■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【皇室】眞子さまが国際基督教大に合格 AO入試、教養学部進学へ 皇族の同大学入学は初めて★3
- 1 :かなえφ ★:2009/11/05(木) 14:10:34 ID:???0
- 宮内庁は5日付で、秋篠宮家の長女眞子さま(18)=学習院女子高等科3年=が
国際基督教大(ICU、東京都三鷹市)の特別入学選考(AO=アドミッション・オフィス
入試)に合格したと発表した。来年4月、教養学部アーツ・サイエンス学科に進学する
予定で、皇族のICU入学は初めて。
ICUによると、書類審査やグループ討論で選考するAO入試は、同大を第1志望と
する受験生が対象。志願者207人に対し合格者は59人だった。
宮内庁によると、ICUが幅広く一般教養や語学を学んだ後、専攻を決めるカリキュ
ラムを採用していることから、秋篠宮ご夫妻と相談した上で受験を決めた。眞子さまの
誕生日の10月23日に合格発表があったという。
ICUは「一般の受験生と同じ条件で選考した。教育理念に共感していただいたと
受け止めている」としている。
皇室の子女は学習院大に進学するのが大半だが、最近では高円宮家の長女
承子さまが早稲田大に、三女絢子さまが城西国際大に進学している。
共同通信 2009/11/05 05:02
http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009110401000832.html
▽秋篠宮眞子さま(宮内庁撮影)(画像)
http://img.47news.jp/PN/200911/PN2009110401000949.-.-.CI0003.jpg
▽前スレッド ★1の時刻:2009/11/05(木) 05:11:20
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257384998/
- 2 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:12:09 ID:Z3rTQlJP0
- 神道の象徴たる天皇家が基督教大とな
- 3 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:12:24 ID:e4lwpboR0
- おいおい・・・
皇室の巫女が何でキリスト教大行ってんだよwww
これは神仏習合ならぬ神仏ヤハウェ習合フラグか?
- 4 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:13:17 ID:Z3rTQlJP0
- >>3
いや、しかし・・・・・・・・・・・
>皇室の巫女がキリスト教大
これもなかなか・・・・・・・・・
- 5 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:13:23 ID:7dqluFEJ0
- 相変わらず神道は何でもウエルカムだな。
- 6 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:14:16 ID:i2iXrUVl0
- 眞子さま、シスターに変身?
- 7 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:15:16 ID:Z3rTQlJP0
- よく考えると萌え要素おいしいトコ取りだな
オラなんかドキドキしてきたぞ
- 8 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:15:36 ID:6xbi89xtO
- 学習院に入れなかったとか?
- 9 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:15:56 ID:7dqluFEJ0
- 巫女さんエクソシストとか普通にラノベ設定にありそうだな。
- 10 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:16:14 ID:8N/r3UEz0
- 失礼ね、私をだれだと思ってるのよ。
- 11 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:16:29 ID:/dUiHSJ90
-
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` ( ´∀`) ,、'`
'` ( ⊃ ⊂) '`
- 12 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:17:04 ID:z1fQlcdc0
- ええええええええええええええええ
神道の祭祀王の家系から耶蘇の大学で進まれるとは・・・
どの大学に進まれるとしても、宗教系は無しだろ
秋篠宮殿下や宮内庁の侍従達はどうお考えなんだろう・・・
- 13 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:17:20 ID:j+D66ZnY0
- よその神様が日本で言うところの何々の命ですって、本地垂迹説っていうんだっけ?
神様が天照大神でキリストがスサノオとかになるの?
- 14 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:18:18 ID:v4LMa3Mj0
- >ICUは「一般の受験生と同じ条件で選考した。
誰も信じませんw
受験の意思を伝えただけで合格です
- 15 :残飯:2009/11/05(木) 14:18:57 ID:yW8yYEhjO
- 賢いんですね
- 16 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:18:58 ID:epe28/h9O
- スレ回るのはえ〜
で!学習院離れをしてる訳はなんなのだ?
- 17 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:19:01 ID:/zSwnJmN0
- ツグコーツグコー
- 18 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:19:06 ID:gp8Iq3pR0
- >>13
天照大神の本地は大日如来。
本地垂迹説は、仏が仮の姿として日本の神になっている、という考え方。
- 19 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:19:11 ID:ClRBfLhuO
- >>8
高卒かい?ICUの方が上だ。
- 20 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:20:12 ID:DvDQUv4HO
- なんか物部守屋の気持ちが少し分かった…
- 21 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:20:18 ID:6sIbjLc00
- 彼女を幸せにする自信がまだない
- 22 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:20:47 ID:8N/r3UEz0
- ちょっと! おどきなさいよ、そこは私の席よ。
- 23 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:20:58 ID:5VASHeGR0
- AO入試・・・
- 24 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:21:19 ID:epe28/h9O
- 国際的に活躍する女性が今後は、とか勘違いしたのか?
早稲田や慶応にすりゃいいものを
- 25 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:21:23 ID:I0B9BgrG0
- キリスト教にかぶれた皇族など有害でしかない
即刻皇室から離脱させろ
- 26 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:21:25 ID:/vep93XQO
- そのものズバリ國學院行くよりかはマシだと思う
- 27 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:21:46 ID:VVX8vnPD0
- GHQ最高司令官ダグラス・マッカーサーが設立に大きく関与した大学に皇族が
入る? さすがだw
- 28 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:21:59 ID:49B2c6qB0
- 高卒だけど、手術の後ICUに入ったよ
- 29 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:22:27 ID:eIyFLHkgO
- ♪マコ 甘えてばかりでごめんね
- 30 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:23:06 ID:uOgIjrjY0
- ICUって、行ってみればわかるけど、モノスゲー地味なキャンパスで、隣は富士重工、
周囲には店もデパートもスーパーも何にもない超ド田舎な環境で、退屈で死にそうになる
環境だよ。なんで、あんなところを選んだかなあ。
- 31 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:23:20 ID:8N/r3UEz0
- クリスマスに教会で賛美歌歌って、正月に神社で参拝、それが日本人よ。
- 32 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:23:58 ID:bDvk/B0GP
- 皇后がキリスト教だから影響したか・・・
- 33 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:24:23 ID:7dqluFEJ0
- 大麻で逮捕者出てない学校選ぶのも難しくなってきたしな。
- 34 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:25:20 ID:Eo5mjD6w0
- 理科大とか電気大に行ってほしかったお
- 35 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:25:37 ID:VVX8vnPD0
- >>31
>クリスマスに教会で賛美歌歌って、
んな奴いるかよw ただ小学校で賛美歌を教えるのは許せねーー
- 36 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:26:00 ID:8N/r3UEz0
- 外人学生はたいていハイスクールで葉っぱやってる。
- 37 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:26:09 ID:zl/2j/C10
- >>19
AO入試だぞ。
- 38 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:26:27 ID:KEu1DvmB0
- 公然と裏口入学ですか
- 39 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:27:01 ID:MHncyjEN0
- そもそもキリスト教の勉強するわけじゃねーし
- 40 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:27:09 ID:2fX0JjfB0
- AOとはコネのこと担当教授のさじ加減 まして皇族となればいい宣伝
神道からキリストへ 学習院のアホウ太郎でケチが 父のナマズも出来が
悪かったとか
- 41 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:27:29 ID:WgpWD/yp0
- きと・・基督教大学
- 42 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:27:35 ID:CNzubqLN0
- AO採点官 「皇室だと・・・・?」満点
AO面接官 「皇女だと・・・・?」満点
トップ合格でした
- 43 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:27:44 ID:N0rmPkKQ0
- >>21
おいw
- 44 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:28:02 ID:ZFLeOJ28O
- こんな税金の無駄遣いに何を騒いでんだか。
ナマズ白髪タイ不倫電化さんのブス娘でしょ?
朝鮮出身天皇一族には、馬鹿習院も含めて、びた一文税金出す必要なし(笑)
- 45 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:28:13 ID:bRc0EmdS0
- 単に海外留学の単位交換が出来るから
この大学進学と当初思ったけど>ICU
- 46 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:28:16 ID:ISPojkQP0
- >>32
キリスト教徒じゃないよ
皇后陛下が否定してる
- 47 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:28:17 ID:Rs9aSRIl0
- 神道の元祖の家の娘がキリスト様の大学に入学かよ
相変わらずシバリのゆるい宗教だなw
- 48 :相場師 ◆ZjMONEY4Fs :2009/11/05(木) 14:28:52 ID:pw4pVqZo0
- ガチでセンター試験受けたらどれぐらいの実力なんだろうか?
- 49 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:29:09 ID:DFDx2gMO0
- 友達に麹町に住んで、姉妹三人でICUの高校大学通ってたのがいた。
電車すかすかだけど遠いっていってたな。
- 50 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:29:21 ID:5DyT6drw0
- まあでも、これまで公務であちこち活動してきてるし、
社会活動実績という点では合格水準だったってことか
- 51 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:29:32 ID:NNNNYldJ0
- 皇族はいいねぇ。
入りたい意思があるだけで大学入れてさ。
でも授業大変らしいからこれからきついぞ。
- 52 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:29:42 ID:z4cxUAOzO
- 東京基督教大学かと思っちまった。
- 53 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:30:02 ID:E810t3ShO
-
センター試験やら一般入試なら、進学高やら塾に通う人が断然成績が良いと思うよ。
競争試験なんだから…
皇室の人は、外部の競争になれてないから、一般入試は弱いかもね。
- 54 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:30:21 ID:v4LMa3Mj0
- 世界でもっとも強いコネで合格w
てか、履歴書の住所欄ってどこ書くの?
- 55 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:30:42 ID:i2iXrUVl0
- 千代田1−1?
- 56 :やまんばメイビー:2009/11/05(木) 14:30:44 ID:1lOEVhpPO
- 世界の王子様と国際結婚したりして
- 57 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:30:46 ID:DwVR2M+v0
- 阪大薬学部薬学科でつ
- 58 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:31:03 ID:MhFLhDc70
- >>30
へえ
勉学するにはもってこいじゃん。
そこら辺も考慮したのかなあ
- 59 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:31:22 ID:zvKvXw9m0
- >>48
センター試験の英語でほぼ満点とれないようでは、ICUでの講義や生活に
ついていけんだろ。
- 60 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:31:33 ID:qYdad729O
- 受験すると言われて落とす訳にもいかなかったのか公平に審査して合格なのか知らんが、受かったのだから良いではないか
女子皇族の進学先が必ずしも学習院でなくなったのは時代が変わったんだな
- 61 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:31:49 ID:7wQYT6V60
- >>30
春に一度行ったことがあるけど、桜並木がハンパなかったw
- 62 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:31:58 ID:Z3rTQlJP0
- なんかスレが批判だらけで意外
- 63 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:32:12 ID:N0rmPkKQ0
- >>59
そんなこともないよ。辞書さえあれば…
- 64 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:32:25 ID:kun5Hire0
- >>12
皇后もミッションスクール出身
今上は家庭教師がクエーカー教徒
浩宮礼宮の侍従だった浜尾さんはカトリック
- 65 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:33:26 ID:VVX8vnPD0
- >>33
外人留学生が多いだろうが どーすんだろ? 大麻で捕まったらw
- 66 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:33:32 ID:haDez5KV0
- ICUってレベル高いんだよな?
授業とか英語がデフォだったりするんだろ?
- 67 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:33:36 ID:bDvk/B0GP
- 戦争後にGHQが企んだ皇室の欧米化が着々と進んでるな
当時の皇太子にバイニング就けるし、侍従や側近たちもキリスト教徒にして
キリストシンパの皇后、キリスト教徒の麻生の妹を迎えて完成しつつあるな
- 68 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:33:45 ID:Sf+v+KbYO
- 此れはいい左翼ホイホイスレ
- 69 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:33:47 ID:pw4pVqZo0
- >>59
具体的にどんな参考書を使ったのか、どんな勉強法で英語できるようになったのかが気になるよ。
- 70 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:33:52 ID:i6U6g617O
- 学習院も学生のレベルがあれだから嫌われたか
- 71 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:34:07 ID:eQZy+EBUO
- 神道の子が何故この大学に…はっ、隠れキリシタンか!
- 72 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:34:14 ID:vRCcWfJA0
- 作為的な子作りで、不妊の女性から、反感をかい、
一流大学のAO入試というあいまいな領域に、特権使って手を出し、
頑張っている受験生と、その親から、
反感をかう、秋篠宮家。
皇室オタや、秋篠宮オタ以外の一般人は、
ますます秋篠宮家に対して、ヒクだろう・・・
- 73 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:34:28 ID:faCJ3fyH0
- ICUのAO入試出願資格。
ttp://subsite.icu.ac.jp/admissions/screening_system/special_a.html
これ見てから語れ。
- 74 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:34:42 ID:ClRBfLhuO
- >>37
うん、まーそれはわかってるけどICUをAOで入るなら学習院も同じようにAOで入れたでしょってこと。
まーAOは大学ごとによってまちまちだから一概に比較はできんかもしれんけど。そもそもICUは一般入試からしてかなり特殊みたいだけど
- 75 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:35:28 ID:ecFI2jq/O
- だからだよ
- 76 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:35:29 ID:mXNyi6vU0
- 松井MVPキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
松井MVPキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
- 77 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:35:32 ID:N0rmPkKQ0
- >>69
英語教師のじいちゃんお手製のテキストで勉強してたw
- 78 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:36:00 ID:foEGbFKF0
- ICUはダブル合格後の選択では、ずっと人気上昇を続けてきた
慶応文や上智外国語とは互角、早稲田国際教養や上智文には圧勝状態
さすがに東京外語大に対しては相当分が悪い、慶応すら東外には劣勢だし
普通の国公立との併願には向かないから最強進学校クラスは少なめ、学費は高いが教育が独特
2008年度 国際基督教大学(ICU)高校別合格者数(サンデー毎日3/16号)
12人 国際基督教大学
11人 西
10人 国立
9人 豊島岡女子・吉祥女子
8人 学芸大付・桐朋
- 79 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:36:10 ID:KEu1DvmB0
- >>73
8) 英語の能力を証明する書類
以下の【1】〜【3】のいずれかの公式証明書を下記の方法で準備してください。
【1】 TOEFL(Official Score Report)
【2】 TOEIC(Official Score Certificate)
【3】 英検(合格証明書)
↑合格基準となる点数が書いてないのは何でだろうなwww
- 80 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:36:12 ID:8N/r3UEz0
- 皇后さまは転び伴天連。踏み絵を踏んでから入内されたそうだ。
- 81 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:37:02 ID:B5XVumeSO
- 知り合いになりてー!
- 82 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:37:18 ID:lMZlVYe+O
- >>72お前の意見がなんで一般人の意見になってんの?
- 83 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:37:31 ID:QeBlRZUe0
- 正直国公立の一般入試以外なら顔パスだろ
- 84 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:37:39 ID:isu2PWf00
- >>927
>都下とは23区以外という意味だよ。
だから〜それは行政上の区分だろ?
俺が言ってるのは東京人の「感覚」。
たとえば足立区、墨田区は東京人の感覚からすれば都下。
三鷹市、武蔵野市なんてのは世田谷区、目黒区、港区と一緒。
中央線で言えば国分寺あたりが都内と都下の境でしょう。
東京人にとっては。
- 85 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:37:49 ID:RTWRlB4C0
- 進学先が決まったから卒業まで公務が増えるのかな、楽しみだ。
- 86 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:38:31 ID:/PeCVTXZ0
- >>51
IDが凄いなw
いいって云うけど、>>51は皇室の生活自体に
耐性が無いと思うぞw
- 87 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:39:02 ID:pw4pVqZo0
- >>80
キリシタン弾圧者の血を引く松平定知に襲われないか心配だな。
タクシー運転手を攘夷した前科あるし
- 88 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:39:18 ID:8Il+voKe0
- >>84
田舎者がバレて必死だねw
- 89 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:39:18 ID:I502siApO
- >>66
キチガイ帰国がかなり混じるのでそうでもない。
- 90 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:40:17 ID:mBIfu+VfO
- たしか、授業の6割が英語って友達が言ってた気がする。
- 91 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:40:24 ID:qAEgiC+xO
- あれ可愛いと言う姫は?
- 92 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:40:53 ID:v4LMa3Mj0
- おいおいw
マジ試験、マジ面接があったと思ってるやついるのかよw
入試出願資格なんかなんとでもなるだろ
- 93 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:40:58 ID:IzJ/8kq4O
- 着実に美人になってきてるな。
- 94 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:41:02 ID:E810t3ShO
- >>83
東大とか、東京の一流国立がAOや推薦入試を始めたら、皇室の人も行くかも…
皇室の人には、一般庶民と違って競争という概念が必要ないから、一般入試は難しいだろ…
- 95 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:41:07 ID:uOgIjrjY0
- 西武池袋線で豊島岡女子の生徒が英語で楽しそうにおしゃべりをしているのを何度か
見かけたことがある。ICUはそれよりもレベルの高い学校とくれば、一体どんな勉強を
しているのか想像もつかない。
中央しか入れなかった俺では逆立ちしても受かれないに違いない。
- 96 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:41:27 ID:N0rmPkKQ0
- >>78
母校の高校名がw日本一ヲタ率の高い高校…。
今までは、こんな感じだった↓
「大学はどこなの?」
「えーと…(ICUと言ったほうがわかりやすいか、国際基督教大学と言うべきか悩んでいる)。
国際基督教…大学です」
「へー、神父さんになるの?」
「(それを言うなら「牧師」です)いえ、キリスト教の勉強を主にするわけではなくて、
…あああめんどくせええええ!」
眞子様のおかげでちょっとは面倒も減るかな。
- 97 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:41:45 ID:5DyT6drw0
- >>84
つか、そんな境目とか意識してないからw
- 98 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:41:45 ID:AVIF0bAv0
- 大学に行っても
学舎と自宅を往復するだけの日々なんだろうな
自分の意思で街も歩けないなんて窮屈でしょうがないだろう
- 99 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:41:50 ID:RWho1Pj0O
- 一般で大学入った著名人ってまずいないよな
著名になる前に一般はいるか。
- 100 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:41:51 ID:1onUx57d0
- 姫様やるな
- 101 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:42:52 ID:/PeCVTXZ0
- 自分のクラスメイトがこの付属高校に行ったが、
当時ネクタイが金色だったわ。
今でもそうなのかな。
- 102 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:43:09 ID:isu2PWf00
- >>88
それはお前だろwww
逃げ切れなくなった挙句がその悪態かよwww
- 103 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:43:36 ID:NNNNYldJ0
- >>86
皇族じゃないから皇室の生活耐性があるかどうかは分からないけど
少なくとも大学は一般入試で受かったけど?
AO入試wじゃなくてね。
- 104 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:43:52 ID:qAEgiC+xO
- あー美女は妹だっけ
- 105 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:43:53 ID:mBIfu+VfO
- けっこう可愛いんだっけ?
- 106 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:44:30 ID:O3u7c8BTP
- 解いてみようぜ!
例題80問
ttp://subsite.icu.ac.jp/admissions/GAT/2009/ICU_SAT.pdf
ttp://subsite.icu.ac.jp/admissions/screening_system/ippan/index.html
- 107 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:44:34 ID:NgGy2QHO0
- >>102
都下は23区以外だぞ
どこの田舎モンなんだよ!お前w
- 108 :相場師 ◆ZjMONEY4Fs :2009/11/05(木) 14:44:36 ID:pw4pVqZo0
- 天皇になる者は東京芸大に行くのがいいな。
2chの歴史上、唯一けなされたことのない大学w
- 109 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:44:58 ID:AIYt61YFO
- ICUは授業料高いし変な虫がつかない安全性はあるな
ビバリバティスクール
- 110 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:45:03 ID:wfnnXm8V0
- 私立文系を目指しててICUは数学があるのであきらめたけど今はA0入試があるのか
- 111 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:45:35 ID:C3/rXXEX0
- >>94
そういう国立は後期入試がそういう扱いらしい
- 112 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:46:31 ID:uOgIjrjY0
- ICUの就職率はどうなのだろう。
あんだけ難しい学校だからほぼ100パーセントくらいかと…。
- 113 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:47:13 ID:N0rmPkKQ0
- >>112
自分の周りはモラトリアム人間がとても多かった…
- 114 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:47:35 ID:j+D66ZnY0
- >>18
あ、仏様以外は含まれてないんだ。勘違いしてた。
ヘラクレス=インドの何とか神=帝釈天みたいなの無かったっけ?
- 115 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:48:06 ID:AIYt61YFO
- >>110
英語だけで入れるとこなかったっけ?
英語の面接つきだけど
- 116 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:48:25 ID:CMgflTKF0
- 読売ウィークリー駿台資料を基にしたW合格者の進路対決(1994-2007の内掲載された5年分)
左右で対決のある学部の累計
慶応大経済、文、総合政策の合計 vs 国際基督教大教養
64 54
国際基督教大教養 vs 上智大外国語、法、文の合計
101 58
慶応経済、文、総合政策の合計 vs 早稲田大政経、一文(文)、国際教養の合計
372 248
- 117 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:48:37 ID:5ZkPcFzbO
- アホウが学習院のイメージを地に落としたから仕方ない。
- 118 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:49:00 ID:isu2PWf00
- 田舎モンが必死www
- 119 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:49:21 ID:j0aMGPiW0
- >>112
就職希望者はどっかこっか入れるんじゃないかな
第一志望の会社ではなくても
就職決まってるのに単位とれなくて留年という人もけっこういる
- 120 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:49:24 ID:OUCkEVvD0
- >>107
都会に住んでる人間が都会を自慢するのは都会に住んでるのをステータスだと思ってるから。
つまりそこにコンプレックスを感じるということは都会以外の場所を良く知っているということだなw
よかったねぇw 都会に住んでることを自慢できてwwww
- 121 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:49:27 ID:VVX8vnPD0
- >>107
どーーー考えたって 三鷹>>>>>>>>>>>>>>>>>>>江戸川区
だけど?w 都下とかいってなんか意味あんのか
都下といって区民が馬鹿に出来るのはもっと奥地に住んでいる奴だろがw
- 122 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:49:52 ID:uOgIjrjY0
- >>117
アホウの学生当時の顔写真を見てみたいな。
やっぱり当時はアホウも若かったのかな。
- 123 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:50:03 ID:QpiqwhHx0
- 世界人権宣言に入学時に署名させられる大学に、
日本で一番社会的に人権のないことが認知されている家系の人が
入学するってどんだけ皮肉www
- 124 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:50:03 ID:YcsJk2310
- AO入試かよ
ICUに入れるほどの学力なかったってことだな
- 125 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:50:14 ID:AIYt61YFO
- 東のICU西のIBU
- 126 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:50:51 ID:SX7rHyiX0
- アルェー学習院じゃないのか
- 127 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:50:55 ID:bDvk/B0GP
- ま、内親王だし好きなようにやっていいという判断か
弟がいなかったら自由にできなかったのだろうが
- 128 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:51:18 ID:isu2PWf00
- >>120
必死w
- 129 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:51:26 ID:KylfoWsf0
- 皇族って学習院大学だけは無試験で入れるとかそういうのないの?
- 130 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:51:29 ID:ClRBfLhuO
- >>116
なんかそれ比べる学部がめちゃくちゃだな
- 131 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:51:38 ID:mOCx7Kwu0
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org332572.jpg
- 132 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:51:38 ID:8V9oF9kc0
- 皇族までこれか
日本の西洋かぶれはおわっとるな
- 133 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:51:54 ID:OUCkEVvD0
- >>128
あ、俺? 俺は岐阜県民だよ。
- 134 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:52:20 ID:NgGy2QHO0
- >>118
都下を知らなかった田舎モノ
涙目w
- 135 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:52:41 ID:wfnnXm8V0
- >>115
今はそうなのかな
自分は相当昔の受験生なのでw
- 136 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:53:07 ID:N4om3ikHO
- 日本の国教はキリスト教になりました
- 137 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:53:13 ID:4Ogu3wqW0
- そんなことより、卒業式はきっと袴じゃないんだろうな・・・・
- 138 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:53:35 ID:AjsfVfYRO
- 大学の設立に高円宮様が御尽力されました。皇族に無縁な大学では無い
- 139 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:53:55 ID:pw4pVqZo0
- >>137
チマ・チョゴリです
- 140 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:54:08 ID:3sKNZYqEO
- 親王が産まれても一人じゃ宮家絶滅だから
内親王でも継承できるようにするんじゃないの?
この子は天皇の初孫だから大切にされてるっぽい
- 141 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:54:19 ID:rrTdERfw0
- >>79
余裕で米国の大学に通えるレベルから、
何とか英語の読み書きができる程度までレベル差はある。
ただしー、最初の一年間は英語漬け、2年目からは英語での講義もある。
上級のクラスだとアメリカの大学と大して変わらない英語のクラス
(いわゆる読み書きだけではなく。プレゼンテーション等も含む)が待っている。
ちなみに日本語が母国語でないものには日本語漬けの一年が待っている。
その結果、キャンパスでは日英ごちゃ混ぜの会話が繰り広げられる。
外国人留学生だと、ICU→東大転入ってのが結構あるみたい。
- 142 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:54:48 ID:gaeEM6+qO
- AO入試乙………
- 143 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:55:25 ID:uOgIjrjY0
- >>135
さては貴様、若いころにパンタロンのGパンをはき、厚底靴をはいていた世代だな。
ギターを弾きながら「下駄を鳴らして〜奴が来る〜」とか歌っていた世代だろ。
このオジサンがぁああああ!
