■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【大阪】 海産物居酒屋「さくら水産」で11人が食中毒 さくら水産の集団食中毒は今月3店目
- 1 :かしわ餅ρ ★:2009/08/20(木) 14:00:11 ID:???0
- 大阪市中央区にある居酒屋チェーン店で11人の客が下痢などの症状を訴え、
2人の便からノロウイルスが検出されました。このチェーン店の集団食中毒は
今月3店目です。
集団食中毒があったのは大阪市中央区にある「海産物居酒屋 さくら水産」
谷町4丁目店です。
大阪市によりますと、今月7日、この店で刺身の盛り合わせやばら寿司などの
コース料理を食べた団体客23人のうち、11人が下痢やおう吐、発熱などの
症状を訴え、うち2人の便からノロウイルスが検出されたということです。
11人の症状は比較的軽く、全員快方に向かっているということです。
大阪市はこの店舗を19日から2日間の営業停止処分としました。
さくら水産では今月に入り、神戸と奈良の店でもノロウイルスによる集団食中毒を
起こしています。
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE090819184400270624.shtml
- 2 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:01:00 ID:U9ajls/H0
- 高齢者バイトで使ってるから動きがノロいよな
- 3 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:01:20 ID:uFCN1jj90
- ばななが行ってる所なんだっけ。
- 4 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:01:28 ID:bi8IzUlg0
- 同じもの出すなよ
- 5 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:01:29 ID:wSNeZ1YX0
- 靖国神社にて
http://lh6.ggpht.com/_iobkCWer7BA/SofHLI5OEXI/AAAAAAAAA9k/Lb83dzBTb7A/s640/IMG_1644.JPG
http://lh3.ggpht.com/_iobkCWer7BA/SofHLV_WH6I/AAAAAAAAA9s/g_7GS7pJkNk/s640/IMG_1645.JPG
http://lh4.ggpht.com/_iobkCWer7BA/SofHLyy5V_I/AAAAAAAAA90/qfSq8h0vzeE/s640/IMG_1648.JPG
http://lh4.ggpht.com/_iobkCWer7BA/SofHNXSfp7I/AAAAAAAAA-I/d9-LGGNyIyM/s640/IMG_1653.JPG
- 6 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:03:26 ID:hhwRtlNg0
- ここって臭いよね。
なんか不衛生なイメージが大きい。昭和・場末というイメージ。
- 7 :名無しさん@10倍満:2009/08/20(木) 14:04:15 ID:JS4j9f+x0
-
確か大阪城の近くのお店だっけ?
- 8 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:05:21 ID:X9UoK3Vx0
- どんだけ腐った食材使ってんだよ
てか、客もそんなもん食うなよ
- 9 :( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/08/20(木) 14:05:44 ID:uMKL4ZB10 ?2BP(606)
- エサ以上メシ未満
- 10 : ◆65537KeAAA :2009/08/20(木) 14:06:19 ID:55q4MxOk0 ?2BP(3072)
- >このチェーン店の集団食中毒は今月3店目です。
そりゃスゲェな…
- 11 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:06:52 ID:NiiU8MTL0
- どう見ても大根の千切りが、前日っぽい物が出てきたことがある
- 12 : ◆65537KeAAA :2009/08/20(木) 14:07:05 ID:55q4MxOk0 ?2BP(3072)
- >>8
ノロウィルスは鮮度とは関係ないよ。
- 13 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:07:19 ID:F/qxL5np0
- まあ、安い居酒屋チェーンのなかでも一番安いぐらいのところだからな
- 14 :名無しさん@10倍満:2009/08/20(木) 14:08:05 ID:JS4j9f+x0
-
でもノロウイルスって魚介類に寄生してるウイルスなんかしら?
あまり聞いたことが無いけれど・・・。
- 15 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:08:06 ID:EfinHhow0
- なんつーかウンコした後手を洗わないの?
食材と調理器具を分別して調理しないの?
- 16 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:08:14 ID:pohIyK9Oi
- エサ以上メシ未満
- 17 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:08:15 ID:C0GOFaqx0
- >>5
頑張れ
- 18 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:08:45 ID:pH62NXAM0
- 生卵は難しいんだよな
- 19 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:08:53 ID:ymFaherg0
- 大阪おつ。。。
ネタは尽きないなー
- 20 :( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/08/20(木) 14:11:22 ID:uMKL4ZB10 ?2BP(606)
- >>14
2−3年前の正月にノロウィルス感染してノックアウトって言ってなかった?
- 21 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:12:22 ID:I3aUC7dk0
- この店の安さに驚いたことがある
- 22 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:12:23 ID:a0NvBTS90
- 夜は従業員が中国人ばっかりになるっていう。
- 23 :名無しさん@10倍満:2009/08/20(木) 14:12:25 ID:JS4j9f+x0
- >>20
お尻から水が出ました。
リアルで。
- 24 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:12:43 ID:I53w4dtM0
- さくらたんのエロ画像キボンヌ
- 25 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:13:07 ID:gI8ptZry0
- >>15
>食材と調理器具を分別して調理しないの?
なんとなく分かるけど意味分かりませんw
- 26 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:13:56 ID:gJmhnXDu0
-
わが社の近所・・・
何度か行ったことある。
中国人のバイトが多いんだよな〜
安いから我慢しているが、基本的にザツい仕事ぶり!
当然といえば当然かもしれないね!
- 27 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:14:18 ID:EmQ7T/Tn0
- ばななの人脈
- 28 :貴族院議員:2009/08/20(木) 14:14:22 ID:Tol7/VML0
- ここの食材は、廃棄寸前のものを平気で使っている。
例を挙げると活をのたたきかなとおもった茶色の刺身はマグロ
甘エビも尻尾はえびだが身のところは溶解していて判別不能
干物も自家製か?とおもいたくなるような。
こういう材料の悪いところは二度と行きません
- 29 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:14:44 ID:It8N7RVW0
- あーたまに食べる
量食べられればいいような時
- 30 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:14:53 ID:mE84DLAR0
- 死人が出ませんように
- 31 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:15:28 ID:5p3MeXIw0
- 東銀座の行ったことある
ランチ500円だよね
- 32 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:16:04 ID:TCqndQqE0
- ここでは必ず火を通した物しか頼んでないお
- 33 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:17:39 ID:wGxLvY6u0
- 残飯食って嬉しいか?
- 34 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:18:10 ID:1rYT5HVPO
- てぃ、tcs社員が
- 35 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:18:26 ID:5GC1sR2x0
- >>22
俺が行った時は、店員に加え、客の一部も中国人だった
- 36 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:19:12 ID:r0WC87aB0
- 分かる気がする@川崎店
- 37 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:19:29 ID:JGRtjJC0O
- 安いんだから客がリスクとって当然
店は悪くない
- 38 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:19:58 ID:ET5UXdSH0
- 毒見してから客に出せよ
- 39 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:21:51 ID:YqKKh1IY0
- 焼きものだろうと何だろうと、不味いものは不味い。
初回でノックアウトされ、以後避け続けている。
- 40 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:23:44 ID:1bXUb0M2O
- もう日本から出てけよ大阪は
- 41 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:24:18 ID:kskZXOGkO
- 普通の飲食店なら集団食中毒出したら一発終了なのにな
- 42 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:25:19 ID:RgNxtWZjO
- 玉子醤油ごはんをあじのりで巻いて3杯食べれば 元は取れる
- 43 :名無しさん@10倍満:2009/08/20(木) 14:26:15 ID:JS4j9f+x0
-
このお店、日本中にある。
東京にもたくさんあるはず。
- 44 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:26:36 ID:I4zJ9rtu0
- 食中毒になるのはある意味お客としての資格がないと思う
- 45 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:28:33 ID:gExDcW5vO
- 自称大物・よしもとばななの御用達なのに
ばなながあたってたら華麗な人脈で店潰れてたね
- 46 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:28:55 ID:qg9kvH2GO
- 中おち定食よく食べてたな
- 47 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:29:07 ID:AWRk2dZG0
- さくら水産が悪いんじゃなくて、大阪が悪いんだ!
- 48 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:29:56 ID:9d454zvU0
- チェーン店ということを除いてもこの時期に刺身とかすしは自殺行為もいいところだな。
- 49 :東法様(もち非喫煙者):2009/08/20(木) 14:30:48 ID:+mCHayTB0
- ここには絶対行くことは無い(@w@
- 50 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:31:00 ID:2azaMduyO
- 海浜幕張のプレナ4Fも、昼は中国店員ばっかだったな
- 51 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:31:08 ID:/cth7C6N0
- >>11
イルボンの言葉だと刺身のツマの事でしょうか?
- 52 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:31:24 ID:JGRtjJC0O
- 内臓鍛えなおしてから出直せってこった
- 53 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:31:28 ID:guagf2Rv0
- 大阪にもあったの?
ランチもやってて安いとか聞いたので、一回行ってみるか。
といってもわざわざ遠出するような店じゃなし。多分行かないだろうな。
- 54 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:31:57 ID:sMMvWN5/0
- こーゆー店は、体張って逝くところや。
食中毒なんか、なったもんの負けや!
文句ゆーな。
ここを卒業したら、西成のええ店紹介したるわ。
- 55 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:32:05 ID:LaYfaLUdO
- >>43
東京の下町に住んでるけど見た事ない
池袋や赤羽で良く見かけるのは笑笑、白木屋、養老の瀧、和民、魚民
- 56 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:32:53 ID:hdx21ZzY0
- ばななの店って さくら水産なの?
そんなとこに ワインとか持込しないでしょ普通
- 57 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:32:57 ID:OIOUWUVyO
- 飲食業の人って、汚染と腐敗の違いが解ってない人多いんだよ。
- 58 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:33:31 ID:Q+mLf2GWO
-
さくら水産でメシ食ったら
さくら色や紅梅色の
粘性下痢便ピーピーだぜ
ということのないように頼む
- 59 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:33:33 ID:nHFzNn+A0
- 利益優先で食の安全を考えてない結果だな
保健所、何やってるの
- 60 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:35:52 ID:guagf2Rv0
- >>56 そこまでやったら逆にエラいと思うよ。店の選択も含めて。
- 61 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:36:15 ID:GCf/WS0gO
- たかが食中毒で大袈裟な?
- 62 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:37:32 ID:pIrPGWXCO
- 魚の切り屑を出す店ですね
- 63 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:39:09 ID:Rl5RlpfJO
- さくらと養老だけはどんなに貧しくなっても行かないと決めている
- 64 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:40:12 ID:geJbm0bY0
- 先日、知り合いが都内のさくら水産で食事したあとに激しい腹痛と下痢、嘔吐で
救急車で運ばれ、そのまま集中治療室行き。
時間経過からみて、ほぼノロウイルスだろうね。
でもその人、「集中治療室入院費一日5万かかります」って言われて、医者の
言う事も聞かず一日で無理矢理退院したって。
- 65 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:41:01 ID:UIkVSRGB0
- いいこと思いついた、お前、さくら水産で刺身買ってこい
↓
えー!?さくら水産でですかぁーー!!
