■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】オバマ大統領、演説会に致被害者家族会の横田夫妻らを招待
- 1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★:2009/11/13(金) 22:56:18 ID:???0 ?PLT(12556)
- 駐日米大使館が、14日に予定されているオバマ米大統領の演説会場に、
拉致被害者家族会の飯塚繁雄代表(71)と横田滋さん(77)、早紀江さん(73)夫妻の
3人を招いていることがわかった。
飯塚代表らによると来日前の10日に連絡があった。オバマ大統領が面会する可能性もあり、
飯塚代表は「北朝鮮にとって、米国は最大の脅威。もし会えるのなら、大統領から、
はっきりと北朝鮮に『すべての拉致被害者を帰せ』と言ってくれるよう、
お願いしたい」と話している。
*+*+ YOMIURI ONLINE 2009/11/13[22:56:18] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091113-OYT1T01092.htm
- 2 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:56:49 ID:OAULA20f0
- バラクかっけー!
- 3 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:56:55 ID:2jnrOKk+0
- ちょっと見直した。
- 4 : ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★:2009/11/13(金) 22:58:08 ID:???0 ?PLT(12556)
- 脱字です。
ごめんなさい。
×【社会】オバマ大統領、演説会に致被害者家族会の横田夫妻らを招待
○【社会】オバマ大統領、演説会に拉致被害者家族会の横田夫妻らを招待
- 5 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 22:58:42 ID:yToVKOeK0
- これは見直した
- 6 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:00:20 ID:zBk+S4yDP
- やるじゃん
- 7 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:00:20 ID:wlcFkgwX0
- よっぱらってると、オバマ大統領が
オバケ大統領とかオバカ大統領に見えるのはなぜなんだい。
- 8 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:00:29 ID:QRoqaIKTO
- 拉致より参政権が重要だと言ってる小沢に聞かせたい
- 9 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:02:03 ID:gv4L7FGA0
- なかなか粋な事をする
- 10 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:02:48 ID:87Z8uOV00
- 鳩山は相手にせず国民にアプールする作戦か
民主の反米があんまり支持されてないの分かってるな
- 11 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:03:12 ID:GMBBjp/IO
- アメリカ合衆国万歳!オバマ始まったな。
- 12 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:03:31 ID:Cse2bo5C0
- >>8
だな。
- 13 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:04:15 ID:VAu4Ujjp0
- え? 今の内閣が招待してないの?
- 14 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:04:45 ID:PqHlbCYs0
- オバマに日本の首相も兼ねてもらおうぜ
- 15 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:05:01 ID:V2CzrzrN0
- さすがオバマ
鳩山内閣の面目丸潰れだなw
- 16 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:05:03 ID:4+j6MhlV0
- 鳩よ梯子外されてるぞ
- 17 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:05:24 ID:l1ADZej+O
- 小沢鳩山が見捨てた拉致問題をあろうことかオバマがね
民主ざま
- 18 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:05:26 ID:Ooq/x0ZKO
- オバマは顔だけでなく心までイケメンだな
- 19 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:06:32 ID:fTO2fLMBO
- 小浜市の奴等も呼んでやれば?
前座の余興とかやって盛り上げてくれるかもよ!
- 20 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:06:43 ID:UQcMPfSQ0
- バカ鳩、恥の上塗り、ざまぁ〜www
- 21 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:07:04 ID:HGqv+7O10
- >>19
市長呼ばれたやん
- 22 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:07:19 ID:pf+iOiUl0
- オバマを信用するのはまだ早いぞ。
- 23 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:07:21 ID:B8HAIt2Z0
- でもこの国の与党議員の大半は
拉致問題なんか全くスルーです
- 24 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:07:26 ID:lk4y9sh+O
- オバマGJ
与党の面目丸潰れ
- 25 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:07:35 ID:TvHcFrx8O
- お前らチョンを馬鹿にするのは結構だが文末にニダとかつけんなよ
勘違いされるから
- 26 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:07:47 ID:wzMJSICoO
- やるなぁ
ミンスはまじ死ねよ
まじで情けないわ
- 27 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:07:59 ID:QIpJWbfVO
- オバマ大統領ありがとう
あとは天皇皇后にお会いして癒されてくだされ
- 28 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:08:18 ID:5HWluPAf0
- 横田のじいさんは77か。
どうにかしてやりたいもんだな。
- 29 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:08:30 ID:4CCAZH0v0
- 一方自国の政権党は拉致なんかどうでもいいとちうごく様に言ってのけた
- 30 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:08:47 ID:Ooq/x0ZKO
- しかしオバマかっこいいな
鳩山が情けなさすぎるせいか、涙出てきたw
- 31 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:10:14 ID:+EEUIO7r0
- 本当は、日本の首相が先頭に立ってすることなのだが。
拉致より外国人参政権って、どういう政党なんだ?
