■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】鳩山首相 「税金を国に納めるくらいなら、ボランティア支援したい」 商店街視察で 昨年の首相商店街視察時には批判★2
- 1 :春デブリφ ★:2009/12/13(日) 11:31:40 ID:???0
- ・鳩山由紀夫首相が12日、東京・立石の立石仲見世商店街で記者団に語った内容は以下の通り。
【視察の感想】
―総理が今日視察した4カ所の感想を。また、政府の税制調査会が中小企業への減税を見送る公算が
高いが、この視察を中小企業や福祉施設など、政策にどう生かしていく考えか。
「今日は今おっしゃったように4カ所、拝見いたしました。まず中小企業にね、大変がんばっている企業を
訪問させていただいた。やはりおっしゃってましたね。『こういう厳しい時に実は設備投資したいんだ』と。
『でもこういう時になかなか政府の方で自分たちに都合のいいようなものがないんだ』と。『うまく設備投資
するときに背中押してもらいたい』という話がありました。どうも使い勝手が良くない施策がたくさんあるみたいで、
中小企業の額を増やすということも大事なんだけども、額よりも質をですね、本当に必要な人たち、がんばって
いこうという人たちに支援できるような施策に変えることが大事だな。そういう思いをいたしました。それから
2番目のキャンナス、あの、看護師さんの方々がね、ボランティアでいいお仕事をされて、今まで公的な支援
というのは介護がしっかりとやるんだけれども、公的な支援になかなか入らない生活支援のものがたくさん
あるんです。そういう生活全般にわたる支援をしようとしても国の支援策がない。そこで、自分たちが手弁当で
やらなきゃいけない。ある意味ではものすごくいい仕事をされているのにそういうところにうまく合うような
支援策がないという思いを感じましたから、ここもしっかりとですね、私は手当をする必要があると思って
おります。ある意味で税制の問題で寄付税制を変えるということが大事かなと思いました。税金を国に納める
くらいならその一部をこういう暖かい施設のためにボランティアでがんばっている人たちのために支援しよう、
そういうことをやってみたいと感じました。。(つづく)
http://www.asahi.com/special/09006/TKY200912120282.html
※前(★1:12/13(日) 00:40:30):http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260632430/
- 802 :名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:56:07 ID:4Uve6dVZ0
- 脱税容認するのか?それもこんな悪質な?
特捜と国税庁はなにやってんだよ。がんばれよ。
- 803 :名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:56:46 ID:4Uve6dVZ0
- 首相が納税を否定するってどんな馬鹿だよ。
テレビマスコミは何やっているんだ。
- 804 :名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:58:03 ID:6j43F+Y60
- この脱税首相もしかしたら戦後最悪の首相かもしれん
- 805 :名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:00:05 ID:nuouko3F0
- たしか議員の寄付は違法じゃなかった?違法に違法を重ねるつもり?
- 806 :名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:03:24 ID:QzIVCyTM0
- >税金を国に納めるくらいならその一部をこういう暖かい施設のためにボランティア
脱税した金は自己の政治資金に注ぎ込みましたとさ・・・・
国民が税を滞納(払わないのではない)するのを容認する様な行為だからなぁ。
10年位滞納しても許されるんだろう。
- 807 :名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:19:14 ID:O/R0oL4YO
- 脱税宣言きました
犯罪者だな
- 808 :名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 05:56:13 ID:lK0uVfoA0
- >>796
国民や国庫なんてどうでもいいんだな
自尊心、名誉欲を満足させるための道具としか思ってなさそう
- 809 :名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 09:28:37 ID:741g1L6Q0
- 本気かよこの人w
- 810 :名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 09:31:36 ID:c7hi4N+S0
- まずきちんと税金を払ってから言え。
俺で何人目?
- 811 :名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 09:39:57 ID:741g1L6Q0
- 憲法の三大義務納税を否定する総理(笑)
初めてだわwww
これで国税庁なにもしないわけ?www
- 812 :名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 09:51:29 ID:4mps31oI0
- 大企業も、高い法人税納めるくらいだったら、
法人税率決めるお役人にその分お金渡したほうがいいと考えている(た?)。
- 813 :名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 09:53:49 ID:/G3vjTQ/0
- >>1
脱税した金でボランティア支援って頭逝かれてるんじゃねーの?w
- 814 :名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 09:57:14 ID:4mps31oI0
- >>813
普通に税金納めても、誰も褒めてくれないけど、
支援したなら、話題になるように誘導すれば、自分のPRになるでしょ?
今回の脱税報道は、マイナスPRになっちゃいましたが・・・。w
- 815 :名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 10:00:20 ID:5CV0SWKBO
- ちゃんと贈与税払ってから言えよw
- 816 :名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 10:00:44 ID:kwsceTLO0
- 日本の未来を託す事業は無駄だと削減しながら、外国には血税を湯水のごとくばら撒く民主政権。
- 817 :名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 10:03:35 ID:qEM0Hq9o0
- 脱官僚、脱税、脱日本ってこと
- 818 :名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 10:03:56 ID:nyk5BZtyO
- 税金きっちり払ってから言え。脱税総理が!
