■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【国際】オバマ大統領、「小浜市民に感謝」 日本に親近感 少年時代に鎌倉訪問も
- 1 :ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫ρ ★:2009/11/14(土) 14:44:03 ID:???0
- ★オバマ大統領、「小浜市民に感謝」 日本に親近感 (11月14日午後0時04分)
大仏よりも、抹茶アイスに気を取られていた―。オバマ米大統領は14日の演説冒頭、
少年時代に日本を訪れた際、神奈川県鎌倉市を観光した思い出を語り、幼い日に触れた
異国、日本への親近感を示した。
オバマ氏は母親の再婚相手がインドネシア人だった関係で、米国との往復の際に
経由地の日本に立ち寄った経験がある。演説では「日本の人たちが示してくれた温かさや、
もてなしを忘れたことはない」と懐かしそうな表情を見せた。
また「小浜市の皆さんに、ごあいさつと感謝をせずはいられない」と、地名と名前の
発音が同じということで大統領選期間中からオバマ氏を応援、特産品を贈るなどして
きた小浜市にも謝意を表明。会場が沸き返った。
福井新聞
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news2/article.php?storyid=8992
▽関連スレ
【社会】小浜市民有志「オバマを勝手に応援する会」、オバマ大統領への接近を試みるも厳重な警備に阻まれる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258173505/
【国際】オバマ大統領、福井・小浜市長を招待 来日時の演説会に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258036195/
- 2 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 14:44:22 ID:2Cl5Ihia0
- オバマ大好き!
2ゲト
- 3 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 14:44:39 ID:cwSJI4Rl0
- オバマもお上手だなw
- 4 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 14:45:14 ID:bfEC0uvL0
- 調子にのらなければいいが…
- 5 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 14:46:42 ID:OTJOzuB9O
- で、抹茶の良さは覚えたのかね
- 6 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 14:47:12 ID:w/I2eT0S0
- だめだよ
おバカ市民が勘違いしちゃうよ
- 7 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 14:47:59 ID:oECHJPIt0
- ここまで言われたらオバマガールズ出動しかないだろう
- 8 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 14:48:12 ID:1hVYRWhEO
- オバマ
- 9 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 14:48:50 ID:d/4tB2wZO
- たまには癒し系のニュースもいいね
- 10 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 14:49:11 ID:SixusY2DO
- オバマ愛想よすぎw
- 11 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 14:49:20 ID:X/lmlQRC0
- 小浜町民…
- 12 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 14:49:35 ID:iS9Cqc3PP ?PLT(13510)
- ( ;∀;) イイハナシダナー
- 13 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 14:50:00 ID:vGI2I0whP
- 小浜市民がますます面白いことになりそうだぬ。
- 14 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 14:51:34 ID:zHfQZ6YQO
- 大統領
そこの町無視していいんですよ
- 15 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 14:51:36 ID:a6zxbVa4P
- よかったねぇw報われたなww
- 16 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 14:52:29 ID:sYlZtM4F0
- また馬鹿市民が付け上がるぞw
- 17 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 14:53:31 ID:UQ0JcHXG0
- これはオバマがいいというより鳩山民主が馬鹿すぎて引立っただけな気がする。
ようするに鳩山の政治力のなさが浮き彫りになっただけ。
- 18 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 14:54:17 ID:j3Q55uAMO
- 福井県民としてお恥ずかしい。
ちりとてちんを忘れたか!!
- 19 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 14:54:40 ID:Y4sHnOstO
- 核を落としたいんだろW
小浜にW
- 20 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 14:55:07 ID:ZaXG+nxo0
- 抹茶アイスのうまさはガチ!
