■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【感染症】 インフルエンザ、今年は真夏も流行 2008年の50倍 「新型」が大半 感染力の強さが裏付けられた格好だ
- 1 :擬古牛φ ★:2009/08/18(火) 07:22:15 ID:???0
-
★インフル、真夏も流行 08年の50倍 「新型」が大半
乾燥する秋冬を中心に流行しやすいとされてきたインフルエンザが、
今年は真夏でも広がっている。検出されたウイルスは「新型」が大半で、
指摘されていた感染力の強さが裏付けられた格好だ。
今月15日には国内で初の死者も出ている。
厚生労働省は流行シーズンとなる秋以降の“第2波”を警戒する中、
もともと疾患を抱え重症化しやすいとされる患者や妊婦を中心に早めの受診を呼びかけている。
国立感染症研究所(感染研)によると、その週に受診して感染が確認された
1医療機関当たりの患者数は、今年の第31週(7月27日〜8月2日)で0.56人。
通常は流行が一段落するはずの7月以降、再び増加し、昨年の同じ週(0.01人)の50倍を超えている。
単純計算では、新たに全国で少なくとも数千人が感染した。
厚労省は患者数の推計方法を検討中だ。 (07:00)
日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090818AT1C1700A17082009.html
- 2 :名無しさん@十周年:2009/08/18(火) 07:23:16 ID:hMQNKeqK0
- >>1
氏ね
- 3 :名無しさん@十周年:2009/08/18(火) 07:25:03 ID:LQ0L7hUYO
- いかんよ
- 4 :名無しさん@十周年:2009/08/18(火) 07:26:53 ID:hdAmmUfI0
- (´・ω・`)
- 5 :名無しさん@十周年:2009/08/18(火) 07:27:52 ID:2oXWmgg20
- 多分今回のコミケでもプチパンデミック。
- 6 :名無しさん@十周年:2009/08/18(火) 07:30:18 ID:sUXrE45D0
- やっぱ既存の抗体効かねぇんだな
- 7 :名無しさん@十周年:2009/08/18(火) 07:30:19 ID:F9Qyufo20
- 早めにかかっとけばよかったかも・・・・
- 8 :名無しさん@十周年:2009/08/18(火) 07:42:19 ID:YolAiiS+0
- 冬は凄い事になるよね。。。。
- 9 :名無しさん@十周年:2009/08/18(火) 12:49:18 ID:OdP7KlO20
- マスク売り切れの第二派もくるな
- 10 :名無しさん@十周年:2009/08/18(火) 12:50:02 ID:W0UoGLh30
- 今のうちにマスク買い込んでおいた方がいいかもな。
秋冬にまた大流行だろ。
- 11 :名無しさん@十周年:2009/08/18(火) 12:50:31 ID:qZIV+VK7O
- 老人だけが死ぬウィルスならば問題無いんだけどな。
- 12 :名無しさん@十周年:2009/08/18(火) 12:55:12 ID:BAOvRCJD0
- 政府の対応を非難してきた奴腹を切れ。
- 13 :名無しさん@十周年:2009/08/18(火) 13:03:29 ID:QhcPRyVx0
- 【衆院選】小泉進次郎氏のライバル横粂氏「脆弱な世襲候補より雑草魂を」 新型インフルの検査を受けずに遊説へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250563266/l50
- 14 :名無しさん@十周年:2009/08/18(火) 13:43:28 ID:9925giDb0
- 免疫を持っている人が少ないせいで 感染連鎖が停止しない っていう分析は正しい?
- 15 :名無しさん@十周年:2009/08/18(火) 13:56:13 ID:Y5SyUStG0
- 感染者数が増えてきたせいか、最近、重症者も増えてきてる
- 16 :名無しさん@十周年:2009/08/18(火) 13:58:31 ID:s4MQwVwL0
- これで民主になったら日本壊滅しそうだ
- 17 :名無しさん@十周年:2009/08/18(火) 14:00:06 ID:CNXPvtDU0
- シーズン2.0
- 18 :名無しさん@十周年:2009/08/18(火) 14:03:48 ID:jLkfSNwpO
- 春先に何度か熱を出しついには救急へも。しかし東京の病院はインフルをまるで疑わない。
はい風邪ねと抗生剤処方しただけですぐ帰される。高熱患者の隔離すらなく誰でもロビーで集合可能。
都立病院の危機感のなさって一体なに?何かの指示なん?
