■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【経済】「上がっちゃった…」 円高に怒り・嘆き 町工場や農家★2
- 1 :かなえφ ★:2009/09/28(月) 20:31:46 ID:???0
- 28日午前、円高が一時、1ドル=88円台に進んだ。輸入野菜などは値下がりが見込まれるが、
輸出にかかわる人たちは不安を募らせる。
28日朝9時。東京都葛飾区の機械製作所の社長(56)はパソコンを立ち上げて円の高騰に
気づいた。「上がっちゃった……」。まさか80円台までは行かないだろうと思っていた。
ちょうど中国向けに高性能のねじを作る機械を10台、輸出する準備をしている。ドル建てで
4千万円の見積もりを出し、「あとは先方の決定で成約に結びつく段階」だ。ただでさえ、先方からは
値段を抑えてくれといわれている。
「1円高くなれば利幅が約40万円減る。従業員1人の人件費が飛ぶ額です」
藤井裕久財務相の円高容認の発言には憤りを感じる。「民主党は大衆受けするバラ色の話をして
きたが、長期的に見て大丈夫なのか。日本経済がめちゃくちゃにならないよう、国の財政のトップなら
発言に気を付けてほしい」
一方、輸入野菜や果物は値下がりが見込まれる。大手青果卸売の東京青果(東京都大田区)に
よると、豪州産のカボチャやニンジン、中国産のネギやシイタケ、南アフリカのグレープフルーツ、
南米のキウイやブドウなどが安くなりそうだ。
ただ、国内農家にとっては円高は逆風だ。「スーパーに安い輸入品ばかり並ぶようになると、国内
農家はすぐに立ちゆかなくなる」と担当者。台湾や中国、シンガポールの富裕層向けにようやく軌道に
乗り始めた日本産の桃やリンゴなどの輸出にも影響する。
都内の青果仲卸会社の役員は「スーパーはすぐに円高還元セールをやりたがるが、割を食うのは
我々仲卸や国内農家だ」とぼやいた。
asahi.com 2009年9月28日18時51分
http://www.asahi.com/business/update/0928/TKY200909280287.html
▽前スレッド ★1の時刻:2009/09/28(月) 19:37:27
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254134247/
- 2 :かなえφ ★:2009/09/28(月) 20:32:06 ID:???0
- ▽関連スレッド
【経済】 「円高の加速で採算が悪化する。自動車や電機などの輸出関連株が売られた」 〜円急騰、88円台 日経平均は一時1万円割れ★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254135931/
【経済】経団連の御手洗会長、円高「今の水準なら業績それほど変わらない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254130862/
- 3 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:32:25 ID:zwRwAzag0
-
赤飯炊こうぜ!
- 4 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:32:39 ID:CdmWUxfh0
- FX最高〜
- 5 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:32:50 ID:DJg7EXHT0
- 三遊亭円高が3ゲット
- 6 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:32:56 ID:VuuwPUF30
- その割に、イオン株は大不振だな…
- 7 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:33:16 ID:kKjpMcMn0
- どこをどうとっても自己責任です。民主に入れたことも、ヘッジしてないことも。
- 8 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:33:24 ID:ASpDoHq90
- 朝日新聞はネトウヨニダ
- 9 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:33:26 ID:xcebryJa0
- でだ、民主に入れた奴はこの記事読んでどう思ってるわけ?
- 10 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:33:37 ID:HKs9UO+ui
- 文句言っているこいつらも、民主党に入れたんだろ。自業自得。
- 11 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:34:04 ID:uJrOTzUR0
- このレスにレスした人には、レス番一桁目の人を彼女にできます
1.初音ミク
2.泉こなた
3.平沢唯
4.綾波レイ
5.谷亮子
6.式波・アスカ・ラングレー
7.真紅
8.長門有希
9.トリエラ
0.ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール
- 12 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:34:05 ID:Z/Z/EPR50
- 国民の生活の何かが第一民主党
- 13 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:34:05 ID:ltRbQ2jV0
-
民 意 に 逆 ら う の か ! ?
民主党です^^
- 14 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:34:07 ID:ow/UqpSg0
- 「生活が第一」って言ってんだろ。日本以外の。
- 15 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:34:20 ID:w4qoQbIH0
- :;;;:::
::::;;;::
:::;;:
从 ノ´⌒ヽ,,
从从 .○ γ⌒´ ヽ,
. | ̄从 ̄ ̄┃ // ""⌒\ ) ど
. | ● ‖ i / ⌒ ⌒ `ヽ、 ) 明 う
. |____┃ !゙ (・ )` ´( ・) i/ . る だ
‖ | (_人__) | く
┃ _\ `ー´ /.ヽ な
‖ ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:} ろ っ
┃_,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/ う た
ミと_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り ?
 ̄ |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
\/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
/.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
{.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
\.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
\.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
> 'ゝ─‐イ、
`ー' ``''ー‐'
- 16 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:34:21 ID:WQ2H/vRR0
- ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <民主党に1度やらせてみればいい。
| |r┬-| | もしダメならすぐ変えれば問題ない。
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ <だっておwwwポッポが衆院を解散しない限り
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) 政権は変えられねーよwwwwwwww
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // これだから愚民は困るんだよwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー’´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バンバン
ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
- 17 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:34:21 ID:TJ5SRs7/O
- パルプンテ
- 18 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:34:29 ID:YkrGcKfm0
- 円高最高記録更新なるか?w
- 19 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:34:44 ID:DEkN+n5t0
- 終わりの始まりか
- 20 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:34:47 ID:d9Ukrjhb0
- 上がっていいのは生理だけ
- 21 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:34:48 ID:C8Akizf8O
- ネトウヨの町工場や農家は日本から出ていけwwww
- 22 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:34:50 ID:JwQ0GUPh0
- TV見てたけど、マスコミ無視してたなwww
- 23 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:34:56 ID:65K2jAC00
- 小沢「公約は膏薬(こうやく)。張り替えれば効き目がでる」
「これが民意ですキリッ」
- 24 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:34:57 ID:LEsvBQu50
- 後先考えない馬鹿農家が今さら何言ってんだよw
- 25 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:34:57 ID:Tp7scX3z0
- 生理があがったのかと
おばちゃん
- 26 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:35:01 ID:MEiLhfcl0
-
ノ´⌒ヽ
γ⌒´ \
.// "´ ⌒\ )
i./ ⌒ ⌒ .i )
i (・ )` ´( ・) i,/ 政 権 交 代 で 鳩 山 不 況 ・ ・ ・
| ::::: (_人_) :::: :|
(^ヽ__ `ー' _/^)、
|__ノ  ̄ ̄, |、)|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ´⌒ヽ
γ⌒´ \
.// "´ ⌒\ )
i./ ⌒ ⌒ .i )
i (⌒)` ´(⌒) i,/ い や、恐 慌 か な ♪
| ::::: (_人_) :::: :|
(^ヽ__ `ー' _/^)、
|__ノ  ̄ ̄, |、)|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 27 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:35:02 ID:jO7IYd510
- 312 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/09/28(月) 11:50:09 ID:4JxVABpw0
ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!週刊朝日出てこい!
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
政権交代の経済効果は2兆円超で日経平均株価1万3千円突破!
http://publications.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20090918.jpg
________________________________
あまりにイカレタ見出しなのでこの号を買って一年後に検証し、
馬鹿朝日ざまああとあざ笑ってやろうと思っていたのに
2週間ももたないとは思いませでした。
- 28 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:35:10 ID:ysVX0GMy0
- かなえはいい仕事してますね〜
- 29 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:35:10 ID:rptaIQR90
- 392 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2009/09/28(月) 13:33:02 ID:hKRImg1J0
3年間返済猶予、借金まみれの大企業も救済対象にと・・・・・・・
※※ 民主党、大塚副大臣も亀井法案を賛成「大企業も対象に含めたい」と ※※
28日、テレビ朝日 朝のスーパーモーニングで
日本の都銀は悪者。亀井法案を取り上げ賛成特集。
庶民の味方の亀井大臣を鳥越キャスターも絶賛。
テレビ朝日も中小企業融資や住宅ローンも3年間返済
猶予で利子負担は悪い都銀にさせるのは当然と。
28日、テレビ朝日 昼のワイドスクランブルで
大塚副大臣を招き亀井法案特集。大塚副大臣、悪い都銀
のせいで中小企業が潰れるのを救済するもの。「中小企業
だけでなく大企業も対象に含めたいと」法案を支持。
猶予で利子負担は悪い都銀にさせるのは当然と。
28日、テレビ朝日 昼のワイドスクランブルで
大塚副大臣を招き亀井法案特集。大塚副大臣、悪い都銀
のせいで中小企業が潰れるのを救済するもの。「中小企業
だけでなく大企業も対象に含めたいと」法案を支持。
- 30 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:35:22 ID:KVKymlU20
- | |_____________| |
| 、_,.イ: : |: :j: : :/:|: : :/ |: ! 、|:リ_!:.l__: : : j`ヽ さて、PS3をプリウスに置き換えてみるとどうかしら。
| ./: : : :!: :l:__/斗≦´ l/ j/, |/ リV:l: | |ヾ
! // !: |:.// __二゙ ,ィf示i7'l∧! | 税込み205万円のプリウスをアメリカで買うと、227万
/ ´ |:/ ィfて:.:.リ 弋zン j : l |
. / | 弋rz少 l: :.| | 5,500円掛かるわ。
| / リ ` ,'j : ! !
| / /:ト、 ,、 __, /: |: :| | 22万5,000円も高くなっちゃうのよ。
!' /: :|:..:>、 l  ̄ / /|: :|: :|∨
. / /|: :.|‐!:.ヽl> `─‐' イ: : .!: :!: :!: ', 問題は、22万5,000円も高い車を広告やら色んな営業
/ /: |: :.|V\ ≧─≧=´ /l\ : :|: :|: :|: ∧
/ ̄|: :.| \ハ //:...:ハ`.!: jヽj: : ∧ 努力で売っても、トヨタにとっては205万円の売り上げに
∧ l: :.!:...:...\ //:...:...:リ l: :! ハ: : : '. __ , 、
. / ', l : lヽ:....:...:.\─ー /:...:..../. !: l ハ: : : ! f゙ヽ ///ァ、 しかならないって事ね。
/. ', .l:. ! ヽ:...:...:...:\ /:...:...:/ !: ! / ハ : :.! | !/////
. / ', !:.| \:...:...:...V:...:...:./ |: | / l: :.| l -‐´/ 悲惨な事この上ないわ。
/ j !:.! \:.../ \:../ .|: |' |: :.| | ´ /
. / l l:.| 〉' .N 〉l |: | |: :.| /´ \ ,.' 首相はそんな問題が起きてるって
/. l l:.| /.\ l/:..! |: |. ト: :l /.`ヽ \/
! | !:.! /:...:...:∨:..:.l |: | j ∨ /...:...:..:\ のに、メジャーリーグで呑気に(ry
- 31 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:35:23 ID:pVygLIry0
- 国連で夢を語るより、国内の中小の嘆きをなんとかしてちょ!
年越せないとこ急増でそ。
- 32 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:35:24 ID:WYCr0eIF0
-
Co2削減でさらに重圧がきますよー
- 33 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:35:30 ID:YsDlJdpy0
- >>15
ここまで事態が急変しつつあるのに、国会すら召集しようとしないつうのは
なんだろうな。
- 34 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:35:34 ID:BMWy/eQ30
- 円建てで契約すればよかったのにね
- 35 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:35:44 ID:W1SStyrf0
- 民主党に投票した奴らのせいだと思う。ま、自己責任だよね。
- 36 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:35:52 ID:zxy4kNWnO
- 国民の生活第一
どこの国民のことだったんだろ…
- 37 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:35:55 ID:/rcLZlhgO
- なんでドル建てで見積もるの?
- 38 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:35:57 ID:5kmrKjC00
- これは暴動フラグ立ったか?
- 39 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:36:02 ID:p2oLfbUD0
- >>11
トリエラ!!
- 40 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:36:02 ID:yxCxtTSiO
- こんなことで騒ぐなよ。
くだらねー。
- 41 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:36:08 ID:cEHp+Y4o0
- 工場→ネトウヨ
農家→ネトウヨ
朝日→ネトウヨ
ドル円→ネトウヨ
日経→ネトウヨ
www
- 42 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:36:09 ID:X+PoxOwl0
- >>29
これってやばくね?
- 43 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:36:13 ID:j0TYnvD80
- 米経済、二番底の危険=ドル基軸終えんへ−スティグリッツ教授
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009090400585
>【ニューヨーク時事】世界銀行の元主任エコノミストでノーベル経済学賞受賞者の
>ジョセフ・スティグリッツ米コロンビア大教授は3日、一部メディアとのインタビューに応じ、
>回復の兆しを見せている米経済について、「住宅差し押さえや商業用不動産向け融資の
>焦げ付き増加で金融不安が再燃し、二番底をつける可能性が非常に高い」と述べ、
>景気の先行きに強い警戒感を表明した。
> さらに、「米国は日本と異なり国内に貯蓄が少なく、低金利で国債を発行し続けることが
>できない」と指摘。財政赤字拡大と金利上昇リスクを抱え、「(1990年代の)日本よりも
>事態は深刻だ」と警告した。
> 米大手金融機関の財務については、「時価会計の緩和で不良資産の評価損を計上しなくて
>済むようになり、損失処理が先送りされた」と述べ、「金融システムに対する信頼は
>回復していない」と業績改善に懐疑的な見方を示した。
> 同教授はまた、米国の相対的な地位低下と世界経済の多極化を受け、ドル基軸通貨体制は
>終わりを迎えつつあると述べ、「新たな通貨体制をつくるために各国は協調すべきだ」と訴えた。
【経済政策】米国債:中国などが購入止める可能性、財政赤字へ取り組み必要…オバマ米大統領 [09/05/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1242340251/l50
【経済政策】米大統領報道官、米国債の格下げ「あるとは思わない」…市場での懸念をフォロー [09/05/23]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1243075033/l50
【国際】中国製タイヤに特別関税35%、オバマ政権が輸入制限 米中の通商摩擦激化の可能性
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252735634/l50
【経済政策】中国:米国車など反ダンピング調査、セーフガード対抗か…「不公平な貿易方法で、国内産業が打撃」 [09/09/14]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1252879897/l50
【国際】国連、新たな世界準備通貨の創設を提言 為替相場管理で安定必要
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252455124/l50
- 44 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:36:16 ID:uJrOTzUR0
- よく分からんからガンダムに例えてくれ
- 45 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:36:17 ID:KsOcGl1p0
- 60円台突入も見えてきたな
- 46 :時雨@non air,living reason ◆wCzwkCxPUw :2009/09/28(月) 20:36:28 ID:wCpBb0Qo0
- >>1
スレたて乙
補正予算を停止したのも遠因のうち。
- 47 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:36:39 ID:K2FmKFM50
- いいですか、重要なことは、例え鳩山が政権を降りても
積極財政、もしくは金融に詳しく日銀に圧力をかけるような(麻生中川がやらせた日銀のCP発行社債など・・・)
人は、どこの党のトップにもいないんですよ
確かに谷垣は詳しいがそれは緊縮増税路線での話しだ・・・
はやくマスコミつぶれないかなー毎日と日経は4年耐えられないだろw
- 48 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:36:52 ID:l6AjagMe0
- >>1
藤井はまだらボケのアル中だって二階堂に書いてあったぞ。
- 49 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:36:59 ID:gl34YQdQ0
- 日本にとっていい兆候
- 50 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:37:04 ID:Z/Z/EPR50
- キムチテレビバリアはどこまで耐えられるか
- 51 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:37:06 ID:POFBky1l0
- 民主を支持したはずの朝日新聞が
しきりに民主を批判しはじめましたwwwwwwwwwwwwwww
- 52 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:37:06 ID:u32NM3uaO
- ついこの前まで輸出産業だけが影響受けると思ってた情弱が居たようだがw
- 53 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:37:21 ID:TuVj69m80
- 民意だあきらめろ
- 54 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:37:43 ID:K6KivpTD0
- 「民主党が総選挙に勝ったという民意に背くのか」
死刑を執行しない法務大臣
国土を防衛しない防衛大臣
国益を放棄する外務大臣
下野した前任者に頼る厚労大臣
わざわざ円高誘導する財務大臣
金融不安を引き起こす金融大臣
- 55 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:37:47 ID:qMKe6OqOO
- ミンスのせいで円高になってるんだよな?
- 56 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:37:50 ID:mFrwfdOv0
- おまいらはどの辺が適正水準だと思ってるの
1$=100円ぐらいか?
- 57 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:37:53 ID:FydJ7ces0
- >>41
外人→ネトウヨ
日本人→ネトウヨ
- 58 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:37:55 ID:0gXXQ3MZ0
- 【社会】1〜8月の自殺者、22,362人…過去最悪ペース続く - 警察庁★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254136776/
【経済】「上がっちゃった…」 円高に怒り・嘆き 町工場や農家★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254137506/
生き残るのは大企業の従業員と公務員だけよ。
- 59 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:37:56 ID:GUsTwQcH0
- >>24
農家は何も文句言ってないだろ。
もともと外国産との価格競争なんか完全に負けてるじゃねえか。
輸入野菜が値下がりしたからって、国産買う奴は国産買い続けるんだから、外国産を買う奴が値下がりで喜ぶだけだろ。
農家は何も関係ねえよ。
- 60 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:38:00 ID:7nFnKJ8A0
- >>52
今もいるw
- 61 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:38:04 ID:LEsvBQu50
- 政治主導は往々にしてこういうことが起きる
- 62 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:38:05 ID:54Qgm8zI0
- 2009年12月予想
円高で輸出が赤字になり、給料がダウンするから安い輸入品も割安感がない。
中小の企業は親会社の受注が減りボーナスはなし、亀井の3年返済猶予が
決まる寸前で銀行が倒産
建設業界は公共工事ストップで倒産寸
失業者の生活保護申請が急増し、子供手当ても母子加算の予算見通しが
たたなくなり長妻大臣は民主党をやめ枡添の秘書になる。
小沢、鳩山、中国に亡命
当たったら恐ろしいなwww
- 63 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:38:16 ID:5kmrKjC00
- >>44
ルウム戦役でレビル将軍戦死。
連邦軍を指揮するのがエルランとゴップ。
- 64 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:38:17 ID:iJ0dRsrCP
- >>27
なんだこりゃ・・・w
珊瑚並に語り継いでやったほうがよくねーか?
- 65 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:38:17 ID:xK96iX+K0
- ドル円を以前のように360円に固定しようぜ
世界市場で日本製品敵なしだろ
GDP成長率20%を10年ぐらい続けられるぞw
- 66 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:38:26 ID:R3WvsVqt0
- >>26
それにしても早すだろwwww
- 67 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:38:27 ID:WQ2H/vRR0
- ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!藤井!さっさと介入しろ!
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
- 68 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:38:33 ID:j0TYnvD80
- 米国、ドルを主要な基軸通貨と当然視すべきではない=世銀総裁
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-11670120090927
> [ワシントン 27日 ロイター] 世界銀行のゼーリック総裁は、他の選択肢も浮上しているため、
>米国は世界の主要基軸通貨としてのドルの地位を当然視すべきではないとの見解を示した。
> 総裁は28日に行う講演の原稿の中で、世界の経済力はシフトしており、成長は複合的な
>要因によってもたらされるという事実を認識する必要があると指摘。「米国が世界の独占的な
>基軸通貨としてドルの地位を当然視すれば、それは間違いだ。今後は他の選択肢も増えてくるだろう」と述べた。
> 24─25日にピッツバーグで開催された20カ国・地域(G20)首脳会合(金融サミット)について
>総裁は、世界的な協力の強化に向け「良好なスタート」を切ったが、各国はその活動について
>世界的な監視を受け入れることになると述べていた。
> 総裁はまた、G20が今後、その枠外にいる他の160カ国のことを忘れずにこれらの国にも機会を
>開放すべきだと指摘した。
【経済】「民主党の圧勝により、前向きな円買いが見込まれる」 - 三菱UFJ証券関係者
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251643551/l50
【経済】経団連の御手洗会長、円高「今の水準なら業績それほど変わらない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254130862/
【経済】町村官房長官「円高を忌むべき物と見るのは間違い。長い目で見れば基本的には良い事」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194873434/l50
【経済】日経平均続落、連日のバブル後安値更新 終値31円安の7054円 [03/10]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236668098/l50
- 69 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:38:59 ID:RmzF5X+Y0
- 亀井神さま! 場苦役ありがとうございます!
本日、会社には辞表を提出しました。
あなたのおかげでもう働かなくても生きていけます!
ミンスサイコー! 円高サイコー!!
- 70 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:39:00 ID:M3K5oG/T0
- 首相は「今日も為替がだいぶ円高に振れて、
そのこと自体で中小企業の町工場の方々は大変お困りだと思う。
そういった方々のために何らかの手立てが必要だということは事実としてある」と述べ
、中小企業向けの何らかの資金繰り対策は必要との認識を示した。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=aDuUwe_oWUQA&refer=jp_japan
鳩山さん、あの人のクビ斬ることが最高の手立てですよw
- 71 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:39:02 ID:5YftOjZk0
-
民主党のここまでの経済対策
政 権 交 代
市場は正直だねぇ・・・
ちなみに民主党の行なっている内需転換政策は例えるリーマンのお父さんが突然会社を辞めて一念発起
して漫画家を目指すようなものです。別に目指すのは構いませんが先ずリーマン時代から同人で鍛える
とかして下さい。絵も描いたことがないんじゃ_です・・・
- 72 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:39:04 ID:yaYQRNGQ0
- >>18
国内無視の海外しか見てない馬鹿企業を殺す為に70円まで逝って欲しい所だな
- 73 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:39:14 ID:zxy4kNWnO
- 俺は国産を買うぜ!
- 74 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:39:39 ID:cEHp+Y4o0
- ネトウヨ連呼朝鮮人も沈黙www
- 75 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:39:40 ID:XmvK45TO0
- >>59
>農家は何も関係ねえよ。
それはないだろう。
- 76 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:39:41 ID:nc6+Jdw70
- 民主よ、約束を一つも守れない奴の事をどう言う?
答え、詐欺師。
- 77 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:39:47 ID:qmDWrU540
- そういや、いつまでたってもプロパン値下げしねぇなぁ。競争ないからっていい気に
なりすぎてる糞業界。
- 78 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:39:47 ID:ql0XsUcz0
- >>56
100円±5円くらいが適正だろうな
俺が保有してる輸出企業は110〜120円あれば国内生産でもいいと言ってたが
もう今となっては無理だろうが
- 79 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:39:55 ID:Urr+pt3b0
- 円高最高〜〜〜〜〜〜〜★(w
- 80 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:39:56 ID:yA+ziQYg0
- >>29
すげーなwまさにドリームチームw馬鹿ばっかりだw
- 81 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:39:59 ID:ubGKXh6y0
- 本当にサンケイは民主党を嫌ってるな。
えっ!アサヒ!?
- 82 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:40:05 ID:PB0e7gY3O
- こんな事態になっても放置なら
一気に奈落の底まで行くな
円高で自動車、家電の輸出不振で年末は酷い有り様になってそう
完全に鳩山大不況
- 83 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:40:11 ID:ow/UqpSg0
-
やっぱ、一国を破壊するならマスコミを牛耳んないとダメだね。
日本のマスコミを牛耳ったのは誰だろう?支那?
- 84 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:40:15 ID:q7nW8Z0V0
- >>65
アメリカに空爆されるわwwwwwww
- 85 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:40:23 ID:vYuHItXJ0
- >>1
スレタイ間違ってるだろ
×【経済】「上がっちゃった…」 円高に怒り・嘆き 町工場や農家★2
○【経済】「上がっちゃった…」 円高に怒り・嘆き 町工場や仲卸業者★2
- 86 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:40:35 ID:yhWD6MT60
- 民主のせいにしてるやつなんなの?
これアメリカのせいだからねww
- 87 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:40:36 ID:o8lQbbUJ0
- 民主党がくたばるか、日本がくたばるか。まぁ年内にはカタがつくでしょう
- 88 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:40:42 ID:VJiAXpwcO
- 民主こりゃだめだ。まともな経済ブレーンもいなく、投機のやり口も知らないボンボンバカボン集団だわ。
こりゃ日本経済は投機に食い散らかされてボロボロになるわ。
- 89 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:40:50 ID:wC/n7gNtO
- とりあえず、友愛恐慌になったら、
バカメディア焼き討ちしようぜ!
- 90 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:40:57 ID:s0c/hJun0
- >>62
>小沢、鳩山、中国に亡命
亡命したところで共同通信みたいに当局に凹られて再起不能だ罠
- 91 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:41:08 ID:+maLMzKf0
- >>72
海外拠点完備の製造業が生き残るだけじゃないの
- 92 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:41:13 ID:vCchnij10
- 中小企業、農家涙目。
- 93 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:41:14 ID:/LezfkiD0
- これで輸出企業壊滅
それはつまり内需拡大を意味する(相対的な意味で)
公約通り内需拡大達成じゃん、何も問題なし。
- 94 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:41:14 ID:nVa+hZlE0
- 円高で町工場や農家が困ってるぞ!
いますぐ国庫資金でドルを買いまくって円安にして助けてあげようぜ!!!
- 95 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:41:15 ID:JZ8XqZOf0
- 週末に図書館で、1993年の新聞を読んできた。
年前半は、自民党の公共事業により、回復基調。 しかし、年の中盤で非自民の内閣誕生。藤井とかいう
名前の大蔵大臣が、円高容認と緊縮財政で日本の景気を叩き落してた。
底値から約50%上昇した株価は、9月をピークに暴落。 結局、年前半の上げは行って来い。
ちなみに、マスコミが新総理を持ち上げすぎてて、気持ち悪かった。 今でこそ黒歴史の内閣だけど、発足
当初の支持率は70%超えてたらしい。
16年前の新聞おもしれ〜
- 96 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:41:16 ID:3pTyHmUF0
- >>11
> このレスにレスした人には、レス番一桁目の人を彼女にできます
>
> 1.初音ミク
> 2.泉こなた
> 3.平沢唯
> 4.綾波レイ
> 5.谷亮子
> 6.式波・アスカ・ラングレー
> 7.真紅
> 8.長門有希
> 9.トリエラ
> 0.ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール
円高還元セール
- 97 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:41:18 ID:e2fCdlem0
- 故人献金は秘書が勝手にやっただけ。
円高も担当大臣が勝手にやっただけ。
- 98 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:41:31 ID:KgVIWgHn0
-
でさ〜民主党が政権とってから打ち出した政策で
日本人の利益になるものってなんですか〜? 民主党支持者の人教えて〜
【政治】夫婦別姓導入へ…政府、来年にも民法改正案★2
【政治】民主・小沢氏、在日韓国人の地方参政権付与に賛成 来年の通常国会中に党内意見集約へ★11
【政治】長妻厚労相「党職員を公務員に」…省内説明同席問題★3
【政治】民主党「温室ガス25%削減」、家計負担は最大650万円に★4
【政治】 「円安政策とらない」 藤井財務相、米に約束★7
【民主党】「通信・放送を総務省から分離」・・・国家権力が放送に介入できない体制を整える考え マニュフェストで★3
【政治】民主政策「製造業への人材派遣の禁止」に不安や疑問視する声 「請負に戻るだけ」との指摘も
- 99 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:41:33 ID:PWWZVSoK0
- >>65
今度は資源を買えなくなるよ。その額になるまで、円を輪転機で刷るというのなら別だが。
- 100 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:41:35 ID:feGErSHZ0
- ネトウヨは民主党のネガキャン以外にやることないんですか?
- 101 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/09/28(月) 20:42:01 ID:o9aWoqjh0
- >>29
モラトリアムって、一方的に銀行が負担を被るのか?
これって、ちょっと馬鹿すぎるだろw
国が音頭を取って貸し渋りを推奨してどうするんだよw
ま、これを国民が選択したんだから、日本が崩壊するくらいでガタガタ言う方がおかしいね。
- 102 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:42:03 ID:Oj2FfWGR0
- むしろ国内産業を海外に移管するいいタイミングだろ。
そうすればCO2排出量も削減できるし、一石二鳥だろ。
- 103 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:42:04 ID:kqJmvDfu0
- >>100
ネガキャン?どこが?
- 104 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:42:10 ID:cEHp+Y4o0
- まあ一番の涙目は
民主持ち上げて企業壊滅で
広告費減らされるマスゴミだな
- 105 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:42:13 ID:ltRbQ2jV0
-
鳩ぽっぽ 『民主党の支持率同様、YENも上がる!みなさん、これも友愛ですよ?』
マスゴミ 『流石!民主党!!!新しい日本のリーダーが現れた!!!!!!!!』
- 106 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:42:14 ID:gl34YQdQ0
- >>56
1円
- 107 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:42:14 ID:VAz0WJyS0
- 1億総友愛するつもりだな。
- 108 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:42:14 ID:Pnq6pMnR0
- 自国通貨安を望むのは三流国のやること。
「強い円は国益」とハッキリ言うべき。
- 109 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:42:21 ID:ohOBgTLt0
- ドルなんかで決済するからだよ
- 110 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:42:22 ID:rqZguXxBO
- 民主のマニフェストってチラシの裏だったんだな
- 111 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:42:23 ID:Z/Z/EPR50
- ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \_ _人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__
/ )⌒ヽ
/ γ"""´ ⌒⌒ \ `) 今すぐ解散します!!!!