- 21 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 14:56:50 ID:73gmHHNJ0
- 紫芋ソフトじゃないからダメー
- 22 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 14:57:23 ID:qrB66TmYO
- オバマいい奴だな。でもそんな気を使う必要ないぞ。
- 23 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 14:57:56 ID:k4HaiM7hO
- 米軍基地移設は小浜でいいんじゃね
- 24 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 14:59:11 ID:iqAIZ4pC0
- つかみが上手いよなぁ。今回のスピーチライター誰だろう。
- 25 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 14:59:27 ID:oECHJPIt0
- 抹茶アイスで日本のオバサン連中を釣ろうとしてるのか
>>23
もう無理だ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091114-00000066-jij-pol
- 26 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 14:59:52 ID:a+s8w+DY0
- 小浜民歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 27 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 14:59:59 ID:gtTikZCL0
- 「オバマが小さい頃に抹茶アイスなんて無かっただろ」という指摘があった。w
- 28 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 15:00:09 ID:pdFrHOBw0
- そこの街はスルーしてもらっていいんですがw
- 29 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 15:01:09 ID:hAbC6tGj0
- 寺よりアイス
鎌倉の抹茶アイスhttp://img.pics.livedoor.com/007/4/6/4651b3df6e1aef15a45a-L.JPG
わからんでもない
- 30 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 15:02:05 ID:DMEjxp3T0
- オバマは好い奴だな。
ホント鳩山さんを見てると悲しくなる
- 31 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 15:02:09 ID:7YiSMsz10
- 日本人はこういうちょっとしたリップサービスに弱いからなw
おまいらもちょっと心許しただろうが? 情けねぇw
- 32 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 15:02:42 ID:HSqZ8NbK0
- 懐広いな
正直、バカにされたと思われてもしかたないかもとも思ってたわ
- 33 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 15:03:35 ID:afkhypHF0
- オバマ10歳のころまで、インドネシア在住だから、そのころの経由地ってまだ羽田かな。
しかし、抹茶アイスとか神戸牛とかマグロとか、ずいぶん日本人っぽい味覚だよな。
- 34 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 15:03:52 ID:hAbC6tGj0
- >>27
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1210343982?fr=rcmd_chie_detail
★抹茶アイスクリームの歴史
昭和30年前半、全国の茶店経営者の方がお茶の勉強会を行っていたそうです。
お茶屋で夏に売れるものがないので何か考えようということで始めたのが、抹茶アイスクリームでした。
夏にはお茶が飲まれない時代でした。
ですから50年位になると思います。
- 35 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 15:04:55 ID:QCIPj1p30
- >>25
神戸牛も堪能したしなw
- 36 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 15:05:24 ID:W7fib/0r0
- 小浜市のあまりのしつこさにあきれ返っているオバマ
- 37 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 15:05:54 ID:ziba8f8A0
- 訪日でオバマの好感度うなぎのぼりじゃねーかwwwwww
- 38 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 15:06:01 ID:jtJt0B7d0
- ただの社交辞令なのに、こういうの聞くと嬉しくてオバマガールズが失神
してしまうわ。
- 39 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 15:07:29 ID:TdrkcnL10
- 社交辞令を述べるのは社会人として当然の礼儀
それを理解できないのは野蛮人(鮮人や小浜市民)
- 40 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 15:08:07 ID:wFDZoojCO
- オバマガールズで一番可愛い子の画像ください。
- 41 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 15:09:27 ID:hOB7t/Fb0
- 福井県の人って真面目な人多いし、勝手に応援して楽しんでるんだから
ええやん。
- 42 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 15:09:40 ID:hAbC6tGj0
- >>27
より詳しい
http://news.livedoor.com/article/detail/4438653/
>アイスショップ・サーティーワンが1986年に抹茶味のアイスを発売したことがきっかけでブームが起こり、
その流れでメーカーが抹茶アイスに力を入れだした。
「起源」となるとさらにさかのぼる事約30年。京都の矢野自作園が日本で始めて抹茶ソフトクリームを出したという説があり、
それが「抹茶アイスの最古」と言ってもよさそうだ。