- 144 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:55:32 ID:i6U6g617O
- ■河合塾 2010年度第一回入試難易予想ランキング表 (2010/6/17更新) ■全学部総合
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/10/rank/rank01.html
@慶應義塾 69.0 (文67.5 法72.5 経済70.0 商65.0 総政72.5 環情72.5 理工63.0) ※経済、商はA方式
A国際基督 67.5 (教養67.5)
B早稲田大 65.8 (文67.5 法70.0 政経70.0 商70.0 社学70.0 教育64.6 文構65.0 国教65.0 人科62.5 スポ62.5 先進64.2 基幹62.5 創造61.5)
------------------------------------------------------------------------------------------------C上智大学 63.5 (文61.8 法67.5 経済63.8 外64.6 総人63.1 理工60.0)
D立教大学 60.7 (文60.4 法62.5 経済61.7 営63.8 社会62.5 異コミ65.0 観光60.0 コミ福55.8 心理58.8 理学56.9)
- 145 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:55:55 ID:YMh0Wrqn0
- ICUで教えようと思ったらキリスト教徒じゃないといけなくなかったっけ
勘違いかな
- 146 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:56:16 ID:NgGy2QHO0
- >>120
マジレスするけど、オイラは新宿区の聖母病院生まれ
豊島区出身だよ
- 147 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:56:27 ID:DFDx2gMO0
- >>129
男性皇族は何とか入れてもらえるようだ>学習院
女性皇族は出来が悪いと、学習院女子大行き。
学習院女子大行きで、半年で退学してエジンバラ大学なんて身の程知らずのところに行ったのがツグ。
- 148 :相場師 ◆ZjMONEY4Fs :2009/11/05(木) 14:56:45 ID:pw4pVqZo0
- 進化論すら認めないような宗教にかぶれるってのは、危険だな。
- 149 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:57:05 ID:inzojNKlO
- 皇族が城西国際大なんかに行ってるのが驚いたw
- 150 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:57:09 ID:OUCkEVvD0
- >>146
そっか〜。品がないなw
- 151 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:57:54 ID:gp8Iq3pR0
- >>114
ヒンドゥー教の神々が仏教に取り入れられたりはしているけど、
日本で取り入れたわけじゃないよ。
取り入れられた状態で仏教として入ってきているから。
- 152 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:58:03 ID:j0aMGPiW0
- >>145
非常勤講師はキリスト教徒でなくてもいいはず
学内の教授会に所属するにはキリスト教徒じゃないとだめだったと思う
- 153 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:58:30 ID:NgGy2QHO0
- >>150
こんなに「wwww」を付けてる
君には適わないけどね
- 154 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:59:24 ID:OUCkEVvD0
- >>153
いや〜>>107みたいに人を蔑んでるあんたには負けるよ?
- 155 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:59:55 ID:t/lpsE5nO
- 創価大学「皇族の皆さん、ぜひわが大学へ!」
- 156 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:00:12 ID:YMh0Wrqn0
- >>152
おー やっぱそうか
募集要項に「信仰を証明できるものの添付」てのが載っててびびったけど
やっぱここだったか
- 157 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:00:33 ID:/ssVu4I50
- この姫様は私の先生の学校に留学しようとしているのだろうか?
私の先生もここ出身だし、
この姫様が留学しようとしているイギリスの職人学校(うちの先生が首席で卒業)が、
突然大学に昇格したからね。
- 158 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:01:01 ID:4Ogu3wqW0
- >>155
天理大学「いや、うちこそ!」
- 159 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:01:16 ID:tPiD3h8e0
- どこかの宮さまも地理上の東っ端の学校を選んだし、何か考えあってのこと。
- 160 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:02:01 ID:8N/r3UEz0
- 三鷹で降りれなくて八王子まで行ったら大変だね。
- 161 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:02:22 ID:7wQYT6V60
- >>157
おー。何系の職人さん?
- 162 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:02:54 ID:isu2PWf00
- >>134
ニセ東京人だったことがバレた田舎モノ涙目www
- 163 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:03:07 ID:N0rmPkKQ0
- >>160
武蔵小金井止まりの電車だと空いてていいんだよな〜
- 164 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:03:26 ID:1fEU+r9qO
- 皇族の大学入学は初めて
に見えた……
- 165 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:03:41 ID:NgGy2QHO0
- >>154
東京出身者を騙って、「都下」について知ったかぶりするから、
蔑まれてるのに気づかないとな
- 166 :相場師 ◆ZjMONEY4Fs :2009/11/05(木) 15:04:01 ID:pw4pVqZo0
- 「佳子さまの写真流出事件を起こした責任に対して、学習院にペナルティ1を課した」ってことかな。
宮内庁に限らずとも、役人とかの思考って、こういう感じでしょ?
- 167 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:05:13 ID:OUCkEVvD0
- >>165
そういう時は教えてやればいいんじゃね? お前面白いな
- 168 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:05:22 ID:/ssVu4I50
- >>161
イギリス刺繍
チャールズが即位する時には、首席の人が召集されてガウンの刺繍をすることになってる。
英国王立刺繍学校が、美術大学の専門課程になるって聞いた。
この姫様は刺繍が好きって聞いたことがあるよ。
- 169 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:05:31 ID:9vLNpE4H0
- まぁ、大学は学習院で父上と同じく法学部で美術はその後に留学でも
よかったけどなぁ・・・
もう、学習院大の人脈なんて大したことないということかな。
- 170 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:06:50 ID:d3P87tm30
- いずれは一般人になるんだし
好きにすれば良い
- 171 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:07:42 ID:9vLNpE4H0
- >>168
手芸好きは佳子さまの方だったような・・・
眞子さまは絵画に興味あるって話だから
前々から美術系って話があったな。
- 172 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:07:50 ID:myjrzfEnP
- >>166
もうそれ以前に早稲田と城西国際大に通ってる女王様がいるよ。
個別の事件に対するペナルティ云々ではなく、
皇室が学習院に愛想を尽かした、ということだろう。
- 173 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:08:33 ID:isu2PWf00
-
ヤア ∧_∧
( ・ω・)ノビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム >>155
C□ /
/ . |
(ノ ̄∪
- 174 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:09:47 ID:uSvqwPoF0
- ぜんぜん皇族としての教育がおこなわれていないのがわかる
今や皇室もその辺のミーハー一家と変わらん
- 175 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:10:12 ID:SzInvHzw0
- >>162
| 釣れますか? ,
\ ,/ヽ
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,/ ヽ
∧_∧ ∧∧ ,/ ヽ
( ´∀`) (゚Д゚,,),/ ヽ
( ) (| つ@ ヽ
| | | ___ 〜| | ヽ
(__)_) |――|. ∪∪ ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
- 176 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:10:44 ID:j7bCgkyEO
- >>156
すごいね
でも信仰を証明できるものってなんだろ?
葬式の写真とか?
- 177 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:10:47 ID:/XXHOx0/P
- 女子も多いし、DQN率も低いし、
いい学校だと思うよ。
- 178 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:11:02 ID:CMgflTKF0
- >>130
サンプル少ないけどこんなものもある。早稲田上位クラスの雰囲気。
<2007読売ウィークリー(駿台予備校資料)>W合格入学校対決【対慶応】(早稲田除く私立大学)
【対慶応で勝っている大学】
なし
【対慶応で健闘している(25%以上の選択率)大学】
ICU教養△ 2 - 2 △慶応文
ICU教養× 3 - 5 ○慶応総合政策
ICU教養× 2 - 5 ○慶応経済
【対慶応で選択者のいた(0%超25%未満の選択率)大学】
上智外国語× 2 - 14 ○慶応文
上智理工× 1 - 43 ○慶応理工
上智経済× 1 - 45 ○慶応商
- 179 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:11:33 ID:isu2PWf00
- >>175
田舎モン必死www
- 180 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:11:36 ID:/ssVu4I50
- >>171
そうなのか。
美術史を学びたいのかな?
学芸員かギャラリスト希望かな。
- 181 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:11:39 ID:LudbS+3y0
- 阿呆のおかげで
学習院恥いだろ
- 182 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:11:55 ID:7wQYT6V60
- >>168
美術大学は留学先としてあるかもしれないね。
眞子様が「美術品の修復に興味がある」というのは、小学校の卒業文集だったかな。
今では興味も変わってるかもしれないけど。
刺繍ってのは自分は初耳。あるかもしれないね。
- 183 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:12:14 ID:N0rmPkKQ0
- >>180
学芸員とかコネがすべてらしいから、向いているかもね
- 184 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:12:25 ID:PFOfG9GZ0
- しかし、かなり偏差値上がりそうだね
1年だけですけどね
- 185 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:12:58 ID:pw4pVqZo0
- >>172
あるいは、学習院に隔離するよりも、やがて一般人になったときに社会に
溶け込めるようにという計らいか・・・
- 186 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:13:15 ID:MPudy93DO
- たぶんキリスト教の神様も八百万の神様の一人だから無問題なんだよ
- 187 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:13:54 ID:s3lBR5la0
- ID:isu2PWf00
煽りと荒らし
- 188 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:14:24 ID:M+tNpXHF0
- >>1
- 189 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:14:41 ID:YMh0Wrqn0
- >>176
ワロタ
「牧師さんの一筆」とかじゃないかな?
- 190 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:14:48 ID:uM8ckjGmO
- いつ中学生から高校生になったんだ?
- 191 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:15:12 ID:xxHxXenj0
- 丸ノ内線・中央線・多摩川線で通学だな
- 192 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:16:03 ID:s3lBR5la0
- ICUは一度行った事あったけど、武蔵境(だったか?)からバスで遠かったな
不便という印象
- 193 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:16:46 ID:FzGFLynn0
- 天皇の孫娘だから徹底して洗脳されるだろ
- 194 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:16:54 ID:PR9ynCocO
- >>121
三鷹なんてなんもないド田舎だろ。
顔真っ赤にしてんじゃねぇよw
- 195 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:17:50 ID:N0rmPkKQ0
- >>194
聞き捨てならんな
- 196 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:18:02 ID:7wQYT6V60
- ICUは自動車通学ってアリ?
ナシでも、運転手がお迎えに包んだろうけど。
そのうち眞子様ご本人も免許を取るんだろうなー。
- 197 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:18:13 ID:gPkmkS9FO
- ここって凄く難しい大学じゃなかった?
遥か昔の事でかなり忘れがちだが
- 198 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:18:55 ID:wctd6iSb0
- 日本はすでに滅んでいる
いまあるのは抜け殻でしかない
- 199 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:21:28 ID:PZuNhqPN0
- 提督の基礎を学ぶんじゃないの?
東郷元帥とか。
- 200 :相場師 ◆ZjMONEY4Fs :2009/11/05(木) 15:21:37 ID:pw4pVqZo0
- アメリカ内の一部の勢力と何か裏取引があるのかな?
- 201 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:22:14 ID:Qxd6h7q+0
- >>192
そう武蔵境 自転車で10〜15分ぐらいかな
駐輪場も駅から遠くなってめんどくさい
- 202 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:22:29 ID:GjcH/IZ50
- 平面的な顔してるね。はっきりいうとブ○。
妹は立体的な顔でかなり美人だと思う。
でもなぜかネトウヨに人気があった。
マコリンペンとか言われて。
- 203 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:24:01 ID:uOgIjrjY0
- >>194
三鷹は閑静な住宅街なので確かに何もない。
けれども、金持ちが多いので買い物にはタクシーを使って田無あたりに
行く。自分の車で行くなんて野暮なことはしないのだよ。
- 204 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:25:35 ID:Gu697SvH0
- GHQが作った大学に日本の皇族が入学するって
日本は敗戦国であることを痛感するな
- 205 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:25:57 ID:KxxEs1w30
- 皇室&学歴ネタで伸びる伸びるw
- 206 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:26:38 ID:wfnnXm8V0
- 三鷹は吉祥寺に客を取られるからな〜
うちの親は深大寺のそばに住んでて三鷹のほうが近いけど買い物するなら吉祥寺って言ってる
- 207 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:26:38 ID:jjA6611bO
- 仮にも皇族だから、入試の成績が悪くても落とすわけにはいかんだろうな
- 208 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:27:03 ID:UVNJ5tD/O
- ICUに入ったっていうから、入院したかと思ったぜ。
- 209 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:28:57 ID:9KzpF8DiO
- これって俺みたいな平民でも
頑張ってICUに入れば
「眞子さまのお相手は大学時代のご学友である○○△雄さんです」
になれるってこと?
- 210 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:30:15 ID:EaX6HQORO
- >高円宮家の三女絢子さまが城西国際大に進学している。
どの大学も皇族を落とすような事はしないよな。
なのになぜ名も知らぬ三流大に行ったんだろうw
- 211 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:30:15 ID:cNrts32C0
- ICU入試は偏差値じゃはかれんからなぁ。
- 212 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:31:03 ID:7wQYT6V60
- >>207
AO入試に英検やTOEICの成績が必要らしいから、
少なくとも英語の実力はガチじゃない?
- 213 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:31:16 ID:KGi2dQ6DO
- >>209
ICUの学費半端ないよ
- 214 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:32:14 ID:pw4pVqZo0
- 国民の税金で行くのだから、国立大に行くべきだと思うのだがなぁ・・・
お茶の水女子大とか外語大とか
- 215 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:33:20 ID:lf+XzbbyO
- 女皇の帝国 内親王眞子様の聖戦(4)
http://nako1941.blog87.fc2.com/blog-entry-44.html
- 216 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:33:45 ID:mYV2SzC60
- >>201
亜細亜大学生を近づけないようにしなくては
- 217 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:33:46 ID:cNrts32C0
- >>212
両親と親族がみんな英語ペラペラな環境だもんな。
>>214
国立でICUっぽいとこって、東大教養か?w
- 218 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:34:09 ID:zP/+dJpwO
- >>210 皇族にもガチ馬鹿いるんだな
- 219 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:35:19 ID:EgHa0+VO0
- AOねぇ〜 これじゃ完全有名人枠だな
- 220 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:37:22 ID:5gBIDtM60
- >>176
牧師、神父が発行する洗礼証明書
クリスチャンは、入信の時に洗礼受けるからね。
- 221 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:37:37 ID:gw/sipFDO
- >>190
たまには部屋から出ようぜ
- 222 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:38:11 ID:HoJC20cA0
- このニュースで一番驚いたのは、高円宮家の三女が城西国際大に行ってるって事だ
- 223 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:38:18 ID:i6U6g617O
- >>210
城西国際大の場所さえ知らないんだがw
- 224 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:39:30 ID:7X+ZXGh30
- 城西の範囲って西東京なんだから、早稲田の次ぐらいにレベル高いよ。
- 225 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:39:55 ID:mXNyi6vU0
- 学習院にAO入試はない
- 226 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:40:03 ID:UlYBTQkm0
- 市橋容疑者と紀子さまの
眼つき同じ!
やはり紀子さまもチョンの血筋?
- 227 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:40:32 ID:068Q2droO
- 忠良なる臣民が黙っているから大丈夫とチョーシこくのはいただけない、な。
- 228 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:41:20 ID:4UvuY6WTO
- >>210
学習院に行かずに三女絢子が城西国際に進学した理由は熱狂的なジャニヲタだから
どういう意味かはぐぐればわかる。
- 229 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:42:58 ID:jyjs9h+C0
- 神道を日本に持ち込んだのはユダヤ人キリスト教徒の秦氏です。
- 230 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:45:52 ID:/ssVu4I50
- >>229
渡来人で帰化した人というと、思い浮かぶのは秦河勝か。
- 231 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:45:59 ID:+gaOeHUj0
- 承子ビッチですら早稲田に入れたんだから、それより真面目な眞子さん佳子さんは
どこの大学に行ってもいいよ
- 232 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:49:03 ID:1rTUEDOT0
- キリスト教の大学行くなんてと言ってる奴はアホですか?
あの大学は他宗教の生徒なんていくらでもいる
ていうか、この大学に限らずキリスト教の学校なんて
単に学校で聖書の時間とかキリスト教の科目があるというだけ。家が仏教徒ですなんてざらなんだよ
あの大学は下手な外国語大より語学が身に付くカリキュラム組んでるから語学を学ばれたいので行くと思うよ
- 233 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:51:15 ID:GhQLLwxMO
- ICUには教え子の女性をドラッグでたぶらかした
両刀遣いの不良教師がいたよ。
その女性、悲惨な人生を送ってる。
- 234 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:51:35 ID:EgHa0+VO0
- >>232
まぁ一般的なイメージなんてそんなもんでしょw
マジレスする必要ないって
- 235 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:51:57 ID:4UvuY6WTO
- >>259
ニュー即から流れてきた馬鹿なんだろうけど、ここでは英語なんて差がつかないから
- 236 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:52:50 ID:FaK25YHL0
- 神道ならありだろw
キリストさんも八百万の神の1つにしてやんよw
- 237 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:53:32 ID:mVjKhPnB0
- >>232
ICUは、キリスト教徒でないと教授になれなかったんじゃないか?
- 238 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:53:47 ID:9ocVwuBA0
- さすが日本
神道の一族が基督教大学とな
宗教のしばりがほとんど無いとも言えるわけか
- 239 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:53:53 ID:gp8Iq3pR0
- >>214
税金だからこそ私立に行くべき
大学に入ったからと言って、皇族費が増えるわけではないから
国立に行くと学費が安い分、税金からより多く出費することになる。
- 240 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:54:21 ID:7wQYT6V60
- >>237
教授にはなれなくても、入学〜卒業には問題ないでしょ。
- 241 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:54:25 ID:T0qy/rvQO
- お地元三鷹市の大学だ
- 242 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:55:07 ID:k54p1NED0
- 皇族が他大学に行くのって自重してたんじゃないの?
どの大学も入れなきゃならないし
だから学習院ってあるんだよね?
- 243 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:55:38 ID:kjlux/A90
- >>232
皇族を一般の日本人と同列に扱うな
日本の天皇家は神道及び仏教を守護する立場にある
その一族がキリスト教大学に入学するのは大いに問題があろう
- 244 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:56:06 ID:mVjKhPnB0
- >>240
教授が全員特定の宗教の信者って、偏ってると言われてもしょうがないと思うが。
- 245 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:56:15 ID:pGNcn8TR0
- >>197
学力試験なしの特別枠入学ですから・・・
- 246 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:56:30 ID:myNON9nXO
- えせ外国っぽい雰囲気が嫌だったなぁ。
帰国子女が多いから仕方ないんだけどさ。
日本に持ち込むなっての。
- 247 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:57:33 ID:FaK25YHL0
- >>245
普通の試験でも合格してそうだけどな。
みっちり英才教育されてるだろうし。愛子様とやらは知らんけど。
- 248 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:59:01 ID:2ODZYExjO
- 古美術修復に興味があるんじゃなかったか。美術あたりを専攻すると思ってた。
- 249 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 15:59:53 ID:9ocVwuBA0
- >>243
神道だからこそ、キリスト教も仏教も
まとめて受け入れて飲み込めちゃうすごさってあるじゃん?
改宗したとかならともかく、大学くらい目くじら立てなくても
- 250 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:00:13 ID:EfnsrAYx0
- 愛子ちゃんシフトでおかしくなっている学習院から
逃亡したわけですね。わかりまry
- 251 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:01:03 ID:7wQYT6V60
- >>248
ただ、それも良く考えたら小学校卒業時の夢だからなー。
>>244
たしかにそれは言える。
- 252 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:01:08 ID:kjlux/A90
- GHQが設立に加担したICUなど本来日本が独立したときに閉鎖すべきだった大学
そのようないかがわしい大学にわざわざ皇族が入学されるのは何か裏があるとしか思えない
- 253 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:01:34 ID:y1o3m8C40
- 自分が見たときは早稲田慶応よりも難しかった記憶が…、今は知らんけど。
赤本見たけど入試問題がめっさ特殊だったような。
- 254 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:02:39 ID:+Y08hyLM0
- 宮内庁が仕事してないからこうなる
- 255 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:03:38 ID:S0R5U6E20
- 上智じゃなくてよかったよ
- 256 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:04:28 ID:BZrBUgJZ0
- 昔は率先して仏教を取り入れたしな。
坊さん以外で最初に火葬(仏教の葬法)したのが持統天皇。
合理的であったり良いものは積極的に受け入れるのが皇室。
懐が深い。
- 257 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:04:52 ID:cxK19i7aO
- 意外とかわいい
- 258 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:05:08 ID:M+d2GSbx0
- 設立過程からしてICUは普通の大学じゃないからな
誰が見てもこの入学は不自然
- 259 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:05:10 ID:EIhH9DYe0
- パイプオルガンの無料コンサートで一度行った事あるど、
綺麗な芝生の上で数人の女学生がギターで歌ってた。
映画のようなキャンパスライフが在るんだなーとオモタ
- 260 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:05:31 ID:v4OimQhBO
- AO入試で受かった奴で勉強できた奴を見たことがない
- 261 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:06:31 ID:yK0AOSFPO
- 大丈夫?
大変なんじゃない?
学習院ならノート回ってきたりしてゴニョゴニョ…のほほんと卒業できるのに
- 262 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:07:09 ID:McUMP6ka0
- びびった
統一系かと思った
- 263 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:07:48 ID:Nqtv95Lb0
- 落とすわけにもいかんだろうしなー
合格しないわけがない
- 264 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:07:55 ID:aNHqV5k8O
- 愛子さまは 間違いなく 東大受験。滑りどめは 早稲田政経。慶應の日吉は遠すぎて警護しきれない。早稲田は 学習院に近く 単位互換協定も結んでいる。最近 入った皇族の方は この単位互換をつかった はず。慶應と学習院は大学間協定がない。
- 265 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:08:04 ID:yqNmytws0
- >>262
ある意味統一教会と変わらん
- 266 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:09:31 ID:lmz21sd00
- 懐が深いwww日本なんてパクリ文化ばかりですからね
八百万の神の一柱だの言って誤魔かしとけばいいよ
- 267 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:09:34 ID:nFUQ4fru0
- 眞子さまがICUに入ったと聞いて
- 268 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:09:39 ID:isu2PWf00
- 眞子さんは赤ちゃん当時に軽井沢で犬と飛びかかられた頃が全盛期
- 269 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:10:53 ID:xbanoMqpO
- >>264 愛子様はたぶん東大は無理
おとなしく慶應に行くべき
警護の問題は特に問題ない
- 270 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:11:29 ID:KZzM1Rfa0
- 皇族ってきとく教徒になってもいいの?
- 271 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:11:45 ID:rl0pIZzZO
- ネイティブとディベートできないと無理
知ったかぶりが沢山いるが大昔の人?
- 272 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:12:07 ID:k54p1NED0
- 皇室が東大行くなんてありえないっての
逆にそれで東大行ったら、世間で何言われるか
というより東大入学許したら今まで東大行かなかったのは馬鹿だからってことになるぞ
- 273 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:12:49 ID:4UvuY6WTO
- >>260
誰でも受かるようなFランのAOのやつはそうだろうけど
難関大のAO入学者は一般に比べて優秀だぞw
- 274 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:13:01 ID:wsLGnJO7O
- AOかよ!
- 275 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:13:04 ID:2ODZYExjO
- 愛子ちゃんは見た物をそっくり覚えられるんだとか。東大に行くかもね。
- 276 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:13:04 ID:5HkcNqsJO
- おまいら大好きな秋篠の家族が大学合格したのに何批判してんの?
- 277 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:13:06 ID:IuC3XPPgO
- 皇族落とす大学があったら逆に尊敬するわ
右翼が発狂するだろうけど
- 278 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:14:16 ID:IIXYTvVTO
- 学習院大学いったら?
- 279 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:14:47 ID:xbanoMqpO
- >>264 俺がためしに佳子様は早稲田に進学した方がいいと言ったら
反発食らったけど
そこで佳子様が慶應に進学したらといったら
賛成者が出た
ということで愛子様も慶應にいった方がいいのでは?
祖母の優美子さんと叔母の礼子さんも慶應だよ
- 280 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:16:16 ID:mfe7HoQHO
- 皇后陛下や信子様など、ミッション系通ってた方はいるけれど「嫁」だからなあ。
外から嫁いできて皇族になったわけじゃなく
生まれながらの内親王がこういう学校選ぶとは。
- 281 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:16:44 ID:fVYcV0fJO
- こいつら アカの他人になんで様付けなアカンねん。
- 282 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:16:58 ID:4qLkFScP0
- 大学としては箔がつくからそりゃ合格にするわな
- 283 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:17:54 ID:cNrts32C0
- ICUって難関大だけど、いまいち有名OBOGおらんよね。
- 284 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:18:26 ID:IuC3XPPgO
- 皇族落としたら
反日大学のレッテルを貼られかねんからな
- 285 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:18:47 ID:eTzQpsqr0
- 防衛や医科大学校なら間違いなく英雄になれたのに。
- 286 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:19:14 ID:yK0AOSFPO
- >>283
優秀の定義は?
- 287 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:19:24 ID:5CXnT+XO0
- 皇族がついにキリスト教に汚染されるようになったか
- 288 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:20:13 ID:SaEonBlJO
- 不敬だけどなんというかずるいと言わざるをえない
- 289 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:20:23 ID:jfYA6pQ30
- 結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
- 290 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:21:24 ID:isu2PWf00
- >>283
有坂誠人
- 291 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:21:38 ID:O9QtsOPD0
- 前スレ301 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/11/05(木) 11:45:32 ID:o2G6P7eA0
ICUに眞子さまが行くって2CHのどっかのスレで
1週間ぐらい前に書き込み見たなあ
関係者だったのかな?
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/emperor/1229342995/
134 名前:名無しさま[] 投稿日:2009/10/29(木) 23:08:59 ID:noDHbvVl
眞子様大学が決まったらしいですね。
国際基督教大学に行かれるそうです
聡明なんですね
137 名前:名無しさま[sage] 投稿日:2009/10/30(金) 00:14:13 ID:dA1yO/ft
ソースはありませんが、いずれ公になると思います
ICUへの推薦決定者会にいらしたそうです
キリスト教の問題はどうなんでしょうね?