/ ノ::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ ( 民主党の景気対策は政権交代なんです!!!!
.i 彡::::::::::::::::::::::::: ∪ i )
i /:::::::::::/\ /ヽ i ) ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y´`
i /::::::::::: ヽ / i,/
r⌒ヾ::::::::::: (・ )ヽ ( ( ・){
{ (:::::::::::: ヽ,,__,,ノ |、 ヽ.,,ノ )
\_,,:::::::\ /( ) !
i:::::∪ / __.^ i ^_ /
i::::::::::: |コココココ| /
/l\:::::ヽ ノ|! i |||! !| /
_,, -‐/::::|\ ̄ \. `ニニニニ´/‐- ,,, _
:::::/::::::::::| \ ` ‐‐--‐ '´::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::| \ / |:::::::::::::::::::
- 112 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:42:25 ID:VrHBoX4v0
- 市場原理主義を批難しつつ、結局放置してるんだから世話ないなw
- 113 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:42:26 ID:GUsTwQcH0
- >>56
非介入の市場原理で定まる額が適正基準。
>>75
円が100円から70円になれば、輸入品も30%値下がりするだろう。
でも、いまさら輸入品の価格が30%下がったからといって、国産から輸入品に切り替える奴がどれほどいるのかは疑問だな。
- 114 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:42:26 ID:rvYvEj1N0
- 10000飛んで9円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 115 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:42:33 ID:uAi7wPrt0
- この店員かわいそうwwwwwwwwww
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/09/28(月) 17:15:30.66 ID:A6ucatpM0
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan014304.jpg
618 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/09/28(月) 18:57:01.57 ID:K957+0dli
友達だけど質問ある?http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYlosODA.jpg
同級生が卒アル晒す→飛田さん特定→フルネームで検索したら空手の実力者で大会に名前
→県特定→全力で店舗特定作業中(いまここ)
飛田さんイジメ特定特別捜査本部(現スレ)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1254132194/
- 116 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:42:39 ID:RUqBU9s+0
- 円高で中小企業と農家は悲鳴
新聞社とテレビ局は民主党(政府)から
補助金が出て ホクホク
- 117 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:42:41 ID:286Wka7g0
- 日本産の野菜は国内外を問わず富裕層向けで、貧乏人は中国産てわけか。
庶民向けの作物を作らない農家がどうなろうが知ったことか。円高大歓迎。
- 118 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:42:45 ID:nR/sdT3x0
- >>86
藤井の円高容認発言って知ってる?
- 119 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:42:46 ID:Y9SgjaUw0
- 以前やらかしたのも同じ藤井だったな
凄い偶然だな!
- 120 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:42:49 ID:FydJ7ces0
- >>99
スリまくればおkだなww
いやまじで
- 121 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:42:53 ID:OWKR6DtF0
- 無責任なんてもんじゃないな民主党は
悪質すぎる
- 122 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:43:00 ID:D3iYakkB0
- 円高は最低賃金が上がったのに等しい
政府は最低賃金を臨時的に下げるべきだ
そして日本の富の中国への流失をとめるべき
日本への工場還流を目指さなければならない
これが日本の若者に対する友愛だ
いまやっている最低賃金上げは中国の若者のみへの友愛だ
中国人の政府か日本人の政府か ハトポッポ
- 123 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:43:00 ID:cGA3XOd20
- 民主党恐慌
- 124 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:43:00 ID:q7nW8Z0V0
- >>108
程度によるだろ、そりゃ
ゆっくり上昇ならまだいいんだけどねぇ・・・
- 125 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:43:03 ID:v7Ko2Jh90
- >>66
政府主導で迅速に政策を実行していけるのが民主党です。
外国人参政権も人権保護法も速やかに実行させて頂きますw
- 126 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:43:04 ID:sz9oXUxK0
- 今まで散々大企業は儲けてきてんだからつべこべ言うなよ
散々儲けて誰にも渡したくないっていうような企業は日本から出て行けよ
今の若者は仙人みたいな生活でも平気な奴多いから何とでもなるよ
むしろ政治をゆがめて責任をとらない奴らは長期的に見て日本から追放するのがいいよ
- 127 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:43:13 ID:Urr+pt3b0
- 民主党は解散する気はまったく無いし、鳩も任期いっぱいまでやりますから、
我慢比べですね。
死んだら負けよ、おぷぷ〜〜♪
- 128 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:43:14 ID:Q7mDsc+a0
- 朝日もカバーしきれなくなったか…
- 129 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:43:16 ID:3i3dG8tU0
- ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / \ / i )
i (・ )` ´( ・) i,/ <いいぞ ベイべー!
r''i (__人_)c=/ 嫌がる国民は友愛だ!!
,/ ヽ ヽ`ー" / `ヽ 嫌がらない国民は責任被せて友愛だ!!
/ ゙ヽ  ̄、::::: ゙l, ホント 民主党は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
|;/"⌒ヽ, \ ヽ: _l_ ri ri
l l ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| | / |
゙l゙l, l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
| ヽ ヽ _|_ _ソウリde友愛l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
/"ヽ 'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄ [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/ ヽ ー──''''''""(;;) `゙,j" | | |
_,,,,,,,,,ヽ、 ,,,,,r-'''''ーー'''| .| | |
''" ヽ.,,___,,,r‐''''''二__ |__| | |
. \'''" / ノ | |
- 130 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:43:17 ID:CRXsaYNQ0
- ミンスに入れなかった人はご愁傷様
ミンスに入れた人には掛ける言葉すら惜しいので何も言わない
- 131 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:43:24 ID:l1225HiTO
- 民主党に投票した奴は文句言う資格ねーから
- 132 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:43:27 ID:0KITrt320
- >>100
なんだ、世界中でネガキャンしてるわけか
- 133 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:43:30 ID:l1wVptCm0
- 民主に入れたカスどもは己れの馬鹿さ加減を悔いながらの自殺すればいいと思うよ
そもそも猿並みの知能しか持たない奴らに選挙権を与えるがおかしい
- 134 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:43:58 ID:ow/UqpSg0
- >>111
なるほど、政権交代が景気対策だと言ったもんな。
もう一度政権交代すればいいのか。ウソは言ってないね。
- 135 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:44:10 ID:/KYSye7b0
- 週刊誌も完全スルーで官僚の嫌がらせに完全と立ち向かう民主党特集だしwwwwwwww
- 136 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:44:13 ID:vhDw2KU40
- でなんで国会召集しないのかな
- 137 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:44:20 ID:DmNE2bOb0
- 民主党に投票した奴を恨みながら首でも吊るしかなくなるかもな。
民主党に投票したのなら自業自得。己を恨みながら吊れってことだ。
- 138 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:44:26 ID:rptaIQR90
- 直嶋「円高の影響について調べて」
官僚「えっ?(この人本当に経産大臣?脱官僚じゃなかったの?)」
直嶋「えっ?(俺の言っていることが理解できないのか?やっぱり官僚は無能なんだな)
脱官僚(笑)
経産相 「円高の影響ってどんだけあるの?調べて」
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=a9cPgFGpxJA0&refer=jp_japan
- 139 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:44:30 ID:y8PxAhg30
- 全部民主党のせいニダ
- 140 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:44:32 ID:5kmrKjC00
- >>108
円高だろうが円安だろうが、急激過ぎるのは問題。
- 141 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:44:42 ID:vCchnij10
- また農家の首つりが増える。
- 142 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:44:47 ID:xK96iX+K0
- >>99
資源が買えなくなることはない
韓国が超絶ウォン安で資源買えなくなったか?
むしろ輸出で利益出しまくってウハウハだったろう
- 143 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:44:50 ID:eyrJtOCk0 ?2BP(1113)
- >>11
- 144 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:44:53 ID:zzzF/6wh0
- 給料を外貨建てにして、外貨で個人輸入しる
- 145 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:45:01 ID:kq8XQ6/KO
- 仮に日本へ出稼ぎにきても仕事はないので、来ないでください。
- 146 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:45:04 ID:Rbb3nR/u0
- 不謹慎な話だが日本発の経済危機が現実味を帯びてきたわけだが
やり場のない怒りが戦争に・・・ってなりゃなきゃいいがね
- 147 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:45:04 ID:sPRFLcBH0
- 友愛不況から友愛恐慌へ一直線
- 148 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:45:08 ID:ysVX0GMy0
- ドルの時代は終わったんだよ
- 149 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:45:09 ID:97XF7Mrc0
- 不治異視ね
- 150 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:45:10 ID:89whr61S0
- 新聞とテレビで温度差出てきたな。
新聞は金出して買ってもらった上に、広告出してもらわないといけないからな。
この後、週刊誌と地方テレビが鳩山不況を喧伝していく。
地元の民主議員にクレーム付けるといいぞ。特に若手。
パニックって執行部に詰め掛けるぞから。
- 151 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:45:11 ID:XmvK45TO0
- >>113
まぁこのまま円高が続けば君にもわかるよ。
- 152 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:45:13 ID:BBpalzi50
- 「介入しない」とか、「今の値動きは異常ではない」とか
アフォな軽口たたくからこのザマになるんだよ。
さっさと解任して、人形置いていた方がまだマシ
- 153 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/09/28(月) 20:45:20 ID:o9aWoqjh0
- ま、こんな馬鹿達に政権を渡すんだから、日本人の民度なんてその程度のものだ。
あの韓国ですら明博を選択できたのに、日本人の選んだのは鳩山だからなあw
俺の中のランクは中国>韓国>>>>>>>>>>>>日本になったわ。
- 154 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:45:23 ID:OqwZPQHJ0
- >>86
CO2削減25%、円高容認、モラトリアムの三連コンボで一気に瓦解してんだから
明らかに民主党だけのせいだろ、人のせいにすんなバーカ
- 155 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:45:24 ID:QXkTWEA9O
- >>108
中国がどうして人民元のレートを固定してるかよく考えてみろ
- 156 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:45:30 ID:VMR2FAGO0
- で、いつになったら金くれんの?
- 157 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:45:32 ID:6yXCp5zrO
- >>51
> 民主を支持したはずの朝日新聞が
そうでもないぞ?支持してるなら故人献金をスクープする筈がない
- 158 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:45:33 ID:fQsov2by0
- 米国はゼロ金利政策してるから、米国の金融屋が円買いしいるんだよ。
介入してどうにかなるもんじゃないよ。
- 159 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:45:36 ID:huiirBlN0
- >>86
昨晩のアメリカの下げ幅は少しだぞ。日本見たく急降下したわけじゃないからな。
- 160 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:45:37 ID:r441QiM0O
- >>126
いまどきの大企業は円高対策終わってるから大丈夫だよ。
可哀相なのは>>1のような中小企業。
- 161 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:45:38 ID:qXGAhVYuP
- >>11
- 162 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:45:39 ID:Y9SgjaUw0
- どんだけ安くても俺は地元産の野菜か近い地域の野菜しか買わない
幸い、うちの県地産地消に力入れているからな
- 163 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:45:47 ID:uSZljkpk0
- >>108
急激な円高や円安の場合、
仮に輸入企業と輸出企業の資金が一緒だったとして、
片方が儲け片方が損害を出してプラマイゼロ、ではない。
もし損害を出した企業が潰れてしまったらその金は回収できず、
その企業とやり取りのある企業にまで被害は拡大・連鎖していく。
ただでさえ体力のない企業が多い今の時期に
こんなことしてたらホントに大変なことになるぞ。
円高だろうが円安だろうが、急激な変化は駄目だってことだ。
多くの企業が想定してるであろう95〜100円程度で小さく動くのがもっとも望ましい。
今回の円高は株価下落も含め明らかに損害しか産んでない。
「強い円は国益」とか寝言ほざく前に現実を見ろ、民主信者。
- 164 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:45:50 ID:YKZar8j20
- 国民の生活が第一(笑)
友愛(笑)
- 165 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:45:54 ID:yxCxtTSiO
- 面白くなってきた。
民主党に投票して良かった。
頼むぞ、民主党!
- 166 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:45:56 ID:l1wVptCm0
- >>108
榊原先生乙
- 167 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:46:01 ID:nVa+hZlE0
- ミンス為替介入しろよ!
ドルを買いまくれよ!
- 168 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:46:02 ID:yxSgpq2m0
- / ̄ ̄\
/ ∪ \ ____
|:::::: | / \
. |::::::::::: ∪ | / ⌒ ⌒ \ 国民の生活第一?
|:::::::::::::: |/ (●) (●) \ 何それ?本気にしたの?
. |:::::::::::::: } | (__人__) | 選挙用の建前にきまってるじゃん
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \ 大事なのは、俺たちの理想を実現することだよ
/:::::::::::: く | | 民主党 | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
- 169 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:46:10 ID:cEHp+Y4o0
- ↓鳩不況で失業した底辺民主支持者w
:: .|ミ|
:: .|ミ| ::::::::
::::: ____ |ミ| ::::
:: ,. -'"´ `¨ー 、 ::
:: / ,,.-'" ヽ ヽ、 ::
:: ,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、 ::
:: / ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ、
:: i へ___ ヽゝ=-'"/ _,,> ヽ
:: ./ / > ='''"  ̄ ̄ ̄ ヽ 自民が悪い・・・
:: / .<_ ノ''" ヽ i
:: / i 人_ ノ .l
:: ,' ' ,_,,ノエエエェェ了 /
i じエ='='='" ', / ::
', (___,,..----U / ::
ヽ、 __,,.. --------------i-'" ::
ヽ、_ __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ ::
`¨i三彡--''"´ ヽ ::
- 170 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:46:20 ID:FydJ7ces0
- >>100
× 民主のネガキャン
○ 事実を書く
事実を書く人=ネトウヨ ←new☆
- 171 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:46:23 ID:Z8rigBWD0
- 自分で選んだ連中が苦しむのは勝手だが投票権のない未成年者が哀れだわ
新卒逃すとほんとに人生終わるからな
高卒で就職する奴も居るから今の中学生位までは被害受けるんだろうな
- 172 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:46:34 ID:bBrGYdeLP
- / / \\
. / (;;..゜);lll(;;..゜)\ 円高サイコーwww円高マンセーwww
/ ⌒(__人__)⌒ \ 民主党GJ!!!藤井GJ!!!
| ノ( |r┬- | u | 輸出企業はくたばれwww国内農家もくたばれwww
\ ⌒ |r l | / イオンで円高還元セール大歓迎wwwネトウヨ脂肪ざまあwwwww
ノ u `ー' \
/´ ヽ カ
| l l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l タ カ
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. タ
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
お父さんの会社が倒産したって…
○○ちゃんも明日からアルバイトして…
,. -‐―――‐-、 ____
γ::::::::::::::::母::::::::::::::ヽ、 ../::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ../::::::─三三─\
γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ . . /:::::::: (゜;;. )三(゜;;.)\ ネトウヨとの戦いで忙しいから無理!!
(:::::::::/ _ノ ヽ、\:::::::) |::::::::::::::::::::(__人__)::::u | _______
.. \:/ o゚⌒ ⌒゚o \ノ \::::::::: |r┬-| ,/...| | |
| (__人__) ∪ | ノ::::::u:::: `ー'´ \...| | |
\ ` ⌒´ / /::::::::::::::::::::: .. | | |
- 173 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:46:38 ID:YXvx6hgE0
- >>100
41 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/28(月) 20:36:08 ID:cEHp+Y4o0
工場→ネトウヨ
農家→ネトウヨ
朝日→ネトウヨ
ドル円→ネトウヨ
日経→ネトウヨ
こうですか?
さっさと氏ねよ低脳
- 174 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:46:43 ID:+wsiXmq/O
- こりゃ自殺者数4万逝くな
- 175 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:46:43 ID:VrHBoX4v0
- >>44 例えるならザクが大気圏突入で燃え尽きるようなもんだ
- 176 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:46:45 ID:Iq3dt6RkO
- この人たちがどの党に入れたのか知りたい
- 177 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:47:00 ID:nc6+Jdw70
- 謀反か、一揆を起これええええええええええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 178 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:47:02 ID:O/An2hja0
- 直嶋「円高の影響について調べて」
官僚「えっ?(この人本当に経産大臣?脱官僚じゃなかったの?)」
直嶋「えっ?(俺の言っていることが理解できないのか?やっぱり官僚は無能なんだな)
脱官僚(笑)
経産相 「円高の影響ってどんだけあるの?調べて」
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=a9cPgFGpxJA0&refer=jp_japan
- 179 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:47:16 ID:LEsvBQu50
- モラトリアム成立したら完全に詰みだなぁ
- 180 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:47:22 ID:qkf4f+Pd0
- 1ドル79円とかならないかなw
楽しみ
- 181 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:47:24 ID:4L6BrrRp0
- もうね
前なら特集組んで総叩きやろ
- 182 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:47:24 ID:BTj400B90
- 国債を100兆円発行して、すべて日銀に引き受けさせれば
為替介入しなくても円安になる。マジおすすめ。
- 183 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:47:37 ID:6G5fvEEO0
- 未だに景気対策のヶの時すら出てこない放置プレイ状態だもんな
年末ぐらいには鳩山不況の本当の地獄が始まりそう
- 184 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:47:38 ID:ugLKdsGt0
- 建設業衰退政策、製造業衰退政策、運送業衰退政策、農業衰退政策、金融衰退政策、
家庭崩壊政策、国防弱体化政策、国際競争力弱体化政策、治安悪化政策・・・
でてくる政策でてくる政策こんなのばっか
民主党って何がしたいの?いい加減死ねよ・・・
- 185 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:47:40 ID:Urr+pt3b0
- 愚民が選んだ政党なんだから、仕方が無い。
農家を助けると言いながら、日本中を小沢は回ってたんじゃないのか?
- 186 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:47:53 ID:sPRFLcBH0
- 民主関係者で藤井発言以前にドルショートしてるヤツが絶対にいるはず。
小沢とか小澤とか汚沢とか絶対にいるはず。
- 187 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:47:55 ID:uPtSrsAq0
- 民主は不況だけ! み〜〜んな言ってるYO
理想だけの、
お子ちゃま内閣。 オコチャマランチ w
- 188 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:48:00 ID:xcQFeVwC0
- ___ 、 、 、 、
へへ^ー゙ ̄ラ-‐ ≧、瓜\ 願いはかなえてやった
二<< >、 ,作三二`<ゝ,ゝ_>、
<<<<爻、ぐ三二─ZZゝtヽ__>)、 ではさらばだ
≦≦彡夊ヾ三二ニ仁〃ヾメゝゝゞヽ、,,,___
‐' ̄ゞ彡/7ハ三=爻/:; ヾヌヌ≧ヌヽソ
‐,,,,ゝニ'///,へニニヾ`゙''' /-、メXX/
,く/ハト仏、二=ヽニ=∠,,,,_ ^^ラ'
/爻〃ヘヘヘヘ ,ィ‐=≠‐┬-==ラ´
/介〃ヘヘヘ〃' ノ_/_/ / /ヽヽ、
//リ〃ヘヘヘ〃レ'´ `弋 ̄ /ヾヽ
ム/ヘヘヘヘ〃ト' 弋 ̄ ,, -ヘヽ
/へへヘヘ〃ソ ヽ ̄ } }
- 189 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:48:10 ID:yxSgpq2m0
- ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/ 円高友愛する
| (__人_) |
\ `ー' /
/ .\
- 190 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:48:10 ID:9/SGylM30
- 与党にお灸を据えたら、自分が火傷したでござるwww
無駄を省いたら、自分が切り捨てられたでござるwww
- 191 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:48:11 ID:TE54B1Hg0
- 自民の時なら袋叩きだろうなwwwwwwwwww
- 192 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:48:14 ID:X8cXDnzu0
- マスゴミ前のように騒げよ
- 193 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:48:18 ID:r6A8B9br0
- >>173
甘いな
極ウヨ
EU アメリカ 他
<ネトウヨ>
アルゼンチン、オーストラリア、ベルギー、ボリビア、ブラジル、ベラルーシ、カナダ、チリ、コロンビア、
コスタリカ、キューバ、デンマーク、ドミニカ共和国、エクアドル、エジプト、エルサルバドル、
エチオピア、フランス、ギリシャ、グアテマラ、ハイチ、ホンジュラス、インド、イラン、イラク、レバノン、
リベリア、ルクセンブルク、メキシコ、オランダ、ニュージーランド、ニカラグア、ノルウェー、パナマ、
パラグアイ、ペルー、フィリピン、ポーランド、ロシア、サウジアラビア、南アフリカ共和国、シリア、
トルコ、ウクライナ、、ウルグアイ、ベネズエラアフガニスタン、アイスランド、
スウェーデン、タイ、パキスタン、イエメン、ミャンマー、イスラエル、インドネシア、アルバニア、オーストリア、
ブルガリア、カンボジア、フィンランド、ハンガリー、アイルランド、イタリア、ヨルダン、ラオス、リビア、
ネパール、ポルトガル、ルーマニア、スペイン、スリランカ 、日本、モロッコ、スーダン、チュニジア、ガーナ、
マレーシア、ギニア、ベナン、ブルキナファソ、カメルーン、中央アフリカ、チャド、コンゴ共和国、
コートジボワール、キプロス、ガボン、マダガスカル、マリ、ニジェール、ナイジェリア、セネガル、ソマリア、
トーゴ、コンゴ民主共和国 、モーリタニア、モンゴル、シエラレオネ、タンザニア 、アルジェリア、ブルンジ、
ジャマイカ、ルワンダ、トリニダード・トバゴ、ウガンダ、ケニア、クウェート、マラウイ、マルタ、ザンビア、
ガンビア、モルディブ、シンガポール 、バルバドス、ボツワナ、ガイアナ、レソト、、赤道ギニア、モーリシャス、
スワジランド、フィジー 、バーレーン、ブータン、オマーン、カタール、アラブ首長国連邦、バハマ、ドイツ 、
セントクリストファー・ネイビス、ブルネイ、リヒテンシュタイン、ナミビア、エストニア、ラトビア、リトアニア、
グルジア、カザフスタン、キルギス、モルドバ、サンマリノ、スロベニア、タジキスタン、トルクメニスタン、
ウズベキスタン アンドラ、エリトリア、モナコ、チェコ、スロバキア、トンガ 、ツバル、セルビア、スイス、他
<ネトサヨ>
中華人民共和国、韓国、北朝鮮
- 194 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:48:29 ID:zej9LVcs0
-
いやぁ全く実態を反映していない円高で有難がる日本人多いのな。
輸入品安くなる?なるね多少は。でも目先の小銭につられてると後で痛い目見るぜ。
- 195 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:48:30 ID:FydJ7ces0
- >>178
あははっはははqはははっははhっはははははっははははっはあっはははっは
教えてとかwwwwwwwwwwwwwwwwwぎゃははっははっははっはっはははははは
- 196 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:48:33 ID:7LVJN7lL0
- >>11
外貨持ちで円高で泣いてる俺に、せめて嫁くらいは貧乳を・・・
- 197 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:48:43 ID:Oj2FfWGR0
- 円高で輸入品の大攻勢が始まるな。
まあ、よりやすくものが手に入るのはいいことだ。
これを機会に企業も利益を出して、雇用の確保に乗り出して欲しい。
- 198 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:48:47 ID:7v7KJ33/O
- 庶民の味方(笑)
- 199 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:48:49 ID:DmNE2bOb0
- 「自民党にお灸」「とりあえず、政権をとらせてみよう」「自民の宣伝が嫌い」
こんなアホな理由で民主に投票しても投票した本人は民主が勝っても
何も良い事ないんだから、潰されるのが解ってないのだろうね。
- 200 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:48:58 ID:YQ91mqTi0
- この状況でも暢気に総裁選挙やってる自民(笑)
政権交代してよかったわ!
- 201 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:49:14 ID:GUsTwQcH0
- >>151
だって1の記事ですら円高に文句言ってるのは農家じゃなくて卸売じゃねえか。
それも円高で値下げ圧力が強まるのは困るっつーだけの理由だろ。
- 202 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:49:16 ID:PweG+Exi0
- 万年デフレが原因だろうなーと思ってしまう俺は
ネトウヨ失格
- 203 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:49:18 ID:F1XUFJ8S0
- ま、ネトウヨというのは世界中の一般市民ということがわかってよかったなw
- 204 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:49:24 ID:BTj400B90
- さすがに愚民共も民主主義という偽ユダヤの搾取支配に気づくんじゃね?
まずは鎖国してブロック経済の復活だな。
- 205 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/09/28(月) 20:49:24 ID:o9aWoqjh0
- >>160
大手でも結構やばいぞ。
去年は大赤字をこいている所も多いし、銀行は金を貸さなくなったし
内需は全く当てにならないし。
- 206 :♪:2009/09/28(月) 20:49:27 ID:IJ86fi5o0
- 経常収支黒字減らしをしなけりゃ円高になるのは,当たり前.
俺は,毎日イタリアのチーズとフランスのワインとブラジルのコーヒーを消費して
黒字減らしの貢献してゐるけれどな.
- 207 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:49:27 ID:Y9SgjaUw0
- >>178
何で今、円高の影響なんて調べてんだよ…
麻生政権の時に円高なってたのに批判するついでに調べてなかったのかよ
- 208 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:49:28 ID:/rcLZlhgO
- >>37
>>37
>>37
>>37
>>37
>>37
教えてくれー!
- 209 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:49:29 ID:hbsHXlut0
- >>191
1万円を一瞬でも切ったら速報だろう
批判もしまくりでw
- 210 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:49:33 ID:C8Akizf8O
- 民意に逆らう中小企業や農家は日本から出ていけwwww
- 211 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:49:33 ID:xBW8M+DN0
- 生活第一!
- 212 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:49:34 ID:p5r9tX/h0
- >>131
連中が文句なんか言うわけないさ。
今でも月26000円のことでホルホルだからな。
- 213 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:49:39 ID:cEHp+Y4o0
- >>178
おいおい、この無能クズマジ死ねよ
- 214 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:49:42 ID:rptaIQR90
- 総選挙前にあんだけいた民主信者は何処行った
- 215 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:49:46 ID:nPI0FWf50
- これは、全通貨のなかで
ドルだけ下がってるのか、あるいは円だけ騰がってるのか。
- 216 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:49:56 ID:7LVJN7lL0
- orz
- 217 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:49:59 ID:WQ2H/vRR0
- >>178
経済のけの字もわかってないのが経産相かよwwwwwww
- 218 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:49:59 ID:XOwIZJX00
- ところで、このごろ街道とか層化より協会のほうが活発ぽいですけど、今日法輪講?のチラシが家に入っていました。
法輪講は、協会なのですか?>えらいひと
- 219 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:50:06 ID:94yTSrxZ0
- 経済対策は政権交代…ってまじで言ってたのかよ…ort
俺は民主には入れなかったが、それでも最低限、
早急に景気対策はするだろうと思ってたが、
それどころか冷水ぶっかけまくり…日本逝くぞ、こりゃw
こんな無能政府は村山政権以来…ああ、あのときも政権交代だったなw
- 220 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:50:07 ID:ha7KcmB8O
- そろそろネトウヨは、円を売って海外に移住するチャンスだなw
約束だろ早く消えろよ!
- 221 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:50:16 ID:qR3aE8fh0
- だって今の政権何の対策もしてないし
大臣は円高歓迎発言するし
- 222 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:50:24 ID:szFG68v50
- みんす党の友愛は中国への友愛ですので、日本国民は我慢してください。
まさか先の大戦への反省を忘れてはいませんよね?
- 223 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:50:26 ID:X8cXDnzu0
- >>178
ちょ、世界に配信w
- 224 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:50:27 ID:bop52neQ0
- 来月にでも政権交代して
- 225 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:50:30 ID:OqwZPQHJ0
- >>181
つーかこの不況下に輸出と内需拡大の足引っ張る通貨高容認発言なんて
普通の国ならほざいた時点でフルぼっこ
- 226 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:50:33 ID:yxSgpq2m0
- ______
/ v┴┴‐「l┴v\
/ V nヘヘ|.| V \
/ < 友l<◎>|愛 > \ 円安は悪。円高こそ正義。
| ∧ ├―┤ ∧ |
\ / ̄(__人__) ̄ヽ /
_, 、 -― ''"::l:::::\ ` ⌒´、.゙,i、/
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::l..
