■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【国際】温室ガス「30%」削減目標、EU見送りへ
- 1 :海坊主φ ★:2009/11/01(日) 17:20:45 ID:???P ?2BP(291)
- 【ブリュッセル=尾関航也】欧州連合(EU)は、2020年までの温室効果ガス排出削減目標を、
現在の「1990年比20%」から「同30%」に引き上げる計画について、年内は見送る方針を固めた。
EU議長国スウェーデン政府筋が31日、明らかにした。12月の気候変動枠組み
条約第15回締約国会議(COP15)では、日本の「90年比25%」が、主要国の中で最も高い
削減目標となる。
EUは、ほかの先進国が「同程度の削減義務を負う」条件で、目標を30%に引き上げると表明しており、
鳩山政権の25%削減目標を受けて、新目標を公約するか注目されていた。しかし、同筋は、
米国の中期目標が年内に固まる公算が乏しいことと、金融危機を背景に、EU内でも
「経済成長を優先すべきだ」との声が強まっていることを理由に、EUとしての決定を行う首脳会議で、
30%目標への移行を「当面は議題にできる状況でない」と認めた。
米国ではオバマ政権が排出削減に意欲的なものの、中期目標を盛り込んだ上院の温暖化法案が
年内に成立するのは難しい情勢だ。エネルギーの約9割を石炭に依存するポーランドなど東欧諸国は、
排出制限が不況下の産業を一層追い込んでいるとして急進的な排出削減を唱える英国や
北欧諸国と鋭く対立している。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20091101-OYT1T00088.htm
依頼
- 2 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:21:26 ID:qs/jVsaP0
- 2なら今日中に全解除
- 3 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:21:46 ID:9B0NhCkz0
- よし!これで鳩山イニチアチブが世界最高になったな!!!
- 4 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:22:03 ID:sI6cRyLP0
- 日本国民だけ馬鹿を見ることになりそうだな(´;ω;`)
- 5 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:22:11 ID:ZcsXwCkX0
-
みなさんが投票した鳩山様のためにみなさん
一世帯あたり数百万円負担してください。
みんなで民主党に投票したのですから当然の義務です。
- 6 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:22:14 ID:YbfxdkR80
- はしご外されましたな。
- 7 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:22:20 ID:9Uht/HK90
- 鳩山の友愛精神は早くも裏切られました。
- 8 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:22:43 ID:BFZqFJKpP
- ポスト京都議定書ってもう無理だろ。
発展途上国とアメリカが削減目標定めるわけがない。
- 9 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:23:18 ID:o5sP3E+l0
- 鳩山どうするの?
- 10 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/11/01(日) 17:23:31 ID:f0JUeGpt0
- つまりは、日本の一人負けってことでFA?
- 11 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:23:51 ID:tNO/bixeP
- これでぽっぽが同調してうちも25%削減目標撤廃しますって言えば
多少は見直して・・・やるわけねーだろ!!
とっとと撤廃しろよお花畑
- 12 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:23:55 ID:xA5Ke/we0
- 馬鹿鳩、どうするよ。取り消せよw 売電もなw
- 13 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:24:06 ID:edjv1pxJ0
- また左翼のせいで世界から孤立して戦争に突き進むのか。
第二の反戦への序曲、始まった。
- 14 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:24:15 ID:8SafOaWt0
- 基準となる1990年に世界で最も省エネ化が進んでいた日本が何故か一番削減率を高く設定するとかアホかw
- 15 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:24:52 ID:SJXVNbZg0
- 嘘つき国家JAPAN!
- 16 :ヤン・ウェンリー命@ルル嬢ファンクラNo22 ◆GqzA.Faf7o :2009/11/01(日) 17:24:52 ID:o66QPcWe0
- 日本も25%削減撤廃しとけ。
- 17 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:25:38 ID:zAERZq050
- 今からでも遅くない
中国とアメリカが明確な目標出してないのを理由に
90年比8%減に戻すんだ
- 18 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:25:51 ID:Xda0v3s30
- どうせぽっぽは、現実を見ないで、そのまま突っ走るだろうな〜w
- 19 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:26:07 ID:CBy01wNzO
- 『普通の』頭思考回路を持っていれば当然だ
25%削減大賛成♪の無能共だけでやってろよ本当に
- 20 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:26:20 ID:PeKLAeP+O
- 糞鳩をどうにかしろよ
- 21 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:26:22 ID:o5sP3E+l0
- 今ならきっと許されるからさっさと発言撤回しちゃいなYO
- 22 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:26:55 ID:jo0UPGrwP
- 25%削減したいならまず肉食うなカス
- 23 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:27:11 ID:egsdSA+h0
- 鳩山「日本は25%削減する。日本国民は実現できると信じている」
他国「日本がそんなに削減してくれるなら俺たちやらなくてよくね?」
- 24 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:27:17 ID:dVaoisJdO
- 達成できない時は、支持してる奴が氏んでくれれば目標クリア可能だな
- 25 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:27:23 ID:G7nVYdnx0
- これから地球は寒冷化するんだから、
食糧を増産するためにはCO2をドンドン出すしかない
- 26 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:27:38 ID:MubaZuN/0
- ぽっぽの友愛がいかに基地外の思想か明らかになったなwwwww
- 27 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:27:48 ID:R6BhT2/jO
-
予 想 通 り の あ り さ ま だ よ ! !
- 28 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:28:11 ID:3YS3zgoQO
- にぽんは世界の財布〜。
ヨロパが発案しアメリカと中国が破壊し儲け日本が金を払うと
- 29 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:28:49 ID:ajnwlDUd0
- 25%削減は余裕
民主党政権で企業の半分は倒産するだろうから
- 30 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:28:57 ID:SJXVNbZg0
-
次回話
そして、梯子を外された友愛国家
おたのしみに!
- 31 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:29:00 ID:EMeBl/jCP
- >>6
勝手に昇ったんじゃ?
- 32 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:29:24 ID:whIxCNa60
- そりゃ無理なこといっても始まらないからなwwww
鳩山もさっさと世界にあやまって撤回して来いwwwwww
- 33 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:29:26 ID:in6VBQEq0
- さっそく梯子外された訳だが、25%目標は「欧米も一緒にやるなら」が前提だったよな。
民主党の事だから、なし崩し的に増税だけはやりそうだw
- 34 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:30:11 ID:fZgraunaO
- さあ予想通り梯子外されましたwwww
日本滅亡のカウントダウン開始www
- 35 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:30:16 ID:YXNjXJDIO
- 鳩だけだな、妄想で突っ走るのはw
日本孤立ww
- 36 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:30:17 ID:gzIaVTyQ0
- >>1
先走って馬鹿な決断をしたのは鳩山だけってことか
- 37 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:30:28 ID:erZxcm740
- 世界が鳩山から孤立しはじめたな
- 38 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:31:10 ID:CBy01wNzO
- 他国でかなり評価されてるとか言って鳩馬鹿イニシアチブ賛成してた馬鹿共出てこいよ
どう説明するの?他国が追随するどころが『予想通り』日本の一人相撲になったけど お前らが環境税倍以上払えばいいのに…
- 39 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:32:17 ID:lfK2qC+I0
- >>38
俺が見た報道では、スゴイネって褒められてはいたけど
で、どうすんのって呆れられてた映像だったなぁ…>海外
- 40 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:32:19 ID:0CpZ5cey0
- 日本は完全に釣られたな・・・
鳩山のやろう
- 41 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:32:34 ID:Kxqm8tBkP
- 環境を考えない欧州はネトウヨ
- 42 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:33:21 ID:SJXVNbZg0
- >>40
釣られたというか自ら死にに行ったが正しい
外国>日本終わったなw こんな国に投資するのはバカらしい、軍隊もないしなpgr
- 43 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:34:00 ID:2Uw0jsG40
- それでも、EUが90年比20%削減って出来るのだろうか。
ようわからんけど。
- 44 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:34:53 ID:GtNIMChdO
- もちろん鳩山が馬鹿なんだけど、鳩山みたいなのを国家のトップにした
日本人は全員頭オカシイと思われているのが耐えられない
日本のマスコミが犯罪詐欺集団とか海外には分からないだろうし
- 45 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:35:23 ID:ddS9IUb00
- 「1990年比」というのは、EUにとって非常に都合の良い数字。
なんせそれまでベルリンの壁の向こうでトラバントが走って工場から黒煙だしまくりの東欧を吸収したから、大量に削れる東欧分のCO2を確保できた。
- 46 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:36:32 ID:Ni8+X/mKO
- 民主政権はちゃんと公言した通りに、諸外国が追随するという前提条件が崩れたわけだから、
25%削減の目標を下ろしてくれるかな?
俺は理想主義の鳩山や、マスコミ受けを狙う菅あたりが25%削減目標を押し通す気がするね。
- 47 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:36:34 ID:juqY1SgnP
- >>44
実際におかしいと思うからどうでもいい……
- 48 :ヤン・ウェンリー命@ルル嬢ファンクラNo22 ◆GqzA.Faf7o :2009/11/01(日) 17:36:35 ID:o66QPcWe0
- >>43
EUは90年代は古い発電設備だったとか。
その前からそれを一新する計画があったらしく、自動的にCO2は減っていく
とかいう話を聞いたことがあるよーなないよーな。20%は厳しそうだけど
- 49 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:36:45 ID:9xvyAdv9O
-
ハハハ!ワロタ!
もう鳩山一人でがんばれ!応援してるよw
- 50 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:37:45 ID:SJXVNbZg0
- >>44
日本人頭おかしい、バカじゃん?
何言ってるの? これが日本のレベル。
鳩山のレベルがお前らのレベルなの。
甘んじて受けとめろ、そして貧乏国家から買う排出権取引で環境税払えよw
これがお前らの選んだ道だ
- 51 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:40:30 ID:WmUY52z1O
- 鳩山さ〜ん!
どうすんの???死ぬの??
- 52 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:40:47 ID:OH4GVwC80
- はしご外されたの?w
- 53 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:40:52 ID:erZxcm740
- >>44
高支持率にささえられ売国に精を出す首相w
今日本に何が起こっているのか、
それにマスゴミがどういう役割を果たしているのかを
正しく理解してる情報機関ってどれくらいあるんだろうか。
- 54 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:40:58 ID:RM99+9wlO
- 案の定はしごを外された。
鳩山のお花畑発言のせいで日本はますます没落する。
- 55 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:41:19 ID:SJXVNbZg0
- EU 30%削減無理w 見送るわw
環境環境うるさい国がこのザマですよw
環境なんて政治で使うツールでしかない
他にも
自由、平等、平和、愛、友愛、民主、博愛、幸福、思いやり、他人を思いやる心
もったいない、地球、市民、ノーボーダー、人類、兄弟、Peace、残酷、死刑廃止、愛護
などがあります。 みなさん気をつけましょう
- 56 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:42:10 ID:O+yyh+9IO
- 25パーセント削減って、具体的にどうすれば達成されるのか、鳩山が教えてくれないから誰か教えてくれない?
- 57 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:42:58 ID:WhgcJt/CO
-
世界「温暖化は大問題だな」
アメリカ「私達も方針改めましょうか」
中国「GDP1単位あたりの抑制なら・・」
EU「それじゃ私達が90年比30%削減してみては・・」
鳩山「んぬぬぬぬぅ、せ、世界のみんなぁ!、俺が25%削減するッポ!」
世界「どうぞどうぞ(゚ω゚)」
ダチョウクラブ並の罠にはめられる鳩山の私物日本wwwwwww
- 58 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:43:11 ID:egsdSA+h0
- >>56
環境税を国民から取り、他国の排出枠を買い取ります
- 59 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:43:24 ID:RY0HBqziO
- >>56
人口を25%削減すれば可能
- 60 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:43:57 ID:2Uw0jsG40
- >>48
なるほど。
やっぱり日本の25%って、かなり厳しいよね。
- 61 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:44:30 ID:tNO/bixeP
- >>56
太陽光発電してない家庭には大重税
賃貸でそんなのできないって奴は問答無用で払え政策を立案中でありんす
- 62 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:44:32 ID:pYPMICC60
- 25%って企業の全ての蛍光灯を省エネ(インバータタイプ)に変えれば終わりだと思うが・・・
- 63 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:44:37 ID:SJXVNbZg0
- そうだな。日本国民の4分の1が死に絶えれば
排出目標達成可能だなw
お前ら、鳩山さんの為に死んであげなよw
- 64 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:44:56 ID:Xda0v3s30
- でテレビでは、EUを非難するの?