↓
ふぅー、さくら水産の刺身で腹ん中が下痢でパンパンだぜ
- 66 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:41:38 ID:Qp3UOv2A0
- 外人の店員がいていく気し無くなった
- 67 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:43:04 ID:feoAO+rYO
- >>57
そりゃバカしか就職しないから仕方ない
- 68 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:43:23 ID:K6i3a6Ii0
- 【グルメ】“外食値下げ競争”過熱!ファミレス、ファストフード…飲食店・次の一手
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250744198/
もうさ、こんな状況だから外食全体がヤヴァいんじゃね。
自分の五感で「食べられるか否か」を判断する時代到来か?
- 69 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:43:28 ID:gExDcW5vO
- >>56
ワイン事件はどこだか判明してないが、家族でさくら水産行きつけらしい
- 70 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:43:55 ID:Pap78qFOO
- 安かろう悪かろうを地でいく店だからなぁ
- 71 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:44:24 ID:G/kI9GWH0
- ごはん、たまご、のり、みそしる
おかわり自由だっけ
- 72 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:45:42 ID:SYJ9u3NA0
- まああの値段だとこのくらいのリスクは自己責任というか
- 73 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:47:03 ID:0Imgp8zo0
- これはそんな店に行く客が悪い
- 74 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:47:15 ID:guagf2Rv0
- >>69 本当かよ!
金ならたっぷりあるくせに。
百万部近く売れた作品もあったと思うから、その一冊で印税1億円くらいあったはず。
- 75 :電動キムチ ◆QkRJTXcpFI :2009/08/20(木) 14:48:46 ID:7EDSSglFO
- >>71お昼だけの特典な
- 76 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:48:50 ID:ePOaIvYr0
- もしかしてばななの人脈が動いているのか?
- 77 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:49:42 ID:nV1EJyMB0
- 谷町四丁目かぁ 大阪府庁の馬鹿どもが当たったのなら歓迎w
- 78 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:50:45 ID:zbS4sOAQ0
- >>1
東京の方のさくら水産は大丈夫でつか?
昔行ったとき、出来上がった料理がどんどん積みあがっていって
それを誰もテーブルに持っていかないという異常事態だった。
下にある料理頼んだヤツ可哀想、とか思っていたら、
最下段にあった魚の塩焼きがうちらのテーブルに来た。
冷え切ってた。
- 79 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:52:32 ID:49HIuNi10
- おれの中では最低ランクの居酒屋
- 80 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:53:39 ID:Js6rG5HX0
- ばななの呪いか?
- 81 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:54:07 ID:mCrADAXQO
- 昼のランチは大丈夫?
- 82 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:54:21 ID:Ru1JffD50
- チェーンの場合はこういうことがマスコミで流れるからまだまし。
個人の場合は黙って休業して何事もなかったかのように再開しているよ。
- 83 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:54:58 ID:x48x6ffYO
- 看板に魚肉ソーセージ50円
とか書いてる店だろ
安すぎて怖くて行ってない
- 84 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:57:25 ID:fC2j5WdJ0
- 今月2週続けて牛乳をヨーグルトにしちゃったよ
- 85 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:58:02 ID:Y30j8c5V0
- さくら水産HP
http://www.teraken.co.jp/
- 86 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 14:58:59 ID:Q/0OYHNQ0
- いつもに比べ大阪叩きが少ないのは、シナチョン工作員が選挙対策に
手一杯で大阪叩き(地域分断工作)に人手を裂けないからである。
まめな。
ちなみにそれでも地域叩きをしているのごく少数の馬鹿は
そのシナチョンに洗脳させられた自称情報強者のネトウヨさんである。
- 87 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 15:00:04 ID:g/R7q39+O
- やよい軒や宮本むなしは大丈夫なのか
- 88 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 15:01:28 ID:bxDtwz6J0
- 気持ち悪い店だな。近所で食中毒3回出して潰れた寿司屋あったけど
田舎と違って大阪が都会なら、もう終わりだろ、この店
- 89 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 15:10:10 ID:NTiAv9Iu0
- こんなブラック企業は全店営業停止にしとけよ
- 90 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 15:13:49 ID:GY93D/NE0
- >>55
結構あるよ
西新橋と虎ノ門なんてやたら近い位置にあったりする
やすい早いそう混んでもいない
こだわらず昼をやっつけで食べるって感じ
- 91 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 15:13:53 ID:d0z+pBweO
- おかわり自由につられて行くが決して安くない
- 92 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 15:14:36 ID:zPi8MzLh0
- こしひかりとあきたこまちの違いはわからんが、
さくら水産の米と他の外食の米の違いは100%当てる自信がある。
ここは絶対やばいと確信してた。
- 93 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 15:20:35 ID:S87c45g60
- バナナ人脈がウィルス撒いたんだろw
- 94 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 15:21:27 ID:d43bNn8i0
- 2日営業停止くらいでいいのか?
神戸と奈良で同じことやっててまたって
悪質だろ
そうなるとチェーン店が不利とか言い出すかもしれんが
- 95 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 15:21:43 ID:aYMl5jM8O
- ばななの祟りじゃああ
- 96 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 15:21:44 ID:l6h+2NbE0
- また大阪で食中毒かよwww
- 97 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 15:22:13 ID:tpP15+eI0
- またかよwww
- 98 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 15:28:49 ID:rGdwm/4/0
- >>28
やばすぎるな
- 99 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 15:30:59 ID:rGdwm/4/0
- ランチ500円でももう少しまともなとこあるだろ
- 100 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 15:30:59 ID:QHPz9X280
- 関西の店舗に集中してるのは、なんで?
- 101 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 15:34:07 ID:GhqlP4Ep0
- 真面目な話、厨房スタッフに外人使い出すと食中毒出始めんだよな
日本人がデリケート過ぎるのかも知れんけど
奴等の基準だと日本人があたるのは間違いない
- 102 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 15:41:54 ID:NCzE3LBv0
- 500円定食のごはんが白くないのには絶句した。
- 103 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 15:42:31 ID:fSbXhsW/0
- >>101
んだね
- 104 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 15:42:48 ID:l6h+2NbE0
- >>102
どんな色なんだよwww
- 105 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 15:44:51 ID:rGdwm/4/0
- 「ヘルシーでおいしい新鮮な海産物料理」って謳うなよなww看板に偽りありすぎ
- 106 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 15:51:10 ID:hCCaVIvK0
- ばななの人脈を使った復讐プロジェクト
- 107 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 15:53:54 ID:SXAdfuTI0
- 質やサービスよりも量と価格、という感じの店だしな
店員は中国人か年寄りばっかだし、この店ならしゃーないと思う
- 108 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 16:00:58 ID:b6cqdLJ00
- >>42
君は俺の友達のF君か?
- 109 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 16:02:07 ID:a/wSjFsM0
- >>71
そのうえ、醤油も飲み放題さね♪
- 110 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 16:03:45 ID:kaUKL0fY0
- 大阪の店はどこも残飯の使いまわし。
- 111 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 16:04:43 ID:JP9EPvEk0
- 安いからな・・・
行き届いてない事がありそう・・
つまは使い回ししてそうだし・・・
スーパーのパックより安いのとかあるよな?
- 112 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 16:05:43 ID:oiPNbh360
- 食中出してもたった2日間の営業停止で済むのか。
知らなかった。3店舗目って会社自体がヤバイんじゃないのかね。
何店舗食中出しても会社自体はおとがめなし?
- 113 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 16:06:14 ID:yWIGzpmT0
- 酒の量が足りなかったんじゃない?
アルコールで殺菌すべき。
- 114 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 16:07:20 ID:ANrxTkxxO
- さくら水産怖い
- 115 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 16:09:41 ID:Mg9ZkwWHO
- オレも昔、さくら水産の冷凍サンマのハラワタ食べたら食中毒になった
あれから二度と行かない
- 116 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 16:10:06 ID:zo9HS83qO
- >>106ワロタwww
- 117 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 16:28:22 ID:rWuxt+wx0
- うちの大学のそばに2軒あって、みんなよく使ってるけど
安かろう悪かろうなのは多分誰も否定しないだろう。
品物の質もあるけど、バーサンor外人従業員の応対がヤバいw
- 118 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 16:32:52 ID:6XZP8fViO
- さく水なら誰も文句は言うまいにw
- 119 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 16:33:32 ID:AwV2HRUAO
- まず食器しっかり洗え、前の客の使用済みテーブルふけよ。
安いからと入ってあまりの杜撰さに驚いたわ。
中国人ばかり雇ってる所はもう入らない。
- 120 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 16:35:48 ID:8XAFsewZ0
- ここで刺身を頼んだんだよ
そしたら干物を持ってきやがったから文句言ったら
「刺身ですが」だって
よくみたら刺身だったよ
カピカピに干からびてたけどな・・・
- 121 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 16:44:10 ID:k1qKhPcGO
- 以前オフ板で、喪男で飲むオフみたいなのがあって幹事曰く
『キュウイの酒が旨い店』って触れ込みで参加したらさくら水産だった。
そりゃモテんわwww
- 122 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 16:51:55 ID:8nrA5E7x0
- さくら水産、いいじゃなーい。安くて。
ただ店によるな。
”本日のオススメ”も店舗によって値段も味も変わる。
モンテローザ行くならデキル店長のいるさくら水産へ行った方がマシ。
- 123 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 16:58:26 ID:8XAFsewZ0
- さくら水産で一番旨いのは魚肉ソーセージ
- 124 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 17:07:28 ID:SXAdfuTI0
- 魚肉ソーセージって確か50円くらいだよな
そんな価格のメニューがある居酒屋なんて、ここくらいしかない
- 125 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 17:28:44 ID:HEvK5FOu0
-
さくら水産のHPには、謝罪の言葉一つも掲載されないな。
また、当事者として、今回の事態をどのように捕らえているのか、
各報道で発表されていないのは、なぜなんだろうか。
- 126 :粟野:2009/08/20(木) 17:31:12 ID:GsfYJ+fY0
- さくら水産はマグロのアラみたいなのを煮た奴と魚肉ソーセージを食いに行くところ。
- 127 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 17:37:30 ID:SGXPY1sy0
- 海産物は傷みやすいからなぁ
その上、安くしようとしたらいろんな所に落とし穴があるんだろうな
- 128 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 17:38:15 ID:dt206iet0
- たまごかけご飯食い放題なのは評価する。
- 129 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 17:39:38 ID:nk2FLfAr0
- >>5
二枚目の差別発言には引くわ
共に戦った方もおられるのに
- 130 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 17:40:32 ID:4Tci1D8o0
- ここで昼飯食べに行った事あるけど、
テーブルが前の客がこぼしたものとかが放置してあって、
すげー汚かった。
- 131 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 17:56:16 ID:swn4E34ZP
- さくら水産は、全国各地にあるのに何で関西の店舗だけ?