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!::: \:::::::::ヽ|||||:::::/:::::::i:::|
- 227 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:50:43 ID:uMW9SzH00
- うちの会社もヤバいかも、と思う俺もネトウヨw
- 228 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:50:44 ID:t38AsKkM0
- ドルダブってるから85円くらいまでは
余裕で行くと思うな
介入なければの話だが
あと1980年に仕込んだ大量の米国債が来年償還らしいが
それを円に戻すとさらにドル安に・・・
- 229 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:50:50 ID:i7ivjinI0
- >>108
どう国益なの?国益になるなら株価あがるはずだよね?あれあれ?説明しろ。
- 230 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:50:53 ID:zaPj0bxh0
- >>200
熱心だね、友愛教信者さんは。(わら
- 231 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:50:53 ID:ZRaX+d0U0
- 許してください‥民主党に投票しなかったことは謝りますから、
もう日本を壊すのはやめてください‥本当にお願いします。
- 232 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:51:00 ID:4tfsibB+0
- /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( `ー─' |ー─'| < おい!ネトウヨの馬鹿ども
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! \ 火力が足りんぞクソが
| ノ ヽ | \_________________
∧ ー‐=‐- ./
/\ヽ /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
- 233 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:51:04 ID:UDJuWr+s0
- >>169
メガワロス
- 234 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:51:07 ID:otGdYvec0
- うち輸入産業なんだけど急速に円高になると値下げしろってうるさく言われるからヤなのよね。
市場の円がすぐ上がったからってすぐに値段変わるかっての。
- 235 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:51:13 ID:DIITvemI0
- なにひとつ経済対策しようとしてないからな。
そうとう経済オンチばっかり集まってるぞ。
- 236 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:51:15 ID:MEiLhfcl0
- >>178
('A`)
- 237 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:51:15 ID:WwnMsqky0
- >>162
CO2排出量を抑止するには地産地消が一番だからな
- 238 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:51:18 ID:soiKeSpV0
- >>178
さすがに官僚に同情してきた。
- 239 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:51:20 ID:4TSTllXE0
- 藤井が、外人投資家に、「はい、フィーバータイムです」って円を差し出しちゃったからねー。
どこまでどう好き勝手されることやら。
- 240 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:51:26 ID:h39qtCRaO
- >>1
アホか。
民主に経済政策無しって、散々警告してただろ。
自民が。
- 241 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:51:27 ID:G/6dzYn30
- ノ´⌒ヽ,, ノ´⌒ヽ,, ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ, γ⌒´ ヽ, γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ ) // ""⌒⌒\ ) // ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ ). i / ⌒ ⌒ ヽ ). i / ⌒ ⌒ ヽ )
lj⌒i, (・ )` ´( ・) i/、 !゙ (・ )` ´( ・) i/ !゙ /⌒)` ´(´`ヽi/
/ ノ (__人_) | .j | (__人_) | У ,イ__人_)\ `、
/ 〈ヽ ヽ、__( //. \ /⌒l⌒\/. | く `ー' | .|
\ /. / / 人 \ ゝ " /
- 242 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:51:30 ID:nyLOUnKD0
- この手の人ってなんで従業員の給料削ることをまず考えるわけ?
最初に配当と自分の給与を減らせよ
- 243 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/09/28(月) 20:51:35 ID:o9aWoqjh0
- >>178
馬鹿すぎるw
マジで2chの国士様の方が直嶋よりも良い仕事をするぞwww
- 244 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:51:41 ID:BBpalzi50
- >>178
これこそ税金の無駄だ。
- 245 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:51:42 ID:VrHBoX4v0
- 官僚がブルペンに入った模様で・・・
- 246 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:51:52 ID:OZyK5e2n0
- こいつらはある意味テロだな・・・
- 247 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:52:07 ID:9zmw6eMg0
- とりあえず趣味のモン個人輸入するかあ。
- 248 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:52:08 ID:w4/XDNuR0
- 円高でどうなるか分からない経済産業大臣って・・・
- 249 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:52:18 ID:MksIKdr40
- もし民主に投票してるなら完全に自業自得。
選挙前から円高容認発言してたし、CO2削減のことも言ってた。
亀井の強制返済猶予は想定外だったが。
民主以外に投票したなら、民主に投票した奴を恨め。
しかし流石にアカピーといえども、民主擁護が困難になってきたのか?
それでも変態なら、変態なら擁護してくれる。
まだ、年金含めて無能長妻の新型インフルの対応失敗というイベントも控えているがなw
- 250 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:52:18 ID:xK96iX+K0
- 韓国が韓国製の偽ドル札で大量に円を買ってる可能性は?
ゼロじゃないと思う
- 251 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:52:22 ID:eejUSbEk0
- ネトウヨの予言通りになってきたな
- 252 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:52:22 ID:YLFgD/vI0
- ざまあみろ、糞農家め!
- 253 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:52:23 ID:oMrMJpcw0
- 輸出から国内消費を。
トヨタ、輸出関連企業ピンチいなれば
国内に目が向けられる。
トヨタが倒産、良いじゃやん良いじゃん”悪の限りの”
企業はどうでも良いのでは。
- 254 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:52:30 ID:TE54B1Hg0
- これモラトリアムで借金三年猶予とか意味ないだろ
中小どんだけ倒産すんだろ
超絶大不況で教科書に載りそうだな
- 255 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:52:32 ID:CRXsaYNQ0
- >>246
たしか党首の弟の友達の友達が……
- 256 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:52:34 ID:kqJmvDfu0
- >>178
ggrks
- 257 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:52:40 ID:mm5T8VAGO
- 町工場や農業はシネって、
国民が選挙で決めたことなんだよ!
- 258 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:52:43 ID:yxSgpq2m0
- / ̄ ̄\
/ ∪ \ ____
|:::::: | / \
. |::::::::::: ∪ | / ⌒ ⌒ \ 脱官僚
|:::::::::::::: |/ (●) (●) \ 何それ?本気にしたの?
. |:::::::::::::: } | (__人__) | 選挙用の建前にきまってるじゃん
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/ ほんとは脱官僚依存な
ヽ:::::::::: ノ | \ 大事なのは、俺たちの理想を実現することだよ
/:::::::::::: く | | 民主党 | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
- 259 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:52:45 ID:FydJ7ces0
- >>201
馬鹿をさらすからそれ以上口を開けないほうがいいぞwww
原材料の輸入→加工→輸出
この過程で3ヶ月以上のスパンで原価計算したりするわけだけど
ただでさえ資金繰りが厳しい+海外市場収縮の今の時期に円高で売り上げが
激減したら資金がショートすんだろ?
不渡りだして即おとうさんです
- 260 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:52:45 ID:XOwIZJX00
- ところで、このごろ街道とか層化より協会のほうが活発ぽいですけど、今日法輪講?のチラシが家に入っていました。
法輪講は、協会なのですか?>えらいひと
- 261 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:52:47 ID:Urr+pt3b0
- 生活第一!(笑 生活第一!(笑 生活第一!(笑 生活第一!(笑 生活第一!(笑
生活第一!(笑 生活第一!(笑 生活第一!(笑 生活第一!(笑 生活第一!(笑
生活第一!(笑 生活第一!(笑 生活第一!(笑 生活第一!(笑 生活第一!(笑
生活第一!(笑 生活第一!(笑 生活第一!(笑 生活第一!(笑 生活第一!(笑
生活第一!(笑 生活第一!(笑 生活第一!(笑 生活第一!(笑 生活第一!(笑
生活第一!(笑 生活第一!(笑 生活第一!(笑 生活第一!(笑 生活第一!(笑
生活第一!(笑 生活第一!(笑 生活第一!(笑 生活第一!(笑 生活第一!(笑
生活第一!(笑 生活第一!(笑 生活第一!(笑 生活第一!(笑 生活第一!(笑
生活第一!(笑 生活第一!(笑 生活第一!(笑 生活第一!(笑 生活第一!(笑
- 262 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:52:48 ID:IrK6x1GOO
- マスゴミ及び、民主党信者さんからすれば、
麻生の漢字読み違い程の問題ではないんですよね?www
- 263 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:52:55 ID:LCv5Fi5P0
- >>178
おっとりしてるなあ
調査してる間に中小企業逝きそうw
- 264 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:52:56 ID:KgVIWgHn0
- >>178
\ ∩ ∩ /
\ (・ω・‘| | /
\ | | /
\ ⊂⊂____ノ =§/ /⌒\ /⌒\
ヽ(・ω・)/ \∧∧∧∧∧/ | | | │
\(.\ ノ < 予 ズ > | | | |
、ハ,,、 < の コ > / │ |
 ̄´´ ズコー < 感 | >/ ヽ│ |
< >| ● ∧ ● | |
/ ∨∨∨∨\ ヽ (_/ ヽ_) | |
/__|| __ \\ |
/ / | __\| |
/ /\ __| \
- 265 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:52:57 ID:nc6+Jdw70
- 円高の影響も知らない経済産業相・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
舐めてるだろ。国民を、ごるあ、民主!
- 266 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:53:01 ID:iA4ITozy0
- 藤井財務相の円高容認発言
http://www.youtube.com/watch?v=JFHWW2Ao8g0
- 267 :(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2009/09/28(月) 20:53:03 ID:/IewFgDgO
- いざとなったら、岩手県と北海道に生け贄になって貰えばよい
- 268 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:53:07 ID:q8bTA+tj0
- じゃあさ、円安になって含み益出たらなんか返してくれるのか?
- 269 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:53:12 ID:RmzF5X+Y0
- ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 270 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:53:16 ID:4jTGPgYe0
- 541 名前: ノイズ2(東京都):2009/09/17(木) 21:16:49.08 ID:6z/ySRdK
週末に図書館で、1993年の新聞を読んできた。
年前半は、自民党の公共事業により、回復基調。 しかし、年の中盤で非自民の内閣誕生。藤井とかいう
名前の大蔵大臣が、円高容認と緊縮財政で日本の景気を叩き落してた。
底値から約50%上昇した株価は、9月をピークに暴落。 結局、年前半の上げは行って来い。
ちなみに、マスコミが新総理を持ち上げすぎてて、気持ち悪かった。 今でこそ黒歴史の内閣だけど、発足
当初の支持率は70%超えてたらしい。
16年前の新聞おもしれ〜
-----------------------------------------------------------------------------
http://www.geocities.jp/real_chart_fx_sgxnikkei_dow/nikkei225_1993.html
- 271 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:53:18 ID:54Qgm8zI0
- 記者「鳩山首相、藤井財務大臣の円高容認発言で輸出産業が赤信号ですが?いつ国会開くんですか?」
首相「僕は外交で忙しいし、国会開いて野党に突っ込まれたくないから参議院補選
終わったら考えるよ」
記者「以上首相官邸からでした・・・・・・・(こいつほんとの馬鹿やろだった)」
- 272 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:53:20 ID:SXVki84m0
- 相手に円を用意させて円で払わせろよ
- 273 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:53:26 ID:6G5fvEEO0
- >>178
政府がコントやってら
- 274 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:53:48 ID:KetliPZEO
- >>100
日本国のネガキャンしてる民主党支持者には判らないかもな
- 275 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:53:54 ID:kb0M6TE20
- ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧ 「政権交代こそ最大の景気対策」て言ってたよね!?
|.....||__|| ( ) どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ ) どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、 レ´`ヽ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
| | ( ./ /
___ ♪ ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄|| _ ヽ( ^ω^ )7 どうしてこうなった!
|.....||__|| /`ヽJ ,‐┘ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ ´`ヽ、_ ノ
| | ( ./ / `) ) ♪
- 276 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:53:55 ID:haECZnxT0
- >>178
ネタじゃないのか
本当に大臣なの?この人
- 277 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:54:02 ID:Lcq+fggE0
- ポッポの場合は「痒みがある」政治だな。
痛みより耐えるのはきついなwwwwww
- 278 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:54:05 ID:dhe57NiM0
- 経団連会長もこの程度の円高なら大丈夫って言ってるじゃん。
騒いでるのはアンチ民主のネトウヨのみ。
- 279 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/09/28(月) 20:54:11 ID:o9aWoqjh0
- モラトリアムを実行するために、わざわざ官製不況をつくりだしたのですね。
- 280 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:54:13 ID:jQ3EpB/SO
- マスゴミに騙されて、珍しく日本の事を真剣に考えてる総理だった麻生切ったせいだろ
これから中国産農作物と韓国製家電製品のオンパレードになるぞw
メーカーや農家がそれで首くくる羽目になっても、政府は知らん顔だな
- 281 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:54:13 ID:K2FmKFM50
- >>254
意味がないところか不況加速だよ
・貸し渋り・貸しはがし
・新規借り入れできず
なんせ銀行に金がなくなるからね
- 282 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:54:16 ID:ysVX0GMy0
- ドル安いと思うならおまえらが買えばいいだろ
- 283 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:54:17 ID:DZTkJYbp0
- 文句言ってるのが民主に入れてこのざまなら、
勝手に首でも吊って死ねよ
- 284 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:54:17 ID:qpOiYFxT0
- しょうがないよ、農家は自民を支持したんだから。
- 285 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:54:23 ID:gnNrJQZL0
- この速さなら言える
生まれて初めて風俗に行こうと思うんだが、俺は童貞だ
どんな店に行って何をすればいいのか分からない
ゴムは持っていくべきか?
- 286 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:54:29 ID:mt+uDVWp0
- せめてこの苦痛を味わう事で民主の危険性を
大衆が認知する事を願うよ。
- 287 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:54:34 ID:4jTGPgYe0
- >>270
16年前と同じ失敗をする
藤井って…
- 288 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:54:35 ID:Rbb3nR/u0
- 漢字読めない高級バー通い総理は実は経済通の有能だったな
笑えないが麻生が民主の無能のおかげで浮かばれたな
- 289 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:54:39 ID:F1XUFJ8S0
- もうさ、2chのなかのやつで政治やったほうが全然マトモな政治ができるとおもわねえか?w
政治、経済、法律、科学技術それぞれシンクタンクそろってるしなw
- 290 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:54:39 ID:676ywqYf0
- ここから加速だな
- 291 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:54:45 ID:ASpDoHq90
- 政策通なんだろ藤井www
早く景気よくしろやジジイ
さっさとやめろヴォケ
- 292 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:54:53 ID:BZh+7Tzs0
-
今までの円高の時のように、庶民が海外旅行へ行ったり、
外国のブランド物買ったりするだけの余裕があるのか心配。
- 293 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:55:02 ID:S1YEUIOh0
- 政治家、行員、行政、すべて
なりたいヤツがなるんだよ
やりたいやつに好きなようにやらせてやれよ
- 294 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:55:03 ID:Y9SgjaUw0
- >藤井とかいう名前の大蔵大臣が、円高容認と緊縮財政で日本の景気を叩き落してた。
ハハ、ワロス
- 295 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:55:06 ID:3i3dG8tU0
- >>243
完全な素人がプロ相手にトンチンカンかつ強圧的な命令を下す…
牟田口廉也や富永恭次が国務大臣やるってどうだ…国民も在日も大打撃だぞ。
- 296 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:55:11 ID:XQirVMQBO
- 現職の地方公務員、大企業のアラフォー以上の労働貴族、テレビ局・新聞社の社員、
不労所得で食っていける資産家、年金生活者、行政からカネをむしりとるバックのある人、
テレビの大家族番組に出てくるようなDQN子沢山。
このいずれにも該当しないすっぴんの庶民のくせに
民主党は庶民の味方という白々しいキャンペーンを真に受けて
民主党に投票するような自傷行為をかました連中など、
その馬鹿さに相応しくスラムで這いつくばっていればいいんだよ。
- 297 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:55:16 ID:kkBBCWhwO
- >>271
まじで来年まで開かんかもW
- 298 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:55:17 ID:WJH1mdWo0
- 埋蔵金w友愛w無駄を省くw国策捜査wどれも意味不明で政権交代!
- 299 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:55:18 ID:XabhY8Lq0
- >>11
久々にやってみようか
- 300 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:55:26 ID:+wtsBUASO
- >>270
(´;ω;`)
- 301 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:55:35 ID:WQ2H/vRR0
- ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <民主党に1度やらせてみればいい。
| |r┬-| | もしダメならすぐ変えれば問題ない。
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ <だっておwwwポッポが衆院を解散しない限り
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) 政権は変えられねーよwwwwwwww
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // これだから愚民は困るんだよwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー’´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バンバン
ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
- 302 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:55:54 ID:wMLoxQFSO
- >>1
で、この社長も民主に入れたんだろ?
- 303 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:55:57 ID:VgyGpMz/0
- 麻生政権をさんざんアホウ政権とか言ってたが、
鳩山政権をアホ山政権と呼んでもいいですよねw
- 304 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:56:05 ID:ww1RPGFS0
- 次の衆院選では本当に政権交代が最大の景気対策になりそうですね
- 305 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:56:06 ID:Urr+pt3b0
- 円高大歓迎〜〜〜〜〜〜〜☆
- 306 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:56:15 ID:OqwZPQHJ0
- >>254
モラトリアムと株安で銀行がダブルパンチ食らってるから
株の運用に失敗こいてりゃ潰れるメガバンも出てきそう
みずほとかヤバげ
- 307 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:56:15 ID:PaH7TCm10
- >>289
2chでG20開催するとかな。
- 308 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:56:19 ID:kyTmlQ/60
- ノムヒョンだねえ。
- 309 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:56:28 ID:zej9LVcs0
- >>302
田舎というか、農家は自民がほとんどだと思ってたが
今回はわからんな
- 310 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:56:32 ID:yxSgpq2m0
- 鳩が豆鉄砲不況
- 311 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:56:37 ID:Uhg/U+Uz0
- 経団連のTOPまで不味いとおもってだっていいだしたら
さらに悪化するだろ馬鹿なのか?
経済素人集団丸出しだな民主党支持者
- 312 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:56:37 ID:4jTGPgYe0
- 541 名前: ノイズ2(東京都):2009/09/17(木) 21:16:49.08 ID:6z/ySRdK
週末に図書館で、1993年の新聞を読んできた。
年前半は、自民党の公共事業により、回復基調。 しかし、年の中盤で非自民の内閣誕生。藤井とかいう
名前の大蔵大臣が、円高容認と緊縮財政で日本の景気を叩き落してた。
底値から約50%上昇した株価は、9月をピークに暴落。 結局、年前半の上げは行って来い。
ちなみに、マスコミが新総理を持ち上げすぎてて、気持ち悪かった。 今でこそ黒歴史の内閣だけど、発足
当初の支持率は70%超えてたらしい。
16年前の新聞おもしれ〜
-----------------------------------------------------------------------------
93年の日経平均チャート
http://www.geocities.jp/real_chart_fx_sgxnikkei_dow/nikkei225_1993.html
- 313 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:56:40 ID:s1YL9roLO
- 農家は国から援助あるから平気
- 314 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:56:42 ID:X8cXDnzu0
- >>270
藤井、頼むから病気にでもなって辞めてくれ
- 315 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:56:52 ID:r6A8B9br0
- >>289
まあポンコツ自民やアホの民主よりはマシそうだw
- 316 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:56:57 ID:byrwz13H0
- FXやってるヤツざまぁ(w
格差是正のためにも、もっと円高が進んだ方がいいよ。
- 317 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:57:01 ID:4TSTllXE0
- ミンス 「円高で人が死ぬ?なんで?なんで死ぬの。馬鹿みたいなネガキャンすんな」
- 318 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:57:01 ID:9J4IYQQ80
- >>9
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 働いたら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ ニート(民主党支持)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
- 319 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:57:02 ID:fbQsRQcbO
- ここまで露骨な岡田イオン優遇とはねえ。
民主に札入れた奴は自業自得だが、それ以外はマジで不幸だよな。
- 320 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:57:13 ID:fQsov2by0
- 50兆円も介入するくらいなら、国内に使えばいいんじゃね?
と思ったんだろ。
- 321 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:57:17 ID:KHEZcUav0
- >>313
何年前の話をしてるんだw
- 322 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:57:27 ID:pcCvGECn0
- 民主政権になったら80円台行くぞって、
俺はFXやっている民主支持者に教えてやったのに。
損したくなかったら自民に入れろと言っても聞かず、
民主政権になったから、とっととドル売れと言っても聞かず、
昨日完全にやられて、10%しか残らなかったらしい。
まあ、これだけ言っても聞かなかったんだから、
俺としては、「当然だ、ざまあみろ。」としか思えなかったがね。
ま、損したと報告してきた奴はまだ許せる。
「大丈夫か?」と聞いたら、口元が引きつりながら、
「大丈夫だ!」と怒鳴りつけてきた奴がいた。こいつはもう救いようがない
アホだと思った。破産すればいいとマジで思ったね。
民主支持者ってこんなのばっかりだよな。例外なく。
- 323 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:57:27 ID:3T2wQsZJ0
- >>11
- 324 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:57:29 ID:qpOiYFxT0
- そもそも福田〜麻生までで20円以上下がってるのに
今更1円2円で騒ぐのがおかしい。
- 325 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:57:31 ID:UlGXTlj10
- 日銀がデフレ政策やっているかぎり こんなだ
高速道路無料化とかは誰かの入れ知恵でやるのに
なぜ日銀にはやらないのか あんなのを総裁に推した時点でアホウだが
- 326 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:57:35 ID:imEaCT3HO
- 首相はじめ主要閣僚を前任者に戻してくれ、日本のために。
- 327 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:57:37 ID:bLuUpTxfO
- >>272
契約書に通貨が記載されてるから無理
- 328 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/09/28(月) 20:57:41 ID:o9aWoqjh0
- >>285
ソープの高級店に行け。
そして店のボーイに童貞だから上手なお姉さんにしてくれとお願いしろ。
後は寝てれば勝手にやってくれる。
ゴムの心配なんて必要ない。
>>295
たしか60年ほど前に、素人に総理大臣をやらして国を滅ぼしたところが有ったなあ。
- 329 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:57:47 ID:J1cnMJAg0
- あれ?
今度の内閣は各専門家ぞろいだから
安心っていう話じゃなかったっけ?
- 330 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:57:53 ID:6G5fvEEO0
- >>270
真の疫病神だな
- 331 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:57:54 ID:GUsTwQcH0
- >>259
……安価ミスか?
話の流れが読めてないようだが、「輸入農産物が少々値下がりしても、国産農産物に大した影響は無い」って話だぞ?
- 332 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:57:54 ID:WkVsTPUAO
- 知性、教養のないアホに選挙権を与えていることが大きな間違い。
知性、教養、品性のないアホに立候補を認めていることが大きな間違い。
- 333 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:57:58 ID:O/An2hja0
- >>270
藤井ショックがまさか16年前もあったとはww
円高についてしらない経産省大臣にモラとラムの亀井静香金融担当大臣
円高マンセーの藤井財務大臣ww
何この経済閣僚w
- 334 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:57:58 ID:VXSTocuT0
- 許してください‥民主党に入れないどころか選挙すら行かなかったことは謝りますから、
もう日本を壊すのはやめてください‥本当にお願いします。
- 335 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:58:03 ID:ECST/Fcf0
- 今年の冬は極寒の冬になりそうですな
色んな意味で
- 336 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:58:06 ID:GHfNVfC00
- >>11
たまには
- 337 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:58:08 ID:e3tGiJCZ0
- ホイ、鳩山不況
- 338 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:58:10 ID:OWKR6DtF0
- >>316
FXのやり方知らないの?
- 339 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:58:12 ID:oeqnq3rF0
- >>9
民主に入れるヤツが新聞やネット見てるとは思えない
- 340 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:58:13 ID:PiI6oY1Q0
- They are primarily concerned with exploiting us, not with enhancing our living standards.
- 341 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:58:17 ID:hBq6eQPz0
- 強い円とかネガキャンとか喚いてる単発IDのバカはなんなの?金でも貰ってるの?
- 342 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:58:19 ID:FydJ7ces0
-
政権発足で一週間しか経ってないのにもう
日本がぐちゃぐちゃになってるwwwwwwwwwwwwwwwww
- 343 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:58:23 ID:Vw89DE7o0
- 生の声が政治を語る11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/yume/1253092790/724-725
●亀井静香について
日本の政治をめちゃくちゃにしてきた人物がついに本性を現しました。
亀井静香は、戦後史上最悪とも言える、村山内閣設立に力を貸し、その後は密室6人組、郵政民営化を
反対し、なおも自民党に居座るなどの悪辣な行為を繰り返してきた、「メガ鳩山・弟」のような存在です。
村山内閣設立に暗躍した、「村山・武村・石原・野中・亀井」の悪質5人組の中で、唯一生き残ってる
亀井の今回の動きは、悪質としか言いようがありません。
前原、川端、赤松、岡田、鳩山、小沢は、すでに問題となっている現場や、アメリカ、イギリスに足を運んでいるのに対し、
亀井は六本木に2回も足を運んでいますが、大田区には足を運んでいるのでしょうか。
亀井というのは、政局センスも深みもまったくなく、国民受けするだけの政治家であると以前評しましたが、悪い癖が
また出てきた。
外国人参政権(民公連立)と自民党総裁選(民み連立)はこの動きに間違いなく連動します。
- 344 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:58:24 ID:mFrwfdOv0
- >>178
またこのパターンかよw
鳩山の―25%にしろ、これにしろ、
色々考えてから発言しろ。
言った後に、調査してたら
生きてたものも死んでしまう
- 345 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:58:25 ID:+RT9CoP70
- 民主の詐欺体質が早くも表れて来ましたww
- 346 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:58:26 ID:kh8GegRn0
- >>33
マスゴミの情報統制(民主党にとって都合の悪いニュース 例:今回のような株安、日経平均10000割れとかは民放そろって規制)
補選が第一、次に来年の参議院選挙
これが当面の目標であり、他は自分達の都合のいい法案を通すだけ
子供手当てやバラ撒きは参議院のマニフェスト
選挙第一なので景気対策なんか二の次だよ
- 347 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:58:34 ID:yxCxtTSiO
- ネトウヨ必死すぎW
- 348 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:58:43 ID:64gib1q5O
- 中小企業の税率改正を緊急にやればまだ持つかもだが。
あと子供手当て10月からだな。
- 349 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:58:43 ID:JVfBAGi30
- >>1
民主に投票した愚民どもが、現実を痛感してあがいてるなぁ
経済対策なし、美辞麗句ばら撒きのマニフェストで普通気付くだろ
- 350 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:58:47 ID:kyTmlQ/60
- >>319
子供手当や農家優遇もそういえばイオンへのわいろみたいなもんだな。
手当もらってもイオンでだけは使わないようにしてくださいな。
- 351 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:58:50 ID:CRXsaYNQ0
- イオンがご紹介 安心の葬儀・お葬式
ttp://www.aeonretail.jp/aeonlife/
至れり尽くせりですね
- 352 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:58:52 ID:RmzF5X+Y0
- ミンスが政権交代して体重が10kg増えたwwwwwwwww
メシがウマくてウマくて。
亀井神サイコー!ミンスサイコー!円高サイコー!!
- 353 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:58:59 ID:KetliPZEO
- >>303
アホ山!!
コレは流行る
- 354 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:59:01 ID:Bwru9BNx0
- 文句を言う政党を 間違ってるんじゃねぇか?
麻生 前政権の影響が 今頃出てきた様ですね?
- 355 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:59:05 ID:9bkJliV80
- この財務大臣の老いぼれのじじいめ。はよう円安対策せい!!
- 356 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:59:12 ID:sW/usG7w0
- ネトウヨ連呼厨
↓
ネトウヨレンコチュウ
↓
ウヨレンコ
↓
ウンコw
- 357 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:59:18 ID:eZUbtgOT0
- まあ野党時代からネクスト財務大臣が為替不介入公言してたから
最近の円高・株安に驚いてるやつは情弱くらいのもんだろ
国民の生活が第一で円高誘導てブラックユーモアのセンスはまあまあだな
- 358 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:59:21 ID:zej9LVcs0
- >>316
おまw、FXやってる奴かなり儲かってるんだが・・・
損してる奴は、どんな相場でも存する奴w
- 359 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:59:25 ID:r6A8B9br0
- お前ら
民主党勝利の民意に背くのか?
メール4000通送っちゃうよ?
- 360 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:59:31 ID:Y9SgjaUw0
- >>303
鳥頭でいいんじゃね
- 361 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:59:39 ID:54Qgm8zI0
- 鳩の温暖化対策って国民の懐から冷やす政策だったとは・・やられた。
- 362 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:59:41 ID:fQsov2by0
- 介入するとイザナギ景気超えの再現にしかならない件
- 363 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:59:44 ID:VgyGpMz/0
- >>347
確かに笑いこらえるのに必死だわなw
- 364 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:59:47 ID:fbQsRQcbO
- >>324
今回の災害はナイアガラすぎるんだよね。
- 365 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 20:59:50 ID:xBW8M+DN0
- >>352
それ多分ストレス太り
- 366 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:00:02 ID:SSOdm/Ha0
- >>178
すごいな…
おそるべし素人集団…
あぁ なんだこの虚脱感
怒りがあきらめに変わりつつあるな
- 367 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:00:04 ID:vhDw2KU40
- 二酸化炭素25%削減じゃなくて経済成長率25%削減しそうだ
- 368 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:00:05 ID:wYwq2aeu0
- 不況やら格差やら騒いでた人らは、選挙後どこに消えたんだ?
