■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】 「子ども手当、財源は地方・企業負担も」…数日前は「全て国費で」と言っていた長妻厚労相★8
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/10/14(水) 14:58:35 ID:???0
- ・民主党の目玉政策、「子ども手当」にまた黄色信号です。長妻厚生労働大臣は、「子ども手当」の
財源について、全額、国の予算で賄うのでなく、地方自治体や企業の負担も検討していることを
明らかにしました。
「子育ての周辺や中核で、いろいろな事業の予算が不足していると認識しているので。
(Q.地方負担も含めて検討?)そうですね」(長妻昭厚労相)
来年度の支給に当たって2兆7000億円が必要とされる「子ども手当」。
先週、長妻大臣は、「全額、国費で負担する」という見解を示していました。
しかし、それから1週間もたたないうちに、地方や企業の負担を検討していることを明らかにしました。
現在、小学校卒業までの児童に月5000円〜1万円を支給している児童手当では、1兆円の予算の
うち、6割弱を地方が、2割弱を企業が負担しています。
「(Q.国費負担について?)そうする必要があるという議論も、そうでないという議論も、10月15日には
ある程度決着をつけて出したいとは思いますが」(長妻昭厚労相)
残された期日はあと2日。それまでに解決策を見出せるのでようか?
さらに、来年度の予算をめぐって、与党内にはこんなゴタゴタも。
「続ける必要があるのかどうかは、私は経済の状況次第だと思っている」(直嶋正行経産相)
直嶋経済産業大臣は、「エコポイント」や「エコカー」の購入補助金制度を来年度以降も続けることに
慎重な姿勢を示しました。あと2日に迫った国の予算方針である概算要求には、盛り込まない方向で
検討していると言います。
その一方で・・・
「環境対策という意味がメーンなので、(概算要求に)出させていただきますよと」(小沢鋭仁環境相)
概算要求の提出を前にして、予算をめぐる綱引きは大詰めを迎えています。
http://news.tbs.co.jp/20091013/newseye/tbs_newseye4257613.html
※前スレ(★1 10/13(火) 20:18:19):http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255486346/
- 2 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 14:59:50 ID:vm7NvZCv0
- ハァ?
- 3 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:00:34 ID:tNCiun2o0
- 数日後は「全て地方・企業負担」と言い出すに500ペソ
- 4 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:00:45 ID:e/Zw5WAQ0
- 長妻り
- 5 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:00:52 ID:kt7KSALy0
- 東国原と橋元がアップをはじめました
- 6 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:01:31 ID:ZWTIhSIV0
- ミスター年金(笑)
- 7 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:02:22 ID:Ob2H1GyK0
- 長妻と民主党は人の懐をあてにして大きなこと言う朝鮮人みたいだな
- 8 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:02:44 ID:TftmO4rkP
- 今までずっと自民党が政治の実権を握っていたが、民主的な選挙で、民主党が政権を握る
↓
とうとう友愛総理大臣が誕生
↓
何を思ったか「自民政権時代に蓄えた資産を子供手当てとして子供のいる世帯に配布しなさい」法案を提出
↓
大企業が賃金、労働力をカットして外国へ。
↓
今度は国内企業に対して「保有技術を中国へ譲渡するように、逆らったら友愛」法案を提出
↓
国内企業が中国企業に押されて滅亡する
↓
別に国連もアメリカも、どこの国も経済制裁してないのに、経済制裁と同じ状態に陥る
こうですか?わかりません><
- 9 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:02:46 ID:ACxwBIKa0
- 民主党内で嘘ついたら辞める法案でも作れよw
- 10 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:03:37 ID:d1WIYJzEO
- ま た 増 税 か !
- 11 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:04:34 ID:kt7KSALy0
- 住民税がアップを始めるのか?
- 12 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:05:05 ID:OAcFTTDR0
- >>8
いいよ
- 13 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:05:22 ID:iBccxoAM0
- なあ、こいつさんざん野党時代厚生関係で大口叩いてたじゃん
1週間前に言った自分の発言も守れないの?
毎日ころころ発言が替わる様な政策実行できるの
再来年から満額支給で恒久財源どうすんの?
- 14 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:05:36 ID:Dv3+iKQL0
- 増税して配ったって、国民の手元に残る金は減るだけだろ
- 15 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:05:37 ID:vm7NvZCv0
- 公務員を減らさないのか?一向にその話が出てこないんだが
- 16 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:05:39 ID:4HfKfSMW0
- でもいいよね、民主党はこういうブレブレ、閣内不一致でも
「柔軟な対応」ってマスコミが報道してくれるから。
- 17 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:05:43 ID:H/tqNZdL0
- 鳩山ってやることなすこと小泉とそっくりだな
- 18 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:05:58 ID:yXkkFOUK0
- 。「自民党に一票を入れておいて政治に文句を言う資格はない。投票を棄権する人たちにも、政治に文句を言う資格はない
- 19 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:06:17 ID:cgbOyyMM0
- こんなことグダグダやってないでとっととインフルエンザ対策しろや
- 20 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:06:26 ID:3k+AeMjy0
- 政権交代で鳩山不況になっちゃったけど、
どんな気持ち?
ノ´⌒`ヽ 彡巛ノノ゛;;ミ
γ⌒´ \ r エ__ェ ヾ 金星帰りの私たちには
// ""´ ⌒\ ) /´  ̄ `ノj` 、 不況なんて関係ないけど
♪ .i / ⌒ ⌒ i )ポッ __ _,, -ー ,, ポッ (_l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ ) 民主円高で職失ってクビ吊る
i (・ )` ´( ・) i,/ ポッ (/ "つ`..,: ポッ i〈●〉` ´〈●〉 i / 民主に投票した馬鹿ってどんな気持ち?
l (__人_). | :/ :::::i:. i (_人__) |
___ \ `|┬| / :i ─::!,, \ |┬| /__
ヽ___ `ー' 、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / `ー' ___/
/ ユキモ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 金幸丶
/ /  ̄ :|::| ミンス ::::.| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::|投票者::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
- 21 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:06:45 ID:6sH0LsYQ0
- >長妻と民主党は人の懐をあてにして大きなこと言う朝鮮人みたいだな
リベラル左派の大半がこんなんだと思う。
- 22 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:07:33 ID:iBccxoAM0
- >>15
むしろ増やす、連合から要求出てた懲戒シャホ庁職員を雇う予定
【政治】長妻昭厚生労働相、年金記録解明で人件費増要求へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255211615/
- 23 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:08:05 ID:qimPyaGe0
- 【新型インフル】猛威! 札幌の全小中学校の75%、232校が閉鎖・休校に…北海道
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255496011/
【新型インフル】「休日当番医」に患者が殺到、路上にあふれ7時間待ちも…北海道・札幌 [写真あり]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255416474/
長妻さん、こっちの記者会見まだー?
- 24 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:08:39 ID:adDDKqiAP
- ぶれぶれぶれぶれ〜
- 25 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:08:49 ID:FsW9kMQPO
- >>15
増やします 解雇された社保庁職員も再雇用表明
>>19
インフルエンザ対策予算は、無駄扱いされ存在しなくなりました
- 26 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:08:58 ID:ue7ktv1M0
- それでも足りないから、所得税や市県民税・固定資産税も上げちゃえww
2万6千円も貰えるんだから、よしとしなけりゃな ってミンスがもうすぐ言うでしょう
- 27 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:09:05 ID:ditrcjzv0
- 鳩じゃなくてサギ
- 28 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:09:12 ID:5RovLysG0
- 民主が減らすて言ってたのは国家公務員だろ
地方公務員は民主の支持母体だし
- 29 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:09:23 ID:bCn5rbum0
- >>15
不逞従業員に苦しめられるのは、官民一緒
- 30 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:09:32 ID:X26CvTIRO
- >>19
は?
インフルエンザの予算は、既に子供手当てにいったが?
- 31 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:09:46 ID:x9iEcNxfO
- >>18
こうなることが分かってたから自民に入れたんだろ
民主に入れた奴こそ文句言う資格ねーよ
- 32 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:09:47 ID:0eyxIulS0
- 企業負担ってことは児童手当と同じ方式とるだろうな
児童手当財源の企業からの徴収方式は、社会保険料にスライドさせている
つまり、売上に対して給料の支払の多い会社ほど子供手当の負担が大きくなるw
雇用に貢献しているところを苦しめてどうすんだよw
- 33 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:09:51 ID:jke6/++SO
- そもそも現行の児童手当てを増額するだけじゃダメなのか?
今の仕組み使って所得制限もかけられるだろ
それとも何か裏があるの?
- 34 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:09:52 ID:47Zi0L2E0
- ミスター地方企業負担
- 35 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:10:20 ID:JgzTNUFt0
- 結局、地方負担倍増じゃんw
- 36 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:10:23 ID:sKJROBO+0
- 政府主導でクソ企業に媚びない、頼もしい政治を展開してるな。
民主党狙いの一つ社会主義国家の形成は確実に進歩してる。
これぞ未来に希望が持てる政治だよ。
- 37 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:10:35 ID:JwdWk6Vn0
- >>18
小沢さんの名言ですね。わかります。
- 38 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:10:51 ID:E2UyT/I90
- ようするにプラマイゼロぐらいの奴と死ぬほど増税される奴がいるが結局ナマポが勝ち組という話だな
- 39 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:10:55 ID:F74nTeEj0
- 子供無い人からも搾取かよ、ふざけんな
- 40 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:11:27 ID:L3dU9Ho20
- 企業負担ってことはその従業員負担ってことなわけで・・・
特に今は後期高齢者医療制度の負担せいで企業の保険は破綻寸前。
更に子供手当の負担がのしかかると、企業の保険は倒れます。
というか企業ごと倒れるだろ
「子供手当貰ったはいいがパパ失業」が現実になる
- 41 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:11:34 ID:fBoO8YXq0
- 景気対策というなら、せめて、地域振興券みたいにお店でしか使えないものにしろよ。
パチとか貯金に行っちゃうと無意味だろうが!
絶対、わざと現金支給にしてるだろ、これ。
- 42 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:11:57 ID:oHP+EDpi0
- 先ずは国会議員の給料削減してやれ
- 43 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:12:00 ID:b2ZlfkMn0
- どーでもいいからまず
「やっぱり所得制限することにしますた〜♪」って
早めに発表しろよアホが。
年収700万以上ある家庭には支給すんな。
年収数千万円・数億円の家の子どもにも支給するなんてキチガイ沙汰。
- 44 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:12:07 ID:Q6KTwxTl0
- だからそんなカスみたいなばら撒きしてないで
その金使って公立学校の質向上を図ればいいだろカス
- 45 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:12:28 ID:DonJyz8z0
- 素直に児童手当を継続すればいいのにw
- 46 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:12:47 ID:sjbSmsOG0
- >>36
ん?民主党は政権交代で民主主義の復活とか言ってたがw
社会主義の形成?www
- 47 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:12:58 ID:3TNZsJb4O
- 民主ぶれ過ぎ!
どんだけ日本経済を陥れてんだよ
俺らサラリーマンも食っていくのがやっとなのに負担増やすんじゃねぇぞ!
民主に入れた愚民どもの財布から持ってけ!
- 48 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:13:14 ID:qBpDGgBg0
- まあ、民主党に投票したお前らが悪いんですけどね
- 49 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:13:17 ID:kVczJo750
- 児童手当の増額でいいだろ
3000円くらい上げてやればそこそこ満足するんじゃないか
- 50 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:13:22 ID:5RovLysG0
- 馬鹿は大挙して民主を選んだんだから
苦痛を感じるようなるまでは期待しつづけるんだろう
自民は崩壊したから立ち直る事はない
- 51 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:13:23 ID:9ILvHRMa0
- どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
- 52 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:13:26 ID:O4IFXBmO0
- ま、選挙前は調子のいい事言うよな
権力を握ったら勝手な事をやる
自民党時代からの日常的な光景だね
選挙前から民主の危うさを警告してる人はいたけど
皆ネトウヨって事にして勝利宣言してたもんねw
- 53 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:13:33 ID:0L/j8vJi0
- 地方自治体負担
地方自治体負担
地方自治体負担
地方自治体負担
地方自治体負担
地方分権に逆行かよw
- 54 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:13:54 ID:dt9Cwuj00
- PSPがほしいけど手持ちが12000円しかなくて残り3000円をがむしゃらにかき集めるようなものか。
- 55 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:13:54 ID:fBoO8YXq0
- >>46
そういや、フジの長谷川が
「民主政権到来で日本に初の民主主義政権誕生しました!」とか言ってたな。
恥ずかしいやつ。
- 56 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:14:07 ID:N1MeFj6U0
- 本人がボケ老人かよ〜。。。
- 57 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:14:18 ID:iBccxoAM0
- >>45
それじゃ選挙対策にならない、1回廃止してさも新しいすばらしい政策のように宣伝してばら撒かないと
これは参院選挙のたったひとつの目玉政策だし
- 58 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:14:23 ID:rxvyEZEX0
- >>26
所得控除が廃止されるから、所得税は自動的に増税だし、住民税もよほどのことがない限りにあがる。
- 59 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:14:29 ID:FAchF+ZNi
- もう民社党の役目は終わりました
自民党に政権を戻して下さいな
- 60 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:15:13 ID:3zwF52wg0
- 子ども支援金は、年収制限をかけた上で自己申告制にすれば経費は抑えられるだろ
- 61 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:15:13 ID:DaaTDXaU0
- 企業の扶養手当がカットされるから結果は同じじゃねえか。
- 62 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:15:15 ID:PKjGlp4Y0
- 子どもがいる家庭からとれば無問題
- 63 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:15:44 ID:0L/j8vJi0
- >>55
長谷川正論だろ
日本朝鮮民主主義政権だから
- 64 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:15:53 ID:9ILvHRMa0
- どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
- 65 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:16:40 ID:ab7xJs9+0
- それを民主の政策に対しても言えよw
- 66 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:17:13 ID:RmMMEw850
- 原口がもう一度選挙しろって言ってるぞ。
- 67 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:17:15 ID:5NdibUEP0
- >>54
3000円を手に入れるために、手付けに5000円払わなくてはいけないのが、子供手当の中身。
- 68 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:17:40 ID:ue7ktv1M0
- NHKを使って、どうじじばばをだますのか楽しみだなww
- 69 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:17:40 ID:BCFHV9my0
- 大鳩山総理の政策は革新的である
大山鳴動して自民は消滅する
今はその序章に過ぎないのである
昨今の腐敗に天躊を打つ
来年には大きく日本が変わるのだ
韓中とともにアジアの存在が大きくなるであろう
正に東アジア共同体の誕生である
喪失した日本の正しい姿を大鳩山総理は復活させてくれる
失脚した自民とともにネトウヨは日本を去るがいい
- 70 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:17:41 ID:0YiSmuhs0
- 所得制限すればいいじゃないか。
みんなに良い顔しようとするな。
既に化けの皮は剥がれてるかwww
- 71 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:18:23 ID:9ILvHRMa0
- どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
- 72 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:18:47 ID:kBHc/jMeO
- 国費じゃなく企業負担ってことは
労働者に子供がいたら企業から徴収するってことか?
大企業じゃ扶養者手当てが削られるだろうし
中小企業じゃ子持ち社員は負担が重いんで解雇、代わりに独身者を雇用なんてことになりかねんぞ
流石、経済のレクチャーした教官にさじ投げられただけあるわ
- 73 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:19:04 ID:rxvyEZEX0
- >>69
まさに鼠一匹になりそうだな、日本はw
- 74 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:19:17 ID:dvFtC50c0
- 意味ねーだろボケ
- 75 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:19:20 ID:pVf/o8rc0
- 結局TVの内閣支持率ってねつ造?
それとも日本人ってパッパラパーばかりになったの?
- 76 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:19:25 ID:Id2H5WzG0
- >>1
民主って言い訳ばかりしてるな。何も考えずに政策打ち出してたのかw
- 77 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:19:32 ID:atGd9EJyO
- >>52
今になってミンスに入れた奴らの「騙された・・」「詐欺だろ?」は全く聞こえない、ただ消えろとw
- 78 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:19:45 ID:pTi+3LoN0
- >>8
そうだね><
- 79 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:20:00 ID:S1d7hmU00
- これ完全な詐欺ですよね
- 80 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:20:22 ID:5NdibUEP0
- >>76
今頃気づくのは遅すぎるよん。
- 81 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:20:32 ID:iElx6wIX0
- >>69
一列目でできてればなぁ
- 82 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:20:32 ID:kUzf0Abr0
- >>71
民主でダメならクーデターしかないな
自民復権は無い
- 83 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:20:50 ID:kt7KSALy0
- 年金減らして財源にしようぜ
- 84 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:21:06 ID:vR/jdvRC0
- 独身ナマポ生活にするにはどうすりゃいいんだ?これから最強なんだろ
- 85 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:21:14 ID:kVczJo750
- 子ども手当が縮小延期または廃止の方向に行くことは
非難しない方が良いのでは
これはブレてもらわないと困る
- 86 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:21:19 ID:0YiSmuhs0
- >>75
パラッパラッ○ーに見えた。
病院行ってくるorz
- 87 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:21:20 ID:Wnyi3pKL0
- 「子育て応援手当」凍結…長妻厚労相検討
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091014-OYT1T00518.htm
ひでえもんだ
- 88 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:21:29 ID:kBHc/jMeO
- そもそも子供手当てって結婚と出産でバイアスかかって
貯蓄性向が低い層への再分配という反経済政策だがな
- 89 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:22:22 ID:JTOVY0B/0
- ほんとgdgdだな
野党時代に考えられる時間は腐るほどあったのに
なにやってんのこいつらマジでさ
- 90 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:22:35 ID:fBoO8YXq0
- >>85
子供手当、マニュフェスト通りに実施したら、日本傾くぞ?
- 91 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:22:40 ID:47Zi0L2E0
- 真面目に仕事してる奴からカネをしぼりとって、仕事しない奴にばらまくのが民主党なんだよ
おまえらいまさら文句言うな、これが「民意」なんだよ
- 92 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:22:42 ID:kUzf0Abr0
- >>83
減らしてもいいよ
多く納めたものが多く貰うのは変
- 93 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:22:42 ID:Oe6kJWDw0
- 2ちゃんねる党を作って世直しってのはどうよ
- 94 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:22:51 ID:yIueqWj60
- >>72
今の児童手当拠出金は子どもが居る居ないに関わらず徴収しているよ
- 95 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:22:55 ID:/n63e+8KO
- 国籍条項と所得制限が無いとまず駄目だろ
- 96 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:23:06 ID:b2ZlfkMn0
- 子ども手当欲しさにアホどもが民主に投票するからこんなことになる。
財源ないのは最初からわかっていただろうが。
さっさと所得制限することにしろ。
ってか、子ども手当なんてやめて、公立学校の質向上のために使えバカ。
- 97 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:23:17 ID:UBcJo/pc0
- >>「環境対策という意味がメーンなので
めーん?
- 98 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:23:18 ID:sjbSmsOG0
- >>69
>韓中とともにアジアの存在が大きくなるであろう
普通は中国と韓国を一緒に指す場合「中韓」と使うが
韓中ww(かんちゅう→韓中へは変換できねーよw)
- 99 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:23:20 ID:qFu+EuMI0
- スポンサーに有効な抗議の仕方
問題のある映像をスポンサーに見てもらうと効果的だと思います。
ニコニコやYouTubeなどの映像はすぐ削除されてしまうので
動画をダウンロードしYouTubeにアップロード、非公開設定にするのがお勧めです。
非公開設定なので簡単には削除されません。
25人までなら誰にでも見せることができるのでスポンサーに見てもらいましょう。
映像に問題がある。
↓
誰かがニコニコやYouTubeにアップロードする。
↓
保存ソフトを使い動画をダウンロードする。
↓
YouTubeのMyアカウントでアップロードし非公開設定にする。
↓
スポンサーに抗議する。動画URLも一緒に載せる
保存ソフト
ttp://janesoft.net/downloader/
ttp://www.crav-ing.com/download.html
- 100 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:23:24 ID:2LLqj6i/0
- 久しぶりにTV見たら、民主党が3兆円もムダを洗い出したことに
なってんのな。
アナ「今までこんなにムダがあったんですねー。」だって。
(゚Д゚)ハア???
- 101 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:23:38 ID:UP6MWki90
- 子供手当出すからって切る支援金多いのに
なんという悪政
- 102 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:23:42 ID:OL4jivZrO
- 【政治】記者に新型インフル対策の遅れを指摘された長妻厚労相「感染は自己責任だ」と逆ギレ★23
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255499915/
- 103 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:23:52 ID:08ehYbwTO
- 企業負担ってどう徴収するつもりなんだ?
やり方によっちゃ、既婚者解雇する会社が出てくるぞ。
- 104 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:23:58 ID:7lssn5jiO
- 民主「埋蔵金?あるよ、国民の皆さんの懐にザクザクですわ(ニヤニヤ)」
- 105 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:24:18 ID:DonJyz8z0
- 原口が反論しだしたよw
さっさと仲間割れして空中分解していいよ。
でも国民を犠牲にするな、ばか者が!
- 106 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:24:27 ID:pGUyyl4K0
- もう「価格+消費税5%+子ども手当税5%」でいいんじゃね?
- 107 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:24:30 ID:xI3PW3OH0
- 温室効果ガスも子供手当ても最低賃金値上げも企業に全部丸投げして日本企業に死ねって言ってんのか?
- 108 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:24:46 ID:ODO6P4l50
- 子供手当てなんて毎年何兆円も必要なものだから増税しないと出せないことは国民もわかってて投票したとおもう。
だからどんどん増税すべき。
- 109 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:25:17 ID:yIueqWj60
- >>103
今は、標準報酬月額に 0.13%を掛けたものを社会保険料として徴収している
- 110 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:25:24 ID:CtnKCR1t0
- >>105
民主は閣内不一致すぎる
- 111 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:25:39 ID:BVeUUrPS0
- ミスター粘菌と言えば別の人
- 112 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:25:55 ID:9ILvHRMa0
- どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
- 113 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:25:56 ID:kUzf0Abr0
- >>100
俺にやらせりゃ大半の天下り特殊法人を一撃で葬り去ってやるのに
何の保護も保障も無しでな
- 114 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:26:01 ID:UoO3uLc80
- 企業負担?モラトリアムとか言ってるのになんなの
- 115 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:26:02 ID:4IAer4j30
- 企業の扶養手当や自治体の養育補助の分は差し引きますとか
言い出しそうだな。
- 116 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:26:38 ID:kVczJo750
- 閣内不一致でもなんでもいいから
票目当ての子供手当はやめろ
半額で十分子育て支援になる
- 117 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:26:57 ID:esf737ao0
- 相当国家財政が厳しいのだろう。
無駄(実際無駄ではないものも多い)をいくら削っても、税収減に追いつかない。
といって増税もできないし国債も増やせない。八方塞なんだな。
子ども手当が景気対策とかバカなことを言っているからこうなる。
子ども手当はいったん保留にして、景気対策に全力を注がないと、
国が破産するぞ。
- 118 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:26:57 ID:pVf/o8rc0
- 結局2大政党制って夢物語だったのね。
もう政界再編は絶対に避けられないよね、民主も自民も消滅。
次の政権与党の政党名はどんなだろうね?
- 119 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:27:04 ID:0L/j8vJi0
- ブリヂストン一族に金出して貰えや
- 120 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:27:22 ID:47Zi0L2E0
- >>100
当の民主党ですら、最近はあまり無駄がないことに気づいて「優先度が低い」って言い方に変えてるのに
あいかわらず、テレビのコメンテーターやアナは「無駄」って言い方してるよな
これじゃ、じじばば、主婦が民主党にだまされるのも仕方ない
正確な情報を伝えてないんだから
- 121 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:27:25 ID:cj4CLGhD0
- >>106
それじゃ民主党の政策には足りないよ
価格
+ 消費税5%
+ 子ども手当て税5%
+ 環境税5%
+ 最低賃金税3%
+ 年金税5%
+ 小沢税3%
これくらいは必要
- 122 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:27:31 ID:Q6KTwxTl0
- 民主に投票したヤツらが民主党に献金して、民主党の金で出せば
- 123 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:27:57 ID:sjbSmsOG0
- >>108
いや、わかってないから投票したんだろ
だれが好きで増税を全面的に賛成するか
自民よりは期待できると思ったんだろ
まぁ自民もカスだけど民主もカスでしたってオチね
- 124 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:28:21 ID:wA+W9ixCO
- それが分からないで投票した馬鹿ばかりなんだよ。
政治にうとい俺でも自民党に投票したのに。
- 125 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:28:23 ID:9ILvHRMa0
- どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
- 126 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:29:12 ID:kVczJo750
- 26000円の縛りがなければどれだけいいかと思っている民主議員は多いだろうね
26000円は小沢が打ち出した金額
- 127 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:29:32 ID:IslculXl0
- こんな内閣が70%支持率あるってどういう
ことよ?wwwww
- 128 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:29:37 ID:lFS+m+W00
- 労働者からは搾り取って何に使われるか分からないのに生保乞食に母子加算をバラまく
格差の固定を招くとか言う理由で母子加算を復活させるのに
(母子加算で格差が流動化するロジックは不明)就業促進をやめて固定化を図る
少子化対策と言いながら(後に経済対策にもなったらしい)既に子どもを持っている家庭には
これまた何に使われるか分からない子ども手当をどんなに裕福でもバラまき
これからの父親母親候補である若年層はどんなに貧乏でも一切支援しないどころか
搾り取って子持ちになるハードルを上げまくる
使途と効果不明の方法をわざわざ選んで追求を避けつつ
票田の固定化を図ってるとしか思えませんね
- 129 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:29:56 ID:kUzf0Abr0
- >>127
反自民って事だろうな
- 130 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:29:57 ID:0L/j8vJi0
- コンドームやタイヤなどのゴム製品に子供手当て税と環境税を掛けろよ
- 131 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:30:01 ID:Oe6kJWDw0
- >>121
+ 友愛税1%
- 132 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:30:03 ID:1Y2oUkD60
- こいつも含めて民主党は野党の時どれ程でかい事ほざいてたんだよ
てめーらのターンになったら何にもできねーじゃねーか
- 133 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:30:04 ID:fBoO8YXq0
- >>120
民主以上にマスゴミは売国で私利私欲の固まりだからな。
民主はゴミに担ぎ上げられた単なる能無し集団。
出来ない事が多すぎるのがだんだんわかってきて、
ブレ始めてるが、そこはムカつくが>>85の通りに、ブレさせないといかんのに、
マスゴミが余計な尻を叩くかもしれん。日本の真の敵は売国マスゴミだからな。
- 134 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:30:19 ID:vZ2PqdcJ0
- >>43
>年収700万以上ある家庭には支給すんな。
子供3人いる家庭では年間90万も違いますよ
年収700万の人と699万の人では後者の家庭が
前者を上回る。
これで納得する人が大多数なら所得制限設けていいですよ
- 135 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:30:23 ID:N+sgcn54O
- 3人で年間100万円支給なんて高額過ぎる。
1人1万位が妥当だろ。
なんで26000円にこだわるかね。そんなに在日に金バラまきたいのかよ。
- 136 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:30:27 ID:6vLSe0vJ0
- >>15
民主党の支持母体は自治労
- 137 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:30:44 ID:xwZtW88u0
- とりあえず何でもいいから金捻出しろって感じだな
- 138 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:30:54 ID:RIct3yy/0
- >>126
1万円台じゃ児童手当と変わらんし
2万円前半ではインパクトが無い
かといって2万後半や3万だと財源が追いつかない。
で、26000円ということになったと。
- 139 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:30:55 ID:9ILvHRMa0
- どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
- 140 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:30:56 ID:+KxYULfO0
- 自公がやってきた事と
変わらないな。
- 141 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:31:02 ID:XUmI3QuE0
- 中国人にポンポコポンポコ子ども生まされ
そのまま数十年後に日本終了
- 142 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:31:05 ID:r+eRivtfO
- そもそも、少子化は現代の贅沢さゆえの精神的なものが原因だ。子供手当てで喜ぶのは、すでに子供持ちの家庭のみ。
26000で子供作ろうなんて思わない。昔の日本の方が確実に貧乏だったのにボコボコ子供が居る家庭が多い。
現代は贅沢慣れしてるのが少子化の原因。特に都会に見られがち。こんな手当てを無理矢理施行しても意味はない。
完全に民主党の参議院選挙対策。それに巻き込まれるのは国民だよ。
- 143 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:31:17 ID:atGd9EJyO
- >>118
いっその事、官僚共にやらせるって言うのは?何かあれば矢面に立つのは官僚になる訳だしw
- 144 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:32:00 ID:sjbSmsOG0
- >>109
そういやウチの県、社会保険料ではないが厚生年金の保険料率が変わったな
153.5/1000から157.04/1000になったわ
- 145 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:32:05 ID:owraRaZA0
- 嘘吐き政党民主党!
詐欺政党民主党!
メディアとつるんで国民騙し!