それとも、このまま突っ走る日本をひたすら賞賛するの?w
- 65 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:45:05 ID:gtcG97Dz0
- 日本だけが貧乏くじ引くことになりそうだな
- 66 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:45:07 ID:A8mujA0xO
- マジで誰かが民主党員暗殺しないと日本終わる
- 67 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:45:14 ID:OH4GVwC80
- >>63
言いだしっぺがそうしたら考えてやるよw
- 68 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:45:38 ID:MGePGTlE0
- 何を言おうが、みんなで選んで望んだ政権だからな。
国民を犠牲にしてでも目標達成しなければいけないだろ。
- 69 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:46:03 ID:WmUY52z1O
- 友愛(笑)
バカじゃねーの
これが現実だ、お花畑の無能
オナニーは一人でやってろ、日本国民を巻き込むな
- 70 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:46:07 ID:ddS9IUb00
- >>64
とりあえずテレビは日本シリーズとストーカーと結婚詐欺その他で頑張ります
- 71 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:46:28 ID:yL1RSiQK0
- 環境ホルモンやらと同じで
円高の内に日本が先手を打って排出権を買い占めちゃえば
自然に誰も何も言わなくなるんじゃないかな
- 72 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:46:47 ID:Jgjxf2Eg0
- >>48
90年のEUって、半分は共産圏だぜ?
恐ろしく非効率な旧式の石炭火力発電、製鉄、2ストの自動車と、CO2出しまくり。
そもそも、共産圏の統計なんてほとんどデタラメだから、実態もよく分からん。
- 73 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:46:46 ID:elvtrONIO
- >>56
鳩山の脳内では、官僚D投げだから
増税とか不可能とかいいだしたら、無能だと叩けば支持率上がる
んで、自分たちの具体性は皆無だ
- 74 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:46:58 ID:t1peHcTKO
- ダチョウクラブの「どうぞどうぞ」で最後に残されたのが
ポッポ率いる日本っていう構図だなw
ウケる。
- 75 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:47:06 ID:ajnwlDUd0
- すべて二酸化炭素が悪い。
- 76 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:47:29 ID:xA5Ke/we0
- >>63
よし、民主に投票した奴70%居るぞw
- 77 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:47:30 ID:jkPIsGvU0
- つーか25%達成してなんかいいことあるのか?
- 78 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:47:48 ID:whIxCNa60
- 島耕作にも不可能といわれたのが面白かったけどな25%
- 79 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:48:18 ID:MGePGTlE0
- >>62
去年35%減が蛍光灯だけで達成できるって、どこまでお花畑なんだよ・・
- 80 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:48:28 ID:AwofeiVt0
- 日本だけ25%
やるじゃん
- 81 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:49:01 ID:nc5R4VON0
- 梯子を外された鳩山
- 82 :ヤン・ウェンリー命@ルル嬢ファンクラNo22 ◆GqzA.Faf7o :2009/11/01(日) 17:49:15 ID:o66QPcWe0
- >>60
うん、160cm50kgの人間が37.5kgに落とすくらい厳しいw
>>72
そーいやそーだな。
- 83 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/11/01(日) 17:49:52 ID:f0JUeGpt0
- >>56
景気を悪化させて企業の生産活動と国民所得を削減。
- 84 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:49:58 ID:NW3tXN8p0
- >>77
鳩山の名前が上がる。
- 85 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:50:01 ID:PP+YY8+pO
- 要は80年代から先行して省エネしてた奴が戦犯
- 86 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:50:21 ID:Xda0v3s30
- >>70
結婚詐欺はそうとう粘れそうだね〜w
しかしこれで最後に、実はCo2は温暖化に関係ありませんでしたってきたら、
大笑いだなw
- 87 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:50:32 ID:CUgg+f0Q0
- >>84
希代のバカとしてか
- 88 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:50:42 ID:pYPMICC60
- >>79
あまりしらない人にいわれても・・・
- 89 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:50:51 ID:gtcG97Dz0
- やるの日本だけになりそう
- 90 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:51:57 ID:PR6/ZWWM0
- EU全体でってところがずるい
東欧なんてどれだけいい加減な数値なんだか
しかしこれが外交戦略というもの
ポッポは甘すぎ
- 91 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:52:08 ID:9kRaZ0I00
- >>86
転覆事故で密閉された居住区で3人が酸欠で死なないっーのは、海面において炭酸ガスと酸素の交換が あれ誰かきたかな?
- 92 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:52:43 ID:au0jI7kOO
- EUのは共産圏の数字を含んだものだから日本に比べてはるかに簡単な目標値だった
それすら目標としてすらありえないと蹴ったわけだ
しかし鳩山は完全に無視されてるな
- 93 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:53:46 ID:iKY0dAj00
- つかこれなら今の25%やる条件が日本だって無くなるんだから設定値下げるべきでしょ
その分経済対策にまわすべき
- 94 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:54:10 ID:aG9p5w1IP
- <*`∀´> 「日本には負けたくないニダ。ウリは 25.1%だ」
- 95 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:54:13 ID:whIxCNa60
- >>92
ぽっぽが国際会議で日本は25%減らすとか自信満々にこれから威張っていいそうだけど
で、それどうやるの?と冷静に切り返されて言葉につまり、完全無視状態のまま議論が進む光景が眼に浮かぶわ
- 96 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:54:36 ID:v4ntt8hS0
- 民主党全員を100%削減すれば丸く解決。
- 97 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:54:49 ID:+A+RWoR00
- Q1.地球上で最大の二酸化炭素の排出源は?
A1.海(2位落ち葉、3位動物・バクテリア)
Q2.人類の排出する二酸化炭素は年6.5ギガトンです。海は何ギガトン?
A2.10000ギガトン(落ち葉1000ギガトン、動物150ギガトン)
Q3.温室効果ガスで大気中に最も多く存在するのは?
A3.水蒸気(約80% ちなみにCO2=0.037%)
Q4.温暖化の原因って二酸化炭素?
A4.マスコミやみんなが言ってるので間違いありません
Q5.エコって意味あるんですか?
A5.エコに疑問を持つ人は非国民です!
それ以上言うと怖いお兄さんが来ますよ?
- 98 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:55:38 ID:GtNIMChdO
- 大体空気に税金掛けますとか、株みたいに権利取り引きしますとか
EUが一番頭おかしい。モノ作り捨てて経済的に積んだから狂ったこと言い始めたんだろ
乗る鳩山が一番狂ってるけど
- 99 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:55:50 ID:2rriKz2N0
- 日本の25%削減は他国が同様に頑張るならという条件付。
ほかがやらないなら日本の約束は自動的に無効になる。
- 100 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:56:54 ID:Zk01Y2gw0
- EUも撤退するなら地球市民の一員として日本が全世界分の削減を目指します!
とかポッポなら言いそう…
- 101 :ヤン・ウェンリー命@ルル嬢ファンクラNo22 ◆GqzA.Faf7o :2009/11/01(日) 17:57:01 ID:o66QPcWe0
- >>97
よくまとまってるなw
ぶっちゃけ人類が輩出した二酸化炭素が温暖化の原因だと示すデータなんてないのにな。
原因は太陽説が僕の中で有力。
- 102 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:57:17 ID:SJXVNbZg0
- EU「ちょっと、温暖化防止のために先進各国で温室ガスの排出削減しようぜ」(元々、減らす気もないが主導権取りたいが為にこういう嘘を欧州人は良くする
米国「うーん、そうだよねー。温暖化防止は大切だよね。僕も考えるよ。中国も考えてくれ」
中国「ちょっと厳しいなぁ。数パーセントの範囲なら可能かもね」
ロシア「非効率国家のくせに、表に出ない利口な国家」
鳩山JAPAN「そうだよ!地球が危ない!地球を守ろう!地球の温暖化防止のために90年度比で25%削減を日本はするよ!」←サヨク的地球市民思想に取りつかれて現実的な事を考えられない左翼バカの鳩山。
しかも国連総会でどうどう宣言
世界各国「うっわ、バカ国家がこんな所にいたよ。排出削減なんてする気もない他国への外交カードでただのお題目に過ぎないのに本気になっちゃって。 日本終わりだな。株も投資も控えようぜ。軍隊もない国家だしなw」
その後
EU「やっぱり、今回は見送るよ」←元々、排出する気もない。 ただの外交ワードです。
米国「完全、黙秘でなかった事に」
中国「しれっーっと何事もなかったように過ごす」
鳩山JAPAN「さぁ、お前ら地球の為に環境税を課すぞ! この税金で他国から排出権を買うんだ!」
排出権買った所で、二酸化炭素の排出量は変わらない。 ただの数字のマジック
小学生でもわかることなのに、これが分からない東大卒の理系鳩山先生w
お前らの血税は、どこのどんな国家も分からないような払うお金となりますw
頑張ってねw あと排出25%削減は常識的に無理だから日本人4分の1は自殺しないといけないね。 頑張ってね鳩山友愛JAPANの為に!
- 103 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:58:02 ID:au0jI7kOO
- >>99
やっぱりやめとかなんという恥さらし
鳩山は日本を笑いものにしただけのき違いだ
- 104 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:58:04 ID:CfifMNMt0
- > エネルギーの約9割を石炭に依存するポーランドなど東欧諸国は、
EUはこんなの抱えてるんだから、3割削減だってあり得るだろうよ。
オイルショック当時から省エネ路線の日本でどうやって25%も削減すんだよ。
- 105 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:58:10 ID:LdPs3+WU0
- よっしゃwこれで日本が一位ィィィィィィィィ
・・・とか喜んでる馬鹿いないよなさすがにw
- 106 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 17:59:28 ID:tNO/bixeP
- >>97
>>102
どっかで見たような気もするけどとてもわかりやすいなw
しかしたいした理系脳だぽっぽ
- 107 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:00:13 ID:LdPs3+WU0
- >>102
計算違う。1990年比25%だからね、三分の一以上死なないと駄目w
- 108 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:00:27 ID:tNO/bixeP
- >>105
いやー・・ぽっぽは地球防衛軍だからね
日本だけでもやってみせるとかマジで言い出しそうなんだよな。
- 109 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:00:35 ID:xA5Ke/we0
- いやあ、いかにも「地球市民」らしい終焉だったなw
- 110 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:00:41 ID:hr/+tTBn0
- 地球が危ない!
具体的にどう危ないんだよ。
海面が7mも上昇するんです。
ってセンセーショナルなことから始まったんだろう。
この馬鹿嘘にだれも気づかずに。
- 111 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:00:52 ID:zoF8lh1zO
- 最終的におまえら友愛して帳尻あわせるから問題ない。
25%どころか、80%削減も夢じゃない。
鳩山さんにとっての日本人は、
自分の理想を実現するための駒にすぎない。
おまえら駒のくせして議論が足りないだの、国民軽視だの、いらんこと喋らんでええ。
すべて鳩山さんに任しとったらええんや!
- 112 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:01:28 ID:6WZhVkEG0
- 日本領土が中国のものになれば日本国家としてのCO2削減は
25%どころか100%可能です(^^)
- 113 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:02:14 ID:WhgcJt/CO
- >>77
鳩山「サヨクのボクがサヨク的価値観で進歩的諸外国に褒められたらボクがキモチいいッポ?」
- 114 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:03:37 ID:V2YYun8u0
- さて、鳩山由紀夫氏のコメントはまだーーーーーーー?
国連での演説後の持ち上げっぷりを嬉しそうに報道した
マスコミの解説まだーーーーーー?
- 115 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:04:31 ID:eBQxBstY0
- >>56
支持者が一日六時間呼吸を止める
- 116 :ヤン・ウェンリー命@ルル嬢ファンクラNo22 ◆GqzA.Faf7o :2009/11/01(日) 18:04:33 ID:o66QPcWe0
- >>114
HAHAHA
スルーに決まってるじゃないですかorz
- 117 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:05:02 ID:ITOruleq0
- 自殺国家日本!!
