■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】石原知事「電通は議会で説明を」 五輪招致の10分5億円映像で
- 1 : ◆MoaltDahAI @窓際記者こしひかりφ ★:2009/12/18(金) 22:29:00 ID:???0
-
★石原知事「電通は議会で説明を」 五輪招致の5億円映像で
2016年夏季五輪招致で、東京の招致委員会が国際オリンピック委員会総会で流した約10分間の
映像制作費が5億円に上るとされる問題で、石原慎太郎都知事は18日の定例会見で「(委託先の)
電通のスポーツ局長(当時)に(議会で)参考人としてでも話をしてくれと言った」と述べた。
議会で制作費の妥当性を追及された知事は11日の定例会見で、詳しく検証する意向を示していた。
電通側がその後、知事を訪問、面会したという。
知事は「ビジネスとして引き受けたんだから、都民のため、国民のために電通の責任で話すべきだ
と言った」と話した。
電通広報部は「知事から『説明してほしい』と要請があったのは事実だが、対応は決まっていない」
としている。
http://www.47news.jp/CN/200912/CN2009121801000723.html
- 2 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:30:02 ID:TQO5FHGmO
- これは新しいwwwwwwwwwww
- 3 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:30:29 ID:KSdJWNdO0
- 責任者はあなたでしょ
- 4 :前田 啓太:2009/12/18(金) 22:30:41 ID:s+CGafsT0
-
攻殻機動隊 Solid State Society オープニング
なにかね、うんうん
おどしじゃない、りゅういちちゃんよ、きみそうだろ
すいせいをけせ
そいういみ
ねるね、ばいばいー
あああああああああああああああああああああああ
300めーとるボーナス確定
おふろすきね、おれよ
- 5 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:30:46 ID:bJBjLXVr0
- もう自分でも何言ってるのか分かってないのよ!(w
- 6 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:30:52 ID:1/+xRtoC0
- いつもは「電通は在日朝鮮人の成田が支配している売国企業」といっているくせに、電通発表に頼るネトウヨ
ネトウヨにとって都合のいいことには、何でも食いつく節操のなさを自ら暴露
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
53 :名無しさん@十周年:2009/10/18(日) 22:47:18 ID:uwonrz8z0
メディアリテラシーを学んでいない日本人だけが知らない事実
マ ス コ ミ を 信 用 し て る の は 日 本 人 だ け
諸外国、特に先進国ほどマスコミは信用されていない。
マスコミを信用してる国民の割合
日本 70.2%
フィリピン 69.5%
韓国 64.9%
中国 64.3%
ナイジェリア 62.8%
インド 59.7%
オランダ 55.7%
スウェーデン 46.2%
カナダ 35.7%
ドイツ 35.6%
フランス 35.2%
イタリア 34.4%
イラン 31.5%
ロシア 29.4%
アメリカ 26.3%
イギリス 14.7%
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5215.html(電通総研調べ) <<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
- 7 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:30:59 ID:6v+SWw/30
- 人のせいかよw
- 8 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:31:46 ID:4RnHdume0
- この人なに言ってんの?
- 9 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:32:15 ID:zHgXioYDP
- やっぱり石原は認知症検査を受けた方が良いのでは…
- 10 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:32:24 ID:+G2CV68X0
- 見積りとらなかったのか?
- 11 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:33:06 ID:D/5YQ9cL0
- たかすぎw
- 12 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:34:05 ID:J6QrljJYO
- まっことおもろいw
- 13 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:34:30 ID:DAQv7CUg0
- 言い値に根拠なんかあるわけねーじゃん
見積もりにネゴせずサインした人間が悪い
- 14 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:34:45 ID:qBWowXCeO
- 今日仕事で電通行ったよ。
受付のネーチャンがグルッと一周、輪になってるんだが、全員マスクしててびびった。
- 15 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:35:03 ID:HJgUb+LQ0
- 10分で5億wwwwwww
しっかり説明しろよ便通
- 16 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:35:30 ID:a4L70Drg0
- ちゃんちゃらおかしい
- 17 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:35:30 ID:0O64KIq/0
- 電通って色んな意味ですげぇなw
金銭感覚が麻痺してんのか?
CGかなんかしらんが1人日いくらの計算よ?
- 18 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:35:47 ID:VUXSsKvl0
- ほらほら、おじいちゃん、ご飯の時間ですよ
- 19 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:35:57 ID:VN+BtVNm0
- 電通も石原も今の日本には必要ないものの代表だ、仲良く消えて欲しい。
- 20 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:36:01 ID:ELBQAMM60
- >>1
>10分間5億円
鳩山でさえ1ヶ月1500万円のお小遣いだというのに…
- 21 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:36:13 ID:3Ir+utsv0
- >>14
そっち下っ端専用入り口なw
- 22 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:36:25 ID:d1IcDtIq0
- あーあ、電通敵に廻しちゃった。珍太郎終わったな
- 23 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:36:28 ID:PuDaBoR3O
- 死ねよ反日朝鮮人団体
- 24 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:37:08 ID:IN+Ma2ihO
- これサインした奴も呼べよ。
- 25 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:37:12 ID:ADhM0Sp0O
- よくいうぜ老害
- 26 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:37:14 ID:8tKr86340
- >>18
嫁が飯喰わせてくれんのじゃぁぁぁぁ
- 27 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:37:40 ID:oBUKzSNeO
- 電通がどういう言い訳するのかもちょっと興味ある
- 28 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:37:44 ID:t0ydxNkAO
- 裏切ったな!石原め!
- 29 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:38:26 ID:3qHPa0b10
- >作者が適当に人名録の苗字と名前をくっつけて作ったもんだから、
>どーみても貴族の家名じゃないのにvonがついてたりしたからです。
>あと、オープニングの独逸語のつづりを間違い、
>なんと『銀河かまど伝説』という意味の言葉になっていたというお話。
>…ま、本編の独逸語も負けず劣らず酷いけど。
- 30 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:38:36 ID:/DfEb7s00
- こんなのPCと映像ソフトがありゃ誰だって出来るだろ
30万円もあればじゅうぶん
- 31 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:38:45 ID:TjVcE25P0
- >>16
のりP乙!
- 32 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:38:52 ID:kpm8mPDY0
- ネトウヨが指摘してたが
ようやく似非ウヨなのがばれちゃったw
- 33 :.:2009/12/18(金) 22:39:08 ID:OsOtHyrW0
-
電通に葬られた日本外国特派員協会会長
カレル・ヴァン・ウォルフレンの言葉
電通は、日本の全テレビ・コマーシャルの三分の一の直接責任者であり、
ゴールデンタイムのスポンサーの割り振りに関して実質的に独占的決定権を持つ。
午後七時〜十一時の時間帯の番組にコマーシャルを出したい広告主は、電通を通すしかない。
スポンサーの選定と放送番組の内容の大部分を電通が握ってるからだ。
このような状況下では、電通に気をかけて扱ってもらえることが一種の特権となり、
立場が逆転して広告主が電通の指示に従うことになる。
その結果電通の影響力は日本のテレビ文化の内容まで左右し、
世界中どこにも類例が見られないほど、強力なマスメディアを通しての社会統制力になっている。
新しい雑誌は、電通が一人前の広告媒体として認めるまでテスト期間を設けられ、その間は無料で広告を掲載するよう言われる。
もし電通の要請に応じなければ、逆に足を引っ張られ広告主が落ちてしまう。それほどの力が電通にはある。
また逆に電通は自社の子会社のみならず大手新聞社、全国・地方テレビ局、
その他マスメディア関連会社に社長やトップクラスの役員として人材を供給する。
多数の子会社や下請け会社を通じて行使する統制力については、いうまでもないだろう。
約120の映像プロダクション、400以上のグラフィックアートスタジオがその傘下にある。
- 34 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:39:22 ID:GwR7Pi2n0
- これ「発注してよろしいか伺います」って値段も書いてある稟議書回して
決済とるもんじゃないのけ?都知事まで回らないで5億の決済取れるのか?
- 35 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:39:33 ID:z8PZY/si0
- 電通のボッタクリ商法キターw
- 36 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:39:48 ID:zhy+OetJ0
- 電通・・・
- 37 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:40:30 ID:ll+RnSaY0
- 知事が逃げたか・・・
しかし、電通も、ぼったくるな・・・
映画が出来てしまう値段だわ・・・
- 38 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:40:52 ID:ekoka2zO0
- >>22
そんなことが少しでもあったら、一番文民統制が効いて無いな。
あの映像に10分5億か・・・公共工事より分かりづらいな。
- 39 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:41:08 ID:lY8TQTev0
- >>32
ネトウヨひどかったよねー。
閣下だってよ(w
バカじゃね?
- 40 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:41:10 ID:ZSfEhB5kO
- 適当見積もりの後発注なんだろな
世間が思ってるより中の人たちは厳しいみたいだが、これはボリすぎ
- 41 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:41:32 ID:icNvC1yXO
- 都側の担当者に説明したであろう内容そのまま再現でいいよ
結果もそうだか、過程がしりたいし
- 42 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:41:33 ID:ooW84mzm0
- 甲州街道って道路が新宿の都庁横通ってる。
個人的には昔馴染みな道路である。
昨日そこを3年ぶりに10キロほど通った。
沿道の会社が潰れすぎてて空きビル、また空きテナント、空きビル、、マヂで驚いた。
- 43 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:41:46 ID:od8w0Cga0
- >『説明してほしい』と要請があった
ので、予算くんで下さい byでんつー
- 44 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:41:50 ID:MmKjvKuJ0
- あの映像は酷かった
女がオープンカフェから服脱いで走りだすあたり
失笑ものの演出
- 45 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:41:51 ID:FP33vRBI0
- GJ!!!!!!!!!!!!!!
電通は飲み食い代とかに使ってるのかな?
知りたいわ
- 46 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:42:04 ID:7Ikj3HysO
- 都議会で予算の採決したんだろ?
仕事がいい加減な議会が悪いのに他人の所為にしてんじゃねえよwww
- 47 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:42:12 ID:R2UriJzo0
-
- 48 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:42:21 ID:Evo7squ30
- 石原知事
あなたは5億円映像映像を許可した経緯を話すべき
値段も聞かずにただ単に許可したのか。
- 49 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:42:30 ID:mA2CYdYb0
- 石原プロモーションに頼めばよかった。
- 50 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:43:05 ID:3a0hkeou0
- のーぱんしゃぶしゃぶで使いました
- 51 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:43:34 ID:6gaiwpdyO
- >>34
億どころか数千万超えたら知事決済案件だったような…
- 52 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:43:41 ID:wEZ5nsh9O
- 今時、素人でも結構いい映像作れるんだから、
動画素材を提供して公募にすればいいのに。
無駄金使いすぎ。
- 53 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:44:04 ID:Uq5HqoU30
- 赤ふんどしとか一反木綿とか言っちゃいけないんだからな!
約束だぞ。
- 54 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:44:04 ID:JXt5yGT0O
- なぜ一般競争入札じゃないの?
- 55 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:44:06 ID:MkKY8T3W0
- この辱めをどうしてくれるんだ
- 56 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:44:21 ID:Og7MmiHe0
- ジャニタレでも起用したのか?
- 57 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:44:35 ID:VvIiLBDh0
- がんばれ石原
電通の在日社長を辞任に追い込め
- 58 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:44:40 ID:7ScREyQbO
- うちなら5百万で作るのにな
- 59 :.:2009/12/18(金) 22:44:42 ID:OsOtHyrW0
- 電通とは・・・ その2
電通に葬られた日本外国特派員協会会長
カレル・ヴァン・ウォルフレンの言葉
他の国では広告代理店は仲介業者である。日本では広告主がどのような広告をどこに出すべきかまで電通が決めることが多い。
商業テレビが主要産業になってるもう一つの国、アメリカでは、番組がどのていど商業的に成功しているかを評価するのは、
独立した視聴率調査会社である。日本ではこの機関も電通の手に握られているのである。
電通は企業の不祥事を世に知らせたりその後でもみ消したりする手が使えるので、大企業を脅かすことができる立場にある。
また、電通は仕事の上で知った不正行為を当局に通告するという噂があるので、企業は代理店を変えることもできない。
一九三六年から四五年まで独占的な政治の宣伝機関だった同盟通信社と一体だったこと、
また、どちらも戦時中の同盟通信社の末裔である共同通信社と時事通信社という日本の二大通信社と、
非常に緊密な関係があることにも起因する。
このつながりは株式の相互持合いによって強化されている。
共同が扱うニュースについては、つねに電通に情報が入る。
- 60 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:44:42 ID:ekzGx9sF0
- >>32
ネトウヨは引っ掛かった方だろ、石原もネトウヨも似非
- 61 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:44:46 ID:IcgKORwFO
- 電通が倒産する日=ニダヤからの独立記念日
- 62 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:45:08 ID:FP33vRBI0
- 電通が議会を裏から支配してるんだろ
政治家なんて経済界の操り人形だからな
- 63 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:45:25 ID:VN+BtVNm0
- もはや都政は痴呆自治
- 64 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:45:27 ID:fXcPmKF40
- おまえ総責任者違うのか
承認したんだろ
- 65 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:45:49 ID:d5TH0crRO
- 電通終了めしうま
スーパーフリー死ね
- 66 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:45:53 ID:6prQJ4ne0
- そんなに取るのか 電通て
- 67 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:46:02 ID:ll+RnSaY0
- 万が一、マネーロンダリングされてたら
犯罪になるから、これは、1円単位で
金の行方を追跡する必要がある。
- 68 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:46:04 ID:od8w0Cga0
- >>45
電通さんのタクシーチケットの使いっぷりもすごいらしいですw
この時期、タクシー運ちゃん達は大激戦らしいですw
- 69 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:46:09 ID:UBZSJsQDO
-
電通のやり口は詐欺
都税返せ
オリンピックなんて都民の八割は反対してたのに
顔晒して説明しろ
- 70 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:46:09 ID:IV1Mf8CEO
- ※このあと電通スタッフがおいしくいただきました
- 71 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:46:19 ID:Ew2ILpr/0
- 電通に頼んだから落選したんだな
成果報酬にすればよかったのに
- 72 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:46:30 ID:VojCJBmO0
- でた石原の得意技、責任転嫁w
新銀行の時も全く同じ手使ったよな
- 73 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:46:33 ID:Evo7squ30
- 企業側としてら
値切られてもいいように普通は多めに出すわな。
それを 馬鹿正直にそのまま受け入れた都が石原がおかしいだろ。
石原が予算提出段階でそれを指摘しないでどうする
- 74 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:46:36 ID:mw7eCAm30
-
広告代理店とか本と極悪の中の極悪
この不況下でも年収2000万
「国民だましていかに依頼主の商品を買わせるか」が仕事
この目的達成のためにはどんなキタナイ手を使うことも厭わない
騙して金巻き上げんのが仕事なんだからww
- 75 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:47:09 ID:+uEiu9H30
- 請求書見てから見積もりと契約書作ったと正直に言えば?
- 76 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:47:27 ID:ekzGx9sF0
- >>66
3万くらいの手作り人形で、何億も取る会社だよ
- 77 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:47:41 ID:dHr7OdVg0
- ビデオだけじゃねぇだろうがよ。
招致広告費全部洗い出せよ!
まぁ、民主は共犯なんで追求出来ないわけだが
(新銀行の件でも)
- 78 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:47:47 ID:3MPmTBf30
- お前が説明しろ、石原
- 79 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:48:02 ID:79U5r2GWO
- 視聴率も電通が操作してんだっけ?
- 80 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:48:16 ID:K10wrOAb0
- 電通の参考人招致は賛成だが
石原はなんで第三者ぶってんだ?
おまえは責任感ないのかよ!
- 81 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:48:20 ID:ATbfny0eO
- 電通は創価なんでしょ?
- 82 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:48:23 ID:wsSd470h0
- 電通
クソだな
- 83 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:48:25 ID:xOu7K29RO
- 電通の在日が美味しくいただきました
- 84 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:48:41 ID:ZtlywTXe0
- 「オリンピック招致費用さらに50億円」(世田谷通信)
石原慎太郎東京都知事の独断で推し進められ大失敗した2016年のオリンピック招致活動だったが、招致費用として使われた予算が、石原都知事が公言していた150億円の他に、さらに50億円以上も使われていた可能性のあることが分かった。
この問題を調査して来た日本共産党都議団によると、石原都知事の命令で生活文化スポーツ局などが行なった招致ムードを盛り上げるためのイベントなどに使われた約14億円、石原都知事が「オリンピック招致のための視察」と称して
繰り返していた身内らを引き連れての海外出張に使われた約5600万円などが、オリンピック招致とは別の部局の支出として計上してあったことが分かった。
また、オリンピック招致のために動員された都庁職員の人件費も150億円の中には計上されておらず、これらの別会計になっていた経費は総額で50億円を超えるという。
日本共産党都議団は26日の東京都議会でこの問題を指摘したが、東京都のオリンピック招致担当者は「それぞれの施策の中で対応しているので私は意見をする立場にない」と説明責任を果たさなかった。
石原都知事は「(150億円など)痛くも痒くもない」と豪語していたが、都民の血税を私物化して好き勝手に使いまくり、当初の予算を遥かに超えてしまった50億円を他の部署に振り分けて処理するなど、あまりにも姑息なごまかしに納税者の怒りは収まらないだろう。
(2009年10月27日)
- 85 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:49:06 ID:uTjc+Mk10
- 契約書に押印したのはおまえだろw
- 86 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:49:25 ID:IcgKORwFO
- 老害爺さんそろそろ辞めろ
晩節考えろよ
- 87 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:49:50 ID:EQDCwI5e0
- 電通って時点で何の広告効果もないだろ。
- 88 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:49:59 ID:kDgsxmmu0
- >>84
どこからネタ押さえて来たんだろう?
油断ならんな(w
- 89 :.:2009/12/18(金) 22:50:10 ID:OsOtHyrW0
- 電通は単体では、現存する世界最大の広告会社である
グループ・系列でも、世界第五位にランクされている。
(これは多国籍広告グループが現在世界の主流となっているため実質的には世界最大)
日本での業界シェアは52パーセント。
これはスーパーの折込チラシまで含めた中での数字なので圧倒的な存在である。
他の大手広告代理店もおおむね電通に追従的である。
設立にあたって、電通に指示を仰いだ大手広告会社も存在する。
広告業協会の会長・理事長は電通トップが歴任する事が慣例化している。
どうして戦後日本に、世界最大の広告会社が誕生したのか?」という問いは、そのまま戦後史の中に吸収される。
- 90 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:50:26 ID:bkT4hBQ00
- ワロタ
こいつなに被害者面してんだよ
- 91 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:50:37 ID:ekzGx9sF0
- あの程度のクリップなら公募で十分だったな
- 92 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:50:37 ID:vrzrkQ0IO
- 払った奴が説明しろよ
その価値があるから払ったんだろ?
ボケてんならさっさと隠居しやがれ
- 93 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:50:41 ID:TociyvYw0
- 納得できないなら契約しなけりゃいいだろ
- 94 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:50:49 ID:bfUNw+R90
- >>86
ただ辞めて済むものではない。
地獄の業火に(ry
- 95 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:51:01 ID:dTEKoQjF0
- もう死ねよ、このボケ老人。
- 96 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:51:10 ID:A1DyhK4H0
- その映像見てみたい
- 97 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:51:12 ID:TxiR4AQi0
- 失敗したんだから4億円くらい返金だね
- 98 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:51:45 ID:Hxw3o56Q0
- なに人のせいにしてんだよ
てめーが出てきて説明しろ老害
- 99 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:51:50 ID:HrvBGLYU0
- 知事wwww
もう痴爺でいいんじゃね?w
- 100 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:51:56 ID:kw0tnSXS0
- たぶん石原さんは五億もかかったこと知らなかったんだと思う。
電通には四億ほど返済させるべきだ。
- 101 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:51:58 ID:G367aVkeO
- CGは中国に投げればやっすいぞ。
- 102 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:52:00 ID:K10wrOAb0
- この知事 ほんと使えなーな
なんかあると他人のせいにする。
もう飽き飽きだよ。
- 103 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:52:03 ID:GwzB0AkoO
- 電通の随意契約に関して共産が追求した時は開き直りの答弁してたのにな
AKB48担ぎ出してPRのために作ったTOKYO体操にはどんだけの金が浪費されたんだろう
- 104 :.:2009/12/18(金) 22:52:19 ID:OsOtHyrW0
- もともとこの日本には、
チャンネルを2つ持つNHKという旧官営系の放送局と
チャンネルを4つないし5つ持つ「電通」という放送局のふたつしかなかったと言える。
電通のテレビ支配は「テレビ局」本体にとどまるものではなく
「番組制作会社」「芸能プロダクション「レコード会社」までその影響下に置く。
独占的な視聴率調査会社ビデオリサーチ社はもともと電通の子会社であった。
民放連やBPOの様に民放が合同で設立する機関は言わずもがなであろう。
戦前わが国の財閥には系列企業の株式を所有・支配する持株会社が存在した。
(三井なら三井合名、三菱なら三菱合資、住友なら住友総本店など)
電通はある意味で「画一的な日本の芸能界」全体の隠れた持株会社のような存在といえる。
ただその支配のバリエーションは単純な株所有にとどまるものではなく
はるかに複雑、巧妙である。
- 105 :やまんばメイビー:2009/12/18(金) 22:52:24 ID:PFS1U5HbO
- YouTubeで凄いCG見せてる一般の人に頼めば良かったのに
- 106 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:52:41 ID:Dd5zlMAX0
- 電通が4億もらって、下請けの制作費が1億くらいかな。
- 107 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:53:05 ID:9vOCZT+90
- 今更、議会で何を語れというのだ?
- 108 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:53:11 ID:YCb1zLvV0
- 電通の名前を出したとたんに
この問題がテレビで報道されなくなった
- 109 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:53:55 ID:5mjKZpui0
- 【映画/海外】たった500ドルで作った素人映画が凄い! ハリウッドが26億円提供へ!
http://rocketnews24.com/wp-content/uploads/20091204001.jpg
個人的映画監督フェデリコ・アルバレス氏が、プロの監督としてデビューすることが明らかになった。
その名前を誰も知らなくても当然で、個人的に500ドルほどのお金をかけて作っていた映画作品がハリ
ウッド関係者の目に止まり、晴れてデビューとなったのだ。フェデリコ監督はウルグアイに住む普通の
映像関係会社の会社員。本当に個人的に作った作品だったため、特にこの映画を売ろうとは思わなかっ
たフェデリコ監督は『YouTube』に掲載。誰でも見られる状態にしていたところ、偶然にもハリウッド
関係者が視聴したというわけである。
ハリウッドで大絶賛の彼の作品は『パニック・アタック』という作品名で、霧が深い都市部の河川敷で
子供が遊んでいると、大きな橋の向こうに巨大なロボットが歩行しているのが見え、子供は興味津々と
ばかりにロボットのいるほうとへ走っていく。しかし、そのロボットの登場は破壊の序章でしかなかっ
たのだ……。
そんな作品を見たハリウッド関係者は、フェデリコ監督がたった500ドルでその作品を作ったことに驚愕。
十分な制作費と生活費として、住宅や自動車とともに、3000万ドル(26億5000万円)を提供したので
ある。つまり、「さあこれだけ用意したんだ。あとはどんな作品を作るのか才能を見せておくれ」という
わけである。
第一報を伝えた『newslite.tv』によると、フェデリコ監督にはプロをも納得させることができるオリジナ
ルストリーの原作を持っているとしており、その作品を『スパイダーマン』シリーズのサムライミ監督と
一緒に作るのでは? と伝えている。監督として名高いサムライミ監督、そして新人ながら冴えた才能を
持っているフェデリコ監督。二人の共同作品がどうなるのか今から楽しみだ。
□というわけでそのムービー「Panic Attack!」(※制作費約5万円)
http://www.youtube.com/watch?v=-dadPWhEhVk
ソース・ロケットニュース
http://rocketnews24.com/?p=20064
- 110 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:54:11 ID:aD4DC5bl0
- 売国媚韓の元凶、電通はそろそろ年貢の納め時がきとようだ
莫大な資産を抱えて何年も赤字を続けても倒産しないだけの体力があるって話だが
その資産は差し押さえて国庫に収めるべきだろう、海外に持ち逃げする前に
- 111 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:54:21 ID:bfUNw+R90
- >>96
各国のプロモ映像(東京含む)
ttp://www.olympic.org/en/content/Olympic-Games/Candidate-Cities/Elections-for-the-2016-Games/
- 112 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:54:41 ID:wIS8vwad0
- 招致失敗したお仕置きかw
電通ざまあww
- 113 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:54:43 ID:Cm3kDaDc0
- gonzoに任せとけば良いのに
- 114 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:54:56 ID:UJ4s7A3GO
- トップが反日の帰化鮮人の下請け丸投げぼったくりの糞電通は今すぐ潰せ!
- 115 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:55:10 ID:UaM4TkjrO
- テレビはヘタレだからな
- 116 :.:2009/12/18(金) 22:55:13 ID:OsOtHyrW0
- 電通のもう一つの側面としては、
兄弟会社の共同通信や時事通信とともに、新聞や雑誌も支配・統括することがあげられる。
かつて同じ会社であり、分割された後の現在も、株の持ち合い等で
事実上の連携をとっている共同通信・時事通信とともに、
わが国日本のテレビ・新聞・雑誌から映画・音楽まで
大衆文化全般を支配する「情報の中央銀行」
- 117 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:55:16 ID:7Ex7CeOE0
- 電通が痛い目見るなんてwktkすなあ
- 118 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:55:28 ID:Evo7squ30
- 次の都議選っていつだ
桝添立候補するんだっけ。
早く都議選にならないかな。
石原取りあえず功績は知らないけど
俺はがんばったと思う。
でも 世代交代していいんじゃないか。
- 119 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:55:30 ID:nqYgk9TI0
- 検証するのはいいが、契約する前に妥当な価格か
調べなかったのか?
- 120 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:55:35 ID:i+5Tnsj60
- 電子レンジ通信だっけ。
- 121 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:56:12 ID:K2/NlCZi0
- 値段知らずに発注すんのかよっ!