- 146 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:32:20 ID:j1opcFeCO
- >>134
お前ばかだな
- 147 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:32:27 ID:kUzf0Abr0
- >>134
子供作ればいいだけじゃないか
将来を考えれば当然だと思うが
- 148 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:32:31 ID:5NdibUEP0
- >>140
自民とは対極の位置にあると思うのだが・・・・民主の政治はおままごと。
- 149 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:32:32 ID:EjXWeygk0
- >>8
それなんてジンバブエ
- 150 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:32:45 ID:WjiVXt8i0
- ミスターやることいっぱい
- 151 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:32:54 ID:2gQj3oZE0
- こうして、選挙前に「自民党によるネガキャン」と言われた批判がことごとく現実化していくとw
思えば、自民がネガキャン流してるという報道こそ、マスゴミの自民に対するネガキャンだったと。
- 152 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:32:57 ID:Z3eVVO6p0
- ナマポ最強伝説
- 153 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:33:09 ID:kVczJo750
- >>138
一応公には0歳から18歳までの費用を均すと26000円になるということらしいね
それなのに15歳までというのが矛盾してる
岡田が代表の時のマニフェストでは16000円だったのを
小沢が選挙対策のために10000円アップしてインパクトを狙った
そもそも合理性のない金額なんだよ
- 154 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:33:24 ID:RIct3yy/0
- >>142
少子化も晩婚化も金のあるバブル時代から始まってるからね。
金が無いから少子化になったなんてのは近視眼的。
個人主義、自由主義と核家族化がメインであって
金のあるなしはたいした問題ではない。
- 155 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:33:25 ID:9ILvHRMa0
- どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
- 156 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:34:00 ID:yXI4I9dD0
- そもそも何が根拠で月26000円って額になったんだ
その根拠すら民主がちゃんと考えてたかどうかも怪しいがw
- 157 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:34:38 ID:DRbfp3l20
-
〉/ _ __
-乙 ヽ( ・)○)⌒v⌒) | |____________________| ̄|
ヽ< 2 / | 〈 ..| | | | ( i^
ーi 彳_ / ヽ ` | | | | | 〉〉 )
/] 廴, ー' |_| | 長 妻 終 了 | |__// /
〜┤ <_'k ー- ' | | | |__/ 〈
>- ,y ―――― | | | | )
「`-! T〈 ` .| | | | ̄ ^ー
| |――――――――――――――――――| |
我らが長妻昭先生の華麗なる変節史
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1254943180/1-100
- 158 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:34:46 ID:iElx6wIX0
- 知ってた?最近、民主信者があまりいないと思ってるだろうけど、
勢いの低いスレに民主信者ってこっそり集まってるんだよw
124 名無しさん@十周年 sage New! 2009/10/14(水) 15:22:34 ID:gjpABWQr0
国会開くのにも金掛かるからな
自民党の無駄な引き延ばしで貴重な税金消費されちゃたまらない
125 名無しさん@十周年 sage New! 2009/10/14(水) 15:25:52 ID:gjpABWQr0
>>26
昨日文化放送ラジオで山本モナが
「新政権にいちいちいちゃもんつけちゃダメだね、そんなの世論じゃない」
って言ってたよ。
まさにその通りと思った人は多いはずだ。
130 名無しさん@十周年 sage New! 2009/10/14(水) 15:31:33 ID:gjpABWQr0
>>128
そもそも民主党のマニフェストの実行が滞ってるのは
自民党が長年デタラメやってたせいで収拾つけるのに
時間が掛かってるからだな
少し時間がかかるのはやむを得ない
- 159 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:35:06 ID:DonJyz8z0
- 企業や地方自治体にも負担を求めるっつーけど、
企業は純粋に企業負担だけど、自治体の負担は税金なんだけどねwww
自治体は、おそらく住民サービスを削り、職員の待遇は温存でこの費用を捻出する。
企業は価格やサービス低下に転化できないので、リストラの可能性がある。
こういう差がまた出てくるんだ。
すごい国だねw
公務員(+乞食)栄えて国滅ぶ。
- 160 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:35:27 ID:iBccxoAM0
- >>100
補正とめて、各省庁の各予算を同じ割合だけ一律カットしてるだけ
無駄を洗い出したわけじゃない
- 161 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:35:32 ID:kUzf0Abr0
- 公務員や官僚に遠慮しないで天下り特殊法人を法律と共にすべて消し去ればいいだけ
遠慮せず急げ
- 162 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:35:54 ID:9ILvHRMa0
- どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
- 163 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:36:03 ID:0L/j8vJi0
- 細野の愛人山本モナ
- 164 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:36:03 ID:yIueqWj60
- >>138
> 1万円台じゃ児童手当と変わらんし
今問題になっているのは
来年度の 13,000円ですら予算が取れないってコトなんだが…
- 165 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:36:08 ID:Ss6w2Pj7O
- >>153
そんな選挙対策のための数値上げで国民みんな騙されたのか。
悲し過ぎる。
- 166 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:36:10 ID:sjbSmsOG0
- 日本もジンバブエみたいにならないよなw
インフレ上昇率が「光速」にならないよねw
- 167 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:36:10 ID:+NxANl7rO
- >>134
いや子ども手当だから子供がいる人が得するのは当たり前な訳で。
児童手当と同じように扶養家族の人数に応じて制限かけるなら分かる。
- 168 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:36:35 ID:RIct3yy/0
- >>158
民主党議員と不倫してた山本モナを出すのはわざとなのか?wwww
- 169 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:36:45 ID:kVczJo750
- 26000円が高過ぎるんだよ
子育ての援助なら10000円で十分だろ
なんで国が衣食住教育まで丸抱えする必要あるんだ?
- 170 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:37:06 ID:650em4poO
- >>151
ミンスのネガキャンは自民がやった
自民のネガキャンはマスゴミの報道
- 171 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:37:07 ID:33WYewfm0
- 元をただせば企業のカネも地方自治体のカネも、全部国のカネだろうが
- 172 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:37:14 ID:olz0pnNR0
- 自民は無駄遣い党、民主は脳無し党。
- 173 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:37:14 ID:3hh9Ewbs0
- 前スレ999 これって自民が決めてやってきたことじゃないの?
『マスコミが報道しない民主党友愛政策』
中国人・韓国人留学生1人あたりに毎年約250万円支給しています。
もちろん我々日本の血税です。
今まさに使われている税金です。
1) 生活費 .............. 月額142,500円(年171万円)
2) 授業料 .............. 国立大学は免除、公立・私立大学は文科省が負担(年52万800円:現時点)
3) 渡航旅費 ............ 往復航空券支給 例:片道111,100円×2(東京-北京)
5) 渡日一時金 .......... 25,000円
6) 宿舎費補助 .......... 月額9,000円または12,000円 (年144,000円)
7) 医療費補助 .......... 実費の80%(外国人なので保険料負担はなし)
上記 1)+2)+3)+5)=262万円! 1人の外国人に年間262万円ですよ。 全て血税です。 おまけに、支援・支給額なので返さなくていい。
将来返済する奨学金すら貸してもらえない日本人が多いのに、中国・韓国人
留学生は当たり前の支給と思っている。
年間262万円ですから、4年制の大学なら計1,051万円です。
しかも、経済的な事情で大学や大学院への進学を断念する日本人が多くいる中で、
留学生は10万人もいます!年間予算額は、なんと2620億円です。
中国、韓国では日本への留学生利権となりマフィアも暗躍しています。
*** 以下資料 ***
大使館推薦による日本政府奨学金募集要項
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/ryugaku/boshu/08031212/001.pdf
入学検定料、入学金、授業料は日本持ち、宿舎は日本が用意
奨学金(生活費?)として月額134,000円支給(返還義務なし)
往復航空券支給 国費留学生制度の詳細
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/gijiroku/007/030101/3-2.htm
平成19年度外国人留学生在籍状況調査結果
ttp://www.jasso.go.jp/statistics/intl_student/data07.html
留学生数(平成18年5月1日現在の数)中国 74,292人 63.0% 韓国 15,974人 13.5%
- 174 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:37:48 ID:iElx6wIX0
- おまけ
132 名無しさん@十周年 New! 2009/10/14(水) 15:35:17 ID:qSl91hBI0
>>125
モナって、民主党の細野の不倫相手だろwww
133 名無しさん@十周年 sage New! 2009/10/14(水) 15:35:54 ID:gjpABWQr0
>>132
大竹まことも同調してたよ
- 175 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:37:56 ID:u5QE/acR0
- 一番の無駄をカットしないで、どんなことしても国民の支持は得られない。
- 176 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:37:59 ID:BhbyeJ8h0
- >>84
警備とかの仕事でもして結婚せずに暮らす。
- 177 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:38:23 ID:esf737ao0
- いやあマニフェストにがんじがらめに縛られているね。
よく考えもせず、耳障りのいいことばかり書いてしまったから
全部実行しようとすると、それぞれの政策同士が財源などでお互いを
縛ってしまう。税収減は予想できたうえで子ども手当約束、でも増税しない、
赤字国債増やさない。それでも高速道路は無料目指す。
矛盾だらけなんだよな。実はマニフェストは民主のアキレス腱だな。
- 178 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:38:26 ID:9ILvHRMa0
- どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
- 179 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:38:25 ID:dsT6NdtTO
- 友愛の裏バージョンだな。実は友愛ってこういう事。
- 180 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:38:39 ID:/sALvOrPO
- >>150
いや、いっぱいいっぱい。
- 181 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:39:01 ID:fBoO8YXq0
- >>166
このまま国内製造業を軽視して、中産階級から税金搾り取って、
仕事効率の悪い底辺層にばら撒き続けたら、国内産業は衰退、
円急降下でハイパーインフレ起こるのが自然な流れだと思うのだが。
- 182 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:40:00 ID:kUzf0Abr0
- 無駄を削るとか甘い事言ってないでスパッと省庁ごと切り捨てることが重要で有効
- 183 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:40:22 ID:Oe6kJWDw0
- >>134が言いたかったのは
同じ3人の子持ちが年収が一万多いだけで
90万円の手当がもらえなるってことじゃないのかな?
- 184 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:40:28 ID:Rlst57ar0
- >>175
そんな事したら、民主議員が居なくなるだろ!<一番の無駄をカット
- 185 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:40:53 ID:iv/EChOd0
- >>181
まさに働いたら負けな世界
- 186 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:40:55 ID:9ILvHRMa0
- どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
- 187 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:41:03 ID:F9/rg24aO
- 埋蔵金はどうなったの?
- 188 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:41:06 ID:bzcrRgeS0
- 放送税上げようぜ!
マスコミさんも全体的に子供手当てはすばらしいって論調だったから一般企業よりも多めに負担してもらうべき
7割くらいマスコミさんに払ってもらえばいい
- 189 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:41:29 ID:0L/j8vJi0
- つ
【政治】 朝鮮学校や高専も無償化…文科省、概算要求へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255502393
- 190 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:41:40 ID:47Zi0L2E0
- ミスター財源不足
- 191 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:43:09 ID:kVczJo750
- >>183
所得制限のあるものはなんでもそうだろ
差が大きくて不公平感を覚えるのはこの手当の欠陥そのもの
所得制限が付くことで思う不公平感を
手当を貰えない他の人間全てが感じている
高校大学の子供のいる家庭などは踏んだり蹴ったりだろ
- 192 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:43:20 ID:sjbSmsOG0
- >>181
物々交換が当たり前の時代になるのか・・・
wiiとPS3を交換とか漫画とトイレットペーパーを交換とか
- 193 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:43:24 ID:9ILvHRMa0
- どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
- 194 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:43:32 ID:KEVemZSK0
- 枡添はこいつに比べればはるかに優秀だったなー・・・
- 195 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:43:41 ID:bMtVw48N0
- 原口総務相、子育て手当の財源を地方に求めるなら、選挙すべき
2009.10.14 14:04
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/091014/biz0910141411008-n1.htm
- 196 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:43:59 ID:hV/5RNp80
- 埋蔵金があるはず
- 197 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:43:59 ID:rxvyEZEX0
- >>181
民主党は、共産党かと思うくらい大企業に対して敵意をもっているからな
大企業もあくどいことをやっているが、大企業を叩いたら、その配下の下請け、関連企業にしわ寄せがいくことが
わかってやってのかねwwww
- 198 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:44:24 ID:olz0pnNR0
- ミンスが言う埋蔵金とは国民の財布の中身だよ。
- 199 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:44:33 ID:WhVzoILp0
- 埋蔵金はリニア廃止、だったりして。
- 200 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:44:34 ID:kUzf0Abr0
- >>194
それはない
- 201 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:44:53 ID:fBoO8YXq0
- 俺も>>188に賛成だが、マスゴミに首根っこ掴まれてる以上、
民主どころか、自民でも公明でも、どの党でも実現は難しいだろうな>放送税。
でも、諸悪の根源ゴミを何とかしないと、日本はどこの党が政権とっても、
危なっかしいことには変わりないと思うんだけれどな。
- 202 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:45:09 ID:vZ2PqdcJ0
- >>183
>>>134が言いたかったのは
>同じ3人の子持ちが年収が一万多いだけで
>90万円の手当がもらえなるってことじゃないのかな?
そのとおりです
なのに「バカ」とか言われたw
何でだよw
年収699万の家庭がもらえて700万だともらえない
なんてこというと
鳩あたりが
「じゃあ,所得制限を800万円にしましょう」
って言って愚民が納得するw
- 203 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:45:30 ID:+NxANl7rO
- >>183
あーそっか、ごめん。
だけど線引きは必要だしなー。
それに控除廃止で高所得になるにつれ段階的に実質もらえる額が減るからそれでいいのかも。
妻が扶養控除内かそうでないかでまた違うけど。難しいね。
- 204 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:45:53 ID:9ILvHRMa0
- どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
- 205 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:45:57 ID:cj4CLGhD0
- >>84
ここだけの話だぞ
・タイやベトナムあたりで子ども生んでくれる女性を三人くらい確保する。
・現地で子どもを3〜6人くらい作り認知する。
・性格のよさそうな女性に子ども面倒を見て貰う。 月に5万程度仕送り
・日本では生活保護+子ども手当てで30万以上貰う
5万は仕送り、20万で生活費、残りを貯金
・年に三ヶ月ほど海外で王様的な生活をする
- 206 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:45:58 ID:qimPyaGe0
- 結局、
高所得共稼ぎ(権利と優遇制度に守られ当然子持ち)の公務員夫婦と
生活保護受給の在日一家だけが、
差し引きプラスの収入増になって得をする政策
なんだ、自治労、日教組、民団の家ばっかじゃないか。
- 207 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:46:08 ID:DPyJIudU0
- 民主支持に回った橋下涙目だろうな
- 208 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:46:14 ID:zOGxzphzO
- わたし、長妻っちゃおうかな
- 209 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:46:24 ID:gozNHmuP0
- うちの会社 児童手当負担分で毎月50万円払わされてる
しがない中小企業だから大きな負担だ
これを更に増やすのかよ
アホ妻は氏ね
- 210 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:46:29 ID:u5QE/acR0
- 子供手当支給のため、それでも財源が苦しい地方に
「税金をよこせ」と。
こいつ頭おかしいんじゃないの。
- 211 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:46:42 ID:zqaRDrrl0
- >>195
原口、長妻は口だけ要員だったが、原口に正論言われている長妻は大バカ者だな
- 212 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:46:52 ID:esf737ao0
- 子ども手当をやめて同じ金額を富裕層に「おとな手当」として配ったらどうだ?
富裕層だったら貯蓄せずにじゃんじゃん使うだろ。
そうすれば経済が回る。消費税の税収も増える。景気がよくなる。
金持ちが金をじゃんじゃん使う世の中にしたらいかがかね?
- 213 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:46:53 ID:sjbSmsOG0
- >>197
わかってたら>>1の企業負担とか言わないww
大企業限定でとるならまだしも
今のところ「企業」からとるしか言ってないw
円高で中小とかやばいのに
そこからも取ったらいくらなんでもやばいのは高校生でもわかるwww
- 214 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:47:16 ID:GXqFyXBg0
- >>201
保守層が大衆誘導ぬきで直接政治にタッチすりゃいいんだよ。
かまけすぎ。ネット言論はその出自のせいもあるだろうが
世論を絶対視しすぎ。駒のひとつに過ぎん。
- 215 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:47:24 ID:dCAU223R0
- 子供手当は、人数分の米配給がいいと思う
現金反対!!!
- 216 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:48:00 ID:j0jf7TZP0
- 解散総選挙かクーデターを希望します(´・ω・`)
- 217 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:48:03 ID:Q6KTwxTl0
- 長妻には年金以外期待されてないんだから厚労相にしたって意味無いって言ったのに・・・
その年金の情報だって社保庁のノンキャリから卸してもらった情報だったんだから意味無いのに・・・
- 218 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:48:12 ID:cj4CLGhD0
- >>183
今でも103万の壁や131万の壁があるんだから、その辺は旨くやるだろうな。
- 219 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:48:14 ID:5NdibUEP0
- >>199
いや、印刷局だな。
鳩「お金がなかったら、国立印刷局で新しく刷れば良いではないですか。」
- 220 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:48:24 ID:9ILvHRMa0
- どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
- 221 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:48:51 ID:yIueqWj60
- >>209
毎月の給与の総支給額が4億円弱あって、しがない中小企業はないだろ
- 222 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:49:13 ID:sK5zeUBf0
- 最終的に「自己負担で」になれば全て丸く治まる
産んだ奴、産ませた奴らが責任取れば済む話
- 223 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:49:15 ID:gIRmL8+IO
- そもそも無駄削れば…とか威勢いいこと言っていたくせに、やっぱ削るとこありません、だもんな
こっから先が見物だわ
俺が自民なら間違いなく何もせずに文句だけ言ってるな、それだけで相手自滅するわ
- 224 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:49:22 ID:2UeCwVgk0
- 自民の時は真綿で締められるようなジワジワした閉塞感や窒息感があったが
民主になったら荒縄で首吊ったら頚動脈がぶち切れたような即死感があるな
- 225 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:49:42 ID:DOwtjOIm0
- 俺画期的な方法を考えたよ。
子供を持つ親から「子供税」として子供一人あたり月3万円を税金として徴収すればいい。
これを財源にして、子供手当を月2万6千円支給すればいいんじゃね?
ちなみに4000円は手続きをする公務員の人件費ね。
- 226 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:49:50 ID:pAH9Vd9l0
- コミュニスト崩れの無能が政権とると大変だな
助けて!リバティプライム!
- 227 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:49:51 ID:Oe6kJWDw0
- >>191
損得を言ってないよw
言葉たらずっぽいから修正しただけだわ。
- 228 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:49:57 ID:cRM1H6OH0
- 何が怖いって、マスコミがマンセー一色だって事
捏造してまで叩いてた前政権とは全然違う
北朝鮮並みのマスコミに生命の危機を感じる
日本人を守ってくれるのか?
- 229 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:50:30 ID:gozNHmuP0
- >>221
それは年間だよ
- 230 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:51:01 ID:5P+77YlYO
- かつて自民の政策を、やるやる詐欺と批判したのはどこの誰だっけ?
- 231 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:51:22 ID:fBoO8YXq0
- >>222
ほんの20年くらいまではそうだった。
児童手当もなかった時代に子供育てあげたら、
こんどはその子供達が氷河期突入。
本当に今の20代は気の毒だ。
しかし当の親世代は何気にお花畑多そうだな・・・・
- 232 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:51:51 ID:cTpL/C9n0
- 配布→税金として一部回収というシステムにおいて効率が悪い方法取るなら、減税のほうが良いんじゃないのか?
配って一切還ってこない朝鮮学校無料化より(法人税や所得税として還ってくる)公共工事の方が遙かにマシだろ。
なんで民主党の人気取りのために金をはらわにゃならん・・・・
- 233 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:51:59 ID:svz5adI10
- 民主党の本音 子ども手当てあげるんだから文句ないよな
【政治】 朝鮮学校や高専も無償化…文科省、概算要求へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255502393/
- 234 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:52:09 ID:QPurXqod0
- 子ども手当ての為に国沈む
- 235 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:52:26 ID:yIueqWj60
- >>229
標準報酬月額の0.13%だよ
40万の人1人で520円
40万の人が 1000人居てやっと52万円になる
- 236 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:52:38 ID:cj4CLGhD0
- >>225
4000円で足りる程、効率よくないぞ
最低でも2万は必要だろwww
>>232
それだと働いていない人間に恩恵がないからなwww
- 237 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:54:12 ID:bzcrRgeS0
- 鳩山さんが精神病院に入ればすべて丸く収まる
- 238 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:54:21 ID:qimPyaGe0
- >>224
こんなカンジ?
| | .|||
| | | | |||
| | | |∧∧ ||
| ̄ ̄|<||`Д´>ノ
◎. | ノ | ||
|__| ||| | |
└┐∧∧| | | ___
| ̄ ̄|Д´;> | .| 民 |
◎. $ ノ . | 主 |
|__| ||. | 党 |
_└┐∧∧ | ̄
|  ̄ Φ;`Д´>ノ |
◎. | ノ ||||
|__| |||||
└┐ |∧∧ ┬
◎  ̄|<||`Д´>ノ |
| /< ノへ ||
◎┘ > | | ||
- 239 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:54:27 ID:47Zi0L2E0
- >>195
なんだ原口まともなこと言ってるな
もう一度選挙やってほしいよ
- 240 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:54:31 ID:iv/EChOd0
- >>230
いまの民主はかつて野党時代に批判していた自民そのものだからな
ってかそもそもメンツが90年代の元自民ばかりだし当然といば当然なんだが
- 241 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:54:56 ID:9A73LLt+0
- >>197
民主の支持母体は大企業の労働組合ふくむ連合さま(日教組・自治労他含む)
内閣にも、トヨタ労働組合出身者が入ってるではないか。
連合の労働組合にも入れないような零細や自由業の心配なんか、してくれないよ。
台風の当日にも、総理や小沢は連合大会に出席して
「これからも、連合の意にかなうような政策をやります」宣言してたし
台風の被災者のことなんか、全く関知しない与党でした
この政権下でひどい天災こないといいなぁ・・
- 242 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:55:10 ID:Oe6kJWDw0
- さんざん言われてるけど、学校の耐震設備や保育所の増設
給食費未納とかには使えないのかな。
- 243 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:55:44 ID:tLF/YfrU0
- そのうち「介護保険」ならぬ「子供手当て保険」という制度ができて、
全国民から、強制的に保険料を徴収して、子供手当てに回すようになりそうだな。
- 244 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:56:09 ID:esf737ao0
- 子ども手当の財源のためにどれだけ多くの人が苦しむんだよ。
突然公共工事を止められた事業従事者、納品がストップした中小企業、
支援を受けるはずだった失業者・・・
その子どもたちが大人になったとき、自分たちの国は沈没していましたとさ。
- 245 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:56:22 ID:cj4CLGhD0
- >>242
それだと選挙に勝てない!
って小沢が言ってると思うよ。
- 246 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:56:52 ID:r+eRivtfO
- 毎月、全国の中学生以下に26000よりも子供が生まれたら200万とか300万とか支給した方が、よっぽど少子化対策になるが。
所詮、民主党の票集めだから、まんべんなくバラマイた方が良いからなんだろうけどね。
- 247 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:56:59 ID:Get+1iSl0
- この不景気に、企業の負担だって。
何、ぬかしてんの
- 248 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:57:12 ID:gHxLYALs0
- 長妻の化けの皮がどんどんはがれて中身がないのがわかってきたなw
皮はがれすぎて選挙から1月あまりで半分くらいのサイズになっちゃったような
- 249 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:57:14 ID:u5QE/acR0
- 完全に、民主は子供手当てという呪縛に取り付かれているな。
子供手当てというブラックホールがすべてを吸い尽くそうとしている。
公共工事を削り、社会保障費を削り、防衛費を削り、高度先進技術研究費を削り
文化振興費を削り、けなげにも結婚しないで親を支えている若者に税金の負担を押し付け
ホテルで昼食をとりセレブ気分で遊びほうけている子持ちの金持ち妻に大事な国の税金をつぎ込もうとしている。
- 250 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:58:01 ID:9A73LLt+0
- >>233
釣りかと思ったら・・ orz
ほんと気前のいいことで。どこまで税金ばらまきゃ気がすむんだ・・
- 251 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:58:33 ID:9ILvHRMa0
- どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
- 252 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:58:40 ID:mNT6BkMv0
- >>129
ちがうよ。
知らないだけだよ。
- 253 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 15:59:29 ID:L8SJ+isCO
- 見たかこれ?
【政治】 朝鮮学校や高専も無償化…文科省、概算要求へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255502393/
あと、難民に月8万5千円支給してと申し入れてる馬鹿までいるが
どうせこいつらにも支給するんだろ?
年金より高い
- 254 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:00:00 ID:EG8HbP430
- >>246
安定した収入と一定の老後の保障があれば
子供生む人は増えるだろ。
そこに不安があるから、今の生活を守るので手一杯になって
子供なんて持てないんだよ
- 255 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:00:31 ID:9A73LLt+0
- >>242
補正予算でわざわざ削ってたしなぁ・・ >小学校とかの耐震工事ほか
むりだな、票に直結しないことは絶対しないよ>おじゃわ
- 256 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:01:17 ID:Get+1iSl0
- オザワの心臓病、ここ一番のがんばり見せてくれ。
- 257 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:02:19 ID:9LQBo0fe0
- 子供手当ていらないから、その分、男子の給料をうんと上げてほしい。
- 258 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:02:30 ID:bf6zuK2KO
- またブレた
はいブレた
もうブレブレですね
- 259 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:03:22 ID:KFPpeuYy0
- >>8
あれ?超超インフレで話題になったどっかの国に似てる・・・
- 260 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:04:05 ID:esf737ao0
- 思い切って消費税を50パーセントにして
その代わり老後の心配が一切ない制度にしてくれるんなら
貯蓄はやめて、思いっきり消費に使うんだけどな。
高齢者社会になるから、高負担高福祉は無理なのかな。
でも年取っても必要なものは買うけどな。
- 261 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:04:05 ID:IslculXl0
- ___
/ \ キリッ
/ \ , , /\ 国民生活第一
/ (●) (●) \ 無駄をなくして、埋蔵金で政治を行います!!!
| (__人__) | 4年間は増税しないから安心して下さい
\ ` ⌒ ´ ,/
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | 民主党 |
/ ̄ ̄\
/ ∪ \ ____
|:::::: | / \
. |::::::::::: ∪ | / ⌒ ⌒ \ いろいろ工面したんだけど
|:::::::::::::: |/ (●) (●) \ 結局、歳出増で埋蔵金なかったし今さーわかる?不況じゃんw
. |:::::::::::::: } | (__人__) | 企業からの税収も減っちゃって財源が足りないんだよねー
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \ あと、子供手当てもマニフェストで言っちゃって引っ込みが付かないんだよね
/:::::::::::: く | | 民主党 | | 国の予算では到底ムリだから地方と企業に負担してもらわなきゃね。
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴―― ぶっちゃけると増税するんだけど、友愛だからしょうがないねーw
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
- 262 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:04:10 ID:kt+D/y770
- こいつも口だけだったな
- 263 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:04:25 ID:cRM1H6OH0
- 「国債も使わずに、そんな金のかかる政策をどうやってやるのかね?財源は?」
と聞かれて
「自民党の無理、無駄を徹底的に解明し、無駄をなくせば財源は問題ない。国債は絶対に頼らない」
と大言壮語しておきながら、
選挙からわずか一ヶ月で公約破りとは、いったい何なんだ?
- 264 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:04:34 ID:olz0pnNR0
- 最短政権交代かもね。
- 265 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:05:18 ID:DonJyz8z0
- そういえば、今でも雇用保険の一部を少子化対策wに流用しているんじゃ?
いい加減雇用問題を何とかするべき。
非正規の不安定低賃金だけじゃなく
正規の長時間労働とかも含めて。
結局それが一番の少子化対策なのにw
要りもしない制度を作ることに執心しているが、
民主の口から一切でない言葉、それは「労働基準法」
これは現存する法で、担当官庁、職員も既にいるのに、なぜまともな運用をしないのか?
企業労組(ミンスの支持母体)としても願ったりだと思うんだが、
下請けに労基法守られて納期が滞ったり、賃金が上がると搾り取れないから
困るのか?
- 266 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:05:37 ID:iv/EChOd0
- >>259
>今度は国内企業に対して「保有技術を中国へ譲渡するように、逆らったら友愛」法案を提出
ここが最後のラインだろうな
- 267 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:07:14 ID:Key4Zx0s0
- 麻生内閣がなんとか上手くまとめていたものを
ぐっちゃぐっちゃにしているだけじゃまいか
- 268 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:07:17 ID:sjbSmsOG0
- >>266
他の国だったら国家反逆罪wwww
普通に消されるレベルw
まぁ日本だったら余裕で法案通るんだろうなw
- 269 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:07:39 ID:K4mgh6ndO
- 常にブレてるという意味ではブレてないんですよ
を地でいってるな
誰なんだろうか民主党に期待したやつら
- 270 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:08:17 ID:TtfjLEJH0
- いわゆる、財源が無いちゅう事なんだろ?
なら、止めちまえよ
ミンスの人気取りのために、無駄金使うな!