- 292 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:22:11 ID:5CXnT+XO0
- まあこれでジェイロックフェラーと先輩後輩の関係になる
- 293 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:22:21 ID:pOrCt8420
- 日本皇族もキリスト門下に入るのかよ
ショック。
- 294 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:22:35 ID:cNrts32C0
- >>290
例の人かw
- 295 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:23:11 ID:IuC3XPPgO
- なんで有名人やアイドルはみんなAOで大学入るん?
一般で入る頭がないからか
- 296 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:23:27 ID:1bo4XJYQO
- >>289
レアル在住の俺がマジレスするけど
- 297 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:23:56 ID:yK0AOSFPO
- >>283
ゴメン間違えた
読み間違いスマソ
- 298 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:24:20 ID:RYWI3AXv0
- >>288
ずるいもなにも、そのまま無試験で学習院大学があったんだよ。
- 299 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:24:28 ID:mfe7HoQHO
- ヒゲんとこの長女みたいに学習院大学で優秀な成績おさめてから
実力で名門大学への海外留学勝ち取ったほうが反発少ないのに。
- 300 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:24:57 ID:HaxdZORQ0
- 人格形成に重要なこの時期に
そーかそーかのいない環境へ隔離させたってことじゃね?
- 301 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:25:04 ID:h+tR5h8L0
- ネトウヨが涙目wwww
まあ明治時代まで、天皇家は一千数百年にわたって仏教徒だったしw
いわゆる宮中祭祀も天台宗や真言宗がやってた
"天皇権"は仏によって認証されていたからなw
- 302 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:25:34 ID:RtCqzcotO
- >>289
一つだけ…。フランスなら渡米じゃないお。
- 303 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:26:05 ID:I0PEobytO
- 神社庁はなんか言ってる?
- 304 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:26:21 ID:SaEonBlJO
- >>298
それは別にどうでもいい
レベルが違うじゃん
- 305 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:26:46 ID:Fn2uhDJ5O
- 某政治団体系以外、カトリックだろうが仏教だろうが普通の学校だっつの
入ったからって信者になるかよw
別にAO入試でなくたって学力なんか充分あるに決まってんだろ
むしろ一般受験者の邪魔にならないよう配慮してんだよ
- 306 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:26:51 ID:Ju/cVKt10
- >>289
それ秋田
- 307 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:27:26 ID:LPrHgn4jO
- 大学側も落とすわけにはいかねーだろうなw
- 308 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:27:37 ID:xbanoMqpO
- >>292 そんな細かいこと普通気にするかよ
そんなこといったら慶應は池田大作の息子が卒業生だよ
- 309 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:27:56 ID:i6U6g617O
- ネタコピペに突っ込み入れる人って
- 310 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:28:06 ID:isu2PWf00
- >>295
有名人に限らずAOや推薦で入る輩はほとんどそうだろ。
だって正直論文とか面接とか面倒臭いじゃん。
でも一般入試よりも楽に入れるから対策するんであって、
合否確率が同じなら誰でも迷わず一般試験受けるよ。
- 311 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:28:32 ID:A2p/LA5b0
- 学習院の存在意義は高校までか
- 312 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:28:34 ID:+6J3wE870
- 皇族だから何やってもコネって言われちゃって可哀想だね。
例え一般入試で受かったってコネって言われる運命。
少なくともICUはコネ入学でやって行けるほど甘い大学じゃないよ。
それと教員はキリスト教徹底だけど、生徒の信仰はどうでもいいはず。
そーかの教員がいないだけ他の大学より賢明な判断では。
- 313 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:29:46 ID:h+tR5h8L0
- 早稲田の大隈重信も、小さい頃は何かあると手のひらに
南無阿弥陀仏と書いてたとか言ってたな
- 314 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:30:25 ID:Wc1s5sAQ0
- 時代はカコ様
- 315 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:30:44 ID:DG6lCQ6I0
- ふくよか過ぎワロタ
- 316 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:31:26 ID:isu2PWf00
- >>312
>少なくともICUはコネ入学でやって行けるほど甘い大学じゃないよ。
お前は脳内で語ってないで社会経験積んでからモノ言え。
社会はコネ排除で大学維持できるほど甘くないよw
- 317 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:31:55 ID:USq299Ws0
- いいことだよ。ICU入学。
キリスト教系とかは関係ないでしょ。あそこは確か、講義の半分ぐらいとかを
英語でやるんだろ? 皇室も少しはグローバル時代に対応できるでしょ。
- 318 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:32:25 ID:CqtYNVRh0
- 国際きとく教大学か
- 319 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:32:36 ID:0+a73G2p0
- >>316の発言は全然噛み合ってないw
- 320 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:32:40 ID:h+tR5h8L0
- 国際基督教大学の理念:『神と人とに奉仕する』
関係なくないwww
- 321 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:33:06 ID:gcNnL5zz0
- >>305
>某政治団体系以外、カトリックだろうが仏教だろうが普通の学校だっつの
その通りだよ。宗教系の学校に縁のない連中の、誤解はなはだしいよな。
AO入試にガタガタ言う連中も同じく、皇族が警備上の問題やらで、
一般入試を受けられないということもわかってない。
- 322 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:33:16 ID:vaRZm/j50
- 田舎者云々言うやついるけど同じ文系の慶応スーファミより劣るレベルだよ
- 323 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:33:44 ID:WfzUaYQ10
- >>316
いや
入学がコネだろうがなんだろうが
ICUで授業受けること自体、それなりの実力が必要なんだから
(英語ダメだったらついていけないよ)
授業ボイコットして卒業できる大学でないことは知られているし、
付け焼刃で誤魔化すわけにはいかないだろう。
ICUでやっていくという意味わかるかい?
そこのところどう思う?
- 324 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:34:28 ID:VVX8vnPD0
- >>317
>皇室も少しはグローバル時代に対応
って何だ? 何をさせようというんだ?w
英会話や単なる教養なら東大の先生の家庭教師で十分。
- 325 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:34:32 ID:4UvuY6WTO
- >>316
低学歴がネットの情報をソースにして発言してるんですね^^
2ちゃん脳って恐いですね
- 326 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:34:52 ID:Ia3zKlGR0
- >>283
渡辺真理
- 327 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:35:59 ID:3guRAxvnO
- 九段下から東西線で一本、そこからバスで…いや、三鷹で中央線に乗り換えて武蔵境からバスかな
実態を知らない連中のレスが目立つが親切な学生が多い大学だぞ
近隣の亜細亜や武蔵野とは段違いw
- 328 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:36:04 ID:k3FL3jks0
- わー眞子様ICUに!おめでとうございます。
- 329 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:37:00 ID:AMVeFPUi0
- 20:名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 14:20:12 ID:DvDQUv4HO
なんか物部守屋の気持ちが少し分かった…
バロスwwwwwwwwwww
- 330 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:37:01 ID:bnsHlB1ZO
- いい学校じゃないかー
おめでたや
愛子様には東大行って欲しいね
皇族は知的であって欲しい
- 331 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:37:14 ID:Loa6f9l/0
- >>7
あれ?俺いつ書き込んだっけ…?
- 332 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:37:18 ID:h+tR5h8L0
- International Christian University
国際基督教大学
- 333 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:38:03 ID:kp9XQt6WO
- 私大では
早慶>上智>ICU>同志社立教>他MARCHKKDR>学習院
くらいの位置付けだよな
- 334 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:38:28 ID:iafrL8MS0
- お前らってどこの大学の何学部卒業したの?
- 335 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:38:41 ID:dXp2lskf0
- 眞子様、女子高生から女子大生へ
(*´д`*)ハァハァ
- 336 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:39:09 ID:XiSg03PL0
- >>329
たしかに良いレスだな。これくらい言ってくれるとニヤリとできる。
- 337 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:39:10 ID:mfe7HoQHO
- 今までも海外からの帰国時ほか、節目には賢所行って報告してたみたいだし
入学&成人しても宮中祭祀を疎かにするとか畏敬の念がなくなるわけではないだろう。
眞子様は日本美術の文化財修復に興味があると聞いていたから
この選択肢は意外だが。
- 338 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:40:02 ID:nKRZb+qa0
- 天皇制崩壊に備えて学校選んだんだろうな
- 339 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:40:04 ID:7bgI4HOmO
- YAOCHO入試だろ
胡散臭い…
- 340 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:40:39 ID:0+a73G2p0
- >>337
ICUには美術専攻もあるよ。
- 341 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:41:01 ID:gcNnL5zz0
- 74 慶應義塾大学 法 (東京都)
73 慶應義塾大学 総合政策 (東京都)慶應義塾大学 経済 (東京都)上智大学 法 (東京都)
72 早稲田大学 政治経済 (東京都)早稲田大学 法 (東京都)
70 慶應義塾大学 文 (東京都)
69 早稲田大学 文化構想 (東京都)慶應義塾大学 商 (東京都)早稲田大学 文 (東京都)
早稲田大学 教育 (東京都)立命館大学 国際関係 (京都府)早稲田大学 国際教養 (東京都)
立命館大学 国際関係 (滋賀県)上智大学 外国語 (東京都)同志社大学 法 (京都府)
★国際基督教大学 教養 (東京都) ★
68 早稲田大学 商 (東京都)早稲田大学 社会科 (東京都)上智大学 総合人間科 (東京都)
上智大学 文 (東京都)上智大学 経済 (東京都)同志社大学 文 (京都府)中央大学 法 (東京都)
67 青山学院大学 総合文化政策 (東京都)青山学院大学 国際政治経済 (東京都)
立命館大学 法(京都府)立命館大学 法 (滋賀県)立教大学 法 (東京都)
上智大学 国際教養 (東京都)明治大学 法 (東京都)
66 青山学院大学 文 (東京都)青山学院大学 社会情報 (東京都)立命館大学 政策科 (京都府)
立命館大学 政策科 (滋賀県)慶應義塾大学 環境情報 (東京都)立教大学 社会 (東京都)
立教大学現代心理 (東京都)同志社大学 商 (京都府)同志社大学 政策 (京都府)
同志社大学 社会 (京都府)明治大学 文 (東京都)
65 青山学院大学 法 (東京都)青山学院大学 経営 (東京都)早稲田大学 人間科 (東京都)
立教大学 文 (東京都)立教大学 経済 (東京都)同志社大学 経済 (京都府)
法政大学 法 (東京都)明治大学 政治経済 (東京都)明治大学 情報コミュニケーション (東京都)
・
・(中略)
・
61 学習院大学 経済 (東京都)成蹊大学 文 (東京都)関西大学 総合情報 (大阪府)
- 342 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:41:02 ID:WfzUaYQ10
- >九段下から東西線で一本
赤坂御用地じゃないの? 四谷使えるかもよ。
- 343 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:41:15 ID:NZE/J9ZB0
- >>31
大晦日は寺で除夜の鐘をついて
が抜けてるぞ
- 344 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:41:44 ID:DmGUN7yP0
- いいなあ、皇室は。どこ望もうとフリーパスだもんな。
- 345 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:42:19 ID:p6y37jg9O
- 昭和帝には聖書持ち込んだ皇族を叱ったみたいなエピソードがなかったか?
いずれ皇族からは外れるとは思うが、立場的にピンポイントで微妙なチョイスをしたね。
- 346 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:42:20 ID:h+tR5h8L0
- >>20
物部守屋 = ネトウヨの元祖wwww
まあ仏に帰依した聖徳太子らに負けて、
本格的に日本は仏教国になったんだけどなww
- 347 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:43:08 ID:6YQypDQ3O
- そうか、そーか除けでもあるのか。
- 348 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:44:14 ID:/ssVu4I50
- >>346
www
- 349 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:45:15 ID:izDVk1e4O
- 日本の神様は変身しまくるからな。
しかも神様の働きの一部を他のご神名で呼ぶこともある。
なにも日本だけじゃなく他国にもいってそこでも神様やってるし。
- 350 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:45:15 ID:gyZfQYj30
- 京都教育大学と、どっちがスゴいんだ?
- 351 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:45:25 ID:mAlSRepFO
- 一般入試で入る頭はないの
- 352 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:47:26 ID:HX9Nh+3a0
- >>349
それ、どこの宗教の神様も同じじゃね?
日本の神様 は にしたがるのは日本人だからかなぁw
- 353 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:47:30 ID:h+tR5h8L0
- 日本の神の身を厭い、仏教に帰依した「多度神」の宣言
我は多度の神なり。吾れ久劫を経て、
重き罪業をなし、神道の報いをうく。いまこいねがわくば
長く神の身を離れんがために、三宝(仏教)に帰依せんと欲す
常陸国鹿島神宮:鹿島大神
山城国:加茂社加茂大神
若狭国:若狭彦大神
等も、次々と仏教に帰依
「伊勢大神」も寺を造って、そこに丈六の仏像をおいて仏道修行に励んだとさw
- 354 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:49:49 ID:8GmJ2fmm0
- ICUってアメリカが作ったキリスト教洗脳機関だろ
皇族がそんなところに入学ってばっかじゃないのか
- 355 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:49:55 ID:copEK8DP0
- >>1
結局、ハーバードやバークレー、東大や早慶に入る学力がなく
「皇室のAO」の圧力をもってしても入れたのはICUだけ
田舎で婚前妊娠に力を入れる予定なのかな
- 356 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:51:28 ID:gcNnL5zz0
- >>341と母集団が違うからあてにはならないが。代ゼミ偏差値
国立大学偏差値ランキング一覧(文系)
1 東京大 文一 70 70 71 70.3
2 東京大 文二 68 70 68 68.7
3 京都大 法 69 67.5 67 67.8
4 東京大 文三 68 67.5 67 67.5
5 一橋大 法 67 67.5 66 66.8
5 京都大 経済/一般 67 67.5 66 66.8
7 一橋大 経済 67 67.5 65 66.5
7 東京外国語大 外国語 英語 67 67.5 65 66.5
7 京都大 文 67 67.5 65 66.5
7 京都大 教育 文系 67 67.5 65 66.5
7 京都大 総合人間 総合人間 文系 66 67.5 66 66.5
12 一橋大 社会 66 67.5 65 66.2
13 東京外国語大 外国語 フランス語 68 67.5 62 65.8
13 一橋大 商 66 67.5 64 65.8
15 京都大 経済/論文 67 - 63 65
16 大阪大 外国語 英語 64 67.5 63 64.8
17 大阪大 文 66 65 63 64.7
17 大阪大 法 法 66 65 63 64.7
19 筑波大 社会・国際 社会 66 67.5 60 64.5
20 東京外国語大 外国語 スペイン語 67 65 61 64.3
20 大阪大 法 国際公共政策 66 65 62 64.3
(以下略)
- 357 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:52:23 ID:WfzUaYQ10
- 大学というのは伴侶を見つける場所としの意味もかなりあるから
「私、ICUの男の人と結婚したいわ」と思っているのかもしれない。
- 358 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:52:52 ID:yK0AOSFPO
- >>355
え?
皇族に学力っていらないんじゃないの?
学力が一番ありそうな雅子さまは皇族としてやっていけてないんだし
- 359 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:53:04 ID:F4/2xCjQ0
- >>353
天照大神(見た目17歳)も空海のもとに顕現してる
- 360 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:53:48 ID:k3FL3jks0
- そういえばむかし国立だった神道の大学もあったわ…
- 361 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:54:09 ID:h+tR5h8L0
- マックアーサー元帥も、設立には積極的に関わっていたらしいなw
- 362 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:54:39 ID:3hZdGrKsO
- パーだからAOなのか
- 363 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:54:45 ID:naM3j0n40
-
ついに皇室にまでキリスト教が侵食し始めたか。この国はローマと同じ道を辿っているな。
この国が滅ぶのも時間の問題だ。
- 364 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:54:50 ID:/t6N+cc6O
- >>358
あの人にあるのは「学歴」で、学力じゃない
コミュニケーション力もないから、やっていけてない
- 365 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:54:58 ID:omY6pL2xO
- >>176
墓の前で記念撮影したやつと
念のために割礼してないちんこの写真もいれとけば熱意は買ってもらえるだろ
- 366 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:55:07 ID:t0xC4s/TO
- 学習院いけば良いのに。皇族のための学校なのにさ
- 367 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:55:36 ID:gcNnL5zz0
- >>350
京都教育大は、母集団が教育特化で、このページの1番下。
http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/kokkouritu/2009/kyouiku-09.html
京都教育大 教育 学校/教育 58 57.5 51 55.5
- 368 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:55:59 ID:4UvuY6WTO
- >>356
母集団も何も受験科目自体違うから国立偏差値との比較は全く意味ないぞ
- 369 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:56:45 ID:o2G6P7eA0
- ICUは、授業についていくためにはそれ相応の英語力と
勤勉な姿勢が必要だから
眞子さまが、勉強熱心なのは、凄いなあと思うが
正直「キリスト」とつく学校にご入学とはたまげた
なんとなく、まだ、上智とかのほうが、これだけ、周囲を驚かせなかったと思う
- 370 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:57:18 ID:+gDGGNYl0
- 世界大学ランキング2009 アジアトップ200
http://www.topuniversities.com/worlduniversityrankings/asianuniversityrankings/asian_university_rankings_top_200_universities/
001-010 東京大(003) 京都大(005) 大阪大(006) 東工大(009)
011-020 名古屋(012) 東北大(013) 九州大(015) 筑波大(019) 北海道(020) 慶應大(020)
021-040 神戸大(023) 広島大(028) 早稲田(037)
041-060 千葉大(041) 長崎大(045) 首都大(048) 昭和大(052) 熊本大(053) 横国大(054) 横市大(055) 岡山大(056) 岐阜大(059)
061-080 金沢大(062) 阪市大(063) 理科大(067) 群馬大(068) 新潟大(078) お茶大(079)
081-100 東海大(086) 三重大(087) 鹿児島(089) 農工大(093) 一橋大(096)
101-120 埼玉大(106) 立命館(112) 弘前大(118) 信州大(120)
121-140 北里大(122) 同志社(124) 青学大(125) 近畿大(128) 山口大(130) 山形大(136) 静岡大(137)
141-170 工繊大(142) 高知大(147) 佐賀大(151) 秋田大(151) 岩手大(151) 九工大(161)
171-200 国基大(181) 山口県大(181) 学習院(191) 立教大(191) 関西大(191) 上智大(191)
- 371 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:57:45 ID:5VASHeGR0
- 眞子様は馬鹿だと言われてたが妹の佳子様はどうなの?
スケート優勝以外殆どネタのない子だな
- 372 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:58:29 ID:xiN+UlJJ0
- 上智君タバコ買ってきて♪
- 373 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:58:44 ID:7iJCh4Qq0
- 両親ともに学習院だから嫌になったのかもね。
ちょっと反抗したくなったとか、自分は用意された道は歩きたくないとかw
- 374 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:59:26 ID:imHckfFN0
- 一般入試ならすごいけど
AOじゃなぁ・・・・
- 375 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 16:59:28 ID:O9QtsOPD0
- >>369
聖心女子大主席卒のおばあさまがいらっさるのに・・・
- 376 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:00:07 ID:gcNnL5zz0
- >>366
なにゆえ、自分の能力を活かしたいと挑戦した
高3の女の子の門出を祝ってやれない?
いずれ一般社会に降嫁する皇族だぞ。
- 377 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:00:12 ID:h+tR5h8L0
- >>359
「顕現」は、仏教の如来や菩薩が、何かの姿形をとって現れるときの用語なw
仏説無量寿経なんかにも使われている
本来、如来というのは姿形が見えないものなのだが
それだと人には伝わりにくい。だから方便として、なんかの姿をとるという
仏教の考えだな
アマテラスなんかが、仏教に負けっぱなしでは悔しいので
その仏教の考え方を拝借したのだろう
- 378 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:00:55 ID:WfzUaYQ10
- 比較のためか同じ私立でミッションの上智の名前も挙がってるけど
上智は紀尾井町、四谷駅だから。
赤坂御所〜学習院初等科〜上智だったらあまりにも悲しくない?
東京の人ならわかってもらえると思うが、この行動範囲。
- 379 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:01:44 ID:o2G6P7eA0
- >>375
?
だから、上智とかのほうが・・・と記載したんだけど??
上智はカトリックでしょ
- 380 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:02:27 ID:rl0pIZzZO
- 聖心なんて言ってるやつ何?
今の偏差値をググって書き込みなさい 昔のひと(笑)
- 381 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:03:13 ID:k6QSvm5n0
- ICUの卒業生だが、眞子様には正直キリスト教徒にはなって頂きたくない。
もちろんICUに来て頂くのは誇らしいが、日本の伝統や皇室の伝統を
守っていかなければならないお立場にある方だし、その辺は微妙。
ま、勉学に励む環境は整ってるし、教育の場としてはICUは良い大学
だったよ。キリスト教についても、距離を置けとは言わないけれど、
ひとつの一般教養として学問的な観点から学ばれることはいいことだと
思う。世界中に多くのキリスト教徒がいる以上、知ってて損はない。
実際、俺もそういうスタンスだったし。
ただ、ICUはそれほど宗教色の濃い大学ではないし、変な宗教教団が
バックについている大学でもない。キリスト教を学生に押し付けることも
俺が在学している時はなかった。もちろん、こちらが望めば、熱心に
語ってくれる大学牧師さんはいた。非常に誠実で教養に満ち溢れた方だった。
深い信仰心を持つ方だったが、それを学生に押し付けることはしなかった。
「来るもの拒まず」そんなスタンスだったように思う。今でもその牧師さんが
大学牧師のはずなんで、大丈夫だと思う。
- 382 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:03:33 ID:h+tR5h8L0
- >>365
お前詳しいなwww
どこだったかな、
「割礼を施しているものはキリストとは関係ない」とか
ガラテア人への手紙だったっけ? ローマだったかな
- 383 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:03:43 ID:gcNnL5zz0
- >>374
AO、AOと文句言うな。
皇族が一般入試が出来るとでも思ってるのか。
警備上の問題やら、他の受験生への影響ありで
出来るわけがないだろう。
- 384 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:03:51 ID:aW1N/oUV0
- >>73
>高等学校成績全体の評定平均値が4.1以上である者。
低偏差値高ならまだしも
中学受験で入学した子たちに交じって4.1以上の評定は結構大変かも。
本当に正当にクリアしたのだろうか。
- 385 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:04:55 ID:2e81y9e+0
- すげえと思ったけど
裏口ですか
- 386 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:05:17 ID:YOkMT/DE0
- 巫女巫女シスターか。いいとこ取りではないか。
- 387 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:05:48 ID:WfzUaYQ10
- >>381
変な文章だな。
まず
「眞子様には正直キリスト教徒にはなって頂きたくない。」
これが変。そんな話はでてない。そうなる必要もない。あなたがOBならよくご存知でしょう。
で、その後に続く文章は「ICUはいい大学」というベタ褒め。
要は自分がICU卒ということを自慢したいだけw
- 388 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:06:42 ID:gcNnL5zz0
- >>384
それは、おまえの願望だろ。
皇族の子なんか頭悪くて当然であるのに
生意気な、コネであってほしいという。
妬むな、バカモノ。
- 389 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:07:08 ID:frdEyXS20
- >>137
http://www.icu.ac.jp/news/20090630-278.html
これはこれでいいかもしれん・・・
が、マコたんの袴姿が見たかった・・・。
- 390 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:07:26 ID:dTPvgGKe0
- AO入試とか、もういい加減にしないか
実質AO入試で、マーチ、関関同立クラスでも今は無試験だとか
競争率が高かったときに、宮廷落ちで入った奴が馬鹿をみる
- 391 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:07:37 ID:+gDGGNYl0
- 全国大学満足度ランキング
1. 国際基督教大学
2. 川崎医療福祉大学
3. 同志社女子大学
4. 武庫川女子大学
5. 安田女子大学
6. 東海大学
7. 上智大学
8. 東京女子大学
9. 関西外国語大学
10. 慶應義塾大学
http://www.dwc.doshisha.ac.jp/topics/info080321.html
全国123大学に在学する約12,000名の学生を対象
教育設備、教養・専門教育、講義内容、教え方などの214項目について、
自大学の満足度について調査
- 392 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:08:01 ID:o2G6P7eA0
- >>378
べつに、近いから上智に行けと言ってる訳じゃないよ。
趣旨が伝わらなかったみたいだね。
そのまんま「キリスト」ってついた学校だから
へ?って思うという印象を言いたかっただけなんだけどね
ICUのことを詳しく知らない人がきいたら
国際基督教大卒です
って知人にいわれたら「家キリスト教なの?」と誤解される可能性についていってるだけ
- 393 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:08:34 ID:h+tR5h8L0
- >>390
宮廷落ちで入ったお前が馬鹿なだけw
- 394 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:09:14 ID:gfFxNw1o0
- ICUって入学してからが大変なんだよね。
ちょっとでも下手に単位落としたら進級どころじゃないと聞いた。
と、田舎の超DQN校出身が聞きかじりで書いてみる
- 395 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:09:33 ID:zhQSR9sJO
- ICUが うれしい。W
- 396 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:09:52 ID:WfzUaYQ10
- >>392
いや俺の>>378はあなたへのレスじゃないから。
上智の名を出したのは貴方だけじゃないよ。前スレからちょくちょく出てる。
それでちょっと思ったこと書いただけです。
まったく貴方の文章の意を汲んだレスではないので無関係です。
- 397 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:10:33 ID:Ox/+Gujk0
- Isolated Crazy Utopiaへようこそ☆
- 398 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:11:24 ID:0+a73G2p0
- >>394
進級はするよ。
ただGPA(成績の平均点)が悪いと退学勧告が来ちゃうだけ。
ちなみに、普通の大学と違って履修したらテストをパスできない。不可(E)がくる。
- 399 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:12:22 ID:RTWRlB4C0
- >>384
皇太子の成績表が赤座布団という雑誌記事があったから学習院は成績はマトモにつけてるんだろう。
評定4.1以上ってのは学校のレベルによって変わるが真面目に高校生活を送っていらしたのはわかる。
- 400 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:12:49 ID:frdEyXS20
- >>185
学習院大学の半分は見栄っ張りの親に入れられた変なのしかおらんらしい。
あそこに通ってた性格の悪い女が「学生の半数は家庭に問題がある」って言ってた。
- 401 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:12:51 ID:EY6jhTlR0
- ICUを知らない人がけっこういるんだな。
三鷹の人の中では有名な大学だぞ。
- 402 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:13:00 ID:gcNnL5zz0
- >>392
大学受験した者ならICUのことは周知だろ。
ICU卒で、ICU知らない知人がいるとは、
よーぽどの田舎住まいか?地方か?