そっちの方が問題だろがw
- 122 :資生堂+広告代理店のハゲ差別広告:2009/12/18(金) 22:56:16 ID:mw7eCAm30
- 資生堂と広告代理店がタグ組んでハゲ差別広告
ハゲにかつらや養毛剤買わせるためには、まず
国民にハゲ侮蔑思想を刷り込むのだ!あらゆる手を使ってハゲは最低と
洗脳するんのだ!そうすればハゲはいたたまれなくなって養毛剤に手を出す
ハゲてなくてもハゲになるのが怖くなって養毛剤に手を出すwww
http://drive.kakiko.com/2ch/news/shiseido.HTML
- 123 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:56:18 ID:ORdytSa60
- 電通が4億5000もらって、
下請けの制作費が5000万くらいだろう。
- 124 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:56:20 ID:6+dU1XbKO
- まさか随意契約にありがちな、メクラ印決裁で契約書面も交わしてないとか?
- 125 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:56:30 ID:JfHz8OrP0
- 責任転嫁
- 126 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:56:43 ID:EHxVvQztO
- 石原知事も電通も糞でしょ
- 127 :.:2009/12/18(金) 22:56:48 ID:OsOtHyrW0
-
TBSは電通赤坂支店
日テレは電通汐留支店
テレ朝は電通ヒルズ支店
フジは電通お台場支店
つまり
左のスタンスから新聞にニュースを配給している共同通信と
右のスタンスから新聞にニュースを配給している時事通信と
CMをほぼ独占的に仲介する事でテレビを支配してる電通は
実はもともと同じひとつの会社で現在も株の持ち合い等で連携をとっている
- 128 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:57:10 ID:qPENJhL40
- 自分の説明責任も果たせないやつが、宮内庁には物言ってたな
勝てば、自分の功績。負ければ、他人の責任。
どうも、おかしな 御仁だな。 昔の名前で、もう出ないで欲しい。
- 129 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:57:27 ID:HqHLIzL5O
- おめぇが 説明しろよ バカ
あんたが都民から選ばれた代表なんだろ!? 電通から自分でじっくりヒアリングして 自分の言葉でキチンと説明しろよ!都合のいいときだけ ほっかむりで逃げてんじゃね〜よ!
日頃の威勢のいい物言いはどうした!
オリンピック名乗りでイケイケでのぼせ上がってるとこ、ちゃっかり足元見られちまったんだろ!?
まったくあんたも口だけの口だけ閣下だよ!
- 130 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:57:37 ID:gcJzrdtK0
- 正に責任転嫁
- 131 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:57:38 ID:PuSgDOjk0
- 実はでんつー社員自宅のiMovieでちょいちょいと作った映像で原価1億無い
もちろんその社員の12月賞与はどかーんだよ
- 132 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:57:43 ID:lT3b3Pg10
- >>103
AKB48も朝鮮銘柄か。
ドンキホーテ.....
- 133 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:57:51 ID:Uu+DddEf0
- 電通倒産決定だな。
いい気になりすぎたね。
- 134 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:58:02 ID:DyK3CIQiP
-
5億円で契約して発注したのは東京都じゃないのか?
電通に説明する義務はないだろう。
次の仕事はなくなるかも知れんけど。
- 135 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:58:08 ID:Dd5zlMAX0
- 電通とか、アサツー ディ・ケイとか、広告代理店って制作費の半分以上
持ってちゃって下まで回ってこないんですけど。
- 136 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:58:42 ID:JfHz8OrP0
- > ビジネスとして引き受けたんだから、
> 都民のため、国民のために
> 電通の責任で
> 話すべきだ
- 137 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:58:56 ID:5Ddqd0KyO
- >>127
つまり、テレ東京最強ってこと?
- 138 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:58:57 ID:WekJvyl90
- >>127
つまり、てれとだけはガチと。
- 139 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:59:00 ID:mA2CYdYb0
- >>108
石原知事のネラいはそれだ!
- 140 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:59:08 ID:TCk/NlWi0
- >>132
AKB48のバックはパチンコの京楽だぞ
- 141 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:59:12 ID:3QSNOQXh0
- >>133
就職してから言えよw
こんな程度で潰れてくれるならどれだけスカッとすることか。
- 142 :.:2009/12/18(金) 22:59:15 ID:OsOtHyrW0
- ■「電通」「聯合」(戦後の「電通」「共同通信」「時事通信」)の歴史概略
・明治34年(1901年)
日本広告株式会社と電報通信社が創立される。
・明治39年(1906年)
電報通信社が改組され、株式会社日本電報通信社が創立される。
・大正15年(1926年)
国際通信社と東方通信社が合併し、日本新聞聯合社発足。のちに新聞聯合社と改称。
・昭和11年(1936年)※
二・二六事件による岡田啓介内閣総辞職後、前外相廣田弘毅に組閣が命じられた。
軍部の強い干渉をうけて3月9日、廣田内閣は政友・民政両党から各2名を加えた挙国一致内閣として成立。
(廣田弘毅は後に、極東国際軍事裁判で文官としてはただ1人、絞首刑を宣告され、1948年12月処刑)
以前より日本の植民地政策に批判が高まっていた事なども背景にあり、政府と軍部は、日本に有利な宣伝活動をしたいと強く考える。
・昭和11年(1936年)※
日本電報通信社の通信部門は同盟通信社に委譲され、日本電報通信社は広告専業となる。
・昭和11年(1936年)※
新聞聯合社を母体として、日本電報通信社の報道事業部門を吸収合併した同盟通信社は、国を代表する通信社となる。
同盟通信社の広告事業部門は日本電報通信社に移管された。
- 143 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:59:16 ID:iRpxLZ5fO
- くそはらの責任以外のなにものでもないんだが ボケ老人入った?くそはら?
- 144 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:59:25 ID:+01oEynlO
- 鷹の爪団の人に頼んだら100万くらいで作ってくれただろうに・・・
- 145 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:59:28 ID:TWV9aGv70
- まぁ製作費の内訳は公表して欲しいな
- 146 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:00:03 ID:i3FVd9Nm0
- >>1
高城剛が、からんでるやつでしょw
- 147 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:00:12 ID:WVEQcWMZO
- 本当に糞だなこいつ
早く死ねや老害
もう寿命だろ
- 148 :.:2009/12/18(金) 23:00:15 ID:OsOtHyrW0
- 続き
< 「電通」「聯合」(戦後の「電通」「共同通信」「時事通信」)の歴史概略 >
・昭和18年(1943年)
日本電報通信社は、広告代理業整備で16社吸収。東京、大阪、名古屋、九州に本拠を置く。
・昭和20年(1945年) 11月
連合国軍総司令部(GHQ)の戦争責任追及を恐れた同盟通信社は組織を自主的に解体、共同通信社と時事通信社に分割した。
その他にも各種の事業や資料などが、財団法人通信社史刊行会、有限会社時事印刷所、有限会社同盟電機製作所、財団法人同盟育成会に引き継がれる。
(「電通」「共同通信」「時事通信」の三社は、株の持ち合い等で緊密な連携を維持)
・昭和30年(1955年)
日本電報通信社は株式会社電通と改名。
- 149 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:00:43 ID:KIlKegB20
- おい、石原も責任とれよwww
- 150 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:00:57 ID:v85SWaSx0
- デンツーの人と仕事したことがある
二人いたけど、片方はすごかった
見た目にも、その後の折衝でも、「ああ、この人は本当に優秀な人だ」と
感ぜずにはいられない、そういうタイプの人だった
で、もう一人がまたすごかったwww
ゼークトの4分類でいう、無能な怠け者が、
仕事しなくちゃならないポストに就いているっていうか、
本人談だと、いいところの出らしいけど、関わった人たちを不愉快にせずにはいられない
そういうタイプのクズだったwwwwww
その後もデンツーの人間と何人か関わったけど、俺の結論としては、
本当にごく少数の優秀な陰謀家みたいな人が
各業界の幹部子弟で構成されたクズみたいな連中を養ってる、そんな印象
- 151 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:01:04 ID:GtIUg90P0
- ん?5億でOKだしたの石原自身だろ?
- 152 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:01:05 ID:PuSgDOjk0
- はくほーどー工作員がうろちょろしてるな
- 153 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:01:18 ID:4/fC6Vs70
- >>140
さらに遡れば秋元(+テリーその他)とLD堀江ラインから始まってるし。
ご存知の通りLDはピカツー銘柄。
- 154 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:01:20 ID:HCNzmi4s0
-
巷に溢れるクソつまらない手抜きCM・広告の実態も暴いちゃえよ!
- 155 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:01:41 ID:lvYEmvBu0
- 電通は東京落選で次も金取れるもんナ、わざとか??
- 156 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:02:09 ID:b8gdGJgA0
- 電通と都知事は都民に金返せ!
- 157 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:02:16 ID:91Cpyucj0
- はぁ?
説明するのはお前だろ。
承認したんだから。
- 158 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:02:25 ID:NrRd6f0G0
- >>146
マヂですか?
オモシロさんですかい(w
- 159 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:02:42 ID:Q/N9SHkt0
- 10分の映像に5億はありえないな
内訳を調べるべきだろ
- 160 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:02:43 ID:6xNnar/i0
- 10分で5億ってFF13より金掛かってないか?
- 161 :かっぱ寿司のハゲ差別広告:2009/12/18(金) 23:02:47 ID:mw7eCAm30
-
も電通か?
- 162 :.:2009/12/18(金) 23:03:01 ID:OsOtHyrW0
- 電通最高顧問「成田豊」の正体
1.作家の梶山季之は、朝鮮総督府土木技師の父の次男として京城に生まれ、42年には京城
公立中学校に入学する。成田豊は中学時代の梶山の友人だった。
http://www002.upp.so-net.ne.jp/kenha/kajiyama6.html
この成田豊が電通の実力者と同一人物か否か不明だが、彼と梶山季之は同じ年齢で、成田
は生まれが韓国で、ソウル育ちと告白している。それ故、同一人物だろう。
2.海軍兵学校の名簿を調べると「成田豊」が出て来る。朝鮮京城中学卒なので、1. と同一
人物であることが判る。中学卒業後、海を渡り日本に来ていたのだ。日本名で海軍兵学校
に入り、4ケ月半後、日本本土で終戦を迎えた訳だ。
成田豊 海軍兵学校第78期(S.20.4.入校) 407分隊 朝鮮京城中学卒
海軍兵学校出身者 第78期(401〜412分隊)
第78期 S.20.4.3入校(4048名) (401〜412分隊)
407分隊 出身地・出身校
成田 豊 朝鮮京城中
ttp://www2b.biglobe.ne.jp/~yorozu/sub2-35.htm
3.Bさんが 社長時代に彼自身が明かした「成田豊」の最終学歴を調べてくれた。東大卒なら
身元調査無しに電通に入社することが出来る。1.と同一人物か否か不明だが、間違いなく
同一人だろう。問題は彼が在日か否かだ。
成田豊 電通社長。経済同友会副代表幹事、東大卒
4.結局、戸籍が手に入る訳では無いので「成田豊」が在日との確証は得られなかったが、彼は
戦前創氏改名した朝鮮人で、出世のため海軍兵学校に入り、日本本土で終戦を迎えたと仮定
すれば、電通の過剰なまでのウリナラマンセーが説明できる。私は個人的には「成田豊」は間
違い無く「在日」だと確信している。
- 163 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:03:19 ID:o1PoT9S80
- 電通 前世紀の遺物
全く何の価値もないものに
あたかもすばらい価値があるように見せかける
男のやる仕事じゃーないね
- 164 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:03:26 ID:FA5F4dz80
- その値段でおkしたんだろ?
- 165 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:05:00 ID:A1DyhK4H0
- むしろ清々しいw
- 166 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:05:14 ID:v8kPFHuu0
- 普通に、ニコニコで募集したほうが良い映像できそうだけどなwww
- 167 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:05:19 ID:A3GKFQX10
- 普通ある程度の予算伝えて見積もりとらないの?
- 168 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:05:30 ID:743KMD2n0
- これ、Y150で中田氏市長がトンズラしたパターンだな。
石原はどう処理すんだろ。
- 169 :.:2009/12/18(金) 23:05:38 ID:OsOtHyrW0
- ■電通以外の広告代理店について(抜粋)
電通より小規模だが、官僚のための宣伝活動を積極展開しているのは、東急エージェンシーだ。
電通は官僚を通じて仕事の注文を受けるが、東急エージェンシーは首相在任中の中曽根康弘から
直接電話で指示を得た。東急グループ総帥で、日本商工会議所会頭五島昇(1989死去)が、
中曾根と東大同期性だったからだ。
中曾根の行政改革案の宣伝キャンペーンでは、東急エージェンシーは、主婦組織から参加者を
募り圧力団体を作り、市中行進・国会前デモを組織した。中曾根と東急エージェンシーは、
15000人のデモ隊動員に成功している。これで東急エージェンシーは急成長した。
自民党政府の「政策要綱」が広告コピーのようなのは、電通・博報堂・東急エージェンシーなど
広告代理店が作っているからだ。
広告代理店業界第二位の博報堂は、大蔵省官僚の天下り先だ。
『日本/権力構造の謎 上巻』369p
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4150501777/qid=1067200589/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/249-4620242-4817951
正力松太郎は1929年に【読売新聞】社主になるまで【内務省】の役人だった。
1936年政府の国際宣伝強化のために同盟通信社(後の電通・共同通信・時事通信)が
作られた際、正力松太郎は官僚に代わり尽力した。正力はA級戦犯として巣鴨に収監
された後、日本テレビ放送網を創立し、国会議員となり、科学技術庁長官を務めた。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4150501785/qid=1067200589/sr=1-2/ref=sr_1_2_2/249-4620242-4817951
243p
(旧内務省は、憲兵や特高警察を管轄し、一般国民へ独裁的権力を戦中ふるっていた。
憲兵と特高警察は、現場においても命令系統においても、事実上区別されることがなかった)
- 170 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:05:56 ID:cB6OTh1A0
- 何気に電通工作員のにおいがする
- 171 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:06:19 ID:KIlKegB20
- >>153
ゴミ虫みたいな面子だな。
気色悪い。
- 172 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:06:34 ID:g/GQn0xW0
- 内訳の9割は接待交際費です。
とか、ブーメランにご注意。
- 173 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:07:09 ID:oNcMwlIG0
- 見積もりの段階で詳しく検証しとけよ。
- 174 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:07:30 ID:HrAXVuyV0
- キックバックが3億円とか?w つか、誰が決済したんだよw
- 175 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:07:32 ID:LWSibqEW0
- 反日企業・・・電通は死ねばいいよ
- 176 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:07:54 ID:PuSgDOjk0
- >166
ネトウヨ映像になって法則で連敗更新しちゃうよ
- 177 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:08:07 ID:KSdJWNdO0
- 電通はスイーツを最後に撤退しました
- 178 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:08:36 ID:HHKnqZ0D0
- 公務員名物
盥回しですな
- 179 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:08:40 ID:rcI4d4lj0
- >>166
SUMOUのMADで十分かと
- 180 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:08:58 ID:LmWe6JqN0
- 電通 vs 石原 か。
トンキンメディアを使えば石原を失脚させるのは容易いだろう。
- 181 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:09:05 ID:lDz2AfoQP
- てめーが責任取れよヴォケが
- 182 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:09:08 ID:LS0IMlYH0
- こういうぼったくりが横行してるから
高城剛みたいな自称クリエーター
実際は只の映像利権屋が金持ちになったりするわけで・・・
YouTubeとかで自作の凄い作品を
タダで提供してる人達をスカウトしてそれなりの謝礼を払った方が
日本の映像文化の将来も面白くなりそうな予感
>>150
そう。その通り。
電通社員はレベルの差が激しすぎる。
中国共産党幹部の馬鹿息子もいるらしいよ(´▽`)
- 183 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:09:32 ID:f1PyiBDQ0
- 電通とジャスラックが滅びたら日本は再生すると思う。
- 184 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:09:52 ID:X6WOsGwp0
- >>1
ああ、なら電通に丸投げしたお前の責任も問いたださなきゃな
- 185 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:09:56 ID:HqHLIzL5O
- ゲラゲラ
キックバック ブーメランで返り討ちなんてな展開もおもすれー
- 186 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:10:21 ID:GCTVuZdX0
- テレビは誰も電通を叩かなかったなwwwww
どう見てもボッタくりなのにwまんまと払う都も都だが(´・ω・`)
- 187 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:10:37 ID:+a0gZP1tP
- ハリウッド映画に例えたらどのクラス?
- 188 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:10:47 ID:xKy8HF+A0
- その前にお前が都民に説明するのが先だろ。
- 189 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:10:52 ID:EQDCwI5e0
- >>1
つーかさ、都知事あんた映像の素人じゃないだろ、
5億掛かったって知りませんでしたとか、通らないと思うわ。
だからと言って、電通も擁護する気全く起こらないけどさ。
- 190 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:11:11 ID:kJm2T1RI0
- はあ?
責任転嫁かよ見苦しいな
都への説明責任は電通だが
都民への説明責任はテメエだろうが
あまりのバカっぷりに普通に突っ込んじまったぜ
- 191 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:11:30 ID:I0NNc4yq0
- いきなり、唐突に5億って数字が出てきたとは
思えないんだけど
東京都クラスの役所のやるコトとか、そんな
いい加減じゃないし
事情訊くのはイイけど、基本的に東京都内部の
問題だと思う
- 192 : ◆C.Hou68... :2009/12/18(金) 23:12:22 ID:cM4djQh/0
- こんなぼった栗なのに赤字出してることがすごい。。
- 193 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:12:25 ID:HrAXVuyV0
- >>186
まぁ、電通の方は発注貰わなければ終わりの話しだしなぁw
どういう説明で納得して5億払ったんだろ?テレビ業界素人でもなかろうにw
- 194 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:12:32 ID:ntJ4nV7I0
- >>171
そんなつながりでAKBの常設小屋は秋葉ドンキのビルの中。
ちなみにLDと作った会社からは逮捕直後に光の早さで逃げた(w
ttp://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2006/01/post_4f22.html
- 195 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:12:44 ID:okmlt+yC0
- 民主だけじゃなかったw
伝家の宝刀他人のせい
- 196 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:12:45 ID:HJgUb+LQ0
- このプレゼンつべにあがってないの?
- 197 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:12:54 ID:gLxuHAPH0
- 電通に責任問題も丸投げかw
- 198 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:13:10 ID:ZkO4JpID0
- 電通みたいな会社は社会の害毒
- 199 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:13:11 ID:bfyGBWgx0
- 石原さん・・お辞めくださいね。
- 200 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:13:28 ID:kSclvpBf0
- 誘致が成功した場合の経済効果を考えるとこんなもんだろ。
なにも、映像”だけ”に5億円かかっているわけじゃない。
プレゼンテーションを含めた戦略すべてを換算すると妥当な値段。
- 201 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:13:43 ID:XNiSOiEP0
- 石原家にキックバックされてます(^^
- 202 :.:2009/12/18(金) 23:13:56 ID:OsOtHyrW0
- タレントについて
タレントが芸能界で「売れる」とか「干される」というのは
電通内部の単なる人事異動に過ぎない。
日本でおこるブームが、テレビから雑誌までの全部の媒体で
ほぼ同時に取り上げられていた事は、従来不信の目で見られてきたが、
メディアの構造を知らない人は、しかたなくその原因を
「日本人の画一性」に求めるほかなかった。
またマスコミ自体がそう「説明してきた」
バラエティやワイドショーで、タレントやキャスター達が
「あの番組ではスポンサーによって誰々がおろされた」
「スポンサーの意向でこういうふうに変った」などと、
常識的に考えてスポンサーの力が本当に強ければ、
同じようにスポンサーがいるその番組でも、まずできる筈が
ない会話を、これみよがしにさせているのも電通の指図であろう
- 203 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:14:32 ID:vrp6oZNl0
- 自分が電通に事情を聴いて、議会で説明すればいい
責任の取り方も知らない馬鹿か
- 204 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:14:41 ID:91jkvNg/0
- 10分5億はありえないな
- 205 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:15:46 ID:G1TCozJ70
- 便通が一枚噛んでたのかwww
- 206 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:15:48 ID:YEzch18gO
- 見積出させて、それにサインしたんでしょ?
商品の値段の根拠なんて経費+利益以外何があるんだ?
- 207 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:15:54 ID:Pgu2bvVD0
- おまいらの中に500万で同じレベルのもの作るよっていう奴いそうだな
- 208 :.:2009/12/18(金) 23:15:58 ID:OsOtHyrW0
- 電通関連用語1 不買運動 【ふばいうんどう】 [fubaiundou]
日本で伝統的に不買運動が不可能だった理由は電通の存在によるところが大きい。
ある番組に対して不買運動が起ると、
対象になったスポンサーをすぐに他へ差し替えてしまう。
ある企業に対して不買運動を起こす場合、
その企業への批判が世間へ定着するには相当の時間と労力を必要とする。
スポンサーを差し替えられたら、不買運動がまた一からのスタートになってしまい、
電通が次々にスポンサーをくるくる入れ替えるような場合は、
通常の不買運動が成功することはまずない。
電通がスポンサーの「上」に立っていることを知らず、
「スポンサーが居なくなると番組は潰れる」という固定観念を持っていたことが、
わが国でこれまで不買運動が成功しなかった理由。
それに、不買運動を起こすまでの理由になった「番組の内容」じたいが、
スポンサーではなくて、そもそも「電通本体の意図」によるものだ。
電通本体は終始無傷で、満身創痍になったスポンサーを次々に交代させてゆく。
- 209 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:16:28 ID:g8G8goGr0
- いやいや税金使って電通に発注した責任者はお前だろ
都民や国民に説明すんのはお前の責任だよ
- 210 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:16:51 ID:lQXeIfJ90
- 確かに電通と博報堂は詐欺ってるんだろうな…
- 211 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:17:13 ID:XJVgIXLa0
- 電通しね
- 212 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:17:25 ID:KGBIdP9t0
- イイよイイよ〜
電通の正体をバラす時だ〜
- 213 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:17:37 ID:Ve8CIUoN0
- いやいや電通には説明させた方がいい
ぼった栗じゃないことをちゃんと説明さたほうがいい。
- 214 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:17:39 ID:3kvDpI0J0
-
石原都知事が記者会見で
「5億円を請求してきたのは、電通だから
それだけ、掛かった詳細を 電通自身が都議会で説明しろ。
何も、東京都が議会で電通の5億円請求金額を庇うことはない」
と発言した。
相変わらす舌足らずなスレだな!ww
- 215 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:18:16 ID:gCKj0sYL0
- しかも、この業界の商慣行で契約書なしで下請け孫請けに発注
してるから、文書らしきものは出せない上に、出てきたものは
偽造の上に印紙の処理すら怪しいから文書偽造や脱税の・・・
とかならんかね。
- 216 :ネトウヨ:2009/12/18(金) 23:19:14 ID:ocdWHhe40
-
電通の会長ってよ、長年に渡る反日活動が認められて、韓国で勲章もらってただろ。
10分で5億ってなんだよ。1秒83万3333円じゃねえか(怒)
- 217 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:19:58 ID:14a9ZUaU0
- 10分10億円って2時間映画なら120億円相当か。
↓制作費的に、この辺りの作品と同等の映像ってことか
$132,000,000■宇宙戦争
$130,000,000■ハリー・ポッターと賢者の石
$130,000,000■ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
$130,000,000■ハリー・ポッターと炎のゴブレット
$130,000,000■ステルス
$127,000,000■マトリックス リローデッド
$126,000,000■アイランド
$125,000,000■ゴジラ GODZILLA
$125,000,000■パイレーツ・オブ・カリビアン
$125,000,000■デイ・アフター・トゥモロー
$120,000,000■スター・ウォーズ エピソード2 クローンの攻撃
$115,000,000■スター・ウォーズ エピソード1 ファントム・メナス
- 218 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:20:25 ID:R2WglNAe0
- よくわからんまま払ったのか??
- 219 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:20:29 ID:QjpYO3NZO
- 他人に責任転嫁しましたか。
そもそもお前が実現性の薄い五輪招致に
現をぬかしたからだろ。
- 220 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:20:57 ID:y4ZmN7uX0
- 小沢も石原も、人間が小さすぎる。
- 221 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:21:09 ID:I0NNc4yq0
- 最初の契約金額と違うなら、契約変更時に役所の
担当者と協議後、都に承認されてると思うんだよね
すでに
あり得ないとは思うけど、仮にそうじゃないってなら
それこそ都の関係者の責任だろうと思う
- 222 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:21:27 ID:HNA7uX9U0
- チョンはセコい商売しか出来んからな
- 223 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:21:28 ID:HJgUb+LQ0
- 5億サクッと出す金銭感覚のユルさは笑っちゃうな
別に電通じゃなくてもいいのに
- 224 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:22:08 ID:nZ9Bq2CT0
- >>6
>ネトウヨにとって都合のいいことには、何でも食いつく節操のなさを自ら暴露
ある程度は目を瞑るけどね
何でもかんでも綺麗な人は少ないだろう
- 225 :.:2009/12/18(金) 23:22:27 ID:OsOtHyrW0
- 電通関連用語2 CM女王
企業の宣伝会議などで、CMのタレントを決める事は現実にはほとんどなく
「うちは電通や博報堂から言ってくるタレントを使うだけです」という噂・証言は昔から多い。
これが事実なら、ワイドショーなどで「CM女王」だとして喧伝されるタレントは
単にその時期の「電通イチ押し」のタレントに過ぎない事になる。
どのタレントも登場する時は、必ずすべての媒体で同時・一斉に取り上げられる傾向がある。
事実ワイドショーでは「これは世の中全体の流れである」という前提をクドいぐらい強調している。
「エビちゃん」「中居クン」「キムタク」という到底流行りそうにない電通好みの
マズい愛称も、検証してみると、雑誌媒体がほぼ同時期に一斉に使い始めている。
日本のCMの多くが、なぜ「製品のCM」よりも「タレントのCM」に
なってしまってるかという事の理由は、一言でいうと電通の存在である。
実際タレントイメージしか残らないCMが多く、企業の方がなぜそれに甘んじているのかは、
CMを打たせてもらえるならそれでも仕方がないという諦めもあろう。
企業の総合的なイメージを高める目的でのCMもありうるが、
それがタレント個人ばかりに焦点を絞る事実は説明がつかない。
電通がそのとき押したいタレントを盛り立てるための資金を出す代わりに
自社の製品をちょこっと宣伝してもらえるといった趣が強い。
海外では低く扱われるCMタレントが、日本では一番の華になっている理由も
その辺りに理由がありそうである。
もちろんCMには商品を売る意気込みが異常に込められたCMも若干存在する
- 226 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:22:36 ID:fpNOlnge0
- みんなー広告代理店叩きはじまるおっw
- 227 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:22:41 ID:AR568J9k0
- 上手い
- 228 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:22:51 ID:3kvDpI0J0
-
石原都知事発言で焦っているのは 電通自身
どれだけ、電通がボッタクリなのか、都議会で追求されるからな
石原都知事は、「」(5億円請求の件)電通内で問題になっているそうだ」
とも、記者会見で言っていた
- 229 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:22:56 ID:8EP2ehGgO
- 石原は「国事行為」の概要くらい勉強しろ
まずは謝罪からだ
- 230 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:23:15 ID:KN2sX4D20
- これは説明してほしいわwwww
- 231 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:23:21 ID:bYReHrOi0
- お前ら、閣下と電通だったら電通につくの?
