお好きですこと。
- 194 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:12:44 ID:E+UBAt8z0
- >>193
バブル時代の亡霊ですから
- 195 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:13:21 ID:Riz9nt6e0
- >>193
不動産好きもすでに去年から明らかだ。
嘘をつかない政治家なんていないでしょ。
それに
1月20日付の小紙に「私の亡父(佐重喜元建設相)も票田こそ残してくれたが、遺産は
なかった」と小沢氏は語っている。
この文の文脈が明らかでない。どういう流れでこの発言が出たのか。
鳩山、麻生、安倍あたりと比べたら、やはり貧乏だったんじゃないかな。
- 196 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:13:27 ID:6zKjRquT0
- はっきり言って、あの「確認書」(笑)を出してきた際に示していた登記済み権利証には
「仮登記」という法務局のハンコが押されていた。
少なくとも不動産取得税の脱税な。
高額な不動産を、順位保全の意味しかない仮登記のまま放置するというのも不自然。
権利の確保という点からも異様なもの。
- 197 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:15:57 ID:/svt3Dxx0
- http://livedoor.2.blogimg.jp/htmk73/imgs/e/b/ebf0dfa8.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/htmk73/imgs/e/b/ebf0dfa8.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/htmk73/imgs/e/b/ebf0dfa8.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/htmk73/imgs/e/b/ebf0dfa8.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/htmk73/imgs/e/b/ebf0dfa8.jpg
- 198 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:19:02 ID:rpE8WX8x0
- さてー
今日もアカヒとか変態毎日の工作員が働いてるか
監視にきたぉ
- 199 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:23:25 ID:Riz9nt6e0
- >>196
そうなの?
- 200 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:24:02 ID:6zKjRquT0
- >>199
お前が法律音痴なのは分かった。
- 201 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:27:29 ID:9bJftGTJO
- まぁ政治家は嘘ついてナンボだしな
- 202 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:27:48 ID:tzMSqjXB0
- カナでトラストって書かれると、どうしてもトラスト・カルテル・コンツェルンの方が思い浮かんで
トラストミーで私と合体してと言ってるように感じる
- 203 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:28:00 ID:6zKjRquT0
- 【小沢疑惑】土地購入の4億円は小沢氏が積み立ててきた個人資金?だとしたら公開義務違反だ-赤旗
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263957894/
- 204 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:29:20 ID:Riz9nt6e0
- >>200
くわしく。
- 205 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:29:52 ID:vtF2h+zR0
- > 首相の言葉を信用できる人はよほどのお人よしである。
この「よほどのお人よし」は婉曲表現だな。
- 206 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:33:17 ID:N0IFoNqX0
- > 1月20日付の小紙に「私の亡父(佐重喜元建設相)も票田こそ残してくれたが、遺産は
> なかった」と小沢氏は語っている。当時は4億円なぞ遺産のうちに入らないと思っていたのだろうか。
いえ、実は母親の遺産でした。というオチの予定?
- 207 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:42:27 ID:2Rq0OFHu0
- 土地を持っているから4億ぐらい作れるって話と、信託銀行に預けていたお金がどうやって結びつくのかなぁ
- 208 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:44:59 ID:DzEl/Jvu0
- 相続税脱税は時効だろうけれどもし脱税してたのなら
小沢や民主党としては恥ずかしい事この上ないな
時の総理と党の幹事長が脱税していたのが事実ならな
- 209 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:52:31 ID:zFueB6kp0
- 総理に幹事長まで脱税してるしもう相続税廃止にしようぜw
- 210 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:54:57 ID:C1eOmcLK0
- なんですぐバレる嘘つくの?
