■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【論説】 「鳩山イニシアチブ表明…かっこよかった。国民が懸念?地球益や国際的尊敬に比べれば、ちまちました損得は無意味」…朝日★2
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/09/24(木) 11:36:52 ID:???0
- ・日本語にしにくい英単語がある。「イニシアチブ」は率先、主唱、主導権などと訳すが、どうも
しっくりこない。そういう振る舞いは私たちの柄でないのかもしれない。とかく「出るクイ」を疎む
国民性である
▼ゆえに新鮮、かつ胸のすく姿だった。国連の気候変動サミットで、温暖化ガス削減の新目標を
打ち上げた鳩山首相だ。前政権の3倍超という野心的な数字は、喝采の中で国際公約になった
▼大排出国の米国、中国は牽制(けんせい)し合い、大した約束をしていない。新首相の
スタンドプレーで国民や企業が不公平に泣くことはないか。そんな懸念もあろう。外交舞台では
人気者より、ずる賢い嫌われ者が国益を守ることがままあるからだ
▼だが、人類の存亡にかかわる危機は切迫している。主要国のどこかが「地球益」を抱えて
駆け出さなければ何も動くまい。そして日本が走るなら、政権交代に世界の目が集まる今である。
途上国支援を鳩山イニシアチブと自称したのも、日本の型を破る自己主張だった
▼もちろん、欧州勢は絶賛だ。海千山千たちにハシゴを外されないよう用心しながら、これからも
得意の「非軍事」で汗をかくのが日本の正道だろう。そうして蓄えた国際社会の尊敬と信用は、
いずれ国を救う。目先の、ちまちまとした損得よりよほど意味がある
▼この国が、慣れぬ手で握りかけた主導権だ。かくなる上は米中や途上国を動かし、国内の
説得に努めるしかない。「格好よさ」に見合う責任が鳩山政権にのしかかる。追従しない外交とは、
本来そういうものである。
http://www.asahi.com/paper/column20090924.html
※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253755384/
- 2 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:37:13 ID:MOiWTwcq0
- 地球益(笑)
- 3 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:37:42 ID:ZakkZwm20
- 朝日新聞 お問い合わせフォーム
https://se01.asahi.com/reference/form.html
9月24日の天声人語について
僕も鳩山総理のイニシアチブ表明に感涙いたしました!
しかし、地球温暖化は待ったなしなのが現状です。
そこで、朝日新聞さんに提案です。
朝日新聞さんの発行部数を1990年比で25%削減してください!
また、頁数も25%削減してください!
(正直、広告だらけの現況には不満がありました。
でも、この25%削減で広告欄を削減すれば
良質な記事が溢れるより素晴らしい新聞になると確信しております。)
朝日イニシアチブとして、みんなで地球環境を守りましょう!
- 4 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:38:09 ID:B+PoB/DS0
- >>1
偏向スレタイのバカ
- 5 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:38:13 ID:4cg9+nlr0
- 苦労するのは日本国民
かっこいいのはアサヒに上るハトヤマ
- 6 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:39:19 ID:fhD8yh970
- >「鳩山イニシアチブ表明…かっこよかった。国民が懸念?地球益や国際的尊敬に比べれば、ちまちました損得は無意味」
マスコミが環境税年間500億円払えば足りよう。
- 7 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:40:01 ID:aHroHswg0
- 普通に地球にとって一番いいことは人類滅亡だろ。
- 8 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:40:13 ID:bhahhojk0
- 鳩山さんは名宰相の風格があるね。
- 9 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:40:21 ID:Y8pEFoVx0
- ひどい捏造記事www
相変わらずアサヒってるな
- 10 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:40:27 ID:45gydxEv0
- >>3
広告減ってそれ完全に息止まるなw
- 11 : ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/09/24(木) 11:40:31 ID:zDkDPIxC0
- ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / \ / i )
i (・ )` ´( ・) i,/
l (__人_) |
\ `ー' /
. /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ ビシッ!
| ___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
/ ̄ ̄\
/ノ( _ノ \
| ⌒(( ●)(●)
.| (__人__) /⌒l ノ´⌒`ヽ
| ` ⌒´ノ |`'''| γ⌒´ \
/ ⌒ヽ } | | // ""´ ⌒\ )
/ へ \ }__/ / i / \ / i )・
/ / | ノ ノ i (・ )` ´( ・) i,/ . ’, ・ ぐぇあ!
( _ ノ | \´ _ l (__人_). | , ’
| \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''----└'´ ̄`ヽ /て
.| __ __ ノ (
ヽ _,, -‐ ''" ̄/^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ
\ , '´ | ___゙___、rヾイソ⊃
____∧_______
/ \
- 12 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:40:37 ID:siBzc1N/0
- 民主党は18日、政府・与党の二元的意思決定を一元化するため、議員立法は原則禁止し、法案提出は原則、
政府提案に限ることを決め、同党所属の全国会議員に通知した。(中略)
民主党は、自民党政権では党内の事前審査を経ないと政府が法案を提出できないといった弊害があったとして、
政府・与党一元化を主張しており、すでに党政策調査会の廃止が決まっている。
朝日新聞
http://www.asahi.com/politics/update/0919/TKY200909180379.html
民主党左派は日本解体法案を通すために党内議論すら許さず強行出来る体制を作ってしまった。
民主党内はすでに特アファシストの独裁体制だぞ!!!
- 13 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:40:43 ID:9rQ83J9c0
- 母子加算や後期高齢者うんぬんも無意味だよなwwwwww
- 14 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:40:42 ID:TMGbuOrL0
- 鳩山首相CO2演説、ヨーロッパで「惨敗」
9時40分配信 レスポンス
22日、鳩山由紀夫首相がニューヨークの国連気候変動サミットで温室効果ガス25%削減を表明し、日本では「世界に発信」といった見出しとともに大きく報道されたが、ヨーロッパの主要テレビ局で鳩山氏を詳しく採り上げたところは見られなかった。
フランスの「フランス2」、イタリアの「RAI」、イギリスの「BBC」、ドイツの「ZDF」の各テレビニュースは、同じニューヨークからの報道でも、オバマ米大統領と中国の胡錦濤国家主席の米中首脳会談を中心に採り上げた。
そのいっぽうで鳩山首相の演説について詳しく触れた局はなく、鳩山氏をクローズアップした映像を放映した局もなかった。翌23日も、各局はオバマ大統領の国連総会演説や潘基文国連事務総長などを報じたものの、鳩山氏に関して触れた主要テレビ局はみられなかった。
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20090924-00000004-rps-industry
- 15 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:41:16 ID:I56pxmwg0
- アカヒってる
- 16 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:41:23 ID:Qqf0Qifr0
- >>7
師匠乙です
- 17 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:41:24 ID:ru2Id5QA0
- 鳩山は何か数字を勘違いしてしまったと思うんだが
- 18 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:41:32 ID:RrFz0IsY0
- サンダーバード隊創設が入っていたら
もっとカッコよかったのにねw
- 19 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:42:03 ID:nSUCL5ZoO
- すんごいなおいwww
公的資金入るまでやるのか?
- 20 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:42:15 ID:8daqMH6L0
- まず100億円ぐらい使って、本当にCO2が原因か調べろよ。
- 21 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:42:17 ID:EZ69sQvh0
- これって徴兵制に等しい国民への命令だよね
- 22 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:42:30 ID:BGvH/MiT0
- 今の日本に足りないのはこういう大きな理想だよ。
鳩山は良い時期に首相になってくれたなあ。
この馬鹿馬鹿しいほど大きな夢を語れる人が日本に活力を与えてくれるんだよ。
- 23 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:42:36 ID:hA0O2qKq0
- 朝日歓喜してるな
- 24 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:42:36 ID:Nt9nrSsN0
- 自分ちの子供をほっぽいてボランティアにいそしみ、周りから褒められて喜ぶ隠れネグレクト
- 25 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:42:39 ID:5UW4OUCt0
- もはや言ってることが宗教じみてるよな・・・
- 26 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:42:45 ID:QIPhdqD40
- 朝日新聞は地球益を考えてちまちました損得を考えずに給与をカットして途上国への技術支援を行ってくれるんですね
素晴らしい新聞社だな
- 27 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:42:48 ID:fAD1H9bq0
- 朝日きんもーっ☆
- 28 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:42:48 ID:l8yxid4v0
- 鳩山マンセーしているマスコミはCO2削減しろよ
エコエコ言ってるだけじゃ説得力ないぞ
それとも自分達は特別と思っているのか
- 29 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:42:53 ID:OCoRWpjt0
- ぶっとばしすぎw
- 30 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:42:58 ID:Q2raM7w2P
- 地球益や国際的尊敬ってなんだよ(;・∀・)
愛外国心って奴か・・・・・・
ポッポは、何処の国の総理大臣だよorz
- 31 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:42:58 ID:Pn6+EVa8O
- 地球存亡の危機って言うけどさ、CO2が温暖化の原因じゃないって証明されたらどうすんの?
むしろ氷河期の到来を危惧すべきって意見もあるみたいだが。
- 32 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:43:07 ID:YpTXUXpx0
-
権力を批判するのが新聞の使命じゃなかったんですかあ〜朝日さん
- 33 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:43:17 ID:6ZrLX9qI0
- 朝日はもはやプラウダ。
- 34 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:43:17 ID:MZFM5bEk0
- エコ詐欺で生活が苦しくなれば新聞なんて取らなくなるぞバカ日
- 35 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:43:28 ID:xlEQrQdtO
- なんか戦時中の新聞みたいな大雑把な極論だな。
朝日は所詮朝日なんだな。常に間違ってる。
- 36 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:43:40 ID:hasEIeuz0
- 俺、大きくなったら炭素ディーラーになるんだ!
- 37 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:43:49 ID:GJQfwIQMO
- 朝日「日本が没落するのであれば全てOK」
- 38 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:43:54 ID:aOWMILHC0
- この人たちはできない事を無責任にいって回る人たちよwww
- 39 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:43:57 ID:EOZ2DWFr0
- 実に中学生的な意見だなぁ。
- 40 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:44:17 ID:y0Dkdw+eO
- 朝日きめえええwww
お前らがまず率先して25%削減しろよ馬鹿か
- 41 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:44:20 ID:4+KYLbmI0
- 「押し紙」か〜勉強になったわ
ウチの兄弟の家に「お金は要らないから3ヶ月だけ取って」って
朝日新聞が来て、もう3ヶ月どころか
1年以上タダで新聞配ってくるらしいんだけど
なるほど配られずに倉庫行きの新聞があるなら
タダで配られる新聞があってもおかしくねぇなw
- 42 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:44:32 ID:KpdsiP+50
- ただ、地球益のため(他国民のため)ひたすら自己犠牲を強いる。
しかも国民に強いる。
これで世界から尊敬(?)されるって。
国連総会のテレビを見たけど、拍手はまばらだし、カダフィとかアハマ
ディネジャド大統領の演説で、これが世界の実態だと実感した。
人類はまだそれほど進化していないのだよ。朝日さん、鳩山さん。
地球環境で世界に貢献するなら、世界のレベルに合わせて同等の貢献
をするべきだろう。
日本の生活レベルを低下すれば、日本人以外のすべての人々に貢献
できますというのは、一種の宗教だな。まっぴらだと国民は思っているよ。
- 43 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:44:33 ID:62ud+L0lP
-
成立寸前!外国人参政権を阻止するスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1253715%3871/
青山のズバリ 9月23日
小沢は最優先で外国人参政権を進めている
http://www.youtube.com/watch?v=2Yi3ga1ynBw
日の丸を”うんこ”にした旗を掲げて、
選挙権を要求する在日韓国人たち
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7361457
http://blog-imgs-30-origin.fc2.com/n/i/d/nidasoku/unkohinomaru.jpg
- 44 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:44:35 ID:phw21Q7fO
- とりあえず日本人全体に断りもなしに重大なリスクを負わせた責任をとってもらおうか
死んで謝れ
- 45 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:44:41 ID:3y9BhnEnO
- あらら、また朝日発はちゃめちゃ造語が出ちゃったね。
星益とか格好よすぎて笑っちゃいますわwww
- 46 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:44:49 ID:cDMhmVNO0
- 正しい事実認識。それに基づく現実主義の思考。
国益を守るためにはそれらが必要なのに、鳩山にはそれらがまるで感じられない。
理想主義的なことばかり言って、自分の名声ばかり上げようとして、
結局は増税なんてことになったら、国民は本当に怒り狂っていいと思う。
もちろん、それを褒め称えて助長したマスゴミにもその怒りは向けられるべきだろう。
- 47 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:44:57 ID:v1X+tRC7O
- 朝日新聞は明日から全員自転車で配達、記者も自転車通勤な
バイクや車になんか乗って25%もCO2削減ができるか!
賛成ならばまず自ら手本を見せよ!
- 48 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:45:10 ID:kffvotq5O
- この板にもやたら民意、民意って喚く奴がいるけど、
ただの煽りじゃなく、ゴミの工作も混じってるのかもな
- 49 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:45:16 ID:UgIFnf4J0
- 外交でカッコイイなんてことがあるかよ
バカ
あんまり約束連発するなよ鳩山
後の政権が困るからな。
- 50 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:45:20 ID:QO6hqq6OO
- >>36
シャングリ・ラか
- 51 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:45:27 ID:WeoJbAj+O
- 鳩「環境のために押し紙禁止」
- 52 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:45:31 ID:rorzbyEO0
- 発行部数捏造による広告費返還まだー?
- 53 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:45:32 ID:E++Fq1Sx0
- 地球の利益に貢献できるという根拠は?
ハゲタカの利益に貢献できる根拠しかないのでは?
とりあえず、見えないものを取引するなんて
詐欺以外の何物でもない。朝日新聞は
環境の名を借りたマネーゲームを推奨するんだね。
- 54 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:45:43 ID:fgELZTqV0
- まず新聞配達を禁止せんと
- 55 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:45:48 ID:rbN9a3630
- GJ!<ID:oHd5+LdF0
【論説】 「鳩山イニシアチブ表明…かっこよかった。国民が懸念?地球益や国際的尊敬に比べれば、ちまちました損得は無意味」…朝日新聞
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253755384/1000
1000 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/24(木) 11:41:19 ID:oHd5+LdF0
1000なら朝日廃業
- 56 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:45:55 ID:hA0O2qKq0
- >>1
CO2削減のためにまずあんたが押し紙やめなさい
- 57 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:46:01 ID:bhahhojk0
- >>38
>できない事を無責任にいって回る人たち
一昔前にフリーチベットってネット上で喚いてた連中のこと?
確かに何の役にも立ってなかったね。
- 58 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:46:03 ID:BGvH/MiT0
- 節約なんて一切要らない
新しい技術新しい投資で後進国のあのひどすぎる環境汚染を止めないと、
グローバル化の進んだ今となっては必ず日本にも何らかの悪影響がある。
- 59 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:46:11 ID:SnDA4waa0
- 口だけ政府
口だけ首相
口だけ大臣
お前らまず自分達が行動して証明しろや。
とりあえず鳩山一家が保有してるブリヂストン株全部
売って、その金全部環境に役立たせてみろ。
そしたら国民も協力する気になるから。
- 60 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:46:11 ID:zKisCt4y0
- 朝日の大政翼賛会はじまったな
- 61 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:46:16 ID:mCoiUkG40
- 現状
EU、アメリカ.....ぐしょぐしょの雑巾
中国、ロシア、途上国....バケツの中で溺れてる雑巾
日本....脱水機を10分間回した雑巾。
対策
EU、アメリカ...手絞り
中国、ロシア、途上国....とりあえず、雑巾をつまみ上げる
日本....乾燥機に2時間ほどかける
- 62 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:46:20 ID:nZqXaY7S0
- 自らの命を犠牲にして、他者を救う。
伝記、逸話、その他で聞けば素晴らしいことだと、誰もが思う。
でも、自分が他者に強制されて、お前、犠牲決定ね。死んでこいや。
っていうのは、先の大戦で玉砕、特攻を渋々ながら遂行した将兵よりも、
もっと悲惨だ。
彼らは、日本の国がこの先も存続することを願って死んでいけた。
- 63 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:46:23 ID:fQPG1MBy0
- 超ひでえw
何この与太記事?w
小さなことからコツコツとやるとか
地道な努力をするとか、
地に足のついた取組みとかを
バカにしつつ、
眠っているスーパーパワーを覚醒させてイキナリ超人になれるだの夢想してる厨房かよw
- 64 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:46:31 ID:mlIloVZqO
- 更年期かな?
なんか目眩がするわ
- 65 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:46:45 ID:6IcoYA110
- ちまちまてw
日本が生き残る道はそれしかないというのにww
- 66 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:46:51 ID:E6fNJqON0
- 「俺、泳いでハワイまで行くぜ!」って宣言したら
そりゃ、無関係な奴は「パネェwwwもっとやれwwww」って言うけど
親しい人間は「無理だって。やめときな。」っていうよねえ。
どっちの言うことを聴くべきか、って普通はわかるよねえ。
- 67 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:47:02 ID:qNuibK6V0
- じゃあ手始めに朝鮮新聞の利益を奪いましょうか
- 68 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:47:09 ID:ijNrwbgt0
- 漢字が読めないアホウとは大違いだな
- 69 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:47:16 ID:H8GWesLIO
- 紙資源を無駄にして環境悪化させる企業は潰れろ
- 70 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:47:17 ID:wVHzuDK90
- いや別に、鳩山も「他の国が檀上に上がるのが条件」と言ってる通り、そこまでは考えてないから
そんなアカヒの貯め込んだ妄想と期待寄せられても困るんだけど
- 71 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:47:26 ID:K0nmXXbuO
- >>1消えろ
どーにかしてくれコレ
- 72 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:47:35 ID:OGrAnTqB0
- でも鳩山さんが言ってることのは日本の景気回復はあきらめましょうってことだよね。
国民が懸念するのは当然だと思うんだけど・・・
- 73 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:47:40 ID:GgGkYsCOi
- 鳩山イニシアチブはヨーロッパで華麗にスルーされましたね。
国民もスルーするか。
- 74 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:47:40 ID:7iy//rVdO
- 新聞は資源の無駄遣い。電子書籍化で。
マスコミ関係者は全員人力で通勤しろ。クズが。
- 75 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:47:41 ID:H5F8nq6/0
- http://link.blogmura.com/out/?ch=384968&url=http%3A%2F%2Fschoolforpatriot.blog5.fc2.com%2Fblog-entry-204.html
発音の間違いが国を滅ぼす?
民主死亡だなwwwwwwwwwwwwざまあ
- 76 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:47:43 ID:lZ+LNw/c0
- 翼賛報道としかいいようがないww軍歌の足音がwww
- 77 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:47:45 ID:tq27I6I3P
- 今日本に必要なのは白洲次郎のような人間だろう
- 78 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:47:46 ID:W9GMsTLX0
- 海外メディアの扱いとの落差に困惑している。
まじ北朝鮮並みの翼賛報道。
- 79 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:47:49 ID:WuXA5Vbo0
- 麻生の英語
http://npn.co.jp/article/detail/66918473/
- 80 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:47:53 ID:gqc2RY/dO
- ここまでくるとすがすがしいな
- 81 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:47:54 ID:jWxglA2jO
- 国民の生活が第一とか言ってたの誰だよ
- 82 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:48:02 ID:XbzahLgaO
- >>1
キモイ、キモすぎる!
何なのこの大本栄発表は!
このメディアは国の犬だな!気味が悪いよ戦中かよ!!!
- 83 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:48:18 ID:z4fhNKYm0
- このまま不景気がずっと続いて、新聞の売り上げが減少して、
朝日新聞が潰れてもかまわないぞ、という意味でおk?
- 84 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:48:29 ID:62ud+L0lP
-
シナ人の移民は殖民
中共は、チベット、ウイグルなどへ、シナ人という生物兵器を送り込み侵略している
中共は、ウイグル人をテロリストと洗脳し虐殺の口実にし
日本人が過去に侵略したと洗脳し虐殺の口実する
東トルキスタンに殖民したシナ人集団に容赦なく襲われるウイグル人
http://www.youtube.com/watch?v=o3gvKIgZi5Q
- 85 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:48:42 ID:p4zpRpI+O
- >>14
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 86 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:48:42 ID:x+fjTDQPO
- 麻生と違いマスコミを味方につけた鳩山民主党は無敵ですw
最強の軍師小沢先生も健在だし、民主長期政権は確定だな
- 87 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:48:46 ID:a0YAhJmbO
- 取り敢えず、朝日販売店のカブ禁止令出せよ。
全員徒歩か自転車だ。
- 88 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:48:47 ID:pKOXM/Nz0
- >>民主党の鳩山由紀夫代表が、政権獲得後に非核三原則の一つ「持ち込ませず」を明確にするようオバマ米大統領を説得すると明言した。
ところで、確か衆院選中、報ステだったかで明言した鳩山氏のこの公約どうなった?
http://unkar.jp/read/tsushima.2ch.net/newsplus/1251046430
http://blog.livedoor.jp/takami_neko_shu0515/tag/%E9%9D%9E%E6%A0%B8%E4%B8%89%E5%8E%9F%E5%89%87
この約束全くスルーされているが。
- 89 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:48:53 ID:4zZN6iaBO
- 新聞程に環境に悪い物は無い朝日新聞はまず会社を潰せ
- 90 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:48:56 ID:y5PSPEgv0
- 国際的尊敬が何の役に立つんだよ ボケが
- 91 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:48:58 ID:U4io7QTTO
- 爆弾の作り方教えて下さい
- 92 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:49:00 ID:BGvH/MiT0
- 排出枠取引の制度が整備されたのは、日本のように技術を持った国が他の遅れた国で排出枠を稼いでそれを売り払ってお金に換えられるからじゃないのか。?
- 93 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:49:01 ID:eumiOlqp0
- >主要国のどこかが「地球益」
へぇ〜アカピは温暖化の原因がCQ2であることを独断出来るほどの優秀な科学者と設備と技術をお持ちのようですね、
是非ともメリケンや中凶の説得もお願いしたいものです。
それともインチキ証券「CO2排出権」=地球益と定義なされてるのかな?
- 94 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:49:08 ID:DWh7WQZA0
- これが大本営発表とゆーものかw
- 95 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:49:10 ID:wrTQDhpSO
- >>1
麻生の経済対策を叩いていた新聞とは思えない内容だな
- 96 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:49:24 ID:neI3XkFo0
- 脱税して社会的負担を拒否している新聞社が
- 97 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:49:48 ID:hA0O2qKq0
- アカヒ
嬉しさのあまり踊りだしてます
- 98 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:49:51 ID:6bfOCsRZO
- 戦前に戻ったマスゴミ
- 99 :ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/24(木) 11:49:53 ID:j4EIVyxW0
- 御用新聞死ね
- 100 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:49:56 ID:qPgRDdeQ0
- 地球益w
また変な造語がw
- 101 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:50:03 ID:IlACq/ik0
- 気持ち悪い新聞だなあ
- 102 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:50:05 ID:mWtLhtO60
- キモマスコミが持ち上げても醜いだけ
- 103 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:50:15 ID:bITwK8xs0
- さすが日本撲滅新聞
- 104 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:50:25 ID:aOWMILHC0
- こんな思い付きのようなことばかり言ってるような連中はもって1〜2年だろうなwww
よくまぁ、こんなテケトーなことばかり言ったりやったりしているよねw
前川なんかグダグダじゃんかwww
- 105 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:50:25 ID:6ALP6wbH0
- 新聞配達も電気スクーターを義務づけられるんじゃないのか?
- 106 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:50:36 ID:LB9Ird0M0
- >>14
日本では報道されず欧米では報道された麻生のときと真逆やがな
- 107 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:50:51 ID:JD/nZ5uB0
- 朝日新聞は自ら部数を25%減らせ
話はそれからだ
- 108 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:50:52 ID:E++Fq1Sx0
- このままでは未曾有の失業率によって
鳩山も理想ばかり語る余裕なんてなくなるから
まあ、みててみ。そんな理想論語ってても
現実の前には、国民世論が離れていくだけ。
どうせ、はじめだけw
現実の前には朝日新聞も手のひらかえしますw
でも民主に対するスタンスは
朝日より毎日のほうが酷いらしいね。
実は朝日は結構冷静に批判したりしてるみたいだよ。
- 109 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:50:54 ID:BuhDJTDp0
- >>1
当然、新聞業界はペーパーレスで支援だろ?
押し紙なんて論外。
電気使うんでネットも使うなよ?
格好好いんだろ?w(・∀・)ニヤニヤ
- 110 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:50:56 ID:TMGbuOrL0
- 日本人はお国のために死ねから、
日本人は地球のために死ねに変わっただけだなw
- 111 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:50:55 ID:MtEd+S1GO
- 死ね
- 112 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:50:57 ID:rbN9a3630
- ポッポは遂に、宿敵ノムたんを超えたな!
今になって、隣国に同情したくなってきたよ。
ノムたんは「酋長」が似合ってたけど、ポッポには何が良いかな。
「獄長」とか。。
- 113 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:51:03 ID:BZf3qpn/O
- >>1
浅はかすぎる分析にわろた
- 114 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:51:18 ID:aFylwpSk0
- >>104
1〜2年でも十二分にぶっ壊してくれそうだけどな
- 115 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:51:33 ID:tq27I6I3P
- ポッポは背が高いから
G8で各国首脳と並んだ時に見劣りはしないだろうね
- 116 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:51:39 ID:tzPPdz2nO
- 国益はどーでもいいんですね
わかります
- 117 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:51:54 ID:yoMVLVrjO
- 朝日って、どっぷりと朝鮮脳なんだな
- 118 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:51:56 ID:kx+Ao2Sp0
- >>1
かつて日本が国際連盟を脱退した時に「我が国代表、堂々退場す」の一面で
大々的に煽った頃の朝日と似てるような気がしますなあ
- 119 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:51:59 ID:ZNh8S0gF0
- 貼っときますね。
もしも麻生さんが同じことしたら・・・
--------------------------
ニュースを見てびっくりした方も多いはずだ。
今までこんな醜い国際公約があっただろうか、国会も無視、国民との話し合いも無く
ひとりよがりのスタンドプレーはもうたくさんだ。
他の国々からの冷笑が聞こえてくるではないか、世界の笑い物となっている麻生総理、民主党政権であれば果たしてどうなっていただろうか?
少なくとももっと国民目線で政治を行ってくれるはずだ。今急がれるのは政権交代!
