■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【新型インフル】30代女性が一時重症 基礎疾患なし 自宅療養中に症状悪化、肺炎併発…長野
- 1 :道民雑誌('A`) φ ★:2009/08/21(金) 12:03:51 ID:???0
-
30代女性が一時重症=基礎疾患なし−新型インフル・長野
長野県は21日までに、新型インフルエンザに感染した同県千曲市の30代女性が
肺炎を併発し、重症となったと明らかにした。
女性は現在も入院し、人工呼吸器を付け治療中だが、容体は回復に向かい安定している。
女性には新型インフルが重症化しやすいとされる基礎疾患はなかった。
県によると、女性は13日に発熱。
利用していた長野市の施設で新型インフルの集団感染があり、女性も14日にA型と判定された。
当初は自宅で療養していたが、17日に症状が悪化し、肺炎の疑いで入院。
症状が改善しないため、19日に転院し、集中治療室(ICU)で治療を受けていた。
時事通信社 (2009/08/21-11:41)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009082100338
- 2 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 12:05:20 ID:Yp/7QmBQ0
- こりゃ重症だわ↓
- 3 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 12:07:30 ID:8IYW1HWx0
- 鼻血と吐血だけじゃなくて目からも血が出るんだ。
嫌だねえ。
- 4 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 12:09:39 ID:PBIhQ5V80
- 水際対策に大騒ぎして、時間稼ぎは出来たと自画自賛しつつも、
その間、感染拡大期の対策を全く考えていなかった舛禿
一番初期に感染者が発生したのに、大したことねーから大阪のために豚フル対策するなと
各方面に圧力をかけた、自体の深刻性についての認識が余りになさ過ぎた橋ゲ
この二人が豚フル流行の大戦犯
- 5 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 12:09:45 ID:RXQthBQ50
- 基礎疾患ない若い人ってこれは・・・
・・・・・・自宅療養などもってのほかということだな。
- 6 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 12:10:55 ID:/raI3Ds/0
- 糖尿病団体と喘息団体は自重しろ
- 7 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 12:12:26 ID:+P/aqdEj0
- やっぱやべえんじゃん
- 8 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 12:13:34 ID:V049SfWe0
- 別に貴重じゃないから気にスンナ!
- 9 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 12:14:28 ID:38d9Qw550
- 障害者なんで、持病ッつーか元々持ってる障害が重症化の原因ではないかと。
http://www.shinmai.co.jp/news/20090821/KT090820ATI090025000022.htm
- 10 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 12:14:38 ID:NP1unKHb0
- >>4
そしてこの後は、横粂が神奈川から首都圏に向けて大感染の発端に。
- 11 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 12:15:24 ID:a9MRMaVP0
- ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
/ )⌒ヽ
/ γ"""´ ⌒⌒ \ `)
/ ノ ヽ (
.i 彡 i )
i / /\ /` i )
i / ヽ / i,/
r⌒ヾ. (・ )ヽ ( ( ・)
{ (. ヽ,,__,,ノ ヽ ヽ.,,, ) /
\_,, \. / ̄・・\ / 狂っポウ
i * ヽ____i
i _/ 狂っポウ
/l\ ヽ. i \
_,, -‐/::::|\ ̄ \ /‐- ,,, _
:::::/::::::::::| \ ` ‐‐-‐‐ ´:::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::| \ / |:::::::::::::::::::::
- 12 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 12:17:01 ID:uLcA2B8XO
- >>3
と…ともだ…ち
- 13 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 12:21:53 ID:nzxrTt+T0
- こええ
- 14 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 12:29:09 ID:3XDfFm6ZO
- 今でも病院は飽和状態なのに6万人の1000倍の6000万人がピークで感染者出たら、致死率は今の数百倍にハネあがるだろう
新型インフルエンザ外来に人出をとられ、緊急患者や通常患者にも影響が出て、間接的な死者も出る
致死率0.5%より高くなる可能性もある
- 15 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 12:34:42 ID:+HwTZD4/0
- マスク騒動を騒ぎすぎとか叩いていたヤツら
日本人は「喉もと過ぎると忘れる」民族だぜ
騒ぎすぎるくらいじゃないと本当に滅亡するぞ
つか、もう遅い・・のかもな
- 16 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 12:35:32 ID:N/U3Uzj1O
- 怖いよぉ〜。 嫌だよぉ〜。
- 17 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 12:37:45 ID:RSbm+WT00
- でも、死亡率、低いだろ?