- 118 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:05:12 ID:FLTT8VGc0
- どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
- 119 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:05:17 ID:pYPMICC60
- >>77
建設業が儲かる。
省エネ工事は金を出せば出来ると確立されてるし
- 120 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:05:20 ID:tRUJlCp50
- さすがEU現実がわかっとるな。
それに比べうちの鳩は、、、
- 121 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:06:31 ID:BtuHYK8p0
- 鳩山総理は「他が参加しなかった場合」はありえないとして考えてないって言ってたね
- 122 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:06:46 ID:zwryI4xX0
- 経済成長を優先するべきだ、という理由もポイントだな。
つまり鳩山が温暖化対策を強行するということは経済成長に反するということだ。
- 123 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:06:55 ID:GG0xCajc0
- まぁ日本も将来、25%削減なんて無謀な数値、改めなおすことになるだろうけれど
その数値設定を取り下げるのは、将来の政権であって、恥をかくのは鳩山じゃないからな〜
どこの党の誰がババをひくのか
- 124 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/11/01(日) 18:06:55 ID:f0JUeGpt0
- >>114
民主党の都合の悪い事はスルーするに決まっているじゃん。
炭素排出量の問題は中国とリンケージするんだから、スルーしないと
中国との友愛に都合悪いだろw
- 125 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:07:13 ID:tpYhMFBcP
- >>119
おまえウソ多すぎるぞw
- 126 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:08:04 ID:SJXVNbZg0
-
そうや、お前ら
これで鳩山国連宣言を翻したら日本は、世界からうそつき国家呼ばわりや
こんな恥ずかしい事ありゃへんやろ?
国連でキリって発言してやっぱりナシってみっともないやろ?
鳩山さんはなぁ友愛の方やでホンマ。日本国民の事を本当によくおもっちょくれてる
だからこそのあの高い支持率や、あの支持率に鳩山さんは自民の攻撃から守ってもらってるんや
だからお前ら鳩山さんのこと好きやろ?
鳩山さんの事を世界から嘘つき宰相世界からされたくないやろ?
そりゃそうや国民の70%が支持してるお方やみんなそう思っチョる。
だから、なぁ。お前ら鳩山さんの為に一肌脱いでくれや。
やることは、簡単や自殺すりゃええ。そして人口を3000万まで落とすんや。
そしたら排出も25%削減できる。なんちゅう夢のある話や、これと同時に日本は食料資源危機からも世界を救うんや!
これが鳩山優愛JAPAnの目指す道や! だから頼むお前ら鳩山さんの為に死んでくれ!
- 127 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:08:43 ID:GtNIMChdO
- >>113
なんで鳩山が一人でキモチヨクなるために私らが苦しい思いして税金出すの
っつーか入れた人たちに限って環境なんて気にしてなさそうな奴ばかりなんだが
- 128 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:09:31 ID:pYPMICC60
- >>125
省エネなんて
受変電設備のトランスを乾式に変えて
安定器とモーターをインバーターに変えるだけじゃん。
それで30%強は見込めるし、今省エネとうたって仕事をなくした
スーパーゼネコンがでばってるじゃん。
なんでウソ?
- 129 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:09:42 ID:tgWklTRA0
- > 鳩山政権の25%削減目標を受けて、新目標を公約するか注目されていた
するわけないじゃんwwww
ヨーロッパの首相、大統領には気違いはいない
- 130 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:11:00 ID:ajnwlDUd0
- オレゴン嘆願書が出たからもう無理だろう
- 131 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:11:03 ID:8lNEm+gS0
- クソ鳩山のド阿呆が・・・・・・・・・
マジあいつは今すぐ夫婦で身投げしてくれ。
さっさと消えた宇野や、震災放置村山談話の村山にも劣る、
史上最低の内閣総理だ!!!
- 132 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:12:07 ID:MaqXhp+90
- >>126
お前が消え失せろよ。
バカは酸素を無駄遣いすんな。
- 133 :ヤン・ウェンリー命@ルル嬢ファンクラNo22 ◆GqzA.Faf7o :2009/11/01(日) 18:12:33 ID:o66QPcWe0
- >>128
エネルギーの消費効率はそれで30%いけるのかもしれんが
(僕も詳しくないので、悪意ナシに質問)
エネルギー効率30%UP=CO230%削減になるのかいな?
- 134 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:13:39 ID:W1gd3JYX0
- だからなんで断言しちゃったんだこのバカ総理は
- 135 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:14:15 ID:F9tAvqg90
- 所詮目標だろ。できなかったら別にできんでいいよ
2020年の総理が国連で「サーセンwww」で終わりでいい
- 136 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:14:25 ID:BFZqFJKpP
- 鳩山叩きばっかりで地球温暖化の心配を誰もしてないね。
これが2chクオリティってかw
- 137 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:15:01 ID:LdPs3+WU0
- >>127
環境のことは気にしてるよ。現にカスゴミの世論調査で25%削減に賛成が70%以上あった。
自分達がそれによってどんな義務を科せられるのか、何を負担させられるのかに関して
まったく知ろうとしてないだけ(´・ω・)
- 138 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/11/01(日) 18:15:07 ID:f0JUeGpt0
- >>128
それじゃ発電分野のみでしか削減できないじゃん。
- 139 :ヤン・ウェンリー命@ルル嬢ファンクラNo22 ◆GqzA.Faf7o :2009/11/01(日) 18:15:09 ID:o66QPcWe0
- >>136
むしろ地球寒冷化の心配したほうがいいよ。
- 140 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:15:09 ID:Azhs8tWGO
- 個人資産1億ドルの鳩山には痛くも痒くもありません。
- 141 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:15:20 ID:XNAws9AG0
- 鳩山いにしあちぶは大丈夫ですかね?
- 142 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:16:25 ID:WhgcJt/CO
- >>99
欧州「そんな約束聞いてないがなあ。ハトヤマさん、あなた進歩的な文化人なのにその程度(^-^)/?」
って言われたら、米国以外全方位土下座外交の鳩山が抗弁するわけないだろ('A`)
- 143 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:16:35 ID:pYPMICC60
- >>133
まぁ無理でしょうね。
- 144 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:16:38 ID:SJXVNbZg0
- 日本人は頭の悪い偽善者
周りからよく思われたい、自分は良い人 でありたいと思ってる。
その為なら平気でうそをつく極悪人や!その癖、人を簡単に信じる
これも自分を周りからいい人って思われたいから
日本は、日本人の偽善思想で滅びます
- 145 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:17:32 ID:rUDUY2CtO
- 意欲的な目標(笑)
鳩山は、EUにも言わないとなw
- 146 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:18:18 ID:rtdLCW9HP
- 一人で省エネしてろプッ てことだろ?これ。
- 147 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:18:27 ID:xA5Ke/we0
- >>136
生き急いで終わるのなら、余裕を持って生きたほうが良いに決まってるだろうがw どっち道終わるのならw
- 148 :ヤン・ウェンリー命@ルル嬢ファンクラNo22 ◆GqzA.Faf7o :2009/11/01(日) 18:18:49 ID:o66QPcWe0
- >>142
アメにも訪日取り消しそうな動きがあるので…土下座しそうな希ガスw
- 149 :勝手に広報中!:2009/11/01(日) 18:19:10 ID:FOrqZoM00
- >>144
ポッポの悪口はそのぐらいにしておかないと、友愛されちゃいますよw
- 150 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:20:16 ID:WhgcJt/CO
-
自民党の麻生さんならこんな「初歩的な罠」には絶対かからなかったのにな(´・ω・`)
なんなのこの民主党とかゆー詐欺政党のバカ鳩('A`)
- 151 :ヤン・ウェンリー命@ルル嬢ファンクラNo22 ◆GqzA.Faf7o :2009/11/01(日) 18:21:25 ID:o66QPcWe0
- >>143
無理なのかよ。
電気と石油の%わからんからあれだが、自動車とかもあるもんなぁ。無理だわなぁ。
土台、25%は無茶すぎなんだろうな、多分。
- 152 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:21:51 ID:SJXVNbZg0
-
やーい、やーい 嘘つき国家!
嘘吐き日本! 嘘つき国家! 大ぼら吹き!
偽善の為なら嘘を吐く、人を欺くことをためらわない最悪国家
お前ら朝鮮は嘘つきと軽蔑するがお前らもたいしてかわんねーよ!
嘘吐きを宰相に選ぶ、うそつき国民! おまえら日本人はみんな大嘘つきの偽善者や!
そんでもってバカや! 大バカもんや! 鳩山を笑えないぐらいのバカ野郎だ!
お前ら鳩山さんを選んだけじめちゃんとしろよ!
自分の糞は、自分で拭く。 ちゃんと責任ある国家としての姿を誠意で表わせよ!
なし崩しで逃げんなよ! 環境税ちゃんと払えよ! 他の国の為にな!
これがお前らの判断だよ!責任取れよ! あと、温暖化防止のために少子化を推進しろよ
人が一番の原因だからな 分かったか! 嘘つき国家とその国民ども目!
- 153 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:21:51 ID:TNEHedXdO
- 主要国にハシゴ外されて涙目敗走
- 154 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:22:53 ID:N0lf22Wy0
- 地球の為を考えるなら排出権なんてビジネスは無視しないと駄目
鳩山なんぞ何も考えてない
- 155 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:23:49 ID:V/4e9h0Y0
- これが国益を追及する政府の姿だろうぜ。
- 156 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:23:56 ID:G+gD09ZZ0
- 友愛通じず
- 157 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:24:16 ID:MaqXhp+90
- >>144
欲望むき出しのレイープ民族なら栄えるとでも言う心算か?
だからバカは酸素無駄遣いしてないでとっとと失せろよ。
キムチ臭いんだよ。
- 158 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:24:24 ID:myb/UrhKO
- 今北。軽くフイタ
- 159 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:24:29 ID:T3d1w7Hr0
- 梯子外された鳩山のアホ
- 160 :縄文杉の独り言:2009/11/01(日) 18:24:38 ID:iW8oD5DE0
-
オイ、鳩山 ビジョンが無くなっても
安心しろ。お前にはピジョンがあるゾ。
- 161 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:26:08 ID:WhgcJt/CO
- >>126
「後ニ続クヲ信ズ」っつって遺書残して自殺をニコニコにうpってオマエが範を示せば、民主党に
期待して投票してくれた頭の悪いバカの3人に1人くらいは感動して後に続くかもしれないぜww
言い出しっぺなんだから言葉には責任もてよw
ちなみに俺は自民党に入れたから期待に応えられない。すまんなw
- 162 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:26:17 ID:w6RV6Q7YO
- 省エネ工事で建築業が儲かる、太陽光発電のソーラーパネル製造業が儲かるって言うが、
そんな何百万円も負担出来る人はこの不景気にそんなにいない
国が補助金出せば大規模な普及も可能かもしれないが、子ども手当や高速無料化で財源が全然足りないのが現状
だから電力会社に負担押し付けたり、結局電気料金値上等に繋がって個人が負担する
景気は悪化し、目標も達成出来ない
結局、外国から排出権購入という罰金でさらに税金使う
- 163 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:26:27 ID:ajnwlDUd0
- >>160
pigeon
- 164 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:26:38 ID:whIxCNa60
- NHKでアメリカ温暖化対策
初っ端から日本が頑張ってもい皆下げなグラフが出てるな
触れないけど
- 165 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:27:22 ID:atNIuFHGO
- >>160
それ何てボケモン?
- 166 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:27:38 ID:egsdSA+h0
- 京都議定書よりも後退してませんか
- 167 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:27:54 ID:OH4GVwC80
- エコエコ詐欺に、国家でひっかかった間抜けとして名を残すだろw
- 168 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:28:31 ID:iK38yLD0O
- >>99
実際に鳩山が英語でスピーチした内容だと、他の国がやるかどうかに関わらず、
日本は無条件で25%削減するって意味になってると指摘してる人がいたけど。
- 169 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:28:47 ID:n2GbECwbO
- 言い出した鳩山さんも排出権買ってみたいな姑息な事はやらんのでしょ?
・・国内産業25%衰退移転で達成みたいな?