- 211 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:57:44 ID:NCoY6dLN0
- >>172
wwwwww
そういえば正大師って言葉も流行ったなww
- 212 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:06:03 ID:cloL1Dsm0
- 4億円どうしたのか答えればいいだけなのに、、、
- 213 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:11:13 ID:6ob1BRj70
- 韓国人なみに嘘つくな
- 214 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:18:24 ID:AdshYhV80
- >小沢先生が父親から相続した財産
>1月20日付の小紙に「私の亡父(佐重喜元建設相)も票田こそ残してくれたが、遺産はなかった」と小沢氏は語っている。
相続税調べたら、だれが嘘ついたのか答えが出る。
- 215 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:20:20 ID:xZVfqVf+0
- 株に関しては去年の秋以降買ったのは自己責任でいいだろ
株主責任の話が出た時点で仕込むのは純然たる投機でしかないさ
- 216 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:23:15 ID:CoaAy9Hy0
- 小沢の相続の時にこの4億円は申告されていたのか。
されていなかったなら、相続税の脱税だ。
沢の相続時の資料求む
- 217 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:27:48 ID:MOmea4PS0
- >>1
後になるほど増えていく遺産ですね、分かります。
- 218 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:29:07 ID:vdjQOpjm0
- 昭和58年に「無い」と言ってたのか。
昭和43年だっけ?佐重喜さんが亡くなったのは。
昭和43年の府中三億円強奪事件は、今の貨幣価値だと20億〜30億円とか言うよな。
15年信託してたとしても、まとまってたら、かなり大きな遺産だと思うけどな。w
まっ、それが本当だとすると、公に「ウソ」ついて、しかも自分で美談にしてたわけだ。w
- 219 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:36:30 ID:37codFRI0
- >>177
揃いも揃って斡旋収賄を知らなかったのか・・・。
- 220 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:40:36 ID:aQ5AYn+E0
- 政治家は毎年資産公開してます。
そこに記載がなければ違反でしょ。
- 221 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:42:18 ID:ZQa6jMrZ0
- 【主張】民主調査チーム 疑惑解明を妨害する気か?
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100120/stt1001200258000-n1.htm
>民主党は小沢一郎幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地購入事件に対し、
>事実関係の解明に努力する調査チームではなく、報道機関への検察のリークがあるのかどうかを調べる
>「捜査情報の漏洩(ろうえい)問題対策チーム」を発足させた。
>検察の捜査や民主党に批判的な報道を牽制(けんせい)する狙いがあるようだが、本末転倒だ。
>★言論・報道の自由を侵害し、検閲する意図すらあると指摘せざるを得ない。
>民主主義の根幹を揺るがしかねず、とうてい容認できない。
★(官僚が報道機関を操って情報操作する日本は予てより中国、北朝鮮と同じ独裁国家。
キー局出版制度で情報規制する日本は民主主義にあらず。報道機関の話の摩り替え。)
>検察側の強制捜査に対し、★産経新聞社とFNNの合同世論調査では「適切」が75%に上っている。
>そうした世論に耳を貸さず、「政治とカネ」をめぐる重大な政治不信について、検察とマスコミの問題にすり替えようとすることは許されない。
★(日本の権力支配に執着する官僚と政権逆転を狙う野党の大掛かりな情報操作。)
官僚も政治家も叩けば埃だらけ。メディアは情報操作・規制だらけ。
民主党にはこれを期に
先ず、官僚支配を叩き潰す⇒メディア情報操作・規制を叩き潰す⇒汚職に関わった政治家の自主
の順に日本を変えて貰いたい。
- 222 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:43:22 ID:vvsxnATW0
- さすが原口大臣!
http://twitter.com/kharaguchi/status/7974729926
「黄粉餅とアベカワ餅をください」と細君に 。
「それは同じものです。2個食べるということですか?」
「…。」「海苔で巻いてください。」
馬鹿だねぇ
頭悪いですと吹聴してるのと一緒
- 223 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:07:27 ID:0Bw3wh/S0
- 壮絶なブーメランw
- 224 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:12:41 ID:rIqgt0N50
- 小沢、終ったw
昭和58年1月20日に「私の亡父(佐重喜元建設相)も票田こそ残してくれたが、遺産はなかった」
今言うと当時、遺産は無かった!と嘘付いていました。国民から見れば嘘付きだ!その金はどうした?相続税払ったか?で、
大マイナスのイメージ。
4億円のうち3億円は遺産
その遺産は相続税払ったか?今までタンス預金だったのか?何かに使ったのか?