当時はアイスクリームもさほど市民権を得ておらず、そんな中で主人が「もっとお茶を口にしてもらいたい」と開発したものだという。
周囲の反発を押し切って当時としては高価な機械を導入し、世に生まれた抹茶ソフトはたちまち大人気に。
- 43 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 15:11:03 ID:EQ07VsfX0
- 米軍基地移設は関西空港がいいって今朝読売テレビ「朝!パラ!」で言ってた
- 44 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 15:13:09 ID:t4V2eX1Y0
- 久々に普通の政治家を見たような気がする
- 45 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 15:19:00 ID:Su3sdZso0
- 小浜市はアメに割譲しよう
あんな恥さらしな市はいらねえ
- 46 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 15:23:08 ID:zdvuafd70
- >>45
鳩も米に追放しよう。
あんな恥さらしな首相はいらねえ
- 47 :名無しさん:2009/11/14(土) 15:23:48 ID:mI7sNRzeO
- 微笑ましいニュースじゃねぇか
- 48 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 15:27:15 ID:RHDOmzWK0
- オバマはすごいね
昨日から見てて好感度上がりまくり
あざといと言っちゃそうかもだけど
物腰柔らかで誠実的で、リップサービスもさすがだわ
民主党の日本政府は中韓べったりだけど、やっぱアメリカだなぁ
- 49 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 15:28:26 ID:XnsNGbGoO
- 小浜市民はゲス
- 50 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 15:30:50 ID:lsZI6qW20
- 小浜市が米軍基地受け入れれば全て丸く収まるだろ
あんなに好きなオバマに頼まれたら2つ返事でOKだろ
- 51 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 15:36:41 ID:m0uOqZUt0
- ナチュラルなリップサービスはさすがとしか言いようがないな
小沢と比べもんにならん
- 52 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 15:52:16 ID:uVkvV1+30
- >>1
日本のことわざ「花より団子」を知ってて、こういう発言をしているんだな。
さすが世界大統領だ。
- 53 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 15:54:49 ID:3sclmoF40
- オバマガールって、「R」「Y」「O」のTシャツ着たおばさんみたく
「オ」「バ」「マ」のTシャツ着てたりすんの?
- 54 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 15:56:25 ID:u9ZgoVIaO
- シカトしてくれりゃいいのに
- 55 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 15:56:52 ID:sV0Rq0EN0
- いや、普通は特産品とかもらったら感謝は言うだろ。それだけのことだって。
>>38
セクスィー部長の一コマを思い出したw
- 56 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 15:59:36 ID:ZilbsuWtO
- 鳩よりオバマの支持率が上だろ日本は。
- 57 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:01:51 ID:jf/ZHvPVO
- 鳩山「納税よりもコルテオに気を取られていた」
- 58 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:08:58 ID:RILlDkjE0
- ここで誰かが悲しむこと言うより、誰かが飛び上がって喜ぶ様なことを言った方が得だもんね。
言うのはタダだし。
どんなことを言えば、どんな態度をとれば対象が喜ぶかは、
常に細かいリサーチの上に、計算されつくされている。
この丁寧さが、オバマ大統領を生むまでの原動力だったからね。
- 59 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:10:54 ID:xXumBaEJO
- オバマと鳩山をトレードしろ
- 60 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:12:26 ID:iPKaqkWrO
- リップサービスが過ぎるよw 小浜市民が制止を振り切って規制線を突破する日も近いな
- 61 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:13:58 ID:HhcZcSw+0
- 小浜市民良かったなw
ほのぼのしちゃうな
- 62 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:19:58 ID:RILlDkjE0
- オレが小浜市の勝手に応援する会の一員だったら、
人の目も憚らずに、大泣きしてるわ絶対。
- 63 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:22:59 ID:zUZvZheaO
- さすが気配りのセンスも上手い
- 64 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:43:15 ID:TNSZX6p0O
- 批判するやつもいるが知名度アップには大成功だよ
- 65 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 16:45:20 ID:GRR+b0wJP
- とりあえず、オバマ=クリントンの図式は完全に崩れたな。
- 66 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:08:36 ID:0fIU+yyh0
- トラップカード!
オバマガールズ発動!!!
- 67 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:39:26 ID:iqAIZ4pC0
- どこの抹茶アイスだろうな?
オバマが子供の頃に鎌倉で抹茶アイスを出してた店って、意外と少ないんじゃ?
