■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【経済】 「鳩山内閣の大臣発言、日本株見送る要因に」…9月騰落率、TOPIXが世界ワースト1位に★5
- 1 :☆ばぐ太☆φ ★:2009/09/30(水) 23:14:15 ID:???0
- ★TOPIXが世界ワースト1位、鳩山政権政策や円高重し−9月騰落率
・日本株の出遅れが鮮明だ。
9月の月間パフォーマンスは、TOPIXが世界の主要株価指数の中で最も悪くなった(30日の
日本株取引終了時点)。欧米を中心とした世界の株式相場の上昇基調が続く中、日本株は
中期的なトレンド線を割り込んで調整局面入りの様相。鳩山新政権の政策不安や、為替相場の
円高傾向などが重しとなっている。
9月の世界主要88指数の騰落状況(基準通貨米ドル)を見ると、TOPIXはマイナス2.30%安。
エクアドルのグアヤキル証券取引所株価指数(29 日時点でマイナス1.71%、以下同じ)、
ポーランドのワルシャワWIG20種(マイナス1.65%)、クウェート証券取引所指数(マイナス
0.88%)を抑えて世界最悪となっている。一方、MSCIワールドインデックスは日本時間30日の
午後3時25分時点でプラス4.1%と、日本を除くアジアや欧米を中心にした株式相場は
上昇トレンドを維持している。
三井住友アセットマネジメントの山岸優チーフストラテジストは、「外需中心の企業業績の
回復期待で相場は戻ってきたが、為替相場の円高傾向を受けて冷や水を浴びせられた」と指摘。
また、8月30日の衆院総選挙を経て民主党を中心とした連立内閣への政権交代が実現し、
「お手並み拝見となったが、大臣から発せられる発言は資本主義に逆行するもので、日本株を
見送る要因になった可能性がある」と話す。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=a5LX.FuZcYHY&refer=jp_japan
※関連スレ
・【政治】 亀井金融相 「あんたたち(マスコミ)がおかしなことばかり書くから」…円高・株安“火消し”に躍起、藤井・亀井両大臣★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254280592/
・【政治】 藤井財務相 「円高、急激過ぎ」「円相場が異常なら、為替介入も」「円相場乱高下?誤差のうちだ」「過剰反応すべきでない」★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254273518/
※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254311814/
- 2 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:14:59 ID:ty4ORsiC0
- 622 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 19:57:09 ID:RfY/rumY0
藤井と小沢の狙いは自民党の財源の経団連を引き離すことにある。
円安要請しにすりよってくるのを狙っての円高容認発言だよ。
623 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 19:59:35 ID:RfY/rumY0
つまり、円高が国益になるとかそういう中身や信念のある話ではまったくない。
あくまで政治的な駆け引きにすぎない。おそらく半年後から1年後、80円台で
大企業が困るまで似たような姿勢をとりつづけるだろう。問題は国民生活が
それに巻き込まれて疲弊することだ。
625 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 20:09:44 ID:RfY/rumY0
温室効果ガス25%削減ぶち上げも同じ狙い。自民党よりの財界製造業に圧力を
かけているということ。
ようするに、あくまで政争が選挙後も続いているに過ぎないだけであって、
国民生活は完全に破綻していくだろう。これが政権交代の真実である。
民主党政権は「眠主党」恐慌を招く? 選挙後から日本の行政が脳死状態と関係者が暴露
http://japan.cnet.com/blog/kurosaka/2009/09/05/entry_27024735/
- 3 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:16:07 ID:FTbeeKaC0
-
ノ´⌒ヽ
γ⌒´ \
.// "´ ⌒\ )
i./ ⌒ ⌒ .i )
i (⌒)` ´(⌒) i,/ 政 権 交 代 で 鳩 山 恐 慌 ♪
| ::::: (_人_) :::: :|
(^ヽ__ `ー' _/^)、
|__ノ  ̄ ̄, |、)|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 4 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:16:28 ID:EqrTCqhG0
- 初の一桁!!
でも嬉しくない!!
- 5 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:16:51 ID:SfvHCd430
- ばか犬の重複今日何度目だ?
【経済】 「鳩山内閣の大臣発言、日本株見送る要因に」…9月騰落率、TOPIXが世界ワースト1位に★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254320011/
- 6 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:16:59 ID:LpJQDiO10
- 誰か民主を止めて
- 7 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:17:46 ID:ORoS3LG50
-
デイトレーダーってのは、自分のバカを棚にあげて、何でも人のせいにするからな
バカな上にみっともないw
- 8 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:18:43 ID:Lt19C4HaP
- なんかこう「戦争に負けた」って感じがするね
これからだぜ?地獄は
- 9 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:19:34 ID:7yk+/PB70
- 一度民主にやらせてみて、ダメならすぐ戻せばいい(キリッ
- 10 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:19:48 ID:3BzQeLu40
- >>8
いっそ楽にしてくれ
- 11 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:20:50 ID:M7/TsoN40
- なんか世界経済の足を引っ張っている感じww
- 12 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:21:39 ID:h/9AKdhX0
- 国民の意思で滅ぶんだからムカつきもせんわ
勝手に死ねば良いさ、馬鹿国民ども
後の歴史書の中でキチガイ扱いされる権利書をくれてやる
- 13 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:22:08 ID:HQdwyWTC0
- ショートから入れば、まず大丈夫。
空売り天国民主党
- 14 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:22:57 ID:kabfa1Yh0
- >>8
ぶっちゃけ国民政権の元でなら国民は地獄も納得するもんだよ
- 15 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:23:00 ID:Bc7fDpwY0
- バブル崩壊から世界中で日本株ほど上がりにくく下げやすいものは無かった。
その上に民主の糞ぶり。こんな糞株買うやつは馬鹿。
- 16 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:23:05 ID:rMlZkXYj0
-
「 自民は一度、野党に下野するべき(キリッ 」
- 17 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:23:09 ID:YXqbgWfr0
-
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ お 金 返 し て っ ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
- 18 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:23:14 ID:PugfnGUO0
- 円高になればわが国は儲かるニダ
- 19 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:23:45 ID:nhE/UYnF0
- 買い時は3年半後ぐらいかな?
- 20 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:23:46 ID:I+KPeqtaO
- なにせ初めてな事でして、暖かい目でお許し下さいね(>_<)
- 21 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:24:19 ID:eq3nLQJh0
- 自民党が株価を上げすぎたのが悪いんだろwwwwwwwwww
- 22 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:24:46 ID:BRuzmO6H0
- >>1
この無能どもは
株価下げる以外のことが出来んのかいなw
- 23 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:25:13 ID:JHY649XF0
- 日本をダメにした首相ワースト1になれるかなw
- 24 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:25:34 ID:Trbx4pSM0
- >>999
で、その結果どうなったんだよ?
- 25 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:25:35 ID:YXqbgWfr0
- >>21
- 26 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:25:55 ID:Myy2AdCZ0
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─
.ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ 友愛で何とかしろよ
へ'ン `ー‐´‐rく |ヽ
〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!
.. 〈 \ \ノ つ | \ | \
- 27 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:26:27 ID:isPk1cbq0
- 来月もこの調子なら好意的だった国民でもさすがにそっぽ向くだろうね。
- 28 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:26:29 ID:rMlZkXYj0
- >>23
日本人が記せる日本史が残っていれば。
- 29 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:26:37 ID:pyFC/07g0
-
民主政権誕生暴落による折込済みで、さらにこの暴落。
なんとかせいや、アホバト。
- 30 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:26:59 ID:NPMt7xgc0
- アナリストからみると逆行しているようにしかみえん
- 31 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:27:06 ID:SSooVXiY0
- さあ、国民へのお灸の時間だ。民主に入れた奴はまさか文句は言わないだろうな。
- 32 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:27:34 ID:x97xijn90
- あのね、民主党のマニフェストは全権委任法と同等の意味を持っているの。
そして、閣僚もそれだけの権限を持っているの。これが政治主導。
民意としてそれを認めたの。ご愁傷様。
みんなで一緒に地獄を見よう。私は全力で株を売るけどね。せめてもの自己防衛。
これもリスクはもちろんあるわけで(私が地獄を見ることもある)、責められることではあるまい。
- 33 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:27:47 ID:hNM35sC30
- 史上最低の政権だな
- 34 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:28:06 ID:qN7XEAPaO
- 辛坊どうすんのー?
- 35 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:28:32 ID:9owPC7A+O
-
525 名前: Trader@Live! Mail: sage 投稿日: 2009/09/30(水) 19:30:40 ID: y5OvJI2g
藤井と亀井のお陰で親父の工場が稼動できなくなった
従業員の人達には昨日事情を説明して、退職って形を取って貰った
退職金を払うのに工場のある土地を売る事になった
祖父さんの頃から続いた工場とも、ガキの頃から慣れ親しんだ土地ともお別れだ
あのバカどもを思いっ切り殴ってやりたいわ。
533 名前: Trader@Live! Mail: sage 投稿日: 2009/09/30(水) 19:38:08 ID: y5OvJI2g
>>529
親父が銀行から言われたよ
返済猶予制度創設の可能性が高い以上、これまでみたいに融資はできないと
- 36 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:28:51 ID:OEUwIlk30
- 藤井円高デフレ+亀井金融不安=鳩山民主不況。
来年は税収ガタ落ちで、国債大発行。
- 37 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:29:15 ID:rMlZkXYj0
- >>31
ガソリン&ライターの間違いだろ。
- 38 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:29:40 ID:nhE/UYnF0
- >>32
ファシズムはいつの時代も狂った理由で狂ったように歓迎されるもんだな。
- 39 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:29:41 ID:NeiW67nf0
-
【政治】前原国交相、日本航空が海外金融機関などから取引停止を通告されたことを明らかに★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254318631/
- 40 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:29:46 ID:Trbx4pSM0
- >>999
負け戦の理由を他人のせいにするような奴は何回やっても勝てないね、
恥を知るがいいわ。
- 41 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:29:56 ID:OpMIE8CA0
- 民主党は大臣に限らず全員が、
景気冷え込ませることしか言ってないね。
黙ってたほうが絶対にいいようなことも、
ポンポンくちにして国民をドン引きさせてるんだけど、
死んだら??
- 42 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:30:24 ID:x97xijn90
- >>33
細川政権のときの高揚感。あれもすごかったよ。
でも円高はここまで一気じゃなかったかな。
細川政権のときよりも、もっとすごい事態が起きようとしているかもね。
一番怖いのは、実は、中国と米国で手を組んで
日本を潰してました、ってやつ。これ、結構現実味があるんだわな。
- 43 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:30:50 ID:6L3R+Y0u0
- なあ、民主党ってさ、国民の為になることやったのか?
もう1ヶ月たつが国会って開いてないのか?
- 44 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:31:20 ID:8WuZOAg1O
- 明日はJALは踏み上げ祭り
はただいま、貸借倍率0.9倍 売り残 1140万株
政府の公的支援のお墨付き
・自主再建は十二分に可能との政府方針に揺るぎはない
・法的整理などの荒療治は視野にないことを強調した。
・資金繰りも含めて政府が全面支援する考えも明らかにした。
- 45 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:31:23 ID:RsXBShLhO
- 二週間だぞ
鳩山政権になって二週間で日本経済死亡だぞ!
ああ?
- 46 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:31:36 ID:lsMzYd5J0
- お灸をすえようと思ったら母屋を全焼させてしまったでござるの巻
- 47 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:32:33 ID:yjaMArEI0
- 全ては民主に投票した国民の自業自得なんだよ
そしてそれを扇動したマスコミの連中の罪は深い
- 48 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:32:42 ID:WVZaG2l4O
- 鳩山政権ってテロリスト集団なんじゃないのか?
統制とれてないから、ゲリラの寄り合い所帯みたいな。
内需もへったくれもダダ下がりじゃねえか。
- 49 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:33:28 ID:RdVbgUlVi
- 2ちゃん全体で民主を支持しないか?
思うにここで民主を批判している人間は完全に世論から脱してしまっている迷子みたいなもんだろ
これじゃ実生活でもネガティブな方に流れちゃうよ
社会性という意味でもこんな事続けていたら失うだけだよ
ここで民主を支持して俺らで日本を変えたって実績つくろうぜ!
それが自信にも繋がるし、国のためにもなるんだから
こんな良い事はないと思うよ
- 50 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:33:59 ID:b3xqUlnoO
- 亡国宰相
- 51 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:34:31 ID:rMlZkXYj0
- >>49
病院いけ。
脳神経外科な。
- 52 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:34:32 ID:CYyksc2D0
- >>42
細川は逃げ出す判断力があっただけ、今よりましだったな(´・ω・`)
ナチ式全権委任でガンガン行くよ〜〜
- 53 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:34:33 ID:YS7vGMXg0
- おいら、民主に票を入れた。
おまえら、正直すまなかった。
今は反省している。
- 54 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:35:13 ID:WSV8ocER0
-
国民っていい加減気づいてんの?
TVラジオみてると
ぜーんぜんきにしてないようじゃん
- 55 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:35:17 ID:LpJQDiO10
- >>53
ごめんですまないことがある
許さない
- 56 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:35:35 ID:t9xcfHo1O
- 今の20代は麻生支持高かったよな
10代にも人気があったときく
ゆとりガキの方がよっぽど出来てるじゃねーか
- 57 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:35:38 ID:V5vac3el0
- 株は、今が買いだな。
鳩山政権がダメだとハッキリしたら株価は上がる。
- 58 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:35:40 ID:nhE/UYnF0
- >>53
反省しなくて良いよ。
なにせこれから友愛されるんだから。
- 59 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:35:52 ID:3BzQeLu40
- >>53
反省したならやるべきことは分かってるだろ?
- 60 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:36:01 ID:OpMIE8CA0
- >>47
オレ民主には絶対入れなかったんだよ。
今後政治的失態で国民が損害を被ったら、
オレの損した分は民主に投票した人に補償してほしい。
そのくらいの権利、オレにあると思わない??
- 61 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:36:06 ID:c7ZhTpp70
- 鳩山さん。
SPを増員したほうがいいぞ。
警察関係者も対策を強化するべきだ。
俺としては鳩山を殺してしまいたいがね。
- 62 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:37:03 ID:OpMIE8CA0
- >>53
オレの分だけでも弁償してね。
- 63 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:37:12 ID:3BzQeLu40
- >>60
おれにもあるぞ
- 64 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:37:30 ID:mQ/wkVci0
- >>42
米中安保条約締結、在日米軍撤退w
- 65 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:37:35 ID:VTdDITSA0
- >>22
鳩ポッポ「失礼な!友愛パワーで国を破壊することだってできるんだ!!」
- 66 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:37:37 ID:LVfIjf7JO
- 麻生の言葉が響いてくるな
このどこが自民よりマシなんだよ
自民に守られた部屋の中で騒いでいただけなのではないのか?
- 67 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:37:51 ID:4Z6mxYy30
- まぁテレビ・ラジオは在日が絡んでるから!?ですか?
鳩山ってロンパッテない??
- 68 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:38:02 ID:x97xijn90
- >>44
政府は自民党案を拒否したんだよ。どうやって自立更正するの?
無理。労組とずぶずぶだし。
金は湯水のようにぶち込む可能性はある。しかし、改革は無理。
それを見越して、明日、JALは売られると思うよ。
というか、いくら博打が好きな私でも、明日JAL株に手を出す勇気はない。
- 69 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:38:05 ID:rMlZkXYj0
- 麻生は複雑な想いだろうな。
- 70 :高校非常勤講師:2009/09/30(水) 23:38:09 ID:Vih8aRBJO
- 川端文部科学大臣!
何かしゃべれ!
- 71 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:38:28 ID:EbxcjZod0
- 総理自ら、「なんら目処が立っていないのに」CO2 25%削減とかぶち上げて、あとから方法を考えろつってるくらいだからね。
麻生を罵ってた連中がどう自分を正当化するのか楽しみではある。
- 72 : ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2009/09/30(水) 23:39:13 ID:lRyS1/TO0
- ―――/ γ"""´ ⌒⌒ \ `)―――__,、――――――――――― 彡 ^ ミ;;;i――
 ̄ ̄ / ノ::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ ( ̄ ̄〃ニ;;::`lヽ,,_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;! ̄ ̄
 ̄ ̄.i 彡::::::::::::::::::::::::: ∪ i ) ̄ 〈 (lll!! テ-;;;;゙fn  ̄ ̄__,, ̄、_ ̄ ̄ ̄.,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ̄ ̄
――i /:::::::::::/\ /ヽ i )-/ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/" \三=ー"."ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'――
 ̄ ̄i /::::::::::: ヽ / i,/- >、/:::/<;;;lllメ \ヾ、 ヽTf=ヽ `.,| / "ii" ヽ |ノ ̄ ̄
――r⌒ヾ::::::::::: ( ・)ヽ ( ( ・){- j,, ヾて)r=- | ヾ: ::ヽ;; | l | l '':t '∈ニ三〉.)/イ――
――{ (:::::::::::: ヽ,,__,,ノ |、 ヽ.,,ノ ),イ ヽ二)l(_,>" l| ::\;:: | | | :ヽ,,-‐、i' /ヽ――
――\_,,:::::::\ /( ) !i、ヽ--イll"/ ,, ,//,, :;; l // l く> /::l"'i::::lll1-=: ̄ \――
――― i:::::∪ / __.^ i ^_ /ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/ L/〈:::t_イ::/ll|─-==: ヾ―
___ i::::::::::: |コココココ| /_\__:::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ ヘ > :(゙ )l::l-┴ヾ、ヽ .ノ_
――――/l\:::::ヽ ノ|! i |||! !| /――― ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--::::: // / ト=-|:|-─( ) /―
_,, -‐/::::|\ ̄ \. `ニニニニ´/‐-. ,,, _―――― / :: ::l l::::::::::::::::::/ /::::::::::/::::::(ヽ--─ / ノ /―
- 73 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:40:29 ID:l+NcJrVtO
- ワロタ
民主
この調子で民主信者をもっと凹ませてくれ
あぁ〜笑いが止まらん(笑)
- 74 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:40:47 ID:yjaMArEI0
- 麻生は本当いい総理だったよ
マスコミから何を言われようと最後まで投げださなかった
今日本にとって一番何が大切か分かってた
マジで戻ってきて欲しいわ
- 75 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:41:02 ID:EbxcjZod0
- >>69
どうだろ。あの選挙後の、敗軍の将とは思えないすがすがしい笑顔は、「もうどうにでもな〜れ8AA略」と思ったんじゃないの?
- 76 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:41:31 ID:OpMIE8CA0
- >>70
喋らせると不景気になるよ?
一生言葉をしゃべってほしくない。
- 77 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:41:58 ID:bYBMuZ6j0
- 鳩山を友愛します
- 78 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:42:01 ID:WVZaG2l4O
- >>56
> 今の20代は麻生支持高かったよな
> 10代にも人気があったときく
> ゆとりガキの方がよっぽど出来てるじゃねーか
苦労してる時代だから、国に中二病で甘えてしなだれ
かかりながら、膝小僧蹴りまくって悪態ついてた団塊とは
違うからなあ。情報メディアが簡単に複数読めるし、
苦労してる分だけ本質的にモノを見る目があるし。
団塊は頭悪いから。戦後の日本を立て直したのは戦中に
苦労した、いま90代の人たちだから。
50後半から70代前半はそれに乗っかっただけ。
- 79 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:42:11 ID:D5U6xD/O0
- >>61
今の日本にそんなテロをやる元気のある奴いないよ。
反政府デモなんて40年以上やってないんじゃないか。
おれは民主には入れなかったが、ここまでアホ揃いだと思わなかった。
来年の参院選まで我慢するしかないのか。
- 80 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:42:56 ID:DikMKTvV0
- まだ一か月だぞw
このあとは不法滞在者優遇祭りに、人権擁護法案、外国人参政権と目白押しだぞ…
まだ日本人にとって地獄の序章ですらない
- 81 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:42:58 ID:lsMzYd5J0
- マジで麻生帰ってきてほしい
鳩は氏ね
- 82 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:43:02 ID:rMlZkXYj0
- >>75
鳩への最後の言葉
「日本の針路を間違えないでくれ」
- 83 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:43:13 ID:CtSrpp+pO
- 一度やらせてみよう って言ってたのは団塊。
現実見れない過去の栄光引きずってる妄想世代。
- 84 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:43:27 ID:WSV8ocER0
- きょうもTBSラジオで麻生をネタに
自民や麻生をバカにしたネタ川柳募集して
「総裁選ニュースにならない自民党ww」
とかやってたぞ
まぁおまえらが報道しないんだからニュースにならんワナww
- 85 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:43:35 ID:nhE/UYnF0
- >>75
手腕を振るう権利を剥奪されたからな。
「もうこれ以上がんばらなくて良いんだ」って安堵の思いもあったかもな。
- 86 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:43:45 ID:ZCkHAzZk0
- シカゴ取引所。日経先物(円)1万割れしました。
- 87 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:44:11 ID:rMlZkXYj0
- 愚民の大半を占める団塊を、この際一掃したい。
- 88 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:44:37 ID:XxheJPQq0
-
政 権 交 代 が 最 大 の 景 気 対 策 ( 笑 )
- 89 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:45:30 ID:YXqbgWfr0
- >>82
(つД`)
- 90 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:45:46 ID:tK4N+IjsO
- オワリノハジマリ
- 91 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:46:03 ID:JSd7ea0U0
- 今年中だって民主党政権だったら危ないのに。
1年も民主政権が取ったら来年は別の日本になっているだろう。
外国人参政権、人権擁護法案、戸籍をなくす、夫婦別姓、景気対策0、
ばらまき、もう、日本は日本じゃなくなっている。
伝統破壊、日本解体、これが民主党の目的。
- 92 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:46:28 ID:3BzQeLu40
- >>82
自民に投票した人だけ麻生政権でいさせてよ
- 93 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:46:51 ID:nsGxN1tgO
- 麻生が悪いとか言った奴出てこいよ。
漢字を読むことが出来ない政治家と、政治が分からない政治家、どちらが良いか分かるだろ。
- 94 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:47:37 ID:oOMMTaim0
- >>82
どこかのゲンダイとかいう新聞社だったか、
雑誌社だったかわすれたが、
そのメッセージに文句をつけていたな?
- 95 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:47:42 ID:aZPxc77x0
- >82
既に25%削減公約によって日本号の針路は暗礁地域へとまっしぐらです\(^o^)/
- 96 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:47:51 ID:VTdDITSA0
- 半年後の民主信者「鳩山政権なんてネトウヨの努力が足りないから実現しちまったんだろ!!
お前ら屑ウヨが雑魚だからこんなことになったんだ!!責任取れ!!」
- 97 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:47:53 ID:yjaMArEI0
- http://www.imi.ne.jp/abc/opimion/backnumber/pol/0279/docs/sub2.html
(政治オぴみオン調査の民主党支持率÷自民党支持率)
10代 1.03[訂正]
20代 1.37[ 〃 ]
30代 2.13[ 〃 ]
40代 2.72[ 〃 ]
50代 2.88[ 〃 ]
60up 2.49[ 〃 ]
10代20代が一番民主支持が低い
ゆとり世代の方がずっとしっかりしてるわ
- 98 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:48:05 ID:EbxcjZod0
- >>84
お灸を据えたつもりが、自分の尻に火がついてるのがわかんないんじゃない?
しかし、マスゴミって本当に馬鹿なのか?民主が経済音痴ってことくらい、2chで騒がれる
までもなくわかってただろうに、不況で企業の売り上げが下がったら、広告宣伝費も削られるんだぞ。
誰のおかげでおまんま食えてると思ってんだろうなw
- 99 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:48:07 ID:r3ZvW4rV0
- ;' ':;,, ,;'':;,
;' ':;,.,.,.,.,.,,,;' ';,
,:' : :、
,:' \ ,,. 、./ ノ( ::::::::',
:' ● ● ⌒ :::::i.
i ''' (_人_) '''' * :::::i 5000万返して!!!
: {+ + +} :::::i
`:,、  ̄ ̄ ::::::::: /
,:' : ::::::::::::`:、
,:' : : ::::::::::`:、
- 100 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:48:16 ID:xLMFKGwk0
- 前代未聞のスピードで景気も治安も悪化させるとか
民主に入れた奴これがお前らの望んだ政権交代か?火星では普通なの?
- 101 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:48:34 ID:WVZaG2l4O
- >>74
それは真面目にそうだった。
麻生内閣はかなり仕事が出来て、真面目で日本を大切に
考える集団だった。あの大恐慌一歩手前でよくあれだけ
すごい金が循環して日本人全体を守ろうとする経済対策
やったと思うわ。麻生の最後の言葉は多分その通りだろう
と思っていたが、これだけ早く証明されるとは、民主党の
能力の低さに驚いたよ。
- 102 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:49:11 ID:XCzusFBk0
- ここでNHK
▽時論公論・大丈夫?鳩山政権の経済政策
- 103 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:49:39 ID:rMlZkXYj0
- >>98
公的資金注入目当て。
ま、それも一時凌ぎにしかならないんだけどな。
- 104 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:49:48 ID:nzU3a4E40
- キングボンビ〜!
- 105 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:50:04 ID:x97xijn90
- >>91
教科書の日本海は「日本海(東海)」になるよ。それと、従軍慰安婦は必ず復活する。
竹島も「竹島(独島)」だろうな。これ、検定で、そうさせられる。
教育はゆとりに逆戻り。教員免許講習も廃止。教員になるためには教職大学院とかの
修士号が必須になって、教員は特権階級になる。そして、全国で廃れ果てている教育学部は、
活気を帯びる。これも、日本の終わりの始まりの一つ。
- 106 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:50:04 ID:TP8YBeV20
- 麻生が1年かけて築いた成果を1ヶ月でぶっつぶした鳩山。
世界最悪な政権であることが見事に証明された出来事です。
- 107 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:50:11 ID:KZrJl0JkO
- ちょ民主入れたやつで麻生さんが良かったとか言ってるやつぶんなぐってあげるからちょっとこいよ
鳩山の日本は日本人のものじゃない発言でドウイウヤツカワカッテタダロ
- 108 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:50:28 ID:EbxcjZod0
- >>101
俺にとっての唯一の救いは、麻生再評価が早まりそうだってことw
茂じいさんは死後だったからな
- 109 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:50:33 ID:jBGklLKsO
- よう…満足かお前ら…こんな政権で…
俺は…嫌だね
- 110 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:50:39 ID:06tM9C660
- 2009年に一斉に3000万人が自殺を図った国があったんだ
今は中国の核実験場になってる
- 111 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:50:39 ID:JOlOkAAC0
- おいおい。
村山政権さえ今よりマシに思えてきた俺は気が狂ってるのか?
- 112 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:50:42 ID:w2Y2TEIu0
- こんな大変な状況にも関わらず今頃居酒屋で宇宙人発言してるんじゃねーか?
てかサモアの地震に対して何か考えてるのか?
それもしないって・・・
- 113 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:50:59 ID:uNuHeU6YO
- ポッポ「だからちょっとのミスでギャーギャー騒ぐなっつーの!友愛すっぞテメーら」
- 114 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:51:06 ID:esSrnNWd0
- >>104
むしろハリケーンボンビー
- 115 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:51:52 ID:mQ/wkVci0
- >>101
中川財務大臣も忘れるな。
- 116 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:51:58 ID:nhE/UYnF0
- >>112
サモアの地震、フィリピンの洪水。
多分なんもしないだろうな。
- 117 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:52:33 ID:cpMgl0iH0
- >>112
麻生だったら即刻人道支援表明じゃなかろうか
鳩は中韓以外どうでもいいんだろうな
- 118 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:52:40 ID:F6UK/DmeO
- 民主狂信者共は仮に失業率が50%とか日経平均5000円割れとかなっても
自民だ麻生だ喚いて現実逃避するだけなんだろうな
なんで日本はこんなゴキブリばかりになったんだろう
- 119 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:52:56 ID:rMlZkXYj0
- >>112
所詮、特アに対する友愛でしかないから。
- 120 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:53:20 ID:TP8YBeV20
- >>117
麻生は中韓じゃなく、世界の国々として対応するもんな
- 121 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:53:40 ID:DPgkx39k0
- 脳内で、勝手に市場のトレンドを妄想して自慢げに語った亀井の
お陰で、こうなったというわけですなwww
TOPIXが世界ワースト1位、鳩山政権政策や円高重し−9月騰落率
>お手並み拝見となったが、大臣から発せられる発言は資本主義に逆行するもので、
>日本株を見送る要因になった可能性がある
「返済猶予」亀井金融相が逆襲 「私批判するのは古い頭」
>民間を野放しにした結果、世界の経済が破綻してしまった。
>本来は望ましくないが、世界中で「国家がそういう(民間の)関係に介入する場合もある」
>方向にチェンジしており、もちろん亀井の立場もそれと一致している。
>「だから、私を批判される方は(市場原理主義に基づいた)古い頭なんですね」。
>亀井は口もなめらかに、もはや抵抗勢力となった市場原理主義(者)を皮肉っていた。
http://www.j-cast.com/tv/2009/09/30050545.html
- 122 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:53:57 ID:ZCkHAzZk0
- >>111
震災の件があるしな〜。いまんとこ五分だな。
でも与党はまだ歴史になってないからな、現在進行形だしな
可能性としてはアレ以下にもなりえる
- 123 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:53:58 ID:xA0AAbbo0
- 民主に入れたヤツ、マジ責任とって欲しい
- 124 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:54:01 ID:vJf8gnRk0
- 参院選の後に内閣改造かね
今の面子で長期やられたらたまらん
本当ならすぐにでもかえて欲しい大臣もおるが
- 125 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:54:05 ID:IMhkXROri
- コンビニに置いてあった。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY4aEODA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYi5oODA.jpg
- 126 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:54:57 ID:3BzQeLu40
- …さすがに経済握ってるやつらも黙ってないよな?
- 127 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:55:06 ID:N8FrZA2E0
- >>21
どこかの大臣が本当に言いそうで怖い。
- 128 :sama ◆yjvIWhDK7Q :2009/09/30(水) 23:55:12 ID:gttE1Jfb0
- 民主に票入れた低脳はよく見ておけ
- 129 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:55:18 ID:x97xijn90
- >>116
当然だが、何もしない。出す金もない。自衛隊も出しづらい。
口でだけ何か言うかもね。
まぁ、これが日本人の総意ということでいいんじゃないの?私は受け入れるけど。
ただし、批判はするけどね。あと、株は売りまくる。9月は今のところ、利益は上々。
- 130 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:55:28 ID:5iVcIe1dO
- 麻生が頑張ってくれてたからまだましなんだぜ
もう民主が糞以下なのはわかっただろうから政権戻せ
- 131 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:55:42 ID:YC5QXu4d0
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ| おまえら
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! (へ) (へ) !3l 今後とも 麻生太郎を
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─ よろしくな!
r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \
- 132 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:55:51 ID:UcvCz5uRO
- >>109
ロックオーン!!!!