- 403 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:13:39 ID:NV10NI8k0
- 上智はローマ法皇直接の指示で建てられた学校だから駄目なんじゃね?
ICUはプロテスト系だから権力者の介在のない緩やかなミッションだからね
- 404 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:14:07 ID:TzVAfZkM0
- 米はしらんけど、
一発入試より、欧州公立大学は学校成績重視。
希望すれば誰でも入れるけど、成績悪けりゃ入れないどころか、
高校すら卒業できない。
そして大学入ったら入ったらで、ホント遊ぶ時間ないよ。
マスターまで取らなけりゃ、大学卒業扱いされないし。
そんな環境へ眞子様が行くのなら納得。ガンガレ!!
- 405 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:15:04 ID:h+tR5h8L0
- 授業料はどこからどうやって払うのだろう
- 406 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/11/05(木) 17:16:13 ID:inZwriE1O
- 別にキリスト教がどうとか言う気はないが神道も大学あるんだからそっちじゃいかんかったんだろうか。
- 407 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:17:11 ID:TzVAfZkM0
- ローマカトリック系は、宗教規律厳しいけど、
宗派によって違うけど、一般のプロテスタント系は緩いし自由。
無宗教はもちろん、イスラム教も受け付けちゃうくらいだ。
- 408 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:17:12 ID:zhQSR9sJO
- 宮内庁のテストに ICUが合格。w
- 409 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:17:22 ID:ubxKSJaIO
- ICUは学習院より偏差値上なの?
- 410 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:17:58 ID:gcNnL5zz0
- >>401
関東圏の大卒や進学する子供がいる家庭で
知らない者はいないと思うぞ。関西圏でも知る人ぞ知る大学。
少人数でレベル高いうえ、特殊試験と、リスクが多いので
たいがい諦める。
- 411 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:18:01 ID:aW1N/oUV0
- >>388
どうしたん?ID真っ赤っかw
必死になる理由がわからんね。
- 412 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:18:56 ID:28Y7hzmL0
- >>406
日本全国どの大学も学科が同じなんですか?
大学って学部や学科で選ぶものじゃないですか?
- 413 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:19:55 ID:RTWRlB4C0
- >>406
安定的な皇位継承とかの理由で女性宮家創設を唱える連中に対しての答えじゃないかね。
典範がどうなろうと自立できる能力を養うのはいいことだと思う。
- 414 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:21:36 ID:28Y7hzmL0
- 大学までになると宗教なんかほとんど関係ないのに
知ったかでキリスト教云々言ってる人達はなんなんだろう。
神学部に入ったわけでもないのに。
- 415 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:22:24 ID:h+tR5h8L0
- 天皇・・・ヴァイニング夫人から家庭教師(クエーカー教徒)
皇后・・・聖心女子大(カトリック)
皇太子妃・・・田園調布雙葉学園(カトリック)
秋篠宮眞子・・・国際基督教大学
- 416 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:23:08 ID:xxR6MZiR0
- >>1
それにしても
城西国際大って初見だな
どこにあるんだろう
- 417 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:23:13 ID:k6QSvm5n0
- >>387
変な文章ですんません。
ICUがキリスト教洗脳機関だの、皇族がキリスト教の大学に入るのは
嘆かわしいだのといった意見をちらほら見かけたので、それに反論というか
誤解を解きたかったわけです。それでなくても名前からして誤解されやすい
大学ですので。
要は、大学に関して言うならば、
1)リベラルーツ教育がしっかりしていて、勉学に励むには良い環境である
2)名前から受ける印象とは裏腹にそれほど宗教色のある大学ではなく、
また学生にキリスト教を押し付けることもしない
ということを言いたかったわけで、それに付け加えて皇室を敬愛する当方の
願望として、
1)いつまでも日本の伝統を守って頂きたい
2)キリスト教はあくまでも一般教養の一環として学んでほしい
ということを言いたかったわけです。
- 418 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:24:57 ID:qvNi/bRnP
- 創価大学に入られる日はいつになるんだろうか?
- 419 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:25:06 ID:0+a73G2p0
- >ICUがキリスト教洗脳機関だの、皇族がキリスト教の大学に入るのは
>嘆かわしいだのといった意見をちらほら見かけたので
ネタにマジレスしてもしょうがないだろ。
- 420 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:25:17 ID:g3RxjhSl0
- 佳子タソは、ぜひ芸能界デビューをお願いします
- 421 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:25:51 ID:nKRZb+qa0
- 日本語不自由になっちゃうのか
- 422 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:25:53 ID:h+tR5h8L0
- >>417
「日本の伝統」を守るなら、宮中祭祀は天台・真言宗でやれよw
- 423 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:26:21 ID:gcNnL5zz0
- >>414
>大学までになると宗教なんかほとんど関係ないのに
まったくだ。それも大卒のやつとかICU卒の一部の人間が、
まことしやかに、そう言ってるのが笑える。
ICU卒の別のOBらは、各国、さまざまな宗教国の子女が
学んでいると言ってたよ。
- 424 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:27:30 ID:ZcwqDISEO
- AOって。頭あまり良くないのな
- 425 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:27:35 ID:4qgV47ELO
- まさか勉強できないの?
- 426 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:27:52 ID:e98CKaMK0
- 今年受験生の奴はICU受けてお近づきになるチャンスだな
逆タマあるで
- 427 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:29:17 ID:h+tR5h8L0
- >>426
下賤な奴だなお前www
- 428 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:29:46 ID:5CXnT+XO0
- >>308
キチガイ創価の長男とロックフェラーとは雲泥の差だろがw
ジェイは次期ロックフェラー家のトップに立つべき人物。
些細なことでも縁があれば、それを機にハッテンさせられる
- 429 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:30:15 ID:j7bCgkyEO
- >>189
>>220
>>365
そういう証明書があるんだね…orz
勉強になりました
- 430 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:30:26 ID:TzVAfZkM0
- AOって、
学校の成績が良いって事でしょ?
- 431 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:32:19 ID:y8RCuSITO
- >>430
そうとも限らない
- 432 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:32:35 ID:ubxKSJaIO
- 佳子さまはどこの大学行くのかな?
- 433 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:32:45 ID:hWCwYpL0O
- >>426
2ちゃんやってる愚民が皇族と釣り合うかw警護がうろちょろしてるだろ。話しかけるのも難しそうだな。
- 434 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:33:00 ID:2ItyA1XK0
- おとなしく学習院に行っとけっての
- 435 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:33:00 ID:4UvuY6WTO
- >>426
まぁ今から受験しようと思っても対策追い付かなくて確実に受からないだろうけどね
- 436 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:33:49 ID:28Y7hzmL0
- >>416
千葉だったかな。寮生活だかなんだかで生活も千葉に移したと。
絢子さまは福祉関連を専攻したんだっけ。学習院にはないみたいだから。
城西国際大も姉妹校の城西大学も薬学部があるので
医療系なら知ってる人が多いかも(関東圏で)。
- 437 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:33:56 ID:EY6jhTlR0
- >>415
陛下の師父は小泉信三だろ。
変な印象操作するなよ。
- 438 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:34:11 ID:i6U6g617O
- 「タイムズ」THES、分野別世界大学ランク(2008年)
【人文科学(文学部等)】
東大(28位) 京大(37位) 早稲田(56位)
大阪(154位) 九州(180位) 慶應(186位)
北大、東北、名大は300位未満
【社会科学(経済学部、法学部等)】
東大(21位) 京大(42位) 早稲田(83位) 一橋(101位)
慶應(117位) 神戸(133位) 大阪(146位) 名古屋(218位)
北大、東北、九大は300位未満
- 439 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:35:11 ID:Tp6LibGSP
- 仕事の関係で毎朝キャンパス内をトラックで走り回ってたオイラがパピコ
あそこの警備員はしっかりしてる…いや、しすぎてるw
しかし御所から通われるのかなぁ?遠いよなぁ…
それともキャンパス内の女子寮から通われるのだろうか?
- 440 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:35:53 ID:UqR73zgt0
- ICUの敷地ってのは中島飛行機の研究所を米軍が接収した土地で
当時の研究所本館は今でもICUの本館として使用している。
大学の地下は隣接するスバルの工場とともに秘密地下防空壕が
網の目のように張り巡らされている。あの「富嶽」の格納庫跡なんてのもあるし、
戦争の匂いがぷんぷんする場所なのである。
眞子さまに興味を持ってもらいたいところなのだが、さて。
- 441 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:35:54 ID:O9QtsOPD0
- 教育学部アーツサイエンス学科の内容ありすぎ
これって学習院大ではちょっと・・でないんかい?
http://www.icu.ac.jp/liberalarts/index.html
- 442 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:36:03 ID:rl0pIZzZO
- 国連英検特Aを取れれば AOは簡単かもね
でも先ずは受験資格をクリアしないと
と書いても無駄か
- 443 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:36:55 ID:BjX+R03HO
- これで倍率上がったりするもんなの?
- 444 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:37:38 ID:/ssVu4I50
- >>440
富士重工が隣って、そういうことだったのか。
- 445 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:39:05 ID:k6QSvm5n0
- >>419
そうですね、ネタにマジレスしても仕方がないのかもしれませんが、
本当に誤解の多い大学なので。大学の実態を知ってもらうためにも、
当方の例(ICUは良い大学だと思っており、教養の一環として
キリスト教を少し学んだもののキリスト教徒ではなく、皇室を敬愛している)
をひきあいに出したわけです。まぁ、ひとつの例にしか過ぎませんが、
実際にはキリスト教徒の学生なんてほんのわずかですし、そういう面では
他の日本の大学と大差はないというのが一卒業生としての印象です。
マイナーな大学である上に、名前から受ける印象が強烈なため、誤解を
受けやすい大学なんですよね。
- 446 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:39:11 ID:z2TBR9qVO
- 皇学館大学に来てほしかった
- 447 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:39:42 ID:Mhd7SWg0O
- >>402
地方+理系+家計で私立無理
こういう人間なら知らないと思う。俺は地底卒だが名前しか知らんかった。
- 448 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:40:54 ID:frdEyXS20
- >>417
ソッカーとか統一の教授に洗脳されるより数倍マシ
どっかの大学の教授なんか隠れイスラム教徒とかも結構いるし
- 449 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:40:58 ID:NrbduwahO
- この娘は箱入り娘であることを嫌がるところがあるのかな
- 450 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:41:00 ID:EY6jhTlR0
- >>442
18才で国連英検特Aなんて帰国子女以外にいるのか?
凄い時代だな。
- 451 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:41:55 ID:4qgV47ELO
- どうせなら国立に行けばいいのに
やっぱり縛りとかあるんだろうか?
- 452 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:42:00 ID:Aah/pljMO
- 麻生の後輩になりたくなかったのか
- 453 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:42:36 ID:Yj3EfQze0
- 絢子さまの方が可愛いな
- 454 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:42:46 ID:CsDXRBzIO
- 皇太子がいた学年は皇太子のレベルに合わせたから落第者はゼロだったらしいねww
- 455 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:42:51 ID:/t6N+cc6O
- 理系の人間は知らないだろうな
- 456 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:43:31 ID:gcNnL5zz0
- >>447
そうだな、国公立理系の志望者は、知らないかもな。
- 457 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:43:43 ID:4UvuY6WTO
- >>442
まぁ一般人の場合はICUのAOは特A持ってるだけじゃ受からないけどね
特Aとるのは難しいけど、英語系の資格はあって当たり前であってそれだけでは差がつかない
早稲田の国際教養も同じ。
- 458 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:44:12 ID:Mhd7SWg0O
- >>451
東京海洋大に行ってウミヘビの研究か。
いや、東京海洋大は良い大学だがね。
- 459 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:44:47 ID:DhQQEdBq0
- AHO入試に見えた
- 460 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:44:47 ID:9eWZyPeU0
-
皇室がキリスト教かよwwwwwwwwwwwwwwwww
- 461 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:45:14 ID:+CmWbY3r0
-
もしかしてビッチ?
- 462 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:47:24 ID:h+tR5h8L0
- AO入試の提出書類に、
「英語の能力を証明する書類」とかいうのがあるぞ。
TOEFL, TOEIC, 英検のどれからしいが、
合格レベルはどんなものなんだ?
- 463 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:47:41 ID:gcNnL5zz0
- >>460
無学文盲は、死ぬまで叫んでろ。
- 464 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:48:06 ID:WfzUaYQ10
- >>451
>どうせなら国立に行けばいいのに
想像だけど、国立は質の高い教育を安い授業料で提供する(値上がりしたが、名目としては)という点で
一般子弟に門戸を開けておくべきという考えなのかもしれない。
裕福ではないが国立大学に入りたい人間の枠を一人でも狭めることを良しとしないのかも。
知らんけどな。
- 465 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:48:14 ID:o2G6P7eA0
- >>402
理系は知らない人それなりにいると思うよ
それに、このニュースを見ているのは、
だれでもが大学に行く時代でなかった層もいるということで
- 466 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:49:55 ID:28Y7hzmL0
- >>445
たぶん進学先が立教・上智・青学なんかでもキリスト教云々言っちゃう人達だろうと思うよ。
都合のいい解釈する人は何にでも結び付けようとするから。
>>451
国公立は避けるらしい。世間体の関係かね?税金云々とか。
- 467 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:49:59 ID:b1yokGUh0
- >>454
それは秋篠宮の話では
- 468 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:49:58 ID:ETH2guJr0
- >>440-444
眞子様のお力を借りて皇子力エネルギーの研究が(ry
- 469 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:50:40 ID:tM5lbHHJ0
- >>368
国立偏差値とか変な言葉使うなよ
- 470 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:51:18 ID:gcNnL5zz0
- 皇族が国公立を避けるというより
国公立に金が無いから、警備、施設に問題ありだろう。
国公立側で、皇族はお断りじゃないか。
- 471 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:51:19 ID:0k1nWE5u0
- TBSのアナでいるじゃねえか。ここ卒の。出水とか言う名前とか。
語学屋養成校だろうな。 東外大の人に敵対心むき出しにされるだろうな。
- 472 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:51:55 ID:4UvuY6WTO
- >>469
あんなの貼りだすやつにはそういわないと伝わらないから
わかるだろ
- 473 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:51:59 ID:WfzUaYQ10
- >だれでもが大学に行く時代でなかった層もいる
いつから全入時代になったの?
大学行ってない若者ごまんといるでしょ。
確か先進国では日本の大学入学率は低いほうだと思ったが。
知らんけどな。
- 474 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:52:07 ID:Uwvrr93AO
- 税金税金
教育費も何もかも
- 475 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:52:38 ID:o2G6P7eA0
- いや、でもICUの授業を受けようと思う時点で
頭がいいと思うよ
AO入試バカにしてる人いるけど
あそこは出席だけで卒業できる大学じゃない
- 476 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:53:10 ID:bMkU1qCs0
- >>464
麻生もその理屈で国立行かなかったんだよな
- 477 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:54:31 ID:PePPFA3D0
- 残念なことですね。
これも皇后陛下からの教育の賜物ですか。
50年前の周囲の反対がわかります。
- 478 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:54:34 ID:FrQ63GZeO
- ICUって講義が基本的に英語でされるんでしょ?
- 479 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:55:10 ID:0GFImF2+0
- >>474
国民一人あたり年300円だっけ。それで各国の王族と対等に渡り合える人たちを維持するのは
国の体面を保つのに高くないと思う。
- 480 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:55:25 ID:o2G6P7eA0
- >>473
人のあげ足とるの好きって言われるタイプだよね
レスの仕方見てると
- 481 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:55:39 ID:xxHxXenj0
- >478
すげえ
俺だったら血吐くわ
- 482 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:56:39 ID:4UvuY6WTO
- >>471
TBSの出水は高校がICUで大学は上智だよ
- 483 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:56:39 ID:2eIY+gK40
- 麻生先生「東大行けたがだるいので学習院に行った」
- 484 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:57:16 ID:myjrzfEnP
- >>451
縛りなど何も無い。
強いて言えば、センター試験を受験する必要がなくて、
事前に合格を見通せる推薦入試を行っている国公立大学などほとんど無い。
さらに自分の希望学部・学科となるとさらに条件がキツくなる。
>>466
デマを流さないように。
皇室も税金(住民税・消費税・相続税など)払ってるから事実に反するし、
所得税・住民税を1銭も払わずに子供が国公立学校通ってる家庭なんて腐るほどある。
なので、たとえ税金を1銭も支払っていなくてもその気があるなら自由に国公立大学を受験したらいい。
- 485 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:57:25 ID:PePPFA3D0
- 対等に渡り合えるのを必要とされるのは政治家であり、
皇族にそんなもん必要ではない。
当たり前の礼儀が出来れば、それ以上のことは、誰からも望まれていない。
- 486 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:57:25 ID:R+7CLIKYO
- >>441
真子さまは日本画や美術品の修復に興味があると何かで見たので、美術・考古学あたりの専修をめざすのかな
- 487 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:57:29 ID:e2Bl1Opu0
- これ見ると、いかにもアメリカの大学って感じだなあ
http://www.icu.ac.jp/campuslife/calendar.html
- 488 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:58:05 ID:ETOeoWLmO
- 素晴らしい。大主教になっていただきたい。
- 489 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:58:30 ID:gcNnL5zz0
- >>471
問題外じゃないか。
ICUは、外国語を学ぶ大学ではなく、
外国語を使って学問する大学なんで。
- 490 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:58:36 ID:z830OwEt0
- ICU入ったら授業大変だろ。
コミュニケーションが大事な学校だし、
馬鹿だったらすぐにご学友に晒される。
どーすんだろ。
- 491 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:58:44 ID:wjB6ZSa8O
- じゃあ今年ここに入れば同級生になれるのか
ひょっとすると友達になれたりとかして
- 492 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:58:59 ID:28Y7hzmL0
- >>484
だから国公立は避けるんでしょ?デマじゃないじゃん。
- 493 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:59:00 ID:Ju/cVKt10
- >>475
大学に無縁な人たちにはそのあたりのことがわからんのですよ
- 494 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:59:23 ID:k6QSvm5n0
- >>478
それもよくある誤解ですね。英語で開講されている科目が3割、
日本語で開講されている科目が7割です。ただ、最初の二年間に
ELPという英語の特訓授業があって、これは100%英語で
授業が行われます。
- 495 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:00:09 ID:myjrzfEnP
- >>476
麻生はただの言い訳。
スタンフォード中退も英語のなまりがどうとか、すべてそう。
>>492
税金云々がデマだろ。
- 496 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:00:20 ID:PePPFA3D0
- 税金払っているってさ、それ全部貰った税金から出しているのよ。
- 497 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:00:36 ID:LQWtctP90
- 俺の嫁が大学に進学したと聞いてやってきました。
- 498 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:01:01 ID:2eIY+gK40
- >眞子さまの誕生日の10月23日に合格発表
こりゃ落ちないわw
- 499 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:01:10 ID:wjB6ZSa8O
- でもな、ここ入試が変な問題だから
なんか対策がめんどくさそうなんだよな
- 500 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:01:24 ID:28Y7hzmL0
- >>495
税金云々はわからないからこっちが質問したんだけど
- 501 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:02:16 ID:sNtMo1EIO
- 米英で長年の政治的差別を受けてきたカソリックをいかに味方とするかという観点が必要なのではないでしょうか。
なぜ、プロテスタント、とりわけ3大異端の一つ「エホバの証人」(ちなみに、キリスト教の3大異端とは、「統一教会」と「モルモン経」を併せた3つをいいます)が、機関紙『ものみの塔』で執拗なローマ法王批判を続けているのか。
なぜ、中西部のプロテスタントの多数派である「福音派(エバンゲリカン)」が、共産主義のみならずカソリックを「悪魔」と断罪し、執拗な糾弾を続けているのか・・・。
それらは、まるで、創価学会の『聖教新聞』によるあられもない日蓮正宗と日顕上人批判と同型です。
カソリックも、プロテスタントと同様に、内部闘争を抱えています。左派と右派はどこにもあります。少数派でしかない左派の見解を全体の見解と取り違えて、性急な批判を行うことは、むしろ、左派の思惑に殉じることになってしまいます。
すなわち、彼らのステレオタイプな天皇制批判、「天皇制×キリスト教徒」「天皇制×国民」「靖国神社×キリスト教徒」「靖国神社×国民」があります。
わたしは、前法王ヨハネ=パウロU世の他宗教との対話路線によってカソリックと天皇保守派は手を結ぶことができるようになったと考えています。なにより、バチカンは、靖国神社の存在を肯定し、その参拝を否定していません。
カソリックの批判ではなく、カソリック左派の批判が大事です。GHQの蛮行から靖国神社を救ったイエズス会士のブルーノ・ビッテル神父はマッカーサーに対し次のように進言したと伝えられています。
「いかなる国家も、その国家のために死んだ人々に対して敬意を払う権利と義務がある。それは戦勝国か敗戦国かを問わず、平等の真理でなければならない。もし靖国神社を焼き払おうとすれば、その行為は米軍の歴史にとって
不名誉きわまる汚点となって残ることだろう。歴史はそのような行為を理解しないに違いない。我々は国家のために死んだ者はすべて靖国神社にその霊をまつられるべきとする
(つまりどんな宗教を信仰する人であろうと、そのそれぞれの葬式の形式とは別に靖国神社にまつる)。」
- 502 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:02:38 ID:gcNnL5zz0
- >>494
これだね。
国際基督教大学
全学共通科目教育として語学教育が主軸に据えられている。
4月入学生は、ELP(English Language Program)と呼ばれる
一連のクラスを入学から約2年間にわたって履修する。
その際にTOEFLのスコアによるクラス分けが行われる。
ELPでは全て英語によって授業が行われ、高等教育の場で学ぶための
ルールや思考方法、そして英語力を身に付けることが目標となる。 wiki
- 503 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:02:49 ID:myjrzfEnP
- >>496
それは公務員も同じこと。
そもそも税金云々は話にならない。
結局最後は「皇室は存在そのものが税金の無駄遣い」という論点にたどり着くのだから。
- 504 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:02:50 ID:5/P9AnbjP
- 愛子様=初の女性天皇 眞子様=初の女性総理大臣
- 505 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:03:03 ID:FrQ63GZeO
- >>494
へぇー
それなら俺でもやっていけそうだ
- 506 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:03:26 ID:RbsHwfxd0
- 何この萌え要素てんこ盛り?
- 507 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:03:30 ID:saAfaIPn0
- >>483
お塩先生w
- 508 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:03:45 ID:RLAarBb+0
- 眞子さま合格おめでとうございます♪
- 509 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:04:10 ID:nlZG04T5P
- はははwww
大学全入のこの時代
ランクを下げればビッチでも汚漫湖でも馬鹿チョン野呂間でも大学逝けるw
- 510 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:04:24 ID:4UMrkSwWP
- なんかAOだからって学力が無いんじゃないかって邪推してるアホどもがいるけど
皇族の子供は望む望まない関わらず、このくらいの大学なら余裕で通る学力はみんなあるから
大正天皇のような知能障害じゃ無い限りは嫌でもそれくらいの学力は身につくような生活をさせられてるからな
- 511 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:04:26 ID:LQWtctP90
- 神道系は極めた、次はシスターを極めると。
ジョブは賢者だなww
- 512 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:04:33 ID:0GFImF2+0
- >>485
政治家の相手は政治家でもいいけどさ。
品のない人には逆立ちしてもできない事がある。
雅子さまだって皇室外交は挫折した。
- 513 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:05:44 ID:brj4QBL2O
- 占領軍が、キリスト教布教のために設立した大学だろ。
- 514 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:05:52 ID:+SNgA2fh0
- そら皇族落とすわけにはいかないからなww
卑怯だぞ。ちゃんと一般入試受けてICU入れよw
- 515 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:06:53 ID:TGfp15hv0
- >>51
今まで見た中で一番のID
- 516 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:07:07 ID:N0rmPkKQ0
- ICU生はたとえネタでもスルーできません。
在学中に叩き込まれるcritical thinkingによる議論が大好物だからです。
- 517 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:07:30 ID:8mo6FNz/0
-
眞子さま憲法違反だな
- 518 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:07:59 ID:gcNnL5zz0
- >>514
383 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:03:43 ID:gcNnL5zz0
AO、AOと文句言うな。
皇族が一般入試が出来るとでも思ってるのか。
警備上の問題やら、他の受験生への影響ありで
出来るわけがないだろう。
- 519 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:08:03 ID:rWCHNxO40
-
眞子さま
外国人と結婚しそうだな
- 520 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:08:42 ID:UqR73zgt0
- ICUのチャペルで松田セイコが結婚式を挙げようとしたら
断られた件について
- 521 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:08:54 ID:Ke3Exj2r0
-
少なくともコネまん延してる日本の大学入るよしマシだと思うな
- 522 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:10:02 ID:0GFImF2+0
- >>504
推古天皇の立場はw
- 523 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:10:18 ID:daA1/qLGO
- 504
歴史しらんにもほどがある。
- 524 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:10:19 ID:Mw3AaVkcO
- ズルー!!!