ってぐらい静かだな。
- 369 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:00:06 ID:bLuUpTxfO
- >>344
代わりに景気が25%悪くなります
- 370 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:00:13 ID:Z6g3YpEy0
- 4時ごろのTV東京の株式ニュースにて
トヨタは1円で数百億飛びます
ソニーは被害は少なくて、1円につき数十億円
おまけ
今日のニッカン現代
今まで民主党はバラ色だったのが、
記事は円高ではなく例のダムの話だが、
「八つ場ダムの無駄こそが自民党権力の象徴だ」
国民も多少の混乱も覚悟せよwwwと言い出したよw
全部自民党の膿を取るための騒動が起きるってねwwwwwwww
今後民主党工作は『自民党の膿』と言って逃げる気だよwwww
- 371 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:00:18 ID:5vuyqW9X0
- 『強い円は日本の国益』榊原 英資 (著)
http://www.ebookoff.co.jp/detail/0010726459
榊原は大蔵省財務官出身で『ミスター円』の愛称を持つ。
民主党の現経済顧問。
- 372 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:00:18 ID:e3tGiJCZ0
- マジで政治のトップが馬鹿すぎて仕事やってる場合じゃねぇ
- 373 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:00:21 ID:7v7KJ33/O
- >>11
アスカ!!
- 374 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:00:22 ID:IHyibMeC0
- 【レス抽出】
対象スレ: 【経済】「上がっちゃった…」 円高に怒り・嘆き 町工場や農家★2
キーワード: 生理
20 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/09/28(月) 20:34:47 ID:d9Ukrjhb0
上がっていいのは生理だけ
25 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/09/28(月) 20:34:57 ID:Tp7scX3z0
生理があがったのかと
おばちゃん
抽出レス数:2
- 375 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:00:33 ID:UlGXTlj10
- 人口が25%いなくなるんじゃないの
- 376 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:00:34 ID:TP8Q7g6A0
- 今にノムタンみたいにポッポが「円高なら紙幣を刷ればいいじゃないですか」とか言い出すなw
- 377 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:00:44 ID:yKAhcC9O0
- みんな騒ぎすぎだって。
夕方TBSの報道番組で
旅行者取材していて
海外旅行、韓国旅行だったかな
すごく安くなるって言ってたよ。18%引きだってさ。
みんな円高気にしすぎw
- 378 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:00:46 ID:9/YPGQN10
- . \
\
. \
. \ _______
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. | [], _ .|: [ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: 民主党に投票したら
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: 景気回復して株も高値安定
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: 就職口もたくさんできて
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 最低賃金も上がって派遣は正社員
|l | :| | | |l:::: 増税はしないで色々な手当がついて
|l | :| | | ''"´ |l:::: 年金や貯金の心配もなくて
|l \\[]:| | | |l:::: 結婚の予定もできてたはずなのに
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l::::
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l:::: テレビではそう言っていたのに
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
- 379 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:00:50 ID:Rbb3nR/u0
- 馬鹿でも分かる指標それが日経平均です
ちなみに諸外国とは連動してませんhttp://image.blog.livedoor.jp/kawase_oh/imgs/0/f/0fb68816-s.gif
- 380 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:00:54 ID:IrK6x1GOO
- 政権交代が景気対策とかw
国民の生活が第一とかw
脱官僚とかw
民主党信者さん、何とか言ったらどうよ?レッテル貼るだけっすか?www
- 381 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:00:54 ID:R3WvsVqt0
- >>333
中川(酒)がなつかしい・・・
- 382 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/09/28(月) 21:00:56 ID:o9aWoqjh0
- >>333
当時は78円まで行ったけど、今回はどうなるかな?
当時も通貨危機やらなんやらで似た様な状態だったけど。
- 383 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:00:56 ID:3FuZxAe/O
- 円高になるとマスコミも壊滅するんだがな。広告なんて出す意味ないし。ミンス支持したマスコミがどうなるか楽しみではある。
- 384 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:00:59 ID:4L6BrrRp0
- 国民目線wwwwwwwwwwwwwwww
- 385 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:01:01 ID:zej9LVcs0
- >>371
榊原にまた協調介入やって欲しいね
- 386 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:01:00 ID:0SSvos680
-
友 愛 恐 慌
- 387 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:01:09 ID:gnNrJQZL0
- >>328
あり!
- 388 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:01:10 ID:XQirVMQBO
- >>324
福田から麻生にかけての時代の円高は、
リーマンショックで円キャリ巻き戻し+安全資産の円買いに殺到っていう
一時的かつ外的な要因だろ。
民主党がやってるのは、反永久的で日本の自発的な円高誘導だ。
- 389 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:01:11 ID:yxSgpq2m0
- そういや細川内閣のときも確かに持ち上げてたなぁ。
なんかお金持ちとか家の出がいいとかあのときからマスゴミだったんだなぁ。
- 390 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:01:15 ID:Urr+pt3b0
- >>316
古い言い方だが、前張りすればいいのだよ。〜〜〜〜〜☆
- 391 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:01:24 ID:etUelAIW0
- 民主党は口先だけで無能だからな
- 392 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:01:26 ID:MyQ23VYJ0
- だから民主はだめだといったのに、この馬鹿馬鹿
閉店セールでもやってこの馬鹿
- 393 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:01:28 ID:rxJgAfRy0
- 今こそ政権交代!!
政権交代すれば景気回復間違いなし!!
麻生さん、復活お願いします!もう耐えれん><
- 394 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:01:28 ID:Dh7h1s1A0
- 経済音痴が政権とるとこうなるんだな
民主党に入れた町工場と農家は自己責任だが
あーあーしーしはとぽっぽ
- 395 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:01:38 ID:kh8GegRn0
- >>264
ついでにこれもどうぞ
【政治】小沢環境相、温室効果ガス排出量25%削減した場合の国民負担を試算するよう環境省に指示
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254117933/l50
口先のいい事を先に言って、後から考える
てか全部そうだよな。子供手当ても母子加算も、挙げたらきりがない
- 396 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:01:44 ID:RmzF5X+Y0
- >>316
場苦役ありがとうございました!!
亀井サイコー!!
- 397 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:01:48 ID:8vCY2PPD0
-
ネトウヨ連呼厨「自民よりまマシ自民よりマシ自民よりマシネトウヨメネトウヨメネトウヨメネトウヨメ自民よりry」
俺ら(ネトウヨw?)「藤井だって元自民党だろjk(´・ω・`) 看板が違えばなんでもいいのかww!」
- 398 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:01:50 ID:ECST/Fcf0
- >>377
海外旅行に行って金を海外に落としてこいってか?
アホが
- 399 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:01:52 ID:QyhSfa/H0
- 昔は50円だったんだし、いいんじゃね。
- 400 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:02:08 ID:Gg/IWsdG0
-
引 き 金 を 引 い た の は
み ん す に 投 票 し た 情 弱
- 401 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:02:10 ID:bYEgiiaI0
- 円高・株安は冗談で済まされない事態だ
鳩山は国会の追及で右往左往することになるだろう
- 402 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:02:11 ID:rptaIQR90
- 脱官僚(笑)
- 403 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:02:13 ID:kEF7O7fx0
- まあ、そうなるな。
弱者に厳しい民主党。
- 404 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/09/28(月) 21:02:16 ID:Yv+XjGHY0
- :/ /::::::::::::::::::::::::| \ (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\
: / / ̄ u:::::::::::::\_ |: // u ヽ::::::::::
:| / u ::::::::::::| |: // ..... ........ /:::::::::|
:ヽ |へ、 /ヽ :::::::::::| |: || .) ( U \::::::::|
:ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ: | (◯). ( ◯ )|!|!|;;/⌒i
:|◯ノ 丿 ヽ◯__/ U:::::::::::::)/ .| 'ー .ノ 'ー-‐' ).|
: / ̄ノ / `― :::::::::::/ | ノ(、_,、_)\ U ノ
:(  ̄ ( )ー U ::::::::::::|ノ .|. ___ \ |_
:ヽ ~`!´~' :::::::::::丿 | くェェュュゝ /|:\_
:| r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ ー--‐ //:::::::::::::
_________________∧__
/ \
- 405 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:02:17 ID:3sQ68UHb0
- 失業者は友愛するので問題無い。
- 406 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:02:18 ID:hAxDm2usO
- これが数十年の後、鳩山不況と呼ばれる、大不況の始まりであった。
- 407 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:02:29 ID:S1YEUIOh0
- >>321
先進的経営体等における研修費助成
農業機械等賃借料の助成
就農支援金の支給農
就農支援金の支給農
農地賃借料の助成
農業共済制度の掛金助成
住居費の助成
住宅修繕費の助成
農業青年の組織活動に対する助成
農業後継者
結婚相談員褒賞
農業少年組織の育成と学童農業体験学習に対する助成
農業高校生の
研究活動助成
休止あり
- 408 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:02:29 ID:JVfBAGi30
- >>370
ソニーはユーロに敏感なんだよ。
で、そのユーロも3円動いた
ソニーも終わりっぽ
- 409 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:02:32 ID:fhQ4MbXX0
- >>406
笑えねえよ
- 410 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:02:34 ID:r6A8B9br0
- >>316
円高進めば格差が進むんだがw
100円持っていた奴が120円になるのと
100億持っていた奴が120億になる
- 411 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:02:34 ID:GUsTwQcH0
- >>366
円高の影響が具体的にどれだけあるのかお前は調査もせずに分かるのか?
- 412 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:02:42 ID:B9J2OxwX0
-
>ただ、国内農家にとっては円高は逆風だ。「スーパーに安い輸入品ばかり並ぶようになると、国内
>農家はすぐに立ちゆかなくなる」と担当者。
不思議なんだよねえ。アメリカとのFTA交渉する前に、日本の農家はとっくにに安い中国その他の
国の野菜が入ってきてるってことは、アメリカとのFTA交渉なんてあろうがなかろうが、日本の農家は
全然保護されていなかった、ってことじゃないの?
- 413 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:02:45 ID:tP65QFZy0
- >>382
70円台、普通にやるだろ
あいつら感覚麻痺してると思う
- 414 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:02:47 ID:LjzLOk71O
- ネット層だと民主党じゃヤバいのはわかってたんだが、報道機関が政権交代こそが正しいとしてしまったからな。
多分、朝日は二度日本を潰すことになる
- 415 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:02:51 ID:ql0XsUcz0
- 円高で内需拡大(笑)
この迷信をこのジジイが捨てない限り無理だろうな
- 416 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:02:58 ID:4J0YhGxB0
- 雇用の問題が・・
- 417 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:03:00 ID:WJH1mdWo0
- 来年の民主党の選挙協力は、一切協力しません。労組が組合員を
守る事は無くなると思います。与党ならば自立しろ民主党!
- 418 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:03:01 ID:Ffr19ipm0
- この円高を利用して
日本市民は全員、韓国旅行に行くべきである
- 419 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:03:03 ID:fbQsRQcbO
- >>368
テレビでは、今だに連中を満足させる為のコンテンツであふれ返ってるからね
頭の悪い人を騙すにはテレビが一番。
報ステとか韓流とか
- 420 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:03:03 ID:O/An2hja0
- >>403-405
クソワロタww
- 421 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:03:09 ID:aHvWdZjf0
- 詐欺ってのは被害者が気がつかなきゃ詐欺じゃないんだよね
- 422 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:03:21 ID:yxSgpq2m0
- 国策円高是認だ!陰謀だ!
- 423 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:03:23 ID:Klj1NDQ40
- >>383
マスコミ「公的資金もらうからウハウハだよwww」
- 424 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:03:24 ID:C8Akizf8O
- 流石オールスター内閣
10日そこらで結果を出すぜ!
- 425 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:03:32 ID:qCCrthEN0
-
全体的には何故か一番打撃を受ける層が一番民主党を支持していたから
自業自得で良い気味なんだが、例外的に農家は気の毒だ。
- 426 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:03:45 ID:3FuZxAe/O
- 円高株安でイオンよりもウォルマートが買収をガンガン出来る状態になりつつある。イオンは意外とガクブルしてる気がする。
- 427 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:03:46 ID:WyPUN2BY0
- /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
. |::::::::::| |ミ|
. |:::::::::/ |ミ|
|::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ|
|彡|. '''""" """'' .|/
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" | これで輸入企業は中国様から格安で仕入れられるぞ!
ヽ,, ヽ .|
| ^-^ | おまえら安心してダンボール肉まん買っチャイナYO!
._/| -====- |
./''":::::/:; (⌒) "'''''''" ./
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__
( f | | ヾ. \__/ |:::::::|::::::::
l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\ |:::::::|::::::::::
- 428 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:03:48 ID:yKAhcC9O0
- 報道機関こそ交代だろ。
マジな話。
ここまで日本をめちゃくちゃにする報道機関はいらんだろ。
- 429 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:03:48 ID:uJIVWMCR0
- 841 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/28(月) 15:59:00 ID:BDg+RYfN0
>>828
昔にもやらかしているんだなw藤井が潰す日本経済だな。
959+3 :Trader@Live! [↓] :2009/09/28(月) 15:16:15 ID:eZ8XW9th (6/6)
210 :山師さん@トレード中 [sage] :2009/09/28(月) 14:49:06 ID:4X852MW70
541 名前: ノイズ2(東京都):2009/09/17(木) 21:16:49.08 ID:6z/ySRdK
週末に図書館で、1993年の新聞を読んできた。
年前半は、自民党の公共事業により、回復基調。 しかし、年の中盤で非自民の内閣誕生。藤井とかいう
名前の大蔵大臣が、円高容認と緊縮財政で日本の景気を叩き落してた。
底値から約50%上昇した株価は、9月をピークに暴落。 結局、年前半の上げは行って来い。
ちなみに、マスコミが新総理を持ち上げすぎてて、気持ち悪かった。 今でこそ黒歴史の内閣だけど、発足
当初の支持率は70%超えてたらしい。
16年前の新聞おもしれ〜
-----------------------------------------------------------------------------
細川内閣の藤井大蔵大臣って、誰だっけ?
213 :山師さん@トレード中 [sage] :2009/09/28(月) 14:50:32 ID:l95/n6Fr0
>>210
こんなチャートだったな・・・
http://www.geocities.jp/real_chart_fx_sgxnikkei_dow/nikkei225_1993.html
全く同じ動きだね
- 430 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:03:53 ID:9+WI1q3Y0
- つーか現実を見ろよ。
輸出関連物資を、世界各国へ売ったとしても今は誰も買わんだろうが。
今は円高が丁度いい。
- 431 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:03:57 ID:l1wVptCm0
- >>316はバカを装った一流の釣り師
- 432 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:04:04 ID:Q6fk5nqp0
- 拾い物
ミンスの議員に聞いてみたよ!よ!
漏れ:政府介入はしないと言ってますが、このまま円高が進行したら、輸出産業死にますよね? それはどうするんですか?
ミンス:決済の方法を円建てからドル建てにすれば販売価格の上昇を抑えられるから輸出量は減りません!
主張まとめ
○円高なら材料の輸入は安くなるんだから、当然輸出製品価格も安く抑えられる
○安く出来ないのは企業努力が足りない
○円建てで価格が高騰するなら、ドル建てにすれば良い(円の価値が上がっているからその分安く抑えられる)
○輸入に頼っている食料や日用品は安くなるのだから円高は歓迎すべき
○外貨を獲得する時も少ない円で獲得出来るのだから円高は歓迎すべき
○360円から今の120円迄を生き残ったのだから、理屈なら40円の円高迄は耐えられる
- 433 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:04:11 ID:Lmg7PWW80
- 麻生だったらこうはならなかったろう。
今頃は景気対策の補正予算が話題に成ってるはず。
民主主義では責任は国民にある。
民主党に投票した人は責任を噛み締めてください。
- 434 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:04:15 ID:V0qh64c/0
- はやくはやく!
はやく、頭脳明晰な官僚達に政策丸投げしてくれ〜!
- 435 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:04:15 ID:fCX6Igdg0
- ネトウヨってアホなの?
円が高くなったんだから良い事じゃん
もしかしてジンバブエみたいなのが良いのか?
- 436 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:04:16 ID:fQsov2by0
- 50兆円の介入に賛成な人
- 437 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:04:23 ID:+eIGRHy9O
- アメリカと対等な関係だの、東アジア共同体だの言い出すから
アメ公湯田屋金融が頭にきてまず円高で日本を締め上げているね、これは消耗戦だよ
いずれ鳩馬鹿は田中角栄のようにスキャンダルではめられやられるな
- 438 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:04:24 ID:RmzF5X+Y0
- 夢の60円台までいってほしい。
- 439 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:04:24 ID:YkTxivKi0
- ふ…選挙行って支持候補当選させたけど
永江とかいうアナウンサーが比例復活しちゃったよ…
- 440 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:04:25 ID:e3tGiJCZ0
- 誰か藤井とかいうボケ老人をどうにかしろよ・・・
- 441 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:04:31 ID:oPIMDWyo0
- >>1
おまえらは友愛されたんだよ
- 442 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:04:53 ID:zej9LVcs0
-
>>398
こうして円が流出して国内の需要はまったく伸びず
ブランド買いあさる女はいいカモですw
JPYってホントおもちゃにされてるわ
- 443 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:04:55 ID:r6A8B9br0
- >>418
25%削減なんだから無駄な海外旅行は避けるべきだぞ
鳩山様が言った事なんだから
韓国に行きたくても我慢するんじゃ(棒)
- 444 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:04:59 ID:2es298PqO
- ドル預金するしかないな
- 445 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:05:02 ID:Y9SgjaUw0
- 元自民は与党から抜けるべき
- 446 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:05:02 ID:JVfBAGi30
- >>371
榊原英資・早大教授(元財務官)は9日、日本記者クラブで講演し、
民主党が2009年度補正予算を原則として執行停止する方針を
示していることについて、
「公的需要がかなり減少し、(このままでは)何年かたつと『鳩山不況』
と呼ばれる可能性がある。第2次景気対策を打つべきだ」と述べた。
榊原氏は民主党の経済分野のブレーンとして知られており、
今後、新たな景気対策を求める声が広がる可能性もある。
榊原氏は「(新政権が)減額補正したら経済がむちゃくちゃになる」
とも述べ、子ども手当支給や高速道路無料化の前倒しも検討すべきだと
訴えた。
ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20090830-592896/news/20090909-OYT1T00980.htm
これまで民主マンセーだったやつらが、必死に泥舟から逃げようと
アリバイ作り的な発言をやり始めてる。
- 447 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:05:04 ID:CRXsaYNQ0
- >>417
来年に業界ごと消滅していないことを祈るよw
- 448 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:05:13 ID:fhQ4MbXX0
- 前回の選挙で民主に入れた奴らは、現状をどう思ってんの?
- 449 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:05:29 ID:P0wAhkScO
- >>350
三重県のイオン松坂マーム死体水飲ませちゃった事件を忘れては行けない。
不二家や吉兆で食の安全が騒がれてた中、イオンだけは、ほとんどマスゴミは取り上げなかった。
- 450 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:05:35 ID:/H4YsDQ10
- 一回だけ、先っぽだけとかいう男は信用しちゃダメって事だね
- 451 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:05:37 ID:Jq8pDLZr0
- いますぐにでも藤井をやめさせないと大変なことになるぞ。一刻も早く「藤井が言ってたのは
全部嘘です、まったく逆の路線で行きます」ということを表明しないと奈落の底まで落ちる。
まずなによりも辞任させるべき、それができなきゃもう終わり。
- 452 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:05:38 ID:k87WVSBt0
- >>401
だから国会開かないんだろwwww
- 453 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:05:43 ID:Urr+pt3b0
- 円高万歳!!〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
- 454 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:05:43 ID:bLuUpTxfO
- >>423
「ごめん、マスコミにあげる金なくなりました」
- 455 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:05:45 ID:kkBBCWhwO
- >>426
見てないが
円高で小売りも爆下げなの?
- 456 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:05:52 ID:Dh7h1s1A0
- >>380
>政権交代が景気対策とかw
そんな詐欺まがいなこと言ってたなあそういえば
- 457 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:05:57 ID:FmlmORoN0
- 自分達で円高に誘導しておいて
中小企業が苦しいからと債務返済猶予
バカすぎるwww
鳩山不況決定だなこれは
民主に投票した人が失業するといいね
- 458 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:06:03 ID:oNVMeeiC0
- なにこれwwwwwwwwww
ここに繋げるのwwwwwwwwwww
- 459 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:06:04 ID:FG7WTkkY0
- >>446
昨日サンプロで円高煽ってたぞ
- 460 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:06:19 ID:a2ObmoVgO
- 労組は、もう、打倒 民主党だよ。
- 461 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/09/28(月) 21:06:21 ID:o9aWoqjh0
- >>443
今後の日本は海外で炭素を排出しろっていうのが、民主党様の御意志なんだが。
海外旅行どころか産業も海外に移転しないとね。
- 462 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:06:28 ID:kEF7O7fx0
- 政権交代したから、景気回復は終わり。
えーと、30分だっけ?回復したの。
- 463 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:06:35 ID:8vCY2PPD0
- >>370
安倍政権以降、政権発足一〜二ヶ月で社会問題の全てを「〇〇は与党政府のせい!!!」って
決め付けて叩いてたヤツが、「今までのツケを清算するには時間がかかるんだから、長い目で〜」とか
言い出してて、ホンキで殺意湧く罠(#^ω^)
「過去の継続じゃなくて今起こってることは現政権のせいだから言い訳すんな!!!」(Byバカサヨ)
今 ま さ に 巨 大 な ブ ー メ ラ ン と し て お 返 し い た し ま す w!
- 464 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:06:35 ID:cERSBRcp0
- >1
4000万もの仕事がもらえるだけありがたいと思ってほしい
- 465 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:06:40 ID:YkTxivKi0
- まず、政権交代!
そして…日本崩壊!
- 466 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:06:42 ID:JxaU0WhmO
- 民主を選んだのは国民
民意にケチをつけるな。
そもそも円高は自民のせいだしな。
- 467 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:06:43 ID:oY8LICT20
-
政府主導だね。
これがホントの。
- 468 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:06:46 ID:Gg/IWsdG0
- >>433
>民主党に投票した人は責任を噛み締めてください。
みんすとかに、調子こいて、投票した団塊とかテレビ中毒の情弱は
噛み締めようにも、老人特有の歯抜けになっているので無理。
- 469 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:06:50 ID:tFajEP4r0
-
それでも、マスゴミはスルー。
民主とともに、日本は、暗黒の3年を迎える。
その先30年は、その負の遺産にかき回される。
最悪。
- 470 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:06:52 ID:3D58EY4hP
- 円高で韓国企業が喜んでる
まさに友愛外交のひとつだね
- 471 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:06:57 ID:cEHp+Y4o0
- 民主「温室効果ガス25%削減します!」
↓
民主「環境省の人、25%実現する具体化して」
民主「円高になっても為替には介入しません!」
↓
民主「財務省の人、円高の影響調べて」
wwwwwwwwwww
- 472 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:07:03 ID:DSePTzYgO
- 50円で良いよ
- 473 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:07:07 ID:ql0XsUcz0
- 欧州市場は何もなかったかのように堅調だなwwwwwwwwww
まさに藤井ショック
- 474 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:07:13 ID:Y9SgjaUw0
- マスゴミ先月まで円高批判していたのに調子いいなw
マジで何も考えてねえ
- 475 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:07:23 ID:lSsHBYbK0
- こんな不況時に友愛だのなんだの頭おかしーんじゃねーの?国民はそんなのもとめてねーよ
- 476 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:07:39 ID:3i3dG8tU0
- >>328
昭和24年にそんなことあったっけ?
つか昭和16年から20年に総理大臣やらされた人はマジで貧乏くじ…
東條は参謀本部(田中作戦部長)から「このばかやろうが!」と言われるわ、
小磯は参謀本部から「戦争やめたら、あんたぶっ頃しますよ?」と脅されるわ、
鈴木でようやく終戦の方針で決まったが陸軍の反対で降伏までに4ヶ月を要した。
最後に陸軍大臣が鈴木に「ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした」と謝罪して、総辞職後自決した。
総理大臣や陸軍の首脳ですら統帥権をタテにした陸軍参謀本部の暴走を止められなかった。
- 477 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:07:40 ID:G/6PpkXb0
- 円高と株価急落、金融市場に激震 鳩山政権の経済運営次第?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090928-00000590-san-bus_all
「今日の円相場は藤井財務相の発言に尽きる」(マネックス証券の村上尚己チーフエコノミスト)との指摘が、市場関係者から一様に聞かれた。
今の円高について、藤井財務相は「異常でも何でもない」と、改めて介入に否定的な考えを示したが、「『新政権は円高容認』と、国内だけで
なく、外国人からも思われ始めた」(村上氏)ようだ。
株式市場でも、円高による輸出関連企業の業績悪化は株価の大きな下押し要因になる。大和証券SMBC金融証券研究所投資戦略部の
西村由美次長は「一時的ならともかく、1ドル=90円割れが定着するようだと厳しい」と懸念する。
金融市場は産業界や投資家の声を映し出す「経済の鏡」で、市場の混乱は、新政権への警鐘とも受け止められている。
- 478 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:07:42 ID:pgGsAIyfO
- ちょ〜w
アサヒにこんな記事のせたアサヒ記者逃げて〜
アサヒ組合員に友愛されちゃうよー。
温泉に誘われても、絶対に行くなよ。
- 479 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:07:51 ID:JVfBAGi30
- >>430
はぁ?
最近経済指標が上向いてたのは外需回復したためですけど・・・
もう世界は不況から立ち直りつつあるぞ
- 480 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:08:02 ID:Guipilp10
- 今日スーパー行ったら、アメリカ産豚肉がグラム88円だった。
国産は98円だったので、迷わずアメリカ産買ったよ。
10円の違いは大きいからね。
- 481 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:08:02 ID:3sQ68UHb0
- なに、25%CO2削減なんて簡単だろ。
民主党支持者が1ヶ月のウチ1週間、車通勤辞めて徒歩通勤すればいい。
民主党支持工場は1ヶ月につき1週間、人力な。
- 482 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:08:04 ID:EUg2AYo5O
- これが、オールスター内閣wwwって
茶化す気も醒めるわ
本当に、いい加減にしてくれ
- 483 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:08:06 ID:Klj1NDQ40
- >>454
マスコミ「増税してもらうからいいよwww」
- 484 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:08:09 ID:YQ91mqTi0
- つか、この安値を堅持したら漢民族の投資家が買ってくれて
時期に株価は上がるだろ
今は白人投資を日本から追い出すってチャンスなんだ
- 485 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:08:12 ID:Ffr19ipm0
- 円高で日本の輸出企業が破壊され競争力を失い
売るものが何も無くなってから、超円安で円は紙くずになるだろう
今のうちに
日本は韓国の属国になりウォンを使用するべきである
- 486 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:08:12 ID:GUsTwQcH0
- >>412
ぶっちゃけ野菜果物の関税なんかゼロに近いもん。
(WTOの特恵だか何だかで中国からの野菜は完全に無関税だったりする)
FTAとか関係ないって。
関税で保護されてんのはコメ・小麦・豆類ってところじゃね?
- 487 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:08:13 ID:9Q3RTX8s0
- 円高でイオンは潤う
中小零細?
モラトリアムしてやるから円高我慢しろww
↑こういうこと?
- 488 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:08:13 ID:TZaAOOu70
- 怒り嘆きってな。
お前らが民主に入れたんだろw
- 489 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:08:15 ID:fryNG8S80
- >>475
国民が友愛されてるんですよ。
おお、こわ。
- 490 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:08:16 ID:S1YEUIOh0
- 民主党の政治家は打たれ弱いんだから
あんまり叩くなよ
いままで日本国民に可愛がられて来たんだから
きっと胃が弱いから病気になっちゃうよ
- 491 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:08:20 ID:qgp4MTSk0
- 流石売国オールスターズ内閣だぜ
すげー勢いで日本を破壊しているな
この勢いなら来年の今頃には日本は
中国の一部になってるんじゃね?
で、数年後には民族浄化も進み、名実ともに
日本人は地球上から消え失せてたりして
- 492 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:08:24 ID:yxSgpq2m0
- ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ ) これが馬鹿のあつまり主導政治
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) |
\ `ー' /
/ .\
- 493 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:08:24 ID:h/2Z2/rD0
- 民主党さえ残れば日本は何度でも甦るさ。
- 494 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:08:26 ID:dSf80h9l0
- >>11
よく分からんが
まぁ、民主支持した愚民はあれがあれだが
- 495 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:08:31 ID:KLvrvAMg0
- りょうこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
- 496 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/09/28(月) 21:08:31 ID:o9aWoqjh0
- >>455
円高不況とデフレでの状況下で、誰が散在してくれるんだ?