- 68 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:45:54 ID:MdU+c+mH0
- アメリカ在住だが、ついに今朝のニュースで4大ネットワークのニュース番組で小浜市が取り上げられてたw
まぁアナウンサーは不思議な顔だったが。オバマの日本語の意味は、ビーチだという説明を
してた。
- 69 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:48:47 ID:3RGKV7K80
- 小浜市は良くやったよ。
応援されて嬉しくない人はいないからな。偉い。
- 70 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:52:28 ID:7zv5JQCJO
- >>31
確かに弱い…orz
- 71 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:55:50 ID:TdwZ00QIO
- 小浜市よかったね!
- 72 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:56:05 ID:gKWzYSCH0
- 2ちゃんねらーは小浜市民に完敗だなw
- 73 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 17:59:23 ID:eeE+RO01O
- 拉致問題を頭に入れ、天皇陛下には深くお辞儀をし、幼い頃に訪れた
日本のエピソードを語る。
かたやそんな大統領をほったらかしにするポッポ
日本人として恥ずかしくなった(´・ω・`)
- 74 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:08:36 ID:vaU3lB3mO
- >>68
阪神大震災のとき「神の扉を意味する都市で大地震」
と報道してた国あったな。
多分中途半端な日本の知識がある日本駐在員が
表意文字の漢字が珍しくてそういう訳をしてニュース送るんだろーな。
- 75 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:09:47 ID:bf/BZ6uh0
- まぁこういうリップサービスで観衆の心を掴めというのは
アメリカ的スピーチライティングのイロハのイだからね。
- 76 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:14:15 ID:p8MnYkA4O
- >>68
お願い致します。
今の日本政治は腐敗しております。日本が中国省になるよりアメリカ日本州になる事を日本人は切望しております。
ついでに兼務で今の日本をオバマ大統領に総理、総裁をお願いしたいと思う国民が多数居ます。
日本人代表としてアメリカ政府にお伝えして下さい。
お願い致します。
それから、日本が終了する前に貴方が、移民受け入れのリーダーになって下さい。
全ては日本人を守る為ですので、宜しくお願い致します。
- 77 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:29:10 ID:BRg4ojEB0
- 念ずれば叶う。
小浜市みたいな人たち、日本人にあまりいないから嫌いじゃない。
- 78 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:31:33 ID:btN673gr0
- オバマ大統領と同じ名前だからって何だってんだ。
- 79 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:35:17 ID:SkLUnTRrP
- まさか言及してもらえるとは…w
虚仮の一念岩を通したなw
- 80 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:52:36 ID:96vWIZQxO
- 大統領はすばらしいが小浜市民は恥を知れ
- 81 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:57:50 ID:RpHj5k6L0
- オバマは仕事してるだけだろ
それより小浜市は日本の恥さらしだな
- 82 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 19:02:44 ID:WoPK7bFR0
- 絵に描いたようなジェントルマンだな
- 83 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 19:24:12 ID:wmtkc1H/0
- そんなに気ぃ使わんでもいいぞ
- 84 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 19:27:54 ID:AsFwCfB20
- >>76
おい、なんだよこのバカは
- 85 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 19:31:27 ID:rXP5n7j40
- >>76
一億人の有権者が増えて乗っ取られることを当のアメリカが危惧するとか読んだが、寛容だからそんなことはないか。
- 86 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 19:41:16 ID:AzUAP/Lw0
- ネトウヨざまぁwwwwwwネトウヨ憤死wwwwww
小浜市はこの通り米国大統領の寵愛を受けることになりましたwwww
小浜市を馬鹿にしてたネトウヨちゃん顔真っ赤でちゅバブーちゃーんwwwww
- 87 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 19:50:49 ID:/cUvLIRN0