- 132 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 18:08:49 ID:dt206iet0
- >>131 _, ,_
・・・・・全国…(´・д・)
- 133 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 18:10:44 ID:VQSFza1o0
- えーー…
こないだ行ったら(埼玉の店舗)窓際にゴキブリ死んでて
席も座敷も汚かった。食中毒があったなんて。
- 134 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 18:12:35 ID:LlYa+dHr0
- ちゃくちゃくと記録を更新してるなw
ギネスに載るんじゃね?w
- 135 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 18:15:04 ID:qYTolvrNO
- あそこは海苔と卵を食べにいくとこだと思ってたわ
海産物とか危険だろww
- 136 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 18:17:49 ID:L7hU2XB30
- 2ちゃんのオフ民ご用達の店だからな。
- 137 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 18:20:21 ID:DiLsDa/hO
- 火通せよ!(笑)
新鮮じゃなきゃ、刺身なんか出すな。
- 138 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 18:20:23 ID:KU1jTakY0
- テーブルにある箸入れとか動かしたらチャバネがいっぱい出てきたよ
- 139 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 18:21:37 ID:L2fU7Bw/0
- 魚肉ソーセージを売りにしてる店だもんな
- 140 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 18:22:30 ID:iTKkSX8T0
- 昔よく卵かけご飯と味付けのりを食いに行ったな。
あれ今でもやってんのかー。
- 141 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 18:23:11 ID:j7lOm0df0
- 新橋のさくら水産では、コミケ帰りのヒキヲタどもが戦利品の自慢大会をしていましたが、
やはりこういう、汚い、臭い、反吐を催す、連中が来るのが、ばい菌蔓延の原因だと思いました。
- 142 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 18:23:52 ID:mvfyI/xu0
- ざんざざざざん
こんにゃく畑に春がきた
パリッと歯ごたえ旅ガラス
海がなくても水産学ぶよ
群馬水産高等学校
- 143 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 18:24:45 ID:aixrVhoC0
- まあ食中毒くらいは価格相応のリスクと思ってあきらめるしかないな
- 144 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 18:26:05 ID:IdmgogZC0
- 居酒屋のチェーン店だからねえ。
こういう安い店は、普通の物を喰っても体壊すよ。
- 145 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 18:28:11 ID:hYe1bl170
- 馬鹿みたいに安くてネタによく行ってたけど、昔はそんなに酷くなかったけどなぁ。
ぴりからこんにゃく50円とかさ。
- 146 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 18:29:04 ID:4Tci1D8o0
- >>138
きめええええ
- 147 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 18:32:13 ID:gxMXuX5BO
- あら煮とか魚肉ソーセージとかカサゴの唐揚げとかでご飯セットよく食ってたな
東京在住時はココと大戸屋にお世話になってました
- 148 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 18:44:07 ID:9IClVEe6O
- 色々な噂話しを聞いて行く気にならなかったけど、ゴキブリがどうのとか魚肉ソーセージがどうのとか、言ってる奴は勇者だな!
- 149 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 19:04:18 ID:apbY/RkqO
- ここはワンコインでコンビニ弁当の代わりに
おかわりし放題のランチを食べるとこだろ
ただし揚げ物のB定食だけね
魚料理は食べる気しない
- 150 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 19:50:19 ID:fhCkIGpp0
- 本町にも有るよね?
- 151 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 19:53:56 ID:XbvH1GeSO
- やっぱり布施の岩山海にする。
- 152 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 19:55:06 ID:0EYAQy7O0
- 東京、神奈川県、埼玉県、千葉県 、茨城県、栃木県
大阪府、京都府、奈良県、滋賀県、兵庫県、愛知県
さくら水産があるのは、都会だけ
- 153 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 19:59:22 ID:nRnqRobd0
- ここは白木屋より2ランク下ちる。
俺の知ってる限り、関東のチェーン店では最低。
- 154 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 20:01:51 ID:AB1TQShU0
- 昼だけは営業してくれよな
- 155 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 20:04:24 ID:P4lWW3oZO
- 和民は社長はあれだが見た目が比較的安心して食えそうだな。
- 156 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 20:09:52 ID:MoXm8TG50
- >>55
店舗一覧。東京にも沢山あるよw
http://www.teraken.co.jp/store/index.html
店員が言葉の通じない中国人ばっかりで、
紙を渡して注文とかすごいシステムだったけど、
出てくる料理はそんなに悪くない印象だったが、
そうかぁ
- 157 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 20:12:29 ID:fUgdcTK00
- >>152
都会ではない県も混ざってないか?
- 158 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 20:16:52 ID:jU2pBTOSO
- >>155
和民と魚民って同じ?全く違う店?
- 159 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 20:21:36 ID:MoXm8TG50
- >>158
魚民はモンテローザ、和民はワタミフード
あまりに看板がそっくりなので、
裁判になったこともある。
- 160 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 20:21:50 ID:CHr6Fp5r0
- どうせ、飲んだくれは、何を食ってもわかりゃしないんだから、さくら水産で十分
- 161 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 20:22:35 ID:vG7nkTBE0
- 入口まで行ったけどなんか不衛生な雰囲気で入るのやめた
正解だった
- 162 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 20:24:40 ID:Z/4xvOOa0
- 生たまごじゃねぇの
- 163 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 20:27:10 ID:G/kI9GWH0
- 海物語
- 164 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 20:27:43 ID:vSIQkDU00
- 食中毒ってほとんどの人は言わないよな
一回吐くか二、三日の下痢でほとんど治るし
雪印の場合は後から呼びかけたらいっぱい出てきたし
ここも実際は相当被害者がいるんじゃないか
- 165 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 20:30:30 ID:CHr6Fp5r0
- ちゃんと、胃をアルコール消毒しなかった客が悪い(・∀・)
- 166 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 20:34:05 ID:gzdb592a0
- こないだ都心でランチ食って腹Pになった。
たぶんそうめん食べ放題のせい。
そうめんはヤバイかも。
- 167 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 20:34:51 ID:/VUE4GezO
- ノロウィルスのかゎぃさは異常
てか個人だったらなんかあたったな
ぐらいで一々届けんわな。
宴会とかで数人当たった時だけだろ。
- 168 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 20:36:06 ID:GqPo4+jgO
- 俺、桜水産好きだな。
ランチはおかわり自由だし卵食べ放題。
卵ご飯で5飯は食う。それで500円だぜ。
ありがたい
- 169 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 20:37:08 ID:KDUJuz8iO
- セルフの店だからしょうがない
安さに見合ってる
- 170 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 20:38:21 ID:Dj3vCBEq0
- >>162
まぁそうだろうなぁ。夏は生卵無くなるかもなぁ。
- 171 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 20:59:37 ID:Dhm25YwlO
- つーか 食中毒患者も全員さくらだろ?
- 172 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 21:11:07 ID:A7MeyKUo0
- >>64
分かってるならさくら水産に殴りこめば治療費と慰謝料くらい踏んだくれるだろう
- 173 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 21:14:06 ID:A7MeyKUo0
- 今回は多分店員が持ってたからこうなったんだろうけど
昼の食べ放題もどんな奴がしゃもじもってるか分かんないからなあ
- 174 :側近中の側近 ◆0351148456 :2009/08/20(木) 21:42:21 ID:4XbZeVDo0
- >>166
(っ´▽`)っ
冷たいものは菌に関係なくおなかを壊すぞ
(っ´▽`)っも昨日、ジェラート食べておなか痛くなった。
- 175 :sage:2009/08/20(木) 22:04:13 ID:pYfbL8WT0
- 今日はじめて行ったけど物凄い混んでたよ
ご飯 味噌汁 そうめんが食べ放題ってのは嬉しいんだが
揚げ物が脂っこすぎる
でもあれで500円は胃腸が丈夫な奴には美味しい
ギャル曽根とジャイアント白田がデートで行くにはうってつけだなw
- 176 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 22:13:41 ID:JiRhoFKp0
- >>100
東京より気温が蒸し暑いから同じ基準で扱うと駄目
- 177 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 22:15:09 ID:rGdwm/4/0
- 不衛生さを感じさせるレスばっかりだなwww絶対行かない
- 178 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 22:16:38 ID:PMmxhfp10
- >>177
うん 行かないほうがいいね
- 179 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 23:38:51 ID:cZcrGycE0
- ロシアンルーレット水産。
- 180 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 23:39:27 ID:dNDbzB1D0
- また大阪かよ。
- 181 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 23:41:22 ID:n4CsgwnD0
- 2年くらい前だけど
東京でさくら水産のランチがヒットしたよ
たぶん生卵だろう
それ以降怖くて行けなくなった
- 182 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 23:41:35 ID:tffowNig0
- >>59
保健所は反社会的な人間を見つけ次第徹底弾圧する東ドイツの『シュタージ』やパーレヴィー朝の『サヴァック』ではないw。
だからDQNを中心になめきった発言をする人間が多いw。
- 183 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 23:43:11 ID:xMzws6Zt0
- >>5
1〜3枚目は同一人物かな?
4枚目は名前伏せろよ。
- 184 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 23:43:59 ID:5N4YPlvo0
-
居酒屋チェーン「さくら水産」を展開する企業 「株式会社テラケン」
株式会社テラケン
本社所在地 東京都江東区亀戸1-18-9
代表取締役社長 寺田謙二
「さくら水産奈良三条通り店」14人食中毒 従業員ら6人からノロウイルス検出−−奈良
http://mainichi.jp/area/nara/news/20090814ddlk29040296000c.html
「さくら水産新長田店」で食中毒 15人が症状 /兵庫
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20090815ddlk28040239000c.html
【ヒャーハー】「さくら水産」で男女11人が食中毒
http://c.2ch.net/test/-/news/1250676312/
【生牡蠣】さくら水産を訴えるスレ【食中毒】
http://food3.2ch.net/jfoods/kako/1042/10426/1042635513.html
- 185 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 23:45:33 ID:UQsvnejG0
- 原宿の店は以前に比べて味,サービスともに質が落ちてたのが悲しい。
あの界隈じゃ結構良かったのにな。
- 186 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 23:55:25 ID:ZEM9V+OC0
- 食い物はまずい、酒は薄い
- 187 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 00:15:46 ID:s0GzhRvBO
- モンテローザグループが必死に叩いてるようにしか見えない
- 188 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 00:21:14 ID:WhkQqtoGO
- 夏場に、アルバイトが調理したような生カキとか刺し身を出す店には行きたくない。
- 189 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 00:29:37 ID:2VnCeUZd0
- ノロウイルスっていうとカキかなあ
- 190 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 01:09:21 ID:eEM3WoF/0
- オのつく弁当屋も明日には・・・・
- 191 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 01:40:10 ID:/MLp0qjwO
- 関東はまだ大丈夫か?
- 192 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 02:13:19 ID:4l14M6480
- そうめんがマズイ
そうめんがマズイってよっぽどのことだぞ
- 193 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 02:40:33 ID:FG44PDAD0
- さくら水産の生卵食ったら全身痒くなった
以来一度も行ってない
- 194 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 03:14:36 ID:7hADXE9U0
- >>184
東京の会社が関西で食中毒起こしまくってるのか・・・
- 195 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 03:27:46 ID:weERC9460
- 関東の会社は所詮安かろう悪かろうだからな
- 196 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 03:35:10 ID:eEM3WoF/0
- 本当にあった○○話 みたいなマンガで残り物は使いまわしするし床におちても気にしないとか
飲食店の話題あったけど・・・まさか・・・
- 197 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 03:38:29 ID:3Jjd6spC0
- 店員が中国人ばかりというイメージ。
- 198 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 03:40:17 ID:9+gm/qJsO
- 吉本バナナがワイン持ち込みした居酒屋がさくら水産って話マジ?