- 170 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:29:18 ID:c0bF5QrH0
- EUも現実路線なのに夢の政策ばかり騙るんじゃな(笑)
- 171 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:29:28 ID:czNtX2thO
- 国際公約とか騒いだけど日本もこれで逃げられる
- 172 :ヤン・ウェンリー命@ルル嬢ファンクラNo22 ◆GqzA.Faf7o :2009/11/01(日) 18:30:26 ID:o66QPcWe0
- >>171
無理です。鳩山が逃げようとしないかもしれない。
- 173 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:30:44 ID:SJXVNbZg0
-
マニフェストで「23年度からの廃止」を盛り込んだ揮発油税などの暫定税率に関しても
「根拠がなくなったのに税金をとり続けるのはおかしい。民主党は地球温暖化対策税を考えてきた。
納税者に納得していただける負担かどうかを考えたい」と述べ、環境税への切り替えを示唆した。
記事引用元:産経新聞(2009.11.1 16:30配信)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091101/plc0911011632009-n1.htm
おめでとう
どちらにせよ環境税回避は無理のようだねw
- 174 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:30:45 ID:S60JCkgoO
- 明らかに日本だけ梯子外されてる
- 175 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:33:44 ID:fWHmSoiY0
- >>171
>年内は見送る方針を固めた。
この一文で鳩山は下りることが出来ませんw
- 176 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:34:28 ID:UvVFbl/L0
- 「豚も煽てりゃ木に登る」と言う言葉が御座いまして。
鳩だって煽てりゃ木にも登るのでしょう。
ただ悲しいことに、その鳩は羽ばたく能力が無く、鳥頭で、梯子が無ければ木に登れないような鳩なのです。
おまけに、当たり前の様に(実際国際的には当たり前なんだろうが)梯子を外されたのです。
更に残念なことに、そんな鳩に自分達の生活を預けた御間抜けな子羊ちゃん達が沢山居るのです。
鳩の音頭に合わせて崖から落ちるなら、そいつ等だけで勝手に落ちればよかったのに……
巻き添えかよ……
- 177 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:35:00 ID:iKY0dAj00
- >>168
真意はともかくそう聞こえたで通されたらぽっぽ終わりだもんな
- 178 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:35:21 ID:MGePGTlE0
- >>143
何それ?だったら簡単とか言うなよw
- 179 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:36:18 ID:SJXVNbZg0
- >>178
鳩山さんは、たぶん安易に考えてるんだよ
世界との約束を守る為に僕らを友愛しちゃうかもね、最終的にw
- 180 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:40:21 ID:+Bs3cm4qO
- 早速来年から電気料値上げするね
儲かるのば太陽光発電の京セラとイオン(京セラと提携)、
高速無料化でブリジストン、西松(小沢の地元岩手のダムは建設続行)
結局は利権、国益を無視した私利私欲に走ってる
- 181 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:40:52 ID:iKY0dAj00
- >>179
以前テレビでこの件の立役者だって議員が出て25%はとにかくインパクトある数字を出す必要があった
なんだの言ってたな
ホントに大雑把なんだろうな
- 182 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:42:38 ID:e7q87qN/0
- 目標を下げて日本に売りつける排出枠を増やす算段だよ
日本は世界のATMだな
- 183 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:47:29 ID:8ZVRiikb0
- 鳩山が戦後最悪の総理であることがはっきりしてきたな
それでも民主支持してるのは、在日か底抜けのバカ
- 184 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:47:47 ID:SJXVNbZg0
-
アメリカのATMから世界のATMめ
世界一の大安売りへ! by鳩山
- 185 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:48:28 ID:W2l3ALVd0
- 梯子外しを食らった鳩涙目w
- 186 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:49:04 ID:w6RV6Q7YO
- 日本の「90年比25%」が、主要国で最も高い削減目標となる
ってもう既成事実化されてるし…
もうだめだ
- 187 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:49:29 ID:lHZcll+E0
- 鳩山イニシアチブ(笑)
どこも追随しないでやんの
- 188 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:51:18 ID:t9drC31FO
- 誰が馬鹿な首相か判るな。
そして、どこの国民が馬鹿なのかも。
- 189 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:53:07 ID:QWJ6ccqLP
- アメリカと中国を巻き込むはずなのに
すでに25%が日本の目標になりましたね
鳩山さん本当にありがとうございました
- 190 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:53:33 ID:N0lf22Wy0
- ダチョウ倶楽部ネタ でも火の中水の中に飛び込むのは日本国民
もちろん、テレビのやらせと違って本物の業火だったり、南極の海へまっぱで
ダイブだけどね
- 191 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:53:40 ID:0FTWs5Li0
- EUの政治家はまともなようだね
- 192 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:56:39 ID:CBy01wNzO
- だんだん民主支持者が言い訳出来ない事態になってきてるな
政権交代1ヶ月位で「民主になったら日本終了とか言ってたネトウヨ出て来いよwww」とか言ってた馬鹿共出てこいよ
- 193 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:57:45 ID:w6RV6Q7YO
- >>180
ほとんどの人や企業はこの不況で買いたくても買えない
電気料金値上でさらに不況に拍車をかける
排出権やら電気値上やらで罰を与えるんじゃなくて、補助金とかアメを与えるようにしないと景気も良くならないし普及しない
民主政府は明らかに間違ってる
- 194 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 18:58:41 ID:N0lf22Wy0
- >>192
そういう馬鹿は今日はこっちで狂ってますよ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256982092/l50
- 195 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 19:10:39 ID:8FVyXyIL0
- 日本が先行してイニシアチブをとり産業をリードしたら相当稼げる
間違いなくチャンス
- 196 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 19:11:03 ID:0FTWs5Li0
- >>193
生きる事が罪であると国民に錯覚させるまでやるだろ
- 197 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 19:11:20 ID:Yqf71dOM0
- >金融危機を背景に、EU内でも
>「経済成長を優先すべきだ」との声が強まっていることを理由に
どう考えてもこれが普通の感覚だよなw
- 198 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 19:11:55 ID:rUQQbKDf0
- >>190
マジでダチョウ倶楽部だよな・・・
- 199 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 19:13:55 ID:CBy01wNzO
- >>195おいおい、どういった方法で鳩馬鹿イニシアチブを実現させるか、と国民負担が見積りでどの位か、も考えてもの言えよ?
- 200 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 19:16:13 ID:8FVyXyIL0
- 省エネ技術のデファクトスタンダードを獲るように官民上げて取り組む
- 201 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 19:18:33 ID:0FTWs5Li0
- >>200
その金はどこから出すの?
景気もどん底で設備投資も激減してますけど
- 202 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 19:20:38 ID:uHvyAlNGO
- >>195
鳩山は「エコ技術を他国に提供する」って言ってるよ。
日本国民が身銭を切って企業を儲けさせ
企業が頑張って新技術を開発し
鳩山がその技術を世界にバラ撒く。
父ちゃん、鳩山のバカさ加減にゃ情けなくて涙が出らあ!
- 203 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 19:21:38 ID:rIvTL7EN0
- タバコ増税→「欧米並みに!」
温室ガス→「・・・・」
- 204 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 19:22:05 ID:e7q87qN/0
- たとえ削減目標を達成できる技術を開発したとしても、
国連で技術供与すると言った以上
ほとんど稼げないのでは?開発費も只ではないし。
- 205 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 19:22:15 ID:S60JCkgoO
- EU「ここはヨーロッパが」
アメ「いや、世界のリーダーである我らが」
鳩「いやいや、我が日本こそがイニシアチブを!」
EUアメ中国インド国連「どうぞどうぞ」
- 206 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 19:23:27 ID:0FTWs5Li0
- 国民の25%が自殺しました
co2減りました
鳩山「国民を自殺に追い込むマニュアルを皆さんに提供します!」
- 207 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 19:24:05 ID:L6vWHXfrO
- いいなあEUはまともな指導者とそれを支持できるまともな民度を持っている国民がいて
- 208 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 19:24:46 ID:G1CXcPYu0
- じゃあ日本も25%削減なんて止めようぜw
- 209 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 19:25:34 ID:9OqppnaP0
- 鳩山さんチャンスだ
こないだの発言をなかったことにするんだ!!
25パー削減とか民主支持の俺でもねーよ
- 210 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 19:25:47 ID:msQlP5Lg0
- 完全に日本滅亡
アホな国民が選んだアホ政権
中国による日本侵略政策は完成した
もはやテロしかない
- 211 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 19:29:03 ID:YzjqGm+mO
- 国民負担に太陽光発電などの取り付けや
メンテ代も入れて計算して下さい
- 212 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 19:29:45 ID:/4R0+cC6O
- >>210
やるなら2ちゃんで予告したりするなよ
迷惑だから
- 213 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 19:32:38 ID:db6pM7GZO
- 環境税と称してどれだけ増税するか早く見積もり出しなさい
- 214 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 19:35:08 ID:eAbZgBLH0
-
( ゚∀゚)ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \ノ \ / \ / \
嵌められたな、ポッポ
- 215 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 19:35:54 ID:WhgcJt/CO
- >>181
なんか「南京大虐殺の犠牲者数はインパクトを出すために党により政治的に決められた数字」みたいな話だな('A`)
- 216 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 19:39:05 ID:geVkgXqsO
- >>209
お前か、責任取れよ
- 217 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 19:39:55 ID:0i02Wfn2O
- 思い付き25%
- 218 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 19:40:05 ID:82T2EKv+0
- 日本は
「先進国がやるなら25%削減します」
と言っている
- 219 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 19:41:02 ID:ydUsj0OrO
- 鳩山さんの全財産投げ出しても頑張って下さい。
国民一同。
- 220 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 19:44:00 ID:CBy01wNzO
- >>218国連で高らかに宣言しといてそれが理由でやりませんじゃとんだお笑いぐさだよな
他国『wwwすげーなMr.鳩山wwwやってみろよwwww』
鳩馬鹿『先進国がやらないから25%まではやりません』
他国『wあwたwりwまwえwだwろwwww腹痛いぜMr.鳩山wwww』
- 221 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 19:51:01 ID:N0lf22Wy0
- >>220
でも苦しむのは日本国民 鳩山はおいしい料理でも食ってそんな苦しみは知らねーと素知らぬ顔
出来れば鳩山の功績
一番良いのは馬鹿々しいことに協力なんぞしないこと
- 222 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 19:53:50 ID:iK38yLD0O
- >>218
ttp://antikimchi.seesaa.net/article/128668104.html
ttp://antikimchi.seesaa.net/article/128665664.html
- 223 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 19:55:03 ID:d0oejpCj0
- マスコミは、こういう時こそ言えよ、
「日本が世界から孤立してる!(ビシッ!!)」ってよwwwwww
- 224 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 19:55:17 ID:R8xdNa6b0
- ★CO2は地球温暖化とはまったく関係ありません。
そもそもが、空気中0.03%しかない二酸化炭素がたとえ倍になろうが、半分になろうが、
地球の気温には一切関係ありません。
●気温の高低変化で(サイダーの泡と同じ原理)海に溶け込んでいた二酸化炭素が放出、又、吸収されます。
二酸化炭素の増減は温暖化の『原因ではなく結果』にすぎないのです。
●二酸化炭素100%満たした黒いビニール袋と、ふつうの空気を満たした黒いビニール袋
何時間たっても両者に温度の違いは生じません。
●地球の気温に一番影響ある気体は水蒸気であり、元になるのが太陽の活動であり熱力学なのです。
●いかに二酸化炭素信仰がくだらないことかは、逆を考えればいいのです。
「地球が寒冷化する。二酸化炭素をたくさん排出してこの危機から逃れよう!」、と言っているの
と全く同じ馬鹿げたことなのです。CO2犯人論がなんと低次元の発想か理解できるでしょう。
●繰り返しますが、そもそもが、空気中0.03%しかない二酸化炭素がたとえ倍になろうが、半分に
なろうが、地球の気温には一切関係ありません。
地球の気温を決めているのは、太陽の活動であり熱力学なのです。
いい加減、くだらないエコ利権のはびこった、CO2地球温暖化という誤った認識はやめないとだめです。
- 225 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 19:59:54 ID:OFnvWPwM0
- >>205
ちょっと違うな。国際社会とはもっと殺伐としているものだ。
EU「ここはヨーロッパが(棒読み)」
アメ「いや、世界のリーダーである我らが(棒読み)」
鳩「いやいや、我が日本こそがイニシアチブを!」
EUアメ中国インド国連「どうぞどうぞ」
- 226 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 20:06:33 ID:zA2otBecO
- この前、COP15自体の内容について云々って話がなかったか?