国民は選挙でこんなことを望んだのではないはずだ、まず解散!そして国民の総意を確認すべきであろう。
- 120 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:52:03 ID:WpSQqhnLi
- 温暖化をどうでもいいと言う奴は子供の将来、子孫、日本の将来など
どうでもいいと言う真の売国奴
- 121 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:52:12 ID:eumiOlqp0
- とりあえずこの記事を書いたカスは一族郎党ごと地球益の為に死ぬべきである。
- 122 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:52:17 ID:519F8kkH0
- 中国様に日本の資金や技術が流れることにホルホルしている糞新聞は潰れろ。
まずは中国やアメリカがCO2削減だ
- 123 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:52:21 ID:MuFXjQ6E0
- 兆を超える金がチマチマかーさすがー違うねー
んじゃ電波使用料も上げるかね
- 124 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:52:36 ID:jM0odET10
- そもそも、地球からみれば、地表環境やそこに棲みついてる生物なんざ邪魔だろ。
人間でいう水虫やダニみたいなもん。
地球益、とか、単なる欺瞞で且つ傲慢だな。
- 125 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:52:48 ID:L0Jrnw4L0
- 政府は環境破壊してる紙媒体のメディアに重税かけるべき
朝日新聞も賛成してくれるだろ
- 126 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:52:49 ID:0SS08Jp60
- 四十年越しの革命ごっこが結実する瞬間だからなあ。
そら小躍りもするだろ。
- 127 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:52:59 ID:/aVXo+myO
- 無駄な押し紙禁止
- 128 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:53:23 ID:FuJIdq4Q0
- まずは新聞刷るのやめないとな。
地球環境のためだし。
- 129 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:53:23 ID:nZqXaY7S0
- >>70
支那「1990年比、維持で。だって僕たち発展途上国なんだもん。」
インド「90年比5%↑、増やしたって構わないじゃないか。僕たちの国民の生活水準を見ろよ!」
ロシア「90年比?あのベルリンの壁崩壊後の悲惨な経済状況と何を較べろと?10%↑でも問題ない。」
支那・インド・露「日本は、技術を無償で援助すべき。さもなくば、金銭支援を。でなきゃ参加しない。」
アメリカ「2005年比でいいかな?」
ブラジル「森林…」
こんな包括的な国際的枠組みでも、一応、、日本は25%削減の国際公約を実行せねばならなくなるぞ。
- 130 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:53:26 ID:HhTzkfyd0
- 未曾有の危機だった村山政権とやらとどっちが酷いの?
当時中学生だったもんで。
- 131 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:53:28 ID:Vm3+Cst00
- ヨーロッパの見方は「鳩山発言は不透明で実行性に疑いがある」
世界中から拍手があるのは「犠牲になるのは日本だけ」だから。
まぁ、朝日のように気持ちの悪い誉め方したら、鳩山発言が余計胡散臭くなる。
- 132 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:53:41 ID:iD1dIeLq0
-
ミンス支持者はアカヒや変態のニュースを鵜呑みにしてるんだろ?w
なんか御幸せだねw
- 133 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:53:41 ID:0eHforPYO
- 昔の大本営もこんな感じで誉めてた訳ですね。ジャーナリストって凄いね
- 134 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:53:46 ID:9NWrpriJ0
- まず環境破壊の新聞から撤退してもらおうか、アカヒ新聞
- 135 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:53:49 ID:TQWx4tkz0
- >>124
> 地球益、とか、単なる欺瞞で且つ傲慢だな。
とはいえ、スイーツ(笑)は
「このまま環境破壊が続くと、地球のバランスが崩れて、最悪地球が爆発しちゃうかもしれない」
とふつうに思ってるからな。
- 136 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:53:53 ID:2es8UMDI0
-
本当にすばらしいと思いました。ついに政権交代が実現したんです。
自民党時代は暗くなるようなニュースばかりでしたのに、国民の審判はすごい、そう
思いました。
日本人主婦の回想より
それはひどく不気味な光景だった。俺たちが派遣労働で終わりの見えない
不況と闘っている時に、首相は国連でCO2の25%削減と諸外国への支援を約束して喝采を浴びていた。
新政権とそれを讃えるマスコミは保険料や環境税のさらなる負担に苦しむ国民より、根拠のはっきりしない地球温暖化を心配していたのだ。
得たいのしれない感情がこみ上げてきた…。
30代派遣労働者の日記より
- 137 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:53:54 ID:rqezWuTf0
- 戦前の報道もこんな感じで徐々に始まっていったのかねえ
- 138 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:53:55 ID:HnL0W9gT0
- 「小沢ユグドラシル」はまだですかね?
- 139 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:53:55 ID:E6+rxJ8N0
- 国民が苦しむのが嬉しくてたまらない
そんな思いがにじみ出てる
- 140 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:53:57 ID:ConXSaSf0
- かっこよかった?
馬鹿にしか見えないのだが?
- 141 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:53:57 ID:9Dm/BfAv0
- 反体制ならかっこよかった。
でもただの売国奴だった。
- 142 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:53:58 ID:ztv1X3vy0
- まさに、
「行くぞ一億火の玉だ!」
「欲しがりません、勝つまでは」
の報道手法になってきたな
これからは、俺みたいにCO2削減に疑問をもつ者は、「非国民」として
レッテルを貼られ、それだけで非難されるんだろうな
とここまで書いて、ふと思ったんだが
なんか今も「ネトウヨ」とかいうレッテルを貼られているような気もするが
もしかしてネトウヨを連呼している連中って、本当は非国民って言いたいのかな?
- 143 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:54:13 ID:rbN9a3630
- これからは、朝日の社用車を見かけたら、ストップさせてやらないとな。
- 144 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:54:21 ID:qotPj0F80
- この記事書いたやつアホだろ
と思ったらアサヒかw
- 145 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:54:25 ID:oHd5+LdF0
- 歴史は繰り返す、か
それとも朝日が変わってないだけなのかね
- 146 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:54:27 ID:lN2e4BKg0
- 民主党のマニフェストにCO2、25%削減てあったけ?
確か麻生総理が7%だったか9%だったか忘れたが言いだしたとき
本当にやれるのかて、非難してなかったアカピー。
- 147 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:54:30 ID:bPu0Su5yO
- >>120
温暖化を二酸化炭素だけの話をすり替えて利権構造をでっちあげようとしてるキチガイはどうなるの?
- 148 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:54:34 ID:E9ddlQTD0
- できもしないことを人気取りのために言うのは、格好悪い。
ていうか、地球益とか気持ち悪い
- 149 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:54:39 ID:gnS+4TAD0
- 流石朝日だな
感想も想像通り酷い
- 150 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:54:54 ID:fhD8yh970
- 朝日新聞を廃刊にした方が地球にやさしい。
- 151 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:55:05 ID:gxPRXfuMP
- どこの国の新聞だよwwwwwww
- 152 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:55:23 ID:phw21Q7fO
- >>77
速攻NHKに騙されてやがるwwwwかわいそうに
- 153 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:55:29 ID:b8xaTEZwO
- とんでもねーな。
朝日は廃刊でなんの問題も無し。
- 154 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:55:42 ID:mCoiUkG40
- テロリストの心境が分かってきた。
- 155 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:55:59 ID:pdLaUm5dO
- これから酷い目に合うのに、誉められて嬉しいのか
真性ドMには付き合ってられんわ
- 156 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:56:05 ID:Bxz0yiuJ0
- マッドサイエンティストをヨイショするアサヒる新聞w
- 157 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:56:21 ID:6IEYWcPl0
- アカヒは社用車やタクシーの使用を禁じて
社員一同、自転車とランニングで頑張ります
日の出と共に出社して日没と共に帰宅します
空調も電灯も必要ありません
PCやコピー機も温暖化の敵なので、昔ながらの手書きになります
- 158 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:56:25 ID:VwpQ9aHQ0
- どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
三 三三
/;:"ゝ 三三 f;:二iュ 三三三
三 _ゞ::.ニ! ,..'´ ̄`ヽノン
/.;: .:}^( <;:::::i:::::::.::: :}:} 三三
〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ←>>120
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
};;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
- 159 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:56:33 ID:qotPj0F80
- つーかこいつらが率先して電気二分の一の生活しろや
もちろん車禁止
- 160 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:56:42 ID:+7n1hXLI0
- >目先の、ちまちまとした損得よりよほど意味がある
朝日新聞は
政府広報から温暖化防止関連の新聞広告の要求があれば
全て無料にしろよな(笑)。
- 161 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:56:46 ID:bPu0Su5yO
- しかし健康のためなら死んでも構わない
というのはギャグですかね?
- 162 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:56:50 ID:eumiOlqp0
- >>120
どんな超科学で温暖化の原因をCO2だと断言出来たのですか?
出来れば学会で発表してください。
- 163 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:56:53 ID:Zmyzly0n0
- 朝日はもう紛うことなき売国奴だなw
そんなに地球益が大事なら、朝日の会社を完全閉鎖し、社員は全員呼吸を止めてCO2の排出量を減らせw
- 164 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:57:00 ID:HnL0W9gT0
- >>150
便所紙以下でパチンコ屋の広告を包装する紙でしかない
朝日新聞の為に森林伐採してパルプ製造することほど無駄で環境破壊は無いなw
- 165 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:57:45 ID:1d/X+tCW0
- 置き紙0宣言して新聞社も環境汚染防止に協力しろよwww
- 166 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:57:48 ID:pKOXM/Nz0
- >>112
地球大統領でいいんでない?
- 167 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:58:02 ID:fJOylG/nO
- まずは朝日は新聞廃刊にしろ。率先して地球益とやらに貢献してくれ。
- 168 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:58:10 ID:BuhDJTDp0
- それにしても朝日に広告出してる企業はマゾすぎだろw
これから減らすのかね・・・
変わらなかったら、ある意味尊敬するわw
- 169 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:58:11 ID:PvmqDoXD0
- じゃあ朝日は率先して、50%削減な。
配達はチャリかダッシュな。車もカブも禁止だ。
- 170 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:58:12 ID:5VVnmQv90
- 地球益www
基地害すぎるwww
せめて世界益っていえよ。
地球のためとか言い出したら人類滅んだ方がいいんじゃねwww
- 171 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:58:24 ID:E6+rxJ8N0
- これで日本を罵倒する口実がひとつ増えました
喜びに震える朝日
- 172 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:58:35 ID:Pt04bX2t0
- イニシアチブの日本語訳も分らんのかね朝日は。
- 173 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:58:39 ID:IrFGDQiTO
- マスコミが政権に擦り寄っている今こそ野党自民党がマスコミの所業について追求すべし。
- 174 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:58:44 ID:9ZY255Lp0
- スレタイw
- 175 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:58:56 ID:6IEYWcPl0
- 寄生獣で、「そのうち人殺しよりゴミのポイ捨ての方が重罪になる」って
セリフあったけどさー
アサヒの主張してることってこういうことだよね
国民が重税にあえいで死ぬより、
地球全体の未来が大事って言ってるんだよね
スゴイ覚悟だね
だから貴様らだけでやってください
- 176 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:59:03 ID:L8ep1NbA0
- >>1
【八ツ場ダム問題】 「これが友愛か!」「独裁的だ!」 地元住民ら、怒り→前原国交相「国民との約束だ」…鳩山内閣混乱の火種に★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253760159/l50
【外交】 鳩山由紀夫首相、領土問題は「われわれの」」世代で解決し平和条約を結ぶことを呼び掛け―日ロ首脳会談
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253741492/l50
完全に一党独裁身勝手国家になりつつあるなw
- 177 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:59:04 ID:eQIxdkSg0
- >>124
自然を大切にって言う時の「自然」ってのは、
人間にとって都合のいい自然なんだ、って言葉思い出した
人間にとっての害虫は、地球にとっては決して害虫とは限らない
地球さんにしてみれば、人間が一番の害虫だろうね
- 178 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:59:15 ID:pHgaubZ5O
- ・マニフェストに書いてあったことを実行するだけだから、独裁ではない
・憲法に国際協調主義が掲げられており、国際社会で名誉ある地位を占めるため努力するのは政府の責務
・民主的な選挙を経て選ばれた政権だから、民主党の政策は国民の意思
ネトウヨ敗北w
- 179 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:59:19 ID:QKnfXTXI0
- 朝日じゃないけど、某地方紙の社説にも
「産業界からの抵抗に気をつけなければならない」
みたいなこと書いてたけど、
マスコミも産業界を構成してる一部分なわけだし、
何でそんなに上から目線で、しかも他人事?
って感じなんだが
まあそういう偉そうなことは押し紙やめてから言えって話だわな。。
- 180 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:59:21 ID:WuUAPi2k0
- 前スレ
>1000 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:41:19 ID:oHd5+LdF0
>1000なら朝日廃業
- 181 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:59:21 ID:aikeHoh+O
- 朝日新聞紙はちまちました捏造しないでテレビ欄以外は全部嘘記事でいいよ、で 潰れろ
- 182 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:59:25 ID:8yeQvQxZO
- すげえぇ〜〜〜〜〜〜w
戦前の新聞記事かと思ったぜ。この記事見て、胸を張り鼻息荒く気持ちが高揚…(ry
って人が何%かはいると思うと楽しいね♪
- 183 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:59:31 ID:k0HnV4cB0
- 何この気持ち悪い自画自賛
鳩と朝日だけで一生やってろw
- 184 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:59:40 ID:EFB9B75g0
- 「天声人語」はもともとかなりおかしかったが、これは、完全に常軌を逸している。
- 185 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:59:57 ID:arSZPW+40
- >>166
サンダーバードのとうちゃん。
- 186 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:59:58 ID:lRvE5TwVO
- 温暖化ガスを友愛してくれるんですね
朝日さん
- 187 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:00:08 ID:nzMrUOH00
- なんという客観性の無い論説
- 188 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:00:12 ID:dgcL7bebO
- なんだこの記事、馬鹿なのか?
鳩山が目立ちたくてはしゃいだだけだろ、自分の名前前面に出してるのがその証明
ジャパンイニシアチブじゃなくてね
まあこれは日本は知りません、馬鹿が一人でいっただけですと達成できなかったときに使えるかもしれないね
- 189 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:00:14 ID:HnL0W9gT0
- >>175
どこにも配達されない新聞と広告を無駄にてゴミ出してる朝日は死刑だなw
- 190 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:00:18 ID:LB9Ird0M0
- >>120
温暖化をどうでもいいとは誰も言ってない
関連性があやふやな温室効果ガスを25%削減することがどうなんだ?って言ってる
- 191 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:00:19 ID:2UWRwf8z0
- 朝日は誰と戦ってるんだ
- 192 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:00:23 ID:59KbOAfy0
- >かっこよかった。国民が懸念?地球益や国際的尊敬に比べれば、
>ちまちました損得は無意味
ちょwww国を売り渡すってwwww
まさに売国奴wwww
- 193 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:00:26 ID:kWpQ5NpsO
- アカヒ新聞本社に超局地的な直下型大地震くればいいのに
- 194 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:00:28 ID:G30ssBpw0
- 地球環境のために紙媒体の新聞は禁止にしないと
地球益にくらべたら新聞会社がつぶれるとかつぶれないとか、ちまちました損得は無意味なはず
- 195 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:00:29 ID:VppeDQw00
- アサヒ社員で負担してくださいね^^
- 196 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:00:37 ID:s2miHFP70
- >>3
これでいいじゃん
- 197 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:00:53 ID:siBzc1N/0
- アカピの記事とは全然違うw
CNNの報道より(要約)
「ハトヤマは新たな政権の産声を強烈にアピールすべく、国連で大きな冒険をした。 大会議場はささやかな拍手で彼の出発を祝福したが、その影で欧州のある代表が ささやいた。「象とライオン(米中)の居ないサーカスの始まりだ」
またアメリカ国内の経済の専門家の中から「サブプライムパニックを超える規模の 日本発の大不況の引き金が引かれるかもしれない。」と危惧する声が上がっている」
- 198 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:00:59 ID:tqFjP6A5O
- また朝日か。
賞賛するからには25%削減するのにかかる費用はお前等が払えよ。
インチキカス新聞
さっさと潰れちまえ。
- 199 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:01:01 ID:VwpQ9aHQ0
- どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
三 三三
/;:"ゝ 三三 f;:二iュ 三三三
三 _ゞ::.ニ! ,..'´ ̄`ヽノン
/.;: .:}^( <;:::::i:::::::.::: :}:} 三三
〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ←>>178
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
};;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
- 200 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:01:17 ID:0SS08Jp60
- 今頃マスコミ各社の偉いさんは会議室にバリケードを作って昔に帰ったりしてるんじゃね?
- 201 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:01:18 ID:JYRk0q7VO
- 戦前もこんな感じだったんだろうな
- 202 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:01:20 ID:55CMbtix0
- はいはい、鳩恥部、鳩恥部w
- 203 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:01:28 ID:JekcOROF0
- 前提条件を見ないフリしてしきりに煽るマスコミが多いのはなぜだと思うね?
鳩山ではなく、マスコミが売国奴だからだよ。
- 204 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:01:30 ID:+lTApblhO
- いかに左翼に支持されてるかわかりました
- 205 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:01:44 ID:L8ep1NbA0
- >>124
地球は生物じゃないからなww
キチガイみたいな発想はやめたほうが良い。
喩え、温暖化が進んで生物がすめなくなっても、
地球には変わりない。
- 206 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:01:44 ID:PxKmWAxR0
- さすが朝日新聞
国民の生活よりエコを優先
あの選挙がいかに大義名分をつくりだして成しえた茶番かよくわかる記事だ
- 207 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:01:45 ID:KqzbtPHd0
- 国益無視した外交なんてどんなアホでもできるわなw
- 208 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:01:46 ID:PvmqDoXD0
- 25%削減の表明がどれだけトチ狂っているか、
世界における日本のこれからの立場を実感するために、
まず日本の中で朝日だけ実行して見せろよ。
多分ソッコーで半べそになるから。
- 209 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:01:46 ID:eumiOlqp0
- >>1
つうか、こんなどうしようもない論拠に基ずくインチキ証券マンセーで、海外に生産拠点や技術流出を
推し進め、かつ増税と資本流出にしかならない政策を絶賛出来るもんだな。
南京大虐殺捏造とか従軍慰安婦捏造に続く新しいキャンペーンか何かか?
- 210 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:01:48 ID:1C9cceym0
- 「出るクイ」を疎む国民性、ってよく言うわ
マスコミの麻生叩きは酷かった。国民が呆れるほどにね
- 211 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:01:48 ID:708Jb5SFO
- これはひどい
- 212 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:02:10 ID:i+reGSuR0
- じゃあ、朝日新聞社と鳩山の私財をまず投げ打ってくれ。
- 213 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:02:24 ID:y0Dkdw+eO
- >>178
これはもうウヨサヨのレベルではない。
そんなにウヨサヨの問題にしたいなら早くパソコン切れよ
- 214 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:02:30 ID:8qMmrMTx0
- >>57
あの運動についてはよく知らんが、人権問題と今回のを混同してる
時点でおまえがバカだというのは丸分かりだなw
- 215 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:02:33 ID:qotPj0F80
- アサヒの社屋は空調禁止
電気は裸電球各部屋一つ
- 216 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:02:43 ID:phw21Q7fO
- もうすでに学会で二酸化炭素犯人説を話するのは無理になってるよねwwwwww
physicstodayじゃ最近の温暖化は太陽の影響だけとは考えられないっていう遠まわしの論文だったしねwwww最新の研究でも火山活動とか自然現象を含めないと温暖化は説明できないんだよwwwwバーカwwwwww
- 217 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:02:47 ID:2dmZVK1uO
- 産業界がどのくらい努力してるか知らないのか?
この脳天気さには本気で頭くるわ。
言ったからにはできる限りやるが、朝日新聞と喜ぶ支持者どもは
今日から排出CO2半減させろ。
車もデブも禁止な。
- 218 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:02:48 ID:5/uUVTn90
- 外人コンプレックスの馬鹿総理と馬鹿記者w
褒められただけで馬鹿みたいに喜んでいいのは園児までだ。
奴らには裏があって拍手してる事ぐらいわからないのか?
外交ってのは「格好よさ」よりも国益なんだよ。
朝日の馬鹿記者は市ね屑。
- 219 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:02:55 ID:vThgXAVGQ
- 友愛を叫んでる今この時も日本人の失業者は増え
ワープワは貧困にあえぎ
生活保護を断られ餓死し続けます
- 220 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:02:55 ID:UpkeuKbh0
- さすが朝日w
自民党とは全く論調が違いすぎる
- 221 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:03:03 ID:WUfms2Se0
- こんな小さな島国が、たかが25%抑えたって地球に影響ないだろうが。
なぜ、日本国民だけが馬鹿な思いさせられなければならないんだ。
- 222 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:03:15 ID:Qqf0Qifr0
- これから朝日は、バイクでの配達は禁止にしてもらおうか。
- 223 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:03:18 ID:f4hICSoM0
- 朝日は真夏でもエアコン使うなよ
- 224 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:03:47 ID:Bxz0yiuJ0
- アサヒる新聞が言う事と逆の事をすれば世界が良くなりますwww
- 225 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:04:06 ID:KwnS20ad0
- 09.9.23.青山繁晴がズバリ!1/6〜6/6
やり直すなら今のうち&進行する重大事
http://www.youtube.com/watch?v=RtvDRlog-w0
http://www.youtube.com/watch?v=rqW77veDeWc
http://www.youtube.com/watch?v=JpPjuOk5Ymc
http://www.youtube.com/watch?v=CMqmrjd8ttE
http://www.youtube.com/watch?v=A6pYuTxzW-w
http://www.youtube.com/watch?v=q8NB0cFm2Sw
・八ッ場ダムの工事中止は、大勝した民主党の驕りであり誤算。
・CO2の-25%の内10%は排出権取引で出来るが、残りの15%は到底無理。
・オバマはCO2削減に関する演説で日本を無視(ブラジル,中国には言及)。
・鳩山氏の演説は技術も財源も目処が立ってないのに大判振る舞い。
・日中首脳会談で鳩山氏はCO2削減の具体的要求を中国にしていない。
・鳩山氏はダライ・ラマと親交があるにもかかわらず中国の意向に従った。
・衆議院で7議席しかない社民党の辻元氏がJAL再建問題を担当?
・予算をめぐって管氏と藤井氏の間では既に暗闘が始まっている。
・小沢氏は日本国民が望まず、優先課題でもない外国人参政権に没頭。
・その理由は参議院選挙での民主・公明の連携(社民は使い捨て)。
・オバマは北朝鮮とイラン問題について(日本でなく)中国に協力を求めている。
(まとめ)何が国益にとっての最優先課題かを日本国民が政権に問い詰めるべき。
- 226 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:04:45 ID:lHzBRNyD0
-
【あっぱれ!朝日新聞(笑)】 Wac bunko B−106
勝谷誠彦(著) ワック 2009/09
朝日新聞が最も嫌がる男、勝谷誠彦がおくる「朝日新聞観劇記」。
発行部数を水増ししながら食品偽装を叩き、記者クラブを続けながら土建屋の談合を糾弾。
中国・韓国への土下座をきっちり決める一方、靖国・自衛隊叩きも忘れない。
「ジャーナリスト宣言」が聞いて呆れる、朝日新聞の行状をご覧あれ!
- 227 :エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY :2009/09/24(木) 12:05:03 ID:/RB95cwSO
- (-@∀@) 朝曰新聞ニユウス
国連総会にて大絶賛。米中2国撃沈。わが2経済産業、1国民に損害
”刺し違え戦法”成功。わが損害は軽微。
温暖化の戦局この一戦に決す。
敵排出団殲滅〔せんめつ〕
- 228 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:05:25 ID:qotPj0F80
- PCなんてとんでもない
- 229 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:05:29 ID:3y9BhnEnO
- (-@∀@)<国益より星益。エコで日本を潰す気かって?
なぁに、かえって免疫力がつく。
- 230 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:05:35 ID:ePo8mZ9dO
- 温暖化対策は森林保全から先ずは大量に森林を破壊する新聞の発行に税金をかけるべし。
- 231 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:06:07 ID:eumiOlqp0
- >>197
>またアメリカ国内の経済の専門家の中から「サブプライムパニックを超える規模の
日本発の大不況の引き金が引かれるかもしれない。」と危惧する声が上がっている」
まあ、常識的に考えればそうだよな。
- 232 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:06:07 ID:n91+vEd+P
- >>208
いやあ、案外簡単に実現出来ると思うね
押し紙を止めることでかなりの削減が望めるはずだからw
一緒にいろんなものも失うだろうけど
- 233 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:06:16 ID:cdHpN3H30
- 何を書こうが自由
問題は、大新聞故に概ね公平だろうとか的を射た指摘だろうとか考えている人が多いこと
- 234 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:06:20 ID:TerO0RSqO
- とりあえずテレビは夜9時で終了にしろ
- 235 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:06:26 ID:V/gjbOY/0
- アカヒきめぇwwwwww
- 236 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:06:54 ID:3eVo3jQh0
- 朝日は機械を使わないで新聞刷ってから言え
- 237 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:06:57 ID:knFZQuHnO
- 新聞の社説で「かっこよかった」とは何事だ
ヒーローショーを見た幼児の感想文か
- 238 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:06:59 ID:JekcOROF0
- 主要排出国が参加すれば25%削減する
では参加しなければ?
0%だ。これか政治だ。
参加するわけがないんだよ。
だがまあ、CO2削減のため新聞紙発行を禁止するのは良い案ではないのか。
新聞紙によって、毎日どれだけ多くのCO2が排出されているんだ。
新聞発行媒体はWEBに限るとすれば、膨大な削減を実行出来る。
もちろんマスコミが反対するわけがない。
削減に賛成なのだから。
- 239 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:06:59 ID:Vm3+Cst00
- 日本国民が自動車を全て捨てて、電気もガスも一切使わなくなっても
1990年比で25%削減には及ばない。
- 240 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:07:02 ID:77anDp3YO
- 同意!じゃあ朝日売却して資金にするか
- 241 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:07:09 ID:SPbkDdo+O
- 収入が有り余っているやつの新聞記者さんは少々収入が減ろうが関係ないってこった
- 242 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:07:16 ID:F//hpCxN0
- 朝日新聞は新聞の発行数減らせば、少しは貢献できるな。
- 243 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:07:24 ID:5vUf8kIJ0
- >>208
朝日社内だけ25%削減でもムリだろうな
多分こいつら判らんだろうけど
- 244 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:07:26 ID:x9qUSRGy0
- あなた、『覚悟して来てる人』ですよね。
人を「無職ニート」呼ばわりするって事は
逆に「民団工作員認定」されるかもしれないという危険を
常に『覚悟して来ている人』ってわけですよね・・・
- 245 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:07:28 ID:d8ehXnW0O
- アカピたんらしい文章だと思いました。
- 246 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:07:30 ID:Xs/cZl3+P
- じゃぁ朝日新聞も無駄な紙を使うのをやめて
環境破壊の軽減に協力しろよ
- 247 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:07:43 ID:8NDtNc0zO
- アホすぎ
- 248 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:07:58 ID:uueA5Y0c0
- かっこよかったって…阿呆か
- 249 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:08:13 ID:TPLwkpiJi
- よかった、今日もアカヒは平壌運転だな
- 250 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:08:32 ID:BuhDJTDp0
- >>217
>産業界がどのくらい努力してるか知らないのか?
押し紙してる奴らが知ってるわけないだろw
自分らだけは無関係だと本気で思っていそうだし。
収入源が無くなるかも知れんのになあ・・・企業が真っ先に削るのは広告だろうし。
- 251 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:08:41 ID:+hislm+p0
- いや、すごい嫌味や皮肉かもしれんw
- 252 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:08:52 ID:qotPj0F80
- チャリでいけチャリで
- 253 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:08:54 ID:f6KqXNiYO
- 二酸化炭素が増えて、地球の温度が上がったら植物にとってハッピーじゃないか。
地球益を考えたら温室効果ガスなんて怪しい物に金を割くんじゃなく、
エネルギー効率アップの研究をしている団体に支援しろよ。
- 254 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:08:54 ID:5X9tYFpuO
-
じゃあ押し紙なくせ。
- 255 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:09:03 ID:pdLaUm5dO
- これが鳩山流の円安誘導なんだよ!