- 18 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 12:39:03 ID:gd7M9nBuO
- 年金問題が一気に解決するチャンスか
- 19 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 12:40:22 ID:8K33FO8V0
- インフルと喫煙の関係はどうなんだ?
のどとか肺とかなんだから、喫煙が悪い影響与えてそうだが。
>>1はヘビースモーカーの可能性は?
- 20 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 12:40:57 ID:VXsmPj4/0
- 俺も今新型臭いんだけど
ただの風邪か判別が難しい
- 21 :道民雑誌('A`) φ ★:2009/08/21(金) 12:41:17 ID:???0
- >>19
関連スレ
【新型インフル】「隣人に感染させない」意識を 喫煙環境は人が密集、飛沫・接触など感染リスク高く重症化の恐れとの指摘も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250728834/
- 22 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 12:42:55 ID:qPMO1IwC0
- >>20
基礎疾患がなくて、高熱ではないのなら
インフルだろうが風邪だろうが、別に判別できなくてもいい
安静にしてりゃいつかはなおる
- 23 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 12:46:02 ID:VXsmPj4/0
- >>22
もしインフルで感染拡大させたらまずいので
病院行ったほうがいいのかなと思ってね
もう寝てるわ
- 24 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 12:47:13 ID:n3sgtyI80
- 障害者だろうが
最低でもオツムが病気だろ
- 25 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 12:48:31 ID:hFIiid8bP
- >>3
おまえそれ感染列島じゃねーか
インフルに出血は関係ない
- 26 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 12:50:07 ID:srDuLeoJO
- >>18
強毒化した新型インフルはむしろ免疫力が強い若者の方が死にやすいらしいが
- 27 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 12:51:00 ID:7KnpOTtX0
- 実は妊娠してるとかないのかな
- 28 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 12:53:48 ID:N6sD1C6S0
-
障害者だから病状が悪化するまで気づかれなかったことが原因じゃね?
- 29 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 12:56:47 ID:gUVElhNu0
- で?今は元気なんだろ!
風邪→悪化し肺炎→こんな人は年間何人いると思っているんだ!!!数え切れないくらいいるだろ!!!
- 30 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:12:36 ID:c/XLdDsd0
- この手の施設での流行って、少し前から始まっていたみたいだよ、
ニュースに取り上げられることが殆ど無かっただけで。
この時点で「大流行警報」を出さなかったのは、ハゲの責任なのか厚労官僚の隠蔽か?
一例を挙げると
『久慈の老健で職員5人が新型インフル感染か』(朝日岩手版 2009年08月08日)
http://mytown.asahi.com/iwate/news.php?k_id=03000000908080001
県新型インフルエンザ対策本部は7日、久慈市の介護老人保健施設の職員5人が、
新型インフルエンザに集団感染した疑いがある、と発表した。
5人が発熱などの症状を訴え、うち1人は7日、新型インフルエンザウイルスに感染していることが確認された。
今のところ、入所者に感染の兆候は見られない。
5人は当面、出勤を見合わせ、施設の入所部門は感染防止対策を行って事業を続ける。
訪問、通所、短期入所部門は16日まで休業する。
- 31 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:17:25 ID:KGQ50a/yO
- 新型トンスルで重症と思った
- 32 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:17:54 ID:++PzIR4V0
- ダイエットで栄養不足だったり、
息をするのも大変なデブだったとかじゃないだろうな。
- 33 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:20:55 ID:9iBJZ1abO
- >>29
人工呼吸器使用中
- 34 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:28:03 ID:38d9Qw550
- 秋冬には患者が爆発的に増えて人工呼吸器が足りなくなるよ。
命の順番を決めて、助かる見込みの無い人には諦めてもらって、救命率の高い
方に回して行く……とか、多分できなくて、先着順で埋まって行くので、本来
助かる軽症患者も他の病気やケガの患者も、充分な治療が受けられずにバタバ
タ死んで行くコトになる。
- 35 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:30:33 ID:gUVElhNu0
- >>34
>バタバタ死んで行くコトになる。
だから死んでないってw
- 36 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:32:50 ID:rvXGGtB30
- 抗ウィルス剤は使ってたのか。
- 37 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:35:24 ID:sCIRFZyx0
- 発熱した時点で医療機関へ受診しなかったのか。
せめてタミフルでも飲んでおけば
こんな事にはならなかったかもしれんのに。
- 38 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:37:32 ID:38d9Qw550
- >>35
おまえ、最後の一行しか読んでないな?