- 271 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:08:36 ID:ssLh4mkYO
- >>183
たしかに金額がデカイね
年間90万も収入を押し上げる訳だもんな
生活保護受けてる子沢山の母子家庭はウハウハだな
働かずして中堅サラリーマンの年収を上回りそうだw
- 272 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:08:44 ID:bVmjI8YJ0
- 公務員削減はどうなっちゃったの?
- 273 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:08:50 ID:9ILvHRMa0
- どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
- 274 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:09:16 ID:SZnujRAf0
- はったり番長
- 275 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:09:39 ID:/vhmgPsE0
- ドラスティックであるというのは単なる物事であって
評価は人によってさまざま
ドラスティック=善ではない
劇的と評価できる一方で、相談もなしにと文句も言える
- 276 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:10:00 ID:vk62jb+t0
- >>1
ばぐちゃ、こっちも立ててよ
自民の政策は全て潰します(`・ω・´)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091014dde001010069000c.html
政府は14日、09年度補正予算に盛り込んだ総額1254億円の「子育て応援特別手当」の支給を停止する方針を決めた。
仙谷由人行政刷新担当相が13日、所管する長妻昭厚生労働相と会談し、見直しの上積みとして支給停止を要請。
長妻氏も了承した。長妻氏は14日午前、原口一博総務相、福島瑞穂少子化担当相らと面会し、支給停止への理解を求めた。
厚労省は補正予算のうち「緊急人材育成・就職支援基金」など5213億円を停止する方針を既に決定。
しかし、仙谷氏が「厚労省の予算見直しが不十分」として、手当の停止を強く求めた。
長妻氏は同日朝、記者団に「我々としては『子ども手当』を恒久的に来年度以降やることになっている。
苦渋の決断をしなければならない」と述べ、支給停止の意向を表明した。
手当は、前政権が公明党の要請で支給を決定。3〜5歳の子どもに3万6000円を1回限り12月から支給開始する予定だった。
市町村議会の多くでは支給に向けた議決をするなど、準備が進んでいるため、混乱も予想される。
- 277 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:11:20 ID:Ixyi97Ps0
- 子供3人目から支給すれば?
自民のこどもなんとかって廃止だってね
それ支給されたほうが楽だったんじゃね?
- 278 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:13:36 ID:iqvBOiBj0
- >>197
> >>181
> 民主党は、共産党かと思うくらい大企業に対して敵意をもっているからな
> 大企業もあくどいことをやっているが、大企業を叩いたら、その配下の下請け、
>関連企業にしわ寄せがいくことが わかってやってのかねwwww
>
大企業、中小の両方で働いたことあるが、
大企業のガンは、ルーチンワークの現場。
あいつらは権利ばかりいって、組合とつるんで、ろくに働かない。
大企業の中枢に近い連中は、中小企業の連中の比じゃないくらい働くよ。
まあ、業種、業態によるけどね。
比べて、戦略のない、利権ぶら下がり成り行き経営中小企業のいかに多いことか。
たまたま利権があって、中小企業の経営していて、なんの戦略もない中小がいかに多いことか。
こういう利権からみの中小企業の経営陣は全く働かないといってもいいくらい。
大企業より、Bからみの利権中小企業をつぶしたほうがどれだけ社会のためになることやら。
- 279 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:14:18 ID:l2n4ybZQO
- うちの社長はじめ上役が今、こんな感じ。
筋がぜんぜん通らない。
もう辞めたくて仕方ない。
- 280 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:14:42 ID:1pF0q3IqO
- 知らんぞホントに暗殺くらい起きるぞ。
セキュリティしっかりしないと危ない
- 281 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:15:06 ID:+wQ4wm5H0
-
ぽっぽの閣内統治能力の無さのお蔭で、閣僚たちは手柄上げに
狂奔中
政権交代後、この国は 無政府状態に陥っています。
- 282 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:15:45 ID:s0t1LHToO
- できません、ごめんなさいで政権から手を引けばいいのに。
- 283 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:16:24 ID:08ehYbwTO
- 企業ではなく独身公務員から搾り取れよ。
- 284 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:16:37 ID:6mLgxisw0
- >>241
そういえば村山内閣の時の阪神淡路震災の対応もひどかったな
- 285 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:17:54 ID:kVczJo750
- 26000円が高過ぎだろ
妥当な金額はその半分
それなら所得制限つけてもそれほど精神的打撃がない
ただし所得制限つけるなら扶養控除ありな
- 286 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:18:16 ID:pVf/o8rc0
- 588 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/10/12(月) 11:02:54 ID:myD9mBwU0
110 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/10/12(月) 01:48:11 ID:wUrNW13N
CO2削減関係で、何か中韓に譲渡出来る技術はないか?と言うから「無い」と返答したのね、
そしたら今度は「何でもいいから技術よこせ」みたいな事を言い出した。
何この政府…
126 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/10/12(月) 01:57:23 ID:wUrNW13N
そもそもうちが持ってるのはレーダー関連の技術なんだが、なんでうちに来るのか謎だわ
82 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/10/12(月) 01:10:31 ID:I4ILvTld
Panasonic情報 Part36
h ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1241914172/797
797 ナハナハ New! 2009/10/11(日) 12:22:32 ID:eDHG2jpyO
日中韓首脳会談に向けて中国・韓国に技術移転出来る環境技術のリスト作成依頼を
打診してきた政府は初めてだな。
----
分かってた事だけど売国すぎる…('A`)
615 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/10/12(月) 22:10:33 ID:+dqCfzRB0
>>588
うちの旦那の会社にも、「中韓に譲渡できる技術ないか」って政府から
打診が来てるって…('A`)
‥orz
- 287 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:19:45 ID:yIueqWj60
- >>285
今問題なのは、26000円の財源じゃなくて
半分の13000円の財源が見つからないってコトなんだぜ
26000円は夢
- 288 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:19:48 ID:vk62jb+t0
- 自民の時決まった1回ぽっきりの手当て支給も潰す事がほぼ確定
これで来期に子供手当てが間に合いませんとかなったら全ての子育て家庭を敵に回すなw
- 289 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:19:49 ID:NS2wAxRf0
- >>1
大失業時代の到来だね。
- 290 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:20:01 ID:u5QE/acR0
- 年末にかけて株が大暴落しそうだ。民主党不況が日本を襲う。
ひとごとじゃないよ。公務員は当座大丈夫だろうけれど
民間労働者は覚悟しておいたほうがいい。突然自分の会社が倒産するということを。
- 291 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:21:17 ID:PVYw/K060
- こんなことで本当に特別会計に切り込めるのかよ
つーかなんで特別会計から捻出しないんだよ
触るの怖いのか??
- 292 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:22:24 ID:O+iRhOJb0
- >>287
えええww
じゃぁ2600円で細く長く支給したらいいw
- 293 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:22:35 ID:kVczJo750
- >>287
22年度から26000円だろ
子育て応援特別手当をやめるのだって26000円が前提になっているじゃないか
- 294 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:22:40 ID:lPMFdnMfO
- あれ?埋蔵金は?w
- 295 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:23:05 ID:zzsZZY8NP
- さっさと公務員の給料2割カットしろよ、民間は2割どころじゃないんだぞ
- 296 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:23:05 ID:L/k6I8s9O
- >>276
うわ、これは酷い。
長妻と原口の喧嘩を仙谷が【二人が喧嘩するならやめちゃお。ね、原口君も選挙とか言わないでさ。どうせ自民が作った政策なんだから、ね?はい、やめちゃお。はい仲直りっと】
こんな感じ?
- 297 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:23:32 ID:ENxgrgKo0
- >>1
Liar!
- 298 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:23:43 ID:vk62jb+t0
- >>292
おいおい、現状の児童手当より低いやないかいw
- 299 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:24:14 ID:HzjLBL3pO
- 子供手当てはもらえたが、会社は倒産…なんてならなきゃいいが。
- 300 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:24:38 ID:tn28nzIS0
- けっきょく、なし崩し的に子ども手当なし。
で、児童手当は廃止。配偶者控除も廃止。
↓
子育て世帯の家計を直撃
↓
日本の国内景気はますます底冷え
↓
友愛精神で結ばれた支那・朝鮮人どもおおよろこび
↓
国家予算は歳入増、歳出減。
おまえら騙した民主党、なかなかヤルねw
- 301 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:24:51 ID:MQ6fN6p10
- うわあこれはないわ
- 302 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:25:23 ID:NzPudsFo0
- >>286
ODA的なものと思っていたが、実際に技術無償供与なんだな。しかも民間企業の。
環境技術だけじゃなくて何でもいいから技術よこせってのは露骨だな。
民主党が売国党なのがよく判ったよ。
ホントに日本沈没は近いな。
- 303 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:25:26 ID:0eyxIulS0
- >>225
日本の金額ペースでの事務効率は60%くらいだから税として徴収すると4割は諸経費・人件費として消える
ちなみに他の先進国だと事務効率70%後半から80%が普通で、
一人あたり人件費が6-7割だが人口比で人員が2倍ちかくいる(つまり公務員の数が多くて単価が安い)
要するに日本の行政は、公務員に高待遇をエサに少数精鋭を求めすぎて絶対的なマンパワーが不足し、
そのために内部手続きに割く業務割合が多すぎて、本来業務に労働力が足りてない
安いだけの人間で人海戦術しすぎると汚職とか管理業務増大の問題がでるので簡単に割り切りできる話しではないが、
真面目であることを求めすぎて高コスト非効率になってるのが現実
- 304 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:25:29 ID:iqvBOiBj0
- >>286
> CO2削減関係で、何か中韓に譲渡出来る技術はないか?と言うから「無い」と返答したのね、
> そしたら今度は「何でもいいから技術よこせ」みたいな事を言い出した。 何この政府…
> そもそもうちが持ってるのはレーダー関連の技術なんだが、なんでうちに来るのか謎だわ
> 日中韓首脳会談に向けて中国・韓国に技術移転出来る環境技術のリスト作成依頼を
> 打診してきた政府は初めてだな。
> うちの旦那の会社にも、「中韓に譲渡できる技術ないか」って政府から
> 打診が来てるって…('A`)
ひどいもんだね。
サンヨーが、あのお花畑の野中ともよをCEOにして、友好ままごとで
中国のハイアールに技術移転して、どうにも回らなくなったのに。
サンヨーは野中ともよの 国際親善ままごとでつぶれたようなモノだ。
いまやハイアール絶好調。
バカにしてもほどがあるってもんだ。
日本株式会社の 経営者としての自覚が全くないな。
というより、日本でままごとするにもほどがあるよ。
まあ、こういうことが現実に起こるってことは、ゼニが動いてるんだろうけどね。
アウトプットから推定すると、状況証拠的にはたぶん小沢るーとだろうな。
日本は 第二のサンヨーになることに決まりました。
- 305 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:25:30 ID:kVczJo750
- 子ども手当は所得制限のある児童手当の数倍で額も大きいから
地方や企業の負担は今までの倍以上は固いな
- 306 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:26:26 ID:yIueqWj60
- >>293
> 来年度の支給に当たって2兆7000億円が必要とされる「子ども手当」。
2兆7000億は半分の時の額
13000円が捻出できない
児童手当のときと比べて1兆円くらい国費負担が増えるからね
子ども手当支給額 - 児童手当支給額 - 扶養控除廃止増税額
2.7兆円 - 1兆円 - 1.4兆円 = 0.3兆円
この3,000億 + 企業負担1,790億円 + 市と県 5680億円 = 1兆円
- 307 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:27:19 ID:pa7e0xVw0
- 前スレにいたID:iqvBOiBj0さんいる?
>これを一旦もらったら、関係者は二度とこの利権を手放せないよ。
そりゃ年間75万ももらえればね。
でも永遠じゃない、中学卒業まで。
それに子供手当ての為に子供のいない世帯が税金で苦しめられることになれば
日本人の間でも分裂が起きるよ。
今まで経済界や官僚に向かった怒りが、今度は子供のいる世帯に向かう可能性もある。
土建屋と違って、子供のいる世帯は隠せないし、目の前にいくらでもいるからね。
- 308 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:27:58 ID:47Zi0L2E0
- >>276
あれほど、無駄や埋蔵金がうなるほどあるって言ってたのに、なんで苦渋の決断で必要なもの削るんだよ?
- 309 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:28:12 ID:dmg9ltNs0
-
苦情は、民主党本部へ直接どうぞ
http://www.dpj.or.jp/header/form/
- 310 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:28:13 ID:VAjrA82l0
- 財源不足で無理ですと素直に言えよこのボケ
詐欺師集団民主党
死ね
- 311 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:29:06 ID:y34VrzPJ0
- この国は、不公平な子ども手当で、格差がより一層に広がり
幸せになれるものと、不幸せになるものとが、ハッキリと国の政策によって別れていくだろう
民主政権は格差社会をつくる悪政だ!
生活保護も手厚くしている。格差は広がり低賃金で働く多くの者は軽くあしらわれている
民主政権は格差社会をつくる悪政だ!
既存の公務員の高い人件費と生活保護に、新たにプラスして「子ども手当」がこの国の財政を確実に破綻に追い込むだろう
民主政権は格差社会をつくる悪政だ!
民主政権は格差社会をつくる悪政だ!
民主政権は格差社会をつくる悪政だ!
民主政権は格差社会をつくる悪政だ!
- 312 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:29:19 ID:NzPudsFo0
- >>304
マザー・テレサの言葉
「自分の国で苦しんでいる人がいるのに他の国の人間を助けようとする人は、
他人によく思われたいだけの偽善者である」
- 313 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:29:23 ID:LGO/ctok0
- >>307
店内走り回ってるガキ注意して、親に文句言われた時は今度から
「子ども手当泥棒」って言おうと思ってる
- 314 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:29:57 ID:iv/EChOd0
- >>310
今のマスゴミの擁護っぷりを考えると
涙流しながら素直に謝ったほうがプラスになりそうなもんだけどな
- 315 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:30:16 ID:KnpKwqLpO
- 27一人暮らしの俺からは搾取されるだけの政策だからな
頓挫しそうで嬉しい限りだ
- 316 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:30:39 ID:Oe6kJWDw0
- 子ども手当をあてにしてサラ金で借金した馬鹿親はなみだ目www
…で、すまないわ
- 317 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:31:05 ID:VAjrA82l0
- >>287
え、半分の支給額捻出するのに>>1みたいなこと言ってんの?長妻w
民主党って野党時代からの虚言癖悪化してない?
- 318 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:31:44 ID:b8hxPYVT0
- >>307
そんな官僚や土建屋を見るような刺々しい視線じゃないよ。
自分の子供を見るような愛情に満ちた視線を送るつもり。
童貞でも子供が持てる世の中にしてくれて民主党には
マジ感謝。
- 319 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:32:09 ID:5NdibUEP0
- >>312
良いこと言うなぁ。
- 320 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:32:20 ID:zoq6Eo2s0
- 今日フジの11時半のニュースで長妻特集みたいなのやってて、超礼賛されてたぞ。
「野党時代は批判していた社保庁解体と日本年金機構への移行を認める方向へ「転換」しました」
とか言ってて呆れた。ちゃんと「ぶれた」って言えよ。前の政権の時みたいに。
- 321 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:32:28 ID:vk62jb+t0
- >>296
そう言う見方も面白いかなw
>>308
本当に必要なモノかどうかは解らんけどな
これ、既に手続きを済ませて後は振込み待ちって家庭が大半なんだよな
俺のところも定額給付金とセットの申請書類になってたしね
さて、貰えると思ってた手当て、いきなり横からかっさらわれて、喜ぶ人が何人居るやらねえ
- 322 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:32:42 ID:xewv/xFp0
- 地方税増税は避けられないな。
経費の問題で、企業もこれからの環境税やらCO2削減問題で海外に移転が活発になるだろうし。
これって、「生活保護受給者」の一人勝ちじゃないの?
- 323 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:33:15 ID:VAjrA82l0
- >>312
>他人によく思われたいだけの偽善者
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / \ / i )
i (・ )` ´( ・) i,/
l (__人_). | 呼んだ?
\ `ー' /
`7 〈
/ / ̄ )
/ /ノノノノノ ) ノ
,, イΞ / ノノノノノ / ノ
イ=≡∠ ノノノノノノ/
`゙"}{'´`}{゙゙"´
´`` ´``
- 324 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:34:19 ID:BCFHV9my0
- 生きるための生活保護をもっと充実しようよ
活気のある日本にするためにはすべての人が豊かでないとね 豊かな生活を
保証してくれる政治こそが国民の願いなんだ
護るべきは弱者。もちろん在日外国人も大切にしよう!
でも すぐに差別が始まる日本だから まずその根性から直していこうよ
パーっとギャンブルに保護費を使ってもそこは人間だもの
チッコイことは気にしない 今の倍保護費を増額すれば問題解決!
はっきりいって 日本人はけちくさすぎるよ ケチンボは
死んたほうが日本のため ほんどだよ!
刑罰で ケチンボは刑務所入りってのを作れば 日本人はみんな刑務所?w
にっちもさっちもいかなくなった自民党より
しっかり在日外国人のことを考えてくれる民主党 バンザイ!
ろれつがわからない谷垣より はっきりモノ申す鳩山さんが大好き!
- 325 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:35:23 ID:cTpL/C9n0
- >>299
うちの下の階の家族がそんな感じだわ。
お父さん→無職(いつもTシャツ+短パン姿で外でたばこ吸ってる)
お母さん→朝から夕方までバイト
子供1→小学校2年生
子供2→幼稚園
- 326 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:36:23 ID:L9A8eGLgO
- 凍結ではなく改善すると言ってくれれば良かったのにな?
- 327 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:36:56 ID:yIueqWj60
- >>317
半分だけの支給だよ
今までと同額を地方と企業に負担してもらえば、国の負担増は3000億で済んだ
これなら何とか可能だったんだけど
>>306 の計算のように1兆円以上負担増になるんで財源がなくなった
更に23年度は +2.7兆円必要なんだけどどうするんだろうね
例えばこの増額分全てを企業負担にすると、子ども手当拠出金が 現在の 0.13% → 2.3% くらいになる
40万円の標準報酬月額の人で 520円 → 9200円くらいなる
まぁ全額企業負担ってのはないだろうけどね
- 328 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:36:57 ID:L/k6I8s9O
- >>312
\深イイ/ \深イイ/ \深イイ/ \深イイ/ \深イイ/ \深イイ/
- 329 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:38:12 ID:THOQkeUV0
- >>292
いい!
賛成
- 330 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:38:36 ID:iqvBOiBj0
- >>307
あなたのいうこと全部わかるよ、気持ちとしてね。
ただ、自分がもらい始めたら、その利権を拒否する自信がないっていっただけだよ。
農家だって、いろんな主義の人がいたけれど、
あれだけの補助をもらっていて、民主がさらにくれるっていったら、みんな民主だよ。
私がいいがかったのは、ここで愚痴を言おうが、
現実は民主の世の中になっちゃうように、子供手当ってよく考えられてるよ。ってこと。
ここで、子供手当もらう人を攻撃しても、
いざ、子供手当もらい始めたら、税込み額面ベースで75万円を毎年もらえる権利
に対して、抵抗できる人がどれだけ、現実としているんだろうか? こういうこと。
数年たてば既得権になっちゃうし、手当もらうのがあたりまえになるよ?
だから、現実を考えると、この子供手当はひどいテロ行為だって、あきれかえるっていいってる。
ほとんどの人はTV洗脳も合わせれば、民主ばんざいになるよっていってる。
もっと怖いのは、子供手当を次も当然もらいたくなるから、
雨が降ろうが、吹雪になろうが、引責が墜ちてこようが、必ず民主に入れに行く。
ほとんどの一般の人は100%近く民主に入れ、
他の人は愚痴はいっても、反民主に100%投票しに行かず、棄権する。
ということは、通常の2倍近い手堅い永久民主票を得ることになるんだよ。
こういう大反則の制度が子供手当だ。なんという反則テロ制度だよって言ってます。
わたしは、いま、反対の立場だけれど、
私の心の奥にあるホンネのいくつかを冷静にみつめると、私自身がどうなるか読めない。
それほど、ひどいワイロで、憲法違反ぎりぎりのワイロだって言ってるだけだよ。
私のレス全部読んでもらえたでしょうか?
- 331 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:38:49 ID:DonJyz8z0
- 子ども手当てを戴くに恥じない子育てをする覚悟のある親はいるの?
- 332 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:38:53 ID:Oe6kJWDw0
- だけど、最低賃金を限りなく1000円に
近づけてくれるそうだからがまんするわ(パート社員
- 333 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:40:34 ID:o12KtGJ40
- 26000円貰う代わりに毎月の負担がそれ以上になって、
ついでに職まで失う事になる悲惨な奴が続々出るんだろうな。
住宅ローンなんか組んでたら、さらに悲惨。
そこまでしてムキになってやるような施策か?子供手当てって。
- 334 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:40:48 ID:iv/EChOd0
- >>332
雇用人数が今までと同じなら良いけどな
- 335 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:40:54 ID:s/k6fIhP0
- 子供手当てやら何やらで国が破綻しそうだな
そのせいで増税なんてごめんだ
- 336 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:40:57 ID:pVf/o8rc0
- >>331
俺は二人の大学進学に備えて全部貯蓄する。
- 337 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:41:41 ID:Oe6kJWDw0
- >>334
それ以前に会社があるかどうかwww
- 338 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:42:05 ID:vk62jb+t0
- >>333
無理を通して実現させても…
途中でごめんなさいしても…
玉砕戦を観てるようですw
- 339 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:42:28 ID:nzBFy4n+0
- 官僚政治打破の最初の一歩として、官僚の代わりに政治家が予算の奪い合いを始めました。
- 340 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:42:52 ID:yIueqWj60
- >>333
しかし、26000円も貰えないで職を失う方が悲惨
- 341 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:43:17 ID:NaCioO0H0
- 年収1000万前後のおれら中所得層にも子ども手当支給するって言うから
民主に投票したんだからな。できなければすぐ解散しろ。
- 342 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:44:15 ID:Ja4jh6Dt0
- >>340
独身は殆どそっちになるだろうな。
徹底抗戦だよな!断固阻止だ!
- 343 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:46:05 ID:PIZFmYw8O
- 月給20万ボーナス年4ヶ月なら
12時間労働(もちサービス残業)で週6日出勤(休日サービス出勤)で時給はパート以下に
こういう奴IT系の下請け企業に結構いそうだ
- 344 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:46:07 ID:pa7e0xVw0
- >>330
うん、納得した。
返事ありがとう
- 345 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:47:05 ID:yIueqWj60
- >>342
といっても、現状と同じ率なら特に会社の負担も大きくないんだけどな
4億円給与を払っても50万の負担
同じ率とは限らないけどね
- 346 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:48:20 ID:CKRMEKap0
- 結局、財源なしにバラマキ約束すると、こうなるんだよな
- 347 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:49:15 ID:8e8u7adt0
- ちなみに受給制限を世帯収入500万で区切ると民主党支持率は大幅に下げる。
1,000万ぐらいなら少し下げるぐらい。
- 348 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:51:29 ID:BKUnAbimO
- 成績優秀な一部の児童のみにしていただきたい。
- 349 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:53:50 ID:LGxVr84ZO
- 民主党 国会開く前からグダグダだな。
なんかもうオナニーを披露してるようにしか見えない。
- 350 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:54:40 ID:rxvyEZEX0
- 住宅ローン控除もなくなるんだっけか?
あれも租税特別措置法だろ
- 351 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:55:35 ID:9ILvHRMa0
- どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
- 352 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:55:41 ID:7SgKoupb0
-
【長井ダム】9割以上完成していて、12月には貯水に移る予定だった事業を凍結
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255167831/l50
しかし小沢系のダムは・・↓
【小沢王国】胆沢ダム当面継続 達増拓也(小沢の側近)知事「当然のこと」【進ちょく率7割】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255189231/
465 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 20:30:40 ID:VLhBvXDBO
小沢がらみのダムは前原もマスコミもスルー
http://sankei.jp.msn.com/region/tohoku/iwate/090306/iwt0903060225000-n1.htm
以下西松建設受注・東北のダム
津軽ダム(工事中)
森吉山ダム(工事中)
鳥海ダム(調査中)
胆沢ダム(工事中)
長井ダム(工事中)
田川ダム(調査中)
http://www.i-ppi.jp/Search/Web/Koji/Keika/List.aspx
(入札事例)
発注機関 国土交通省北陸地方整備局
担当部・事務所 利賀ダム工事事務所
■落札者情報
落札者名 西松建設(株)
「ヤミ利権が、第一。バラマキは赤字国債で国民にツケ」(?)
- 353 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:55:59 ID:5P+77YlYO
- いざマスゴミに叩かれ始めても同情できないな、
マスゴミが民主叩くかは別だが
- 354 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:57:18 ID:gMEG8VyY0
- こども手当さえ出せれば、受給世帯が結果的により多くの金を取られようがなんだろうが知ったこっちゃない!
とにかくこども手当さえ実現できればいいんだよ!
- 355 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:58:09 ID:+ZfDOaEU0
- >>341
やっぱりこういうバカが投票してたんだな
- 356 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:58:28 ID:vqt9tdrA0
- 【政治】 朝鮮学校や高専も授業料無償化に…文科省、概算要求へ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255504687/l50
朝鮮総連や朝鮮大学などには金正日に忠誠を誓った北朝鮮の議員が居る
北朝鮮の出先機関に金をばら撒くとは何事か
最高人民会議代議員選挙、在日同胞6人も選出
ttp://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2009/04/0904j0311-00002.htm
今回の選挙では6人の在日同胞も代議員に選出された。名簿は次のとおり。
徐萬述(総連中央議長)、
許宗萬(総連中央責任副議長)、
梁守政(総連中央副議長)、
姜秋蓮(女性同盟中央委員長)、
張炳泰(朝鮮大学校学長)、
朴喜徳(総連中央経済委員会副委員長)
民主・共産・公明・社民が推進している外国人参政権が決まると、北朝鮮の工作員が日本の参政権を持つことになる。
絶対外国人参政権は反対しよう!
- 357 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:58:30 ID:JFVv9TeB0
- コジキに贅沢させるために税金払ってるんじゃねぇぞ
バカミンス死ね!本気で死ね
- 358 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:58:54 ID:2661D13t0
- 【政治】民主党、補正予算の「子育て応援特別手当(3〜5歳の子供全員に1回限り、3万6000円を支給)」の全額停止を検討
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255481164/l50
財源ないんだろ
いいかげん白状しろよ
- 359 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:59:07 ID:nzBFy4n+0
- >>349
上から目線で理屈を押し付けまともに説明しない
しかも肝心の理屈が徐々にズレてくる
ダメな理系の典型だよなw
官僚打破とか言ってる政権のやってることが官僚っぽいってどうよ
- 360 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:59:42 ID:wQZhVJrO0
- 資金集め辛いなら辞めればいいのに。そこまで無理してやる理由ってなんなん?
- 361 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 16:59:43 ID:uTgpsR18O
- こいつもう訳わかんなくなってるね。
かなり涙目だと思うよ
ざまぁ
- 362 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:00:10 ID:cUe6VczFO
- 地方にそんな財源ありません
- 363 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:00:27 ID:leeOfKZh0
- >地方も負担
住民税の扶養控除廃止かよ。聞いてねえよ。糞民主!!!
- 364 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:01:22 ID:vk62jb+t0
- >>359
どっちかと言うと、感覚に任せて理を詰めない文系だと思うけど。
- 365 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:01:29 ID:y6vWmuQo0
- 新型インフルエンザが蔓延してきて死者が増えてるのに
日本の対策はどーなってんの?
海外ニュース見てるとアメリカでさえ子供の感染者の重症化例が増えて
病院が満床とかやってますよ…
- 366 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:01:47 ID:S6bUYK5M0
- >>16
自民がやればブレ
民主がやれば現実的・柔軟な対応w
- 367 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:02:24 ID:pyWvOC8xO
- 埋蔵金やらたんまりあるんだろバカ妻さん
早く糸井と組んで堀に行けよw
- 368 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:02:25 ID:y5W8+OVE0
- これだけ円高だと輸出産業国外逃亡
内需産業で
これまでのような贅沢な暮らしできるわけもなし
税収激減
どうやって公務員食わせるんだよ?
- 369 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:02:41 ID:5NdibUEP0
- >>365
鳩「がんばって」
って言うのが関の山。
- 370 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:03:17 ID:yIueqWj60
- >>362
今払ってる児童手当の分だけでも払って〜
ってことだろ
- 371 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:03:23 ID:mHiGWf8e0
- Ω
_,r'''"" ̄ ゙゙゙゙̄`ヽ、
γ" ヽ
iヽ 人 人 人
|ヽヽ ノ人ヽ ノ人ヽ ノ人ヽ
| Y Y Y |
|二二二二二二二二二二二|
|:::::::::::::| ━━ ━━ |
|:::::::::::::| ,--、 ,--、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|:::::::::::::| ( ●) ( ●)| < ダ メ だ こ り ゃ
|::::::::::/ `ー'' `ー'' ,i_ \__________
__|:::::ノ , (● ●)ヽ `i
/┌ / (ヽ ソ
i、ヽ- ,,ノ _,,,,--ー、 ,-‐-、_
 ̄`i ∠ ̄ _____ノ
ヽ、 (  ̄ ̄ ̄ `ヽ、
ヽ、_\ ヽ、
ヽ、_______,,ノ
- 372 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:05:50 ID:esf737ao0
- もし65歳以上の国民が全員年間300万円支給されるような国家を考える。
ようするに老後の心配を全くしないでいいような国だ。(65才までは
企業なりで働いてもらうという前提のもと)
現在日本の65歳以上の人口は約2500万人。今後最高で3500万人まで増えると
言われている。まあ間をとって3000万人とする。
その全員に毎年300万とすると総額90兆円。これを消費税でまかなおうとすると
消費税1%で約2兆円の税収の計算なので、消費税45%の計算になる。
面倒なので消費税50%にすれば計算上はまかなえることになる。もちろん、
これだけ消費税が上がれば消費の落ち込みも考えなければいけないが、
老後、これだけ手厚い保障があると思えば、貯蓄にまわるお金がそうとう
消費にまわることも考えられる。
消費税50%。500円のマックを食べると支払いは750円。
10万円のテレビを買うと、支払いは15万円。300万の車を買うと450万円。
でも老後、夫婦合わせると年間600万円もらえる。
果たしてこういう国はどう思う?