遺産を撤回して他のだと言えばさらに大マイナスのイメージ。
小沢は手はずを間違えたってことだw
1983年に放ったブーメランが27年ぶりに戻ったってことだねw
- 225 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:13:37 ID:uuZrGh3E0
- 実際に通帳から引き出されてんのは特捜も確認済みだろ
アホ産経
- 226 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:15:02 ID:ULasfBYZ0
- >>225
だから、その金どこから来たのさw
- 227 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:18:15 ID:2oVgFyFR0
- 遺産とされるタンス預金は3億で、1億足りないって報道している所もあるんだけど、
何がなんだか。
- 228 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:27:41 ID:0Bw3wh/S0
- >>227
そっちが正しいんじゃないのか?
>>1が間違ってるか端折ってるだけだと思う。
- 229 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:28:46 ID:MHl0LAgb0
- 都合よくタンス預金など信じられるか。陪審員判決で全財産没収だ。
- 230 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:32:12 ID:gYtIRrH/0
- 息を吐くように嘘をつく奴なんだろう
- 231 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:52:27 ID:rIqgt0N50
- 土地購入の4億円どこから 資産報告に「該当なし」
小沢氏「積み立ててきた個人資金」 石川氏「信託銀行に積んであった」というが…
民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地購入疑惑で、小沢氏は4億円の購入原資について、
「積み立ててきた個人資金」(16日の党大会)と言い出しました。しかし小沢氏が衆院議長に提出した「資産等報告書」には、
該当する記載が一切ないことが分かりました。「積み立て」が事実というなら公開義務に違反します。
国会議員の資産公開は、各選挙後に行われ、所有する不動産、株券、預貯金、金銭信託、貸付・借入金などを公表する義務があります。
小沢氏の場合、資産報告の1993年4月から直近の05年12月の提出分まで、「預金・貯金・郵便貯金」、
(当座預金や普通預金などを除く)の項目は、「該当なし」「なし」「なし 〇円」が続いています。
一方、小沢氏の元秘書で、陸山会の事務担当だった衆院議員石川知裕容疑者(36)の弁護人は、購入原資の4億円は、
小沢氏からの貸し付けだったとしたうえで、「(小沢氏の)父親から相続して信託銀行に積んであった資金を、
約10年前に引き出し、小沢氏の自宅に置いてあった」と説明しています。
信託銀行への金銭信託であれば公表義務があります。しかし、資産報告書の「金銭信託」の項目も、「該当なし」です。
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-01-20/2010012001_03_1.html
共産党も動き出したようですw
- 232 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 15:03:30 ID:E+UBAt8z0
- >>231
共産党は他党の金の動きを探らせたら一番だ!いいぞもっとやれ
- 233 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 15:14:31 ID:kasNn2zQ0
- >>28
お前すぐ身を隠せ!!!
それは言っちゃいけなかった!!
- 234 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 15:17:26 ID:NxV3GCQG0
- 小沢はもうゼネコンに裏切られて
ボロボロ出てるけど、逮捕したれよ
小沢をよう
これからの日本を作るのに邪魔だろ。
- 235 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 15:34:51 ID:Tbs1MXfy0
- 発言軽いとな?
漢字の読み間違えやカップラーメンの値段とか
あんだけ重大に取り上げておいてさ
軽いのはお前らマスゴミの頭の中だよ。
- 236 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 15:57:26 ID:wJxcW36E0
- 遺産無いと発言してたってことは
相続税を脱税ってことでおk???
ところで、脱税といえば鳩山脱税会見から(韓)国策アクセス規制がひどすぎるんだが・・・
- 237 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 16:02:30 ID:Q9vag7gz0
- 小沢はもう何も言うな
言えば言うほど泥沼になるから
- 238 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 16:11:13 ID:BD/bb0bL0
- 政治家の相続税の脱税は許される。ぽっぽ前例に習えばw
- 239 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 16:12:41 ID:SRbJ/NpNO
- 小沢って「親が早くに亡くなって金には苦労した」って書いてなかったっけ?