ちと意外。
- 232 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:23:36 ID:Tx9j8lsKO
- 電通がどんな説明をしようが発注者責任から逃れられない。
- 233 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:23:51 ID:IE0rfjAcO
- 電通=韓国
- 234 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:24:19 ID:XVRe2NF90
- 下手うった責任丸投げ男w
手柄話は立て板に水だけどねw
- 235 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:24:26 ID:+HodLjjH0
- >>216
2コマ撮りなら1枚7万円か。
いい仕事だなぁ。
- 236 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:24:35 ID:y+JTutvw0
- この10分のってどこで見れるの?
- 237 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:24:45 ID:/zHqZzgm0
- >>230
そのくせ…というかそれだからこそ、
必要以上にやたらと自分をでっかく見せかけようとするんだよな。
- 238 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:25:14 ID:MamD8oaXO
- 石原=東映=電通
- 239 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:26:14 ID:cl7pmWxWO
- >>231
別にあれだがオリンピック関係閣下のが出した損失デカいんだがw
- 240 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:26:18 ID:dZ9dd0ps0
- おまえがいうな
天皇陛下の一件といい怪しくなってきたな
- 241 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:26:24 ID:S8aj71jy0
- 彡 ト、,. -‐‐/ [ 閻 ]\─- 、..,,_,. - 三
彡 :::::\:::::|.l Y魔Y 〉〉:::::::::/::::: 三 し 説 言 馬 ど
わ こ し 三 :::::::::\」__L二」__/__::::/:::::::::: 三 て 明 葉 鹿 れ
か い ょ 三 ´へ_,.r_二トー-L___ハ二_'rへ;::: 三 も で .か だ
ら つ せ 三 7´::::/::i、::/:::::ハ:::::::;::ヽ::ヽ、7 ` 彡 : .け
.ん に ん 三 ::/:::ハ/__ゝ、::| '|::::::ハ::::|::;!-ト、__/彡
! ! は 三 ::i:::;:イハ ̄ヽ、:;| |:::/ レ´!_ハ::::::ト、_ /// 川 | | l | l l | l |
三 ::::i:::::ハ ! 辷リ ´ レ'イ´ ̄ハ |::::/:::::ヽン、.,______- 、_
ミ -=ニ ヽ;::ハ:::::! , ゞニリノ|/V:::::::::::|`>、 \`ヽ`ヽ.
彡 /:::i::从 "イ:::::/:::::l:::::::|//ヽ/ ノ i
せ 説 だ 三 :::|:::::::!ヽ、 ‐- ,.イ:::::/:::::::|:::::::ト、___!,,..-''"´ /
ん 明 か 三 、!::::::ゝ;::`ヽ、.____,,,..イi´::|:::::!:::::::ハ::::::|`'ーrr--‐''"´
. ! ! は ら 三 ::::ヽ、__`ヽr「 `「lー''"ハ、_!__l、__/_,|:::::| ヽ\
三 `'i''ー=!r':::::ヽ、;|」__;;:イ:::::::::`|l レ^ヽ!、 〉 〉
ミ ´`ヽ/::::::::::::::/o::::::::::::::::::::::::ト!、二イ7 ヽ く___/
- 242 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:26:30 ID:EONx+mr20
- >>1
10分で5億???・・・幾らなんでも一桁高すぎね?
- 243 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:28:09 ID:phgVgdcQ0
- また電通か!!
- 244 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:28:07 ID:1d6US0hc0
- で、5億で了承してサインした人の責任は問われないのかね?
- 245 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:28:26 ID:ctnQBWSW0
- 日本には放送局は2つしかない。
日本放送協会と電通放送局だ。
フジとかTBSとかいうのは実質的には電通の子会社にすぎない。
パチンコCMが多いのも親会社電通の都合であり、子会社は従うしかない。
- 246 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:28:26 ID:EWAB9ab90
- ところで唐津ってくたばったの?
- 247 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:29:19 ID:b8BzxY9V0
- 青天井で作らせるからだろ
見積もりとってから
発注しろよ
- 248 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:29:28 ID:kxQoZjDY0
- 犬の餌まで盗んでこれかよ!
石原は犬に喰われちまえ!
- 249 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:29:37 ID:qW4RCvlp0
- 電通が調子乗っているのは確かだから
ここで一丁お灸を据えるべき
- 250 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:29:55 ID:zFj5QBWn0
- これは新しいw
- 251 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:30:21 ID:z/WkXEac0
- 今頃、作った下請け快者の方がビックリしてそうだ
- 252 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:30:52 ID:ijOJjsyB0
- 最近はひどいCM多いよな。
イメージが悪くなるだけのCMとか、中身が全くない任天堂のCMとか。
電通は馬鹿の集まりなのか。
- 253 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:30:54 ID:HyM1NEYq0
- 「電通に聞いて☆」 斜め上すぐるwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 254 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:31:09 ID:kZ5jBzG/O
- 石原、なんで他人事みたいに言ってんのw
- 255 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:31:43 ID:nZ9Bq2CT0
- >>249 ネットで幾らやってもむだ
- 256 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:32:03 ID:ny01OUdW0
- 23日、小沢が陛下を中国韓国に、売り渡してまで、手に入れたい、外国人地方参政権反対の集会が渋谷であります。詳細は桜チャンネルhpへ。黙っていたら中国人だらけになります。
- 257 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:32:03 ID:3kvDpI0J0
- >>231
単なる石原嫌い。相手にするな
石原嫌いの、共産党、社民、在日(特に総連系)が粘着だからな
石原都知事になって、朝鮮総連には東京都が固定資産税を徴収して(差し押さえ)裁判になり
最高裁までいったが東京都勝訴っで確定している
- 258 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:32:09 ID:2woMBeZB0
- 東京都→5億円→電通→1千万円→制作会社
- 259 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:32:12 ID:3qKBzK180
- 15秒のCMなら普通1,000万〜2,000万(タレント契約費用除く)だから、
10分なら単純計算で4億〜8億?
ちょっと単純計算過ぎるかww
- 260 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:32:16 ID:ijOJjsyB0
- ピンハネ率9割でも5000万で丸投げできるな。
- 261 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:32:19 ID:RC1yE3ZP0
- これは酷い。都民の金をなんだとおもってんだ。電通は金を返せ、都知事は
辞任すべき。
- 262 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:33:45 ID:9K7I+0LP0
- ボラれ過ぎwwww
- 263 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:34:13 ID:3kvDpI0J0
- 石原都知事が記者会見で
「5億円を請求してきたのは、電通だから
それだけ、掛かった詳細を 電通自身が都議会で説明しろ。
何も、東京都が議会で電通の5億円請求金額を庇うことはない」
と発言した。
相変わらす舌足らずなスレだな!ww
- 264 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:34:40 ID:/zHqZzgm0
- そもそも日本でやるオリンピックなんて面白くもなんともない。
競技の大半は仕事中の真昼間に行われてむしろ生中継では見にくいし、
そのうえTVで映る光景は普段のスポーツ中継で見慣れたような会場だったりするし、
そこに集まる観客も日本人ばかりで全然特別な大会という気がしない。
異国の地で死力を尽くす我が国の代表たちの姿を見てこそ、
五輪の面白味が出てくるんだ。
- 265 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:35:27 ID:95JO/a520
- いっちばん責任あるのは石原じゃないのかい
- 266 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:35:30 ID:ijOJjsyB0
- >>259
普通じゃねーよ。
- 267 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:35:49 ID:GC+Rmw8D0
- >>150
これ、かなり当たってるね。
できる人は、本当に恐ろしいほど仕事ができる。頭が切れる。
圧倒的に天才っているんだなぁと思ったりもする。
でもそうじゃないダメな人も共存している不思議。
- 268 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:36:05 ID:Ve8CIUoN0
- 電通工作員いる?
- 269 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:36:34 ID:JgLxKI9GO
- このニュースを最初に見た時思い出したのは、昔何かの賞をとったCMで、
お絵かきかなんかの授業中に好きなものを描けっつったら、
ある児童が画用紙を次から次にまっ黒に塗り潰し始めるってやつがあったね。
障害者マンセーか?という面もあるものの、あれはぐっと来てしまった。
- 270 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:36:47 ID:EONx+mr20
- >>251
どう考えてもぼったくり。テレビ局の金銭感覚が異常だな。
うちコンペでアニメーション制作の仕事(CG)やってるから、コストはここまでかからない。五輪招致の規模を考えて数千万円で十分。
契約する前に内容を確認しない発注側にも問題あるけど。
- 271 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:37:22 ID:gwDe1sEe0
- 映画一本撮れる値段を10分に凝縮するってすごいな。
電通の中抜き度が知りたいので、ここは石原頑張れってことにする。
- 272 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:38:12 ID:wnTgNkR80
- 電通に説明させるのはいいことだが、これって石原が
決裁したんじゃないのか?
どうなってんの、都の組織は?
- 273 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:39:38 ID:U62j7bAy0
- 責任転嫁
- 274 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:39:51 ID:zJBTTm9B0
- 電通「他社なら10億はかかりが、ウチなら5億で出来ますよ」
知事「じゃ、よろしく」
- 275 :.:2009/12/18(金) 23:40:12 ID:OsOtHyrW0
- 1;電通は、子会社「ビデオリサーチ社」を使って、TVを管理している。
1962年に電通が設立したのがビデオリサーチ社で、管理者たちに不評なテレビ番組を
排除するのにも利用される。
論争の的になる時事問題(たとえば、部落問題、文部省による教科書検定、税制など)を
扱った『判決」という番組は、低視聴率という口実をもって、放送を打ちきられた。
電通は報道媒体に強大な圧力をかけ、電通のクライアントの名声に傷がつくような出来事は、
報道させないか、報道に手心を加えさせることができる。
1955年、森永乳業の砒素入りミルクについてのニュースを電通が統制したケースは有名である。
1964-65年には、大正製薬が製造した風邪薬を飲んでショック死した人々についてのニュースを、
電通が検閲し内容を変えさせた。
2;電通は、1936-45年まで独占的な政府の宣伝機関だった同盟通信社と一体だった。
戦時中の同盟通信社の末裔である「共同通信社」と「時事通信社」という、日本の二大通信社と
ひじょうに緊密な関係にある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4150501777/qid=1060835990/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/249-5557652-3102733
『電通公害論』(日新報道)
http://www.alles.or.jp/~inokenji/profile/profile.html
- 276 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:40:18 ID:knxJKbwe0
- 寛平兄さんのアースマラソンって東京都から金が出てるの?。
招致大使とかやってたけど。
- 277 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:40:34 ID:3kvDpI0J0
-
電通は、いろんな自治体
(最近では横浜博、少し前なら名古屋万博他)で
実は、ボッタクリしているのが、バレルきっかけになると
ヤバイと思っている
- 278 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:40:42 ID:RBCrWNpJ0
- >>264
そういう考え方をする人も居るんだね。
俺は世界のトップアスリート達をこの目で直に見たいね。
海外のように長期休暇なんて取れないから、五輪観戦ツアーなんて行けないし。
国内なら1〜2日くらいの有休は取れる。
- 279 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:40:45 ID:Ve8CIUoN0
- 電通って嫌われてるのな
- 280 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:40:49 ID:fylyoDg40
-
各国PV
マドリード
http://jp.youtube.com/watch?v=GTEjKScGyoI
シカゴ
http://www.youtube.com/watch?v=JRV8yYq5L3A
開催地に選ばれた リオデジャネイロ
http://www.youtube.com/watch?v=Z00jjc-WtZI
制作費5億円 東京
http://www.youtube.com/watch?v=O7E7eOPh7ko
- 281 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:41:09 ID:dCjlig0A0
- どうやら民主党の得意技をラーニングしたみたいだな
- 282 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:41:26 ID:cbU9scKl0
- 本当は6億数千万だって
五輪招致映像6億円、都知事命令で追加費か
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20091215-OYT1T00017.htm?from=main5
- 283 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:41:31 ID:Q4BlfJtM0
- 貴方が国民に対して説明するのが先かと・・・。
- 284 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:41:42 ID:k36nSGo00
- 電通に頼む時点でアホだよ。
一昔のCGの価格じゃあるまいし・・・5億って
どんだけぼったくりだよ・・・
いくら広告収入減ってるからってさ。
広告自体次の道模索しなきゃならんのは
広告批評が休刊したのが一目瞭然じゃん。
電通=クリエイティブ何てのはもう終わってるのに・・・。
- 285 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:41:54 ID:5Ecy4qMj0
- 電通に喧嘩売れる奴が石原だけとは
ともかく電通ざまあ
- 286 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:42:48 ID:JKkxPX/60
- 大金持ちでバブリーな日本と、
どんどん苦しくなる他の日本がある。
事業仕分けでもどうせ骨抜きになるし、
どうせ日本はもうだめだよな。
- 287 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:42:58 ID:NlS3mknu0
- 予算決めてから発注してください
- 288 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:43:04 ID:pZPrxiZE0
- 30分アニメーション
スポンサー 16億円
電通 15億円中抜き
テレビ局 9千万円中抜き
制作会社 500万円で外注
アニメーター月収6万円
- 289 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:43:16 ID:qZMOpR190
- これは、5億円を払ってしまっていれば都側の責任。
払ってないのなら、まだ取り返しがつく。
- 290 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:43:36 ID:3qKBzK180
- >>266
いやキー局で流れてる大手企業のCM制作費って最低限そんな感じよ。
- 291 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:43:57 ID:nZ9Bq2CT0
- >>279 結構ね
俺も好きな会社ではない。
もっと知るべき会社だとは思うが
マスコミ、通信社のトップにいる会社だからね
はっきり言って、潰れて欲しいと思う会社だ
ま、俺が言ったところで何の足しにも成らんが
日本には広告が多すぎる、しかもウザイ系の広告が
電通以外が作ってるものかも知れんが、日本の広告業界はもっと控えめであるべきだ
日本の景観を汚しているのは広告業界でもある
- 292 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:44:22 ID:nmlGJYz10
- なんで被害者面?
マヌケにもほどがある
- 293 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:44:27 ID:fJCR1a2t0
- さすが電通
糞すぎるな!
解体しろ!ks
- 294 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:45:30 ID:YqSh+mRW0
- 10分10億wwwwwww
発注した石原もかこいいなwww
おまえもちゃんと説明しろよwww
- 295 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:45:34 ID:3kvDpI0J0
- >>285
日本のマスコミは、電通と対決など出来ないし
ビビリ捲くり。
今回も数日前に、日テレ、テレ朝、読売新聞は
電通をかばい、早くも石原批判をしていたな
- 296 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:45:43 ID:DMjnCpne0
- 広告費が高すぎるのは電通が悪いだろう。結局、それがテレビ局のスポンサー
離れにもなってるし、不当に高いものは見直すべきだろうからな。
どう電通がボッタクリを説明するのか楽しみではある。
- 297 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:45:55 ID:W1LlHYBa0
- >>292
いえてる。
そんなもんへの支出を認可したこのアホ知事は、自分のやったことに
対する反省ってもんはないのだろうか。
「ボッたくったのは電通だが、そのボッたくり商品買ったのはお前だろ」と。
こいつは自分の責任については徹底的に逃げるよな。いつも。
- 298 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:47:36 ID:D4OS41zS0
- これはいいよやってくれ。
電通がいかに日本のデザイン業界を丸呑みにしてるか・・・不買運動したいものだ。
- 299 :.:2009/12/18(金) 23:48:10 ID:OsOtHyrW0
-
「電通=ビデオリサーチ」が視聴率調査を独占
視聴率調査最大手で信頼性の高いニールセンが日本から撤退
※石原裕次郎著「口伝 我が人生の辞」より抜粋(149〜150ページ)
僕がいつもおかしいと思うのは、視聴率にはビデオリサーチとニールセンの二種類あるけど、
うちの『西部警察』がニールセンでは二十何パーセントいって、ビデオリサーチは十四パーセントとかね。
六とか七とか八とか、めちゃくちゃに違うわけ。
両者の差が一パーセントくらいの差なら ――仕組みはどうあれ―― そうかな、と思わなくもないけど、
六パーセントも八パーセントも違っちゃえば、何百万人ぐらいの差になるわけだ。
そんなもの、信用してられないよ。
これはハッキリとは言えないんだけど、ビデオリサーチは電通だよね。
電通の息のかかっている番組は視聴率が高くなって、そうじゃない番組は低くなるのはしょうがないんだよね。
(中略)
だから僕は、ビデオリサーチなんていうのは、電通の息がかかって不公平だと思う。
※ちなみに、現在ではニールセンは調査を止めてしまった。
出る数字が全体的に低い為、広告主から不評であった為と言われている。
広告代理店が独占する視聴率調査・・・あなたは信用できますか?
- 300 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:48:58 ID:JIrWq5Gc0
- あの程度の映像で億とかねぇよ…
あのレベルなら素人に30万程度払えば作ってくれるだろ
- 301 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:49:03 ID:EONx+mr20
- >>284
学生でも高額なCGソフトがあればすぐ覚えれるからねーCGサイトに素人の動画がよく出てるけど結構上手い。
どっちにしても、年収ランキングトップのテレビ局寡占はもう終わりかもね。つか今までのマスコミ産業構造が異常だった
- 302 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:49:10 ID:M5KSuCO9O
- 電通の戦略十訓。
・もっと使わせろ
・捨てさせろ
・無駄使いさせろ
・季節を忘れさせろ
・贈り物をさせろ
・組み合わせで買わせろ
・きっかけを投じろ
・流行遅れにさせろ
・気安く買わせろ
・混乱をつくり出せ
- 303 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:50:07 ID:kSclvpBfi
- 普通競争入札に10分5憶で落とせるのか?まぁCMくらいのメディアを通した媒体料ならわかるけど
癒着なのか?なんなんだ?
- 304 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:50:09 ID:W1LlHYBa0
- で、発注した石原は自分の馬鹿さ加減についてはどう思ってんの?
まさか、電通が全て悪いんです、相場を知らなかったボクに瑕疵は一切ありません。
とでも思ってるの?
5億円出す前にツッコめよ。事業主として。
- 305 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:50:35 ID:vbu3HwLc0
- 後から人に指摘されなきゃそのままだったんだろ?
この糞オヤジは。
- 306 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:50:49 ID:5Ecy4qMj0
- セカンドライフに投資した人たち、今どうしてるかなあ
- 307 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:50:53 ID:jFnUA25Z0
- ボケ老人が電通の詐欺にひっかかってやんのwww
- 308 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:51:21 ID:3kvDpI0J0
- 電通の担当局長が説明する(都議会・参考人招致)そうだから
>>302
この辺が出てくる可能性もある
- 309 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:51:24 ID:B1QaPsxe0
- 電通さん説明してよw
- 310 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:51:45 ID:r0XYqkk90
- あんな映像で5億ふんだくるとかどんだけ詐欺だよ
俺が諸経費込みで7万で作ってやるよ
- 311 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:51:47 ID:Yq03QVq/0
- いい加減、目覚めなさい
日本という国は、そういう特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?
今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。
世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、
会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくればいいの。
- 312 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:52:02 ID:zrKbwnDB0
- >>305
まぁ、誰かにつっこまれなかったらそのままスルーしてたろうな。
「オイ、この経費おかしいんじゃねぇのか?」とつっこまれたから
電通になすりつけただけであって。
- 313 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:52:28 ID:UbG2XbMT0
- 都知事にとっては5億など痛くも痒くもないんだろ
説明しろ(キリッ
www
- 314 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:53:45 ID:ofAncf390
- >>311
アホか
それじゃおまえ達諸共
2012年人類は滅びている
- 315 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:53:54 ID:ihKJZE7V0
- >>280
これが5億円のプロもなのか?
どう見ても、謎の生命体による地球侵略にしか見えない
- 316 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:54:06 ID:XOSvLO4K0
-
1 0 分 5 億 円 映 像 の 説 明 を 電 通 か ら 早 く聞 き た い
- 317 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:54:29 ID:h6II5imH0
- ジブリに10分1億円で作ってもらったほうが、欧州受けは良かったかもね。
- 318 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:54:44 ID:3kvDpI0J0
- 石原都知事が記者会見で
「5億円を請求してきたのは、電通だから
それだけ、掛かった詳細を 電通自身が都議会で説明しろ。
何も、東京都が議会で電通の5億円請求金額を庇うことはない」
と発言した。
明らかに、電通はヤバイ状態になったな
読売新聞などに石原批判を書かせたのが
かえって、裏目になった
- 319 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:54:48 ID:EQDCwI5e0
- どこが広告してるかの表示義務要るな。
- 320 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:56:04 ID:y+JTutvw0
- >>280
リオの一番飽きないかもw
それが開催理由じゃないだろうけど
というかみんな車椅子出すんだな
- 321 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:56:49 ID:NUlD3f3Z0
- これに懲りて、次回からは電通は下請けの会社を使うようになるだろうな
- 322 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:57:03 ID:B1QaPsxe0
- >>280
ショボイな
三丁目の何とかかよw
- 323 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:57:11 ID:o5qVgzJN0
- 電通 「 時 価 で す 」
- 324 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:57:29 ID:gCKj0sYL0
- >>280
センスが中華臭くてダサイな
- 325 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:57:35 ID:zrKbwnDB0
- 化物語なんてあんなに萌えて面白くて、制作費用が数千万ほどなのにw
- 326 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:58:32 ID:3kvDpI0J0
-
言っとくが、電通は世論調査の名目で
2chねるのレスも買っている
- 327 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:58:50 ID:khpeR8C60
- マスメディアによる統制だよね
そのシステムがおかしい事は業界で走られている事、もう一つの闇のシステムもあるからね
116 . New! 2009/12/18(金) 22:55:13 ID:OsOtHyrW0
電通のもう一つの側面としては、
兄弟会社の共同通信や時事通信とともに、新聞や雑誌も支配・統括することがあげられる。
かつて同じ会社であり、分割された後の現在も、株の持ち合い等で
事実上の連携をとっている共同通信・時事通信とともに、
わが国日本のテレビ・新聞・雑誌から映画・音楽まで
大衆文化全般を支配する「情報の中央銀行」
- 328 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:59:10 ID:8V2kZ7r/0
- どう言う見積もりなんだろうか?
確かに>>280には沢山の人が登場したが
その人たちの人件費と、会場代、カメラ、音声、CGとか入れても
どう言う内訳になるんだろうか?
ま、大企業としては5億の受注って小さい方だとは思うけど
- 329 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:59:13 ID:h8EZNUfr0
- さすがバカウヨの希望の星の一つだった人だけはあるな
- 330 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:59:43 ID:BA+mU0gGO
- 10分5億は大概だが
その前に気付け石原(笑)
おかしいだろどう考えても(爆笑)
しかも第三者史観って(大爆笑)
- 331 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:59:56 ID:kdiLs88RO
- 競争させないと駄目でしょ
はなから電通一択・言い値五億円ポンって何だそれ
そういうやり方が当たり前なんだな電通って
- 332 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:01:11 ID:Jvn93SYc0
- 責任は石原にあるが、
事前に防がないといけないのは
都の職員だろう。
- 333 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:01:23 ID:Lumjz1Bt0
- 石原ってすぐ他人のせいにするよな。むしろ何故電通を選んだのか石原には
議会で説明して欲しいわ。そもそも五輪招致で無駄金使ったことの説明責任があるだろ
石原には。
- 334 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:03:43 ID:CZjqzoGY0
- >>333
確かに、いくら電通がとんでもない価格を提示したとはいえ、それにGOサインを
出したこのボケジジイの罪が軽くなる事は一切無いよな。
電通に釈明させるのも当然として、その電通の提示価格を飲んだこのボケジジイ、
自分はどう責任を取るつもりなのか説明して欲しい。
- 335 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:04:40 ID:c47MhicW0
- これ、おかしいだろ。
お店で1万円の商品が売ってたから、自分の意思で買ったのに
後から調べたら他の店で2000円で売ってたってクレームつけて
呼び出して説明しろって言ってるんだろ?
ただの悪質クレーマーじゃないか。
最初に他の店と値段を比べないのが悪いんじゃないか。
- 336 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:05:00 ID:VCB2CHYW0
- 電通って売上が崩落してなかった?
- 337 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:06:12 ID:v3m9tfbg0
- 電通もオカシイと思うが、見積もりや予算の決定は誰がしたんだ?w
- 338 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:06:18 ID:brbfrNxR0
- IT系のシステムでも同じ構造だし。
発注側が具体的に何を作りたいのか決められない馬鹿なのに、
予算確保のために値段だけは出せというから言い値になる。
企画や映像制作を分けた分割発注にすればいいのに、
丸投げにするからぼったくられる。
- 339 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:06:29 ID:lJPAVJf90
- 5億あったらアニメ2クールぐらいのやつ何本作れる?