- 373 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:06:02 ID:47Zi0L2E0
- 今のマスコミ総動員で民主党称賛の時期なら
「財源ありませんでした、すみません。埋蔵金も無駄もたいしてありませんでした。子供手当てはやっぱりやめます」
って言ってもマスコミは誰も「ブレた」とは言わないと思うけどなあ
おそらく「現実路線への転換」という言い方してごまかしてくれるよ
それが、いつまでも子供手当てに固執して謝る時期を逃すとマスコミも裏切って攻撃しだすかもよ
- 374 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:06:35 ID:cj4CLGhD0
- >>365
大流行してから考えます
ってな感じ
災害対策費削ってるんだから、同じ考えなんだろうな
○○してから考えます!!
- 375 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:06:36 ID:THE/3uGs0
-
【あああああああああああああああああああああああああああああ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/salt/1160962037/
このスレの>>856に
逝ったらどうなるでしょうか
- 376 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:06:51 ID:oaDeP+M80
- 普通の国民に負担が掛からないような方法で予算削減・増税はできます。
・中国へのODA廃止、シナ・中国からの留学生数十万人に対する手当て廃止
国家を挙げて反日教育に勤しむ国や人に金を出す必要なし。
・特殊法人の全廃で政府支出12兆円削減
・男女共同参画推進 : 年間予算10兆円廃止
・宗教法人への課税
宗教課税できればマルサを動員して、違法な金の流れを調査できます。
・所得税の最高税率の引き上げ
最高税率は過去最大70%、現在40%。60%に引き上げるべき。
・国家公務員退職金廃止
国家公務員の年金は一般年金よりも多いので、多額の退職金を支払う必要はありません。
・パチンコの禁止
誰が見ても違法ギャンブル。多くの破産者・家庭崩壊を生み出す原因。
子供手当てを使ってパチンコに行く親も消滅。中毒で借金まみれ、生活保護に転落する人も減少。
以上他の民主党議員さんと一丸となって取り組んでほしい要望です。
これにYESと言えない人は庶民の敵です!
- 377 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:07:08 ID:Uj4dWC7l0
- >>370
そんなことすると体力のない自治体は潰れるよ。
それが狙いなのかもしれないが。
不景気で税収が落ちてきてる。
- 378 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:07:34 ID:iqvBOiBj0
- >>347
> ちなみに受給制限を世帯収入500万で区切ると民主党支持率は大幅に下げる。
> 1,000万ぐらいなら少し下げるぐらい。
民主の政策は 選挙>>>>>>国民 だからね。 徹底した朝鮮宗教方式。 洗脳をよく心得ている。
所得制限なしは、選挙に勝つために絶対必要だからね。民主的にはこれは譲れない一線だね。
ちなみに 前回の衆院選
農家 自民: 今までは自民の票田、以上の補助は国策としてできない立場。農家の票→少なくなる。
民主: 弱ってる自民票田は溺れたイヌをたたくときだ。
しめた、農家バラマキで 票がとれる → 農家所得補助をぶち上げて農家票ゲット。
子供手当 : 子持ち、子持ちのじじばばをターゲットに バラマキで 子持ち関係票ゲット。
土建屋 : 自民がつよそうだから、切っちゃえ、ついでに悪役にしちゃえ。
結果 土建屋補助 =悪 キャンペーン → 公共投資=悪 → 官僚・自民=悪
農家補助 =善
こども補助 =善
善悪の二元化思考なんか、水戸黄門じゃあるまいし、幻想なのにね。
いつのまにかTVでは 自民=悪 民主=正義の味方になってる。
私には、民主の方がよっぽど悪代官で、連合が越前屋に見えるんですけどね。
本当によ〜く考えられてるよ。 電通が考えたんだか、在日が考えたんだかわからないけどね。
いえるのは、こういう洗脳、だましテクニックは朝鮮の人は抜群にうまいってこと。
だから、朝鮮系のブレーンがいるね。
まあ、こういうえげつないやり方は、日本人には考えられない種類の戦略だけどね。
しかし、農家の補助は必要だとおもうが、民主の戦術からしたら、
ダムの代わりに、農家がスケープゴートにされてた可能性もあるよ。
民主からしたら、犠牲になることで 民主=正義の味方、 自民=悪にできれば何でもいい。
子持ちも、農家もそういうところはわかってないね。 いつか自分もやられるのに。
- 379 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:07:43 ID:CKRMEKap0
- そういえばガソリン税さげると
地方の税収も減るんじゃなかったっけか?
- 380 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:08:34 ID:vXS7/Lvx0
- >>1
これでもテレビはスルーですw民主党に不利なことは叩きませんw
- 381 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:08:48 ID:C3XzARAp0
- 「財源はあるはずです」
「あると思います。そう睨んでます」
元々ポッポちゃんはこう言ってたんだよ
こんな不確かな情報真に受けて投票する奴の顔が見てみたい
- 382 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:09:56 ID:gMEG8VyY0
- 引継ぎでの枡添の笑顔の理由はこれだった
- 383 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:10:07 ID:+NxANl7rO
- >>377
それは自民のままでも一緒じゃ・・・。
- 384 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:10:09 ID:+ZfDOaEU0
- >>365
長妻:「あ?年金問題で忙しいんだよ・・・」
- 385 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:10:35 ID:yIueqWj60
- >>377
今払ってる分で潰れるなら、既に終わってるだろ
児童手当のままでも潰れるってコトだろ?
>>372
ある意味ありかもしれないけど
消費税の増税ってのは、収入に対する支出の割合が多い貧困層に不利なんだぜ
全部を所得税でやったらどうなる?
- 386 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:10:52 ID:cV4kl2mE0
- 本当は消費税喉から手が出る程上げたいけど
約束したからには上げられなくて
チマチマいろんな税作って不平等な搾取を実行
する民主党。こんなことなら消費税20パーくらいにして
日本に居るすべての人から満遍なく取るほうが
はるかに納得いく。変だよ民主は。
- 387 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:11:02 ID:Uj4dWC7l0
- >>383
公共事業激減+これ。
自民ではやってない。
- 388 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:11:33 ID:N+sgcn54O
- 民主党の政策
朝鮮人学校無償化も
子ども手当ても
外国人参政権も
何もかもが在日のため。
働くだけ働いて税金をむしり取られる日本人。
それを報道しないマスコミ。
腐ってる、本当に腐ってる
- 389 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:11:56 ID:cGgCiisDO
- 埋蔵金だけでやれよ
増税するくらいなら手当そのものをやめてしまえ
- 390 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:12:19 ID:cj4CLGhD0
- >>376
・男女共同参画推進 : 年間予算10兆円廃止
これは無理、男女共同参画推進という名目で必要なこともやっている。
http://www.gender.go.jp/yosan/pdf/21yosan-detail.pdf
・職業訓練や再就職支援
・保育サービス
・福祉介護関係
・高齢者対策
- 391 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:12:56 ID:NP8LSGQ70
- 生活保護の世帯は特定の地域に集め
共同で生活できるようにすれば
居住費はもちろん水道光熱費も節約で
生活保護にかかる費用も節約できる
なにより早く出所しようと懸命に働くだろ
- 392 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:12:57 ID:s8KlHlQb0
- >>123
自民があたかもカスであるかのような報道はするが、ミンスの朝鮮学校への公費全額助成は絶賛報道だろうな
- 393 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:13:10 ID:yIueqWj60
- >>379
ガソリン税の内地方税5.2円→4.4円だからガソリン税の方はあまり影響ない
軽油税は32.1円 → 15円 だから辛いかもね
- 394 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:13:11 ID:mXqWUK2s0
- いいから早く国会開けよ、開けばもう逃げられねえよ。
- 395 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:13:34 ID:cP0rnENkO
- 民主党はいろいろ出来ます!
あんたたちの金で。
- 396 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:14:24 ID:37KXOtVo0
- いいねえ長妻の無能ぶり。楽しませて貰ってるよwww
- 397 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:14:31 ID:Zmv6PavN0
-
もう無茶苦茶だな
- 398 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:14:34 ID:cj4CLGhD0
- >>385
問題は今払っている割合なのか金額なのかがはっきりしてない事だろ?
民主党ならしれっと、今の割合で負担してくださいね! と言い出しても誰も驚かない
- 399 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:14:46 ID:CKRMEKap0
- >>393
あぁそうなのかGSのおっちゃんが話してたから、
てっきりガソリン税の話だと思ってたわ
- 400 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:16:26 ID:+NxANl7rO
- >>372
詳しくはないけど昔から社保も税金もすべて廃止して消費税1本でやってほしいと思ってる。
生活必需品は無税で。
事務の経費も人件費も抑えられるし、何より無駄が分かりやすくなる。
その上でセーフティーネットをきちんと張り巡らせておいてほしい。不正なしで。
- 401 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:16:54 ID:2gQj3oZE0
- 公共事業は減らします。財源は地方にも求めます。
地方は完全に死ぬな。民主党を勝たせた選挙区は自業自得だが。
- 402 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:17:21 ID:fA31qVWYi
- ミスター無能wwwwwwwwwwwwwww
- 403 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:17:38 ID:yIueqWj60
- >>399
もっと辛いのは、その軽油税から還付してもらっているガソリンスタンドね
徴収した軽油税の2.5%くらいは還付してもらってる
大型のトラック用のガソリンスタンドとかは死ねるんじゃないか?
- 404 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:17:44 ID:QWq5t6TqO
- スクープスクープ!!
- 405 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:18:14 ID:H9TisLNfO
- こんなにムダを削りましたってテレビで毎日流されると、国債発行も消費税率アップも賛成するようになる
- 406 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:18:18 ID:gHxLYALs0
- >>372
だったら全員何らかの労働の義務(ニートやひきこもりも強制労働)で
収入の最低保証もその金額にしたほううがいいな
- 407 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:18:24 ID:2m1BqZpCO
- なんつーか滅茶苦茶だな
出来もしないこと言って嘘ついて後戻り出来なくて困ってる
馬鹿なのかね
- 408 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:18:55 ID:hdPlWDMF0
- 長妻 「国民を騙せるのは2ヶ月が限界でした。実際のところ、お前等で負担してください」
- 409 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:18:58 ID:nzBFy4n+0
- >>400
それはいくらなんでも極論すぎるでしょw
収入を判断しないと税がどのぐらい重いかわからなくなるし、
景気の変化が税収を直撃するから国の信頼度も落ちるぞ
あと「不正なしで」って前提は成り立たない
何割かの不正を見込んで破綻しづらい構造を作るのが正道でしょう
- 410 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:19:45 ID:LrhqtEi80
- 子沢山はリストラの対象だな
- 411 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:19:49 ID:+NxANl7rO
- >>387
国が決めた事なのに地方にもお金を出させてた公共工事は減らされないの?
- 412 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:20:51 ID:lDBuyCdC0
- 嘘吐き政党民主党!
詐欺政党民主党!
メディアとつるんで国民騙し!
- 413 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:21:30 ID:R4gqqfTQi
- >>410
結婚してたら、でいいよ
- 414 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:21:32 ID:bcKRAaie0
- 長妻「地方分権なんだから子どもの面倒は地方が見るのが当然。国は2割、地方は2割、企業は2割負担でけてーい。」
- 415 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:22:00 ID:8ryTRlzp0
- 長妻さんにインフル対策を期待する国民は、「満月を取ってくれろと泣く子かな」と同じ意味。
- 416 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:22:22 ID:84DAZkmP0
- 税金として取り立ててしまえば確かに国費とはいえるのか?
- 417 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:23:11 ID:7Rj9Ytxg0
- ジンバブエコピペの時代来るーーーー
- 418 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:24:22 ID:esf737ao0
- >>385
所得税の税収はだいたい年間15兆円くらいなので、税率を倍にして
90兆のうちの6分の1をまかなえる感じなのかな。所得税をあまり上げると
若い世代の労働意欲にも影響するから倍が限界なのかな。
所得税率を倍にして消費税を38%にすれば、なんとかまかなえる感じですかね。
- 419 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:24:36 ID:cj4CLGhD0
- >>413
結婚できそうなら だなwww
- 420 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:24:41 ID:mHiGWf8e0
- , .-──‐- 、
,r'".:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、
,イ‐──- 、、.:.:.:;:;:;:;;.;:;.:;.:\
/ `ヾ;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;::!
/ .::;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;!
/ .:.:.::;;;;:;:;:;:;:;::;:;:;!
|⌒  ̄`` . :..:.::;:;:;:,.:;.;:;:;:! ________
lェ、 , ,rェェ、 .:;;;;:;:;:;:;:;:;:/ /
/ / `` ;;:;;,r'⌒j/ / 働いたら
l ( ,;、 ;;;:/,ィフ/ < 負けかなと思ってる
゙, ,'‘^‘´ ヽ ;:、_ソ \
l トェェェ、 ,! / \ ニート(24・男性)
ヽ`ー‐ ' ' / i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__」 _,.'´ |
,.'"´ ̄ |`「  ̄ ̄ |、
/ ヾヽ L\
/ \\_____ / \
- 421 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:24:47 ID:hUzYNKzt0
- なんでもいいんだが
5歳までに離婚した夫婦の子供には出すな
(死別は除く)
企業に出させるのは賛成だね、利益は社会に還元しなさい
- 422 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:24:50 ID:+NxANl7rO
- >>409
いやまーそうなんだけど、なんかわざとややこしくして無駄が分からないようにしてるような気がして。
分かりかけたところでまた制度が変わる。
- 423 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:25:31 ID:wB/9w3Fk0
- >>414
残りの4割は個人負担ですねwwわかりますww
- 424 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:25:40 ID:yXliVkK0O
- 日本にいない子どもにも支給する子ども手当。どれだけ出稼ぎ外国人は恵まれてるんだよ。マスコミは一切その点に触れない。売国マスコミめ!
>児童手当の外国人への支給について分かりやすく
答弁しています。支給要件はこども手当てもほぼ同じです。
http://www.hiroshi-takada.com/081204.html
◯16番 高田 浩議員 答弁ありがとうございます。児童手当
の一種である外国人の海外別居監護についてお尋ねいたします。
日本に住む外国人で、その子供が日本に住んでいなくても
児童手当が支給されると聞いております。厚木市ではそのケース
が何件ありますでしょうか。
◯藤井幸子少子化対策・子育て支援担当部長 現在2件支給してございます。
◯16番 高田 浩議員 その外国人の定義ですが、国籍は問いませ
んか、それとも特定の国籍を持った人が対象でしょうか。
◯藤井幸子少子化対策・子育て支援担当部長 国籍は問いません。
厚木市に外国人登録をなさっている方が対象となります。
- 425 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:25:41 ID:Uj4dWC7l0
- >>393
道路特定財源は特定の地域だけ優遇されている。
総金額が減ると優遇しにくくなる。
http://www8.plala.or.jp/uemura/papers/2006a.pdf
↑これの図1を見ると偏っているのがわかる。
- 426 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:25:56 ID:47Zi0L2E0
- 子ども手当ては全額国費って言ってたのに…
ホントに息を吐くようにウソをつくなあ
- 427 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:26:28 ID:84DAZkmP0
- >>421
中小企業は死ねるんじゃないか?
- 428 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:26:48 ID:kBHc/jMeO
- >>400
生活必需品のみ課税の実質人頭税が一番良いぞ
「贅沢品」は食品でも衣類でも無税でな
- 429 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:28:19 ID:2gQj3oZE0
- 子供を作らないこと、が会社での出世の条件の一つになりそうだなw
- 430 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:28:32 ID:XG/rI6NfO
- 貰う側から言わしてもらうと国でも地方でもかまわないんで早くくれ
- 431 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:28:34 ID:BjMBVqAo0
- 企業負担とか言ったら、ますます産休切りが増えるぞ。
やっぱミンス政権はダメだね。
政権交代が目的ではなく、単なる手段だからな。
政権を取った後のことまで考えてから行動しろよwww
- 432 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:28:52 ID:cj4CLGhD0
- >>421
利益が出てなくても出すと中小企業は死ぬよ
最低賃金値上げとあわせて雇用を減らしたくなる政策ばかり
- 433 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:29:18 ID:+NxANl7rO
- >>428
なんでだろう?
それだと低所得者が生きていくのが大変。
- 434 :外人の生活保護や公金支給は憲法違反!:2009/10/14(水) 17:29:59 ID:C/RRCfl40
- 1)憲法の前文には福利は国民がこれを享受するとある。
2)憲法の生存権は国民を対象としている。
3)生活保護法や公営住宅法も国民を対象としている。
4)地方自治法には自治体は法と法に基づく政令に従って仕事をするとある。
5)外国人の生活保護を認める厚生省の通達は憲法に反する。
6)憲法には憲法に反する法や命令は効力を有しないとある。
7)公務員は憲法を尊重する義務がある。
以上のことから外人の生活保護や公営住宅の使用は憲法違反であることは明らか。
外国人が公務員になってるのもおかしい。
何故権利の保障されていない外人が生活保護を受けたり公務員になれるのか。
2万人にのぼる国民が路上生活をする中、憲法を無視して4万人近い外国人が生活保護を受けているなど許されない。
政府は直ちに外国人の生活保護等を中止して国民を保護せよ。
■在日韓国人生活保護不正受給
ttp://www.youtube.com/watch?v=N44iQONJDoE
■【国内】増える「呼び寄せ脱北」 一家9人、韓国では差別受けるから日本に同時入国⇒生活保護で生活 ★3 [10/01]
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1191250124/
■【事件/大阪】生活保護の不正受給容疑で中国人2人逮捕[08/20]
ttp://www.youtube.com/watch?v=ajb1P2Y31ds
■【社会】日記に「おにぎり食べたい」 生活保護「辞退」男性死亡[07/11]
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1184139276/
■不法滞在の朝鮮人の偽装結婚に利用される日本人ホームレス
ttp://www.youtube.com/watch?v=_seY2K8wPoU
■シナ人留学生に月20万円支給
ttp://www.youtube.com/watch?v=5KbUM7GpWf0
■【国内】西成で覚醒剤を小口密売、生活保護の韓国人女ら2人逮捕・・・大阪[06/30]
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1214843588/
■杉並区が韓国生まれの韓国人の餓鬼に出産手当
ttp://blog-imgs-29-origin.fc2.com/s/p/e/specialnotes/chosennippo20080917a1.jpg
■【米韓】 米国で遠征出産する韓国人、貧困層向け制度悪用して無料医療の恩恵〜シアトルで「アグリー・コリアン」批判[02/19]
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1235227640/
- 435 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:30:39 ID:ZC9m3A920
- 優先すべきは・・・子供手当てではない
子供手当ての前に、不景気で労働者も
身をこにして、ぎりぎりで生活している人も
いるのに・・・
みんながみんな裕福ではない 現実をみてくださいよ
- 436 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:30:51 ID:1Ygtwbn90
- 票が欲しくて大法螺吹いただけだからな
こういういい加減な連中をどうにかしてもらいたいわ
- 437 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:32:05 ID:+gVi2Dv+0
- >>436
そして、ホラと見抜けない国民にも喝、だわ・・・・
- 438 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:32:10 ID:JXOJIgas0
- 子ども手当て始まる代わりに給料が減りそうだな
- 439 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:32:46 ID:dPjU+jAVO
- 100年後の日本を語れるようなの政治家っていないのか?
- 440 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:32:49 ID:gMEG8VyY0
- 世の中の様々な事は複雑に絡み合っていて、一つを強引に変えれば別のところで問題が発生したりする
そういう部分を民主はサッパリわかってないっぽい
- 441 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:32:50 ID:LrhqtEi80
- 小泉は自民党をぶっ壊したかもしれないが
ミンスは日本をぶっ壊すつもりかよ
- 442 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:33:02 ID:Y5ITZEM90
- 【選挙前】 経団連に賃上げを要請します 消費税も上げません!
民主 ↓ 議員削減 歳費削減 議員世襲禁止要求します
年金一生安心 最後の一人一円まで全て払います
, - ,----、 国民目線 減税します 補助金払います
(U( ) 最低賃金大幅引き上げ! 公務員大幅削減
| |∨T∨
(__)_) どうか民主党に投票お願いします。
↓
【1年後】
民主 ↓ 実際にやらせてみないとわからないのかw おまえら推測力なさ杉w
政権担当能力無いんだから、本当にできるならとっくの昔に政権取ってるよw
高速無料化も子育て支援も埋蔵金が無かったんだから増税するしかないだろ
∧_∧ 最低賃金?経団連さまがNOだとよw てわけで消費税15%なw
< `∀´>俺ら公務員と日教組、在日は聖域に決まってるだろw 所得税また大幅UP
( /,⌒l ギリギリまで税金絞り取ってやるからしっかり払えよ底辺どもww
| /`(_)∧_0.
(__)(´∀`; )⊃⌒⊃ ←一般日本人
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 443 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:33:34 ID:iBccxoAM0
- 【政治】地方交付税を1兆円増額する方針…ただ、実現できるかは不透明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255441490/
- 444 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:33:56 ID:fjLzbPJn0
- おいおい国の政策で地方に財源を求めるってw
財源と権限をセットでわたすって話はどこいったんだ?
- 445 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:35:46 ID:eAxDLR6B0
- ミスター年金が年金以外の事やってるんだから官僚に頼らなければ何もできないのは当然
戦国にやらしとけばよかったのに
- 446 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:36:02 ID:fveczDGw0
- 525 名前:可愛い奥様 投稿日:2009/10/13(火) 23:31:05 ID:bS3Pp9hb0
>ミサイル発射されたことすら知らない人
まさに、ウチの旦那 orz
夕飯のときに北のミサイル投下の話したら
「え?いつ??TVとかやってた?」
以前の政権だったら、大騒ぎしてトップニュースだよね
ほんと、今のマスゴミ、おわっとる
828 名前:可愛い奥様 投稿日:2009/10/14(水) 11:25:58 ID:WTsTZR8c0
北朝鮮のミサイルのニュースがまともに流れないことで、うちの旦那も
決定的にメディア不審になった。
元々自民ではあったけど、民主政権もとりあえず様子見なきゃとか言ってたけど
ミサイルの件で一気に不信感と不安感がつのったみたい。
「なんで政府見解がでないんだ!!」って騒いでた。
ミサイルのこと知らない人もすごく多いハズ。話し振ってみるといいよ。
842 名前:可愛い奥様 投稿日:2009/10/14(水) 11:36:00 ID:FGF68s9W0
>>828
鳩の、「事実なら大変遺憾」のニュース見て
リアルでコーヒー吹いてたよ。うちの旦那。
一昨日だったかのテレ朝のQ様、民主党のマニュフェストからの
出題だったんだけど、見た方いるかな。
世襲廃止の件でも旦那がびっくりしてた。「どの口が言うのか」って。
無党派だったけど、最近疑問に感じることも多い様子。
- 447 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:39:38 ID:6B5n4vmM0
- 橋下みたいな知事だと、子供手当ては気に入らないから地方負担分はだしませんね^^
こういわれるのがオチw
- 448 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:41:16 ID:Hj7pt5eX0
- 緊 縮 財 政
緊 縮 財 政
緊 縮 財 政
緊 縮 財 政
緊 縮 財 政
緊 縮 財 政
緊 縮 財 政
緊 縮 財 政
緊 縮 財 政
緊 縮 財 政
- 449 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:41:30 ID:KEP09TAVO
- 所詮民主なんてこんな物
ゴミ以下だ
- 450 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:41:40 ID:6LxycB6d0
- こいつは只のクレーマー
何の価値もないわ、とっととやめろや遅刻大臣
- 451 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:42:41 ID:Mt3niHmFO
- 気の毒だけど更迭すべきだな。
- 452 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:42:59 ID:8KpQX9MrO
- まあ、いいじゃないか。
「子供手当はもらったが、そのかわり
ダンナが失業しますた」という家庭が激増するよ。
そいつらが生保申請して、日本は国も地方もパンクするな。
- 453 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:43:31 ID:nzBFy4n+0
- 長妻氏は議員になんかならずにメディアやってたほうが良かったかもな
噛みつくのが上手くても引っ張るのが上手いとは限らんからね・・・
- 454 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:45:44 ID:hPQM+oGc0
- どうせ、国債発行すんだろ?
それでまかなえやw
- 455 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:45:57 ID:gMEG8VyY0
- >>453
足を引っ張る事は上手なんだけどねぇ
- 456 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:45:58 ID:fjLzbPJn0
- >>452
子供をいっぱい産めば手当で食えるから
失業しても無問題ってやつも出てくるだろうな
- 457 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:46:16 ID:JXOJIgas0
- 個人に増税はマズイから企業に増税って感じが
結果は同じだろうけど
で、
福祉も削減てところか
- 458 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:46:56 ID:8mtBZSh9O
- 独身はざまあだな
早くこども手当くれ
(≧ω≦)b
- 459 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:47:25 ID:vGmjkufe0
- 来年の夏のボーナスも減額間違いなしだなこりゃ
ていうか来年の夏まで会社残ってるかな・・・
- 460 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:48:08 ID:s2hdJrJzO
- 子供手当てあげるから、その分は馬鹿な国民から税金取ればいいですね。
- 461 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:48:12 ID:ZC9m3A920
- この大臣では不安だらけなんだけど
- 462 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:49:40 ID:kO3wAwd00
- 子供手当てもらったー扶養手当廃止 会社での減給=今より酷い生活になる。
当然ボーナスも無くなる。
- 463 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:49:51 ID:4Ytmo+Km0
-
バカじゃねーーーーのwww
地方分権=地方バカ負担という意味でしたw。
- 464 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:50:55 ID:StB80VF/0
- lヽ ノ l l l l ヽ ヽ
)'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l
/ 埋 | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l 埋 ヽ
l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ /
| 蔵 l トー-トヽ| |ノ (・ )` ´( ・) /// | 蔵 |
| ・ |/ | l ||、 ''"(__人_)""''/ | |ヽl ・ |
| 金 | | l | ヽ, `ー' / | | l 金 |
| !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! |
ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
 ̄ ̄ | /  ̄
- 465 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:50:56 ID:iv/EChOd0
- >>463
分権になってねぇw
- 466 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:51:08 ID:2VI4vlq10
- >>457
当然、従業員への賃金は減るだろうな。
- 467 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:51:14 ID:bqCBxJcbO
- たかり手当になってるじゃん
- 468 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:51:20 ID:MuJmyho+0
- 扶養者控除はどうなるん?
- 469 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:51:37 ID:KDWcZYHt0
- 地方公務員の人件費を民間と同等にするだけで消費税は4%に
東京、神奈川、静岡、愛知、大阪以外の都道府県は、 人件費>>>>税収
地方公務員人件費が赤字国債800兆の原因なのに、国家公務員に話をそらす政権は詐欺集団
最大のムダは、地方公務員の人件費だ。 800兆円返せ!