- 199 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 03:42:07 ID:IjNIZdK/0
- さくら水産好きだったのになあ・・・仕方無い、新しい店を開拓するか。
- 200 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 03:46:20 ID:bgLcaH9vO
- ここは前からおかしかった、必ず下痢になるし
刺身の管理ができてないと思う
- 201 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 04:34:39 ID:I6MoRYqq0
- ここ大嫌いだから早く潰れて欲しい。
メニュー生魚系がほとんどだし。新鮮だとは思ったけれど、+面よりマイナス面でかすぎな店。
看板も街の雰囲気を安っぽくさせる
- 202 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 05:33:52 ID:AdVzu2fs0
- 団体じゃないとバレないってだけで被害者は大勢いると思われ
- 203 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 05:42:09 ID:yXiAGq08O
- こんな店が東大生御用達でいいのかよww
- 204 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 05:44:05 ID:E9aVmpnG0
- でも安いんだろ?
- 205 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 05:46:31 ID:jo0sWv8hO
- >>197関東でも中国人だらけ
- 206 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 05:46:44 ID:5Xk0mNIoO
- (・∀・;)全体的に色が悪いような
- 207 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 05:50:17 ID:vVRYTTVU0
- >>198
だとしたら、ばななの人脈w侮れないなw
- 208 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 05:50:32 ID:La3mvIucO
- あそこ中国人だらけで、注文が通じないからなぁ。
- 209 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 05:53:53 ID:E9aVmpnG0
- >>208
中国語で注文すればいい。イーガコーテルw
- 210 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 05:55:12 ID:np49OLr20
- 東京や大阪で庶民が生魚食うというのが
なんというかリスクテイカーですよ
- 211 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 05:55:14 ID:rlwGPkdO0
- ザパニーズフード
- 212 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 05:56:44 ID:QXJAkXXZ0
- ここ、昔伊集院が叩いていたところか?
- 213 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 05:57:11 ID:GJ5x45HpO
- センサー式の手洗いじゃないのかもね
あと客用アルコール入口に置いたり従業員用のアルコールおいてないのだろうか
- 214 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 06:02:02 ID:DBjsH44QO
- うげ、ちょうど今週末にウニを食べに行こうと思ってたのに…どうしよ
- 215 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 06:06:41 ID:mE5YbAi60
- >>214
不安なら食うな 食うならいつも覚悟しておけ
- 216 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 06:30:40 ID:+EDQ/029O
-
今年3店目!!! 全店営業停止にしろ。
- 217 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 06:37:30 ID:fsEY1GOm0
- この店前友達と飲みに行ったら生牡蠣食った奴だけ見事に食中毒になった。
変に安いところは怖いよ。
- 218 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 06:40:52 ID:6O5F3qNW0
- >>214
大阪国じゃなかったら大丈夫
- 219 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 06:53:10 ID:xAOwUVSa0
- さくら水産に原因があるのか
大阪、神戸、奈良を含む近畿地方だから集団食中毒がおきたのか
それが問題だ
- 220 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 07:00:01 ID:4LKfbPxI0
- そう言えばむかし煮魚頼んだら全く煮えてないものが出てきたな。
ちゃんと調理してるのか、って感心したけど。
- 221 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 08:16:14 ID:+zW2AgrF0
- ここのお昼の定食は結構重宝してるだけに
これはショック・・・。
- 222 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 09:16:35 ID:WIKJRryI0
- ここ昔行ったとき男女別のトイレが無かった
トイレは大きいのになぜか男女一緒
女が占領してて入れないんだよ
- 223 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 09:17:42 ID:xLJm0xCS0
- >>208
ここに限らず居酒屋ってアジア人ばかりだよ
- 224 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 09:32:46 ID:5iFHNefo0
- 確かに西洋人やアフリカ人は見たことない
- 225 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 09:33:51 ID:i+eer+Vb0
- >>223
ここは特に多い
- 226 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 09:56:20 ID:/MLp0qjwO
- 普通の生牡蠣って洗浄液で風味がなくなるくらい洗ってあるのが普通だけどもしかしてここのは水洗いだけとか?
- 227 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 10:04:32 ID:kVshH61e0
- 中国人に生ものを扱わせるといけないのは4000年の歴史が物語ってる。
高温で調理させなよ。
- 228 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 10:06:00 ID:Ajd+NKfU0
- 1度行って、刺身の不味さに2度と行かないと誓った
- 229 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 10:07:26 ID:Mk8GBt5kO
- >>222
何それ
わざと底辺の雰囲気にしてるのか?
- 230 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 10:09:02 ID:7fzbpkFh0
- 安い まずい
- 231 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 10:15:12 ID:6vWnyfaP0
- 数年前に1回行った。確かに安いんだがあまりの場末感とまずさとで二度と行かなくなった。
- 232 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 10:18:09 ID:rT8ljbu3O
- ロシアンルーレットならぬサクランルーレット。
使用するのはさくら水産で出される生牡蠣ね。
当たれば全治一週間(笑)
勇者は飲み会でやるがいい(´∀`)
- 233 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 10:25:59 ID:V1DEEsXEO
- 魚肉ソーセージ100人前しか知らん。
- 234 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 10:28:02 ID:+CMJG3fjO
- エビフライカレー頼んだらエビが生だった。
- 235 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 10:30:40 ID:FxAFh/oCO
- こんな安居酒屋にしかいけない乞食涙目www
- 236 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 10:32:00 ID:pydggZFn0
- ばなな:店長がクビになるだろう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
実力行使かよ!!!!!!!!!!!!!
- 237 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 10:32:42 ID:IPuq09vUO
- 店員中国人だらけだもん
- 238 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 10:34:03 ID:fFHcl1xH0
- そもそもさくら水産って北朝鮮企業のさくらコマースだろ。モランボンとかもこの系列だったはず。
昔はモランボンツーリストで北朝鮮ツアーなんてあったけど、今はやってないみたいだね。
- 239 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 10:44:03 ID:4x/Cdz+F0
- ここは確か、元々は村さ来かどっかのフランチャイズだったハズ
んで、フランチャイズ元に見切りつけて独立
昔は10店舗位しか無かったのに随分増えてるんだな
- 240 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 10:58:13 ID:eOrPFfLi0
- >>238
ああなるほど。
だからサクラなのね。ウマもサクラナントカだしね。
しかしモランボンは何でさくらが好きなんだべ。
桜肉って馬だったっけ?だからか?
- 241 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 11:10:20 ID:njJ9rw2l0
- 安かろう悪かろう。
別に不思議でも何でもない。
- 242 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 11:15:42 ID:i+eer+Vb0
- >>238
よくもまあ、そんなガセネタを堂々と発言できるなw
- 243 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 11:15:43 ID:B1aOtFW00
- >>203
国立大学の学生御用達の居酒屋なんて、どこも安さと量の多さがメインで
味は二の次、安全性なんて度外視だろw
普段からろくなもん食ってないし。
- 244 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 11:24:30 ID:zdxQQZ1P0
- >>242
公式にもwikiにも帝国データバンクにも載ってる。
朝鮮だけど北か南はようわからんが。
- 245 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 11:27:37 ID:fFHcl1xH0
- 府中にあるさくらコマースのビルはパチンコ・テコンドーもあるからなぁ。
さくら市場館もさくら水産もモランボンも競馬場も、関係してる物は沢山ある。
まぁ硬い商売してるらしいけど、結局スーパーの売れ残りがさくら水産に回ってるからあの価格なんだろう。
- 246 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 11:28:04 ID:i+eer+Vb0
- >>244
そんな情報どこに載ってる?
さくら水産の筆頭株主は株式会社テラケン、その筆頭株主は寺田謙二
さくらコマースとの資本関係など一切無し
- 247 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 11:48:02 ID:4fMNBR/tO
- 社名に「さくら」が付くから>>244-245は同族とか言ってんの?
あんまり適当な事言ってると訴えられるぞw
- 248 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 12:11:03 ID:M+aeqydb0
- 基本的に中国人に衛生観念はないからなあ・・
といっても安い業界だと仕方ないんだよね
日本人のDQNと知恵遅れを、バイトの中国人がサポートしてる感じ
- 249 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 12:16:34 ID:P2a5MfmCO
-
ランチで
ごはんおかわりの時、蓋をそのままの向きで
味噌汁鍋の上に乗せる馬鹿をたまに見かける。
- 250 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 14:26:01 ID:bK6qBFsQ0
- 大阪とその周辺の住環境は最高です。
女は電車乗ってるとレイプされて、 男は痴漢に仕立て上げられ、
電車がスピードを出せばマンションに衝突して、タクシー会社に勤めたら客から殺されまくるし、
銀行の就職面接で猥褻行為されて、外食チェーン店で飯食ってるとレイプされて、
帰宅しようとすると、同志社のラグビーにレイプされて、 家でくつろいでると鹿島建設の課長にレイプされて、
姉妹で一生懸命生きてると、母親殺しに殺されて、
医者に子供を見せたら医者はロリコン先生で、小学校に通えばそこにもロリコン先生。
学童保育に出すと指導員は京都教育大学停学中のレイプ魔。そんで宅間に殺されて、
新興住宅地では近くの精神病棟が野放し状態。深夜の集合住宅からピンクのポロにトランクスの男が降って来るし、
街中でビルに入れば丸ごと大麻の栽培施設、キムチ店からは火災発生。
気晴らしに個室ビデオ店で抜こうとしたら放火で煙吸わされ殺されて、
1円パチンコ店もガソリン撒いて火災発生で4人死亡して、
カラオケ屋に行ったら、消防署の幹部親族が経営してるのにもかかわらず蒸し焼きに。
じゃあ外なら安心かと、花火見に行くと、押しくらまんじゅうで殺されて、
スキーに行くとバスが橋脚にだんじりアタック。
流石に新しくできた遊園地なら大丈夫だろと、USJに行くと工業用水呑まされて、
やっぱ老舗の遊園地が安心だろと、エキスポ行くと頭潰されて、
せめて大阪の魂、たこ焼き買をおうとしたら、その店は不法占拠。
それならと、別の屋台で焼き芋を買ったら覚醒剤がでてきて、
もう普通に買い物しようと出かけると振り向きざまに精液かけられて、
警察に相談しようとしてもデモ隊と衝突してるし、清掃工場は無意味に派手で、
資材置き場にはミイラ化した死体、怖くなって人通りの多いデパートに行ったら、そこにもミイラ化した死体。
夜は信号渡ってるだけで轢かれて3キロ引きずられた挙句摩り下ろされ、
あまりに酷いと思ってたら、朝はその倍の6キロ摩り下ろされて、
坊さんぐらいは正常かと思ったら、修行中に覚醒剤やってて、
店に盗みに来た警察官が刃物で切りつけてきて、
日本全体から「大阪は日本でない」といわれる始末、見かねた知事が「日本は北朝鮮でない」
と言えば朝鮮学校の母親らに謝罪要求されて・・・嗚呼今日も変質者と変死体が・・・
- 251 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:37:33 ID:6lqNCvle0
- 今日前までいったらおまかせと揚げ物だったので
止めときました。
- 252 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 20:50:08 ID:AQEd5f/R0
- >>240
確かにサクラコマースの創始者は在日
でも日本が好きだったそうな
だからサクラと会社に名をつけて、馬にもサクラの冠名をつけた
しかし葬儀に参列した日本人は小島太(現調教師)のみ
- 253 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 02:39:39 ID:RtyJnrqq0
- 2年程前に高田馬場のさくら水産で飲んだ事があった。
客も従業員も中国人だか台湾人ばかりで、外国のようだった。
従業員は日本人がいなかったと思う。
しかも彼ら(彼女ら)は声がでかいので、なおさら中国の居酒屋かと思ったよ。
それでいて、飲み代は別に安くもなかったなぁ。
- 254 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 03:52:23 ID:6gkHzhfR0
- >>253
大阪の場合、客も従業員も半島系がほとんどだよ
- 255 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:03:02 ID:lvonSmtb0
- さくら水産で生もの食うなんて自殺行為だろ。
ちゃんと火が通ってるものだけ食うなら安上がりでいい店。
- 256 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:47:07 ID:IMTv7gm/0
- 卵の殻とか捨てるボールがあるけどアレが一番強烈に匂う時がある、
手ににおい付いたりするし、
- 257 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 12:59:33 ID:gNa5UIdS0
- テラケンの謝罪コメントまだー?