- 340 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:07:34 ID:vRH6EQRI0
- これ議会でやるなら仕事休んででも傍聴したいw
- 341 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:07:48 ID:GRc9o+jTO
- マスメディアは絶対に報道しない「電通」というオバケ代理店の暗躍
現在の日本のマスコミの最大のタブーは「天皇」でも「やくざ」でも「在日」でも「部落」でも「創価」でもない、それは「電通」という一民間会社の暗躍である、とのことなのであります。
「広告代理店『電通』の批判記事を書けないという点だけは、朝日も読売も産経も日経も全国紙だけでなくもちろん地方紙も日本中の新聞は全紙共通している」というわけです。
新聞がこの体たらくですから番組制作までたっぷり「電通」にしきられているTV局が「電通」批判などできるはずもないのだそうであります。
http://d.hatena.ne.jp/kibashiri/20070410/1176173712
- 342 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:07:51 ID:hmm+H4Gc0
- 石原がバカなんだろ。オリンピックなんて時代遅れなんだよ。
- 343 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:08:04 ID:00rL4DJe0
- 5億かかるわけないもんな。
北野武の映画2本出来ちゃうよ。
- 344 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:08:08 ID:JoUnAwlo0
- 便通もおかしいが石パラも頭おかしいだろ
- 345 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:08:55 ID:YDX8nmbu0
- >>338
>企画や映像制作を分けた分割発注にすればいいのに、
ま、それを考える人が自分の組織に居ればいいのだけどね
ただ、それをやると、責任を取るのはその組織自体になるね
- 346 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:09:04 ID:PL3a0JXi0
- さすがデンツー 次はサッカーW杯招致で10分10億と予想
- 347 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:09:22 ID:VJL74jdB0
-
この招致映像も石原が作り直させたから値段上がったんだろ
訳がわからない、本当にぼけてるんじゃねーの
- 348 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:09:26 ID:kS8oAK8a0
- いくら中抜きしたか出せやこら
- 349 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:09:30 ID:66UzSx0I0
- >>327
電通の兄弟会社、
共同通信は、「三国人発言騒ぎ」で石原都知事と揉めたが
なぜか国交の無い 北朝鮮に支局を置いている 日本で唯一の会社
共同通信の契約新聞は(地方紙・スポーツ紙が多い)が3000万部になる
地方紙・スポーツ紙の社会面(中央政治ネタ)は共同通信の配信記事で
読売1000万部より実は多い。
そこで世論誘導などをしている
- 350 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:10:19 ID:Zco3ov2V0
- >>280
うーん、もし著名な監督、作曲家、CG演出家などを使ってれば5億はそこまで法外な額じゃないような・・・
- 351 :.:2009/12/19(土) 00:10:41 ID:WZObtn4V0
- >>299
誤字訂正
(正)
※ちなみに、現在ではニールセンは調査を止めてしまった。
出る数字が全体的に低く、広告主から不評であった為と言われている。
広告代理店が独占する視聴率調査・・・あなたは信用できますか?
- 352 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:12:18 ID:brbfrNxR0
- >>339
深夜アニメは2000万いかないと聞いたような。
NHKとかは倍ぐらいとか。
>>345
そう。結局責任を取りたくないだけ。
- 353 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:12:32 ID:SJcO3rRiO
- え? 最後にハンコ押したのはお前だろ?
秘書が勝手に押したのか?
- 354 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:12:56 ID:YDX8nmbu0
- >>350 要するに人件費と言う事だろうな
外国が日本のに比べて安いのも人件費にありそうだな
ただ、>>280このPVを見る限りでは、とても5億の仕事をしたように思えない
金は掛かったんだろうな(エキストラと会場一杯使ってるな)
と言うのは分かるが、デキは最悪だ
- 355 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:12:57 ID:DDwhAJkf0
- 電通の肩なんか持ちたくないけど、
これって電通からしてみれば
「いつものお約束として初回はダメ元でテキトーに多めにふっかけてみたら
なんか相手がバカだったようで、言い値のとおりに了解してもらえたでござる の巻」
…じゃないのか。
- 356 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:13:07 ID:5+F5c9Jf0
- この件に関してはべつに電通が悪いわけじゃないだろ
議会とずぶずぶの関係で5億になったとかなら問題だけど
- 357 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:13:20 ID:bEZr6Yaq0
- >>320
パラリンピックもやるからな
- 358 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:13:29 ID:L0sryqps0
- 「クリスマスはセックスやる日」なんて空気を
日本人の脳に刷り込んだのも電通?
ホテル業界からの依頼か?
- 359 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:13:46 ID:c47MhicW0
- 石原は、ヨドバシカメラで30万の液晶テレビ買って、
帰りにヤマダ見たら同じのが27万で売ってたらって、
ヨドバシの店員を呼び出してなんで30万で売ったのか説明させるのか?
頭おかしいだろ。
- 360 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:14:22 ID:reFCnlgc0
- 石原死んだらお墓の前で野糞するかも
- 361 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:16:09 ID:TzBGFam+O
- 銀行の責任取れよ石原
- 362 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:16:39 ID:2qh2hBpK0
- 合見積もりくらいとれよ。
この件に関してはトップの石原の責任もでかいぞ。
- 363 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:16:50 ID:HS5WBizE0
- >>361
銀行に関しても「経営者が悪い」つって責任転嫁してるから、とるつもりゼロだろ。
責任転嫁はコイツの必殺技だから。
- 364 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:17:17 ID:66UzSx0I0
- >>356
だから「何故、5億円なのか」を
都議会で 電通の局長が説明すればいい
電通が逃げる必要は無い(ボッタクリなら別だが・・)
- 365 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:17:24 ID:3vjZhnrE0
- 10分の編集して5億円てw
5億円の内訳ぐらいは公表すべきかも
- 366 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:17:27 ID:5iOnkCCx0
- ハイ利権利権
- 367 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:18:15 ID:NbBype/c0
- >>361
え?
野党も賛成してたでしょ?民主党も。
なんで知事一人の責任になってるの?
- 368 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:18:28 ID:j+zE8wgZ0
- >>280
PR用の映像もリオデジャネイロのが一番良いね
東京のはぴあフィルムフェスティバルで予選落ちするレベル(T^T)
- 369 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:18:42 ID:aDxO84FH0
- 石原さんって自分勝手だよな。小沢さんと同類。
田母神さんも縁を切ったほうがいいよ
- 370 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:19:16 ID:JREX435a0
- 日本の闇 電通 この企業こそ日本の暗部
- 371 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:19:26 ID:N2hM+a3f0
- >>1
>>84
応援団の整形古田のギャラが1日で420万円だと今日発売のフライデーに出ているなw
引退した選手たちのギャラも表になって出ているがすごいぞ
インチキマラソン萩本のギャラ
- 372 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:19:57 ID:nXR0wKBm0
- 契約してお金払って仕事も終わった後に、価格について文句言うとかアホかw
- 373 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:19:57 ID:1U03n5tk0
- >>34
発注時に詳細まで決まってるわけないだろ。
- 374 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:19:59 ID:00rL4DJe0
- 5億の映像にはとても見えないけど。
テレビ局の、朝一でやる映像みたいなレベル。
これで5億はないだろ。
黒澤明に5億渡したら
とんでもないもの作っただろうな。
これはどうみてもぼったくり。
- 375 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:20:13 ID:refe2i3I0
- >>1
それって契約結ぶ前に確認することじゃないの?
知事が知らないとしても、招致委員会がある程度説明できる状態になってないのはおかしい。
今頃になって「電通の責任で話すべきだ」ってのは筋が違うし委員会が無能ってことの証明なんじゃねーの?
- 376 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:20:16 ID:DrGE4PqM0
- オリンピックとかワールドカップとかついこの間日本でやったばかりだから誘致できるわけないのにな。
- 377 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:20:23 ID:6pEoyusI0
- 一業種一社制を導入せよ!!!!!!!!!!!!!
- 378 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:20:27 ID:NbBype/c0
- 在日うぜえwwww
いくらけなしたって、もう引退だから関係ないよ。w
- 379 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:20:40 ID:1MdAMhRu0
- 契約前に金額決めてなかったの?
それとも5億円で契約したけど
今更コネてんの?
- 380 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:21:11 ID:9BS6TPvS0
- 電通は今、必死に帳尻合わしてるとこかw
- 381 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:21:22 ID:GRc9o+jTO
- >>341の続き (適当に略)
今日では政党も広告代理店を活用して政党イメージを「効果的に宣伝」することに必死なのであります。
I氏曰く、今日「電通」は政府中枢にも深く食い込み得意の公告ビジネスで巨額の利益をむさぼっています。
電通の「官庁プロジェクト」では近年、年間約35億円もの政府公報予算を獲得してきました。
年間約35億円の政府公報予算、すなわちこれ税金であります。
・・・
マスメディアは絶対に報道しない「電通」というオバケ代理店の暗躍でありますが、私たち国民は彼らの暗躍をあなどってはいけません。
問題はメディアだけではない広がりを持っています。
国民は政治や報道に「事実」を求めますが、オバケ代理店「電通」は事実などには無頓着なのです。
彼らにとって重要なのは「宣伝」なのであります。
http://d.hatena.ne.jp/kibashiri/20070410/1176173712
- 382 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:22:00 ID:T5x3a8Vx0
-
5億かかったことも問題だが、指摘をうけるまで、都の側が妥当性をまったく検証してなかったってことも問題なんだがw
- 383 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:22:06 ID:nXR0wKBm0
- >>373
いや決まってるだろw モノができてから相手の言い値払うとかありえないだろ。
最低でも見積もりは確実に取る。
- 384 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:22:11 ID:PvYstMfkO
- 石原叩きに必死な三国人www
見てっと面白いな
ところでチョンが糞舐めるって本当?
「トンスル、ホンタク、嘗糞文化」って何?
つか、本当は知ってるけどww
知らない人はググってみよう
「トンスル、ホンタク、嘗糞文化」←笑うぜw
- 385 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:22:19 ID:bOF6Te2l0
- 99%は粗利です
- 386 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:22:24 ID:1U03n5tk0
- >>375
契約する前に内容決まってたら電通なんかに頼まなくても
職員で出来るだろw
- 387 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:22:49 ID:SJcO3rRiO
- ニコ動でボランティア募れば、タダ同然で作れたのにな
しかも無駄にハイクオリティなのが
- 388 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:23:52 ID:nnNbcRQj0
- 石原、説明しろ
- 389 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:23:56 ID:Vl7AJ+7+0
- これ、コンペはやったんだよね?
- 390 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:24:20 ID:00rL4DJe0
- 他の国の映像も、なんだかつまらないけどな。
値段のふっかけかたは電通がダントツだが。
- 391 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:25:01 ID:QjWzGTXq0
- 「飲ませろ、抱かせろ」で10分5億の映像制作費か・・・
イイ商売だな、電通さんww。
- 392 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:25:14 ID:T5x3a8Vx0
- >>386
発注前に大体のイメージを伝えるだろうし、完成品を納入す刷る前にも何回も制作途中のものを試写にきて確認取るし、その時に当然、どれぐらいの予算がかかってるかの話もするのが普通だろ
- 393 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:25:18 ID:tc12sfhyO
- 金額書いてない小切手とか石原が渡したとかじゃね?
- 394 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:25:32 ID:PvYstMfkO
- お前も糞舐めてるのか?
チョンwww
- 395 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:25:39 ID:LWL0O8Bx0
- え!?
石原が指示したんだろ????
- 396 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:26:22 ID:mvsi5/Rl0
-
芸術家(石原都知事の息子さん)への演出料が4億円です
って説明があったりしてな
- 397 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:26:25 ID:refe2i3I0
- >>386
内容じゃない。費用の内訳。
5億もの事業の見積書に明細が無いなんてありえない。
普通は製作スケジュール決めて作業項目を細かく分けて各項目毎に費用を算出する。
- 398 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:26:26 ID:dRmnFFYb0
- 説明用のパワポ組むから7億な
- 399 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:26:27 ID:brbfrNxR0
- 電通が独占企業でボッタクリなのは確かだけど、それは
業界の問題であって公正取引委員会なり、総務省仕分け
するなりして解決すべき問題。
5億で発注しちゃったのは、結局は、役所の発注システム
がおかしいんだよ。
- 400 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:26:57 ID:8HGUahYz0
- 1分0.5億円か・・・。
時給換算すれば、30億円。凄いね。
時給30億円の仕事って他で聞いた事ないお。パートだから10分ですんだと言うことか?
- 401 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:27:30 ID:K44Ynnfb0
- あんまり責任取らないよな。こいつ
- 402 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:27:55 ID:00rL4DJe0
- 他の国は一社が独占していないし
代理店が全てを決める権限もないから
普通の値段でできるけど
電通が全部独占して権限も集中してたら
電通の言い値で通っちゃう。
役人なんか5億と言われたら5億出すバカだし。
あの映像見て5億おかしいだろとか思わないんだろう。
- 403 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:28:08 ID:66UzSx0I0
- 日本のメディアは、世界でも巨大なの広告代理店 電通 とか
世界一、売上ている(1000万部)読売新聞 とか
言っているが、殆ど日本国内での売上で
世界から(販売が)相手にされていない会社
東京都1200万人の国民世論と敵対すると急激に萎む
- 404 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:28:18 ID:mPzjF3/10
- 電通がだましてボッタ可能性があるから
これはやったほうがいいと思うけど。
まあ、電通ならそんな事するわけ
ないですよね?
だから堂々とうければいいのに。
- 405 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:28:47 ID:skkRErOy0
- >>400 時給換算してどうするwww
- 406 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:28:58 ID:RLpAeRmH0
- 俺は海外では別だが
日本国内では値切ったり価格交渉はまったくしない
車も相手の言い値で買う
しかしぼったくったり 俺を馬鹿にした態度を一度でも取ったら
徹底的に思い知らせてやる
今では誰も俺からぼろうとか軽く見たりはしなくなった
お前らも男なら譲れない一線を持つべきだな
- 407 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:29:07 ID:1U03n5tk0
- >>389
随意契約53億の内訳で映像が5億だったんだろ。
契約内容は知らないが、手抜きした分をソフトウェアに被せたんじゃないか。
- 408 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:29:16 ID:PvYstMfkO
- 必死だな、糞舐め人種ww
韓国・朝鮮名物「トンスル、ホンタク、ガンギエイ」
↑ググってみよう
- 409 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:30:59 ID:hmm+H4Gc0
- >>403
ゴミ売り新聞なんて読んでるやつが居るなんて、同じ日本人として恥ずかしいね。
- 410 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:31:20 ID:8HGUahYz0
- 見積書ってあるの?
あっても、1式 5億円 とか、1行ですんでるのかな?
- 411 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:31:51 ID:rLziS67qO
- 珍☆太郎wwwwwwww
- 412 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:31:53 ID:1U03n5tk0
- 2012年五輪の開催地であるロンドンが招致の際の最終プレゼンで
放映した映像(14分間)の製作費は、約1億7千万円。
- 413 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:32:18 ID:brbfrNxR0
- >>397
内容も決めてない段階でスケジュールなんて組めないよ。
期限と予算取りするための(動かせない)金額を何にも
決まってない段階で要求するからふっかけられて、かつ、
返してもらっても困る(消化しないと評価されない)てのが役所。
発注する側にもノウハウってのがあるのに、役人がふんぞり
反って民間みたいに分割発注・分割検収を要求をしないから
グダグダになるんだと思われ。
- 414 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:32:56 ID:skkRErOy0
- >>409 じゃ、貴方はどこから情報得てるの?
- 415 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:33:43 ID:bEZr6Yaq0
- >>408
天皇陛下をいいように操りたい石原を未だに崇めてるとは哀れだな
- 416 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:34:05 ID:HS5WBizE0
- 石原のゴミクズは、自分がハンコ押したくせに、何でいまさらゴネてんの?
まさか、事業のGOサインを出したのは自分だし、支出に認可のハンコを
押したのは知事だということを忘れちゃったの?
おじいちゃんだから?w
アルツなの?w
- 417 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:34:12 ID:00rL4DJe0
- あれで10分5億なら
トランスフォーマーとか
10秒5億とかかかっているのか?
- 418 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:35:45 ID:c47MhicW0
- >>400
お前は10分の映像を10分で作れるのか。
生放送か。
- 419 :.:2009/12/19(土) 00:36:36 ID:WZObtn4V0
- 広告代理店シェアランキング
企業名 売上高 売上高
(億円) シェア
1 電通 20575 52.2%
2 博報堂 11187 28.4%
3 アサツーディ・ケイ 4350 11.0%
4 サイバーエージェント 760 1.9%
5 サイバーコミュニーケーションズ 517 1.3%
6 デジタル・アドバタイジング・
コンソーシアム 386 1.0%
7 オプト 352 0.9%
8セプテーニ・ホールディングス 256 0.7%
9 ゲンダイエージェンシー 183 0.5%
10クイック 114 0.3%
- 420 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:37:37 ID:naxCDq0+0
- 何これボッタクリなの?
- 421 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:37:59 ID:66UzSx0I0
-
石原都知事が 税金を払わない 朝鮮総連に対して差し押さえしたのは 大正解
最高裁の判決でも勝訴したしな。報道は殆どされなかったが
- 422 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:38:12 ID:00rL4DJe0
- 10分5億か。
世界の電通がハリウッド並みの予算で作った映像だな。
よしよし見てみるか
えっ。5千万円の間違いじゃないの?
あ、5千万円で作って
残りを電通さんが使ったのか。
東京都も50億くらい出さないと駄目だよ。
そうじゃないと5億の映像は無理。
- 423 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:39:01 ID:PvYstMfkO
- とりあえずチョンは書き込み禁止な
関係ねーんだよ、お前らにはw
それと
いい加減、句読点と改行を覚えろ
口を開ければウンコ臭w
チ○ンww
- 424 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:39:14 ID:wIH5SeGs0
-
決裁したの、石原だろ?ww
5億円も払うのを許可できるのは石原しかいねーだろよw
だから、自分の責任だろw
- 425 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:39:47 ID:6ttSKwca0
-
パプアニューギニアでは遺骨収集に地権者の現地土人がとてつもない金額を要求する。
物々交換時代から抜け出た土人の精神領域では、金が全てになってしまう。
- 426 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:40:00 ID:1U03n5tk0
- >>417
アニメの製作で搾取されていく図解みたいのがよく貼られていた。
アレをさらに非道くしたようなものだろ。
5億 電通
↓
2億 電通子会社
↓
5千万 製作会社
↓
2千万 下請
↓
500万 孫請け
↓
200万 ITドカタ
- 427 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:40:22 ID:xhaktPye0
- 5億円払ってから騙されたと言い張る石原のキチガイっぷりに驚く。
払う前に気づけよ。
- 428 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:41:56 ID:vq9uRr4f0
- クリエイター(笑)
- 429 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:42:18 ID:3PR/X07Q0
- また他人事かよwww
- 430 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:42:55 ID:00rL4DJe0
- ハリウッドには電通はいないのか?
中抜きはないのか?
- 431 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:42:55 ID:5UKWXI8k0
- 100万でいいよ どうせ素材はそろってるんでしょ
ロケがあっても200がいいとこ
- 432 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:42:57 ID:PvYstMfkO
- チョンしつけーw
トンスルって何?
お前らって、うんこ酒飲むんだってな
すげーなw
- 433 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:43:37 ID:NRJ8LAXN0
- 売上が落ちているので役所から巻き上げました
って言えば一件落着なんだがな
- 434 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:43:44 ID:c47MhicW0
- 1時間10万円としっかり看板に書かれたスナックでビールと柿ピー食べて、
10万円払って店を出て、
家に帰ってから「ボッタクリバーだった!!」と怒り出す石原モウロクジジイ
- 435 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:44:04 ID:8bHCxbRZ0
- 10分5億円か、人気声優が10人ぐらいAVに出演して大乱交を繰り広げたら
10分5億で元がとれるぞ
- 436 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:44:24 ID:66UzSx0I0
-
単発IDが増えてきた。w
総連が蔓延ってるな
- 437 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:44:39 ID:tt/BCv2DO
- コイツの いざ都合が悪くなったときの潔さのかけらもない逆切れふんぞり返りは辟易
石原銀行のときもそう
息子にコネ仕事斡旋もそう
挙げ句、ノビテル人質に、 パパぁ僕の出世のたも頼むよ で、ナンミョウにもグダグダ
アンタ デブの弟の七光りだべ
いい加減 引退して引っ込んでろよ
- 438 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:44:48 ID:4/9ShdOI0
- 今後、東京都から依頼されても全力で断らなきゃw
- 439 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:46:04 ID:brbfrNxR0
- >>430
電通は居ないが、ボッタクリ企画屋はいる。
日本漫画原作のハリウッド作品はそういう奴らが噛んでいる。
原作に愛着やコダワリなどないから糞作品しかできない。
- 440 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:46:44 ID:RKJUV/F60
- 老害ジジイと在チョン電通で潰しあってくれればメシウマw
- 441 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:47:38 ID:xhaktPye0
- >>434
的確な比喩だw
- 442 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:47:38 ID:U2cOxsrk0
- >>184
首長が全ての決定をするとでも思ってるのか?
お前は未成年か就労経験のないニートなのか?
- 443 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:49:03 ID:PvYstMfkO
- お?
句読点使えるのが出てきたなw
ところでトンスルって美味いの?
つか、飲むなよ、人糞酒
トンスル=人糞酒
(韓国・朝鮮名産)
- 444 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:49:10 ID:refe2i3I0
- >>413
そんなこと言ったら、どんな事業でも見積書なんて書けないじゃん。
普通、仕事を請負う前には「経験上掛かる費用と日数+α」で見積書を書く。
書類関係だけにはうるさい役所ならなおさらの事。じゃなきゃ承認されない。
完成したときにその見積もりと違っていた場合は請求書にその明細を書く必要がある。
招致委員会は役所じゃないかもしれんけど、それでも民間でもやるだろう最低レベルにも達していない。
- 445 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:49:21 ID:66UzSx0I0
-
単発IDは相手にするな。
同じ奴が、ルーターの電源切って書き込んでるだけだ
- 446 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:50:02 ID:CbQUZieo0
- 要するにふっかけられたから値切ってるんだろ??
- 447 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:50:55 ID:xhaktPye0
- 石原は認可決済するハンコを押す前に、確実にこの5億の数字を見たはずで、
それを見た上でハンコを押したはずだが、今になってなんでこんな寝言を
ホザいてるんだろう。
- 448 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:52:46 ID:00rL4DJe0
- ま、まてまて。
石原はおいておいて
電通の5億の内訳を聞きたいとみな思わないのか?
CG3億とかいいそうじゃんW
- 449 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:54:09 ID:66UzSx0I0
- >>444
だから
見積書の内容を、都議会で説明しろ!と言ってるだけだ
ボッタクリや不正が無ければ、電通も問題ない
招致委員会は東京都、民間企業、JOCの混合体
そこに対する、電通の5億円請求だからな
- 450 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:55:39 ID:6pEoyusI0
- 電通は日本社会の情報をいつまで統制し続ける気なのだろうか
- 451 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:55:41 ID:fGbi0a+Z0
- 電通に説明させるということは、お前はノーチェックだったんか。
にしたって、都の担当者は把握してるはずだろ。なぜそいつを出さん?
電通は説明をした方がいいとは思うが、都知事も大いに反省してほしい。
- 452 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:56:10 ID:00rL4DJe0
- 虚偽の説明は出来ないから
本当の制作費はきちんと出さないとまずいだろうなW
- 453 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:56:38 ID:4jYZ3DX10
- >>447
映像が5億払ったものに見合わないものだったとしても
お前は文句言わないのか?w
たしかに5億の決済はした
会社は電通 信頼感抜群だ
きっといいものを作ってくれるに違いない
がしかし ってことだろ?
こっちの信頼を逆手にとっていい加減な仕事したら
沈められるのは当たり前だろうが
- 454 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:57:20 ID:1+RmyjeT0
- 石原都知事と電通の仲間割れというのは笑っちゃうね。
2ちゃん住人と都知事の仲間割れも笑える。
- 455 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:00:41 ID:DyH/OuhHO
- 石原特別背任で逮捕マダー(゚∀゚)っ/凵⌒☆チンチン
- 456 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:00:50 ID:4fVu1j8+O
- >>406
なにこのひときもちわるい
- 457 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:01:11 ID:refe2i3I0
- >>449
俺はその説明をなんで委員会が”事前に聞いていないのか?”と言ってるだけだぜ。
なんで今になって”電通の責任で”説明が必要と言ってるのか?ってことだ。
俺は金額に対してなんて何も言っていないが?
- 458 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:01:40 ID:1U03n5tk0
- ロンドンでは映像に1億7千万かけた。
本当に凄い映像ならば、5億かけても惜しくないかも知れない。
電通が本気で正味5億もかけているとは考えられないがw
- 459 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:02:35 ID:e11eQ8U/0
-
石原もやきがまわったな。
そろそろ交換の時期か。
今までお疲れさん。
しかし電通とやらは行儀の悪い連中だね。
広告業界の土建屋か?
- 460 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:03:16 ID:noalnLDzO
- チョン
- 461 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:05:51 ID:66UzSx0I0
- >>451
5億円請求。
これはボッタクリだ。
と都知事がいってる分けではない
外野がいっている。(共産党他)
国もそうだが役人は、広告金額に疎いのだろう
だからこれから、電通の5億円請求が正当金額か?
をこれから検証していく。と言う話だ。この話は。。。
検証して問題なければ5億円でOKという事だ
基地外が蔓延るから脱線する
- 462 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:06:08 ID:v3m9tfbg0
- >>280
ちとこれはねーだろwワクワクもドキドキもしない意味不明な映像を繋げただけ
- 463 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:07:46 ID:ATPt8gE30
- 石原もういいよ
お疲れさん。
- 464 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:08:07 ID:1+RmyjeT0
- 石原、橋下、そのまんま東の各知事は、マスコミと広告屋が仕立て上げた
政治家でしょ。TVと広告屋が政治の世界に食い込むための刺客。
しかし、TVも広告業界も内需低迷で業績が悪化して影響力が弱まってきた。
連中も大分焼きが回って来てる様で。
- 465 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:08:11 ID:wIH5SeGs0
-
石原は、
北京オリンピックで中国を絶賛し
先日の小沢 vs 宮内庁の陛下会見問題では、宮内庁を激しく罵倒し
自分が決裁したはずの電通への広告費を、自分で取り上げてる
認知症の疑いあるんじゃねーのか?w
- 466 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:09:51 ID:orCubPmg0
- >>465
飯はまだかいのぅ?
- 467 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:10:04 ID:66UzSx0I0
- >>463
単発ID にするのも疲れるなww
- 468 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:10:21 ID:iNj4CsoJO
- 何で五億かタウンミーティングだ!
タウンミーティング開催費用は十億だ!