武力行使してでも奪い返すのが国家の責任だろ?
日本は自国民さえ救えない、どうしようもない屑国家だ。
- 32 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:10:19 ID:EROS/1m80
- 鳩山いなくていいな。
- 33 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:10:42 ID:AHyaKqKMP
- >>30
しかし、このオバマも「口だけ大統領」とか言われて苦戦してるわけだが
その大統領にあしらわれているのが我らが首相だが
- 34 :天声人誤:2009/11/13(金) 23:12:15 ID:rG2JHfzeO
-
飽きか銭
一位ちうごく
此々露かな★
- 35 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:12:23 ID:zBk+S4yDP
- >>31
韓国にだって拉致被害者は日本以上に居るし、
本当に韓国政府及び在日目線なんだなあって思った。
- 36 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:12:23 ID:Ooq/x0ZKO
- >>33
情けないよな
鳩山が仮にアメリカの大統領だとしたら任期2日くらいで暗殺されそうだな
- 37 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:28:13 ID:QIpJWbfVO
- >>36
宇宙語しか話せないから演説の時点でポッポ向かれるよ
あ間違えた、ソッポね
- 38 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:29:27 ID:WmzoP/3VO
- 鳩山や小沢とは違うな
- 39 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:31:59 ID:wKXKYuqyO
- 鳩山イラネ
- 40 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:34:14 ID:nb8LjRwhO
- アメリカの大統領は、
よく日焼けしているな。
- 41 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:35:15 ID:b4GgEQGOO
- 日本はアメリカに合併してもらえないか?まあ無理だけど政治だけはアメリカにしてもらうのがいいかも?
- 42 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:38:52 ID:Cx6d828s0
- >>1
鳩山は会おうともしなかった横田夫妻をオバマは真っ先に招待してくれたか。
自国民を冷遇している鳩山の異常さが際だつ結果となったな。
- 43 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:39:15 ID:BMw+FJlUO
- どこかの市民・町民がフィーバーのニュースはまだでつか?w
- 44 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:40:35 ID:Zkby3kJz0
- 横田さん、天皇陛下のお茶会にも招かれてたよね。
- 45 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:41:33 ID:PNKF+nep0
- 小沢は拉致を無視し北朝鮮と関係改善とかいっているし
ポッポは相手にされないし
日本人にとって最悪な民主党
- 46 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:42:27 ID:Cx6d828s0
- >>41
俺もそれでいいとおもう。
鳩山のアホがこともあろうことかオバマを日本に置いて好き勝手に大好きなアジア(笑)に出かけている間に
オバマは在日米軍を指揮して政権奪取ぐらいしてもいいと思う。
シナ主導のアジア共栄圏(笑)に組み入れられるくらいならアメリカの51番目の州になったほうが遙かにマシ。
- 47 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:42:27 ID:UG/X9TL2O
- やるなぁ
- 48 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:43:15 ID:Vz5VMlZ1O
- これは素直にオバマかっけぇと思うわ
- 49 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:45:10 ID:PNKF+nep0
- 日本人拉致を無視して北朝鮮と関係改善とか金払えばいいとか外国人参政権
小沢日本から出ていってほしい
- 50 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:47:05 ID:P27GtoSqP
- なんだろうね、なんかオバマ関係でほかにも似たようなのあったよね
- 51 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:47:27 ID:hOZmSnjF0
- 一方鳩山はAPECまでご飯を食べに出かけていた
- 52 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:47:50 ID:lr9FMYQQO
- どうしておまいら、併合前提なんだよまったく、、、
まず、自主独立精神だろ、
大日本帝国の復活だろ、
(`・ω・´)
- 53 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:53:47 ID:Fenz2Rim0
- >>46
俺もそう思う
合衆国のやり方のが中国共産党のガチガチの体制より遥かに合ってるとは思う
- 54 :名無しさん@十周年:2009/11/13(金) 23:58:58 ID:bS62QIbF0
- 今までの日本は外交センスがいいとは言えなかったけど
鳩山はさらに外交センスないなw
- 55 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:00:57 ID:4EQhuCdF0
- >>54
藤井とか鳩山とかもうまともに相手にされてないだろ。
- 56 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:01:23 ID:42+vypYn0
- オバマできた人間だ
- 57 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:27:23 ID:zdvuafd70
- >>8
ほんとヒドイね、、日本どうなるんだろ、
- 58 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:29:59 ID:bUfHdQy4O
- ポッポに友愛のメールを出そう!