地方公務員平均年収 ()はサラリーマン平均 <>は公務員÷サラリーマン
愛知 824万(513)<1.61> 滋賀 727万(478)<1.52>
東京 821万(601)<1.37> 岩手 725万(365)<1.99>
神奈川 818万(543)<1.51> 三重 722万(471)<1.53>
大阪 799万(529)<1.51> 福島 721万(413)<1.74>
兵庫 797万(498)<1.60> 群馬 721万(461)<1.56>
京都 787万(485)<1.62> 富山 721万(421)<1.71>
埼玉 774万(478)<1.62> 青森 721万(335)<2.15>
静岡 761万(476)<1.60> 秋田 719万(361)<1.99>
福岡 754万(439)<1.72> 栃木 719万(471)<1.53>
和歌山 750万(442)<1.70> 岐阜 718万(444)<1.63>
千葉 747万(513)<1.46> 愛媛 714万(419)<1.70>
石川 744万(434)<1.71> 熊本 714万(388)<1.84>
茨城 737万(494)<1.49> 鹿児島 713万(382)<1.87>
奈良 737万(463)<1.60> 宮崎 710万(368)<1.93>
山口 735万(423)<1.74> 佐賀 709万(381)<1.86>
山形 735万(373)<1.97> 高知 709万(388)<1.83>
徳島 734万(427)<1.72> 岡山 706万(425)<1.66>
大分 732万(386)<1.90> 山梨 701万(472)<1.49>
宮城 731万(435)<1.68> 長野 697万(445)<1.57>
長崎 729万(402)<1.81> 島根 692万(394)<1.76>
広島 729万(471)<1.55> 香川 691万(438)<1.58>
北海道 728万(410)<1.78> 沖縄 690万(343)<2.01>
福井 728万(415)<1.75> 鳥取 668万(373)<1.80>
新潟 727万(401)<1.81>
日本の平均年収
http://www.ganvaru.com/
- 470 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:52:06 ID:8mtBZSh9O
- 働いてないから
(笑)
早く子供手当くれ
( ´艸`)
- 471 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:52:12 ID:kO3wAwd00
- この調子だと、順調に無くなるに1票
- 472 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:53:21 ID:o12KtGJ40
- 石原慎太郎閣下が何て言い出すかな。
八ツ場ダムの時も怒ってたし、ちょっと期待w
- 473 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:53:42 ID:vgC+G2exP
- >>470
来年の選挙前までお待ち下さい
いっかい位は出るでしょう
- 474 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:53:47 ID:N+sgcn54O
- 子ども手当て貰ったって、会社が潰れたら意味無いだろ。
ああ、政府は日本人なんかどうなったっていいんだったな。
朝鮮人学校無償化ですかそうですか。子ども手当ても在日のためだもんな
- 475 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:54:18 ID:JXOJIgas0
- 一年目13000円
二年目26000円半年で終わったりするんじゃないだろうな
- 476 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:54:20 ID:MW/es45eO
- はやく解散総選挙しようぜ
以前、小沢が言い放ったセリフに
「担ぐ御輿は軽くてバカな方がよい」ってのがある
国民よ、民主にいいように料理されても構わないのか?
- 477 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:54:22 ID:24fljOliO
- こんなときだけ地方分権とか
どこまで舐めとんじゃ
民主党は今すぐ解散しろや
- 478 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:54:51 ID:x/fvTP/w0
- 全国民の給料を500万円にしようぜwww
平均年収って600万以上なんだろwww
金もだいぶ浮くぜ民主さんよwwww
あ?自分たちの給料が減るからやらないって?
- 479 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:54:54 ID:yXliVkK0O
- 出稼ぎ外国人が母国で子育てしている子どもの分まで支給する以上必ず破綻する!
さらにこのような給付物は一度給付するとやめられない。
- 480 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:55:24 ID:StB80VF/0
- >>468
扶養控除配偶者控除は廃止されて子ども手当の財源になる
- 481 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:55:39 ID:cj4CLGhD0
- >>466
従業員の費用に比例して高くなる負担だから、従業員を減らす方向にいくわな
- 482 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:55:59 ID:MuJmyho+0
- 「政治の細かい部分を知る必要はない(キリッ」
- 483 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:58:57 ID:gDFA/xNE0
- どれだけ日本社会を破壊すれば気が済むんだ?お前は。
- 484 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 17:59:14 ID:J7yP9xpSO
- 友愛ポッポ負担1択で
- 485 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:01:40 ID:gHsCUaDTO
- 財源いくらあってもバラ撒いてるんだから、たまったもんじゃない。マニフェストねえ?あ〜あ。
- 486 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:03:36 ID:8mtBZSh9O
- 独身ざまあ(笑)
ごちゃごちゃ言ってないで悔しかったら結婚しろよ
(~▽~@)♪♪♪
早くくれ〜
- 487 :ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/10/14(水) 18:03:39 ID:r/UrP9igO
- >>481
そうなのか?
給料下がるだけじゃないのかぁ〜
首切りあるのかぁ。
企業負担があって
何で公務員負担がないのかね?
- 488 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:04:12 ID:kBHc/jMeO
- >>452
ネガキャンするなよ
産休を気にする必要が無くなって
夫婦で育児が出来るようになるだろ
- 489 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:05:06 ID:fjLzbPJn0
- 国税、地方税、減給と三分割にして負担を見えにくくする気だな
- 490 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:05:33 ID:BgZtCJeg0
- 地方公務員の給料を少し下げるだけで3兆くらい軽く出るでしょ。
まあ、ミンスの支持母体考えたら無理だけどなw
- 491 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:06:06 ID:yXliVkK0O
- 児童手当の外国人への支給について分かりやすく
答弁しています。支給要件はこども手当てもほぼ同じです。
http://www.hiroshi-takada.com/081204.html
◯16番 高田 浩議員 答弁ありがとうございます。児童手当
の一種である外国人の海外別居監護についてお尋ねいたします。
日本に住む外国人で、その子供が日本に住んでいなくても
児童手当が支給されると聞いております。厚木市ではそのケース
が何件ありますでしょうか。
◯藤井幸子少子化対策・子育て支援担当部長 現在2件支給してございます。
◯16番 高田 浩議員 その外国人の定義ですが、国籍は問いませ
んか、それとも特定の国籍を持った人が対象でしょうか。
◯藤井幸子少子化対策・子育て支援担当部長 国籍は問いません。
厚木市に外国人登録をなさっている方が対象となります。
- 492 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:07:52 ID:2VI4vlq10
- >>487
企業は、利益が出なかったら存続できないからな。
民主が最終的に企業を潰すことが目的ならば、話は別だが。
オレは会社を畳む方向も考えるよ。
税金や社会保険の企業負担分を納めるのがアホらしいよ。
- 493 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:08:00 ID:KDWcZYHt0
- >>490
16兆円出ますよ
これね、16兆円分地方公務員が騙し取っているのですよ
東京、神奈川、静岡、愛知、大阪以外の自治体は、住民税や事業税から1円も住民にサービスされていません。
税金泥棒しています。
消費税5%のうち、1%分は地方公務員が給料騙し取る分なんですよ
地方交付税は16兆円全国でカットしなければなりません
- 494 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:08:06 ID:dh9NjTEf0
- >>490
次の参院戦で民主単独過半数になったら、内部抗争始めるから心配するな
自治労系の勢力は既に1/4程度だから、そいつらを追い出して、
崩壊した自民党の若手と合流すればいい。
- 495 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:08:54 ID:vdjxfogQ0
- >>8
このコピペ思い出した
ジンバブエの簡単な解説
今までずっと少数派の白人が政治の実権を握っていたが、民主的な選挙で、黒人政治家が増える
↓
とうとう初の黒人大統領が誕生
↓
何を思ったか「植民地時代に強奪された白人の土地資産を黒人へと無償かつ強制的に権限を委譲しなさい」法案を提出
↓
大半の白人が安値で土地資産を売り払って外国へ。
↓
今度は外資系企業に対して「保有株式の過半数を譲渡するように、逆らったら逮捕」法案を提出
↓
外資系企業が国外逃亡する
↓
別に国連もアメリカも、どこの国も経済制裁してないのに、経済制裁と同じ状態に陥る
↓
何もかもの物資が国内で不足するので、
「市場に出回っている物資が不足するなら、物資を持つ物は絶対に市場に売らないといけない」法案を提出
↓
物資の強制売却で、さらに物資不足が深刻化。当然需要と供給バランスが崩れて高値になる。
↓
物資が高値に成り過ぎて買えない人が続出
↓
「物資を絶対に安値で売らないといけない」法案を提出
↓
調達コストよりも遥かに安値で売らないといけなくなったので、当然のごとく利益が出ないから国内企業が次々と倒産する
↓
安定していた経済が、脅威の失業率 & ハイパーインフレ になるのを一年も経たずして達成。おめでとう。
↓
失業者があらゆる物資を強奪し、社会不安が増大、交通機関や警察機関も機能しなくなる。政治も収拾がつかず無茶苦茶に。
- 496 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:09:41 ID:dfCS4/AT0
- >>487
公務員の負担もあるだろ
ただ、財源は税金だから結局のところ国民負担になるだけ
例えば、東電みたいに独占的市場を持っている企業なら
「子供手当てで人件費が増えましたので
明日から電気代を値上げします」が出来るように
国も
「子供手当てで人件費が増えましたので
明日から税金を値上げします」が出来る
そんだけの違い
ただし、競争のある民間企業では顧客側に負担を回せないから
子供が居る社員をクビにして、子供の居ない社員を雇用するしかない
そうしないと競争に負ける
- 497 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:09:54 ID:SLhfPY8lO
- ベンチャー企業も子供手当に潰されると聞いて
- 498 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:11:29 ID:58oAS9PF0
- 公務員利権は温存、それが自治労だしw
それに反旗を翻すことは出来ない民主党。
だから改革と言いながら、しっかりと天下り先を造るw
- 499 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:11:52 ID:dfCS4/AT0
- >>497
ベンチャーなんかじゃ、独身しか雇わないようにすればおk
妻子持ち雇って人件費嵩んで潰れるような企業は自己責任よ
規模は小さいがGMや日航みたいなもんだ
- 500 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:12:08 ID:yXliVkK0O
- まあ得をするのは外国人ばかり。どれだけ売国なんだよ。
- 501 :ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/10/14(水) 18:12:30 ID:r/UrP9igO
- >>492
人を使っていると大変だね。
少し上向くかと思っていた景気も、一気に冷え込むよね。
もぅ、ため息ばかりついていますわ。
公共事業の削減で建設業者の失業も、大量発生しそうだし、この先日本本当にどうなってしまうんだろう。
- 502 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:13:15 ID:Q3YrXysS0
- 山口組の暴力団員が「民主党ですけどー」
と言って、企業に押しかけてきて、
寄付金を強要する
そんな光景が現実の物に
- 503 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:14:32 ID:5XsqkuClO
- 徐々にフェイドアウトしてるな長妻
- 504 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:15:26 ID:MuJmyho+0
- 最初に潰れるの前頭さんかと思ってたが
長妻か
- 505 :ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/10/14(水) 18:16:14 ID:r/UrP9igO
- >>496
公務員負担って?
例えばどのように負担するのかね?
市役所が負担するんじゃ、税金使っているだけだし
公務員の給料の何%か削減して負担するのかね?
- 506 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:16:15 ID:+Rz3uN+eO
- 日本は民主と地方公務員のせいで破綻しますお。
- 507 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:19:04 ID:VZIeKuyiO
- これで富裕層にも配るのかよ
無茶苦茶だな
でも配らないと額が額だしな
どうなることやら
- 508 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:19:19 ID:P9lmy+uu0
- なあ 埋蔵金掘り返せばガッポガッポじゃなかったのか?
どこいったんだ?誰か教えてくれ
- 509 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:20:40 ID:vsBFTX+c0
-
ノ´⌒`⌒`ヽ
γ⌒´ )
./´ ノー´⌒´⌒ ̄| ⌒ヽ
/ ./ .| ヽ
/ / ̄ \_ .|
| .| へ、 /ヽ | .|
/\| / =ヽ、 ノ= \_ |/ヽ
|. ( ヽ_●_ノ | ヽ_●_/ .) .| さて、国民の皆さん、
\./ ― / ` ― ヽ/ 政権は奪取しました…。
( _ノ( )ヽ_ ) 私は官邸で、何をしたら宜しいのでしょう?
.__,ヽ `!´ ノ- __
-‐ ''" /\__ 〜 __/ヽ  ゙̄ー- 、
/ |\__,// ヽ ハ
く ! .>ーく / > / !
>/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ < / !
/ ー ̄ ̄\_ ̄\. i .∧
_一' < ̄ ̄\\\J | / ハ
<\ ー ̄ ̄ヽ_ヽJ  ̄\_ | /ヽ
\ _ニニニヽ ) ~\ // \
\ _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_ / - ' ヽ
__/~ V \_| ~\_/ ヽ!
【政治】 鳩山首相、官邸での執務について「国民から遠ざかるのが怖い。
もっと外に出たい」ともらす★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255490664/
- 510 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:21:19 ID:mz+WEfGbO
- 国民をだまして社会全体主義進めてる感じ
それまで市民、市民言ってたのを、麻生総理に指摘されたとたん、国民に言い替えだした浅ましさ
鳩山民主党政権は史上最低
- 511 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:21:23 ID:cm1JI5sO0
- >>508
我々国民の懐にはお金がいっぱい♪いくらでも搾取できるお♪
- 512 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:21:24 ID:t9a4DOXsO
- 少子化が加速すんじゃね?
- 513 :ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/10/14(水) 18:22:14 ID:r/UrP9igO
- >>508
民主党の金庫にしまったんじゃね?
あれだけ、埋蔵金と無駄削減で財源は問題ないと言ってたんだし。
埋蔵金出なかった訳ないしね。
- 514 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:22:29 ID:2WeK66ry0
- 長妻大臣は、大臣就任時に
厚生労働省職員を前に歌舞伎役者のごとく
マニュフェストは国民との契約だと大見得をきりましたが、
ハテさて、子供手当を地方自治体が負担すると書いてましたかね。
書いていないとすれば、国民との契約違反ですね。
約束は守りましょう、、、、これが子供でもわかる道理ですが
長妻大臣には、子供でもわかる道理が通じないようです。
南無阿弥陀佛、、
- 515 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:23:18 ID:6D7J0P9yO
- 来年度は国費にすると会見があった。来年度はね二兆700億=半分支給で
全額なら五兆4000億は最低毎年いるのかよ(笑)
- 516 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:23:59 ID:CKRMEKap0
- 千の風になって、あの大きなホラを吹きまわっています
- 517 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:24:03 ID:MuJmyho+0
- 少子化なんか一夫多妻を法制化すれば優秀な遺伝子だけ残せて解決
- 518 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:24:30 ID:U4DXhso5O
- 企業の社会保障負担を増やすなら、法人税は下げないと。
- 519 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:25:33 ID:5HuAU/I6O
- >>510
民間企業潰して国営化
低学歴のDQN増産
マスコミ統制
確かに社会主義的な方向に向かってるよな
- 520 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:25:58 ID:HhIZVe5q0
- 国籍法改正、移民政策、夫婦別姓、子供手当て(外国人も受給可)、戸籍法改正、外国人参政権、人権擁護法
↑
ここ注目
日本人奴隷化計画は始まってるんだよ
- 521 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:26:12 ID:CKRMEKap0
- なんか、やってる事はだんだん共産党、、、、
- 522 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:26:36 ID:tDoWjL5k0
- 企業にスタミナ残ってんのかよ
人件費の単価下げるしかないなコリャ
- 523 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:26:55 ID:NiMvH+S3O
- 子供のいない家庭からむしり取って再分配するだけ。
一番被害を被るのは子供を育て上げて
老後の準備に入ろうとしている、もしくは入っている人達。
若者は出来ちゃった婚ですぐに恩恵が受けられる。
- 524 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:27:54 ID:6D7J0P9yO
- 長妻会見 とりあえず来年度は国費で半分出して貰うために 概算要求を出すとの事。 来年度選挙前は国費で 再来年からは
(笑)
- 525 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:28:02 ID:U4bNVbl90
- >>511
昨日どっかのスレで「子供手当ての2万6千円が全然足りないお…
そうだ!全国民から3万円徴収すれば足りるお!」って感じのポッポのAA見て不覚にも吹いてしまった
- 526 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:28:14 ID:47Zi0L2E0
- ウソを吐くように息をつくなや、こら長妻
- 527 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:29:25 ID:2rsGY+DB0
- よくわからんが現行の児童手当はこども手当てとは別に存続するの?廃止になるの?
- 528 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:31:52 ID:t9a4DOXsO
- なんだか、子供手当てを貰う前に、
結婚できない若者量産か?
働こうにも働く場所なく、
就農したとしても円高で輸入食材安くて、イオンに足下見られ
どの業種も全滅じゃねぇのか?
- 529 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:32:29 ID:2WeK66ry0
- 民主党は、世襲議員・大企業の労働貴族・プロ市民等の
自分で稼いだ経験のない人々の集まりですから、
公平、平等、友愛等の耳障りの良い言葉を囁く結婚詐欺師の集まり
と考えてかなと、最近感じております
やっぱり、自分で稼いだ経験のある人々が中心にならないと、
社会は衰退するのでしょうな。
- 530 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:33:09 ID:5HuAU/I6O
- >>527
もちろん廃止
企業が独自に出してる家族手当ても軒並み廃止だろうな
- 531 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:34:02 ID:0VadUFB3i
- そういうのやるために3兆捻出したんじゃなかったっけか?
- 532 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:34:04 ID:t9a4DOXsO
- >>527
廃止じゃね?
麻生が企画したヤツは凍結&廃止ってニュースになってたような
- 533 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:35:26 ID:CnDlkI9L0
- >>8
逆らったら友愛(笑)
- 534 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:36:13 ID:37KXOtVo0
- >>527
児童手当は廃止だよ。んな二重取りずうずうしすぎだろ。
- 535 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:37:23 ID:5NdibUEP0
- >>525
でも、鳩民主がやろうとしていることは、まさにそれだぜ。
お金がないなら、まずお金を徴収する。それをまた配ればいいじゃない。ってなもんだ。
それを誰も指摘しないのが、いまの我が国。
- 536 :ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/10/14(水) 18:39:45 ID:r/UrP9igO
- >>523
50歳近い人達は
完全に負け組じゃん。
- 537 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:40:10 ID:ldwv/Rck0
- それでも今、鳩山とか政党支持率とか調査しても何故か高い支持率とかはじき出されそうだな。
- 538 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:40:29 ID:PAgpWYr1O
- 埋蔵金20兆円あるって亀井が言ってたよ。
- 539 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:41:06 ID:TXFCeT9U0
- 子ども手当、全額国費で=来年度概算要求−長妻厚労相
10月14日17時50分配信 時事通信
長妻昭厚生労働相は14日、2010年度予算概算要求で、中学卒業までの子ども1人当たり2万6000円(10年度は半額)を支給する子ども手当について、
来年度の支給に必要な2兆7000億円を全額国費として要求する方針を明らかにした。総務省で原口一博総務相と会談した後、記者団に答えた。
長妻厚労相は13日の記者会見で、子ども手当の支給額自体は全額国費で支出する一方、現行の児童手当の関連事業として実施されている
放課後児童クラブ(学童保育)や地域の子育て支援拠点の助成などについては、地方自治体や企業などにも負担を求めることを検討する考えを示していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091014-00000117-jij-pol
民主の高速ブレが美しすぎる件
首相以外の各閣僚も有能じゃないか
- 540 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:42:12 ID:6r7TJ0bg0
- な が つ ま ()笑
- 541 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:43:23 ID:S6+2f4p90
- 埋蔵金→なかった
無駄遣い→なかった
だから必要なモノを削って税金増やしましたwwwwww
- 542 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:43:37 ID:5HuAU/I6O
- >>536
呼んだか?
40ちょいすぎだけど、子ども二人で下の子が来年から高校生
上が大学行くので嫁はパートにでる予定
- 543 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:44:45 ID:xKu3dBPu0
- 子供手当の負担を企業に?
税金納めているだろうが、そんな回りくどい事をせずに法人税を上げろよ。
バカの集まりかミンス党わ?
- 544 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:46:24 ID:FGTOErli0
- 勝手に政権交代したい為につくっておきながら
何で企業負担になるんだよ氏ね
- 545 :ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/10/14(水) 18:46:45 ID:r/UrP9igO
- >>542
完璧な新負け組、乙かれさまです。
まだまだ、子供に金かかる時なのにね。
- 546 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:47:08 ID:9ILvHRMa0
- どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
- 547 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:48:11 ID:e79oUawX0
- ★子供手当でシャブシャブ・競馬・酒・タバコ
1 :ななしのいるせいかつ:2009/09/16(水) 17:44:51
子供手当で夫婦でしゃぶしゃぶするピー!値段高そうだねえ・・。
競馬もガンガン、酒タバコ。
結局子供に使うお金はなくなったぴー。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1253090691/l50
- 548 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:48:51 ID:K6ibfdd10
- 子沢山のDQN親が、どうせ子供手当てなんてパチンコに使うんだろうから
「パチンコ税」新設して子供手当てに回せば良いじゃない
- 549 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:49:13 ID:PJIU64fG0
- もうさ、正直に『無理です!』って言えばいいじゃない。
こんな不景気に増税とか国民が死ぬか、子ども手当かなんて
あり得ない二項対立に時間を割くなんて本当に無駄で馬鹿馬鹿しい。
- 550 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:49:23 ID:XcsWO+GC0
- えっ?
今YAHOOニュースで普通に『全て国費で』ってなってるけど?
変更報道?
- 551 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:49:26 ID:37KXOtVo0
- >>542
もう一人産めばいいじゃん。ちょっとだけ恩恵に預かれるかもよwww
- 552 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:49:49 ID:TXFCeT9U0
- 子ども手当は全額国費で(10月8日)
↓
地方や企業にも負担を検討(10月13日)
↓
やっぱり全額国費で(10月14日) ←今ここ
↓
- 553 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:49:53 ID:b62/J2PN0
- 人
(__)
(__)
( ・∀・ ) 「子ども手当」は地方自治体や企業で負担しろやw ミンスマンセ-
U θU
/ ̄ ̄T ̄ ̄\
|二二二二二二二|
| |
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
- 554 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:50:15 ID:5HuAU/I6O
- >>545
下の子が大学でたらベトナムへ移住しようとマジで考えはじめた。
三年ほど赴任した経験あるしツテもある。
- 555 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:51:25 ID:QGjxHATT0
- >>552
お家芸!高速手の平返し返し!!
- 556 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:52:59 ID:jg/oD2yB0
- 地方100%で憩うよ
どんどん夕張化させて公務員の給料さげるのは良い荒治療になるかもよw
- 557 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:53:32 ID:DkU+LATy0
- 自民党ネトウヨの負け!www
- 558 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:54:11 ID:PUiFiphj0
- >>539
>放課後児童クラブ(学童保育)や地域の子育て支援拠点の助成などについては、地方自治体や企業などにも負担を求めることを検討する考えを示していた。
子ども手当は出すけど、今まで国が払ってきた学童保育とか全部地方と企業負担。
結 局 は 増 税 か よ
- 559 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:54:24 ID:iv/EChOd0
- >>555
しっかしこれだけ言うことがころころ変わると困るな
- 560 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:54:36 ID:5HuAU/I6O
- >>550
代わりの負担を地方に押し付けたけどね
てか言う事が変わりすぎだろ
- 561 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:55:24 ID:/AxY4usq0
- 企業負担って何?
年金みたいに雇用者負担分とるの?
企業は雇用を減らしたほうが得ってか?
これは悪手だわ
- 562 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:55:42 ID:kVczJo750
- 50代は完全負け組だな
- 563 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:56:16 ID:i0f3elXl0
- ヤフートップに上がってたね。
子ども手当、全額国費で=来年度概算要求−長妻厚労相
10月14日17時50分配信 時事通信
長妻昭厚生労働相は14日、2010年度予算概算要求で、中学卒業までの
子ども1人当たり2万6000円(10年度は半額)を支給する子ども手当について、
来年度の支給に必要な2兆7000億円を全額国費として要求する方針を明らかにした。
総務省で原口一博総務相と会談した後、記者団に答えた。
長妻厚労相は13日の記者会見で、子ども手当の支給額自体は全額国費で支出する一方、
現行の児童手当の関連事業として実施されている放課後児童クラブ(学童保育)や
地域の子育て支援拠点の助成などについては、
地方自治体や企業などにも負担を求めることを検討する考えを示していた。
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/child_care/?1255512860
もうねブレすぎて何と言っていいやら
- 564 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:56:21 ID:mZjSD29J0
-
じゃあ
子ども手当をやめろよ
- 565 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:57:08 ID:5NdibUEP0
- >>559
まさに↓だな。
http://www.youtube.com/watch?v=9A8LnhLrz0A
良いアニメを作ったと思うよ。
- 566 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:57:10 ID:PUiFiphj0
- 子ども手当を受け取っても役所に払う税金が増えるわけだ。
単純に増税ね。
- 567 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:57:16 ID:pt3uUJ9i0
- 藤井なんか言えよ。
これでも景気対策か?
- 568 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:57:35 ID:huBOptfI0
- これって、麻生さんが総理の時ならまたブレたとか
鬼の首を取ったように報道していたのにねえ。
マスコミはどうなってんの?
- 569 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:57:51 ID:3s6khFv10
- 長妻涙目www
というか冷や飯食わせている経団連に金出せとか言えないよなwww
- 570 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:58:49 ID:/AxY4usq0
- >563
学童保育への企業負担ってどうやるんだえ?
近くの学童を支援するのか? 企業が多いといっぱいもらえる?
なんか、手作り感あふれるグダグダの案だな・・・
- 571 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:59:08 ID:37KXOtVo0
- >>564
子供手当て=民主政権本体
無くすのは無理です。国を潰しても成立させます。
- 572 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:59:28 ID:8QPNdepv0
- また、橋下の出番か
- 573 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 18:59:35 ID:9ILvHRMa0
- どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!! どの政権でも安泰、公務員高給天国!!
- 574 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:00:56 ID:zBwh/GHLO
- こんなのただの付け替えじゃねえか?
- 575 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:00:56 ID:t9a4DOXsO
- >>565
このアニメ初めて見るかも
いいねコレ
- 576 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:01:19 ID:rQ6W3sPx0
- 子供三人いて東南アジア移住したら手当てだけで食えるな
- 577 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:01:20 ID:37KXOtVo0
- >>568
もうあきらめろ。メディアに何期待してんだよ。てめえの価値観で判断するしかないだろ。
- 578 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:02:04 ID:UGNV0kPy0
- >>492
うちも、社員の格差をどうしようかなやんじゃってるよ。
子供二人で、5万、諸費税込みなら、7万近いベースアップと同じだからね。
この前、子供二人いるから給料上げてくれって、2万円上げたばかり。
10万近い差になっちゃった。
小梨にはまあ、ちょっと我慢してくれって、なってるんだが・・・。
小梨にいいわけたたなくなってくる。
上げた2万円はいまさら下げられないし・・・。
パートも、1000円になったら、できない人と差を付けられなくなるし。
子持ちのパートはわがままになるから使いにくくなる。
はたらいて上げてます、じゃあ止めます式のトラブルが見えてくる。
なんだか、正直、子持ちを雇うのがいやになってくるな。
- 579 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:02:12 ID:oxJJQfljO
- このままぐだぐだのままやるくらいなら再来年度まで先送りしてじっくり煮詰めたほうがマシなような。
- 580 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:02:24 ID:BAbdLvL30
- 結局さ、子ども手当やめるのが一番なんじゃ…
- 581 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:02:55 ID:fjLzbPJn0
- >>552
テレビでは終始一貫ってことになるのか・・・
- 582 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:03:43 ID:PUiFiphj0
- 子ども手当で増税は批判されるから、国がやってきたサービスを地方に負担させて
増税は自治体のせいだと思わせる。
- 583 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:05:28 ID:5HuAU/I6O
- >>580
解散総選挙という究極の景気対策が残ってるよ
- 584 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:05:43 ID:80PvYMLx0
- これに原口がかみついてるし。
マスコミ通じて議論しないで、関係閣僚でよく話し合って首相にも話した上で公表しろよ。
いつまでTVタックルで私案を披露しているつもりなんだ、こいつらは。
大臣は発言に責任とらないといけない立場だと自覚しろ。
- 585 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:06:37 ID:FyOgwfXqi
- >>580
子供手当て始まったら離婚て考えてる奴がガックリしてやる気無くなってしまう
もう後戻り出来ないよ…
- 586 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:06:41 ID:ciUZDE990
- >>583
政権交代で株価も回復です!
8月31日の東証が上がったろ、あれが政権交代の効果だ。
- 587 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:07:31 ID:hQVSSBk/0
- すばらしい軌道修正だ。
- 588 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:07:35 ID:2VI4vlq10
- >>561
すでに、厚生年金保険料を納付するときに、企業は児童手当拠出金というのを
負担しているのを知ってるかい?
- 589 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:07:50 ID:24fljOliO
- もうやめちゃえ
民主党は今すぐ解散するのが日本の未来のためですよ
- 590 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:08:53 ID:iElx6wIX0
- >>584
こいつら閣議とかしないのかな?w
- 591 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:09:48 ID:ciUZDE990
- >>590
大臣同士の連携が取れていません、なんという縦割り内閣。
- 592 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:09:58 ID:QGjxHATT0
- >>559
(前半省略)
麻生は死んでしまった!
馬車から鳩山がとびだしてきた!
鳩山「パルプンテ!」
亀井は混乱してしまった!
長妻は混乱してしまった!
前原は混乱してしまった!
日本は混乱してしまった! ←いまここ
- 593 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:10:19 ID:P+3dsbS60
- 無駄使いを無くして
公約を実現するとか言ってたけど
無駄の削減じゃなく国民苦しませて
金作るって感じじゃないか?
高速もすぐ無料化するETCなんて買わなくていい
って言ってたよな?