- 258 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 13:01:21 ID:xSNnhvkU0
- うんこでもまぜてんじゃねーか
- 259 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 13:02:41 ID:kmKr9YSN0
- 安食堂って客の食い残し出してきそうで行くのやだw
- 260 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 13:02:54 ID:qgf65NXY0
- 天王洲アイルに住んでた時はよく行ったな
土日は誰もいないんだよ
- 261 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 13:06:26 ID:987A/WDo0
- あたる客が悪い
ノロウィルスの息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ
- 262 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 02:04:01 ID:kpCdLh0BO
- 潰れればいいのにね
- 263 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 02:16:35 ID:Xf7YDoYN0
- ちょw近所過ぎるw
- 264 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 02:19:40 ID:uNqlciXC0
- 歌舞伎町でいつも使ってるとこじゃないのか?
- 265 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 10:12:32 ID:iOKP5r3Q0
- 美味しさ、安全、健康、笑顔、そして安さがさくら水産のモットーです。
- 266 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 10:14:53 ID:mLkj42qb0
- ここの米ってどこからこんな品質悪いの仕入れできるのかな?って思うほどひどい
事故米のほうがマシなレベル
- 267 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 10:30:01 ID:iOKP5r3Q0
- 事故米すれすれですから。キロ240円。
美味しさ、健康、安全、笑顔、そして安さがさくら水産のモットーです。
- 268 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 10:32:21 ID:Avx5sPty0
- 本郷でよく行ってたわ…
全国チェーンだったのか
今月3店目って・・・もう二度といかね
- 269 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 10:33:06 ID:fjQjTfdKO
- サクラエイコウオーも泣いてるで、馬肉にはなってないだろうな?
- 270 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 10:34:43 ID:A4SzCitlO
- >>260
もしかしたらお会いしてたかも
- 271 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 10:41:00 ID:Ufm8rKAx0
- やはり、よしもとばななが正しかったな
危険な店に行くとき、持ち込みは正解
- 272 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 10:45:03 ID:mGQN4jlg0
- さくら水産はイミグレのほうが怖いんだけどね
- 273 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 10:48:25 ID:BXRob6Bo0
- 安くてまずいのは仕方ないけど
食中毒はいけないだろ。
- 274 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 10:48:32 ID:2+E74SPdO
- もうイカネ
- 275 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 10:49:50 ID:YY7XM8C2O
- 刺身、揚げ物、サラダ、飯系、酒類、一種類づつ頼んでも千円いくかいかないかくらいの値段だった気がする
ただ味、サービスは相応〜相応以下なんだけど、日本語がまったく通じない従業員いるし、どこか外国の居酒屋に来てるような感じになる
- 276 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 10:53:37 ID:UbvzNCjzO
- ホール従業員がシナニダばかりなのによく行くよなw
たぶん厨房内も日本人減らしてこうなったんだろ
- 277 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 11:14:10 ID:W0O8oPF/0
- 神奈川と愛知の間に一軒も店がないということは物流は東西で別なんだろう
鮮度が違うとすればそのへんが原因か
それ以前にノロだというなら店舗ごとの衛生管理の問題だ
幸い東京の店舗でそんな目にあったことはないが支那人ばかりなので心配だな
- 278 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 12:05:35 ID:8EwtN3j10
- あそこで刺身定食食べたことあるが
なんだか心配だった
カンがあたったか
- 279 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 12:57:40 ID:R40kPjHBP
- 一週間に3店舗で食中毒出しても保健衛生機関は大々的な立ち入り検査をしないのか?
ノロウィルスは貝類、うんこ、ゲロが主な感染源だ。
徹底的な調査で感染源を撲滅し、安心して500円ランチが食えるようにしてほしい。
- 280 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 19:38:32 ID:gF2cjly80
- .. :.. __ .. .. :.. .
. + |: | . +
|: | .:
.(二二X二二O さよなら、
|: | ..:+ 大阪民国・・・・・・・・
∧∧ |: | . .
/⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,,_,〜(,, );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
" "" """""""" """
知事にインタビューすると「大阪の人たちは韓国人と非常によく似ている」と断言して
大阪中心の関西州を訴えると 「そんな怖いことをやっていいのか」 と滋賀県知事になだめられ
「夏休みの前に捕まったり鑑別所行くのはイヤ」と 暴走DQN少年15人が一斉に自首してきて
「貸した3万5000円を返してもらえず」と無職男(46)が隣人を熱湯で殺して
街中を歩いていると頭に人糞を叩きつけられ、目があったと鉄棒で顔面を叩き潰され
やっぱり若い女が歩いていると蹴られてバックの所持金(500円)を奪われ
若い女が車内で仮眠してると車外へ引きずり出され
ジュースを買おうと自動車から数秒離れると車を強奪され
オープンしたばかりの市営プールに行けば100kgの壁材が落ちてきて
小学校では教師が妻の出産ビデオを児童に見せつけ、校長が謝罪して周り
京都で訳の分からないことわめく男をつかまめてみると、当然大阪人
交通局で薬物中毒がいたので総員を調べようとすると「潔白なので受ける必要はない」と拒否され
農業手伝い(53)が道路から丸見えのベランダで大麻を2mの高さまで育てて
「みんなが欲しがるから」とおっさんが児童ポルノをファイル共有ソフトで公開してて
警察が不審車両を追跡すると、運転手が当て逃げして逃走 →残された同乗者3人「知り合ったばかりで名前も知らない」
家賃滞納の男(49)に立ち退き促した弁護士は頭を酒瓶で殴られて
消防司令(46)が注意されると「殺すぞ」 模造刀で祭り仲間を脅迫して停職6カ月
中学生にタバコを売る79歳の老婆10回以上の注意や呼び出しに応じず →「悪いことしてない」
大阪市に給付金を問い合わせたら「あなたはすでに死亡している」と死亡宣告
そんな街が大阪です
- 281 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 19:43:13 ID:zOLIkCim0
- 残りの12人はサクラっていうオチ
- 282 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 19:51:57 ID:xlUTZhlt0
- バイトが調理してんじゃないの?
- 283 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 19:53:05 ID:EJhVoPTSO
- 漁師の里だな
- 284 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 19:54:21 ID:LA9rtakxO
- あんな底辺の貧乏人御用達の店で飲み食いする方が悪い
- 285 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 19:54:37 ID:jDI9Go6J0
- やっぱばななの人脈おそるべし
- 286 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 19:55:35 ID:kxBKK2Rk0
- 民主党政権で実現する政策
・外国人参政権
・人権擁護法案
・国立追悼施設
・皇室典範改正、女系天皇推進
・東アジア共同体
・沖縄一国二制度
・主権委譲
・拉致問題棚上げ、日朝国交正常化
・中国ODA復活
・戦争謝罪決議
・東シナ海ガス田日本側の部分のみ共同開発
・中国人留学生増加
・中国の尖閣諸島侵攻→放置
・日本海→東海
・天皇訪中、訪韓→謝罪
・ジェンダーフリー予算増額、夫婦別姓推進
- 287 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 19:57:23 ID:IQjqjHUMO
- メニューに魚肉ソーセージおいてる店なんかで飲みたくないわw
- 288 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 19:57:41 ID:ytLxKwOI0
- 学生の時に一回入ったことあるけど、もう多分もう2度といかないな
そりゃお腹痛くもなるよ、あんば罰ベームみたいなもの食べたら
- 289 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 19:58:56 ID:DF5zeibfO
- 今日のホームランの テレッ テーテテー♪って音が聞こえてきた。
- 290 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 20:04:53 ID:nUw5RlDy0
- >>50
WBGにお勤めですかwwww
- 291 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 20:05:41 ID:q6x2jSLXO
- 一度、新宿店行ったんだけどみそ汁に親指が浸かった状態でだしてきたり、前の客が卵かけご飯をやったかと思われる茶碗でご飯だしてきたり。
それから二度と行ってない。
- 292 :やるぽ ◆uxiEcLm93Sln :2009/08/23(日) 20:11:51 ID:e53kBypH0
- 500円で、ごはん、たまご、のり、みそしる、おかわり自由
たまごかけご飯が好きなんで、東銀座に行ったら行く
ただ、吉野家で豚丼並と玉子食って満足する俺には
安いってほどじゃないな
- 293 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 20:14:41 ID:EGeMkxHA0
- さすが関西、やる事が違う
- 294 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 20:17:57 ID:tvZROZQ00
- ここはとにかく安いっていうのがウリの店だから
- 295 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 20:23:49 ID:MsgUsMASO
- うーん…居酒屋の揚げ物が嫌いだから
ここの刺身と焼き魚がメインのメニューって漏れ的には魅力なんだがなぁ…あとブラッククリアーの小瓶が置いてあるのもお気に入りなんだが…
刺身と焼き魚と煮魚メインの居酒屋って他にないかなぁ…
- 296 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 20:46:48 ID:sPBgIzf30
- クジラ肉を食べる小汚い連中が出入りするような店だから不潔そうだなw
- 297 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 20:46:52 ID:ll8xuGES0
- > さくら水産では今月に入り、神戸と奈良の店でもノロウイルスによる集団食中毒を
> 起こしています。
ちょwwww行ったけどしらなんだwwwww
- 298 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 21:53:50 ID:vjLQDRBV0
- >>297
アナタ ウンガ イイ アルヨ
こんなに衛生管理しっかりやってるのか不安になるわwwww
ttp://www.teraken.co.jp/health/index.html
- 299 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 22:00:21 ID:Znh4lJ0kO
- 安かろう悪かろうの代名詞だからね
- 300 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 22:19:24 ID:sL6V3rF10
- もう、大阪って日本にいらなくね?