- 256 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:09:13 ID:hQaIYGsZ0
- 朝鮮日本支部新聞は黙っとけ
- 257 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:09:17 ID:PxKmWAxR0
- 2ちゃんねらでもなかなか「かっけえええええええ」はあるが
「かっこよかった」なんて書かんぞ
- 258 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:09:37 ID:f+HVMcDc0
- >>237
いや、社説ではないぞ
- 259 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:09:44 ID:Bxz0yiuJ0
- アカが書き
ヤクザが売って
バカが読む
- 260 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:09:48 ID:weYJi/UGO
- まずは朝日が廃刊にしろ
- 261 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:10:15 ID:IlPR5AF50
- いまだに自民叩きとか…よっぽど麻生はマスコミにとって怖い政治家だったんだな
- 262 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:10:16 ID:jQKZSgbiO
- 凄い皮肉だと思ったらアサピーか
奴等は常に真剣だ
- 263 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:10:19 ID:bFoCFBLsO
- >>250
民主教が資金の補填を既に決定してるから大丈夫
- 264 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:10:35 ID:EZ69sQvh0
- ホントにウンコ臭い新聞だな
- 265 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:10:36 ID:Uva3QYDt0
- >>142
その通りだよ。
大戦以前なら愛国心
今は反戦平和
これに異を唱えるのは非国民で敵認定をしむけるのさ。
色んな意見があっていい、なんてのは、自分の都合のいいときだけさw
ちなみにアカヒは大戦の反省から反戦平和を志向したと皆に周知させてて
オレもそうなんだろうと今まで思ってたけど
何も変わってないんだな、と、実感した。
単に国民の同意を得やすい大義名分が、変化しただけだな。
ネトアサと赤旗信者が共闘する日も近いかもなw
状況がもっと絶望的になったら、そうなりそうだな。
- 266 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:10:41 ID:PV/gfNp80
- 与党首脳が、来年一月に強行可決しようとしている外国人参政権の法案。
外国人の中でも、反日の人が日本の税金を使い込む恐れがあります。
この法案の成立は、何としても阻止しなければいけません。
この法案の可決に抗議する大規模抗議活動が始まっています。
あなたも是非参加してください。
まとめサイト
ht●tp://w●ww29.atw●iki.jp/kok●umintou●hyo/
【外国人参政権】成立阻止を目指す超大規模OFF 3
ht●tp://sch●iphol.2●ch.n●et/te●st/re●ad.cg●i/of●fmatr●ix/125●3715●871/
(コピーして●を抜いてください)
- 267 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:10:42 ID:GACl1I7A0
-
朝日新聞社廃業したら? 紙やインクや輸送で温暖化進めているんだから
無くても何も困らないしちまちましていないで廃業してもらいたい
- 268 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:10:47 ID:ZkIZtPXE0
- >>259
これからはそっちを使わせてもらいやす
- 269 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:10:53 ID:eumiOlqp0
- >>233
つうかこの程度の事も検証できない池沼が麻生の政策を理解せず、
漢字が読めないから馬鹿呼ばわりでこのざまってw
>>255
二度と立ち上がれなくなる円安ってのも…もっともそん時は真の世界大恐慌かw
- 270 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:11:02 ID:ePo8mZ9dO
- 2010年、鳩山恐慌の始まりです。
- 271 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:11:08 ID:VW7dN+PFO
- キモい
朝日の番組見てても権力に迎合してて必要ない
- 272 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:11:11 ID:eOxdlolrO
- 植物は二酸化炭素を吸って酸素を出すことは中学生でも知ってるよな
ならば二酸化炭素を減らせば植物が弱ってしまうだろう、インチキ臭い
- 273 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:11:12 ID:cjN42zy7O
- まぁ企業が一番に削るものと言えばイメージ広告だよな。
- 274 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:11:15 ID:iwlpCM8G0
- 何かもう、「妖星ゴラス」状態になってるじゃないか。
世界の全工業力を投入して南極に原子力ロケットエンジン建造、間に合わなければ地球消滅。
日本の分担はロケットエンジン200基で1000兆円ね。
- 275 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:11:40 ID:EgaIKQLK0
- じゃあ今すぐ朝日新聞社が率先してCo2削減をやれ。
- 276 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:11:58 ID:JCGv03IQ0
- 朝日新聞は総選挙で確信したんです
ネット特に2ちゃんは声だけ大きい少数派圧力団体と一緒、又はそれ以下だと
- 277 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:12:07 ID:ru2Id5QA0
- あー、あれか、高速道路無料化ってのは車に乗るなってことか
- 278 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:12:08 ID:7ecl0x9JO
- アカヒですら、格好良さ以外に言える事が無いってこったな…
ていうか、別に格好良く無いけど。
どっちかつとみっとも無い…
- 279 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:12:09 ID:61zVGjsH0
- 今何が日本にとって必要か?
政権交代。
- 280 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:12:28 ID:G9awWfrYO
- 麻生のIMFでの業績をスルーしたきさまらがいうな
- 281 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:12:29 ID:ioLKQ3XyO
- 地球益とか考えるほど今の日本は余裕あるのか
- 282 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:12:32 ID:ipkk5gEl0
- >>1
毎度思うのだが、国益がどうでもいいとかどこの国の新聞だよ
- 283 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:12:34 ID:nq9/bbTEO
- >>250
民主政権から補助金たっぷり貰うから問題ない
- 284 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:12:35 ID:PxKmWAxR0
- エコのために朝日新聞を便所紙にしましょう
- 285 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:12:42 ID:r3oisz2l0
- 第3次大戦でもして汚染しまくっても人間滅亡したほうが地球にはいいんじゃねぇの
- 286 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:13:00 ID:vpAMeZU+0
- つまりアカヒは、
見栄>実益
これで行けと言ってるわけだ。
- 287 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:13:14 ID:GBsxjU450
- ブン屋の紙が膨大な資源の無駄遣いであることについて
- 288 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:13:22 ID:phw21Q7fO
- 国民の反発を食らうから法整備すらできないだろう
現在進行形で世界に対して大嘘ついた日本の政治家を見られるなんて…
明治以降の政治家で一番最悪じゃないのか?しかも友愛と証して人を殺して脱税までバレてる…大スキャンダルだぞこれ…
ヤバいなバジル、ムガベを笑えないぞ
ゴールドマンサックスが言ってることも正しいかも
- 289 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:13:32 ID:haFp+osB0
- 紙用の木材は課税対象だろ木を切ってるんだからw
- 290 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:13:42 ID:E++Fq1Sx0
- 澤昭裕の『不都合な環境政策』
「25%削減」鳩山構想の危うさ 国際的リーダーシップ失う恐れも
http://premium.nikkeibp.co.jp/em/column/sawa/06/05.shtml
こうした戦略を有している米国からしてみれば、これまで緊密に連携していた
日本から、25%削減構想が突然前触れもなく打ち出されたうえに、米国が
苦労してEUに認めさせた2005年ではなく90年をベースにしているのを見て、
大いに驚愕したと推測するにかたくない。せっかくEUも巻き込んで途上国の
無理な要求を排除するという戦略で、先進国の一体的な外交ポジションが
維持されて来つつあったのが、25%削減構想で隊列が乱れてしまうわけで
ある。EUは25%削減構想に対して高い評価を与えているが、それもそのはず
、EUが打ち出している途上国の巻き込み策であるところの
クレジットばらまき型セクトラル・クレディティング・システム
(途上国が、原単位など何らかの数値コミットをする場合、その目標を上回れば
クレジットを付与する方法。数値が遵守できなくても、ペナルティはない)で
生じる余剰クレジットの買い手に、日本が真っ先に手を挙げたことになるからである。
クレジット(排出権)システムによる取引で、巨利を得るのは、マネーゲームに
狂奔する人たちであるが、そうした利害関係者にとっては、技術的に絶対実現不可能な
国家削減目標を打ち出してくれる国は、排出権を購入するお得意さまであり、
かつ排出権の価格上昇予想をもたらしてくれる大事な市場情報提供者となる。
- 291 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:13:43 ID:Bxz0yiuJ0
- チョウニチ新聞は翼賛報道が大好きですねwww
- 292 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:13:51 ID:F6x7j8r70
- 頭痛がしてきた
なんだよ地球益って・・・
- 293 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:13:53 ID:ZzYAgHuXO
- なんだただの地球市民か
- 294 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:13:58 ID:HnL0W9gT0
- アカヒの25%削減で真っ先にネットアサヒ要因の首が飛ぶw
- 295 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:13:59 ID:B5tsT1tKO
- 地球益とか地球市民とか叫ぶやつはなんか胡散臭い
- 296 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:14:04 ID:BLcB0aafO
- 団塊世代は消え失せろ
- 297 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:14:05 ID:vXjmIuSq0
- 中国で報道されてるニュース
何度も鳩山がお辞儀するシーンが繰り返されて、頭下げて鳩山が25%やるから頼みますっていう構成になってる
- 298 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:14:06 ID:d4ta26hXO
- 政治家としてのエゴしか考えられんな。
なんでわざわざ『鳩山イニシアチブ』?
政治家が橋や箱ものを作りたがるのと、フツーに変わらんではないか。
- 299 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:14:21 ID:EgaIKQLK0
- じゃあ朝日新聞は今日からバイク配達禁止な。自転車で配れよ。
将来的には宅配制度禁止、紙の使用禁止な。
- 300 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:14:22 ID:FzuI+ySZ0
- 詰まらん価値観で世界の何処かで苦しむ人々が出るのにw
- 301 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:14:41 ID:BuhDJTDp0
- >>263
ああ、そんな話もあったなw
でも25%削減で、新聞を買える人自体も減るだろうな・・・
- 302 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:14:44 ID:JvjYkg8t0
- ガチでやったら一気に斜陽化する業界とかあるだろうし
経済全体への負荷も半端ない
ちまちました損得とか頭おかしいな…
- 303 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:14:48 ID:KM01fGTH0
- 国内の景気対策はやる気なしだな。
来年の決算を乗り越えられない中小企業が多発するぞ。
そんな現実も全く報道しないテレビは実に恐ろしい輩だ。
馬鹿なテレビ脳は自分の自分の家族の勤める会社が倒産しない限り
気づくこともないだろうが。
- 304 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:15:02 ID:ifdZ1gq70
- 10年単位のグラフで見ると気温と二酸化炭素の因果関係は
認められるが、月単位や四半期単位のグラフにすると気温
の上昇がまず先で、次に海水温の上昇、結果として空気中
の二酸化炭素濃度が上昇している事になるのだが・・・。
また、気温の計測地点は都市機能がある程度整った場所に
おいて計測しており、地球全体の平均気温が上がっている
という事実はなく、計測地点においての平均気温が上昇し
ているという事実から推測して地球全体が温暖化している
と伝えられている。
事実はわからないが、エコカーも売れるしいいんじゃね?
- 305 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:15:09 ID:XFUJ5/eR0
- 朝日新聞が無くなればどのくらいのCO2削減になるのだろうか
- 306 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:15:09 ID:nlYRZ37V0
- すごく…中華思想です
マジで朝日は潰れてほしい、てか潰すべき
- 307 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:15:11 ID:qH7kQyz20
- ただもうひたすら気持ち悪いマンセー記事
- 308 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:15:12 ID:TPLwkpiJi
- >>286
見栄で売れもしないチラシ作って押し紙してる会社だからなw
アカヒの発行部数を25%減にしたら押し紙にする分がなくなって適正部数になるんじゃね?
- 309 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:15:17 ID:9zBFPaquO
- とりあえずお前らの押し紙から止めようぜ
戦争を反省してない政権翼賛報道メディアさんよ
今必要なのは政権交代ではないか
- 310 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:15:33 ID:EFB9B75g0
- 国民生活への圧迫は全く警告しないんだな。
ま、朝日新聞に何を期待しても無駄なんだろうけど。
- 311 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:16:20 ID:6MrXlQ3VO
- 企業益を追求するアカヒに国益なんてどうでもいいって言われてもw
本当にそう思うなら、まずは押し紙やめろ。
無駄に森林を伐採しなくて良くなるんだから。
やらないアカヒは地球よりアカヒが大事なゴミカス。
- 312 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:16:28 ID:jM0odET10
- つーか何時になったら「天声人語」は、署名記事になるんだ?
- 313 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:16:40 ID:2z0eDUpe0
- バカの脳内をそのまま紙面に解放したのか。
極まってるな。
まずお前の呼吸を止めろ。
その上で、朝日新聞社とその販売店のすべての機能を停止し、解散。
本社のキチガイビルは更地に戻せ。
朝日新聞社が事業を停止するのが条件。
そうすれば、地球益とやらを考えてやってもいい。
バカも休み休み言え、キチガイ新聞。
- 314 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:16:43 ID:n4n2SbX0i
- 麻生がやっていた国外的な活動についてはガン無視でこのこれか。
ほんともう、新聞で見れる真実はないな。
- 315 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:16:51 ID:DVdhs1Rn0
- 地球益wwww
まあ脳ミソお花畑なあの演説を褒めようとすりゃ、
こういうアホらしい記事にならざるを得ないだろうなww
- 316 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:16:53 ID:KhcWaSUgO
- 電波記事すぎて乾いた笑いしかでないんですけど…。
- 317 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:17:02 ID:x8DLRrL40
- すごいヨイショだねえ、ここにどれだけ国民が迷惑するかを書かないところがよろしい。
この手の記事にはかならず、いいところと悪いところを載せるのが常道。
それが民主政権を我々がつくったという自負があるのだろう。この記事最高。
- 318 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:17:06 ID:PxKmWAxR0
- ここまで賛同されない大衆紙ばかりなのも日本くらいだな
- 319 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:17:21 ID:VQeB1ZkE0
- 具体的な方法をしめしてないからな>鳩山
理想だけで大口を叩いたとしか思えない。
- 320 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:17:37 ID:fPp2kMfcO
- 朝日は車担当の記者のマイカーから換えろよ
3リッターツインターボのBMW135クーペ
リッター4とかだろ?
一人でプリウスの5倍以上出してるじゃねーか
舐めんなバーカ
- 321 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:18:04 ID:NQ9iJATxO
- >1
小学生の感想文かよ…
- 322 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:18:08 ID:ZkIZtPXE0
- 誰か教えてくれ〜
温暖化ガス削減って誰が言い出したの?
規制守れなかったら罰金だけど誰が何のために使うの?
金を集めてるのは何様なの?
このまま何もしないと本当に温暖化が進むの?
温暖化が進んじゃいけないの?
こんな質問に答えられるまとめサイトない?
このCO2削減っていうこと自体が胡散臭くてね
検索したけどテーマが大きすぎて絞り込めず
- 323 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:18:23 ID:eIGe7JmS0
- 鳩山さんの世界的な視野が理解できないのも仕方ないよ
だって日本は島国ド根性だもんね
鳩山さんの目指す大きな目標を島国ド根性国民が理解するのは100年時間がかかる
- 324 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:18:32 ID:OFP/txTU0
- 日経は爆騰げだぞ
市場も鳩山イニシアチブを評価してるんだよ
- 325 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:18:34 ID:Pn6+EVa8O
- 本当に25%の削減をやる気なら工場を海外に移転しまくって
何兆円かで外国から排出権を買わないといけない。
但し、その場合でも工場は外国で二酸化炭素を排出し続け
る訳だから地球の環境にとってなんの益にもならない。全く数字合わせだけの自己満足。
そして日本には何も残らなくなる。
- 326 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:18:44 ID:phw21Q7fO
- やっぱり、なんとかして海外移住を考えるべきなんだと実感した
さぁて勉強するか
- 327 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:18:46 ID:cKTxTf4NO
- 環境の為に、無駄な紙と(配達の)バイク使うのやめようぜ
- 328 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:18:53 ID:RmFLg95O0
- 中国なんて、こんな人の良さそうなバカが総理になったら
これから好き放題「環境保護」の名目で日本に金出させてやれと
思ってるだろうな
まさにウシシ。
- 329 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:18:58 ID:1jmOCpBqO
- ちまちました損得=国民の生活が第一
ちまちました損得を第一だと言って選挙したのは民主党だろうがよ!
- 330 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:18:59 ID:NKT68lPy0
- 戦前も、朝日はこんな調子で戦争を煽ったんだろうなぁ。
歴史は繰り返す。
- 331 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:18:57 ID:OahyxhnN0
- 主導権
非常にしっくり来ますがw
- 332 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:19:07 ID:I9UN3vQOO
- 雌鳥鳴いたら国滅びる
じゃなくて
小鳩(小沢鳩山)鳴いたら国滅びる
だなあ・・
- 333 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:19:17 ID:LB9Ird0M0
- なんで経済産業省が見積もった必要経費190兆円の絶望的な内訳をテレビで説明しないんだろ
新聞に書いてたところで大多数の国民は読まないし知らないままだぞ
- 334 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:19:18 ID:KM01fGTH0
- 連日深夜・早朝のニュース番組で鳩山表明をノーカットで垂れ流すテレビ。
こんなことは今までの自民政権では無かったよな。
- 335 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:19:31 ID:PxKmWAxR0
- >>323
そろそろ大陸根性の寛容さを中国は見せたらどうなんだ?
- 336 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:19:32 ID:V9Xwb+nw0
-
−25%の為に、まず朝日新聞の廃刊を
- 337 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:19:40 ID:WGlV7eWa0
- >>326
どこの国へ行くの?
- 338 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:19:42 ID:L5hOQ59T0
- なんか世の中明るくなったな
- 339 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:19:54 ID:fPp2kMfcO
- テレビ朝日で今エラソーに喋ってる大和田貘も
ドデカイ外車乗ってたよな?覚えてるぞ
つかお前らの所で使ってるタレント全般そうだよな?
- 340 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:19:56 ID:+QiACE+u0
- >ゆえに新鮮、かつ胸のすく姿だった
「ゆえに朝鮮」に見えたw
- 341 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:20:07 ID:h+slG/39O
- なんど注意されてもちまちまどころか強欲に脱税していた新聞社さんは言うことがちがうねぇ!
- 342 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:20:08 ID:9CkLXip2O
- 朝日記者のお前は給料、ボーナスの一部を環境のために募金しろよ
- 343 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:20:13 ID:EOZ2DWFr0
- 内需振興します。円高歓迎です。環境税かけます。排出枠買います。高速無料化します。
どんどんつじつま合わなくなってくるぞ
- 344 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:20:17 ID:7kUHzrxKO
- もちろん朝日の持ってるビルのエアコン撤去でいいんですよね?
- 345 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:20:29 ID:rIJsPxJn0
- 日本が100%削減しようとも
それを上回る速度でco2排出しまくる中国。
年々増加しとりますがw
- 346 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:20:58 ID:PnFNGG880
- 中国の方がまだマシな国に思えるわ。
って言うか絶対マシ。
- 347 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:21:21 ID:D7Pl6guqO
- もはやカルト宗教となんら変わらんな
- 348 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:21:22 ID:h7UU3PNXO
- これがコスモナポリタンか
- 349 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:21:39 ID:WYTOlaxsi
- 押し紙
押し紙
押し紙
押し紙
- 350 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:21:45 ID:RmFLg95O0
- どうやって25%削減を実現するのか、全く国民に発表せずに
いきなり数字だけが一人歩き。
オバマと大違い。
オバマは計画は真っ先に発表したが、数字には慎重になってる。
つーか、それが足かせになる可能性もあるんだから、
政治家なら当たり前の話だよな。
はあ、ため息出てきた。
まあ民主党なんて欠片も期待してないから、どうでもいいや。
- 351 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:21:51 ID:4OdXLW4TO
- ちまちました損得で今までギャーギャー騒いでたのはどこのドイツだw
- 352 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:21:52 ID:BuhDJTDp0
- >>302
試算だけでもかなりのマイナス効果。
で、負の連鎖で際限なく落ちてくだろ。
なんてったって、新政権が底を取っ払って転げ落ちてる状況だからなあ・・・
- 353 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:21:54 ID:cT7bSfnvO
- >1 ちまちました無意味な感想文。環境のことを考えるとアサヒみたいな紙は資源の無駄遣い、廃刊するべきという国民の声が聞こえます。
- 354 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:22:07 ID:phw21Q7fO
- >>323
鳩山のぶっ飛びっぷりがむしろ島国ド根性
どうせお前は英語すら読めないんだろwwww??
- 355 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:22:08 ID:35Je7vtb0
- 戦場ヶ原イニシアチブ
- 356 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:22:17 ID:hwfgjXk3O
- 最近のマスコミは酷いを通り越して…
- 357 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:22:17 ID:Knur1fHB0
- 手元にあった割り箸=6g/1膳
朝日新聞 175g(9月11日朝刊)≒割り箸約30膳分
朝日は一日あたり公称(自称)800万部刷ってるそうだから、単純に重さだけで
計算しても1日当たり、割り箸にして2億4000万膳分のCO2を排出している
計算になる。
(実際には、木材から紙への加工過程を考えると、この単純計算以上のCO2を
排出しているだろうが)
1日に1膳4gの割り箸を使わなかった場合、8gの炭酸ガス削減になるそうなので、
朝日が「人類喫緊の課題」である「地球環境」を考えて「紙媒体」を捨てて完全電子化
した場合、割り箸の平均重量を4gと低く見積もっても1日につき1920トン(!)の
炭酸ガスが削減できる計算となる。年間だと、70万800トン。
もし朝日が紙媒体にしがみつく場合、仮に鳩山を大絶賛したサルコジのフランスが
2010年1月から導入する炭素税(1トンあたり2300円)にならって税制を導入
して朝日から徴税すると、朝日は年間に14億7200万円の炭素税を納める事になる
だろう。
ものすごーく甘めに見積もってもこの位。
でも、「目先の、ちまちまとした損得」よりよほど意味があるから、頑張って炭素税納めつつ
大本営発表のマンセー報道を繰り返してして狂ッポーを支えて下さいねww
- 358 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:22:25 ID:KM01fGTH0
- >>323
民主党のスローガンは「何よりも国民の生活が大事」だぜ。
何より個人の生活が大事、島国根性を煽ってるんだ。
それで選挙に勝ってきた。
この背信行為についてどう思う?
- 359 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:22:32 ID:j4fkndsDO
- 本当にここまで来るとあほ、くず、馬鹿、能無し、しゃぶちゅう、かって聞きたくなるわ。この記者に。
そんなホラ吹いてまで拍手喝采なんか受けたくないわ。
イチローとか松井とか、きっちりと成果出して認められて拍手喝采受けたいわ。
普通の日本人ならそう感じるけどな。
本当に恥ずかしかったよぽっぽの演説わ。
- 360 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:22:31 ID:tMWK+XV20
- >国際的尊敬
この削減率を達成しなおかつ日本を成長・繁栄させることができたら
初めて尊敬されるとは思うよ
今現在は単に良い鴨だと思われてるだけ
>追従しない外交
もともと外国は日本に過剰に負担させようとしていたんだろ?
で、鳩山が期待以上の公約を打ち出し外国勢は大喜び
これが追従でなくてなんなんだ?
- 361 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:22:37 ID:5vUf8kIJ0
- >>279
俺も早くもそう思うようになったわ
- 362 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:22:42 ID:vEalcxhr0
- 朝日が喜んで書いてる記事ということは…。
- 363 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:22:56 ID:eumiOlqp0
- >>328
こんな宇宙レベルの馬鹿だと世界恐慌を引き起こす可能性が高いから、
米中、いや世界中の国々がポッポの失脚を願っているかも知らん。
ノムタンより馬鹿な奴が世界第二位の経済大国の政策決定者だぜ?
これがイカに危険な事か…
- 364 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:23:00 ID:vBrpCwe10
- 朝日新聞は人類の存亡だとか地球益だとかに
他に先んじて生産高の3%以上を投じるかっこよさを見せるべきだな
- 365 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:23:01 ID:68BBUNEIO
- 馬鹿すぎワロタ。
公明以外にも危険な存在がいることに危機感を感じずにはいられない。
- 366 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:23:08 ID:jeb8q6010
- 国内から工場をなくそうか?
- 367 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:23:16 ID:dgQ80/Nr0
- 朝日新聞気持ち悪い。
- 368 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:23:17 ID:+QiACE+u0
- 言葉は感情的で、
残酷で、
ときに無力だ。
失語症躁鬱ニート部落民は首つって氏ね。
ジャーナリスト宣言。
朝日新聞
┏┓ ┏┓ ┏┓
┃┃ ┃┃ ┃┃
┏━━┛┗━━┓┃┃ ┏━┛┗━━━┓
┗━━┓┏━━┛┃┃ ┗━┓┏━━━┛
┏━━┛┗━━┓┃┃ ┏━┛┗━━━┓
┗━━┓┏━━┛┃┃┏━━┓┏┓ ┗━┓┏━━━┛ ┏━━━━━━┓ ☆
┏┓ ┃┃ ┃┃┃┏┓┃┃┃ ┃┃ ┗━━━━━━┛┏━━━┓
┃┃ ┗┛ ┃┃┃┃┃┃┃┃ ┃┃ ┏┓ ┗━━┓┃
┃┗━┓ ┃┗┛┃┃┗┛┃ ┃┗━━┛┃ ┏━┛┃
┗━━┛ ┗━━┛┗━━┛ ┗━━━━┛ ┗━━┛
- 369 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:23:18 ID:puKmJY8cO
- 朝日は当然25%印刷削減するんだよな?
- 370 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:23:35 ID:UyJljQAo0
- そうだ。25%削減のために何ができるか国民の声を聞く、っていうのを
経済産業省にやってもらって
そこで、紙媒体による新聞の資源の無駄を
国民が叫ぶべきだ。テレビ放送も、11時までの放送にするとかね。
- 371 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:23:38 ID:UVtSms+20
- 地球益…最近国益でなく国民益ってのを多用していたが…
読売と順番に朝日を購読してるけど、朝日の狂いっぷりは凄まじいね
- 372 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:23:39 ID:dzMe2yG6O
- 「少数意見のそんじゅう(←なぜか(ry)(笑」
- 373 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:23:40 ID:uWGv37+O0
- 日本の権益をただ同然で売り渡すやつは単なる売国奴
- 374 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:23:47 ID:bFoCFBLsO
- >>347
だって民主教だもん
小沢一郎大先生だもん
- 375 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:23:52 ID:4Nvxn6Al0
- 頼みの綱の埋蔵金は見つかった?
- 376 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:23:59 ID:eIGe7JmS0
- >>358
どうもおもわねーよ
民意だろ
反対するならなぜ民主党に政権を与えた?
馬鹿かおめー
- 377 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:24:21 ID:Z2Ak4X0H0
- じゃあ朝日も地球益を考えて
社員の給料を半分にして残りを環境税として寄付して
- 378 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:24:21 ID:TPLwkpiJi
- >>312
署名記事にしたら中国人が書いていることがバレちゃうじゃないか!