例えば俺が気胸でも起こして救急車を呼んだら、人工呼吸器の空きのある病院
はドコにもありませんッつーコトで、搬送もされずにそのまま呼吸困難で
死んじゃうと言ってンだよ。
- 39 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:41:37 ID:wo9sKoD40
- http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1010660505
- 40 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:51:38 ID:c/XLdDsd0
- >>37
>発熱した時点で医療機関へ受診しなかったのか。
この手の施設は、どういう訳だか(笑) 隠したがるから。
季節性と区別のつかない冬ならば、違ったかも。
- 41 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:57:25 ID:y4xOWvpO0
- 運動不足で高血圧で糖尿気味で腎臓の値がヤバ目なんだが俺死ぬの?
怖いよー
- 42 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:59:41 ID:f3h201NC0
- >>41
ノシ
お前一人で死なせないぜ
- 43 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:59:54 ID:gUVElhNu0
- >>41
絶対に大丈夫だ!心配するな!!!
ダメだったらあきらめるだけで良い!
- 44 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:00:44 ID:ewjzy8Ll0
- >>41
死ぬわけないwww
- 45 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:02:03 ID:bDTnhTnO0
- >>41
確実に死ぬ。
いつかはなw
- 46 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:06:48 ID:87P+98S7O
- >>41
糖尿病は合併症で手足が指先から腐っていったりするからお楽しみにね(はーと
目が悪くなってきて、夜中に小便の回数が増え始め、ふくらはぎが良くツルようになったら手遅れかもね
- 47 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:08:31 ID:bDTnhTnO0
- >>46
>目が悪くなってきて、夜中に小便の回数が増え始め、ふくらはぎが良くツルようになったら手遅れかもね>
え・・・俺オワタorz
- 48 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:10:00 ID:NwWV00Yd0
- 新型でよかったね、弱毒性でなかったら助かってないかもな。
- 49 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:11:28 ID:qFjzLrjeO
- >>41に対するレスが段々と酷くなる件について
- 50 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:12:15 ID:pvCdVfd70
- 夏休み初日に39.4分の熱と強烈なのどの痛み関節痛下痢になって
2週間丸潰れの俺は新型だったのかな?医者行ってないし10日間は水分のみ
治った後に新型と確認するにはどうすればいいの?
- 51 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:12:23 ID:VM/GgAtYO
- どうしよう
自分重度の喘息だ・・おわった
- 52 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:15:56 ID:SUg6eu2UO
- 高熱で動けなくても、すぐに受診しないと悪化して肺炎になるよ
これは普通のインフルでも同じ
- 53 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:16:01 ID:qPMO1IwC0
- >>50
確認する必要もないだろ
治ったなら移す可能性もないし
- 54 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:17:57 ID:y4xOWvpO0
- 腎臓じゃなくて肝臓だった、まあ腎臓もよくはなさそう・・・
こむら返りはたまに起きる
あと生まれつき喘息気味で、アレルギーもあって
花粉の時期には息が出来なくて夜中に目が覚めることがある
こんな俺が新型かかったら本当に無理かも(´;ω;`)
怖い
お前ら健康でいいな・・・本当に
- 55 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:18:23 ID:1JbmkBGb0
- 早くよくなるといいな
>>51
自分なんか喘息持ち+妊婦だw
冬生まれだから上の子も一緒にワクチン接種行かないと
- 56 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:20:09 ID:lQB2k7KQ0
- >>54
あの世はとっても素晴らしい
って本当かどうか丹波さんに聞いてきて下さい
- 57 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:24:21 ID:y4xOWvpO0
- とりあえず身辺整理しておく
マジで
あとでじゃ間に合わないから
恥ずかしいもの片付けて
銀行の口座番号とかネットバンクの番号とか控えておく
家族ととても親しい友人にそれぞれ短い手紙も残そう
他になにをしたらいいかな
- 58 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:26:10 ID:c/XLdDsd0
- 『1週間に社会福祉施設などで新型インフルエンザの集団感染が新たに662件報告』