- 819 :名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 10:04:43 ID:/G3vjTQ/0
- >>814
脱税した金で支援するような屑としてのPRで良いのなら何も言わんw
- 820 :名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 10:06:16 ID:0zqFBAIK0
- この考え方は一応支持する
国税から1万円位を上限として全額寄付を控除にあてて
寄付文化を根付かせるのは圧倒的に寄付の少ない日本には必要
- 821 :名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 10:08:00 ID:0ms7ePTg0
- そういうのは政府に不満がある納税者の台詞だよ・・お前その政府のトップだろw
大体おまえ税金払ってねえじゃん・・
- 822 :名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 10:09:33 ID:rLEqFKWvO
- 俺も税金払う位ならその分消費に貢献したいわ
- 823 :名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 10:09:39 ID:2LBWuYphO
- >>1
自民がやったらまた例の調子で叩くんだろうに、自分がやることはパフォーマンスじゃないんだな。
本当、ダブスタ。
- 824 :名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 10:11:52 ID:P+juf3at0
- >>789
納税と同じ額が消費にまるんだろ?
貧乏人がいう所の富の再分配にはなってるなw
- 825 :名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 10:22:33 ID:+2o1mCwb0
- 鳩山由紀夫 著
脱税のススメ
- 826 :名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 11:31:17 ID:lK0uVfoA0
- >>820
アメリカには、税金対策で寄付する手法が浸透しているらしいが、
そういう制度が日本の風土に合うかな
- 827 :名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 13:31:55 ID:ylw1IFr20
- >>825
「脱税のススメ 〜ばれたら払えばいい〜」
- 828 :名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:14:58 ID:qk4qmD9Z0
- >>825
※良い子は真似しないようにしましょう
- 829 :名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:25:19 ID:e+59E0qy0
- 自己愛
- 830 :名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:27:04 ID:HUQQNtz/0
- 首相が国民の義務を放棄かよ、死ね!!
- 831 :名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:30:20 ID:2Wj0E2Ra0
- 俺は税金払わないぞ。鳩山が辞めないかぎり。
総理が税金払わないのに何で国民が払うのか?
国民舐めすぎ、ミンスには税金払いません。
- 832 :名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:31:27 ID:wPiogQtpO
- >>829
健康な自己愛は社会で生きて行くためにはある程度必要。
でも鳩山小沢のは病的な自己愛。
- 833 :名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:32:04 ID:29uem8yRO
- マスコミさんちゃんと叩かないと。
- 834 :名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:35:24 ID:tWtjSf/t0
- >>831
ちなみにマルサが動くのはだいたい1億ぐらいからだそうだ
政権交代するまでは、だけどな
- 835 :名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:36:57 ID:1nlS0mhC0
- 鳩山首相 「税金を国に納めるくらいなら、偽装献金したい」
- 836 :名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:38:50 ID:OOrBCsmf0
- ボランティアするなら、ママの金でやれよ
国民の税金を途上国にばら撒くな!
- 837 :名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:39:25 ID:MFgDqJTV0
- 民主党政権になって三ヶ月経ちました。
少しは良くなるかと期待した方が多いから民主が政権とったわけですが、三ヶ月何も良くなりませんでした。
雇用対策は手付かずの状態で失業者は正月を迎えようとしています。
迎えられればまだマシな方で年間三万人以上の自殺者、ここ三ヶ月ですでに7500人以上の方が自ら命を絶っている状態です。
彼らは変わらない事に絶望しながら死んでいきました。
民主党を信じたばっかりにと絶望し後悔の中で死んでいったのです。
鳩山総理は言います
「お金で苦労した事が無いから分からない」
これが総理が国民に向けた本音なのです。
- 838 :名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:39:31 ID:mKjZfCzN0
- 俺も自分へのボランティアの為に、国に税金をはらう義理が無いと最近思うんだが。
特に鳩と汚沢の政府じゃ。
- 839 :名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:40:33 ID:Ef6phG8H0
- 税金を納めるくらいなら貯金したい
- 840 :名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:43:40 ID:Ka5cCTBPO
-
脱 税 系 男 子
政治板より
- 841 :名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:47:25 ID:QDAptqLr0
- 納税意識0だな
小学生以下のレベル
- 842 :名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:51:42 ID:Fzb4oHAeO
- 脱税総理「どうあっても日本の得になることはシタクアリマセン」
- 843 :名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:39:31 ID:s3db/2F40
- まともに納税出来るようになってからそのセリフ言えよw
- 844 :名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 08:10:44 ID:/z4WRQ7v0
- >>827
「脱税のススメ 〜ばれてもちょっとやそってでは払わないぞ〜」
- 845 :名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 08:13:32 ID:/z4WRQ7v0
- w間違えた 訂正
>>827
「脱税のススメ 〜ばれてもちょっとやそっとでは払わないぞ〜」
- 846 :名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 08:13:55 ID:GKLk+NbJO
- 「納税するくらいならボランティアに金を出す(キリッ」
色々と突っ込み所のある発言だなw
- 847 :名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:29:44 ID:EZEqkjzg0
- 真面目に税金納めるのが馬鹿らしくなってくるぜ。
- 848 :名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:34:02 ID:/eFbbDYpO
- じゃあ明日から税金納めなくていい?地元活性化のためになんか色々考えたりするからさっ!
- 849 :名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 10:47:29 ID:JlVfn/GP0
- だから精神鑑定かけろって。
マジでやばいぞこの男。
- 850 :名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 11:06:46 ID:/z4WRQ7v0
- 「働いたら負けかなって思っている」って言ってたのを馬鹿にしてた香具師。
反省してるか?
今では、立派なレガ・カルチョ・セリエA・カターニアのサッカー選手になっているし。
- 851 :名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 16:16:55 ID:tkkNz8fj0
- 脱税系男子ww
177 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★