- 469 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:10:43 ID:fGbi0a+Z0
- >>461
広告金額に詳しい必要はない。妥当かどうかのチェックが済んでいて然るべき。
本人が「こういう説明で納得して決裁した」と説明するか、
担当者が「当時の説明はこうだった。具体的な金額はこうだ」と説明すればいい。
それができないということは、最低限の仕事が出来ていない、ということだ。
- 470 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:10:47 ID:SFE+ryXQ0
- スポーツの祭典としての五輪なんかに興味ないけど
こういういわゆる黒い五輪としての話はオモシロイなあw
- 471 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:11:17 ID:zFr1vbGe0
- バカ石原の反動で
また美濃部みたいな奴が知事になったら最悪だな・・・
- 472 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:11:22 ID:9T+H5MMaO
- CGの赤ふんどしに億かかったなら詐欺だろうね
- 473 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:11:27 ID:brbfrNxR0
- >>444
法廷闘争まで経験してリスク管理がキッチリしてるところは、
仕様が決まらないと費用自体の見積もりが困難なので、
責任だけ被せられないように見積もりにも段階をつける。
試算見積もり、概算見積もり、本見積もりというふうに。
当然、試算や概算にはリスク回避の文言を挟んでおく。
仕様が詳細化して確実性が増すほど、値段が落ちて
いくように最初はかなり不確実な部分は予備費用を乗せる。
そうしていかないと、金額にケチをつけようとすれば+α
の部分など中身が決まってないのにいくらでもケチが付けられる。
役所側も電通のボッタクリなんて分かってるけどなあなあで
そこまで厳密にチェックして発注してないだけなのさ。
- 474 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:15:31 ID:N2hM+a3f0
- >>371
>>1
★部長の「日給」7万円 TM高額人件費を社民が指摘
社民党は1日、政府主催のタウンミーティング(TM)が始まった直後の平成13年に、随意契約などで受注した大手広告代理店が計52回のTMで、
___ ,-────-、
/ ` \
/ヾ ヾ .,! !,,!_´,,//_// ヽ
/=/`''~~ /彡- |
|=.| 二 | 三- |
ヽ| ── \三- |
| ヽ ,, 、ー ̄ \ |
/ / \ |=/\- (
| / |/ / ,,| 電通・内閣府の皆さん!
| ( 。つ\ ノ ||
.| / 丶ー ヽ | | やらせタウンミーティング最高ですか〜!
| /____」 | ! ! .|
| |/ / / ノノノノ
| |__/ // /\_
//⌒丶 -─ / /≒/
( ヘ )____/_ノ /≒ /≒
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::\
| (>), 、 (<)、 :|
|///,ノ(、_, )ヽ、,///:::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ト‐=‐ァ' :| < 最高で〜〜す!
| |,r- r- | .:::| \_____
タウンミーティング 電通社員 日当10万 大盤振る舞い露呈
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061202-00000001-san-pol
http://image14.webshots.com/15/1/29/95/2932129950099144182OdHqNS_fs.jpg
【政治】"電通"と随意契約 局次長の「日給」10万円 タウンミーティング高額人件費を社民党が指摘★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165098300/
- 475 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:16:58 ID:1+RmyjeT0
- その問題の映像以外でも、広報活動にそうとうカネをかけてたよね。
有名人使ってTVで全国CMとか。
北京五輪の後で東京が選ばれる可能性は低かったのに、あんなカネを
注ぎ込んで電通を儲けさせたのはいかがなものかと。
- 476 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:18:23 ID:66UzSx0I0
- >>469
今回は、都議会が予算をチェックする話
だから、電通の局長を呼び、5億円請求が正当か?を議会が検証し
不正が無ければ無問題。
あれば、チェックできなかった、都の役人の責任追及をすればいい
基地外が蔓延るから話が脱線する
- 477 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:20:03 ID:jCsWFgLbO
- >>280
いいなあ、ブラジル
五輪を見たい、行きたいって思うもん
- 478 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:21:18 ID:ZVuBcvUpP
- おまえが言うなw でもよく言った
- 479 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:22:20 ID:brbfrNxR0
- >>477
近所の中学校に行けば、五厘ぐらい・・
- 480 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:23:11 ID:2M6DIjX30
- いや、この手のひら返しには参った。電通構える間もなく袈裟懸けにばっさり。
この人のことが少し好きになりそうだ。
- 481 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:23:37 ID:qIQHiKb/0
- 石原vs電通って言ってる奴は電通からの工作員
- 482 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:26:00 ID:0iPpH7E10
- 電通ってボツ作品にまで高額な金取るんだってな。
そんなのがまかり通るならわざとボツ作品いくつか作るよw
- 483 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:26:12 ID:fGbi0a+Z0
- >>476
不正のあるなしに関わらず、現時点で都知事が説明できないことが問題。
理解できず「今回は!今回は!」と言い続けて思考停止したいだけなら勝手にしろ。
- 484 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:26:37 ID:E32VwjGS0
- 契約して金払ったんたなら価値を認めたことになるわけで。
石原もそういうビジネスの基本については全く無知なんだな。
- 485 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:27:39 ID:CbQUZieo0
- 払わず踏み倒したら石原はヒーローw
- 486 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:27:51 ID:66UzSx0I0
- >>483
お前が、思考停止だなww
- 487 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:29:38 ID:7OGlLnpYO
- >>86
もう晩節汚しきってるよ
- 488 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:30:04 ID:1+RmyjeT0
- このさい、こじれて都知事と電通が責任の押し付け合いをすると
非常に面白いんだけどね。
やっぱしイケイケで誘致活動にカネを使い込んじゃった反動は来るわな。
- 489 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:30:21 ID:T45461Rp0
- test
- 490 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:30:31 ID:bH2EG8670
- もし、こんな話で電通が悪いということになってるなら、それはおかしい。
自分らの作った作品を、できるだけ高値で売るのが普通であって、
都の財政事情など考える必要はないだろう。
価値など、買う人間によるのだから、
買う人間の側が気をつけないといけないだけだ。
- 491 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:33:25 ID:brbfrNxR0
- >>482
高額かどうかは別にして、人が動いた分は金は取られるだろ
- 492 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:33:28 ID:66UzSx0I0
- >>483
この話は、都議会がOP招致予算チェックしていく話の一部だったのを
間抜けだから、勘違いしたんだなww
- 493 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:34:59 ID:skkRErOy0
- >>490 別に契約上は可笑しくもないと思うね
ただ、電通が5億を貰える様なデキか
と言う点が疑問なだけ
費用が掛っても構わんが、それなりのものを作って欲しいね
- 494 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:35:08 ID:fGbi0a+Z0
- 「君におつかいを頼んだあれ、なんであんなに高いの買ったの?」
「さっそくメーカーに問い合わせます!」
「いや、何で君があの値段で買ったのかを聞いてるんだけど?」
>>486
問題点をただ「問題にするな今回は!今回は!電通に説明させればいいの!」
だけ言われても、「そうだね。今回は!問題点じゃないね」とか受け入れられるわけないだろ。
どんだけ間抜けなんだ。お前はお前が問題だと思う事だけ語れよ。
人が問題だと思う事に根拠も示さずに「今回はそれじゃない」とかあほなことを言うな。
- 495 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:36:49 ID:CibPiyZZ0
- 電通関連と付き合うのやめろw
しゃぶりつくされて死ぬぞw
- 496 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:37:02 ID:bH2EG8670
- >>493
いや、それは買う側が判断すればいいだけだろ。
5億円出せる価値のある他作品に金を出せばいい。
価値がないなら、金を出さなければいい。
ただそれだけの話だろと俺は思う。
- 497 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:37:51 ID:z4WZy3ZfO
- アニメ映画作れるんじゃね?
- 498 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:38:39 ID:F+67q0zBO
- ロレックス 買いました
しめて215万円
家に帰ってお母さんに叱られました
お母さんはスイスのロレックス本社に費用の明細を出せ!と息巻いています
お母さん…
涙
- 499 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:39:59 ID:FybSLmzl0
- 石原の爺がアホなのは知ってる。
それより都の担当は誰だよ
そいつの口座とちょっと前の動向調査しろよ
- 500 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:40:43 ID:0ccatKgy0
- 契約の時に金額の詳細を聞かなかったのはどうしてよ?石原さん。
- 501 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:40:52 ID:rqn96YwXP
- 四男を使わないからご立腹でござんすね
- 502 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:41:15 ID:Wufeqbqf0
- >>497
宇宙戦艦ヤマトですね?(w
- 503 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:41:50 ID:RXe/cVEM0
- 知事は責任逃れか
- 504 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:41:59 ID:F+67q0zBO
- 石原さん
いよいよ 本格的に痴呆始まったな
- 505 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:42:33 ID:skkRErOy0
- >>496 いや、俺は個人的に電通を叩いてるだけだ
この契約の正当性とかどーでも良いw
このレベルが電通の仕事かと、馬鹿にしてるだけ
- 506 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:42:43 ID:tbBvvxtiO
- 今更電通に説明しろってのはおかしい。
1億でやれと言われりゃ1億でやるし、
2億でやれと言われりゃ2億でやるさ。
限度が決まってないなら更にふっかけるよ。
そんなの当然。
- 507 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:42:44 ID:Ad1Piwjb0
- 言い訳考えといてくれってか
- 508 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:43:09 ID:m6+skgwX0
- キックバックでもあったんだろ、どーせ。
10分で5億ってハリウッド映画かっての。
見積もりださせなくて、税金を湯水の様に使わせたってか。
なんなんだ、電通と石原。
- 509 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:44:09 ID:66UzSx0I0
- >>494
日本語でよろしく。www
- 510 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:44:37 ID:ZZRXgLlHO
- 銀行→五輪と責任転嫁に忙しい石原
- 511 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:45:40 ID:skkRErOy0
- >>504 これが本当の痴呆分権
- 512 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:45:52 ID:fGbi0a+Z0
- >>509
「物事を順序立てて考えられるように練習しましょう」
って小学校の先生に言われた事あるだろ?
- 513 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:47:19 ID:+B/jA8T00
- >>505
>このレベルが電通の仕事かと、馬鹿にしてるだけ
あのビデオを見て私もそう感じた。
そして今、あれが5億と知って、ますます電通使えねーナと思う。
図体がでかいだけだな。韓流の電通黒幕説も怪しくなるな。
- 514 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:47:23 ID:evzy1nhlO
- 決裁のはんこおしたのだれだよ
- 515 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:47:43 ID:BwAU9248O
- >>511 クス!
- 516 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:49:06 ID:66UzSx0I0
- >>512
物事を順序立てて書いてる
とっても恥ずかしい文章だね>>494 !ww
- 517 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:50:49 ID:fGbi0a+Z0
- >>516
「お前が言っている今回は都議会がチェックするという話だから
そもそも問題にすべき問題は問題ではない、という主張は
お前の主観に過ぎず、他者にとって意味を持たない」という意味合いを
普通の人は読み取れる。それ以前にお前が今回今回言っているのが
本当に俺が受け取っている意味でいいのかどうか、
お前の書いている日本語ではちょっと自身を持てないんだが。
- 518 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:51:43 ID:3PNfhIGVO
- なんかのスレで経費節約の為に電通以外に試しに見積出させたら、あまりの安さに上層部が驚いて
電通のぼったくりが分かり問題になっているって書き込みがあったな
- 519 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:52:37 ID:skkRErOy0
- >>513
>図体がでかいだけだな。韓流の電通黒幕説も怪しくなるな。
いやそれは本当だから
黒幕というか、韓流初期の段階で、どっかのテレビ番組の特集で
韓流を担当してる電通の人がテレビに出てた
確か女性の人が韓流のポスター貼ってるシーンがあったな
- 520 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:53:08 ID:66UzSx0I0
- >>515
>問題にすべき問題は問題ではない
日本語OK?禅問答のようだ!ww
- 521 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:53:47 ID:ld/3bYLk0
- >>68
今年の春からタクシーチケットなくなちゃったんだお(><)
今は特別な時しかもらえないんだお(><
- 522 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:54:08 ID:fGbi0a+Z0
- >>520
「そもそも問題にすべき問題」……バカ
お前はそれを問題ではない、という強引な事を言っている。
禅問答の様に聞こえるのも無理はない。
お前が言っていることが支離滅裂なのだから。
- 523 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:54:30 ID:rqn96YwXP
- 電通でない方の孫請けの仕事したことあるけど
それでも直接取ってくるよりもギャラがよかった。
どういうボリ方をしてるんだろう、つか何で納得して
払っちゃうんだろう。
- 524 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:56:00 ID:66UzSx0I0
- 訂正)w
>問題にすべき問題は問題ではない
>>517
日本語OK?禅問答のようだ!ww
物事を順序立てて書いてる〜のか。ww
- 525 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:57:09 ID:glegLVBf0
- 10分の映像でもCG使いまくりとかならまだ援護しようがあるが
メインの映像が 屋外ロケとかで出演者に原稿読ませているだけ
あれじゃ2000万もあればできる
誰も電通を援護できない 酷すぎる
- 526 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:58:37 ID:kdIgGdKgO
- まあ電通の場合は5億10億でやらせろ
でなきゃ五輪誘致自体潰して
お前らの責任問題にしてやるって考えだし
- 527 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:58:48 ID:ann22cSc0
- これのアルバイトの時給4000円だって…
- 528 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:02:11 ID:AMM5wwm8O
- >>461が頭悪すぎてワロタw
お前、石原の手下だろ?
- 529 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:03:48 ID:fGbi0a+Z0
- で、電通が説明するまで、誰も知事に
「知事はなんて説明受けてたんですか?」と聞かんのか?
そもそも映像に5億かかってるなんて把握出来ない丼勘定だったのか?
- 530 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:03:52 ID:bRkiSqH30
- 公益性の高いテレビ、ラジオ、放送媒体で放送の合間に他社の広告を入れることを禁止
または、スポンサーを募って広告代理業をすることを禁止
広告は自社でアイディア出して作って、紙媒体、ネット媒体で配信するのみ
って法案が出れば、電通が活動してる隙間はほとんどなくなる
- 531 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:03:59 ID:YDX8nmbu0
- >>525 ちょっとまて、CGとかの方が安くないか?
人出すと成ると、その人の衣装やセット・メイクも要るし
- 532 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:04:24 ID:R94RZNWQ0
- たぶん実際は50万円ぐらいで孫請けの会社が作ってると思うよ。
- 533 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:04:32 ID:Skz2/YGa0
- 電通も電通だが、石原も予め見積ぐらい把握しておくべきだろう
電通が「やってみないとわからない」とでも言ったのなら詐欺っぽいな
- 534 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:04:54 ID:66UzSx0I0
-
支離滅裂?w
↓
>問題にすべき問題は問題ではない
この事??w
この文章が、小学校の先生に言われた
「物事を順序立てて考えられている」のという事かww
- 535 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:05:12 ID:s0DHP+cH0
- まぁた逆切れか!
税金浪費・無責任って鳩山とそっくりだな。
- 536 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:05:50 ID:rqn96YwXP
- >>527
そうだろうな。
博○堂の孫請けのときもケタが1個違ってて焦ったもの。
- 537 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:08:29 ID:Vu4qp9CH0
- コンサルティング料:4億9500万円
- 538 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:08:36 ID:uvwhGEse0
- 守りにたつと弱気にうつむいてしまう電通
- 539 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:10:05 ID:glegLVBf0
- 都民の税金なんだから 電通の社長は公式に説明しろよ
- 540 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:10:22 ID:qg31fyas0
- 電通は都民の税金を使って、金額をはるかに下回る作品を提出した。あきらかに
都民を騙した。私企業同士の取引ではなく、都民の税金で作品を作った以上、
制作経費について、都民に説明責任が有る。都庁役員にせいにして逃げるな。
電通、説明せよ!
- 541 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:10:27 ID:dPJsm6bo0
- どうすりゃたった10分の映像にそんな金をかけれるんだよwwww
- 542 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:12:07 ID:OWZ7EsbPO
- えっ何?選考落ちたのに高すぎと?
だったらバックレちゃえば。
電通なんて仕事は外部に投げ売り。実質総額百万もかかってないかと。
そう言う話?
- 543 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:14:44 ID:05itlyuNO
- これ沢尻の旦那が作ったんじゃなかったっけ。
- 544 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:14:52 ID:Skz2/YGa0
- 1分間5000万円、1秒間83万円の映像ってどういうものなのだろう?
- 545 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:16:40 ID:lDePZmayO
- 電通も詐欺だが、最近後だしで企業の請求を拒む馬鹿な知事が増えてきたな。
静岡空港の搭乗率保障を無かったことにする馬鹿知事とか
勝手に線路延長させてんのに、おまえらが全部払えとかの長野の馬鹿知事とか
東京のこの馬鹿は作らせて仕切ってた銀行も他人のせいにしたが
- 546 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:18:05 ID:CibPiyZZ0
- 結局都の情報隠蔽体質がこういう形で現れてるんだろう。
江戸時代からまったく進歩してねえ。
- 547 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:20:40 ID:MqIJUrsV0
- 広告税とろうぜ
- 548 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:21:20 ID:66UzSx0I0
-
物事を順序立てて考えている 支離滅裂な禅問答の
「問題にすべき問題は問題ではない」君 ID:fGbi0a+Z0はどこに行った?w
携帯房に変身したのか?ww
- 549 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:22:07 ID:Oo6gFSPj0
- この民族は昔から何でも高く売る。壷でも人参でも。
人のいい日本人は騙されてきたんだよなあ。
高いってことじゃないけど、飲尿健康法なんてのも
騙される人大勢いたなあ。
- 550 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:23:22 ID:fGbi0a+Z0
- >>548
相手にしてほしいんなら、書いたことに直接答えろよ。
- 551 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:25:16 ID:66UzSx0I0
- >>550
やはり板
携帯と2本立て!ww
- 552 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:28:14 ID:fGbi0a+Z0
- >>551
そういうレスをどうやって相手にしろと?
都知事がチェックしていなかったのは問題。
都知事あるいは担当者が説明すべき。
もちろん電通の説明も受けるにこしたことはない。
俺がこのニュースについて言っているのはこれだけ。
お前に対しては「今回は都議会がチェックをする、では
都知事が説明をできないことの言い訳にはならない」と言っている。
これにたいして「今回は」を繰り返したり、
不規則発言をすることしかできないのであれば、
お前をこれ以上相手にする動機は俺にはない。
- 553 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:28:41 ID:hbjiw9J1O
- 電通みたいな危険な団体に任せるのが間違いだろう
- 554 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:32:16 ID:NW9rTcGt0
- ボケじじぃ、てめーのどんぶり勘定はもう見飽きた
まさに自民を象徴するかのようなコソ泥利益誘導政治家
お前の時代は自民の惨敗とともに終わった
あとは老人ホームで政治談議に花を咲かせてろ
- 555 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:32:48 ID:3l1R/xj20
- 全部CGだったのかな?
- 556 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:37:20 ID:bpaKcDRiO
- いみわからん。
普通、説明受けてから作るだろ。
何いまさら説明しろだよ。頭いかれてんのか。
- 557 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:38:52 ID:66UzSx0I0
- >>552
馬鹿丸出し!w
それに、このスレ>>1は、都議会(都民の代表者達の前)で
招致活動の予算を検証しているが、その内の5億円が多いと
いう話が出たので、その5億円が正当か?を審議するので
電通の局長自ら出向いて、説明しろ!と言う話
鳩山総理が、政府予算を全て承知していると思っているのか
80兆円の国家予算w
- 558 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:42:15 ID:uQyFuMMF0
- >>4
いろんなとこに貼られてるんだけど
コレなに?
- 559 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:42:36 ID:CqeNL/340
- 企画から丸投げしといて5倍付け、それに電通の企画料、コミッションのほかに営業、制作、その他意味わからん社員の人件費+その他
また、おそらく大勢で投票の会場に押しかけた時の人件費、旅費もいれて・・・
粗利が4億5千万ぐらい?
- 560 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:42:46 ID:60i+rUxm0
- ああ〜。あの酷いプロモーションビデオの事??
すごい手抜きだなぁ〜って思ってたのに・・5億も掛かってたの!?
電通、首吊った方がいいよ。舐めてるにも程がある・・・
- 561 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:43:14 ID:fGbi0a+Z0
- >>557
都知事が詳細まで知っている必要があるとは言っていない。
担当者は把握しているべきだな。こんなこと、説明される方が恥と知れよ。
他に言えることは何かあるかな?
- 562 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:46:17 ID:66UzSx0I0
- >>561
お前は、説明できない都知事は責任があるといってるだろ
鳩山だけでなく、日本中の知事、大臣、予算の巨大な大阪市長、横浜市長
全て責任問題になるな!ww
- 563 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:47:54 ID:skkRErOy0
- >>560 どの部分が不味かったのかなぁ?
もちろん、企画段階だろうけど、
あの妙な布みたいなもののメッセージが全く伝わってこなかったな
あと、エセエセしてて嫌だったな
- 564 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:49:06 ID:66UzSx0I0
- ID:fGbi0a+Z0
は、やはり
「問題にすべき問題は問題ではない」
支離滅裂の馬鹿だったww
- 565 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:49:20 ID:fGbi0a+Z0
- >>562
都知事自身が詳細を説明できる必要はないが、
内容をチェックしていたという事実がなくてはならず、
当然、担当者は説明できなくてはならない。
都の側で説明ができないということは、
チェック機能が働いていないということになり問題だ、と言っている
「今回は○○ちゃんが説明する番だから□□が何をしたかは関係ないもん!」
なんて説明で終わる話ではない。
これ以上同じ発言の繰り返しになるなら相手してやらんぞ。
- 566 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:49:47 ID:3JPxtJgg0
- 石原GJ
- 567 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:52:14 ID:k6bWoGxBO
- 電通ナンかに頼んでも大した効果はないぜ。
- 568 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:52:36 ID:66UzSx0I0
- >>565
「問題にすべき問題は問題ではない」
と同じ事を繰り返し言ってる。
禅問答・馬鹿だw
5億円が正当か?を審議するので
電通の局長自ら出向いて、説明しろ!と言う話
- 569 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:52:52 ID:VDCwGvEq0
- 石原の決済通ってるんじゃ。自分の責任を転嫁してんじゃねーよ
- 570 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:52:58 ID:CqeNL/340
- 想像だが鶴の一声で「金はかけていいから、いいもの作ってくれ」とあったんじゃないか?
当然都側に担当者は数人いるだろうが、鶴の一声で途中から細かく口出さなくなったと。
石原も部下を吊るし上げるわけにも行かず電通に振ったんだろ。
- 571 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:56:10 ID:esKx3vll0
- お前らは業界を舐めすぎてる
あそこまで凝ったCGを作成すると秒当たり百万はかかる
CG部分が384秒あるから、それだけで4億だぞ
安いくらいだ
- 572 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:57:11 ID:skkRErOy0
- >>571 内訳ヨロ
ST幾らなんだ?
- 573 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:57:22 ID:bRkiSqH30
- >>571
何人で作るの?
- 574 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:57:37 ID:FvrL+PsHO
- >>559
粗利なら4億8000万円以上だと思う
- 575 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:58:12 ID:bH2EG8670
- はっきり言って、電通が作った内容が酷くても、
それは買った側が悪いのであって
作った人間が悪いのではない。
内容の評価など、買う人間の評価次第だ。
もし仮に、東京がオリンピックに当選してたら何も問題にならなかっただろうし、
つくづく、コンテンツを買った人間が、
コンテンツを作った人間に説明を求めることがおかしいと思う。
この場合で言えば、5億円の価値がないなら買わなければいいだけ。
本当にそれだけだ。
- 576 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:59:59 ID:fGbi0a+Z0
- >>568
"都がまともにチェックせずに金を出したというそもそも問題にすべき事実"について、
お前は「問題ではない。今回の話は違うの」と言い張ったり、
レスの一部を切り出して不規則発言を繰り返すだけで、まともな意見を書けていない。
そういう子供の口喧嘩のような行為に意味があるとは思えない。
発展する議論ならいくらでも付き合うが、どうもお前は意地になっているだけのようだ。
- 577 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:01:42 ID:XjeWyRMu0
- そういや昔はホムペ作って数億円とかよくあったな
- 578 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:01:50 ID:uwDv9BJR0
- 今頃説明って、見積もりや発注や納品や検収はどーなってんだ?
総会でも流されたって事は、都側もその映像が何故5億なのか理解・納得してる筈だよな。
なら、まず石原が説明しろよ…って耄碌ジジイには無理かw
- 579 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:01:59 ID:66UzSx0I0
- >>575
5億円の価値が無い。といってるのは外野(共産党他)
それがを都議会で検証していく過程の話
検証したら、やはり5億円は正当だ。となるかもしれない
- 580 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:06:42 ID:66UzSx0I0
- >>576
このスレ>>1 の文章の意味がわからん馬鹿だww
- 581 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:07:51 ID:YDX8nmbu0
- >>575 お前、人の話聞かないタイプだな
- 582 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:10:01 ID:qrUT/7IN0
- >>150
たまに無能な働き者のお坊っちゃまもいらしっしゃいますよ。
- 583 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:12:04 ID:bH2EG8670
- >>579
それならいいけどね。
この件で価値はナマモノだから
オリンピック招致失敗という結果だけ見れば
すべてが無意味と判定されても不思議はない。
そんなふうになっても責任が問われるなら都にあると思うけどね。
- 584 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:12:44 ID:r2q5DyHT0
- 最近なんかの賞貰ったとかいう日本の映画の製作費が2億位じゃなかったっけ?
その倍以上のカネ使って10分だけの動画ってのはなぁ…
そのうち幾らが田2と老害議員様の懐に舞い戻って逝ったのだろうな?
- 585 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:14:02 ID:66UzSx0I0
- >>583
北京も ロンドンも、今回決まった リオも
2度目で決まったのを知らないようだww
- 586 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:14:29 ID:fGbi0a+Z0
- >>580
お前が「電通が説明する話以外したくない」というなら、
それ以外の話はしなければいいだろ?他人が話すのは止められんよ。
「そもそも」と言って俺が語っていることは、>>1の問題の元の話なのだから
お前には関係ないように思えても、実際は>>1に関係のある話だ。
お前に言えることは、それ以外ないのかいな?
- 587 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:16:29 ID:1PV8liDc0
- 税金うめぇwww
- 588 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:16:37 ID:bH2EG8670
- >>585
意味がわからない。
俺の言っている意味をちゃんと理解していないだろ。
いったい、何が言いたいの?