http://www.kantei.go.jp/m/i/3g/index.html?guid=ON
匿名でも出せるよ!
- 59 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:34:12 ID:ZjbLLo6L0
- 鳩山クビにしろ
- 60 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:36:17 ID:ClBQdz/RO
- クビなんざ生温い。ムショにぶち込め
- 61 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:39:54 ID:uLOcM7mK0
- 家族会の人達も心強いだろうね
自分も素直に嬉しいし感謝したい気持ちになる
近くの鳩より遠くのオバマだなw
- 62 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:44:47 ID:csjFBD4JO
- やるやないかぁ…
オバマ大統領
それに加えて、日本の総理は、共同記者会見では拉致問題は触れずじまい
- 63 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:45:46 ID:rO3Pa82k0
- ダライラマには会ったっけ、バラク
- 64 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:47:17 ID:6NkM75Qc0
- 民主党は既に彼らを切り捨てる気マンマンですが
自国の政府首脳より他国の大統領の方が拉致被害者に配慮してるってどういうことよw
- 65 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 00:47:54 ID:ssH8M7wo0
- ノーベル平和賞に横田夫妻を推薦すべきだろう。
歴代の受賞者に対してなんら遜色はない。
- 66 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:10:24 ID:B2N88yxC0
- 日本の民主政権は無視してるのに、オバマはきちんとしてる。
やっぱり愛国的なリベラルこそ本物だ。
- 67 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:16:05 ID:GMk6hhoXO
- 一方、日本政府は、拉致被害者家族におとなしくするよう勧告した。
- 68 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:20:29 ID:39NTTO7RO
- 久しぶりに心が温まるニュースだな
- 69 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:21:14 ID:E5NZKKCd0
- バ、バババラクかっかか、あのかっこいいです
- 70 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:21:36 ID:ZjbLLo6L0
- 自国民を守ろうとしない指導者が
国民目線なんて口にするだもおこがましい
口先だけのカス
日本が終わったらハトを吊るそう
- 71 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:24:28 ID:bUfHdQy4O
- マスゴミに騙されたとはいえ、民主党に投票しやがった愚民も、
流石に目が覚める、、、といいなぁ
- 72 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:31:52 ID:2RvPipUA0
- >>1
オバマは拉致被害者家族の方々にも一応気を使って演説会場にまで招いてるのに
自国の総理大臣は共同会見で日本の大きな懸案である拉致について何も触れないのなww
- 73 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:35:35 ID:uhU2eIJy0
- 日本国民に好感を与えつつ、反米鳩山政権をチクリと刺す
さすがにやり方がスマートだわ
- 74 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:44:23 ID:kwxyddL00
- アメリカのTOPの方が日本人拉致被害者の方達を気づかってるとは
情けない政府で泣けてくる、小沢は政界から引退しろ
- 75 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:48:00 ID:0GHf5yJM0
- 日本人の心理を読んでるな。
- 76 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:49:27 ID:G45CZFRi0
- くそう中川酒がいたらなあ
- 77 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:49:46 ID:JUOB4GNw0
- 【李大統領が小沢代表と会談、パチンコ産業保護と参政権付与など要請】
http://japanese.yonhapnews.co.kr/Politics2/2008/02/21/0900000000AJP20080221003500882.HTML
李明博大統領が21日、訪韓中の日本・民主党の小沢一郎代表ら一行と会談した。
李大統領は、在日本大韓民国民団の代表らが大統領当選を祝うために韓国を訪問した際、
「小沢代表に、地方参政権を韓国人にも付与するようお願いしてほしい」と頼まれたと紹介した。
また、パチンコ産業の規制が変わり、在日同胞らが苦境にあると聞いたこと言及し、関心を持ってほしいと申し入れた。
小沢代表は、地方参政権問題が、いまだ先送りになっていることを遺憾に思っていると述べ、
以前から日本がまず認めるべきだと、積極的な姿を見せた。
パチンコ産業については、帰国次第、民団側の話を聞いてみたいとした。
- 78 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:51:04 ID:bs7MWfQW0
- >>46
日本人が大統領になってしまう為、それは無い。
- 79 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:51:39 ID:bUfHdQy4O
- アメリカは日本の真の友人。
- 80 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:54:07 ID:kSYR9SBvP