- 良かったな、小浜市民
- 88 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 20:43:35 ID:aG8jcRiRO
- すげぇ、オバマ氏公認の小浜市になったのかよ。
初めは、バカにしていたが、やってみるもんだな。
- 89 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 20:49:38 ID:kLutRQls0
- 小浜温泉もお忘れなく。
長崎県の島原半島のつけ根にあります。湯せんべいがおいしいよ。
- 90 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 20:55:04 ID:sV0Rq0EN0
- >>86
寵愛って辞書で調べてみたほうがいいよ。
- 91 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 21:10:51 ID:MdU+c+mH0
- >>74
いや。単純になんで日本の地名でオバマなんて名があるのか?って疑問に思った
んだろ。もし、タイに鳩山という地名があって、鳩山が行ったときに大歓迎されたらその単語の
意味が気になるだろ。日本人も。
- 92 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 21:36:00 ID:Ue5wBY8q0
- 小浜饅頭を売り出すも調子付いて
「色はやっぱり茶饅頭でしょう!」
と失言、崩壊すると見た。
- 93 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 21:38:06 ID:zKrpwlDY0
- オバマは優しいなw
そりゃ邪険に扱うような器の小さいことはせんわな
- 94 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 22:17:06 ID:gtTikZCL0
- はいはい。クイズ博士すごいね
- 95 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 00:58:22 ID:lMeze+QO0
- >>60
>リップサービスが過ぎるよw
これは同感。
>小浜市民が制止を振り切って規制線を突破する日も近いな
日本人になじまないTBSじゃあるまいし。
- 96 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 01:09:40 ID:n8doY+jR0
- オバマ次期大統領、小浜市に米軍施設移転の意向示す
(ANP=ワシントン)米国大統領選挙に勝利し、米国の次期大統領に決まったバラック
・オバマ氏のアジア外交担当補佐官を務めるスティーブン・ハウダー氏は、6日、駐
留米軍の再編に絡み、米海兵隊の一部施設を、オバマ氏を名前が同じという理由でオ
バマ氏を熱烈に応援している福井県小浜市に移設する計画を明らかにした。この計画に
対し、小浜市からは反発の声が上がっている。
ANP通信によるとハウダー氏は、ペンタゴン(米国防総省)と、沖縄や山口県岩国市、
硫黄島(東京都)で受け入れられない在日米軍の一部施設の移転候補先の絞込みをした際
に、オバマ氏を熱烈に応援していた福井県小浜市を提案。担当者も「受け入れがスムーズに
行く」と考え提案に同意したという。
小浜市は、オバマ氏と名前が同じというだけの縁で、町おこしの一環として勝手に同氏の
応援を開始。日本のメディアのみならず、CNNやBBCなど海外の多数メディアからも取り上げら
れた。オバマ氏が当選した際には、多数のメディアや関係者が詰めかけ、小浜市の松崎市長は
「オバマ氏を『特別名誉市民』に認定したい」と述べるなど友好ムード一色。祝勝会を開いた
市民の有志「オバマ候補を勝手に応援する会」はこの日、来年1月の大統領 就任式に“出席”
する方針を表明。フラダンスチーム「おばまガールズ」がホワイトハウスの前で踊りを披露す
る予定まで立てた。
- 97 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 01:15:26 ID:n8doY+jR0
- >>96の続き
ANP通信によれば、ハウダー氏はこの友好ムードに着目し
「地元に雇用と安全保障を提供し応援の恩に報いたい」と
考え、米軍施設の移転を思いついたという。同氏は「小浜市の
近くには原子力発電所があると聞いている。米軍の存在で少し
でも安全が保たれれば」と話し、「今まで応援ありがとう。基地
移転で雇用や税収の面でも大きく貢献できると思う」と基地受け
入れを楽観視する見方を示した。
一方、小浜市からは「恩を仇で返す行為だ」「ふざけるな」「冷
や水をぶっ掛けられた気持ち」などの声が上がった。小浜市共産党市
議団の赤井兆戦議員は「アメリカをつけ上がらせるとこうなると分か
っていた。死んでも米軍基地には反対だ」と述べ、松崎市長も「強行す
るなら『名誉市民』の話は無しにしたい」と怒り心頭だ。
また、小浜市にはオバマ氏の父親の出身地であるケニア共和国のニャン
ゴロ・コゲロ村から姉妹関係を結びたいという申し出があったが、「そん
な未開の田舎と関係を持っても町のアピールにはつながらない」とし、断っ
たという。
京同通信社ニュース(08年11月6日2時55分更新)
http://www.geocities.jp/keidoutsusin/obama.html
- 98 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 01:16:52 ID:zQYGQwsIO
- 受けるw
- 99 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 01:18:42 ID:smMe4DAbO