- 525 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:11:04 ID:4UMrkSwWP
- >>514
なんの前例も無く制度も無かったのにいきなり特例で無試験無審査で合格にしたならともかく、
大学が最初から設けてる入学制度を利用したからって一体何が卑怯なんだ?
めちゃめちゃな論理で卑怯呼ばわりするお前の方がよっぽど卑怯に思うが
- 526 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:11:36 ID:PePPFA3D0
- 皇室はもう庶民と同じになるのですね、了解。
- 527 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:12:54 ID:daA1/qLGO
- 初の女系と言いたいならそれは既に天皇ではない。
スサノオの子孫に元首やってもらうほうがましだ。
- 528 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:12:55 ID:omY6pL2xO
- 20年前に英検二級取った俺も校門うろつくぐらいは許されるかな
学習院・ICU・津田塾・お茶の水は気の強いメガネっ子多そうでおっさんはドキドキする
- 529 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:13:47 ID:7DCr+NnwO
- >>513
プロテスタントで最有力なんだよね。長老派。
ICUや、明治学院とかが長老派だ。
プロテスタントで次に強いのがメソジスト。
青山学院とかがメソジストだ。
カソリックは、というと、上智がある。
ICUは駒場と似て、教養学部のみ。ICUの場合、全学教養学部生だ。
入試は、AO以外では、知能テスト+小論文形式で選抜される。
- 530 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:13:52 ID:PM1f87A6O
- このままでは残念なお顔だちにみえるので
そろそろ当世の化粧などを覚えてはどうか
- 531 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:13:56 ID:e2Bl1Opu0
- 【問題】
ICUはどれ?
A http://uproda11.2ch-library.com/208744vRW/11208744.jpg
B http://uproda11.2ch-library.com/208745SAg/11208745.jpg
C http://uproda11.2ch-library.com/208746lEI/11208746.jpg
D http://uproda11.2ch-library.com/208748OlB/11208748.jpg
- 532 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:14:02 ID:y1bpWeNl0
- そりゃ大学としたら不合格にするとめんどくさい事になるから
即合格させるだろ・・・
でもそれなりの教育も受けてるからいいんじゃないの?
- 533 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:14:24 ID:eC6K28xH0
- 皇族なのにキリスト教ってのは微妙だが
かといって国士舘とかに行かれても困るだろ?
- 534 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:14:44 ID:N0rmPkKQ0
- >>531 c
- 535 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:15:32 ID:Mw3AaVkcO
- 学校側も断ればいいのにね、断れないか?
皇族ってゆーだけでいいねぇ、
どけ!とばかりに御学友を突き飛ばした逸話の持ち主だわ。
- 536 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:16:43 ID:28Y7hzmL0
- >>535
嫉妬心ほど醜いものはない
- 537 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:16:48 ID:euWDgMav0
- まっ 落とすわけにゃいかんわな
- 538 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:17:52 ID:h+tR5h8L0
- で、だれかこれに答えろ↓
AO入試の提出書類に、
「英語の能力を証明する書類」とかいうのがあるぞ。
TOEFL, TOEIC, 英検のどれからしいが、
合格レベルはどんなものなんだ?
- 539 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:17:58 ID:rl0pIZzZO
- 無学のキジョの書き込みは痛いな
- 540 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:18:19 ID:daA1/qLGO
- 本場のアメリカからそうだが、高等教育はプロテスタントの神の御心なんだよ。
だから多い。
- 541 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:18:22 ID:UqR73zgt0
- 上智はイエズス会経営。
イエズス会は日本征服をもくろんで
長崎の植民地化に成功したが、秀吉と家康に
野望を見破られて蹴りだされた。
そんな破壊集団が、いまふたたび首都の超一等地に広大な敷地を持って
大学を経営しているなんて、どう考えてもおかしい。
あれから400年経ってほとぼりが冷めた。というのなら。
オウム真理教だって、いつかはほとぼりが冷めるのだろう。
- 542 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:18:42 ID:e2Bl1Opu0
- >>534
他はどこか分かる?
- 543 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:18:43 ID:gK/bAQu5O
- 皇族を落とす大学はないだろ。
宣伝費として桁違いの効果だし。
- 544 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:19:11 ID:Mw3AaVkcO
- 卑怯だわ、ちゃんと一般入試うけて入り直せ。
- 545 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:19:47 ID:MANtWAP9O
- あの皇太子だって一応大卒なんだからw
まぁ、行きたいとこに行けば、よろしいわな
- 546 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:19:48 ID:FYjndrAE0
- 学も無いくせに進学とかアホか
- 547 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:20:16 ID:4UvuY6WTO
- >>542
Aが立教Bが青学Dは知らん
- 548 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:20:26 ID:ZhxY2ZPVO
- 学習院涙目
- 549 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:21:06 ID:YNgd06CyO
- > ICUは「一般の受験生と同じ条件で選考した。
んなわけねーよ!!ジャニーズの明治入学くらい怪しいよ!!
それにしても「神の孫」があろうことか、キリ大とは…
靖国の英霊が泣いてるぞ!!
- 550 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:21:28 ID:e2Bl1Opu0
- >>547
正解。Dは東工大。
- 551 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:21:46 ID:h+tR5h8L0
- >>549
無知なネトウヨ哀れwwww
- 552 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:22:07 ID:FUrh0rrcO
- 皇族が、なぜキリスト教の大学?
- 553 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:22:34 ID:saAfaIPn0
- >>547
おまいすごいな
- 554 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:22:44 ID:UqR73zgt0
- 神道系の大学ってなんで無いの?
- 555 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:23:13 ID:nepgzJP5O
- >>535
お前みたいなのは皇族だとしても色々無理
今無理だと思ってることの99%無理
- 556 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:23:24 ID:luHUogQ50
- >ICUは「一般の受験生と同じ条件で選考した
皇族を落とすわけにはいかんだろうが、嘘はよくないな。
- 557 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:23:26 ID:Mw3AaVkcO
- まぁ、入ってからが大変?
いや、やっぱりズルするんだろうね、いいね、いいねぇ。
さすが他人を蹴落とし座を狙う両○の娘だな
- 558 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:24:06 ID:xFfC58KN0
- 「国体の本義」はGHQが日本民族の強さの源泉であるとして
真っ先に没収・廃棄処分にしたもので
占領軍が引き揚げた後も今日 に至るまで復刻されていない。
- 559 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:24:32 ID:0+a73G2p0
- >>549
ICUの性格からいって、皇族だからって特別扱いはしないよ。
- 560 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:24:55 ID:McUMP6ka0
- カノッサの屈辱
- 561 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:25:12 ID:4UvuY6WTO
- >>553
AとBは簡単。大学紹介とかの写真で使われてる
- 562 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:25:16 ID:fNMUva/p0
- ICUか、金があって、もっと都心にあったら行ってみたかったかも。
ま、受からないだろうけど。
大学付属からマーチ文系なんか行かないで地元の駅弁工学部に行っとくのが一番だったんだろうなあ。
- 563 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:25:21 ID:UqR73zgt0
- 「父を殺した兄を弟が殺す」
天皇家の歴史を振り返ると、そんなのばっかだ。
秋篠宮の頭の中の90%は皇位簒奪だろう。
同じ立場になったら誰でもそう考えるはずだ。
- 564 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:25:42 ID:JdF8McXBO
- >>285
行きたかったなあ
でも女子はダメな頃でICUに行った
- 565 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:26:51 ID:3zkbqMaT0
- 学習院は古臭いからな
イケテル所行ったほうがいい
キリスト教とか関係ないんだよ
それが日本なんだからな
- 566 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:26:54 ID:Yssk3bW70
- 生まれたときからずっと皇家に相応しい教育を受けて育ってきたのだから
全てがプレッシャーであり、また、それに応えるだけの教養はあってしかるべし
- 567 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:27:05 ID:Txp8ePjWO
- 警備が面倒だから学習院へ行けよ。皇室のために作ったとこでしょ
- 568 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:27:24 ID:WfzUaYQ10
- >オウム真理教だって、いつかはほとぼりが冷めるのだろう。
そりゃ冷めるだろ。
- 569 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:27:33 ID:4gsvP0gM0
- 眞子さま、かわいい♪
- 570 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:28:50 ID:UqR73zgt0
- ICUと隣接した敷地に「中近東文化センター」がある。
石油王出光が三笠宮に献上した施設で、膨大な大赤字を垂れ流し続けながらも
存続し続けている、浮世離れした施設で、一見の価値あり。
- 571 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:29:34 ID:Mw3AaVkcO
- なんでここの第三者が、特別扱いしてないって断言できるの??
そもそも受けるトコ=合格させてくれるトコなんでしょ
打診して断られた学校もあるはず。
高松宮が設立に関わった等のコネを最大限にいかしたまででしょ
入ったら集中治療してもらえばいいじゃん、あはははは!
- 572 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:29:42 ID:rl0pIZzZO
- 規模がデカ過ぎるキャンパスを避けたのかな
警護上
- 573 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:30:07 ID:qOXvZwbNO
- 秋篠宮によく似てますね。正田家の顔。
- 574 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:30:16 ID:n1GveJ+N0
- もう18歳なのか!
大きくなられたねえ。
- 575 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:30:22 ID:r8HfbIUQ0
- 元彼女がICUの俺に質問あれば
- 576 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:31:22 ID:UqR73zgt0
- ICUの学食は良い建物だった。最近建て直しているが、
眞子さまご入学を受けて、新築したのだろうな。
- 577 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:32:05 ID:YNgd06CyO
- >>575
性に開放的だった?w
- 578 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:32:37 ID:BQ7EMV9fO
- >>575
なんでフラれたの?
- 579 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:32:41 ID:e5EkOzfk0
- てかどこの大学受験しても形式だけで必ず受かるんだろ?
落としたりすると研究費とか削られるとか報復があるんだろ?どうせ
- 580 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:32:43 ID:cPav1yaz0
- 神道は、心広いからなあ、イエスったって、八百万の神の一人ぐらいなもんだろ。
- 581 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:33:00 ID:3zkbqMaT0
- 早稲田、慶応、明治も古臭い、男臭いし
お嬢らしい判断だな
- 582 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:33:27 ID:mDhFPGte0
- 役立たずの税金泥棒 様付けとか気色悪いわ
- 583 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:33:41 ID:reV6Jh//0
- すごいなぁ
努力の方だなまさに
- 584 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:34:08 ID:OuZV2T2pP
- ICU生の俺がきますた
マコさまと武蔵家で一つのW全部のせ大盛りを一緒に食べたい
- 585 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:34:21 ID:daA1/qLGO
- 神代でピクニックなさるのもいいな。
深大寺の湧き水いいよ。いいぬこもいるよ。
- 586 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:34:22 ID:gcNnL5zz0
- >>538 適当にぐぐってみたので、適当な回答だが。
■7630 / inTopicNo.2) Re[1]: AOの英語資格
合格者の方のお話を聞くと英検2級、TOEFL(PBT換算)500前後の方が多かったように思います。
英語成績だけで決まるものではなく、合格者のデータが少ないので、あくまでも参考程度
ということで
■単純に英語だけで受かるなら、AO入試合格者は全員ELPのプロC(ELPの上位?セクション)に
配属されることになりますが、AO入試合格→プロAの方もたくさんおられます。
逆にICUのAO入試で不合格、ICU一般入試合格で、TOEFL(PBT)の成績が600オーバーだった
という方もいらっしゃいます。
合格者の方の成績や、入学後のELPを考えると、TOEFL500以上が一つの目安になりそうです。
-----------------
■各大学のTOEIC平均スコア TOEIC、資格英語
ミルクカフェ TOEIC、資格英語掲示板の各大学のTOEIC平均スコアに関するスレッドです。 ...
TOEICの極秘情報入手(99/8月大学別受験者平均) 1.ICU 795点. 2.神田外語 755点 ...
各大学のTOEIC平均スコア(125) トイック900点!!(47) 大学受験終わり次にTOEI...(89) ...
http://www.milkcafe.net/keyword/TOEIC%20%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%82%A2
- 587 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:34:33 ID:7y+56DOiO
- さすが俺の嫁。おめでとう!
AOだのコネだの言ってる奴は嫉妬だな。評定平均が4越えててねってのは最低条件で、
実際は4.6〜4.9で受けてくる人間は一杯いる。
普通に高校生活三年間成績が良かったら、それを利用して推薦やAOを受けようとするのは
受験生なら当たり前の心理だろ。
- 588 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:35:03 ID:copEK8DP0
- >>1
結局、ハーバードやバークレー、東大や早慶に入る学力がなく
「皇室のAO」の圧力をもってしても入れたのはICUだけ
田舎で婚前妊娠に力を入れる予定なのかな
>>358
ファックだけしてウサギのように産み増やせばいいんだから
皇室は中卒でもOKだろうな
- 589 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:36:02 ID:m5uijytH0
- きゃわえええええ
めちゃタイプなんですけど
- 590 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:36:16 ID:LgTsN3WwO
- どんな大学なのかイマイチ想像できんけど
英語ができるのはいいことだ
- 591 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:36:37 ID:twFiJv/q0
- 見た目相当頭良さそうだけど、ICUは授業全部英語だろ?
大丈夫か?
- 592 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:37:01 ID:Ty5h923x0
- >>1の眞子さまの写真のパッと見、ガッキーに似てる
涙袋の出方とか唇の薄さが激似
末広二重だったらもっと似てたかな
- 593 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:37:12 ID:Mw3AaVkcO
- 税金泥棒に様付けとかキショくわる
- 594 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:37:31 ID:reV6Jh//0
- >>591
この方の学力ならいけるんじゃないか?
- 595 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:37:35 ID:UqR73zgt0
- ICU地下に眠る秘密軍事施設
http://www.geocities.jp/gac_data/digest/p13.html
- 596 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:37:45 ID:diu/9lZH0
- おお、俺の後輩になるのか。
そうかそうか。就職もうちの会社にくればいいのにな。
- 597 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:37:56 ID:copEK8DP0
- >>410
>関東圏の大卒や進学する子供がいる家庭で
>知らない者はいないと思うぞ。関西圏でも知る人ぞ知る大学。
>少人数でレベル高いうえ、特殊試験と、リスクが多いので
>たいがい諦める。
本当に頭の良い人はハーバード、バークレー、東大早慶に行く
- 598 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:37:59 ID:Zy3XE9V90
- 美術系の専門学校にいそうな面だ
ロキノン好きでw
- 599 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:38:34 ID:OuZV2T2pP
- >>591
全部じゃないよ
1年生の時は8割くらい、2年は2,3割くらいが全部英語の授業
3年からは卒業までに9単位英語の授業取ればおk
- 600 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:38:36 ID:N0rmPkKQ0
- >>597
またきたこの人w
- 601 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:38:36 ID:maptwYe+0
- 英語だけの教養学部の単科大。米国のリベラルアーツ(大学教養課程)
のレベル、そのご専門課程に進むための旧制高校のようなそん存在。
したがって、卒業後は米国や他大学の大学院に進学し、
卒業できなければなんの価値も無し。
- 602 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:38:50 ID:gcNnL5zz0
- >>586
上の2つのソースはこのサイトから。
↓
『BUCHOのICU国際基督教大学入試受験対策会議室』
- 603 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:39:01 ID:gp8Iq3pR0
- >>597
バークレー好きだね
- 604 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:39:19 ID:0+a73G2p0
- もともとマッカーサー由来の大学だから、宮内庁なんか怖くないだろう。
ホントに実力で合格したのだと思うよ。
仮にコネで入ったとしても、入学後が辛いだけし。
- 605 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:39:23 ID:Mw3AaVkcO
- 勝ち気な顔立ち、ぶさ○くー
- 606 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:39:50 ID:t/SNAM730
- >>597
君はどこの大学?
- 607 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:39:55 ID:j7bCgkyEO
- >>532
合格させたら、もっとめんどくさいことにならない?
警備面とか
- 608 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:40:07 ID:0FO8xM1H0
- 「女性天皇が万が一認められても、私は即位したくありません」の意思表示?
- 609 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:40:18 ID:diu/9lZH0
- >>576
んなこたあないwww>眞子さん入学で新築
もっと前から決まってるよ。
>>591
全部でもないよ。
1年のときにみっちり英語はやらされるけど><
- 610 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:40:36 ID:isu2PWf00
- >>559
社会勉強してから出直してこいw
- 611 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:40:38 ID:brj4QBL2O
- いやー。
学歴話って盛り上がりますねえ。
ホントにみんな学歴って好きだよねー
- 612 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:40:45 ID:2Ef4BVPDO
- 学習院じゃなくてもお好きな所に進学されればいいし、家庭教師つけて
勉強されてるんだから、裏口じゃなくこの大学位の学力はお持ちだと思うし、
警護が大変だからどうのこうのは我々国民が関与するところじゃないし
構わないんだけど、キリスト教系大学は問題ありだろー。いくら降嫁が
決まってるからって、これは何か嫌だ。
愛子様や悠仁様がミッション系行かれたら何か嫌だどころじゃないけどさ。
- 613 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:40:46 ID:reV6Jh//0
- >>607
SPが数人つく程度だと思うよ
失礼だが皇太子じゃないからな…
- 614 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:41:11 ID:8FR2TXd70
- それにしても、AOというのが卑怯だね。
英語が得意(笑)なら、一般入試受ければ?
AOほど裏口裏口言われないでしょうにw
しょせん英会話は子供のころから家庭教師がついてて
できるけど、入試特有の英文読解ができないアホ子ちゃんなんでしょ。
- 615 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:41:12 ID:PDsU+C740
- 皇族なんだから黙って学習院行けよな。
青入試で集中治療室かよ
- 616 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:41:26 ID:WfzUaYQ10
- >本当に頭の良い人はハーバード、バークレー、東大早慶に行く
どさくさで早慶ねじ込むなw
この低偏差値野郎がwww
- 617 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:41:55 ID:lHEFEoWF0
- 皇族ブランドがなくなった学習院って存在意義あるの
- 618 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:42:06 ID:J0qhnm4M0
- 学習院って漢字読めなくても入れるんだろ。
- 619 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:42:32 ID:oTo3hzNvO
- >>591
ないだろw
ICUは外国の大学かよw
- 620 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:42:33 ID:diu/9lZH0
- >>520
おお、なつかしいネタwww
在校生・卒業生・教職員・教会に通ってる人、以外は受けつけないからねえ。
- 621 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:42:50 ID:maptwYe+0
- 基督教系大学のなかでも、ICUはキリスト教色はかなり強い方。
教職員全てキリスト教徒(プロテスタント)でなければなれない。
- 622 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:42:51 ID:SrPG9zhE0
- 皇族は、全員学習院進学と思っていた。
- 623 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:43:13 ID:N0rmPkKQ0
- 同級生で、銚子ぬれせんべい事件を起こした奴がいたなあ…。
2ちゃんでも結構祭りになってたが。
- 624 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:43:33 ID:PDsU+C740
- いつから皇室はキリスト教になったんだ?
- 625 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:43:40 ID:IxmB1zfF0
- 宗教やってる奴等ってこういう人物を何気なくマークしてないか?、
何となくそういう感じだけどな、
元々神道の家計だろうから何だが宗教被れにはなってもらいたくはないものだ、
そう願わずには居られない。子供巻き込んで子供の目が虚ろな子にだけはしないでね。
変に弾けた子にしたりとか、とっても心配。
- 626 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:43:51 ID:nfAMhOq4O
- >>572 敷地の広さでいえばかなり広いほうだと思うけどな
出入口の警備を増やしたりするのかな?
- 627 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:43:59 ID:4nFpGu7v0
- 落としたら神だったのにw
- 628 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:44:04 ID:AfoNvon80
- もしかして一日中それ言ってる?>>614
- 629 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:44:06 ID:wkk9SCp40
- 秋篠宮の教育がいかにリベラルかっていうこと
次期天皇に秋篠宮という声があるがこれでおじゃんだな
- 630 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:44:22 ID:zwqcWxnTO
- <お宝発見情報>
秋篠宮紀子妃は大阪市大正区にある焼肉屋と親戚!!(画像アリ)
http://blog.livedoor.jp/s48917/archives/51609142.html
> 創業昭和47年。新鮮で美味い肉が頂けます。
> 店内に飾ってある写真やサインの中でも、一際目に入るのは、
> なんと秋篠宮紀子さま!
> 遠い親戚のようです。
(魚拓)
http://s04.megalodon.jp/2009-1003-2206-58/blog.livedoor.jp/s48917/archives/51609142.html
(魚拓) リンク先に紹介されている焼肉屋の紀子さん画像
http://s04.megalodon.jp/2009-1003-2209-36/image.blog.livedoor.jp/s48917/imgs/c/d/cdbec8ed.jpg
- 631 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:44:22 ID:copEK8DP0
- >>457
「タイムズ」THES、分野別世界大学ランク(2008年)
【人文科学(文学部等)】
東大(28位) 京大(37位) 早稲田(56位)
大阪(154位) 九州(180位) 慶應(186位)
北大、東北、名大は300位未満
【社会科学(経済学部、法学部等)】
東大(21位) 京大(42位) 早稲田(83位) 一橋(101位)
慶應(117位) 神戸(133位) 大阪(146位) 名古屋(218位)
北大、東北、九大は300位未満
- 632 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:44:33 ID:twFiJv/q0
- 皇室なんか目じゃないくらい警護が必要な外国のエロい後継者連中が
留学先に選ぶって話を聞くくらいだから警備上の問題はそれほど心配ないんじゃないの?
中国あたりが共産党やら解放軍幹部の馬鹿子息を大挙して留学させてきそうw
- 633 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:44:35 ID:8FR2TXd70
- 早稲田は反骨精神が創立の理念なのに、皇族の権威に屈して
男食い(マンイーター)・ツグコを入れるくらいだからね。
まあ、受験を担当した教員・事務員のさじかげん一つ。
要するに、裏口。
- 634 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:44:53 ID:brj4QBL2O
- ありえないことだけど、真子さまも結婚したら皇族じゃなくなるわけじゃん。
結婚相手の男の収入によっては専業主婦って
わけにもいかないんだからあまり、箱入りってわけにもいかんだろう。
- 635 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:45:16 ID:aQEssJ5vO
- >>623えっ?銚子電鉄を救うオフとか事件起こした?
- 636 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:45:35 ID:diu/9lZH0
- >>626
体育でキャンパスをぐるっと走らされたが、
たしか一周が2キロだと思った(道のあるところだけで)。
林もあるし高校も併設されてるし、
どこからでも入れるんだろうなあ。
警備はたいへんだと思うよ。
- 637 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:45:54 ID:h+tR5h8L0
- >>625
皇族は一千年にわたって仏教徒ですが、何かw?
- 638 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:45:55 ID:MWXb2dsW0
- なんで学習院じゃないの?
- 639 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:46:06 ID:n3I/iPBd0
- >>588
>結局、ハーバードやバークレー、東大や早慶に入る学力がなく
「皇室のAO」の圧力をもってしても入れたのはICUだけ
留学し続けた割に結局どこも卒業できなかった
ビッチ姫は早稲田に入りましたよねw
国際きょーよー学部でしたっけwww
- 640 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:46:11 ID:PN3oDQ9u0
- 皇族が変態の森へ行っちゃいかんでしょう。
- 641 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:46:50 ID:/VgrmqPjO
- この大学で処女を奪われるんだろうか?
- 642 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:47:03 ID:aWaurYZbP
- 私立なんだから、どんな基準で学生を入れても別にいいんじゃねーの?
この子の場合、成年皇族として両親の公務を助けられるように
国際人として恥ずかしくないような教養を身につけたい、って
志望動機を言われたら、なるほどな、って思えるよ。
- 643 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:47:06 ID:gp8Iq3pR0
- >>634
大丈夫
いいとこに嫁に行くから
ただ、専業主婦にはならないだろ
名門は奥さんがやらなければならない仕事がある
- 644 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:47:17 ID:j1ExVHYO0
- >>316は文章の読解力がない
- 645 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:47:33 ID:j0aMGPiW0
- >>636
今は2キロなの? 昔は3キロ走らされて大変だった
- 646 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:47:33 ID:7y+56DOiO
- アンチ秋篠宮鬼女がここぞと叩いてるなw
- 647 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:47:45 ID:copEK8DP0
- ICUの女は男日照りで、人間の♂をみつけたらどんなブサメンキモデブ
でもICUの女が殺到してすぐ押し倒して来て寝てくれると有名
- 648 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:47:56 ID:28Y7hzmL0
- >>624
日本の私大に通ってる日本人の大多数がキリスト教徒なの?
- 649 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:48:18 ID:APL+lg56O
- >>612
愛子さまはソ○カ大学に行くかもよw
つーか、悠仁さまは神道の頂点に立たれる方だからキリスト教系は嫌だなぁと思うけど、
愛子さまについては、眞子さまと同じく降嫁される立場なんだからどこでもいいよ。
- 650 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:48:27 ID:8FR2TXd70
- http://subsite.icu.ac.jp/admissions/screening_system/special.html
人物重視、多様な見方・・・・etc
見るからにコネ有利な受験方法だね。
- 651 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:48:31 ID:MWXb2dsW0
- >>643
都庁の人と結婚してなかった?