- 133 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:55:56 ID:JcoH2V3y0
- 景気対策もやらないらしいから厳しい冬になりそうだね(・∀・)ニヤニヤ
- 134 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:55:57 ID:oDAXBF/A0
- >>97
テレビのニュース見ないからな気もするわ。
洗脳されないし。
- 135 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:56:12 ID:JOlOkAAC0
- >>125
. ィ
._ .......、._ _ /:/l!
:~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _ またまた ご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /_.}'':,
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ
" .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ /
//::::: ', / ,:'゙
- 136 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:56:27 ID:+fQ0mXqL0
- >>130
あそうはしんでしまった
で、パルプンテかけたあとだから・・・・無理だって
- 137 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:56:46 ID:KZrJl0JkO
- 民主入れたやつはせめてニコニコプレミアム入ろうか
英語が出来ないやつの情報源はあそこぐらいしかないから助けてやってくれよ
- 138 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:56:54 ID:Oj8NjBGl0
- 鳩は害虫
- 139 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:57:01 ID:GQbKgUZn0
- ダウー100か・・・
日経1万割ったら速報出るかな?
1万越えのときは速報あったけど
- 140 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:57:28 ID:TP8YBeV20
- >>121
そうです。
これが鳩山政権の紛れもない現実
http://image.blog.livedoor.jp/kawase_oh/imgs/0/f/0fb68816-s.gif
- 141 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:57:32 ID:3BzQeLu40
- ただ平穏に生きたいだけなのに
- 142 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:57:41 ID:o0A8IXbn0
- 亀は痛すぎるが実際に景気回復なんてしてないだろ
- 143 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:58:12 ID:HuCQJ5vq0
- 鳩山不況はマスゴミにも深刻な影響を与えるだろうに、まったくバカだよなあ。
- 144 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:58:15 ID:hstbHQ6F0
- そもそも、株の事は気にしてないとおもうよ、民主党は。
- 145 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:58:18 ID:CtSrpp+pO
- 民主にいれたやつ、文句言う資格無いだろ。
正式な抗議で一票分消すくらいの行動してから来いよ。
しかし期待していなかったとはいえ予想以上だな。
自民党から見たら国民のレベルが低いと言いたくなるわな。
- 146 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:58:52 ID:rI7ZqYB+0
- >>139
先週一時割れたからな
今回は対してニュースにならないよ
- 147 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:58:56 ID:pkP81JYrO
- どうせ次の参院選も民主が勝つんだよ
いい加減諦めろよお前ら、あまりにも力無さ過ぎだわ
テロやってでもこの国変えようと本気で考えてる奴なんか
この中にひとりも居ないんだろ
- 148 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:59:01 ID:RM42JlMp0
- >>85
麻生の奥さんが、「毎晩カチカチの背中をもみほぐしてあげるけど、
ようやく寝息が聞こえてくるとほっとした」とかコメントしてたものね。
奥さん、首相だった父親の背中も揉んで揚げていたから、
二人とも同じ状態で、国を背負う重責ってものを実感したって言ってた。
無念さもあれど、やはり「解放された」って安堵感はあるだろうね。
民主主義的な選挙でお役御免になったんだから、自分を責め過ぎずに済むしね。
(まあ、後は麻生自身は日本がどんなに不況になろうとも
食うに困るわけじゃないってこともあるし。)
- 149 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:59:31 ID:B/njZ2jz0
- 企業が本社を海外移転させるコピペ、あれはたぶん事実になる気がする。
下請けも引き連れて日本から脱出する話。
今やってる政治って日本版文化大革命そのものだね。
とにかく過去の政治、社会の否定。未来が暗い。
- 150 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:59:35 ID:hwi1/xk/0
- カムバック麻生
- 151 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:59:41 ID:mQ/wkVci0
- >>125
詐欺だな。
- 152 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 23:59:45 ID:N8FrZA2E0
- 家の親父は洗脳されまくってる。
報道ステーション、ワイスクは必ず見る。
小沢や鳩山の本を買って、近所のおっさんに自慢げに講釈たれてる。
- 153 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:00:05 ID:uA9DsMYQO
- >>107
殴る価値ないさ
君の経歴に傷が付くだけなんだから
>>109
ロックオン・ストラトス・・・
>>111
どうだろうね
ただ、アレは天災→人災だったが今回は最初から人災だからな
>>112
ポッポは誰かが何とかしてくれるのをひたすら待っているのさ
愚衆が清廉潔白な施政者を待ち望んでいるように、ポッポは自分の戦後最高の首相にしてくれるスーパーマンを求めているように感じる
- 154 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:00:09 ID:HvedXbvRO
- 政権交代以外に景気対策を考えてませんでした。サーセン
- 155 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:00:16 ID:XxheJPQq0
- いくらマスゴミが無理やり民主を礼賛しても、これが市場の突きつけた答えだから。
民主党政権になれば日本は良くなると思ったヤツ=マスゴミに洗脳された馬鹿ってことです。
- 156 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:00:36 ID:x97xijn90
- >>139
数日前に場中に割っているよ。ニュースにもなっている。
明日は、終値が9000円台だろうな。
下手したら、9500円近くにまで行くかもね。なぜなら、
日航問題、円高、トヨタのリコール、ダウの下落(まだ分からんけど)。
可能性としてはゼロではない。
- 157 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:00:40 ID:qJltcSMI0
- >>139
てか、月曜に一時割って速報出ただろ、
- 158 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:00:59 ID:2OGbhkts0
-
もういいよ。お金貯めてゴールドにでもしとく。
年金も景気も期待できない国で金を使うのは無理。
- 159 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:01:33 ID:oXeDwp3T0
- >>149
マジで4年も民主党政権続いたら、優良企業ほど逃げちゃうでしょ。
少なくとも本社機能は海外に移すでしょうね。
- 160 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:02:03 ID:t0MJY2dy0
- なんとなく変わってほしい(笑)みたいなお祭り気分で民主に投票した奴!
全員禿げろ!!!!
- 161 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:02:09 ID:GBoQZTNv0
- >>158
なぜゼネコンを空売りしないの?
こんなにおいしい預金はないのに不思議
- 162 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:02:14 ID:cpMgl0iH0
- 民主に投票した人々はまだ夢を見ているのだろうか
- 163 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:02:20 ID:u+wy9F390
- 民主支持者は知識もなけりゃカンも鈍い。
しかも情に訴えられると正否の判断がブレまくる。
こんな連中に見識なんかあるはずがない。
- 164 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:02:42 ID:sd1ySs69O
- 民主がホントに自民以下で
鳩山が麻生以下なら4年後自民に政権が戻ってくるから心配するなよ
なんでパニくってるのか不思議でならない、その為の選挙だろそれが民主主義だろ
バカじゃないのかお前ら
- 165 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:02:53 ID:9rMYqM7F0
- >>122
うそみたいだろ。組閣して2週間なんだぜ、それで。
法案通したわけでもないのに、ただちょっと軽口を叩いただけで
もう死にかけてるんだぜ
>>144
投資でもうけてる奴なんて労働者の敵だろうからな
- 166 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:03:25 ID:CzKZ6NLJ0
- こんなあっさり終わってしまうものなのか…
- 167 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:03:37 ID:oDAXBF/A0
- >>152
うちの父親もテレ朝のニュース好きでさあ、テレビでやらない民主の不祥事の話しても、そんなの
自民だって云々なんだよなあ。ダブスタもヒドいし。
でもこないだの選挙は知り合いに頼まれて小選挙区は自民、比例は共産に入れてたw
うちの地元は落下傘候補だったから嫌だったそうだ。
- 168 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:04:14 ID:GQbKgUZn0
- >>146>>156-157
そうったのか。速報出てたんだ。
まあニューハーフパブとか民主党に都合の悪い事はスルーで
連日民主党の大臣テレビに出して宣伝してるから支持率はそんなに下がらないだろう。
だた市場関係者はこんなのでは騙されないからなあ。
市場は明確にこの政権にNO!と言ってる。
- 169 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:04:22 ID:V2WvDHae0
- >>97
50代、60以上で、
民主が急激に支持されている。
これって、やはりネットを使っていない世代が、
マスコミにまんまと載せられたということだね。
- 170 : ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2009/10/01(木) 00:04:23 ID:uTG8rQwo0
- ―――/ γ"""´ ⌒⌒ \ `)―――__,、――――――――――― 彡 ^ ミ;;;i――
 ̄ ̄ / ノ::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ ( ̄ ̄〃ニ;;::`lヽ,,_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;! ̄ ̄
 ̄ ̄.i 彡::::::::::::::::::::::::: ∪ i ) ̄ 〈 (lll!! テ-;;;;゙fn  ̄ ̄__,, ̄、_ ̄ ̄ ̄.,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ̄ ̄
――i /:::::::::::/\ /ヽ i )-/ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/" \三=ー"."ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'――
 ̄ ̄i /::::::::::: ヽ / i,/- >、/:::/<;;;lllメ \ヾ、 ヽTf=ヽ `.,| / "ii" ヽ |ノ ̄ ̄
――r⌒ヾ::::::::::: ( ・)ヽ ( ( ・){- j,, ヾて)r=- | ヾ: ::ヽ;; | l | l '':t '∈ニ三〉.)/イ――
――{ (:::::::::::: ヽ,,__,,ノ |、 ヽ.,,ノ ),イ ヽ二)l(_,>" l| ::\;:: | | | :ヽ,,-‐、i' /ヽ――
――\_,,:::::::\ /( ) !i、ヽ--イll"/ ,, ,//,, :;; l // l く> /::l"'i::::lll1-=: ̄ \――
――― i:::::∪ / __.^ i ^_ /ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/ L/〈:::t_イ::/ll|─-==: ヾ―
___ i::::::::::: |コココココ| /_\__:::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ ヘ > :(゙ )l::l-┴ヾ、ヽ .ノ_
――――/l\:::::ヽ ノ|! i |||! !| /――― ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--::::: // / ト=-|:|-─( ) /―
_,, -‐/::::|\ ̄ \. `ニニニニ´/‐-. ,,, _―――― / :: ::l l::::::::::::::::::/ /::::::::::/::::::(ヽ--─ / ノ /―
- 171 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:05:49 ID:n78BxuuHO
- 共産党は何をしているんだ
- 172 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:05:54 ID:fwrgo2WN0
- >>166
ここで終わりと思う奴もいれば、三年たってから終わりと思う奴もいる。
- 173 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:05:59 ID:9rMYqM7F0
- >>125
こんなのが日経ビジネスって、日本経済ビジネスって意味だよね?
日本経穴(お灸を据える場所)ビジネスと名を変えるべきだと思う
- 174 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:06:30 ID:IquMxc4X0
- >>164
今の日本に4年も待ってる余裕ねえよ
- 175 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:06:34 ID:WvkiGR1g0
-
USD/JPY
http://www.dailyfx.com/charts/Chart.html
(1)Instrumentsより[USD/JPY]を選択
(2)Time Scaleより[daily]を選択
Japan INDEX: jp:NI225
http://www.marketwatch.com/investing/index/NI225?countrycode=JP
グラフ下の[3m][6m]の何れかを選択
日経 ダウ比較
http://www.global-view.com/forex-trading-tools/con/bigdj.html
オーストラリア ALL ORDINARIES (ASX)
http://au.finance.yahoo.com/q/bc?s=^AORD&t=6m&l=on&z=m&q=l&c=
イギリス FTSE 100 (FSI)
http://uk.finance.yahoo.com/q/bc?s=^FTSE&t=6m&l=on&z=m&q=l&c=
フランス CAC 40 (Paris)
http://fr.finance.yahoo.com/q/bc?s=^FCHI&t=6m&l=on&z=m&q=l&c=
ドイツ DAX (XETRA)
http://de.finance.yahoo.com/q/bc?s=^GDAXI&t=6m&l=on&z=m&q=l&c=
日経225
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=^N225&t=6m&l=on&z=m&q=l&c=
(゚Д゚) ポカーン
- 176 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:06:50 ID:wulQ8iVr0
- とにかく朝日のはしゃぎっぷりがキモい
- 177 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:06:54 ID:x5g7HjJ/0
- もう閣僚の面々は官僚の言うことに素直に従って判子だけ押して余計なことはするな
- 178 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:07:43 ID:c7sVLipo0
- >>173
日経新聞は藤井や亀井の発言や景気対策を全然やらないことを批判してたけどね。
この雑誌を作っていた頃はまだお花畑だったんだろうよ。
- 179 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:07:52 ID:SA9q9rcbO
- >>164
4年間も日本経済が持たないのさ
それだけ友愛政権の対策が遅すぎるんだから
- 180 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:07:58 ID:sd1ySs69O
- ネットなんかが出来る前の日本はガチガチの自民政治だったし
朝鮮人はアホみたいにしいたげられてたよ
ネットが普及してからだろ、民主党が政権獲って
ババアが韓流に染まって、お前らがクチだけになったのは(笑)
ネットネットってどこのカルトだ気違いどもめ(笑)
- 181 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:08:00 ID:tAWMSIQv0
- はっはっは。民主主義を笑うしかないかね。
- 182 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:08:16 ID:33L/x0uJ0
- 【郵政利権】亀井の罷免を要求する【復活】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1253319247/
亀井が暴走中、制御不能です
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1253885065/
- 183 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:08:17 ID:r9aAAMGe0
- これまでの自民政権の無策がきつい。
日本をダメにした責任政党。自民党。
責任を取ってもらいたい。
小泉ー安倍ー福田ー麻生よ
みんな逃げた。
説明してみろ。
- 184 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:08:55 ID:SZEqQUypi
- >>49
まずおまえのduality of interestを明らかにしろ
話はそれからだ
- 185 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:09:05 ID:mEHrCjsbO
- もう世の中全部平仮名でいいから麻生に戻せ
- 186 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:09:38 ID:oj34l4Pm0
- >>183
なんか日本語が不便そうですね
- 187 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:09:44 ID:EZV1kOtS0
- 選挙前にみんなが言ってた通りになってるな
まあすぐにネトウヨとか言うのがいてたけど
- 188 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:09:52 ID:Yd5md5Fr0
- 日本人の半数以上が脳が停止している愚かな愚民だってことだろ
在日キムチTVマスゴミの扇動に簡単に載せられた能なしだ
自民党よりさらに恐ろしくなるリスクの検討をせずに政権交代なんて
能天気に考えていたのだろう
今恐ろしい在日に参政権を与える法案についてもことの重大性に気づ
いてないのだろうな
25%削減も、亀井の馬鹿な妄想も、藤井の円高容認もありえないく
らい日本の国益を損ねるものばかりだ
- 189 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:09:55 ID:CzKZ6NLJ0
- コロニーつくって宇宙に逃げよう
それしかない
- 190 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:10:00 ID:V2WvDHae0
- >>176
朝日は、社説も、
読者の投稿欄も、
テレビ朝日も、
すべてが民主万歳で賛美に満ち溢れている。
ふるたちとか、朝の鳥頭さんとか、ほかのおじさまとか、
女子アナさんも、みんなで賛美し続けているからな。
- 191 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:10:02 ID:6coXHJli0
- 酔っ払いの方がいい仕事してたわ。
あの会見で一気に円安、全世界株高が始まった。
まさに神の所業w
- 192 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:10:15 ID:5wvZRpjd0
- モラトリアム発動!
↓
銀行の業績急速に悪化
↓
株価暴落
↓
モラトリアムと株価暴落の二重苦で、破綻避けるため新規貸し渋り更に横行
日本中企業倒産続出
↓
週間誌や雑誌で危ない銀行とか騒ぎ出す
↓
アチコチで取り付け騒ぎ発生
↓
預金保険機構パンク
↓
パニック加速して健全な銀行まで取り付け騒ぎ
↓
ある日突然全銀行閉鎖。日本中の銀行の支店前に自衛隊出動
↓
未曾有の金融恐慌発生、日本が過去のアルゼンチンや今のジンバブエ化
最悪、こうなったら誰責任取るんだ。外国では日本自体がデフォルトなんて記事
も出だしてるから、国が保証するなんて言ってもパニックなったら止まらんぞ。
素人に金融大臣なんて微妙なポストやらせるなよ。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254243072/1-100
【経済】国債増発で日本が「国家倒産」 米投資誌バロンズが「ありうる」と紹介★3
- 193 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:10:32 ID:ukKUD5IZ0
- >>164
こんな濃密な一ヶ月をあと47回耐えろってかwwww
- 194 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:10:46 ID:c7sVLipo0
- >>180
隣の県のある自治体は、在日だけ住民税が減額されてて優遇されていましたが
- 195 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:10:59 ID:G00S+NtF0
- >>183
ニッカンゲンダイで民主党工作員の逃げの手段ばれていますからw
あそこ、もろお前らの流れにつながっておもしろいぞw
- 196 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:11:10 ID:NeDHP4z/0
- これ。マスゴミはやっぱり隠しとおすの
特にテレビ
- 197 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:11:28 ID:hO1nkdPx0
- >>190
なんと、「素粒子」欄までだよ。友愛が「フランス革命ばり」なんだってさ。
温暖化対策は「産業革命」。
狂っているよ。
- 198 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:12:03 ID:ddtbsL0KO
- 企業が海外に逃げて、今度は散々ネトウヨ連呼してた民主支持者が企業を売国奴となじる訳かww
コメディなら最高だな。
現実だけどな。。
- 199 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:12:58 ID:SllqCcy20
- みんな安心しろ、円は買われている
- 200 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:13:10 ID:CzKZ6NLJ0
- 誰か革命起こして
- 201 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:13:13 ID:c7sVLipo0
- >>190
朝日の読者投稿欄は一度だけダム建設中止反対の投稿が載っていて珍しいなと思った。
ダム建設予定地で公認候補出していないくせに何が民意だと。
あと藤井発言の後で経済面でちょっとだけ批判。新聞はまだ多少まともだけどテレビの朝日は・・・。
- 202 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:13:40 ID:j9yyvMQd0
- >>190
選挙後は、正直、オズラとミヤネのほうがヒドイ。
- 203 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:13:49 ID:wtJtXPBm0
- 「
民主党政権で株価は2〜3倍に」東京証券取引所視察で菅代表
- 204 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:13:56 ID:u+wy9F390
- >>180
ドサクサ紛れに朝鮮人擁護か?
朝鮮人はさっさと帰ればよかったろ?
わがままだぞ。
- 205 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:14:11 ID:7+kS0nXWO
- 民主信者に告ぐがニコニコで洗脳が解けないなら救いようがないよ
メディアみたいに分かりやすく編集し尚且つ偏向性皆無なんだけどな
- 206 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:14:28 ID:fhbvFr8q0
- >197
惨業革命の間違いだと思われ
- 207 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:14:31 ID:c7sVLipo0
- >>197
素粒子って死神発言で、被害者遺族の会から抗議されてもなかなか謝罪しなかった上にぐだぐだ
言い訳していた素粒子か
- 208 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:14:38 ID:kOUyXcBz0
- >>196
円高で海外での買い物が
グッとお得に!
というのは観た
TV朝日だった
- 209 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:14:42 ID:dzMDffgUO
- 株で儲けている奴はこの展開は予想通りだろ
俺もそう
ただ世界同時株高に足を引っ張られたけど
ミンスになって株が上がると思ってたお花畑野郎は株式市場から退場した方が良いだろね
一生鴨にされるだけだよw
- 210 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:15:00 ID:CzKZ6NLJ0
- 死にたい
- 211 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:15:20 ID:SZEqQUypi
- >>164
1年半後に参院選があるし、
衆議院は解散もできるけど?
>>183
ごめん、タイムトラベラーの人?
もう総選挙は終わったよ
- 212 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:15:38 ID:c7sVLipo0
- >>208
円高で影響受けて旦那の給料減るところの方が多いんじゃないの?
海外に行けるだけの余裕があればいーね。
- 213 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:15:43 ID:V2WvDHae0
- >>197
もしかして、戦前の大政翼賛会を賛美した朝日が戻ってきたわけかな???
ぜんぜん変わってないのではないか?
- 214 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:15:59 ID:G00S+NtF0
- >>208
ちなみに去年の円高の時・・・・
国内の観光地が円高で外国観光客がへって大変ww
今回これなかったなwwww
- 215 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:16:07 ID:5KQb5Ecz0
- 企業が海外に製造ラインシフトしたら税収なんて一気に落ちる。
失業者も増大するし、国の地方交付金もガタ落ちするだろう。
福祉予算なんか一気に吹っ飛んで、
地方公務員や生活保護受給層なんか直ぐに干上がるのに、
そう言う人間に限って、なんにも危機感がないんだよな。
- 216 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:16:17 ID:WTJKKtzF0
- 【のりピー】コンドームのオカモト 6 【も使用?】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1250685066/l50
- 217 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:17:07 ID:hO1nkdPx0
- >>207
そう。その「素粒子」が、完全に翼賛化している。気持ち悪い。
戦前のコラムとよく似ている。
私は趣味で戦前の新聞をよく読むが、実によく似ている。具体的に言えば、
1940年、新体制運動のころに似ている。素粒子のコラムはまさにそう。
- 218 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:17:42 ID:/pau2ijq0
- >>196
NHKがさっきニュース解説で亀井と藤井のバカ発言の影響についてとりあげていたよ
でも公共事業に切り込んだとかまったく関係のないこと言って結局擁護していた
腐れNHKは国民をなめきっとる。
- 219 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:17:56 ID:SA9q9rcbO
- >>205
知らないのかい?
洗脳されている人間は自らが洗脳されている事に気付いていない
だから同じ過ちを何度も繰り返す
短期間に何度もね
- 220 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:18:30 ID:c7sVLipo0
- >>213
最後に「気宇壮大だが、実像は」とちょっとだけ皮肉めいたこと書いてたけど、フランス革命だの
大政奉還だの江戸城明け渡しだのすごかったよ
- 221 :誇り高き乞食:2009/10/01(木) 00:18:41 ID:fJvYUbCN0
- >>1
鳩山恐慌の始まり始まり。。。
朝鮮人帰国事業を再開しよう!!
どうして、中韓との密約調査チームは、無いの?
民主党は、大多数が反対の高速無料化をするの?
自民は不満。。。 民主は不安。。。 社民は不要。。。
民主党は、朝鮮人参政権を成立させるの?
竹島は何処の領土ですか?
民主党は、朝鮮人参政権を成立させるの?
民主党は、日本国国歌・国旗を禁止するの?
民主党は、小沢元党首の持論、農業FTAで農家切り捨てを推進するの?
民主党は、公務員切り捨てポーズしてたのに、社会保険庁は別なんですか?
☆チン チン ☆
チン チン
☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < プログラマーさん、乙!!
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| .佐賀みかん. |/
- 222 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:18:59 ID:aDyganvk0
- そういや結局、中川(酒)が酒飲んで会見すると円安になるのは何でだったんだ?
- 223 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:19:01 ID:EYIXiPfz0
- TOPIXはネトウヨ
だとさー! チョンはそろそろ疲れんの?
- 224 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:19:05 ID:G00S+NtF0
- みんな書いているけど
昭和恐慌の大臣の失言のが始まったのを
みなさんで競い合ってやっているのが、鳩山内閣。
馬鹿だよ。本当に
- 225 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:19:57 ID:EYeBhHwu0
- 鳩山内閣 日本ワースト内閣に
- 226 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:20:46 ID:fwrgo2WN0
- >>215
普通は最初の一行から後の三行が発想できる。
民主党支持者にはそれが出来ない。
書かれても理解できない。
それだけの事。
- 227 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:20:49 ID:V2WvDHae0
- >>217
1940年といえば昭和15年か????
確か、昭和14年かその15年ぐらいまでは、
まだGMとかも日本で操業してなかったっけ?
昭和14年ぐらいまではアメリカとも友好的だったよね?
- 228 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:21:01 ID:x+MdylF4O
- 親に見捨てられるって辛いよね
- 229 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:21:35 ID:QzR42vu4O
- 早くなんとかしてくれ〜
- 230 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:22:06 ID:WbkYON+I0
- 鳩山恐慌がきたら焼き討ちされるべきはまずTV局だな。
- 231 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:22:07 ID:xqBdyQuI0
- 日経平均、亀井と藤井のせいで9月28日窓開けて落ちたからな。
下げトレンドに変わってしまったw
- 232 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:22:08 ID:vuEKQI/d0
- 選挙前に日本株だけ妙にうかれてる感じだったから
これで適正だと思う。
- 233 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:24:03 ID:7+kS0nXWO
- その正体は戦後最悪の内閣でした
- 234 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:24:06 ID:rlbBvozw0
- 藤井がまた失言
ドル/円が89.40円に下落、藤井財務相発言で
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-11731420090930
- 235 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:24:11 ID:6KKQQDDD0
- >>232
選挙直前は落ちてたから、その辺りから織り込んでいたんだけどね
- 236 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:24:56 ID:fhbvFr8q0
- 朝日新聞が政権与党を賞賛するとロクなことがない、というのは
歴史が証明している
- 237 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:25:08 ID:fwrgo2WN0
- >>234
(ノ∀`) アチャー
- 238 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:25:21 ID:hO1nkdPx0
- >>214
別府温泉は、死亡かな。観光客はぐっと減るだろうね。ハウステンポスは再生不可能だな。
あと、韓国人観光客に頼っていたりするのはどこだっけ。
軒並み、死亡だろうな。
>>215
なぁに、子ども手当てがある。これは、たとえ国が滅ぼうと、国債を乱発しようと、
必ず実行すると思うよ。これを抹消することは、政権を放棄するに等しいからね。
有難くいただいておくよ。自分の給料が減るだろうから、別に意味もないかもしれんけどね。
- 239 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:26:19 ID:6N79wFDa0
- >>234
こいつ余計な事言いすぎ
間違いなく痴呆だろ
- 240 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:28:16 ID:2haOVUbi0
- 藤井はもうなにもしなくていい。
とにかく黙ってろ!
- 241 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:29:01 ID:WvkiGR1g0
- >>234
USD/JPY
http://www.dailyfx.com/charts/Chart.html
・Instrumentsより[USD/JPY]を選択
(´・ω・`) 89.452
- 242 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:29:53 ID:33L/x0uJ0
- 問題 ( )の中に適切な名前を入れなさい
78 :( ):2009/10/01(木) 00:21:54 ID:iKZIqETQ0
一住宅ローン保持者として亀井静香を支持するお
3年間の猶予をありがとう。その結果、家を手放す事になっても全然おkだよ
家計が逼迫しているので、色々試行錯誤出来るチャンスをくれてありがとう
ってまだ確定していないか。まさか金利までも猶予とは(何処までネ申なんだよ)
てか無駄遣いなんて金融機関も政府もこれまでし捲くってきたくせに、庶民や中小企業向けの
恩赦みたいな政策にだけは猛反対する基地外が相変わらずいるんだな
- 243 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:29:55 ID:Lm9e7BBO0
- 次は 国内企業の倒産と それによる雇用の悪化
完璧に 悪連鎖の始まり 加速すると 止めようがないぞ
- 244 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:31:12 ID:epQJoSX90
- もうくだらないマニフェストなんて拘らないで
景気対策しろや
- 245 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:32:58 ID:hO1nkdPx0
- >>227
1940年は皇紀2600年でお祭り状態。そして、その中で国民大団結の
新体制の確立が謳われた。
新聞の記事を見るといいと思うよ。皇室の記事を省いてね。これは当時の独自のものだから。
文章を現代風に直せば、まさに、朝日新聞の今の雰囲気と共通している所があるよ。
マニフェストが全権委任法になっているから、さもありなんだな。全体主義思想に完全に走っている。
今の朝日新聞はね。一言で言って、狂っている。自民たたきについては前から狂っていたが、
この翼賛体制は、一線を越えたと思う。メディアの死亡を意味していると思うよ。
- 246 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:36:31 ID:LHutE9AX0
- 株価、つまり投資家ごときに左右されるような企業も政治家など要らん。
株式なんて廃止したら良い。
- 247 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:36:41 ID:Q3dbNRyn0
- >>169
>50代、60以上で、
>民主が急激に支持されている。
40代 2.72[ 〃 ]
50代 2.88[ 〃 ]
40代、50代じゃね?
なんにしろ有権者の大半が民主党に入れた結果だね。
自民降ろしのメディアの勝利じゃね?