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20090820/175270/
厚生労働省によると、8月10―16日の1週間に
社会福祉施設などで新型インフルエンザの集団感染が新たに662件報告され、
集団感染の調査を始めた7月下旬からの累計は1734件に達した。
これに伴い臨時休業する施設も急増しており、10―16日で61施設、
累計では167施設にのぼった。
厚労省がまとめた12―19日の各自治体の発表をみると、
夏季も開いている保育所や障害者施設で多人数の集団感染が目立つ。
- 59 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:30:05 ID:afDEqbTf0
- 容態快方に向かってるなら一々報告すんなコラ。
延べ20万人レベルで感染してるのに。
- 60 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:31:03 ID:3O3AJq6n0
- 普通の人でも重症化するのか
割合いは少ないのだろうが
- 61 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:32:36 ID:87P+98S7O
- >>47
マジレスするとそこが最後の引き返し地点。
そこから先は本気で一生糖尿病と付き合わなきゃいけなくなる。
好きなものは食べられなくなり、性欲も無くなり、指先が壊死してゆくから切断になり・・・歯は抜け・・・
まずは炭酸飲料を一切止める。ご飯は茶碗半分くらいでおかずをたくさん食べる(できれば野菜中心)。
左手で茶碗を持ちながらおかずは食べない。
必ず三食食べる。
おやつはカロリーオフな飴と味付けしていないするめ。
スナック菓子禁止。
血糖値とかが正常値になるまで一年くらいこれで辛抱しろ。
おいらは110キロあった体重が一年で70キロになって、血液検査も全て正常値に戻った。
今のままのおまいの先には病気しか待ってねぇぞ。
- 62 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:36:28 ID:pvCdVfd70
- >>53 ワクチン打たなくてもよくね?と思ってさ
- 63 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:36:49 ID:GaQyNpXRO
- 持病無しのデブだけど、一昨日の夜は裏起毛スウェットと毛布被って震えながら就寝
次の日は下痢と微熱。夜病院に行ったが当直医が内科ではなかった為「多分風邪のひきはじめ?」という診断で終了
ホントは今日きちんとした病院に行かなきゃなんだけど動けず。明日彼氏に病院に連れて行って貰う予定
…鳥インフルって自分である程度判断できないのかな?熱はあんまりないけど下痢が止まらない…
鳥インフルだったらどうしよう…
- 64 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:42:26 ID:KjscZdheO
- 一人暮らしは風邪も侮れないよ。
モデルの山口小夜子さんも飯島愛ちゃんも始めは風邪で悪化したんだと思う。
- 65 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:43:23 ID:rgmfGXHvP
- 別に珍しい話じゃないんで針小棒大に取り上げる必要なし。
- 66 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:59:00 ID:ki/Jhp1i0
- 障害者施設なんだろ?
重症化しやすい遺伝子があるんだろ?
研究しろや!
- 67 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:00:48 ID:ki/Jhp1i0
- >>63
何?彼氏に感染させたいの?
1人で行けバカ!
- 68 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:05:01 ID:GaQyNpXRO
- >>67
行けるなら行ってる
近くにある病院が車でしか行けない場所なんだけど、自分免許持ってないから…
バスで行って不特定多数にうつすよりはいいでしょ
- 69 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 15:12:52 ID:rZR3ioOI0
- そもそもデブが迷惑
- 70 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:11:20 ID:sc7NpQV50
- 早くワクチン打ちたい。
- 71 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 19:50:31 ID:mS6z49WL0
- 俺も14年前に季節性のインフルエンザで肺炎になったんだが
しかも筋ジスという障害があって健常者より圧倒的に体力ない中で医者に「死ぬことはないからアハハ」と笑われ終わり
今だとニュースになるなら今からでもニュースにしてくれないかなぁ
- 72 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:01:35 ID:ki/Jhp1i0
- 施設入居者が普通の人であるわけねーだろ。
研究対象だ。
- 73 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:50:32 ID:fmyn68q60
- 施設って何の施設?
- 74 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:35:36 ID:cREPl9bGO
- こりゃヤバいだろ
- 75 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:40:02 ID:9tyrbqA40
- そういえばメキシコでも言ってたよな
すぐに治療しなかった人らが重症化したって
- 76 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:41:29 ID:eJwyA1wE0
- >>68
おい、鳥インフルだったら日本で初の感染者なんじゃん?