- 589 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:17:43 ID:66UzSx0I0
- >>586
日本語、書いてくれ!ww
「物事を順序立てて考えられるように練習しましょう」
って小学校の先生に言われたのだろww
- 590 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:19:25 ID:fGbi0a+Z0
- >>589
もう一度だけ書こう。もう言える事はないのかな?
聞いてやってるんだ。書かないと損だぞ?
一時的にははぐらかして楽な気分になれても、
結局、自分の考えを書く事はできないまま終わるんだぞ?
- 591 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:23:06 ID:NJDS0YiY0
- >>583
制作費は別にナマモノじゃないよ
変動するのはいくらボッタくったかの部分だけだ
- 592 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:23:38 ID:9/U9mOTI0
- こういうのはどんどんやってもらいたいな。もっと言えば大阪世界陸上に関しても同じ事をやってほしい
あれいくら払ったんだ?見た感じ電通、TBS、吉本など色んなヤツが税金を食い物にして盆踊りをやったように思ったが
- 593 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:27:01 ID:DXkGKtRd0
- アニメ製作費
1989年 魔女の宅急便 4億円
- 594 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:27:16 ID:66UzSx0I0
- >>586>>590
お前の文章は破綻しているww
自分で読み返せww
>>588
弱り目に祟り目 と言いたいのだろうが
>オリンピック招致失敗という結果
私は(1回目)と言いたいだけ
- 595 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:30:14 ID:DXkGKtRd0
- アニメ製作費
1995年 エヴァンゲリオン(一話あたり) 625万円
- 596 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:31:29 ID:gk4otFSB0
- >>575
勝手に作って売りつけてきたわけじゃあるまいし
作った側が悪くないってありえんだろ。
買わなければいいだけなんて社会を知らん学生かニートの妄想だw
価値以上の金をださせるのが代理店の仕事なんだから
あらゆる手段を使って金を出さざるおえない状況を作るんだよ。
内容以前にそんなもんに5億もかけるという意味で都が悪いのは変わらんし
内容含め発注側に責任があるのもその通りだが。
電通は悪くないってのは暴論すぎるw
- 597 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:33:03 ID:qrUT/7IN0
- 媒体費とかなしの、企画とマネージメントと実製作費だろ?ちょっと無理あるだろ。
上でCGが秒あたり百万掛かるってあったけど本当?相場知ってる人いない?
- 598 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:33:57 ID:DXkGKtRd0
- \(^o^)/ ゴミに10分5億円
- 599 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:34:48 ID:Ss9hqtYl0
- 保身のために電通様を人身御供に差し出したのかwww
- 600 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:38:42 ID:4S8GAZZL0
- CM制作費の感覚からだと10分5億は安い。
- 601 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:39:52 ID:DXkGKtRd0
- >>600
魔女の宅急便 4億円
- 602 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:42:17 ID:cLYpyckc0
- >>280のプロモ見た
代アニの学生とかに作らせた方がまだましだったかもな
一番印象に残ったのは1分付近にオノデンが大きく映ってた事かな
- 603 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:43:06 ID:n9iX3PrhO
- デンツーを必要以上に崇める2ちょんに対し
石原は立派である。
- 604 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:44:18 ID:OyjuD9lqO
- 1500万あれば充分だよ
入札にすればいいだけ
電通と行政の癒着は税金食い物にしてきた
- 605 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:45:52 ID:olUWlvP/0
- まあこいつの無責任っぷりは今に始まった事ではないのでおいといて
電通さんのピンパネっぷりはほんとパネェっすよ
- 606 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:46:23 ID:4S8GAZZL0
- >>601
CMの予算感覚で作ったのが問題なんだよ。
- 607 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:47:45 ID:DXkGKtRd0
- 一方
魔女の宅急便 4億円
- 608 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:52:29 ID:gk4otFSB0
- >>604
普通そうだよなw
若くて才能ある云々で親戚の絵買い取ってたけど
本当にそう思ってんなら1500万どころか500万でも出来たろう。
- 609 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:55:07 ID:bH2EG8670
- >>594
うーん、君はいったい・・・何がいいたいのか。
>私は(1回目)と言いたいだけ
これすら、他人の私には理解出来ないんだよ。
- 610 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:56:56 ID:gk4otFSB0
- >>600
日本で5億以上かけたCMは全体の何割くらいかね?
- 611 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 04:00:01 ID:gk4otFSB0
- >>609
多分、今回は失敗だけど次回決まれば結果オーライでしょって言いたいんじゃ?
都民じゃないから他人事なのかもしれんよ。
この5億も「余った税金」だから無駄じゃないって思ってんのかねw
- 612 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 04:06:17 ID:4S8GAZZL0
- >>610
タレント抜きで一本3000万くらいの30秒CMx20本分だと思えば普通の予算。
- 613 :382:2009/12/19(土) 04:11:09 ID:qrUT/7IN0
- >>612
それってTVの媒体費込みだろ?
今回のは純粋に企画と実製作費と製作管理費だけで6億だろ?
- 614 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 04:14:28 ID:4S8GAZZL0
- 媒体費なんて入ってないよ。
- 615 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 04:15:02 ID:U8Q9xfr10
- こういう特注は言い値だ。内訳を説明されたところで、その妥当性の判断はできんだろ。
がんがって他国の映像制作費を調査したところで、
「うちが制作したものは非常に凝っておりまして、」といった説明されれば、おわり。
それから30秒CM*20本分なので妥当だと言ってる君。
規模の経済性を知らんのか。
- 616 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 04:15:56 ID:1nSyreGV0
- チョンの手先の電通は倒産に追い込むべきだな
電通に広告を頼んでいる売国企業も同罪だ
- 617 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 04:21:31 ID:7kXrGcgG0
- 説明を受けてなくても5億円で発注
しかし何故か事後に説明を強要
これが東京クオリティww
- 618 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 04:28:26 ID:4S8GAZZL0
- >>615
>>606
- 619 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 05:12:39 ID:XNQNYxFj0
- というか電通に総額で50憶だか払ってるだろ、しかも言い値で
- 620 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 05:14:41 ID:B9lootZ30
- ボッタクリ過ぎるwこんな見積もり出す自体が酷すぎる
交渉しない都も悪いがな
- 621 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 05:37:17 ID:6hXhcxmc0
- 数千円で映画撮っちゃう奴もいれば
10分で5億かかる奴もいるんだな
- 622 :.:2009/12/19(土) 05:42:27 ID:o3UdUeE+0
- ■【現在進行中】電通による男女離間謀略・民族浄化計画
日本人は子供を産むな 産ませるな! 家庭を破壊しろ!
*日本人の男女を不仲にさせ、分断させる活動 ・男叩き、女叩きを意識的に煽り、
日本人の男女で対立させる方向に仕向ける
日本人の異性に興味を持たせない
日本人同士で恋愛させない
日本人同士で結婚させない
日本人の男女間で子供を生ませない
日本人同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向ける(免罪DV、熟年離婚)
*平行して純粋な日本人以外との恋愛を炊きつける動き
在日韓国人、韓国人と日本人のカップル推奨
日本人っぽく見えるアジア系ハーフと日本人カップルの推奨
上記以外の外国人と日本人のカップル推奨
- 623 :.:2009/12/19(土) 05:45:13 ID:o3UdUeE+0
- ■電通が各テレビ局にドラマ制作についてこんな注文をつけています。
☆恋愛ドラマは基本的に作るな。
☆主人公の家は基本的にボロい家にしろ。
☆女を中心としたドラマ構成にし、男は脇役、お笑い約に徹しろ。
☆オヤジギャグ連発、情けない男を盛り込む変なドラマ作りにしろ。
☆電通が力を入れる純愛ドラマには必ず韓国歌手、韓国スターを利用しろ。
☆基本的に日本製ドラマは変な男が出るくだらないドラマ作りにてっしろ。
- 624 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 05:49:50 ID:oLSeNu6oO
- さすがのキー局社員もこの予算には閉口。
「100分の1で作れますよ」と言ってました。
- 625 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 05:53:53 ID:3DV4h8rsO
- >>616
今のマスゴミが腐りきってるのは、パチンカス、サラ金のスポンサー料で、電通が広告を作る。全部チョンがらみだからな。
- 626 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 06:09:15 ID:heZ1rEDe0
- お前が余計なことしなければこんなことはおこらなかったんだよw
- 627 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 06:17:56 ID:/dS0Eln10
- 5億円w こうして電通社員のボーナスが出るのですね
- 628 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 06:19:13 ID:K7+gxP0q0
- なんなのこのカス
おまえが説明しろよ
都民は誰もオリンピックなんて望んでないっつーのボケジジイ
- 629 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 06:36:23 ID:gk4otFSB0
- >>612
だからそれが全体の何%なのかね?
思えばじゃなくて。ソース付きで頼むよ。
それに普通じゃなくて安いんだろ?
間違わないでくれ。
- 630 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 06:38:07 ID:vjYSgD0l0
- 10分で5億wwwwwwwwwwwww誰か止めろよwwwwwwww
- 631 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 06:41:22 ID:reFCnlgc0
- あれじゃないの?CGつくる機械を全部購入して
その技術者を一から育て上げた経費もはいってるんじゃない?
- 632 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 06:42:37 ID:f1if5Hb60
-
東京都民ざまぁwwwwおまえ等の血税5億円がドブに捨てられたよww
- 633 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 07:00:07 ID:JgqVgBZE0
- NHKのアニメってあれ電通だろ?
- 634 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 07:10:31 ID:kTiNmMpF0
- >>1
マスコミが絶対に報道しない格差
NHK 【平均年収】 非公開
フジ・メディア・ホールディングス 【平均年収】 1,576万円
TBSホールディングス 【平均年収】 1,471万円
テレビ朝日 .【平均年収】 1,325万円
日本テレビ放送網 .【平均年収】 1,321万円
テレビ東京 .【平均年収】 1,188万円
----------------------------------------------
電通 【平均年収】 1,278万円←(^o^)v
----------------------------------------------
日本電信電話 【平均年収】 878万円
パナソニック. .【平均年収】 820万円
トヨタ自動車 【平均年収】 811万円
楽天 【平均年収】 554万円
不二家 【平均年収】 521万円
- 635 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 07:31:56 ID:brbfrNxR0
- >>624
正確には、キー局社員に作れる能力はないので、
100分の1で発注しますよ。だろうな。
- 636 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 07:38:57 ID:aHHwLTeDO
- 中曽根が議員クビになったあと電通顧問になったのは
石原の長男は日テレの記者出身、次男はフジでタレント予報士、中曽根の孫はフジテレビ
- 637 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 08:29:01 ID:jls5Ko8g0
- 見積もりがあって 発注したんだろ
後だしで 文句言うのビジネスルールに反するっわ
- 638 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 08:44:34 ID:Zdr86QYA0
- >>593
>>595
格安に見えるから困るw
- 639 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 09:19:53 ID:36d4Wwj30
-
電通「石原さんに4億もってかれました」
- 640 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 09:22:13 ID:CibPiyZZ0
- もう何のために税金払ってるかわからんw
- 641 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 09:37:41 ID:uaPFMFEw0
- 電通は嫌いだが明細や出来上がった作品をみて納得した都が説明するものだろ
- 642 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 10:21:58 ID:VQDvhHwy0
- 便通ww
- 643 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 11:06:29 ID:3/IqQNMr0
- ボッタクリは間違いないが、発注した都の責任の方が
デカイだろ。ここ数年の石原は何やってもロクな結果
を出してない気がするんだが歳なんだろうな。
- 644 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 11:51:03 ID:BIeygIRJO
- あらら今度は責任転嫁ですか
- 645 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 12:03:19 ID:Vu/o796X0
- これぐらいが相場だろ
電通を通すんだから当然
電通はそういう会社だってはじめて知ったのか石原は
- 646 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 12:32:10 ID:vJVwQHKs0
- ほしゅほしゅ
- 647 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 12:47:23 ID:KNDKYsYc0
- これは利益率95%ぐらい?
- 648 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 13:07:53 ID:vsjHm1Zk0
- さすが電通
売国企業なだけある
- 649 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 13:24:37 ID:MDdck7hE0
- >>339
1話1千万と考えて2作品
ガンダムぐらいで1作品分
- 650 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 14:18:54 ID:LnVtXnm70
- テレビ制作費でも6割は電通が抜くのが常識だから
五輪招致費用も150億のうち100億は電通が抜いてるんだろうな
珍太郎だって絶対キックバック貰ってる
- 651 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 14:21:53 ID:cyCx7/+d0
- 電通(5割ピンハネ)→下請け(3割ピンハネ)→孫請け(2割で制作)
こんな感じだろうな
- 652 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 14:23:56 ID:J06QdmHg0
- おまえが説明しろwwwww
まじで頭が弱ってきてないか
- 653 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 14:25:09 ID:BTsJvwLj0
- 宇宙で撮影でもしてきたのか?
いやそれでも5億もかからんよな
- 654 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 14:28:13 ID:LnVtXnm70
- >>651
電通はいつから制作会社に1臆円も予算回してくれる神様のような会社になったんだ?
- 655 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 14:28:37 ID:sh/jM1BJ0
- マスコミはもっとこの問題で都と石原を追及しろよ
こんないい加減な話はないだろ
- 656 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 14:36:03 ID:YW+QEFNVO
- 電通がらみならマスコミが追及するわけないわな。
なぜか自民党批判にすりかわってたりするかもだけど。
- 657 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 14:40:18 ID:Zafi4J1y0
- 素人でも安価で上手に動画を作れるこのご時勢に、10分の映像に製作費が5億かかるとか…。
何次受けまであるんだろう。
- 658 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 14:41:18 ID:29jkjUdX0
- >>280
リオのPVカッケェw
これはいいわ
つかブラジル、「シティオブゴッド」撮った人とか才能ある人いるよね
- 659 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 14:52:13 ID:DzCY0KBm0
- これは完全に発注側の問題だろ。
売ったほうの問題ではないよ。何も説明することはない。
- 660 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 14:57:57 ID:wto8B0NQ0
- 電通が4億9700万とって、
300万は制作できないスケジュールで下請けに丸投げし、
失注したとして違約金350万を下請けからふんだくり、
映像は内部のスタッフが2日ぐらいで作ったものだろう。
- 661 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 15:09:47 ID:O1IbDpY60
- 1時間以上の邦画でも3億くらいでしょ
ふざけてんの?
- 662 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 15:14:16 ID:kjKNyRxK0
- >>473
普通は予算を通す前に概算見積もりまで終わってて、予算が通った後でも
発注する前に再度本見積もりを何度も取って、更にそこから値下げ交渉をして
どのように値段を下げたかのエビデンスを残すよねぇ。
起債が絡む事業ならなおさらそれ位はしていないと叩かれる。
でもこの件の場合、むしろ逆で、金を他に流すために先に金額ありき
だったんじゃないの? という気がとってもするわな。
- 663 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 15:41:00 ID:pDn5o3jv0
- まあちょっと聞いてくれよ
この間まぐろを買ったわけ
「いいとこ頼むわ」って言ったら「いいとこしか扱ってねーよ」と言われたわけ
で、その店は本当にいいものも扱ってる店なわけで
それなりのグレード?クオリティ?のもんを入れてくれてると思ったわけよ
でも買って帰って開けてみたら筋ばっかりで
とても食えたもんじゃねーの
結構いい値段したんで店に話を聞きに行ってくるわ
- 664 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 15:55:38 ID:cHKdDojS0
- よく考えたら5時間より10分で素晴らしいものの方が大変だな
- 665 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 16:04:35 ID:ChBfVnDM0
- 石原頭いいな
これで、この話はマスコミで報道されることは無くなったw
- 666 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 16:12:16 ID:crNru/dE0
- この切り返しは面白いけど、決済したんだから責任取れ。
結局銀行にしろ、オリンピックにしろ、このおっさんは借金こさえただけか。
- 667 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 16:13:32 ID:A2yjVOC90
- 石原もすっかり呆けたな
お前が説明しろ阿呆
- 668 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 16:16:37 ID:31Gb78lO0
- デソツウはクソだけど、こういうやり方はまずいんでねえの。
発注者が責任もって説明すべき事だろうに。
- 669 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 16:27:06 ID:6SI3NWOu0
- 見積もり、詳細内容公開すれば良いじゃん、電通がどんな会社か解るよw
- 670 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 16:34:14 ID:tPLwRkx7O
- 電通と石原、両方が責任取るべき。
- 671 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 16:39:03 ID:8OdsEG2i0
- 3月の「東京レインボーウォーク」には7000万円
4月に行った、IOC視察では、たった4日間で3億1700万円
9月の「応援大パレード」は8000万円をばら撒きました。
周辺の商店街などに掲げた五輪PRフラッグもベラボーで、今年だけで5万枚、約1億円。
旗1枚が2000円だそうです。
道理で、ノブテルの選挙区にある商店街にはこの "オレのピック招致" の旗が煌いていましたが、
今ようやくこの理由が判りました。
8区の業者さんに発注掛けてたんですね (笑)。
知事は1人しか居ないのに、車は3台。
その経費だけで、年間2億です。
この病気のような会社は、オリンピック招致活動で数多くの事業を受託しています。
その額、50億以上!
この最高顧問は、今回の2016年オリンピック招致が成功すると信じ込んでいたようです。
「確実だ」 という事で、多くのゼネコン、大手不動産会社を "動かし" ちゃったんですね。
- 672 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 16:43:50 ID:ikTsIiIb0
- 説明しろってどんな注文の仕方したんだよ
- 673 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 17:39:28 ID:x+a0mER70
- こんなのにOK出した東京都のトップにも
電通と一緒に議会で説明してもらわなくちゃな
- 674 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 17:43:41 ID:C+p8m3c8O
- 元はと言えば誰の責任だよ。
- 675 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 17:48:41 ID:QQCO2hA8O
-
ピックルっているんだなぁ
- 676 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 17:54:23 ID:0JqKjlToO
- 電通マン「当社では15秒間のCMを作るのにン千万円の費用がかかっておりまして
10分間のPRとなりますと、もうそれは大変な金額となってしまいますが
今回は特別に5億円でお見積りさせて頂きますが、如何でしょうか?」
石原ボケ「じゃ、その価格で」
- 677 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 18:20:56 ID:0TAyKXOnO
-
【自治体/催事】電通、参考人招致か?--五輪招致事業委託費53億円、バイト時給は4千円 [12/19]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1261194017/
- 678 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 18:23:03 ID:Fjq3NGyFO
- 雷通が説明するよ
- 679 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 18:25:28 ID:7jIfy+jW0
- 普通に情報開示しろよ
まさか資料が残ってないなんてないよな
- 680 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 18:28:11 ID:lhzX9P6bO
- 雷電が説明するでラッシャイ
- 681 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 18:32:32 ID:tc12sfhyO
- 収賄で捜査するべきだな
- 682 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 18:36:41 ID:rqgbnDs/0
- あの映像なら制作費300万くらいだろ
諸経費が4億9千700万だな
電通なら妥当な額だろう
- 683 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 18:38:46 ID:Wrps5IbxO
- 5億円て、でんまん何個分だよ。
- 684 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 18:54:58 ID:+HTRYmtS0
- 5億円出したPVより、ほとんど金がかかっていないこのポスターの方がよっぽどインパクトがあるなw
http://www.suito-osaka2009.jp/osirase/press/20090205_poster_release.html
- 685 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 19:00:35 ID:B6lvYksb0
- まあ、よっぽど出演者に金が掛かってない限り、電通通さなきゃ1,000万がいいとこじゃないか。
内訳見るのが楽しみだ。
- 686 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 19:05:25 ID:SsmTJfyc0
- 朝鮮企業にボッタくられたのか。
ちゃんと何社か見積もりとってから契約しろよ。
ハンコ押して代金払ってからじゃもう遅せーよ。
- 687 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 19:17:09 ID:ges/zBoW0
- 金出したのは石原(東京都)なのに、責任を民間企業に擦り付ける態度はどうなのかね?
- 688 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 19:17:45 ID:Ly3SdVh9O
- 今回の話って
A「今度サークルのイベントで必要だから、○○ってアニメの同人買ってきて。出来がよければ作者は問わないから」
B「わかった。お金ちょうだい」
悪徳同人作家「俺の神同人は一冊五千円だ!」
B「わかった。それちょうだい」
C「お前らサークルの金で同人買うのはともかく、一冊五千円って相場の十倍だろ!説明しろ!」
A「同人作家に問い合わせる!」
こういうことだろ?
- 689 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 19:20:34 ID:miXm+5El0
- >>617
そうだよね
やましいところがなければちゃんと説明できるよね
- 690 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 19:32:57 ID:xMRzLcJX0
- ちょっとあんたたち!!!
今日お店で生ビール頼んだのよ!
運ばれてきたのは 気が抜けて生ぬるいビールよ!!!
これで千円よ!
客をバカにしてんじゃねーわよ!!!
これで千円なんて冗談じゃないわ!
店長出てきなさいYO!!!
- 691 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 19:36:15 ID:xh+waEZM0
- すげえな電通、赤字だからって都民の税金から。
- 692 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 20:03:11 ID:ctVZbl6K0
- FIFAですら
電通 「この時間に試合をしろ 金は出す」
FUFA 「よっしゃ まかせとかんかい!!オランダ?デンマーク?カメレオン?
そんな3流国しったことか 電通なら日本一番の放送時間で試合したる!!」
電通「フッ 頼むぜ!」
てな関係で恐るべき電通
議会 「10分5億の内訳を・・・・」
電通「知事が一番知っています なんせ了承っていうか知事の言いなりで決めた5億ですから」
議会「だから 内訳を・・・」
電通「いいのですね 本当にいいのでね」
議会「い いや 知らないほうがいい事もある」
知事「では これにて今日の議会終了」
ま こんな感じだな
- 693 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 20:05:24 ID:ilcdExoU0
- 電通しゃべってみろ。ぶったくりかどうか検証してやる。
- 694 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 20:06:06 ID:g1ejltGa0
- こんな見積もりで発注して
現物確認して5億払った東京都の責任だろ
- 695 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 20:10:06 ID:0OOLM5OhO
- 電通は犯罪企業かよw
- 696 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 20:13:13 ID:7PZy8o2+0
- >>1
東京五輪招致の委託事業費
150億円中87%を電通に発注
曽根都議追及
戦犯晒し上げ
五輪招致問題で石原都知事を追及する曽根はじめ都議=11日、都議会予算特別委
二〇一六年夏のオリンピック招致にむけて東京都が、広告大手の電通(本社・東京都港区)に委託事業費の86・5%を独占させていたことが、十一日の東京都議会予算特別委員会での日本共産党の曽根はじめ都議の質問で明らかになりました。
党都議団は情報開示請求で得たオリンピック関係の膨大な文書を分析。その結果、〇六年度から〇八年度にかけて都が発注した委託事業費三十億一千五十九万円のうち、電通に二十六億三百四十五万円を発注したことが判明しました。
東京五輪招致の委託事業費 87%を電通に発注
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-03-12/2009031201_04_0.html
↓ その結果 150億円をどぶに捨てた
トーキョー応援団 暴行傷害犯星野仙一:5言語(笑)、脱税犯みのもんた:7言語(笑)、
インチキマラソン萩本欽一:3言語(笑)、整形古田敦也:3言語(笑)古田のギャラは1日で420万円(フライデー調べ)
山口組系吉本興業間寛平:1言語(笑) (ウィキペディアの言語数)
- 697 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 20:13:34 ID:6pEoyusI0
- 電通は本当にどうにもならんのか
- 698 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 20:15:03 ID:izznN/3/0
- 都民も大変だねえ
まぁ選んだのも都民だが
- 699 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 20:15:44 ID:/jLZOTl3O
- 一度は電通を困らせてやりたいもんだが
- 700 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 20:19:50 ID:YRo+M+rP0
- ぶっちゃけお茶の間で見る分には電通が作ってもつべに投稿するレベルの素人が作っても分かんないよね
テレビで流れるCMの何割かは電通なんだろうけどどこが作ってるなんて意識したことないし
- 701 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 20:30:13 ID:6pEoyusI0
- >>700
招致できないのわかって電通五輪開こうとしてるわけさ
それでも金はもらえるからね
- 702 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 20:33:50 ID:vi0RB3mw0
- で、何処を通ってこの5億円は予算としてつけられたの?
都議会及び都知事と都議会議員でしょうが?
- 703 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 20:35:10 ID:NqPmSA5B0
- おまえに説明責任があるんだよ石原
他の誰でもないお前にな
- 704 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 20:36:38 ID:AKMMKE2JO
- 電通死ね
- 705 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 20:36:39 ID:Kf1InxGYO
- 電通ってどこのブラック企業に委託してんだよバカかwwwwwwwwwwww
- 706 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 20:37:21 ID:R7COUNvK0
- 予算を執行して、説明責任は外注先か?!
とことん腐りきった馬鹿者だな
- 707 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 20:38:27 ID:5iOnkCCx0
- 利権団体もなんとかしないとな
- 708 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 20:39:06 ID:h0bOLcevO
- このニュース本当なの?
新聞牛耳ってるなら事実は事実だけど都知事のセリフのてにをは変えられてるんじゃない?都に説明責任を→都民に説明責任をみたいに しゃべった中に都民って単語があれば間違いにならないし
- 709 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 20:40:42 ID:8qJ5KNs10
- 電通社員に、こういうこと聞いてみると、、
「既得権益です」って、淡々と言われてお終い。
- 710 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 20:42:20 ID:Yp8rbddE0
- 石原も電通も問題でしょ
どっちも共倒れになればいい
無駄なカネつかって損失だした五輪部署に頑張ったで賞とかこんな知事選んだ都民馬鹿
- 711 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 20:44:50 ID:wfpUiEr10
- なんで電通に問題がある?
- 712 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 20:46:25 ID:3uXAKew40
- 中身を精査したうえで、
この金額で妥当だと判断して
発注したんじゃないの?
- 713 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 20:47:09 ID:RSa70OBU0
- 金が無い、金が無いって増税してるくせにな
"観光局" 石原 都知事 ハワイ 汚職
でググれよ
クールビズ手当ても全額サラ金利率で広告代理店の返金させるべき
なんだよ、ネクタイしないだけで日当5万とかって。馬鹿か?