- 240 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 16:15:55 ID:7/FqDb+/O
- >>28
かっけえ、検事役のキムタクを思い出した。
- 241 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 18:01:08 ID:rIqgt0N50
- >>239
それは小沢一郎の父親苦労話し。
小沢一郎の爺様が酒乱で生活崩壊するほど労費癖が酷く、小沢一郎の父親が貧乏で苦労したって話し。
小沢一郎自身は父が弁護士で東京都議を務め、母親は親が豪農で資産家、千葉県議も勤めたので、
金に困っていたことは一切無い。
ちなみに小沢一郎の親戚が元首相竹下登の異母弟である竹下亘と、
佐川急便事件で終った金丸信も小沢一郎の親戚である。
- 242 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 18:14:28 ID:zptwoTC+0
- 【投票】民主党の小沢代表の秘書の逮捕は、与党の陰謀で国策捜査!?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=politics&num=8
【投票】鳩山民主党代表の献金虚偽記載の説明責任について
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=politics&num=9
【投票】民主党に期待してる?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=politics&num=10
【投票】鳩山内閣を支持する?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=politics&num=17
- 243 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:29:05 ID:y1hur+I50
- 日航は、旅客機の運転手に一人平均2500万円の給料を払っているらしい。
数千万円取っている者もいる。
2000万円の払い過ぎだな。
3000人の運転手で20年で合計1兆2000億円の払い過ぎになる。
それが総て赤字の負債になった。
日航は、バカ高い給料を払っていたら赤字になると知りながら借金をしてバカらしい高給を払い続けた。
日航職員は会社に寄生続けて駄目にした。
それで破綻したら国民に税金を出せと? そんなことは許されない。
年金の積立金も預けていると年数%の配当が付くらしい。
それで銀行に預けずに会社に預けたのだろう。
銀行だって破綻したら1000万円しか保証されない。
ハイリスクハイリターンなのだから、破綻したらチャラになるのは当然。
日航だけ特別扱いと言うのは認められない。
日航はただの旅客業者に過ぎない。
バカやって潰れたのだから、税金を払う必要は無いと思う。
航空会社は日航だけじゃないんだから、この辺で整理清算した方が良い。
無駄なものに税金を投入しても国民の負担になるだけだ。
- 244 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:36:30 ID:jIFDo2mG0
- >>243
アホにも程があるwww
そんなんやったらパイロットが皆辞めてまうわww
- 245 :名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 22:16:48 ID:CR1/dtLwP
- 日航に税金投入反対デモでもやるか?
モラルハザードは目に見えてる
絶対真面目に仕事何かしないよこいつら
- 246 :名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 00:52:14 ID:OWGOMOfL0
- >>244
血の巡りの悪い奴だな、お前
日航はもう社会が必要としていないんだよ。
辞めて良いよ、働き口が他にあるならなw
- 247 :名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 00:54:58 ID:F5pYGqrB0
- 本当に遺産なら4億円の遺産の相続税払ってないだろ。
- 248 :名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 01:11:08 ID:WSfVZFhzP
- >>247
小沢としては「相続税を払うのを忘れてますた、でももう時効だから罪には問えませんよ」
ってので幕引きするつもりなんだろうがな
もっとも特捜がそんな稚拙な戦術に乗っかるわけがないけど
- 249 :名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 01:40:27 ID:jR3MF0X30
- 昨日、関西テレビのアンカーで青山さんがはっきり言ってたよ
政治記者だったとき、小沢の口癖は「親から票は貰っても金は貰ったことない」なんだってw
- 250 :名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 01:44:21 ID:H4bCCei60
-
陸山会土地取引 “一律5,000万円 6回入金”(テレビ東京)
http://www.tv-tokyo.co.jp/newsfine/news/n1_27.html
- 251 :名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 21:35:40 ID:gm6bNGz10
- それからもう一つ云うとですよ、小沢さんは父からのお金ってこともね、
少し云われている訳ですけど、これは僕は、元政治記者として非常に不思議なのはですね、
昭和の時代の小沢さん、未だ、比較的若い政治家だった小沢さんの口癖はね、
父から票は貰ったけど、お金は全然貰ってないと。半分以上、口癖だったんですよ。
何で急に話が変わんのか、それも含めて必ず聞かれると思いますね。10.1.20.青山繁晴がズバリ!5/6
ttp://www.youtube.com/watch?v=bQ9Ael4fTII
- 252 :名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 21:37:47 ID:uUVLD0ir0
- ネトウヨによると、小沢氏の父親は北朝鮮系の工作員らしいですよ?