- 497 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:08:34 ID:WkVsTPUAO
- >>432
それマジで言ったのか?
ソースあんなら晒せ
マジなら2ちゃんねらーが総力で潰す!
- 498 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:08:39 ID:VrHBoX4v0
- http://www.yomiuri.co.jp/feature/20090830-592896/news/20090916-OYT1T00065.htm
鳩山内閣、入閣が内定した顔ぶれ
ブレ過ぎだろおい!
- 499 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:08:47 ID:ZLxQGaZ8O
- >>474
500億の年金待ちなんだろw
- 500 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:08:56 ID:OqwZPQHJ0
- >>415
国内製品の価格競争力が落ちるのに
どうやれば円高で内需拡大するのか
逆にこのジジィに教えて欲しいわな
- 501 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:09:01 ID:Jm0pAHDzO
- >>11
うむ
- 502 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:09:03 ID:gnNrJQZL0
- 某国のウォンみたく、ハゲタカどもの餌食にされて
ワロス曲線やられちゃうのか?
- 503 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:09:15 ID:r6A8B9br0
- >>478
今気づいたけど意外にもソースがアサさんだったw
- 504 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:09:19 ID:zej9LVcs0
-
所詮 民主党は 公務員 と 日教組 が支持母体の政治団体だよ
民間なんてどうでも良いみたいだが 結局 おのれらに帰ってくるぜ!
- 505 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:09:27 ID:Aa8ZOD3n0
- マスゴミは真実を伝えようとすると、ネガキャンだと
ネガティブキャンペーンを繰り広げている。
ネガキャンとネトウヨとセットで貶めて黙らせるつもりだ。
だけど民主党の正体が明らかになってきつつある今なら、
政権交代の四文字に流されていた人も気がつき始めているだろ。
自民もだめだが、民主はない、それが先日の衆院選だった事を。
【自民党ネットCM】プロポーズ篇
http://www.youtube.com/watch?v=kZpSfahQ--0&feature=PlayList&p=EA517D9E7CF8C675&index=9
【自民党断固支援】『ギャンブルパンフレット』で自民党を応援しよう!
http://www.youtube.com/watch?v=gK9EFAsfwR0
- 506 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:09:31 ID:Sw5Qm7hq0
-
ネトウヨの予言通りになってきましたね!
- 507 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:09:32 ID:kkBBCWhwO
- >>468
退職した団塊は影響皆無だろ
むしろ円高で、韓国買春ツアーが安くてホクホク
- 508 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:09:40 ID:alBtlHvu0
- 藤井発言でこれだけ変動するって事はだ。
民主党は世界に舐められてると言う事だぞ。
恥ずかしく無いのか?
- 509 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/09/28(月) 21:09:54 ID:Yv+XjGHY0
- /:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::|::::: \ (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\
/:::::::/ ̄::::::::::::::::::::::::::::::\_ | // u ヽ::::::::::|
|::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | | // ..... ........ /:::::::::|
ヽ::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | | || .) ( U \::::::::|
ヽ|::::::::::::::::::::::ノ=\:::::: ヽ、/´ヽ | (◯). ( ◯ )|!|!|;;/⌒i
|:::::::::::::::::::::ヽ_◯/:: )/ | 'ー .ノ 'ー-‐' ).|
/:::::::::::::::/ :::::::: / | ノ(、_,、_)\ U ノ
(:::::::::::::::( )ー |ノ |. ___ \ |_
ヽ::::::::::::::::!~ 丿 | くェェュュゝ /|:\_
|:::::::::::r―--、 ヽ /|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ ー--‐ //:::::::::::::
_________________∧__
/ \
- 510 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:09:57 ID:4aDvvl3D0
- どうせお灸とか称して民主に入れたんでしょw
あれほど自分に焼きが回るよって忠告したのにねw
友愛総理に助けてもらいなw
- 511 :時雨@non air,living reason ◆wCzwkCxPUw :2009/09/28(月) 21:10:01 ID:wCpBb0Qo0
- 今から民主が補正予算を作る…わけないか。。
- 512 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:10:02 ID:HDOW1DrY0
- 補助金に目がくらんで民主に投票した農家涙目〜w
- 513 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:10:04 ID:/H4YsDQ10
- 友愛不況
- 514 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:10:05 ID:07HQNnM40
- このまえ、日経の記事で
輸出関連企業の経済効果は全体の3割程度とのこと。
相場に左右される業者に振り回されたくないね
- 515 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:10:08 ID:KetliPZEO
- >>414
いや、三度だろう
戦中からの害悪だ
- 516 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:10:18 ID:u894xoZ50
- 全然国民の生活が一番じゃねーwww
- 517 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:10:27 ID:LBkVfopp0
- --彡 ̄ ̄\/\
/ 彡 _∧ミ`\
/ ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
| |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |
/ |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/
/《ヾ彡/:(・ )` ´( ・)::| \i\ 「生活が第一」? ナニソレ
ゝ__彡 |.::::::::(__人__):::::::|\ミ ソ チョーうける
\《 | \::::::`ー´:::::/ |__> 丿
ミ \.ゝ.T---T 《ミ| ./
r ヽヽ::::::|ヽ ,1ー:::::ヽ
- 518 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:10:27 ID:fkXM9flI0
- >>503
asahi.comは民主のスキャンダルを追究しまくりじゃん。
っていうか、保険の別働隊みたいなもんじゃないの?
- 519 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:10:28 ID:eruS2Ild0
- 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
- 520 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:10:31 ID:GUsTwQcH0
- >>502
防衛しない以上は曲線も何もない気がするが。
- 521 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:10:33 ID:yVpgUxhDO
- >>11
式波こい!
- 522 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:10:41 ID:KLvrvAMg0
- うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 523 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/09/28(月) 21:10:44 ID:o9aWoqjh0
- お前らは誤解するな。
民主党のお陰で、日本は地上の楽園に一歩ずつ近づいて居るんだぞ。
- 524 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:10:46 ID:1KJBFn460
- >>1
,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 <俺が投票した理由は実はこれだったんだ
ノノノ ヽ_l \______________
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂| 政権交代 |
|l_l i l_l |
| ┬ |
- 525 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:10:48 ID:jO7IYd510
- お客様の中にデューク・東郷様!デューク・東郷様はいらっしゃいませんかーっ!?
- 526 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:10:49 ID:kEF7O7fx0
- 地方公務員だけだな。民主政権で喜ぶのは。
地方公務員を全力で叩くように。
- 527 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:10:50 ID:xhLy5xnl0
- うちの方は米で食えないから
田んぼやめてる野菜農家が多い
野菜もダメだと農家消滅するな
- 528 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:10:52 ID:yxSgpq2m0
- ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ ) 政権交代すればばら色の未来が待ってるよ
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) |
\ `ー' /
/ .\
- 529 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:11:01 ID:ql0XsUcz0
- しかも自民時代は内需拡大のために無駄な濃公共事業あれだけやったんだぞ
それでも内需なんか拡大しなかった
民主党はさらに公共事業まで絞って内需拡大と言ってる
円高で内需拡大(笑)なんかするわけねーだろ
- 530 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/09/28(月) 21:11:05 ID:NaBM4ISp0
- /´ ノー―´ ̄| \
/ /::::::::::::::::::::::::| \
/ / ̄ u:::::::::::::\_ | 、z=ニ三三ニヽ、
| / u ::::::::::::| | ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
ヽ |へ、 /ヽ :::::::::::| | }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ lミ{ ニ == 二 lミ|
|●ノ 丿 ヽ●__/ U:::::::::::::)/ {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
/ ̄ノ / `― :::::::::::/ {t! ィ・= r・=, !3l
( ///( )///// ::::::::::::|ノ `!、 , イ_ _ヘ l‐'
ヽ ~`!´~' :::::::::::丿 Y { r=、__ ` j ハ
| r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\へ、`ニニ´ .イ /ヽ
\ . `ニニニ´ ノ /? /:// / / /⊂) `ー‐´‐rく |ヽ
/:`ヽ ヽ〜 /? /::::::::::::::::::::::::
_______________∧__
/ \
- 531 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:11:08 ID:bLuUpTxfO
- >>502
禿「最近ウォンも飽きてたから助かるわ〜」
- 532 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:11:32 ID:fbQsRQcbO
- >>430
サムソンは最高益更新したんだよね。
中国の電子機器製造業が驚異の伸びですぐに追い落とすだろうけど。
為替が安定していた直近の半期は、こいつらほどの勢いはないが、日本の輸出関連産業の業績は改善してたんだけどな。
で、せっかく回復の方向が見えてきた日本中の産業が民主に息の根を止められそうなのが現在。
- 533 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:11:34 ID:FYifu41Z0
- ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/::::::::::::::::::::::::ヾヽ
.i:::::::://///::::::::::::::::::|
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
.|:::::/ |::::|
|::/. .ヘ ヘ. |::|
.⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ::|. l .| IMFに10兆円なんて世界のためなら
ゝ.ヘ /ィ _ノ 国民の生活はどうでもいいでしょうか!?
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、
ハ /. |ヽ  ̄ ̄ /| ヽ ハ
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/::::::::::::::::::::::::ヾヽ
.i:::::::://///::::::::::::::::::|
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
.|:::::/ |::::|
|::/. .ヘ ヘ. |::|
.⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ::|. l .| 地球環境のためには25%削減はどうしても
ゝ.ヘ /ィ _ノ 乗り越えなければならない壁でしょうねw
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、
ハ /. |ヽ  ̄ ̄ /| ヽ ハ
- 534 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:11:38 ID:D4vde5HT0
- 円高容認
温室効果ガス25%削除
民主党は日本企業を殺す気か
- 535 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:11:38 ID:9J4IYQQ80
- >>403-405
( ゚Д゚)
- 536 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:11:40 ID:Gg/IWsdG0
-
農家のおっさん「みんな友愛が悪いんです」
こういう場面をテレビの生中継で見たいよな。
- 537 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:11:45 ID:3FuZxAe/O
- >>430
韓国はウォン安に急変したおかげで輸出が激増して経済が回復したぞ。日本企業の家電、半導体、自動車のシェアは軒並み取られたよ。
- 538 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:11:46 ID:r6A8B9br0
- 鳩山内閣「ごめんなさい<(_ _)>」
- 539 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:11:57 ID:Yy9YRS2X0
- スレタイの「上がっちゃった…」にエロスを感じた俺がいる
- 540 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:11:59 ID:dng4zEkT0
- >>415
本気でそんな事言ってんの?
バカなの?死ぬの?早く死ね!
- 541 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/09/28(月) 21:12:03 ID:Yv+XjGHY0
- /´ ノー―´ ̄| \
/ /::::::::::::::::::::::::| \
/ / ̄ u:::::::::::::\_ | 、z=ニ三三ニヽ、
| / u ::::::::::::| | ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
ヽ |へ、 /ヽ :::::::::::| | }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ lミ{ ニ == 二 lミ|
|●ノ 丿 ヽ●__/ U:::::::::::::)/ {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
/ ̄ノ / `― :::::::::::/ {t! ィ・= r・=, !3l
( ///( )///// ::::::::::::|ノ `!、 , イ_ _ヘ l‐'
ヽ ~`!´~' :::::::::::丿 Y { r=、__ ` j ハ
| r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\へ、`ニニ´ .イ /ヽ
\ . `ニニニ´ ノ /? /:// / / /⊂) `ー‐´‐rく |ヽ
/:`ヽ ヽ〜 /? /::::::::::::::::::::::::
_________________∧__
/ \
- 542 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:12:03 ID:S5tgj7hU0
- 民主経済三馬鹿
財務大臣「円高歓迎、介入なんかしねぇ」
経産相 「円高の影響ってあるの?」
金融大臣「借金払えないなら徳政令でいいや」
- 543 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:12:10 ID:tP65QFZy0
- >>377
旅行業界が日本の主要産業だったらよかったのにね
着々とデフレ><
着々と円流出><
- 544 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:12:18 ID:rplaphGf0
- 地獄への道は友愛で敷き詰められている
- 545 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:12:22 ID:Rbb3nR/u0
- >>510
民主に投票した奴だけにブーメランなら納得するが
日本国民全員にお灸だからシャレにならん
- 546 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:12:29 ID:SSOdm/Ha0
- >>411
今頃支持出してどうすんだって話だよ。
すくなくとも俺の仕事には円高は最悪。
- 547 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:12:29 ID:1OEDyAZRO
- 民主党に投票して自分達の首絞めるなんて
- 548 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:12:44 ID:zI2sVcuSO
- >>432
バカすぎる。マジでそういう認識だとしたら日本経済1年もたねぇよ… orz
- 549 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:12:46 ID:F1XUFJ8S0
- 鳩山大不況で倒産が進んでCO2削減25%達成するんじゃないか?
ミンスに入れたバカは財産はたいて税金3倍なw
- 550 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:12:53 ID:gnNrJQZL0
- >>520
でも80円前半になったら、いくらなんでも介入すんじゃね?
日銀砲放つのかな
- 551 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:13:02 ID:BTj400B90
- 現在の問題点をおさらいして行こう
@民間が銀行業を独占している為に国家国民が負債を負う
A@の為に国家は国民に重税を課して銀行家に支払う事になる
B国債の利息、銀行券の利子分の為に借金し続け成長し続けなければならない
CBの為に紙幣の総量が増え続けるが経済成長の速度が遅くなれば全て借金の為大衆の所得は減り続ける
DBの為に紙幣の総量が増え続けてインフレになる。
これらを解決する為には銀行を全て国営化し国家が銀行家に対する負債から開放されなくては始まらない
中銀を廃止しいきなり政府券を発行しても信用が無いので使えない今やっても必ず失敗させられる
現状のペテンシステムの乗っ取るしかないのです、インフレの問題は利子の撤廃で簡単に調整できます
銀行業は手数料が儲けになり儲けより優先させなければならない事は「経済の安定、紙幣の循環、通貨の価値の維持」
となります
- 552 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:13:03 ID:oczHeXwb0
- 根拠がない!!民主党w
- 553 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:13:06 ID:Px9ghj1q0
- 中小企業勤務じゃなくてよかったw
円高で危ない会社一掃してくれ
- 554 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:13:11 ID:Ak3OCO0u0
- 民主党にいれた報いだ
ざまーみろw
- 555 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:13:29 ID:3i3dG8tU0
- >>526
なに言ってんだ!
ワロス曲線で法人税収入が激減して地方自治体即死だぞ!
保守派の都道府県職員として言うべきでないかも知れんが、ミンス政権は倒閣せねばならん!
- 556 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:13:36 ID:dlozLHt90
- >>95
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;;
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f 俺にもありました
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
- 557 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:13:40 ID:a2ObmoVgO
- 今日の古舘は、
庶民には円高はいいですね、円高で韓国旅行に行きたい なんて言うんじゃない?
- 558 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:13:44 ID:WQ2H/vRR0
- ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <民主党に1度やらせてみればいい。
| |r┬-| | もしダメならすぐ変えれば問題ない。
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ <だっておwwwポッポが衆院を解散しない限り
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) 政権は変えられねーよwwwwwwww
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // これだから愚民は困るんだよwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー’´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バンバン
ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
- 559 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:13:56 ID:Cu4ZtrOu0
- 上がっちゃったってなんかエロイね
- 560 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:14:02 ID:QKzUPpjw0
- こんな状況になっても民主党が推進してるのは外国人参政権
- 561 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:14:06 ID:QINJ2KeY0
- どうも小沢を見ないと思ったらFXでもやってんじゃねえのか?
藤井が何を言うのか分かってりゃ儲け放題。
- 562 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:14:09 ID:r6A8B9br0
- あそこまで回復していたのに株価が1万円割るというのも珍しい話だ
- 563 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:14:11 ID:gcg5FkFT0
- 外国のものが安く買えるなどと喜んでる馬鹿を見ると
怒りよりも哀しみしか沸いてこない
- 564 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:14:19 ID:Sa1lP0rX0
- 円高で内需拡大しないのは日本に金が回る仕組みがないからだろうな
- 565 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:14:24 ID:HJeNBcB90
- 従業員の給料をドル建てにすればいい・・・一ドル360円で
- 566 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:14:24 ID:p5r9tX/h0
- >>411
普通は決める前に調査するもんだ。
まして調査もなしに発表するなんてまともな社会性がある奴はしない。
- 567 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:14:25 ID:yxSgpq2m0
- l藤井の考え
円高にはそこまで触れなくていい。どうにかなるし、どうにもならなかったら、ごめんなさいと言えばいいじゃないか
- 568 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:14:29 ID:/H4YsDQ10
- >>550
日銀には介入させないとか言ってなかったっけ
どうだったっけ
- 569 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:14:37 ID:YXlA91AdO
- >>1
お気の毒だな
でも民主に入れたんじゃないのかい?
- 570 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:14:39 ID:iv4DPITd0
- 円高→民主のせいでキャノンとトヨタが終了!日本沈没!売国奴!
円安→民主のせいで食料品も電気・ガス代も値上がり!年金生活者死亡!国民の生活が第一(笑)
ぶっちゃけ経済は興味ないです
- 571 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:14:41 ID:Gg/IWsdG0
- >>547
>民主党に投票して自分達の首絞めるなんて
情弱は基本的にマゾだからな。
首絞めプレイとか好きなんだろう。
- 572 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:14:45 ID:IrK6x1GOO
- 埋蔵金とやらで何とかするんじゃね?www
- 573 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:14:46 ID:dng4zEkT0
- >>518
アサピーこそ究極の風見鶏だからな。
常勝とか言ってるν即民そっくりw
- 574 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:14:49 ID:C8Akizf8O
- オールスター内閣が本気出せばざっとこんなもんよ
- 575 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:14:51 ID:vJQUq16N0
- >>11
- 576 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:14:54 ID:s2YAmdJN0
- この際50円で良いじゃん ケチケチすんなよーなー
世界に広めようぜ50円玉をよー
- 577 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:14:59 ID:5+D4jpZi0
- 民主党政権だから円高とか
バカだろ
そうなるまでの、伏線考えろや
ロングスパンで
- 578 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:15:08 ID:3FuZxAe/O
- ミンスを支持したのは労組。でも企業の倒産が増えて労組は全滅。労組という仕組み自体無くなるんじゃないかな?
- 579 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:15:13 ID:ql0XsUcz0
- >>540
言ってるよ。てゆーかこの思想があるから円高でもいいと言ってる。
円高→購買力増加→内需拡大(笑)
この程度の認識で円高が基本的にはいいと言ってるんだから驚きだよ本当に
- 580 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:15:13 ID:0wxk51J20
- えぇ〜、町工場のオヤジとか農家なんて民主に入れたの多そうじゃね?
- 581 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:15:16 ID:K2FmKFM50
- >>324
麻生政権はよかった
- 582 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:15:16 ID:Z6g3YpEy0
- >>432
当たり前の話
円高が進みます
>輸入に頼っている食料や日用品は安くなるのだから円高は歓迎すべき
> 円高なら材料の輸入は安くなるんだから、当然輸出製品価格も安く抑えられる
鉄も部品も外国で作られているわけで、
輸入の方が安く済むならば、こっちにシフトするだろ?
上の民主党議員もぜひやれと言っているわけでw
馬鹿だよなw
高校生レベル以上の経済学を持っていないようだw
- 583 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:15:16 ID:kkBBCWhwO
- よし、管理通貨制に戻そうぜ
- 584 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:15:23 ID:gVkIj44x0
- アホ山氏ね
- 585 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:15:23 ID:ZLxQGaZ8O
- >>540
長期的な円高で製造業が死んだら、どこがその分の雇用引き受けんの?
まさか、雇用市場が冷え込んでも、国内消費は上昇し続けるとか?w
- 586 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:15:29 ID:qgp4MTSk0
- 誰か民主のバカどもを友愛してこの日本から消し去ってくれないかな
あ!友愛の印として、中国様に
民主支持者ともどもプレゼントすればいいんだな!?
- 587 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:15:29 ID:alBtlHvu0
- これで民主党支持率ガタ落ちだな。
- 588 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:15:33 ID:BTj400B90
- 現在の民間銀行問題点をおさらいしよう
@国債と銀行券の交換の弊害
政府が額面100万の国債を発行し民間銀行が98万円の銀行券と交換する、この時点でマイナス2万円
銀行券と国債の違いは保有していても銀行券は利息が付かないが国債は利息が発生する
政府は国債保有者に銀行券で100万円+利息を支払わなければならない事になる
しかし政府が額面100万円の国債と交換で手に入れた銀行券は98万円しかないのです
初めから返済する銀行券が足らないのです、政府は返済の為に税金を上げる又は利息分の為に国債を発行する
A民間銀行が負債として利子付きで貸す弊害
民間銀行は借り手が望む額を審査が通ればその額面額を銀行の帳簿上負債として借り手に貸す事が出来る
100万円を貸し付けたとするとこのようになる⇒「民間銀行(帳簿の負債100万) 借り手(借金100万+利子)」となる
ここで問題が発生する民間銀行は元金100万しか創らないので市中には100万しかないのです
利子分が初めから足らないのです、借り手は必ず破綻する、これを防ぐ方法は他の誰かが利子分以上新規にローンを組み時中に供給する
又は政府が国債を発行し公共事業等理由を付けて市中に流す。
@とAの弊害が存在する、@の問題の為に国債を発行したら国債発行残高が増えて利息も増える政府は返済の為に
税金を上げる、政府が税金を上げればAの問題の為に市中の資金が減る事になり破綻する
兎に角大衆がローンを組み続け市中に最低でも利子分を供給し続けなければならない、経済成長をし続けなければならない
この為に負債が膨大になり利子分も膨大になり供給が追いつかなくなる
しかし市場も国土も人口も資源も有限だ限界がある、限界が来たら恐慌が起き、金融収縮が起きてリセットされる
これを繰り返すシステムなのです
現在のシステムは利子に追いかけられて働き続けなければ成り立たないのです
追いつかれたら恐慌です。
- 589 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:15:35 ID:LjzLOk71O
- まあ、これがどういう影響があるが実感出来なかった奴も、そんなに時間かからず実感するようになるんじゃないかな。
日本どころの騒ぎではなくなるかもな。
- 590 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:15:37 ID:ToTxzux10
- >>138
今から調べるのかよ
無能すぎる
- 591 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:15:37 ID:C9sd76TNO
- 内需とは
リンゴを生産→リンゴジュースに加工→小売が販売→消費者
と→の部分に利益が生まれGDPを引き上げる。これが内需
小売が中国から購入するようになれば、ほとんど内需が生まれない。
ちなみに通貨価値が高いのが良い国は、資源国と金融国のみと云われている。
- 592 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:15:47 ID:GWNd4jfNO
- 藤井に何万人失業に追い込まれるんだろう
- 593 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:15:54 ID:8vCY2PPD0
- >>540-542
テメーが任命したんだろwwwwwwww
と、AAにマジ突っ込みたくなるくらい笑えるw
- 594 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:16:05 ID:ZwTLOvc30
- 鳩山不況の日本崩壊スピードは想像以上に早いな
- 595 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:16:13 ID:fbQsRQcbO
- まじで民主に投票した奴は全員失業して道端でものごいでもして生きていってほしい。
- 596 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:16:14 ID:Ffr19ipm0
- この際だから
円をウォンに統合しようぜ
日本は韓国ともっと協力してやっていくべきである
- 597 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/09/28(月) 21:16:22 ID:o9aWoqjh0
- >>550
日銀も円高容認だよ。
日銀法が改正されて好き勝手に出来るんだから、このまま円高・デフレ路線を
突き進むんじゃないの?
- 598 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:16:25 ID:h1CIY9Kv0
- ざまぁ メシウマ
- 599 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:16:25 ID:LqLlcGn10
- 円高なって何が危ないの?
教えてえろいひと
- 600 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:16:27 ID:Nb7663bS0
- >>562
マダマダ逝くよ
主力の輸出と銀行が下げまくってるから
- 601 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:16:30 ID:0EqApGWi0
- 大企業ザマーとか競争力の無いとこはつぶれろとか言ってるやつって
さすがに釣りだよな。派遣とかフリーターが本気で言ってんなら
もう笑ってあげるしかないけど
- 602 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:16:31 ID:Y4/wQZCH0
- 円は要らない。元でいいじゃん!
- 603 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:16:47 ID:ygvZ2uMx0
- >>1
あれ〜、民主政権作る為に、麻生の言葉尻を捕らえ報道し、誘導先導報道した紙マス塵の
朝日トンスル新聞が如何したの?。友愛ポッポー小沢ー藤井なら判ってただろう?。
- 604 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:16:54 ID:7sa2fIBP0
- >>353
う〜んでもハトの部分がなくなるのは致命的だと思うなぁ。
- 605 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:17:04 ID:dng4zEkT0
- >>550
実際に介入しなくても、口先介入という手段があったのに、
初日から口先介入というカードを自ら手放してるからなw
こんなの前代未聞。口先逆介入とでも言うのか?
- 606 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:17:05 ID:r6A8B9br0
- >>573
朝日 やれば出来る子
変態 やっても出来ない子
産経 ドジっ子
読売 影の薄い子
赤旗 馬鹿と天才の紙一重
ゲンダイ ただの馬鹿
- 607 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:17:08 ID:VrHBoX4v0
- 円高支持下げ
- 608 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:17:20 ID:1OEDyAZRO
- まさしくブーメラン
- 609 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:17:21 ID:Zmnp/cz60
- 自民党に追い風
- 610 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:17:31 ID:wJq8yIz2O
- いい加減、物余りの状態に安い外国産品が入って来れば
国産品は売れなくなる。デフレの時に円高放置の政策って・・・
ダメだ鬱になりそう。
- 611 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:17:37 ID:qYuz67fY0
- 上がっていいのは生理だけ。
下がっていいのは下着だけ。
- 612 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:17:44 ID:FUFoQY/30
- >>599
日本の製品が外国に売れなくなるの
日本は輸出がメインだから円高になるとまずいの
- 613 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:17:45 ID:aK5xBI2z0
- 馬鹿か!この程度の円高なら何の問題もない
ネトウヨと自民支持者は、経済もわからない馬鹿だから
相手にするな。するだけ無駄。
いい加減な嘘を風潮するな!ネトウヨと自民支持者は!
- 614 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:17:46 ID:0KITrt320
- >>590
しらべた結果が気に入らなくと、ごねそうだな
- 615 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:17:47 ID:yXBKZzyP0
- 円は上がるけど業績は下がる一方だな
カワイソスって人事じゃねええ
- 616 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:17:54 ID:V84DfUjn0
- >>599
農家なら輸入野菜に農家が食われる
- 617 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:17:54 ID:TXqcUPUW0
- 世界の変わる様を見てみたい
覚悟と覚悟 意思と意思 命と命 信念と信念のぶつかりあい
日本側と「友愛」と名乗る中国側 どちらが勝つのか見てみたい
何が正しいのか 何が強いのか 何が生き残るのか 世界が何を選ぶのか・・・
- 618 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:17:56 ID:tP65QFZy0
- >>550
円高容認つーのが介入しないよって意味なんじゃね?
鳩もオバマと介入しないって約束したんじゃなかったっけ?