- 594 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:10:20 ID:YZNpx6ma0
- なんかまた変わったよ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091014-00000117-jij-pol
長妻昭厚生労働相は14日、2010年度予算概算要求で、中学卒業までの子ども1人当たり2万6000円(10年度は半額)
を支給する子ども手当について、来年度の支給に必要な2兆7000億円を全額国費として要求する方針を明らかにした。
総務省で原口一博総務相と会談した後、記者団に答えた。
長妻厚労相は13日の記者会見で、子ども手当の支給額自体は全額国費で支出する一方、現行の児童手当の関連事業
として実施されている放課後児童クラブ(学童保育)や地域の子育て支援拠点の助成などについては、地方自治体や企業
などにも負担を求めることを検討する考えを示していた。
- 595 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:11:25 ID:lvmobtIE0
- ここで騒いでる奴
涙目w
長妻昭厚生労働相は14日、2010年度予算概算要求で、
中学卒業までの子ども1人当たり2万6000円(10年度は半額)を支給する子ども手当について、
来年度の支給に必要な2兆7000億円を全額国費として要求する方針を明らかにした。
総務省で原口一博総務相と会談した後、記者団に答えた。(時事通信)
2ちゃんでグダグダずっ〜とやってろ
誰も相手にしてないぞw
- 596 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:11:26 ID:fak7tVww0
- 終わったw
- 597 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:11:35 ID:JXOJIgas0
- 政府が必要な予算は確保して
地方分権と称して地方には
僅かな残りだけ配分してやらせればいい
- 598 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:12:30 ID:80PvYMLx0
- >>590
多分、今までだと担当している官僚同士で話させて落としどころを実務者でつめさせてたはずなんだが、
政治主導の名目で、省庁間の実務者が会ってないんじゃないかと思う。
- 599 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:12:52 ID:r6LLmWuu0
- ねえねえ、政権交代しても予想通りgdgd続き♪ 「ネトウヨ黄金の逆法則」どころか
自爆発言連発で日本経済瀕死♪ 選挙前のネトウヨの予測的中しまくり♪
∩___∩ ∩___∩ それでも涙目で
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶| ♪ 「自民よりマシ」って
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 誤魔化し続けるのって
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) |
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____ どんな気持ち?
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/ ねえ、どんな気持ち?
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ネトウヨ連呼厨 ソ トントン
- 600 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:13:03 ID:Z4OIx4RF0
- >>592
プレイヤー(日本国民)が馬鹿だっただけ
- 601 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:13:31 ID:NWoX3l9+0
- また、全額国費に変わった。
民主党は、何かをすると言っておいて、
世論、マスコミの反応で、ころころ態度を変えるみたいだね。
これが国民目線と言うことだろうか?
指導力に欠けてるんじゃないか。
- 602 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:13:41 ID:iElx6wIX0
- >>591
自民党政権ならマスコミが閣内不一致と大騒ぎしてたのになw
今NHKでやってるけど、3兆円減らしたと思ったら2次補正は3兆円を超せとか
亀井が騒いでるんだって。また財源なくなっちゃうだろw
さらに概算要求だけで長妻は今年の5兆円超の予算を要求w
いや、本当は笑い事じゃないんだけど・・・orz
- 603 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:13:44 ID:v5Ws4ItD0
- 国会開前からこんな状況で、野党から的を射た的確な追求をされたらコロコロ意見が変わるんでないか?
民主党が独断で勝手に進めている政策だと官僚もフォローできないだろ。
まぁ官僚の意見は聞かないで勝手に発言するんだろうけど。
- 604 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:13:52 ID:0rZF9NQi0
- 子供手当出す出す詐欺じゃね?w
つーか子供手当て出すけど赤字国債も出すなんて言ってたら民主支持の2割程度は逃げるぞ
本当は5割と言いたいが、そこまで期待できないし
組閣から何から締切ギリギリいっぱい使う内閣になるな
何が何でも出す子供手当てだけど、本当に出せるんだろうか・・・
- 605 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:14:18 ID:zaxSZe/L0
- >>583
今やってもまた民主が勝つだろ
- 606 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:15:30 ID:ZGzkllL30
- で、赤字国債発行なわけですねw
- 607 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:16:48 ID:iElx6wIX0
- >>595
だ・か・ら、長妻は5兆円超の概算要求出してるんだって。
厚労省だけで削減した3兆円越える予算オーバー出してどうするんだよw
- 608 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:17:55 ID:ZyKgpwOR0
- でも朝鮮人に金やる事は決めちゃうんだ
- 609 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:17:57 ID:FnVkWi8q0
- さっきのテレビニュースでは柔軟性のある対応だって案外高評価だったな
- 610 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:18:18 ID:1e77NdaU0
- >>586
半日持たなかったな。
民主党政権も半日でチェンジ!
・・・反日だけにな。
- 611 : :2009/10/14(水) 19:18:22 ID:MHIPyz7T0
- このままだと民主議員は恥ずかしくて次の選挙には出れないなw
- 612 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:18:53 ID:AnysDT/v0
- 無理なら、止めたらいいじゃん。なんの為の手当てだか・・・。結局国民負担強いられる、高速道路無料化しかり
- 613 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:19:22 ID:BAbdLvL30
- やること一杯あるだろうに。
子ども手当のために時間と労力をかけ過ぎじゃないの?
- 614 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:20:50 ID:80PvYMLx0
- >>595
なにが涙目なんだか
なぜ原口と話し合う羽目になったか知ってるのか?
全額税じゃないならもう一度選挙をして信を問うべきだと原口が会見で言ってしまうほどブチ切れたから
あわててわびを入れに言った格好なんだよ。
gdgd過ぎだろ、こいつら。
- 615 :ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/10/14(水) 19:21:01 ID:r/UrP9igO
- >>545
ベトナム行った事ないけど、物価が低くそうで良さそうな感じだね。
1万ドンが約百円だっけ?
- 616 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:21:28 ID:hDKh2FI30
- 対象年齢の子供がいなければ増税、借金で丸損だろ
天下り先の12兆から無駄削って出すんじゃないのかよ
- 617 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:21:45 ID:0rZF9NQi0
- >>609
さっきのって事はNHKかな?
柔軟性なんて言ったらブレた事を暗に認めてるんじゃあw
自分はてっきり、どうせブレて全額国費なると思ってたから地方負担に関してはスルー、と言う事は最初からブレていないから全額国費に戻ったというニュースもスルーで終わるつもりだとふんでいたんだけどな
- 618 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:22:09 ID:5NdibUEP0
- >>613
票集めには一番効果的だからじゃね?
金のばらまきが一番単純で効果が出る。馬鹿な国民は引っかかる。
- 619 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:23:24 ID:1C3/1ODR0
- 一体何をどうしたいんだ。
日本を壊して1から理想郷を作りたかったのか?
壊したら、作らないと駄目なんだが
壊しっぱなしで放っておいても自己再生するとでも思ってるんじゃなかろうな。
日本人は金星人じゃないんだよ。
今の政府より今時の中学生の方が、よほど金の計算できるぞ。
- 620 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:23:48 ID:N+sgcn54O
- 子ども手当ても
外国人参政権も
朝鮮人学校無償化も
結局、在日のため移民のためだろ。
日本人は奴隷になって働いて納税しろってか?
民主党に投票した人を本当恨むわ
- 621 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:24:10 ID:d9UTAJMJ0
- 鳩山をハブ化しろ
- 622 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:24:33 ID:ciUZDE990
- おカネはいくらでもある、自民が隠してるだけ!って
うそだったの?
- 623 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:24:46 ID:iElx6wIX0
- >>614
原口にどやされたからやっぱり国費にします!
で、結局、マニフェスト通りにしたら5兆円オーバーの概算要求になっちゃいました、てへw
もちろん今度は明日から藤井財務大臣にどやされ、官僚マン助けて!って泣きつくんだろうなw
- 624 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:25:38 ID:0tv4Newu0
- 光の戦士>>>>>>>>>>>長妻
- 625 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:25:42 ID:PJIU64fG0
- 子ども手当のために扶養控除をなくして、NICU削ったり、学童削ったりって本末転倒もいいところだろ。
民主に投票した人でもこんなことを想像して投票した人って少ないんじゃないのか?
- 626 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:25:48 ID:svz5adI10
- 日本人は二等国民で在日は貴族扱い!
【日韓】 民主・尾立議員 「次の国会で特別参政権法案を上程」 〜他にも「在日の便利と福祉水準を高める」と語る [10/14]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1255514559/
- 627 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:26:00 ID:3OLzOxkf0
- 婚活費用も援助しろや
整形代
包茎矯正代
いろいろかかるんや
- 628 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:26:03 ID:6rqFs3QPO
- どうでもいいけど 公務員は市ねよ
- 629 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:26:05 ID:zaxSZe/L0
- >>619
壊して中韓に金を流したら終わりじゃないの?
- 630 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:28:03 ID:Zww8rzu80
- >>625
票入れた人は単純に自分たちに掛かるもんは何も変わらず
今のまま手当てだけがタダで舞い降りてくるって本気で思ってたんじゃねーの?w
- 631 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:28:10 ID:2rsGY+DB0
- >>574
マスゴミはどこもそれを指摘しないねw
- 632 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:28:46 ID:ciUZDE990
- >>631
「進化」ですよ!
- 633 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:29:37 ID:AnysDT/v0
- 民主党は、野党で野次ってるのが精一杯だった
- 634 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:29:54 ID:BAbdLvL30
- >>618
票集めだけはうまいからなー。
しかし、時間の無駄と言う概念はないのかね。
- 635 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:30:05 ID:Aiw7e2Km0
- >>619
共産主義者の思想ってそうだろ? 共産主義以前の思想や文化はブルジョア的なものを
含んでるから否定。 壊しても資本論が唯一絶対的な科学的な真理だから、それを元に
再生する
- 636 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:30:16 ID:JR8dTApg0
- >>1
これはひどい、ひどすぎるwwwwwwwwwwwww
- 637 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:30:51 ID:5NdibUEP0
- >>633
あんなの誰だって出来るしな。「はんた〜い」って叫べばいいのだから。
俺だって出来る。
- 638 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:32:30 ID:1C3/1ODR0
- >>629
>>635
リアル どうしてこうなった を体験する事になろうとは・・・
いやーだー
- 639 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:32:58 ID:ehCGbTUC0
- 68 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/10/14(水) 19:26:23 ID:TysgxhCE0
選挙前
こども手当の財源は扶養控除の廃止と埋蔵金である。
ただし扶養控除の廃止は、すぐには実施しない。
当初は埋蔵金と公共事業の中止だけでじゅうぶんだ。
消費税問題など4年間は議論する価値さえない。
もちろんクソ自民党のように国債を乱発したりしない。
- 640 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:33:17 ID:7rsYzkAq0
- こういう人はミスターなにって呼ばれるべきなの?
- 641 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:33:59 ID:v5Ws4ItD0
- 鳩山総理の英断:所信表明で解散
- 642 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:34:22 ID:5NdibUEP0
- >>640
ミスターなんて敬称すらいらない。
「ザ・無能」と呼べばいいかと思う。
- 643 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:34:44 ID:1C3/1ODR0
- >>640
ミスターやるやる詐欺 でいいんじゃないか。直球で
- 644 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:34:53 ID:PJIU64fG0
- >>630
俺もそう思うんだよ。
実際テレビなんかが一緒になってそう勘違いする方向へしむけていたからね。
いつになったら騙されたと気づいてくれるのやら…
- 645 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:34:59 ID:kUzf0Abr0
- >>642
麻生の批判はやめろ
- 646 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:35:06 ID:3OLzOxkf0
- 俺の好きなヨイトマケの歌を聞いても泣けなくなるぜ
- 647 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:35:33 ID:37KXOtVo0
- >>640
ミスター無能 ミスター愚痴 ミスター能無し ミスターキチガイ
好きなの選べ
- 648 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:35:46 ID:JR8dTApg0
- >>639
それなのに今となっては、国債増発容認だもんなww
さっき夕刊にのってたよ
- 649 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:36:38 ID:iElx6wIX0
- ミスターなんて不要。
アホ妻でいいだろ。
- 650 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:37:01 ID:t0LZN2FZ0
- 負けが見えてるのに若いのを特攻させてた頃のノリに似てる。
無理なら方針転換すればいいのに。
どっちにしろ叩かれるのは変わらないんだから。
- 651 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:37:02 ID:mHmjP5az0
- ミスター無能wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 652 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:37:47 ID:O08c+PkkO
- >640
ミスった無能 が良いと思う。
- 653 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:38:23 ID:80PvYMLx0
- 日本でミスターといえばあの人だろ。
つまり、あの人程度の知能しかないということ。
- 654 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:39:00 ID:W15Jlg4pO
- ミスター集金
- 655 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:39:35 ID:Hb5dnZBD0
- 銀河英雄伝説で
アンドリュー・フォーク准将に
同盟軍の総指揮を全面委任するとこうなるを
日本で見てる気がする
- 656 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:39:43 ID:N4Wf7raeO
- ミスター野党
- 657 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:41:06 ID:mgBlUdqgO
- >>647
その全部が鳩山にも当て嵌まる・・情けない
- 658 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:41:33 ID:TpSnmAU3O
- 四人娘 7才 4才 2才2才 かみさん腹に五人目
一刻も早く 26000円をください
- 659 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:41:39 ID:0rZF9NQi0
- お前ら無能に謝れよ
こいつは役立たずというんだ
- 660 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:41:51 ID:s9wG+r/H0
- ブレとかじゃなくて、実際財布の中見ると変わるよね
野党時代は財布の中身覗こうとすると見せないw
60年ずーと自民党政権で800兆円の赤字発行してさ
民主党が5兆の赤字国債発行しようとすると公約違反だ!と責めるw
- 661 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:42:14 ID:K/341lA50
- これは…?
今まで国費でまかなうと言ってた
↓
恒久的な財源確保が難しいので、児童手当のように地方や企業にも負担したもらうと発言
↓
原口に叱られて再び全額国費でまかなうとした
になったってこと??
- 662 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:43:00 ID:JR8dTApg0
- ミスター池沼^p^
- 663 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:43:23 ID:5NdibUEP0
- >>645
ええ〜っ!?
- 664 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:43:51 ID:ehCGbTUC0
- >>660
実際財布の中見ないで、大言壮語してたのかw
カード破産する奴の典型だな
- 665 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:45:41 ID:S+2FS3wO0
- >>660
財布の中身を見ないで「埋蔵金は必ずある」とかいってたの?
- 666 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:45:46 ID:80PvYMLx0
- >>660
バカ
国会の予算委員会で予算の審議をせずにスキャンダル探しばかりしてきたツケだろ。
まじめに審議してたら削れるものがどの程度かワカルワ、ボケが。
- 667 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:46:50 ID:ckJcUcB00
- >>660
財布の中身もロク確認せずに
手形きりまくるから空手形になっちゃいましたああああ
- 668 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:47:08 ID:iBccxoAM0
- 「郵便局を介護・年金で活用も」…亀井郵政改革相
10月14日18時25分配信 読売新聞
亀井郵政改革相は14日、東京・内幸町の日本記者クラブで講演し、「草深い山の中にも郵便局はある。
介護の拠点、年金の問題で使っていく方法もある」と述べ、郵便局を介護・年金業務に活用することを検討する考えを示した。
日本郵政グループの組織見直しについては、「新社長を抜きにして勝手に決めるわけにはいかない」として、
自発的な辞任を求めている西川善文社長の後任探しと並行して進める方針を明らかにした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091014-00000890-yom-bus_all
- 669 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:47:13 ID:JR8dTApg0
- >>658
でも扶養控除は廃止という罠
- 670 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:47:28 ID:iv/EChOd0
- >>660
おっと、小沢の悪口はそこまでだ
- 671 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:47:46 ID:AmSz1G/u0
- 叩いてる人が多いが地方・企業負担はあったほうがいいと思う。
お金がより身近なところから出ることで使う側も遣い道に責任と自覚が出る。
全額国費でやったら次は民主にいれないつもりだったけどこれは良い方針転換。
参院選も民主に入れて応援する。
- 672 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:48:19 ID:ksu9aHPB0
- >>661
だろうな
参院選前までに、目に見える形で収入減(増税)はしないつもりなんだろうよ
控除廃止とかは、参院選後に数字が突きつけられるから平気でやる
- 673 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:48:55 ID:S+2FS3wO0
- >>671
「そこまでして子ども手当を出す必要はないだろう」って話じゃねえか?
- 674 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:49:19 ID:IJcLd0yg0
- もし独身の負担が増えるようなら子供手当手当が欲しいな。
- 675 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:49:25 ID:o12KtGJ40
- >>670
今回も民主がまたえらい額の借金を作りそうだよなあ・・・
小沢が絡むとどんだけ借金が増えるんだ。
- 676 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:49:58 ID:F2HcmXPHO
- >>660
> 民主党が5兆の赤字国債発行しようとすると公約違反だ!と責めるw
民主が財政赤字で自民を攻撃したしw
そういうの、50歩100歩というの。知らない?w
- 677 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:50:38 ID:8jZakrGX0
- おっと ww
- 678 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:51:13 ID:iv/EChOd0
- >>671
地方・企業に負担を求めてまでやることじゃないだろ
そもそも官僚の無駄を国民に還元しますってところが出発点だぞ
- 679 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:52:45 ID:JR8dTApg0
- >>671
負担を全部丸投げしただけじゃねーかwwww
方針転換だと?公約無視の間違いだろ
ものは言いようだなwwwwwww
- 680 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:52:46 ID:5NdibUEP0
- >>675
クラッシャーは、日本のクラッシャーでもあったわけだ・・・・はぁ。
- 681 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:53:04 ID:D/cpsStf0
- ブレすぎて今ドコなのかわからなくなるなw
・国費じゃないって言ったけどやっぱり国費で←イマココ だよな?
- 682 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:54:04 ID:iElx6wIX0
- >>671
原口にどやされて、どうやら全額国庫から出すらしいよ。>>594
参院選ではもう民主に入れない?
それとも言ってみただけ?w
- 683 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:56:58 ID:9A73LLt+0
- >>658
若草物語をこえたな>五人目
- 684 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:57:28 ID:JRc5+tTK0
- 7人の子供を中国において日本へ就労留学に来てる35歳の中国人が凄い喜んでた。
外国人も子供手当支給OKらしいね。
こういう所も日本は世界貢献してていいと思う。
- 685 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 19:59:54 ID:IJcLd0yg0
- >>658
えーと なまえは
千鶴 梓 楓 初音
でおk?
- 686 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:00:00 ID:ZC9m3A920
- この不景気に、他人の子どもの面倒見させて
納税者は苦しめてもいいってことですか???
- 687 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:03:13 ID:ksu9aHPB0
- >>671
支出(無駄がね)を抑えるのが公約なんだろ、
増やしてどうするんだよ
- 688 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:03:17 ID:0tv4Newu0
- >>685
なかなか良いセンスだ
- 689 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:06:45 ID:47Zi0L2E0
- ミスターウソツキ
- 690 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:07:55 ID:DOpO4dwE0
- そのうち独身しか採用しなくなるなw企業は
- 691 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:10:01 ID:4Xy64eGc0
- ミサイル撃たれても、何の正式発表もしない政府だからな。
朝鮮学校の無料化も実現させようとしているし。
これがお前らが選んだ政権だよ。
どうしてくれるんだよ、バカども!
- 692 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:10:26 ID:OwWRoaBi0
- >>690
結婚したら退職かw
男女平等でフェミのババアが涙流して喜ぶだろうなwww
- 693 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:10:38 ID:B79a5Z640
- >>690
財源なんだから独身者だけだろうが関係なく企業は国にむしり取られるだろ
- 694 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:12:07 ID:ABveNIMnO
- 何で国費じゃ駄目なの?
- 695 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:12:16 ID:EjvrjZCWO
- >>685
なに言ってるんだ
羅武ラブ 海恋かれん
紅蓮ぐれん 耶依羽やいば
陀流亜ダリアだろJK
- 696 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:12:49 ID:/x8RS9Fl0
- 民間に金を負担させるなら、
まず言いだしっぺの鳩山、小沢などの民主党議員が全財産を差しだしてから
物を言え
- 697 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:13:05 ID:SfvisIbqO
- 最低賃金1000円はどうなりましたか?
- 698 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:13:19 ID:DOpO4dwE0
- >694
金がないw
年5兆も官僚が無駄遣いしてるのかな?
地方込みならそれぐらいありそうだけど。地方と中央ごっちゃに考えてたんだろ
- 699 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:14:24 ID:vU42IdD30
- サブキャラ達もブレブレだから
最近ポッポの影が薄いな
- 700 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:14:59 ID:zaxSZe/L0
- >>685
5人め誰だよw
- 701 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:17:35 ID:efNExzJrO
- 企業からの反発が凄すぎてすぐ停止になるからw
- 702 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:17:49 ID:OwWRoaBi0
- >>700
PC版の新キャラだろw
- 703 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:19:32 ID:MI5fBCwgO
- 子供手当とか無しでいいよ
- 704 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:21:22 ID:oLRC/8fyO
- 地域社会で育てるってんならわかるけど、ただのバラマキで企業までむしり取られるならおかしいだろwww
こんなやつらをいまだに支持してる国民ってどこの国の民だよwww
- 705 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:21:55 ID:XqxWLy760
- しかし企業苛めが酷いなw
- 706 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:22:34 ID:OwWRoaBi0
- >>705
企業は悪らしいからなw
- 707 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:22:56 ID:+QjbrlAt0
- 埋蔵金は
おまえらの財布の中にあったんだよ
- 708 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:23:02 ID:Rym14U8i0
- 右往左往してるな
- 709 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:23:32 ID:e9W2HTgP0
- これが与党になったって事だろな
妥協の連続
- 710 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:24:58 ID:XcsWO+GC0
- うひひっww
子供手当ては民間が払え!!
中国人留学生の費用も税金から払え!!
朝鮮人学校の費用も税金から払え!!
生活保護も税金から払え!!
- 711 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:25:05 ID:ksu9aHPB0
- >>709
本来は野党時代でも、与党になったこと前提で現実的な思考をしなきゃいけないのに
無責任な国民レベルの発言(思考)しかしない
だから政権とって慌てる
かといって、野党が「現実的」な話をすると、国民はそっぽを向く
つくづく、国民のレベルが政治に影を落としてるよ
- 712 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:26:41 ID:sSIUFAiTO
- 「俺が奢るから飲みにいこうぜ!大丈夫大丈夫、金ならあるから高い店いこう」
↓
「(・3・)アルェー?ごめん全然手持ち足りなかった、代わりに払ってくれ」
- 713 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:27:44 ID:v3ZwR8he0
- >>684
ええ、外国人も子供手当てもらえるんだ・・・
おかしいぞ、民主党。
- 714 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:28:30 ID:DOpO4dwE0
- まあ国民が馬鹿ってことはよくわかった
世帯負担年30万円超の環境政策、-しかも誰も得しない-の支持率70%だそうですから。
衆愚政治だね。子供手当てはまあ得する人もいるから分からんでもないが
- 715 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:29:36 ID:/UgJtts80
- 官僚や地方や企業や国民に言うよりも先にさぁ・・・
まずアンタら政治家から負担すれば良いんじゃね?
- 716 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:30:20 ID:dEFaGXnN0
- 鳩の支持率なんか最初からインチキだろうが
- 717 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:31:26 ID:v3ZwR8he0
- しかし、日本に滞在するだけで金もらえるってんで
大挙して大陸やらなんやら周辺諸国からたかりにくるんじゃないのか
財源幾らあってもたらないのじゃないか
どうなるんだよ、日本は・・・
- 718 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:31:54 ID:+D60gcIxi
- >>716
インチキでも勝てばよかろうなのだ
- 719 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:32:09 ID:kbRisrvm0
- 今日、犬HKがポッポ支持率70%とか言ってますから
これが何処まで続きますか?
- 720 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:36:01 ID:DOpO4dwE0
- でも世論調査みると無駄遣いの削減が希望項目第一位なんだよね
すでに今年度予算は過去最大の国債発行が見込まれてるから、それをどう判断するか
まあテレビがオールスルーなんだろうけどね
- 721 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:38:40 ID:LoOfJ/8B0
- 天下り先の公益法人どうにかするんじゃなかったのか?
虎ノ門界隈に似たような名前の公益法人がくさるほどあるぞ
- 722 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:39:43 ID:ZC9m3A920
- ここ2ちゃんの国民の声って届いていないの???
- 723 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:40:49 ID:LOigp+wr0
- 財源が足りないなら年金給付を1割とか2割削減すればいいよ。
いまの年寄りはデフレでうるおってる。不況でリストラや減給で困ってる現役で働いてる若い世代のために、年寄りに配る金をまず真っ先に減らすべきだ。
- 724 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:41:16 ID:DOpO4dwE0
- >721
官僚以上に官僚に精通してる人間が必要だろうけど
そんな人材が民主党にはいない。官僚へのコネもない
官僚出身の議員も要職ついていた経験がいる人間は皆無
いるのは下っ端官僚と寄生虫労働組合出身だけだもん。
- 725 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:43:11 ID:ksu9aHPB0
- >>722
おまえら選挙も行かないし、後援会も作ってないし、政治献金もしてないだろw
- 726 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:43:47 ID:+JL0mFuz0
- 子ども手当、全額国費で=来年度概算要求−長妻厚労相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091014-00000117-jij-pol
こいつは何がしたいんだ!?
って言うか、物事をきちんと考えて喋ってるのか?
- 727 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:44:28 ID:DOpO4dwE0
- 民主党ではいつものことです
鳩ポッポが説明しないんだもん
- 728 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:44:59 ID:PAW252Tp0
- 長妻自体、
もう何をやっているのか分からなくなっているんじゃないか??
明らかに顔色が当初と異なっている。。。
- 729 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:46:34 ID:PvC2Uj/u0
- こいつ、もうすぐ倒れそう。
器じゃない人間が大臣になんかなるとダメだなw
- 730 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:46:56 ID:DOpO4dwE0
- 野党時代の資料も「官僚」に質問状だして作らしてたんでしょ
しかも嫌がられの様に終業間際に。当然深夜残業になる
こんな人間が上司ならサボタージュされて当たり前
- 731 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:48:46 ID:qBY+5sby0
- 外国人参政権反対のFLASH見て下さい↓。
問題点がわかり易いです。。
【外国人参政権反対FLASH】
(※「すべからく」の意味は辞書で「積極的に是非とも」、フラッシュはうっかり間違い。「おしなべて」だと思う。)
http://www.geocities.jp/ffflash2005/sanseiken.html (リンク切れ)
ファイル
http://freett.com/tamakma/gaisan/sanseiken.swf
http://www.youtube.com/watch?v=r-i1RfER41A&fmt=18
外国人参政権に反対する会・公式サイト
http://www.geocities.jp/sanseiken_hantai/
Q1. 税金を払っているのだから外国人にも参政権を与えるべきだ。
A1. いいえ、与えるべきではありません。税金は道路、医療、消防、警察などの
公共サービスの対価であり、参政権とは関係ありません。
もし、税金によって参政権が与えられるなら、逆に言えば学生や主婦、老人など、
税金を払っていない人からは参政権が剥奪されることになります。
そもそも「納税してるんだから参政権よこせ」というのは、「参政権をカネで売る」という
発想であり、 日本の先人たちが長い時間を掛けて勝ち取った普通選挙制度(納税額や
性別の区別なく全ての国民に平等に選挙権が与えられる)を否定し、制限選挙制度
(納税額の多少などによって選挙権に制限が設けられ、金持ちしか選挙に参加できない)に
逆戻りすることに他なりません。
なお、日本では1925年に、衆議院議員選挙法が改正され、それまであった 納税条件が
撤廃されました。
在日朝鮮人は前科者、お尋ね者以外、『簡単に』 日本へ帰化できます。
今よりも帰化条件を緩和するとは、お尋ね者、政治的危険思想の政治犯へ
日本国籍を与えるということです。公務員試験の受験資格を与えることです。
- 732 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:49:13 ID:qBY+5sby0
- 【オランダの失敗例から学ぼう。地方参政権を与えたらどうなったか】
※これは事実だけを羅列したものです
・少ない票を集中させるため、特定地域に外国人が集中する。
・その地域で外国人の数が現地人の数に匹敵するようになる。
・地域の議会が外人で過半数になる。
・議会が無茶苦茶な法案を通しまくり、現地人逆差別状態になる
・現地人との確執が深刻化、衝突が起こり始める
・現地人がその地域から逃げ出しはじめる
・地方債を発行しまくり中央政府と衝突しはじめる。
・職も住む場所も奪われた現地人がキレて大規模暴動が発生する。
・犯罪発生率が以前の数十倍になり、地域ごとスラムとなる。
ザックリ言うとオウム真理教に乗っ取られた山梨県の上九一色村になるということです。
- 733 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 20:58:01 ID:y80IA2f10
-
日本人は朝鮮人に人種的に類似しているから、
一歩間違えれば北朝鮮のようになりかねない。
1日も早く長妻を辞めさせろ!!!!!!!!!!!
- 734 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:00:27 ID:4UE/0etNO
- ノンキャリ官僚にやらすと
政治はこうなる
- 735 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:03:52 ID:ksu9aHPB0
- 民主の「官僚出身」なんて
しょせんは落ちこぼれだからな
現役官僚の力借りずにアンチしてりゃあこうなる
政治家のやることが国民と同レベルでどうするんだよ
- 736 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:04:36 ID:DonJyz8z0
- >>713
聞いてびっくり、親が日本にいれば
子どもが本国にいても、何人でも貰えちゃうんですよ。
年収10万もない国なら、子ども5人としても年約150万、これは目もくらむ大金です。
そんな隣人を見たら、周囲の人もどんなことをしても日本に来て居つくでしょう。
もっと怖いことに、こういう国の書類というのが極めていい加減だったりして、
本当にその子どもがいるのかなんて日本からは知る由もないのです。
日本は、子どもも増えないのに毎年子ども手当ての予算がうなぎのぼりになるでしょう。
- 737 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:06:26 ID:2RnPYTvP0
- http://www25.tok2.com/home2/culbx/up/src/maturi15_0597.jpg
- 738 :米人:2009/10/14(水) 21:10:20 ID:8LFgHMTe0
- 財源におもいやり予算2800億をあげます
- 739 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:12:34 ID:y80IA2f10
-
日本人は朝鮮人に人種的に類似しているから、
一歩間違えれば北朝鮮のようになりかねない。
1日も早く長妻を辞めさせろ!!!!!!!!!!!