ありえねぇww
- 253 :名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 21:39:21 ID:er2ZFBce0
- >>251
聞かれないよ馬鹿。
小沢が金持ちなのは自治大臣時代にすでに知れ渡っている。
ガイシュツ
- 254 :名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 21:45:57 ID:x67QUXxg0
- 親父は何屋さんだったの?遺産4億って結構な金持ちだよねえ。
- 255 :名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 22:16:19 ID:er2ZFBce0
- 小沢佐重喜
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B2%A2%E4%BD%90%E9%87%8D%E5%96%9C
- 256 :名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 23:10:06 ID:YGOvIQju0
- ほしゅほしゅ
- 257 :名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 23:24:34 ID:Q1qAU8rq0
- またそういうことを
- 258 :名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 23:36:30 ID:HruqbeFK0
-
スカイマークは、運ちゃんの給料650万円だそうだ。
日航は3〜4倍の給料を取り続けて会社を潰したんだから、それより高いなんてことは許されない。
- 259 :名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 23:39:19 ID:jbgkN5GC0
- >>253
じゃあ小沢は、昔も今も嘘つきだったわけだw
- 260 :名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 20:38:24 ID:E13QxfdI0
- 民主党の発言ってバカっぽくて好きだけど
- 261 :名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 20:41:10 ID:PTZBIjQY0
- 産経は自民が政権を失って以来、なりふりかまわず民主攻撃に走っている。
肝心の自民党の政権は20年たっても無理無理ww
その前に産経が潰れるぞ。
日本国民による総選挙で選ばれた民主党政権から誕生した鳩山首相。
CIAによる鳩山首相の失脚を望む売国新聞の産経は、最低最悪の報道機関だ。
- 262 :名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 15:37:55 ID:VW9uiqAa0
- 問題発言は民主党のほうが圧倒的に多いね
- 263 :名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 15:42:01 ID:DW114Ftl0
- 嘘つき野郎二人が国のトップか・・・・・
- 264 :名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 15:42:03 ID:BVYepOJk0
- 産経、キレキレだなw
- 265 :名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 15:42:53 ID:7PLmj5a90
- 前代未聞の内閣
未来永劫日本の恥として語り継がれるレベル
- 266 :名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 17:28:04 ID:TegSr8Il0
- よく考えてから発言しろよ
特にポッポ
- 267 :名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 17:31:03 ID:rzB9PyBH0
- 小沢の言い訳予想
「なかったというのは思ったほどなかったという意味だ」
- 268 :名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 17:31:52 ID:6xp9p6bB0
- 産経の記事よりは重いけどなw
- 269 :名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 17:34:39 ID:v3IfM3gS0
- コツコツと貯めれば4億程度はすぐに到達する。
例えば500円玉貯金を1秒に1個すれば
たったの9日で4億貯まる。
大騒ぎするほどのたいした金額では無い。
- 270 :名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 17:35:25 ID:DwV1yuWq0
- >▼ああそうか、疑惑は晴れたと書きたいところだが、古新聞の切り抜きがある。昭和58年
> 1月20日付の小紙に「私の亡父(佐重喜元建設相)も票田こそ残してくれたが、遺産は
> なかった」と小沢氏は語っている。当時は4億円なぞ遺産のうちに入らないと思っていたのだろうか。
あはははは
- 271 :名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 19:12:12 ID:nbFQASn30
- 遺産なら記録が残ってるだろ?
記録の残らない遺産なんてあるわけねーよ。
- 272 :名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 21:41:29 ID:VqL9LxTQ0
- ひなちゃんも、チョンチョンチョン言ってるし。。。
72 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★