紀宮様
- 652 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:48:59 ID:4Vq+5wsI0
- 予想通り低学歴の嫉みスレになってるなw
- 653 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:49:01 ID:diu/9lZH0
- >>645
3キロだったっけ? ずいぶん昔なんで忘れたw
泰山荘とかなつかしい。
- 654 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:49:34 ID:rNK4hOl+0
- 眞子様って、気が強そうで性格きつそうだし、どんどん自分の思うがまま人生歩みそう。
独身でいそうな気がする。
- 655 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:49:42 ID:wjB6ZSa8O
- >>614
でも入試特有の英語なんて無駄多くね?
重箱の隅突くような文法問題とか、
かかわらずに済むならそれも良いと思う。
学問に必要な部分は大学で教育されるわけじゃん。
ICUはそういうとこには定評があるらしいし。
- 656 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:49:47 ID:svapPf2VO
- これはやっちまった感が否めないね
もう皇室の伝統がどうのって文句言えないよ
つうかICU行くぐらいなら海外の有名校行けばいいのに
- 657 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:50:00 ID:REbf5usC0
- てっ、てんてる・・・天照大神
- 658 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:50:08 ID:Z49yjsQA0
- 姫で巫女でシスターでツンデレかよ
そろそろ俺も本気出さなきゃならんな
- 659 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:50:14 ID:IxmB1zfF0
- >>595
隣は富士重工だね、あそこちょっと遠くて不便だわ、
- 660 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:50:27 ID:r1LxeKXiO
- 初めて知った
来年から同じクラスでお勉強できるなんて幸せだ
- 661 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:50:37 ID:+/fBBMW20
- 高3になってそろそろ受験を考え出したときに
「どこらへん受ける?」ってな感じで友達とキャッキャッ言いながら偏差値表を見てたら
何やらソーケーのすぐ下あたりに聞いたことのない大学が載っているのを発見した。
「なあなあ、これ、何て読むの?」
「…こくさい、き…きとくきょうだい?」
アホな青春時代であった。
今もアホだけどw
- 662 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:50:51 ID:copEK8DP0
- >>616
「タイムズ」THES、分野別世界大学ランク(2008年)
【人文科学(文学部等)】
東大(28位) 京大(37位) 早稲田(56位)
大阪(154位) 九州(180位) 慶應(186位)
北大、東北、名大は300位未満
【社会科学(経済学部、法学部等)】
東大(21位) 京大(42位) 早稲田(83位) 一橋(101位)
慶應(117位) 神戸(133位) 大阪(146位) 名古屋(218位)
北大、東北、九大は300位未満
>>612
>家庭教師つけて
>勉強されてるんだから、裏口じゃなくこの大学位の学力はお持ちだと思うし、
家庭教師を何年つけても底辺医学部にさえ入れん万年浪人なんて山程いるわw
これだから低学歴はw
- 663 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:51:32 ID:8FR2TXd70
- 将来皇族を出るにせよ、一般入試では合格できないような大学に
コネ重視の試験で行くことはおかしいでしょ?
で、将来は国際派の顕職について世界の大舞台で活躍したーいですか?
一般の女性と同じ立場で活躍、とか皇族コネを前提にしながら
しゃしゃりでてくるんだろうね。うざい。
あのFランク大に進学して将来は福祉関係の仕事につきたいとかいってた
高円宮承子女王のほうがまだ立派だわ。
- 664 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:51:55 ID:gcNnL5zz0
- >>646
ここから出張だな。
■秋篠宮家のお噂237
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1257395725/
妄想と捏造と誹謗中傷で、皇室を侮辱しまくるスレ
- 665 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:51:56 ID:gXMDnyF/0
- さすが神道と言っておこう。
懐が深い。
- 666 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:52:23 ID:Mw3AaVkcO
- 所詮私立だもん、コネやら皇族圧力でしょ
- 667 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:52:24 ID:MWXb2dsW0
- >>662
地頭良ければ家庭教師いなくても、底辺医学部くらいは受かるよ
- 668 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:52:46 ID:aKfTdakpO
- 眞子さん、もう大学生か…。
時が経つのは早い。
- 669 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:53:28 ID:WfzUaYQ10
- >高3になってそろそろ受験を考え出したときに
うーん
悪いけど目標設定遅すぎ・・・
間に合わんべや。
- 670 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:53:59 ID:copEK8DP0
- >>632
>皇室なんか目じゃないくらい警護が必要な外国のエロい後継者連中が
>留学先に選ぶ
それが東大早慶
それにしてもICUってのは粉飾大学だというのがよくわかるスレですねw
>>639
つまり真子様はビッチ継子に負けたと言うことwww
- 671 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:54:12 ID:yArbk5n20
- 伊勢神宮の内宮に祀られてるのはキリストって噂もあるからその関係かな
- 672 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:54:31 ID:gcNnL5zz0
- >>663
皇族が一般入試が出来るとでも思ってるのか。
警備上の問題やら、他の受験生への影響ありで
出来るわけがないだろう。
嫉妬は見苦しい。
- 673 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:55:12 ID:kaRUBi4q0
-
萌え度が上がったのは言うまでもない。
- 674 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:55:16 ID:/XXHOx0/P
- 眞子さまに関しては、成績は悪くないという噂だったし、
学習院も高校から優秀なのが入るために、
幼稚舎組はそこで落ちこぼれるという話だから、
普通でも入れるのでは。
どちらにしても、アホならついてはいけない、
ごまかしが聞かない大学かと。
- 675 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:55:30 ID:gp8Iq3pR0
- >>651
あれはびっくりした
もうちょっといいとこなかったのかと思った。
表千家が欲しがっていたのに、
三笠宮から裏千家に嫁に行ってるから、お茶の家ばかりに嫁ぐのも〜、
と宮内庁が渋っているうちに、表は竹中工務店の娘と結婚してしまった
- 676 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:55:35 ID:IxmB1zfF0
- >>637
この間テレビでやってたよ、
>>634
もしかしたら候補決まってるのかもしれないな、流れとして、
- 677 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:55:39 ID:WfzUaYQ10
- >本当に頭の良い人はハーバード、バークレー、東大早慶に行く
どさくさで早慶ねじ込むなw
ID:copEK8DP0の低偏差値野郎がwww
- 678 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:56:28 ID:qOXvZwbNO
- 雅子擁護派はほんと醜悪、見苦しいね。
今度は未成年の真子様の悪口まで言ってんのか?
- 679 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:57:01 ID:OqLrT6C20
- 実は皇族が何の宗教を信じようが法律上は何の問題もないんだよね。
昭和天皇は終戦直後は一時カトリックへの改宗を真剣に検討したというし。
(『英国機密ファイルの昭和天皇』新潮文庫を参照)
ホイットニー文書を見れば、昭和天皇は神道勢力を見棄てて
GHQ相手に皇室の維持を図っている。
- 680 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:57:01 ID:OuZV2T2pP
- 学期3単位の授業で厳しい先生だと3回休んだら単位落とすの確定だからな、ICU
- 681 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:57:10 ID:8FR2TXd70
- 重箱の隅をつつく文法問題・・・?
馬鹿大学の話?wwww
でも皇族の特権でそういう一般人はやってるようなことを
やらずに済むというのもおかしな話。
>>672
ていうか、今回だって志願者207人もいる「一般入試」なんだけど?
SPも同じ数だけいる。普通に学力試験の一般入試でも、
病気の人のための別室受験もあるし、今回みたいなグループディスカッション
で明らかに「他人に迷惑がかかる受験」より筆記のほうがましだよ。
そのいいわけは苦しすぎるわ。
- 682 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:57:17 ID:4qgV47ELO
- >>672
これからどうやって大学へ通学すんの?
皇族を叩く馬鹿左翼は論外だが
- 683 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:57:26 ID:JgQ42fbyO
- 俺の母校の千葉消火にはさすがに来ないよね…
- 684 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:57:36 ID:APL+lg56O
- >>672
受験会場で皇族と一緒になったりしたら、緊張しちゃってアタマが真っ白になりそうだw
- 685 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:58:11 ID:uCGgjSLn0
- コネ入学か
- 686 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:58:36 ID:7a4uU0r+O
- 気持ち悪いアンチは何処でも湧いて出るんだな
- 687 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:58:47 ID:eVpnWT/SO
- ある意味賢い選択ではあるな。
どうせ普通の学校行こうが色眼鏡で見られるんだし、特殊選考の学校の方が本人も楽しかろう。
- 688 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:58:48 ID:copEK8DP0
- >>643
>ただ、専業主婦にはならないだろ
>名門は奥さんがやらなければならない仕事がある
えっ、都庁職員に嫁入りした天皇の娘さあやは専業主婦と聞いたが?
>>656
>つうかICU行くぐらいなら海外の有名校行けばいいのに
学力不足で軒並み断られたんだろうな
唯一AOで拾ってくれたのが売名行為のICU
>>661
「タイムズ」THES、分野別世界大学ランク(2008年)
【人文科学(文学部等)】
東大(28位) 京大(37位) 早稲田(56位)
大阪(154位) 九州(180位) 慶應(186位)
北大、東北、名大は300位未満
【社会科学(経済学部、法学部等)】
東大(21位) 京大(42位) 早稲田(83位) 一橋(101位)
慶應(117位) 神戸(133位) 大阪(146位) 名古屋(218位)
北大、東北、九大は300位未満
*ICUは圏外
- 689 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:59:07 ID:Yssk3bW70
- 私、実家が寺だけどここ出身ですwそんなもんだよ
- 690 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:59:20 ID:VHotW1EzO
- この大学は処女じゃなきゃ入れないからな
- 691 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:59:24 ID:4Vq+5wsI0
- まー、嫉妬のフィルターかかってる人間に何言っても無駄だわな
- 692 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:59:30 ID:WfzUaYQ10
- >本当に頭の良い人はハーバード、バークレー、東大早慶に行く
どさくさで早慶ねじ込むなw
ID:copEK8DP0の低偏差値野郎がwww
- 693 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:59:31 ID:Mw3AaVkcO
- 女子美くらいが妥当なイメージだったのに。
つか、英語話してたっけ? 硬質アルバムでみたときも英語圏で通訳ついてたよ?
- 694 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:59:37 ID:dCnSktnpO
- うむ、真子さまにはライオグランデ大学日本校を卒業した俺のような国際人になってくださることを願ってやまない
- 695 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 18:59:56 ID:lHEFEoWF0
- というか推薦って皇室に限らずもう世間じゃ当たり前
むしろ一般入試で受験するやつは要領が悪いというか
- 696 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:00:01 ID:gmuHbXw30
- >>667
美智子様の伯父さんは数学者の正田建次郎、
紀子様のお父様は経済学者の川嶋辰彦
眞子様の地頭が良いのは当然だわ
- 697 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:00:15 ID:qOXvZwbNO
- >>675
紀宮様は我々が知らされた時点よりももっと早く、もうお婿さんは黒田さんと決まっていたよ。発表が遅れただけ。
- 698 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:00:45 ID:4Vo6ES6WO
- 愛子さまは創価大にご入学
- 699 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:01:03 ID:OuZV2T2pP
- 個人的に寮に入って貰いたい
相部屋、完全にプライベートなのはトイレの個室のみ
イニシエーションでは変な格好をさせられるとか素敵
第二女子寮なら「男が欲しい」ってでかい声で歌うことになるし
- 700 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:01:06 ID:brj4QBL2O
- ぶっちゃけていうと。
入試に学力以外の要素が介入することってあるわけ??
- 701 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:01:37 ID:fqcDpoVK0
- 青入試
キリスト教
なんだかなぁ・・・・まあ後継ぎじゃなくてどこかへ嫁がれる身だしいいのか。
- 702 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:02:05 ID:copEK8DP0
- >>677
>どさくさで早慶ねじ込むなw
>>692
>どさくさで早慶ねじ込むなw
「タイムズ」THES、分野別世界大学ランク(2008年)
【人文科学(文学部等)】
東大(28位) 京大(37位) 早稲田(56位)
大阪(154位) 九州(180位) 慶應(186位)
北大、東北、名大は300位未満
【社会科学(経済学部、法学部等)】
東大(21位) 京大(42位) 早稲田(83位) 一橋(101位)
慶應(117位) 神戸(133位) 大阪(146位) 名古屋(218位)
北大、東北、九大は300位未満
*ICUは圏外
- 703 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:02:20 ID:WfzUaYQ10
- >>700
スポーツ優待で入学とか知らない?
- 704 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:02:23 ID:Mw3AaVkcO
- はぁ。。最近の皇室からは、世も末だと感じることばかり
- 705 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:02:38 ID:Tp6LibGSP
- >>683
いわゆるCCCだねw
俺が学生の頃は、ICUとICCを混同してるやつがいたっけw
- 706 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:02:49 ID:eVpnWT/SO
- >>695
明治のAOには正直幻滅した
いくら何でも山pはないだろJK…
- 707 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:02:58 ID:gp8Iq3pR0
- >>697
10年以上昔の話よ。
さーやが嫁いだの四十路ちょい前でしょ。
- 708 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:03:56 ID:0+a73G2p0
- >>702
リベラルアーツの大学だからそのランキングの圏外なのは当たり前。
だから、そういう書き込みはあなたの見識の無さを示すだけw
- 709 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:04:32 ID:WfzUaYQ10
- >>702
どれどれ早慶は・・・
56位?186位?83位?117位
>本当に頭の良い人はハーバード、バークレー、東大早慶に行く
異議アリ!って感じだなw
東大と並べちゃあいかんだろwww
- 710 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:04:57 ID:APL+lg56O
- >>700
推薦入試だとそういうこともあるんじゃないかな。
自分は筑波大なんだけど、推薦で入ってきた子たちは正直、学力はかなり低かった。
本人も「推薦で落ちたら、地元の短大でも受けるつもりだった」とか言ってたくらい。
- 711 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:04:59 ID:Tp6LibGSP
- >>699
第二女子寮って売店やら食堂のある建物の横?(正門から一番遠い)
- 712 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:05:08 ID:wB1OXpvt0
- 伝統がある家の人だから、キリスト教には染まらないでしょ。
ICUに入学しても、シスターになる訳じゃ無いんだから。
むしろ皇室外交には欠かせない存在になるだろう。
- 713 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:05:16 ID:copEK8DP0
- >>696
>眞子様の地頭が良いのは当然だわ
地頭が悪いから東大早慶に相手にされなかったんだろ
承ビッチでも入れたのに
>>708
リベラルアーアツがある早稲田に遥かに水をあけられてるね、ICU
「タイムズ」THES、分野別世界大学ランク(2008年)
【人文科学(文学部等)】
東大(28位) 京大(37位) 早稲田(56位)
大阪(154位) 九州(180位) 慶應(186位)
北大、東北、名大は300位未満
【社会科学(経済学部、法学部等)】
東大(21位) 京大(42位) 早稲田(83位) 一橋(101位)
慶應(117位) 神戸(133位) 大阪(146位) 名古屋(218位)
北大、東北、九大は300位未満
*ICUは圏外
- 714 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:05:33 ID:g81XoWPHO
- どんな一芸があったのだろうか
- 715 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:05:38 ID:wjB6ZSa8O
- >>695
これまでの暗記ゲーム合戦が異常だったのかもね。
単発の知識溜め込んで、受験後さっぱり忘れ去るってのが
あるあるネタになってしまうような制度だったしな。
- 716 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:06:10 ID:0McuNpdK0
- >>24
やんごとなき姫様がレイプサークルや投資詐欺軍団だらけのDQN大に行くわけないだろ
- 717 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:06:12 ID:lHEFEoWF0
- >>710
つくばでも推薦あるんだ
まあ大学受験が終わりじゃないからそれでもいいんじゃないかと思うけどね
- 718 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:06:49 ID:gp8Iq3pR0
- ID:copEK8DP0さんは、早稲田の所沢の人?それとも慶応の藤沢の人?
- 719 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:07:13 ID:5IIJxD1pO
- >>679
電波信じてんだ。
因みにアメリカの調査員は、天皇は海外をヨイショして味方を付けようとするも、
根本では最大の保守派であるとしているのにな
ヨイショされて喜ぶ鳩山と同じ思考。
- 720 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:07:15 ID:4T2y48nC0
- 日本オワタ
なんで邪教に・・・
- 721 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:07:25 ID:4Vq+5wsI0
- 実際早稲田なんてイメージの悪いところには間違っても入学させられないわな
- 722 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:07:42 ID:copEK8DP0
- >>709
本当に頭の良い人は海外なら名門ハーバード、バークレー
国立なら名門 東大、私立なら名門 早慶に行く
「タイムズ」THES、分野別世界大学ランク(2008年)
【人文科学(文学部等)】
東大(28位) 京大(37位) 早稲田(56位)
大阪(154位) 九州(180位) 慶應(186位)
北大、東北、名大は300位未満
【社会科学(経済学部、法学部等)】
東大(21位) 京大(42位) 早稲田(83位) 一橋(101位)
慶應(117位) 神戸(133位) 大阪(146位) 名古屋(218位)
北大、東北、九大は300位未満
*ICUは圏外
- 723 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:08:00 ID:N0rmPkKQ0
- ループしまくりのスレだな
どれだけ説明すりゃいいんだ
- 724 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:08:01 ID:Yssk3bW70
- どこに入ってもコネとかこのレベルwwwwとかしか言われないんだろうから可哀想だね
しょうがないか
これを活かした公務を頑張ってね、眞子ちゃん!
- 725 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:08:20 ID:APL+lg56O
- >>717
推薦入試、今もやってるかは知らないよ。
もう10年以上前の話だからね。
- 726 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:08:25 ID:0+a73G2p0
- ID:copEK8DP0は単なるコピペロボなのかな?
- 727 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:08:45 ID:OuZV2T2pP
- >>711
正門から一番遠いのは第四とかじゃないかな
学食の建物の横は第一女子だと思う、もう壊されたけど
- 728 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:08:55 ID:WfzUaYQ10
- >>709
本当に頭の良い人は海外なら名門ハーバード、バークレー
国立なら名門 東大、私立なら名門 早慶に行く
だから早慶がなんで「本当に頭が良い」んだよwww
うぬぼれてんじゃないよマッタクw
- 729 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:08:58 ID:brj4QBL2O
- 私学だからそれなりに、「大人の事情」が介入してもいいと思うんだけどな。
キリスト教の大学だからって学校内で宗教行為を強制するなっていいたい。
- 730 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:09:00 ID:j23jv2N60
- まーたアホでもOK入試か
- 731 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:09:23 ID:jJCNgHuGO
- 皇族が推薦使うのは学習院以外は反則だと思う。
秋篠宮もこういう所が足りない。
- 732 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:09:25 ID:4T2y48nC0
- おまいらは邪教に関わる害毒を知らないようだから教えてやる
キリスト教を信じてたりすると裏表のある人間になるぞ
道理の通らない人間になるぞ
絶対信じるなよ
- 733 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:09:25 ID:weBS8Vo/0
- 眞子様 おめでとうございます。
- 734 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:09:31 ID:aR5s2lkB0
- AO入試って大学側すると便利だな。
広告塔として使える奴はバカでも入れて、
使えそうにないのは切り捨てればいいんだからな。
- 735 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:09:32 ID:sTVgB8elO
- どうして学習院じゃないの?
- 736 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:09:34 ID:D2SjrRq8O
- >>722
だから東大と同列にするな。
- 737 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:09:55 ID:4Vq+5wsI0
- ID:copEK8DP0は早慶が名門とか言ってる時点で釣り確定だろ
- 738 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:10:12 ID:mbKc31caO
- あのうみへび姫がもう大学生…(Тωヽ)
- 739 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:10:21 ID:diu/9lZH0
- バカ山で踊ってほしいもんだのう。
しかしまあ、我が母校のマイナーなこと(´・ω・`)
そこがいいんだけどね。
- 740 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:10:34 ID:copEK8DP0
- 本当に頭の良い人は海外なら名門ハーバード、バークレー
国立なら名門 東大、私立なら名門 早慶に行く
「タイムズ」THES、分野別世界大学ランク(2008年)
【人文科学(文学部等)】
東大(28位) 京大(37位) 早稲田(56位)
大阪(154位) 九州(180位) 慶應(186位)
北大、東北、名大は300位未満
【社会科学(経済学部、法学部等)】
東大(21位) 京大(42位) 早稲田(83位) 一橋(101位)
慶應(117位) 神戸(133位) 大阪(146位) 名古屋(218位)
北大、東北、九大は300位未満
*ICUは圏外。バカはAOでICU。
- 741 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:11:04 ID:WfzUaYQ10
- >本当に頭の良い人は海外なら名門ハーバード、バークレー
国立なら名門 東大、私立なら名門 早慶に行く
なんで 東大・京大 に行かないで わざわざ 私立の 早慶なんだよ?
東大いけよw
無理なのか?www
- 742 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:11:22 ID:N0rmPkKQ0
- キリスト教嫌いだけどICU通って神学の授業も進んでとった。
別にどこ行こうがいいじゃん。そんな簡単に改宗なんかする気になるわけないんだし。
- 743 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:12:09 ID:gcNnL5zz0
- >>716
その点ICUは、安全だな。
皇室の姫君は、厳格な女子大くらいが一番良いが
ICUは、その意味では、かなり近い共学だよ。
プラスα、皇室には欠かせない教養も身につく。
皇族としては、最良の選択だった。
- 744 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:12:31 ID:7y+56DOiO
- 嫉妬豚の鬼女の戯言など気にせず、頑張って勉強してくれ眞子様。
- 745 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:12:42 ID:lHEFEoWF0
- >>715
まあ今なしくずし的に推薦が多くなってるのは
単純に大学の稼ぎのためという側面は大だと思うけどな
受験生もその辺は割り切りで所詮箔付けゲーム
企業の面接なんて「大学時代はサークルのリーダー〜」
だからわざわざ一般で受ける奴は要領が悪い
ただ裏返せば大学(文系)なんてそれだけの存在価値
こういう国に先はないだろw
- 746 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:13:05 ID:PdqW+9DZP
- かわええのうw
- 747 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:13:11 ID:copEK8DP0
- >>741
バカはAOでICU。
>>743
ICUは男日照りの女が男を押し倒すことで有名
- 748 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:13:15 ID:diu/9lZH0
- >>723
たぶんどんだけ説明しても無駄だと思うよ。。。
俺も「神父様になるの?」とか訊かれたクチw
- 749 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:13:47 ID:WfzUaYQ10
- >>747
>本当に頭の良い人は海外なら名門ハーバード、バークレー
国立なら名門 東大、私立なら名門 早慶に行く
なんで 東大・京大 に行かないで わざわざ 私立の 早慶なんだよ?
東大いけよw
無理なのか?www
- 750 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:14:36 ID:0+a73G2p0
- ICUは、スポーツで名前を売らないどころか、駅などに看板すら出さないところ。
安易な宣伝は嫌ってる。
だから、広告塔なんだろといわれたら不本意なはず。
- 751 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:14:47 ID:N0rmPkKQ0
- ID:copEK8DP0はスルーでお願いします。
- 752 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:15:22 ID:copEK8DP0
- >>749
バカはAOでICU。ICUは男日照りの女が男を押し倒すことで有名な淫乱乱交大学。
- 753 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:15:45 ID:aWaurYZbP
- 野村萬斎はイギリス行って演劇勉強して、
狂言の素晴らしさに気づいたっていうし、
キリスト教を勉強したことで、神道の素晴らしさに気づいて
立派な斎宮になられるかもしれないよ。
若いうちに見聞を広げるのは良い事だ。
- 754 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:16:05 ID:brj4QBL2O
- >>719
その本読んだけど「昭和天皇、が、改宗を真剣に考えた」なんて記述はなかったぞ。
マッカーサーが天皇を改宗させて、日本をキリスト教国にしかったってことじゃないの?
美智子妃が皇室内にキリスト教をもちこうとして烈火の如く怒ったって話じゃん。
- 755 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:16:14 ID:Z93DRJta0
- もう大学生か。
- 756 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:16:18 ID:rO9WMeHI0
- ICUは少数精鋭らしいよ
だから、他大学とのランキングでは単純に比較できないと思う
- 757 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:16:36 ID:OuZV2T2pP
- >>750
今年、サッカー部は20数年ぶりに東京都リーグ昇格したんだぜ
財政厳しいらしいし、これで受験者増えて受験料入って構内の設備良くなるならちょっと嬉しい
- 758 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:16:41 ID:ksvCsvadO
- 東大、京大>>>>>>>早稲田、慶応 じゃないのか?普通
- 759 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:17:22 ID:omY6pL2xO
- プロスタントの俺なら裏口から行ける
- 760 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:17:29 ID:ndRrCbQw0
- マコってどっち?妹?アゴ?
- 761 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:17:43 ID:copEK8DP0
- ハーバード、バークレー>>>>>東大>京大>早慶>>>>>>>>ICU
- 762 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:18:14 ID:Ayho7SjX0
- 春になると毎年ICUの桜を見に行くんだが、眞子さまにも逢えるかなw
- 763 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:18:51 ID:ClRBfLhuO
- ICUけなしてるのは早慶生じゃないだろ。ある程度のレベル受験してたらICUのレベルぐらいはちゃんとわかってるし。
俺は慶應だか仮にSFCとかそんな学部いくぐらいならICU選ぶ
- 764 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:18:56 ID:gp8Iq3pR0
- >>757
富士重工の土地も元々ICUの物で、売ったんだよな
- 765 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:20:24 ID:i6U6g617O
- ICUは入試も特殊だし、第一志望が多いんじゃないか
- 766 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:20:37 ID:WfzUaYQ10
- ハーバード、バークレー>>>>>東大>京大>早慶ICU>>>>>>>>>>>>猿股帆立山大学>>>>>>>ID:copEK8DP0
- 767 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:20:42 ID:VaETTYW/0
- 巫女にしてプリンセスなお方がシスターになるってだけで・・・・
・・・ふう
- 768 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:20:47 ID:tM5lbHHJ0
- 難易度が高い割に知名度が低いICUか
- 769 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:21:02 ID:ksvCsvadO
- ICUってところでどこにあるん?