- 619 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:18:02 ID:kEF7O7fx0
- >>570
残念ながら、円高になっても環境税で普段は増えます。
円安になっても円高になってもどちらでもアウト。
すげーよ、民主。
- 620 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:18:10 ID:sESMF5rz0
- >>613
クスクス
- 621 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:18:15 ID:yxSgpq2m0
- 円高で円崩壊→アジア共通通貨 こういう作戦
- 622 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:18:16 ID:ozfK5bL2O
- 朝日に書かれてしまったな
誰だよw
円高で困るのは大企業だけだからとか無責任なこと言ってたやつらはw
中小企業や農家さんが困ってんじゃねーか
円高っつーか、自国通貨が強いことを誇るのは各国中央銀行の性だから
基軸通貨以外で通貨高って本来喜ぶようなもんじゃないからな
とどのつまり、変動相場制における適正レートって身も蓋もない話になるけどな
介入の意思があるときは表明するのも場合によってはアリかも知れないけど、藤井みたいに口滑らしたかのような無責任な発言はダメダメよ
- 623 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:18:18 ID:BTj400B90
- http://www5.plala.or.jp/kabusiki/inbou.htm
今世紀における二回にわたる世界大戦の元凶は国際金融が支配する中央銀行システムにある。
中央銀行は世界で最も危険な影響力を行使できるが、それは彼等が各国を超越して協力し合うためである。
世の中に偶然に起きる戦争・各地での紛争・革命・エイズ・炭素菌騒動等はない。
すべて仕組まれたものであり、イスラエル・パレスチナ紛争もWTCも例外ではない。
残念ながら、これらの情報を独占して握っているのが国際金融であり我々に漏れ出てくる情報は極僅かであり、
更にその上マスコミの3S政策によって我々の真実を見る眼が残念ながら阻まれてしまっている、
マスコミが世論操作して誤魔化した事例もどんなに多いか、全世界のマスコミを金融支配している彼等にとってはたやすい事だ。
現代の世界の覇権は誰にあるのか。この事よく考えて欲しい。
【初代ロスチャイルドは金を貸すにあたって、どうすれば一番儲かるかと考えた。それは政府に金を貸し
付ける事だと、気がついた。政府に金を貸し付けるに当たって肝心なのは、人工的に需要を作り出す事で
あり、つまりは人工的に金融恐慌、不景気、飢餓、戦争、革命を創造することである】こう言う事を初代
ロスチャイルドは金儲けの為に考え付いたのだ。
この中央銀行システムこそは金持ち連中が国民から税金と言う名目で金を奪い取るのに考えられた真に上手
く考えられた巧妙な寄生システム(日本は日銀)である。
【1913年のFRB連邦準備銀行設立後、80年にして、米国の政府・.企業・.個人の負債総額は20兆
ドルになり、基幹工業は壊滅。同時にデリバティブという名の実体を伴わない金融ゲームが行われている】
この搾取した金が国際金融に当然のごとく流れ込んだ。
各国の中央銀行(日本は日銀)は、各国政府を超越して舞台裏で結束し各国民を秘密政策を通して一国の
政治・経済・金融・外交・軍事・教育(国民の洗脳)し定期的に戦争を発生させている。戦争は国際金融が
意図して発生させているのだ。
『通貨の発行と管理を私に任せてくれそうすれば誰が法律をつくろうとも私の知った事ではない』
--- マイヤー・アムシェル・ロスチャイルド 銀行家 ---
- 624 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:18:21 ID:RieKQpIh0
- 日本で物を作る必要は無くなった
すべて中国から買えばすむ話
- 625 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:18:23 ID:Jl0u7oX20
- 何の責任感もない爺の言葉で
一国の経済が右往左往とかやってられんな
- 626 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:18:32 ID:ld5IoOYo0
- >>98
これが民意だ。
- 627 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:18:32 ID:G+ZQEh370
- 町工場の貧乏人はネトウヨ。
農家の土人どももネトウヨ。
先進的な円高政策を望む、革新的文明人である都市部の市民とは天と地の差。
民意に基づく厳格な思想教育が必要なレベル。
- 628 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:18:39 ID:fwNT6odD0
- >>505
別にネトウヨでいいけどね
日本がいい国だと思っていて日本が好きで日本を日本人が住みやすい国に
したいって考えてるのがネトウヨならネトウヨって呼ばれてもいいよ
>>587
いやいや、カスゴミを侮ってはダメよ
たぶんどんな事があっても50%は切らないよw
- 629 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/09/28(月) 21:18:46 ID:Yv+XjGHY0
- :/´ ノー―´ ̄| \: _______
:/ /::::::::::::::::::::::::| \ (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
: / / ̄ u:::::::::::::\_ |: // ヽ:::::::::|
:| / u ::::::::::::| |: // ⌒. ⌒. /:::::::::|
:ヽ |へ、 /ヽ :::::::::::| |: | .) ( \::::::::|
:ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ: |.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i
:|◯ノ 丿 ヽ◯__/ U:::::::::::::)/ .| 'ー .ノ 'ー-‐' ).|
: / ̄ノ / `― :::::::::::/ | ノ(、_,、_)\ ノ
:(  ̄ ( )ー U ::::::::::::|ノ .|. __ \ |_
:ヽ ~`!´~' :::::::::::丿 | くェェュュ+ /|:\_
:| r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ ー--‐ //:::::::::::::
:\ . `ニニニ´ ノ / /:::// / / /⊂) ヽ/\___ / /:::::::::::::::
/:`ヽ ヽ〜 / /:::::::::::::: /::::::::|\ / /:::::::::::::::::
_________________∧__
/ \
- 630 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:18:54 ID:LBkVfopp0
- 選挙前
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / \ / i )
i (・ )` ´( ・) i,/
l (__人_) | < 政権交代が最大の景気対策です。
\ `ー' /
選挙後
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / \ / i )
i (.;.;)` ´( ・(;; i,/
l (__人_) | < 政権交代が最大の景気対策です。
\ `ー' /
- 631 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:18:58 ID:Nb7663bS0
- >>599
日本人が作った製品が海外に売れなくなる>電機・自動車・半導体・装置なんかの主要工業
日本人が作る製品より安い品物が入ってくる>農産物・その他生活必需品全て
ようするに仕事が無くなるって事
- 632 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:19:04 ID:Rbb3nR/u0
- あれ家計の可処分所得増やすんじゃないの民主党さんwww
- 633 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:19:05 ID:5vuyqW9X0
- 輸出企業とか農家とかは、どっちかって言うと既得権益者だったからなぁ。
民主党政権になって既得権益がぶっ潰されそうになって急に慌ててるんだろうな。
- 634 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:19:08 ID:IP8W/trm0
- また、死んじゃった・・・
【社会】民主系の仙台市議が首つりで死亡 自殺か
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254136448/
- 635 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:19:10 ID:5YftOjZk0
- >>1
>我々仲卸や国内農家だ
卸は円高だろうが関係ねえだろボケ。
ただの中間搾取屋のくせに。
- 636 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:19:16 ID:lAXii+ZF0
- 実はすでに米国債を買えるほど日本国債を発行できないでござるの巻
- 637 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:19:18 ID:p5r9tX/h0
- >>432
「円高のときの企業努力」が何を意味するかわかっていないのか
- 638 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:19:18 ID:2AfrcZGoP
- 中小企業は壊滅するし もう終わりだよ
自分達が選んだミンスがどうやって日本を食い尽くすかよく見るんだな
自業自得だ
- 639 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:19:23 ID:8vCY2PPD0
- >>614
「なにが出来るか考えろ!!!!それにワシが〇×だけつけてやる!政治主導だ!ワッハッハ!!」
官僚「・・・・・ダメダコイツ、早く何とかしないと・・・・」
- 640 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:19:25 ID:xYxMTlSG0
- >>624
実際、もう作ってないんだよ
みんな中国に工場が行っちゃった
- 641 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:19:27 ID:txs1j50F0
- でも判断するのはまだ早いだろ
まだ政策実行もこれからなんだから
- 642 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:19:27 ID:u3kUEawg0
- 一揆じゃ一揆!
工員一揆じゃ!!
- 643 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:19:29 ID:89whr61S0
- だから地元の民主議員にクレーム入れろって。
事務所に怒鳴り込むのが効果的かもな。
- 644 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:19:30 ID:dng4zEkT0
- >>138
労組上がりにこんな重職無理だっつーの。
トヨタ労組なんて、ろくに仕事もできない労働貴族様だぜ?
- 645 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:19:30 ID:64gib1q5O
- 社会民主主義路線かと思いきや、為替は放任とかようわからん。
- 646 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:19:32 ID:9I/UoIbQ0
- それにしても売国スピードが速すぎる。
このままなら、4年後には中国様への主権移譲が完了してるかもしれん。
- 647 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:19:51 ID:KGjq4ApK0
- 国内農家は民衆の敵だなw
「スーパーはすぐに円高還元セールをやりたがるが、割を食うのは
我々仲卸や国内農家だ」ってwwwあれだけ補助してもらってこの弱さw
- 648 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:19:52 ID:VScD3xOP0
- 円高になれば輸入野菜とかか安く買えるから一般家庭にとってむしろ良い事なのに
なんで輸出関連の一部の人間の為に大多数の一般家庭が虐げられなければならないのよ
農業にしたって関税ですごいガチガチに保護されてるくせに
農家を保護するために一般家庭がどれだけ高い野菜買ってるかわかってるの?
ほんと自分の事しか考えられない利権屋潰してくれた民主党には感謝だ
- 649 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:19:59 ID:fbQsRQcbO
- >>602
最近、民主の連中は本気なんじゃないかと思い始めた。
サイレントテロリズムだと考えれば、一連の愚考に見える事柄に合理性が見えてくる。
- 650 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/09/28(月) 21:20:00 ID:o9aWoqjh0
- >>585
国民全てを公務員するから大丈夫。
日本はこれで、また一歩、地上の楽園に近づいた。
>>599
外需産業が崩壊するし、安い輸入品が国内に溢れるから内需産業も崩壊する。
不況とデフレのダブルパンチで、公務員以外の日本人は壊滅。
モヒカンの男がバギーに乗って種籾を奪いにくる時代が来る。
- 651 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:20:03 ID:8aLGm8VPi
- 日本は何もしなくても円高になるのにこいつ馬鹿なの?しぬの?
- 652 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:20:04 ID:ECST/Fcf0
- 日経平均が5000割ったらどうなるんだろうね
普通、会社ってのは
大企業−中小企業(複数)−町工場(複数)
って感じで繋がってたりするんだが
大企業が潰れたら、その大企業の仕事を請け負ってる中小企業、さらに町工場も潰れる。
日本は一億総倒産
- 653 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:20:12 ID:gnNrJQZL0
- >>605
>>597
まじかよwww知らんかったwww
- 654 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:20:16 ID:XQirVMQBO
- 去年の時点で既に日本勢と韓国勢は拮抗してたので、
これでメイドインジャパンが一掃されて世界市場はサムスンやLGの独壇場ですなw
ウリナラマンセー
- 655 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:20:28 ID:GWNd4jfNO
- どうせ自殺するなら藤井を道連れにしたらいいのに
- 656 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:20:30 ID:rplaphGf0
- 今回自民にお灸とか抜かして民主に入れた奴の選挙権剥奪して欲しいレベル
バカに選挙権あたえるべきじゃねーなホント
- 657 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:20:33 ID:khWTlT0Y0
- ###このコメントは友愛されました###
- 658 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:20:36 ID:8C3VldN/0
- 天然資源、今のうちに輸入しまくれよ
- 659 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:20:39 ID:k8TKvykP0
- >>613
>いい加減な嘘を風潮するな!
日本語って難しいですよね
母国語じゃないんだから無理に使わなくていいよw
- 660 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:20:42 ID:IrK6x1GOO
- 地道にコツコツと麻生が積み上げてきたものを瞬殺だな。
さすがオールスター内閣(笑)破壊力桁違いw
- 661 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:20:45 ID:aG6/rNwK0
- いまさ、身内にいる民主信者が日経平均や円相場のニュースみても反応ないを見て
「これって、ものすごく日本の景気にとって悪条件なんだけど?」って聞いてみた。
そしたらさ、「円が高くなっているんだから、良いだろう!株が安いのは自民や官僚の陰謀だ!」って
言うんだ。唖然となったわ、つーか、経済が理解できてない。
その次にNHKで菅が「無駄をなくす予算編成」とか言う相変わらず具体性のない空論ほざくのを見て
「民主党は良くやっている。ほら、見ろ。官僚がいなくなれば、日本は良くなる。
それに比べて、株を買われている大企業は情けない」とか意味不明なことを口走っている。
ちなみにこの信者は、今年60歳の団塊です。
- 662 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:20:45 ID:4Nq2gDkM0
-
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ, >>646
// ""⌒⌒\ ) 私は、必ずできると、確信しています!
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) |
\ `ー'_/
__ / ~つ/(____
/ ( (____/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
…ではおやすみなさい
,----、.__
./ / ヽ--、
l / ヽ、_
/`'ー/________/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ Zzzz.............
- 663 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:20:48 ID:jtMnemy+0
-
民主に投票しなくて良かった。
後ろめたい気持ちにならずにすんだ。
- 664 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:20:50 ID:BTj400B90
- 1)通貨支配と銀行制度のペテンと利子の弊害(力の源泉)
2)通貨支配による経済支配とマスコミと教育機関支配(情報統制)
3)通貨支配により宗教・麻薬・地下資源・農地・種を支配している(破壊のツール)
4)通貨支配による国連等の国際機関の支配(逆らう者の処刑機関)
5)3)と4)を支配して情報を統制し人工的に飢餓・戦争・疫病を起している事
- 665 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:20:51 ID:0KITrt320
- >>633
ニートは失業者じゃないから、関係ない話だよね。
- 666 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:20:52 ID:yxSgpq2m0
- ,-,ii|||||||||||||||||ii、‐、
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_/ i|||||||||||||||||||||||||i ヽ_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
゛゛llll||||||||||/ ' i|||||| |||||||||||||||||i ` ヾ|||||||||||llll""
゛lll/ ||||||| |||||||||||||||||| ,llll""
\ l|||||||||||||||||||||||||||l /
彡 ゛ll||||||||||||||||||ll" ミ
\_ _\ ゛゛ /_ ___ノ 素晴らしい!ホラ、見て御覧なさい!
| ]下ミミ(・ )` ´( ・)テ「 [ l 前原さん、岡田さん、こんなに綺麗な円高ですよ!
ゝ_,. lミミi (__人_) i=ヲ __ノ
ヽlミ| `ー゙ |ヲ'´
- 667 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:20:52 ID:PB0e7gY3O
- >>587
まあいくらマスゴミが提灯記事書こうが
数字の上でダメと証明されたからな
しかも引き金を引いてるの全部が閣僚の寝言だし
- 668 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:20:53 ID:a2ObmoVgO
- 二酸化炭素削減25%で、
農家も炭素税かかるんだろう?ハウスの暖房とかで、結構、燃料かかるよね。
民主党の政策で、製造・農・漁業 とかも、終わってないかい?
ヤバいよ、10月までに政権交代しないと、日本が滅びるよ。
- 669 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:20:56 ID:rLic3G3J0
- 日本版ボリシェビキ独裁
- 670 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:21:05 ID:9RhQjBMv0
- とりあえず100兆円ほどお札を刷って国民に配る
1$=135円ぐらいになる
- 671 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:21:05 ID:VE+2l8RE0
- ここで民主党批判してる奴らって大損こいて涙目の奴かよ
先読みできる奴なら1ドル70円台後半ぐらいまでなる事とか想像できてるんじゃないか?
民主党はさすがだよ
屑どもを破産させる政策を取るんだから立派だよw
- 672 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:21:08 ID:CkrDxISs0
- >>634
あーあぁ・・・こえええええwww
- 673 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:21:20 ID:Nb7663bS0
- >>633
では既得権じゃない仕事って何?
- 674 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:21:27 ID:9pspRDG70
- 輸入品が安く買えるといっても
多くの国民は食料品と消耗品しか買わないからな
いいのう輸入品をたくさん買えるお金持ちは
しかも資源インフレになったらパーw
- 675 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:21:37 ID:ld5IoOYo0
- >>656
お前は国民の大多数を敵に回した。
- 676 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:21:43 ID:sFO4+vvw0
- Q.ドル円 年末のレートは?
ノ´⌒ヽ,, A.110円 B.100円 C.90円 D.80円
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) | < 50:50を・・・
\ `ー' /
ノ \
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ, A.55円 B.50円 C.45円 D.40円
// ""⌒⌒\ )
i /:::::::::⌒ ⌒ ヽ ) ━━┓┃┃
!:::::::::::(・ )` ´( ・) i/ . ┃ ━━━━━━━━
|:::::::::::::::(__人_) | ┃ ┃┃┃
.\:::::::::゚ < >/ 。 ┛
ノ ・ ∠。 ≧
ノ ・ \ ゚ 。
- 677 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:21:48 ID:7LmcmWqD0
- >>614
みんな自民のせいにするから問題なし
- 678 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:21:50 ID:FYifu41Z0
- ...| ̄ ̄ |< 鳩は気前がいいなイタダキマース
/:::| ___| ∧∧ ∧∧
/::::_☆禿☆_ ( 。_。). ( 。_。)
||:::::::( ´_⊃`) /<▽> /<▽>
||::/ <ヽ∞/>\ |::::::;;;;::/ |::::::;;;;::/
||::| <ヽ/>.- | |:と),__」 |:と),__」
_..||::| o o ...|_ ξ|:::::::::| .|::::::::|
\ \__(久)__/_\::::::| |:::::::|
.||.i\ 、__ノフ \| |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\ |::::::|
.|| ゙ヽ i ハ i ハ i ハ i ハ | し'_つ
.|| ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
- 679 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:21:51 ID:1ykXn1yMi
- 円高じゃなくて対ユーロを筆頭にドル安なんだよチンカス
最近の相場全体みてるの?
日本の要因で為替が大きく動く?アホか
- 680 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:21:57 ID:qYuz67fY0
- >>632
倍にするんだっけ?
インフレになれば、額面だけは可能だろうなw
- 681 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:22:04 ID:dng4zEkT0
- >>599
円高で株高ならまだいいけど、
今は円高で、株安が止まらない。
しかも他国が年初来高値を記録する中、
日本だけが株価独歩安。
株安が何故国民生活に悪影響なのかは、
長くなるのでググってくれ。
- 682 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:22:08 ID:ltGSCFW40
- 民主入れたんなら自業自得だ。
- 683 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:22:16 ID:tP65QFZy0
- >>652
つーか上場企業もヤバイだろ
上場基準を下げ続けてこんなもんなんだから
これ以上逝ったら、株そのものが信用できなくなるお
- 684 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:22:18 ID:XcHoxCEt0
- >中国向けに高性能のねじを作る機械を10台、輸出
>中国向けに高性能のねじを作る機械を10台、輸出
>中国向けに高性能のねじを作る機械を10台、輸出
はい、売国奴決定w
輸出で暴利を貪る売国奴がどうなろうと、国民は同情しないから
- 685 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:22:20 ID:ngxw31Ne0
- >>671
ここは市況板じゃないよ
- 686 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:22:33 ID:AbasWj9HO
- 663
オレ後ろめたい
- 687 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:22:38 ID:/CQSwSI70
- ハイエナファンドはこのタイミングを待っていたからな
良いタイミングでボケ爺が発言してくれて喜んでるy
90円は割らないだろってドル買ってたのは刈られたな
まぁ授業料の払いがまだまだ少ないアマちゃんって事だな
- 688 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:22:38 ID:QE08tKVw0
- 「国民が選んだ」
これが後世に残る箴言になりそうだ。
- 689 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:22:39 ID:1vqCtsRq0
- メリルリンチ証券が円高で恩恵を受ける企業(イオンモールetc)打撃を受ける企業(東海理化etc)を発表
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254138929/
- 690 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:22:54 ID:higZL7aP0
- >>671
お前、外の世界知らないだろ
- 691 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:22:57 ID:BTj400B90
- @何故銀行家は大衆に自分達が通貨の発行管理をし経済政策をしている事を隠すのですか?
A何故銀行家は自分達が恐慌を起こしたのにその責任を政府に転換するのですか?
B大衆に誰が通貨を発行監理しているのかを知ってもらい通貨の管理を任せるべきではないですか?
C銀行家は誰の為に通貨の発行管理を行い金融政策を行なうのですか?
Dこの様な大衆を欺いた統治が正しい事だと思いますか?
- 692 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:23:00 ID:fbQsRQcbO
- >>648
お前等の言う一般家庭や国民などというものは存在しない
左翼の戯言はたくさんだ。
これ以上、人を騙すのは止めろ。
- 693 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:23:05 ID:0KITrt320
- >>681
ドル換算では、増えてるかもなw
- 694 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:23:13 ID:fgzVsHGZ0
- 軽はずみな持論を開陳して市場=国民の生活大混乱。
官僚に相談していたらバカでも一言の影響を教えてもらえて理解できたのにね。
官僚否定するなら官僚以上の事務能力は備えていてくれ。
その上で否定しろ。
- 695 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:23:21 ID:yxSgpq2m0
- >>679
そんなこといっても藤井がG20でバーナンキに円高でいいって言ってる事実は帰られません。
- 696 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/09/28(月) 21:23:31 ID:Yv+XjGHY0
- :/ /::::::::::::::::::::::::| \ (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\
: / / ̄ u:::::::::::::\_ |: // u ヽ::::::::::
:| / u ::::::::::::| |: // ..... ........ /:::::::::|
:ヽ |へ、 /ヽ :::::::::::| |: || .) ( U \::::::::|
:ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ: | (◯). ( ◯ )|!|!|;;/⌒i
:|◯ノ 丿 ヽ◯__/ U:::::::::::::)/ .| 'ー .ノ 'ー-‐' ).|
: / ̄ノ / `― :::::::::::/ | ノ(、_,、_)\ U ノ
:(  ̄ ( )ー U ::::::::::::|ノ .|. ___ \ |_
:ヽ ~`!´~' :::::::::::丿 | くェェュュゝ /|:\_
:| r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ ー--‐ //:::::::::::::
_________________∧__
/ \
- 697 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:23:43 ID:LDHNGNiw0
- 内需を潰すのが民主党の目的の一つだからね
それにしてもこの社長ミンスに入れてないだろうな
- 698 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:23:45 ID:8klyj64O0
- 農家のためにとの名目で、
安くなった輸入野菜安売りせずに丸儲けするための布石です。
- 699 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:23:49 ID:8vCY2PPD0
- >>631
=消費する一方=どんどん貯金が切り崩されて・・・・・w
>>634
こえええええええええええええええええええええええええええええ!!!!また友愛か!!!!
何かよっぽどヤバイこと知っちゃったのか、漏らそうとしたのか・・・・
>>644
大企業の労組=赤い貴族 だからなー^^;
マジで、能力無いくせに官僚以上に下品な官僚モドキだぞあいつらって・・・w
- 700 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:23:52 ID:p6VgEgC30
-
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/::::::::::::::::::::::::ヾヽ
.i:::::::://///::::::::::::::::::|
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
.|:::::/ |::::|
|::/. .ヘ ヘ. |::|
.⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ::|. l .| 仮に日経平均が1万円割れて
ゝ.ヘ /ィ _ノ なにが問題なんでしょうね?
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、
ハ /. |ヽ  ̄ ̄ /| ヽ ハ
- 701 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:23:53 ID:DAlbubhX0
- 円高の割にまだガソリンが高い
- 702 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:23:58 ID:Nb7663bS0
- >>654
日本が潰れると韓国・中国は助かるからね
友愛精神ですよ
国内の経済が縮小したら
CO2も削減できるから鳩山ノーベル賞に近づいちゃうね
- 703 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:24:14 ID:dgktgrd40
- 中川(酒)は為替相場介入せずに、朦朧会見だけで急激な円安にしてみせたのにな。
- 704 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:24:16 ID:w4/XDNuR0
- 最近のロシアがそうなったように自国の通貨が強くなりすぎると、安く感じる輸入品でまかなうから国内企業が滅んでしまう
- 705 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:24:17 ID:LCv5Fi5P0
- 頭の中に映像の世紀のBGMが流れてきたら危険信号
- 706 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:24:18 ID:UowLoR18O
- >>9
自民党がだらしないからこうなったと思ってるよ。
(^^)v
- 707 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:24:24 ID:1xzRpM6z0
- 絶望的なことに、庶民は円高を喜ぶんだよ。
「あら、食品が安くなって大助かり♪さすが鳩(ry」
「あら、ブランド品が「あら、海外旅行が「あら、衣服が
国内の産業が疲弊していく姿なんて視界に入っちゃ居ない。
旦那の稼ぎが年々下がっていくのは「旦那が無能なせい」。
嘘だと思うだろ?でも庶民が賢かったら民主党が政権取ったりしないんだよ。
英霊が泣いているよ。
- 708 :599:2009/09/28(月) 21:24:25 ID:LqLlcGn10
- みんなありがと
いやさ、民主支持の母が
円高になったら海外の物が安く買えてやったじゃん!
って言ってたのでよくわからなかったんだ
解釈の違いってすごい
- 709 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:24:27 ID:XQirVMQBO
- >>578
民主党不況程度で逝くようなレベルの中小企業には労組なんて無いから無問題。
- 710 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:24:40 ID:Z6g3YpEy0
- >>648
民主まんせーの人はどうして
野菜とか燃料とかの原料を考えるんだろうね?
外国も同じような商品を作っているわけで、
同じように完成品がやってくいる。
当然安い方がいいんでしょ?
企業も同じように外国で作ったものを輸入した方が安くなり、
空洞化を招く。
働いている人どうするの?
- 711 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/09/28(月) 21:24:44 ID:o9aWoqjh0
- >>695
ドルを売られちゃ米も日本も世界も困るんだが、藤井の馬鹿は何を考えて居るんだろうね?
- 712 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:24:49 ID:UfhOq6tw0
- >>613
頭大丈夫でちゅか?
けいざいちゃんとおべんきょうしまちょうねww
- 713 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:24:53 ID:rVW0332U0
- 円高と円安を言い間違える、
会見中に口の中まで見えるほどの大笑いするなど、
大臣は、ひょっとして、何もわかっていないのでは??
会見を見てぞっとした
- 714 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:24:56 ID:hzWxqKOC0
- 日本は圧倒的な製品力で輸出して成長してきたわけだけど
もうそんな時代は来ないのだろうな
そのつけを下の世代が払い続けるだろう
- 715 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:24:57 ID:Gzb6zAssO
- これぞ鳩山不況
円高の方がよいと鳩山は言っていたよな
海外でたくさん買えるとか……………
- 716 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:25:01 ID:AbmhpWCN0
- 驚くのはまだ早いぞ
これから環境のための設備投資まで必要になるんだから
- 717 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:25:10 ID:9pspRDG70
- >679
基軸通貨がドルだからしょうがないじゃないw
ドルに変わる世界共通通貨作ってくれよww
- 718 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:25:14 ID:BTj400B90
- 政府機関を管理するのは政府です政府を管理するのは国民です、第三者に管理させてはならないのです
彼等はおかしな屁理屈を言う「不正があるから管理する機関が必要だ」
「不正が出来ないように国家から独立させなければならない」と言う
では聞くが国家から独立した機関は誰の意志で運営されているの?
管理する機関が不正をしたらどうなるの?管理する機関を管理する機関をまた作るの?
政府が責任を持って政府機関を管理し企業を管理する、そして政府を管理するのが国民です
政府を管理する国民の評価する項目は「生活の安定と安全」です、国民は選挙権を行使して
評価をする、政府は国民に評価して欲しいから国民の顔色を見る、真の民主主義です
国家を愛する政治家であれ強欲な政治家であれ目的は同じになるのです
目的は「国家の繁栄=国民の生活の安定と安全」
国連と言う存在自体がおかしいのです、国家に命令出来る存在は無いのです
国家は対等です、その上は存在しないのです、国連はNWOの世界政府なのです
- 719 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:25:19 ID:nc6+Jdw70
- おい、これも、国民の生活が第一なのか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なってねえええええええええええええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 720 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:25:22 ID:uYF6cBMz0
- あとはミサイルかな?
- 721 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:25:24 ID:3FuZxAe/O
- 以前、オカルト板にあった予言を思い出したわ。
2009年が普通に暮らせる最後の年だった。ちなみに誰もが知ってる日本の巨大企業が潰れるらしい。
2010年からは地獄が始まる。今はその幕開けなんだよな。どうみても来年世界中恐慌だらけだ。
- 722 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:25:27 ID:eejUSbEk0
- ネトウヨの予言通りになってきたな
- 723 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:25:29 ID:kEF7O7fx0
- これも、CO2削減の一環です。
年間の自殺者が300万人いないと目標達成出来ないので。
- 724 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:25:47 ID:y8PxAhg30
- でもマスゴミはスルー
- 725 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:25:48 ID:8q1qp46p0
-
円高=ものつくり\(^o^)/オワタ(安い海外製品との競争力弱まる)。
円安=外国産製品が値段が上がりやすくなるので、相対的にものが売れる。
どっちが良いのかねぇ。
- 726 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:26:02 ID:suawBayp0
- 飲食店はありがたいのかな?
- 727 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:26:02 ID:GsN2C1e8O
- >>11
ミレーヌ・フレア・ジーナスがいない
- 728 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:26:12 ID:2AfrcZGoP
- >>641
じゃ、いつ何で判断するんだ?
せっかく麻生が必死扱いて上向き掛けた経済指標を再下降させてるんだが。
完全に中国人が総理になるまでそうやって誤魔化す気だろw
- 729 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:26:13 ID:Nb7663bS0
- >>613
え?
99%の輸出企業が決算予想より損するよ?
ドル想定レート 会社四季報調べ659社
90円未満 0.8%
90円 22.1%
90円超〜95円未満 5.6%
95円 41.4%
95円超〜100円未満 8.7%
100円 17.6%
100円超 3.8%
- 730 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:26:15 ID:QAm5WN/90
- 経済音痴政権を応援をした農家の皆様、ご愁傷様でした
価格での勝負なんてもう無理になりそうですし、質で対抗なんでしょうけど
偽装問題との兼ね合いでなかなか上手くいかない事でしょう
なんかチェックの厳しい規格でも用意して合格したものだけ販売とか
出来たら良いですね
まぁ経済がこのまま落ちていけば質を求められない消費者も増えていく
んでしょうけどね
- 731 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:26:17 ID:VScD3xOP0
- 円高程度で苦しむのは
単純なはなし斜陽産業で自助努力が足りないだけ
落ちこぼれを助けてやる必要なんて皆無
- 732 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:26:19 ID:7BvqCuLW0
- >>702
そもそも日本国がなくなれば25%削減する必要もないんじゃね?