あん時に流れが変わったなぁと思ったんだが
まぁ、詳しいやつがいたら教えてくれ
>金融危機を背景に、EU内でも「経済成長を優先すべきだ」との声が強まっていることを理由に、EUとしての決定を行う首脳会議で、30%目標への移行を「当面は議題にできる状況でない」と認めた
はい、環境先進国のEUにしてこの現実的な方向転換
鳩山はもういい加減に諦めろ
これが世界の現実というやつだ
- 227 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 20:09:45 ID:n3+1oUczP
- 梯子吹っ飛んだwwww
- 228 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 20:11:49 ID:4PplEiyd0
- そりゃこんな不景気な中、もっと経済負担かけますよ〜
なんて、普通なら言わんわ・・・普通なら
- 229 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 20:12:59 ID:GtNIMChdO
- とりあえずマスコミは何も言わんだろうから
この馬鹿馬鹿しい現状を今から周囲に告知した方がいい
一人につき一人でもいいから
あ、話す時に上から目線にはならないように気を付けて
- 230 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 20:14:09 ID:faQRgZ9Z0
- はしごは外された。
- 231 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 20:15:46 ID:2NVOE3v/P
- EU 先進国はもっとCO2削減すべきだ!
日本 よし、俺は25%
EU あーやっぱ無理。日本どうぞどうぞ
ってダチョウ倶楽部かよ
- 232 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 20:19:07 ID:qBjrER11O
- 鳩山イニシアチヴ不発!
- 233 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 20:20:31 ID:HLtrQweR0
- 鳩山は国民の負担で名声を高めようとするキチガイ
- 234 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 20:20:44 ID:sva0VVPxO
- 浮きまくる鳩ぽっぽ
二酸化炭素と心中でもしろや
- 235 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 20:22:50 ID:YIYjy3QH0
- 25%と言ったのでノーベル環境賞をしんていしまつ
- 236 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 20:25:26 ID:yjgP3xir0
- どうすんだこれwwwwww
- 237 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 20:27:35 ID:5Fzsy150P
- >>236
wwwwwww
おまえもちゃんと36万円(景気悪化すればそれ以上)払わされるのに
よく笑ってられるなwwww
- 238 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 20:28:34 ID:ajnwlDUd0
- どうせあと1ヶ月の政権さ
- 239 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 20:30:23 ID:XOqYo+ydO
- とりあえず鳩山は二酸化炭素を吐くのを止めるべき
- 240 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 20:31:14 ID:0ATqmeq90
- 発言が軽すぎるんだよ…鳩山も、この内閣の他の大臣も。
迂闊なことを国際的な場で発言すれば言質取られるって分かって無さ過ぎ。
こいつらまだ野党の気分なのかよ…
- 241 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 20:36:13 ID:20IlnXs90
- まぁ、これが常識的な対応だよな。
EUはまだまだ技術改善の余地がある国多いだろうし、20%は現実的な数字
なんじゃないの。
- 242 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 20:46:51 ID:df/znPJsO
- >>235
イグノーベル環境賞でいいよ
- 243 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 20:51:43 ID:zcXG923G0
- 全世界の思惑通りって事だ。
本当に日本に戦争を起こさせたい奴らがいるな
- 244 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 20:52:34 ID:rxhZsM8g0
- これが正常
国民の了解無しに勝手に宣言するヤツがキチガイ
- 245 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 20:53:16 ID:1V+rQHY20
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 246 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 20:55:31 ID:TttzkMPlO
- >>8
もう京都議定書から止めようよ。
温室効果削減が原因になって戦争が起きるよ。
- 247 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 20:55:42 ID:z7PbK+IyO
- 公約すら守れないんだから25%なんて無理に決まってるだろwww
- 248 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 20:56:11 ID:2HEaDEE10
- EUが90年比で-20%、アメリカが05年比で-20%でも
日本は90年比で-25%を目標にするつもりなの?
- 249 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 20:56:38 ID:G+gD09ZZ0
- 民主党のマニフェストなんだから守らなくてもいいよね
- 250 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 20:57:44 ID:UNG6k8cyO
- あれ〜?
天下のEU様は見送り・・
でも日本が達成できないと・・
- 251 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 20:58:06 ID:i5S1XhTvO
- 取り残された鳩山不況。
- 252 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 20:58:49 ID:TttzkMPlO
- 政府専用機を飛ばしまくって日本で一番温室効果ガスを排出してるのが鳩山な件
- 253 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 20:58:52 ID:C8lFEaWf0
-
今朝の日経紙面の一面に
CO2 25%の話が載ってたが、
(まだまだ)遠慮がちながらも、
批判的な論調で良かった。
- 254 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 21:00:23 ID:qeNr1tXgO
- あれ?
鳩山イニシアチブは?
自分ひとりで言い出して
誰一人としてついていかないイニシアチブw
- 255 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 21:01:47 ID:A7fnWNKoP
- 世界各国「じゃ、後よろしく。約束破るなよ!」
日本「・・・」
- 256 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 21:02:42 ID:iKY0dAj00
- >>237
試算が新たに22万〜77万に変化しました
- 257 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 21:03:50 ID:vG160b1T0
-
鳩
イ・ニ・シ・ア・チ・ブ
わかった?
- 258 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 21:04:36 ID:vG160b1T0
- 誰も耳をかさない鳩山イニシアチブ
- 259 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 21:06:43 ID:i5S1XhTvO
- はしごを外された日本。残るは鳩山大不況。
- 260 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 21:06:48 ID:vNK7OXFt0
- 来月退陣する総理の言うことなんか誰も聞くはずがない。
- 261 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 21:09:17 ID:UMC9i7520
- 鳩山だって他国が同調するならって前提を明言してるだろ
EUが20%しか下げないなら、日本も20%になる
- 262 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 21:10:50 ID:OFnvWPwM0
- :;;;:::
::::;;;::
:::;;:
从 ノ´⌒ヽ,,
从从 .○ γ⌒´ ヽ,
. | ̄从 ̄ ̄┃ // ""⌒\ ) ど
. | ● ‖ i / ⌒ ⌒ `ヽ、 ) 明 う
. |____┃ !゙ (・ )` ´( ・) i/ . る だ
‖ | (_人__) | く
┃ _\ `ー´ /.ヽ な
‖ ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:} ろ つ
┃_,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/ う た
ミと_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り ?
 ̄ |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
\/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
,,..,,、 __,,,、 /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
/;;;;;;〉ニZ;;;;;;;;;} {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
ヾ_;ノ;;;;;;r-‐'く {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
〈;;;;;;;;>;:;:;:;:;:_) \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
ヾ;;;;;;)=<;:;:)、 \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
`゙`ヽ.,r┴<エヽ > 'ゝ─‐イ、
/ : .・ ヘ,{>‐、 `ー' ``''ー‐'
...:::::::::::::::::::: {.. ,y'´:.:.:.:.:.:ヽ 真 お 地
::::::::::::::::::,:ィ'゙: ,ィ'-、:.:.:. ..::、,;;} っ 先 球
::::::::::::_,r'´し'"´イニ:ヽ:.:.:.:.:.:.:l! 暗 が 環
;;;;;;;;'´;;;ヽ;;;;;;;;';;;;ヾ``;i;;;;;;;;;;;;;l'i,,,,,,,,,,だ 境
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;わ;;;;;;;;;;;;の;;;;;,,
- 263 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 21:13:11 ID:6ulkQIRjO
- 今なら25%削減を撤回できるチャンス!
早く撤回して(><;)
- 264 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 21:14:07 ID:W2i6LLsk0
- EUですら現実路線に走ったのに・・・
- 265 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 21:15:13 ID:wqi3WGKuO
- アメリカ→ふざけるな、横ばいだろ?
欧州(東欧入りゆるゆる)→ふざけるな、やってられっか、だけど日本は一兆払え
中国→日本ふざけるな、もっと減らせ
イニシアチブ独走中だな(笑)
- 266 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 21:15:35 ID:Bkim7nXt0
- 鳩山は罰として自分の身体から排出されるCO2を25%削減しろ
- 267 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 21:16:19 ID:MIfiwTKaO
- まあ問題は米中なわけだがな。
EUが後退しちゃったらCOP15での圧力は無いも同然だな。
終わった。
- 268 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 21:17:34 ID:2H6Xq9d3O
- >>168
pig-AEON
- 269 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 21:18:50 ID:XF6OmjzX0
- >>267
中国は人口多いんだから多くて当然だろ?
日本が減らせよ
- 270 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 21:19:09 ID:DOXR0LVCP
- ものすごい少子高齢化なのに得々と子供の未来のためにとか言ってる姿は
かなり滑稽としか言いようがない(´д`;)
- 271 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 21:19:43 ID:c/RoRCIW0
- いや〜、規制はいいね。
吉外左翼共が書きコできなくて快適快適!
鳩山死ね!
- 272 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 21:19:47 ID:LJ6zLw+s0
- ことの流れ
フランケン虫けら岡田がEUに出かけた際に
格好つけて(EUに嵌められたのに自覚なし)25%削減を確約 (この時点で御釣りがくるほど死刑
鳩山に吹き込む
鳩山が宣言して後戻り不可能になる
EU、馬鹿は嵌めたしもう看板下ろすわwwwww馬鹿乙wwwwwww
以上
- 273 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 21:20:04 ID:TifSCZonO
- おい、マジで梯子を外されたぞw
どうするんだよ、今から土下座してゴメンナサイするか?
- 274 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 21:22:59 ID:I1aQgczgO
- >>271
基地外はウヨサヨ問わず消えろよw
- 275 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 21:23:03 ID:IKMzQuxm0
- 取り消すなら今のうちだぞ鳩。一応、他の国も続くならと前置きして、続いて貰えなかったわけだし。
自分だけ良いかっこして、他人に恥をかかせるのはなしだぞ。
- 276 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 21:26:04 ID:6ulkQIRjO
- 現在規制の真っ只中…明日はどうなることやら。
>>272
え?この件も、あの人なの?
- 277 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 21:27:29 ID:LJ6zLw+s0
- >>276
最近神が降りてきてる 森田逆神 が暴露してたよ。
アレを鳩山に吹き込んだのは先んじてEUに外遊してた岡田。
馬鹿だから嵌められたってさ。
- 278 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 21:28:06 ID:LH91qwcDO
- これでもバカ鳩は友愛精神でEUの分は我々日本が〜とか言いそう
- 279 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 21:28:11 ID:JoYyasyM0
- 梯子を外されちゃったっと
- 280 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 21:29:48 ID:TWO/q5CwO
- と言っても20%削減か…いっその事10%くらいにしてくれれば日本もそれに便乗できるんだが
- 281 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 21:31:56 ID:c7cNPar9O
- まあこれで20%でも良くなったな
- 282 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 21:32:11 ID:QWJ6ccqLP
- >>255
絶対そうなる
でもそう言われるのが嫌だから
ぽっぽは「みなさんなら出来る!」って突っ走ることになる
- 283 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 21:32:35 ID:OFnvWPwM0
- 「ではEUの分と合わせて、日本は35%削減しようではありませんか」
- 284 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 21:33:24 ID:psNfGM+z0
- ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ, 欧州は削減目標引き上げ見送りましたが>
// ""⌒⌒\ )
i / ─ ─ ヽ )
/ (・ ) ( ・) \ <・・・・・・。
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ ” /__| |
\ /___ /
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ─ ─ ヽ )
/ (・ ) ( ・) \
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ ” /__| |
\ /___ /
- 285 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 21:33:56 ID:N0lf22Wy0
- はしごを外されたって鳩山は痛くも痒くもない
また次の所へ飛び乗ればいいだけ
本当にはしごを外されてるのは普通の日本人
負債だけを置き去りにされて払い続けなければならない。
鳩山のはしごを外したいなら日本国民が抗議の声を上げること
- 286 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 21:33:59 ID:vUv+1NoS0
- やめる良い言い訳ができたじゃないか。
所詮、温暖化防止なんて科学じゃなくて政治なんだから、
ぶち上げといて他がやらないからできない、というのはうまいやり方。
でも黒鳩は日本だけ実施するんだろうな・・・
- 287 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 21:35:13 ID:OFnvWPwM0
- >>285
あれだ
もうどこかの新しい政党に政権取らせて
「ベルサイユ条約」破棄という手しかないなw
- 288 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 21:35:32 ID:/60H2mOLO
- >>283
世界が驚くな
- 289 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 21:35:42 ID:LJ6zLw+s0
- >>286
こんなもんで引き返せるなら
先んじて中国が参加しないと表明した時点で引き返してるよ。
友愛基地外は止まらんさ。
- 290 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 21:37:02 ID:tNO/bixeP
- 地球防衛軍だからなー
理想の実現のために日本国民を犠牲にするのなんてなんとも思っちゃいない
- 291 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 21:37:23 ID:MIfiwTKaO
- まあEUが横ばいで米中がやらないなら、日本も当然やらない。
鳩山もその担保はとってるから撤回は十分可能だけどな。
でも鳩山だからなあ…
- 292 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 21:37:32 ID:maBj9fDs0
- これから利があるとすれば・・・EUの原発再開発停止でウランが安くなる? 石炭石油高騰?