「椿」以来の念願が叶ったわけだ。
メディア、在京キー局TVの最終目的がなんか知らんけどさ・・・
- 248 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:37:21 ID:hO1nkdPx0
- ダウがあがって来たな。これは、終値はプラスもありうるな。
でも円は円高傾向。
ということは、明日の日本株は、落ちるが100円程度かな。
1万円切るか切らないかだな。
ダウが2%あたりまで落ちると、9500円に近づくと思うんだが。
- 249 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:37:37 ID:MmJaGz1C0
- >>234
戻った所売ってりゃ神の発言で爆益w
- 250 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:38:05 ID:gBKT1pVa0
- 内閣立ち上げんのにもチンタラチンタラ
国会開くのもチンタラチンタラ
こんだけ経済情勢が厳しい時に国内の政治が停滞してりゃ、そりゃ悪くなるに決まってるわ。
いつまでも野党労働組合気分でいるんじゃねえよ税金泥棒。
- 251 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:38:58 ID:XVz7sfpsO
- >>246
そういう考えでやった国は、過去のカンボジアのポルポトや文革後の中国
とか悉く国民が不幸になってんだが。
- 252 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:40:22 ID:P/khQWql0
- 鉱工業生産指数はそれでもまだ上向きである。しかも記録的な水準で。
ではなぜいま株価があがらないのか。
思うに、年明け早々にも、景気の息切れ、そしてモラトリアム法案でも通ろうものなら、
間違いなく追加融資の遮断、中小企業の資金繰枯渇、倒産の嵐、が待ち受けていることを、
株式市場は警戒し始めているからだろう。
気迷い、といえばそれまでだが、生産回復・業績回復に自信が持てないという状況が続いており、
民主の馬鹿さ加減を値踏みしている段階だろう。
ただ、今日の日経の「大機小機」コラムにあったように、民主消費刺激策など効果があるはずがない。
その確信を得るのに株式市場は手間取っているものと思われる。
あと2週間もすれば、市場は確信をもって「下」の判定を下すのではなかろうか。
そこから、どんなすさまじい下げが来るのか、今回は急激さよりも底の深さが気になるところだ。
8000円を割り込めば、銀行は凍死してしまうだろう。そして、日本はメルトダウンしてゆく。
人体でいえば、断末魔よろしく痙攣を起こして、器官機能が停止、臨終に向かって突き進む。
- 253 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:40:47 ID:33L/x0uJ0
- >>246
亀井先生乙
- 254 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:41:07 ID:hO1nkdPx0
- >>250
この2週間で、首を切ると断言していた西川の首一つ、切れていないんだわな。
実際のところ、切る必要などないんだけどね。明確な根拠となる理由がない。
やったのは補正予算の執行停止。これだけ。
あとは、調査しろだの、検討するだの、何もやっていない。
日本をぼろぼろにしているだけ。これだけは2週間でここまでやるのはすごいと思うわ。
- 255 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:45:11 ID:kC4ATwxw0
- とりあえず年内にフランス旅行でも楽しんでくるわ。
- 256 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:45:17 ID:hO1nkdPx0
- >>252
鉱工業生産指数が、私も実は謎なんだよなぁ。で、株価はこれ。
原因は仰るとおりだろうが、
何か、指数の提示方法にトリックでもあるんじゃないかとも思えたりしているんだわ。
円高だから資源を買い付けやすい。まぁ、資源も高くなっているけどね。
でも需要があがったとも思えない。よくわからん指数、というのが正直な所。
沸け分からん。
- 257 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:45:48 ID:6wccl5zD0
- >>250
チンタラチンタラだけならまだ良いわ。
日本経済に2番底が訪れないように
前政権が残していった景気対策(遺産)を
すべて壊しやがった。
- 258 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:45:50 ID:mxTSjwjn0
- 【政治】 「(女の子のドレスが)真ん中から割れとるday」…民主党議員、マスコミ記者を「キャバクラ接待」の政治活動★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254320224/
- 259 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:45:52 ID:rHNXs68e0
- >>250
私は逆に、この15年、投資家が世の中のためになるまともな投資をしてこなかったがために
まともな投資対象の提示をしてこなかったがために
社会全体を不幸にしてきた、すくなくとも、その一つの要因であったと思っている。
- 260 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:46:00 ID:L8Ojh2TV0
- 政権交代からまだ一ヶ月でここまでするとは・・・
来年の参議院選挙の時期には日本なくなってるんじゃねえの?
- 261 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:47:33 ID:hO1nkdPx0
- >>260
1ヶ月じゃなくて、2週間です。
- 262 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:48:34 ID:e3Tsdp/vO
-
むしろ投機を抑制する良い機会なのでは?
民主党はマネーゲームの抑制を狙ってるんだと思うが。
- 263 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:48:36 ID:ILkySIfw0
- >>259
友愛ですか?ご苦労なこってす。
- 264 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:48:42 ID:RaBk/PnW0
- ∧_∧
( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
バリバリC□l丶l丶
/ ( ) やめて!
(ノ ̄と、 i
しーJ
∧_∧
( ゚ω゚ ) ・・・・
C□l丶l丶
/ ( ) ・・・・
(ノ ̄と、 i
しーJ
∧_∧
( ゚ω゚ )
バリC□l丶l丶
/ ( )
(ノ ̄と、 i やめて!
しーJ
- 265 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:49:17 ID:0nWEi+WdO
- この1ヶ月でこんだけ経済に悪影響与える内閣は珍しい
村山や橋本ですらこれ程酷く無かった
- 266 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:52:41 ID:kC4ATwxw0
- マジで売国オールスター内閣だな。
- 267 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:52:47 ID:pTeU8Prh0
- >>260
あと47.5ヶ月破壊は続く
嘘みたいだろ、ここまでやっといてまだ1/90なんだぜ……
正直民主に票入れた人たちは
死刑とまでは言わなくても選挙権剥奪くらいはしておくべきじゃないのか?
お灸wとかふざけた理由で入るくだらん票の積み重ねが
結果として地獄の門を開いたようなもんだ
- 268 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:54:20 ID:33L/x0uJ0
- と、気づいたら10月に突入したんだな
昨年と同じく魔の10月になるのか
- 269 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:54:48 ID:TTK5qx110
- >>262
却って加速する。もう日本の周りをハゲタカが飛びまわってる。
これが現実だよ。
- 270 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:55:00 ID:7WJfizoBO
- 民主党が日本を潰すのは目に見えてたが、
予想を上回る勢いだな。
- 271 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:56:00 ID:2Akwze3L0
- >>141
ですよね。
大多数の日本人はそうです。
ところが、革命を目指してるんだそうですよ鳩山さんってば。
- 272 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:56:02 ID:g7BaSQ4v0
- >>94
2chでもミンス脳たちが「進路を間違えたのはお前だろpgr」していたな。
バカにつける薬はほんとないわ。
- 273 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:58:27 ID:kC4ATwxw0
- >>272
馬鹿は死ななきゃ・・・いや、死んでも治らないだろうな。
あの世で 「それでも自民よりはマシだったはず!(キリッツ 」
とか言ってそうだ。 ↑少し弱音
- 274 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:58:50 ID:L05Fk15V0
- /⌒ パカッ ´ ̄`ヽ、 、
/ |三 ヽ´\
/´ ノー ..--‐‐| パカッ |‐‐‐‐‐‐--≡| ―´ ̄| \
/ / | (;;;;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::| | \
/ / ̄ | // | | ヽ| \_ |
| / |// ..... |三 アイヤー 三 | ........ / | | |
ヽ |へ、 |||| .) | ≡ ∧∧ ≡| ( | /ヽ | |
ヽ|=ヽ、ヽ .|.|.-=・‐. | ∧∧/ 支\∧∧ | ‐=・=- | ノ=\_, ヽ、/´ヽ
|●ノ 丿 |.| 'ー .ノ |<`∀´( `ハ´ )`∀´>| 'ー-‐' | ヽ●__/ /
/ ̄ノ / || ノ(、_,,|( 北 ( φφ )¶ 韓)|、_)\ | `― ヽ/
(  ̄ ( .||. _| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |__ \ | )ー |ノ
ヽ ~` | .| くェェ|:::::::::::::::::□=□:::::::::::::::: |ュュゝ | !´~' 丿
- 275 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:59:06 ID:L05Fk15V0
- 民主党の目標(中国の手先として主に政界で活動する)
1.対日間接侵略
(1)日米離間工作
(2)日中友好
(3)政権をとり、売国法案を多数成立させ、内部から日本を解体する
(A)人権擁護法案
(B)国家主権の委譲又は共有(日本の独立・主権の放棄)
(C)1,000万人移民、3,000万人ステイ計画、中国留学生30万人・・他
2.対日直接侵略準備
(1)日米同盟破棄 → 防衛力の弱体化 → 直接侵略を容易にする
(A)防衛できないとなれば、世論も対中隷属へと傾けさせやすい
(B)米国を長期的に衰退させ、中国による世界覇権へ近づける。
(2)北朝鮮への支援開始
(A)拉致問題は解決済みとし、一切問題にしない
(3)台湾海峡有事が生じても無視
日米同盟の破棄、台湾の見殺しであり、日本が完全に中国の一部となる
- 276 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 00:59:44 ID:GnN/VCN70
- こんだけのことになっても、ミンスに失言なしとか思ってそうだから怖いわ。
- 277 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:01:08 ID:P/khQWql0
- 民主のバックに、どんな経済学者がいるのか、誰か教えてくれ。
- 278 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:02:21 ID:wmZWK84C0
- 民主党なんか自民麻生叩きとばら撒き約束で政権をとっただけ
経済・雇用なんかではまともな約束をしていないから
マスゴミに踊らされて投票した馬鹿どもは反省しろ
- 279 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:02:25 ID:Q3dbNRyn0
- >>257
>前政権が残していった景気対策(遺産)を
すべて壊しやがった。
すべて壊せなかったから、まだこの程度でやってられるんじゃね?
最後の最後まで景気対策をやってくれた麻生さんの残してくれた物でさ。
【直嶋経産相が産総研視察「補正の執行停止難しい】
>「全部いるものばかり。これからどうするかは、難しいところがある」と述べ、
>具体的な停止対象の選択に苦慮している様子をにじませた。
- 280 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:03:26 ID:g7BaSQ4v0
- ◎去年の今頃
麻生「リーマン来るぞ! 準備は大丈夫か?」
中川「信用収縮が心配です。ドル供給オペを展開、IMF経由でダメージの大きい国を
助けて連鎖恐慌を防ぎましょう」
与謝野「他所よりマシとは言え国内もだいぶ悪くなりますね。早めに手が打てるよう
政策を立案しておきます」
麻生「任せた。大変だと思うが今回の要因は海外。きちんとした政策を打てれば
日本へのダメージは少ないはずだ」
中川「選挙はさすがに無理ですね」
麻生「無理だな。遅らせれば勝算は低くなるが、その分は政策でカバーする。なに、
日本の有権者は馬鹿じゃない。やることさえやれば必ず評化してくれるさ」
与謝野「首相、漢字が間違っていますよ?」
麻生「べらんべえ(笑)」
◎今年
鳩山「CO2を25%削減します! 環境に優しい日本最高! それ打ち出した俺最高!
どうやるかはこれから考える! …あ、それとお金いるから補正予算は止めといてね♪」
藤井「円高? いいじゃない、『強い円』でJapan as No.1! ワシが若い頃はね…」
亀井「銀行は取り立てをちょっと待ってやんなさいよ。は? それでは商売にならない?
この程度で潰れるような銀行は潰れてしまって結構」
直嶋「円高ですね〜。中小さんにどれだけ響くかこれから調べます〜」
平野「首相、野党から国会はいつ開くのかと問い合わせが…」
鳩山「あー、今は駄目駄目。選挙に響くでしょ。選挙が終わってからゆっくりやりましょう」
これで景気が上がると思うほうが馬鹿だなw
- 281 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:06:59 ID:oXeDwp3T0
-
麻生内閣 鳩山内閣
9/16 鳩山内閣成立
9/24 麻生内閣成立 国連総会出席
年金関連法案提出
三六協定見直し案提出
9/25 国連総会出席
9/29 所信表明演説
第一次補正予算案提出
テロ特措法改正案提出 まだ臨時国会も開いてないお
10/10 北朝鮮制裁延長
10/16 第一次補正予算成立
10/24 金融機能強化法改正案提出
10/27 日印安保共同宣言に署名
11/14 大陸棚拡張を国連に申請
12/12 改正テロ特措法成立
改正金融機能強化法成立
- 282 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:07:59 ID:kC4ATwxw0
- >>280
泣けてくる・・・
- 283 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:08:18 ID:7+kS0nXWO
- >>280
中川かっけえw
- 284 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:08:29 ID:KN+Zwz1n0
- >>280
郵政民営化といい、今回の民主といい
2大政党制になってからこっちどうでもいい混乱ばかりだよな
麻生は好かんが無難な路線の政権を希望する
- 285 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:08:49 ID:S7+BS4qk0
- 外交は自民にアウトソースしろ。
このままではマジ滅亡。
- 286 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:09:05 ID:TTK5qx110
- >>279
全部いるのに一部停止したんだよな。
実際うちの職場青ざめてるぜ?
民主の悪口大会になってる。
- 287 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:09:35 ID:j18kWHDk0
- NY上海が上げた分の半分くらい上げて、下がったら倍下がるって
くそ株つかんだ時の最悪のパターン。
- 288 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:10:55 ID:R1Wtfj6/0
- 09.9.30.青山繁晴がズバリ!1/6〜6/6
四方八方美人 -- 深刻な二番底がやってくる
http://www.youtube.com/watch?v=xV0H9d33GoA
http://www.youtube.com/watch?v=gBKHn4LMFhw
http://www.youtube.com/watch?v=TRfIekze_lk
http://www.youtube.com/watch?v=msTToUI0uEc
http://www.youtube.com/watch?v=6tuCwNjmgfU
http://www.youtube.com/watch?v=vayFSJQJ4KQ
・モラトリアム(元本返済猶予)が実施されると貸し剥がし貸し渋りが公然となる
・藤井大臣の発言は1ドル70円台も視野に入れて為替を誘導している?
・亀井大臣は藤井大臣の案に反対し、小沢氏は参議院選挙を踏まえて亀井側
・鳩山総理は浮かれているだけで経済(景気)の懸案に全く気が付いていない
・鳩山案の「CO2の-25%」と民主の「生活が第一」は『非の打ち所の無い矛盾』
・せめて再人事をやるべき。例:国家戦略室の(経済に無知な)管氏を更迭。
- 289 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:12:23 ID:X+BKrpwOO
- 民主党に票を入れたが…
猛省してます…
- 290 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:12:32 ID:FQlzWvul0
- 短期の株の売買で儲けようなんて奴らは、
企業にとって何の役にも立たんから、
損しても構わん。何なら破産しろ。
長期間安定して保有してくれる株主なら
目先の利益などに右往左往しないものだ。
- 291 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:15:00 ID:7+kS0nXWO
- 只今ダブスタ団塊が粘っております
- 292 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:15:45 ID:TTK5qx110
- >>289
うちの職場ではもう損が出た。
弁償してくれ。
- 293 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:16:14 ID:Q3dbNRyn0
- >>286
うちの会社は中小製造だから、民主は選挙前からNO。
世界同時不況の補正を伸ばしまっくって、俺らを苦しめまっくったからね。
民主党政権で、俺らの製造業種はお先真っ暗らだよ。
- 294 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:17:03 ID:Wsx4UWtE0
- 政権交代こそ最大の景気対策(笑)
国民の生活が第一(笑)
- 295 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:17:09 ID:2Akwze3L0
- >>281
うわぁ・・・
- 296 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:17:37 ID:j8KfZItiP
- >>292
職場どこなん?
- 297 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:17:54 ID:imW8SNPtO
- >>97
今の10〜20代はキレていいよ
親父狩り復活しても文句言えないレベル
若い世代にバトンタッチする前に日本あるか分かんないからね
- 298 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:18:07 ID:TTK5qx110
- >>296
メーカとだけ言っとく。
- 299 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:18:23 ID:+o9JISZ20
- >>290
で、塩漬け株の含み損はいくらあるの?
- 300 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:18:26 ID:pTeU8Prh0
- >>289
民主のどこが良くて票入れたのか聞いてもいいですか?
政権公約と党是を知っててなお民主に票を入れる理由が正直俺にはわからない……
自民が嫌なら嫌で他の選択肢もあったでしょうに
- 301 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:19:19 ID:2Akwze3L0
- >>289
. \
. \ _______
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. | [], _ .|: [ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: 民主党に投票したら
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: 景気回復して株も高値安定
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: 就職口もたくさんできて
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 最低賃金も上がって派遣は正社員
|l | :| | | |l:::: 増税はしないで色々な手当がついて
|l | :| | | ''"´ |l:::: 年金や貯金の心配もなくて
|l \\[]:| | | |l:::: 結婚の予定もできてたはずなのに
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l::::
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l:::: テレビではそう言っていたのに
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
って人ですか?
- 302 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:19:37 ID:M/31JUjH0
- マスコミの皆さん、世論調査の結果はまだでしょうか?
数字操作するのに苦労してる?
- 303 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:20:03 ID:YpfFxgdK0
- 円高容認、二酸化炭素25%削減、派遣禁止、最低賃金1000円
日本企業は日本から出て行けと言わんばかりですな
- 304 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:20:11 ID:7+kS0nXWO
- こっちも大企業から分社通告きました
茨城の労組かなり強いです
- 305 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:20:45 ID:KRB1PAoK0
- >293
予算組み直して、官需が大企業に降りてきて、それから中小企業だから
今年の暮れには到底間に合わないわな。冬モデル凍結で、春まで持ち越しは痛い。
恐らく、今年の後半に持ち直す事を前提に、微弱ながら予算採ってた大企業は全部白紙。
ウチもマジでヤバイ。今年の念頭に、年度予算の概算渡されてたけど、それも白紙。
欧米がクリスマスまでに、自腹で金突っ込んで
不良債権の処理をある程度済ませる事は分かってたからね。
やけくそで、空売りしようにも、美味しそうなのは全部、無期限売停止銘柄。
- 306 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:20:54 ID:WvkiGR1g0
-
東証 業種別チャート
http://www.stock-chart.net/ST/industry/index.shtml
9/10以降
- 307 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:21:11 ID:GnN/VCN70
- 製造業って今年のはじめのほうから工場ストップさせてまで円高をやり過ごしたのに、
ミンスが円高容認とか言い出したもんな・・・。一年前の見込みより断然ひどくなった。
- 308 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:21:32 ID:R3MMvTIv0
- うちの会社はまあ小企業なんだが
銀行が貸し渋りだ・・・・orz
徳政令とかやめてくれ!
うちみたいな小企業が潰れて銀行がもうかるだけだ
- 309 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:22:12 ID:WKiMbTOf0
- とりあえずそんなにマニフェストや政策INDEXからかけ離れたことはしてないような
わかってたことだよね
- 310 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:22:27 ID:xOaen6a30
- モラトリアム3年の申請をした企業などと、
これから付き合っていこうなんて、起きないのが普通なんだが・・
亀井鳩山hは頭大丈夫か?
- 311 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:22:28 ID:LaH2shbk0
- 選挙前後で自分の部下達(組合は民主支持)に
てめーら民主なんぞに入れてたらクビだかんな
と就労規則違反紛いの発言を繰り返してきたが、
私がどうこうするよりも先に会社自体が解散に
なりそうな勢い。
- 312 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:22:30 ID:G43tgg6a0
- 麻生は4−6月期のGDPを1年3ケ月ぶりのプラス成長に持って行ってた。
それなのに鳩山のせいでみんな台無し。
年末には倒産、リストラ、失業の嵐が国民を襲うよ。
- 313 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:22:35 ID:5Z/QrCZy0
- 民主党に投票した奴は自殺しろ。ホント地獄に行け。
- 314 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:22:41 ID:17GWFx8T0
- 昨日、空売りできるように信用取引申し込んだ。
- 315 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:23:00 ID:2Akwze3L0
- >>304
日製が潰れないとわからないんだよきっと。
- 316 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:23:06 ID:wJlY1Qgs0
- こんな2大政党ならいらんwマジでいらんw
- 317 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:23:14 ID:j8KfZItiP
- >>298
心配せんでも特定されやしないよ
何系?やっぱ工場なんだろうけど
もう影響が出てるのはどのへんの人らなのか気になるんだ
- 318 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:23:52 ID:atzi6gll0
- 日本人の皆様、
あと4年、あと4年間この政権で我慢してくださいねw
- 319 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:24:01 ID:cJ63QGhQ0
- 今更ながら麻生政権はよく頑張ったんだなって思うよ。
鳩山政権はまとまりがないし、やる事なす事不況一直線な事してるし。
マジで民主党に票を入れた奴に責任を取ってほしいよ。
- 320 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:24:25 ID:2Akwze3L0
- >>308
せっかく中川(断酒)が貸し渋り貸しはがしやめろと徹底させてたのにね。。。
財務省サイトに中川(断酒)個人宛のメールボックスまで作ったのに。
- 321 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:24:30 ID:kC4ATwxw0
- >>289
本当にそう思うならデモに参加しろ。
口だけの反省はいらないよ。
- 322 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:24:57 ID:t09xniRJ0
- これがハトウヨが望んでた未来wwwwwwwwwwwwww
- 323 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:24:58 ID:VpLrvUmy0
- >>312
失業率にはまだ反映されてなかったけど、確実に回復の兆しはあったよね
俺も八月くらいにニュースみながら思ったわ
まぁ民主が勝ちそうな雰囲気だったけど、よほど変なことしない限り景気は上向くだろうと思っていたが、
よほど変なことしてくれるねこの内閣は
- 324 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:24:58 ID:InaZkmrWO
- こち亀の日暮さんみたいに、寝て四年間をやり過ごしたいわw
- 325 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:25:05 ID:YDPir+xe0
- 市場は正直だからね
- 326 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:25:07 ID:g7BaSQ4v0
- >>308
サラ金・闇金「なんならお金貸しますよ。担保は生命保険で」
最近、亀の狙いはそこにあるんじゃないかという陰謀論に陥っているw
- 327 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:25:39 ID:D581BV/30
-
「付け焼刃」内閣の勝手気ままな発言? 収拾がつきません。
もともと大臣と言ったって「受けを狙った」中身がない無責任発言、
「民意」で動いてるだって? 笑わせないでください。 国民を
バカにするにもいい加減にしないと国民怒りますぜ。
- 328 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:25:40 ID:kC4ATwxw0
- >>289
おまえの一票で何人死んだんだろうな。
- 329 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:25:44 ID:7+kS0nXWO
- 労組の愚痴垂れながら会社辞めます
ここより酷い条件でいいから労組の弱いとこで正社員で働きたい
- 330 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:26:17 ID:mUPtyK900
- >麻生政権はよく頑張ったんだなって思うよ
アホか 消費税15%が前提の話だろ
早晩同じ目にあうわ
- 331 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:26:22 ID:4L7aW+z+O
- キングボンビー内閣だな
- 332 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:27:35 ID:a1ma3GyY0
- http://www.iza.ne.jp/images/user/20090908/603055.gif
こんなモンにだまされるヤツも
どーにもならないわけですが
鳩山恐慌よりもマスコミ恐慌だろ
- 333 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:27:43 ID:kC4ATwxw0
- >>330
麻生は景気回復しないと消費税は上げないと言っていただろ、ボケ。
- 334 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:28:12 ID:jruZom1j0
- オウムより被害が大きいぞ。
- 335 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:28:12 ID:sIuLmONf0
- さっさと変えてくれよ友愛パワーで
いつまで浮かれてんだ
- 336 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:28:12 ID:17GWFx8T0
- >>330
もう駄目だなこの国
- 337 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:28:54 ID:+ngUCcnV0
- >>330
馬鹿ですか?
福祉がもつわけないぞ?どう考えても。
すごい勢いで増えているぞ?
- 338 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:28:57 ID:XWuC9dn50
- 大阪毎日放送のこんちゃんは、
麻生の炭素ガス16%削減をとりあげて
まるで麻生が池沼のようかのなものまねをして
批判しましたが、
鳩山さんの25%削減国連演説を絶賛。
麻生のホテルバーもおなじく麻生を池沼のごとく批判しましたが、
民主のキャバクラ遊びの政治資金流用は完全スルー。
それどころかいまだに自民バッシングを続けています。
- 339 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:29:13 ID:KRB1PAoK0
- >319
弱小派閥だから、勝手な振る舞いをする大臣は居たけど、経済政策に関しては一応纏まってた。
安倍が郵政出戻組を突っぱねていれば、麻生は負けなかったと思う。
元々反対だったけど賛成にいれた麻生が郵政でぶれたのは、
最大派閥からの総理大臣の安倍が出戻りいれて、党内のルールがおかしくなったからだしね。
あれじゃあゴネ得狙われてもしょうがない。
- 340 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:29:28 ID:aUj1aY9FO
- >>330
民主党も消費税を上げます
しかも母子手当追加でね
どうも
民主党工作員は自分たちも消費税を上げますがどこかに言っているようで
- 341 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:29:33 ID:GMmChjw80
- まだ評価下すのは早いだろ
でも、オレの予想の範囲内
ただ、マスゴミの狂った民主ヨイショから、狂った民主批判に切り替わるのが
いつになるかが気になる
マスゴミ関連に手を出したら、一斉に叩くかとも思ってたがそうでもないらしいし
・・・・・中韓+在日に厳しい政策をとったら切り替わるのだろうかねぇ?
- 342 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:30:07 ID:xOaen6a30
- >>308
徳政令なんてだしたら、これから借りようとする企業は大変だよな。
しかも、
徳政令を受けたことが分かったら、そんな会社と契約なんて結びたく
ないと思うのが市場だ。
恐ろしくてたまらん。
大地震発生で一カ月だけの徳政令ならまだ理解するが、
3年など亀井も鳩山も市場の恐ろしさを知らなさすぎる。
- 343 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:30:11 ID:f0dd5qPJ0
- >>330
環境税導入前提の話の鳩山政権はこの様だよ?
- 344 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:30:12 ID:g7BaSQ4v0
- >>323
いきなり補正予算止めての「環境増税」「円高容認」「返済猶予」のトリプルコンボ。
俺も、秋からアメリカが崩れそうって聞いてたが全体に上がり調子だったし、こんな
急激に不安定にしてくれるとは思ってなかったよ。
- 345 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:30:20 ID:kC4ATwxw0
- 気になる女性が毎日新聞社の社員だったらどうする?
俺は切ったよ。なんか、すげぇ空しくなった。
- 346 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:30:48 ID:cJ63QGhQ0
- >>330
アホかって言われても、鳩山政権の方がよっぽどグダグダで不況対策がなっていないのは明らかなんじゃない?
- 347 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:31:04 ID:TzqaHLwX0
- まだ鳩山不況は始まったばかりなんだから今からそんなんじゃ年末か来年の年度末は身が持たんぞ
- 348 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:31:06 ID:juiegQFZ0
- ウチの会社も製造業だけど盆明けからかなり忙しくて24H土日フル稼働
来月もフル稼働の予定だったんだが日が操業停止になった
・・・そんな影響早く出てこないよね??
自動車部品なんだけど
- 349 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:31:21 ID:17GWFx8T0
- >>339
安部の「おかえりなさい」聞いてオレはずっこけたw
確かあのときかなり支持率落ちた。
あれで自民党から離れた無党派層は多かったと思う。
- 350 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:31:22 ID:36yoiaxt0
- >>323
普通に(麻生政権時の水準を維持して)政権運営してくれていれば、
今頃は日経平均も10700円台まで回復してたかも知れないし、
為替だってドル円96〜98くらいで推移してたかも知れないのになぁ
- 351 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:31:37 ID:jufvgKmS0
-
世界中のヘッジファンドが狙ってたところにまんまとはまっちまったよな。
カメと藤井は脇が甘いよ。
- 352 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:31:42 ID:Q7IN3CUq0
- >>201
昔から声爛は、たまに朝日の論調と逆の意見を載せることがあるよ。
公正公平を謳うカムフラージュなのか、バランスを取ってるつもりなのかわからんけど。
- 353 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:32:20 ID:2Akwze3L0
- >>330
いい加減に認めろよ、民主党政権が余りに無能だということを。
- 354 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:32:30 ID:GnN/VCN70
- ここまで的確に悪いほう悪いほういくなんて、みんな思ってなかったんだろうな。
でもそもそもミンスは悪いほうにいくような政策ばっか押してたし、
政策や経済よりも党益というのは終始一貫してたからな。
- 355 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:32:48 ID:0GBQvJj/O
- >>345
俺も草加女と別れたことがあるから
気持ちはわかる
- 356 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:33:22 ID:a1ma3GyY0
- 報道ステーションオフィシャルサイトより
お寄せ頂いたものの中から、抜粋して掲載しています。
2009年9月
30代・女性・大阪
古舘キャスターが、最近、介護職への待遇の事や介護の理解などを介護関係のニュースの時に
おっしゃっていただいて、介護職の一人としてとても感謝しております。
50代・女性・愛知
8月30日の総選挙後、報道ステーションで民主党議員の出演が増えました。フレッシュで、
政治に対してとても真摯な姿勢が伝わってきます。そして、今まで、将来の日本に不安が一杯だったのですが、ひょっとしてこれからの困難を乗り切れるのではないかな、
と淡い期待感が芽生え始めています。平凡な日常生活を送る者ですが、力をもらった気分です。
60代以上・男性・東京
9月2日、政権交代にあたっての引継ぎのニュースを見ました。引継ぎにあたっては、
自民党は国と国民のことを考えて、速やかに、積極的に引継ぎを行ってもらいたいと思います。
麻生総理のインタビューを見る限り、官房長官に指示は出してあると不機嫌に答えており、
とても積極的に、国を思い、国民のことを考えているとは感じられません。
30代・男性・神奈川
馬淵さんの説明は真摯でわかりやすく、好感がもてました。今後に期待です。
30代・男性・和歌山
今日の古舘さんの質疑は良かったです。高速道路無料化について、多くの視聴者の方が、
民主党議員の発言に対して一瞬おかしいと感じた事だと思います。
普段、国会議員と接する事のない私達の代弁者として、これからも強く接して頂きたいと思います。
- 357 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:33:29 ID:kC4ATwxw0
- >>354
悪い方へ転ずるのは間違いないと予測していたが、
正直、この没落の速さは予想外だったよ。
- 358 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:33:45 ID:17GWFx8T0
- >>342
まあネタだけど、ありえるから怖いよ。
ttp://ngtn.blogspot.com/2009/09/blog-post_30.html
- 359 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:35:15 ID:anu5nuHAO
- >>330
アホはどうみてもお前
つかね、景気底上げの為に一時的な補正予算組んで
景気が回復したら増税します、と言ってたんだが
増税しませんなんて言いながら
二酸化炭素排出25%カットぶちあげて遠回しに増税する気満々な鳩よりは万倍マシ
- 360 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:35:20 ID:EOgkHWFM0
- 他国は分かっているけど、肝心の日本人が分かっていない、といういつもの
オチかw
少しでも民主党の発言をまともに判断していたら、決して民主党に政権を任
そうという気にならないはずだが、マスゴミに踊らされる馬鹿な国民が多過
ぎて実に迷惑な話だな。
日本が滅ばなかったとして、民主党を政権から引き摺り下ろすには、4年も
掛かるのだが、全く理解できていない餓鬼には呆れるばかり。
- 361 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:35:33 ID:hboaFVRq0
- ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// ヽ::::::::::|
. // ..... ........ /::::::::::::|
|| .) ( \::::::::|
.|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i
.| 'ー .ノ 'ー-‐' ).|
| ノ(、_,、_)\ ノ
|. ___ \ |_
.| くェェュュゝ /|:\_
ヽ ー--‐ //:::::::::::::
/\___ / /:::::::::::::::
./::::::::|\ / /:::::::::::::::::
だから言ったろ?民主党には政権担当能力はないって
- 362 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:35:41 ID:2Akwze3L0
- >>356
自作自演にしか見えないんだが・・・心が汚れてるのかな?
- 363 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:35:57 ID:atzi6gll0
- >>344
つうか民主党に投票した人は補正予算執行停止、予算組み替え、CO2排出大幅削減、
と、これだけ不安を煽るマニフェストのどこを見て景気が良くなると思ったんだろ?