逆に日本がなくなって困るのは中韓朝だと思うけどな
生かさず殺さずでじわじわ金を搾り取らないと意味がないと思うんだけど
- 733 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:26:21 ID:Px9ghj1q0
- >>675
国民の大多数が頭悪いアホだから仕方ない
- 734 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:26:27 ID:r6A8B9br0
- >>717
鳩山「アジロ(キリッ」
アジロとは・・・東安亜細亜共同体が実現した時共通通貨の名称(仮)
- 735 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:26:30 ID:jQXAs0vOO
- >>648
農家に個別保障して自給率あげるって言ってなかったか?
海外の野菜が安く買えたら自給率は下がるぞ(笑)
- 736 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:26:31 ID:6xHtbLNj0
- >>174
報道されないかと
- 737 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:26:33 ID:EEW4bxr60
- >>708
かーちゃんに、今の状態での円高の怖さを教えてやってくれ
- 738 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/09/28(月) 21:27:06 ID:o9aWoqjh0
- >>719
別に民主党は、何処の国の国民の生活が第一かなんて言っていないんだから問題なし。
- 739 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:27:20 ID:dng4zEkT0
- >>661
そういう人は、周りがみんなアンチ民主になると、
いつのまにか民主の悪口言ってるよw
身内さんに悪いけど、団塊前後の日本人は、
自分の意見持ってる人のほうが少ない。
- 740 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:27:21 ID:ff6IiATN0
- >>708
円高で父親の給料に影響でないのかね?
- 741 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:27:29 ID:/JrJPd7a0
- 円高バンザイ!!
貧乏人は円高のメリットが大きいが
富裕層にはそれほどでもないんよ(笑
- 742 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:27:33 ID:a2ObmoVgO
- >>411
それを予想しての内需拡大政策ならいいけど、
未だ内需拡大政策の具体案も出していない。
二酸化炭素削減25%の出処も今試算しているぐらい(単なる思い付き)
だから、
中小企業が円高に影響されることも、知らないのではないかな。
やっぱり、民主党は政権政党の器はないんだよ。
- 743 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:27:34 ID:rplaphGf0
- 今の日本の経済レベルだと中国支配の東アジア共同体に組み込めないから
徹底的に日本経済潰しをしてるんだなとしか思えない
- 744 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:27:41 ID:YXlA91AdO
- >>675
投票したのは
たかだか3400万人だ
半数も行ってねえよ
- 745 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:27:41 ID:fhIa4gtv0
- >>1
今や誰でもできる為替ヘッジもしとらんのか。
その程度の事業者では生き残ることができないから、商業高校の生徒でも
新たに雇い入れるように。
- 746 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:27:43 ID:GSYSXH1q0
- >>11
なんで 真希波・マリ・イラストリアス おらんの?
死ぬの?
- 747 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:27:44 ID:9ijBwYU+0
- >>11
なんでいつも5は…
- 748 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:27:49 ID:BBpalzi50
- もうネトウヨとかサヨとか言ってる場合じゃないぐらいヤバイ
このままじゃ皆まとめて逝っちまう事態だよ
中小→大手→公務員の順でやられるだろう
- 749 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:27:49 ID:9pspRDG70
- 09年度通期93-95円で見てるところ多いもんねえ
下期は平均値で80円台になりそうだから下方修正続々の悪寒
- 750 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:27:50 ID:+pLhXuN00
- でもみんな民主党に入れたじゃん。
みんな言ってるよね「自己責任」って。
- 751 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:27:53 ID:50Wruebk0
- こういう間接的な民主批判の材料は「報道した」という口実作りのためか。
朝日はネット記事では書いても紙面には載せないもんな。
毎日の変態記事も同じこと。ネット記事では好き放題やってる。
そしていざ新聞の立場が危うくなると「ネットが悪い」
- 752 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:27:56 ID:XcHoxCEt0
- 国民を搾取する輸出企業が、苦しんでるんだろ
愛国派ネラーなら、メシウマするべきだろーが
- 753 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:28:25 ID:SSOdm/Ha0
- これは序の口だな。
もうあきらめた。
国民としての義務と思ってたけど
俺はもう脱税しようと思う。
- 754 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:28:33 ID:jQ3EpB/SO
- >>707
安かろうと消費者はシナチョン製を避ける傾向にある
国産品の値上がりが無能鳥頭政府のせいだとしたら、消費者はそれでも納得するかねぇ?
- 755 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:28:34 ID:4sdtAxsSO
- ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
- 756 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:28:36 ID:GwCqpR7m0
- >>11
俺これいっつも谷亮子なんだよ
- 757 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:28:38 ID:yu+X0l7h0
- だったら何で民主なんかに投票したんだよ。
アホかお前ら。
- 758 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:28:48 ID:aG6/rNwK0
- なにが恐ろしいって、発足から10日足らずでここまで日本経済を追い込んでいるのに
いまだに臨時国会召集も、所信表明演説もしてないんだぜ・・・
つーか、衆議院総選挙から30日以内に臨時国会召集しなきゃいけないんだぜ・・・
これだけ急を要する日本経済の状態なのに、首相不在とかふざけてんのか!
- 759 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:28:54 ID:s2YAmdJN0
- 明日・・・友愛で電車が止まり捲くるぞ
- 760 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:28:55 ID:Y9SgjaUw0
- ぽっぽ「上がっちゃった…」
- 761 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:28:57 ID:m+fsW/2H0
- 就任早々金融無防備宣言なそする阿呆が金融政策の中枢にいるからな。
禿鷹ファンドはこれが日銀砲発射前のつりかもしれないと
様子見ムードだったが、民主党が本当に阿呆の集まりだと結論したんだろ。
禿本丸が参戦してきたって事は、今後日本はやつらに
しゃぶられるだけしゃぶられるぞ。
- 762 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:28:59 ID:r6A8B9br0
- 日本は日本人だけのものじゃないもんな
- 763 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:29:05 ID:YsDlJdpy0
- >>248
ミスター円こと榊原英資は、民主党から経済閣僚の打診があることを予想し、
待機してたが、見事にスルーされた。w
- 764 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:29:10 ID:+tm9SsRP0
- 鳩山「俺はたらふく食っている。 汝人民、飢えて死ね。」
- 765 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:29:12 ID:1d7hrqL60
- >>728
麻生が必死w
上げるのは必死にやってたけど下げるのは空気を吸うかのように下げたなw
- 766 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:29:29 ID:qWMtw9ua0
- 転換期は しかたない
FTAが結ばれて 農家はもっときついかも
工業は良くなるかもな 我慢のしどころだな
- 767 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:29:33 ID:Nb7663bS0
- >>732
そうじゃん
中国・アメリカは出し放題なんだから
自治区か州に組み込んでもらえば解決だね!
- 768 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:29:35 ID:Z6g3YpEy0
- >>753
今の税務署厳しいよ。
よく言われること。
不景気だと税務署もきつくなる
- 769 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:29:41 ID:94uXufST0
- >>752
国民の所得に跳ね返ってくるだろw
これだから経済オンチのミンス信者は
- 770 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:29:43 ID:CJdlj9Ih0
- 藤井責任取れよ!!
お前のせいだぞ。
- 771 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:29:52 ID:1OEDyAZRO
- 本当にあった怖い話
- 772 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:29:54 ID:8/F1qSfl0
- 内需が死んでるのに円高容認する要素が何所にあるっつうねん
- 773 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:29:55 ID:UlRssqXt0
- >>1
>「上がっちゃった……」
ふっざけんじゃねえよボケカスども
手前が民主に票入れたんだろうが
民主が政権とったら遅かれ早かれ円高の流れは既定路線だったろうに
ここまでハイペースなのは想定外にしてもそんな言い草があるか
なんのための選挙権だ
- 774 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:29:57 ID:9fIwk8ltO
- >>731
すごいバカだなオマエw
リアルでいたら思わず吹き出すレベルだぞ
そもそも円高って何かわかってるか?w
- 775 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:30:05 ID:64gib1q5O
- 701
安く買った石油はまだ日本に着いてないから…
- 776 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:30:13 ID:3i3dG8tU0
- >>748
マジで倒閣させんと日本が終わっちまうぞ!
つかうちの役所も7月の選挙でミンスが議会第一党になっちまったんだよなあ…orz
- 777 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:30:15 ID:5vuyqW9X0
- 円安が起きてるのはアメリカがドルを大増刷してるから。
何で俺らの税金でアメリカの借金の穴埋めをする必要があるんだよ。
てかオバマはこれから医療改革でさらに1兆ドル規模の国債を発行するみたいだし、
そうなる前に何とか売り抜けて欲しい。
- 778 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:30:15 ID:9pspRDG70
- >763
でも変なコメントだして市場をかき乱しているよw
大臣なれなかった恨みかねえwwww
- 779 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:30:15 ID:2xrOKu6s0
- 鳩山不況で失業率20%達成!
自殺者倍増!
ネットウヨ連呼厨よかったな
- 780 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:30:19 ID:V84DfUjn0
- >>758
こんな状態で臨時国会開いたら野党自民党からフルボッコだしなw
- 781 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:30:23 ID:C9sd76TNO
- >>749
うちは今日緊急重役会議やった。
決算間近にこのレートはヤバいよ…。
- 782 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/09/28(月) 21:30:31 ID:o9aWoqjh0
- >>765
ん?
サブプラショックは麻生が起こした訳じゃないし、麻生の財政出動は
バブル崩壊時の教訓を生かした良い施策だったけど?
何が問題だったの?
- 783 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:30:32 ID:8vCY2PPD0
- >>688
ナチスの免罪符にはなってないみたいだけどな^^;
漏れ、旧日本軍は全力擁護するけど、民主党は全力でぶっ叩くよwww
- 784 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:30:35 ID:YX30Vs7h0
- 日本のノムヒョンの異名は伊達じゃないな
経済まで同レベルの迷走始めたよ
- 785 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:30:52 ID:v66UQxVx0
- 鳩山家は超金持ちで庶民の生活なんて知らないから
「海外の高級ブランドがたくさん買えてシアワセ〜ユッキー!
これもすべて貴方のおかげよ。国民もきっとあなたに感謝してるわよ」
と言ってそうな汚感
- 786 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:31:09 ID:UfhOq6tw0
- >>725
議論する余地はまったくないと思うが…
日本の秀逸な製品が海外の方々が安く購入できるメリットを考えるとなw
おのずとどちらが良いか理解できるはずだが…
ブサヨは売国で本質が見えてはいないが…
- 787 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:31:10 ID:OcUFo+ES0
- 藤井爺の発言もあるから、円高歓迎という方向に政府が動いてる
そう見てるエコノミストも多いだろうしねえ
亀ちゃんの発言も手伝って、日本金融が警戒感を現してるのと、市場が冷めてるのはちと心配(´・ω・`)
- 788 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:31:12 ID:sgJjaXaf0
- 民主の財源不足や過去からの国債の積み上げなど、
マネーサプライ激増政策で乗り切れば円安にふれるだろ。
インフレ率のコントロールに失敗したらジンバブエ化するわけだが、
最後の刀はそれしかないだろ。
ジジババの貯蓄が実質目減りするという恐ろしい事態ではあるが。
- 789 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:31:17 ID:2PL3db8+0
- 民主に入れた奴らが
保障すればいいんじゃないの?
大勝したんだから損失分すぐに集まるんじゃね?
- 790 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:31:21 ID:LtaG8beJ0
- どうせ行くはずだった道を早巻きで進んでいるだけだというのがおいらの認識。
1ドル85円までは規定路線。
80まで行ったら心配
- 791 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:31:22 ID:t0nWmDRE0
- FRBの通貨発行量の推移
http://research.stlouisfed.org/fred2/graph/?s[1][id]=AMBSL
- 792 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:31:27 ID:MLr1WtYb0
- 中国は「元」とか言う、石みたいな通貨だろ
- 793 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:31:30 ID:hhWrDKX30
- トヨタや日産のような大企業なら円高でも海外工場に軸足を移すとかして
耐えられるが、中小の町工場はなかなかそうもいかないからな…
それに、どちらにしろ雇用が失われるのは変わらない。
- 794 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:31:33 ID:JI5p8PI80
- テラワロタ
自分で民主に投票しておいて、円高になったんだからもっと喜べよw
- 795 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:31:42 ID:Nb7663bS0
- >>750
半分が入れたかどうかってところ
それが小選挙区のマジック
>>752
普通の大卒者はそういう企業で働いてるから
- 796 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:31:54 ID:EMyly26S0
- ガスリンやトウユは少し安くなりそうヨイ
- 797 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/09/28(月) 21:31:56 ID:Yv+XjGHY0
- /´ ノー―´ ̄| \
/ /::::::::::::::::::::::::| \
/ / ̄ u:::::::::::::\_ | 、z=ニ三三ニヽ、
| / u ::::::::::::| | ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
ヽ |へ、 /ヽ :::::::::::| | }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ lミ{ ニ == 二 lミ|
|●ノ 丿 ヽ●__/ U:::::::::::::)/ {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
/ ̄ノ / `― :::::::::::/ {t! ィ・= r・=, !3l
( ///( )///// ::::::::::::|ノ `!、 , イ_ _ヘ l‐'
ヽ ~`!´~' :::::::::::丿 Y { r=、__ ` j ハ
| r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\へ、`ニニ´ .イ /ヽ
\ . `ニニニ´ ノ /? /:// / / /⊂) `ー‐´‐rく |ヽ
/:`ヽ ヽ〜 /? /::::::::::::::::::::::::
_________________∧__
/ \
- 798 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:32:10 ID:OEvge7jdO
- >>661
学生運動で全く勉強してない団塊世代に期待するだけ無駄。
変動相場制が導入された当時、この世代のアナウンサーに円高のことを逆に解していた人が居た位だからな。
今の日本はこんな団塊が上層を占めてます。
- 799 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:32:13 ID:fhIa4gtv0
- ほっとけ。商業高校の女生徒をアルバイトに雇えば解決するような話を、
大の大人が知らないのだから。よく企業経営などしていられるな。
ところが日本にはこの手の職人に毛の生えたような経営者がゴマンといるのよ。
- 800 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:32:17 ID:1d7hrqL60
- >>782
遅過ぎて規模の小さい施策が良かった良かった
- 801 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:32:17 ID:3FuZxAe/O
- トヨタは国内工場を全部閉鎖したら生き残るんじゃないかな?
- 802 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:32:18 ID:M7t7Lz5A0
- >>784
日本版ワロス曲線見れるかなぁ…マジで笑えねぇ…
- 803 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:32:20 ID:kPW31+PWO
- 変な方向へ行ってるな 間違いなく
- 804 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:32:28 ID:V84DfUjn0
- >>787
だって民主党寄りの榊原某氏がもう逃げの発言してるじゃん
- 805 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:32:29 ID:gyIupm4K0
- ユニクロの株、上がっただろうかと思ったらやっぱり上がってた。
国内で物作ってる連中はカワイソウだね。
- 806 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:32:30 ID:C7nQOkj20
- 明日は終値で10000円割れか・・・
- 807 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:32:34 ID:wdnD0KDQ0
- この社長さん、いまさら気付いたのか・・・・。
- 808 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:32:41 ID:sAvtXdbN0
- まだ何週間よ?
4年後まで日本はもつのか?
- 809 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:32:50 ID:zI2sVcuSO
- >>587
民主に入れたバカどもはこの円高が大臣によって人為的に引き起こされたことに気がついていない。
鳩山の温室効果ガス25%削減提案でさえ良いことだから支持するというのが7割。
この国は終わりそうなんじゃない。もう終わってたんだよ。ゆとり以前にね。
- 810 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:33:09 ID:h2qzWmLx0
- あれ?ネトウヨいわく朝日やらのマスコミは民主批判しないんじゃなかったの?
- 811 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:33:11 ID:qGyTLchh0
- これからアメリカに移住する俺は勝ち組?
貯えが増えるの?両替で。
- 812 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:33:13 ID:mn/CxVPY0
- このままだと失業率10%もすぐじゃね
- 813 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:33:17 ID:9pspRDG70
- 麻生がまともすぎて
政府がどんな状態でも麻生程度はやってくれるだろうって甘えが国民にあったんだろうね
案の定出口戦略を頭から否定するし
もはや世界経済から見ても公害レベル
- 814 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:33:18 ID:kEF7O7fx0
- さあ、日本円がおもちゃになりましたよ。
FXでもやるか。
- 815 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:33:19 ID:sFO4+vvw0
- > 28日朝9時。東京都葛飾区の機械製作所の社長(56)はパソコンを立ち上げて円の高騰に
> 気づいた。「上がっちゃった……」。まさか80円台までは行かないだろうと思っていた。
経営者失格
- 816 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:33:22 ID:IB0SRQ860
- 明日の新聞の見出し
↓
民主党の タートルネック
金融の亀井縛りで
日本は円高不況へ タートルショックで不景気に!!
- 817 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:33:24 ID:WDfGTHT70
- 藤井や御手洗は、別に円高なってもいいんじゃねwwwみてーなスタンスだっけな
アホだろ
もっと
- 818 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:33:25 ID:rplaphGf0
- 藤井のせい亀井のせい民主のせいっていうけど
民主に投票したやつのせいでしょ・・・
いつまでお上と下々の感覚でいるんだよ
- 819 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:33:29 ID:Rbb3nR/u0
- 内需の下地を作りつつ緩やかに円高に持っていくがいいんだろ
円高株高になるのがベスト
現在内需刺激策なし急な円高よって日本企業総崩壊
- 820 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:33:30 ID:EuLPFVpc0
- >>777
日本も円を刷りまくって
j資産の割合を減らせばダメージを減らせる
- 821 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:33:33 ID:qgp4MTSk0
- >>761
「金融無防備宣言」
たしかに!!!wwwって爆笑してる場合じゃねえ!!
誰か日本を救ってくれ!!
民主党議員とその支持者どもを友愛して宇宙の彼方におくってくれ!
- 822 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:33:37 ID:fbQsRQcbO
- 今の四十才より年が上のバブル最終世代は、日本経済の有り難みも何もわかってないし、何より、学生時代にネットを体験していない。
一〜二年の差でもバブル最終世代以前とそれ以外は住んでいる世界が違う。
こいつらと話をしてると、今だにお花畑に住んでいるような雰囲気で気持ち悪い。
- 823 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:33:40 ID:yZo/R9/hO
- >>789
民主支援した労組が泣けばいいよ
- 824 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/09/28(月) 21:33:42 ID:o9aWoqjh0
- >>752
つーより、外需産業が日本人を食わせているんだが。
外需産業を殺して、今の様な贅沢な暮らしが可能だと思うわけ?
>>800
民主党が一生懸命足を引っ張り続けた甲斐がありましたねw
- 825 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:33:43 ID:LM94kuic0
- 「鳩山不況」?違うだろ
民主に投票した愚民による「衆愚不況」が正式名称だろうが。
- 826 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:33:44 ID:YXlA91AdO
-
無政府状態・・でも無いんだよな。でも閣僚が率先して国ぶっこわすてどうよ?
総理は海外で遊んでるし
- 827 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:33:46 ID:aG6/rNwK0
- モヒカンはすぐできるけど、バギーって何の免許で乗れるの?
急に知りたくなったよ
- 828 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:33:47 ID:8C3VldN/0
- 自民の国民洗脳工作が民主の国民洗脳工作に負けた
つまり民主に戦略負けした自民が何言っても虚しいだけ
民主のほうが戦略能力が高い
- 829 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:33:51 ID:94uXufST0
- >>810
朝日もネトウヨなんだよ。
お前らの定義ではそういうことだろw
- 830 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:33:53 ID:RO7NKH1Z0
- グーグルのクリック乞食は、円高で怒っているな。
藤井のせいだから、クリック乞食は民主党を恨んでいるな。
また、ネトウヨが増えそうだな。w
- 831 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:33:56 ID:yxSgpq2m0
- ::::::::::i l::::::::.
::::::::::! オバマ大統領と良好関係を築けました! i::::::::
::: :::
' ― ―‐ -- 」 タリバーンも友愛で社会復帰できるはず! L_:::::
 ̄ ̄ ̄
__,. -┐ 軍事支援ではなく 民生支援!!
_ ,. -‐ '' ´ :::::::::', r::- _
:::::::::'今こそ鳩山イニシアチブを提唱します(笑)/:::::::: ´` '
::::::::':、 ,.:':::::::
::::::::ヽ / ̄\ /:::::::
::::::::丶 |友 愛 | ,.::'::::::::::
::::/ ,:、 \_/ _,..:'::::::::::
/ ,..':::::::> γ⌒ ´´ ⌒\ ... く::::::::::
/ ,.:::::::: // ""´ ⌒\ )`、 \
/ ,.∩ .i / \ 鳩 / i ). `、 \∩ クルックー♪
/ , ' l ヽ∩ i (・ )` ´( ・) i,/ ∩ノ j
/ , ヽ ノ l (__人_). | ヽ ノ \ クルックー♪
/ , ' | ヽ \ `ー' / / j \
/ , ' \  ̄  ̄ / `、 \
./ , ' \ 鳩山総理 / `、 \
- 832 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:34:08 ID:e3tGiJCZ0
- >>812
いや、一桁少ないな
- 833 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:34:23 ID:rLic3G3J0
- 藤井の爺さんに財務大臣は無理
そんなのはじめから分かってた事
- 834 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:34:27 ID:Y9SgjaUw0
- 藤井って凄いな
悪い意味で
- 835 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:34:28 ID:OqwZPQHJ0
- >>782
むしろ麻生の景気対策の審議を邪魔した上に
補正予算にスットプかけて経済対策を停止させて
鳩山不況に国を導いたのは他ならぬ民主党じゃんねぇ
- 836 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:34:29 ID:Bibm7VkF0
- >>27
>政権交代の経済効果は2兆円超で日経平均株価1万3千円突破!
勇ましいコト書いている割に1万3千円て控えめだなw
- 837 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:34:38 ID:nc6+Jdw70
- >>716
うげえw もう金ねえよ!
- 838 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:34:39 ID:VE+2l8RE0
- >>782
解散総選挙用マスコット総理なのを勘違いしていつまでも総理に居座った事
とっととやってれば自民党は大負けする事無く他の人に適当な理由つけて
総理大臣譲ってまともな人(石破や谷垣)が新総理やって景気対策出来ただろうにw
- 839 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:34:42 ID:OcUFo+ES0
- >>804
最初から民主党には経済のことを期待はしてなかったが、ここまでとはのう(´・ω・`)
- 840 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:34:42 ID:NnGLwZ8l0
- 藤井はもう口開くなw
- 841 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:34:54 ID:XcHoxCEt0
- 労働者を搾取する輸出企業を一掃して、内需主導国家に転換するというのは、最初からの公約だろーが
国民の総意として、そういう方向を選んだんだから、今文句言ってるやつは卑怯もの
- 842 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:34:58 ID:0U/rib1N0
- たった12日でここまで日本を動かすとはさすがだよ民主党
- 843 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:35:01 ID:dng4zEkT0
- >>758
すごいよな。
しかも鳩は臨時国会開かないかも〜
とか言ってんだろ?死ねよマジで。
- 844 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:35:03 ID:1d7hrqL60
- >>824
そうそう最初に出した案が定額給付金だもんねw
エコカー減税最初にやって解散してたら負けなかったかもねw
- 845 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:35:07 ID:HUitWEvV0
- ・大企業は円高になっても海外に工場を移転するだけ。あまり困らない。
・本当に困るのは、輸出もしてない日本の中小企業や農林水産業。
・円高は雇用を激減させるので内需は増えません。むしろ減ります。
・円高で減った日本の市場を中国と韓国が狙ってます。
・2ちゃんで円高マンセーしてるやつらは売国奴です。
∧_∧
\(゚ー゚*) いいですね?
_______________ ⊂⊂ |
| ̄ ̄ ̄ ̄|
∧ ∧ ∧,,∧ ∧ ∧ |____|
(・,, ∧▲ ミ ∧ ∧ ( ∧ ∧
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧
〜(_(,,・∀・)@ ( *)〜(_ ( ,,) はーい!
@(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
- 846 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:35:13 ID:hzWxqKOC0
- >>805
製造業は雇用生んでるのに派遣ぎりで叩かれて
ユニクロとかほぼ輸入の企業は賞賛されてるんだよな
- 847 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:35:17 ID:r5ITiLL90
- マスコミドーピングも切れるの早そうだな
何もかもが予想以上のスピードだ
- 848 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:35:21 ID:h2qzWmLx0
- >>829
朝日がネトウヨならお前らの仲間なんだからもう朝日の批判するなよw
- 849 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:35:27 ID:s2YAmdJN0
- オマイラ自殺だけは止めろよなー
- 850 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:35:31 ID:bt+WNL8MO
- みんなが不況で試行錯誤してるのに、町工場とか農家とか今までのぬるいやり方で
何とか食いつなごうなんて考えが甘すぎる。ちったあ頭使えや
- 851 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:35:42 ID:VScD3xOP0
- まぁ漢字の読めない阿呆太郎よりは鳩山さんの方がいいよ
高学歴だし
- 852 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:35:46 ID:ygvZ2uMx0
- >>694
> 官僚否定するなら官僚以上の事務能力は備えていてくれ。
其れに尽きるよ。10年以上の更新の積み重ね組織なんだから、10人位でP-チーム作って
2年位で全てを洗い出した上で、政治家主導にしないと駄目だ。
- 853 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:35:49 ID:gkX95TYO0
- >>827
普通自動車免許で良いみたい
- 854 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:35:50 ID:j9Yrj4jT0
- まあいい
日本経済は大混乱するだろうが、愚民に選択の失敗を骨身に染みて
分からせるには仕方ない
- 855 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:35:55 ID:9pspRDG70
- とりあえず亀井だけはとっととクビにしろよ
民主党出身じゃないんだからいいだろ
- 856 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:36:04 ID:NHWidbtM0
- 今回民主に入れた情弱が、揃いも揃って頭が悪いというのが一番恐ろしいところ。
民主政権が日本をメチャメチャにしかかってるのに、気付かないどころか
それをえてやってもまだピンとこないアホが多すぎ。
このままだと来年の参院選でも本当に民主に投票しかねない。
マジ、最悪の状況だよ。
- 857 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:36:04 ID:yxSgpq2m0
- ボケ老人が財務大臣って塩じいのほうがまだましだわ。
- 858 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:36:13 ID:SopEw6vy0
- さらば中小
来世で会おう
- 859 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:36:16 ID:8vCY2PPD0
- _,. -―‐`゙゙  ̄ ̄`⌒` ̄`ヾヽ、
_≧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ト、
____ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
厂 l`ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
/ l \ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:jノ!
_/ l \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::{
====r 、 r============ヽ_::;ィ:.:.:.:.:.:∧:.:.:.:.:;:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ、
| \ | \_____|l`l |:.:.:.:ノ _.):./{:.:ノ!:.:.:.:.:.:.:.:.:.r'
| | l| | |l |`! ヽ{ ヽニ二⌒ ノイ:.:.:.:.:.:.:.:.)
| | l| | |l | | ヽ ノで0。)ヽ(:.:.:.:.:.:.:.:ノ
| | l| | >>11 |l | | } `ー=‐ }:.:.:| !:./ !
| | l| | |l |.」 ノ | r'ノ:.ノ_
ニニl| _ ィ个|/二二二二二l|l/ ヽ‐- jノ.':r´ l`‐-、__
 ̄ ̄ /  ̄/ / ̄ ̄ ヽ ̄ ___ /ニ:;ノ ! l`ー-、
/ l / \  ̄'''ー` / |/ l l \
_/ __ / /⌒ヽ | \  ̄ / /, -个、 ! l ヽ
―-、 ィ' | | `ヽ __ '´ |l´ / \| / ,... l
ー- 、_ l | | | |! / / ! 〃 └-、
\ l | | ヽ | / / i r' ,.-''" l
>>752
ヒント:それ自分達の職場(に繋がってるお客さんとかイロイロ)
>>810
そんなあげ足とりはまったく意味をなさないくらいヤバイ事態だと気づけよw
- 860 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:36:18 ID:94uXufST0
- >>848
いや、お前らの定義では、って書いてんじゃんw
興奮せずにちゃんとレス嫁よ
- 861 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:36:29 ID:t4E4wkq30
- >>1
この記事の乗っている町工場や農家連中は総選挙で民主にいれてないよ?