- 朝鮮による日本国民への主権蹂躙を問題視する米国大統領
朝鮮に日本国民の主権を明け渡すことに忙しい鳩山&小沢
- 81 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:55:30 ID:KX1kK+lI0
- 一方、民主党は
拉致による賠償は政府が北の肩代わりすると発言。
どんだけ人なめた行動をとるつもりなのか。
- 82 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:57:44 ID:bUfHdQy4O
- >>81
マジかよ、、、
- 83 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:57:53 ID:kSYR9SBvP
- 一方、小沢は
『拉致問題ばかりでなく、さまざまな観点から(日朝の)関係改善について
きちんとした対応をすべきだ』
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258114119/l50
- 84 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:59:14 ID:lRQ0xq8YO
- 例の小浜市長も呼ばれましたが 何か?
- 85 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 01:59:28 ID:Le/3GKrN0
- 一方小沢は
- 86 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:00:24 ID:VwJXUd+90
- なんか民主党擁護がまったくないなあ・・・
今の時間おねむなのかな?
- 87 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:01:53 ID:787wZar2O
- 自国が拉致問題を放棄して、半島と友愛(笑)
>>28
本当にね…
友愛バカには、日本人の家族愛なんて感覚がないんだろうねw
- 88 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:02:21 ID:G45CZFRi0
- >>86
キリスト教とイスラム教に喧嘩を売ってます
バラク小浜は白人とイラク人の混血です
- 89 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:05:21 ID:G45CZFRi0
- >>88
違ったスマソ
片方はアフリカ系アメリカ人だった
- 90 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:06:22 ID:kSYR9SBvP
- バカ鳩ってずっと
不景気な顔で不景気な話ばかりする
支那チョンにこうべを垂れる必要性
支那チョンに主権をさしあげる必要性
日本国民にCO2排出制限に耐えろと命じる
スパコンとか科学技術の発展を妨害
延々とこんな話ばかり
そして日本国民を徹底的にイビった褒美を外国からもらってニコニコ
マジで気持ち悪い
- 91 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:07:03 ID:KX1kK+lI0
- >>82
北朝鮮賠償金肩代わりも 拉致被害者支援で政府
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091107/plc0911071652012-n1.htm
関係市町村は拉致被害者支援の法改正と
北朝鮮への賠償請求を明記するよう政府に要請
これが民主党がうけとるとこうなる。
- 92 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:08:07 ID:z0Bhe+910
- 11・27
宇宙人とUFOとオバマ大統領。
- 93 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:11:31 ID:zd/MSQ+v0
- やるな。いや、さずが。
昨日の鳩山を見る嫌そうな目を忘れないで!w
- 94 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:13:54 ID:syIma59K0
- HAHAHAやっぱり役者が違うのお
流石だ
- 95 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:14:22 ID:QCIPj1p30
- 麻生元首相でも、こんなあからさまな嫌がらせはしなかったオバマ
- 96 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:28:59 ID:66+MZ8/60
- とりあえず一応日本の首相である鳩山よりもオバマのほうが拉致被害者のこと
考えてることはよくわかった。
- 97 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:31:02 ID:cecpGLiA0
- オバマ大統領 演説会に致被害者家族会の横田夫妻らを招待
汚沢さん チョンに参政権与えようとがんばり中
- 98 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:31:15 ID:Ip1vTu5fO
- >>96
鳩山に比べたらイミョンバクの方がまだ拉致問題を真剣に考えてるだろうよ
- 99 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:32:02 ID:t766BHsl0
- 鳩山が呼んだんじゃないってところが面白いな
- 100 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:38:38 ID:17g5oz3g0
- こんなくだらないことでアメリカになびくネトウヨ。
こんな風に感情論でアホウヨを釣って、さっさと北と国交正常化するのがアメリカの狙いだろ。
- 101 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:40:10 ID:mqKvOmek0
- 日本の与党は拉致問題より日朝関係だし
オバマの方がまだ頼りにできるな
- 102 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:41:25 ID:Pae9Yyv80
- オバマさんと鳩山さんの会談は4分で終了ってほんと?