- 293 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 21:41:23 ID:Dkn3BQTWO
- 撤回のチャンスだぞ鳩!
- 294 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 21:42:37 ID:VD1Z595B0
- 撤回はできないだろ20削減が残ってるんだから
いまさら下げるのは恥ずかしいだろうし
EUが20をそのままやるというならそれの方がやっかい
- 295 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 21:43:34 ID:0563uQUYO
- 早く政権交代するしかないな。
この際、手段は何でもいいよ。
- 296 :カミヤママスオは押し紙のネ申:2009/11/01(日) 21:45:32 ID:Bo/pYDjN0
- >>1
あっさり反故にするEU(笑)
- 297 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 21:53:42 ID:+I9y0Cyg0
- 日本もこそっと撤回しろ。まだ間に合うぞ。
最高の場面だ。
- 298 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 21:57:47 ID:N0lf22Wy0
- 【家計】太陽光発電買い取り 設備を設置しない世帯には出費だけが増え家計ズシリ あすから新制度スタート
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257047142/l50
もう環境税は始まってますけどね
- 299 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 22:00:50 ID:6ulkQIRjO
- >>277
( ̄皿 ̄)な ん で す と!!
基地の件と言い…ロクなことしませんね。
こういうことは口に出したくないけど、この件で更迭されることを祈るばかりです(>_<)
- 300 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 22:01:38 ID:Xg1ClgLf0
- >>297
撤回もなにも、EUが同意しなかったんだから鳩山イニシアチブは
自動的に取り下げだろ?
- 301 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 22:02:46 ID:rt1ARJzW0
- まあ、東欧の時代遅れの設備回収した削減量まで
自分の物にしようとした企みが外れたからな
ふざけるなEU
- 302 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 22:06:14 ID:3gXf0eIhO
- >>300
あの鳩はオナニーを途中で止めるようなタマじゃなかろうよ
- 303 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 22:06:28 ID:YdYRL554O
- いきなりハシゴを外しやがったwww
これで二酸化炭素削減に自腹切って追随する国は無くなったな
よかったなミンスどもw
日本の一人負けだよw
それが望みだったんだろ?
- 304 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 22:06:30 ID:RgFuzk80P
- >>261
>鳩山だって他国が同調するならって前提を明言してるだろ
>EUが20%しか下げないなら、日本も20%になる
ハシゴを外され孤立した日本。目標値を下げたらバッシングの嵐だが。
- 305 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 22:07:14 ID:iF1N+4GKP
- >>303
釣りだってわかりやすいのになw
- 306 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 22:08:36 ID:VD1Z595B0
- >>304
あんたの言うとおり
EUは追加しなかっただけで減らすという数字には変わらないわけで
日本が下げることは無理
- 307 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 22:08:55 ID:bWl32G8Q0
- 鳩山イニシアチブ・サウザーの定理
『退かぬ!』
何が何でも撤廃しない。
申し訳ございませんの一言があれば済む問題でも絶対にしない。
どれだけ反対が多かろうとも強行する。
地域住民や諸外国との間に亀裂が入ってる場合でも、
「マニフェストに掲げたことなので…。」と平気で言う。
『媚びぬ!』
「それ」をすることによる国民(not中韓国民)への影響をまったく配慮しない。
どれだけ国民が苦しもうともなんとも思っていない。
何かしら実施・明言するときでも
「こんなことをしたらここの住民に迷惑をかけないだろうか?」
「こんな明言を軽々しくしたら、たくさんの人に悪い影響を及ぼす。」
などやっていい事かどうかを考えない。
世の中は自分(または中韓国)を中心に回っているというような思考を持っているようだ。
『省みぬ!』
失策を起こしそうになった。または失策を起こしてしまった。
明言したら株価や信頼に悪影響が出てしまった。
統括を怠って内閣不一致を招いた。閣僚同士で喧嘩が起こった。
このようなときに
「自分のどんな行動がそういう事態を引き起こしたのか?」
という自らを省みる行為をしない。すべて他人のせい。
- 308 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 22:10:12 ID:YdYRL554O
- >>300
おめでたいな…
「撤回する」って明言されない限りは続いてるに決まってるだろ
ポッポはあんなにノリノリだったじゃねえか…
環境税はガッポリ取られるよ…
- 309 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 22:10:29 ID:6ulkQIRjO
- 温暖化対策実行中に地球が寒冷化してしまったら、
一番痛手を被るのは高緯度にあるEUだし。
早い段階で降りるのは目に見えてた事…
…にも関わらず…(-_-;)
- 310 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 22:18:44 ID:G7whFPMJO
- その内EUの気象学会やネイチャーとかで
地球温暖化「仮説」は間違いでしたって
さらっと言い出すよ
- 311 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 22:19:05 ID:TttzkMPlO
- >>300
やったー。
2010年までに温室効果ガス25%削減するということは
経済活動を制限することにほかならないからね。
生活レベルは格段に下がることになる。
早く撤回してほしい。
- 312 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 22:19:43 ID:6F4rodIR0
- >>1
アレ??????????????・・
日本はどーーするの?
ねー鳩山さん。
目標値さげる?
- 313 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 22:21:52 ID:n/NKYJ2gO
- リンシャンカイホウだぜっ!
- 314 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 22:22:19 ID:sJByXVOOP
- 詐欺山は絶対撤回しないだろうな
2020年は首相じゃないだろうし
国民が苦しもうがなんとも思わないヤツだ
- 315 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 22:22:20 ID:TttzkMPlO
- もう温室効果ガス削減はなかったことにしようよ。
- 316 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 22:22:46 ID:DxJUDFQjP
- 鳩山へ追い風だなwwww
ポッポ頑張れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 317 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 22:23:00 ID:iUK9P0DMO
- CO2が地球温暖化に関係しているのが疑問視されている中 わざわざCO2に縛られる政策をとる事自体が疑問
- 318 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 22:23:40 ID:iKY0dAj0O
- ポッポの馬鹿さがわかる。政治的なセンスがない。
- 319 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 22:24:07 ID:+i6hrvi/O
- 白熱電球を使ってる国々すら30%も削減できないのに蛍光灯やLEDを使ってる日本が25%も削減できるわけない。
- 320 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 22:25:12 ID:aSRESK17O
- これでIPCCが地球寒冷化を唱えたらどうするんだ?
- 321 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 22:25:38 ID:DxJUDFQjP
- 一般財源の環境税をどのように使うんだろw
- 322 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 22:26:17 ID:sJByXVOOP
- 詐欺山はバカだから梯子外されたこともわからないかもしれんな
- 323 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 22:26:55 ID:iUK9P0DMO
- >>321
生活保護費
- 324 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 22:28:22 ID:Xda0v3s30
- これ、国会での質問に出てくるかな?
- 325 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 22:28:47 ID:pCgsgEsEO
- 本当、鳩山ってバカだなw
- 326 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 22:29:25 ID:TttzkMPlO
- やっぱり世襲はダメだね。
万が一、鳩山がブリヂストンの役員とかになってたら絶対に傾いてる。
今は首相になって日本を傾かせてるけどorz
- 327 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 22:29:47 ID:9gpuWa2P0
- 糞鳩死ねよ。
- 328 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 22:30:02 ID:S3Fx58nr0
- アメリカと中国が削減しない、
EUは日本に押し付けるわ、作出量売買で日本はカモだわ、
中国なんか逆に増えるだろうに日本だけが削減て馬鹿なの?
- 329 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 22:30:48 ID:VD1Z595B0
- 自動的に取り下げなんてそんなことはないんだよ
宣言しない限り話はいつでも蒸し返される
もし日本がそれに向かわなかったら駆け引きに環境問題を使ったなどと
絶対揶揄される
- 330 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 22:31:19 ID:WVIiaYraO
- >>321
排出権購入
- 331 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 22:31:34 ID:5mPHQd700
- おっ、これは、EU GJ!
- 332 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 22:34:29 ID:4zk2kZvgO
- これから寒冷化するのにww
- 333 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 22:35:13 ID:jIL9H9Po0
- つーことは、日本は25%を反故にできるってことだよな!
- 334 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 22:35:55 ID:pCgsgEsEO
- 鳩山=上島
鳩山「25%削減します」
世界「どうぞ、どうぞ」
- 335 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 22:36:02 ID:UMC9i7520
- >304
日本 皆さんが同調するという条件で、日本は25%減を狙います
EU 俺たちは30%にしようと思ったけど、アメリカの様子見て20%のままにします
日本 じゃあ、日本も同じく20%とします
なんで、これでEUが日本を叩けるのかさっぱり判らない
頭生きてる?
- 336 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 22:36:45 ID:vUJIWR1C0
- test
- 337 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 22:37:08 ID:huvL8aX3O
- >>333
別に鳩山が被害被る訳じゃないからやるよ、今でも環境税取る気満々だし。
- 338 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 22:37:57 ID:3gWCwOh00
- ハードルが下がったんじゃなくて、EUが退いた分日本の負担は上がるよ。
他の国を巻き込む事までが鳩山イニシアチブだからね。
アメリカ・中国・EUまで引っ張り義務ができたってわけだ。
まさか、EUが降りたから25%はチャラになったなんて思ってないだろ?
- 339 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 22:39:56 ID:Rf+5KKJIO
- >>338
売国奴は日本から出てけ
- 340 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 22:40:31 ID:bEI7RdNf0
- これからもどんどん梯子外していくよ〜
- 341 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 22:41:04 ID:VD1Z595B0
- >>335
20にしても地獄ですからw
- 342 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 22:41:25 ID:RgFuzk80P
- >>335
自国のことは棚に上げるのが外交の基本。そこには正論など存在しない。
これで日本が25%やりませんと言ったら、おそらく日本を「不誠実」「努力不足」と避難する。
- 343 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 22:44:33 ID:UMC9i7520
- >341
そうでもない。
BRICsやEU,アメリカが同調するなら環境技術が進んでいる日本が国際競争上も有利
>342
それなら日本も相手を叩けばいい。何か問題あるのか?
- 344 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 22:45:19 ID:JoYyasyM0
- 仮に同じく20%としたとしても、EUたって全部が全部先進国じゃないし90年時点の省エネなんて日本の比じゃないわけだし
完全にオワタな
- 345 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 22:46:12 ID:iF1N+4GKP
- >>343
え?w
- 346 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 22:48:24 ID:pCgsgEsEO
- EU「たしかに鳩山演説に拍手はしたが、我々もやるとは言っていない」
世界が絶賛したと喜んでいた
鳩山、民主党、マスコミ=最大級のアホ
- 347 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 22:50:37 ID:RgFuzk80P
- >>343
>それなら日本も相手を叩けばいい。何か問題あるのか?
はあ?
- 348 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 22:51:28 ID:EeIuoGl50
- どうせ罰則ないんだから日本以外はどこも守らんよ。
- 349 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 22:53:33 ID:TttzkMPlO
- >>348
日本なんかもう東欧から排出権を買ってるぞ。
- 350 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 22:54:12 ID:JoYyasyM0
- 所詮、案を現実に落とし込む際に修正したって話だからなぁ
コミットメントなんかそもそもしちゃいない
コミットメントした馬鹿はとある国の首長だけ
しかも何の根拠も無しに
- 351 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 22:57:01 ID:sJByXVOOP
- 友愛(笑)なんて馬鹿なこと言ってるから外国に嵌められる
外交力ゼロの詐欺山は外国に責められて引けなくなるのは確実
まあ、アホだから引く気なんかないだろうけどw
- 352 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 22:57:57 ID:UMC9i7520
- >347
意味わからんのか?