- やめろよ、またバカが調子付くだろ…
- 100 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 01:19:19 ID:jGWyFxY60
- もう小浜市民ってだけで気持ち悪い
全員が舞い上がってるわけじゃないだろうけれど、異常だよ
- 101 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 01:21:27 ID:fKqe9OvgO
- >>96
基地がくるとなったら手の平返して断固反対するだろうな
- 102 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 01:23:49 ID:cZLHPaxkO
- オバマ氏紳士だったな。
小浜市死んじまったな。
- 103 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 01:26:45 ID:lRFKUBfl0
- ノッチにも何か言ってあげて
- 104 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 01:30:52 ID:mi17kMObO
- 鳩山よりオバマさんの方がよっぽど日本の事を愛してくれてるって。。。。。
どんだけ鳩山はグズなんだよwもー日本人辞めて韓国人にでもなれや!!鳩山w
- 105 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 01:39:56 ID:mo7d5rm00
- オバマ凄いなー
TPOをちゃんとわきまえてる
郷に入れば郷に従えって日本人の感性もわかってるんだろうな
それにひきかえ鳩山小沢岡田の日本の3バカときたら・・・
恥さらしもいいとこ
- 106 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 01:42:08 ID:iOo/uleE0
- >805 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 21:48:24 ID:op8ylwsB0
>オバマ陛下の身長に少しでも合わせようと靴も普段履いてるのより底が薄いものを特注で作らせたんだと。
>なんていい奴なんだ。オバマ大好きだよ。
もうオバマに日本の首相も兼務してもらおうぜ。
- 107 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 01:48:26 ID:H7BOw+9MO
- >>96-97
畜生…釣られちまった…
- 108 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 01:50:20 ID:luUMV6MI0
-
↓ 「恥ずかしい」等と書いた人を 笑ってあげましょう。 まったくもって狭量で金玉の小さい日本人ですな〜 アハハハハ
【社会】小浜市民有志「オバマを勝手に応援する会」、オバマ大統領への接近を試みるも厳重な警備に阻まれる
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1258173505/98-
41:名無しさん@十周年 11/14(土) 13:50 KjtYf2aY0
もうやめてくれ
さすがに色々と恥ずかしい
42:名無しさん@十周年 11/14(土) 13:51 KHAlT9iY0
いいぞもっとやれ
43:名無しさん@十周年 11/14(土) 13:51 4Blkfa8rO
福井人よ、こいつらなんとかしろよ・・・
44:名無しさん@十周年 11/14(土) 13:51 ICCYx1Lr0
日本の恥ですね
45:名無しさん@十周年 11/14(土) 13:51 ww9qgc1Q0
あまりにも恥ずかしい
46:名無しさん@十周年 11/14(土) 13:52 htYBqmGO0 [sage]
恥ずかしいから市民氏ね
84:名無しさん@十周年 11/14(土) 14:03 E3KreO1+0
「お祭り」気分なんだから イイんだよ
「日本の恥」とか言うヤツって、ツマラナイ人間だね
100:名無しさん@十周年 11/14(土) 14:07 A5MMxfNpO
こいつら、なんとかならんのかね?
- 109 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 01:56:14 ID:TK7yIdAy0
- >>101
>基地がくるっとる
に見えた
- 110 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 02:01:56 ID:ugoRb0Xy0
- なぜ小浜スレにはいつもしつこく小浜を叩く粘着が登場するんだ?
東京生まれ東京育ちの俺にはほほえましい田舎の人たちにしか見えないんだが。
てゆうか去年まで小浜市なんて知らなかったし
全世界に中継されるオバマの演説で小浜市を持ち上げて貰えたんだからPR効果としては十分奴らの勝利だろ
- 111 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 02:03:00 ID:2kJkrzPA0
- 小浜遊園地
- 112 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 02:03:48 ID:PjJzeNlc0
- もう、民主党政権あげるから、日本植民地にして替りに統治してくんねえかな
- 113 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 02:08:27 ID:feifyMqUO
- 小浜っつーと拉致事件の嫌なイメージがあるから、
こういうノリのもあってもいいんじゃないか?