- 379 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:24:58 ID:ifdZ1gq70
- 日本は全体の排出量の4%だからな。
25%削減しても、世界で1%減るだけ。
日本への賛同から全体の20%を排出している
米中が重い腰を上げるのを期待するしかない。
- 380 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:25:11 ID:TF4VrBmgO
- >>369
当然、テロ朝の業務も25%削減するよな
鳩山イニシアチブって滝川ルネッサンスみたいで笑える
- 381 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:25:14 ID:mFzzrs+YO
- 海外勢は海千山千というより
歴史の笑劇の観客になってるって気付けよ
- 382 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:25:29 ID:NliYZwtB0
- >>376
俺は民主にいれてねーし
- 383 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:25:29 ID:6kxw24dz0
-
▼日本語にしにくい英単語がある。
「イニシアチブ」は率先、主唱、主導権などと訳すが、どうもしっくりこない。
元来、そういう振る舞いは私たちの柄でないのかもしれない。謙虚さを尊ぶ性なのだろう。
▼ところがその謙虚さを擲ち、国際的な「イニシアチブ」を取ろうとした輩が居る。
国連の気候変動サミットで、温暖化ガス削減の新目標を勝手に打ち上げた麻生総理だ。
前回公約の3倍超という無謀な数字は、喝采の中で日本の国際公約になってしまった。
▼大排出国の米国、中国は牽制(けんせい)し合い、大した約束をしていない。賢明な選択だ。
ところが日本は、麻生総理のスタンドプレーで国民や企業が不公平に泣くことになるのだ。
外交舞台では自己顕示の人気者より、ずる賢い嫌われ者が国益を守るのは当たり前なのだ。
▼日本の経済危機は深刻だ。どの企業もコストカットに懸命である。CO2削減の余裕など無い。
そんな中どの主要国の元首たちも「地球益」より「国益」を考え、駆け出すことを堪えていた。
ところがその状況で、目立とう精神だけで、国民に何の説明も無く走り出したのが麻生総理だ。
▼もちろん、欧州勢は絶賛だ。海千山千たちはさらにハシゴを登らせようと虎視眈々だ。
日本が国益を損ねれば損ねるほど、彼らに国益が手に入るのだから当然喜ぶだろう。
しかもこんな愚策に「麻生イニシアチブ」と自分の名前を付けて笑われてまでいる。
▼確かに得意の「非軍事」で汗をかくのが日本の正道だろう。
そうして蓄えた国際社会の尊敬と信用は、いずれ国を救う。
目先の、ちまちまとした損得よりよほど意味がある。
▼しかし、国際公約となった25%削減という無謀数字を達成できなければ、
「信用できない国」と認識され、国際社会の尊敬と信用は地に堕ち、滅びてしまう。
麻生総理はこの亡国の道に、国民を引きずりこむ積もりなのだ。
▼麻生総理が独断専行で握ろうとした身の丈に合わぬ主導権だ。
この「ええ格好しい」のおかげで、とんでもない負担が日本国民にのしかかる。
外交とは国民の信頼を背景に成り立つものだ。この勝手な暴走は国民が許さないだろう。
- 384 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:25:31 ID:JV/H2zTS0
- この地球のためにお前らには死んでもらいますって言われて
はいわかりましたってお前らは納得できるか?
- 385 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:25:32 ID:PQ092umu0
- まず、お前が押し紙止めろ。
- 386 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:25:34 ID:EOZ2DWFr0
- 自民党や官僚、経済団体が出してる数値はデタラメだと言い切る民主党の根拠としている試算をさっさと出せ。
- 387 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:25:35 ID:8NDtNc0zO
- 朝日は公称800万の部数を 実情500に変えることで 二酸化炭素削減したと言えるから無敵
- 388 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:25:35 ID:XOcq8qrc0
- 鳩山イニシアチブがそんなにかっこよかったか?
オバマさんの演説が、テレビが言ってるような歴史的な演説とは思わなかったけど、
それでもアホな俺にも分かりやすくて良かったと思う
今まで自国の利益しか考えてこなかったアメリカが
これからは各国と協調していこうっていう姿勢も評価出来るんじゃないかな
鳩山さんのはどれも実現が難しそう
だいたい「鳩山イニシアチブ」って・・・
- 389 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:25:46 ID:mYNshtkaO
- 国際的尊敬>国民
朝日氏ね
- 390 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:25:52 ID:BjEc5E/p0
- これ読んで首肯してるやつのリストは高く売れる。
- 391 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:25:52 ID:eQIxdkSg0
- >>355
蕩れ
- 392 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:26:12 ID:mRSfcimo0
- 赤日新聞
- 393 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:26:23 ID:+uyRpZFp0
- 国際聯盟脱退の時の松岡洋右の英語演説(原稿なし)
もカッコイイ日本人に国民は喝采。
会場でも仏国代表ボンクール陸相が握手を求めたのを
皮切りに、多数の代表・随員が握手を求めた。
英国代表サイモン外相、陸相ヘールサム卿が松岡に賛辞の言葉とある。
- 394 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:26:24 ID:p0HNuwrTO
- よし、よく言った朝日新聞!まずは押し紙の削減から始めようか!
- 395 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:26:25 ID:7Tb5iS//O
- ちまちました損得だと?
これ、マジでやられたら、出版業界も大打撃じゃねーのか?なぜ、こんなに人事なんだこいつらは
こんな世間から乖離した奴等が、偉そうに我々は何々を主張してきただの何だの
ゴチャゴチャ抜かすのが、本当に腹立たしいよ
- 396 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:26:31 ID:fPp2kMfcO
- 5連休でドカドカ車乗って今日みんな設備
一斉に動かしたせいか気温があちーよ
- 397 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:26:33 ID:MePbBENtO
- しかしまあマスコミの気持ち悪いこと
鳩山マンセーばっかりで北朝鮮みたいだな
- 398 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:26:40 ID:RmFLg95O0
- 実現の為の具体策を国民に何一つ発表しないどころか、
高速道路無料化という矛盾する大政策をぶち上げてるから
国民からは無責任と思われてる。
外国からは、技術はくれるっていうし、排出権も買ってくれるし
いい鴨だと思われてる。
つまり内外共にバカにされてるだけ。
幾らメディアが鳩山をヒーローにしたくても無駄。
- 399 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:26:43 ID:2Fprs5T2O
- 御用新聞w
- 400 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:26:43 ID:W3p33+9R0
-
中二病そのまんまの記事ワロタw おもろい会社だなアカヒって。
入社して何年くらいで洗脳されるんかなこの会社はwww
- 401 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:26:48 ID:xo07Ihp7O
- ちまちました論議をするネトウヨw
- 402 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:26:47 ID:Zmyzly0n0
- >>365
公明もカルトでひどいが、あそこはボスが俗物で権益にこだわるクズだから、
計算高い面があるんである意味わかりやすいし、それゆえに御しやすい面もある。
だが、鳩山のように天然でぶっ飛んでる奴は打算だの計算だの一切せずに
こんなことをぶち上げてしまうから100倍恐ろしいぜw
- 403 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:26:52 ID:osdmNMvo0
- 要約すると製造業は中国にくれてやれって話か
- 404 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:27:00 ID:KM01fGTH0
- 最もエネルギーを浪費している産業はパチンコ賭博業界だろ。
- 405 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:27:01 ID:LdOV3/lV0
- CNNの報道より(要約)
「ハトヤマは新たな政権の産声を強烈にアピールすべく、国連で大きな冒険をした。 大会議場はささやかな拍手で彼の出発を祝福したが、その影で欧州のある代表が ささやいた。「象とライオン(米中)の居ないサーカスの始まりだ」
またアメリカ国内の経済の専門家の中から「サブプライムパニックを超える規模の 日本発の大不況の引き金が引かれるかもしれない。」と危惧する声が上がっている」
- 406 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:27:02 ID:g5auNMTm0
- >だが、人類の存亡にかかわる危機は切迫している
>だが、人類の存亡にかかわる危機は切迫している
>だが、人類の存亡にかかわる危機は切迫している
アニメ脳乙としかいいようがないのう
- 407 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:27:18 ID:o4rF5Xv70
- >>1
日本は2020年の時点で、
「毎年」15兆円程度を海外からのCO2排出枠購入費用に
充てる必要があるという試算もあるけど、そうなったとしても、
その程度は「ちまちました損得」なんだろうな、朝日新聞にしてみれば。
- 408 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:27:23 ID:IjNYUN/GO
- 利害が対立するから外交なんだろうが…
ゲーム理論では最悪の選択… 囚人はジレンマしないで懲役15年タイプ
- 409 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:28:04 ID:ugABb/DdO
- 恥部恥部恥部恥部 イニシアチブ 俺
恥部恥部恥部恥部 イニシアチブ 俺
- 410 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:28:32 ID:BuhDJTDp0
- >>1
鳩山政権になったら
500億円くらいの援助を頂きたいって言ってたのは
毎日のコラムだったっけ?
ちまちま。
- 411 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:28:39 ID:EIvk5nAZ0
- 朝日新聞が戦時中と全く同じ過ちを繰り返している件
旭日旗に似た社旗はその当時の名残
- 412 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:28:41 ID:B3vTOOm3O
- とうとうチラシ以下に
- 413 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:28:49 ID:2dmZVK1uO
- うちの会社、大規模な国内設備投資計画を白紙撤回した。
曰く「産業界に対してペナルティー的に環境関連税を課税するリスクがある」のも主要因だそうだ。
多分うちだけじゃなく他もそうだろうな。
売国奴の経団連排除出来て良かったな。
残るのは物乞いとアカだけだけどな。
- 414 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:28:50 ID:YOX2YXo3O
- 朝日が廃刊すれば、とても地球にやさしいよ!
- 415 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:29:00 ID:UHaGO0lT0
- >>376
君……馬鹿だろ。
- 416 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:29:04 ID:TPLwkpiJi
- >>400
マトモな奴は入社しないから最初からw
アカヒに面接行ったことあるけど、あいつら「我々朝日人はだね…」とか初対面の学生に臆面もなく言うんだぜw
- 417 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:29:04 ID:DDwswpm60
- >>357
>公称(自称)800万部
新聞には発行部数に応じて環境税を負担してもらうことにしたらいいのに。
- 418 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:29:20 ID:VQeB1ZkE0
- >>1
>ちまちまとした損得よりよほど意味がある
ちまちまとは何であろうか?
潰れてゆく中小企業のことだろうか?
一家心中する底辺人たちだろうか?
- 419 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:29:21 ID:2HrjjtSTO
- では、地球存亡のためにアカヒの廃刊が必要だな
- 420 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:29:59 ID:zRn0gNI60
- >>1
さすがだな日本死ね死ね団の旗振り役なだけはある
- 421 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:30:03 ID:T/DHC0460
- 微力ながら25%削減に協力する為に、実家の朝日新聞購読を止めさせました。
- 422 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:30:05 ID:qjDjCi5cO
- 麻生の時とまるで正反対だな
でもやっぱり国民はまたマスコミに騙されちゃうんだよね
- 423 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:30:14 ID:acIBIg4a0
- 松岡洋右の演説もかっこよかったなあ
ってかっこよければいいのかよ朝日
- 424 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:30:15 ID:PxKmWAxR0
- 日本人はアサヒに殺されてばかり
- 425 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:30:15 ID:e1MAYZhqO
- 朝日新聞の重役はセンチュリーを手放してカブかG-Wizにするんでしょ?
- 426 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:30:21 ID:eNxVuuO6O
- アカヒは鳩ポッポの写真で
センズリこいてろ
- 427 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:30:23 ID:Ko/RHkF80
- 日本が犠牲で滅亡してもいい、というのが朝日の主張。
朝日は今までも日本に害しかもたらさなかった。
日本に害にしかならない人を首相にし、
日本に害にしかならないマスコミを高給取りにしている日本人。
日本人自身が目覚めないと。
「滅亡の道への誘導」にいまだに騙されているとか情けない。
- 428 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:30:32 ID:G33Y7yFB0
- >そうして蓄えた国際社会の尊敬と信用は、いずれ国を救う
ちょっと褒めりゃバカみたいに金落とすサイフにしか思われてねえよ
- 429 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:30:42 ID:FjXSCNDd0
- 俺、朝日と同じような感想持ったんだがな。
国士なら、日本のトップのすることは賞賛しようぜ。
本当にお前ら、日本愛しているのか?
- 430 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:30:43 ID:MsZrU7eV0
- 朝日新聞凄いな
地球益のために、朝日新聞社解体して資産を世界中に配れよ
- 431 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:31:00 ID:VN4CTWUa0
- >>1
ゲンダイかと思ったら朝日新聞w
- 432 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:31:01 ID:f6k+4+V80
- >>408
鳩山は経営工学専攻だからオペレーションズリサーチなどと一緒に
ゲーム理論も勉強していたと思うけど、一体何を学んでいたのか
・・・唖然だわ。
- 433 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:31:03 ID:kIXlA78I0
- >>322
嘘だらけの地球温暖化説
ttp://tak0719.hp.infoseek.co.jp/qanda3/6644BFRpfoSyQ40658.htm
検索キーワードとしては「地球温暖化説の嘘」とか
当然盲信せず自分で読んで考えるべし
- 434 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:31:08 ID:2sbwrnyKO
- よし、ちまちました損得勘定が無意味なんだな
朝日新聞社廃業してもらおうじゃないか
- 435 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:31:09 ID:IYjKmWES0
- >>401
議論になってない。
バカ総理とバカ新聞に、ひたすら呆れてるだけ。
- 436 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:31:20 ID:pm2BLP4AO
- チマチマしてないで朝日をとるのやめればCO2は削減出来る
- 437 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:31:24 ID:SPbkDdo+O
- 世界が壊滅する前に
日本が壊滅するぜ
- 438 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:31:24 ID:vMa0MvLkO
- そうだな、鳩山イニシア恥部実現のためにアカヒ・侮日の出来る事は潰れる事だな。
- 439 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:31:25 ID:wC+WJnAa0
- .:::::::::;' 愛読書 ';:::::::.
::::::::::i ノ三三三三三三)) l::::::::.
::::::::::! | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | i::::::::
::: | 知られたく | | :::
' ― ―‐ -- .」 | なかった | | L_:::::
| 2012 | |  ̄ ̄
__,. .-┐ | 創造説 | |
_,. -‐ '' ´ :::::::::', | |ノ r::- _
:::::::::'、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /::::::: ´` '
::::::::ヽ / ̄\ /:::::::
::::::::丶 |友 愛 | ,.::'::::::::::
::::/ ,:、 \_/ _,..:'::::::::::
/ ,..':::::::> γ⌒ ´´ ⌒\ ... く::::::::::
/ ,.:::::::: // ""´ ⌒\ )`、 \
/ ,.∩ .i / \ 鳩 / i ). `、 \∩
/ , ' l ヽ∩ i (・ )` ´( ・) i,/ ∩ノ j
/ , ヽ ノ l (__人_). | ヽ ノ \
/ , ' | ヽ \ `ーu' / / j \
/ , ' \  ̄  ̄ / `、 \
./ , ' \ / `、 \
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20090311/17/real-0111/ee/dc/j/o0800106710151066189.jpg
宇宙のメカニズムは科学的に解明できないことが大半です。
説としては興味深い一冊でした。 - 鳩山由紀夫 -
- 440 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:31:25 ID:eIGe7JmS0
- 民主党を支持したから民主党が政権を取った
で、何か問題ある?
賢い国民が選んだ政権それが民主党
日本国民は教育レベルが高いから馬鹿な選択はしない
違うか?
- 441 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:31:37 ID:Vdma2i+e0
- 4年間これが続く。絶対に。
どうするの。4年間泣き喚き「現実」に目をそむけPCに向かって罵り続けるの?
みんなどんどん先へ進んでるのに。
- 442 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:31:43 ID:ZgKt3Ojc0
- マスコミはさらに不景気延長させて減収したいの?
- 443 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:31:46 ID:Vq8aMZVm0
- >>417
貴重な森林資源を使ってんだから当然だよな。まさか拒みはしまい。
- 444 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:32:03 ID:ZMS11Li9O
- >>407
15兆円もあれば足りよう
- 445 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:32:03 ID:or+TQSl70
- ポーズならともかく、外交に大見得を切った格好よさなんて必要なのか?
昔松岡洋右がカッコよく国際連盟から脱退したが、その後日本はどうなった?
- 446 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:32:04 ID:tMWK+XV20
- なんでこんな馬鹿マスゴミに皆は騙されちゃうわけ?
全然理解できないんだが?
- 447 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:32:05 ID:hHs1CAgiO
- ブラホックは今更バチンできんしな。
4になさい。
弁当抜きで、大女優のへそでヤカン沸かしてさ。
- 448 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:32:13 ID:IjNYUN/GO
- >>1 まず他紙に先駆けて押し紙辞めたら?
ちまちました目先の損得より尊敬はいずれ朝日を救う
って会議で言ってやんなよ
- 449 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:32:21 ID:phw21Q7fO
- >>379
人間全体の二酸化炭素排出量は地球上わずかの3%
ってことは日本人が25%排出削減したところで0.03%しか削減したことにならない
しかも二酸化炭素が空気中に占める割合は0.8%で…
なんか虚しくなってきた
- 450 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:32:39 ID:xo07Ihp7O
- でいつ中国が攻めて来るの? (笑)
- 451 :アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/09/24(木) 12:32:45 ID:sYO3rXkU0 ?2BP(400)
- (-@∀@)は戦前もこんな感じで戦争煽ってたんだな〜。
- 452 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:33:09 ID:J0Yge1SrO
- 鳩山の主張に国民として協力できるものはない。
温室効果ガス削減は従来通り8%目標でいく
- 453 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:33:25 ID:UyJljQAo0
- >>42
フィリピンの不法入国者の例の件で電話したときにも、
「あなたは日本人の子供だけが救われればいいと思ってるんですか」
- 454 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:33:44 ID:iQJQyutX0
- 鳩山イニシアチブなら勝手に自分一人でやれ、国民を巻き込むな
- 455 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:33:55 ID:vBrpCwe10
- >>444
毎年が抜けてると
ちょっと格好悪い
- 456 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:34:04 ID:Vq8aMZVm0
- >>440
「教育レベルが低いから民主党が政権を取った」が正解だ。
日教組が頑張った結果だ。嬉しいだろ?
- 457 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:34:06 ID:vAI8nX2DO
- 空気の0.004%しかないCo2で地球が温暖化とかねーよwwwwwwwwwwwwwww
地球温度の寒暖は日照時間が一番の要因だってのwww小学生でもわかるだろバカ朝日www
- 458 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:34:07 ID:fPp2kMfcO
- おい、朝日は鳩山応援団で大きな影響与えたこた解ってんだ
日本国民の総意じゃなかったんだから、いざとなったら逃げんなよな
朝日がもっとも重要な戦犯だからな
- 459 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:34:08 ID:G33Y7yFB0
- 地球益の為にも毎日日本中でバイクを走り回らせてチマチマ勧誘するのやめてくださるんですよね朝日さん
- 460 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:34:12 ID:J/9ijK01O
- 細川のころは背が高くてかっこいいって言ってたなあ
- 461 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:34:15 ID:RmFLg95O0
- とりあえず全家庭がLEDランプ購入義務付け。
車はエコ車以外は週に一回しか乗れない。
日本全国の照明やネオンを夜12時以降は全て消す。
- 462 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:34:26 ID:PBYqIaqLO
- 「地球益」
これは新たな流行語になりそうな予感
- 463 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:34:46 ID:eIGe7JmS0
- >>456
じゃぁお前は頭が悪いんだな
- 464 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:34:48 ID:g5auNMTm0
- 人類の存亡にかかわる危機なのにアメリカ・ロシア・中国ほか世界のほとんどの国がCO2削減に意欲的でないのはどうしてなんだぜ
日本だけ貧乏くじをひかされた・・・じゃなくてわざわざ貧乏くじを引いて「やったーかっこいいだろ俺」とか自己満足してはしゃいでいる感じ
- 465 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:34:49 ID:KM01fGTH0
- >>405
>日本発の大不況の引き金が引かれるかもしれない。
在日韓国人のみが幸福になるのなら、日本国民のみならず世界中の人々が
どんなに不幸になっても構わない。
究極のエゴイストだよ。在日韓国人は。
心底憎い。
- 466 :433:2009/09/24(木) 12:34:52 ID:kIXlA78I0
- いけねw
てきとーにヒットしたの貼ったら電波ページだったw
- 467 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:35:14 ID:1SclyGcc0
- >>1
地球資源の無駄使い
日刊新聞の廃業から走り出しましょうか
今日まで取ってたけど、解約してくるわ
- 468 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:35:17 ID:ZgKt3Ojc0
- >>453
そうやって大東亜戦争に突入したのにな
さすが朝日だ戦前からブレてないな
- 469 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:35:18 ID:fYDYODWtO
- 新聞を燃やして植樹の肥料に廻せよw
- 470 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:35:21 ID:zh8bB+LNO
- 朝日新聞の発行や配達にかかる二酸化炭素もかなり多いと思うから
出始めに自分らが廃刊して地球環境の役にたってみるってのはどうよ?
- 471 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:35:22 ID:AGyH01b2O
- 先ずは朝日と毎日の新聞生産が無駄だから禁止にすべき
新聞記者の生活?
地球益を考えればそんなゴミは死んでも構わないだろ
- 472 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:35:26 ID:EFfHPLkpP
- >>454
鳩山引き釣り降ろしたら無かったことにならないものかと
- 473 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:35:38 ID:RfsuW5sP0
- 新聞勧誘の購読申し込みのハガキが、郵便受けに入っていたので、
「反日マスゴミいらねーよ」と書いて投函したよ。
料金受取人払いだったから、朝日は、60円くらい払って罵倒を受け取るわけだwwwww
- 474 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:35:42 ID:OR5se+Nm0
- 政府をマスコミが絶賛、都合が悪いことは目をつぶる
まるで戦前だな
- 475 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:35:44 ID:or+TQSl70
- >>446
テレビ=一億総白痴
- 476 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:35:45 ID:Y5wGhTIIO
- バカ日潰れろ
- 477 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:35:53 ID:8biZv+NrO
- KYのくせに
- 478 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:36:04 ID:vlszrz4p0
- 朝日新聞の朝刊は約800万部発行されているとされる。
日本の世帯の15%が朝刊をとる影響が大きい新聞だ。
年間30億部にもなるこれを廃刊するのは、CO2削減のためにも当然だ。
内向きの利益追求で地球温暖化を妨げてはいけない。
廃刊には、地球益を考える朝日新聞が同意しないはずも無い。
業種の区別なく新聞社すら削減する日本の姿勢は、国際社会の尊敬を受けるだろう。
- 479 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:36:09 ID:w+fh5F/v0
- rt((し)ゝ)m
__ (シイ(((イト、 ⌒)、
(从Y  ̄ ミ;( ⌒ヽ
(y/ (ソ((jし))
/ __, 、__ 乂リソそ)
_i_/_ソ_ Tへ\、__ 从(の))
.T ,.ィrj lー|〃ぃヽ、T \(シ(r)))
/ 'ー ' / 'ー──' j)ソル);) 鳩山なら
{ fc っ ) Yルしノ )
l / _,_,__ ヽ tl } )) 鳩山なら騙せるに違いないわ
.l Y ィニニ ≧ 〉} 、ノソノ
!  ̄ ノノ y'シノ
Y 'ー─ ハ⌒ヽ
/ \----- / | )⌒)
/ | ム____/ / ノ )\
,.イ ̄ ̄ / ノ )
/ / ノ イ
自称 従軍慰安婦
(年齢:その都度変更)
韓国市民団体が鳩山首相に「過去史解決」促す。「日本は言葉ではなく行動で謝罪しなければならない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253625843/l50
- 480 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:36:10 ID:UyJljQAo0
- >>453 の続き。enter押されちゃった。
って言われたからなぁ・・・・
なんで世界中の貧民を日本人だけが救わなくちゃいけないんだ?
そういうやつらだけが金出し合ってやってくれればいいのに、
なんで国民の金、勝手に使うんだろうな、こいつら。
- 481 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:36:25 ID:LB9Ird0M0
- CO2、メタンとかそんなちまちましたもんじゃなく、水蒸気に重点絞って削減すれば?w
そして地球の平均気温氷点下にすればいいよ
- 482 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:36:29 ID:sT3CfJpm0
- >>1
麻生や中川が金融危機対策で世界的に評価されて賞賛されても一切記事にしなかったくせに
- 483 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:36:47 ID:O87H6pLl0
- >>1
ばっかじゃねえか!?この、キチガイ新聞!!
- 484 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:36:57 ID:phw21Q7fO
- >>432
マルコフモデルの修理と故障に関する研究してたっぽい
そんな研究に6年も年月をかけるのがそもそもおかしい
- 485 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:36:59 ID:DDwswpm60
- >>413
大企業の設備投資ってのは直接仕事を受けるか間接かはともかく、機械系の技術力ある中小が随分依存してるんだよな。
設備投資がいつまでも回復しないともたなくなる中小も少なくないだろう。
- 486 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:37:09 ID:9EGxDehQ0
- 朝日と読売の拡張員は未だに暴力団使ってるのになw
- 487 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:37:15 ID:igvFlcC+O
- >>429
じゃあ一ヵ月前までは麻生を支持してたんだよな?
- 488 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:37:24 ID:PlKGLhn1P
- これは、“地球の為にお前ら死ね”って事だな。
- 489 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:37:31 ID:yQtgbqpr0
- >もちろん、欧州勢は絶賛だ。
そりゃそうだろう。鴨ならぬ鳩が葱と鍋背負ってやってきたんだから
>海千山千たちにハシゴを外されないよう用心しながら、これからも
>得意の「非軍事」で汗をかくのが日本の正道だろう。
国内市場が冷え切って職探しもままならないのにどうやって汗をかけと?
>そうして蓄えた国際社会の尊敬と信用は、
>いずれ国を救う。目先の、ちまちまとした損得よりよほど意味がある
すっかり友愛に毒されてんな。スポンサー無き今5000億円に目がくらんだか?
尊敬?救国?されるわけが無い。
「馬鹿が一人で言い出した事」と笑われ金と技術を失うだけだ。
ちまちました損得云々ならダムも作っていいやな。
- 490 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:37:45 ID:Z4USljMZO
- 地球益ならそれこそ中国にも言わなきゃダメだろ
- 491 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:37:55 ID:jQKZSgbiO
- アレだけ卑劣なことやって当選させたんだから
そりゃあ最低でも一年は太鼓持ちしないとプライドを維持できないでしょう
なんか正義の味方らしいから
- 492 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:38:03 ID:E29k29pH0
- 地球益って凄い言葉だなw
それが地球害から発せられてるのも凄いw
- 493 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:38:06 ID:fJ8qpIHiO
- 国家レベルのチマチマした損得で、首をくくる羽目になる人もいるわけだが…
- 494 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:38:09 ID:9bSKOn470
- 資源の無駄遣い大手の朝日新聞が率先して事業縮小してくれることを願います
- 495 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:38:22 ID:x15sZ61r0
- >>432
「囚人のジレンマ」でしょう。
両者が否認すれば両者が利益を得る。
しかし、やっぱり裏切られて日本だけが損失を被る(笑)
- 496 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:38:27 ID:EkEA3D/20
- 広告って資源の無駄じゃね?