それが本当ならひどすぎる・・・・
拉致問題もでなかったのかい!
- 103 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:42:21 ID:FMF8HaV8O
- 外国の大統領の方が拉致問題を気にしてくれてる
情けない…
- 104 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:51:31 ID:prVjm6LoO
- 麻生なんて選挙の人気取りで拉致被害者家族と会おうとして断られたクズだけどなw
- 105 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:54:10 ID:I5EF6F4F0
- きゃー
オバマさんかっこいいー
日本の首相になって!
馬鹿ぽっぽは死刑で良いからw
- 106 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 02:58:02 ID:G45CZFRi0
- >>102
オバマには演説で「鳩山総理は拉致問題に関して全く言及はなかった」とか
「鳩山総理の姿が見えないが」とか言ってほすい
- 107 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 03:04:00 ID:PH+m+bhj0
- 横田さんご夫妻は、前回の中川さん追悼のデモに参加されてたよね。
拉致被害者のご家族のこと考えたら、ますますミンス死ねだわ。
- 108 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 04:10:11 ID:5FahLmou0
- 演説会、どこでやるんだろ?
聞いてみたいな。
- 109 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 07:32:12 ID:XA4it9Ym0
- >>108
サントリーホール
- 110 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 07:36:40 ID:yJpKOQol0
- あえて拉致被害をとりあげてまだこだわっていると示した天皇陛下と歩調を合わせてるね
かたや拉致被害をなかった事にしたい政府
- 111 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 08:41:05 ID:GmqwkTaw0
- 日本ほど売国奴が当然の様にノサバッている国は無い。
売国奴が、堂々と当選するwww!
- 112 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 08:57:53 ID:qY9N4Yf1O
- 自国の政府は拉致被害者を見捨てると言ってるのに
バラク空気が読めてないとかいわれてんぞ
- 113 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 09:08:40 ID:LOM7Ek4R0
- 一方小沢は
小沢幹事長は朝日間の最大懸案である日本人拉致問題に関し、「私は内閣構成員ではないが、日本は
拉致問題の解決に拘束されず、朝日関係改善問題に結論を出すべきだと考える」と明らかにした。
「日本に民主党政権が発足し、朝日関係が好転すること期待している」という丁世均代表の言葉に対し
このように答えた。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=122700&servcode=A00§code=A10
- 114 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 09:31:22 ID:B/f2KdtA0
- ここで麻生を出す意味がわからないw
民主擁護してよwww
- 115 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 10:37:52 ID:MAN7g7HH0
- >>114
もう擁護できるモノが無いんだろw>ネット紅衛兵ども
だから対立する者を貶める手段しか取れない。
- 116 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 18:30:34 ID:rro4Cooo0
- >>10
交渉相手に無能な政権をスルーして直接まともな国民を選ぶとはオバマも味な真似をするよな
- 117 :ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2009/11/14(土) 19:12:57 ID:nNeOanoWO
- なんか横田さんのお父さん、
鳩山と同じで、オバマ大統領も拉致問題を重視してくれてるとか言ってるVTRが、流れてたんだが…。
どうなってるの?