>自国のことは棚に上げるのが外交の基本。そこには正論など存在しない。
>これで日本が25%やりませんと言ったら、おそらく日本を「不誠実」「努力不足」と避難する。
外交の基本が342のいうように自国を棚上げし正論がない、っていうなら
そんな土台の上で、「不誠実」「努力不足」と非難されたところで、何か実害あるのかってことだよ。
同じように「25%の目標を20%に引き下げた」事を棚上げして、「お前らこそ努力不足だ」
って相手を叩けばいいだけだろ?
- 353 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 22:58:43 ID:6F4rodIR0
- >>352
それができれば苦労はないよ。
と>>347は思っているのではないかと横レスww
- 354 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 23:00:32 ID:UMC9i7520
- >350
日本は何も公式にはコミットしてないぞ
サンケイとネトウヨは「日本が無条件で25%引き下げるとコミットした」事にしたいらしいがw
- 355 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 23:03:19 ID:RgFuzk80P
- >>352
おまえリアル厨だろ。外交をホームルームと勘違いしてるだろ。
- 356 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 23:04:07 ID:z1tZbnOzO
- >>354
でも鳩山さんなら、25パーありきでやりそうな気がすんだよなぁ。
- 357 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 23:04:10 ID:JoYyasyM0
- 幸せな思考としか思えないけどねぇ
- 358 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 23:04:40 ID:UMC9i7520
- >353
意味わからん
どんな「苦労」があるのか言ってみろよ
- 359 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 23:05:10 ID:X/lqq2S60
- >>354
じゃあ、明日にでも取り下げるんだな
よかったよかった
- 360 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 23:05:19 ID:TttzkMPlO
- >>354
どんな条件をつけようと25%削減という数値を出しただけで
国内の経済活動や企業を萎縮させたのは事実だよ。
製造業なんてもう国内に工場を作らないぞ。
- 361 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 23:08:39 ID:UMC9i7520
- >335
基地外?
- 362 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 23:09:44 ID:OS0KH7Hj0
- 民主党の実行する闇政策の数々(カッコ内は発言者、ソース等)
●国会図書館に旧日本軍の戦争犯罪研究機関(恒久平和調査局)を設置(法案)
●「戦時性的強制被害問題」と称する朝鮮人慰安婦への謝罪と賠償(Index)
●在日韓国人の政治参加を目的とした永住外国人への地方選挙権付与(首相・幹事長)
●同じく在日韓国人の国政参加を目的とした二重国籍の容認(マニフェスト)
●部落解放同盟・朝鮮総連の既得権益を擁護する「人権侵害救済法」の制定(法相)
●年金機構に不祥事で処分された社保庁職員を採用(連合・行政刷新相)
●靖国神社に代わる無宗教国立追悼施設の建立(マニフェスト)
●反米親中「東アジア共同体」共通通貨の創設、最終的には国家主権を移譲(首相)
●中国のチベット・ウィグル弾圧を内政問題として正当化(首相・外相)
●日韓併合百年を期して天皇陛下を訪韓させ公式謝罪を検討(外相・韓国各紙)
●北朝鮮関連船舶を対象とした貨物検査特別措置法案を棚上げ(官房長官)
●沖縄米軍基地縮小、米軍再編と日米地位協定の見直し(三党合意)
●非核三原則法制化、米国に核先制不使用宣言をさせ「核の傘」からの離脱(外相等)
●自衛隊のインド洋補給活動からの撤退により国際テロ対策から離脱(首相)
●ソマリア沖海賊対策を行う自衛艦を、武装が弱く危険な巡視船に代替(三党合意)
●与那国島住民の自衛隊配備要請が中国を刺激するとして拒否(防衛相)
●教員免許更新制度廃止、学力テスト大幅縮小による日教組の再建強化 (文科相等)
●教科書検定廃止・中韓との共同教科書による左翼・自虐歴史教育(外相・Index)
●選択的夫婦別姓の実現と戸籍の廃止検討 (法相・議連)
●死刑執行を停止、死刑廃止を検討(法相)
●西松建設や故人献金の捜査を揉み消すため、法相指揮権発動を検討(法相)
●不法滞在者通報制度を廃止し、在留特別許可基準を緩和(法相)
●放送行政を独立の委員会に所管させ政治的中立義務を骨抜き(マニフェスト)
●配偶者控除、児童手当等を廃止し国籍条項・所得制限のない子ども手当に(首相)
●公共事業や予算の停止、円高容認で景気は中折れ、二番底へ(財務相等)
●温室ガス25%削減、環境税導入で国内経済壊滅、大失業時代へ(首相)
- 363 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 23:11:38 ID:UMC9i7520
- >360
お前社会人?
普通の企業なら、萎縮なんてしてる暇があったら新しい規制にどう対応するか
検討を進めてるところだよ。工場の新規建設だってどんどんやるさ。
- 364 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 23:13:01 ID:X/lqq2S60
- >>363
対応を考えたから萎縮したんだろ?
- 365 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 23:22:45 ID:AjncqDkIO
- このまま25%を堅持→単なる馬鹿
EUが同調しないならやめる→説得できないであろうし、力不足かつ同調させるための考えが無かったとを露呈
詰んでますね。
しかし実際は、子供は詰まれたらどんな行動をとるのか分からないのが、一番恐ろしいのだ。
- 366 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 23:25:40 ID:iMKrS5V60
- 削減率の多い国ほど原油を使える権利を与えるんだよ。
- 367 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 23:26:06 ID:UMC9i7520
- >364
そうじゃない、萎縮なんてしてないんだよ
どっかの企業で、25%削減見越して工場建設中止しますなんて
発表したところあるか?
むしろ、政府が25%削減を掲げる以上、これらを実現するための
環境対応ビジネスが急成長することが大いに期待できる。
たとえば古い機械を使っている工場は、電力消費が半分以下の新しい機械へ
置き換えが進む。新しい機械の需要が増える。素材の需要が増える、
といったね。
- 368 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 23:26:22 ID:WtpVbDwiO
- もう
100%削減します
って言っちゃえよ鳩
出来なかったゴメンなさいすればいいって爺ちゃんが言ってたよ
- 369 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 23:27:20 ID:DFhuJMjG0
- EUはネトウヨ
- 370 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 23:29:47 ID:IP7PISZO0
- 日本はEUに煽られて一番重い義務を自ら課した挙句、見事にはしごを外されたw
実体のないマネーゲーム「排出権」に何兆円払うんだよw
- 371 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 23:29:57 ID:iWwEatTz0
- 菅があっという間に太陽光発電を普及させる方法を発表したんだろw
- 372 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 23:30:24 ID:tNO/bixeP
- >>367
新しい機械を買える余裕のある所ばかりだったらいいんだけどね。
町工場なんて何十年も前の機械だましだまし使ってたりするし
青息吐息だから急にそんな機械買えとか言われたらもう畳むしかないわな。
- 373 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 23:32:04 ID:1noUiy6M0
- 鳩山の宣言は、他国が同じように厳しい条件をかしたときだけ有効だと宣言してるから、
これで有名無実化、無視できる
- 374 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 23:32:55 ID:+rkTRc0DO
- これから世界の覇権は間違いなく中国が握る。
日本は中国と対等な関係を築く布石の一つだよ、25%削減は。
新基軸通貨が決まる頃には体勢決する
- 375 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 23:33:50 ID:PGarhrt70
- tsat
- 376 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 23:34:56 ID:hQzl+fZn0
- 隣の国では退任後に逮捕がでふぉになってるからなぁ
デやったことを無効に出来るの
- 377 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 23:37:27 ID:tNO/bixeP
- >>373
無理無理
ぽっぽはなんせ地球防衛軍だから日本が世界を救うとか本気で考えていそうだ。
- 378 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 23:37:28 ID:UMC9i7520
- >372
当然、そういった買い替えには、「エコカー減税」同様、なんらかの
補助を行うことになるだろうね。
さらにいうと、25%削減というのはあくまでも国の目標であって、それを個人、企業に
どうブレークダウンされていくか、何も決まっていないんだけどね
(本来は京都で6%削減を「コミット」した自民党政府がしくみをつくるべきだったのだが
何もしないまま、CO2を逆に増やして退場してしまったw)
おそらく、個人や中小企業には、義務的な制約は課せられないと思う。
実現性も無理があるしね。
- 379 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 23:38:47 ID:DFhuJMjG0
- そういえば、エコ減税も来春中止にするそうだね
- 380 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 23:40:43 ID:X/lqq2S60
- >>379
エコ減税終わってエコ増税か
- 381 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 23:43:41 ID:TttzkMPlO
- >>373
他国に明言してな。
- 382 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 23:46:46 ID:4TloyloOO
- >>373
所信表明演説でチャレンジ25とか言ってたんですが……
- 383 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 23:49:18 ID:Sd7GnTcy0
- >>378
馬鹿の尻拭いさせられてお前みたいな民主党員も大変だなw
- 384 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 23:49:32 ID:TttzkMPlO
- >>374
国内で鉛を垂れ流してる中国には覇権をとって欲しくないな。
- 385 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 23:52:21 ID:HcsIYekJ0
- 全ての化石燃料に対して課税される、環境税は、つまるところ、
消費税と同じ効果を経済に与えますので。
2兆円だから、1-2%の消費税上げ。
消費税なら、財政健全化に寄与するけど、環境税は。
- 386 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 23:54:01 ID:TttzkMPlO
- >>379
エコ減税が温室効果ガス削減には一番よい政策だったのだけどね。
- 387 :名無しさん@十周年:2009/11/01(日) 23:58:55 ID:TttzkMPlO
- >>385
環境税は他国に寄贈するから日本国内の景気は悪くなるし、
雇用もなくなるね。
- 388 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 00:03:43 ID:rytPbGEb0
- >383
創価も医師会も助けてくれないので、ネットでデマをばら撒くぐらいしか
やれることの無い自民党員は哀れだな。人間ここまで落ちぶれたくないもんだww
涙拭いたらどうだ?
- 389 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 00:07:47 ID:rytPbGEb0
- >386
まだエコカー減税が廃止されると決まったわけじゃない。
景気を維持するためにおそらく継続するんじゃないかと思う。
なお、エコカー減税に期限と総額を設定したのは「自公政権」だから誤解の無いよう
- 390 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 00:11:13 ID:ju9rD+CbO
- 製造業の労組には温室効果ガス削減25%しなければ、
民主党支持を撤回すると言って欲しい。
本当にこんな政策をやられたら製造業の人間は失業するよ。
- 391 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 00:12:12 ID:6LjbNL6a0
- エコカー減税は補正予算だからな。
あの補正予算は、サミットなどで各国首脳の了承を得ている、
不況脱出のための巨額公共事業、消費喚起策の一環。
エコカー減税を恒久化したら、日本車の殆どがエコカー認定受けている現状、
自動車産業への補助金扱いされてしまうからな。
- 392 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 00:14:45 ID:55xfllh+0
- 鳩山政権終了なの(´・ω・`)?
- 393 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 00:17:42 ID:ju9rD+CbO
- >>390
訂正)温室効果ガス25%削減を撤回しなければ、
- 394 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 01:09:26 ID:EZtxHLIEO
- >>1-1000
- 395 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 02:05:56 ID:Edp4CBs+P
- パチ屋を無くせば200万人ぶんぐらいは電力消費量を落とせる気がした
- 396 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 02:18:03 ID:ngwMK2WsP
- >>395
さっそくパチンコ屋を廃業してヤミタバコ屋に衣替えする。そのための渡りは与党が作ってくれた。
・タバコ増税の早期実施
・北朝鮮船への臨検見送り
100兆円市場が支那朝鮮人のものになる。
- 397 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 04:10:08 ID:1tYJYX8b0
-
日本の最高最悪の本当の売国奴は、首相と外務大臣ですた。
- 398 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 04:23:42 ID:NTKNMRkO0
- >>367
国内だけで目標値設定してやるんだったら別に問題ないけど
25%達成できなかったら海外に金が出て行くんだから
こんな不利な話はない。
国が企業を色々支援して企業が利益を出したとしても
元々国の金は税金だし、どうせ25%なんか無理だから
増えた税収も海外に流れることになる。
とにかく無駄に海外に流れるという点をどうにかしない以上
日本の経済にとってプラスにはならんよ。
- 399 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 05:39:34 ID:QZSlpaYWO
- CO2削減25%は可能か?