地球益を考えて、朝日新聞は広告を入れるべきではないな。
- 497 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:38:28 ID:LYzbSFJrO
- さすが朝鮮日報
- 498 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:38:34 ID:D1dHlaaUO
- サンゴ傷付けて環境破壊したKYバカヒが地球益とかwwwwwwwwwww
- 499 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:38:34 ID:y0xtcBXz0
- 同じ朝日系列でも
http://www.youtube.com/watch?v=R5vpt8gSp4o
ここは違うな
鳩山はこんな事言ってしまったら次の国会では大変だろう
- 500 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:38:40 ID:CmJTpA0W0
- >だが、人類の存亡にかかわる危機は切迫している。
デムパが激しすぎる
- 501 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:38:43 ID:LdOV3/lV0
- 鳩山演説、ヨーロッパで惨敗 イタリアでは「日本の首相は?」と質問すると「和製リチャード・ギア」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253763013/
- 502 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:38:50 ID:eIGe7JmS0
- マスコミが記事にしなくても
ちゃんと評価している人はしている
阿呆太郎が評価されないのはマスコミの影響じゃない
「ちゃんとしていないから評価されない」だけ
実際阿呆太郎が総理になって日本の経済がすごい悪くなっただろ
おめぇらの方が脳内お花畑だな
- 503 :名無しさん@九周年:2009/09/24(木) 12:38:50 ID:YIMM1IRg0
- 新聞社がうらやましいよ。
押し紙を止めればそれだけで二酸化炭素25%削減できるからね。
- 504 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:38:54 ID:G33Y7yFB0
- >>488
正確には「地球のため」ではなく「中国のため」だろうけどな
- 505 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:38:56 ID:B2ARA/aBO
- >>429
麻生の外交を当然支持してたよな?
- 506 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:38:58 ID:j4fkndsDO
- どの面下げて戻ってくんだ。
ハネムーン期間なんか自分で無くしたようなもんだからな。
帰路の飛行機、金星でも行きやがれ。
- 507 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:39:00 ID:UZ2U2AhHO
- >>1
国益守ったうえでの地球益じゃないのか?
- 508 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:39:01 ID:4Iyd+t3x0
- >>436
オレんちは昨年からアサヒやめた。
朝からアフォヴァカ記事を目にしなくて済む。
ところで「天声人語」の書き手って、アカヒ社内で「天人さん」と
いわれているそうな。その昔は切れのいい文章を書く名文家が
担当していたが、近年の執筆者は
救いようのないレベルまで劣化している。
こんなので勤まるんだね、今のアカヒは。
- 509 :322:2009/09/24(木) 12:39:03 ID:ZkIZtPXE0
- >>433
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
- 510 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:39:15 ID:4mmU2O+j0
- >>1
朝日新聞がよいしょする政治家w
こんな糞が首相なんてw
キチガイ民主党に投票された方は
どうお考えなんでしょうねw
左巻き死ね
- 511 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:39:17 ID:eOxdlolrO
- 麻生と鳩山はどちらもプライドが高いと言う共通点があるが、麻生はまだ批判を聞く姿勢がある
しかし、鳩山は誰が何と言おうと批判を聞く耳を持たない、言葉は柔かそうに言うが中身は
「そんな事知るか」だよ、こういう奴は最も始末に困る輩だよ、因みに岡田は鳩山を更に
強力にしたタイプで批判どころか、自分の思い込み以外、他の意見は一切受付ない男だよ
- 512 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:39:27 ID:1X0NjpDUO
- 犬死亜恥部鳩
- 513 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:39:38 ID:ZcNIMPp+0
- 他国の政治家が無能ならとことん褒めろという中国の故事があったような・・・
- 514 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:39:40 ID:6dGPyNPb0
- 誰がその金払うんだよ……
他人の金でえぇかっこしぃやって、どこが格好いいんだよ。
バカじゃねぇの?
- 515 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:39:43 ID:BjEc5E/p0
- >>465
他者に利他を期待する方が間違ってる。
憎んでも憎まなくてもいいから、利害の対立する他者は
排除するのが基本だな。そこを出発点に現実に対応していく。
融和前提でものを考えたら、ただ食われるだけだ。
あんただって受験や就職でだれかを蹴落としてるんだが、
蹴落とされたやつが「なんで手加減してくれなかった」なんて
言ってきたらアホかと思うだろ。
そういう瑣末な利害闘争の集積や集団化が民族や国家の関係だ。
とにかく勝てばいいの。ものを考えるのは勝ってからにしろと。
- 516 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:39:48 ID:ZlrS7lPKO
- 地球の為に日本国民の生活が犠牲になります。
国民の生活が第一という民主党のスローガンは嘘っぱちです。
- 517 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:39:49 ID:PxKmWAxR0
- アサヒの魂胆がほんとよく現れた記事だな
国民はいいように利用された
庶民・貧困・格差を煽るのはどこの世界でも革命を起す輩の上等文句だ
国民の生活が第一とかそっちのけだ
- 518 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:40:03 ID:cRaLIoFK0
- >目先の、ちまちまとした損得よりよほど意味がある
これはどんな企業または誰を諭そうとしているのかな?
それとも単に国内に溢れる失業者に対しての宣戦布告なのかな?
- 519 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:40:03 ID:xo07Ihp7O
- 日本の総理に敬意を払わないほうが売国奴じゃないか? 普通に
- 520 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:40:06 ID:LB9Ird0M0
- >>502
すげえ、麻生在任の間に世界で何が起こったか知らない池沼がいるw
- 521 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:40:16 ID:Mr1QVeieO
- 久々に、ゾッとする話を聞いたな…
この夏聞いたどの怪談話よりも怖いよ…
- 522 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:40:34 ID:9MsObH7I0
- 麻生じゃ絶対にできなかったことは確か
- 523 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:40:35 ID:CSCdclUiO
- ちまちました500億は要らんと朝日は言ってるん?
- 524 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:40:50 ID:S5iOwlNs0
- CO2を3分の一にしなきゃいけないから
とりあえず朝日から潰れてくれ
- 525 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:41:14 ID:G33Y7yFB0
- >>506
どの面もなにもこの手のバカ親父世代って
こういうのを平気で自分が何か立派なことをやってきたって勘違いするからね。
そりゃもう何かを成し遂げたかのうような満足顔で帰ってくるんじゃねえのか?w
- 526 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:41:20 ID:P7lILmQE0
- 地球益(笑)
- 527 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:41:37 ID:Kjt3Z6KoO
- 朝日が資金を出してあげなさい
- 528 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:41:49 ID:8WLjo4j7O
- 朝日新聞の発行部数の4割は押し紙であり、誰にも読まれず廃棄されます。
地球益のために、まずこれを改めないと。
- 529 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:42:09 ID:DDwswpm60
- >>432
あの時代のゲーム論やORじゃな。
- 530 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:42:11 ID:/Nc0R+fn0
- まぁでも正直、利害を判断できない頭がおかしいやつが増えてないと、
マスコミの言う2大政党なんて煽動に騙されず、
調べてみれば「ただの野党」でしかない民主党なんかに票はいれないだろうからな…
- 531 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:42:14 ID:sfiCNHR5Q
-
腰抜け東條、勝てる戦を〜云々も、カッコ良いとか思って書いたんだろうな
- 532 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:42:15 ID:B2ARA/aBO
- >>429
あと日本を愛してるといった瞬間、2chじゃサヨからネトウヨ認定されっから
- 533 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:42:17 ID:Si62QPK20
- これで他の人が言ってたら大バッシングの癖に…
麻生が言ってたらさぞ叩きまくってたんだろうなあ
- 534 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:42:27 ID:tTwx8Tjx0
- 鳩山が全財産投げ出しますって宣言したならともかく
国民の財産バラマキますって宣言するのがかっこいいなんて報道やめろ
- 535 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:42:31 ID:ycUum6f/O
- >>417
名案だな。
- 536 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:42:34 ID:EfCMYLifO
- >>502
釣りか?
本気でそう思っているのならもっと勉強してこいw
- 537 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:42:35 ID:fp5tJKxFO
- こんなことでイニシアチブ取っても
イミガナイ。
- 538 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:42:38 ID:sBSr5L8d0
- 人間が存在しないと地球は有っても無くても意味はない。
地球から生まれた人間が地球をどうしようが勝手。自然災害や食料枯渇、戦争で滅んでも自然の理。
人間の愚行が地球を滅ぼすなど思い上がりも甚だしい。
- 539 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:42:40 ID:KM01fGTH0
- >>502
民潭にいる劣等人種のバカが必死で日本語を搾り出しているなw
- 540 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:42:53 ID:L92ouct9O
- 無駄な紙資源を使う新聞社と週刊誌出版社、不必要にな放送を繰り返すTV局から各社一律100億環境税徴収したらいいんじゃね?
- 541 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:42:59 ID:KDoQwUGc0
- 僕の家朝日新聞なんだけど。馬鹿にするな。
お父さんは会社の偉い人だよ
- 542 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:43:01 ID:oejnrvSr0
- <<1
いや確かに日本とは思えないほど世界中で取り上げられてるさ
小泉より全然有名だろう、ってかここ20年で一番有名になった総理だろう
ただこの大風呂敷どうすんだこれw
- 543 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:43:10 ID:45gydxEv0
- >>500
環境NPOですら解決できることには限界あるっていってるのになあ
理想語るのはいいけど現実みないで突っ走るのは無謀
- 544 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:43:10 ID:xo07Ihp7O
- おまえらに好かれて麻生も可哀相だな
- 545 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:43:24 ID:hyaJRe6K0
- 地球益とか、どんだけ神様目線なんだアカヒは
- 546 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:43:28 ID:/LTF0LYh0
- アホの極みだな
みんな必死にちまちま生活してんの
おまえらの理想郷オナニーに付き合ってられないの
- 547 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:43:37 ID:vPMOHNCSO
- マジで外患誘致罪でしょっぴけ
- 548 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:43:41 ID:PnFNGG880
- とにかく日本人を殺したいんだろ?
さぁ、殺せ!
- 549 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:43:47 ID:ZCDviFk60
- 「地球益」とやらは世界大統領の職分であって
日本国内閣総理大臣の心配する事ぢゃ無いんジャマイカ?
朝日新聞社は主に日本国での売り上げで運営されている企業だろ?
いつから「全国紙」を卒業して「全地球紙」になったん?
- 550 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:43:52 ID:1rSfAC1CO
- 地球益って気持ち悪い言葉は、地球市民みたいなもんかな
胡散臭い
- 551 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:43:56 ID:VN4CTWUa0
- ちまちました損得勘定が大多数の一般庶民の生活なんじゃないのかね?
それが無意味って、随分酷いこと書くもんだな。
- 552 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:43:57 ID:bvZSlzleO
- 朝日新聞を刷らなければかなりエコだぞ
- 553 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:43:59 ID:yCC6aqDW0
- 朝日新聞はCO2削減のために
廃刊でいいよね。
地球のためだもん
しかたないよね。
- 554 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:44:16 ID:7Vq4z0QFO
- 痛みを伴う改革を喝采してた頃と
精神構造がなんら変わってないな
むしろ痛みの代償が世界から喝采されるだけとなると
前よりひどくなってるか
- 555 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:44:42 ID:UZ2U2AhHO
- >>429
国士気取りのネトサヨさん。もう涙拭きなよ。
あんたもう心の中じゃ政府高官なんだろw(AA略
- 556 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:44:54 ID:0dkp7W2eO
- >>520
多分、分かってて言ってるミンダンの人だと思う。
あいつらは、自分の言ったことを多くの人が信じるまで言い続けるからたちが悪い。
心のある人は自分を省みるから、その行為に対して疑念を持ち、躊躇するんだけどな。
半島には、「省みる」という概念が無いらしい。
- 557 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:45:28 ID:m2bt44DG0
- まず朝日新聞が土日は休刊にしてイニシアチブをとるべきだな
あとイオンも土日休業で
- 558 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:45:36 ID:izOvx6rb0
- テロ朝とアかピーのミンスマンセが酷すぎる
- 559 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:45:38 ID:Ko/RHkF80
- 鳩山のトンデモ売国演説をほめたたえ、
その結果の国民の苦しみを「ちまちま」というなら
朝日がすべて請け負ったらいい。
課される税金も何もかも、朝日にとっては「ちまちま」したものなんだろうから
朝日ですべてまかなえるはず。
- 560 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:45:40 ID:9KLiIFu5O
- ペーパーレス化の世の中、新聞など不要だ
そんなにエコで貢献したいなら、アカヒは廃業しろ!
- 561 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:45:56 ID:PeTRcxgSO
- さすがアカヒ
国民の声は黙殺
大戦から何も学ばなかったにちがいない
- 562 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:46:02 ID:oOwFMLEF0
- 日本人のイニシアチブをぶっ潰してるのはどこの業界でしょうね
出る杭をを疎むのは既得権益にすがり付いてるマスコミに他ならんだろ
- 563 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:46:02 ID:JV/H2zTS0
- 直訳:ポッポのターン
- 564 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:46:03 ID:xo07Ihp7O
- おまえらっていつもバカにされてるよな
- 565 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:46:05 ID:9Nws6LXQ0
- >>530
「ただの」ですらないよ
寧ろマイナス野党
こんなgdgdで自民案に反対してたのかと思うと情けなさ過ぎる
マスコミは責任持って民主を支え続けろよな
- 566 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:46:20 ID:G33Y7yFB0
- 地球益などと立派な単語を出してはみても
一向にちゃんとした目標を打ち立てようとしない世界の2大排出国、アメリカ・中国に対して何も言及しない朝日
- 567 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:46:25 ID:eIGe7JmS0
- もしマスコミのせいで日本が不況になったと言うなら
そのマスコミを制御できなかった日本政府に一番の責任がある
報道の自由は放言の保護ではないだろ?
馬鹿じゃなかったらその程度は理解できるはず
- 568 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:46:31 ID:c8Kk3sAC0
- 暴走首相を早くチェンジしろ
- 569 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:46:41 ID:6bfOCsRZO
- だいたいCO2減らす程度のことがどれだけの地球益なんだか
- 570 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:47:07 ID:CmJTpA0W0
- 「だが、人類の存亡にかかわる危機は切迫している。」 → 「目先の、ちまちまとした損得よりよほど意味がある」
THE アニメ脳・・・
- 571 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:47:16 ID:BX/Lkb+XO
- 排出権と引き換えに中国へ大金を払うのが目的な癖に
- 572 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:47:16 ID:nAqf+uWaO
- B747改とか政府専用機×2機で、無駄に燃料使ってアメリカまで行って何言ってんの?
ぶら下がりも含めて、正規料金でJALに乗ってやれwwww
- 573 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:47:18 ID:bSEVx2x9O
- >>1
ここんとこ朝日と毎日の提灯記事っぷりが酷いな
とくに朝日新聞
- 574 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:47:26 ID:Pn9hj5TM0
- トップが現実的な判断をできずにあっけらかんと無茶な方針を示す
→ マスコミは無批判どころか煽ってまわる
→ 結局現場の自己犠牲におんぶにだっこ
→ 亡国寸前
まさに「いつか来た道」じゃね?
- 575 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:47:26 ID:sgTH0D7mO
- まぁ、おめぇはそれでいいや。
- 576 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:47:27 ID:hAeXzYOlO
- 本当にどうするんだろ
このまま行けば間違いなく日本が終わる
- 577 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:47:32 ID:phw21Q7fO
- 国民の資産はすべて政府のものだと思ってる中国共産党もびっくりな社会主義者だな
- 578 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:47:38 ID:W3p33+9R0
-
アホの民団工作員も流石にこれはフォローできないかw
- 579 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:47:47 ID:8qHjse5G0
- 《にっぽんの争点:環境》実現性か 削減目標優先か 2009年8月28日
http://www2.asahi.com/senkyo2009/special/TKY200908280266.html
-前略-
自民党の試算に対し、民主党で温暖化対策をまとめる岡田克也幹事長は「脅しに近い」と反論。
試算には、環境対策が経済成長につながる側面や、対策を取らなかった場合にもたらされる
洪水などの被害への対策費が考慮されていない、と指摘する。
ただ、CO2を減らすには国民に新たな負担を生じることになる。民主党は国内排出量取引や
地球温暖化対策税の具体像は示しておらず、企業や家計の負担がそれぞれどの程度増えるか明らかでない。
また「25%減」は、国内で削減する「真水」の分に限った自民党案と違い、国外で日本の技術協力などで
削減して生まれた「排出枠」の購入分も含んだ目標値だ。その割合は「今後の国際交渉で決まる」(福山氏)
としているが、年間数千億円の財政負担が必要になるかもしれない。
さらに、民主党のほかの政策と温暖化対策との整合性も問われている。
自治体の環境政策をつくるシンクタンクの試算では、高速道路の無料化や自動車関連の暫定税率の
廃止が実施された場合、CO2排出量は年980万トン増えるという。
自民党も「石油消費が増えて環境に悪くなる」(麻生首相)と批判する。
民主党を支持する労働組合には、温暖化対策に伴う雇用不安を心配し、経団連に同調する勢力もある。
メーカー系労組出身の民主党議員は「政権を取れば、党の政策が実際に動き出す」と不安を漏らす。
民主党が政権についた場合には、産業界や労組との調整が難航するのは必至だ。
>>1
過去の朝日の記事と比べても「大本営」的なのは明らか。
「かっこよかったという情緒先行で、具体策も無い負担増加を絶賛。無責任過ぎだ。
- 580 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:47:48 ID:eumiOlqp0
- >>566
この場合の「地球益」って造語は「恥丘液」より恥ずかしい単語だと思う。
- 581 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:47:56 ID:Lbl+mDOO0
- ゾッとする朝日の記事
- 582 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:47:59 ID:+FBIbbU60
- 紙のむだからはじめるべきだな。
- 583 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:48:23 ID:JaKSCutHi
- あすがあさぴー。
アサピーしねばいいのに
- 584 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:48:34 ID:Tj+kjWHo0
- >>1
日本国民の利益が優先だろうに
外国でいい顔する為に、褒められる為に国民の犠牲を強いるなど日本の政治家として言語道断だよ
外国だって自分達に都合のいいこと言われれば「偉いねー」と表向き賞賛の言葉は送るけれど
自分たちの不利益になるならば日本の真似なんかしない
いつまでも日本の9条が世界に広まらないのと一緒だ
そんな事も解らないから朝日記者はバカだってんだよ 早く潰れろ
- 585 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:48:35 ID:KM01fGTH0
- 在日韓国人という劣等人種に銭と権利を与えたばっかりにこのザマ。
日本は建国以来の危機を迎えているぜw
- 586 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:48:38 ID:RIXZGUEK0
- 政権交代したばかりなのに民主は減点20くらい既にいってるな
マスコミ的には満点なんだろうけど
- 587 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:48:38 ID:D1dHlaaUO
- 地球に一番やさしいのは人類がいなくなることだね
バカヒは率先して死んでみてはいかが?www
- 588 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:48:46 ID:MWqz0GfyO
- どう見ても、鳩山イニシアチブというより鳩山イニシエーションです(笑)
友愛するぞ!友愛するぞ!友愛するぞ!
- 589 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:48:46 ID:r1J/iK7TO
- >>565 ※ただし産経は除く
- 590 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:48:47 ID:LdOV3/lV0
- 鳩山首相CO2演説、ヨーロッパで「惨敗」
22日、鳩山由紀夫首相がニューヨークの国連気候変動サミットで温室効果ガス25%削減を表明し、
日本では「世界に発信」といった見出しとともに大きく報道されたが、
ヨーロッパの主要テレビ局で鳩山氏を詳しく採り上げたところは見られなかった。
フランスの「フランス2」、イタリアの「RAI」、イギリスの「BBC」、ドイツの「ZDF」の各テレビニュースは、
同じニューヨークからの報道でも、オバマ米大統領と中国の胡錦濤国家主席の米中首脳会談を中心に採り上げた。
そのいっぽうで鳩山首相の演説について詳しく触れた局はなく、鳩山氏をクローズアップした映像を放映した局もなかった。
翌23日も、各局はオバマ大統領の国連総会演説や潘基文国連事務総長などを報じたものの、鳩山氏に関して触れた主要テレビ局はみられなかった。
「フランス2」はニューヨーク滞在中のサルコジ大統領にインタビューを行ない、
来年からガソリンなどに課税する「炭素税」などについて触れた。
イタリアのテレビ各局もベルルスコーニ首相の動静や、リビアのカダフィ大佐と、
彼のニューヨーク滞在先であるテントの映像などに時間を割いた。
先月8月30日の民主党圧勝に関して、欧州のテレビメディアは日本の話題としては近年珍しい規模で報じた。
だが今回の鳩山外交デビューは、オバマ演説や自国首脳の話題、
さらに近年欧米と連携を模索しているカダフィ大佐に完全に負けてしまったかたちだ。
ちなみにイタリアでは「日本の首相は?」と質問すると、いまだ「名前は知らないが、
ウオモ・カペッリ・ビアンキ(白髪の男)」もしくは「和製リチャード・ギア」と答える一般市民が意外に多い。
今になってみると、小泉元首相のビジュアル的パワーはそれなりに国際的だったようだ。
http://response.jp/issue/2009/0924/article129858_1.html
- 591 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:48:51 ID:D74Hyqes0
- >>1
大絶賛の割には英語圏のサイトでhatoyamaが引っかからないのだが?w
- 592 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:48:54 ID:yQtgbqpr0
- 朝日「おいお前等。地球益すっから一人当たり年36万円払えよ。
何?高い?馬鹿、地球益だぞ、ち きゅ う え き。
毎年たった36万払うだけで世界が注目し尊敬してくれるんだ格好いいだろ。
そんな目先のちまちました金で文句言うんじゃねえよ格好悪い。」
>>1の記事を台詞化してみた。
朝日はこれをハローワークの前で叫んで来い。
- 593 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:48:56 ID:fHuOQ1FIP
- 庶民はそのちまちました損得に必死なんだけどなwww
親からもらった株の配当だけで食っていけるなら
ちまちました損得なんてどうでもいいんだけどね。
- 594 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:48:58 ID:xo07Ihp7O
- >>576
間違いなく..か(笑)
- 595 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:49:38 ID:AoM3IWTF0
- 国民の生活が第一(ワラ
- 596 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:49:38 ID:nzBL6SEy0
- 敵の武器は奪えばこちらが使える。
「温暖化の嘘」を利用して敵を倒すべし。
柔よく剛を制す。
- 597 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:49:39 ID:T/J+YhnC0
- ★「皇族黙れ」で有名な朝日新聞の清水建宇
朝日新聞、論説委員の清水建宇、週刊文春に暴露されてたね。
「建宇」でググレば仲間が沢山
李建宇 金建宇 鄭建宇 朴建宇 許建宇
★朝日新聞、論説主幹は若宮啓文…こいつもすごい「竹島を韓国に譲歩して 友情の島にしよう」と提案だとさ。
★朝日新聞、編集局長は木村伊量(きむら ただかず)
「建宇」「伊量」だの日本人には読めない名前ばかりだな(笑)
- 598 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:49:42 ID:tx/PRn+R0
- 地球のこと考える前に、国民のことを考えるべきではないのかね?
さすがK・Yのアカヒwwwww
- 599 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:49:58 ID:PeTRcxgSO
- >>1
紙を大量に使い、森林伐採に拍車をかける新聞社は大増税でOKですね!?
地球益のためですよ(笑)
マジで環境破壊に一役買ってる新聞社は環境税大増税だよな?
- 600 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:49:58 ID:rrzfOXdVO
- 205:名無しさん@十周年 :2009/09/24(木) 12:39:13 ID:r8lwiQqq0
鳩山首相CO2演説、ヨーロッパで「惨敗」
22日、鳩山由紀夫首相がニューヨークの国連気候変動サミットで温室効果ガス25%削減を表明し、
日本では「世界に発信」といった見出しとともに大きく報道されたが、
ヨーロッパの主要テレビ局で鳩山氏を詳しく採り上げたところは見られなかった。
フランスの「フランス2」、イタリアの「RAI」、イギリスの「BBC」、ドイツの「ZDF」の各テレビニュースは、
同じニューヨークからの報道でも、オバマ米大統領と中国の胡錦濤国家主席の米中首脳会談を中心に採り上げた。
そのいっぽうで鳩山首相の演説について詳しく触れた局はなく、鳩山氏をクローズアップした映像を放映した局もなかった。
翌23日も、各局はオバマ大統領の国連総会演説や潘基文国連事務総長などを報じたものの、鳩山氏に関して触れた主要テレビ局はみられなかった。
「フランス2」はニューヨーク滞在中のサルコジ大統領にインタビューを行ない、
来年からガソリンなどに課税する「炭素税」などについて触れた。
イタリアのテレビ各局もベルルスコーニ首相の動静や、リビアのカダフィ大佐と、
彼のニューヨーク滞在先であるテントの映像などに時間を割いた。
先月8月30日の民主党圧勝に関して、欧州のテレビメディアは日本の話題としては近年珍しい規模で報じた。
だが今回の鳩山外交デビューは、オバマ演説や自国首脳の話題、
さらに近年欧米と連携を模索しているカダフィ大佐に完全に負けてしまったかたちだ。
ちなみにイタリアでは「日本の首相は?」と質問すると、いまだ「名前は知らないが、
ウオモ・カペッリ・ビアンキ(白髪の男)」もしくは「和製リチャード・ギア」と答える一般市民が意外に多い。
今になってみると、小泉元首相のビジュアル的パワーはそれなりに国際的だったようだ。
ttp://response.jp/issue/2009/0924/article129858_1.html
- 601 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:50:01 ID:7lKl3/xs0
-
科学的根拠や測定方法もあいまいなまま血税を費やす事に申し立てをして、何が悪い?
環境利権からスポンサー料が貰えるのがミエミエなんだよ、マスコミ!
- 602 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:50:16 ID:h3Qb1fOM0
- あれれ?
国民の生活第一じゃなかったのw
- 603 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:50:28 ID:Qmd5JTYUO
- こんな気持ち悪いこと全国紙で。すごいな。
- 604 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:50:55 ID:BuhDJTDp0
- >>522
国政に携わるまともな政治家なら誰もやらんだろw
- 605 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:51:03 ID:G33Y7yFB0
- >>602
国民の生活を第一に狙い撃ちますよって意味だったんだよ
- 606 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:51:16 ID:eI4rGW11O
- 押し紙の廃止
夕刊の廃止
深夜放送の廃止
昼一時から五時までの放送廃止
支持するならまずマスゴミはこれをやらないとな
- 607 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:51:19 ID:EZ69sQvh0
- 桜みたいに「マスゴミの大罪Tシャツ」着て電車に乗るしかないかな
数十万人規模で
- 608 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:51:29 ID:GKxUOQ9fO
- 物は言いようだな
借金だらけの小室がどうなったと思う?