- 740 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:13:29 ID:BobQ6rd/O
- 支持してる70%の人間で財源出せるでしょ。十分。
ついでに環境税もやりたい人間だけでやれやカスが。
- 741 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:14:00 ID:BPwnorms0
- 子供手当てより、雇用問題が重要
ガキ運でも、雇う金が仕事がなければ意味なし
- 742 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:14:27 ID:A1/nuM3g0
- 【午前中】 なんとかしろと言われても なんせマニフェストとやらが
どうにもならないよな めちゃくちゃだからね…
三三)/) ∧,,∧ ∧,,∧ 三三)/)
三三)/ (´;ω;) (;ω;`) 三三)/
子ども手当の財源 ∧∧ と φ) .( つφノ ∧,,∧ ヤレヤレ、また朝令暮改かよ…
なんとかしろってさ( ´;ω)/⌒/⌒/ ̄/⌒/⌒/ ̄(ω;` ) / ../)
/ _∧,,∧口 ∧,,∧ ⌒ □と_ ヽ 三三)/)
(/ ( ´;)η口(;` )/⌒/ /_ノ 三三)/)
全額、国費で‖ ̄(l ノ  ̄ ( ノ ̄ ̄ ̄|| 三三)/
負担するって `ー‐' `ー‐'
言ってたよな いや、今日は地方・企業にも負担させるって言い出したぞ
【午後】 まともな大臣が 残業手当だけは
ひとりもいない… しっかりもらおうね…
三三)/) ∧,,∧ ∧,,∧ 三三)/)
やっぱ、 三三)/ (´;ω;) (;ω;`) 三三)/
全額国費で ∧∧ と φ) .( つφノ∧,,∧ 朝令暮改じゃなく朝改暮改だったな…
やるってさ… ( ´;ω)/⌒/⌒/ ̄/⌒/⌒/ ̄(ω;` ) / ../)
/ _∧,,∧口 ∧,,∧ ⌒ □と_ ヽ 三三)/)
(/ ( ´;)η口(;` )/⌒/ /_ノ 三三)/)
‖ ̄(l ノ  ̄ ( ノ ̄ ̄ ̄|| 三三)/
いい加減に `ー‐' `ー‐'
してくれよ…… 夕方までもたなかったな
- 743 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:16:56 ID:21nL1WfO0
- >>739
もう戦前散々なったんだよ
そんなことも知らんのか
ネトウヨもその残滓
- 744 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:17:06 ID:u91B2pC0O
- /⌒⌒γ⌒ 、
/ γ ヽ
l γ ヽ
l i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
| | | |
ヽ / ,へ ,へ ヽ./
!、/ 一 一 V
|6| | .|
ヽl /( 、, )\ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ -‐=‐- ) / < http://bizex.goo.ne.jp/news/jiji-091014X167/
丶 .ノ \______
| \ ヽ、_,ノ
. | ー-イ
- 745 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:17:12 ID:h7pLo0KJO
- >>736 これマジ?信じられないんだが…
- 746 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:17:16 ID:PNnSSGnOO
- 何から何までブレブレだな
- 747 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:17:39 ID:0bTayiwk0
- >>684,713,736
それなんて托卵?
- 748 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:17:55 ID:0F74H4PP0
- 介護費削減されないか心配
- 749 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:18:39 ID:kgyuDVa/0
- 前に務めてた会社の社長は毎日言う事が変わり従業員は従うしかなく疲弊してた、
思いつきで発言するなら何も言わない方がよっぽど良い。
- 750 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:20:21 ID:iboPhT9W0
- >>745
政権とっていらい、毎日毎日、とぎれてなく、信じられない政策を打ち出して
ますが? なにか?
- 751 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:21:34 ID:jhXUgGpDO
- 確か民主信者は長妻に期待してたよな?
野党の頃は文句ばっかり一丁前で、いざ与党になったら実務は何も出来てないし、何も決められない。官僚にやられっぱなしで、もう戦意喪失ヘロヘロ。
国民の目がフシアナだったって事がはっきりした今、自民党公明党に戻るべき。今なら間に合う。
- 752 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:21:37 ID:u+46qipq0
- 舛添がテレビの前では”遣るやる大臣”で、
テレビの無いところでは”官僚の思うままに”。
長妻、大臣になってしみじみ"わかったの”では、
そう簡単には行かないと感じてるのでは。
- 753 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:22:12 ID:kbRisrvm0
- >>763
これ本当か、外国なんて子供5人ぐらい普通に居るだろう
よその子供も入れて10人ぐらいにしたり。
- 754 :ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/10/14(水) 21:23:25 ID:r/UrP9igO
- 来年度の予算要求増えるって何なんだよ?
無駄削減するんじゃなかったんかよ。
埋蔵金も民主党の金庫に隠したままで、赤字国債の大量発行かよ。
- 755 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:24:30 ID:6qFw6DhC0
- >>736
まだ法案さえ提出されてないのに「聞いてびっくり」とか言われてもねえ
- 756 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:25:03 ID:yXliVkK0O
- >>745
>>753
児童手当の外国人への支給について分かりやすく
答弁しています。支給要件はこども手当てもほぼ同じです。
http://www.hiroshi-takada.com/081204.html
◯16番 高田 浩議員 答弁ありがとうございます。児童手当
の一種である外国人の海外別居監護についてお尋ねいたします。
日本に住む外国人で、その子供が日本に住んでいなくても
児童手当が支給されると聞いております。厚木市ではそのケース
が何件ありますでしょうか。
◯藤井幸子少子化対策・子育て支援担当部長 現在2件支給してございます。
◯16番 高田 浩議員 その外国人の定義ですが、国籍は問いませ
んか、それとも特定の国籍を持った人が対象でしょうか。
◯藤井幸子少子化対策・子育て支援担当部長 国籍は問いません。
厚木市に外国人登録をなさっている方が対象となります。
- 757 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:26:32 ID:u+46qipq0
- 子供手当て2年後には、
5.3兆円の"財源がもう一度、財源が”必要。
天から降ってくると良いが。
- 758 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:28:11 ID:qBKc9NQtO
- 養子にして入国→子供手当て貰ってた帰るコンボか…
日本人限定(帰化した外国人含む)にした方が良いな…もう無理だろうが
- 759 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:29:45 ID:IiP62VK70
- 子供手当ては各企業で払ってやってね
ってこと?
- 760 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:30:00 ID:YBGhWM7c0
- 子育て応援手当を支給停止 長妻氏決断、自治体混乱も
ttp://www.47news.jp/CN/200910/CN2009101401000900.html
仙谷由人行政刷新担当相と同日夕、内閣府で会談し、停止の方針を伝えた。
これに先立ち、長妻氏は2度にわたって原口一博総務相と会談。
原口氏は自治体の支給準備が進んでいることから
「乱暴なことをやれば地方との信頼関係を失う」と難色を示したが、
長妻氏が「理解を頂いた上で、最終的に私が判断する」と決断、事実上決着した。
ただ、早い地域では12月中旬開始の支給申請を控えており、急な支給停止で自治体の混乱が予想される。
野党も国会で追及していく構えだ。
同日夜、長妻氏は記者会見し、民主党が衆院選マニフェスト(政権公約)の目玉に掲げた、
中学卒業までの子どもに一律月2万6千円(初年度は1万3千円)支給する「子ども手当」を
来年度から実施したいとした上で「恒久的な子育て支援策として、その財源に(応援手当の
支給停止分を)回したい」と述べ、支給停止の意義を強調した。
- 761 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:30:11 ID:BigYTqVj0
- マスゴミは自分とこが金だすってわかったら叩く叩くwww
プギャギャwww
- 762 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:31:09 ID:DonJyz8z0
- >>755
案はあるみたいだけど?
誰か引っ張ってこれる人お願いします。
- 763 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:32:24 ID:yXliVkK0O
- >>758
子どもは日本に来る必要はない。別居監護というのが認められる。よかったね。>>756
- 764 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:32:37 ID:8M50GXs3O
- >>759
こぞって海外脱出だな(藁
いくら何でもアホすぎるぞ
- 765 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:33:49 ID:2gQj3oZE0
- >>759
産休切り増加まちがいなしだな。
- 766 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:34:23 ID:UBoh+A9N0
- 今になって国の財政負担がえらい事になると気付いたんだろうな
- 767 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:35:06 ID:MM8wX1U40
- 心ある静岡の人は口コミで拡散よろしく
静岡の参議院補選に出馬している土田という医師は
保険の不正請求で五年間医師免許を取り消しくらったことがある
事の詳細はサンデー毎日に詳しく載っていた
本人は「不正と知らなかった」なんて言っているけど不正をしたのは事実
とりあえずこの事実は選挙が終わるまでは絶対にテレビは国民に伝えないから
テレビしか情報元がない国民は口コミでしか知るすべもない
- 768 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:36:10 ID:gDXBVXma0
- どだい無理な理想をむりやり無い財布でやろうとしてる。
政権担当能力の問題だよ。
点数が20点ぐらいだな。これじゃ。
- 769 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:36:20 ID:U1g9NLBJ0
- 素人をプロ野球チームに入れて、4番打者務めさせたら、
長妻みたいなリアクションになっちゃうんだろうなw
- 770 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:36:32 ID:KFrH2/4mO
- 選挙の時に財源は?
聞かれていたけど、言わなかったのは、こういう裏があったからかな?
言えば、反対されるからね!
- 771 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:37:48 ID:nCksb0n2O
- 言ったことはやってもらわなきゃ
じゃないと、みんな気がつかないだろ?
- 772 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:37:54 ID:7inqGudH0
- ぶっれぶれー ぶっれぶれー
どいつもこいつも ぶっれぶれー
みんしゅのやつらは ぶっれぶれー
- 773 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:37:56 ID:40GxlcO00
- 【投票】鳩山内閣への支持について
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=politics&num=14
【投票】民主党に期待してる?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=politics&num=10
- 774 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:39:19 ID:nEUK3xm8O
- 解散しろよ詐欺政党
- 775 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:40:47 ID:7oRrPNrD0
- 金が無いなんて選挙前から判ってたのに
何をいまさら。
馬鹿ですか?馬鹿なんですか?
- 776 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:40:56 ID:N4ukS2x50
- 長妻今凄い後悔してるだろうな。
桝添がやってるのを見て、ちょろいもんだ、俺ならもっと上手く出きるって
思っていざ自分がその立場になったら、
”なんじゃーこりゃーー!”
- 777 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:41:28 ID:hCsrgg2vO
- 長妻さっさと頭を丸めろ
- 778 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:41:42 ID:gDXBVXma0
- 官僚も相当抵抗してるだろうしな。
党の親分は、頭に花咲いちゃってるし
長妻には死なない様にしてほしいね。
- 779 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:41:44 ID:u+46qipq0
- 早く、臨時国会を開き
そこで答弁した方が良いのでは。
どちらにしても解散が無い限り”民主党”が
4年間政権を担当するのだから。
- 780 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:42:13 ID:ea6SNxmDO
- さすが舛添にノウハウ教えて貰おうとした素人は違うなwww
- 781 :r+:2009/10/14(水) 21:42:29 ID:PoQ5+QW90
- 枡添×0.7=長妻
こんな感じだな。
器が違いすぎるw
- 782 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:43:11 ID:QWq5t6TqO
- お わ つ た
- 783 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:43:46 ID:N4ukS2x50
- >>779
4年後の日本がどんな姿になってるか考えると恐ろしくなってきた。
- 784 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:44:37 ID:51kbofd+0
- 企業負担増大→子供手当て支給→給与削減→消費低迷→子供手当ては貯金
不景気の時は家計がお金を使わないから国が使う、財政拡大が当たり前なんですが、この政党はホントにアホだな
- 785 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:44:46 ID:SDvl77fv0
- これでも支持率7割という現実orz
- 786 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:44:47 ID:PvC2Uj/u0
- >>778
そりゃ官僚だって抵抗するよ。
こんな無茶苦茶されたらw
- 787 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:44:59 ID:X42CD0610
- これ国会開いたら、民主終わりじゃね?
すごすぎる
- 788 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:45:18 ID:vhwySxEr0
- 良かったですね、お前らの応援した政党は財政に関してまったく無知でしたよ。
あんだけ自民党が国会で財政状況について情報もってきて議論しようとしたのに
聞く耳をもたなかったんだから当然でしょ。
国民も聞く耳もってませんでしたけどね
- 789 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:45:37 ID:kbRisrvm0
- >>756
有難うございます
まさに基地外沙汰ですね、これから外国で
子供ビジネスが流行るでしょうね、証明なんて
どうにでもなるでしょうから。
- 790 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:45:46 ID:pP2BGqw60
- おいおい。増税してもいいから国費でやってくれよ。
固定資産税10倍でも財源確保できないか?
- 791 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:45:57 ID:BlhuEHOY0
- なんでばらまき子供手当なんだ?
所得制限で手当ならわかるけど・・
どこにモンク言ったらいいんだよ
- 792 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:46:16 ID:N4ukS2x50
- >>785
テレビマスゴミの威力の凄まじさ。
- 793 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:46:16 ID:K95X8t6l0
- 民主党に投票した奴ら
全部お前らの不利なことばかりだぞ
派遣村のやつらだってやっと持ち直してきた景気も民主がぶち壊したしまた職なしだなw
- 794 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:48:21 ID:TejE2anKO
- 日本にいない外国人の子供に子供手当て出すとかワロスWW
日本人限定にしろ!
民主本当に怖い、日本どうなるんだよ…。
- 795 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:48:24 ID:QlUh98Ue0
- 国民全員が手当なんて求めちゃいないんだから、財源がないなら、縮小してもいいんだよ。
困った人だけに支給すればいいよ。
無理して、企業の足かせ嵌めたり、破綻も視野に入る地方の赤字を作ったりして、将来を暗くするのは本末転倒だろ。
- 796 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:48:37 ID:u+46qipq0
- >>783
この現状を作ってきたのは”馬鹿と阿呆の日本国民様”です。
長い間、自民党独裁国家を支持してきたのは
私達です。
- 797 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:48:59 ID:2g4xfLNN0
- やっぱり株売りだわ
こんな馬鹿政党が与党じゃな
- 798 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:49:32 ID:T5m9W/ed0
- 長妻もだがドイツもコイツもブレまくってんなw
- 799 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:50:11 ID:L+3Yxi2U0
- >>767
そんなことしなくてもここに書いてあること
を言えば民主に入れるやつは静岡県にはいないよ。
ブラジル率高すぎだよ。子ども手当てを自治体で
負担するのは不可能。日本にいる子どもだけでなく
出稼ぎ外国人が母国で子育てしている分も負担した
ら財政パンクする。静岡県内の全市長にこの内容
をメールしろ。だれも民主の応援しないよ。
- 800 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:50:24 ID:BlhuEHOY0
- ブレまくってるのにマスコミではスルーなんですね
- 801 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:51:04 ID:vhwySxEr0
- >>798
静ちゃんとみずぽはブレてないよ。いまんとこブレてるのは素人の民主党員だけ。
静ちゃんは耳をふさいでアーアー言ってるだけだけどな
- 802 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:52:35 ID:K95X8t6l0
- 現状内需型でもない経済を内需にするからとか、何年かかるかわからないこといって経済ぶち壊す。
地方主権で再生はいいが、これも法整備や制度の再編、官僚との戦いがあるのにいきなり公共工事は全部潰す。
で、ばらまく金も地方と企業から巻き上げる、結果失業も増える税収もおちる倒産があいつぐ地方は破綻する
失業して自治体が破綻して子供手当て貰ってどうするんだw
子供手当てで家が買えますって言ってたなw円天でみんなしあわせーと一緒じゃんw
- 803 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:52:35 ID:ea6SNxmDO
- 地方と企業敵に回したな長妻w
あのボケジジイといい企業側から徐々に反発されてミンス自体が自爆しそうだな
- 804 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:52:43 ID:L+3Yxi2U0
- >>745
子ども手当てと支給要件が同じ児童手当は,外国人も来日したその月から子どもを母国に
置いたままでももらえるようだが。月5000円6年が月26000円15年になるのはどーよ?
http://www.hiroshi-takada.com/081204.html
◯16番 高田 浩議員 以下に述べるケースは支給対象になりますでしょうか。
留学生として来日、資格外活動―つまりアルバイトのことですが―アルバイト
をしている。子供は海外にいる。滞在期間1年未満、児童手当は支給の対象に
なりますでしょうか。
◯藤井幸子少子化対策・子育て支援担当部長 児童を監護している事実、それ
と支給要件を満たしていることが確認できれば支給をしております。
◯16番 高田 浩議員 外国人も納税の義務が発生いたしますが、納税の確認
はしていますでしょうか。どのような要件で支給決定をしますでしょうか。
◯藤井幸子少子化対策・子育て支援担当部長 支給申請時につきまして、納税
しているかどうかということは支給要件の中にはございませんけれども、この
支給につきましては、所得制限がございますので、その際に所得証明書により
確認をさせていただいています。
また、支給要件といたしましては、児童手当の認定請求書をご提出していた
だく際に、別居監護の申請書、出生証明書、自国の住民票、銀行からの送金証
明書等を添付していただきまして、福祉部で認定をさせていただき、交付をさ
せていただいております。
◯16番 高田 浩議員 もう少しわかりやすく、先ほどの例で滞在期間が1年
未満だった場合、納税の確認ができない場合でも支給の決定はすることがあり
ますか。
◯藤井幸子少子化対策・子育て支援担当部長 納税の確認等が要件ではござい
ませんので、支給はできます
- 805 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:52:51 ID:XNqBKLsM0
- 無能とか詐欺とか、もうそういう次元の問題じゃ無いな
ミンス無能議員を馬鹿呼ばわりしたら馬鹿にも失礼だわ
- 806 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:53:37 ID:pr4MKaiZ0
- 坂道をボールが転がるようです
- 807 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:53:40 ID:8M50GXs3O
- >>801
あの法案、中小潰して銀行助ける法案だな…
- 808 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:54:08 ID:ksu9aHPB0
- >>797
どうせなら空売りしとけwww
- 809 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:54:26 ID:4HVnWgJH0
- 当然次は国民全員に負担を 子供手当て税3%
- 810 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:54:40 ID:Oe7VfdRv0
- 一度嘘をついたら次々に嘘を吐かないとならないって知ってたはずだよね
- 811 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:54:50 ID:toXMaVhCO
- ここまで来ても、TBSとテレ朝は大絶賛(笑)
- 812 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:54:52 ID:UFKRSAoS0
- 金持ちには払う必要ないってなんでわからんのかね
- 813 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:55:23 ID:vhwySxEr0
- >>807
モラトリアム法については、
「批判は一切受け付けません」って言ってたもんね
- 814 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:55:36 ID:2F9mnQZLO
- 目的は日本省だから
- 815 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:55:53 ID:Pmb/0MSb0
- 民主は所詮全員こんなもの。投票したバカの面がみたいわ。
- 816 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:56:20 ID:QiOe9Rj40
- 子供手当って、結局結婚出来て子供がいる経済力のある世帯が、さらに豊かになる政策なんだよな。
少子高齢化対策とは何の関係もないのに、ワープワも子供がいる幸せな家族に貢ぐために、
その貧乏な懐から税金だけは沢山取られそうだ。
民主党。。。自民党でも、同じだろうけどさ。
金ない奴はとことん追い立てられ朽ちていくってことか。
- 817 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:56:35 ID:nNPb4y760
- 行き当たりばったりの政策が満開です
だめだコリャ
- 818 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/10/14(水) 21:56:53 ID:mHiGWf8e0
- /´ ノー―´ ̄| \
/ /::::::::::::::::::::::::| \
/ / ̄ u:::::::::::::\_ | 、z=ニ三三ニヽ、
| / u ::::::::::::| | ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
ヽ |へ、 /ヽ :::::::::::| | }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ lミ{ ニ == 二 lミ|
|●ノ 丿 ヽ●__/ U:::::::::::::)/ {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
/ ̄ノ / `― :::::::::::/ {t! ィ・= r・=, !3l
( ///( )///// ::::::::::::|ノ `!、 , イ_ _ヘ l‐'
ヽ ~`!´~' :::::::::::丿 Y { r=、__ ` j ハ
| r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\へ、`ニニ´ .イ /ヽ
\ . `ニニニ´ ノ /? /:// / / /⊂) `ー‐´‐rく |ヽ
/:`ヽ ヽ〜 /? /::::::::::::::::::::::::
_______________∧__
/ \
- 819 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:57:38 ID:8M50GXs3O
- >>805
信者は仕方ないが、
自民党にお灸とかいって、自分が火達磨になってる生ゴミは救いがたいな
- 820 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:57:42 ID:skIRcn2U0
- あれ、子供手当中止っていまニュースで流れたけどマジ?
- 821 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:58:37 ID:vhwySxEr0
- >>816
そうだね。給料が上がり調子で、子供が2,3人くらいいる40代の連中が一番おいしい思いが出来る。
一番税金を吐き出していたい思いをするのは、実はお金が沢山必要な20代なんだよねー。
これから「子供生まれたー」とか言って浮かれてる会社のうえの連中を見る目が変わりそうだわ
- 822 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:58:43 ID:uyhrt0540
- どういう経緯でこうなったのかは知らんが、
自民党政策の変更で予算の組み換えをしたのではなく、
完全な民主党オリジナル政策の変更だから、
これはブレるとかいうのではなく、完全に嘘つきだろ?
- 823 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:58:50 ID:K95X8t6l0
- >>816
そう。大体太陽電池パネルの補助だって、いまどき持ち家があってエコで太陽電池で地球を救うとかいう余計なことを考える
時間と金が比較的余ってるスイーツ主婦にワープア同然で結婚もできず賃貸にすんでる人から電気料金と税金をとって
補助金と売電の補助をしてやるっていう全く不毛な政策なんだよな〜
- 824 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:58:59 ID:ksu9aHPB0
- >>819
つうか、火達磨になってることに気づいてない
気づくのは年末調整の後だが、その前に参院選がww
- 825 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:58:59 ID:T5m9W/ed0
- >>816
確かにまともに考えれば子供いる世帯なんてのは金銭的に比較的恵まれてんだよね
- 826 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 21:59:03 ID:6tOWnkRA0
- 結局選挙の時に指摘されてた財源の問題が浮き彫りになったな。
埋蔵金?結局無かったんでしょ??嘘つきはドロボーの始まりですよ^^
- 827 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:00:37 ID:WRvn1KNdO
- ボッシーやシナチョンや尻軽ビッチ肉便器やナマポに公務員に銀行とジャンジャン優遇して日本経済を破綻させてくれ!
民主なら出来る!
応援してます!
頑張って下さい!
- 828 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:00:38 ID:HjjTOXH0O
- どうでもいいよ!早くくれよ!
アテにしてないけど(笑)
- 829 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:01:07 ID:PLF1TGIhO
- だれかマニフェストと比較しているページしらない?
有ったと思うのだがググッでも出てこん。
- 830 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:01:24 ID:ZyKgpwOR0
- もうムチョクチャだな
閣僚の言ってる事がみんな違う
- 831 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:01:39 ID:K95X8t6l0
- >>825
民主政策で得する層って、結局公務員(いまどきマイホーム買える)、政治家一族(利権でCO2使いまくる生活してきた奴ら)
あとは経団連企業に勤める中堅以上の正社員さま。
- 832 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:01:50 ID:e9W2HTgP0
- これゆとり教育並みの爆弾だな
やれやれまた同じ事を繰り返すのか
- 833 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:03:19 ID:QlUh98Ue0
- >>816
そういうことだよなw
子供を作れるのは、二十歳前後のできちゃった婚じゃない限り、一応まともな仕事がある人だから、
結婚できないワープアが消費税とかから、結婚して子供のいる世帯に貢ぐしかない仕組み。
たぶん、消費税を上げるしかないだろ。
じゃあ、結婚して子供作れって言っても、年収200万の男と結婚するような相手が出来るわけない。
- 834 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:04:08 ID:xZmJujhj0
- 子供手当てなんてやめちまえ!
- 835 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:04:50 ID:X42CD0610
- >>736
まじ????
やばすぎるんだが
- 836 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:04:51 ID:nNPb4y760
- >>831
残念だが得する人は誰もいない
このままでは日本の経済がつぶれて
国民全員が貧民になる
- 837 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:05:15 ID:QiOe9Rj40
- >>831
今時連合とか、組合とかはいっているやつらとか。
限定された友愛なんだよね。鳩山の言う友愛は。
- 838 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:05:30 ID:PAgpWYr1O
- >>825
うちは恵まれてないけど子供手当はいらん。
けど増税されるならもらわないとやっていけない。
貧乏ではないけど金ないならないなりに楽しく生きてる。
- 839 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:05:34 ID:WRvn1KNdO
- 働いたら負けだ!
本能のまま
快楽に委ねて
セックスしまくれ!
ナマ中出し!
みんな獣となれ!
- 840 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:05:53 ID:UDL4Va7FO
- >>834
それはダメ!
早くよこせ!
- 841 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:06:00 ID:A0ryzo0l0
- 原口はヅラですか?
- 842 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:06:08 ID:86vcd0t30
- >>793
活動家は公務員待遇ですが何か?って感じだしな。
- 843 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:06:31 ID:Oe7VfdRv0
- >>831
車を持っていて高速道路を乗り回せる裕福層も
- 844 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:06:50 ID:KlhVSwzz0
- 子育て手当なんぞ凍結でーす
「子育て手当」凍結、補正見直し1100億上積み
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091014-OYT1T01029.htm
- 845 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:07:08 ID:cOJ43fLA0
- 来年4月からの子供手当の為に今年12月から支給予定だった児童手当を廃止なら差し引きマイナスじゃん
バラ巻きに釣られて民主に投票した子持ちは涙目だな
- 846 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:07:58 ID:rb9sasFDO
- でもこれから民主党さんにはまだまだ働いて貰わないと逝けないです
高速無料化♪
暫定税率廃止♪
CO2 25%削減♪
早くやってくれ!
- 847 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:09:03 ID:6r7TJ0bg0
- 民主党は、個人がばらばらに動きすぎなんだよ
- 848 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:09:09 ID:VftOZ2dy0
- なんという頼り無さ民主党
選挙前には財源はなんとかなる、確保すると豪語していたのに
なんとういザマだ・・・
- 849 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:09:28 ID:fNDw8+KUO
- >>839
YES BOSS
- 850 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:09:51 ID:vgcdhUvcO
- 企業負担て…
子供手当分の給料減らされて終わるだろJK…
- 851 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:09:56 ID:e9VtHlmO0
- 普通
議会にもかけず、法制化もせず
こんなやりたい放題許されるのか?
- 852 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:10:12 ID:nNPb4y760
- >>844
凍結は子育て『応援特別』手当だろ
- 853 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:10:24 ID:y3Heqo9EO
- >>841
禁則事項です
- 854 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:10:27 ID:sJE4L/Gu0
- 他手当て削られてまで子供手当てが支給されると誰も思わなかったろうな。
民主党は汚いね。だから自民党が財源は?って聞いてたのに。
しかもこの分じゃリストラまでおきそうだ。
生活苦になって子供手当てが子供の為に使われる事はないだろう。
- 855 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:12:04 ID:K95X8t6l0
- こども手当ては支給された。
一方父親は失業した。
そして自治体は破綻して家族は学校にも病院にもいけなくなった。
- 856 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:12:17 ID:aRd9Tvny0
- >>8
「CO2削減2007年比30%のための環境税を導入」
も加えてくれ。
- 857 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:12:18 ID:k63XzHjU0
- >>835
しかもこういうのって、一度実行したらなかなかとめられないんだよね。
民主党の次の政権はこれの後始末に忙殺されるんだろうな・・
- 858 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:12:28 ID:IBxwbZO4O
- 企業は広告費をこっちに回せ
もちろん税控除の対象にしてな
下らんマスゴミにばらまくより有意義な金の使い道だ
- 859 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:13:04 ID:vhwySxEr0
- >>854
財源を聞くのはネトウヨだそうですよ。
あと、財源を聞くことはおかしいことだとマスコミの方が主張していましたねえ。
- 860 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:13:13 ID:NBtLss8q0
- 自民がやろうとした「児童手当」の名前変えるだけだろ
埋蔵金やら特別会計のムダを財源にするっていってただろ
概算要求過去最大、赤字国債発行ありって公約違反じゃねーの?
