■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】ルアーが足に刺さったオオハクチョウを発見…山形
- 1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2009/12/31(木) 13:46:46 ID:???0
-
山形・酒田市の最上川河口付近で30日、ルアーが足に刺さった状態のオオハクチョウが
発見された。
酒田市の「白鳥を愛する会」によると、最上川河口付近で30日午前10時半ごろ、左足に
ルアーが刺さった状態のオオハクチョウ1羽を、通りかかった市民が発見した。ルアーは
釣り人が放置したものとみられる。
手当てをするため、県の鳥獣保護員らが30日午後から捕獲に乗り出したが、警戒されて
うまくいかず、捕獲を断念した。ルアーでハクチョウが傷ついたケースは、3シーズン前にも
2、3件確認されたことがあるという。
31日早朝に、再び捕獲が試みられる予定。
▽日テレNEWS24 ※ソース先にニュース動画があります
http://news24.jp/articles/2009/12/30/07150716.html
依頼がありました
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262056341/223
- 11 :地愚蔵 ◆mJCLw0MP/o :2009/12/31(木) 13:58:07 ID:dcOTgu8r0
- もうさ、釣りは禁止にしていいよ。
こういうニュースあるごとに釣り師のウザイ顔が思い浮かぶよ。
- 12 :名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 13:59:49 ID:uIE8ukhP0
- >>10
岩壁汚しまくりの奴が他人にマナーとかいうなよ
川、池、海問わずお前ら釣り人はマナーも頭も態度も悪い
- 13 :名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 14:00:04 ID:6uFIkafW0
- 自己責任では?
- 14 :名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 14:00:51 ID:6D2978rf0
- またバザーか
- 15 :名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 14:11:12 ID:nQzdGKGy0
- 釣り人はほんとロクなもんじゃないよ
海や川にゴミ散らかしてるのほとんど釣り人
- 16 :名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 14:22:25 ID:S2jkjzBM0
- http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1262219900/
- 17 :名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 14:22:55 ID:S2jkjzBM0
- ボートに絡まる釣り糸、選手に刺さる針…戸田漕艇場
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091128-OYT1T01239.htm
ボートに絡まる釣り糸、選手に刺さる針…戸田漕艇場
「釣り禁止」の戸田漕艇場(そうていじょう)(戸田ボートコース、埼玉県戸田市)で
釣り人が後を絶たず、利用する大学や実業団のボート選手ら関係者が頭を悩ませている
。
練習中の学生に釣り針が刺さる事故があったうえ、戸田競艇では釣り糸がスクリュー
に絡まってボートが失速するトラブルも。注意した学生に食ってかかる釣り人もおり、
両者のイタチごっこが続いている。
戸田漕艇場は、1964年の東京五輪競技会場になったボート専用コースで、全長2
500メートル、幅90メートル。大学や実業団のチームが練習に使っているほか、公
式大会も開かれている。コースを作る際、横を流れる荒川から水を引いたため、当初か
らフナやコイなどが生息し、コースの隅で糸を垂れる釣り人はいたという。
- 18 :名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 14:24:06 ID:7CCDuKqJ0
- 果たしてこのスレで釣れるのは何なんだろうか
- 19 :名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 14:24:18 ID:EPhMKYY/O
- ルアーにどうやって刺さるんだ?
- 20 :名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 14:32:58 ID:VGh9iVb80
- 釣りなんかにうつつを抜かしている奴はケロロンキックをおみまいしてやる
- 21 :名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 14:43:39 ID:8bODwDOd0
- >>4とおなじ
バス釣りなんかすんなよw ゲームでいいだろw
- 22 :名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 14:45:57 ID:AS8a2pG20
- >>3
氏ね、カス
- 23 :名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 14:50:21 ID:NfA85m3m0
- ルアー=バスと思ってる無知がおる
- 24 :名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 14:53:13 ID:W3aGcXta0
- ほっぺたや鼻にピン刺さった人間がいるぐらいだから
ルアーが刺さったハクチョウぐらい珍しくもない。
- 25 :名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 14:59:47 ID:LMRd9nA30
-
シンキングミノーもんた
朝ビバッ!
- 26 :名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 15:03:57 ID:+Nf3XoY40
- 釣り針釣り糸の回収を義務付ければいい
- 27 :名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 15:04:09 ID:b3yCYmih0
- おれも
足にガラス片か何か刺さってるみたいで
三日間ぐらい痛いんだよね。
しばらくすれば腐って抜けるんだろうけど、、
白鳥と釣り師、どっちのサイドに立てばいいのかな?