- 301 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 22:49:04 ID:Oeruz6mc0
-
・日本国民・・・・・白いご飯をおいしそうに食べます
∧_∧
( ´∀`) ハムッハフハフ
( つ▽=○
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・大阪国民・・・・・おかずをぶっかけてこねくり回し、汚してから食べます
, ,
Λ_Λ ', ' ' クチャクチャ ピチャピャ ペチョペチョ
<;`Д´〆○
 ̄ ̄ ̄ ▽  ̄ ̄ ̄ ̄
<;`Д´>≡3 ゲェフゥ〜
- 302 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 22:58:18 ID:z5NZyBbj0
- >>55
> >>43
> 東京の下町に住んでるけど見た事ない
> 池袋や赤羽で良く見かけるのは笑笑、白木屋、養老の瀧、和民、魚民
下町って・・・浅草橋にも両国にもあるけどなぁ。
確か昼飯が500円の定食で、ごはんお代わり自由、ふりかけと味付けのりと生卵が
食べ放題、だったっけな。
- 303 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 23:00:05 ID:3cTeW2YbO
- ランチしか行った事無いが安くて美味かった
- 304 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 23:00:37 ID:UUbPngck0
- (;^ω^)どんだけ衛生不足してんだよwww
- 305 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 23:02:29 ID:mTQ3A2pU0
- 池袋、茗荷谷、上野、秋葉原、水道橋、八丁堀にもあります。
- 306 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 23:05:54 ID:ljVBQGAoO
- ランチマズイ
- 307 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 23:07:10 ID:epsJSRrB0
- 魚肉ソーセージ出すのここぐらいだろ
- 308 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 23:09:11 ID:EAcvQ7E60
- いちお貼っとこかな
http://www.teraken.co.jp/health/index.html
「さくら水産は安全、安心な食材の開発につとめます!」だってさ
- 309 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 23:10:26 ID:dGqn9a+Q0
- >>307 それ少し炒めると異常に美味しかったりするよ。
ここのは生のまま切ってるんだそうだけど。
それから自宅で炒めて作るにしても、魚肉ではないソーセージ・ハムもかなり安くなってるので
確かにお得感は余りないけどね。
- 310 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 23:13:16 ID:CNFhcugCO
- 新橋でよく行ってたが…安いだけじゃダメだな
- 311 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 23:15:45 ID:M544o+a10
- 会社の近所にあるけど、一度も入ったことないわ
店の前を通るけどいつもスルー
動物的本能がそうさせるんだよね
- 312 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 23:16:28 ID:3z53alH70
- 魚肉ソーセージ100人前
http://portal.nifty.com/2007/01/16/c/
- 313 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 23:18:31 ID:7PPZRFtZO
- あれ?神田駅前にあるのってここだったかな?
- 314 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 23:20:00 ID:xGGJUDjP0
- 店のたたずまいからして
中りそうな香りがぷんぷんするじゃん、ここって
- 315 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 23:20:45 ID:D0ylLBoTO
- 五反田にもあるよ
飲み屋の激戦区なのにw
- 316 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 23:22:27 ID:wktx3TYy0
- 立川のさくら水産は外国人の店員が無言で料理を置いていきますw
- 317 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 23:22:48 ID:BLEjzdp70
- 学生のころ池袋店によくいったわ
昼も米だけでおなかいっぱいにできるから学食飽きたとき行ったし
夜は酒やすいしね。
外人の店員ばっかりで注文が通りにくいんだよねw
- 318 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 23:25:47 ID:i2dCKQP10
- さくら水産、安い癖に保存が難しそうな品を多く扱ってるもんなぁ。
いくらなんでも限界ギリギリなんだろ。
- 319 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 23:28:12 ID:m9E0B6Xm0
- 会社の近くにあるから何度か行ったけど何度ゴキを見た事か
- 320 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 23:30:31 ID:R40kPjHBP
- >>308
テラケンの努力の甲斐あって重症者が出なかったんだね
- 321 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 23:31:49 ID:xf5W2QmWO
- + + はげ
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)
ここって手間を省くために取り皿とか小皿がテーブルの脇に積んであるんだけど、
よく洗ってないのか、すすぎ残しかわからないけどよく見ると皿が汚いんだよね。
気になったのは俺だけ?
- 322 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 23:32:44 ID:AaIYt0XCO
- ワンコインランチのとこか
調理場や床が汚いと同僚が言ってたから、行ったことないけど
よかたf(^_^)セフセフ
- 323 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 23:33:50 ID:wBl6dgMJO
- >44
正解かも
- 324 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 23:34:43 ID:jBAC2Rwu0
- ほえー
- 325 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 23:38:03 ID:Az53rja+0
- HPの衛生面の徹底さは嘘っぽいな
ってか、HPに謝罪文あったかな。
落ちた食材や食べ残しを使いまわしているとか、そんなことないよね。
- 326 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 23:38:23 ID:XZDNOCTD0
-
ま た 、 大 阪 で す か ぁ 。
- 327 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 23:40:22 ID:oazSGCozO
- 大阪民国ってことはトンスル系なの?
- 328 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 23:42:39 ID:WICL5RzJO
- 大阪市内の水産業者に注意しましょう
- 329 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 23:42:49 ID:5aukkOIUO
- チェーン居酒屋で生もの注文するって、ありえないだろ。
揚げ物と焼き物と、チンした煮物で我慢しとくべき。
- 330 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 23:44:05 ID:df8X6eRu0
- 500円ランチいいじゃん
そーめんも食い放題だし
- 331 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 23:45:32 ID:UBMbGwLKO
- 安いんだよな
- 332 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 23:46:32 ID:WICL5RzJO
- ハッキリ言って煮ても焼いても生でも店に出る時点で食材腐っとる事は今や当たり前なんですよ
- 333 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 23:46:57 ID:gHPonaRaO
- 刺身定食が500円、
夜も500円以下でウニや中トロが食えるんだよな
- 334 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 23:49:31 ID:WICL5RzJO
- 府の職員や市の職員が機能していないかよく解りますよ
- 335 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 23:52:22 ID:OK/5Kpq+0
- 今月3店目って、弁護のしようが無いじゃん。
会社ごと潰れていいレベル。
- 336 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 23:53:52 ID:RIpQyaC50
- 人柱乙!
- 337 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 23:55:29 ID:je9f/YG50
- 「日本人お断り」の張り紙でもしておけばよいのに・・・
どうせ、チョンなら平気なんだろ?
日頃から生ゴミ喰っている蟲ケラだからなw
- 338 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 23:55:38 ID:NJAUwVjpO
- >>329
そのとおり。
一見大丈夫そうな漬物、これもきったねぇぞ。あと皿とグラスもきったねぇぞ。
- 339 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 23:55:43 ID:RTIPMebg0
- ノロだから、鮮度の問題じゃなくて、仕入れた食材自体が汚染されてる
可能性が高いだろうな。
複数店舗でってことだから、店舗ごとの衛生管理だけの話じゃ無さそう。
- 340 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 23:57:02 ID:6KiR/oVx0
- >>26
中国人のバイトが居る所は、大抵皿が汚い。
- 341 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 23:58:27 ID:t86mRr5z0
- さくら水産のランチはすげーよなwwwwww
今の日本であんなに不味い米が食える店は貴重だわwww
- 342 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 23:58:41 ID:KKs6PKKpO
- 店長以外外人だからな
色んな意味で危なくて行く気になれないね
- 343 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 23:58:45 ID:WICL5RzJO
- 会社だけの問題でない仕入れ業者がいつ仕入れたか確認してみろ業者も適当にやってる現状あるからね
- 344 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 23:59:34 ID:YQH6ZXIN0
- こういう店は「安もん買いの銭失い」の典型。
アホらしくて行ってられん。
- 345 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 23:59:49 ID:BLEjzdp70
- >>330
そうめんもあるの??
俺のときは、白米卵海苔だったな
- 346 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 00:01:13 ID:FIWtLAw00
- 貧民専用の店。
値段相応の安全性と味。
- 347 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 00:01:50 ID:cV99BkyS0
- 大阪だから関係ないな。
今ググったらランチもやってるし会社の近くだから行ってみよ。
いつも社食じゃ飽きちゃうし。
- 348 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 00:01:50 ID:vdDoEUq6O
- A「この刺身、美味いねぇ!」
B「このウニ、たまらないわぁ!」
C「あの客、えらく褒めてんなあ。褒め過ぎの気がするが」
店員「なにしろ、さくらですから」
- 349 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 00:01:50 ID:fBYymBVC0
- 大阪とその周辺の住環境は最高です。
女は電車乗ってるとレイプされて、 男は痴漢に仕立て上げられ、
電車がスピードを出せばマンションに衝突して、タクシー会社に勤めたら客から殺されまくるし、
銀行の就職面接で猥褻行為されて、外食チェーン店で飯食ってるとレイプされて、
帰宅しようとすると、同志社のラグビーにレイプされて、 家でくつろいでると鹿島建設の課長にレイプされて、
姉妹で一生懸命生きてると、母親殺しに殺されて、
医者に子供を見せたら医者はロリコン先生で、小学校に通えばそこにもロリコン先生。
学童保育に出すと指導員は京都教育大学停学中のレイプ魔。そんで宅間に殺されて、
新興住宅地では近くの精神病棟が野放し状態。深夜の集合住宅からピンクのポロにトランクスの男が降って来るし、
街中でビルに入れば丸ごと大麻の栽培施設、キムチ店からは火災発生。
気晴らしに個室ビデオ店で抜こうとしたら放火で煙吸わされ殺されて、
1円パチンコ店もガソリン撒いて火災発生で4人死亡して、
カラオケ屋に行ったら、消防署の幹部親族が経営してるのにもかかわらず蒸し焼きに。
じゃあ外なら安心かと、花火見に行くと、押しくらまんじゅうで殺されて、
スキーに行くとバスが橋脚にだんじりアタック。
流石に新しくできた遊園地なら大丈夫だろと、USJに行くと工業用水呑まされて、
やっぱ老舗の遊園地が安心だろと、エキスポ行くと頭潰されて、
せめて大阪の魂、たこ焼き買をおうとしたら、その店は不法占拠。
それならと、別の屋台で焼き芋を買ったら覚醒剤がでてきて、
もう普通に買い物しようと出かけると振り向きざまに精液かけられて、
警察に相談しようとしてもデモ隊と衝突してるし、清掃工場は無意味に派手で、
資材置き場にはミイラ化した死体、怖くなって人通りの多いデパートに行ったら、そこにもミイラ化した死体。
夜は信号渡ってるだけで轢かれて3キロ引きずられた挙句摩り下ろされ、
あまりに酷いと思ってたら、朝はその倍の6キロ摩り下ろされて、
坊さんぐらいは正常かと思ったら、修行中に覚醒剤やってて、
店に盗みに来た警察官が刃物で切りつけてきて、
日本全体から「大阪は日本でない」といわれる始末、見かねた知事が「日本は北朝鮮でない」
と言えば朝鮮学校の母親らに謝罪要求されて・・・嗚呼今日も変質者と変死体が・・・
- 350 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 00:04:29 ID:WICL5RzJO
- 安全性なんてありませんお金第一主義ですから
- 351 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 00:04:45 ID:TBTU2ImB0
- 不買リストに追加しといた
サンキュ
- 352 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 00:06:27 ID:f657pOfI0
- 魚肉ソーセージが52円。安酒、安つまみで飲める店って印象しかない。
- 353 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 00:06:29 ID:K8MBs74ZO
- さくら水産って歌広場とかの系列だろ
- 354 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 00:06:44 ID:G9djAN0E0
- >>312
ワラタwさくら水産もわかってやがるwww
- 355 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 00:11:55 ID:kt2zgxqN0
- 池袋のさくら水産入ってビックリ
店員が全員日本語わからんドチャンコロだらけ
オーダーは言葉が通じないからメモを渡すようになってる
それでもオーダーミスしてるし
もう2度と行きません
チャンコロは全員氏ね!