- 714 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 20:47:19 ID:d9hXmIcR0
- >>711
広告バンバンうってるメーカーで聞いたけど
一元さんへもボッタクリじゃないかと
今はもうやってないのかな
- 715 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 20:49:35 ID:9B/nbYSZ0
- >710
対抗馬を考えればベストだよ。
- 716 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 20:51:53 ID:6BDcWUDrO
- こいつ、他人の不祥事には鬼の首取ったように吠えるけど、自分に対する批判は絶対に認めないよな。
銀行の時もそう。
- 717 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 20:54:08 ID:rKOz30z30
- 石原銀行まだ存在すんの?
- 718 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 20:58:02 ID:0OOLM5OhO
- 電通潰せよ!
- 719 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:06:39 ID:qJcvF3VQO
- >>108
テレビでやってるの観たことない
- 720 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:07:08 ID:I8h8G5ej0
- 見て無いからなんとも言えないが
サクラ大戦3のOP以上の価値があるのかね
- 721 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:08:26 ID:jkNDThAo0
- まあ、あの映像で5億円はないわな。
すさまじいぼったくり。
- 722 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:11:52 ID:/6BJieaS0
- ハリウッド映画じゃねえんだからよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
金返せ
- 723 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:12:57 ID:auDFu+Pp0
- 1時間のエロアニメが一本作れる額か?
- 724 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:14:33 ID:PK35zw4l0
- 電通の人と話をした事がある、
最初入社したときは見積り金額に驚き
こんな値段つけていいのかよ?と思っていたそうです。
でもクライアント側からみれば
電通さんに頼んだんだからみたいな安心料ってことで丸く収まるということです。
つまり、払う方がいるから成り立っている
- 725 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:14:43 ID:k9z5FrJxO
- 電通は東京都を叩けないのが分かってるからこういう発言ができる。
電通も東京都にネガティブイメージが付くと大損だからな。
電通が自ら悪者になるのだろう。
- 726 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:15:53 ID:DHUFFspu0
- 5億か。
映画1本作れるなw
- 727 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:20:25 ID:Po0wK90G0
- 民主党 - チョン -電通 の結びつきを利用したか。
民主党がこれ以上追及すると電通を叩く事になるから
民主党はやんわりと手を引くだろうな
- 728 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:21:53 ID:Q2zcuNnb0
- でもどうして10億なのか気になるな。
- 729 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:22:41 ID:4cc9CRB60
- 電通は朝鮮企業だったのか、ふむふむ。
日本人の敵か。
- 730 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:23:31 ID:2MlPht5WO
- 東京都の公務員様がしっかりしてないからぼったくられたんだろ
自分達の職務怠慢を責めなさい
- 731 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:24:22 ID:iFg/Gqlv0
- チョン電痛
- 732 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:25:17 ID:Rqypo8H60
- 電通ってワルなの?
- 733 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:25:18 ID:++3wCMUH0
- 予算を提示されてその範囲内で制作しただけでは?
- 734 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:26:38 ID:pAYIlbfW0
- 発注しておいてこれは酷いと思うよ。
嫌なら最初から合意すんなって話でしょ。
- 735 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:28:07 ID:MABVLNEr0
- 電通がつくってたんか。
5億のうち2億は遊びに使われたかな。
- 736 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:28:23 ID:91OFR3gR0
- 仕様書も定めず企画書もチェックしなかった東京都の担当部署が悪い。
- 737 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:29:23 ID:rE/aZ+Qr0
- 電通を晒すのは基本的に正しい
から、石原がんばれw
- 738 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:30:09 ID:masjBdTT0
- 面白いからもっとやれw
- 739 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:33:52 ID:USoF92XS0
- ウジテレビはじめ民間で好き勝手につるんでろよ、
血税からボリやがって。いい加減にしろ、売国奴の腐れ企業が
背任か詐欺横領で刑事告訴・賠償請求しろよ。
- 740 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:36:30 ID:E93uqF3YO
- 本社ビル立派過ぎるよなぁ電通
暴利を貪っていたのかいなかったのか
- 741 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:37:25 ID:xMRzLcJX0
- 某テレビ局の役員様に接待してもらうときは
いつもリッツカールトンとってもらってたわ
- 742 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:44:31 ID:XAZwwHq10
- 入札?の時に説明した以上の事は言わないだろw
- 743 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:51:00 ID:7P/vKidsO
- 電通に仕事落としておいて何を今さら
だがまあ電通の評判下げるにはいいネタだ
- 744 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:53:02 ID:PrGiyFvB0
- 電通と石原の間に楔が打ち込まれることはいいんじゃね
- 745 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:53:11 ID:/G2wp5LB0
- 自分以外の悪者作ろうってんだろ?
あきれるくらい姑息だねぇ。
- 746 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:59:12 ID:oQLYrP85O
- たかが広告代理店のくせによ
- 747 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:05:22 ID:tUEB4qgj0
- さすが、ぐだぐだ。
お役所の発注は、どこでもこんなもんだがな。
相見積もりったって、形だけだし。
受注する側は、なんだかおかしいと思いながらも、自分が儲かればOK。
- 748 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:05:31 ID:lUSKWKfx0
- 10分で5億なのは別に問題じゃないが、
それで、あの程度の映像ってのはどうもね、、。
- 749 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:06:12 ID:62lrdc9N0
- 電通ンゴwwwwwww
- 750 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:12:04 ID:lD3HqJ7O0
- 電通は東京都に5億円賠償すべき
マスゴミ界の汚沢のような存在なんだから5億くらい大したことないだろ
- 751 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:12:42 ID:oeA98dC0O
- 都や石原は入札の値札を見ずに買物して
責任転嫁して今後の都の仕事をぶら下げながら
業者のせいにするのか。
石原が都の担当職員を追求するのが筋だろ。
これは石原も都に弱み握られてる裏付けだな。
- 752 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:29:54 ID:n4/e5vVyO
- 電通もアレだけど、
石原さん銀行の件といいこれといい
必死ですね…
- 753 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 23:45:04 ID:l89O//gw0
- ボッタクリだらけなんだよ。道路公団やゼネコンで思い知っただろ。
IT企業もひどい。
- 754 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 23:49:12 ID:fi4SwnZb0
- そういえば石原の「作文」には「責任」という言葉は出てこないよな。
こんな奴選んだ連中の責任は大きいぞ
- 755 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 23:49:31 ID:YZwDk6vx0
- 政治家と秘書か!w
- 756 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 23:51:04 ID:5Tv7mogu0
- えーっと?都が電通に発注したんだよね?
ちゃんと入札したの?随契?
ボッタクリ被害にあった説明責任は都にあるよね?
- 757 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 23:54:21 ID:zc1LWRCu0
- CM制作の松竹梅の特松提示したら都がオーケーしただけです
出来上がってから石原が作り直しを指示したので6億超えました
- 758 :名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 23:55:40 ID:47hxgk4u0
- 5億でいい映像ができてたんならともかく
あのフジヤマゲイシャ新幹線に作り笑いのカス動画だからねえ
東京全く関係ないし
- 759 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 00:02:57 ID:++3wCMUH0
- そうしろと石原が言えば、仕方ないから
そう言う動画を作るよ。
- 760 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 00:07:39 ID:kF1fen2OO
- でも90秒のCMに5千万円かけるとしたら、
電通の基準からしたらそこまで無茶苦茶な
値段設定ではないよ。
少し高いけどね。
責められるとしたらこの値段で契約した都のほうだろう。
- 761 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 00:20:14 ID:p8q8+GUP0
- おれが作った方がまだマシなレベル。今度はおれが1億で作ってやるぞ
- 762 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 00:23:59 ID:6Tcj17030
- 石原と電通を調べなきゃ
いけません
- 763 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 00:27:27 ID:km6TwFJaO
- さすが、週に3日しか登庁しない方は言うことが違うw
俺は知らないとか通用しねえから
- 764 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 00:29:41 ID:IXZYE0MI0
- 日本映画は1〜3億位の予算で作っているらしいね。
たった10分で5億…
ハリウッドスターでも出ていたの?w
- 765 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 00:32:50 ID:qzLTnYC/0
- 5億を要求した電通より、5億の代金を支払った東京都に説明して欲しいと思うんだが。
- 766 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 00:34:15 ID:DZamuWfa0
-
電通には4億9900万位は返金させろ!!!!!!
- 767 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 00:56:41 ID:H0u4jx/N0
- 10分5億て何
都民なめすぎだろ
- 768 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 00:58:53 ID:8RcHnN/0O
- イカール星人は300万
- 769 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 01:01:37 ID:tkzJNnz30
- 石原も電通も共倒れしたら一番いい
都民をなんだと思ってんだ
五輪呼べなかったんだから石原辞任しろよ
- 770 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 01:01:43 ID:UWRy/bAm0
- >>758
電通本社とヒルズとお台場のPVだよな
やたらやらせくさい外人がいるし
- 771 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 01:04:11 ID:3ZoquKWE0
- 10分間で5億ってすごすぎるな。
普通のテレビアニメだって23分フォーマットで200〜300万くらいなのに。
- 772 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 01:04:55 ID:3Svxgk0P0
- 軽い証人喚問w
- 773 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 01:08:25 ID:0I9vkjBt0
- 石原閣下を支持できないエセ都民は東京から出ていけ!
- 774 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 01:12:32 ID:uCQACTGN0
- 10分で5億ということは、120分映画で60億。
制作費60億の映画なんて、いくらでもあるんでないかい?
- 775 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 01:13:25 ID:MLibAj1dO
- >>773
県民乙
- 776 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 01:18:06 ID:EkHiF8vzO
- 東京オリンピックなんてやる必要なし!
そんなに東京でオリンピックやりたいなら、自腹でやれと言いたい。
税金返せ。
- 777 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 01:20:44 ID:Rbzcjz1hO
- 石原は電通を調べろよw
- 778 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 01:21:54 ID:BPI2XaFY0
- >>774
邦画なんて2〜3億でも大作、24時間テレビが制作費50億だから
それと比べるとしてももっと出演者豪華にして尺も伸ばさないと
- 779 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 01:24:33 ID:+mkcg9yK0
- >>770
だから三流美大の卒業制作作品だよありゃ。
落ちるはずだ。
優秀な学生なら30万円でもっとマシなもの作るぜ。
4億9970万円、返してあげれ。
都のみなさんに。
- 780 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 01:39:30 ID:5QpOEv7SO
- カネを返せ、クソ電通
- 781 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 01:46:37 ID:GDVf0sAVO
- >>773
石原さん、2ちゃんなんかしてる時間があるなら、
都庁に出勤してくださいよ
- 782 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 01:49:50 ID:DZamuWfa0
- >>773
氏ねよ
右より祖チンw
- 783 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 01:59:14 ID:5FC+96FI0
- そもそも成果報酬にしてないのが悪い。
プレゼン通らずに全額払うっておかしいわ。
そもそも5億って時点でどうかしてるのに。
CMなら……って騒いでるのがいるけど、
そもそもCM自体が電博が散々吊り上げた結果
その金額になってんだから。
勘違いもいいとこだろ。
- 784 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 01:59:27 ID:GBUtX4f70
- 閣下、都民の税金を取り戻して下され
売国企業に天誅を
- 785 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 02:05:50 ID:1os9DulY0
- 澱痛談
都が5億出すことが分かっていたので出来るだけ安上がりで作ると我々の利益が増える
ということで可能な限り手を抜きました。我々の世界ではバカな相手からは出来るだけボル
というのがこの業界でありまして、やましい点はありません。
- 786 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 02:06:48 ID:+1I94Ei30
- >>779
どれくらい丸投げの丸投げの丸投げの下請けなんかな
- 787 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 02:11:09 ID:JJAs4LRgO
- ほぼ全額がどこかに環流
- 788 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 02:13:35 ID:MjWOUh7g0
-
>>1
内訳ぐらい説明しろ
電痛www
- 789 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 02:13:36 ID:yXpVdRoNO
- 工作費にバケました。
- 790 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 02:15:03 ID:5tuADBo60
- 創価学会がからんでいると見た
- 791 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 02:17:56 ID:KwTDtzHh0
- 10分=5億ってw
- 792 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 02:18:40 ID:7EB5/Ew50
- こないだ中国のプロダクションが製作した
マンションのセールス用CGアニメーション見たが
マンションどころか街区ごとフルCGで作ってて
10分ぐらいの映像で制作費300万だと。
中華オソロシス。
- 793 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 02:23:11 ID:KwTDtzHh0
- 10億かける価値があるから契約したんだろ?
招致できりゃOK、だめならNGなわけかねえ
電通だけの責任じゃないよなw 説明って購買担当がやるんじゃないの
- 794 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 02:26:36 ID:mcE3p6pWO
- なぜか電通にかんしてはタブーな電通子会社達
- 795 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 02:39:22 ID:jNAzzOcyO
- 電通:5億の内4億抜いて下請Aに丸投げ
下請A:1億のうち7000万抜いて下請Bに丸投げ
下請B:3000万の内2000万抜いて下請Cに丸投げ
下請C:1000万の内700万抜いて下請Dに丸投げ
下請D:300万の内200万抜いて下請Eに丸投げ
下請E:予算も人手も足りないので、出入りしている美大学生のバイトに、採用をちらつかせながら制作命令(制作費20万)。
とかだろどうせ
- 796 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 02:42:43 ID:SEqQwThs0
- >>788
契約前に見積り取るのが常識
あと、入札もしなかったのかね?
- 797 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 02:45:45 ID:f3L8nbWR0
- 電通:えーと、石原さんが無茶な修正を何度もやったからです。
- 798 :382:2009/12/20(日) 02:48:25 ID:dsppgAdn0
- >>795
あるあるw、つか学生をタダでこき使ってるの見た事あるw
- 799 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 02:55:50 ID:7i600fMi0
- 石原のニュースのスレッドはいつも必ずアンチがいるけど
なんとなくここのアンチのレスはいつもとトーンが違う。
- 800 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 03:01:33 ID:4QmyBsDP0
- この映像制作だけじゃなく五輪招致広報トータルとして企画競争入札したんだと思うけど。
どっちにしろ契約段階で見積もりとるよな。
内訳の割り振りで適当にやり過ぎたのかな。
- 801 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 03:19:11 ID:gR+t8hXd0
- チョン通はテレビメディアを破壊した大きな要因の一つ
チョン通の下にビデオリサーチがある時点で、やりたい放題
地デジ化に合わせて、視聴率は双方向通信可能なテレビからBS、CSも合わせて自動取得するようにしろや
- 802 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 03:25:50 ID:1os9DulY0
- お断りの値段という場合もあるんだよな。
仕事の内容からふっかけても500万ぐらいにしかならない。それならやりたくない
のでめちゃくちゃで5000万とふっかける、どうしても受けたくないのでえいやで
5億円にしてみた。
・・・で、お断りになるだろうと思ったらなんと仕事がきてしまった!
- 803 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 03:27:33 ID:twQhWBnD0
- なんかこのスレ社員か工作員が魚竿してないか?
- 804 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 03:38:48 ID:YrrAJysT0
- 30秒のCMでも億単位の金が発生する事があるだろうに
- 805 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 03:43:14 ID:cMsUiYhkO
- 気付くの遅すぎだろw
- 806 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 03:44:01 ID:SDfim4AI0
- 議会説明まで、電通任せかい。まあ政治家より上手い説明するかもな。
アイディア、クリエイト系は発注側が、締めてかからないと、寿司屋の時価と一緒で
お値段は相手によって釣りあがる
- 807 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 04:08:23 ID:4lYb2Fp/O
- やっぱり糞銭ゲバ電通だったのか
- 808 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 04:10:10 ID:rqPjIImj0
- >>1
騙されて持ち上げられて調子こいて木に登った梅毒不細工大根一家カス石原家が悪い
法事はしめやかにやれや負け犬カスが
- 809 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 04:18:06 ID:7fvtmwm40
- 石原はもうダメだな。
とっとと辞任しろよ。老害なんだって自分で気がつけよ。
- 810 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 04:41:23 ID:hRyd4I0Q0
- 民主の都議が他社に試算依頼しても2億だったな。タダこれは完成した映像を逆算しただけ。ソレも制作会社に。
そして、電通制作ブツにはバージョン違いが複数存在する。
実際作れば同じようになるだろ。
2億でも高いと言うだろな。
内容は金かけた駄作の見本だが。
- 811 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 04:51:55 ID:4q3kjeblO
- 金でどうにかなるセンス クリエイティブには限界がある。 越えられない壁がある。
- 812 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 05:09:51 ID:ckvZM3nX0
- 時給500万とかかよw
- 813 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 05:19:58 ID:bWypvU/n0
- 電通って昼間から酒飲みながら仕事しているって本当?
あと、残業代のため、わざと終夜仕事をした振りをするとか。
- 814 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 05:21:52 ID:xFSHcFGk0
- こういう風に、民間に責任押し付けるから、
値段が上がっていくんじゃないのか?
- 815 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 05:27:13 ID:MqQb+jMR0
- おじいちゃん!!それは、さっき言ったでしょ!!!?
- 816 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 05:28:18 ID:3vZvWX/J0
- 売国内外タイムズもつぶれたな
売国マスゴミも電痛も逝っていいよ
- 817 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 06:50:00 ID:YJph5Q7L0
- 「それが当事者である電通の責任じゃないかと話した」
石原w
当事者であるお前の責任と見解はどうなんだ。
- 818 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 06:55:49 ID:hOER1GmfO
- 4億9000万が電通の取り分で残り下請けですね
わかります
- 819 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 06:56:44 ID:mp1sC2l80
- 5億で請けて300万で丸投げ?
- 820 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 07:13:20 ID:J9CSJPoZ0
- チョン通は確かに糞だが、老害の責任転嫁能力は
何時もながら、たいしたもんだ。
- 821 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 07:15:21 ID:MMzgoDEd0
- >>1
電通と石原軍団が死ぬほど癒着しているのは誰の目にも見え見えだからあんまり意味無いぞ。
- 822 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 07:26:57 ID:DMf3EmCo0
- 石原閣下(笑)
こいつを崇めてたバカウヨ死ねよ
- 823 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 07:29:57 ID:4i5HOMU40
- 高いほどもうかる。10億でもよかったけど遠慮しすぎだったかも
ってことだろうな
- 824 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 07:33:22 ID:W09MkMm9P
-
チョン通と、担当の東京都職員のズブズブのせいだろ。
この額じゃ見積もりみて、拒否するのが普通だから
- 825 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 07:35:01 ID:ush8DFdSO
- 普通は見積もりの段階でやることを支払う段階でやるってのは、発注者の無能をさらけ出すだけなのにな
- 826 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 07:43:00 ID:FE8B4AdFO
- ちん太郎さんナニ言ってんの
アンタに責任は無いのかい?
茶番じゃないのか?
どうも信用ならねぇんだよな、このジジィ
絵描きの息子の話や
コンニャク女との噂とか
ほかにもいろいろと…。
- 827 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 07:43:02 ID:j94VdVgp0
- 石原の責任にしてる書き込みって全部電通雇い?
こういうののプロだからなぁ
- 828 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 07:44:59 ID:vqwblBTGO
- 商売だもん高く売りたいに決まってる。購入を決定した都の担当者とその部署の責任は重いよね。
- 829 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 07:46:23 ID:30dZQ0SxO
- 見積もりに一切目を通さないとか有り得ないだろ。
- 830 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 07:47:44 ID:+K/3J0iW0
- >>33
いまどきウォルフレンかよ。
10年以上前の化石を掘り起こすなよ。
- 831 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 07:49:59 ID:YJph5Q7L0
- >>827
電通が屑なのは分かりきってるw
で、電通のことを追求できない石原も屑なのかということだよ。
橋下は吉本のことをがめついとメディアの前で言ってんだぞ。
- 832 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 07:51:25 ID:0XTwabaQ0
- >>558
アニメのOPテーマじゃね?
- 833 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 07:51:41 ID:RzfOAIcX0
- タウンミーティングも電通だったよな、寄生虫死ねよ
- 834 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 07:52:35 ID:FytQSp3K0
- やっぱり電通だったんだww
- 835 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 07:58:12 ID:PHU29bmyO
- 搾取の構図を破壊しない限り日本はダメになる
- 836 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 08:05:50 ID:W09MkMm9P
-
担当の東京都職員は逮捕されてもおかしくないね
- 837 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 08:06:55 ID:MJAjyFq2O
- やっぱり朝鮮電通は格が違ったか
- 838 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 08:09:00 ID:ndWZ4TYC0
- >>1
マスコミが絶対に報道しない格差
NHK 【平均年収】 非公開
フジ・メディア・ホールディングス 【平均年収】 1,576万円
TBSホールディングス 【平均年収】 1,471万円
テレビ朝日 .【平均年収】 1,325万円
日本テレビ放送網 .【平均年収】 1,321万円
テレビ東京 .【平均年収】 1,188万円
----------------------------------------------
電通 【平均年収】 1,278万円←(^o^)v
----------------------------------------------
日本電信電話 【平均年収】 878万円
パナソニック. .【平均年収】 820万円
トヨタ自動車 【平均年収】 811万円
楽天 【平均年収】 554万円
不二家 【平均年収】 521万円
- 839 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 08:09:20 ID:4vlJOvEb0
- どうもこうも、見積もり見てないのかこのジジイは。
- 840 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 08:09:41 ID:DqQcRR+xO
- 電通
- 841 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 08:11:34 ID:lDX67IPf0
- いくらムダ使いをなくしていっても巨大な穴があらゆるところにw
- 842 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 08:11:45 ID:RPIRXmpI0
- 2ちゃんねる有志が集まれば、いくらで同じクオリティの映像が作れるだろうか?
- 843 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 08:12:22 ID:27IeMwk00
- キックバックの雨あられ…。
本当はもっとボッタクるつもりだったんだろう?
しょせんは税金、東京都も細けぇことは言わないしなぁ〜
- 844 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 08:12:56 ID:jvLvoRqt0
- お前がその条件で契約した理由を説明しろよカスが
- 845 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 08:13:00 ID:w9qNo1ZT0
- 人のせいかよ。
ところでやっぱり東京マラソンって電通の仕切りなの?
テレビのマンセー振りが気持ち悪いんだが。
- 846 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 08:13:05 ID:p51jdvKb0
- まあた電通か
で 責任のなすり合い
- 847 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 08:14:00 ID:fzAwDt2G0
- 俺が県知事だったら
一億円づつ5つの広告代理店に渡して
後で500万円づつ献金をもらいに行くわ
- 848 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 08:14:14 ID:XcM5iYFK0
- 何責任転嫁してるんだよ
石原は都知事になって完全に晩節を汚したな
- 849 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 08:15:26 ID:p51jdvKb0
- っで なんかまともな仕事してんの、電通
- 850 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 08:36:18 ID:+mkcg9yK0
- >>786
調べればすぐわかるぜ。まあ、
下請けがゲロすればいいのだけど。
- 851 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:22:25 ID:WqzDvxF50
- コネ入社に給料の形でロンダリングですね。
- 852 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 10:45:22 ID:BjsYSl5P0
- 改めて説明が必要な支出をなんで承認したんだよ
いいかげんにしろ
- 853 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:00:47 ID:ntK4nmOo0
- 石原に還流してるんだろうなあ
- 854 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:02:35 ID:ydqP8Awf0
- / \:\
. .| カルト邪宗教祖 ミ:::|
ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. . ||..(゚ )| ̄|. (。) |─/ヽ < おい、●ンタロウ、歯を立てるな!
. |ヽ二/ \二/ ∂ \_____
. /. ハ - −ハ |_/
ゲキョ、ゲキョ!、. | ヽ/__\_ノ /
ハァハァ・・・. \、 ヽ| .::::/.|/ヽ /
\ilヽ::::ノ丿_ /
○次郎の兄 .__ . しw/ノ. i
. ↓./::::::::::::\ / ∪',、 \
. /::::::::::::::::::::;;;:ヽ、 | , \ ヽ
/:::::::::::::「 | | ー ヽ ヽ 〕
|::::::::::::」 ._ノヽ| .| ⌒ / ノ
i:::::::::::::| -= = .| ./ / ●ンタロウは心配ない、こちらの小僧だ。
( 6. :::::::::.. ""r'_ ,.| .| ⊂⌒ / 落選したくないと助けを請うて来たので
.| :::::::::::`ヽ;;ノ^,^──-彡彡 / , , /ヽ よしよしと言っておいた。国士きどりだ、坊やだ。
| ::::::::::::::' ヽ `ー── 彡 //ィ.,ソ .l もうワシから離れられんぞ・・・、グヘヘ・・・w
| : :::::::::;;;;;`~´ (;;(;;;;) /
●石原慎太郎=創価に土下座●
【石原慎太郎】公明党に当選の挨拶 「お気付きのことがあったら教えてください」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176345455/
【公明党】 都知事選で公明党から支援を受けた石原慎太郎東京都知事、初めて公明党候補の応援 7月22日に都内で演説
【公明支援で石原3選】東京都教育委員会、創価大などと協定 別枠で教員採用へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201705502/
- 855 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:06:14 ID:X+RLm0Jo0
- はんこ押した奴は戦々恐々だな
- 856 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:24:58 ID:nn/WGgVcO
-
電通局長を参考人招致 オリンピック招致失敗でも53億の利益
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261252983/
- 857 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:25:23 ID:dUrcUjj3O
- オリンピック招致は この招致活動費が 欲しいだけだろ。議員への還流目当て。下品な奴らだ。
- 858 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:29:03 ID:tIyxAAql0
- 招致活動をクズ広告代理店に丸投げして都民税をドブに捨てた張本人が
よく言うわ
- 859 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:30:35 ID:/PxLmeQg0
-
招致活動は 電通へ大金まわすための 隠れ蓑 だったのか
- 860 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 13:01:09 ID:SD7aCQOd0
- すごい稼ぎだなー
- 861 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 13:11:09 ID:wExwhJGe0
- 俺が高額で発注した理由を説明しろ、ってことですか?w
- 862 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 13:20:07 ID:CpzSES2E0
- 手直しのたびに追加見積もり出てんだろうが
とぼけたこと言うんじゃねーぞ石原
- 863 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 14:06:49 ID:LmHT3i/y0
- 俺も濡れ手に泡の商売やってみたいわw
- 864 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 14:09:55 ID:hAa163ruO
- >>861
ww
- 865 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 14:14:40 ID:8Ta2jOf30
- 十分で五億はないな
- 866 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 14:31:10 ID:rum6zjQnO
- しかも臀痛は何する訳でもねーしなwww
全部下請けw
- 867 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 14:40:39 ID:CDpwawFE0
- >>804
それCM一回ぐらいしか流したことない企業の陥る罠だね
- 868 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 15:08:13 ID:J9CSJPoZ0
- チン太マケルナ
- 869 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 15:09:45 ID:W2ra/ENI0
- 例えばスピルバーグに○投げしても5億なんて金額になるのか?