を議論したパネルディスカッションのログです。
参照までにどうぞ
ttp://netmomo.seesaa.net/
- 400 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 05:48:57 ID:rytPbGEb0
- >398
海外に金が出て行く、ってのが排出権の買取を指しているって
言うことならそれは間違いだよ。日本にとって25%減が難しいなら、
技術の遅れた海外勢にとってはもっと難しいことになるから、買取
がそもそも成立しない。で、世界的に目標の見直しを行うか、目標達成
をどう進めるのか話し合うことになる。日本だけババを引くことにはならないよ。
なぜか、産経とネトウヨのみなさんは、
「25%を日本だけが義務化され、排出枠を一杯認められた中国から数十兆
円で排出権を買い取ることになる!」
って、思い込みたいみたいだけどねw
- 401 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 05:54:04 ID:NAUjEoJH0
- >>400
旧共産圏、中国、途上国は設備投資を入れ替えただけでCO2排出量が激減する
そこで鳩は「機械も技術も全部援助します、その分減ったCO2は日本が買います」
という日本一人負けの信じられない提案を「誰にも相談せず」ぶち上げやがった
- 402 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 07:36:59 ID:nyzjxMav0
- 日本はマクロにもミクロにも自殺を指向
- 403 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 07:47:03 ID:K4N6jJ3EP
- これ面白いよな
欧州は、「経済成長とCO2の更に10%削減は両立しない」と宣言したってことだ
CO2削減と経済成長は両立すると言い張ってるミンス。
どうすんの?w
環境先進国の欧州が両立しないと言ってますよw
- 404 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 07:53:34 ID:ju9rD+CbO
- >>402
同意。
- 405 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 09:13:50 ID:bMKJMQt30
- 氷河期なのに、そんなに頑張って削減してどうするんだ。
日本の経済も氷河期か。
再来年辺り、又タイ米を食う日々になるのか。
- 406 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 14:55:22 ID:VquMhKTBO
- 欧州なんぞアメリカ同様にバブルに踊って、GDPの何倍もの負債背負ってしまったからな。
そりゃエコだの何だのと言ってる暇ないな
- 407 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:01:41 ID:qt+E0YvSO
- >>400
頭悪いのか?
日本は環境技術でCO2削減を削減枠がない時に勝手にやってしまった。
だから延びしろがない。
外国は何もやってないから削減は楽だ。
- 408 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:16:29 ID:8Ppt1J87O
- 今年は北日本で記録的冷夏だったのに
マスゴミは殆ど報道しなかったわな
すげえよ、そして温暖化洗脳
こいつら狂ってる
- 409 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:18:47 ID:TuTvp5kb0
- 時間制限あり、つまりはこうやっている時でもタイムリミットはせまってるのに
あせった空気がまるでない、のんびり政権
- 410 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:18:50 ID:YCuvmaoMO
- 太陽の黒点運動が
氷河期到来を告げているんだろ
- 411 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:22:35 ID:KyyglTE20
- ハシゴはずされたな
バカポッポの基地外宣言に協力する国なんてねえだろ
地球上で最もアタマの弱い政権になっちまったな民主www
- 412 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 15:25:45 ID:m22INd/TO
- 梯子外されたポッポバロス
- 413 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 18:32:45 ID:ZDHVY83q0
- 思い切り世界のいじめられっこになってるな・・・
- 414 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 18:36:55 ID:kwZf6lDX0
- 当然だろ。達成などまず無理だ。
結局国会でろくに答弁もできない
ポッポの勇み足になりそうだなw
- 415 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 18:42:54 ID:xi5uFO5u0
- 昨日の ID:pYPMICC60並みの馬鹿は今日は来ているかな?
- 416 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:45:09 ID:rytPbGEb0
- >407
あまり聞きかじりの生半可な知識をひけらかさないほうが良いよw
日本は環境技術を「持っている」が、本格的に実施されている訳じゃない。
企業は利益が第一だから、これまでCO2削減なんて眼中に無かった。
今後CO2削減が企業にとっての利益になるような政策が実施されれば
CO2削減はどんどん進むよ
エコカー減税なんてその典型だしね
- 417 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 21:13:57 ID:8Ppt1J87O
- >>416
で、そのCO2を減らしたら温暖化しなくなるの?
そもそも地球は温暖化してるの?
平均気温下がってるのにさ
- 418 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 21:36:28 ID:i4GKTwyp0
- 地球全体では上がってると言うデータがある
勿論、昔からのデータが残ってる都市部の観測点限定の話で
あと、CO2濃度が人間が活動した分増えていると言うデータもある
これまでの気温とCO2濃度の関係性を考慮した上で近年は増えている
ただし、CO2が原因で気温が上がっているんだと言う証拠は無い
昔は地球はもっと温暖だったけど恐竜は産業革命を起こしてないし
アノマリカリスも車に乗ったりはしてない
- 419 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 22:49:22 ID:s/GMeFlq0
- 他の国がやらないならやる事はないよ
同じ事だけど
他の国が平和憲法に追随してこないんだから日本も戦争が出来る国になるべきだよ
- 420 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 07:25:07 ID:SwE+KQkTP
- 世界がモヒカンだらけなのに友愛唱えてもなー
- 421 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 09:54:52 ID:tX+m+e+FP
- しかしエコエコ詐欺、エコスイーツにはいい加減うんざりだな
企業MCも口を開けばエコエコエコエコエコエコエコエコってお前はケロロ軍曹かよ!
ACも個人がCO2を減らそう!とかほざいているし、そんなに減らしたきゃ
エコスイーツどもが原始人の生活をしろ、人に押し付けるな
- 422 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 13:06:13 ID:fJRnfRt+0
- 地球の命のためになぜがんばらないっ・・・!
- 423 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 14:04:52 ID:V7G5keAvO
- まぁ、可愛い地球の為なら削減頑張ってみるのもいいかもね。民主制で鳩山総理に決まったんだし、みんなで支えていこうよ。
- 424 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 16:35:24 ID:OUIzbY7mO
- EUはやらないのだし、温室効果ガス25%削減の鳩山イニチアシブの前提が崩れた。
鳩山は12月の国際会議で鳩山イニチアシブの撤回を高らかに宣言すること。
撤回しなければ、本当に日本は詰む。
就職先がない若い人にどうやって弁解するんだ。
- 425 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 16:42:29 ID:OUIzbY7mO
- 戦後「目指せ先進国」で頑張ってきたのに、
鳩山イニチアシブで「目指せ発展途上国」を行うなんて、
ご先祖様も嘆いているよ。
温室効果ガス削減をやりたいのなら鳩山の個人資産でやれ。
100億円あればかなりのことができる。
国民の合意もなく税金を使うな。
- 426 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 16:45:28 ID:ARkm9dBI0
- ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ 鳩山ざまぁw
- 427 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:41:21 ID:pfE2g1080
- 実際のところ、世界では
日本で言う『捕鯨反対』運動レベルの盛り上がりなんだろうか
- 428 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 20:44:15 ID:QvD+ajkfP
- なあ?
昨日の「報道ステーション」見たやついるか?
あの中で「今日は初雪が」なんてニュースのあとに、どう考えても不要
なのに「温暖化の影響で冷えています」っやってた。
なあ? あきらかに寒かったんだから、黙ってりゃいいんじゃね? だれか
「寒いから温暖化じゃないんじゃ?」とか言ったか? それなのに、何だっ
て、そんな先回りして言い訳してんの? しかも、どう聞いても、何の根拠
もない言い訳だった。
2ちゃんに影響されたわけじゃないけど、マジで鳩山+テロ朝は、日本を
滅亡させたいんじゃないか、そういう勢力に操られてるんじゃないか、と
思いはじめた。
- 429 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 22:47:08 ID:NL5YUEGy0
- EU 「30パーセント削減で!」
日本「じゃあ、日本は25パーセントで・・・」
EU 「どうぞ!どうぞ!どうぞ!」
- 430 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 01:45:42 ID:I/0CiXBm0
- 気象学の常識として温室効果ガス=水蒸気(雲)であります。
二酸化炭素は地球の大気成分中0.05%
地球の大気成分中のその些細な二酸化炭素の内、人類が排出する二酸化炭素はたった数%。
火山、生物、枯れた植物が排出する二酸化炭素の方が桁違いに多い。最大の二酸化炭素の排出源が海。
人類が排出する二酸化炭素が地球の気候や気温や環境に影響を与えるのは嘘であり根拠のない捏造であります。
地球温暖化防止を名目にする職業が何万とあり巨大産業化、ビッグビジネスとなっています。
ソ連崩壊後に左翼活動家が環境保護活動家に転身し科学的根拠のない捏造プロパガンダを流布しています。
地球温暖化詐欺に注意しましょう。
- 431 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 17:53:13 ID:e8tfVz4L0
- >>430
そもそも気候は一定では無いというのをすっかりみんな忘れてるからな
- 432 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 22:53:23 ID:6BHAzUXG0
- CO2は大気中の0.03%しか無いんだよね。
しかも人類の排出量の1000倍以上海から発生してるんだよね。
鳩ポッポさぁCO2削減で温暖化防止とか本気で言ってるのかね?
- 433 :名無しさん@十周年:2009/11/05(木) 23:57:53 ID:ObM1kZ1OP
- >>432
マジレス
いやしくも理系の最高学位をもってるポッポが本気でそんなもん
言うはずない。ただ単に戦略的に言ってるだけ。
問題は、それにコロッとひっかかっていろんな自己犠牲を払ってくれ
ようとしてる国民。小泉の時と構造はまったく同じなのだとだれも気づかない。
- 434 :名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 11:18:20 ID:Wdy8PV2h0
- >>1
EUは現実路線だな。
まあ、これ以上の不況には、耐えられないからなあ。
- 435 :名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 11:20:33 ID:aVl0bQmP0
- そりゃそうだろう
自国の安定・発展の方が大切だもの
日本のことを素晴らしいと表ではいいつつ、腹の中では馬鹿なやつだって笑ってるんだぜ
- 436 :名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 11:22:27 ID:vyfxNnVz0
- 一番排出が少ないのに一番削減ってどんなSMプレイよ
- 437 :名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 11:40:56 ID:3+QRBdquO
- >>435
サルコジの喜び方を見ていたら、絶対に日本は騙されてると思った。
- 438 :名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 12:51:04 ID:rVC6hLSR0
- リアルでダチョウ倶楽部やってんのか
- 439 :名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 13:14:36 ID:Kz7rUvuE0
- EUくんの最低の張りは
「30」だったんじゃないのか・・・・・・?
ほんのちょっと前削減目標を引き上げて
「30」張っておいて・・・・
もう降参か・・・・・・?
あ〜〜〜〜ん・・・・・・・・?
- 440 :名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 13:29:32 ID:zqvVOcoAO
- ビニールハウスでの作物栽培を知ってるよね?
二酸化炭素濃度が上昇し、気温が上がれば、植物の成育にとっては好都合なんだよ。
温暖化で砂漠化は進行しえない。
氷がとけて、水蒸気が増えると雨だって降りやすくなる。
しかも、気候変動のおかげで、今まで乾燥地帯だった地域にも雨が降りやすくなる。
そう、砂漠が緑化するんだ。
石油の元である植物の化石を燃やし、地底から大気に戻すことで、再び砂漠地帯に植物が蘇ろうとしている。
地球は砂漠を一旦リセットしようとしているだけだ。
- 441 :名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 14:08:30 ID:LODYeUhq0
- 馬鹿な日本政府だけ特攻中だな。
欧米は笑ってるよ
- 442 :名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 14:10:13 ID:VqpI9EQi0
- 小沢環境大臣が国会の質疑で
今、
「90年比25%と05年比25%で削る量は変わらない」
って言ってるんだけど???
どういうこと・・・?
- 443 :名無しさん@十周年:2009/11/06(金) 14:13:40 ID:MYUUi67eP
- まあ仮にCO2が悪玉だったとしても、
「排出権」なるものを取引するは阿呆と子どもでも気づくだろう
そもそも途上国ほど排出の権限があるってなんなんだよw
101 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)