格好悪くても国民目線の首相がいい
- 609 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:51:32 ID:d4M0pcZ0O
- 今すぐ輪転機止めて首吊れよ
地球環境の為だ
- 610 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:51:45 ID:PxKmWAxR0
- 国民の生活が第一から
世界の環境が第一になって
国民の生活みたいなチマチマした損得は無意味になってるな
お前はティターンズか
- 611 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:52:00 ID:PO4Ld3sAO
- 深夜と日中の消費電力を近付けることで、
火力発電の依存を減らせばいい。
電気自動車の普及と深夜電力での充電の普及だ。
化石燃料の消費には二酸化炭素排出量に応じた税金。
そして各国民には排出権を配る。証券にして転売自由にする。
- 612 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:52:11 ID:EIvk5nAZ0
- とりあえず分かったこと
環境税の大増税の中で新聞・テレビの救済のための公的資金に充てるということ
勿論そいつらが押し紙や脱税で不当に利益を得ているということには追及せずに
- 613 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:52:20 ID:N0b3lkH20
- >ちまちました損得勘定は無意味
だったら居酒屋タクシーとか、税金でマッサージ器買ったとか叩いてんじゃねーよ
- 614 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:52:34 ID:aqY3SoMVO
- >>576
もう終わりは始まってるるからどうもこうもない
- 615 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:52:58 ID:dRsI04aIO
- >>1
日本が損することは、よくわかってるようだな。
- 616 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:53:10 ID:UU2MtCd90
- イニシア恥部・俺
- 617 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:53:13 ID:BISllpdi0
- >ちまちました損得は無意味
これ、オマエラに向けてだよね
おまえら=ちまちま www
wwww
wwww
- 618 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:53:15 ID:FDgI4LjBO
- じゃ、朝日は新聞無料配布なw
- 619 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:53:17 ID:BjEc5E/p0
- 君は地球のために死ねるか。
♪あいつのん名んは〜 ぽりぃぃいすめ〜ん
- 620 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:53:36 ID:er7ppVZ10
- 国民よりもむしろ自分達が主導権を持っているということですね
- 621 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:53:40 ID:9Nws6LXQ0
- 大体25%ってのも数字のマジックなんだよな90年と比較してるから。
おまいら知ってるか?直近の比較だと40%減が目標という数字なんだよ。
どう考えても達成不可能。
中国からの排出利権(笑)を使った恐るべき売国政策なんよ。
これに賛成する奴は、家庭負担の36〜91万円も文句言わずに払えよ?
それに環境税が上乗せされて来るからな。
国民不在政策だよ。
- 622 :エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY :2009/09/24(木) 12:53:42 ID:/RB95cwSO
- 鳩は地獄のエコリスト♪
今日は米中殺したぜ♪
明日はガス田くれてやる♪
鳩はエコリスト♪
切る 切る 切る
公約も♪
切る 切る 切る
国民生活も♪
切る 切る 切る
裏ぎ〜る♪
- 623 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:53:51 ID:dg16XksZO
- >>542
実は全然日本は注目されてない。
25%言ってみたものの、BBCでもCNNでもほとんどスルー。
オバマとコキントウはでてくるが、鳩山なんて映りもしなかった。
昨日はカダフィに持ってかれたしw
- 624 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:53:53 ID:HhTzkfyd0
- ええい、こうなったら、日本発の大恐慌引き起こして
世界もろともぶっつぶしてやろうじゃないか。
鳩山不況で済ませない、鳩山大恐慌な。
- 625 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:54:02 ID:XrQLKWw1O
- 提灯記事ばかり
まるで社会主義だよ
- 626 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:54:17 ID:BDDpoHtGO
- 日本人の生死みたいなチマチマしたもんは、
世界の温暖化問題に比べたらゴミみたいなもん。
- 627 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:54:32 ID:E6+rxJ8N0
- まずは冷暖房禁止から始めなさい
朝日の人
- 628 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:54:40 ID:fprLbHBTO
- 押し紙エコ詐欺新聞社がよく言うよw
- 629 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:54:40 ID:vhjYqSJw0
- 終わるんでしょ早く日本から出て行けばー馬鹿ウヨさん
- 630 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:54:46 ID:CmJTpA0W0
- >>543
違う。前提が歪んでいる。前提が前提を成していない。ゆえの激しいデムパ。
- 631 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:54:51 ID:VucNIEcM0
- 選挙直後はかなりいた「民主に入れましたがなにか?」みたいな
奴ちょっと出てきてこの状況を説明しろよ
日本は終わるぞこれ・・・
- 632 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:54:55 ID:EgQeLikD0
- ちきゅうえきw
- 633 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:55:05 ID:r8lwiQqq0
- >>1
鳩山首相CO2演説、ヨーロッパで「惨敗」
22日、鳩山由紀夫首相がニューヨークの国連気候変動サミットで温室効果ガス25%削減を表明し、
日本では「世界に発信」といった見出しとともに大きく報道されたが、
ヨーロッパの主要テレビ局で鳩山氏を詳しく採り上げたところは見られなかった。
フランスの「フランス2」、イタリアの「RAI」、イギリスの「BBC」、ドイツの「ZDF」の各テレビニュースは、
同じニューヨークからの報道でも、オバマ米大統領と中国の胡錦濤国家主席の米中首脳会談を中心に採り上げた。
そのいっぽうで鳩山首相の演説について詳しく触れた局はなく、鳩山氏をクローズアップした映像を放映した局もなかった。
翌23日も、各局はオバマ大統領の国連総会演説や潘基文国連事務総長などを報じたものの、鳩山氏に関して触れた主要テレビ局はみられなかった。
「フランス2」はニューヨーク滞在中のサルコジ大統領にインタビューを行ない、
来年からガソリンなどに課税する「炭素税」などについて触れた。
イタリアのテレビ各局もベルルスコーニ首相の動静や、リビアのカダフィ大佐と、
彼のニューヨーク滞在先であるテントの映像などに時間を割いた。
先月8月30日の民主党圧勝に関して、欧州のテレビメディアは日本の話題としては近年珍しい規模で報じた。
だが今回の鳩山外交デビューは、オバマ演説や自国首脳の話題、
さらに近年欧米と連携を模索しているカダフィ大佐に完全に負けてしまったかたちだ。
ちなみにイタリアでは「日本の首相は?」と質問すると、いまだ「名前は知らないが、
ウオモ・カペッリ・ビアンキ(白髪の男)」もしくは「和製リチャード・ギア」と答える一般市民が意外に多い。
今になってみると、小泉元首相のビジュアル的パワーはそれなりに国際的だったようだ。
http://response.jp/issue/2009/0924/article129858_1.html
- 634 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:55:19 ID:1M43vPSvO
- 25%削減なら朝日が潰れるか、中国に池
資源の無駄も減るし、何より日本のためになる
賛美するならそれくらいはまず始めてくれ
朝日から
- 635 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:55:25 ID:T/J+YhnC0
- 選挙権付与の海外同胞、歓迎と憂慮が交錯
【韓国国籍の在日韓国人で朝日新聞社記者の金ハンイル氏(45)は】
●「韓国政治が成熟する機会になる」
米ジョージワシントン大学の朴ユンシク教授は、「移民に来た後も韓国国籍を放棄して
いない海外同胞1世たちは、祖国に対する愛着と関心が大きいため、概ね歓迎ムード
だ。韓国の政治指導者たちも、海外同胞の政治性向に関心を持つようになるので、グ
ローバル指導者が成長する契機になるだろう」と話した。
シラキュース大学政治学科のハン・ジョンウ教授も、「85年に留学に来て以来、一度も
投票できなかったが、国民としての基本権利を取り戻した感じだ」と語った。
韓国国籍の在日韓国人で朝日新聞社記者の金ハンイル氏(45)は、「日本でも参政権
がない私のような在日韓国人にとって、生まれて初めて選挙権を持つことになり、やっと
成人になった気持ちだ。2世、3世の在日韓国人が、韓国に対する帰属感を抱く契機に
なるだろう」と話した。
【韓国国籍の在日韓国人で朝日新聞社記者の金ハンイル氏(45)は】
地域別に特殊な事情もある。日本に住む大韓民国民団のソ・ウォンチョル国際局長(57
)は、「在日韓国人の参政権要求に拒否感を示してきた日本の右派たちが、これまで民
団が最優先課題としてきた在日韓国人の地方参政権の要求に、反対意見を強める可能
性がある」と話した。また、「韓国の政治葛藤に海外同胞社会が巻き込まれ、混乱に陥る
可能性も憂慮される」と付け加えた。
- 636 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:55:31 ID:dRsI04aIO
- >>617
尻拭く紙にも劣るクズ紙の評論がどうした?
- 637 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:55:42 ID:BISllpdi0
- おまえら=ちまちま 朝日新聞も残酷だねえwww
wwww
wwww
wwww
- 638 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:55:47 ID:j4fkndsDO
- 官僚頑張れよ。
お前らがどうせ考えさせられるんだから。
日本人3ぶんの1殺すか。鳩山を落とすのどちらかしかないだろうな。
- 639 :アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/09/24(木) 12:55:54 ID:sYO3rXkU0 ?2BP(400)
- ちまちまは
うつくしくない
だから(国民は)死ね
BY(-@∀@)
- 640 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:55:55 ID:PxKmWAxR0
- そろそろジャミトフ鳩山が環境汚染を大義名分に
ティターンズを結成するレベル
沖縄の国連待機軍がソレですか?
- 641 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:55:57 ID:nzBL6SEy0
- >>631
最近見かけなくなりました。
どこいった?
- 642 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:56:09 ID:EIvk5nAZ0
- 「チマチマした損得勘定」と聞いて連想するのは
75兆円の予算の中の2兆円の定額給付金ばかりをいつまでもgdgdと責めてたこと
- 643 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:56:26 ID:6kxw24dz0
- これが麻生総理だった場合は・・・・・
▼日本語にしにくい英単語がある。
「イニシアチブ」は率先、主唱、主導権などと訳すが、どうもしっくりこない。
元来、そういう振る舞いは私たちの柄でないのかもしれない。謙虚さを尊ぶ性なのだろう。
▼ところがその謙虚さを擲ち、国際的な「イニシアチブ」を取ろうとした輩が居る。
国連の気候変動サミットで、温暖化ガス削減の新目標を勝手に打ち上げた麻生総理だ。
前回公約の3倍超という無謀な数字は、喝采の中で日本の国際公約になってしまった。
▼大排出国の米国、中国は牽制(けんせい)し合い、大した約束をしていない。賢明な選択だ。
ところが日本は、麻生総理のスタンドプレーで国民や企業が不公平に泣くことになるのだ。
外交舞台では自己顕示の人気者より、ずる賢い嫌われ者が国益を守るのは当たり前なのだ。
▼日本の経済危機は深刻だ。どの企業もコストカットに懸命である。CO2削減の余裕など無い。
そんな中どの主要国の元首たちも「地球益」より「国益」を考え、駆け出すことを堪えていた。
ところがその状況で、目立とう精神だけで、国民に何の説明も無く走り出したのが麻生総理だ。
▼もちろん、欧州勢は絶賛だ。海千山千たちはさらにハシゴを登らせようと虎視眈々だ。
日本が国益を損ねれば損ねるほど、彼らに国益が手に入るのだから当然喜ぶだろう。
しかもこんな愚策に「麻生イニシアチブ」と自分の名前を付けて笑われてまでいる。
▼確かに得意の「非軍事」で汗をかくのが日本の正道だろう。
そうして蓄えた国際社会の尊敬と信用は、いずれ国を救う。
目先の、ちまちまとした損得よりよほど意味がある。
▼しかし、国際公約となった25%削減という無謀数字を達成できなければ、
「信用できない国」と認識され、国際社会の尊敬と信用は地に堕ち、孤立、衰退してしまう。
麻生総理はこの亡国の道に、国民を引きずりこむ積もりなのだろうか。
▼麻生総理が独断専行で握ろうとしたのは、身の丈に合わぬ主導権だ。
この「ええ格好しい」のおかげで、とんでもない負担が日本国民にのしかかる。
外交とは国民の信頼を背景に成り立つものだ。この勝手な暴走は国民が許さないだろう。
- 644 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:56:27 ID:ToWh86MI0
- で、いつ増税の話になるんだ?支持率が楽しみだな。
- 645 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:56:46 ID:ZA/FqFE10
- >>613
ばぐたに騙されるな
無意味なんて一言も書いてない
俺も危うく騙されかけた
もちろんこの記事に異論はあるけどばぐたのスレタイはおかしい
- 646 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:56:59 ID:3pqMpvxtO
- 深夜に放送休止ではなく、通販業者に放送枠を売った会社の親会社とは思えない発言ですね。
- 647 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:57:00 ID:O87H6pLl0
- まさか、朝日新聞とってるやつなんて
いないよな・・・?
- 648 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:57:15 ID:/bpw/se40
- 世界規模の問題に比べたら新聞社が潰れるくらいどうってことないよね
- 649 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:57:18 ID:U3GY5oPSO
- ムゲーな。
露骨にプロパガンダな報道機関じゃん。
個人的には朝日より毎日のが思想臭くて嫌いなんだが、まだこんな露骨に支持政党プッシュはしないぞ
- 650 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:57:20 ID:kFbmQe5qO
- これ読んでる朝日購読者は違和感を感じないのか?
例えば、「本当に国益になるのか?そもそも国益を否定してないか?」「麻生が同じ発言をしても同じ感想を言えるか?」とか
- 651 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:57:29 ID:KqzbtPHd0
- で、アホ鳩がかっこつけた尻拭いを誰がするんだよ
国益第一の外交してくれ
- 652 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:57:30 ID:uz8InYqK0
- 日本国民の声を無視する新聞を読んでいる人間って
絶対日本人じゃないよなw
- 653 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:57:40 ID:RjZBBi0m0
- まず、アカヒの社屋のエアコン全部切ってから記事にしろ
- 654 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:57:41 ID:/mkjcNcvO
- >>1
朝日ってまだやってたんだ。
- 655 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:57:45 ID:3cxANO5r0
- 村山談話並に今後言質取られまくるな
- 656 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:57:46 ID:cMy94Qv5i
- ローゼン麻生よりまともな趣味で良かったわ
- 657 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:57:52 ID:D74Hyqes0
- >>641
たぶん八ツ場ダムに。
- 658 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:58:00 ID:VucNIEcM0
- とにかく民主に入れた奴でてこいや
- 659 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:58:18 ID:N0b3lkH20
- 一発だけなら誤射
なーにかえって免疫力がつく
ちまちました損得勘定←NEW
新聞ってなんでこんなに面白いんだ
- 660 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:58:31 ID:Umgf6ykFO
- あなたの車と給湯器は環境基準に適合していないから、全部処分して下さい、と言われて平然としていられるのかと、朝日は
- 661 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:58:44 ID:r5FyEtH20
- 朝日が戦前回帰、名実ともに政府の御用新聞になった。ミスリードの朝日がまたも
日本破滅に導く。
- 662 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:58:44 ID:ERtnqsc80
- その「ちまちました損得」のために人々は毎日必死で働いて、時に喜んだり悲しんだり
自殺したりしてるわけなんだが……
- 663 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:58:46 ID:9Nws6LXQ0
- 日本のCO2排出量は世界規模で見ると5%でしかないんだよ
ただでさえ少ないんだから日本が減らしても殆ど意味が無い
20%強の中国・米国が動かなきゃ何の意味も無い政策
朝日は分かってるのにこういう事は言わない
- 664 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:58:49 ID:yIPeOQqW0
- 110億の文化施設の建設を大反対する方が100000倍くらい、ちまってると思うんだけど
- 665 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:58:54 ID:vQjJJYpI0
-
なにこの『ボクちゃん達の学級新聞』
- 666 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:59:15 ID:UJCJ7kCW0
- 本気で地球のこと考えてるヤツは今すぐ自殺するべき。
ちまちま節約するよりそっちの方がマシだぞ。
もっとも、地球全体からすれば塵以下のエコだろうけどなw
俺は地球のことなんか知ったこっちゃないからどうなろうがかまわん。
金はあるんだから好きなだけ浪費するわ。
- 667 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:59:20 ID:2sbwrnyKO
- >>429
その日本のトップが日本を愛してないからね
- 668 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:59:21 ID:i11ZmuBYO
- 地球益wwwwwwwww
- 669 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:59:36 ID:pLciZgwZ0
- 地球益って何?
- 670 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:59:48 ID:2CAgt2Vh0
- >>1
アサヒは今以上の利益を上げながらを大前提にした
再生紙より最低25%以上の製造コストならびにより地球に優しい紙や
伝達方法を考えその方法を無償で全国に広め見返りは求めませんといってるわけだが
やろうと開発し始めたら新聞自体10年以内にやめろと言われても文句ないのか?
新聞に限らず製造 生産業すべてにいえることだぞ?
25%削減達成は人間に文明的に生きるなといってるようなものだが日本は対策どうするっていってるの?
賞賛をするのならば
新聞記者としていまだ誰も知らないその内容も今すぐ開示してみてほしいものだ
- 671 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:59:49 ID:LB9Ird0M0
- サンダーバードも言ってくれてれば、温室効果ガス25%削減にタリバン兵に職業訓練と、面白発言3連発だったのに
- 672 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:59:56 ID:7KOK89IBO
- まずは支出削減からじゃなかったのかよ。
- 673 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:59:57 ID:syQXcD10O
- >>644
支持率下がった途端手のひらを返してマスゴミが炎上するんですね、分かります
- 674 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:00:11 ID:BISllpdi0
- >>650
>」「麻生が同じ発言をしても同じ感想を言えるか?」
まだそんなこといってるのお?
目を覚ませよwww
- 675 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:00:12 ID:cRaLIoFK0
- アサヒ新聞社の社用車を見かけたら
要らなくなった靴でも差し上げて地球温暖化防止のために
歩いて取材できるよう協力したい
でもあいつらのことだから素直に受け取ってくれないだろうな
投げ渡しも失礼だしな、、どうしましょう
- 676 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:00:20 ID:L0Jrnw4L0
- 朝日新聞は紙媒体の新聞がすべて廃刊したらどれだけCO2削減できるか試算するべき
- 677 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:00:24 ID:9KkuGd+o0
- >>1
よっ。朝日新聞!
やっと「プラウダ」になれたね。おめでとう
- 678 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:00:37 ID:/mkjcNcvO
-
ちまちま所か大増税の足音がそこに来ているぞ!!
- 679 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:00:42 ID:4YX/hImk0
- マスコミが称賛する内閣は短命に終わる
- 680 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:01:01 ID:uLBO3a2E0
- 地球益にクッソわろた
- 681 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:01:03 ID:E9ddlQTD0
- 地球駅?
- 682 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:01:04 ID:OFQjZWrkO
- ポッポ、ノーベル平和賞狙っているのかもしれん
- 683 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:01:08 ID:PxKmWAxR0
- 次から次とハトヤマ節が炸裂して2ちゃんんねらを寝かさないで
コロすきだな
- 684 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:01:35 ID:dg16XksZO
- >>663
日本はGDP
- 685 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:01:43 ID:EIvk5nAZ0
- >>643
確かにそんな感じになるだろうな
だがしかし待って欲しい
実際麻生総理が国際会議に参加して数多くの発言を残してきても
日本の記者は世界中のメディアがいるところで「で、解散はいつですか?」って質問ばかりで
海外から失笑を買っていたのが現実
- 686 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:01:48 ID:zUP/v1U60
- 朝日新聞社、紙媒体廃止、社員の給与を300万で固定し残金を環境保護資金として国庫に寄付する事を表明
…かっこよかった。社員が懸念?地球益や国際的尊敬に比べれば、ちまちました損得は無意味」
こんな感じだなw
国庫に寄付すれば税金の問題も無いから今すぐできるぞw
がんばれ朝日新聞社w
- 687 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:01:48 ID:r5FyEtH20
- >>669
朝日や鳩山にとって地球の盟主とは?
そう中国だね。地球益の正体の説明は不要だね。
- 688 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:01:51 ID:QItTTaP+0
- NEXT全体主義
- 689 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:01:54 ID:56WhDy4o0
-
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ ) 私は宇宙を舞台に活躍する鳩山だ!
.i / \ / i ) 地球防衛のためなら日本なんて小さい小さい
i (・ )` ´( ・) i,/ 国滅ぶとも国際貢献に生きる鳩山だ!
l (__人_). | 見ろ、世界中が私に拍手喝さいじゃないか!
\ `ー' /
. /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
- 690 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:02:13 ID:w+fh5F/v0
- YAHOO!みんなの政治運営が、またプロ市民投稿者の違反投稿を見てみぬフリ!
議員のことを記載せず、自民批判だけの投稿を放置。(これが保守の投稿者ならすぐ削除)
http://seiji.yahoo.co.jp/giin/rev/detail/index.html?g=2009000166&s=0&d=1&r=4
http://seiji.yahoo.co.jp/giin/rev/detail/index.html?g=2009000763&s=0&d=1&r=6
http://seiji.yahoo.co.jp/giin/rev/detail/index.html?g=2009000572&s=0&d=1&r=16
これがOKなら俺も拉致問題で700件ほど投稿するってーの!
参考;YAHOOみんなの政治、評価ガイドライン
評価が単なる好き嫌い、人間性の批判や非難にならないよう、よく考えたうえでの客観的な投稿をお願いいたします。
議員本人や、ほかの投稿者を中傷する投稿は絶対におやめください。
放置の例;
「心療内科に見てもらえ」
http://seiji.yahoo.co.jp/giin/rev/detail/index.html?g=2009000366&s=0&d=1&r=23
「ぼくちゃん!もうおなか痛くないの?」
http://seiji.yahoo.co.jp/giin/rev/detail/index.html?g=2009000255&s=0&d=6&r=202
「ぼくちゃんまだいたのか?」
http://seiji.yahoo.co.jp/giin/rev/detail/index.html?g=2009000255&s=0&d=6&r=203
「穀つぶしのおばさんへ」
http://seiji.yahoo.co.jp/giin/rev/detail/index.html?g=2009000513&s=0&d=1&r=15
「まるでチンピラ」
http://seiji.yahoo.co.jp/giin/report/index.html?m=1&g=2009000271&s=0&d=1&r=45
http://seiji.yahoo.co.jp/giin/rev/detail/index.html?g=2009000357&s=0&d=1&r=157
http://seiji.yahoo.co.jp/giin/rev/detail/index.html?g=2009000437&s=0&d=1&r=39
- 691 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:02:26 ID:2Z/H12m80
- 朝日の地球益:EU主導の温暖化ガス排出権取引
朝日の国際的尊敬:日本が世界に向かって血税をバラまく行為
朝日のちまちました損得:日本で使われるエネルギー1/3強の削減
ポッポの見栄の為に、どんだけ国民を苦しめたいんだ?
- 692 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:02:26 ID:ouwE4Pds0
- >>682
実際に減らさないと取れないよ。
どれだけ金つぎ込もうがこれの達成は無理だから。
- 693 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:02:26 ID:BISllpdi0
- ネトウヨが称賛する内閣は短命に終わる
>>685
いよっ サミットに同行した人(笑)
- 694 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:02:32 ID:PEmHVaSTO
- 年収1000万以上の世帯主がいる家庭は
強制的にエコ住宅化でいいと思うよ。
ちまちましたことは言うなよw
- 695 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:02:43 ID:GKxUOQ9fO
- >661
朝日新聞のみならず
最近はテロ朝の番組やコメンテーターまでが民主マンセー。
異常事態だ。
- 696 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:02:48 ID:PeTRcxgSO
- >>629
お前ら棄民と違って国を捨てて出ていく先なんてないのさ
- 697 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:02:49 ID:U3GY5oPSO
- しかし、これでも朝日に広告出す企業から制限うけるべきってこった。
- 698 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:02:51 ID:FJpeFcAR0
- 「おまえらも痛むけどがんばれ」と国民に向かって
公言してた小泉は多少ましだったかもしんない
- 699 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:02:57 ID:KPcQXaur0
- 総論賛成はわりと多くても、実際やろうとして
自分の生活にマイナスが出るとわかったら反発は強まる
それでも一部の政策は強行するだろうが
結局、マイナス効果だけ残って、目標は全然達成できず
・・・という感じになる可能性が極めて高い
海外からみたら馬鹿にしか見えないだろうな
- 700 :ふざけた奴 ◆X49...FUZA :2009/09/24(木) 13:02:59 ID:aUM2t2Uf0
- 「チマチマした損得勘定」
素晴らしいwww朝日新聞は今日で廃刊て事ですねwwwww
- 701 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:03:01 ID:g3u4Jt890
- >>643
わろたw
うまいな
- 702 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:03:02 ID:syQXcD10O
- >>671
まあ海外じゃあ誰も鳩山の発言には耳傾けなくなるだろうがな
面白発言2連発で十分だったみたいだけど
- 703 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:03:12 ID:dFDihiMw0
- 押し紙やめてから言えってんだ。
- 704 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:03:16 ID:qj/9snd5O
- 例えばイギリスが
日本やアメリカが50%温暖化ガス削減したら
イギリスは50%温暖化ガス削減します
といったら
尊敬するか?
- 705 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:03:38 ID:HhTzkfyd0
- 地球益とは・・地球市民の為の利益。だよね?
- 706 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:03:39 ID:NfwOPc2pO
- なら朝日が全面的に資金面で協力しろよ。社員の給料5分の1ぐらいにしても
飢え死にすることはないんだろうからさ。
- 707 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:03:40 ID:UfVY3SxE0
- 鳩が会社の社長したら数ヶ月で同業者に買収されるんだろな
- 708 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:03:40 ID:CmJTpA0W0
- >>662
いえ、そのチマチマしたものを十全に守ることが人々の営みを守ることに繋がり
また各々の営みを尊重する在り方へ繋がり、他者の営みを破壊しに回る在り方を
抑制する動きへと繋がるのです。
地に足を付けた在り方を十分に理解することがなければ、誰の営みをも守ることはできません。
営みが守られなければ、人が人として生きていくための教育もなされず
人心は荒れて、自制の効かない人が増え、他者を蔑ろにしてでも「生きるために」横暴を成す人間が増えるばかり。
- 709 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:04:01 ID:E6+rxJ8N0
- ミンスマニフェストの取上げ方は
目先の損得だけだったんだが
- 710 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:04:02 ID:6gNZWAk90
- >日ロ首脳、領土解決へ交渉加速=首相「われわれの世代で平和条約」
>
>【ニューヨーク時事】鳩山由紀夫首相は23日午後(日本時間24日未明)、ロシアのメドべージェフ大統領とニューヨーク市内で会談した。
>懸案の北方領土問題について首相は「われわれの世代で最終的に解決し、平和条約を締結できるよう大統領のリーダーシップに期待する」と表明。
>大統領は「交渉を一層精力的に行いたい。独創的アプローチを発揮する用意がある」と応じ、交渉を加速することで一致した。(時事通信)
- 711 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:04:12 ID:9tD3742a0
- >>643
そのまま載ってても驚かないなw
- 712 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:04:24 ID:9Nws6LXQ0
- >>693
おまえ賛成するんだったら今すぐPCの電源切って節約しろよ
- 713 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:04:34 ID:vpAMeZU+0
- >>693
ああ、そうだね〜。
小泉政権短かったよね〜。
細川政権は長かったね〜。
自社さ連立で与党入りした時の社会党も長かったよね〜。
だから、よかったじゃん。文句ないだろ?wwwwwww
- 714 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:04:34 ID:kXuYPJ4jO
- 朝日新聞を廃刊して、不動産などの所有資産を全て環境保全に回したなら評価してやる。社員の生活?不公平?地球益のためだし、感動した世界市民がいつか救ってくれるらしいよ。
- 715 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:04:37 ID:BISllpdi0
- >>702
さっそく各国大使が首相の真意を探ろうと官邸にアプローチしていることを知らないの?
- 716 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:04:50 ID:BjEc5E/p0
- >>704
「紅茶の飲みすぎか?話に乗ったフリしてハメこんだろかね」
としか思いませぬ。
- 717 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:05:17 ID:w/s+jlAGO
- 地球市民かよ。
クサレ左翼はマジで死ね!!
- 718 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:05:27 ID:HBdVsRd7O
- 押し紙で資源ムダにしまくってる朝日は明日から廃刊な
- 719 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:05:41 ID:ouwE4Pds0
- まぁチマチマした損得気にしないなら、他国が参加しようがしまいが
削減しますよ、と言うべき。
「お前ら参加しないなら俺も参加しないぞ」
ってチマチマしてね?