- 870 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 15:12:38 ID:PvKkuvBQ0
- 案の定、報道がパッタリと止んでワロタw
石原の勝ちだなw
- 871 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 15:16:01 ID:3nbv4Ct70
- 京都ウトロ在日強制送還デモ進行中ですね。
寒い中お疲れさまです。
在日を強制送還デモ行進!なにかが起きる!!
なぜか、生中継動画のリンクを張れないので、
Googl→「12・20史上初! 京都ウトロデモ行進」 で入って
「※緊急の場合、下記スティッカムに生放送を切り替えます。」
から入って ください。見なきゃ損するよww
- 872 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 15:16:20 ID:w5fzRi6NO
- 何で犯罪者が都知事やってるの?
- 873 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 15:16:58 ID:6msZWHiaO
- 職員がやれよ これ位
都庁の職員を馬鹿にしたい
- 874 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 15:17:39 ID:7ROofj1ZO
- 石原にいくらキックバック?
放送局は言えないわなあ。電通様様だもんな
- 875 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 15:27:25 ID:oBwtphs9O
- 電痛に依頼した時点でイシハラと都職員の情弱ぶりがバレバレだなw
つか電痛にイシハラ一族のポストいくつ用意してもらったんだよw
- 876 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 15:31:40 ID:J9CSJPoZ0
- 概ねチョンにあらズンば人に非ずが、大手広告業界の常識だろうが
それを珍太郎が、知らない訳ないってのが哂いどころだ。
- 877 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 15:35:59 ID:hxXGPyMx0
- 電通は早くつぶれろ
- 878 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 15:52:40 ID:xpQ9yhAG0
- 委託する時、金額決めて委託しないのか?
電通の言い値で委託する側(行政?議会?)にも問題あるんじゃ?
- 879 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 15:55:15 ID:xpQ9yhAG0
- どうやって見積もり水増しして
5億にするか思案中だろうな。
てかどうやったら5億もかかるの?
- 880 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 15:58:10 ID:kIBIWNYW0
- 知事はGOサインを出すまでの経緯。
電通は5億の内訳を説明。
こうか。
- 881 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 15:58:17 ID:IgQml8TyO
- ぼったくりだろ?
- 882 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 16:01:06 ID:pTUVz+UYO
- 会計検査院がアップをはじめました
- 883 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 16:05:40 ID:vOOeNDSb0
- ぼったくりでもそれで契約して検収して金払ったんだから東京都の負けだろ。
- 884 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 16:10:53 ID:b71V9NG60
- >>109
これ凄いね
- 885 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 16:15:16 ID:NZHd+btc0
- むしろ5億円で契約した都の責任者が説明しろよ
- 886 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 16:19:03 ID:R2A/6cGiO
- すごい責任のなすりつけかただね
- 887 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 16:20:51 ID:VNYMMIke0
- 電通もひどいが、東京都の担当者もひどい
- 888 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 16:23:03 ID:R0AP9SF10
- 石原は責任転嫁。
電通は金の亡者だから、鴨からは徹底的に搾り取る。
- 889 :???:2009/12/20(日) 16:23:15 ID:v7x2EX6Q0
- 電通は現政権の作り方の説明もしてくれるの?(w
- 890 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 16:24:15 ID:t2ncZNJp0
- 今更かよwww
- 891 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 16:24:22 ID:tISA5dd00
- 慎太郎の金銭感覚が完全にマヒしているのは分かっとろうに。
コロッケ1個100万円でも公費で支出するのなら平気で出すわい。
- 892 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 16:32:41 ID:B6vAcBVN0
- これ日本のではなく
韓国のPRだったら
もっと力の入った作品を作りそう
- 893 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 16:57:37 ID:otUMfDgF0
- 都知事も稟議書に判子を押したんだろ、その時になぜ理由を聞かなかったんだ?
- 894 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 17:01:28 ID:2gBlT88DO
- で、誘致できなかった責任は?ブザマに負けたんだから、辞めたら?
- 895 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 17:28:08 ID:J9CSJPoZ0
- 弟の記念法要大々的にやったそうだね
あれに電通は関わってなかったの?
未亡人にこういうのはこれっ限りに願います、って釘刺されたそうだけど。
- 896 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 17:35:53 ID:QpDUNlraO
- 醜い責任の擦り付けあい
- 897 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 17:36:44 ID:6M0R8qVK0
- 責任転嫁かよw
ひでえな
- 898 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 17:37:42 ID:IKVcEdOu0
- 過去、仮面ライダーZOなる作品は
45分を三億円で作ってアメリカの映画関係者に「なんであれだけのものが、そんな低予算でつくれるんだ?」と驚かれたそうです
- 899 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 17:43:24 ID:Emshz1OTO
- 仮に石原が一枚かんでないとしても世間知らず過ぎ。こんなんだから慎銀行が893やチョンにカモられて、億単位のバラまきを、させられちゃうんだよ。てめーのカネじゃねえぞ!裏売国奴のがタチ悪りーよ。
- 900 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 18:03:26 ID:WWqZDmNI0
- i r‐''゛゛゛゛゛` ー-.ノ ヽ
. / 彡 .i !
i. r' ,,;;;,,,, ;;;;;;;,, ヽ ! シパシパチョンパッパ
(i ! "..tェ、.: :. ,ェェ、 l.i'`!
ヾ! .: 、 l .l
ヽ! ,r└--‐'ヽ lノ ノブテンナム! オマエこそ真のサムライナリッ!!
. ヽ. ヽlエlエr' .: ,! <東京民主主義人民共和国の諸君!(特に創価・統一・霊友会の諸君!)
ヽ 、  ̄ ,. ' /iヽ みんなの税金と残業代とノブテンナム支持行動をちょっとずつウリに分けてくれニダッ!
_,. -' lヽ 二 ,r' / ` ー 、 次は小泉チルドレンのヨンナムが首相になるニダ
,.. - ' ´ ./ l ヽ__ -' .,! ! ` ‐- 、
r '´ / ,.! /、 .>、 / l `ヽ
お父ちゃん、ご褒美に次の選挙も北チョン森伊蔵400万スペシャルよろしくね
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,.-‐ """''''''- 、
/ YM \
/ ノりノレりノレノ\ i
i ノcニつ ⊂ニュ ミ |
ノ | <@ ミ @ヽ. | |
イ | (o_o. | |
ノ ! ノ u 丶. ! ヽ ワンダーランド!!
彡 ! (つ ! ミ_ ズ・・・・ザ・・ザァ
____ヽ______/ヽ___)( ̄( ̄ ̄ ̄|)
(ミ_|__( (ミ_|____) ヽ. ヽ:::::ヽ:::::::ヽ
【カネ】 石原伸晃政調会長が代表を務める自民党支部、会場使用料6万8千円だったのに報告書は10倍の68万円と記載
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188625918/
【政治】 「低所得者は、都民税軽減します」の方針撤回、就労支援を充実…東京都
【新銀行東京】 ついに火を噴いた! 石原慎太郎都知事の“口利き疑惑”を週刊朝日が報道 名前が挙がっているのは8人
- 901 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 18:09:05 ID:hRyd4I0Q0
- エキストラの出演料2500万円
ハイコストなモノ作ってるヤツが見てもコレ、かなり怪しい
ココから崩壊しそうだな
- 902 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 19:07:20 ID:rxgUi0h0P
- 石原と大政翼賛議会を含む取り巻きが飲み食い接待や大名旅行をやって、
家来や身内にもばら撒こうってところに電通も一枚噛んでだって話だろう。
ばら撒き指南役だったのかも。
- 903 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 19:09:37 ID:lF4iutab0
- 今までさ
電通の絡んだコマー猿や映画やドラマで10分5億ってあるの?
- 904 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 19:11:51 ID:RdM6mcvV0
- そもそも見積もらずに合意のサインをしたのは誰だと
- 905 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 19:11:55 ID:YMaBoBu20
- 電通の真のプレゼン力が試されてるなw
- 906 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 19:12:17 ID:tWJSJK760
- 石原!行政として契約したことが批判されてるんだから、おまえが
ちゃんと説明しろよ。電通を参考人として呼んでもでたらめな積算
しか言わないだろう。
問題視するなら、値切らなかった都の職員を処分しろよ。
- 907 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 19:15:23 ID:OckpXUyp0
- 税金で予算無限だと電通容赦ねえなwww
- 908 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 19:16:13 ID:rp2lUYpg0
- 石原おまえが説明しろ
- 909 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 19:18:20 ID:RdM6mcvV0
- >>109
これで500ドルって・・・素直にすげぇ
- 910 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 19:22:10 ID:lsNTtCtz0
- この程度の●ッタ栗なら電通ではよくある事www
- 911 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 19:25:53 ID:vfDNUiV30
- 商売なんだから、取れるだけ取るのが当たり前だろうが。
高すぎるとしたら払った側の問題だろ。
何で電通の責任問題になるんだよ。
- 912 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 19:32:34 ID:AXHq4Tpb0
- オリンピック招致で電通が求めた約53憶円の委託契約費
http://news.livedoor.com/article/detail/4512315/
- 913 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 19:33:58 ID:iQxx2dr50
- 10分程度なら公募すりゃいいのに
世界に流れるんだろ?一発当てたい奴からどんどん申し込み来るっての
チョン通よりよほどいい作品がなw
- 914 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 19:42:55 ID:yso7WLhp0
- 電通が世界の一流企業であることに間違いない
しかしこの映像に5億の価値があるかどうか
世界的に有名な一流の寿司屋(一人前5000円がデフォ)で
一人前5万円の寿司を注文したら
スーパーの500円寿司がでてきたでござる・・・って感じの映像
- 915 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 20:10:23 ID:wXkb8sV40
- まず石原自らが全財産使って自分の低脳妄言の穴埋めしないと
話にならんだろ
- 916 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 20:13:27 ID:+RBjYqxgO
- ふざけた知事だ
貴様のせいやが
- 917 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 20:15:13 ID:kQIlgdjZO
- この程度で5億なら俺がやりたいよ
- 918 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 20:24:21 ID:b91oywoh0
- 閣下(笑)とか言ってた馬鹿が説明すれば?w
- 919 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 21:14:30 ID:5tuADBo60
- 実際に5億円支払った東京都の担当者が説明するべき
- 920 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 21:29:50 ID:M022udzH0
- >>919
知事の決裁がなければ払えるわけないじゃん
- 921 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 21:42:40 ID:wDsnoLzz0
- 同盟通信が、ポツダム宣言に対する政府の「ただ黙殺あるのみだ」を
そのまま海外に向けて報道したために、日本は原子爆弾を投下される
など、アメリカに絶好の口実を与えてしまった。
- 922 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 21:44:24 ID:lQXukdqz0
- 石原カッカ
- 923 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 21:46:29 ID:oEn1Ilkq0
- 100mのはしご外された気分だろうな クソ電痛
- 924 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 21:51:07 ID:vNjcXvrGO
- 10分の映像にごおくえんも使われたら税金払わない。馬鹿にしてるな。
- 925 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 22:14:09 ID:YISG2Nwc0
- ちょっと電通タタキやネトウヨは引っ込んでろ、
東京都が承認も出さずに電通が勝手に納品して請求しているわけじゃないよな?
5億もの案件で、最高責任者である都知事の承認が必要ないわけないよな?
石原は自分で承認しておいて、こんなことを言っているということでFA?
- 926 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 22:17:06 ID:EIWgSYq/0
-
新銀行 主と大学 五輪 w まるでザルw
- 927 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 22:20:01 ID:K2olNC/Y0
- >>169
東急エージェンシーって聞くと
その下に「日本サンライズ」って書いてあるような気がする
- 928 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 22:27:08 ID:KUCGIT2F0
- はい、責任転嫁、責任転嫁w
- 929 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 22:34:59 ID:mGoP+Rji0
- 電通ってなんか隠れていかがわしいことしてる企業っぽいんだが
このさいちょっと叩いておくべきなのかもな
共産党さんよろしく
- 930 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 22:36:51 ID:B/6yHClR0
- >>109
逃げまどう人たちはCGじゃないよね?
エキストラはみんなボランティアってことか?よくこれだけの人に協力してもらえたな。
たんなる映像オタクじゃなくて、コミュニケーション能力も高いんだろうな。
- 931 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 22:49:52 ID:t8+JgvWF0
- 何か不正があったとしてもマスコミは報道しません
- 932 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 23:11:37 ID:6hjPKRnI0
- ._|_ _|_
._|_ __
|_|_| | | / ̄| . /┼ ./
|_|_|  ̄| ̄ /\/ . ┼-/──┐
/|\ ./ | \ /| ̄ ̄| | . / /|
/ | \. 、| └─┘ | / / |
\/
ノ^ヽ, ___ i┐ ヘ _____. ,ヘ ,ヘ ,ヘ ,¬,
/∠ゝ,,ヽ! | | | ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i ノ ヘ,.ヽ.,,
くイ'三三┐| | | | / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ | ,.-''" ∠--ゝ ,"フ
| ,二二, | | | | | <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=
| i三三┘| | | | | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘
丿,. ┌┐"|U | | | | | U U U | " ̄ ̄] | ̄ ̄" _/ ∠,..ゝ\
'V |__二_| エ_| |_| |__i-----i__| 匸_.」 !,. ----''''"ヽ,ゝ
__ __ ┼┐┐l l
/ / ̄7 / | | |
/\ \/ l l / / |
/ /
. ┼ ヽ | /
. _|, '"ヽ, ヽ ヽ, .| く
(_ノ ノ ヽ' ´ ヽ、_ノ \
.| . ー┼- ー┼- ヽヽ ―┼― _|_ | ー┼-
| | | _ | _ ―┼― _|_ | | _
| | | | | __| | |
V | ー | ー \_ (_丿\ ヽ___ノ | ー
- 933 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 23:12:40 ID:fp9nvlYN0
- これはオモロい。
あれだ、レンホウでも呼んで仕分けさせれば?w
- 934 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 23:15:17 ID:C630JJZD0
- 電通が制作に関わってるアニメやドラマシリーズには、1年4クールでも5億円なんて
予算が割り当てられてるものは無いだろ。
それ考えると、10分5億円というのは、異様にコストパフォーマンスの悪い作品と言う
評価がされても仕方が無いわ。何を考えてるのやら。
- 935 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 23:17:54 ID:KUCGIT2F0
- まあ、電通だし。こんなとこに外注出すのがウンコ。
- 936 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 23:20:16 ID:r5zkmW4LO
- 石原は馬鹿なのか?
単純に時間で考えられるもんじゃないだろ。
10分の作品でも10分で作ったわけじゃないんだから。
- 937 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 23:22:44 ID:J24iGZc/0
- 批判を右から左に受け流す石原
- 938 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 23:25:36 ID:JXgWgPop0
- 民間に千万ぐらいだして作ってもラった方が、いい作品が出来そう
- 939 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 23:28:26 ID:aGDo8CKd0
- 何だろう・・・
こういうのは出すのも悪いんじゃないだろうか。
- 940 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 23:29:29 ID:dvuJHgkQ0
- 電通ははやく潰れてしまえ。日本のモラルを腐らせた犯罪者集団
- 941 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 23:29:31 ID:x8/DtV2T0
- いまさらゴネるなよ馬鹿。
- 942 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 23:29:33 ID:g/9ViI2B0
- 何人のせいにしてんだ
- 943 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 23:31:35 ID:KBGRBU0c0
- 責任転嫁の天才だな
- 944 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 23:32:05 ID:C0OGbLNj0
- ほいほい金を出す石原も石原だが、
吹っかける電通も電通だろ
説明くらいアフターサービスの中に入るだろ
- 945 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 23:33:49 ID:+Hb0DVccO
- 税金の無駄だろ
- 946 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 23:41:00 ID:C0OGbLNj0
- >>934
何年か前やってたリメイクの鉄腕アトム(電通関与)、一本3000万の予算だったらしいから、
5億だと17話程度しか作れないな。
ちなみに日曜朝にやってる特撮は、一本5000万以上かかるらしい。
まあ、単純比較できないにしろ、それらに比べても割高ではあるけど。
- 947 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 23:41:09 ID:/sTFEMzpO
- 工作
- 948 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 23:44:31 ID:M022udzH0
- >>944
電通から石原にカネの一部が戻るんですよ
- 949 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 23:44:47 ID:5R5q45BFO
- 電通は「反石原」工作を頑張るんだろうねー、マスコミ使って。
- 950 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 23:45:47 ID:xsKghcnYO
- >>946
それ、実際に現場でアニメ作ってる人達にはどのくらい行ってるの?
- 951 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 23:47:18 ID:TTxoSeL30
- かりに9割が儲けですって言われても
道義的云々しか非難できないだろ
- 952 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 23:51:13 ID:C630JJZD0
- >>950
直接の制作下請けに、6掛けの1千8百万円行ったら良い方だろう。
そもそも中間搾取できなければ、電通がかんでくるわけがないしな。
- 953 :名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 23:53:50 ID:b71V9NG60
- てことはこのメンバーに30分の番組作らせたら1話15億か
- 954 :名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 00:10:48 ID:NUIVgtT4O
- これ絶対やれ!
- 955 :名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 00:31:54 ID:FpmkxF03P
- >>929
関わると下請けの下請けの下請けまでおいしい思いができるから
多分不満は聞かれないかと
- 956 :名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 00:34:27 ID:ijDmM82Y0
- >>288
288 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/18(金) 23:43:04 ID:pZPrxiZE0
30分アニメーション
スポンサー 16億円
電通 15億円中抜き→発注者へのバック100万くらい?
テレビ局 9千万円中抜き
制作会社 500万円で外注
アニメーター月収6万円
- 957 :名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 00:36:01 ID:r7es3ukL0
- 数ヶ月前に、札幌雪祭りのポスターをここの子会社が作ったのだが
マーサという人の本の中の1ページと極似と問題になったスレが
あったよね。あのときはいくら受け取ったんだろう。
- 958 :名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 00:45:56 ID:PaTWIodG0
-
10分 5億の内訳を公開してくれよwww
- 959 :名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 00:50:27 ID:sBtZt9Am0
- 映画ファイナルファンタジーは1秒あたり250万円
五輪招致映像は1秒あたり83万円
つまり、時間当たり映画ファイナルファンタジーの1/3の経費が
かかったってことだ
- 960 :名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 00:53:59 ID:VD8vLQtdO
- 電通潰れろ
- 961 :名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 00:55:15 ID:dI7av8m60
- 不景気で企業の需要が減ってから、
電通の公共団体への食い込みがひどい。
霞ヶ関にも、ずいぶん人事交流で人を入れて、
コネつくって仕事をとってる。
自給率向上の国民キャンペーンとか、内実ひどいよ。
中身ゼロ、単なる宣伝広告のみ。
まともなジャーナリストがいたら、ぜひ検証して欲しいのだが…。
- 962 :名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 00:55:52 ID:/Q25KHaQ0
- ちょっとした映画が作れそうな予算だな。
- 963 :名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 00:56:51 ID:7K28fmrD0
- どうせ税金だからって、言い値でサインしてんだろ
- 964 :名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 00:59:05 ID:OqUmXEzPO
- お前が説明しろよ
- 965 :名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 01:00:20 ID:j/lGBgxu0
- あのVFX超大作の「デビルマン」や「CASSHERN」ですら制作費10億円
上映時間を考えれば、いかに招致PVが高額かよくわかる
でも、悪いのは電通じゃない
業者がふっかけてくるのは当たり前
それを受け入れて決裁のハンコを押した東京都の役人であり、決裁金額から
考えて、制作の契約時にも、そして石原のせいで何度も作り直したこのとへの
追加請求時にも、間違いなく石原慎太郎自身がハンコを押している
それを、「説明よろしく」と責任を業者に押し付けるなら、石原は都知事としての
仕事をしていないってことだ
- 966 :名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 01:10:07 ID:MhuKOsIu0
-
もう。都民もどれだけお人よしなんだよ。こんなのいつまでものさばらせて。
これがヨーロッパならチャウシェスクとかそういうレベルだぞ。
ホントに東京では選挙やってんのか?
- 967 :名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 01:10:32 ID:IUFd7YCF0
- そろそろ都知事の椅子をぶん投げるな
- 968 :名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 01:14:16 ID:KtvIk67V0
- 全然話が違うが「デビルマン」てグロ漫画だったんだね。
あと映画が呪われてるって本当?
- 969 :名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 01:31:26 ID:7tO2jcqH0
- 都民はオリンピックなんて望んでません
- 970 :名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 01:33:15 ID:S/P4FHC10
- >>969
都民の俺はオリンピック開催望んでいるんだけど
- 971 :名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 01:34:38 ID:7tO2jcqH0
- 都民アンケートの結果は?
うちは拒否
- 972 :名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 01:34:40 ID:EIeSVLMV0
- ひさびさに石原の一言でさすがと思った。
- 973 :名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 01:37:30 ID:DLRDYzSz0
- 都民のオレは、
オリンピックの後もクレー射撃場が東京都に残るなら、
開催も望んでいた
ただ、もし開催されてたら、
某イベントが2回中止されていたかもしれないので、
正直どっちでも良かった
まぁ、知事は負けた責任を取って、
無駄になった都税は、責任を持って何かで返してくれよ
- 974 :名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 01:40:27 ID:W9oeNOdZ0
- 石原は責任逃れしようとしてる訳ではないだろ
(さすがにそんな無茶が通ると思うほど低脳なら議員や知事になんて就けんって)
電通の名を引き摺り出すことで「どうだ、叩いてみろよw」と他マスゴミを牽制してるだけ。
電通の異常体質を石原と同時に叩かないことは織り込み済み
所詮マスゴミ、お前等も結局身内に甘いなw
と偏向ぶりが浮き彫りになる訳だ
- 975 :名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 01:40:54 ID:NwLi4oJIO
- 電通に切り込んだ石原はGJ!
ただ、行政の映像まで引き受けてる電通の巨大さに吐き気がする
- 976 :名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 01:42:11 ID:nn1lofZP0
- >>969
何代も東京に住み続けている俺を含めた親族、知人の殆んどは皆望んでますが何か?
- 977 :名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 01:44:48 ID:3i8tsenF0
- >>934 1年フルは難しそうだけど
滅茶苦茶クオリティ高いアニメ出来そうだな
決済したのは、知事だろ、資産ウッパラって五輪の全額金返せや
その後、電通への求償や損害賠償を石原個人でやれよ
- 978 :名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 01:52:00 ID:p1aVam7P0
- 普通それくらい掛かるんじゃないの?
アニメや映画とは事情が違いすぎるだろ。
- 979 :名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 01:54:13 ID:nn1lofZP0
- どんな映像か知らんけど10分ならフルCGでも1億あれば作れたな。
- 980 :名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 02:37:09 ID:7Jr5rguA0
- >>965
デビノレマソの半額というと大したことないように聞こえる不思議
- 981 :名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 03:18:49 ID:FpmkxF03P
- >>961
あーあの渋谷米とか抜かして売ってた
汚ならしいギャルとか、電通から農水省に
行った奴が企画してたんだっけ。
- 982 :名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 03:20:51 ID:FbEMGvg40
- いいぞ
もっとやれ
- 983 :名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 03:30:21 ID:Bd7jt0WPO
- 広告代理店は虚業
なくなればよい
- 984 :名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 03:41:55 ID:nOnQie4W0
- 新銀行東京1400億円には蓋をして他方だけ言うのかw
- 985 :名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 03:44:22 ID:Cl6nyWR2O
- FFの映像ですら10分3000万かかってないのに。
- 986 :名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 03:48:01 ID:VzrBw4uoO
- 10分で5億ってwwwwww
- 987 :名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 03:48:24 ID:nOnQie4W0
- 返済の見込みがない融資をする=特別背任
まともな融資なら銀行など作らなくとも都が直接出来る
石原は確信犯
- 988 :名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 03:49:34 ID:QtH+D+850
- 10分で5億って
何やりゃそんな額になるんだよ
- 989 :名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 03:52:34 ID:u3lmXFW50
- 電通が、ようやく倒産の危機か・・・・。
そう願っている人が多いと思うよ。
- 990 :名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 03:56:46 ID:3i8tsenF0
-
こういうのって多少でも市民や地元企業が
おこぼれに預かってると大人しいんだけど、戦後も60年以上経つと
縁故とか肥大した身内で食いつぶして終わってるんだろうな
住民訴訟の議会否決が無効の判決も出て、固まりそうだから
この手の、過去の税の食いつぶし、背任、受託収賄、横領で
遂に共食いが始まるのかなw
偉そうにしていた奴等が自業自得で堕ちていくだけなんだけど、楽しい
- 991 :名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 03:58:46 ID:kDXYy57c0
- 電通なんで邪魔でウザイだけ。
何もつくり出してねーくせにカネだけ集めようとするから、
日本の広告業界はいつまで経っても歪んだまま。
- 992 :名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 04:04:29 ID:cpFYliayO
- 2時間200億かかる映画に比べたら安いな
- 993 :名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 04:07:00 ID:/IilR6Rl0
- 五輪招致活動予算なんざ叩けば埃がいくらでも出てくるだろうね
カスゴミは石原叩くためなら捏造してでもこの件を叩きたいが飼い主である
電通様を人質に取られちゃ叩きたくても叩けないわなぁwww
石原が電通と一緒に自爆してくれるのが一番メシウマなんだが、石原上手く
逃げやがったw
- 994 :名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 04:59:26 ID:sQC+8uh00
- 994
- 995 :名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 05:08:42 ID:GBW/w9FD0
-
売国電通も赤字
- 996 :名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 05:08:43 ID:sQC+8uh00
- 995
- 997 :名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 05:11:47 ID:4znzrMwyO
- 1000なら彼女できる
- 998 :名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 05:14:38 ID:9cvY17ob0
- 電通あこぎだ。
キックバック一億くらいは
石原の通帳に振り込んでおくべきだった。
- 999 :名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 05:20:36 ID:sQC+8uh00
- 999
- 1000 :名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 05:23:20 ID:YghmYiq30
- 1000なら小沢逮捕
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
214 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★