- 28 :名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 15:07:03 ID:UP99+rzW0
- ルアーは海くるなよ
- 29 :名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 15:07:20 ID:VQkOaOIo0
- 針がすぐに錆びればいいんだろうけど
錆びにくい針とか最近は多いのかな
ルアーの針の形状も錨のように立体的だから
刺さりやすいんだろうな
- 30 :名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 15:47:24 ID:D1LPf8hJ0
- 釣り人は朝鮮人脳
- 31 :名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 15:48:34 ID:1CxNIlf+0
- ルアホはまずフックを一本針のカエシなしに変えろや
そうすりゃ鳥に刺さっても確実に取れる
- 32 :名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 15:51:17 ID:+Bc0fWEp0
- フライにしろよ。ルアーはうるさい。
- 33 :名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 15:52:04 ID:PgXw2OLA0
- >>31
ついでにサビキや投げ等の多点針の仕掛けも禁止で
- 34 :名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 15:59:24 ID:r7xVW52B0
- 釣り人は責任を持って
ルアーを投げてこの白鳥を釣り上げて
刺さったルアーを取ってあげるベッキー
- 35 :名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 16:08:08 ID:Jqcx47Yt0
- ルアーは岩ひとつ無いサーフでしかやらない。なにしろ根掛かりがないからロストもない。
ルアーってのは1コ2000円くらいするお高いものだから。
- 36 :名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 18:48:23 ID:FNUBDLTC0
- 白鳥に餌付けするなよ
- 37 :名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 18:51:09 ID:6P2QbqZ50
- 釣りは免許制にするべき
- 38 :名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 18:52:25 ID:zPSwudVh0
- こないだ葦の中にラバージグ突っ込んでたんだよ。
そうしたらバシャって音がして軽く重みを感じたからあわせたんだけど、
そしたら鳥だったよw
そこに巣があったみたいだ。
羽の部分に見事フッキングしてたw
もちろん、リリースしたよ。
- 39 :名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 19:03:50 ID:VWy7onYQ0
- そのときでした、ハクチョウのあしに激痛が走ったのは。
見ればなにか細長い虫のようなものがツノを出してあしを突き刺しているではありませんか。
ようやく安息の地に降り立つことができた喜びに、ハクチョウは油断をしていたのです。
あまりの痛さにハクチョウは思わず泣き声をあげました。
「るあああああ」
- 40 :名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 19:14:57 ID:xZOtqM/e0
- メータークラスのスズキが釣れる場所だから釣り人がたくさん来るんだよなココら辺。
ちなみに、聞いた話ではブラックバスは生息していないようです
- 41 :名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 19:19:01 ID:kKQpGf6J0
- 釣り針や紐などによる野鳥被害の実態
http://www.m-nomura.com/bird/higai.html
釣り針を飲み込んだカイツブリ
http://www.m-nomura.com/bird/kaitsuburi.html
テグス被害状況
http://www.jspb.org/tegusu/tegusu.html
- 42 :名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 19:20:26 ID:KBMlg+3J0
- またバカーか
釣りは当該地の漁協に入漁料を払って認可を受けた奴だけできるようにして
他の奴は全部密漁で捕まえろよ
- 43 :名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 00:15:21 ID:7K6yTWGd0
- バサーバサーって、河口付近っていう文字が読めないバカが多いな
ルアー=バス釣りとか、無知も大概にしろよw
- 44 :名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 00:17:05 ID:2IB+qRJZ0
- 痛かっただろう。かわいそうに。
- 45 :名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 01:07:04 ID:3Xaimu1Y0
- 釣りより白鳥の餌付けのほうが大問題だ
- 46 :名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 01:49:14 ID:bYCThgVg0
- 助けてあげると恩返しに来るそうです。
※ただし、イケメンに限る。
- 47 :名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 01:54:29 ID:kDjZJGId0
- ここまでドルアーガなし
- 48 :名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 15:35:31 ID:I6WYeUk+0
- これはシーバサーの仕業だな
- 49 :名無しさん@十周年:2010/01/01(金) 17:07:44 ID:dnZRVZ8h0
- >38
一旦釣ったんなら食えよ
- 50 :名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 09:13:51 ID:6e02eJaA0
- バス釣りする人って外来魚の密放流や野鳥の生活を脅かすような事を平気でして楽しいのかな
- 51 :名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 09:17:16 ID:AUf2xERB0
- ゴルァー!
- 52 :名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 09:21:21 ID:3IGchy6RO
- ゴミを捨てる釣り人、公園でゴルフ練習する人、禁止されてる河川敷でBBQする人‥‥
みんな逮捕してくれ。見つけたら容赦なく。迷惑。
ホントは粛清対象にしてほしいけど。
- 53 :名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 09:28:45 ID:leDNRvxT0
- 記事を取らんと欲すれば、まず動物を射よ。
一体何者がかくの如き無慈悲なことをするもので
ありましょうか、白鳥はかような仕打ちを受ける
いはれは無い。心無き人よ、大いに反省せよと
読者に訴え、世間一般の動物愛護の意識向上を
喚起することは社会の木鐸の努めなり。
- 54 :名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 09:30:00 ID:dFiQhBTM0
- こりゃバサーじゃなくてシーバサーだな
海釣り族の仕業
- 55 :名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 09:32:47 ID:zm6t8dJv0
- 趣味による釣りは禁止の方向で。
生計のかかってない道楽釣り師は自分に跳ね返らないからマナーの必要性
を感じてないのが原因なんだしさ。最低でも免許制にすべし。
- 56 :名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 09:38:42 ID:iNYhcs6e0
- オオハクチョウがルアーでサッカーの練習しただけだろ
- 57 :名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 09:43:18 ID:Y8gdxSLt0
- >>4
珍走上がりのDQNがファッション雑誌あたりから入るパターンが
多いみたいで、なかなか減らないな。
- 58 :名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 09:48:07 ID:5u2CC07GO
- 松方から仕分けしろよハックチョーン
- 59 :名無しさん@十周年:2010/01/04(月) 09:53:43 ID:gHAfowmv0
- ルアーを溶ける材料で作れないの?
さすがに今のままではまずいだろ
- 60 :名無しさん@十周年:2010/01/05(火) 08:11:53 ID:K8EwsLfM0
- てすと
11 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★