- 720 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:05:48 ID:PzL/BsYVP
- 地球のために不利益こうむって尊敬されたいなら
朝日新聞の社員の給料半分出してから言えよカスが
- 721 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:05:51 ID:RbFTkijw0
- アカヒ新聞は今も昔も厨二病です
- 722 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:06:04 ID:MRgSjdF/O
- 朝日は鳩をヨイショしたら何がもらえるんだ?
ヨイショしすぎで誉め殺しになりつつあるが…
- 723 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:06:04 ID:aIr7aS310
- 進め一億火の玉だ!
欲しがりません勝つまでは!
贅沢は敵だ!
- 724 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:06:28 ID:rqezWuTf0
- >>715
そうなんだ、普通は裏があると思うよな
真意も何もそのまんまだからなあ…
- 725 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:06:34 ID:ToWh86MI0
- 政府専用機で乗り付けておいて、CO2削減は無いだろう。何人乗ってジャンボ飛ばしてんだ?
- 726 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:06:40 ID:7cbJwlxN0
- 目先の子供手当てや高速道路無料に釣られた連中にそんな理屈が通用するわけないだろ
- 727 : ◆65537KeAAA :2009/09/24(木) 13:06:48 ID:v9+RYIZM0 ?2BP(3072)
- >>715
まさかただの思いつきで喋ってるとは思いもしないだろうなぁ…
- 728 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:06:50 ID:0zJupUwm0
- アメリカの通信社はさっそく
「鳩山総理は選挙中に言っていたことは何も言わなかった 」
と皮肉を込めた見方で報じています。
ttp://www.youtube.com/watch?v=Bi93p41Y8Sg
- 729 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:07:03 ID:gTYNumDB0
- 地球益w
- 730 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:07:16 ID:phw21Q7fO
- 天声人語ってasahi.comで海外には配信されないんだろ?ときどき日本でしか報じない記事とかもあるし、完全に騙されてるわ
- 731 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:07:16 ID:weTMytxb0
- 朝日の器の大きさに泣いた
お前が金出してくれ
- 732 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:07:19 ID:E6+rxJ8N0
- 目先の損得だけでつられました
ごめんなさい
ミンス脳
- 733 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:07:21 ID:vQjJJYpI0
- >>699
日本国民は『ATM』
そんな感覚なんだろうな・・・。
- 734 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:07:28 ID:MWqz0GfyO
- >>699
マイナスどころか生活破綻レベルの負担だし
ハッキリ言って話にもならない
国中を扇動して暴動を引き起こす自信があるよ(笑)
- 735 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:07:35 ID:BISllpdi0
- >>713
安倍・麻生時代は、ネトウヨにとっても黒歴史なんだなw
触れられたくないこと聞いちゃって残酷なことするわw 俺も。
- 736 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:07:45 ID:0goBwTg7O
- 意味不明しね
- 737 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:08:01 ID:SzP2KJrQ0
- >1
国益を考えて、米をはじめ各国首相が具体的に数値なんか示さない。
そんな中、道筋も国民の負担も明確に詩もしないで、国内のコンセンサスもなしで、ええ格好しーだもんな。
「国破れて鳩山在り」
- 738 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:08:05 ID:HLkhxq7aO
- >>643
素晴らしいwww
- 739 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:08:10 ID:g8FE/6HF0
- 北朝鮮国営放送
- 740 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:08:11 ID:9tD3742a0
- (#@Д@)これに反対するヤツは非国民だ!
こんな雰囲気w
- 741 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:08:22 ID:Vm3+Cst00
- 民主党は増税や国債発行を自ら制限かけてるから財源が出てこない。
となると、マニフェストどんどん先延ばしするしかない。
それこそ4年後まで延ばすのではないか。
- 742 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:08:30 ID:bI3hhmFQ0
- 経団連も勝手な連中だな
エコポイントやエコカーを前面に出して商売して
実際不利益が被りそうになると「エコ反対!」かw
自民党と経団連のエコビジネスがいかに虚像かよく分かったよw
- 743 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:08:37 ID:4AAgDFgu0
- 東ア+住人なら感じると思うんだが、これ隣国の記事っぽくないか?
言葉の使い方がそう感じさせるのかね?
胸のすく
野心的
海外では評価高い
ちまちまとした損得より
この単語を多用する国といえば・・・
- 744 :アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/09/24(木) 13:08:45 ID:sYO3rXkU0 ?2BP(400)
- >>695
それがいつまで続くか興味あるw
- 745 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:08:46 ID:fe6uUckY0
- >>190
温室効果ガスの97%は水蒸気。
CO2「等」はその他3%。
その中で人類の出すCO2量は・・。
そもそも地球温暖化と温室効果ガスの関係もはっきりしてない上に、
地球温度測定地点の問題(偏ったサンプリング地点)や、ヒートアイランドとの混同、
今は間氷期(氷河期の暖かい期間)で、今後本格的な氷期(氷河期の寒い期間)
になるというのが科学者の一致した見解だと言うのに。
- 746 :卍:2009/09/24(木) 13:09:11 ID:maEz50p20
- 恥丘液
- 747 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:09:16 ID:UbzSq8OU0
- お前ら全員死刑
ちまちまとした損得はいうなよ。ww
- 748 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:09:19 ID:9Nws6LXQ0
- >>722
少なくともTV局には電波使用料値下げというご褒美が与えられる
- 749 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:09:49 ID:BDDpoHtG0
- >>743
やべえ、そう言われるとほんとにそうだな。
- 750 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:09:50 ID:e5hy5ddU0
- 人類が滅亡する前に日本人が滅亡しそう。
- 751 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:09:59 ID:BISllpdi0
- >>745
ようするに”冷めた自分カッコイイ” かw 若いねえwww
- 752 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:10:09 ID:BjEc5E/p0
- ノムたん亡きあと、我々が渇望していたギャグキャラが日本の首相に。
呪いなのか祝福なのか鳩山はイタコ状態なのか。
- 753 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:10:12 ID:xnZIsevjO
- >>733納税奴隷ともいう
- 754 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:10:21 ID:phw21Q7fO
- >>643
すげえwwww次は毎日風に書いてみてww
- 755 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:10:38 ID:vqgzUK7B0
- 「派遣切り」「難民」といったキーワードは何処に消えてしまったんだ?
- 756 :アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/09/24(木) 13:10:41 ID:sYO3rXkU0 ?2BP(400)
- >>735
なあに。必ず評価される日が近いうちに来るよ。
- 757 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:10:50 ID:MZ5+Tztg0
- ≫735
すげえ、どうでもいいが
お前のwの使い方に加齢臭を感じる
- 758 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:10:50 ID:0zJupUwm0
- >この国が、慣れぬ手で握りかけた主導権だ。かくなる上は米中や途上国を動かし
これいつの第二次世界大戦中の新聞?
- 759 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:11:15 ID:9tD3742a0
- >>743
誇らしい
強国
優秀性
宗主国
とかも欲しいなw
- 760 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:11:23 ID:g3u4Jt890
- >>745
>科学者の一致した見解だと言うのに。
この書きかたは感心しないな
そういう見解の科学者が多い、という方がいいと思う
- 761 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:11:24 ID:ouwE4Pds0
- >>742
当たり前だろう。
数十年のスパンで削減を目指すのは可能でも、数年でやれってのは無理だろ。
というか、枠を買わざるを得ないんで、その分価格に上乗せされるんだぞ?
わかってんのお前。
- 762 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:11:25 ID:xFR8pLN2O
- ジャーナリスト宣言by民主党機関紙「朝日」編集部
- 763 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:11:37 ID:gaoT/IeE0
- もちろん、欧州勢は絶賛だ。海千山千たちにハシゴを外されないよう用心しながら、これからも
得意の「非軍事」で汗をかくのが日本の正道だろう。そうして蓄えた国際社会の尊敬と信用は、
いずれ国を救う。目先の、ちまちまとした損得よりよほど意味がある
得意の「非軍事」で、とか共産党の犬は日本人を馬鹿にしすぎだろ。なぜ普通に「環境分野で」と
書かない?いちいちプロパガンダ紛れ込ませきてキモいんだよ。さっさと死ねよ朝日の記者
- 764 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:11:39 ID:NliYZwtB0
- 今、ざっと新聞見たら
自立支援法訴訟で国は戦う姿勢なんだってさw
訴訟団は国の姿勢転換後どうするかをすでに検討してるとか書いてあったが、
鳩は中国に国を売るので忙しいみたいだねwww
- 765 :アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/09/24(木) 13:11:41 ID:sYO3rXkU0 ?2BP(400)
- >>743
中の人が同じなんだろう。
- 766 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:11:43 ID:HRnKvFMp0
- 朝日の論説ってなんでこんな腐ってるんだろう
政治面と論説で絶対損してるよ
- 767 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:11:57 ID:MQcEYgS80
- だったら朝日が全額負担すればいい
ちまちました損得には文句言わないんだろw
- 768 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:11:59 ID:GYVJj19v0
- >>762
ジャーナリスト宣言は撤回されました
- 769 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:12:00 ID:jvIADvJp0
- 赤日は地球益(笑)の為に潰れてくれ
- 770 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:12:18 ID:LB9Ird0M0
- >>748
さらに下げたらテレビ局が払うのは全電波使用料の1%未満になるじゃんw
欧米の10、20分の1ってのが既に異常なのに
- 771 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:12:20 ID:GRmsSblg0
- 友愛教の広報紙か
- 772 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:12:32 ID:G33Y7yFB0
- チマチマした損得が無意味と申すなら
チマチマ契約取らないで新聞を無料提供してみせろ朝日
- 773 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:12:38 ID:Hg0+w/1W0
- 国連で拍手喝采という割には外国のメデイアで、どう紹介されたかが
出てこないな。普段なら、無理やりわけのわからないマイナーな新聞
の記事紹介して、鳩山大絶賛とやるわけだが。カダフィーに人気取られて
どこも取り上げてないんじゃないのか?
- 774 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:12:48 ID:GunvBeFjO
- ほんまぼけやな
- 775 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:12:59 ID:vQjJJYpI0
- >>759
ゆとり用に「兄の国」もエントリーよろしく。
- 776 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2009/09/24(木) 13:13:03 ID:e4Njj4QK0
- 民主党は国民から白紙委任状を貰ったと思ってる。
そう信じてる様に見せ掛けて国民生活を無視した政策をドンドン実行するだろう。
「国民の圧倒的な支持により選ばれた」との言葉を常に言い訳にする訳だ。
現政権のしてる事は見た目は柔らかだが独裁政治其の物だよ。
- 777 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:13:09 ID:BDDpoHtG0
- >751になんだかワロタww
- 778 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:13:20 ID:8kbEtfYy0
- >>14
>>1によると欧州勢が絶賛したらしいが?
最近は海外に評価される日本マンセーが増えておかしいな、とは思ってた。
- 779 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:13:35 ID:D74Hyqes0
- >>715
真意なんてあるのか?w
- 780 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:13:40 ID:JekcOROF0
- 最近の朝日と毎日は、脳内がお祭状態なのがよくわかるなw
- 781 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:13:42 ID:BISllpdi0
- >>756
気に乗じてまた安倍・麻生が出てくるのか? 反感を買うだけだぞ? 自民党の足をひっぱるだけ
- 782 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:14:16 ID:7qvJWV1uO
- 生活が苦しくなったら新聞を取る家も減るのに。
- 783 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:14:16 ID:C+EZeAoT0
- 日本国民がそれで苦労して職のない人が増え
更に格差ひらいてもOKですと朝日は言ってるんだね
- 784 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:14:18 ID:eRW/fqVY0
- 独断専行で日本経済の基本政策を発表できるわけないだろww。
おまいらの知らないところで経済界や行政官庁との合意が
出来上がってるんだよ。
経済界とは選挙前に既に合意ができていたはずだ。
- 785 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:14:35 ID:J9a5sOwh0
- じゃあ朝日はどんな削減努力してんだよ
- 786 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:14:40 ID:8rdCu2YH0
- 鳩山が、世界の笑いものになる日もそう遠くはあるまい。
その時、アカヒはどうするんだ
- 787 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:14:50 ID:G33Y7yFB0
- 親が取ってる朝日の集金が今度きたら
チマチマした損得は無意味って言ったのに金とるの?って言ってみてもいいだろうか?
ま、、配達員に罪はねえけどさ
- 788 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:14:53 ID:9Nws6LXQ0
- >>770
原口総務相が言ってるからね
「やっぱりオークション制は廃止して、値下げします」
民主党応援したご褒美以外の何物でもないよ
- 789 :アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/09/24(木) 13:14:58 ID:sYO3rXkU0 ?2BP(400)
- >>776
ダムはその典型だよな。
- 790 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:15:14 ID:+sbEp2600
- >>1
朝日は、戦前も大本営<ノ丶`Д´>ノ マンセー状態だったよな・・・
21世紀になってもかわらんなw
- 791 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:15:27 ID:PeTRcxgSO
- 戦時中の記事と同じ匂いがする
- 792 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:15:34 ID:e5hy5ddU0
- このコラムは要保存だな。
記事と違って同じ人が書いてるから、後々主張が
どう変わるか楽しみだ。
- 793 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:15:48 ID:JmtDgU+x0
-
ち、ち、地球益ぃ?www
- 794 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:16:02 ID:gaoT/IeE0
- >>1「そうして蓄えた国際社会の尊敬と信用は、いずれ国を救う。」
何の根拠があってほざいてんだカス。いずれっていつだよ馬鹿
- 795 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:16:02 ID:M0msEsnkO
- 地球の為に廃刊しろよキチガイ朝日
- 796 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:16:04 ID:g3u4Jt890
- >>781
「wの使い方が加齢臭」
って言われたとたんに使うのやめたのね
- 797 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:16:11 ID:yZs1ZIjc0
- >>120
同意
従軍慰安婦の教科書記述に反対してるバカウヨと同レベル
真実をちゃんと見つめて学習し、行動することが大事
- 798 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:16:15 ID:JoyGotm3O
- ちまちましたモノに支えられてる新聞
- 799 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:16:22 ID:+EpOiiq40
- >>14
なにこれ、>>1と真逆じゃん
またアサヒって感想文かいちゃったって事?
- 800 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:16:23 ID:tqYE2+Pc0
- 東大卒の理系で、元学者で、紳士的。
あほうなひょっとことは別次元の品が感じられる首相だ。
- 801 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:16:25 ID:cRaLIoFK0
- >目先の、ちまちまとした損得よりよほど意味がある
目先の損得のために民主党を持ち上げている新聞社が偉そうに、、
ミンスと変わらぬ詐欺集団が上から目線で説教か?ふざけるなよ
- 802 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:16:29 ID:fe6uUckY0
- >>751
うまいこと言うねぇ
>>760
そうですね。
所詮745も仮説に過ぎないし、本当のことは実際時が来るまで分からないと思う。
ただ、温暖化支持の学者は減ってきているのは事実で、
過去、認められてきた仮説は、支持率を増やしてきたものしか生き残ってない。
覚めた目で見ても、今のところどっちが科学的かというと、温暖化支持はきな臭いな。
- 803 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:16:31 ID:Qew85Kp00
- どこが、かっこいいんだよw
今は国民の支持が有るが無くなったらマザコン坊やだから泣が入るわw
- 804 :アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/09/24(木) 13:16:46 ID:sYO3rXkU0 ?2BP(400)
- >>781
何もやらなくてもミンス自身がバカをするね。
いや、すでにやってるか。
マスゴミが如何に隠そうが経済は隠せない。
- 805 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:17:05 ID:NQIyxuOc0
-
ほんと感心する。
これだけ売国して恥ずかしくないのか。
社内に一人も日本の味方をする奴がいないのか。
こんな新聞が日本で商売できるのが不思議。
最後は
日本人がバカともいえるところが悲しい。
- 806 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:17:06 ID:9Nws6LXQ0
- >>783
社会の格差は確実に広がるだろう
無職層は増える一方になる
- 807 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:17:21 ID:JJ3E0Uja0
- 中国に無償で技術移転されるから
朝日はこんな論調になると
- 808 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:17:33 ID:yIPeOQqW0
- 国民に負担を強いて
残る国家の名誉とか言うご褒美さえこの有様
せめてこの経験を生かして総理として二度と同じような過ちを繰り返さないでほしい。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253762366/
570 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:12:49 ID:flWZU3VQ0
鳩山首相CO2演説、ヨーロッパで「惨敗」
ttp://response.jp/issue/2009/0924/article129858_1.html
>22日、鳩山由紀夫首相がニューヨークの国連気候変動サミットで温室効果ガス25%削減を表明し、日本では「世界に発信」といった見出しとともに
>大きく報道されたが、ヨーロッパの主要テレビ局で鳩山氏を詳しく採り上げたところは見られなかった。
>フランスの「フランス2」、イタリアの「RAI」、イギリスの「BBC」、ドイツの「ZDF」の各テレビニュースは、同じニューヨークからの報道でも、
>オバマ米大統領と中国の胡錦濤国家主席の米中首脳会談を中心に採り上げた。
>そのいっぽうで鳩山首相の演説について詳しく触れた局はなく、鳩山氏をクローズアップした映像を放映した局もなかった。翌23日も、各局は
>オバマ大統領の国連総会演説や潘基文国連事務総長などを報じたものの、鳩山氏に関して触れた主要テレビ局はみられなかった。
>先月8月30日の民主党圧勝に関して、欧州のテレビメディアは日本の話題としては近年珍しい規模で報じた。だが今回の鳩山外交デビューは、
>オバマ演説や自国首脳の話題、さらに近年欧米と連携を模索しているカダフィ大佐に完全に負けてしまったかたちだ。
- 809 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:17:36 ID:jvIADvJp0
- 無駄に金有る奴らは良いよな
地球の心配が出来てw
- 810 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:17:37 ID:ru2Id5QA0
- サルコジのコメントはどう見ても皮肉
ゴアは言うまでもない
- 811 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:17:46 ID:CmJTpA0W0
- >>781
安倍・麻生両氏が、自民党内部の変な人に足を引っ張られたのであって
その逆ではないよ。
- 812 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:17:53 ID:ouwE4Pds0
- >>806
格差は広がらないよ
増税されるんだから。
- 813 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:17:54 ID:7cbJwlxN0
- ちまちました損得のために押し紙で部数水増ししてる人達とは思えないな
- 814 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:17:58 ID:KNyjFxgx0
-
お花畑に賛成するやつは自らが当事者となり汗も血も流す前提でレスを入れろ。
お花畑は基本的に自分が当事者になるつもりなど全くなく他人がやることを前提に
エラソーに机上の空論をほざく無責任な評論家ばかり。
これで飯を食っているのが下劣なマスゴミの雄 ネトアサ 朝日新聞
- 815 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:18:16 ID:BISllpdi0
- >>779
あろうがなかろうが情報を探って有利な地位を勝ち取るのが一等書記官の務めだろ
大使館に勤めたことないの?
外交の基本も知らない???
>>802
こんどは氷の微笑ときたか
- 816 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:18:24 ID:Sw2O74KIO
- 朝日は戦時中から、全く体質が変わってないんだな
- 817 :アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/09/24(木) 13:18:27 ID:sYO3rXkU0 ?2BP(400)
- >>797
温暖化温暖化言っても太陽の活動一つで大きく変わる。
黒点が出来ないなら速攻で小氷河期だ。
- 818 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:18:32 ID:myy0ZcqKO
- はぁ?
- 819 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2009/09/24(木) 13:18:38 ID:e4Njj4QK0
- >>789
ダムも25%も全く同じだよ。
どちらの具体的な根拠も全く示せない。
- 820 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:18:47 ID:zmG3Sfld0
- ちまちまっつってるけどこれ以上増税したら
負担増負担増でさらに人死に増えるぞ。
金なくて子供の進学率も落ちるだろうし、そうなると人も育たなくなる。
この国人材以外に頼れるものないのに。
- 821 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:18:52 ID:jZk+1NRC0
- >>783
朝日は竹中平蔵が好きだったからなw
- 822 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:18:56 ID:TGJ2hxfzO
- 金で嫁を買った男
- 823 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:18:59 ID:i+reGSuR0
- >>800
必死に搾り出した擁護がそれかよw
- 824 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:19:09 ID:MOtEylGW0
- 大本営発表!
人民の行くべき道を示される偉大なる鳩山将軍は
温暖化ガス排出目標をクリアするため、各家庭の電化製品、自動車を供出せよと命じられた
我ら人民は将軍様の崇高なる目標のために苦労を苦労と思わない・・・・・・
という時代が来るね、このびっくうぇーぶに飲み込まれるぞ
- 825 :∈(゚◎゚)∋ ◆NETunAgOGo :2009/09/24(木) 13:19:37 ID:5LC2KLaA0
- 民主主義を天賦のものと考えている限り
民主主義はいつか終わってしまうよ
民主主義は貴族の「可哀想」という気持ちから始まったんだよ
それを忘れて(富や権力を分け与える貴族はほぼ死滅したとはいえ)
地球益やらナマポやら加害者の人権を振りかざしてたら駄目だろ
それを無理矢理にでも「正しいんだから」で推し進めることが出来るのだとしたら
それは「民主主義」という名前の宗教や教条に基づく独裁制であって
民主主義ではない
- 826 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:19:43 ID:8ZJGeaJ+0
- 安倍か麻生はどちらももう一回総理になってほしい
ミンスのつけも任せられる人材は少ない
- 827 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:19:44 ID:BDDpoHtG0
- >>802
結局本当のところはあとにならないとわからないんだよな。
まぁ、その上で出来ることをやるっていう姿勢は大事だと思うが
鳩山イニシアチブ(笑)は犠牲にするものの量が尋常で無い。
- 828 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:19:51 ID:teCetO7J0
- >目先の、ちまちまとした損得よりよほど意味がある
>目先の、ちまちまとした損得よりよほど意味がある
>目先の、ちまちまとした損得よりよほど意味がある
>目先の、ちまちまとした損得よりよほど意味がある
お願いだ。朝日はタヒんでくれ!!!頼む!!
- 829 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:20:06 ID:ouwE4Pds0
- >>815
一行レス相手に凄い力の入れようだな
- 830 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:20:09 ID:yZs1ZIjc0
- >>433
こんな科学的にまったく信用できないサイトを見て分かった気になってるんだなww
国際的に見て人間がつくりだす温室効果ガスが温暖化の原因になってる説は常識なのに
お前だけ鎖国政策しろバカ
- 831 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:20:13 ID:apUAAOD3O
- このスレは加齢臭が凄いなw
いい年こいたおっさんが昼間から2ちゃんねるか。泣けるw
- 832 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:20:15 ID:DDwswpm60
- >>812
増税やその他の負担のかけ方にもよるなあ。
大体、実質高所得のやつが全部公平に納税してるわけでもないし。
- 833 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:20:15 ID:gaoT/IeE0
- >>800
というお前の書き込みには品性のかけらも感じられないけどなw
- 834 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:20:23 ID:alJb+z7rO
- 朝日は基本的に戦時中と変わらん体質なんだろーな。無責任。
- 835 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:20:30 ID:Lz6EKze40
- 演説聞いて寒気がした。
- 836 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:20:30 ID:YSSpnT3l0
- おい、地球益とやらの為ならなんでもありかwwwwww
朝日!まずお前の会社を解体してその金を地球益の為に全部使え!!!この腐れ外道が!!
- 837 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:20:32 ID:xhrwETkqO
- 戦後、日本が主導権握るのは、これが初めてだから、もっと誉めてもいい。
- 838 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:20:38 ID:pANuOe3G0
- >>3
>>3
>>3
>>3
- 839 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:20:38 ID:+sbEp2600
- >>781
来年、不況が続いて失業率がアップした状態で増税やら負担増やらがハッキリしてきたら
きっとみんなこう言うよ。
「ああ、麻生時代の方がマシだった。漢字の読み間違え程度で済んでたもんな・・・・」って。
- 840 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:20:46 ID:JmtDgU+x0
- >>781
爺が昼真っから、なに2chで煽ってんだよ。
又、朝日の窓際校閲部か?
- 841 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:20:55 ID:nSUCL5ZoO
- 朝日もチマチマやってないでドーンと倒産しろ。既にICUで悪あがきしてるだけなんだから。
- 842 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:21:02 ID:pds2cp8M0
- 地球市民wwwwwwwwwwwwwww
- 843 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:21:04 ID:NehIDrmG0
- >>643
GJ!
ところで
省資源・リサイクルを紙面で主張している新聞が、オレのとっている新聞を
故紙回収に来てくれたことがないんだが…。
- 844 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:21:05 ID:ibMhqeo50
- アジアと共生や尊敬されるなら国民の生活なんてどうなってもいいe
- 845 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:21:12 ID:BrWXEw1D0
- 気持ち悪い、吐き気がするね。
あの戦争は軍部の暴走で起きた?
とんでもない、朝日新聞の責任だと確信したよ。
- 846 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:21:13 ID:8kssoZSD0
- かっこよければ何でもありなんですなww
- 847 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:21:14 ID:9Nws6LXQ0
- >>812
企業も負担増だから逃げ出すか倒産するかが増える
製造業は大打撃を受けるよ
生産調整と同じで物 を 作 る な
って言われてるのと同じなんだからね
経団連が大反対するのは当然
- 848 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:21:36 ID:BISllpdi0
- >>823
ねえ2チャンで多数派になって嬉しい?
世間では相手にされない少数意見でも
みんなが同じ意見をぶつけ合うと世の中が動く気がする?
- 849 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:21:44 ID:66FIXP7Gi
- 鳩さんそっちの病気で突然入院とかすんじゃねーの?
キ印の臭いしかしないんだが・・・・・
- 850 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:22:04 ID:3qil0/Dw0
- 『一将功成って万骨枯る』
- 851 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:22:18 ID:kKf70gfk0
- 朝日の記者も平均年収1500万とかで
職場結婚だと世帯年収3000万だから
いつも世間とはかけ離れたお花畑的記事を書けるんだろ。
日本は豊かで平和な社会とか決め付けて
アフリカの貧困には目を向けるが
日本の貧困やホームレスは放置プレーwww
貴様らの給料を世間並みに下げて
記事かけよコラ
- 852 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:22:47 ID:ypxeUuui0
- 朝日新聞様は、
「地球のために日本人は絶滅してほしい」と
遠まわしに言っておられますw
- 853 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:22:49 ID:j4fkndsDO
- 地球益と来たかよ。その中で考えたら人間なんか有害でしかないだろう。
人間は速く死んで地球益を考えたら。
まず先にそれをする日本人って潔くかっこいいなって感じだな。
- 854 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:22:49 ID:+t/BA1F+O
- 気づいてみれば、国民負担ばかりが増えてる。
- 855 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:22:57 ID:W9GMsTLX0
- >ちまちました損得
さすが「年間500億で足りよう」などと平気で言わしめる御仁に
擁護される業界
- 856 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:23:01 ID:4Lz4Pbat0
- >>797
>従軍慰安婦の教科書記述に反対してるバカウヨと同レベル
>真実をちゃんと見つめて学習し、行動することが大事
問題のすり替えをして、なおかつすり替えた話すら頓珍漢なこといってて
真実を見つめろってw
おまえが真実を見つめろボケ
- 857 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:23:04 ID:3/7pA3UY0
- 国民生活をちまちました損得と言いきったな。
- 858 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:23:04 ID:wfflZQ4X0
-
>>805 もう崩壊寸前のクズしかいない自民党の工作員の
オマエの狼狽ぶりと麻生譲りのオマエの無能さに呆れるよ!