- 862 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:36:33 ID:qZl5FUWd0
- >>1
> 「1円高くなれば利幅が約40万円減る。従業員1人の人件費が飛ぶ額です」
「1円安くなれば利幅が約40万円増える。従業員1人の人件費が転がり込む額です」
- 863 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:36:36 ID:Z6g3YpEy0
- ここで例の酒の中川を拾ったりしてなwww
あいつは酒癖わるいが、経済の能力は高い政治家だったからねw
- 864 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:36:44 ID:pkxveRr60
- 輸入雑貨やってるんで、たまに円高還元しろとか言われるんだけど
マニアック商品なんで、仕入額は販売額の1割くらいだから
為替変動はほとんど関係ないんだよね。
正直にそう言う訳にもいかず、困ってしまう(´・д・`)
- 865 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:36:48 ID:vggMDe/AO
- 藤井自慰+鳩25%オナニーのツープラトン攻撃の破壊力はスゴいな。
- 866 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:36:52 ID:2AfrcZGoP
- >>722
予言とかそんな不確かなもんじゃないだろw
セオリー通りの動きそのもの。
体力のない中小企業が潰れる。大企業は生産シフトして失業者あふれる
更地決定!w
- 867 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:36:55 ID:MTyHQdmR0
- これで国民が疲弊した状態になったら、森永の奴が
提唱してた国民一人あたり何十万支給して、むりやり
インフレ政策を執ろうとすると思うのは俺だけ?
- 868 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:36:56 ID:IeEI4zSx0
-
選挙で民主党に入れた阿呆に文句を言う資格は無い。
民主が政権を盗ったらこうなるということは判ってた事だろ。
>>11
…てことで誰?
- 869 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:36:56 ID:8osuCegg0
- >「民主党は大衆受けするバラ色の話をしてきたが、長期的に見て大丈夫なのか。
だめです…
- 870 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:37:03 ID:je5i1dzs0
- >>856
はいはい、自民党支持者はお利口さん
- 871 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:37:09 ID:kEF7O7fx0
- 民主党は、農業、製造業を殺すつもりですか?
公務員、サービス業だけで、国が成り立つとでも思ってるんですか?
- 872 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:37:09 ID:dng4zEkT0
- >>777
だからって口先介入というカードを自ら放棄して、
ドル安円高で合意したとか言っちゃうわけ?
後で撤回したって遅いよ。
- 873 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:37:24 ID:SSOdm/Ha0
- とりあえず大手は手形振り出すのやめろ。
なんだこの7ヶ月手形ってのは…。
- 874 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:37:40 ID:h2qzWmLx0
- >>860
お前らが勝手にネトウヨは民主批判する奴とか工作してるだけだろw
朝日がいつネットでチョンだのとんするだのマスゴミだのいったんだw
- 875 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:37:46 ID:e3tGiJCZ0
- >>731
藤井の言う一般市民は10億以上の預金があって
労働に関わってない人間だから
- 876 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:37:51 ID:ECST/Fcf0
- >>854
死んでもわからんと思うよ
死ぬまで「自民のせい、自民のせい」って言い続けるんじゃね
- 877 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:37:52 ID:jdycI8PkO
- 政権交代が最大の景気対策(笑)
- 878 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:37:53 ID:Q+q2Ghec0
- 麻生が莫大な予算を費やして景気底上げした効果が
藤井のおしゃべりで、どんどん帳消しになるのか。
財政の使われ方があまりにむなしいわ。
- 879 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:37:56 ID:Rbb3nR/u0
- 今思うと緊急経済対策あれこれいえる状況が懐かしいなwマスゴミが政策について報道できるんだから
現在経済悪化してるのに経済対策の具体案まったく報道されてないし異常だよ
- 880 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:37:59 ID:U0U/lUcxO
- 国民の生活が第一!
- 881 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:37:59 ID:rgIkZyDmO
- >>661
うちの親父と一緒じゃんw
- 882 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:38:00 ID:Nb7663bS0
- 民主はがんばってますよ
・夫婦別姓
・外国人参政権
国民の生活が第一!
- 883 : ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/09/28(月) 21:38:02 ID:WyPUN2BY0
- ./ ̄ ̄ ̄ ̄\
./ \
. / .\
/___.___○_____ヽ
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .|
(〔y -ー'_ | ''ー |
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .| 次の代表は決まったな
ヾ.| ヽ-----ノ /
\  ̄二´ /
人 ....,,,,./ヽ、
,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、
,...-'" ■ |.|'" /' ■ ヽ、
. / ■ |.! /' ■ ヽ、
/ ■ |,レ' ■ ヽ、
- 884 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:38:11 ID:UlRssqXt0
- >>854
痛みにショック死するか出血量が致死量に達するかの二択の様な気もするけどね
- 885 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:38:19 ID:jVV26Evx0
- 民主党に任せたら1年で日本は先進国から落ちると思ってたが間違ってた。
半年でヤバいかもしれない
- 886 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:38:22 ID:2xrOKu6s0
- で
景気対策は?
- 887 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:38:22 ID:sAvtXdbN0
- 未知との遭遇 ってもんじゃねーぞw
- 888 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:38:25 ID:9pspRDG70
- 予言以前に分かってたことだろう
両親はやっとヤバさに気づき始めたが
そりゃあそうだ少ないとはいえ預金以外の金融資産持ってるんだから
- 889 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:38:28 ID:lKckprSk0
- 要は自殺しまくれってことか
- 890 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:38:35 ID:zj2sTCxR0
- >>844
>そうそう最初に出した案が定額給付金だもんねw
>エコカー減税最初にやって解散してたら負けなかったかもねw
横からだが、
最初に出した案?
金融法案とか、雇用助成とか出してるだろ?
- 891 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:38:36 ID:ZFpbb1Sp0
- 円安でも円高でもいつも日本\(^o^)/って言ってるが。どんだけトリ頭なんだか。
- 892 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:38:41 ID:YXlA91AdO
- >>800
民主みたいな
何もやらないヤツを擁護するのも大変だねw
ま、どうせかまって欲しいだけだろ?
- 893 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:38:41 ID:YNfWvoaB0
- 円高でうちの会社も工場閉鎖かな・・・・・
- 894 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/09/28(月) 21:38:44 ID:o9aWoqjh0
- >>866
だよなあ。
少しの知識があれば、ここまでの展開は予想できて当然だわな。
まあ、俺もここまで民主党が馬鹿だとは予想できなかったわけで
反省するべきなのだろうが。
- 895 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:38:46 ID:V84DfUjn0
- み ん な
亀 井 金 融 相 の
徳 政 令 発 言 も
忘 れ ち ゃ 困 る ぜ
- 896 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:38:58 ID:XQirVMQBO
- 来年の参院選前を狙った子ども手当の支給開始で、
来年の参院選も民主党がいただきますV(^-^)V
- 897 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:38:58 ID:ngxw31Ne0
- 悪いことばかりじゃないじゃん、家具から衣料、家電、材木から食料なんでも国産より安く買える。
トヨタとか車も海外工場から逆輸入すればいい。国内から製造業が消えれば温暖化ガス25%削減も楽勝だし
製造業はどうせ仕事無いんだから亀のモラトリアムも必要ない。デフレが進み消費支出も少なくなるなら賃金上げる必要ない
国民が選挙で選んだ民主党政権の政策なんだから文句ないだろ
- 898 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:38:58 ID:UnfHw8/r0
- 愚民がーとか
えらそうなこといってるひとって
自分は偉い人なの?www
すごい上から目線だけどさw
仕事何してるの?
- 899 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:39:00 ID:R/lUdwPc0
- こいつの日記酷いwww
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1296205525&owner_id=17715574
理解に苦しむ 2009年09月28日21:12 岩尾“エリカ様余波”で「同せい」バレた
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=972846&media_id=30
AV女優を軽蔑する訳ではないけど常識の範囲内の行動ではない事は確か。。。
岩尾は何をどう考えてるんだろ。。。
きっと説明されてもわからないけど。。。
aMyさん
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=17715574
21:13 カン違い男
21:12 理解に苦しむ
21:06 いるよねこういう子
21:03 いやいやいや。
20:56 そんなに難しい事なの??
10:21 やばーい! 1
0:18 どんだけ好きなん
↑
馬鹿っぽいなwww
http://www.amy-girls.jp/mem.html
↑
これはひどいw
- 900 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:39:09 ID:6G5fvEEO0
- >>793
ホンダも国内生産ライン抑制して海外生産に力入れるって言ってたし
海外に拠点持ってる企業はシフト加速させてる様子だね
これからが本当の地獄だって感じだ
- 901 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:39:10 ID:yxSgpq2m0
- 環境馬鹿との遭遇
- 902 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:39:16 ID:M55nkAT10
- 民主不況
友愛恐慌
- 903 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:39:22 ID:8vCY2PPD0
- >>827
-、、 lヽ
, - '"´ ̄`ー''∠..,
, '´ `ヽ、
/ \
, ' ヽ
/ ヽ
/ '、
i ィ l、、 、 ',
! ハl ヽ ー- ,、__ヽ ', ',
l l ヽ _,.ィ_,ィtオヽ .! ',
l, l_,,...、ヽ ´ -´ l l i 4輪バギーなら普通免許で乗れるわ!
lヽ. l=rヘヲヽ l' l
/ 、ヽ ヘ` | / , |
. 〃 l ヽ '、.、 _, ,' / , !
// l ヽ くノ l i i ノ
'ーく_ l `ヽ、 " └-!_ ! /
``ヽ、 `` ー '´ jィ´\ , ィ ´
`ヽ、 i ll1 ` ー‐ '´ !
`` ー---― '' ll.l _,. -―――ヽ
rリヶ'ィ /\ ',
ノ/ / ヾ
/---- 、 / l
/ `ヽ、 l
/ ヽ !
>>848
ネトウヨ連呼厨の思うモノがネトウヨなので、ネトウヨなる仮想生物同士が同じ陣営という事はありえませんから〜ww
- 904 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:39:24 ID:Cud2zKTqO
- >>1イョウ情弱w
友愛精神は
はなっから国内町工場の懐なんてしったこっちゃ無いぜw
- 905 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:39:25 ID:8C3VldN/0
- >>852
官僚、民主に国民洗脳能力で負けてやんの
官僚の能力低っ
- 906 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:39:35 ID:zI2sVcuSO
- >>800
おまえのチンコか? 早くて小さいの間違いだろ?
- 907 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:39:37 ID:vggMDe/AO
- 本当の悪はミンスでも自民でもない。
やっぱり創価が悪いからだよな。
- 908 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:39:38 ID:Gg/IWsdG0
- >>871
>民主党は、農業、製造業を殺すつもりですか?
>公務員、サービス業だけで、国が成り立つとでも思ってるんですか?
いやいや日教組と自治労とその他組合関係の労働貴族で
成り立っていると思っているようだよ。
- 909 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:39:47 ID:OcUFo+ES0
- >>877
選挙中、確かに誰かさんはそう言ってたねえ('A`)
はあ。。せめて最低限の仕事はしてください…
- 910 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:39:53 ID:dng4zEkT0
- >>805
ニトリもユニクロも一時的だと思うよ。
安い輸入品買ってる層が、これから一番ダメージ受けるからね。
- 911 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:39:53 ID:/JrJPd7a0
- 海外の野菜を買う人っているんかぁ〜
スーパーで買い物した事のないアホウ元首相ぐらいだろ
っていうか普通の庶民は国産しか買わない買えない(笑
今のスーパーは国産しか売れないんだよ、カス!!
- 912 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:39:54 ID:3i3dG8tU0
- >>871
いや、ミンスは公務員もまとめて殺すつもりだぞ!
あいつら在日に公務員をやらせるつもりだ!
- 913 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:39:59 ID:qgp4MTSk0
- 藤井のハゲは「自分が間違っていました ごめんなさい」と
会見開いて謝れ
- 914 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:40:09 ID:Nb7663bS0
- >>894
民主はともかく
亀井は予想外だったよw
- 915 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:40:14 ID:94uXufST0
- >>874
ちょっと何言ってるのかわからないです
- 916 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:40:14 ID:7N89LghY0
- 人災です
- 917 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:40:16 ID:e3tGiJCZ0
- ネトウヨでも、10日でここまで経済を破壊するのは
予測してなかったな
- 918 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:40:18 ID:ToTxzux10
- >>460
おせーよ
- 919 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:40:25 ID:bden0N1o0
- 民主も鬼ではないので、
ちゃんと中小製造業の国外脱出用に
モラトリアム融資を用意しています。
中小が海外に出て、国内の製造業が壊滅したころには
円爆安になっていますから余裕で返せるわけ。
ある意味政策は一貫しています。
- 920 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:40:25 ID:E9IoH/Of0
- 埋蔵金(笑)早く出せよ
- 921 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:40:31 ID:WR0LqSz20
- 選挙後、民主党に投票した工場社長親父が自殺したって話を2chで
見たような気がする。
あれは、本当だったんだろうか。
これから、増えていくのだろうか。
- 922 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:40:32 ID:fhIa4gtv0
- バギーなら先日、コストコで売ってたぜ
- 923 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:40:33 ID:h2qzWmLx0
- >>903
本当にネトウヨっていわれるのが嫌でネトウヨ一般化工作に必死だなネトウヨはw
- 924 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:40:41 ID:lL1lvCCO0
- 財務大臣を更迭で福島みずぽを兼任にしろ
- 925 :ネットウヨにまどわされないで:2009/09/28(月) 21:40:50 ID:+Wq4RmZWO
- 円高は自民党政権の責任です
民主党は一生懸命やっていますが
長年の自民党によるひど過ぎた政治の修復を民主党がしているからこそ
円高が現状で防げているのです
もし今でも自民党政権のままだったら
もっと酷い円高になっていたのは間違いないと言えます
世界中からも民主党は信用できる
との声があり、現状を保てているのです
いいですか、悪いのは自民党です
自民党を怨んで、民主党を信じましょう
そうすれば大丈夫です
- 926 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:40:55 ID:9pspRDG70
- とりあえず雇用助成金と住宅減税の見直しだけはいますぐ取り消せ
あと今年も政府金融機関による中小企業貸し出し枠の拡大
亀井のモラトリアムよりはるかにましだ
- 927 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:40:54 ID:pMcF3mZ+O
- 民主支持者出てこいよ。
この人らに土下座して謝れ。
謝ったらさっさと死ね
- 928 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:41:03 ID:2BZjn2WJO
- 誰だよミンスに投票したバカは?
- 929 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:41:07 ID:QziI4svH0
- >>11
神よ!
- 930 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:41:08 ID:fS8avSjd0
- 民主支持者にマジで聞きたいんだが、財務大臣のあの発言の真意はどこにあるんだ?
あの発言をすれば円高が加速することは分かり切ってたと思うんだが、それで誰が得をするんだ?
マジでわからん…。政権とって大事なときなのに、なんであんな自爆テロみたいなこと…。
- 931 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:41:11 ID:tLzSmjpC0
- >>72
金持ちは円高のうちに世界を買い占めしとくんじゃないか?外貨貯金とかいけそうだな。
ドルwだけは嫌だけど、ユーロとか。
- 932 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:41:13 ID:t2NSXjle0
- 民主の横暴に官僚が本気で反発しないところみると、
やはり官僚は国のためじゃなくて、保身のために働いてるのかね
- 933 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:41:17 ID:4XM+V1o40
- 民主一年持たないかも…
- 934 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:41:19 ID:rplaphGf0
- 日本人に二大政党制とかトップダウンとか小選挙区とか死ぬほど向いてないのが
改めてよくわかったわ。多党・ボトムアップ・中選挙区がいいよ。
- 935 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:41:20 ID:rLic3G3J0
- マジキチ政権に日本潰される
- 936 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:41:20 ID:Xu7nldpJ0
- ま 働ヽ. { | /i/ | / / / - '" / だ 日 燃 :
っ く 7 ‐ァ ! |/ ニi が 本 え 今
た つ /', ヽ __ | : 経 .つ に
く も > ヽ / `i : 済 .き .も
な り iミ`ヽ ,. - '"/ i | ト 、\ ミ、 ヽ .そ
い は /ニ./ ,., イ ,.{ i, ',ヾ 、\\ミ 、 .う
!! /.y',. イ / .∠__| !\_ヽ、___`__ニ>_、_ な
/ //7 /| .∧弋z、! Kニ-<ヲ7 T7ノ '/ミ ̄// ̄
__,. -'" / !/ |/`',  ̄ /`  ̄ ̄ |!_,.イ、', ',ヽヽ
! `ー', `ー ,.イ~| || ', i ト!
┬土` /\ ・ l / >、 `三' // |', ||| i |!'`
タ戈 玉 ・ l //川\ / / ├リリ人!
/ 从| ー‐' / !/ `ー- 、__
,,. -‐‐ '" ´ !', / ' __,,. -‐ '"
__ ...... ___,,. - '" ------- 、_ ' ,.r---―‐ '''"""´
彡 / `ミミ、
- 937 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:41:31 ID:r+TWH3lC0
- アフリカのこと馬鹿にできなくなってきたな・・・。
- 938 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:41:32 ID:RmCqiAeb0
- >>925
宗教みたいですね
- 939 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:41:33 ID:C9sd76TNO
- >>897
学生さんか?
社会人になるとわかるよ
- 940 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:41:34 ID:XQirVMQBO
- >>867
民主党がインフレ誘導策なんて採るわけないだろ。
支持母体の利益に思いっきり反するわ。
- 941 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:41:44 ID:7rlO8lxmO
- >>924
みずぽ「あがっちゃった…」
- 942 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:41:49 ID:f7ab76l80
- ネトウヨってなんだよ
- 943 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:41:53 ID:jdycI8PkO
- >>854
被害者ヅラするだけ。
自分達が悪いなんて小さじ一杯も思わないだろうよ。
- 944 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:42:08 ID:yxSgpq2m0
- >>925
/ ̄ ̄\
/ ∪ \ ____
|:::::: | / \
. |::::::::::: ∪ | / ⌒ ⌒ \ 国民の生活第一?
|:::::::::::::: |/ (●) (●) \ 何それ?本気にしたの?
. |:::::::::::::: } | (__人__) | 選挙用の建前にきまってるじゃん
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \ 大事なのは、俺たちの理想を実現することだよ
/:::::::::::: く | | 民主党 | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
- 945 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:42:13 ID:8vCY2PPD0
-
しかし、この原爆落とされたような惨状を「一時の痛み」とか言い切っちゃうなら、小泉改革の時の「三方一両損」的
痛みの方が1億倍マシだったんじゃね(;´д`)?
>>882-883
- 946 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:42:16 ID:cvyzuuVK0
- >>931
外貨預金は保護されないからMMFだね…
- 947 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:42:20 ID:Nb7663bS0
- >>897
職がなければ買えないよねw
公務員様や議員様は、実質賃金が10%も上がってウハウハなんだろうけどさ
>>898
民主に入れなかった人は言う権利があるよ
有権者の半分くらい
- 948 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:42:22 ID:dng4zEkT0
- >>827
ヒャッハーになったら、
免許なんて意味ないよw
- 949 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:42:27 ID:4vjv5vHH0
- 激震で倒れそうなのを
自民が必死こいてつっかえ棒してたのに
それ取っ払って更に蹴りいれてるんだから
そりゃ崩壊するわな
- 950 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:42:28 ID:ECST/Fcf0
- >>939
いや、団塊みたいに社会に出てもわからん馬鹿は多い
- 951 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:42:31 ID:dqf8CcT3O
- 国民の総意で選ばれたわけじゃないんだから、反対意見の人に配慮しないといけないんじゃないかなあ
- 952 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:42:38 ID:kEF7O7fx0
- 自民は売国政権だったけど、民主は亡国政権だったねw
- 953 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:42:38 ID:YYCfT0MX0
- ノ´´´´´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,__
// """"⌒⌒⌒\ )
i / ヽ )
,. -- 、, /・\ /・\ i/ 民主に投票したやつ、いまさら後悔しても遅いおwwww
,―<,__ ヽ::::⌒(__人__)⌒:::::: |
/ ヽ |r┬-| |
__| }. | | | |
/ ヽ, / { | | | |
{ Y----‐┬´ 、 | | | |
/'、 ヽ |ー´ ヽ | | | |
.{ ヽ ヽ lヽ_!´ ヽ`ー'ォ /
', ヽ ヽ ,/ }
ヽ ヽ 、,__./ __/
\ ヽ__/,' _ /
\__.'! 〈 _, '
 ̄
- 954 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:42:44 ID:YX30Vs7h0
- >>894
政権取ったら少しは現実路線に行くだろうと思ってた時期もありました
最悪のケースを越える無能っぷりに頭痛いな
- 955 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:42:46 ID:h2qzWmLx0
- >>915
だからお前らが勝手に民主批判する奴はネトウヨとか言って工作してんだろw
俺たちネトサヨは誰もそんなこといってないのにw
本当にネトウヨって言われるのが嫌なんだな
- 956 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:42:47 ID:wFzLfbo2O
- >>919
何その負のスパイラル
はじめから変な発言するなよ
- 957 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:42:48 ID:a2ObmoVgO
- 昔のアメリカの労働者が、日本車を叩き壊したように、
独裁暴走民主党を失業労働者が叩き潰して、
国会前に、鳩山を吊し下げ友愛するんですね。
判ります。
- 958 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:42:53 ID:03dM0XZs0
- 民意です(キリッ
\(^o^)/オワタ
- 959 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:42:54 ID:hzWxqKOC0
- 今からローレバで円ナンピン買いしときゃいつかは利益出るもんな
そんな資金力無いけどw
- 960 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:43:00 ID:Z6g3YpEy0
- >>925
それ今日のニッカン現代に書いていたねw
自民党の膿で国民の痛みがくる!!!!!!!!!!!!
おいおいバラ色はどうしたと突っ込み入れたくなったし、
無策かよwwwwwww
と笑ったよwwwwwwwwwww
で、円高と自民党の膿の説明できる?
犯人だというならば、根拠はあるんでしょw
- 961 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:43:12 ID:F1XUFJ8S0
- >>923
おまえバカだと人からよく言われるだろ?www
- 962 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:43:12 ID:fhIa4gtv0
- >>931
中国を真似て外貨準備で資産を買いあさっていたら今頃大儲けだった
- 963 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:43:14 ID:e3tGiJCZ0
- >>942
民主党を批判する八百万のものに存在し、
世界の始まりから終わりまでの記録を持つ存在
- 964 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:43:23 ID:94uXufST0
- >>955
やっぱりちょっと何言ってるのかわからないです
- 965 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:43:25 ID:BnE3IQOdO
- >>661
うちの団塊の両親も似たようなこと言ってるわ。
民主党がやることは何が何でも素晴らしいと思ってるらしい。
鳩山さんは英語が流暢だし品もあって最高!とか言う始末…手に負えない。
- 966 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:43:27 ID:pLqWvqeP0
- ありえん! アホなの? 死ぬのぉ!!!
- 967 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:43:30 ID:tLzSmjpC0
- >>939
いやむしろグレタ自営業者だと思うよ>>897さんは。推定年齢62才。鉄鋼加工関係だと思うな。
我が輩のプロファイリングによれば。
- 968 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:43:31 ID:8C3VldN/0
- 官僚、能力高いわりに民主に国民洗脳能力で負けてんじゃん
- 969 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:43:35 ID:46KZfA430
- 「もうやだ死にたい」と思ったが
こんな馬鹿政治家やアホ信者のせいで
死んでたまるか。
鳩が涙目で会見をする様を見るまで
絶対生き抜いてやる。
- 970 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:43:37 ID:KnVN/g770
- このスレホンとに農家が居ないのね
農家で怒ってる奴なんて極少数だよ
- 971 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:43:43 ID:t2NSXjle0
- 人気があるだけで頭の悪い不良が学級委員になったみたいな国だなw
- 972 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:43:46 ID:VE+2l8RE0
- >>958
そうだよな 民意にさからうなよw
- 973 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:43:52 ID:9fIwk8ltO
- >>925
きもちわりーから死んでよマジで
- 974 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:43:59 ID:OcUFo+ES0
- しかも亀ちゃんを擁護してる人が、銀行いじめすれば民意がついてくる、とでも言いたげなこと
TVで匂わせてたからなあ。。どうしたらいいんだ・・
- 975 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:43:59 ID:BmZCcegNO
- >>1
農家も町工場も、嫌なら日本から出て行け!
民意に逆らうのか!?
- 976 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:44:00 ID:s2YAmdJN0
- 今じゃ二大政党制とか言ってる場合じゃねーぞー
この現政権ほをぶっ飛ばさないと日本が終わるんじゃーーーーーーー
- 977 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:44:00 ID:87tIyDow0
- 野菜もだけど肉も輸入物安すぎ オージーは国産のの3〜5倍は買える
- 978 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:44:06 ID:f7ab76l80
- ID:h2qzWmLx0
はスルーしてください。
- 979 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:44:12 ID:YXlA91AdO
- >>942
反論できませんのでレッテル貼るしかありません の意味
- 980 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:44:23 ID:bYEgiiaI0
- 鳩山の公約は政権交代だけだったでござるの巻
- 981 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:44:32 ID:C5hppBP70
- かなえさんは50過ぎですか?
- 982 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:44:32 ID:zI2sVcuSO
- >>909
「友愛は甘くない」とも言ってたな。
輸出産業はもう十分に実感しただろうけど
まだまだ何の立法もしてないんだよね。
本当の友愛はこれからだ…。
- 983 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:44:32 ID:U/L/Y5oB0
- >>11
こいや
- 984 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:44:33 ID:ITcdBl6BO
- わ!( ̄○ ̄;)
- 985 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:44:37 ID:9pspRDG70
- 勝手にネトウヨレッテル貼るのはいいが
数字は正直だからねw
自分が失業すれば嫌でも夢から覚める
失業したらいくら子供手当てがあっても生活できない
- 986 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:44:38 ID:ECST/Fcf0
- >>969
笑顔で倭族自治区の長になるかもしれんよ?
- 987 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:44:42 ID:dng4zEkT0
- >>919
12月で1本返済終わる俺涙目www
もう1本あるけど、もう会社潰して海外行くかな…。
- 988 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:44:44 ID:8vCY2PPD0
- >>923 __ 、
, ‐ ''゙  ̄ `^' 、)
, '゙ ゙ヽ
,. ゙ '、
/ !,
/ ,〃l.ト、 !,
,' / イ !{ \ ',
i / /!{ ヽ ヽ、ヽ、 '、
} イ‐-.,_ __,,、_‐‐`、'., ヽ
/ .} 'ヘナi, '゙ヾアノ゙゙' ゝ! ヽ 今やマドンナもネトウヨなのよ・・・・・
/ | ゛ ノ ~ }.i. ! ヽ
ノ / ! '、 ノ/ ,' ヽ
‐' ノ / ' , ー- / /, /
. ゙' 、/ \ ゛ \. // /
\. ゙.t_-__. ‐''゙-へ , ‐'゙
゙''‐- 、__ .f冂l| 」 , へ._ _, ‐'゙
_, -‐''゙ ./ナ  ̄ _彡 ` ‐- ,,_
- 989 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:44:53 ID:QFyJgh+S0
- ネトウヨの愛国円建て資金の相対価値が上がって感涙じゃん
よかったな、ネトウヨ
- 990 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:44:56 ID:MTyHQdmR0
- これで国民が疲弊した状態になったら、森永の奴が
提唱してた国民一人あたり何十万支給して、むりやり
インフレ政策を執ろうとすると思うのは俺だけ?
- 991 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:44:57 ID:m+fsW/2H0
- 実は孔明なみの策士家で、ここまではピエロを演じてきただけで
「禿鷹が深く踏み入ってきましたね。ここで日銀砲で焼き払いましょう」
的展開になれば、禿鷹ファンドが死ぬし、ドルの下支えができるし、
円通過も安定して経済安定するしで神対応なんだが。
・・・・おそらく奴はどうすることも出来ず見ているだけだろう。
- 992 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:44:57 ID:Gg/IWsdG0
- >>950
>いや、団塊みたいに社会に出てもわからん馬鹿は多い
っていうか、ぽっぽは
日本の歴史始まって以来の「団塊総理」。
- 993 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:44:58 ID:4vjv5vHH0
- 冗談抜きに
政権交代以外なにもしない
ほうがマシだったw
- 994 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:45:01 ID:1i93H8Rt0
- ここぞとばかりに円を刷りまくれば財政赤字も解消できてウマーなのに
- 995 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:45:09 ID:wFzLfbo2O
- >>923
国にカエれ(●^ー^●)
- 996 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:45:13 ID:YNfWvoaB0
- >>945
円高起因によるこの1年とこれから数年の自殺者数を考えると
原爆に匹敵するってのはそれほど間違ってないないだろうね
- 997 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:45:22 ID:vggMDe/AO
- >>827
マジレスすると保安部品つけてミニカー登録か?
すると普通自動車免許だな。
でもヒャッハーやるには関係ない話だ。
- 998 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:45:23 ID:e3tGiJCZ0
- >>970
いや、作物売れなくなるから
経済音痴でまだ気づいてないだけだろ
- 999 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:45:26 ID:NbxogJKw0
- 鳩山円高不況だ。
- 1000 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/09/28(月) 21:45:27 ID:o9aWoqjh0
- 1000で日本再生
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
270 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★