ミンス投票したやつはどう思ってんだよ。何とかいえよ
- 861 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:13:51 ID:QiOe9Rj40
- 子供手当やるなら、貧乏人にも必ず女を支給する政策をやってからにしてほしい。
貧乏で朽ち果てているのは、自己責任! たしかにそうだ。
鳩山みたいに金もち政治家の息子に生まれなかった自分が悪い。
それは申し訳ないと思っているから、上の政策を実行しないと、
少子高齢化は阻止できない。
- 862 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:14:02 ID:ZChhYyPMO
- >>8
よくできました^ ^
- 863 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:14:10 ID:Oe7VfdRv0
- 5000円ぐらいにしておけば出来たかもしれないのに
嘘はでかい方が信じるってやつかな
- 864 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:14:11 ID:ZrRv2J9CO
- 法人税を増税する上に子供手当てかよ
これに環境税とCO2の削減義務だろ
企業が死ぬって
- 865 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:15:08 ID:ksu9aHPB0
- なんか、財源足りないから
「高額医療」なくすとか何とか検討してるらしいぞ
コレなくされると、大きな病気しただけで
いきなり破産するんだがww
- 866 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:16:13 ID:PemTWB0r0
- 「口だけ大臣」より「野党で好き勝手妄想してるのがお似合い大臣」だったなw
- 867 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:16:37 ID:K95X8t6l0
- 貧乏な奴ほど損をする政策が多いね。
- 868 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:17:00 ID:DOpO4dwE0
- >865
それは洒落にならんね
- 869 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:17:23 ID:eQY4+AD4O
-
同一人物、二重人格のメンヘラ、基地害、キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
http://ameblo.jp/deneb-imagin/
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=23605717
- 870 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:18:14 ID:FV0LNjmX0
- TVでは正確に報じてない政策を箇条書きして
近所のスーパーの入り口とかにさりげなく置いておいたら
どうだろう
- 871 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:18:15 ID:T180bDQ70
- 史上最高の90兆円の予算要求wwwww
毎年90兆とかどうするつもりだよwwwww
大風呂敷広げすぎだろ
赤字国債毎年大発行か
消費税が先か所得税が先か
あほすぎます
- 872 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:18:39 ID:zhxC++mT0
- >>865
まさか、ご冗談をw
- 873 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:18:57 ID:rb9sasFDO
- それやったら民主党脂肪確定
- 874 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:19:00 ID:i6jbTu5LO
- 明日から、年金から住民税天引きだってさ(笑)
- 875 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:19:02 ID:cGgCiisDO
- 政党が埋蔵金詐欺やるってどうよ?
見つからなかったら詐欺罪でいいのに
- 876 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:19:14 ID:6B4DtnGR0
- 公務員給与2割カットはどこへ行った
なんでここつかないんだろうねますごみ.
- 877 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:19:16 ID:XJQs7rv00
- >>865
マジ?狂っとるw
高額医療費かかる病気になったら死ぬしかない人続出でしょ。
- 878 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:19:52 ID:2WeK66ry0
- 来年度の予算編成が見ものですよ。
各省庁の数多くの公務員が、威張りくさった無能な財務省との折衝に、
毎年、徹夜徹夜で頑張って作成していたのが予算ですが、、
「政治主導」を表明している鳩山政権は、
大臣、副大臣、政務官が徹夜で残業できますかね、
それとも民主党職員を臨時公務員に雇って、折衝させるのですかね、
おそらくこれからは、臨時公務員になった民主党職員が予算編成するだろうが
その時の来年度の予算は、滅茶苦茶に出鱈目になるな。
法律は出来たが予算がない、
予算は出来たが法律がない、
毎年恒常的に必要な予算がない
台風や地震で苦しんでいるのに、予算がないので放置する
道路に穴が開いたのに修理できない、、、
そんなことが、ボロボロ出てくるな。
イヤーーー楽しみだな。
- 879 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:19:52 ID:svkvT5uLO
- 状況は変わるんだから、発言のブレとかは許容できる。
いい方向に進むために最善のことやればいいさ
- 880 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:20:00 ID:N+sgcn54O
- そこまでして、子ども手当てなんてやる必要ない。
子ども手当てのために必要な財源まで削るなよ。
ごめんなさいして、支給やめればいいのに。
- 881 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:20:18 ID:R5FvHGQq0
- 今日の報ステで90兆円言ってたけど、ムダ削減や埋蔵金の話は一切なかったな。
- 882 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:20:57 ID:swfnCCKYO
- 貧乏人にだけ配付でいいじゃないか
- 883 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:21:43 ID:vhwySxEr0
- >>865
イヤッホオオオオオオオオオウ!
日本開放wwwwwwwwwwwww
- 884 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:22:07 ID:KlhVSwzz0
- >>865
民主に投票した乞食根性丸出しの馬鹿ども涙目だなwww
民主曰く 「乞食はのたれ死ね」 ってよーwww
な、すぐに裏切る奴は容赦なく何度でも裏切るってことだ
これで馬鹿にもよくわかったろ?
まぁ、もう遅いんだがなwww
- 885 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:22:15 ID:6B4DtnGR0
- たとえば公務員の年金積み立てなんてのは埋蔵金の最たるもんなのに
誰も手をつけないねえ。
消えた年金の費用はここでまかなうのが筋なのに
税金と年金の積み立てからまかなうんだよ。
目的外?
何で公務員の年金積み立[だけ]目的外に使っちゃいけないの?
民間の年金の積み立ては公務員がさんざん目的外に流用したくせに。
- 886 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:22:24 ID:L1xGrkjoO
- もう今のままで良いから。
無駄な金を使わないでくれ馬鹿民主
- 887 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:22:27 ID:T180bDQ70
- 発言がブレるとかじゃなくて
ただ大法螺吹いてただけじゃんwww
何の数字もなく出鱈目においしい言葉ならべてただけww
もうメッキはげてるwww
- 888 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:22:49 ID:dCk/M/IrO
- 進化が止まらない・・・
- 889 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:23:22 ID:QiOe9Rj40
- 貧乏人は国民じゃないから by ミンスd
- 890 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:23:28 ID:Gb0IpILW0
- 選挙区は民主に入れたけどさ、
・生活保護の母子加算復活
・子ども手当
・後期高齢者医療廃止
この3つには賛成してないから! むしろ大反対だから!
投票した奴がマニフェスト全賛成だと思うなよ、民主党
- 891 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:24:04 ID:i6jbTu5LO
- 自動車税だけじゃなく、自動車任意保険料も上がるらしいぞ!
無保険無車検車ばっかになって、地獄絵図じゃあ〜っ
- 892 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:24:19 ID:K95X8t6l0
- 子供手当ては恒常的な政策なのに初年度から財源が確保できなくて地方と企業に付回しとは
なぜ公務員の給料削ったり、政治家減らしたり、議員年金削ったりしないのでしょうか。
なんか言ってたことと違ってなくなーい?wwwwwwwwwwwwwwwww
- 893 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:24:49 ID:T180bDQ70
- >>890
黙って吊ってこい
- 894 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:24:55 ID:X42CD0610
- >>890
なんで投票してんの?
- 895 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:25:00 ID:hbd38j7L0
- 朝令母壊
朝三母子
- 896 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:25:15 ID:PvC2Uj/u0
- 死に票にはなったけど民主に入れなくて良かった。
入れてたら自分で自分が嫌になってた。
- 897 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:25:35 ID:xsGaVB/O0
- いまのままでも児童手当はあるし、地域によるが医療費が無料。
なにも自民憎しでぜんぶ否定することはないだろ。
票集めのための子供手当なんてやる意味ない。
- 898 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:25:43 ID:GInzsgN/O
- >>865
なんでそこまでして金持ちに子供手当てを?
しかも外国人にまで!
- 899 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:26:10 ID:kWV2XHBe0
- 企業の負担????????????
- 900 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:26:16 ID:PF6XgIq30
- >>890
お前みたいな愚か者が日本をダメにする。
- 901 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:26:28 ID:Gb0IpILW0
- >>894
消去法
- 902 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:26:33 ID:vhwySxEr0
- >>896
死に票ではありません。民主主義です。
なんで死に票なんて言葉が流行ったかな。そこまでして勝ち馬に乗りたいの?小日本人
- 903 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:26:35 ID:5s1FCXNWO
- マジ子ども手当てなんか止めろよ
こんなのに財源つぎ込んでも景気も良くなるわけがない
- 904 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:27:07 ID:hQ+uwr2e0
- 長妻ブレまくりw
- 905 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:27:11 ID:k63XzHjU0
- >>890
つまり朝鮮学校無償には賛成…と
- 906 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:27:16 ID:DonJyz8z0
- >>865
公務員の共済健康保険だと例えば月8000円以上かかると
還付されたりするので、庶民の高額医療費のことなど考えたこともないでしょうw
- 907 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:27:41 ID:4BCZDF2i0
- >>1-3
なんとかしろと言われても なんせマニフェストとやらが
どうにもならないよな めちゃくちゃだからね…
三三)/) ∧,,∧ ∧,,∧ 三三)/)
三三)/ (´;ω;) (;ω;`) 三三)/
子ども手当の財源 ∧∧ と φ) .( つφノ ∧,,∧ ヤレヤレ、また朝令暮改かよ…
なんとかしろってさ( ´;ω)/⌒/⌒/ ̄/⌒/⌒/ ̄(ω;` ) / ../)
/ _∧,,∧口 ∧,,∧ ⌒ □と_ ヽ 三三)/)
(/ ( ´;)η口(;` )/⌒/ /_ノ 三三)/)
全額、国費で‖ ̄(l ノ  ̄ ( ノ ̄ ̄ ̄|| 三三)/
負担するって `ー‐' `ー‐'
言ってたよな ../) いや、今日は地方・企業にも負担させるって言い出したぞ
三三)/) / ../)
三三)/) 三三)/)
三三)/ 三三)/
↓
18 名前: サルトリイバラ(アラバマ州) [] 投稿日:2009/09/03(木) 12:34:19.25 ID:+eYNywph
今朝のTBS「朝ズバッ!」で
民主党・長妻昭 生出演
「いいですか!いいですか!よく聞いてください。
わたくしどものマニフェスト、公約で
”実現する” とは言っていません。
あくまでも ”実現を「めざす」”と言ってるんですよ。
子ども手当て26,000円支給を「めざす」
高速道路無料化、徹底した無駄遣い削減を「めざす」
実現したとしても
それが永久的に続くとは言っていません。
維持できる保障はないんですよ。
- 908 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:27:46 ID:KlhVSwzz0
- そして浮いた金でこれと・・・
【政治】 朝鮮学校や高専も無償化…文科省、概算要求へ★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255523442/
ざまぁねぇわwww
いいかこいつらは日本人の金で朝鮮人や中国人に楽させようとしているんだよ
こんな政党に投票して嬉しいか?満足か?
よかったな
己の選択でクソみたいな人生が待ってるぜ
まだまだこんなもんじゃねーぞ楽しみにしとけ
- 909 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:27:56 ID:7jWRtfnc0
- だから民主党支持者は、日本国の将来とか考えないで自分の利益しか考えない
人です。保守派は、いま落胆していますが来年から再生します。とりあえず、
参院選で一議席でも保守が増やせたら、民主の風は止んだことになりますから
それからです。来年は、益々不景気になるので民主支持者も目が覚めるでしょう。
- 910 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:28:08 ID:l9TjM8jD0
- インフルエンザ対策は長妻
- 911 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:28:12 ID:T180bDQ70
- 議員年金廃止しろやとりあえず
- 912 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:28:13 ID:K95X8t6l0
- >>890
言い訳してんじゃねー。おメーは判断を誤ったんだよ。
民主に入れた奴はみんな背中に民主信者って書いて歩いてもらおうか。
- 913 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:28:14 ID:kWV2XHBe0
- >>867
自民支持者は金持ち
民主支持者は貧乏人
支持して裏切られる貧乏人ざまあっすなwwwwwwwwwwwwww
- 914 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:28:24 ID:NbStlQNJ0
- 選挙前はどうやって計画してたの????????????
最初から、無理だったんでしょ?扶養控除撤廃を取り消せー!!!
- 915 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:28:43 ID:2pF+o6JgO
- 「はい!めっちゃくちゃ!はい!めっちゃくちゃ!」
AAつけて
- 916 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:28:46 ID:sh7Sql/l0
- 勘弁してよ本当に…
もう無理
本当に無理
- 917 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:28:56 ID:4Q2LZhi+0
- >>901
お前は自分の未来を消去したんだよw
- 918 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:29:32 ID:UPeEO5dc0
- はいはい、恋人もいない、結婚もできない、子供も作れないお前らの負けーーww
最近は未婚の人間が増えていると言うが
大半の普通の人間はちゃんと結婚して子供手当てを貰おうとしてるんだよ♪
異性に相手にされない非コミュ人間はせいぜいパソコンの前で愚痴でも吐いておとなしく寝てねー
- 919 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:29:39 ID:i6jbTu5LO
- 静岡の参議院補欠選挙は自民党に入れるよ…
- 920 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:29:44 ID:NAWtbXomO
- 長妻オワタ
民主党オワタ\(^O^)/
- 921 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:30:07 ID:PvC2Uj/u0
- >>902
投票した議員は落選して引退したのでまさに死に票って感じだったんだよ
- 922 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:30:25 ID:eTits+iv0
- >>896
自分も2票とも死に票になったけど
ここまできたら後悔はしない。
- 923 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:31:09 ID:L1xGrkjoO
- >>913
おしい!!
民主支持者は、馬鹿
自民支持者は、アホ
- 924 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:32:00 ID:W3xz0qzGO
- 自民より酷い政党だな民主
- 925 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:32:05 ID:PAgpWYr1O
- >>890
何に賛成していれたの?
外国人参政権?
- 926 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:32:21 ID:Onqo4uOR0
- ニュースでやらないねー。見事なくらいに。ミンス政策のことは。
- 927 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:32:33 ID:xZmJujhj0
- >>923
アホで結構だ!
- 928 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:32:33 ID:K95X8t6l0
- おれは小選挙区自民→落選→比例で復活(将来ある若手)
比例はみんなの党
死に票ではないな。
- 929 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:33:54 ID:7r1aBMJ/O
- やっぱり
子ども手当も
やめました
- 930 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:34:07 ID:G+vq1B70O
- 民主党に投票した人だけ払えばいいのに…
- 931 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:34:24 ID:qQKMYfte0
- 東京のラジオ番組にて
「民主党政権への反対意見はイチャモンであり世論じゃないから」
7'30"〜
http://www.joqr.co.jp/bbqr/podcast/shinshi091013.mp3
- 932 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:34:25 ID:tMOlC/HrO
- だから、奴らはダメでしょう
- 933 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:34:26 ID:hgJy1msm0
- 企業負担ってなんだ?国費とどう違うんだ?
法人相手に、子供手当財団への募金でも募るのか?
正直に、「国費です。増税か借金の二択です!」っていえよ。
- 934 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:34:53 ID:L1xGrkjoO
- >>927
そうアホで良いんだよ国って
馬鹿だと滅びる。
滅びても足らない。馬鹿民主
- 935 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:35:13 ID:8gf62Cvy0
- >>896
何も知らずに民主に入れた後にこういう事を知った奴はどんな思いなんだろうな・・・
俺なら絶対「うわあぁぁあぁ(AA略」ってなるわ
- 936 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:36:00 ID:7jWRtfnc0
- 来年は、鳩山不況で大変なことになります。ますます失業者が増えます。
民主党に入れた人は反省して、更生の道を歩んでください。ペテン師に騙され
てしまったのですから、もう二度と騙されない強い心を持ってください。
- 937 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:36:06 ID:ybek7HdwO
- >>865
> なんか、財源足りないから
> 「高額医療」なくすとか何とか検討してるらしいぞ
これはひど過ぎる
見殺しじゃない
- 938 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:36:24 ID:T5m9W/ed0
- >>923
今回はどっちも共産だぜ
後悔はない
- 939 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:36:36 ID:mD725UEvO
- 朝令暮改。
- 940 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:37:44 ID:Act1rzvD0
- みんな子供手当とダムとハブ空港の報道ばかり
高速道路無料とかどこに行ったんだよ
- 941 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:38:10 ID:kbRisrvm0
- もうこうなったら次の選挙は
大法螺の吹き合いでいいな、楽しそう。
- 942 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:38:57 ID:geFPFmN10
- 【政治】子育て応援手当を凍結-長妻厚労相
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255516698/
31 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/14(水) 19:49:16 ID:hvV5Lfhm0
これは3歳未満の児童手当が5000円から10000円にされた時に
「すきま」年齢としてすりぬけた児童への応援手当てだったはず。
2年連続で支給され、1年目は第二子以降のみが対象、2年目は第一子も
対象になる予定であった。
「すきま」年齢の第一子は全く恩恵を受けずという訳。
- 943 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:38:59 ID:Y/VufSbw0
- 財源はもちろん公約通り、埋蔵金と予算の配分見直しですよね
自民公明党を批判しときながら、
赤字国債とか地方に負担させるなんてそんなこともちろんしませんよね
- 944 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:39:20 ID:R5HqmPF40
- >>1
人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
..∧ ∧ 人/ \__
/ ヽ,,,,/ ヽ _ノ
/ .\ _)
/ ○ ○ \ __ノ 絶対に許さんぞ虫ケラども!!!!!!!
| | ノ
| (__人__) .| < じわじわとお断りしてくれる!!!!!!!
ノ^,ニ‐-ァ\ / )
// ,/⌒i、_ ^ヽ
{ i | iヽ ⌒)
i }  ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
- 945 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:39:45 ID:Act1rzvD0
- 「埋蔵金」があるってあれほど言ってたのにね
- 946 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:40:19 ID:Vu3znnsF0
- 高額医療なくなったら大変だ!
うち、親が目の病気煩って手術したんだが、
本当は全部で170万ほどした医療費を
国保と、民間保険と、区から高額医療の補助とが出たのとで
自分で支払ったのは9万円ほどで済んだ。
区からは、50万円も補助が出たぞ。
それがなかったらと思うと・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 947 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:40:38 ID:hh7eVfYP0
- >>890
民主に入れといてその言い訳はない。
- 948 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:41:03 ID:L+3Yxi2U0
- だから民主にいれたやつは出稼ぎ外国人を安く使いたい
経営者かなんかじゃね。つまり金持ちが入れた。よかった
ね子ども手当て目当てにどんな悪条件でも外国人は働くよ。
- 949 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:41:08 ID:WhVzoILp0
- 「埋蔵金」って言葉自体にみんな違和感おぼえないのかなぁ?
- 950 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:41:26 ID:le0bz2b80
- >>17
実現不可能に見えることを実現した小泉と実現する
つもりのないことを平気で約束する鳩山の違いすら
わからないで似てると思うのはお前が馬鹿だから。
武藤と神無月、長州力と長州小力ぐらい違いがある。
- 951 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:42:45 ID:QHqojf7RO
- 頭膿んでるんじゃねーのか?
このおっさん
無脳の癖に大臣やんなよ
- 952 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:43:13 ID:rb9sasFDO
- 民主党支持者は前財務相 中川昭一さんに謝れ!
- 953 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:44:19 ID:Ad3+OQwq0
- >>952
世界に醜態晒した酔っ払いに何で謝るの?
- 954 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/10/14(水) 22:44:35 ID:mHiGWf8e0
- /´ ノー―´ ̄| \
/ /::::::::::::::::::::::::| \
/ / ̄ u:::::::::::::\_ | 、z=ニ三三ニヽ、
| / u ::::::::::::| | ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
ヽ |へ、 /ヽ :::::::::::| | }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ lミ{ ニ == 二 lミ|
|●ノ 丿 ヽ●__/ U:::::::::::::)/ {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
/ ̄ノ / `― :::::::::::/ {t! ィ・= r・=, !3l
( ///( )///// ::::::::::::|ノ `!、 , イ_ _ヘ l‐'
ヽ ~`!´~' :::::::::::丿 Y { r=、__ ` j ハ
| r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\へ、`ニニ´ .イ /ヽ
\ . `ニニニ´ ノ /? /:// / / /⊂) `ー‐´‐rく |ヽ
/:`ヽ ヽ〜 /? /::::::::::::::::::::::::
_______________∧__
/
- 955 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:44:42 ID:K95X8t6l0
- おいおい、埋蔵金で賄うって言ってたのが埋蔵金がなかったら素直にごめんなさいしてあきらめろよ。
前提が崩れてんだよ。それを地方と企業に負担を押し付けてらこれはもう詐欺ですよ。
- 956 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:45:03 ID:sh7Sql/l0
- どうなっちゃうんだろうね、ほんと…
テレビは未だに浮かれてるらしいし
- 957 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:45:03 ID:i6jbTu5LO
- >>940
自動車税も上がり任意保険料も上がるんだよ〜
高速道路無料化に浮かれてるバカ共が!
- 958 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:45:23 ID:oU+Z6f8zO
- 日に日にボロが目立ちだした大臣
長妻、直島
悪いが仕事出来る出来ないは目付き、言葉のトーンですぐ分かる
- 959 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:45:24 ID:kbRisrvm0
- 埋蔵金てマスゴミが鬼の首取ったように
騒いでいたけど、あれって災害復興費用
じゃないのか。
- 960 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:45:47 ID:HPzx5Bg40
- 子ども手当中止のお知らせマダー?
出来ないモンを無理に推し進めるな
- 961 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:45:49 ID:k63XzHjU0
- >>953-955
- 962 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:45:59 ID:eNwXxbLD0
- 埋蔵金がたっぷりあるから
それを使うんじゃなかったの?
- 963 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:46:59 ID:Y/VufSbw0
- 鳩山政権は後何ヶ月持つの?
- 964 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:47:14 ID:eGZ0KulX0
- 徳川埋蔵金とかM資金なみの信憑性
「埋蔵金」を当てにするバカ政党に投票したバカの財産没収しろよww
- 965 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:47:15 ID:ZECY80dP0
- だからあれほど財源のことを指摘してたのにね
投票した国民が悪いよね
民主になったら天国になるような言い方をしたマスゴミが
一番の売国奴
- 966 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:47:35 ID:vNFBM+870
- 鳩山由紀夫
アグネス・チャン
スタンフォード大学Ph.D
- 967 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:48:20 ID:1C3/1ODR0
- >>779
あと4年、国が持つとは思えない。
毎日毎日gdgdgdgd・・・・
- 968 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:48:51 ID:z+6FhjvKO
- 【政治】民主党・鳩山氏、子供手当の財源について「予算の中で無駄がある。必ずそのことは約束できる」
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1250142375/
- 969 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:48:52 ID:X+Wjiaza0
- パチンコ税でも作ればいいのに。
- 970 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:48:58 ID:Vu3znnsF0
- http://blog.goo.ne.jp/masaakikakinuma/e/07b2262d0a76d285959f6236f1be5ea9
民主党新人議員は、することがないので
選挙区で自転車漕いで手を振ってるだけですwwwwwwwww
- 971 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:49:48 ID:UxvHFl3M0
- 540 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/10/14(水) 06:03:11 ID:thWNI3/
だから子供がいない夫婦から沢山取ればいいと思う。
あとは企業で社員ひとりずつから「協賛金」みたいな名目で
給料から天引きする形とかにすれば抵抗も少ないと思われますが。
育児の重みは育児をしていない人にも実感させたいと思う。
ストレスたまるんですよ〜育児って。
- 972 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:50:08 ID:VjOu/95dO
- >>957
昨年度、等級は事故無しで上がったのに自動車任意保険料が上がってびっくりした。
- 973 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:50:28 ID:aufvWMJA0
- 財政の事を指摘したらネガティブキャンペーン扱いだもんな
- 974 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:50:37 ID:le0bz2b80
- >>949
竹中が実際に試算して指摘し実際に存在したいわゆる埋蔵金と
民主党が言ってるあったらいいなレベルの埋蔵金をマスコミが
意図的にごっちゃにして埋蔵金がおかしな話になってしまった。
自民党は実際に存在してるお金を埋蔵金と呼んで実際に補正に
組み込んだ訳だが、民主党が言ってる埋蔵金はどこにあるのか
わからないただの宝探しみたいな架空の話。
自民党が言う存在してる埋蔵金と民主党の言う妄想の埋蔵金の
区別がつかない国民は民主党の言う埋蔵金も試算から出てきた
存在する金と勘違いしたまま民主党を支持してるのが現在。
- 975 :(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2009/10/14(水) 22:50:47 ID:ABNXtfRHO
- 国会議員とその秘書、国家・地方公務員の給与を生活保護費用まで下げれば、子ども手当ての財源ができますよ
- 976 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:51:09 ID:zhxC++mT0
- >>971
何か歪んでいる。
ストレスは旦那に言えっての
- 977 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:51:25 ID:t/TjNIIG0
- 東京7区はアホしか住んでないだろ。
こいつがこうなることぐらい予想できたはずだが
- 978 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:51:47 ID:sh7Sql/l0
- >>971
うわ、腹立つ
- 979 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:51:51 ID:tBbIgjzF0
- 長妻は副大臣で年金だけやらせりゃ良かったのに
もう代えていいわ
- 980 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:52:24 ID:wb5r23cvO
- おい、民主党! 埋蔵金があるんだろ?
- 981 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:52:40 ID:VjOu/95dO
- >>975
同意。
- 982 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:52:59 ID:ZECY80dP0
- 民主がすべて悪いといっているわけではない
公約を守らないことを悪いといっている
また、守っても経済が疲弊したら
騙したのと一緒だということ
- 983 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:53:12 ID:FD6rj1AhO
- 地方負担どころか
国税からの負担も不要じゃなかったか?
財源の大部分は埋蔵金
ちょっと足りない分を配偶者控除とかの廃止で
浮いた金でやるんじゃなかったか?
- 984 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:53:54 ID:L+3Yxi2U0
- >>975
実質下級公務員は生保並みですよ。公的サービス全部無料の
生保を舐めるな。国保も年金も払わなくてもいい。家賃は無料。
子どもの就学支援ももらええる。
- 985 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:54:33 ID:PKC9sX5HO
- >>971
アホすぎるw
そんな風なら母親なんてやめちまえ
- 986 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:54:42 ID:hfRwvOhE0
- 【社会】低所得世帯に制服・教科書代…高校修学で予算要求 - 文科省
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255527993/
- 987 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:54:55 ID:kbRisrvm0
- >>971
誰もこんな奴に子供産んでくれなんて頼んでいない
人に責任押し付けるなと言いたい。
- 988 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:55:28 ID:rb9sasFDO
- >>953
今現在日本国民に醜態垂れ流し中の民主支持者らしい反応だな
生きてて恥ずかしいだろ
- 989 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:55:34 ID:X+Wjiaza0
- >984
医者行っても金かからないしな。
- 990 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:55:53 ID:le0bz2b80
- >>959
最初に言ってた埋蔵金は竹中が試算して指摘したホントに存在する金だった。
それを民主党が利用して民主党政策の財源として埋蔵金の話を持ち出したが、
自民党が言ってる埋蔵金とは違い、ありもしない埋蔵金だったので具体的な
内容は選挙前にも一切出てこなかった・・・。
民主党の政策の財源問題を誤摩化す為に、現実に存在した埋蔵金のイメージ
を利用して他にも埋蔵金があるかのうにマスコミがミスリードして民主党が
その埋蔵金を国民にバラまく約束をして票を集めて政権を穫った。
ありもしない金に釣られて民主党に投票した馬鹿はみんなクビを釣って死ね。
- 991 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:57:21 ID:MWuthkG80
- NHKにやる金減らせ!ANAの胴体に来年の大河”龍馬”の文字が。
これって我々の聴視料だよね。こんな事してもらう為に月4380円払ってるんじゃあない!!
NHKの連中って何とも思わないのかね。頭麻痺してるよ、人の金だと思って。
- 992 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:57:34 ID:W3xz0qzGO
- おい!いい加減にしろ!
独身者手当も出せ!
- 993 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:57:52 ID:FN5xQtLk0
- いや、今日残業だったけど
湯浅の件といいこの長妻の件といいまじで怖くなってきたんだけど
- 994 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:58:21 ID:t/TjNIIG0
- 埋蔵金 って具体的に何なの?
比喩にすらなってないんじゃないのか?
- 995 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:58:56 ID:7jWRtfnc0
- 保守派は、じっくりと構えて来年大不況になるので焦らないことが一番です。
国民が、保守派になんとかしてくださいと言ってきますから。次回の総選挙で
政権奪還する為には、何が欠けていたかじっくり考えて政策作ればいいのです。
焦る必要ありませんが、しっかりした保守の理念と政策作ってください。
- 996 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:59:13 ID:Y/VufSbw0
- >>994
鳩山の心にはあるんじゃないの
埋蔵金
- 997 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:59:22 ID:ZECY80dP0
- >>991
NHKは確かに縮小すべきだな!
2chいらない
1chにして月500円なら払うかも
- 998 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:59:28 ID:d4cfYfn70
- >>990
ミンスの言う埋蔵金とは、M資金やらネス湖の恐竜なみのいかがわしさだったんだね
- 999 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:59:44 ID:le0bz2b80
- >>994
もともと民主党が言ってた埋蔵金は小栗の埋蔵金より具体性のない話。
- 1000 :名無しさん@十周年:2009/10/14(水) 22:59:52 ID:z+6FhjvKO
- 選挙前
【政治】民主党・鳩山氏、子供手当の財源について「予算の中で無駄がある。必ずそのことは約束できる」
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1250142375/
これは何?
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
290 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★