- 356 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 00:15:41 ID:9TLcVGUT0
- オフィシャルに事故の件についてのアナウンスが全く無いね。
まともな危機管理能力があれば、何も無かったかのようにやり過ごすのときちんと事実認定して
批判を受け止めるのではどちらが消費者心理に影響するか分かりそうなものだが。
- 357 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 00:16:47 ID:QW8gAXOG0
- ランチで生卵食べて、その後お腹痛くなってトイレに直行xx
やっぱりそうだったのかあ
テーブルにそのまま積んであるなんて、鮮度悪いよね
- 358 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 00:20:34 ID:qFVGgJVeO
- さくら水産で魚肉ソーセージを食べるまで、
どこのも大差ないと思ってた。
なんであんなにおいしくないの?
- 359 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 00:23:05 ID:DyxSsmFm0
- 魚肉とオニオンスライスwww
- 360 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 00:29:45 ID:PftQGPip0
- 500円でメシ食えるからたまに行ってるよ
でも、この店もちょっとおかしいよな・・・
雰囲気、従業員、店長がなんかズレてるというのか
味もいくら値段相応とはいえ、あまりにも安っぽい
まあ、いつか問題起こす予感はしてたよ
店として、やる気、向上心、がまったく感じられないだもん
- 361 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 00:33:04 ID:pMHcsuNw0
- ここのランチ一時期嵌った。
- 362 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 00:33:25 ID:ercBYvYS0
- 安かろうノロかろう
- 363 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 00:34:50 ID:54/wuNglO
- まともな大人は行かないだろ。文句いってる奴ももっと考えたほうがいいよ。
- 364 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 00:35:01 ID:YZnsFyXrP
- やっぱりさ…
安さ安さの後ろには何かあるよね。
安いからって、吉野家みたいな安定を確立した業務形態じゃないと安心した利用できない。
- 365 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 00:36:00 ID:CkIa5OqWO
- >>289
www
- 366 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 00:39:09 ID:I5TIlBzf0
- 家の近くにもあるが、いつか入ってみようと思いつつ入ったことが無かった。
このまま一生入らないと思う。
- 367 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 00:42:39 ID:MAv+DUgR0
- 昼に「これ冷凍をチンしたものだね?」ってクレームつけてるバカがいた
- 368 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 00:42:41 ID:iy4Jap780
- やっぱりどこの店舗も外国人(特ア)だらけなのね
>>26,156,197,248,253,254,276,316,317,340,342,355
俺が行った時も雑で汚かったなー
- 369 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 00:46:04 ID:RTqkE1Sv0
- あいからず、H.P.に謝罪も何もないなwwwwwwwwwwwwwww
- 370 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 00:46:15 ID:fG/BkKSo0
- ああ、昔はよく昼飯食いに行ってたな。
とにかく安くておかわり自由。卵もノリもふりかけもあったし。
今はもういいや。
- 371 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 00:48:00 ID:21Ih2EFsO
- おまいら3K飲み屋は行くのやめとけよ
- 372 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 00:48:39 ID:DyxSsmFm0
- >>367
安い店でなに求めてるんだよって、アホだな
衛生面の文句とかはもちろんあたりまえだけど。。。
- 373 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 00:49:19 ID:ON/gFCy20
- >>25
> なんとなく分かるけど
すげーな……
俺には全く意味分からんぞ。
- 374 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 00:50:38 ID:pzd9duGC0
- こわくては行ったことないが、どこでもあるよな都内でも。
魚介類の安いのって不安なんだよね、生モノだから。
肉ならともかく。
- 375 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 00:52:25 ID:G9djAN0E0
- 安さには理由があるってどう見てもわかる店だろ。
それわかった上で行く店だと思うんだが。
俺は嫌いじゃないぞ。
店員に日本語通じなくったって別にええやんか、世間話するわけじゃなし。
- 376 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 00:52:50 ID:CkIa5OqWO
- でもずーっと読んでみたら
さくら水産を落とそうとしてる
同業者混ざってんじゃないの?
- 377 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 00:53:32 ID:fG/BkKSo0
- >>374
昼飯は安いシャケとかばかりだ。基本的に焼いてある。
飯も味噌汁もセルフだし、まあ大丈夫だろう。
ただ、器の置き場が非常に汚いのでまともに洗ってないような気もする。
- 378 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 00:53:51 ID:G9djAN0E0
- 「すいませーん」って言っても気付かないから「しゃおじえ!」って呼んだら振り向いたなんてことあるよw
- 379 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 00:54:02 ID:Gi8fsXW40
-
居酒屋チェーン「さくら水産」を展開する企業 「株式会社テラケン」 (東京)
株式会社テラケン
本社所在地 東京都江東区亀戸1-18-9
代表取締役社長 寺田謙二
「さくら水産奈良三条通り店」14人食中毒 従業員ら6人からノロウイルス検出−−奈良
http://mainichi.jp/area/nara/news/20090814ddlk29040296000c.html
「さくら水産新長田店」で食中毒 15人が症状 /兵庫
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20090815ddlk28040239000c.html
【ヒャーハー】「さくら水産」で男女11人が食中毒
http://c.2ch.net/test/-/news/1250676312/
【生牡蠣】さくら水産を訴えるスレ【食中毒】
http://food3.2ch.net/jfoods/kako/1042/10426/1042635513.html
- 380 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 00:59:00 ID:9R7I2b130
- 干からびた刺身とか、黄色くなったご飯とか
平気で出してるから・・・
- 381 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 00:59:27 ID:yCzgcMEiO
- さくらは店員の質も最悪
- 382 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 01:01:22 ID:kt2zgxqN0
- もう中国水産かチャンコロ水産に名前変えちゃえよ
- 383 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 01:01:47 ID:6bh/erhvO
- 3店も食中毒起こして、本部は何やってるのかね
- 384 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 01:02:58 ID:geC9jBNj0
- >>25
>>食材と調理器具を分別して調理しないの?
なるほど。
腐りかけの食材と、ろくに洗浄されてない調理器具が雑然とした厨房で調理しちゃってる。
ということか。
恐ろしい衛生管理だな。
- 385 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 01:03:10 ID:F/djoo8R0
- 安いで有名なところか。やっぱ衛生面が相当悪いみたいだね・・・
昼は卵が無料だけど、危険だからもういかない。。。
- 386 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 01:03:13 ID:xxAUqzTWO
- さくら水産のビールは水で薄めてある
- 387 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 01:06:41 ID:yCzgcMEiO
- ここの枝豆はカピカピがデフォルトだよな
刺身とかナマ物は絶対頼んじゃダメ
火通しているモノだけしか俺は頼まない
- 388 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 01:07:09 ID:8k4UakpDO
- 節子、それビールやない、発泡酒や!
- 389 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 01:07:45 ID:z0qZS+mu0
- はっきり言って食中毒が怖かったらどの居酒屋にも入れない。
- 390 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 01:09:26 ID:2Oh9A+NW0
- 不況で客が集中しすぎてんだろうな
で衛生管理まで手が回ってなかったと
頑張れさくら水産!!
- 391 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 01:09:39 ID:W9ejRNjqO
- 昼飯は時々食うな…そろそろやられるか?
- 392 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 01:10:25 ID:zlkOBFIq0
- >>387
シッタカ乙。
普通の店がお冷や出すところを、サービスでビールを少し混ぜてあるんだよっ!
- 393 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 01:10:24 ID:b6nzALXgO
- 外人雇うのはいいんだけどさ、笑顔がまったくないのはどうにかならないのか
- 394 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 01:13:47 ID:uNnvGdyBi
- 大阪=半島クオリティ〜w
- 395 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 01:17:11 ID:G9djAN0E0
- >>393
中国人だからな、ヤツらに愛想ってもんはない。
- 396 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 01:23:01 ID:5vtPnBVX0
- こんなとこでメシ食うなよ・・・
FCの居酒屋なんて全部糞だぞ。
海外で日本食食材の卸やってたが
大陸系の輸入ルートの商品管理は無茶苦茶だ。
自分で食うものは、自分でちゃんと材料吟味して
自分で作って食えって話だ。
俺の場合、今では業界が違うが
食品の見方を覚えたのだけは財産だわ。
てか、色々知ったらもう外食はキツいw
- 397 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 01:26:12 ID:4RrvqnDh0
- 八王子のさくら水産、店員が中国人ばっかりで怖いお
- 398 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 01:33:37 ID:2n/dW92oO
- 給料安くして食事代落とすのも良いんだけど、店員の質があまりにも悪いし食事もまずくて一度しか行ってない。
- 399 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 01:40:39 ID:Wio2Q9nmO
- 魚肉ソーセージは添加物だらけの偽物食品。
それに禁煙席もない。
だから入らない。
- 400 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 02:07:56 ID:eAz74FJLO
- >>321
その小皿から小さいゴキブリが出たの見てから小皿使えなくなった
- 401 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 02:11:04 ID:eAz74FJLO
- >>329
チェーン居酒屋で一番アウトなのは揚げ物だぞ
経験者が揚げ物だけはやめとけっていってる
- 402 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 02:16:41 ID:G9djAN0E0
- >>401
なぜ?
油?
- 403 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 02:20:54 ID:Nv5UnFX4O
- 営業停止は店舗ごとじゃなく
全店舗でやるくらい厳しくしないとダメだな
- 404 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 02:21:26 ID:nN/xqTohO
- 油だろうな
- 405 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 02:22:30 ID:pe5M2lapO
- 居酒屋チェーン逝ったら負けかなと思う
- 406 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 02:22:59 ID:Vgdn6C0h0
- 油は約2週間から1ヶ月使いまわしだからな。
- 407 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 02:24:07 ID:+xRuGOOq0
- これは店舗じゃなくて会社そのものの問題だろ。
問答無用で全店舗閉鎖するべき。
- 408 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 02:28:23 ID:55tz7SDlO
- >>406
え?
週に最低二回は変えるだろ?
ちなみに繁忙店のが使用量が多く マメに補充が入るので油は基本キレイです
- 409 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 02:28:56 ID:q2qkg0BhO
- 油であたると苦しいな
- 410 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 02:32:49 ID:rYVv+a2T0
- さくら水産で飯を食うのは命がけなんだよ!
そんなやわな胃腸の奴はくるんじゃねーよ!
- 411 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 02:33:19 ID:OdZrQaWOO
- 今月これで3店目ってw
大阪ってな食べ歩くのも命がけなんだなwww
- 412 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 02:36:32 ID:sUaB+hbF0
- >>410
胃腸の強さの問題ではない
ノロウイルスだぞ馬鹿
- 413 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 02:37:42 ID:ro14GwLh0
- >>2
じじいって、使い道無い。かわいそうだけど。
ちゃんとキャリアをつんで、業界内で生き残るしかない。
それに失敗した人は、どうにもならない。ただのゴミ。
- 414 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 02:41:14 ID:0PsEx4XKO
- 一度も行ってない、よかった
ちゆうごくのきったねー海でとれた安い魚とか出してんじゃねえの?