景気なんかどうでもいいから、役人をやっつけてウサ晴らしがしたかったんだろうか?
- 364 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:35:57 ID:pPMjPv4s0
- 実害がでてやっとわかるだろう。
- 365 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:36:17 ID:kC4ATwxw0
- >>355
ぁぁぁ、似たような境遇だな。
レスサンキュ。
- 366 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:36:34 ID:CDLas34M0
- 9月30日付の日経に長妻と厚労省官僚のやり取りが載ってたが
その中で長妻が政策の優先順位がつけられない管理職は管理職失格だとか言ってんだよな
お前のボスや閣僚仲間に言ってやれよ
- 367 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:37:14 ID:ObnxwXeF0
-
ドイツは、日曜日の総選挙で、中道右派が勝利したのに、…。
日本とは真逆だな。orz
どうしてこうなった?
今まで、苦渋の左右大連立→左派大敗・右派躍進→これから、中道右派で安定した政権運営
・経済成長重視…経済危機脱出のため、規制緩和・減税で景気刺激、雇用確保へ
・左寄りの「脱原発」政策の見直し→原発稼働の現実路線へ。
→ドイツ株価上昇期待
■独総選挙、右派が勝利 大連立解消、メルケル首相続投へ
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090928-OYT1T00330.htm
■【主張】ドイツ総選挙 注視したい保守への流れhttp://sankei.jp.msn.com/world/europe/090929/erp0909290323000-n1.htm
■独連邦議会選結果を受け、28日の独株式相場は上昇の見通し
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-11669820090927
- 368 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:38:00 ID:Q3dbNRyn0
- >>330
民主党が増税しないと思ってる?
消費税だけが税金だとでも?
子ども手当で該当世帯以外は大増税になるんだぜ。
あっちにもこっちにも、増税仕込んでいるんだからさ。
その上、消費税も上げるって言っているのが民主党。
景気対策なしのバラマキ。
大増税するしかないだろうね。
- 369 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:38:30 ID:KRB1PAoK0
- まだ内閣が始まって14日しか、(もう15日か)経ってないんだぜ・・・
国会が開く前に、日本が終わってそうだよな・・・
- 370 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:38:52 ID:DnOmLiqa0
- 前スレ>>845
バカ!八つ当たりスンナ
新聞がミンス300超え、自民100割れと報じて
無党派=派遣・株屋・自営は
「年金税15%もあるしミンス2/3はヤバイ」で選挙区は自民に投票してる
(比例は貧乏人は当然共産だが)
無党派にとって自民であれ民主であれ2/3になると碌な目にあわないからな
だからこそ、100議席を上回ったんだろ>自民
民主大勝利に貢献したのは、経団連とかの利権屋だよ
連中は勝ち馬に乗ったほうが利権が稼げる
派遣とか貧乏人は民主なんかに入れないで
比例共産・選挙区自民で入れてるさ、
というかネカフェ難民とか。あー言う連中は選挙権すら与えられていない
(住民票がないから)
非正規だって年収180万のうち45万も年金税とか税金で持ってゆかれるし
派遣は請負にされて折半の目も完全になくなる
自民でも民主でも冷や飯でムカついているのに
八つ当たりまでされてたまるか! 正社員と地方公務員を罵れよ!低脳!
- 371 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:39:49 ID:r+uyYu/t0
- >>360
4年以内に終わらせる方法は自ら解散総選挙がありますがw
この内閣のすごいところは国会も開かず各大臣が自分の好きなことだけ
言ってるところw
- 372 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:40:13 ID:U22gmi810
- 色々なんかもうひどすぎる・・・
こうなるのは目に見えてたのに選挙前のニュー速なんかでは結構ミンス支持が多かった
今は嘆く声多数
どうなってんの?
この前までのは工作員だったのかな
- 373 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:40:23 ID:ciWtfNMS0
- まだ予想の範囲内。
でもこのスピードは正直きつい。
- 374 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:40:36 ID:WHpJtZ2fO
- ヤバいとは思ってたけど
まさかこんなに素早く結果が出るとは想定外w
せめて半年ぐらいはのらりくらり行くかなと思ってた自分が甘かった
しかし外からは株安と円高
中からは不法外国人への友愛と故人献金キャバクラ幕府
どうなるんだろうね
- 375 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:40:45 ID:nt8Da4ek0
- >>362
ものすごくがんばって探し出しただけかもしれないよ
- 376 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:41:17 ID:7+kS0nXWO
- ドイツのマスメディアが日本のとは比べ物にならないくらい素晴らしいからな
ドイツのニュースにはお世話になることもある
- 377 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:41:59 ID:a1ma3GyY0
- ナニをしていいのかわかってない連中が
国会なんて開けるわけないよ
このまま引きこもっていればいいよ
- 378 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:42:30 ID:10jpqK700
- 戦後の教育にメディアリテラシーを組み込むべきだったな
- 379 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:42:30 ID:LaH2shbk0
- ネトウヨ連呼したりあからさまに民主支持してた奴らは
なにがしかの変なバイアスかかってたのは間違いなさそうだけどな。
中道若干右派ってのが2chの良心だと今でも思っている。
- 380 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:42:38 ID:hboaFVRq0
- >>372
選挙前でも論理的に民主支持してた奴いたか?
「ネトウヨ」か「自民よりまし」しか叫んでない奴ばっかりだった記憶しか無いんだが?
- 381 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:43:08 ID:GnN/VCN70
- 大臣が言うこときかずに収拾つかなくなったら、総理大臣がクビにできるんだっけ。
閣僚の半数くらいが鳩山から離反したらどうにもならなくて解散したりすんのかな?
- 382 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:44:25 ID:dVO0wX3k0
- これからが本当の地獄だ
- 383 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:45:26 ID:TzqaHLwX0
- 100日間はハネムーンだからなんて言ってたら今後30年は立ち直れなくなるだろうな
- 384 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:46:00 ID:1SA5mlt30
- 8月28日 9月29日
日経平均 10534.14 10,100.20 -4.12%
米・NYダウ 9544.2 9,742.20 2.07%
英・FTSE 100 4,908.90 5,159.70 5.11%
独・DAX 5,517.35 5,713.52 3.56%
仏・CAC 40 3,693.14 3,814.10 3.28%
豪・AORD 4,495.90 4,676.90 4.03%
香港・ハンセン 20,098.62 21,013.17 4.55%
台湾・加権 6,809.86 7,429.98 9.11%
韓国・総合 1,607.94 1,690.05 5.11%
- 385 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:46:12 ID:kC4ATwxw0
- >>383
あの世へのハネムーンだな。
日本経済の。
- 386 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:46:51 ID:L4t4V+vK0
- >>372
来年の参院選前になったらまたネトウヨネトウヨわめくだけの無能工作員が数百人単位で工作開始するだろ
6年前くらいからもうこの板の風物詩になってるし
- 387 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:46:54 ID:9GJRNlSZ0
- >>380
論理的に民主を支持しようと思ったら、
現代の政治経済の理論が全てひっくり返るぐらい斬新な理論を考えつかないと無理だよw
- 388 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:47:53 ID:pFTHcjANO
- 華麗なる外交デビュー(笑)で世界から高く評価(笑)されたんじゃなかったの?
- 389 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:48:56 ID:VpLrvUmy0
- >>350
まぁわからんけど、今の状況にはならんかっただろうなぁ
>>362
実際まだ支持率高いしそんなもんでしょ
しかも意図的に編集できるからね
郵政解散のときすら、報ステ(当時もうそうだっけ?)は街角インタビューで小泉批判の人しかうつさなかったようなところだから、
まして今の状況ならやりたい放題でしょ
- 390 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:49:20 ID:R1Wtfj6/0
- 09.9.30.青山繁晴がズバリ!1/6〜6/6
四方八方美人 -- 深刻な二番底がやってくる
http://www.youtube.com/watch?v=xV0H9d33GoA
http://www.youtube.com/watch?v=gBKHn4LMFhw
http://www.youtube.com/watch?v=TRfIekze_lk
http://www.youtube.com/watch?v=msTToUI0uEc
http://www.youtube.com/watch?v=6tuCwNjmgfU
http://www.youtube.com/watch?v=vayFSJQJ4KQ
・モラトリアム(元本返済猶予)が実施されると貸し剥がし貸し渋りが公然となる
・藤井大臣の発言は1ドル70円台も視野に入れて為替を誘導している?
・亀井大臣は藤井大臣の案に反対し、小沢氏は参議院選挙を踏まえて亀井側
・鳩山総理は浮かれているだけで経済(景気)の懸案に全く気が付いていない
・鳩山案の「CO2の-25%」と民主の「生活が第一」は『非の打ち所の無い矛盾』
・せめて再人事をやるべき。例:国家戦略室の(経済に無知な)管氏を更迭。
- 391 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:49:23 ID:0GBQvJj/O
- 彼らをここまでアホにしたのは自民党のゆとり教育のせい
- 392 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:49:53 ID:yzRsfaOZO
- 無茶苦茶景気が悪くなってる感じ。年末はマジやばそう。
- 393 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:50:06 ID:nI7F7B2H0
- ボケ老人と酔っ払い
酒が抜ければ素面になる分
酔っ払いのほうがましだな
- 394 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:50:38 ID:ouZJnzjA0
- >>386
もう強制IP表示でいいんじゃね
ミンスひどすぎるし
- 395 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:52:37 ID:hboaFVRq0
- >>392
インフル・不況のダブルパンチはかなり効きそうだよな
- 396 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:52:49 ID:DZiiP7sKO
- マスコミいい加減にしろ
こういうこともちゃんと報道しろ
- 397 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:53:21 ID:izth8GmP0
- 政権が発足してからまだ半月で評価なんてできるはずもない
- 398 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:53:24 ID:h1VvtgIoO
- これが民意だから仕方ない
- 399 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:53:40 ID:nI7F7B2H0
- >>394
ミンスの擁護発言が携帯だけになったりして
- 400 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:54:24 ID:DnOmLiqa0
- もっとも、貧乏人の若者から見れば自民も相当酷かったけどな
非正規毟った分が株主配当と役員報酬に化けてたわけだし
そしてハニ垣も財務省と日銀・銀行屋のパペットだから
緊縮財政・円高・デフレ・増税路線なのは変わらない
麻生はセメント屋だから政府紙幣を本気で検討してたのに
実現しなかったのは金融屋と森元につぶされたんかな・・残念だ
あーあ、共産は不破が死んで、労働党とか名称変更してくれねーかな
- 401 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:55:11 ID:BYwIisX00
- 麻生と中川氏が有能すぎただけ
- 402 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:57:16 ID:BIWQJYFg0
- 経済オンチってレベルを遥かに超えてるよ
高速道路逆走するジジイドライバーみたいなもんだ
- 403 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:57:21 ID:DOZu5dpz0
- >>107
2chやってるなら、その辺の理解をしてた上で民主に入れたって事なんだろうにな。
どう考えても日本人に対して、まともな事をするとは思えんかったのに。
- 404 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:57:37 ID:dVO0wX3k0
- >>400
少なくとも麻生政権下では谷垣ははっきりと積極財政を支持してただろ。
PB達成目標撤回して、景気回復優先すべきだとまで言ってたし
- 405 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:57:54 ID:P4SKT0jw0
- >>197
> なんと、「素粒子」欄までだよ。友愛が「フランス革命ばり」なんだってさ。
ロベスピエールを待っているのはギロチンだけどなw
- 406 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:58:03 ID:GnN/VCN70
- >>401
いやいや選挙当選するまで何も考えてないってミンスが無能すぎるんだろ。
- 407 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:58:25 ID:r+uyYu/t0
- >>402
的確な例えだorz
- 408 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:58:58 ID:OvmDoVNd0
- >>401
新しい視点だなw納得。
- 409 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 01:59:43 ID:urah3yuE0
-
ノ´⌒ヽ
γ⌒´ \
.// "´ ⌒\ )
i./ ⌒ ⌒ .i )
i (●)` ´(●) i,/ ぽっぽ♪ ぽっぽ♪
| ::::: (_人_) :::: :|
(^ヽ__ `ー' _/^)、
|__ノ  ̄ ̄, |、)|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ´⌒ヽ
γ⌒´ \
.// "´ ⌒\ )
i./ ⌒ ⌒ .i )
i (⌒)` ´(⌒) i,/ 呼んでみただけ ♪
| ::::: (_人_) :::: :|
(^ヽ__ `ー' _/^)、
|__ノ  ̄ ̄, |、)|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 410 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:00:32 ID:3dTvsAF60
- >>376
質実剛健で製造業中心で経済復興しているという点では、日独は似ているが、
日本のマスゴミのレベルが低すぎ。
7/21 解散
8/3 お塩、高相逮捕→ニュース番組は、覚醒剤報道一色に。ワイドショー化。
8/28 衆議院選挙
9/16 鳩山内閣組閣
9/17 組閣翌日、深夜の大臣会見→のりP釈放
政治の話題は、「政権交代、1回くらいやってみてもいいじゃないか?」→収拾不能の事態
シャブ厨かよw
- 411 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:00:51 ID:ciWtfNMS0
- まあ政権交代そのものが目的だったわけだし当然こうなるわな。
- 412 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:00:55 ID:dVO0wX3k0
- >>401
まー、不景気時に景気対策をやるという当たり前の事実行してただけで、今の鳩山内閣に比べれば
神に見えるな
- 413 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:01:20 ID:h5mLdXAVO
-
【政治】ハト山由紀夫代表「(朝鮮王朝第22代国王)正祖のような政治を行う」「ドラマを見て勉強し、改革に取り組みたい」[09/15]★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1253004947/
- 414 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:04:09 ID:bAaC1bSx0
- 俺、経済学部出なんだけど。。
民主の鳩山さんは理系だそうだし、
発言聞いててもあまり経済には詳しくなさそうだなー
とは思ってたよ。
でもここまでひどいとは思わなかったw
- 415 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:04:38 ID:Rb9b5nE+0
- >>411
こうなることはしょうがない。
こうでもしないとジリ貧だったからな。
死を待つだけよりは、思い切って死地に飛び込み活路を探した方がよい。
- 416 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:05:07 ID:ouZJnzjA0
- >>413
殴りたい
俺、理系だけどこんな自由なバカ見た事ない
- 417 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:05:21 ID:rARX+iVmO
- >>401
この二人が全力尽くして現状維持が限界なんだから、鳩山不況なんて起こって当然
- 418 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:06:35 ID:nTSueuBV0
- >>413
( ゚д゚ )
- 419 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:07:15 ID:bm1XFHjt0
- あと4年もあるからな
支持率が下がろうがこいつらには関係ないよ
徹底的に回復不能なまでに日本をかき回される
- 420 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:07:32 ID:pT+djp1JO
- 自分はあんまりテレビ見ないけどこの度は民主にしようって自分で考えて投票した
日本の景気が回復して欲しいって願いを込めて
蓋を開ければ願いと真逆の方向に突き進んでる
他のとこにも書いたけどうちの家今とても生活が苦しい
父親は小さな会社の社長なんだけど(建設業)年内で会社が潰れるかもしれない
父親は真面目で飲みにもいかず家族に愚痴も言わずコツコツやってきた人だからかわいそうで夜中に涙がでてくる
企業を思うなら自民に入れたらよかったのか、景気回復を託したばかりに民主に入れた事を後悔してる
友愛とか国民の為とか思ってないなら口にするな!
何百億も預金がある首相は絶対親身になんてなれないよ!
- 421 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:08:52 ID:TzqaHLwX0
- まだまだこれから高速無料で航空、鉄道、フェリーが打撃受けて公共事業やめて土建と鉄鋼などが死んで
派遣禁止の最低自給upで雇用激減…あげればきりがないが本当の地獄はこれから
- 422 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:09:23 ID:1SA5mlt30
- >>420
景気回復を願って民主党wwww
- 423 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:09:33 ID:kNckYMIvO
- 本来はもっと前にこうなってて不思議じゃない
麻生の優秀さは、案外数年も経たずに理解されるようになるかもな
もっともキャバクラ接待されたマスゴミは、麻生のせいだと喚くんだろうけど
- 424 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:09:41 ID:Xc6aSMEm0
- コイツはもしかして、円高と円安を勘違いしてるんじゃないのか?
- 425 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:10:02 ID:drLbgQlE0
- まあ、なんというか・・・
この国が真に再生するには一度徹底的に落ちるとこまで落ちるしかないんじゃね?
- 426 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:10:27 ID:kC4ATwxw0
- うちの会社、大手ゼネコンの子会社だけど、いつまでモツかな::: orz
- 427 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:10:48 ID:56NsNABX0
- >>415
>死を待つだけよりは、思い切って死地に飛び込み活路を探したほうがよい
その活路を民主が着々と塞いでくれてますがなwww
後はホントに飛び降り自殺するだけじゃね?
- 428 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:11:02 ID:qJiW5/Ac0
- >>52
鳩山も国会とマスゴミでフルボッコにされたらあっさり辞任しそうだけどな
- 429 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:11:36 ID:7+kS0nXWO
- 景気回復してたよ自民党
- 430 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:11:38 ID:YapeTwhGO
- なに慌ててんだ。予想通りじゃん。
こんなの序の口だぞ。
- 431 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:12:28 ID:ouZJnzjA0
- 2ちゃんを見ているのにミンス入れた人の気持ちが分からない
日本人じゃないならよく分かるけど
- 432 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:13:05 ID:cdyH648OO
- 民主はいつまでも野党気分で、なんでもかんでも発言してんじゃねーぞ
- 433 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:13:46 ID:56NsNABX0
- 俺もできるだけ公平に冷静に民主党を眺めて見るつもりだが、どう見
ても故意に日本を焼け野原にするつもりなんじゃね?
日本を思うなら野党の頃から、もっと景気対策しろ!とかもっと雇用
対策しろ!の路線で与党を批判してるよ。デフレが10年も続いてるんだ。
公共事業はもう効果が薄い、無駄が多いと以前からずっと騒いで
いたが、ではかわりにもっと効果のある公共事業を考えていたかと
言うと何もない。
それどころか公共事業削りまくり宣言。この不況の真っ最中に。
土木建設関係ってのは仕事にあぶれれば即ホームレスみたいな
労働者をかなり沢山抱えてるのよ。それもあってこれまでなか
なか削れなかったって一面もある。それをバッサリやったら
どうなるか?この最悪の時期に・・・
公共事業を削っていいのは景気が良くなってから。当たり前だ。
日本だけ友愛恐慌・・・あるかもな。
- 434 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:15:05 ID:Qd1fxeKjO
- これもう戦時だろ。
やらなきゃ殺される。
- 435 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:15:51 ID:fE/3Kv830
- >>60
残念ながら、お前にある権利は民主に投票した人間を罵る程度のものだ
- 436 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:16:25 ID:a1ma3GyY0
- 原口総務相と「テレビ局」のズブズブ 「電波オークション消極」「利用料値下げ」
http://news.livedoor.com/article/detail/4355622/
「日本版FCC」に異議あり まずすべきはメディア行政の融合
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/seisaku.aspx?n=MMITbf000028092009&cp=1
月間 テレビCM放送回数 銘柄ベスト20(2009年8月)
http://www.cmnavi.net/index_ranking_br.html
- 437 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:16:27 ID:/Ecyh5ROO
- >>424
おまえらバカだな
ドル円5円が目標だよ
そうしたら日本が世界一になる
ドル円80円とかいうのは転換点だから一番きつい
50円割れば日本の時代がくるよ
輸出企業から脱却する痛みはでかいけど日本を空売りしてれば問題ない
- 438 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:16:32 ID:2thFUud+0
- エクアドル抑えてワースト一位ってガチでミラクルだぞ
土人が住んでて株式市場が存在することすら知らなかったw
鳩山あんた最高だよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
- 439 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:17:49 ID:r+uyYu/t0
- >>434
苦笑wwwww
- 440 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:18:33 ID:z0PSE2JFO
- >>420
まあなんで騙されちゃったのかは理解出来ないが
詐欺に遭うのも社会経験のうちと思って諦めなさい
- 441 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:18:33 ID:SYKbHRIqO
- >>60
小沢は選挙前日に民主に投票してない奴らは民主政権に文句を言う資格は無いって言ってたぞw
- 442 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:19:06 ID:Cj7ilU3HO
- 今までいちゃもん付けるだけで
実行したことないんだもんね。民主は。
いるよ、そういう奴。
自分は何一つやりもしないのに人のやってる事をいちいち批判する奴。
皆の周りにもいない?
んでそういう奴は大抵、周りから冷笑されてる。
しかし本人だけは、俺は分かってる人間!と偉そうなの。
- 443 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:19:11 ID:OvmDoVNd0
- そんなエクアドルバナナ!
- 444 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:19:54 ID:eiO8OIKm0
- >>441
やべぇ、俺文句言えないのかよwww
- 445 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:20:25 ID:0Dnnaicj0
- ちょっと潰れる会社が増えるだけだお
- 446 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:20:50 ID:r+uyYu/t0
- >>441
あ、あれね。傲慢。
勝ちが見えてきて本音でたなw
- 447 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:21:28 ID:7ecw/k6E0
- さすが鳩山政権、っんぱないっすね
- 448 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:21:29 ID:7+kS0nXWO
- >>444
いろんな意味で友愛されそうな…
- 449 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:21:48 ID:a1ma3GyY0
- http://publications.asahi.com/ecs/image/cover_image/8272.jpg
↓
http://publications.asahi.com/ecs/image/cover_image/8379.jpg
↓
http://www.linsbar.com/aera/blog/archives/images/c070924.jpg
↓
http://publications.asahi.com/ecs/image/cover_image/9752.jpg
↓
http://publications.asahi.com/ecs/image/cover_image/9754.jpg
↓
http://publications.asahi.com/ecs/image/cover_image/9772.jpg
↓
http://publications.asahi.com/ecs/image/cover_image/10410.jpg
↓
http://publications.asahi.com/ecs/image/cover_image/10703.jpg
↓
http://publications.asahi.com/ecs/image/cover_image/10601.jpg
↓
http://www.aera-net.jp/includes/images/FNT_20090907.jpg
- 450 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:21:53 ID:TzqaHLwX0
- >>437がでかい釣りなのか大馬鹿なのか
- 451 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:21:54 ID:hboaFVRq0
- マジで景気回復願って民主に入れたバカもいるんだよな
親戚の叔父叔母とか
叔父の働いてる工場も減産&減給してたと言うし、この経済状況じゃ
まず年末までもたないだろう、叔母も先週パートクビになったらしい
まだ高校生の従兄弟が2人いるのに
毎年新年は親戚同士で集まるんだがなんと言ってやろうかと考えてる
- 452 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:22:20 ID:DnOmLiqa0
- >>944
日本でフリードマンがマトモに主張された事など一度もないよ(w
「(消費)増税する小さな政府」
「恒常所得仮説で非正規雇用化」なんて
「体重100キロのスリムなお嬢さん」みたいな噴飯モノの
呪術経済学を 中曽根・小泉から主張していた
- 453 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:22:33 ID:17GWFx8T0
- >>427
まあそうでもしないと、成長していくしか国民を養う方法がないと悟れないでしょ。
ドイツでこの前、経済成長路線の党が単独過半数とって今まで連立していた左翼政党を切ったみたいに。
- 454 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:23:22 ID:hcxdDzBV0
- 景気対策するつもりまるでないねー
- 455 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:24:23 ID:ouZJnzjA0
- 景気対策でミンス入れたとか馬鹿じゃないの?
普通にメシが食えて、水道から綺麗な水が出て、
今までに何が不満だったわけ?
特アに媚びるだけの民主政権じゃ、これからは治安も悪くなるよ
売国政策出しまくるだけのミンスのマニフェスト見て、
その財源が気にならないようなお花畑は
選挙行かない方がいいんじゃない
こいつらは外国人参政権も掲げてましたが何か
- 456 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:25:34 ID:a1ma3GyY0
- 「日本国の政治の話をNHKは流す。鳩山由紀夫内閣の閣僚たちがカメラの前に出てきては、自分の言葉で語っている。
思い出して愕然とするのだが、ついほんの少し前まで、こうした場面では名前も知らない陣笠が大臣と称して出て来ては、
あ〜だのう〜だのない頭で必死に考えて喋っていた。それも言質をとられない奇妙なあいまいな言葉で。
今の閣僚たちには確かに勇み足も多いだろう。しかし少なくとも「自分はこの方針でやる」という決意が眦にみなぎっている。
前は私たちは何を見ていたか。わけのわからない頭の悪そうなデブが黒塗りの車から降りてきて利権談合記者どものマイクを払い
のけながら得体の知れない料亭の中へと消えていく映像。あれが「政治」だった。
「ナントカ派としては」だの「政府首脳によると」という国民を馬鹿にしているとしか思えない用語が平気で飛び交っていた。
よくぞ半世紀も、日本国民もだが世界中の民主国家がガマンしてくれていたものである。
海の外から見ているとしみじみとそう思うのだ。」
勝谷誠彦
- 457 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:25:55 ID:W26Dg49UO
- 鳩は、今の危機を理解してるのかな?
マスコミはどこまでフォロー入れるのかな?
どこから手のひらを返すんだろう
- 458 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:26:35 ID:DnOmLiqa0
- >>402
バカなわけじゃない。
60歳以上資産家老人のために60歳以下を殺すことにしたということ
================================
日本の国民負担率はまだ40%もいっていない、消費税1%で最低でも2兆円は
税収がUpする。上記のような国際的孤立リスクを考えれば、まずは
国民負担率をスウェーデンなみの70%まであげてから考えましょう
または、ひとりあたり世界一の人件費を誇る公務員制度改革を行いましょう
-----------------
日本は、公務員ひとりあたりの人件費が高いこと、消費税が5%と
低いことなど、債務を削減する余地は十分にありますので、若い人は心配せずに
将来のために子供をたくさん産みましょう
リンクは規制中 政府紙幣+Kanchigaiでググってくれ
------------------------
つまり
国民金融資産1500兆円のうち1100兆円を握る60歳以上は
3200万人も居る
彼らは「円安・インフレ?冗談じゃない!円高・デフレにしろ!」
1ドル250円が1ドル83円になって、給料を半減以下・雇用不安定にされて
食品・家賃換算で中国人より貧しくなった若者に
「年金税(所得税)をスウェーデンなみ70%にしろ!相続免税国債発行しろ!」
「800兆円を払わせるために子供を作れ」と言っている
それが民主・自民を支配する日本の支配層
- 459 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:26:42 ID:bBvDZCyNO
- >>454
国民や財界が本格的に音をあげて三つ指つくまで待ってるんでね?
いわば経済制裁
- 460 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:27:04 ID:BDGh8WQE0
- ____ ____ ____ ____ ____ ____
/ / \ / / / \ / \
/| _ =/| _ = ミ 三 三 /| _ = /| _ =/| _ = ミ 三 三 /| _ = ミ 私の動きに
彡 -、 , 彡 -、 , 、 _,- ミ _ 彡 -、 , 、 彡 -、 , 彡 -、 , 、 _,- ミ _ 彡 -、 , 、 _,- ミ _ ついて来れるかな?
{ `| ,=・ァ { `| ,=・ァ = ,r・=、, |´ } 三 ニ { `| ,=・ァ { `| ,=・ァ { `| ,=・ァ = ,r・=、, |´ } 三 ニ { `| ,=・ァ = ,r・=、, |´ }
ヽ{! '" , ヽ{! '" , ',:、 '" ,' |}ノ ヽ{! '" , ヽ{! '" , ヽ{! '" , ',:、 '" ,' |}ノ ヽ{! '" , ',:、 '" ,' |}ノ
| /`'ー'| /`'ー'"ヽ- ト、 三 三 | /`'ー'"| /`'ー'| /`'ー'"ヽ- ト、 三 三 | /`'ー'"ヽ- ト、
__,.-ヽ__,.-ヽ ノー=-' } /:: \_ __,.-ヽ ノ__,.-ヽ__,.-ヽ ノー=-' } /:: \_ __,.-ヽ ノー=-' } /:: \_
: : : : : :/: : : : : :/`ー、__ノ-'/ : : : |: :`ー: : : : : :/`: : : : : :/: : : : : :/`ー、__ノ-'/ : : : |: :`ー: : : : : :/`ー、__ノ-'/ : : : |: :`ー
: : : : く: /: : : : く: /:| \_,.-"/:: : : : |: : : : : : : く: /:: : : : く: /: : : : く: /:| \_,.-"/:: : : : |: : : : : : : く: /:| \_,.-"/:: : : : |: : :
: : : : /: :: : : : /: : :|/|:::∧ /:: : : /: : : : : : : /: : :: : : : /: :: : : : /: : :|/|:::∧ /:: : : /: : : : : : : /: : :|/|:::∧ /:: : : /: : :
: : : :|: : : :: : : :|: : : : :| /:く /:: : : ;\: : : : : : : :|: : : : :|: : : :|: : : :: : : :|: : : : :| /:く /:: : : ;\: : : : : : : :|: : : : :| /:く /:: : : ;\: :
: : : :|: : : :: : : :|: : : : :|'::::::::/: : :◎: :/: : : : : : : :|: : : : :: : : :|: : : :: : : :|: : : : :|'::::::::/: : :◎: :/: : : : : : : :|: : : : :|'::::::::/: : :◎:
- 461 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:28:10 ID:hboaFVRq0
- >>457
マスコミへの公的資金導入の話が流れたらじゃないの?
民主は精一杯まで焦らすと思うけど
- 462 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:28:39 ID:2thFUud+0
- 円高だけじゃなく金融株がTOPIXを抑えまくったからな
金融セクターは亀井のモラトリアムと市場規制で、輸出産業は藤井が円高で窒息させ、鳩山はありえないCo2削減目標をぶち上げ全産業に負担をかける
鳩山政権はすげー連携プレイで合理的に日本経済を死の淵に追いやってるよ
- 463 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:28:54 ID:dVO0wX3k0
- ,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;;
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ 政権交代こそ、最良の景気対策
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;>
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f そんなふうに考えていた時期は
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `! 別にありませんでした
- 464 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:29:19 ID:7+kS0nXWO
- いや高速道路が散歩道ってレベルだろ
- 465 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:29:19 ID:mI7P1VA90
- 9月で世界は上昇トレンド
10月で世界は下降トレンド
10月の日本は?