- 770 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:22:37 ID:YacQ6AlH0
- よし、受験勉強追い込みをかけるモチベーションがMAXになった
姫と同級生になったるで!
- 771 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:22:45 ID:gcNnL5zz0
- >>767
無知まるだし。
>635 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 07:57:34 ID:Ag2cyYVWO
>周囲のICU出身者、だれひとり洗礼も受けてない
>お伊勢さまに行くのも無問題
- 772 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:23:01 ID:OuZV2T2pP
- >>764
野川公園もね
あそこは昔ICUの牧場で、そこで絞った牛乳が学食で売ってたとか
- 773 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:23:05 ID:OqLrT6C20
- >>719
電波?ではホイットニー文書は?
あれは凄まじかったな。
昭和天皇の在位への妄執を見た。
- 774 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:23:50 ID:v/eQ8YKmO
- 皇位継承はしないという意思表示だろうな
やはり次の次の天皇は愛子様だということか
- 775 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:24:25 ID:aQEssJ5vO
- ウィリアム浩が卒業した所だと思ってググってたら
妹のキャロライン洋子の転身ぶりにビックラ!!兄妹共頭イイんだな。
- 776 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:24:33 ID:Mw3AaVkcO
- アゴってwww
- 777 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:25:23 ID:Tp6LibGSP
- >>727
d
第一かぁ…
毎朝売店に配送してて「ああ、ここが女子寮なんだよなぁ(*´Д`)ハァハァ」と思ってたもんだw
しかし、奥がまだあったのか…やっぱ広いなぁ
日の出前に納品してたころは、道に迷いそうになったもんなw
- 778 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:25:30 ID:OIpQ8QBg0
- これまた地味な大学に入ったな
ぶっとび承子たんで皇室も懲りて、遊びの少ない学校に押し込んだってこと?
- 779 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:25:49 ID:+rbhRY4/0
- AO入試とか
ジャニーズと同レベルっすか
- 780 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:25:54 ID:maptwYe+0
- 皇族には、早稲田慶応よりも変な思想かぶれしなくていいICUが
お似合いってことだろう。ある意味、学習院よりも無味無臭。
- 781 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:25:56 ID:bnhpTBU90
- >>768
上智みたいなもんだよ。
偏差値は高いけど、出世の方は・・・ってとこ。
良いとこの子で将来が安定してるなら入ればおk。
じゃなかくて私立なら、素直に慶應、早稲田に行けばおk。
- 782 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:25:58 ID:DM/349xu0
- 神道は流石寛容だなぁ
- 783 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:26:10 ID:P42tGrza0
- 神道の中核たる一族の子女をキリスト教系に入れるとは…
べ平連といい、秋篠宮は本当に「革新派」なのな
- 784 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:26:12 ID:qWmzbET30
- AO//////ひょっとして知的障害あんのか?
皇族の環境で勉強できないとなると人として遺伝子がまずいかもな
- 785 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:26:14 ID:0k1nWE5u0
- 下のフィリピーナみたいなのは、慶応とか言い出しそうだな・・
- 786 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:26:30 ID:7XhGbCOaO
- よし、ICU受験するか。
- 787 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:26:47 ID:Ayho7SjX0
- 伝統的なリベラルアーツ教育するってだけでキリスト教信仰とはあんまり関係ないだろ
つか、ICUの教育理念がど真ん中だった早稲田文出身の俺…ちょっと後悔
- 788 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:26:59 ID:2XzYJqRsO
- こいつ絶対裏口入学したやろw
障害者やのに絶対合格出来るわけあらへんのにな!!
- 789 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:27:21 ID:gp8Iq3pR0
- >>781
国際公務員が多かったんじゃなかったけ?ICU
修士出てないとなれないけど
- 790 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:28:16 ID:5DyT6drw0
- >>418
いつも何も、あんなカルト大学は即刻潰すべきだろw
- 791 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:28:36 ID:S4YityvMO
- 純粋に疑問なんだが皇族なのにキリスト教系の大学行っても誰も何も言わないもんなの?
天皇家は神道(宗教)で一番偉い神主さん一家だと思って居たんだが…
- 792 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:29:00 ID:gcNnL5zz0
- >>788
>989 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 09:24:49 ID:cPhNx9yj0
>少なくとも、こういう話をきいて、裏口とか口走る人間には縁のない大学。
- 793 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:29:05 ID:aWaurYZbP
- マスプロ授業を行うような大学より
少人数の大学の方がいいだろうね。
- 794 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:29:39 ID:OIpQ8QBg0
- >>791
神主養成学校と呼ばれてる国学院大学卒の皇族っていたか?
- 795 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:29:50 ID:z8zUUNTwO
- 何でAOなの
勉強苦手なの?
- 796 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:29:53 ID:WfzUaYQ10
- >>775
これ意外すぎ。
私生活では、幼稚園から高校までアメリカンスクールに通った。
東京都調布市の私立ASIJを1980年に卒業。上智大学に進学、心理学を1年間学んだ後、
19歳で活動の場をアメリカに移すが、程なくしてタレント活動を停止。
数理科学と数学を専攻してオレゴン州立大学を卒業し、1986年、オレゴン州立大学科学部コンピューター科学学科の大学院に入学、
人工知能を研究。のち修士号を取得。大学院卒業後はヒューレット・パッカード社に入社し人工知能の研究員として現在も勤務する。
米国コロラド州在住。
- 797 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:30:13 ID:v901bQQj0
- >グループ討論で選考するAO入試
眞子様「黙れ下民、分をわきまえろ」
他の受験生「申し訳ございません」
- 798 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:30:33 ID:siS+pHDh0
- とうとう日本もアメリカ属国になるのか
- 799 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:31:02 ID:9vLNpE4H0
- >>791
そんなこと言ったら青学や立教だってNGだなw
- 800 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:31:12 ID:+bsnJ0uB0
- 日本はなんでもありでいいよ。
- 801 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:31:13 ID:h3U5wpND0
- ICUって重病人がはいるところじゃないのか
- 802 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:31:29 ID:n3I/iPBd0
- >>796
>ヒューレット・パッカード社に入社し人工知能の研究員として現在も勤務する
あのキャロライン洋子が?へえええーーーーーー。すごいな。
- 803 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:31:35 ID:OuZV2T2pP
- >>777
貴方が寮生の食糧事情を支えてくれているのか
ガッキが無いと死ぬ寮生いそう、第一男子寮の学生運動の時の抗議文見ると
「寮生の生命線たる学生食堂の値上げをするとは云々」って書いてあるし
- 804 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:32:24 ID:WPDqYWX60
- >高松宮宣仁親王が設立準備委員会の名誉総裁に就任し、
だそうだ
- 805 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:32:29 ID:4Vq+5wsI0
- ま、>>724が真理だわな
どんな背景があったかなんて俺たちには知る由もないし
本人にちゃんとビジョンがあって選んだのだろうからケチをつける筋合いでもないだろうしね
まぁ中には眞子様の頭が自分と同程度に低レベルだと信じて疑っていないようなのもいるがww
- 806 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:32:46 ID:EfnsrAYx0
- 愛子さまのハードルを
どんどん上げていっているわけですね
- 807 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:33:05 ID:r8HfbIUQ0
- >>577
かなりすごかった
ICUのイメージ変わったわ
>>578
二股かけられてたしねえ
そっちのほうが気に入ったんじゃね
しらんけど
- 808 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:34:22 ID:by3Zanq+0
- もう18歳なのか。早いなー。しかも普通にかわいいね。
- 809 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:34:39 ID:kE99Y75MO
- ○価大学だったら悲惨だけどな。
- 810 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:34:59 ID:qpYjYepr0
-
日本ははっぴゃく神様だからなんだっていいんだ!これが他の宗教とは違うところだぜ!
- 811 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:35:05 ID:0+a73G2p0
- もともとICUは、マッカーサーの予定では、東大を凌ぐ、米国風の全寮制
巨大大学になるはずだった。だから広大な土地を用意し、たとえば東大に
ない獣医学部も備えようとした(昔あった牧場はその名残だそうな)。
ところが同志社等の既存のキリスト系学校の大反対で、小規模なものに
なり、広大すぎる土地は後の財政難で売却に。
- 812 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:36:34 ID:KEj7g7iuP
- AO,スポーツ推薦をかくして知的ぶってるタレント
水嶋ヒロ
真鍋かをり
優木まおみ
ジャニーズの子
- 813 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:36:48 ID:RYWI3AXv0
- >>579
学習院の学長ってタトムから来てるんだって。
だから、雅子愛子さんシフトになっているのかな
- 814 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:37:51 ID:sd5M6YfzO
- >>791
たぶん問題ないよ。
仏門に入った元天皇もたくさんいるから。
例:後白河法皇
- 815 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:38:30 ID:R3bX0YUe0
- 形だけでも一般入試にすれば良かったのにねぇ
- 816 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:39:21 ID:Mw3AaVkcO
- ジャニでもNEWSの加藤は中学受験だよね? 青学。
- 817 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:39:25 ID:gcNnL5zz0
- >>811
それでも、今も恵まれた環境だよな。
ICUのHPから
>ICUキャンパスの広さは約62万平方メートル、東京ドーム13個分あります。
>武蔵野の雑木林に囲まれた校舎や研究施設の周辺には、学生寮や教職員住宅が
>点在しています。西側には東京都立野川公園も隣接し、四季の移り変わりを
>味わえる、恵まれた自然環境に囲まれています。
- 818 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:39:58 ID:/neWBc7i0
- ちょっと、、、、眞子様、俺の好みのど真ん中なんだけど。
よし、俺が姫のハートをゲットするぜ。
受験勉強のモチベーションが一気に上がったぁ!
- 819 :J('A& ◆XayDDWbew2 :2009/11/05(木) 19:40:15 ID:PkOlDME8P
- ご学友になろうと学習院目指してた奴涙目
- 820 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:40:19 ID:s8DBYF6T0
- >>24
早稲田=野蛮人ばかり
慶応=親が小金持ちの勘違い
俄然、中立的なICUで決定
- 821 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:40:37 ID:0atjaxhp0
- AhoでもOk!
- 822 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:41:07 ID:alMZN1UbP
-
ID:copEK8DP0、ID:Mw3AaVkcOはここからの出張です。
突撃しましょう。
■秋篠宮家のお噂237
(p)http://changi.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1257395725/
妄想と捏造と誹謗中傷で、皇室を侮辱しまくるスレ
- 823 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:41:43 ID:UucaAhkF0
- この大学がキリスト教系でも
学生がキリスト教徒ばかりではないのはわかったけど
皇室典範が改正されて女子に継承権ができたときにキリスト教系大学出身はまずいだろ
やっぱり秋篠宮は悠仁親王を儲けたことといい
女子継承には反対なんだろうな 自分の娘たちは降嫁させるって意思なんだろうな
- 824 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:42:10 ID:lFbYaQLPO
- >>815
そういう小細工はやらなそう、この大学。
- 825 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:42:34 ID:m4OlDAz70
- ICUは2ちゃんで始めて存在を知った
- 826 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:44:15 ID:gcNnL5zz0
- >>823
皇后陛下は、キリスト教系大学出身だよ。
- 827 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:46:04 ID:qWmzbET30
- 大体なんでこんな有利なポジションにいるやつがAO使うの?
まったく理解できない
- 828 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:46:20 ID:5DyT6drw0
- >>819
皇室ファンの親が涙目だろうなw
- 829 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:46:47 ID:z3jDzeBFO
- 天皇は神道という宗教の最高位だよな?
キリスト教の子供を育ててるのか?
- 830 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:47:01 ID:3SlDvlY40
- マニアックな大学選んだんだな。英語が得意なのかね。
わざわざ入学してからがきついICU選んだってのは、好感持てる
- 831 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:47:04 ID:UucaAhkF0
- >>826
皇后は皇位継承権者ではない
- 832 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:47:37 ID:BF8YGmK0O
- ここって占領軍が作らせた所だよね
右翼の人にとっちゃ不快なんじゃね
- 833 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:47:40 ID:3iQEvVD8O
- 一年生の私が通ります
- 834 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:47:41 ID:copEK8DP0
- 本当に頭の良い人は海外なら名門ハーバード、バークレー
国立なら名門 東大、私立なら名門 早慶に行く
「タイムズ」THES、分野別世界大学ランク(2008年)
【人文科学(文学部等)】
東大(28位) 京大(37位) 早稲田(56位)
大阪(154位) 九州(180位) 慶應(186位)
北大、東北、名大は300位未満
【社会科学(経済学部、法学部等)】
東大(21位) 京大(42位) 早稲田(83位) 一橋(101位)
慶應(117位) 神戸(133位) 大阪(146位) 名古屋(218位)
北大、東北、九大は300位未満
*ICUは圏外。バカはAOでICU。ICUは男日照りの女が男を押し倒すことで有名な淫乱乱交大学。
ハーバード、バークレー>>>>>東大>京大>早慶>>>>>>>>ICU
- 835 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:48:05 ID:O2tOwe2O0
- ICUって、教授陣は極左ばかりだよ。
あんなところに内親王が進学して大丈夫?
北朝鮮シンパの変な教授のゼミとか入らないようにしないと。
素直に学習院大学に行っていただきたかったなあ。
ご優秀なら、大学出てから留学でもなさればよいことだし。
内親王にもそっぽ向かれるほど、学習院大学のレベルって下がったの?
- 836 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:48:31 ID:WfzUaYQ10
- ハーバード、バークレー>>>>>東大>京大>早慶ICU>>>>>>>>>>>>猿股帆立山大学>>>>>>>ID:copEK8DP0
- 837 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:49:04 ID:Mw3AaVkcO
- 出張とか決め付けるな、一国民の感想だわ
- 838 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:49:12 ID:8FR2TXd70
- 眞子さんもツグコの仲間入り、裏口シスターズ
文化財の修繕に興味がある(笑)
- 839 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:49:20 ID:G/VYQh1y0
- ちょっと節操が無さ杉やしませんか・・・
神道がキリスト教の風下になってしまう・・・
- 840 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:50:01 ID:m4OlDAz70
- 単純に偏差値だけならICUのが学習院より上だな
まあ皇族なんだからどちらに言ってもあまりキャリア的には変わらないと思うけどな
- 841 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:50:00 ID:5s2xxMfEO
- ICU(笑)
- 842 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:50:42 ID:0k1nWE5u0
- 今はどこの私立大も口実だけは一人前だからな。学歴序列なんて私立に関しては崩壊してるしな。
皇室ブランドが欲しかっただけじゃないか・・・(笑)
- 843 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:51:14 ID:vO7T316EO
- > ICUは「一般の受験生と同じ条件で選考した。教育理念に共感していただいたと
> 受け止めている」としている。
誰が信じるんだ。
身分隠して男装して入学くらいのことしてみせろよ
- 844 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:51:28 ID:z3jDzeBFO
- あまり偏った大学は好ましくないよ
東京6大学なら学生も教授も色んな宗教の人がいるけど
それと美智子さんがキリスト教なのは外部から来た人間だからまた違う
- 845 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:51:44 ID:0+a73G2p0
- >>835
マッカーサーがICUを作った目的の1つは、共産主義への防波堤。
だから経済学科にしては珍しくマルクス系の教授がいない。
また大学生協もない。
- 846 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:52:21 ID:vHZOajQ5O
- 警備とか平気なのか?
- 847 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:52:30 ID:xbanoMqpO
- >>838 承子様と同じ早稲田に入学しなければ
何の関係もないぞ
- 848 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:53:00 ID:WfzUaYQ10
- >東京6大学なら学生も教授も色んな宗教の人がいるけど
一応言っておくが立教は英国国教会がルーツだよ。
- 849 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:53:18 ID:iG58Jt9wO
- 佳子さまは明治あたりか?
- 850 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:53:20 ID:Mw3AaVkcO
- 英語話してるの聞いたことない。
- 851 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:53:38 ID:dVygEGHG0
- なんだって!?
眞子さまが集中治療室にごにょごにょ…
- 852 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:53:52 ID:WyU07COaO
- >>835
俺の高校の同級生でICU行った子がいたけど、共産党議員の娘だったよ。
あそこは『左利き』みたいだね。
- 853 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:53:59 ID:5DyT6drw0
- >>846
皇族の入学=皇宮警察官の構内立入を認める
ということだからなあ
- 854 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:54:12 ID:gcNnL5zz0
- >>844
キリスト教がどうとか、
皇室として問題があれば、宮内庁が受けさせないだろう。
文句あれば、宮内庁に言え。
- 855 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:55:09 ID:WfzUaYQ10
- >>848
まあそれでもICUみたいに教授陣の偏りはないかもしれない。
- 856 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:55:10 ID:b1yokGUh0
- 顔とファッションと態度から見たら賢そうには決して見えないけど
人は見かけで判断してはならんということなのか
- 857 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:55:35 ID:8FR2TXd70
- 207人中57人が合格。
眞子さんに特権使って押しのけられた150人は哀れだね。
- 858 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:56:11 ID:Mw3AaVkcO
- なんにしろ、どこまでいっても特別扱い、
付き合わされる身になってみろっつーの。
あー、めんどくさ!!
- 859 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:56:35 ID:TvV2dDulO
- 普通に考えても、落とせないだろうよww
- 860 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:57:05 ID:5Ii6n9om0
-
女子中学生の性器に陰毛が生える様子。
(性教育用写真より)
http://newsplus.xrea.jp/medical/girlsnet/upload/photo/manko028.jpg
- 861 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:57:34 ID:UucaAhkF0
- 悠仁親王がキリスト教系大学いったら問題だが
内親王は降嫁する身 どうでもよいよ
- 862 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:58:04 ID:z3jDzeBFO
- >>848
ただ立教生がキリスト教である確率は高くない
青学も同じ
神道の天皇家で育った人間が行く学校として
望ましいか望ましくないかというだけの話だよ
- 863 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:58:14 ID:Bho220+I0
- 613 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/11/05(木) 19:26:13 ID:02o3MyZ10
>>592
入試制度にどんな方法をとるかは
それは大学としての経営論理
学生は、そのどれを利用してもいいよ。そのことで
その学生が責められるべきじゃない。正当な手続きで
正当に定められた入試制度を利用したんだから、そのことで
眞子様やそのほかの学生を責めるべきではないと思う。
そんな入試制度を採用して!と大学を責めるならわかるけれど、
ここで、意地悪奥が声を大にして言っているように、眞子様を責めるのは
筋違いです。
614 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/11/05(木) 19:28:42 ID:bMdsTd3GP
ICUのAO入試について、三流大学あたりのものと一緒クタにしてしまいたい向きがあるようなので、
貼っておきます。
かなり要求度が高いと思いますよ。
http://subsite.icu.ac.jp/admissions/screening_system/special_a.html
- 864 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:58:40 ID:WfzUaYQ10
- お互いにとってチャレンジだと思うよ。
眞子さまは「神道はどうした!」って言われるし
ICUは「どうせ特権入学認めたんだろ!」と疑われる。
まあそれでもいいじゃん。
誰も悪くない。
- 865 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:59:49 ID:INlTVi1Z0
- とんでもなく頭の良い大学なのは理解できたんだが。。。
そのアーツ・サイエンス学科自体の評判はどうなのよ?実績あるとこなの?
名称からして美術系っぽいけど。。。日本画の研究がしたかったんじゃなかったっけ?
浪人してでも定評のある名門芸大目指した方が面白いと思うんだが
留学なんて後からいくらでもできるし
- 866 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:59:54 ID:m4OlDAz70
- しかしなんでICUなんだろうな?
学習院みたいに受け入れ態勢整ってるの?
そういう実績あるとか?
- 867 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 19:59:57 ID:N1v20eek0
- >>1
来年の入試で国際基督教大はウハウハですね。
- 868 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:00:51 ID:WfzUaYQ10
- 829 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/11/05(木) 19:46:47 ID:z3jDzeBFO
天皇は神道という宗教の最高位だよな?
キリスト教の子供を育ててるのか?
↑ まだこういうかわってない人いるから呆れる。
なにがキリスト教の子供だよ。ICU行ったら改宗かい?
なにもわかっちゃいなんだから。前提が間違っとる。
- 869 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:01:18 ID:Kp6CsZmz0
- 皇女、キリスト教学校、地下軍事施設跡。
あと同時入学したSP学生がいれば、役者がそろうな。
- 870 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:01:24 ID:w/brRt0nO
- 授業がほとんど英語で行われるから難しいって言われてんの?
それとも言語関係なく授業の内容が難しいの?
最終学歴専門学校卒の英検3級の私にもわかりやすくおしえて。
- 871 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:01:30 ID:PNsvdFs0O
-
漢字読まれへん人と、同じ学校へ行くのん誰だって嫌やろ!
- 872 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:01:42 ID:Y6ckQrVb0
- ニコ厨が祝合格動画作るよ
- 873 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:01:44 ID:iG58Jt9wO
- >>858
別に女なんか、結婚すりゃ皇族じゃなくなるんだしどうでもいいじゃん。
たかが女でしかないし、平民に嫁にいって平民になるだけだろ。
- 874 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:02:34 ID:EfnsrAYx0
- そして
愛子さまは創価大学へ
- 875 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:02:35 ID:0+a73G2p0
- >>865
>そのアーツ・サイエンス学科自体の評判はどうなのよ?実績あるとこなの?
>名称からして美術系っぽいけど
アーツの意味は「美術」だけじゃないよ。辞書を引くよろし。
ここでは学術と訳するのがいいかな?
- 876 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:03:05 ID:WfzUaYQ10
- ゴールドマンサックス証券の就職活動 採用に関する噂
ゴールドマンサックス証券の採用に関しては、様々な噂が飛び交っています。
オックスブリッヂ・エールクラスでMBAを持っている必要がある、英語力が母国語同様である必要がある、
国会議員クラスの数人の推薦が必要といったものがあるほか、出身大学についてもいろいろと言われています。
京都大学、慶應義塾大学、国際基督教大学、上智大学、東京大学、東京工業大学、一橋大学、早稲田大学
という8つの大学は、他の大学とは別格扱いされていると言われています。
- 877 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:03:10 ID:gcNnL5zz0
- >>865
アーツ・サイエンス学科の説明、前スレから
979 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 09:21:47 ID:2G72ZhKA0
>>904
日本語に訳すと「文理学科」。
この場合、
アーツ = 文科系
サイエンス = 理科系
例
文系の修士号は、master of arts
理系の修士号は、master of science
- 878 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:03:14 ID:v901bQQj0
- 神道の娘がキリスト教系の大学にいって何が問題なんだ?
天理中みたいに信者か信者の紹介って条件があるわけじゃねーだろ
- 879 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:03:41 ID:J7dJRX+N0
- キリスト教系っつっても実際は1_もキリスト教関連のことやらないとかザラだから、そこはいいとして
AO入試ってのはちょっと・・・
- 880 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:04:51 ID:0+a73G2p0
- >>870
ドイツ語の教官が、他大学なら1年分の学習範囲を3ヶ月で終わらせると
言ってた。
- 881 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:05:16 ID:WfzUaYQ10
- ゴールドマン・サックス・グローバル・リーダーズ・プログラム
応募資格
2009年1月10日(推薦応募〆切)の時点で、下記大学の2年生であること。
(秋学期入学生および2年次編入生は、対象になりません)
京都大学/慶應義塾大学/国際基督教大学/上智大学/
東京大学/東京工業大学/一橋大学/早稲田大学
2009年4月(新学年度)時点で、3学年に在籍していること。
専攻・国籍は不問。ただし学士号既得者や他大学や他学部からの編入者は除く。
就職経験のない者。
面接・授賞式(2009年4月25日)及びニューヨークでのグローバル・リーダーシップ研修(2009年7月)双方に出席できること。
グローバル・リーダーシップ研修に参加するに十分な英語力を有すること。
- 882 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:05:17 ID:Bho220+I0
- 615 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/11/05(木) 19:30:30 ID:CQ2MUiGL0
そうそう、ICUのAO入試の説明を読めばわかる。
出願時、TOEFL、TOEIC、英検などの英語能力の証明書提出が必須。
これら試験に、皇族特権が介在する余地は無い。
少なくとも、「ICUに出せるだけの成績を持っている」事は凄いと思う。
- 883 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:05:29 ID:z3jDzeBFO
- >>868
眞子ヲタ乙
まぁ特殊な大学だが創価大学に通ってたって
層化だとは限らないんだったなw
- 884 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:05:35 ID:gcNnL5zz0
- >>879
皇族は一般入試は出来ない。
警備上の問題、他の受験生への影響。
上からロムくらいしてから書き込め。
- 885 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:05:58 ID:+qNxLIbX0
- 大学デビューしてほしい
- 886 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:06:10 ID:Rxy1PpB10
- >>879
どうせ普通の皇族も一般入試なんて受けてないんじゃないの?
- 887 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:06:19 ID:ksvCsvadO
- ICUはいわゆるキリスト教団体の経営するミッションスクールではないだろ?要はキリスト教に基づいた教育をするってだけで洗礼だの改宗とかはまったく関係ない。
- 888 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:06:37 ID:f2qj+h7k0
- ICU?医学部?
俺の偏差値55あればAOで受かるべ
さて、先生に相談してみよーっと
ご学友になれるかなwktk
- 889 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:06:44 ID:iG58Jt9wO
- これからは中国の時代だってのに英語とかw
英語なんか勉強しても無駄だって。
- 890 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:07:28 ID:ubxKSJaIO
- 佳子さまも他の大学行きそうだね。
皇族の為に作られた学習院大学って意味なくなっちゃうんじゃ?