ネトウヨの大好きな「売国」はもう死語だということも気がつかない
時代遅れの無能な人間は哀れよのう・・・・
- 859 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:23:21 ID:gedXPBsk0
- >>1
アサヒが歓迎してるってことは売国ってことだな
- 860 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:23:34 ID:MarXt+PDO
- 格好いいですかそうですか(呆
口だけなら何度でも言えるわけで。
国益を確保しつつ目標を達成する具体策は全く示されていないからね。
官僚会見禁止問題みたいに結局白紙撤回同然になるのでは?
国民は世界に笑われる覚悟をしておいたほうがいい。
- 861 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:23:58 ID:cwcpDyMs0
- >>1
海千山千の欧州勢はハシゴ外しが得意芸じゃけんの!
がんばりや。
- 862 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:24:00 ID:5YgBupG6i
- 幼稚なネトウヨが大騒ぎw
- 863 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:24:01 ID:2sfP1coMO
- >1
つまり朝日は根拠や実現性はどうでもよく、只ウケればそれでいいと
さらに主要排出国の参加が前提条件の単なる見せ玉で「主導権」とか
…なんたる媚態。権力におもねるマスゴミの酷さよw
- 864 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:24:30 ID:P88GKD9Z0
- >>14
つまり25%削減という負担を押し付けられただけで、
なーんも評価されてないということ?
- 865 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:24:31 ID:7+I5jPPE0
- 久々にコピペされそうな名文だ。
アサヒにはこれからも電波道を邁進していただきたい
- 866 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:24:32 ID:9Nws6LXQ0
- >>839
漢字の読み違いくらいしか叩ける材料が無かったんだよ
政策はきちんとした物を打ち出していた
日本は自分で復活の芽を摘んだんだよ
- 867 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:24:36 ID:FsJ7be7H0
- >>57
25%削減を達成してから寝言をいえよw今の状況は、ぼくはしょうらいおいしゃさまになります
といってるガキと同じだろうが
- 868 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:24:39 ID:JekcOROF0
- >>797
「同意」って何か久々に見た気がする・・・
- 869 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:24:47 ID:UZ2U2AhHO
- >>848
ネトウヨ連呼厨(笑)
- 870 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:24:56 ID:/+eTHpb+0
- 日本がこれからも進んでいくにはめざすべき道だよね
歴史がそう語っている
- 871 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:24:57 ID:0zJupUwm0
- >>848
よしよしもう泣くなよ
- 872 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:24:59 ID:ndtJwwXU0
- 死ね朝鮮人
- 873 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:25:27 ID:nkb/f+/4O
- 調子のよいデマゴーグに乗っかる体質、戦前軍国主義の提灯持ちを努めた頃となにも変わらない。
- 874 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:25:29 ID:Wg1L8oqL0
- 朝日は朝日がゆえに朝日だった
- 875 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:25:45 ID:AKyJ06VO0
- 今の状態からだと40%減らさないといけないってのに、「ちまちま」が。
この国はキチガイが仕切ってるのか。
- 876 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:25:46 ID:MOtEylGW0
- さっきワイドスクランブルをみていたけど、ダム建設中止とか不都合な事は
全部、自民党のしでかした不始末をお詫びしてまわる民主党らしい
- 877 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:25:58 ID:i+reGSuR0
- >>1を擁護する書き込みは、レッテル貼りと罵詈雑言しかない件。
- 878 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:25:59 ID:8kbEtfYy0
- >>142
なぜか日本では勘違いしてる人が多い。
民族主義 ・ 全体主義 ・ 共産主義 ・ 平等主義 = 左翼 (全て集産主義に帰結)
国粋主義 ・ 個人主義 ・ 資本主義 ・ 自由主義 = 右翼
左翼が起こした戦争: 第2次世界大戦
右翼が起こした戦争: イラク戦争
- 879 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:26:12 ID:53kPywyZ0
- 紙資源を無駄使いする新聞は廃刊しろよw
- 880 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:26:37 ID:gaoT/IeE0
- 地球益のために新聞などという無駄な紙媒体は即刻なくすべきですよね、朝日新聞さん?
- 881 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:26:41 ID:ISDtLuq+0
- >>1
なにこれ怖い
- 882 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:26:41 ID:TerO0RSqO
- マスゴミとパチンコ屋は除外だからいいねw
- 883 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:26:44 ID:9Nws6LXQ0
- ID:BISllpdi0はマスコミ関係者か民主党関係者のどっちかなんじゃないの?
違っても良いんだが賛成するなら自分から責任取ってくれよと
- 884 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:26:47 ID:TIDnvlBAO
- ネトウヨ気持ち悪すぎ
- 885 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:26:53 ID:z+IcpCzG0
- >>1
それなら朝日は全財産投げ打って支援してくださいね。
- 886 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:26:58 ID:DUE/8w1pO
- また朝日かwww
- 887 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:27:07 ID:81kAZrG80
- >そうして蓄えた国際社会の尊敬と信用
本当は 「国際社会の嘲笑と侮蔑」なのに
朝日新聞ってこうやって日本を壊していくんだなw
- 888 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:27:11 ID:PTV32E6Y0
- これであれだろ?
諸外国が足並み揃えたらって条件つけといたから、
達成できなかったらそのせいにしてごめんなさいすればいいと思ってんだろ?
そんないい加減な約束で消費税以外のもので搾取されてちゃ堪らんよ
つか企業も技術流出にもっと懸念もってくれよ!
TVじゃバカみたいに世界で役立つのは良い事だとかコメントしやがって・・
- 889 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:27:27 ID:K4KENlDR0
- >>1
手持ちの金を全額賭けて一発逆転狙い、起死回生にはそれしかない、
みたいなやり方を英雄視で絶賛するなよな。
周りは拍手喝さいするだろうが、愚かなカモの出現に喜んでいるだけだぞ。
- 890 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:27:31 ID:+1X15BOK0
- 押し紙を25%削減した方が環境の為だよアカヒwwww
- 891 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:27:41 ID:0IIAYe1i0
- >喝采の中で国際公約になった
ひやかしだろ真に受けるマヌケ
>外交舞台では人気者より、ずる賢い嫌われ者が国益を守ることがままあるからだ
その人気者は国益を守らず何を守る?
>途上国支援を鳩山イニシアチブと自称したのも、日本の型を破る自己主張だった
途上国はそんなの望んでいるのかね?上から目線で物を見てはなにも理解できんぞ?
>そうして蓄えた国際社会の尊敬と信用は、いずれ国を救う。目先の、ちまちまとした損得よりよほど意味がある
いずれ国を救うというのはどういう理由で?明確な信用に値する理由がない。
>国内の説得に努めるしかない。「格好よさ」に見合う責任が鳩山政権にのしかかる。
追従しない外交とは、本来そういうものである。
説得してからが筋じゃねーのか?根回しが政治だろう
- 892 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:27:54 ID:syQXcD10O
- なんか小泉のときと似たような雰囲気だが
朝生だったか何だったかで小泉内閣を総括するときに
提灯記事ばっかで警鐘を鳴らさなかったのはマスコミの怠慢とか言って無かったか
また同じ反省を数年後するんかい、学習しないならマスコミの看板下ろせよ
- 893 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:27:57 ID:PLgKXvIlP
- 国が別々だから戦争するんだ。
ちまちました損得は忘れて、日本は中国に併合しましょうっ!!
- 894 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:28:14 ID:OKJPK9jw0
- >>429
とりあえずおまえに「日本を愛している」と言う資格がないことはわかった
ところで、「ネトウヨ」という言葉を遣う人間の約99%は在日。これ豆な。
- 895 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:28:17 ID:14xnrY0C0
- >とかく「出るクイ」を疎む国民性である
それでいま鳩山を絶賛してるわけかw
いままで朝日が叩いてきた「出るクイ」は...
なるほどねー
- 896 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:28:22 ID:f8PzpvbRO
- まず朝日が新聞刷るのやめろ
すげぇエコだぞ
- 897 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:28:30 ID:HYtQyHfL0
- サンゴにKYって入れて環境破壊やらかした朝日が
地球益とかどういうことよ?
- 898 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:28:33 ID:MOtEylGW0
- >>860
その時は、中川さんもモウロウ会見のほうが、世界に笑われたと
例のVTRを朝から晩まで垂れ流しするから、ちまちまと目先の事は心配はすんな
- 899 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:28:54 ID:/+eTHpb+0
- >>847
あんた情弱だよ
- 900 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:28:55 ID:JJO9whpo0
- 実家に帰省した時に朝日だったんで解約するように説得してきた。
- 901 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:29:13 ID:mz0R1RCY0
- 大風呂敷広げて世界にアピールするのもいいが
まず自国をどうにかするところから始めて欲しいものだ
- 902 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:29:15 ID:vqgzUK7B0
- 「文革マンセー、毛主席マンセー!」 ──→ 数百万人粛清、林彪死亡
「ポルポトはアジア的優しさ!」 ─────→ 300万人粛清
「スターリンは優しいおじさん」───────→冷戦ソ連敗北
「鳩山イニシアチブ表明・・・かっこよかった」→coming soon
- 903 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:29:24 ID:7mHkPOMqO
- 戦前は朝日新聞が煽って戦争になったらしいですね
今度はなにがしたいのでせうか?
- 904 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:29:25 ID:o1yf47mj0
- >>1
いまどき小学生でもこんな記事かかね〜よwwwww
- 905 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:29:35 ID:gGAzEAxd0
- なんか鳩山ばかりに目がいくが
ほかの民主党議員達はこの25%という数字をどう考えてるんだろうか
- 906 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:29:37 ID:u860h5huO
- というわけで、費用には朝日新聞の資産と朝日新聞社員の給料全額が使用されます
地球益に比べればちまちました損得なので朝日新聞社員は全員貯金を切り崩して生活してください
よし、これでいこう
- 907 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:29:42 ID:G0T+bICcO
- 鳩山と朝日新聞社がまとめて死にますように
- 908 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:29:42 ID:LMSfa3qIO
- マスゴミとパチンコは対象外って本当?
- 909 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:29:45 ID:bbCzL06o0
- >国際社会の尊敬と信用は、いずれ国を救う。
アカヒらしい考え方で間違っちゃいないが
どこの国もそれ以上に
国 益 なんだよ。
日本は日本人だけのものじゃないとか
地球市民だとか共生なんて考えちゃいません。
- 910 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:29:46 ID:k2EJONx20
- 都合のいい日本が戻ってきて拍手喝さいと
- 911 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:29:47 ID:GE2v0rtBO
- ODA、国連に払う負担金、
もう十分なほど世界に払ってきた。
それでもこのザマだ。
中国は24基の核ミサイルを日本の主要都市に照準を向け、
北朝鮮は日本海にミサイル打ち込み恫喝。
国際社会から信用を得ておけば、いずれ国を救うなんぞ、
ふざけた妄想だ。
とっくに救われとる。
- 912 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:29:59 ID:81kAZrG80
-
環境税の導入で家計負担が重くなり
朝日新聞が解約され、朝日新聞が倒産すれば
それが日本の国益になるわけですね、わかります^^
- 913 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:29:59 ID:ojpjjoRe0
- > 外交舞台では人気者より、ずる賢い嫌われ者が国益を守ることがままあるからだ
かっこいい、かっこわるいが外交かwww
- 914 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:30:12 ID:S8yk7fHuO
- ちまちました損得を無くすために
朝日新聞は一部10円で販売しろよなw
- 915 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:30:25 ID:ypxeUuui0
- しかし何度読んでも「ちまちまとした損得」という表現には怒りを覚える。
日本人がコツコツと積み上げてきた営みは意味が無いとでも言いたいのか?
高校受験に出るって言われて天声人語を読んでた中学生時代が恥ずかしい。
- 916 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:30:51 ID:RysaG6/h0
- 資本主義は共産主義への通過過程だが、鳩山は急ぎすぎていると思う
- 917 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:30:56 ID:ISDtLuq+0
-
> 人類の存亡にかかわる危機は切迫している。
> 得意の「非軍事」で汗をかくのが日本の正道だろう。
> そうして蓄えた国際社会の尊敬と信用はいずれ国を救う。
> 目先の、ちまちまとした損得よりよほど意味がある。
なんか危ないよ、これ・・・
- 918 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:30:55 ID:jfYbudM/0
- いやはや、地球益、国際的尊敬、ね
高尚過ぎて反吐が出るわ
ところで、景気対策と雇用対策と少子化問題対策は?
まだ?
- 919 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:31:10 ID:+FBIbbU60
- 押し紙に税金をかければいいよ。
- 920 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:31:17 ID:cWlLwg4A0
- 海外では環境ぽっぽは話題にもなってないそうだけど。
- 921 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:31:22 ID:7TANBvIQ0
- 14 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/24(木) 11:40:42 ID:TMGbuOrL0
鳩山首相CO2演説、ヨーロッパで「惨敗」
9時40分配信 レスポンス
22日、鳩山由紀夫首相がニューヨークの国連気候変動サミットで温室効果ガス25%削減を表明し、日本では「世界に発信」といった見出しとともに大きく報道されたが、ヨーロッパの主要テレビ局で鳩山氏を詳しく採り上げたところは見られなかった。
フランスの「フランス2」、イタリアの「RAI」、イギリスの「BBC」、ドイツの「ZDF」の各テレビニュースは、同じニューヨークからの報道でも、オバマ米大統領と中国の胡錦濤国家主席の米中首脳会談を中心に採り上げた。
そのいっぽうで鳩山首相の演説について詳しく触れた局はなく、鳩山氏をクローズアップした映像を放映した局もなかった。翌23日も、各局はオバマ大統領の国連総会演説や潘基文国連事務総長などを報じたものの、鳩山氏に関して触れた主要テレビ局はみられなかった。
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20090924-00000004-rps-industry
↑↑↑
朝日と言ってることが真逆じゃんwwwwwwwwwwwwwwww
- 922 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:31:22 ID:cHjbpF9M0
- 朝日毎日がネトウヨを粉砕してミンス連合政権が誕生した
またまた朝日の応援を得た鳩山ミンスはこれで参議院選も安泰だね
ウヨ、発奮せよ 朝日とミンスをたたきつぶすには行動に移せ
2chにレスしてばかりじゃ相手の思うつぼだ
お前らはどうあがいてもこの場では勝てない 総選挙で思い知ったではないか
- 923 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:31:23 ID:baHENU0dP
- >>914
糞記事を垂れ流しているんだから、購読料を逆にこちらがいただきたいぐらいだぜw
- 924 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:31:44 ID:0dkp7W2e0
- >>1
絶賛してんじゃねーよ。生徒会じゃあるまいし。
ツケは国民に回ってくる。
- 925 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:31:41 ID:KqzbtPHd0
- 地球益とかw
書いてて恥かしくならんのか
- 926 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:31:50 ID:Sw2O74KIO
- ハトがカモネギになってたのに、ハトかっこいいとか訳分からん
- 927 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:31:51 ID:MQcEYgS80
- >>819
財源もな
- 928 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:31:54 ID:jvIADvJp0
- >>903
日本の滅亡
前の戦争のときは失敗したから
今回は本気
- 929 :エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY :2009/09/24(木) 13:31:55 ID:/RB95cwSO
- >>889
1の目しか出ないサイコロを二つ振って
全財産かけて「半」と叫んだ!
ですね
- 930 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:31:57 ID:7mHkPOMqO
- 朝からバイクで新聞配るのはCO2が増えるので禁止!
- 931 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:32:04 ID:ss28WEMj0
- 朝日同人誌、押紙作成に費やされる電力、伐採される木材、運送費、人件費、広告費。
地球益に比べればちまちました損得は無意味。
いや、犯罪である。25%削減の為にも朝日の全事業の25%を削減せよ。
- 932 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:32:06 ID:5pnrf7hR0
- ちまちまなんて金額じゃねえだろ!
- 933 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:32:16 ID:JmtDgU+x0
- >「非軍事」で汗をかくのが日本の正道
何で突然、コレが出てくるかねえ…
「反日イニシアチブ」の、朝pはw
野心的な間抜けは、質が悪いだけだっての
- 934 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:32:21 ID:HGfj7ouV0
- 「なあにかえって免疫がつく」と同レベルの暴論だなこりゃ。
- 935 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:32:45 ID:knxG1ygm0
- アサヒの頭がおかしいのは、特定コラムを担当してる一部の糞記者が
腐ってるのか、会社として終わってるのか、どっちなんだ?
- 936 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:33:00 ID:9Nws6LXQ0
- >>899
前年比40%減のトンでも世界公約
・統制経済に移行し中小は倒産大企業は海外に逃亡
・CO2排出最大原因の各家庭は36〜91万の負担増
・環境税を導入
・暫定税率を廃止し、環境税を上乗せしてガソリン総額値上げ
これが新政府の方針だよ
違ってたら訂正してみ?
- 937 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:33:04 ID:ISDtLuq+0
- > 「格好よさ」に見合う責任が鳩山政権にのしかかる。
国民にのしかかるの間違いでは・・・
- 938 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:33:29 ID:f+X/jgqu0
- 中国様の為に日本人は犠牲になれってか・・・、ふざけんなよ
- 939 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:33:38 ID:+sbEp2600
- >>1の文章を、大学入試に出してほしい。
問1 ”ちまちました損得”とは何を指しますか?
・・・正解はどう書けばいいんでしょうかw
- 940 :∈(゚◎゚)∋ ◆NETunAgOGo :2009/09/24(木) 13:33:41 ID:5LC2KLaA0
- 民主の後が大事だよ
自民じゃ駄目だし
- 941 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:33:43 ID:MarXt+PDO
- >>898
お前は馬鹿?
中川酒とか今さら出してどうすんのさ。
自民党叩けば国益を守れるの?
ちっとは現実見ろよ。
- 942 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:33:53 ID:ql9M4WdI0
- 国際的に尊敬されるだけじゃない。
排出量取引とからめて日本の技術を世界に売り込む最大のチャンスでしょ。
まさに国際的リーダーの王道だ。
- 943 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:33:53 ID:fdCfA1TW0
- 地球益?
スペースノイドはこれだから困る
- 944 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:34:07 ID:Gr+TdK460
- 地球益か、朝日の迷言がまた生まれたな
- 945 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:34:11 ID:SzP2KJrQ0
- >916
まだそんなこと信じているのがいるんだ。
天国を地上に移したに過ぎないだろうに。キリスト教の模倣。
- 946 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:34:11 ID:nzS/V+oR0
- 朝日新聞とってるやつ死ねよ
- 947 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:34:21 ID:8ZONclsX0
- >>878
それわかりやすい。
日本人はマスゴミに騙されて白痴家畜化されていますね。
- 948 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:34:30 ID:4yHePfNC0
- >日本語にしにくい英単語がある。「イニシアチブ」は率先、主唱、主導権などと訳すが、どうもしっくりこない。
イニシアチブとかw
英語できないのに無理に英語を使うなってw
- 949 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:34:37 ID:UbxLq53ZO
- なにをいってるのかわかってない
- 950 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:34:43 ID:LMSfa3qIO
- 鳩山イルボンの恥部
- 951 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:34:45 ID:JmtDgU+x0
- >>937
言えてるわ
地球益のため、朝日の押し紙根絶させなきゃw
- 952 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:34:56 ID:Cm4oL/ne0
- 目先の事だけ考えた奴らが民主に入れたんだろ?w
- 953 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:35:04 ID:upSOSvs10
- まるで戦中の新聞読んでるみたい
あるいは偉大なる金正日サムニダみたいな
- 954 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:35:11 ID:7mHkPOMqO
- 地球益
流行るな
- 955 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:35:13 ID:MOtEylGW0
- 贅沢は敵だ
欲しがりません削減するまでは
一億火の玉で削減だ
鬼畜温暖化排出ガス
- 956 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:35:14 ID:pLciZgwZ0
- >>939
朝日新聞の経営状況
- 957 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:35:28 ID:nSUCL5ZoO
- >>935
後者
- 958 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:35:48 ID:Z6EHqkIDO
- またアドルフ・ハトラーの仕業か
- 959 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:35:51 ID:+7aED4DS0
- どうせアカヒかヒュンダイだろ、と思ったらやっぱりアカヒだった
- 960 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:35:52 ID:iGhNovOy0
- すげぇな朝日
戦時中の朝日新聞みたいだ
- 961 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:36:00 ID:gaoT/IeE0
- 朝日「我が国の首相は偉大だ!」
- 962 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:36:08 ID:jvIADvJp0
- >>942
技術提供とほざいてんだから企業から技術を接収して横流しするだけだ
売り込みも糞もねーよ、盗られるだけだバーカ
- 963 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:36:10 ID:LtJhGnKI0
- これはマンセーも非難も現段階では出来ないだろ。
ただ一つ言えるのは、各国首脳が褒めてたのを見るとオラ嬉しくなるだ。
- 964 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:36:10 ID:7cbJwlxN0
- もう宗教だな
- 965 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:36:29 ID:l8vQhbkCO
- ドクトリンまで行かないとな
- 966 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:36:38 ID:dvFn4+2m0
- >>942
「売る」んじゃなくて「提供」するって言ってんぞw
売るにしても見合うだけの対価を支払える国がどんだけあるんだよ
- 967 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:36:42 ID:MQcEYgS80
- >>951
そもそも新聞こそ資源の無駄遣い以外の何者でもない
- 968 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:36:43 ID:9tjZO7XH0
- 朝日新聞、つぶれちまえ。
- 969 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:36:52 ID:j6QFlPzH0
- >>14
おいどっちが正しいんだよこれ
- 970 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:36:54 ID:JmtDgU+x0
- >>939
ジャーナリストの魂を売った、中国支局死守
- 971 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:37:10 ID:9Nws6LXQ0
- >>921
過去の発言と給油中止と鳩山論文と奥さんの宗教のせいで
911グラウンドゼロに行かせてもらえなかったんだぜ?
アメリカの人間が鳩山をどう見てるのかが良く分かる
へたすりゃ「テロ支援者」と思われてても不思議じゃない
- 972 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:37:10 ID:MarXt+PDO
- >>642
その辺が鍵だろうね。
環境技術を売り込めれば勝ち、技術を奪われるだけなら敗けだ。
- 973 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:37:11 ID:gj1amLNC0
- おいおい、マスゴミは時の権力を監視するんじゃなかったのか?wwwww
- 974 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:37:27 ID:j4fkndsDO
- 国益じゃない、地球益について演説したんだよ。
それを理解してやれよ。
正に、理系的発想だろな。
ある事象がいきずまったら、見方や次元を変えて考えるんだよ。そして答えをだすんだよ。自画自賛でしかないよ。
政治家には向く訳ないよ。ある意味完全にその事象から完全に逃げてオナニーしてんだもん。
- 975 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:37:29 ID:+9axil4z0
- 無駄に高い給料もらっている朝日社員にとって、
国民の生活などどんでもいいんだろうな。
- 976 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:37:29 ID:k8rxHcXm0
- 馬鹿かこいつ??????
- 977 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:37:31 ID:jDDLAohy0
- やはりアサヒは潰さないとな
- 978 :エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY :2009/09/24(木) 13:38:10 ID:/RB95cwSO
- >>955
贅沢は敵だ
欲しがりません削減するまでは
一億火の車で削減だ
鬼畜温暖化排出ガス
- 979 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:38:11 ID:P75q8b/J0
- ネコとか食う訳でもないゴキブリをパシパシ叩いて遊んでるよね。
朝日もここに来て、余裕で瀕死のネトウヨいたぶり記事www
- 980 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:39:02 ID:JmtDgU+x0
- >>921
なんだよ、またアサヒったのかww
- 981 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:39:05 ID:9tD3742a0
- まだネトウヨ言ってるのか在日はw
おまえらの生活保護も減らされるぞw
- 982 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:39:06 ID:c/Jp8tL00
- >目先の、ちまちまとした損得よりよほど意味がある
これの何処が国民目線なんだよ
そのちまちました損得で生活が左右される国民が少なくないってのに
- 983 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:39:25 ID:7mHkPOMqO
- やっぱり理系は正直すぎる
政治には向かない
- 984 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:39:26 ID:gqlosefD0
- 自殺したいならアサヒだけでやってくれ
- 985 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:39:35 ID:FJpeFcAR0
- 外にいい顔したくて妻が必死に内職で稼いだ生活費を
ホステスにばら撒くろくでなし亭主みたい>鳩さん
- 986 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:39:48 ID:FYJRcTwt0
- まずは国が水素自動車を大量に発注して買ってみせてコストダウンをして
燃料供給を各地に用意してくれないとだな
今は一台4億くらいだっけ?1億だったかな?
- 987 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:39:55 ID:jvIADvJp0
- >>972
鳩山が「提供」って言ってる現実無視すんなよ
何が売込みだバーカ
- 988 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:40:10 ID:HYtQyHfL0
- 衣食足って礼節を知るだよな、国内のことをないがしろにして
地球益を唱えたところで、絵に描いた餅にもならない
景気対策とかどうにかしろよ
- 989 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:40:12 ID:zlMeZ2v30
- 自国潰してまでなんで国際貢献しなきゃならんの
国民が失業してるのに移民いれて労働させろとか馬鹿ばっか
- 990 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:40:19 ID:Sw2O74KIO
- 朝日は自社の戦争責任について総括すべきだな
また同じ失敗をしてるんだからね
- 991 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:40:27 ID:XC89zS4i0
- 出ました、アカピーww
- 992 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:41:04 ID:MarXt+PDO
- >>987
いや俺も売り込み期待はしとらんが
- 993 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:41:14 ID:SYmHMRc+0
- 民主党政権は長続きしないと思う
この鳩山表明の尻拭いは次の自民がさせられると思う
- 994 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:41:15 ID:SN6L2JTi0
- ゆえに朝鮮?
- 995 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:41:22 ID:JmtDgU+x0
- >>979
何処を読んだら、そう見えるんだかw
馬鹿じゃね?
- 996 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:41:33 ID:upSOSvs10
- >>983
理系というか金持ちボンボンの苦労知らずな二世だとこんなもんだろ
- 997 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:41:34 ID:ou6yffdAO
- まずは朝日が全社あげて25%削減してみろよw
- 998 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:41:37 ID:RVB/VJPR0
- ドゴールだっけ?
フランスの大統領に「トランジスタラジオのセールスマン」と
バカにされた池田勇人首相だが、そのイメージこそがまさに
日本の経済復興を意味していたわけだ。
今度は逆にサルコジ大統領に褒め称えられた
わけだけど、これは吉兆だろうか凶兆だろうか。
- 999 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:42:39 ID:jPpGKYx8O
- >>997
押し紙なくすだけで楽勝でそ
- 1000 :名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:42:40 ID:h3rIZv5l0
- 他の先進国が付いてくるわけねえだろ・・・
途上国だって内心は世界不況からの脱出と経済成長だろうが・・・
日本は経済面で世界を牽引して欲しいってのが、みんなの要望だろうに・・・
どうでもいいことに力を入れて評価された気になってんだもんな・・・
ホントどうしようもねえよ・・・
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
221 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)