- 466 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:29:45 ID:WKxt8x1lO
- >>456
ダメだこりゃ
- 467 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:30:12 ID:r+uyYu/t0
- >>462
でも誰の意見も聞かないんだぜw
正義感はこわい。
- 468 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:30:16 ID:17GWFx8T0
- >>457
無理だよ。記者クラブも解放&解体されないようだし、特殊指定も守られたままで
市場競争にさらされてないから他人事なんでしょ。
- 469 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:30:19 ID:DnOmLiqa0
- >>434
まあ、戦時だと思うけど敵を見誤るなよ(w
財界ジジイ・日銀・財務省・金融・ジジイども3200万票が敵
自治労・連合も付いてるけどな
- 470 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:30:47 ID:Ge9Wb2q/0
- 民主に投票した人、責任取らないの?
- 471 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:33:21 ID:W26Dg49UO
- >>461
それだと、日本が消耗しきるまでいっちゃいそうなんだが…
- 472 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:33:33 ID:dVO0wX3k0
- >>456
勝谷の頭の悪さがにじみ出てるな。
今までの大臣の話が理解できなかったのは、てめーの理解力が無かっただけの話じゃないのかと。
民主党の大臣の好き勝手な発言でどんだけ市場が揺れたと思ってる。「勇み足」ですむか。
- 473 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:34:07 ID:fEunMh4A0
- >>2
これ俺も思ってた
小沢なら遠慮なくやるだろ
- 474 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:35:58 ID:4vZj9djn0
- 「政権交代は投票所で起きてるんじゃない!キャバクラで起きているんだ!」
- 475 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:36:04 ID:mPaX1h2C0
- 奪われた日本株を回収しないとな。
- 476 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:37:49 ID:iX41mdNU0
- ダウナスを見ろよ・・・。
この買い上がりっぷり。
カス亀井はとっとと辞めろ。
- 477 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:38:32 ID:EUovSRgS0
- 自分は民主支持でも自民支持でもどっちでもないんだけど、
日本このままで大丈夫?
やっぱり不安になるよ、>>1みたいなニュース聞くと・・・
- 478 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:39:19 ID:a1ma3GyY0
- キャバクラ給付金こそ
即効性のある経済対策
- 479 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:40:01 ID:56NsNABX0
- >>420
あーあ可哀想に
民主に入れた「愚民」を叩いてる奴はもちっと落ち着け。
全マスコミを握られたら勘違いする奴が大量に出るのは当然。
戦後60年かけて愚民化やられてんだし。
お前らの敵は「愚民」じゃなくてまずマスメディアだろ。
例え2ちゃんであっても、民主に入れた奴責任とれー!とか騒いでると
その風潮自体をまたメディアに悪用されることになるぞ。
何があっても相手だけは間違えるなよ!
- 480 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:40:09 ID:pTeU8Prh0
- >>470
冗談抜きに代償を己の命と未来で払うことになりそうだが
問題は民主に票入れなかった人たちまで巻き込まれることだ……
- 481 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:40:21 ID:DnOmLiqa0
- >>476
亀はマルクス入っていそうだが
藤井はフリードマンだろ? 単に財務省と日銀の代理人
小さな政府! 緊縮財政 強者への減税であいた800兆円の穴を埋めるため、
弱者だけ増税 相続減税 円高デフレ
但し、経団連のモヒカンジジイが退職するから
法人税・所得税減税 消費増税だったのが、ジジイの都合で
相続減税 所得税(年金税)増税・消費増税になる
つまり株屋さんもジジイのお相伴に与る立場から
ジジイに狩られる立場になったってことで
自民政権になろうが変わらんと思うけどな
- 482 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:42:24 ID:PL63P7Cz0
- 時期的に落ちる時期だと思うけどな
- 483 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:43:04 ID:Xc6aSMEm0
- なるほど
「自民党を潰すためなら日本が崩壊してもかまわない」、と・・・
民巣党政権が続いたら日本人は全員ボートピープル化だな
- 484 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:43:40 ID:ILkySIfw0
- >>476
日経だって昨日は耐えたろうが・・・。
下がったら買え。
- 485 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:44:28 ID:a1ma3GyY0
- 3時半起床。
あまり寝ていない。昨夜は遅くまで新内閣の面々の会見を聞いてしまった。
惰性ではない。ひとりひとりの言葉が持つ力に、寝ることが惜しかったのだ。
鳩山由紀夫新首相をはじめとして、多くの閣僚がペーパーに頼ることなく
自分の言葉で就任の抱負を語り、記者の質問に答えていた。
もちろんいちおう紙は用意されているようで、特にひとことひとことに外国からの注目が集まる
岡田克也外相などはさすがにそのあたり慎重だったが、閣僚の何人かはむしろ記者とのやりとりを楽しんでいるようにすら見えた。
一方で紋切り型の質問しかできない記者クラブの皆様の十年一日ぶりもこれまたあぶり出された。
やはりそれぞれの分野で野党として苦労しながら自分の専門をきわめてきた人材を起用したことが生きていると思う。
と同時に政治家というのはやはり言葉だと思った。
勝谷誠彦
- 486 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:47:03 ID:Xc6aSMEm0
- >日本このままで大丈夫?
大丈夫なわけないじゃない
- 487 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:47:35 ID:hbdFFxEq0
- 株下落したら政権交代するべきなんだろ?
そんな民主の発言を信じた国民に選ばれたんだよ
民主は民意に逆らうつもりか?
- 488 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:48:02 ID:4XRgzM9zO
- >>479
2ちゃん見てる意味なし
- 489 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:50:32 ID:aLksRol/0
- イイ国作ろうキャバクラ幕府ッッッw
馬鹿な民衆は死ぬ。
- 490 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:51:04 ID:XUVSeKmGO
- >>485
2行で勝谷だとわかったw
不健康な生活をしているから性格も歪む。
まずはおのが食生活から見直せと言いたいw
- 491 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:52:15 ID:ddhTPzr1O
- 一ヶ月でこの様か
- 492 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:52:24 ID:4XRgzM9zO
- 自民の時に株価が落ちたのはリーマンショックのせい
なんとか持ち堪えた麻生政権を、民主とマスゴミは叩き続けた
今回のは、鳩山始め閣僚の引き起こした不況だから一緒にすんな
こんな奴に騙される奴は、やっぱりお花畑だろ
- 493 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:52:44 ID:sKrbaAE50
- もはや経済苦を理由に民主に入れた情報弱者の命運は尽きているが
心を鬼にして見届ける事にする
- 494 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:53:04 ID:BYwIisX00
- >>32
しょっぱな一行目から間違っててワロタ
お前のおふくろがおまえを生んでしまったみたいに
- 495 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:53:54 ID:SYKbHRIqO
- >>482
政権交代したばかりだし落ちる時期ではあるんだろうけど…って言いたいのはわかるが、民主が対策を講じる気配をさっぱり見せないのは問題だと思うのだが…
- 496 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:54:07 ID:JZycFuPT0
- つーかどの道日経が一万越えなんて高すぎ
さっさと暴落しろ
- 497 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:54:59 ID:oYsvN4IuO
- 麻生が良かったとは言えないが少なくともクソ鳩メーソン野郎よりマシだったのは確か
- 498 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 02:59:01 ID:dZfFuQMx0
- 民主に票入れたやつら
これから日本はどうなるかわからんよ!
ばかどもが!
- 499 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 03:01:07 ID:CWC9u3Ur0
- >>497
で、聞くけど麻生が悪かったところってどこよ?
アニメの殿堂とか漢字以外でな。
- 500 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 03:02:07 ID:OvmDoVNd0
- >>499
自民党議員だったという事。
- 501 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 03:02:15 ID:q269c3l0O
- マスコミもキャバクラキャバクラばかり言ってないで、
株安・円高・予算…といった事をちゃんと伝えろよ。
その上で内閣支持率を調査したら、麻生政権どころじゃない低い数字が出る。
まあ、マスコミがニュースとして流す際は、上方修正されて報道されるんだろうが。
マスコミも目の前の公的資金に目が行き、民主をプッシュしているようだが、
今の経済状態が続けば、投入する公的資金なんて無いんだぞ!
- 502 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 03:15:16 ID:BxPtR6AMO
- >>500
お前が政治家に政治を求めてないってのが良く分かった。
- 503 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 03:16:27 ID:3lPP5XSW0
- しかし、内需を上げないことには
真綿で首を絞めるような先行き真っ暗な経済状態だぞ
俺は自動車販売の広告会社経営側だから特にそう感じるのよ
今回の東京モーターショー見てみろよ
もう外国から三流の市場としか見てもらってないぞ…
アメリカ頼みの外需など、向こうがバイアメリカン出してすぐ頓挫する
まさか人治国家な中国の市場を真剣にアテにしているんじゃないだろうな?
欧州もブロック経済でアポーンだ
そこんとこどうすんだ?
麻生が悪いんじゃない、自民が悪い
そして良い自民の政治家が落ちて
悪い自民の政治家が生き残ってしまったがな
- 504 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 03:19:03 ID:OvmDoVNd0
- >>502
麻生は悪くなかったし人気もあった。だから当選したじゃないか?
政治家一人の力で党が大勝できると思ったら大間違いだぞ。
- 505 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 03:19:42 ID:kzNsOc3W0
- ネトウヨの予言通りになってきたな
- 506 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 03:21:23 ID:zD1XfH8X0
- >>503
で、
いまどうするの?
- 507 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 03:22:10 ID:vICOJPfzO
- ネトウヨというか自民のよげんの書だけどな
- 508 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 03:23:00 ID:P1CKmgxu0
- >>504
ヒント:小泉
まぁ麻生は良し悪しを判断しにくいわ
世界的な経済悪化とマスゴミの悪意ある報道のせいで
- 509 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 03:23:07 ID:2thFUud+0
- せっかく雇用環境上向いてきたのにまた駄目になるな
生身の人間が生活してんだからまじで勘弁してくれよ
- 510 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 03:24:27 ID:2//dkyVk0
- 小泉政権発足から一年・・・
TOPIX 1400→700
鳩山民主 まだまだ余裕ありすぎwww
- 511 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 03:25:20 ID:BxPtR6AMO
- >>503
自民憎しで自分達が選んだ結果だろうが。
どうなろうと責任を持って受け入れろ。
この期に及んで責任転嫁なんかするなよ。
日本は民主主義国家だろ。
- 512 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 03:27:01 ID:pT+djp1JO
- 420です
厳しいレスくれた方もありがとうってかごめんなさい
なぜ2ちゃんを見ていながら民主に入れたか
恥ずかしい話、いろいろ言われてても新しい政党で日本の景気が回復すれば皆幸せになれてもうどうだっていいじゃん、て思いでした
みんな労働できる環境になって会社も潰れずうまくいくんじゃないかって2ちゃんの人は特別保守寄りだから政権代わる事を危惧してるんだと思ってた
自分自身は全く逆の教育を受けてきたしいわゆる日教組に育てられた左より…
なはずだったけど家が自民党議員の後援会に入ってるし小さい頃から連れていかれてたから日教組には染まってないはず
そういうのは関係なく今回はいわゆる「自民がダメなら一度民主にやらせてみたら?」の一人でした…
ここ1年会社の経営が振るわず、政権代わったせいではないのはわかってるけど
政権代わっても助けてくれないのもわかった
こないだ父親と車乗ってた時ぼそっと「この作りかけの道路も民主じゃ進まないな」って言ったからドキッとした
去年までなら選挙権なかったのに皮肉な事です
私は大馬鹿者です
明日学校です!長くてすみません!
- 513 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 03:27:25 ID:id0l4SO30
- まぁしかしそれでも自民よりマシなんだよな。困ったなぁ。
- 514 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 03:28:13 ID:P1CKmgxu0
- >>512
詐欺に引っかかるなよ・・・
- 515 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 03:28:15 ID:BExHcM7/0
- 民主党政権が特亜の傀儡政権と世界中に知れ渡るのも時間の問題。
そうなれば韓国はもちろん在日も当然世界中から目の敵にされる。
日本初・世界恐慌まで発展したとき、お前達の運命は確実に終わる。
外国人参政権を獲得したとて今以上に貧しい生活が待っているだろうな。
- 516 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 03:28:34 ID:BxPtR6AMO
- >>504
誰もそんなこと言ってないし(笑)
- 517 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 03:28:34 ID:5+d8hADe0
- だってバカ左翼内閣やもん仕方ねっぺwwwwwwwwwwwwwww
- 518 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 03:31:35 ID:qJiW5/Ac0
- >>456
勝谷脅されたりしてるわけじゃないんだよな??
- 519 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 03:31:49 ID:iBrqWhlL0
- >>513
おまえの脳内ではなw
まあ、世間の判断次第でいいんじゃない。
こんなところでバカがわざわざ発言しなくてもw
- 520 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 03:32:20 ID:BxPtR6AMO
- >>517
いや、左翼にすらなれてないし(笑)
- 521 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 03:35:27 ID:P/khQWql0
- 鳩山恐慌、ポッポ恐慌、友愛恐慌、お花畑恐慌
鳩山恐慌、ポッポ恐慌、友愛恐慌、お花畑恐慌
鳩山恐慌、ポッポ恐慌、友愛恐慌、お花畑恐慌
鳩山恐慌、ポッポ恐慌、友愛恐慌、お花畑恐慌
鳩山恐慌、ポッポ恐慌、友愛恐慌、お花畑恐慌
鳩山恐慌、ポッポ恐慌、友愛恐慌、お花畑恐慌
日本最大のシンクタンク霞ヶ関を無視したらどーいうことになるか。
数値を信じることなく、夢や幻想を語り出したらどーいうことになるか。
そーだいな「実験」によって何百万人もの日本人が犠牲となる。
ちょーど大東亜戦争のときと同じように。
「東アジア共同体 万歳!」
- 522 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 03:36:00 ID:zD1XfH8X0
- >>456
>しかし少なくとも「自分はこの方針でやる」という決意が眦にみなぎっている。
発言がブレブレにブレまくってますが。
>得体の知れない料亭の中へと消えていく映像。
民主はキャバクラか。
- 523 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 03:37:22 ID:r38Ut50B0
- >49
アホは早く寝ろ
- 524 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 03:37:44 ID:RrMawsJK0
- 今だにテレビでは鳩山マンセー
テレビ局が民主党と繋がってるのはよくわかる
- 525 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 03:38:11 ID:NueVtsM10
- >>503
チンドン屋風情がなにを言いやがるw
外貨稼げなきゃ資源も輸入できねえし、チンドン屋の雇い主の自動車産業もつぶれるんだよバカ
- 526 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 03:38:26 ID:S57VVcr40
- 民主党に入れた有権者を批判してもな。
悲しいかな、マスゴミの偏向報道に流される無党派層は白痴だから、
株価が下がろうが子供手当ては満額もらえるんでしょ
ってぐらいにしか考えてねーよw
郵政選挙のときにマスゴミに乗せられて小泉を支持した無党派層が、
今、小泉、自民党批判に回ってる。
で、今回は民主党に投じたのが正しい判断だったと今は信じて疑わない。
負け組は同じ過ちを繰り返すから負け組なわけでw
数年経ったら恥も外聞もなく、鳩山、民主党批判に回ってるよw
- 527 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 03:38:44 ID:6HaKTp5V0
- 日本は戦後最大の不況に突入しそうだな
- 528 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 03:40:12 ID:LuMDUKXK0
-
【STOP!】鳩山政権にお手紙を送ろう【友愛】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1254332099/
- 529 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 03:41:02 ID:mI7P1VA90
- そうだ、シャブPを輸出して外貨を稼ごう
- 530 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 03:46:39 ID:7EGL+hyy0
- 政権発足後一カ月で株価15000円台って言ってた奴いたな
今頃何してるかな
- 531 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 03:48:34 ID:bAd6Q6LzO
- 今更何言ってるんだか・・・・
日本企業をボロボロにして米中企業に安く買い叩かせるのが目的なんだからこんなもんじゃ済まないよ。
- 532 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 03:48:48 ID:g7BaSQ4v0
- >>512
16年前にも似たようなことがあってね、大部分の日本人が同じように踊った。
漏れもその一人だったよ。
誰でも「失敗した〜!」と思うことは多々あることで、大事なのはそれを繰り返さない
ことなんだろうね。とりあえず、しばらく就職は厳しくなるだろうが自分を磨いておくことは
損にならない。勉強頑張れよ。
- 533 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 03:51:16 ID:BxPtR6AMO
- >>526
民主主義が成功するには、まず国民が賢明であること。か。
うん、みごとに外れてる(笑)
- 534 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 03:52:52 ID:7FMcKwjrO
- マスゴミは売国奴
- 535 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 03:55:21 ID:7ecw/k6E0
- >>512
君は俺の従兄弟で民主党議員の奴よりまともだよ…
- 536 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 03:58:51 ID:vI2z+tff0
-
09.9.30.青山繁晴がズバリ!1/6〜6/6
四方八方美人 -- 深刻な二番底がやってくる
http://www.youtube.com/watch?v=xV0H9d33GoA
http://www.youtube.com/watch?v=gBKHn4LMFhw
http://www.youtube.com/watch?v=TRfIekze_lk
http://www.youtube.com/watch?v=msTToUI0uEc
http://www.youtube.com/watch?v=6tuCwNjmgfU
http://www.youtube.com/watch?v=vayFSJQJ4KQ
・モラトリアム(元本返済猶予)が実施されると貸し剥がし貸し渋りが公然となる
・藤井大臣の発言は1ドル70円台も視野に入れて為替を誘導している?
・亀井大臣は藤井大臣の案に反対し、小沢氏は参議院選挙を踏まえて亀井側
・鳩山総理は浮かれているだけで経済(景気)の懸案に全く気が付いていない
・鳩山案の「CO2の-25%」と民主の「生活が第一」は『非の打ち所の無い矛盾』
・せめて再人事をやるべき。例:国家戦略室の(経済に無知な)管氏を更迭。
※ 最後の方でコマネチ登場
- 537 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 04:01:08 ID:pzKRZJ6k0
- >>526
郵政選挙は自民に入れたけど、あのとき民主バカ丸出しじゃなかったっけ。
小泉の年金不払い批判で自爆しまくってたじゃん。
どうでもいい事ばっか批判するカス政党ってイメージだったけど。
- 538 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 04:06:16 ID:y3ZW3fib0
- 仕事柄、タクシーつかうけど、なぜかタクシーの運ちゃんは景気良くなるって思っててワラタ・・
- 539 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 04:29:17 ID:3gA5WaO10
- 円ドルレートは円高であればあるほどいい。
たかだか15%の輸出
85%は内需
資源がない日本で円安は餓死を招く
それがわからない馬鹿2ちゃんねらー
餓死の恐怖はもうそこまで来ている。
円高なら外国企業を買えばいい
そういうのもわからんのかお前らは
- 540 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 04:30:46 ID:JpUtQfj80
- こんなもんじゃ終わらないよ。
鳩山政権を舐めている。
- 541 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 04:37:22 ID:sPr2inTL0
- 良くも悪くもどうなるかわからないんだから、投資家が様子見なのはしょうがないんじゃない?
- 542 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 04:41:28 ID:JNZMiTMV0
- ネトウヨはむなしくないの?
こんなスレでいくら熱くなっても無駄なのに。
テレビでやらないから支持率には何の影響もないよ。
- 543 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 04:42:34 ID:5teL+Z3E0
- ワースト一位になることで他国の順位が改善される。まさに友愛!
- 544 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 04:47:19 ID:gn7cpgyV0
- 鳩山政権、選挙前に民主信者が杞憂と言ってた事をものすごいスピードで
具現化させてるなぁ。
- 545 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 05:31:52 ID:kwJojPXg0
- >>164
その間に、天下の悪法、外国人参政権と人権擁護法案が可決されそうだから
- 546 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 05:37:29 ID:Htn7za460
- >>539それだったらそれでずっとそういい続けていれば
いいものを。
ちょっと円高に振れたくらいで今度は、
、「(円高が)少し急激過ぎる」とかってなぜ言うんだ??w
円高歓迎ならちょっと円高が進んだくらいでそんなこと
一々いう必要がないだろうが。
- 547 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 05:43:10 ID:p7fPa5NoO
- >>539
急激に動かなければ円高もいいかもしれんがなぁ
その15%がボロボロになったら残りの85%も引きずられてボロボロになるだろ…
- 548 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 05:43:28 ID:anwLg75j0
- 本当の地獄はまだまだこれからだ。
- 549 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 05:44:09 ID:DFxtOZY2O
- もう止まらない
- 550 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 05:47:16 ID:VHNVZZEiO
- 朝日新聞社説
マンガ・アニメ―新発想で大胆な振興策を
http://www.asahi.com/paper/editorial.html#Edit2
総選挙では麻生政権のハコもの政策の是非が争点になり、鳩山政権が断を下した。
だが国際的にも注目されている芸術分野をどう振興するかという肝心の政策論争はな
かった。文化庁がまとめたセンターの基本計画も急ごしらえだった。
だが、建設中止で振興策そのものが立ち往生していいのだろうか。
いうまでもなくマンガやアニメは、人々の精神や時代を映す重要な芸術・表現ジャンル
だ。幅広い鑑賞者に感動や楽しみを与え、研究対象としても注目されている。出版や映
像産業の大きな柱であり、輸出も活発だ。海外へ広く深く浸透していて、日本への関心
や好感を高めるのに大きく寄与し、観光資源としても有望視される。
とはいえ、弱さも抱えている。
資料や記録を保存する総合的な仕組みがなく、長い間、愛好家ら個人の熱意だけが
頼りだった。小規模の出版社やプロダクションが多く、雑誌や本、映像など貴重な記録
が失われたり、散逸したりしがちでもある。
- 551 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 05:47:35 ID:cO5cdELi0
- はげたか歓喜だな…もうダメだ…この国…
大学生の俺でも民主が馬鹿でアホの集団ってことくらいわかるわ。
最近の大人って本当どうしようもない馬鹿ばっかりなんだな…。
- 552 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 05:49:11 ID:g7BaSQ4v0
- >>547
その15%に、例えば輸出メーカーが国内の下請けに発注する分とかは含まれていない
(内需として計算される)。15%なんて統計のまやかしで、実質どれだけの%が被害を
被るかは想像つかんよ。
- 553 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 05:52:21 ID:5+d8hADe0
- ミンスを阻止出来なくてゴメンよwwwwwwwwwおじさん達も次回は本気だすよwwwwwwwwww
- 554 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 05:53:03 ID:66tmBYzr0
- 景気対策はここまで1つもなし。
大臣の一言で、円高、株安。
外交では世界中に大口だけ叩き、国内ではマニフェストに載せていない日本人にはデメリットしかない
法案ばかり出そうとしている。
だから社会党単独政権なんてロクなもんじゃないって言ってるのに。
韓国でそっくりな政権が続いて経済・教育が破綻したの見てきたのに、日本人は何を学んだんだよ。
これじゃ、細川政権のほうがまだマシだ。
- 555 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 05:53:48 ID:DiWJu1Og0
- キャバクラ幕府、半端ねーw
- 556 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 05:54:43 ID:rqsYcvSN0
- 麻生内閣 鳩山内閣
9/16 鳩山内閣成立
9/24 麻生内閣成立 国連総会出席
年金関連法案提出
三六協定見直し案提出 閣僚gdgd
9/25 国連総会出席
9/29 所信表明演説
第一次補正予算案提出 メールマガジンの「創刊準備号」
テロ特措法改正案提出 まだ臨時国会も開いてないお ←いまここ
10/10 北朝鮮制裁延長
10/16 第一次補正予算成立
10/24 金融機能強化法改正案提出
10/27 日印安保共同宣言に署名
11/14 大陸棚拡張を国連に申請
12/12 改正テロ特措法成立
改正金融機能強化法成立
- 557 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 05:57:13 ID:y3ZW3fib0
- アメリカのトヨタたたき?もはじまったみたいだしな・・380万台リコールとかさ・・
いいこと、ひとつもやってないよね・・
- 558 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 05:58:54 ID:s2Xs39mK0
- >>539
相変わらず馬鹿だなあ。
その内需で儲けるのって誰よ。外国人だろ。
- 559 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 06:00:14 ID:V0egtqhT0
- このままいくと特亜にとっても在日にとってもいい状態にならんだろうな。
彼らにとってもぽっぽ政権がここまでダメというのは予想外だったろう。
- 560 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 06:00:37 ID:S73fAp800
- クソド素人政権に期待できるわけねえじゃん
脳に蛆でも湧いてんのかwww
- 561 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 06:02:18 ID:z8VqaGme0
- >>539
その内需の先行き不透明さでtopix下がりまくってるんだろ
このスレの趣旨分かってるのか?
- 562 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 06:04:29 ID:kwJojPXg0
- >>554
マニュフェストの景気対策に「子育て支援」と書くような政党に期待しないほうがいい
- 563 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 06:04:46 ID:S73fAp800
- 公共削減、円高容認株安、追加経済対策の中止などここまでいい話は聞かない
子供手当てで景気対策なんてアリエナス
おんどれらをデフレスパイラルが襲う
- 564 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 06:06:18 ID:V0egtqhT0
- これから製造業は未曾有の倒産パニックだもんなあ。内需? ないない。
- 565 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 06:07:43 ID:G2bKw0F40
- >>1よし今のうちにズザーーーーー
- 566 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 06:14:12 ID:b5LOrFS1O
- それでも支持率70%越えって、有権者は馬鹿としか思えない。
- 567 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 06:14:45 ID:an6tRVUV0
-
____
/ \ /\
. / (ー) (ー)\ というか全国民に影響がくるお。
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | 影響が来る頃には手遅れになってるだけだお。
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
- 568 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 06:14:55 ID:r12HKu7J0
- 自民党 アメリカの犬
民主党 中国韓国朝鮮の犬
日本大没落 中国 韓国 大躍進
中国経済大国へ成長
日本メーカー大赤字全滅中 サムスン 黒字
日本の二大政党の日本を滅ぼす競争で、日本は確実に終わる
そろそろ国外脱出で移民も真剣に考慮しとけ
- 569 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 06:17:49 ID:GBaG1+DRO
- ここまで来たら、無条件に絶賛してるのは、朝日と毎日と中日だけだろ。
- 570 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 06:24:34 ID:VHNVZZEiO
- 円高容認、モラトリアム…
年末なんてもうすぐそこだぞ
金融機関の新規貸出抑制、貸し剥がし進んで中小に限らず年越せるのかよ
- 571 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 06:25:28 ID:2avkENBp0
- >>569
どれも経済政策を批判する記事を載せてるだろ。
こういうのを見るとネトウヨは本当は日本の経済の心配なんてしてないのがよくわかる。
- 572 :正義の味方 ◆AbTxN2JIuo :2009/10/01(木) 06:25:32 ID:7M9TtiDM0
- 選挙前にカルト自民が選挙対策で株価吊り上げ
選挙終了後に利益確定売り
市場関係者なら常識の話なのに
- 573 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 06:26:13 ID:S57VVcr40
- >>541
投資家が様子見姿勢だったのは少し前までだな。
それに郵政選挙後の時は、今と同じ時期に自民党をぶっ壊すの改革期待で買いが入り日本株は爆上げしてた。
今回も民主党の政策が見えてこない頃までは、様子見で日本株はボックス圏で推移していた。
で鳩山の25%削減、藤井の円高容認、亀井のモラトリアム法案などの実際の政策を受けて、
日本経済の浮上はないと自信を持って売り込まれてボックス圏を底抜けして下落途中にあるのが今の状況なんだよ。
前回の解散総選挙と違って白痴層は騙せても、
知識層、識者は騙せなかったのが民主党政権である。
日本の不況は自民党の政策のせい、ちょっと俺にやらせてみろよ俺の方が上手いからでやらせたら、
とんでもない金融オンチの素人集団だったって事だよ。
現内閣がこういう事態を招く事を分かっててやってるなら、尚の事タチが悪いがな。
- 574 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 06:26:23 ID:Fw2QwecSP
- アホなミンス信者はこれも自民のせいだと思ってるんだろうな
- 575 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 06:29:12 ID:S73fAp800
- 諸外国は通貨安株高誘導、量的緩和、公共投資、減税およそ考えられる
景気刺激策は全部とってる
日本は真逆なことしてるのに株が上がるわけねえだろ
馬鹿でもわかるぞw
- 576 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 06:29:23 ID:j+lrEpPYO
- 政権交代が一番の景気対策だったんじゃないの?
- 577 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 06:29:29 ID:Wwwu0HzkO
- 子育て手当て目的に民主に入れた俺に、民主を非難する資格なし
非難する材料がないと当時は思ってたんだがな(新聞、テレビ等)
- 578 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 06:29:39 ID:Lks0xK+W0
- 車1台輸出するだけでも、国内でどれだけの部品が買われているか分かっているのかな?
たかだか15%の輸出、85%は内需なんて、なんの意味のない数字。
だから円高で全般的に株価は下がる。
おまけにあらゆる国産品も輸入品に対して競争力を失う。
- 579 :正義の味方 ◆AbTxN2JIuo :2009/10/01(木) 06:31:05 ID:7M9TtiDM0
- >>573
ファンダだけでいえば、今の日経平均の水準はまだまだ超割高
だから売られるのは当たり前
じゃあ、その超割高の水準の株価を誰が作ったのかということになるんだがw
- 580 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 06:33:11 ID:V0egtqhT0
- 子供手当てなんて下手すれば他の増税で吹っ飛びそうだったし。
よくても子供いない人は増税、子供いたら現状維持から数によっては減税。
もろに実質増税。
- 581 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 06:33:32 ID:rT96yjKZO
- >>577
2ちゃんねるに来てるのにその程度しか情報収集してないとはね…
- 582 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 06:33:46 ID:O42pX+OCO
- >>579
そこだけ見ても仕方ないだろ。
- 583 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 06:33:54 ID:TDNA/qki0
- (( (ヽ三/)
(((i ) ノ´⌒`ヽ
/ γ⌒´ \
( .// ""´ ⌒\ ) これで金持ち・庶民は皆低辺層まで落ちるな
| :i / ⌒ ⌒ i ) 鳩山政権で格差社会解消
l :i (・ )` ´( ・) i,/
l (__人_). | (ヽ三/) ))
\ |┬| / ( i)))
. `7 `ー' 〈_ / ̄
- 584 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 06:34:42 ID:o6kKvBRSi
- >>420
俺も弱小建設業だが、
その時点で民主に票をいれるなんて
考えられなかったけどな。
- 585 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 06:35:11 ID:GBaG1+DRO
- >>572
あっそ。つまらん。
- 586 :正義の味方 ◆AbTxN2JIuo :2009/10/01(木) 06:39:51 ID:7M9TtiDM0
- ちなみにファンダでみて、超割高な株価は「実態のない株価=バブル・粉飾」などとなる
つまり売られて当たり前の株価水準が今の株価
誰が作ったかは、わかるよね
そう、カルト自民が必死になってつくった株価さ
ちなみに本当に価値のある会社の株は株価が下がっているときが買いどきなんだが
- 587 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 06:40:49 ID:j+lrEpPYO
- 政権交代が一番の景気対策と言っていた民主党に政権が移ったわけだが・・・
- 588 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 06:40:54 ID:hhpdj7OJ0
- 鳩山大不況がくるぞ〜!