ただの新型インフルだよ(゚∀゚)
- 77 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:41:39 ID:h+jRbTYDO
- 生物テロか
- 78 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 21:43:17 ID:cVMvZIFeO
- 不謹慎だが死んだらこの年代でも注意が必要だな
- 79 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 22:19:24 ID:OAdFtrRk0
- 30才代なら、知的障害か精神障害だろうけど。
向精神薬、特にメジャー系を大量長期服用してたら、免疫力がかなり落ちることは、
単科の精神病院に勤務した者なら経験しているが・・・
いたずらに不安をあおる報道をするよりも、本人の内服薬を公表すべきだろう。
- 80 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 22:26:09 ID:6aTDGA310
- 素敵なスレを貼っておきますね
コミケに新型インフルエンザ感染者がいたら
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1240821922/
- 81 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 00:28:05 ID:EkFCuOpI0
- やっぱ、Cルートだな。
- 82 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 00:31:10 ID:1B5xsxjV0
- おっそろしいな
- 83 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:59:11 ID:mVHv2+2V0
- アメリカでも疾患のない若い子が死んだ例はあるよ
よく調べてみな
- 84 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:03:46 ID:Ir0UIr5f0
- さっきから、急に頭が痛い。
熱も37.9度ある。
今週いっぱい遅めの盆休みで一切人と接触してないのになんでだよ。
- 85 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:06:40 ID:LKbVChguO
- 前回のインフルエンザ患者が松代病院で隔離されてた事、今回は千曲市、次は篠ノ井、川中島方面が危険地帯か!!!!!!!!
- 86 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:11:51 ID:82Qifxyk0
- 基礎疾患なしでも免疫力ない人は若くても危険かもな
- 87 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:16:56 ID:jtx46vtfO
- 昨日千曲市内のスーパー・薬局からすごい勢いでマスクが消えた。予約もできない。
- 88 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:20:09 ID:pJ3EM78e0
- インフルこじらせて肺炎は割とよくあることだが、重体ってこれだけじゃないよな
- 89 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:53:21 ID:TrIsXRz+0
- 回復してるんだから大したことじゃない。
変に報道して不安をあおるのはよくない。
- 90 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:56:40 桜 ID:POK2RbF8P
- おれ基本ヒキってるけど、会社の帰りに賑やかなとこ通るから心配だなぁ
- 91 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 17:58:30 ID:BZo12DwHO
- >障害者通用施設利用者
- 92 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 18:09:01 ID:/gQsWygQO
- >>47
喉が乾いて頻尿になったらアウト
血圧は冬になると血管が収縮して更に悪くなる
心筋虚血とか色々併発してないか?
毎日20分速歩をお勧めする
- 93 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 09:40:19 ID:b3MmTxxI0
- 【新型インフル】「隣人に感染させない」意識を 喫煙環境は人が密集、飛沫・接触など感染リスク高く重症化の恐れとの指摘も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250728834/
注意してほしいのがたばこだ。喫煙する環境は感染リスクが高い。
1カ所に人が密集し、ウイルスを含んだ飛沫(ひまつ)を無防備に浴びやすい。
たばこを持つ指先も口に触れやすく、接触感染の恐れもある。煙で呼吸器を痛めるため、重症化の可能性が高まりもする。
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20090819-OYT8T00605.htm
名古屋市は19日、新型インフルエンザに感染した同市在住の81歳の無職女性が死亡したと発表した。死因は重症肺炎。
女性は多発性骨髄腫と心不全の疾患があった。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090818AT1G1802T18082009.html
新型インフル、国内2人目の死者 神戸の77歳男性、肺気腫が悪化
http://health.goo.ne.jp/medical/search/10750100.html
COPDは、肺胞(はいほう)―末梢気道―中枢気道に及ぶすべての
病変を包括するものですが(図24)、以前は、
肺気腫と慢性気管支炎に分けて呼ばれていました。
COPDの原因の約90%は喫煙です。
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090714AT1G1303L13072009.html
新型ウイルスは肺のあらゆる部分でよく増え、
季節性の1000倍程度増えやすいことが分かった。
http://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/tobacco/yt-037.html
肺炎
死亡原因に占める順位は全体で4位ですが、高齢で多くなっています。
喫煙はそれ自体が肺の組織にダメージを与えることはもちろん、
あらゆる肺炎の危険因子となります。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1159190819/558 <<クリックで情報の詳細(2ch内リンク)
1,今は亡き筑紫哲也さんの失言から学ぶ教訓
(ナチス・ドイツの強制収容所ガス室の毒ガス・繊毛 )
(略)
10,喫煙と(インフルエンザ)ウイルス、繊毛 喫煙と肺炎
- 94 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 21:18:52 ID:hj093hDX0
- 衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ
民主が国政第一党になる
↓
公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立
↓
国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進
↓
人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる
↓
国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増
↓
在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅
↓
日本乗っ取り完了
「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
23 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★