- 415 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 02:44:23 ID:ro14GwLh0
- >>302
そんなもん、まともな訳ないわな
250円弁当と同じ
食っちゃ駄目
- 416 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 02:45:53 ID:OxboMhBs0
- 「漁港情報」って何かと思ってクリックしたら…お前らが情報求めてるのかよw
http://www.teraken.co.jp/harborinfo/index.html
- 417 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 02:51:35 ID:n2bvY5+4O
- 同業他社さん、悪意あるデマ乙
- 418 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 02:53:45 ID:6PAQ8x5gO
- 俺、昼飯いれたら
週5は行ってる。
俺、死ぬのか?
強迫性人格障害だから不安が半端じゃない
誰か助けて
- 419 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 02:58:39 ID:TFrlKpslO
- 日本人スタッフと特亜人スタッフとでコミュニケーション取り辛いらしい。
ストレスで店長がもたないから常時店長候補募集中。
日本人スタッフなら当然理解できることを説明しても
それを本当に理解できる特亜人スタッフはまれで店長は
ストレス溜りマクリング。
- 420 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 02:59:06 ID:zlkOBFIq0
- >>417
さくら叩いても自分とこの客が増えるわけじゃないからどうだろ?
このスレって、安い居酒屋はヤバいというトーンなんだからさ。
- 421 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 03:01:48 ID:90Fa4G97O
- ファミレスは保健所金で押さえ込んでるの?w
- 422 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 03:02:31 ID:V9U4SKp20
- どうでもいいが>>15が物凄く頭悪そう
- 423 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 03:04:57 ID:z08WKpv5O
-
食中屋って名前を変えればいいのに。
- 424 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 03:05:24 ID:JA0mDpb+0
- 地方の居酒屋だと、ふつうに日本人スタッフだけどね。
やっぱ厨房に発展途上国の人を入れちゃダメだよ。
- 425 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 03:05:27 ID:ZUTsl9IP0
- ここまで 「明和水産」なし。
- 426 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 03:06:52 ID:g2uurxBuO
- ここって出てくるメシの色や状態からして明らかに怪しいのに、
会社の新入社員が、安いってだけで気に入ってしょっちゅう飲み会の会場にしてる。
学生頭だなあと思うよ。百歩譲ってせめて和民にしろよと。
- 427 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 03:13:39 ID:I4MqUWtc0
- 帰省先(漁港)の居酒屋は舌の肥えた地元民のせいで
やたらコストパフォーマンスが良い
都会の居酒屋の水準の低さは一見の客が多いのが原因だと思う
いい加減でも商売がなりたつ
- 428 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 03:14:34 ID:DA0euwLJ0
- ついこの間行って来たけど、ここで言われてるような低品質な食材は出なかったなあ
まあ、生の刺身とかは一切頼まなかったから、分からんのかもシレンが
ただ、店員は確かに中国人が多かったし、
ビールとかも持ってきてテーブルの上にどんと置いてそのままいなくなるから、
なんか他の店に比べて店員の感じが悪い菜とは思った。
- 429 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 04:43:45 ID:UMQkl2qC0
- >>428
中国女は一般的にイェス、ノーがはっきりしてるから
曖昧な態度で接すると「感じが悪い」と思うかもしれない
「日本語分かるかな?」なんて思わずに
ビールとか持ってきたら「ありがとう」ってハッキリ言うと
それなりに愛想も良くなるし悪い気はしないよ
- 430 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 10:07:03 ID:CK5QwLqa0
- >>411
東京の居酒屋チェーン店が奈良・神戸・大阪で
食中毒起こしてんだよ
- 431 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 11:59:06 ID:jJuNIL9L0
- 飲食店って忙しいと、どうしても不衛生になる。
まして、食品衛生の知識ゼロのバイトにまかせると
トンデモないことになる。
- 432 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 12:04:21 ID:G9djAN0E0
- >>429
そうそう、さくらの「店員の質が悪い」ってのは聞いてるとだいたい中国人の特質そのまんまなんだよなw
やつらは意味なく無駄な愛想をまくという発想はないから。
そういうやつらを使ってるって意味じゃ確かに店員の質は悪いけどなw
- 433 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 12:28:18 ID:V3BAD1Le0
- >>5
そろいも揃って汚い字だなぁ
- 434 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 12:31:21 ID:V3BAD1Le0
- 俺も1年ほど前に、1度だけいった事があるがその翌日から急激な熱と下痢に襲われたな
ああやっぱりあんな質の悪い店なんか行くんじゃなかったと、後悔しながらトイレに篭っていたのを思い出した
- 435 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 12:45:59 ID:TvpD1JxW0
- さくらたんハァハァ
- 436 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 12:48:48 ID:Cb90yZtUO
- 便秘だったんで食中毒は助かりました。
- 437 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 12:49:21 ID:rG7OdGVcP
- 関西の店舗だけなぜ?
- 438 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 12:53:38 ID:CQh8QtaSO
- >>437
みなまで言うなよw
- 439 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 12:54:19 ID:IEuTWhxv0
- これはサクラ水産じゃなく、関西だからだろ
- 440 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 12:56:57 ID:hW+e1M3yO
- >>431
衛生上というより鮮度管理だよ。
- 441 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 12:57:01 ID:+Shr/TCY0
- >>5
そういう邪な願いを絵馬に書くこと自体不謹慎だと思うがなあ
人の振りみて我が振り治せってな
- 442 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 13:00:10 ID:G9djAN0E0
- >>439
そういえば、さくら水産ってそんな悪くないだろと思う俺は関東のしか行ったことがない。
- 443 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 13:00:42 ID:gSZYG2p20
- ここもできた当時は
この手の店では優良店だったんだけどね
- 444 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 13:02:42 ID:V3BAD1Le0
- >東京都89店舗/神奈川県17店舗/埼玉県13店舗/千葉県11店舗/茨城県1店舗
>/栃木県1店舗/大阪府13店舗/京都府3店舗/奈良県1店舗/愛知県3店舗/兵庫3店舗/滋賀県1店舗
>(合計156店舗) http://www.teraken.co.jp/company_profile/index.html
関東132件
関西21件
この店舗差で、関西でだけで連続して食中毒事件があるってのは店単位の問題を越えた何かがあるんじゃないのか?
- 445 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 13:52:55 ID:niiLu8DYO
- 仕入れルートか?
- 446 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 13:53:43 ID:1x1IiA9x0
- いまどき、さくら水産行く奴いるんだな
- 447 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 13:56:58 ID:DQHkskvH0
- なつかしい
ほっけが生焼けだったな、尼崎店
- 448 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 16:14:39 ID:rG7OdGVcP
- >>446
都内だとランチタイムなんて金の無いリーマンが世代関係無くごった返してるぞ?
- 449 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 16:17:26 ID:ea3suWFV0
- >>444
仕入れの調達先かなぁ・・・
- 450 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 18:20:07 ID:5q9D8rlH0
-
おわびキターッ!
http://www.teraken.co.jp/company/img/owabi.pdf
そんなおわびかよ!
- 451 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 18:25:48 ID:ipG6pBL60
- むかしパチ屋の前のあったから、昼飯食いに行ってたわ
ワンコインでライス、生卵食べ放題、ふりかけかけ放題だったから良かったよ。
おかずもまあまずいってわけじゃなかったし。
- 452 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 18:26:51 ID:cvL9vghe0
- これ、仕入先の問題じゃないのか?
関東の方が店舗数多いしな。
- 453 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 18:34:51 ID:BaEIrLrfO
- さくら水産で食って死んでも文句いえないな
死亡事故が起きてからじゃ遅すぎる
- 454 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 18:39:05 ID:1J2wcNF40
- 吉本ばななの呪いだなw
- 455 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 18:40:45 ID:Tz86/eogO
- さくら水産で魚肉ソーセージとピリ辛こんにゃく以外頼む奴は情弱
- 456 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 18:55:25 ID:ijEnS4La0
- 10年以上前に、知人がさくら水産のウニ食べて腹壊したって
聞いてから一度も行ってない。
- 457 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 20:24:54 ID:2nRXb2vjP
- >>450
どこか酒井の逃亡と似たほとぼり冷ましの臭いがするな。
- 458 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 22:26:34 ID:5SyJNaZr0
- まあ、ここは安かろう悪かろうの典型的な店だからなぁ。
味は度外視しても腹一杯食いたいっていう下々の人にはぴったりだよ。
- 459 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 23:19:54 ID:Lz3W2RjA0
- 大阪とその周辺の住環境は最高です。
女は電車乗ってるとレイプされて、 男は痴漢に仕立て上げられ、
電車がスピードを出せばマンションに衝突して、タクシー会社に勤めたら客から殺されまくるし、
銀行の就職面接で猥褻行為されて、外食チェーン店で飯食ってるとレイプされて、
帰宅しようとすると、同志社のラグビーにレイプされて、 家でくつろいでると鹿島建設の課長にレイプされて、
姉妹で一生懸命生きてると、母親殺しに殺されて、
医者に子供を見せたら医者はロリコン先生で、小学校に通えばそこにもロリコン先生。
学童保育に出すと指導員は京都教育大学停学中のレイプ魔。そんで宅間に殺されて、
新興住宅地では近くの精神病棟が野放し状態。深夜の集合住宅からピンクのポロにトランクスの男が降って来るし、
街中でビルに入れば丸ごと大麻の栽培施設、キムチ店からは火災発生。
気晴らしに個室ビデオ店で抜こうとしたら放火で煙吸わされ殺されて、
1円パチンコ店もガソリン撒いて火災発生で4人死亡して、
カラオケ屋に行ったら、消防署の幹部親族が経営してるのにもかかわらず蒸し焼きに。
じゃあ外なら安心かと、花火見に行くと、押しくらまんじゅうで殺されて、
スキーに行くとバスが橋脚にだんじりアタック。
流石に新しくできた遊園地なら大丈夫だろと、USJに行くと工業用水呑まされて、
やっぱ老舗の遊園地が安心だろと、エキスポ行くと頭潰されて、
せめて大阪の魂、たこ焼き買をおうとしたら、その店は不法占拠。
それならと、別の屋台で焼き芋を買ったら覚醒剤がでてきて、
もう普通に買い物しようと出かけると振り向きざまに精液かけられて、
警察に相談しようとしてもデモ隊と衝突してるし、清掃工場は無意味に派手で、
資材置き場にはミイラ化した死体、怖くなって人通りの多いデパートに行ったら、そこにもミイラ化した死体。
夜は信号渡ってるだけで轢かれて3キロ引きずられた挙句摩り下ろされ、
あまりに酷いと思ってたら、朝はその倍の6キロ摩り下ろされて、
坊さんぐらいは正常かと思ったら、修行中に覚醒剤やってて、
店に盗みに来た警察官が刃物で切りつけてきて、
日本全体から「大阪は日本でない」といわれる始末、見かねた知事が「日本は北朝鮮でない」
と言えば朝鮮学校の母親らに謝罪要求されて…嗚呼今日も変質者と変死体が…
- 460 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 23:34:48 ID:XOJCqDCo0
- ランチの安さだけはガチ
- 461 :名無しさん@10倍満:2009/08/25(火) 04:49:00 ID:KT6anpu70
- >>450
アワビならお客も喜ぶのに・・・
- 462 :名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 04:51:49 ID:2AuQuljM0
- 田町のさくら水産の常連だがね薬飲んでから逝くわ
86 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)