- 589 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 06:42:46 ID:gZuKGMc50
- >>586
で、具体的にはどの株がいいんだ。
- 590 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 06:43:15 ID:TDNA/qki0
-
出口調査インタビュー『日本の変化を期待して民主党に入れました(キリッ)』
変化して良かったなwwww
- 591 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 06:45:35 ID:IFd/iI1JO
- 責任とって辞任しろ
民主にいれた愚か者は詫びろwww
- 592 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 06:45:44 ID:TDNA/qki0
- >>589
ブリヂストン、京セラ、イオン、パチンコメーカー・・・・
- 593 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 06:45:46 ID:0b4bg9Y9O
- 鳩山「政権交替が1番の景気対策」
- 594 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 06:46:15 ID:Ufb3/kuMi
- >>586
それ、16年前も起こってるんですが
- 595 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 06:47:10 ID:V0egtqhT0
- どうみてもミンスは00狙いの大博打だった。
せめて赤か黒の自民に賭けとけば丁半程度の博打だったのにな。
- 596 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 06:48:41 ID:rC4Hyumo0
- >>586
民主党工作員の皆さんも擁護するの大変ですね
お疲れさまです
- 597 :正義の味方 ◆AbTxN2JIuo :2009/10/01(木) 06:48:57 ID:7M9TtiDM0
- >>589
ゲンダイにリスト出ていたから見ておけw
ま、こういう地合いは買うならディフェンシブ
でも、普通は空売りのほうがラクだと思う
ただし、レバレッジは利かせないこと
- 598 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 06:49:26 ID:QQH/PB9M0
- 1藤2亀3鳩
- 599 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 06:51:20 ID:Ufb3/kuMi
- >>590
無闇に期待を煽った文化人とマスゴミには、
なぜそう思ったのか理由を聞きたいね
方針を決めた編集長や局長は何人もいるんだから、
そのうちの何人かは答えてくれるんじゃない?
あとは、NIKKEIオンラインで民主党をヨイショしてた、
偉い文化人の人たちね。これは、バックナンバーが全部残ってる。
まあ、どうせ100日ルールがどうとか言ってるんだろうけど。
- 600 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 06:51:46 ID:gZuKGMc50
- >>597
ケチくさいな
- 601 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 06:52:25 ID:+e4lLmap0
-
鳩山政権誕生後の各国の株価
http://image.blog.livedoor.jp/kawase_oh/imgs/0/f/0fb68816-s.gif
- 602 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 06:52:40 ID:xY86SxHA0
- 今週はまだ大丈夫
- 603 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 06:53:33 ID:Ufb3/kuMi
- >>597
ソースは「ゲンダイ」っていうとこなんだな?
それどんな経済誌?
- 604 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 06:55:14 ID:WbM8mU+u0
- 投資家ざまぁww
友愛で投資家は樹海行きや!
- 605 :正義の味方 ◆AbTxN2JIuo :2009/10/01(木) 06:55:18 ID:7M9TtiDM0
- ちなみに今の適正水準の株価は日経平均7000円だな
これでも甘いほうなんだがw
それを無理やり日経平均10000円にしたのがカルト自民
もともと戻り売りなどがあるのに、無理やり選挙対策で吊り上げたからな
だから、日経平均株価が戻っても、雇用などは逆にどんどん悪くなっていたからね
こういうのを実態のない株価っていうんだな
新興市場銘柄ではよくある話なんだけど、それをカルト自民は日経平均などでもやったからね
でも、こういうことをマスコミの記者は書けないからね。
ブッシュ共和党政権の株価吊り上げの手法とかね
だから、こういうチンカス記事しか書けないんだな
- 606 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 06:55:46 ID:yE2u0p8m0
- >>599
この国の文化人といわれる連中はメディアに出るためならころっと今までの自分の意見をひっくり返すよ。
そういう連中。商売だからな。
- 607 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 06:55:48 ID:XMS7f4mdP
- 鳩山さんは、ナントカ還元水20万円どころではありませんでしたね。
自殺しないんですか?
- 608 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 06:56:35 ID:xY86SxHA0
- >>604
投資家は潰れない限り大丈夫だよ。
青くなってんのは初心者デイトレくらい。
- 609 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 06:57:11 ID:gZuKGMc50
- >>605
まー根拠ないことを
- 610 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 06:57:21 ID:8ivsI3dY0
- ねえねえ、政権交代しても予想通りgdgd続き♪
自爆発言連発で日本経済瀕死♪ 底辺層の君らは地獄行き確定♪
∩___∩ ∩___∩ それでも涙目で
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶| ♪ 「自民よりマシ」って
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 誤魔化し続けるのって
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) |
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____ どんな気持ち?
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/ ねえ、どんな気持ち?
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン 底辺民主信者 ソ トントン
- 611 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 06:57:24 ID:Ufb3/kuMi
- >>606
で、そういうのをマスコミが養ってるのか
文化人とマスコミにとっての国益はどこにあるんだ?
- 612 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 06:58:39 ID:V0egtqhT0
- 選挙前には株価回復は麻生が消えるからっつっといて、
選挙後に株価が落ちたら自民のせいと言い出すのがミンス脳。
- 613 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 06:59:10 ID:NGf+AQ/Q0
- 「日本が没落しても世界が繁栄すればそれでいいじゃありませんか」
というあの人の声が聞こえてきそうな結果ですこと
- 614 :正義の味方 ◆AbTxN2JIuo :2009/10/01(木) 07:01:43 ID:7M9TtiDM0
- ちなみに今の株価水準は、超割高
売られるのが当たり前
あと、銀行・金融株に関しては、日本の場合はかなりのところが、
実質粉飾などの決算をしているといっていい。
特に時価会計凍結したりとかやっているところはヤバイ。
その典型はアイフルなんだがな
売り材料満載なのに、カルト自民は選挙のためだけで株価吊り上げたからね
ブッシュの猿真似でな
もう、アホかと
- 615 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:02:13 ID:3RshZ3Rh0
- なんか隣国のノムたんの道まっしぐらって感じかな
- 616 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:03:08 ID:eGOFz4I2O
- >>605
アンポンタンな人ね
- 617 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:05:42 ID:Ufb3/kuMi
- >>614
じゃあ、週刊誌が言ってた「13000円」ってのは
噴飯ものだったんだな
なんであんな記事が出たんだろう
- 618 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:06:06 ID:PPLjaC7UO
- あんな出来損ないの英語なら喋らないほうがまし。わざわざ世界中に恥曝しただけ
- 619 :正義の味方 ◆AbTxN2JIuo :2009/10/01(木) 07:06:34 ID:7M9TtiDM0
- まあ、人ころがしと金ころがしを推進していたカルト自民のあとの状態だからな
人ころがし・人身売買とマネーゲームをやりまくっていたカルト自民政権が異常だったことに気づけば、結果はこうなる
- 620 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:06:52 ID:TDNA/qki0
- >>605
>今の適正水準の株価は日経平均7000円だな
キチガイ鳩山内閣の運営してるアホ国家なんて7000円が適正だって言いたいのか?
確かになw
麻生内閣だったら12000円くらいか?
- 621 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:07:06 ID:FalCzoZLO
- 自民の負の遺産が悪いな民主はよくやってる
- 622 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:07:17 ID:vCoGg/z/0
- >>605
株価の適正は10000円台だが
今の不況時の適正が7000円とかお前は大丈夫か?
- 623 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:07:44 ID:PxIVxQMUO
-
大臣発言
↓
市場がマイナス材料として反応
↓
慌てて大臣が訂正
すっかり鳩山内閣の定番になったなあ
- 624 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:07:52 ID:D41r0nJk0
- http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091001/crm0910010127004-n1.htm
- 625 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:08:30 ID:gZuKGMc50
- >>619
ゲンダイとか読みすぎで視野が狭くなってんじゃない?
- 626 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:08:48 ID:8ivsI3dY0
- ネヨウヨがぁ〜ネヨウヨがぁ〜 もう鳩山政権発足で注目されているのは民主の対応なのに…
ネヨウヨがぁ〜ネヨウヨがぁ〜 自爆発言連発で経済に大ダメージ…発足早々gdgd続き…
ネヨウヨがぁ〜ネヨウヨがぁ〜
ー\ ネヨウヨがぁ〜 …自己評価だけムダに高い能なし…子孫作る価値もない劣等種…
/ノ (@)\ 負の遺産がぁ〜 底辺民主応援団略して民団の自己責任なのに…都合悪くなるといつも…
.| (@) ⌒)\ 自民がぁ〜 / /" `ヽ ヽ \ / \
.| (__ノ ̄| | ///;ト, 自民がぁ〜 _____ //, '/ u ヽハ 、 ヽ | _ノ ヽ_u |
\ |_/ / ////゙l゙l; 自民がぁ〜 / \ 〃 {_{ _ノ ヽ、_,リ| l │ i| | (●)(● ) |
\ U _ノ l .i .! | 自民よりマシぃ〜 / _ノ ヽ_ ヽ レ!小l( ●) (●)从 |、i| | (_人_) |
/´ `\ │ | .| 自民よりマシぃ〜 .| (●)(● ) u | レ 、_,、_, |ノ | ` ⌒´ |
| | { .ノ.ノ 自民よりマシぃ〜 | (_人_) / ヽ、 `⌒´ j / | /
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090930182006.jpg
- 627 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:09:28 ID:TDNA/qki0
- >>622
コテハン名からして大丈夫じゃないだろ
大方、リーマンショックで全てを失ったニートレーダーだろなw
『俺だけじゃなく全員滅びろ』って思いで日々生きてるんじゃね?
- 628 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:09:39 ID:4Qk2U5b8O
- <鳩山内閣>メールマガジン「ゆう&あい」を創刊
毎日新聞 [9/30 21:06]
「鳩山内閣メールマガジン」の創刊準備号が1日配信される。タイトルは鳩山由紀夫首相のスローガン「友愛」をもじって「ゆう&あい」。
「読者(You)と首相(I)の対話の場としたい」(内閣広報室)との思いも込めた。松野頼久官房副長官が編集長を務め、
毎週木曜日に配信。首相のメッセージのほか、週替わりで閣僚も登場する予定だ。
メールマガジンは01年の小泉政権に始まり、ピーク時の登録件数は小泉内閣での220万件超。麻生内閣での登録件数は150万件だった。【山田夢留】
- 629 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:09:57 ID:E34yT0E70
- >>619
マネーゲームをやりまくってた欧米の株価が上がってるのは無視か
都合のイイ脳みそだな
- 630 :正義の味方 ◆AbTxN2JIuo :2009/10/01(木) 07:10:03 ID:7M9TtiDM0
- >>617
マスコミは買い煽らないと商売にならないから
あとね、証券会社などが雑誌などに書かせるケースもあるよ
売り抜けるため、売りしかけなどのためにな
いつだったかひどいのは、新興市場銘柄で
雑誌などで紹介された直後に倒産とかあったなw
証券取引所などが優良認定した新興市場銘柄でも、いきなり倒産とか
- 631 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:10:11 ID:/9uCIGIB0
- 民主党の実行する闇政策の数々(カッコ内は発言者、ソース等)
●国会図書館に旧日本軍の戦争犯罪研究機関(恒久平和調査局)を設置(法案)
●「戦時性的強制被害問題」と称する朝鮮人慰安婦への謝罪と賠償(Index)
●在日韓国人の政治参加を目的とした永住外国人への地方選挙権付与(首相・幹事長)
●同じく在日韓国人の国政参加を目的とした二重国籍の容認(マニフェスト)
●部落解放同盟・朝鮮総連の既得権益を擁護する「人権侵害救済法」の制定(法相)
●官公労や自治労の求める公務員スト権の付与(マニフェスト)
●年金機構に不祥事で処分された社保庁職員を採用(連合申し入れ)
●靖国神社に代わる無宗教国立追悼施設の建立(マニフェスト)
●「東アジア共同体」共通通貨の創設、最終的には国家主権を移譲(首相)
●中国のチベット・ウィグル弾圧を内政問題として正当化(首相・外相)
●日韓併合百年を期して天皇陛下を訪韓させ公式謝罪を検討(外相・韓国各紙)
●沖縄米軍基地縮小、米軍再編と日米地位協定の見直し(三党合意)
●非核三原則法制化、米国に核先制不使用宣言をさせ「核の傘」からの離脱(外相等)
●自衛隊のインド洋補給活動からの撤退により国際テロ対策から離脱(首相)
●ソマリア沖海賊対策を行う自衛艦を、武装が弱く危険な巡視船に代替(三党合意)
●与那国島住民の自衛隊配備要請が中国を刺激するとして拒否(防衛相)
●文科省の解体と教員免許更新制度廃止による日教組の再建強化 (文科相等)
●日教組主導の教科書採択と教科書検定廃止による左翼偏向教育(Index)
●選択的夫婦別姓の実現と戸籍の廃止検討 (法相・議連)
●死刑執行を停止、死刑廃止を検討(法相)
●西松建設や故人献金の捜査を揉み消すため、法相指揮権発動を検討(法相)
●不法滞在者通報制度を廃止し、在留特別許可基準を緩和(法相)
●放送行政を独立の委員会に所管させ政治的中立義務を骨抜き(マニフェスト)
●配偶者控除、児童手当等を廃止し国籍条項・所得制限のない子ども手当に(首相)
●公共事業や予算の停止、円高容認で景気は中折れ、二番底へ(財務相等)
●温室ガス25%削減、環境税導入で国内経済壊滅、大失業時代へ(首相)
- 632 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:12:04 ID:KRA/AF2BO
- 買いません勝てる見込みがつくまでは
- 633 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:12:18 ID:hUZlCi0b0
- いっぽうテレビでは今でもポッポの居酒屋庶民アピールで
麻生を叩くのであった
- 634 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:13:04 ID:QMLHTeipO
- 鳩山内閣解散まだ〜
- 635 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:13:18 ID:8ivsI3dY0
- ____
/ \
/ ─ ─ \ ねえねえ負け組底辺民主応援団
/ (●) (●) \ 遺伝子残す価値もない愚民 略して
| (__人__) | 「民団」のみなさん
\ ` ⌒´ /ヽ 自民がダメだって言いたいのは分かったけど
(ヽ、 / ̄) | だからといって民主が優れているという
| ``ー――‐''| ヽ、.| 証明にはならないわけよね…
ゝ ノ ヽ ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/ \ …自民がどうなろうと知ったこっちゃ無いけど
/ ─ ─ \ 民主はいきなり自爆発言連発で日本経済瀕死
/ (●) (●) \ 底辺層の君らは地獄行き確定
| :::::: (__人__) :::::: | 景気も君らのみじめな人生も
\. `ー'´ /ヽ 好転することは無いんだけど
(ヽ、 / ̄) | そうやって誤魔化してる気分ってどう?
| ``ー――‐''| ヽ、. |
ゝ ノ ヽ ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 636 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:13:53 ID:tLY2t0D0O
- >>627
考えるだけで最低だな…
他人の不幸が喜びってか。
- 637 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:14:43 ID:V0egtqhT0
- 国会までに総理逮捕も全くないとは言い切れないしな・・・。
- 638 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:17:52 ID:qQ1hMacy0
- http://www.youtube.com/watch?v=Aug185ldjCo&hl=ja
- 639 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:19:29 ID:rT96yjKZO
- >>587
韓国の景気対策にはなっただろ?
- 640 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:20:14 ID:r9YXo8XG0
- γ⌒ ´´ ⌒\
// ""´ ⌒\ )
.i / \ 鳩 / i )
__ i (・ )` ´( ・) i,/.
/´ ̄ `! l (__人_). | <圧倒的ではないか!わが国は!!
| `にこ匸'_ノ \ `ーu' /|
ノ u { _.. -―| :{ ,/ / \
. / l | __ / ̄ ̄`>'´ ノ' ´ {、 \
/ |/ {'´ `ヽ. " ̄\ U `ヽ. __,,.. -‐丶 u ヽ
| / ヾ、.. } u' 〉、 } `ー''´ /´ ̄ `ヽ '" ̄\
! :} )「` ノ、 ノ l\"´_,,ニ=-― <´ ヽ{ ノ( `、 |
l 、_,/j `ー一''" }, ノ , '''''"" \ ヽ ⌒ヾ v |
ヽ _ / } {. { l ┌n‐く ヽ/ ``\ ノ
`¨´ `¨¨¨¨´ ̄`{ 0 `'^┴'ー┘|ヾ }、 u' ` --‐r'
民主党圧勝後の世界株価変動比較
http://image.blog.livedoor.jp/kawase_oh/imgs/0/f/0fb68816-s.gif
- 641 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:20:22 ID:TDNA/qki0
- >>633
もう他の民主ネタは、何言っても”ネガキャン”になるからなw
- 642 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:20:50 ID:66iXzz5K0
- 今は「見送る」で済んでいるからまだマシ。
じきに「見捨てる」に進化すると思うけど。
- 643 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:20:54 ID:99Zshwx70
- >>614
あれ?
鳩山が政権交代がすぐにも株価をあげるって言っていたのはするー?
- 644 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:21:23 ID:qQ1hMacy0
- http://www.youtube.com/watch?v=rkSFeWNAOV0
- 645 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:22:25 ID:ISa0/Lk+O
- しかしまあ、企業の業績や収益の良し悪しじゃなくて
「政治家の一言」や「それについての思惑」で
これだけ乱高下するような代物を
経済の根幹だとか言ってるってなんの冗談かって思うよな。
分割された経営権や配当金受け取り権を売り買いするのは勝手だが
そんな連中の下らない思惑で企業活動に迷惑かけんなよと言いたい。
- 646 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:22:28 ID:SvzOyf8NO
- 早く解散しろ
- 647 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:22:52 ID:0PtnbdVa0
- 1ヶ月ほど前だった。異様な集団を見たんだ。
目を硬く閉じ、両手で耳を塞ぎながら、口々に「ともかく自民にお灸!」「ともかく1回政権交代!」と
大声でわめきながら、崖に向かって突進していく大群。
俺たちは必死で止めようとしたんだけどね、相手が目も耳も閉ざし、集団ヒステリー状態に陥っているんじゃ
どうしようもなかった。
その結果がこのザマだ…
- 648 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:23:41 ID:lKsBL/M10
- >>637
不逮捕特権があるから考えられないのではなかろうか
- 649 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:24:38 ID:ukKUD5IZ0
- 去年のウォン相場で禿が大暴れしたのと同じように
今円相場で禿大歓喜だろうな、猛烈なスピードで国民資産目減りする
- 650 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:24:41 ID:RaGvD5lM0
- 鳩山政権が始まってから一気に70万の含み損
どうしてこうなった
- 651 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:25:30 ID:V0egtqhT0
- >>645
逆だ逆。最初にそれだけの投資として資金を受け取ってるんだから、
企業が投資家に迷惑かけちゃいけないの。最初だけじゃなくて
途中で増資やらなんやらで随時資金の提供を受けるんだから。
- 652 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:25:54 ID:TDNA/qki0
-
【経済】「民主党政権1ヶ月」の日本株は“独り負け”▼3.8%…英△5.1%、独△3.5%、米△2.1%★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254329307/
- 653 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:26:04 ID:QQH/PB9M0
- http://www.iza.ne.jp/images/user/20090209/417496.jpg
- 654 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:26:23 ID:ISa0/Lk+O
- >>649
ま、目減りするのは別に俺ら貧乏人の資産じゃねえし。
金持ちやクソ団塊のジジババはざまあってところか
- 655 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:26:58 ID:DNGIsYmM0
- おまえらがネットで吠えるだけで
リアルでちっとも動かないから
こうなったんだよ
ネトウヨザマァwwwwwww
- 656 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:27:10 ID:6SbQLl2nO
- 先月より悪いと言うからいかんのだ、来月より良いと言えばよい
- 657 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:27:37 ID:QQH/PB9M0
- >>654 生きている価値がないようだから死んだらどうだ?
- 658 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:28:33 ID:QQH/PB9M0
- >>645=公務員
- 659 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:29:22 ID:7+kS0nXWO
- 鳩山がぁ〜画面恥ぃぃぃ
- 660 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:29:24 ID:33flDPGB0
- >>656
だよな 物は考えようだよ 来月よりはましなんだよ 今月はさ
- 661 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:29:43 ID:Ufb3/kuMi
- >>655
民主党への投票をお願いします、と
電話をかけまくった方ですか?
ご苦労さまです
- 662 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:30:29 ID:9jCy8h6m0
- 日本を良くしたいんじゃなくて利権の鞍替えをしたいだけってのがわかっちゃった。
- 663 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:30:46 ID:8ivsI3dY0
- (⌒⌒⌒)
||
ムカッ!!
// ̄ ̄ ̄ ̄\ 〜プーン. ウリのような政治版の優秀な高学歴エリート様が
彳丿ノ( \,,,,,,,,,/ ヽ 〜プーン 結婚できないのも社会で評価されないのも
入丿⌒ \ /-ミ 〜プーン.. 底辺に甘んじているのも全て自民のせい!
(6:::.:::<.::.:.(●:.:●):>〜 自民支持する奴はネトウヨ!ネトウヨはアホウ!
ヽ::.:.:::.: ∴) 3 (.:| 〜 カタカタカタカタ
ヽ::. .:.:u.:::.,___,.;.ノ ______
ヽ. ___;;;;;;;;;;.ノ | | ̄ ̄\ \
___/ \ | 世界の | ̄ ̄|
|:::::::/ \ \| サムソン |__|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
*情弱ネトウヨ連呼厨隔離板の政治版自称エリート論客くん
*自己申告では学歴はそこそこ。しかし明らかに底辺
*自分がバカにしてるネトウヨと同程度乃至それ以下の知能なのに自分は特別だという痛い勘違い
*その証拠に論拠を挙げて論争したりする姿などほとんど見られない
*都合が悪くなると誹謗中傷・レッテル貼りで逃亡
*想像図→http://up3.viploader.net/news/src/vlnews002095.jpg
- 664 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:30:49 ID:kVFfOtNFO
- >>655
政権交代したんだからウヨって民主支持派のことだよね
- 665 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:31:02 ID:VdQ2ZweV0
- アメリカの機嫌取れなくなったとたんにコレ
国防もだめで経済もだめとか冗談かよ
- 666 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:31:31 ID:tUlLSZmEO
- >>655
お前にも直間接何かしら被害出てんのに何煽ってんの?
馬鹿なのお前?
- 667 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:31:42 ID:V0egtqhT0
- >>648
たしか特権があるのは国会の会期中だったとおもう。
だからその前後なら逮捕できるかと。
国会はじまったら普通に野党の追及があるだろうな。
- 668 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:32:01 ID:X5VutkdZO
- >>664
これは恥ずかしい
- 669 :☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6 :2009/10/01(木) 07:32:11 ID:SNvwRRG1O
- (´・ω・`)y-~~ 心配が早くも的中したな。
簡単に言質をとられたり、説明足らずな奴に財相なんてやらせるからこうなる。
よくもこんな政権選んだもんだよ日本人☆
- 670 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:34:04 ID:PqFXvN0s0
- 一応、TOPIXを知らない人や株価の低迷なんて関係ないと思ってる人へ
TOPIXとは、東証市場第一部上場全銘柄を指数化したものです。つまり、日本の全産業の
株価の時価総額の変動がわかります。これの騰落率が世界でワースト1位ということは世界的に見ても
日本の全企業の業績(つまり景気)に期待が持てないということを全世界の投資家(機関投資家、個人投資家)
から突きつけられた結果です。
株価の低迷は投資家だけではなく、国民全体に影響が及びます。
まずは、国民年金、厚生年金、生命保険、企業の退職金は株や債券で運用されています。
これが目減りするわけです。
また、株価が低迷する事により銀行の財務体質は悪化します。銀行の財務体質が悪化すれば
企業や個人への融資が厳しくなります。(貸し渋り、貸しはがし)
資金繰りが悪化した場合には、体力のない中小企業はひとたまりもありません。
つまり、株価の低迷は国民全員にとって他人事ではありません。
- 671 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:37:03 ID:ISa0/Lk+O
- >>651
> 逆だ逆。最初にそれだけの投資として資金を受け取ってるんだから、
> 企業が投資家に迷惑かけちゃいけないの。
話が通じてないのかな?
今回の株安、企業はなにか悪いことしてないよね?
株価が下がったり円高になったのは
企業活動の業績云々じゃなくて「政治家の発言」や「バクチ打ちの思惑」でしょ?
あなたが想定する、昔ながらのイメージの「投資家」はどうか知らんが、
「利鞘稼ぎ目当てのバクチ打ち」の思惑によって
株価や為替相場が乱高下してるんでしょ、
それによって企業活動や業績が大きな影響を受けてるって言ってる訳ですよ。
自分たちの仲間の「思惑」が企業活動や業績に影響与えてるんであって、
企業活動や業績の影響で乱高下してる訳じゃない。少なくとも今回はそうでしょ。
それによって企業活動に迷惑掛けておいて「投資家に迷惑かけんな」ってかなりむちゃくちゃでしょ。
企業がどんだけ頑張っても、「利鞘稼ぎ目当てのバクチ打ちの思惑」で
全部吹き飛ばされるなんて馬鹿馬鹿しいよなあ、って言ってるわけですよ。
- 672 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:37:31 ID:TDNA/qki0
- >>655
お前の”リアル”ってカラスが白かったり
川が海から山へ流れたり
地面を亀と象が支えたりしてるんだろ?w
- 673 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:37:57 ID:ziaRYxH50
- 要らん時にモラトリアムなど発令しようものなら、ハイパワードマネーの
乗数効果も大きく機能低下させることは無いのかな。
日銀が金融緩和策を講じていても、マネーサプライのコントロールが困難になり、
信用収縮がせっかく減退しているのに、またぶり返して長引くとデフレスパイラルが見えてくるぞ。
- 674 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:38:45 ID:7+kS0nXWO
- とりあえず民主党じゃ製造業壊滅とも言われてたな
- 675 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:39:35 ID:F66f3BfM0
- 海外の投資家とか外交ウォッチャなんか、日本人より日本の国情を知ってるからな。
- 676 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:41:06 ID:0+9Hry8l0
- 英国ドラマの「奥様は首相」を思い出す。
主婦が「今の政治家って無能!アタシが首相になったほうがマシ!」
これをマスゴミが持ち上げて、本当に首相にしちゃう。
財源ないまま、首都をロンドンから移転決定!
環境の為に、週一回、国民の自家用車の使用を禁止!違反者逮捕!
田舎に建設する新しい議事堂には、女王陛下の玉座は不要!
え?夫の昔の不正行為がばれそう?
じゃあ首相やめます。家族と家に帰ります。
政治の世界に挑戦できて、達成感を感じてます。あー良い経験だった。
ミンス首相の終わり方って、本当にこんな感じになりそう
- 677 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:41:19 ID:LGwNKKuN0
- メシウマwwwwwwwwwwwwwwww
- 678 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:43:24 ID:ISa0/Lk+O
- >>670
> 日本の全企業の業績(つまり景気)に期待が持てないということを全世界の投資家(機関投資家、個人投資家)
> から突きつけられた結果です。
今回、企業はなにか悪いことしたのか?
政治家の発言やトレーダーの思惑で値を乱高下させといて
「企業の業績への期待感」とかなんの冗談かと。
企業がどんだけ頑張ってもまたは頑張らなくても
外野の騒動や思惑で勝手に乱高下する指標に振り回される企業ってむなしいよなあ。
- 679 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:43:46 ID:kVFfOtNFO
- >>668
なんで?野党支持派なのにウヨになるのか?
- 680 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:43:46 ID:QQH/PB9M0
- 福田も同じだったから、民主から自民に戻してもたいして変わらないとは言える。
- 681 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:45:44 ID:ApFsKQhL0
- >>82
泣いた…
- 682 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:47:40 ID:Ufb3/kuMi
- >>678
円高だから、輸出関連銘柄が下がる
モラトリアムで、銀行関連が下がる
たしかに、企業は悪いことをしてないな
- 683 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:48:06 ID:V0egtqhT0
- >>671
そこまでいったらムチャクチャだろ。投資家は流動性を高めてるだけ。
利ざやなんか投資家同士で取り合いしてるだけだろ。
投資の規模が小さくて仕手株化されてるようなとこは投資家が勝手に値を決めてるような
ひどいのがあるがね。
- 684 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:48:29 ID:vvrpfNRci
- 民主党の政策では日本の国力はどんどん落ちて行くだろうね。
若い女性が外国に稼ぎに行く字代ももうすぐだ。
からゆきさんの復活だな。
- 685 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:50:29 ID:0+9Hry8l0
- >>679
右翼は保守派。
左翼は共産・社会主義を含む革新派。
与党野党関係ないっす
- 686 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:51:04 ID:QQH/PB9M0
- >>682 使用人どもが民主党に投票したじゃないか。
お手洗いも自主投票とか行っていたし。
- 687 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:52:04 ID:i76hjqrHO
- >>82
本当に国民思いの宰相はどっちか分かるな。
- 688 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:53:03 ID:PqFXvN0s0
- >>678
それだけ、政治家の発言って重要なんだよ。
誰かの円高誘導で、輸出関連銘柄が下がる
誰かのモラトリアム発言でで、銀行関連が下がる
どうみても人災だろ
- 689 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:53:13 ID:7+kS0nXWO
- はぁ池沼大臣と民主党信者を嘲笑うぐらいしか民主党政権のメリットが無いっていう
- 690 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:55:20 ID:TDNA/qki0
- 政権交代の経済効果は2兆円超で日経平均株価1万3千円突破!
http://dokuo.org/home/dk/file/data/589201.jpg
2009年9月28日10:20 日経平均9,989円 ▼276円
http://dokuo.org/home/dk/file/data/9895462.jpg
民主党圧勝後の世界株価変動比較
http://image.blog.livedoor.jp/kawase_oh/imgs/0/f/0fb68816-s.gif
. \
. \ _______
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. | [], _ .|: [ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: 民主党に投票したら
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: 景気回復して株も高値安定
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: 就職口もたくさんできて
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 最低賃金も上がって派遣は正社員
|l | :| | | |l:::: 増税はしないで色々な手当がついて
|l | :| | | ''"´ |l:::: 年金や貯金の心配もなくて
|l \\[]:| | | |l:::: 結婚の予定もできてたはずなのに
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l::::
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l:::: テレビではそう言っていたのに
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
- 691 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:55:25 ID:ITGyjFOm0
- まあ……
1. アメリカの方が日本より金利が低くなったので、ドルキャリートレードの流れが起こり、ドル安になる。
2. ドル安が続くならば、日本からアメリカに投資されていた/滞留していた資金が戻って来るので円高になりやすい。
3. そこにつけこんで儲けようとする資金が集まって来るのでさらに円高になる。
(これを円売りドル買い介入でくい止めようとしても、ドルがいくらでも涌いて出るので無理)
4. 日本の株価をドル換算して見れば、円高で上がるので、外国人投資家の利確売りが出て、株価は下がり気味になる。
5. 日本人投資家は民主党政権+円高で弱気になり株式市場から離れ気味なので株価が下がる。
麻生が選挙に勝っててもこの流れをくい止めるのは困難だったかと。ミンスが促進しているのは間違いないが。
- 692 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:56:38 ID:4wxR/tc70
- >>1
あれれー?