市民も明るくなって。
- 114 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 02:08:51 ID:q+3JECPY0
- 【政治】 鳩山首相 「普天間問題…オバマ大統領は『日米合意した現計画の内容が前提』と思いたいだろうが、そうではない」…大統領に異論
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258208341/
【政治】普天間『現計画が基本』 オバマ大統領が言及…日米首脳会談
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258181519/
昨日の日米合意を鳩山は破棄した。この日本の鳩山総理の手のひら返し発言で
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
オバマ大統領は米国議会で「米軍再編費」を予算全面執行停止食らう可能性が現実味を帯びてきた。
数日前に普天間問題が米国議会で大騒ぎになり、予算編成の議会で移転予算の7割執行停止を食らって
大統領はフルボッコされてホウホウノ体で日本へ逃げてきた。
それで、何とか合意を取り付けて予算7割執行停止の議会を懐柔する予定のはずが、
鳩山発言であべこべに米軍再編、移転予算の10割執行停止になりそうで大統領は政治的なピンチになる。
つまり、米国内でオバマ大統領は火達磨になる。
アジア太平洋防衛網を崩壊させた失政失策大統領になる可能性がある。
中国ロシアの牙から日本を守るアジア太平洋防衛線が米軍再編予算執行停止で
大崩壊する可能性が「少しだけ」ある。日本が中ロに襲われる可能性が少しだけある。
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ ) ・・・・・・みなさん、米国大統領を
i /:::::::::⌒ ⌒ ヽ ) 黒焦げのウェルタンにしてみよう。
!:::::::::::(・ )` ´( ・) i/ ∧∧
|:::::::::::::::(__人_) | < `∀´> 2回目の真珠湾奇襲攻撃ニダ
.\:::::::::::::`ー' / /<▽> 日米安保の解消、レッツゴー!
||::/ <ヽ∞/>\ |::::::;;;;::/
||::| <ヽ/>.- | |:と),__」
_..||::| o o ...|_ξ|:::::::::|
\ \__(久)__/_\::::::|
.||.i\ 、__ノフ \|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\
.|| ゙ヽ i ハ i ハ i ハ i ハ |
.|| ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
...|| ||
...|| ||
- 115 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 02:16:56 ID:ugoRb0Xy0
- なぜ名字の読みが同じだけでこれほど親しげになるのか、
日本人の心を持たない者には分からないだろうな
古来、日本人は新たな土地に移り、その土地を支配する事でその地名を名字としてきた
また逆に人名から出来た地名も多い
また勢力を拡大する際、分家は名字の読みは同じまま漢字だけ変えて名乗り、元は同族集団である事を誇示した。
つまり大和民族のメンタリティーにとって名字の読みが同じという事はどんなに離れていても同族である事につながる
もちろんアフリカ系であるオバマと日本の小浜姓に親戚関係があるはずがないが、言霊にこだわる日本人にとって
それは偶然とは思えないのである。
- 116 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 02:21:41 ID:GdMvKSLpO
- キチガイ猿を相手にしてはいけない
図に乗って木に登って踊りだす
- 117 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 02:32:31 ID:G2ix99/Y0
- 小浜市関係者がブログで正当化
http://etherealcat.blogspot.com/2009/11/blog-post.html
- 118 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 02:33:34 ID:zdWUoPaR0
- オバマさんは本当に上手いなww
小浜市民はあんま調子付いて迷惑かけんなよ・・・・
- 119 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 02:36:02 ID:g9TOUoJh0
- >>118
小浜市民は理性的だと言って良い。
なにしろ、恐れていたオバマガールズの投入を自重した。
- 120 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 02:36:13 ID:wVLqixNUO
- ダメダメだコイツらしい、恥ずかしいから誰か止めてくれよ…
特に良識ある大多数の福井県民、ほっとにやめろ!頭おかしいだろ!??