- 891 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:07:32 ID:qHLPhd240
- >>875
アメリカのリベラルアーツ系の学部になぞってるんじゃないかな
- 892 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:08:01 ID:WfzUaYQ10
- >>883
俺が言いたいのは
おまえは事実をまず知れよということ。
ICUの学生は皆キリスト教徒である。
○か×か
答えてみ。
- 893 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:08:29 ID:RqT16VdgO
- 皇族がキリストの学校に入ってもいいのか?
- 894 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:08:42 ID:gcNnL5zz0
- >>888
>>1も読めないようなおまえが、
受かるわけないだろwww
- 895 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:09:24 ID:HK2fGAbcO
- 上智外語ICU受かってICU蹴りますた。
そんなオレも30歳
- 896 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:09:55 ID:frdEyXS20
- 統一教会とかソッカーとかイスラム教徒の教授がいないだけマシ
- 897 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:10:08 ID:N0rmPkKQ0
- 古代ギリシャ語の授業はマジ死ぬ
- 898 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:10:25 ID:J7dJRX+N0
- >>884
ああ、そう言われてみるとそうか
まあそもそもついていけないレベルのところに行かせることはないだろうし問題ないのかな
- 899 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:10:48 ID:z3jDzeBFO
- >>892
だから創価と同じだって言ってるだろw
国際キリスト教大学だけどキリスト教だと公表する必要はない
ただ公表されても困るから隠れキリシタンでいてくれ
- 900 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:11:12 ID:oEYEQCwTi
- >>887
キリスト教概論は必須科目。
入学式、卒業式は讃美歌斉唱。
教授になるためにはキリスト教徒であることが必須条件。
- 901 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:11:27 ID:WfzUaYQ10
- >これからは中国の時代だってのに英語とかw
英語なんか勉強しても無駄だって。
いやどっちかというと
英語を勉強する よりは 英語で勉強する ことも時には必要な大学なわけで
中国語やりたきゃ専攻もあるしやればよいのでは。
あんま大学をなめんなよw 高卒くん。
- 902 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:11:55 ID:v901bQQj0
- >>897
本場のギリシャ人でさえ苦痛と感じる授業が
日本でもあるのかよ…
- 903 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:12:24 ID:INlTVi1Z0
- お目付&警護役の人間が一緒に入学したりするのかな?
<`∀´>とか(@∀@)系の人間が寄り付かないように
- 904 :バロン:2009/11/05(木) 20:12:45 ID:XCTAlTj10
- 乃木大将は泣いている。華族学校はこれからどうなる?
- 905 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:13:16 ID:Rxy1PpB10
- >>898
別に隔離して受けさせて採点は一般と同様にやることも可能だとは思うけどね
- 906 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:13:36 ID:WfzUaYQ10
- >>899
>隠れキリシタン
おまえは本当になにも知らないんだな。
ICUはプロテスタント系。
「キリシタン」というのはカトリックに使われた言葉。
なんで間違った知識で語る?
- 907 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:13:52 ID:vOI1xxBSO
- 学習院じゃないんだね、最近。
- 908 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:13:52 ID:qHLPhd240
- >>900
まだクリスチャンコードあった?
以前無くなったって聞いたけど
都内のミッションでクリスチャンコード残してるとこほとんどないよ
- 909 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:14:07 ID:RqT16VdgO
- まさか結婚式を教会でする気じゃないやろな。
- 910 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:14:33 ID:ibagP8lcO
- >>874
愛子さまは創価大学に入学しても学会員じゃないですよねw
- 911 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:14:59 ID:IixMAb1j0
- え?この学校の設立に、高松宮様が関わっていなかった??
八百万の神が存在する日本の姫宮にとって、キリスト教も取り込むから大差ないだろ。
カルト系の大学なら問題だけどさ。
- 912 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:15:01 ID:h+tR5h8L0
- >天皇は神道という宗教の最高位だよな?
天皇家は、伝統的に仏教に帰依した仏教徒ですwww
- 913 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:15:50 ID:WfzUaYQ10
- キリシタン(christao)は、日本の戦国時代から江戸時代、更には明治の初めごろまで使われていた言葉である。
もともとはポルトガル語であり、英訳すればクリスチャン(Christian)となる。
本来にはキリスト教の信者全般を指すが、日本語として使用される通例ではカトリック信者のみを指す。
>>899
わかったかい?
ICUは カトリック か?
○か×で答えよ。
(なんも知らんくせに神道だの皇室だのキリスト教だのの話するな。誤解ばかりで迷惑極まりない。勉強してから恋。)
- 914 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:16:27 ID:N0rmPkKQ0
- しかし、「姫君」っていうのはいい響きだなぁ。
- 915 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:16:29 ID:yK0AOSFPO
- >>912
そうなの?
神道じゃないの?
- 916 :名無しさん@九周年:2009/11/05(木) 20:17:13 ID:3iLfFx/d0
- ICUでも、いいじゃねえかよ。
どうせ、海外留学でもしたら同じ。
眞子さま、合格おめでとう。
- 917 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:17:27 ID:gp8Iq3pR0
- >>912
というよりな、明治元年に神仏分離令が出るまで
神仏習合だから両方。
宮中祭祀に神事もあれば仏事もあった。
- 918 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:17:41 ID:Mw3AaVkcO
- 学習院涙目〜 つか成城と同格扱いだもんね
警備上問題あるなら、別室とかで一般入試させればいいじゃん
他受験者と同じラインで選考すればいい
それでも特別扱いな結果だろうけどさ 糞!
- 919 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:18:03 ID:z3jDzeBFO
- >>906
食い尽く所が変わってきたなw
隠れキリシタンという言葉が使われた時代にプロテスタントも
福音派も英国教会の区別もないんだよ
まとめて隠れキリシタンだろ
- 920 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:18:21 ID:eN9OREJ10
- ICUはふつうに教育内容はいい大学と聞いたが
- 921 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:19:06 ID:N0rmPkKQ0
- >>902
ほぼ100%暗記科目で、単語量が半端ないからねw
- 922 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:19:26 ID:X9jErqfl0
- 橋本てんかみたいな顔だな
- 923 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:20:00 ID:Db7bi64u0
- 神道なんて
宗教に入るのか?
経典は何?
- 924 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:20:02 ID:RqT16VdgO
- 十字架を持ってアーメンはやっぱりおかしいやろ。
- 925 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:20:09 ID:DCWRGjlY0
- おいおい勉強しなかったのか?
- 926 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:20:29 ID:yK0AOSFPO
- 卒業大変?
日本の大学とちょっと違うイメージで全くわからん
- 927 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:20:31 ID:J0Ow24Q5O
- 皇族がAO受けてきたら落とすわけにいかんだろうなwww
- 928 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:20:42 ID:v901bQQj0
- >>919
食いつく所が変わったのは、君のレスみて
「答えられずに誤魔化した内容を、執拗に突いて恥をかかせるのは気の毒だ」と思ったからじゃない?
- 929 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:20:51 ID:oEYEQCwTi
- >>908
あっCコードなくなってたの?
それはすまん。
- 930 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:20:57 ID:z3jDzeBFO
- もう宮中祭祀も天皇制度も廃止したらいいんだよ
神主は牧師になればいいし日本人は神社へ行かずに
教会へ行けばいい
- 931 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:22:18 ID:RqT16VdgO
- >>923
当たり前やろ。
元々日本は神道の国。それを無理やり仏教に変えられたんだよ。
- 932 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:22:24 ID:1R/12GKN0
- 眞子ちゃんも非処女なんだろうね
- 933 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:22:25 ID:INlTVi1Z0
- >>912
大日如来、天照、八幡神辺りでググって味噌
仏教徒でもあるが神道の最高祭司でもある
- 934 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:22:38 ID:copEK8DP0
- 本当に頭の良い人は海外なら名門ハーバード、バークレー
国立なら名門 東大、私立なら名門 早慶に行く
ICUはこれら名門に入れなかった落ちこぼればかり
「タイムズ」THES、分野別世界大学ランク(2008年)
【人文科学(文学部等)】
東大(28位) 京大(37位) 早稲田(56位)
大阪(154位) 九州(180位) 慶應(186位)
北大、東北、名大は300位未満
【社会科学(経済学部、法学部等)】
東大(21位) 京大(42位) 早稲田(83位) 一橋(101位)
慶應(117位) 神戸(133位) 大阪(146位) 名古屋(218位)
北大、東北、九大は300位未満
*ICUは圏外。バカはAOでICU。ICUは男日照りの女が男を押し倒すことで有名な淫乱乱交大学。
ハーバード、バークレー>>>>>東大>京大>早慶>>>>>>>>ICU
- 935 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:23:02 ID:p4Lnq9Dp0
- ICUは勉強したい人にはいいところ
恋とかすんのかな
- 936 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:23:32 ID:wCpKHiX60
- 佳子ちゃんはどこ入学すんだろ?
- 937 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:23:53 ID:gcNnL5zz0
- >>932
巣に帰れ
■秋篠宮家のお噂237
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1257395725/
皇太子と雅子のみを擁護し、
*嘘と*妄想と*捏造と*誹謗中傷で、他皇族を侮辱しまくるスレ
↑
何も穢れのない高校3年生の女子が
大学に合格したというのに、
侮辱しまくるこいつら、人格常者だろう。
- 938 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:24:09 ID:gp8Iq3pR0
- >>915
明治以降は神道一本
それ以前は神仏習合だったから両方、というかごっちゃ
例えば、全国にある八幡神社の神様は八幡大「菩薩」
地蔵菩薩とか観音菩薩の「菩薩」
これなんか神仏習合の名残
- 939 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:24:18 ID:N0rmPkKQ0
- >>935
1年生の時に少人数のクラスに分けられるから、友達は作りやすいだろうね。
- 940 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:24:19 ID:aNUTKhll0
- 愛子は創価大学なんだろうなw
- 941 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:24:24 ID:nepgzJP5O
- >>919
「キリシタン」の時代は宗教改革推進派のプロテスタントがヨーロッパで幅をきかせていたので、
イエズス会はじめカトリックはアジアに布教の場を求めた
だからキリシタン=カトリックですよ
プロテスタントが入ってくるのは黒船のちょっと前です
- 942 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:24:26 ID:h+tR5h8L0
- >>931
いえ、日本の神自らが、穢れた神の身を嫌って仏教に帰依しましたw
神の身を厭い、仏教に帰依した「多度神」の宣言
我は多度の神なり。吾れ久劫を経て、
重き罪業をなし、神道の報いをうく。いまこいねがわくば
長く神の身を離れんがために、三宝(仏教)に帰依せんと欲す
常陸国鹿島神宮:鹿島大神
山城国:加茂社加茂大神
若狭国:若狭彦大神
等も、次々と仏教に帰依
「伊勢大神」も寺を造って、そこに丈六の仏像をおいて仏道修行に励んとさw
>>917
習合ではありませんww
仏教に帰依してたのですwww
垂迹など、すべて仏教の価値観
- 943 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:25:33 ID:INlTVi1Z0
- >>923
戒律がない宗教は宗教じゃないと思ってるようだが。。。
天津罪、国津罪でググれ、事実上の戒律みたいな物はある
一般人が知らないだけ
- 944 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:25:45 ID:jCuX6+WA0
- http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1255437808/l50
- 945 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:26:01 ID:xPV0l1GF0
- 別に改宗しますとか修道女になりますとか宣言したわけでもない、
ましてや隠れキリシタンなわけないのに、おまえら話が飛躍しすぎだろw
ただ単純に自分にあったよりよい環境で勉強したかっただけだろう
- 946 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:26:50 ID:Nx/lSWHXO
- >>931
もともと神仏習合は日本の神様のほうが
「神様なんて罪深いから仏教徒にさしてー」って哀願したのが始まり
裏には私財をため込むという古代共同体的に後ろめたい行為を
正当化したかった地方豪族の心理があったそうだ
- 947 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:27:05 ID:jJCNgHuGO
- 学習院行けよ。DQN大学なんて行くな
- 948 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:27:28 ID:IixMAb1j0
- >>934
両親や高齢の祖父母も激務。小さな弟宮もいる。
公務にも参加しなけりゃならない筆頭宮家の女一ノ宮が、外国大学に4年も行けるのか?
ニート夫婦が働いてりゃマシだったかもしれないが
- 949 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:27:59 ID:nepgzJP5O
- >>942
完全に仏教に帰依したなら、なんで神棚とか神社とかが残ってて、
参拝や祭祀の文化が残ってんのよ
- 950 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:28:32 ID:v901bQQj0
- 個人的には美術系に進んでほしかった
ええ、秋の景色とペインティングナイフを持つ御姿を妄想したいだけの眞子オタですよ何か
- 951 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:28:45 ID:z3jDzeBFO
- >>941
カトリックでもプロテスタンでもキリスト教が許されないのは同じだが?
じゃあ色んな宗派がある現在は隠れキリストンでいいかな?
いいともー!
- 952 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:29:50 ID:frdEyXS20
- >>947
今や学習院大学がDQN大学なんだよ。
田舎の見栄っ張りの問題のある両親の子ばかりだそうな。
- 953 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:30:33 ID:Bri5O/is0
- 磔台の宗教
- 954 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:31:04 ID:WfzUaYQ10
- ID:z3jDzeBFO
おまえさあ、フラフラしてんのな。
おまえのレス一貫性がなく取り繕いばかり。
大学行って勉強してこいよ、一度。
- 955 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:31:46 ID:gp8Iq3pR0
- >>942
平安期以降、本地垂迹説が主流になるが、
後にその反動として、反本地垂迹説や唯一神道が出てくるから、
君の考え方も本地垂迹に偏りすぎ。
本地垂迹の考え方は仏教を広める過程(もっと言えば朝廷の税確保)で広まった
訳だけどね。
- 956 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:31:53 ID:RqT16VdgO
- でもよくよく考えてみたら、日本人の信仰なんて無節操極まりないからどうでもいいわ。
クリスマスにドンチャン騒ぎした一週間後には初詣で神頼みだもんな。
- 957 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:31:53 ID:UucaAhkF0
- >>943
でも まあ 神道非宗教説ってのもあったらしいし
- 958 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:31:55 ID:INlTVi1Z0
- >>942
神道の神様は仏様の家来じゃないよ
神社と寺が隣同士に建てられるのは神様が仏様を守護する為
宮司は寺に祝詞をあげに行き、坊主は神社に念仏をあげる
少し前まではそれが普通だった
- 959 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:31:57 ID:IMO5OzK20
- >>948
だったら、どうせならもっと近場の私大にすればもっと良かったのに。
国際基督教大はボランティア活動も重要みたいだから、公務とボランティアを兼ねて一石二鳥ってのはあるかもしれない。
- 960 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:32:05 ID:AWj+e2pr0
- 神さま仏さまキリストさまってんだからいいってもんだよ
- 961 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:32:08 ID:h+tR5h8L0
- もちろん、
稲荷大明神の「明神」
東照大権現の「権現」
八幡大菩薩の「菩薩」は、全て仏教の用語です。
如来は本来は姿形が見えないから、何か別の形をとって世に現れる
(示現する)という概念を利用して、
「それなら、日本のカミは、何々如来の化身と言うことにしようぜ!!」と
したのですね。新興宗教で、よく幹部がやれ誰それはヤコブだのマイトレーヤだのに
なぞらえるでしょう。あれと同じです。
また、大権現や菩薩などの、いわゆる今の神社とされているものは
もともと別当寺という寺の管轄下にありましたw
明治のときに、それらの伝統をアホが潰してしまったんですね。
寺を潰して、明神だのなんだのだけを残したのです。
だから「神仏分離」などではなく「廃仏毀釈」です
- 962 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:32:10 ID:frdEyXS20
- >>950
俺的には卒業式で袴を着る大学に行って欲しかった・・・orz
- 963 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:32:26 ID:wC4b5cCE0
- ネトウヨ発狂w
これで韓国人留学生の彼氏とかできたら笑う
- 964 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:33:33 ID:dU/cqPKC0
- Fランか
- 965 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:33:51 ID:nepgzJP5O
- >>951
日本の「隠れキリシタン」は皆カトリックの教えを受けてたって話ですよ
何故ならカトリック以外の教えが入っていない頃だから、
「何の宗派か」なんて考えるまでもないし、細分化する意味もない
その隠れキリシタンもカトリックの教義や儀式から離れて、
最終的には日本の「隠れキリシタン」って一派閥になったみたいだけども
- 966 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:33:56 ID:z830OwEt0
-
赤坂から三鷹まで毎日通学?
遠くね!?
- 967 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:33:57 ID:yqPDlCLb0
- 大学は不合格にしたら右翼に爆弾しかけられたかもな。
- 968 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:34:18 ID:qHLPhd240
- >>950
実技系じゃなくて美術史の方面に進みたいんだろうから
いいと思うよ
院で専門の勉強したらいいわけだし
日本画の修復は、国立美術館の研究所にでも入って勉強するのが一番だろうし
- 969 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:34:23 ID:m5uijytH0
- マジかわいいじゃん
付き合って欲しいです
- 970 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:34:37 ID:IMQU1SRT0
- 姫様!姫様!姫様!
- 971 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:34:40 ID:z3jDzeBFO
- >>954
フラフラってここはフラフラ喋っと時間潰しする場所だろ!
ここをどこだと思っておる
- 972 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:35:08 ID:frdEyXS20
- >>963
それ何て「小説百済書記」?
>>967
何でキムチ色した街宣右翼が??
主要右翼一覧
■右翼団体「松魂塾」(豊島区) − 極東会(構成員数 1500人) 松魂塾最高顧問:松山眞一こと曹圭化(在日)
■右翼団体「祖国防衛隊」(大阪) − 七代目酒梅組(構成員160人) 七代目酒梅組組長:金山耕三郎こと金在鶴(在日) 六代目酒梅組組長:大山光次こと辛景烈(在日)
■右翼団体「松葉会」(台東区) − 松葉会(構成員1400人) 松葉会六代目会長:牧野国泰こと李春星(在日)
■右翼団体「日本皇民党」(高松) − 稲川会系 日本皇民党行動隊長:高島匡こと高鐘守(在日)
■右翼団体「日本憲政党」(世田谷区) − 中野会弘田組 日本憲政党党首:呉良鎮(在日) 日本憲政党最高顧問:金敏昭(在日) 金俊昭の実兄:金銀植(在日)
■右翼団体「双愛会」(千葉)− 双愛会(構成員320人) 双愛会会長:高村明こと申明雨(在日)
■右翼団体「三愛同志会」(下関) − 六代目合田一家 五代目合田一家総長:山中大康こと李大康(在日)
■右翼団体「東洋青年同盟」(下関) − 四代目小桜組系 四代目小桜組組長:末広誠こと金教換(在日)
■右翼団体「日本人連盟」(会津若松) 四代目会津小鉄会長:高山登久太郎こと姜外秀(在日)
■右翼団体「アジア建国党」 アジア建国党最高顧問、金相洙(在日)
_______________________________________________________________________
稲川会系右翼「大行社」「交和青年隊」「稲川会系組長、金永七(在日)」 「稲川会系青山組組長、金昌英(在日)」
住吉会系右翼 「日本青年社」「大日本同胞社」「大日本朱光会」「住吉会系暴力団組長、李弘吉(在日)」「指定暴力団住吉会、高成仁(在日)
- 973 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:35:12 ID:DhQQEdBq0
- 眞子さまと雅子さまは
人気に差が付いちゃったね。
- 974 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:35:56 ID:h+tR5h8L0
- >>955
そんなのはマイナーですwww
所詮は、パクリでしかありませんw
>神道の神様は仏様の家来じゃないよ
家来ですwww「別当寺」が、それらのカミ(笑)を管理・管轄していましたw
天皇家も、もちろん仏教徒です。
天皇位を継承するときにも、まさに仏教の儀式をしますしね。「王権神授説」ではなくて、
日本では「天皇権仏授」だったんです。
- 975 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:36:27 ID:/ssVu4I5O
- 眞子さま、合格おめでとうございます
どこに行こうが一般入試で受けようが、
どうせ外野に特別扱いと言われるのだから、
さっさとAO入試で決めて正解
- 976 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:37:08 ID:gc37kTUTP
- 聖心女子大学>>国際基督教大学>>学習院女子大学>>(越えられない壁)>>お茶の水女子大学
- 977 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:37:09 ID:V9SCgWGj0
- なにもAHO入試で名を落とさなくても。。。
- 978 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:37:15 ID:INlTVi1Z0
- >>950
皇族でアーティストとか格好良すぎだろ
草間弥生や奈良美智、オノヨーコみたいなのをイメージした
- 979 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:37:45 ID:dAKK94aE0
- JAPANは多神教の国だから何の問題もないべ?
- 980 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:37:55 ID:O+7Z9p2VO
- 推薦って裏口入学とイコールだよな
- 981 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:38:16 ID:gp8Iq3pR0
- >>949
神社に社殿を建てること自体が仏教の影響
それまでは、岩とか山とかそういったご神体を直接拝んでた
建物無しで
>>974
即位灌頂はやってたな
二条家の担当だな
- 982 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:39:39 ID:INlTVi1Z0
- >>974
何こいつ
仏教系カルトか何か?
日蓮系?
- 983 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:40:16 ID:Ayho7SjX0
- いろいろカオスなスレだなw
- 984 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:40:47 ID:/ssVu4I50
- 長期的に見ると、皇室が傾いた時の日本脱出を視野に入れての行動?
- 985 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:40:53 ID:v901bQQj0
- >>971
単なる暇つぶしの時間にしか使えない、お前のようなのもいれば
知的好奇心が強く、何かしらの知識を得るキッカケとする人もいる。
その差は歴然だな。
あといわゆる「キリシタン」というのは、日本の土着文化が染みたせいもあって
本家のカトリックとは微妙に異なる集団ってことも知っとけ
- 986 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:41:05 ID:h+tR5h8L0
- >>981
あんた即位灌頂を知ってるなんて、詳しいなwww
灌仏会と同じだしな
仏教には、いわゆる四天王や十二神将などの守護神がいますが、
まあ日本のカミとやらもあれの1つに付け加えられたんですね。
なおエンノは、一言主の神と戦って封じ込めていますw
未だに「一言主の神」は封じ込められたままらしいw
- 987 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:41:40 ID:803HaWyXO
- なぜ伸びてるかと思えば宗教論争か。
修験道については出たか?
- 988 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:41:43 ID:cqDGEQC80
- まあ、日本の大学で入れないところは無いだろうしなw
- 989 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:42:39 ID:5VVUznFaO
- >>978
河原乞食なんて絶対なって欲しくない
特に人前で性的な発言や低俗な発言する役者とか
変な歌詞歌う歌手とか絶対ダメ
- 990 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:43:18 ID:h+tR5h8L0
- >>982
悔しいのうwww天皇家や日本の神とかが仏教に帰依していたとしって悔しいのうww
天皇もふつうに南無阿弥陀仏を称えて、極楽浄土への往生を願っていたからなw
- 991 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:43:21 ID:IixMAb1j0
- >>956
おっと、クリスマスを楽しんだ後は、大晦日に除夜の鐘をききに寺に行き、そのまま初詣は神社に行くのが日本人
- 992 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:43:40 ID:IMO5OzK20
- 学習院は母の(父も)母校なのに、なんで入りたくなかったんだろうか。
別に学習院でも恥ずかしいわけじゃないし、近いし、警備は万全だし、良かったのに。
芸術大学に入るためならわかるけど、なんで国際基督教大なんだと。
それだったら別に学習院でも良いではないか。
- 993 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:43:53 ID:copEK8DP0
- 本当に頭の良い人は海外なら名門ハーバード、バークレー
国立なら名門 東大、私立なら名門 早慶に行く
「タイムズ」THES、分野別世界大学ランク(2008年)
【人文科学(文学部等)】
東大(28位) 京大(37位) 早稲田(56位)
大阪(154位) 九州(180位) 慶應(186位)
北大、東北、名大は300位未満
【社会科学(経済学部、法学部等)】
東大(21位) 京大(42位) 早稲田(83位) 一橋(101位)
慶應(117位) 神戸(133位) 大阪(146位) 名古屋(218位)
北大、東北、九大は300位未満
*ICUは圏外。バカはAOでICU。ICUは男日照りの女が男を押し倒すことで有名な淫乱乱交大学。
ハーバード、バークレー>>>>>東大>京大>早慶>>>>>>>>ICU
- 994 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:44:07 ID:9vLNpE4H0
- >>941
あれ?オランダがプロテスタントだから貿易出来たんでないの?
- 995 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:45:45 ID:h+tR5h8L0
- >>991
それは伝統を喪失した、浮遊民である現代日本人だからですwww
伝統も文化も無いと自ら告白してるにすぎないw
- 996 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:45:56 ID:gp8Iq3pR0
- >>986
日光東照宮のトップは、輪王寺宮だったし
江戸幕府の役職も「寺社奉行」で「社寺奉行」だったから、
神さんより仏さんが優位に立っていたのは事実だが(檀家制度と相俟って)、
家来と言い切るのもちょっと極端じゃね?
- 997 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:46:02 ID:Ayho7SjX0
- 学習院って家柄とか調べてはじくとかないよね?
絶対受かると思ってたのに落とされた('Д')
- 998 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:46:32 ID:ubxKSJaIO
- >>992
逆に、両親が通ってたから行きたくなかったとか?
- 999 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:46:41 ID:v901bQQj0
- >>994
プロテスタントというより、布教しないという条件を飲んだからだよ
- 1000 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 20:46:47 ID:z3jDzeBFO
- 天照大神の子孫で神道の最高位の天皇家という自覚が皇室にない今
伊勢神宮の宮司あたりが天皇になってもいいんじゃないかなと思う
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
220 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★