鳩山新首相は各国から絶賛されてるんじゃなかったのー?
- 693 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:56:53 ID:EmmAi+YIO
- ああ、株価って正直だなあ
- 694 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:56:53 ID:kN+wChw4O
- >>681
なぜかヒュンダイはその当たり前の言葉を失言扱いでフルボッコにしてたな。どんなフィルター通せば叩く材料になるのか聞いてみたいわ。
- 695 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:57:55 ID:vlVvSQ+QO
- ワースト一位か
国際的にも日本の株価が急落した原因は
鳩山政権が悪いと認識されたな
- 696 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:58:07 ID:2tRhRtos0
- 民間企業の従業員カワイソス・・・・
- 697 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 07:59:09 ID:ISa0/Lk+O
- >>683
> そこまでいったらムチャクチャだろ。
むちゃくちゃでもなんでもない現実だと思うよ?
現実の株式市場や為替相場は「企業の業績」なんかよりも、
> 投資家は流動性を高めてるだけ。
という、「昔ながらの伝統的・古典的なイメージ」の投資家や株式市場の存在意義を建前に
利鞘稼ぎ目当てにトレードしてる「投機家」という名のバクチ打ちの「思惑」によって
値が動いてるのが現実じゃないの?
昔はそりゃ「企業の業績が株式市場や株価を動かして、投資家に報いたり迷惑かけたり」したんだろうが
現代では逆に「投資家の思惑」が株価や為替相場を大きく動かして
企業の活動や業績に多大な影響を与えてる、って構図じゃない?
少なくとも今回の騒動はそうでしょ。
- 698 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 08:00:52 ID:y2BUNBk80
- 買いに回った投資企業が必死なだけに思える
少し前は散々空売りしてたからほっとけばいいよ
- 699 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 08:01:18 ID:TDNA/qki0
- >>695
そりゃ国際会議の場で『嫁が金星人』とか『温室ガスー25%を約束』とか言ってりゃ
外国も日本がヤバイ事に気づくわw
- 700 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 08:02:21 ID:Emzub4Pu0
- >>691
>4. 日本の株価をドル換算して見れば、円高で上がるので、外国人投資家の利確売りが出て、株価は下がり気味になる。
欧州や他のアジア諸国の株が上げている理由は?
- 701 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 08:04:48 ID:ISa0/Lk+O
- >>688
なにか俺の意見を誤解してないか。
> それだけ、政治家の発言って重要なんだよ。
> どうみても人災だろ
この辺りのはなしを否定した記憶はないぞ?
- 702 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 08:05:56 ID:V0egtqhT0
- >>697
投資家が嫌いみたいだけど、投資家の個々で市場をメチャクチャにできる力はないよ。
儲けることは悪ではないし、企業はプラスの面を受け取って存続してるんだから、
マイナスの面だけもってきて非難するのは筋違いだよ。
- 703 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 08:08:03 ID:Jl1uajygO
- 投機として売りに走ったんじゃなくて、
政治の効果が現れる何年か後に絶望して撤退してるんだろ
今回のマイナス分はどっかで反発するわけでもなく、永久にマイナスなんだよ
- 704 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 08:09:30 ID:2tRhRtos0
- 資本主義の枠組みの中にいるのに
その前提を覆すような
デフレのほうがいいとか契約を後から反古にできるとか
いう発言を大臣クラスの政治家がする国のリスク資産を買うアホがいるわけないよなあ・・・
- 705 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 08:09:48 ID:8FSXwbeDO
- もし、これが麻生だったら「世界の恥!」「解散総選挙か」とかフルボッコだっただろう。
- 706 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 08:11:50 ID:N4XqlD3hO
- 小泉の時は、持ち合い株への時価会計導入
麻生の時は、サブプライム問題という
事情があったが
今回は政権交代というのが暴落の理由なんでしょ
- 707 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 08:12:05 ID:wfcy3chFO
- 民主信者は日本人は畑を持って自分の食料が
確保できれば別に経済とかどうでもいいみたいだな
- 708 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 08:12:59 ID:1d55M7ML0
- >>14 国民政権?はぁ?
マスコミ政権だろ?
- 709 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 08:13:30 ID:0cUVHCqh0
- いきなり問題だらけで民主の信用がた落ち早期解散、国民からは総スカンで今後数十年は自民の天下で自民のやりたい放題、日本オワタ
だけはヤメテヤ
- 710 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 08:16:08 ID:J9HuOtxXO
- >>31
自民が下野したから文句は言わないよ。
さぁ、盛大にやってくれ!
- 711 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 08:16:28 ID:N4XqlD3hO
- 暴落にはそれぞれ物理的な理由がある
小泉→持ち合い株解消目的の時価会計導入
麻生→サブプライム問題
鳩山→政権交代
それだけのことでしょう
- 712 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 08:16:43 ID:e0ylDpgKO
- 景気対策しないどころか、景気を悪化させる政策をしようとしてるからな
- 713 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 08:19:32 ID:QQH/PB9M0
- ブリヂストンの株主は臨時株主総会を開いて、
株主提案で無配にしたらいい。配当なしにして、
鳩山の資金源を断て
- 714 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 08:22:58 ID:HDouDrflO
-
自民党出身は駄目だね。(笑)
- 715 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 08:24:22 ID:PqFXvN0s0
- 実際問題、民主党政権が国民だませるのもあと半年程度だよ、景気対策やらないと。
だって日本の大多数は給与所得者だから。
早いところでは12月の賞与、遅くても来年6月の賞与でビジネスマンは気づくよ、
景気悪いから。
いくら子供手当貰えて嬉しいとかいっても、賞与が減ったら元も子もない。
- 716 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 08:25:49 ID:vRNN/FhZ0
- >>280
遅レスだが、麻生陣営は有権者が政策を評価してくれる可能性に賭けていたのは本当だと思う
マスメディアは政策の成果をあまり取りあげてくれないけど、国民にはしっかり麻生内閣の政策を評価してもらいたい
って言ってた
とにかく自民も民主もない、国が倒れたら政党なんて意味がない
民主の政策は信用できないし好きじゃないけど、それでもどうにか上手くやってもらわないと困る
- 717 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 08:25:56 ID:yW7fMLrkO
- 短期的には下がるよ。
亀井はともかく、藤井の発言は確信犯っぽい。
輸出製造業主体の経済はジリ貧だから
いったん壊したいのでしょう。
- 718 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 08:28:48 ID:Emzub4Pu0
- >>717
ガキの積み木遊びじゃないんだ、バカ
- 719 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 08:28:49 ID:+L995kiyO
- なぜ鳥越が必死で与党を擁護してんだ?
- 720 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 08:29:04 ID:pnkCRbig0
- このままの民主なら中長期でも下がるだろw
- 721 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 08:29:16 ID:YwiSBJEQ0
- うちの親は50過ぎだけど確実に民主党に入れてたな
選挙前に民主は時代を変えるって酒飲みながらつぶやいてたし
やっぱ50代の人は民主がいいのかな
- 722 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 08:30:50 ID:HDouDrflO
-
亀井もバリバリの元自民党(笑)
- 723 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 08:35:41 ID:WzeDb2SM0
- 寄り前の外資系証券動向概要
売り3250万株 買い1710万株
差し引き1540万株の売り越し。金額ベースも売り越し。
米国系、欧州系ともに売り越し。
セクター別では
売りは、鉄鋼・機械・自動車・サービスなど。
買いは、精密・不動産など。
売り買い交錯は、電機・小売・銀行・通信など。
- 724 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 08:36:16 ID:a1ma3GyY0
- 民主党議員は臨時国会前にアレやっとけよ
積み木を同じ形の穴にはめるテスト
- 725 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 08:42:36 ID:TgS61I7M0
- でも埋蔵金があるから大丈夫!!
あれ?
- 726 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 08:42:52 ID:b9hq4BcsO
- 自民党を出た政治家はおかしい奴が多いということは
意外に自民党はそういう奴をある程度は弾く
自浄力があったのかなあ?
- 727 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 08:46:02 ID:4L7aW+z+O
- >>726
一番でっかい膿は、田中角栄から始まる金権腐敗政治家。
田中→金丸→小ざ…おっと誰か来たようだ
- 728 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 08:47:35 ID:AwzmWDoM0
- あれ、「政権交代が最高の景気対策」じゃなかったの?
- 729 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 08:47:45 ID:V0egtqhT0
- あるいは自民をでたら妙な方向に行ってでも票集めする必要があるとか。
- 730 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 08:48:49 ID:ipoFFaWe0
- 麻生内閣 鳩山内閣
9/16 鳩山内閣成立
9/24 麻生内閣成立 国連総会出席
年金関連法案提出
三六協定見直し案提出 閣僚gdgd
9/25 国連総会出席
9/29 所信表明演説
第一次補正予算案提出 メールマガジンの「創刊準備号」
テロ特措法改正案提出 まだ臨時国会も開いてないお ←いまここ
10/10 北朝鮮制裁延長
10/16 第一次補正予算成立
10/24 金融機能強化法改正案提出
10/27 日印安保共同宣言に署名
11/14 大陸棚拡張を国連に申請
12/12 改正テロ特措法成立
改正金融機能強化法成立
- 731 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 08:53:08 ID:QQH/PB9M0
- 短観はサプライズなしか
- 732 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 08:53:23 ID:33L/x0uJ0
- >>726
小泉時代に切った亀井とかな
- 733 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 08:54:32 ID:QWn/7MQNO
- >>721
大丈夫だよ。
早ければ冬のボーナス遅くても来年夏冬のボーナスで現実を突きつけられるはず。
子供手当てもらえてもボーナスカットされたら意味が無い。
- 734 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 08:55:33 ID:ud0F+90t0
- いよいよ史上最悪の詐欺内閣の本性が顕れてきたな
- 735 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 08:56:09 ID:cowUIBIZ0
- >>1
あの〜・・・
民主党が政権を執っても景気回復するようには見えないんですが。
どうなってんの?
- 736 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 08:57:11 ID:a1ma3GyY0
- 埋蔵金ならキャバクラで使っちゃいました
- 737 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 08:57:20 ID:CMRkDurO0
- 米政府:エルピーダ支援で日本への圧力を確約、WTO活用
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=aI7nf6rFc3u8
オバマの日本叩きはじまったな
鳩山なんとかしろよw
- 738 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 08:57:45 ID:ormqBKHS0
- 前原国土大臣は、ブラジル大統領へ新幹線の
売り込みをTVで言ってたな。
オリムピックをリオに譲る条件として
日本の新幹線を採用させれば
多くの日本企業にとって特需になるのにな。
- 739 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 08:58:04 ID:wfvWTlAC0
- >>730
メルマガすらも出してないんだね・・・。
- 740 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 08:58:17 ID:InnBgN2l0
- http://www.youtube.com/watch?v=rOVXh4xM-Ww
このくらいキレて良い
- 741 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 08:58:25 ID:qHladBCd0
- 日経気配 9967 orz
- 742 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 08:58:25 ID:QWn/7MQNO
- とりあえず、リーマンの連中は今からカードでの買い物は控えて冬のボーナスは全額貯金しとけ。
来年夏のボーナスはアテにできないよ。
- 743 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 08:59:20 ID:cowUIBIZ0
- >>1
www
景気も何もマニフェストの公約が達成される気がしないw
- 744 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 08:59:24 ID:6bzV6ml4O
- >>730
麻生、戻ってきてくれよ頼むから
- 745 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 09:00:34 ID:Tv8WiE5d0
- >>742
いやいや、捨て身の覚悟で使いまくらなきゃ駄目だろ
財布の紐を締めたら結果的に自分の首を絞めることになる
経済はつながっているからな
- 746 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 09:01:04 ID:nh+MIeOGO
- まさに鳩山大不況w
- 747 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 09:01:11 ID:eQHr5gWiO
- 麻生さん帰ってきてくれ〜
- 748 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 09:02:32 ID:r38Ut50B0
- 今日の日経平均寄り付き -60.59 安
- 749 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 09:03:05 ID:Ce4iNSen0
- >>743
元々、目指すだけだからな。
実行するとは、云ってない。ww
- 750 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 09:04:33 ID:a1ma3GyY0
- 「あんたたち(マスコミ)がおかしなことばかり書くから」
まともなこと言っているの亀井だけ
- 751 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 09:05:50 ID:5dRl43m5O
- 麻生、思ったよりずっと早く再評価されそうで良かったなw
よくやってたよ麻生は
- 752 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 09:05:56 ID:Cbu0tMTd0
- 民主になっていいことは何にもないじゃないかw
うちの75才の義母でも「民主はなんか胡散臭い…
財源もはっきりしないのに、お金をあげるとかねぇ」って言って
自民に一票入れてたってのに、家の義母よりもさらに馬鹿な国民が多かったせいで、
日本の経済が友愛されていくw
- 753 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 09:06:28 ID:cowUIBIZ0
- >>749
!!
確かに!w
選挙で民主党に投票した人は反省してください。
何なの?
このグダグダ感は。
景気にも影響してきてるじゃん。
- 754 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 09:07:21 ID:a1ma3GyY0
- 日経1万割れとるday
- 755 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 09:08:43 ID:8LDoh7ani
- >>751
歴史家の登場を待たずにすみそうだな
奴は、最後までヤケにならずに矜恃を持ってやってた
- 756 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 09:10:29 ID:ahTfpbooO
- せっかく自民党が経済対策を頑張って株価を立て直してたのに
民主党に政権交代した瞬間にこの有様だよ
- 757 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 09:11:09 ID:66iXzz5K0
- まだ内閣が始まって14日しか、(もう15日か)経ってないんだぜ・・・
国会が開く前に、日本が終わってそうだよな・・・
- 758 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 09:11:49 ID:wfvWTlAC0
- >>743
外国人参政権とか夫婦別姓とかは達成されそうだね。
年末に向けて、経済対策がなされる気配が一向にないw
- 759 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 09:12:43 ID:ffo+Yad7O
- さっさと大臣辞任したら?
- 760 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 09:15:52 ID:cowUIBIZ0
- >>758
既にくだらないことに力を注いでるからね。
そんな外国人参政権とか夫婦別姓とか叫ぶ前にやることがあるだろうと。
この人たち、景気が回復しないのは信用がないからだって自民党に言ってなかった?w
- 761 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 09:16:51 ID:pSxr/Ehs0
- 民主に投票した馬鹿は損害賠償してくれ
- 762 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 09:18:44 ID:qWvUjz6s0
- 村山内閣の方がマシ。
- 763 :ふざけた奴 ◆X49...FUZA :2009/10/01(木) 09:21:30 ID:2TfxNOoiO
- 下がったら又買える、もう汁か。
- 764 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 09:22:42 ID:WmDrt4340
- 同盟関係に重大な疑義が生じた国の株など誰が買う
軍事同盟とは、一つの命令にお互いの命を掛けるということだぞ
それが無くなるんだから当然、売り売り売り売り
それで儲かる
- 765 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 09:22:58 ID:1HjbnUrR0
- 時代はだんだん日経6000
時代はどんどん日経6000
- 766 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 09:24:33 ID:sqvCIdfqO
- こんだけ下がったら普通反発があるんだが、どうなってんだ?
- 767 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 09:27:51 ID:qHladBCd0
- 日経売られるだけじゃなく
円まで弱くなってる
これは最悪の日本売りになるな
- 768 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 09:29:18 ID:wymXjI3x0
- ダウ下げてるから普通に日経も下がるよな
- 769 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 09:29:34 ID:41/fweYfO
- 世界の日本売りが始まった。シナチョンは弱った日本を征服に来る。全て売国ミンスのシナリオ通り。
- 770 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 09:30:48 ID:0OyAUDkr0
- >>767
あのね〜(^^):
- 771 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 09:30:53 ID:B33A55ztO
- 鳩山大恐慌キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
- 772 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 09:32:07 ID:wymXjI3x0
- リコールショックかも
- 773 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 09:32:23 ID:QWn/7MQNO
- >>768
ダウが上げても下がってましたが何か?
トピックスの騰落率でみたら世界は回復してるのに日本はワースト1位です。
- 774 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 09:33:31 ID:8nzcyEbt0
- 本当に先行きヤバくなってきたな
今の家、通勤不便なんで売って便利な場所で賃貸と思ってたが、
これからは不動産手放さないほうが良さそうだな…
- 775 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 09:36:42 ID:V0egtqhT0
- >>766
これから日本は不況になるって外資が見通したててるんだろ。だから株式市場にお金が戻ってこない。
- 776 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 09:37:04 ID:wymXjI3x0
- >>773
そう言う時も頻繫にあるよ
それが相場
- 777 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 09:39:40 ID:a1ma3GyY0
- 名前を変えたサブプライムローンを導入するような国の
株を外人が買うわけないよ
- 778 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 09:39:45 ID:TtCLMO4Si
- >>776
まあ、それがたまたまならいいけど、
大臣の発言と結び付けられちゃってるのがな〜
- 779 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 09:41:44 ID:7Gu73czb0
- 平成21年の、ギャグ流行語大賞が決定しますた。
「政権交代が最高の景気対策!」
- 780 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 09:42:01 ID:1raHRd2f0
- JALなんかも前藁の失政だろ
海外からNOが来たんだよ
まったくどこまで日本を破壊する気なんだ
- 781 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 09:45:12 ID:wymXjI3x0
- イギリスは安値3500位じゃなかったか
それが今は5133だよね
日経安値が6900円台でめんどくさいから7000円と考えたら
出遅れでもなんでもないと思うけどな
それに今までは外需外需話していたから回復が最後の方でも不思議はないと思うけどな
- 782 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 09:46:51 ID:DNGIsYmM0
- 今頃になって必死でネガキャンしてるネトウヨは
どうしてこうなるまで何も動かなかったの?
- 783 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 09:47:55 ID:2tRhRtos0
- >>782
ネガキャンじゃなくて
厳然たる事実だろw
- 784 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 09:50:50 ID:7Gu73czb0
- たった二週間で、戻れない景気悪化対策をどんどん打ち出したこんな政府なんて
ギネスもんだとおもうぞ。信じられんわ。
ここ数年の自民党政権もドジふまないわけではないが、その全て合わせても
亀井一人に負けるわ。その他の部分については完全に圧倒。25%宣言に至って
はいきなり国民に何十兆円の負債を背負わせたといっしょ。国会どころか、
国民への一言の挨拶もないうちに。
- 785 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 09:51:29 ID:sPr2inTL0
- 今朝辛抱も三菱UFJの株が亀井のせいで下がったとか言ってたが、
そんな単純なことじゃないだろ。
- 786 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 09:51:40 ID:JIJQiQS90
- 寒いのは、ブルームバーグ発信ということか、
日本のマスコミも生まれ変われ
- 787 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 09:52:06 ID:wymXjI3x0
- ネットウヨとしてはリコールで下げても増資で下げても
なんでもかんでも下げるのは民主党の責任と書きたいだけだと思える
- 788 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 09:54:08 ID:7Gu73czb0
- >>787
なんでもいいが、ここ二週間で、株価にプラスの材料、なにかやったか?
やることなすこと、もれなく、株価、景気に悪いことばっかじゃねぇか。
補正の執行停止だけでも死屍累々だぞ。
- 789 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 09:55:03 ID:oSe3jgEO0
- >>784
近代史に名前が残りそうだな・・・w
- 790 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 09:55:04 ID:Wk9+WFfv0
- 民主支持者のアホが民主が政権とれば株が暴騰すると
マジで信じていたらしく、全力かまして結果
大損ぶっこいて退場寸前
- 791 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 09:55:35 ID:dOYfXisq0
- >>27
年末はもっと最悪な予定ですよ
- 792 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 09:56:51 ID:CMRkDurO0
-
デフレ政策をやってるんだから当たり前だろw
- 793 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 09:57:31 ID:nRLtjKA9O
- >>787
ネトウヨは〜という能書きは見飽きたよ。
次の段階へ進め。
- 794 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 09:58:20 ID:f3i/Lqf/0
- _((()_
/∴ `ー'|
ゝ.∵ .ミ(゚)_ ___ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(∵ <__入 ___) < 民主党に入れた(頭の)悪い子はどんどんしまっちゃおうねぇ〜
〉∴ ヽ――' ) | | \____________
(∵∴ く/⌒) / | |
//、__, /_ノ |_|
⊂ノ L| [ ̄
- 795 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 09:58:35 ID:fL7wHKLqO
- 日経新聞が鳩山内閣で日経平均が1000円下落し対$90円割るかって時に
「景気は底を打った」「鳩山内閣の政策次第」なんての一面に出した日に1万円割れwww
もはやマスコミは完全に機能してないからなぁ。
- 796 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 09:59:06 ID:wymXjI3x0
- >>788
旅客機の会社は上がってるよ
政策が違うから上がる銘柄も変るしね
その銘柄が日経平均を出す225なのかもわからないからね
- 797 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 09:59:17 ID:b5LOrFS1O
- 亀を自由に泳がせといて大丈夫なんだろか?
- 798 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:00:25 ID:dOYfXisq0
- 民主政権の心配はしてないけど、亀は明らかに不穏分子だな
- 799 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:00:33 ID:Ce4iNSen0
- >>782
予言の書見なかったのか?
http://pds.exblog.jp/pds/1/200908/28/15/e0094315_210552.jpg
- 800 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:01:09 ID:QZIZKeXd0
- 今日の株価もやばいなー
世界的な回復傾向にのれずに
1万以下安定に戻ったらマスコミもスルーできないだろうな
市場関係を黙殺するのは難しい
- 801 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:01:25 ID:sxMZB6i+O
- まあ本格的に民主の経済に対する姿勢が数字に出るのは
今月からだと思うが、なーんも期待出来ないのも事実
- 802 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:02:48 ID:BcIKJ2xgO
- 先の総選挙で民主党×民主党で投票した者だが…やっちまったのか…
麻生の無能振りにお灸を据えるつもりだったのだが。
自民党の頑張りに期待したい。
- 803 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:02:48 ID:8nzcyEbt0
- >>784
マジで、ギネス申請できないのかね?
>>794
しまっちゃうおじさん、鳩山内閣もしまっちゃってくだしあ
- 804 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:03:11 ID:BIQd2pxn0
- 問題は企業業績が悪いこと
民主党が原因じゃない
例えば、任天堂の株が100万円で全部買えるなら迷わず買うだろ?
業績が伴ってないのに、投資を煽って個人をはめ込み、国が株を売りつける
この構図が問題なんだよ
元々株価は異常なほど高い水準にあっただけ
それが訂正されるだけだよ。
- 805 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:03:38 ID:a1ma3GyY0
- >>795
マスコミは機能しているよ
http://www53.tok2.com/home2/natsuka/070428owabi.jpg
- 806 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:04:08 ID:hz/7EIRa0
- なんで亀井さんに反対する奴が多いのかよくわからない。
あれは究極の銀行救済法案なんだが。
銀行救済に反対と言うならわかるが、そうじゃなさそうなのがわからない。
それと、国が介入したほうが株は最終的には上がりやすい。
- 807 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:05:23 ID:luTYFf/b0
- 元モルガン・スタンレーのグローバル為替リサーチの責任者でブルーゴールド・キャピタル・
マネジメントのマネジングディレクターのスティーブン・ジェン氏は9月29日付の顧客向け
リポートで、鳩山政権について「外為市場に介入しない方針を宣言することで、最初の
政策上のミスを犯した」と指摘した。
この中で「挑発されていないのに発せられた日本政府高官の発言は、急激な円高という
問題を引き起こし、その後の釈明はさらに混乱を招いた。雇用を創出する日本企業が困難に
直面しているときに国民にエルメスのバッグを買うよう奨励するのが国益になるのか」と批判。
民主党が言ってたようなことを言われてるw
- 808 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:05:28 ID:V0egtqhT0
- 有効な政策だしてたら押し目で通ったけど、これは落ちるだろ。
ただしニュースは30分だけでも上がる展開があったら、株価上がりました!っていうけどな。
- 809 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:06:06 ID:wymXjI3x0
- そう言えば中○三○は公的資金返済したのか?
- 810 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:06:35 ID:iXrw4j8AO
- >>802
死ねよ
- 811 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:07:08 ID:CMRkDurO0
- 正しい経済政策
国の借金が大変なら日銀が買い取れば良い(長期国債買入)
という海外のエコノミストの声
● バーナンキFRB議長
(ノーベル賞確実と言われている経済学者でデフレ問題の第一人者)
「日銀は国債の買い取りを増やして、減税あるいはその他の財政政策
を行うべきだ。日銀の長期国債の保有額は発行済みの日銀券残高を限度
とするという日銀の自主規制は撤廃するべきだ。」
● ポール・サミュエルソン(ノーベル賞を受賞した経済学者)
「3年間の新たな全面的な減税政策を実施するように提案する。
今後も継続して行われる公共投資は、日銀が新たに増刷する円によ
って行われるべきだ。」
(日銀が新たに増刷する円とは、日銀が長期国債を買い、それと引き
替えに出て行くお金のこと)
● ローレンス・R・クライン(ノーベル賞を受賞した経済学者)
「私の提案は、通貨の膨張です。日銀は政府の借金(国債)を買い
取るべきです。減税をやるとよい。しかし、このような財政政策と共
に教育への投資も増やすべきだ。」
- 812 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:07:35 ID:zbi7QUmF0
-
どうするの?これww
10/1
・1日に公表された日銀短観によると、
大企業製造業の想定為替レートは2009年度がドル/円で94.50円、
下期は同94.08円。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-11739020091001
- 813 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:07:58 ID:fpWgO3vMi
- >>804
16年前にも同じことが起こったよね
そのあとどうなったの?
- 814 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:08:55 ID:12HvPS89O
- さあ責任とってもらおうか民主党
- 815 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:09:10 ID:NF3WGpA00
- あれだけ麻生叩きをしたけど、それ以上の悪態をしている鳩山が叩かれない不思
- 816 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:09:11 ID:POVZM/2p0
- >>802
許さねぇ
- 817 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:09:16 ID:qHladBCd0
- NYダウ先物+0.13%
ドイツ +0.37%
オーストラリア+0.20%
日経 −1.17%
- 818 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:09:16 ID:cowUIBIZ0
- >>802
何という無責任発言。
- 819 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:09:25 ID:AccQCgqd0
- >>787
馬鹿ですか?
外資が逃げた理由、個人が投げ売りしたのは
どんな理由か知らないのか?
- 820 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:09:32 ID:BcIKJ2xgO
- >>810
正直すまん。
けど、もう少し時間をかけて見守りたいという気持ちもある。
- 821 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:10:40 ID:z8VqaGme0
- >>812
94円は絶対無理、こいつらも民主に票入れた奴がほとんどだし自業自得とも言える
しかし民主に入れたアホだけの問題で済まないから困る
- 822 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:10:49 ID:9B/k5L4G0
- >>820
知恵遅れの分際で名に他人を無能呼ばわりしてんだよ
責任とってさっさと死ねよ、ムシケラ
- 823 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:11:02 ID:VpwseMW20
- 小泉さんは自民党をぶっ壊したが
私は日本をぶっ壊したんだ
「半島人として生まれて」小沢一郎
- 824 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:11:25 ID:mxPKb7970
- >>802
おまい・・・・・・・・・・・・・・
- 825 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:11:31 ID:wymXjI3x0
- >>819
逃げなくても空売りがあるよな
- 826 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:11:38 ID:8nzcyEbt0
- >>820
癌になっても民間療法で様子をみて、
体中転移して手の施しようがなくなっても諦められるタイプですか?
- 827 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:12:00 ID:dOYfXisq0
- >>812
想定94.50か…。年末死ぬ会社続出だぬ
- 828 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:12:27 ID:5dRl43m5O
- >>820ばーかばーか
これ以上時間あげても日本経済死んでくだけだっつのw
もうお前は温室ガス25%削減のために息すんなw
- 829 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:12:57 ID:V0egtqhT0
- >>820
ここでそう書いたらもう叩かれて辛いだけだぜ。
まあ2chでも役に立つ情報があるから勉強して、次の投票に活かせ。
- 830 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:13:26 ID:XzAKmwoC0
- > 810
同意。
- 831 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:13:29 ID:BIQd2pxn0
- >>813
別に何も起こってないよ
損したのはマネーゲームの参加者だけ
実体経済に変化もなかった
株価なんてその程度だよ
- 832 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:13:59 ID:xKnWIl1kO
- 馬鹿はミンス叩くとネトウヨだとか騒ぐが、今の状況でミンス擁護できる材料がどこにあるよ?
麻生が自腹でバーに行けば庶民感覚がないと叩いていたくせに
鳩山はランチに一万、他の議員も税金でキャバクラ通いが発覚。
国内だけの問題だけならまだ良いがサモアで地震起きても未だに放置。
- 833 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:14:13 ID:5sTEc7I3O
- >>820
正直どこで麻生を無能と思ったのか聞きたい
補正予算通すのに時間かかったとこか?
- 834 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:14:25 ID:zbi7QUmF0
-
誰か>>812の記事でスレ立てしてー
ビジネス板でもいいから
- 835 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:14:25 ID:mISNl2+u0
- >>802
絶対に許さない!!!!