- 121 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 02:37:30 ID:8FroPJb0P
- 小森のオバチャマにも一言感謝しておいた方がいいな
- 122 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 02:40:13 ID:mtgjDDNK0
- >> 74
あながち間違っていないよ、その特派員
「神戸」とは「神の封戸」の略です。簡単に言うと神社の配下にあり、神を祀ったり奉納をしたりする人達を指します。
神戸市の場合は、生田神社の神戸があった土地、というのが由来のようです。
他にも「神戸」の名前が残されている土地はたくさんありますが、由来は同じで、その地方の神社との結びつきが強かった所です。
詳しくは参考URLから、「神戸村」「続神戸村」をご覧下さい。
- 123 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 02:50:27 ID:XFUwM/FQO
- とりあえず鳩山よりはるかに空気を読む能力はあるようだな
- 124 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 03:03:10 ID:nQyZ1nitO
- 鳩とオバマをチェンジ!
- 125 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 03:15:03 ID:BR8237d40
- もうアメリカの州にしてもらおう
>>74
苗字もあるな
ごうど、かんべ、こうべ
読みは違うが
- 126 :名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 20:44:33 ID:Ok6CJ4A60
- 鳩山由紀夫vs.鳩山由紀夫 自らの献金問題を厳しく追求!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8824199
http://www.youtube.com/watch?v=ehZ-4dUgKO4
- 127 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 00:52:31 ID:NlzRtfLOO
- おいおい今度は菓子メーカーやアイスクリーム屋、コンビニが
オバマに因んだ抹茶アイスを色々と展開しそうだぞ。
鎌倉じゃ、オバマ少年が食べた抹茶アイスはどこの店のだ?
って本家と元祖の争いだってーじゃねーかw
みんな商魂たくましいなwwwwwwww
- 128 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 00:53:39 ID:+A1rEGh00
- 海原お浜・小浜師匠のコメントはないのだろうか?
- 129 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 00:54:33 ID:kWm/9DwI0
- 結構リッチな家庭に産まれたんだな。
- 130 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 00:54:49 ID:C5d3Tmpa0
- よかったね小浜市の皆さんw
- 131 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 00:54:59 ID:FRzWD6GW0
- クルクルパーの小浜市は
市名をカタカナ表記にしちゃえよ。
新市名=オバマ市w
- 132 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 00:56:32 ID:Lu4zafAc0
- 一方チキン鳩山はまたも政治判断を見送って名護市長選の結果に
国権を全て丸投げしするのでした。
- 133 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 00:59:16 ID:iNkicwbu0
- お上手だな
- 134 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 01:01:00 ID:U4UU9S7T0
- もちろんアメリカの国益のためだけど、オバマは外交上手いな。
日本人全般にもやっとる。
- 135 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 01:01:49 ID:kDhRChN3O
- >>132
市長選に民主党が勝ったとか負けたとかとは
話が違うってことがわかってねーんだよな
あの鳩は
- 136 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 01:04:33 ID:z+Yg+SEjO
- もうさ、ナムコあたりで、
THEプレジデントマスターとか、つくっちゃえば?
ティーーン!!ときたッてんで、選挙参謀になっちゃったりしてさ。
- 137 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 01:08:55 ID:tA/fhLBeO
- 小浜市は拉致の舞台になった土地
アホの市民外交のふりしてそのヘンオバマに釘さしてくれ
- 138 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 01:36:33 ID:XYmr2jWv0
- 俺が小浜市民だったら絶対メンバーに入ってるw
- 139 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 23:53:06 ID:9cmI91U40
- 勝手に他人のフンドシで相撲をとってたバカ共にも
愛想ふりまかなきゃいけないなんて大統領って大変な仕事だな
- 140 :名無しさん@十周年:2009/11/17(火) 23:58:35 ID:LBYOTZeF0
- 鎌倉で「クロンボ!」とか言われて石を投げられてたんだろうな。。。
- 141 :名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 00:17:53 ID:6HpZz1TMO
- 小浜内閣でいいよもう。ポポ山は朝鮮でもいけ。
- 142 :名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 00:23:53 ID:owK64FBI0
- 文句言ってるおまいら→何も出来ない
小浜市→アメリカ大統領に認識してもらえる
- 143 :名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 00:46:42 ID:hLNPJHQn0
- つまりどういうことです?
30 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★