- 118 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 19:15:52 ID:CiZd+nG1O
- パフォーマンスだろ
- 119 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 19:19:46 ID:gbTiF3A60
-
日本が51番目の州になれば、あっさり解決
- 120 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 19:22:31 ID:2lNIL8K3O
- オバマはなにをしたいんだろうか
朝鮮戦争でも起こしたいのだろうか
- 121 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 21:08:23 ID:Cq/TQ/I7O
- オバマから猛虎魂を感じる
- 122 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 21:16:34 ID:IsmQye5QO
- 小沢・鳩山より、オバマのほうが拉致被害者家族に思いやりがあるとは・・・
ヒューマニズムを持った政治家と、
カネと権力のためなら平気で国を売る政治「屋」、
この違いがモロに現れたな。
- 123 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 21:22:48 ID:wueYS/dQO
- そんな民主党に入れた、お前らの罪は重い!
- 124 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 21:25:33 ID:c4EVsixvO
- 汚鳩とは大違い
ついでに日本の大統領になってくれ
雨となら上手くやっていけそうだ
- 125 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 21:36:32 ID:Ip1vTu5fO
- >>123
入れてねぇよカス
- 126 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 21:37:59 ID:mWmWDVnKO
- 大統領頼みとかもう日本終わってる。
ぽっぽじゃ仕方ないけど。
とりあえず小沢涙目ww
- 127 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 21:51:34 ID:8R6t1RWl0
- 鳩山ってブルーリボンバッジ付けてないよね。
- 128 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 21:56:13 ID:1anhLPi00
- おばまカッケー
森元のウザさが際立つ
- 129 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 22:12:13 ID:sgGGZP6j0
- >>111
それが民意なんて、ほんとに皮肉というか、あるいは日本人が馬鹿ばっかりなのかwww
>>118
わかっちゃいるけど、こんなパフォーマンスの1つもできないポッポと
どうしても比べちゃうんだよwww
- 130 :名無しさん@十周年:2009/11/14(土) 22:32:15 ID:Dx4znp3t0
- >>10
アプールさん!
- 131 :名無しさん@十周年:2009/11/15(日) 14:39:46 ID:T1dy5fG00
- 正しい国際儀礼
天皇陛下の扱い(byアメリカ大統領)
http://sankei.jp.msn.com/photos/culture/imperial/091114/imp0911141251004-p1.jpg
中国国家主席の扱い(byアメリカ大統領)
http://www.smh.com.au/ffximage/2006/04/21/hujintao_wideweb__470x385,0.jpg
韓国大統領の扱い(byアメリカ大統領)
http://mouse99.hp.infoseek.co.jp/beikan.jpg
- 132 :名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 21:43:06 ID:VnTkgpS4O
- >>98
韓国だからって叩かれまくってるけど、この大統領はかなりまとも。貴重な
対北強硬派だし、金賢姫と田口八重子さんの家族が会う事ができたのも、アキ
ヒロじゃなきゃ実現しなかった事。
- 133 :名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 22:09:52 ID:/li4dRD50
- 日本のぽっぽ首相よりもアメリカの小浜大統領の方が日本人のこと考えてるってどういうことよ
- 134 :名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 22:13:56 ID:nfvKgssEO
- >>131
禿笑www
- 135 :名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 22:26:37 ID:RvRdv+eI0
- 下心見え見えなパフォーマンスしか出来ない友愛鳩と
たとえパフォーマンスだとしてもスマートにこなしてしまう紳士オバマ
ケンカ売るには差がつきすぎだねー
相手にもされない
- 136 :名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 22:30:33 ID:upMHrhBnO
- >>117
ネットを見てると、鳩山さんのスタンスがオバマさんのスタンスと同じとは思えない。
- 137 :名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 22:32:06 ID:YjzPzIGd0
- オバマGJ!
民主より被害者の方の為に仕事してるw
>>131
ノムたん< `Д´ >カワイソス
- 138 :名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 22:36:51 ID:zLX1uDyG0
- これほど「露骨な警告」を受けた内閣って、初めてじゃね?
- 139 :名無しさん@十周年:2009/11/16(月) 22:40:03 ID:kkl5lo09O
- >>131
腹いてぇwwwww
25 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★