- 836 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:15:39 ID:z8VqaGme0
- 225、まもなく10010円切る
- 837 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:15:48 ID:BIQd2pxn0
- 株は規制、あるいは廃止するべき
元々100円の価値のものを1万とかで売りつけるの株
国や銀行が100円で買い、個人に1万で売る
それが株価下落でできなくなったから、株価対策と抜かしてた自民党はしんでいい
金持ち優遇の自民党から、国民目線の民主になって
慌ててるのは金持ちや大企業、自称投資家だけだよ
- 838 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:16:36 ID:0rcuuyk2i
- >>815
「友愛国無罪ニダ」
- 839 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:16:42 ID:sWVuhXQa0
- 民主党ってほんっと経済対策しないよね
- 840 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:16:56 ID:CnMQbn7y0
- >>812
やっぱ94円だよなあ。
御手洗がこないだ80円台でも問題ないとか言った時、
想定レートおかしいんじゃないかと疑ったぞ。
- 841 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:16:56 ID:+JP2zqpdO
- >>831
アホだなあ
実体経済への影響はこれから出てくるのだよ
よりにもよって9月末にやらかしたんだからな
企業が来年度の採用予定を立てる目安にする時期にな
- 842 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:18:00 ID:BIQd2pxn0
- 経済対策というのはいわゆるカンフル剤のようなもの
無理に維持し続けてきたものの反動は必ずくる
その反動が今というだけ
100円の価値のものを必死に1万だと煽っても
いつかは限界がくるわな
- 843 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:18:11 ID:bC9hfg4R0
- >>2 は真実なの?
経団連とかがミンスにごめんなさいするまで円高株安は続くってこと?(´・ω・`)
- 844 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:18:18 ID:APlaiXXr0
- >>802
CO2削減のため、率先して死ね
- 845 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:18:51 ID:TomunwkG0
- >>820
l / ヽ / ヽ \
/ / l ヽ / | \
| し な 間 〉 // l_ , ‐、 ∨ i l | | \ は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ | /`K ,-、 < し
| ん て あ / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/ や
| ぞ も わ |> ヽl´、i '_ 。`、llィ'。´ _/ /,) /\ ろ
| | な |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒ /__/l \ く
っ | く |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l | / っ
!!!! | \ ', / /`7-、二´、,.| /// | /
lT´ { / / ト、 |::| /// / / !!!!!
l´ ヽ、 > ー ,/ |ニ.ノ-' / / _
i``` 、/ } ',,,..' |-'´,- '´  ̄/ ヽ∧ ____
\/ ' \_ `´ノ7l´ / // ヽ l ヽ
/ ̄ |  ̄ ̄/ ノ L___/ ★ U |
/ ヽ /`ー´ /l |
- 846 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:18:56 ID:WrXCXHkd0
- おい、今日いきなり1万割りそうだぞw
以前は1万で止まったが今回は止まりそうにねぇw
- 847 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:19:01 ID:BIQd2pxn0
- >>841
それはしょうがない痛みだね
一度みんな痛い思いをするしかない
バブルの反動ってやつだ
- 848 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:19:06 ID:V0egtqhT0
- いちいち投資家嫌いが沸いてくるね。企業も投資家もメリットがあるから
その制度の上でやってるわけなのにな。
- 849 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:19:40 ID:CnMQbn7y0
- 実体経済って言うと、とりあえず今月からの鉱工業生産指数とかやばいんじゃないの。
- 850 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:19:45 ID:ejSLWSwhO
- >>837
鎖国するって事ですね(笑)
- 851 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:20:11 ID:BIQd2pxn0
- >>848
その制度のうえでやるのは問題ない
だが、周りを巻き込むのはやめてもらえないかな?
公的資金注入だの年金資金を株に使うだの
勝手にマネーゲームに金を使って損してる現状はどうなのか?
まともに働いて仕事しないからこうなる
- 852 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:20:40 ID:0rcuuyk2i
- >>832
被災者の方たちが大変なことはことは承知の上で言うが、
国益を考えれば、「(一応)経済大国」「地震大国」として、
国際社会でリーダーシップを発揮する良いチャンスなんだが
麻生なら、すぐさまコメントして予算組んでただろうよ
- 853 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:20:51 ID:wymXjI3x0
- 政府が国民の税金で企業を助けて見返りはなにがあるんだ?
雇用の規模とか具体的に出てこないと無理じゃないか
交換条件がハッキリしないなら国民に直接お金を配った方がてっとり速い
- 854 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:21:38 ID:1SA5mlt30
- 日経1万円割れ
- 855 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:21:51 ID:Hd1VLKO90
- アナリストは11月から年末・来年に向けてV字回復する
とか煽ってるけどな
しかし為替介入やめると手を替え品を替え脅しの数量がハンパないなあ
- 856 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:21:59 ID:BIQd2pxn0
- 昔の日本は労働力と技術力で勝負していた
だけど資本主義の色が濃くなり、今では簡単に金儲けしようと
金の奪い合い・・醜い。
- 857 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:22:06 ID:CnMQbn7y0
- 割れちゃったね。
- 858 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:22:07 ID:z8VqaGme0
- >>848
こんなの投資家嫌いでもない、言ってることめちゃくちゃのただのアホだw
- 859 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:23:04 ID:UQLZvV1S0
- 二酸化炭素排出量25%削減だの
男女別姓法案だの
在日の地方参政権だの
どうでもいいことなかりを優先して、
なんか即効性や実効性のあることをやったか?
もう1ヶ月経つんだぞ
- 860 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:23:32 ID:dOYfXisq0
- 政府が株安でたたかれるのが目に見えてるから投資家批判かよ。あほらし。
- 861 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:23:53 ID:Ce4iNSen0
- >>854
今日は日経が、真ん中から割れとるday。
- 862 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:24:02 ID:qHladBCd0
- 何度も努力した結果
採算の取れるぎりぎりのレートが
大企業1ドル90〜95円 スズキ90円、トヨタ95円っだったはず
中小企業1ドル93〜98円
- 863 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:24:04 ID:BIQd2pxn0
- >>853
全く同感です
国民の税金を使って銀行を救済しました
銀行は救われ、国に感謝しました。
銀行は軌道に乗り、最高益を更新。
それらを自分達だけで独占して、国民には還元しませんでしたとさ。
そしていま、再び銀行危なくなり、国民に助けを求めようとしています。
笑わせてくれる
- 864 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:24:13 ID:XzAKmwoC0
- これだけ先行き不安感を与えてくれる政権って
自分が覚えてる中では今までなかった。
- 865 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:24:16 ID:ejSLWSwhO
- >>853
雇用を創出して、給料から税金を納めて貰うのが安定した生活だろ。
会社潰して、生活保護を給付した所でなんになる?
- 866 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:24:33 ID:qDgzO0le0
- >>851
年金って掛け金を運用で増やさないでどうやって支払い賄うの?
- 867 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:24:49 ID:cX5arVrN0
- すごいよな〜
民主政権になって日本は滅茶苦茶だ。
これもメディアと馬鹿な国民を抱えた日本の姿だから自業自得か…orz
景気対策が一番と言った麻生自民党にaIを突きつけ
経済に疎く政権交代しか連呼しなかった民主党を勝たせた国w
- 868 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:25:09 ID:WrXCXHkd0
- 前回は藤井ブレ発言(投入しないとは言ってませんだったっけ?)で
持ちこたえたんだよね。
今回何もしなかったらやばいかもなw
介入するかどうか様子見しながら介入しないと踏んだら一気に攻められるぞw
- 869 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:25:22 ID:UQLZvV1S0
- >>860
今回の株安は政府のせいだろ
藤井の円高誘導発言
亀井の金融モラトリアム発言
ふつうの感覚を持っている大臣なら、慎重に発言すべき内容をペラペラと
現に、日本株だけが下落している
- 870 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:25:28 ID:BIQd2pxn0
- >>865
たしか数年前までは銀行は好調でしたよね?
その結果が今の有様なんですか
給与もどれだけあがったのかご存知で?
- 871 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:25:36 ID:u8nwzLG80
- 日経また1万円割れたぞ!!
- 872 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:25:38 ID:8v5f9oAR0
- そりゃ日経も下げる罠
- 873 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:26:07 ID:BIQd2pxn0
- >>866
人に投資すればいい
マネーゲームに使うのはだめ
そもそも年金という制度自体が破綻してるからなくていいともいえる
- 874 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:26:08 ID:4Pc7YTfC0
- マジでジンバブエかw
世界大戦の引き金だぞww
- 875 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:26:36 ID:BIQd2pxn0
- >>869
元々異常に高いだけだろ
政府のせいじゃない、買い上げた投資家が悪い
- 876 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:26:39 ID:1xDYWDaw0
- NK1万割れ、先行き不安で売りに押されてるね
- 877 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:26:54 ID:ejSLWSwhO
- >>863
相次ぐ中小企業の回収出来ない負債から、預金者を守ったんだよ。
- 878 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:26:59 ID:JIJQiQS90
- 凄いよ、米国、中国が上がっても無反応なのに、
下げれば、倍返しで下げてる。
孤立してる。
- 879 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:27:27 ID:V0egtqhT0
- >>859
政権とってから考えるとかそういう感じだったからな。
ミンスが秘匿してた、自民にパクられて困るような政策って
なんだったんだろうな。サンダーバード?w
- 880 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:27:31 ID:f3i/Lqf/0
-
【政治】麻生首相「政権交代が景気後退に」「なんとなく気分で選ぶ問題ではない」 東京都議選の第一声
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246603749/
- 881 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:28:11 ID:z8VqaGme0
- おいおい、topixも900割ったぞ・・・
内需もやべえ
- 882 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:28:12 ID:zbi7QUmF0
-
そりゃ、これだもん。売られるよwww
10/1
・1日に公表された日銀短観によると、
大企業製造業の想定為替レートは2009年度がドル/円で94.50円、
下期は同94.08円。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-11739020091001
- 883 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:28:22 ID:WmDrt4340
- 完全に友愛相場だよ
友愛しちゃうぞ〜♪
- 884 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:28:34 ID:BIQd2pxn0
- >>877
結果的にはそうだね
- 885 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:28:36 ID:BcIKJ2xgO
- >>833
人事、靖国不参拝。
根は自民党支持なんでこれからも自民党応援するよ。
- 886 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:28:42 ID:wymXjI3x0
- >>865
それは正しい考えだが今まで政府が企業を助けたのに
企業は不安定雇用と外国人労働者を大量にやとい国民にとっていい事なかったと思うよ
だから慎重に見てると思う
- 887 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:28:55 ID:up+CyYvU0
- 先物が1万円割れてるね。
- 888 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:29:08 ID:UQLZvV1S0
- >>873
おまえが無知無学なのはよく分かった。
スレ汚しだから黙ってろ
- 889 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:29:10 ID:DNGIsYmM0
- >>799
仕方ないじゃん
おまえが結婚して家庭を築き子孫を残すという
社会性を持ち合わせていない出来損ないなんだからw
- 890 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:29:40 ID:8jbB8RD90
- >>863
麻生の出した補正予算の雇用調整助成金のことしらんの?
- 891 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:29:59 ID:4bq5TEE+0
- 鳩山政権って本気で無能の集まりだな
- 892 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:30:05 ID:ILkySIfw0
- 友愛の真価が試されるときが来た!!
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20091001-00935007-fisf-stocks
- 893 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:30:06 ID:qHladBCd0
- 二酸化炭素排出量25%削減
これだけで該当する株価30%落ちるような物だからね
- 894 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:30:35 ID:7bPa46t30
- 有害内閣w
日本を本気で潰す気だな
- 895 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:30:38 ID:WmDrt4340
- 日本はとっくに内需の国だよ
それを、むかーし習った”日本は貿易立国”だと誤解してるからこうなる
今の日本は貿易立国ではありません 世界一の投資立国です
日本の国際収支黒字を支えているのは貿易ではなく、所得収支!
- 896 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:30:52 ID:mISNl2+u0
- ここ数日、ベランダに鳩のつがいが来る。
ユキオとミユキに見えていつもより追い払うのに力が入るorz
- 897 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:31:07 ID:u8nwzLG80
- >>831
実体経済の変化はあったよ
うちの地元の鉄工関連は軒並み持ち直しつつあった
机上の空論で騒いでいるバカには分からないかも知れないが、
末端で景気の波をまともに食らう中小零細には確実に夜明けが見えていた
それを閉ざしたのが馬鹿民主
- 898 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:31:15 ID:ntRqyhPr0
- 日経も今日1万円切ったし 9996.81
- 899 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:31:22 ID:ZZ1d3ER/0
- いよいよ鳩山不況が始まったか?
歴史にのこりそうだな
- 900 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:31:50 ID:BIQd2pxn0
- 株価が上がっても景気がいいといわれるだけで俺たちの生活には変化なし
下がると株価対策や銀行救済などで血税が使われ増税
俺たちの雇用だけが失われる
ばからしいな
- 901 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:32:23 ID:UQLZvV1S0
- 亀の言うモラトリアム法案だって、
麻生政権の信用枠供与で十分だったのに。
経済を知らんアホが大風呂敷を広げかったんだろうな
外国から見れば、日本企業はそこまで追い詰められてるのかと。
モラトリアムなんて大恐慌のとき以外に使わんだろ。
- 902 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:32:34 ID:V0egtqhT0
- なんかいきなり補正予算きったからな。
鳩ってもしかして中身知らなかったのかね。
- 903 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:32:45 ID:7+kS0nXWO
- >>890
知ってたらこんな書き込みしないだろ日本人ならな
- 904 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:32:55 ID:WmDrt4340
- >>893
日本で25%削減するためには、全ての交通機関を止める+全ての家庭への電気ガスを止める
これだとまだ少し不足する
全ての産業活動を止めるなら25%なんとか達成する
そんなレベル
- 905 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:33:04 ID:nI7F7B2H0
- >>896
豆鉄砲でも食らわしてやれ
- 906 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:33:22 ID:/QI7Sglt0
- なんで政権発足時の株価で2度も1万も割ってんだよ…
この政権ホント無能だな…
- 907 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:33:23 ID:HHBO5gSPO
- 完全に失策
- 908 :偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2009/10/01(木) 10:33:28 ID:P5qnyxxC0
- 日経平均1万割れ目前ww
- 909 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:33:31 ID:BIQd2pxn0
- 自民党の政策なんて金持ち優遇、株価対策
それだけだろ?
国民のための政策など何ひとつしてない
- 910 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:34:16 ID:BIQd2pxn0
- そもそも、自民党時代に株価は7000円まで下がったことをご存知で?
民主党になってから下がったのはその反動だよ
都合の悪い部分からめをそらすのはよくない
- 911 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:34:22 ID:+sDPX5tn0
-
祝!日経平均 一万割れ!!!!!!!!
日経平均 9,990.14 ↓143.09 10:29
- 912 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:34:24 ID:/ubEGdn20
- ポッポに藤井・亀井の任命責任を問いたい。
民主党は、過去あれだけ「任命責任」「任命責任」言っていたのだから、
責任とる気ありますよね?
- 913 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:34:46 ID:xvo523tQ0
- 民主の政策は働かざる怠け者優遇政策だからね。
それを支持する人間のレベルが知れるってもんだ。
- 914 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:35:13 ID:sPr2inTL0
- 株価を上げるのは経営者の仕事でしょ。
人のせいにスンナ。
- 915 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:35:26 ID:wymXjI3x0
- 雇用調整助成金て正社員も切られそうだから
休ませたぶんの給料を補助するみたいなものだよな
それって正社員の給料が高すぎるだけに見えるけどな
- 916 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:35:28 ID:u8nwzLG80
- >>910
>そもそも、自民党時代に株価は7000円まで下がったことをご存知で?
>民主党になってから下がったのはその反動だよ
日本語になっていないYO
- 917 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:35:36 ID:WmDrt4340
- 自民党+官僚の政策で世界で一番恵まれていた日本
そのことに気が付かず、アホ友愛政権を選択した日本人
そりゃ奈落の底まで落ちるわな
- 918 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:35:39 ID:zbi7QUmF0
-
>>910
本当のアホだな、あんた。
リーマンショック忘れてませんか?
- 919 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:35:54 ID:UqbnzBi4O
- ど素人集団
たぶん日本経済のプロの民間人の方が何千倍もいいだろうな
- 920 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:35:58 ID:ejSLWSwhO
- >>900
景気が落ちれば税収も減って、更にリストラされて国は滅ぶがな。
景気は良いに越したことはない。
- 921 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:36:21 ID:V0egtqhT0
- サブプライムすら麻生の責任らしいのに、
これが鳩山の責任じゃなかったらなんなんだろうな。
- 922 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:36:28 ID:RxFMCg7/0
- 自民党が残した負の遺産を処理し、健全な社会に再生するには2年かかる
金をばら撒いても一部の利権だけが潤う今のシステムを根本的に変えなければ、日本経済は未来永劫良くならない
逆に言うと民主党政権の下で2年かけて社会システムの変革を行えば、その後日本経済は真の強さを取り戻すだろう
今後2年間は種を撒く時期だと心得よ
種を撒かずして収穫などできないのだ
- 923 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:36:54 ID:+sDPX5tn0
-
【政治】民主・鳩山氏「株価急落は政府が信頼されてないからだ」
ttp://unkar.jp/read/mamono.2ch.net/newsplus/1224899277
___
/´ ̄ `ノj` 、
/ / ´ ̄⌒〈 }
i / ⌒ ⌒ `ヽl 「株価が下がるのは 政府に対する信頼が全くないということだ。
!゙ (・ )` ´( ・) l
| (__人_) | 政府の信頼を回復しなければ日本の景気は回復しない」
、彡\ `ー' /ミッ
/ ▼つ¶つ¶ 2008/10/25
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
|) ○ ○ ○ (|
/″ +. \
(( (( (( /________\
 ̄ \_\__/_/  ̄
- 924 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:37:02 ID:CnMQbn7y0
- さっきと言ってることが違うぞw
適正水準まで売られるのは良い事じゃなかったのか?w
- 925 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:37:02 ID:/QI7Sglt0
- いいこと思いついた
前に鳩山が言ってたように政権交代すれば景気回復するんじゃね?
- 926 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:37:05 ID:T7wdrPzr0
- 日経悲惨だな
- 927 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:37:12 ID:BIQd2pxn0
- >>918
リーマンショックなんてたいしたことなかったろ
株価が500円程度下がっただけ
- 928 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:37:14 ID:ujX3RtZxO
- リーマンショックは大きかったな?
- 929 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:37:25 ID:TomunwkG0
- >>914
今日本を経営しているのは民主党なわけで。。。
- 930 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:37:41 ID:wymXjI3x0
- リーマンショックの前からガソリン鬼上げで自動車が売れんとか
漁師さんが船の燃料代が払えないとかあったよな
- 931 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:37:43 ID:APlaiXXr0
- >>885
どこぞの元空将じゃ有るまいし目先の恨みつらみだけで国売りやがって。
- 932 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:37:49 ID:WmDrt4340
- >>922
そんなもんは無いから無理
目先の補正予算の財源すらまだ全く出来てない内閣に何が出来る
そんなことより、最短宇野内閣の記録更新を心配しろ
- 933 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:37:57 ID:6xBmPwYA0
- みんな ID:BIQd2pxn0 に釣られすぎだろ。
- 934 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:38:26 ID:oWkX3HKS0
- 日本発の鳩山不況が世界を覆う
そんな中、何故かぼろもうけの中共
- 935 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:38:28 ID:RD+613VZ0
- ほんと民主党政権になってから株価下がりっぱなし
ガイジンはシビアだのう
- 936 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:38:36 ID:eF9T1NXe0
- 年末にかけて緩やかな回復というのがこれまでのシナリオだったのに
二番底つけるという悪化シナリオが現実的になってきたな。
- 937 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:38:46 ID:HHBO5gSPO
- >>909
鳩山日本国民のためになることしてる?
三国人のためになることは急ピッチで進めてるみたいだけど
- 938 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:38:49 ID:BIQd2pxn0
- そもそもリーマンのせいにするなら
今の民主党も大変な時期に政治を始めたわけで
株価が下がってもしょうがないわな
- 939 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:38:54 ID:NF3WGpA00
- 麻生時代に景気が悪いのは与党が悪いって言って無かったけ
- 940 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:38:55 ID:przQ1xDg0
- 米国のノンバンク、CITって超大手がどうなるかって話…今日だっけ?
- 941 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:38:55 ID:dOYfXisq0
- >>911
祝じゃねーよ馬鹿
- 942 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:39:11 ID:/QI7Sglt0
- >>928
米国が壊滅的被害を喰らったのがデカイ
日本市場のメインは外国人投資家だし
- 943 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:39:14 ID:7ceGtqi90
- 円高も株安も、
まずい。年金砲で買い支えろ、ってのが今迄のやり方。
みんなの金で相場を維持してただけのことだ。
相場が順調でも、日本人の年金や預金が海外ファンドに
献上されて食い物にされてたんだから、損失が見えにくく
なってただけのことだ。
- 944 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:39:14 ID:1xDYWDaw0
- >>910
世界の株価指数見れw
ほんとワザと言ってんのか知らんけども、こういう経済音痴なレス見ると
疲れるよなぁ〜
- 945 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:39:25 ID:5NZN01EQ0
- 日経平均1万円割れ。。。。
みんすのおかげで、空売りの調子がいい。
日本の、政治家、官僚、マスゴミが
救いようもないアホで助かるwww
- 946 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:39:43 ID:u8nwzLG80
- >>922
何か政権交代すればすぐに何でも解決するようなこと言ってなかった?
少なくとも「政権交代こそが最大の景気対策」と言う発言はあったな
だったら政策実施を待たずともすぐに景気は浮揚、少なくとも下げ止まりはするはずでは?
実態は政権交代前の民主党の主張と正反対になっていますよ
- 947 :偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2009/10/01(木) 10:39:50 ID:P5qnyxxC0
- 日経先物はジャスト1万w
先物主導で、1万へ戻そうとしてね?
- 948 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:39:52 ID:zbi7QUmF0
- >>927
釣り…だよな?
アメリカ発の金融危機前の自民時代には18000行ってたけど。
- 949 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:40:07 ID:BIQd2pxn0
- >>937
子供手当てや高速道路無料化など、国民目線の政策もやってる
自民党は株価対策、大企業優遇するだけで、国民は無視
国のために国民を切り捨て、大きな格差をうんだだけ
- 950 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:40:32 ID:wSVEJWLG0
- >>869
ここから証券優遇税制見直しでトドメ刺すからw
- 951 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:40:40 ID:YlD8FtNsO
- ミンスのおかげで売り豚大満足。
日経平均先物売りで家が建つな
- 952 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:40:44 ID:wymXjI3x0
- >>940
今日かはわからんけど不安材料がある時は下げる時が多いね
- 953 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:40:59 ID:RNwrluq90
- >>927
ミラクルバカ現る
- 954 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:41:06 ID:spZlmD8R0
- 株価下がって増すなぁ
- 955 :名無しさん@九周年:2009/10/01(木) 10:41:17 ID:Yyp99wrR0
- ミンスが無策なのは事実でしょ。
- 956 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:41:25 ID:KWnJtxBs0
- 鳩山不況までもう少し
- 957 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:41:50 ID:z8VqaGme0
- ID:BIQd2pxn0は真性のバカかと想ったがただの釣りだな
さすがにリーマンのことでこのレスはないわ
- 958 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:41:53 ID:oWkX3HKS0
- 子供手当てと高速無料化w
どちらもカネの流れを止めて経済停滞させる政策
- 959 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:41:55 ID:BIQd2pxn0
- >>944
あのね
今日本だけ下がって、世界の株価はあがってるんだよね?
つまり、今の下げを民主党の責任にするなら、リーマンショックなんてのも
結局は自民党が原因で下げたのも同じだろ?
自民党が本当に優れていたら株価はあげてたよ
- 960 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:42:08 ID:8jbB8RD90
- >>949
だから雇用調整の補助金しらないなんてお前仕事したことないだろ
- 961 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:42:08 ID:6xBmPwYA0
- 祝1万回復。民主党政権の功績ですね。
- 962 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:42:09 ID:TomunwkG0
- >>944
さっさとNG登録しろよ
- 963 :偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2009/10/01(木) 10:42:10 ID:P5qnyxxC0
- 先物主導だな、いつもながらw
1万戻っちゃったじゃん<日経平均
しかし、チャート上は日足で底打ち感の微塵もない
- 964 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:42:17 ID:TldRLmM6O
- つか逆に世界的に指標あげてるのは損失隠しや壮大なカンフルの
おかげでなんとかなってるだけに過ぎないのにな。
- 965 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:42:31 ID:KQW4RevW0
- >>949
子供のいない人車を乗らない人みんな日本国民じゃないよね
非国民だよね
- 966 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:42:49 ID:eF9T1NXe0
- 大臣どもがぺらぺらと余計なことを軽々しくいうのもいかんな。
藤井なんて市場対話能力無いんじゃないのかって言われてるよ。
- 967 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:42:56 ID:HHBO5gSPO
- >>949
高速1000円や給付金は無かった事なのか
まあ効果があったかは疑問だが
- 968 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:43:03 ID:/QI7Sglt0
- 午前がいくらで終わるかが見ものだな
- 969 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:43:04 ID:BIQd2pxn0
- そのカンフルを打ってきたのが自民党
そのつけを今払ってるだけだよ
- 970 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:43:46 ID:BIQd2pxn0
- >>967
高速1000円なんてねぇ・・・
給付金は低所得優先だったら評価していた
- 971 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:43:59 ID:ejSLWSwhO
- >>949
その為の税収は誰が納めんだよ。
法人税と、企業で働いてる人間の税金だろ。
雇用が無くなっても、手当だけ配れる訳じゃない。
- 972 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:44:08 ID:wymXjI3x0
- リーマンに集中してるのが笑える
クライスラー劇場
GM劇場
あとアメの銀行のどこだっけか
あれでずいぶん下がっただろ なんでリーマンショックだけの責任にするのかな
- 973 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:44:38 ID:UK1WM0Sd0
-
【日本を沈める鳩山内閣】 日経平均ついに一万円割れ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1254361423/
- 974 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:44:41 ID:1xDYWDaw0
- >>959
死ね! レスすんな!!
- 975 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:44:42 ID:YlD8FtNsO
- ミンス応援部の労働組合も、寄生木の会社潰れたらヤバイな
- 976 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:44:52 ID:RWH0xAgIO
- 市場とマスゴミをどう改革できるかが、政治家の課題になるだろう。
ここの大プレイヤーが、もっとも悪どく富を独占している。
株価、為替、スキャンダル情報をネタに、政治家を恫喝し、国民を市場とマスゴミの奴隷状態におこうとしている
- 977 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:45:03 ID:wSVEJWLG0
- 日経平均もドル建てだとかなりのところまで戻してるんだけどな…
結局アメリカはインフレ、日本はデフレここが原因だろ
- 978 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:45:06 ID:zbi7QUmF0
-
>>959
サブプラに端を発し銀行間取引の金利LIBORが跳ねあがり、
信用収縮が起きたんだけど。
自民のせいにするなよw
- 979 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:45:08 ID:4XRgzM9zO
- バカか
いつまでも野党気分でやってんじゃねえよ民主
- 980 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:45:16 ID:UQLZvV1S0
- >>904
ブッシュにしろオバマでさえ、景気への影響が恐いから、数値目標を出さないんだよな。
25%てw
外国の嘲笑交じりの評価に喜んでる場合かよ。
- 981 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:45:16 ID:BIQd2pxn0
- >>971
そういう構造を作って、国民を納得させざるをえない風にしたのが自民党
その構造を変えてくれる民主党には期待してる
- 982 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:45:22 ID:1x29ltgu0
- >>1
誰もが心配してた通りになった
友愛ww
- 983 :偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2009/10/01(木) 10:45:27 ID:P5qnyxxC0
- 長年、為替とか株をやってる香具師はわかると思うが
今までのドル円の下値サポート90.30は、今後上値上限の壁として機能するであろう
ノイズ的に突破することがあっても、それは売り時
同様に日経も、下値サポート1万はいずれ上値上限として機能するであろう
ミンス政権が解散するか、藤井が辞任するまではw
- 984 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:45:32 ID:rqu7BO7x0
- 普通更迭だよな、身内に甘いなんてもんじゃないな
- 985 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:45:48 ID:0GBQvJj/O
- 売り増だ
明日は金曜日
まだまだ下がるぜ
ヒャッハー
- 986 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:46:29 ID:FQvTnuC/0
- >>959
世界の金融システムの崩壊とともに換金売りを伴って世界中下がったのと
馬鹿が無責任発言して日本だけ下がってるのを同一視するとは度し難い。
本気で言っているのであれば、かわいそうとしか言うことが無い。
- 987 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:46:48 ID:2oDA+5CC0
- 藤井財務相 良い仕事してますね。
- 988 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:46:57 ID:7+kS0nXWO
- 自民党のツケとか言ってる馬鹿は
小沢の残したツケ(負の遺産)を民主党が払うって言ってるのと同じ
- 989 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:47:12 ID:ITGyjFOm0
- >>981
国民が風になっちゃいましたかw
- 990 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:47:13 ID:WzeDb2SM0
- 世界株買い日本株売り
これが世界のヘッジファンドのポジになりつつある
- 991 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:47:47 ID:ejSLWSwhO
- >>959
少し前までは麻生が回復させたんだがな
- 992 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:48:25 ID:V0egtqhT0
- 低収入でも職さえあれば税収がいきなり減ることもなかったろうが、
こうなると大風呂敷広げてられんようになるね。無理に維持すると増税。
- 993 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:48:35 ID:8JzinLAl0
- 1000なら鳩黒こげ
- 994 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:48:35 ID:BIQd2pxn0
- 株価は下がっても別にかまわないがね
- 995 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:48:55 ID:8bjss91W0
-
鳩山「早速、自民党時代の膿が出始めた証拠です。これは、過去の副産物です。」
- 996 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:48:57 ID:7vF3USbI0
- >>949
中学生?
- 997 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:49:09 ID:dOYfXisq0
- これでもマスコミは大目に見ろと言うのだろうな
- 998 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:49:21 ID:ITGyjFOm0
- たまには1000取りに参加してみるかな?
- 999 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:49:25 ID:vxMwkiaGO
- >>987
うんこ酒飲んでろ
- 1000 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 10:49:27 ID:VWslg9My0
- 1000なら政権交代
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
263 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★