- 19 :名無しさん@十周年:2009/08/18(火) 15:22:29 ID:41dLKjdHO
- ヨコクメの馬鹿、新型インフルエンザだったらどうするんだよ。
この人本当にムカつく。出身地じやない横須賀から立候補したのも小泉に対抗すればマスコミの注目浴びるからだろう。「あいのり」しかりお子様。
検査をしっかりして外に出るな。ウイルス撒き散らすな。非常識すぎます。
こんな人間駄目だと思う。
- 20 :名無しさん@十周年:2009/08/18(火) 15:26:02 ID:6bgAI9an0
- お茶でうがいを夏もすればいいのに。
何でそういうキャンペーン張らないの?
- 21 :名無しさん@十周年:2009/08/18(火) 15:37:25 ID:Nnn+0ys10
- 新型が感染力強いてのはわかるんだけどさ
もしかしたら耐熱性獲得してるんじゃないの?
- 22 :名無しさん@十周年:2009/08/18(火) 15:37:37 ID:ip6lTdfrO
- へリから撒いてるんだろ
- 23 :名無しさん@十周年:2009/08/18(火) 16:01:08 ID:oWkNJm5zO
- もう手遅れ
お前らのうち何人秋までいれるんだろうな
- 24 :名無しさん@十周年:2009/08/18(火) 16:03:07 ID:52I2v71/0
- 明日、舛添が会見するらしいじゃん
- 25 :名無しさん@十周年:2009/08/18(火) 16:05:20 ID:EXMPERlZO
- 皆さんさようなら。ごきげんようw
- 26 :名無しさん@十周年:2009/08/18(火) 16:07:40 ID:Aqj5QZILO
- 新型で最後にヘロインで安楽死したい
- 27 :名無しさん@十周年:2009/08/18(火) 16:11:39 ID:L3BSRzVN0
- 横須賀で民主党候補が新型ウィルスまき散らしてるかもしれない。
接触した人は念のため気をつけた方がいい。
- 28 :名無しさん@十周年:2009/08/18(火) 17:49:34 ID:VHtWMHzMO
- 神戸で二人目の犠牲者発生
- 29 :名無しさん@十周年:2009/08/18(火) 22:12:03 ID:gA+MbLToO
- 自民党の舛添はうまく日本人を滅ぼすために新型インフルエンザを蔓延させたね♪
【社会】 新型インフルエンザ、日本で2人目の死者…神戸
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250585463/
- 30 :名無しさん@十周年:2009/08/18(火) 22:15:10 ID:l9Hy2kMZO
- 2010年に人類が滅亡します
- 31 :名無しさん@十周年:2009/08/18(火) 22:18:20 ID:D9zP5mdv0
- 「感染列島パンデミック」に出演した妻夫木聡はワクテカしてるだろうな。
- 32 :名無しさん@十周年:2009/08/18(火) 22:30:19 ID:52I2v71/0
- >>31
突っ込みどころ満載の映画だったけど、一応見ておくといいよ
- 33 :名無しさん@十周年:2009/08/18(火) 22:32:37 ID:UHqMVEIV0
- >>32
DVD買ったんだけど、東南アジアのあたりで挫折しますた。
見てらんない。
時間とカネ返せ。
- 34 :名無しさん@十周年:2009/08/18(火) 22:35:08 ID:csPxgPPiO
- うちの旦那も振りまいたはず
帰省先でインフルエンザ確定されて新幹線で帰ってきたアホ
- 35 :名無しさん@十周年:2009/08/18(火) 22:35:28 ID:52I2v71/0
- >>33
あれ、笑えるよね
って、笑えない現実がやってくるわけだが…
- 36 :大学生:2009/08/18(火) 22:35:42 ID:eC98OKwPO
- 先週日曜日にやっと新型インフルエンザ治ったわ。
明明後日から上海いく予定だったからまだ間に合ったわ
- 37 :名無しさん@十周年:2009/08/18(火) 22:36:05 ID:NuksNeIr0
- マスク買いだめしとくか
- 38 :名無しさん@十周年:2009/08/18(火) 22:41:00 ID:PwB2H6a6O
- もう秋みたいな雰囲気だから、もう流行するだろ。
- 39 :名無しさん@十周年:2009/08/18(火) 22:41:40 ID:UHqMVEIV0
- 国民の皆さん、舛添です。
私は今、南極に避暑に来てます。
これは、最近、毎年のことなんでね、今年が特殊というわけではありません。
で、厚労大臣として皆様にお伝えすることとしましてはですね、
インフルエンザは大丈夫です。全く問題ありません。
そんなことより年金ですね、これは問題だらけですが、今までのシステムが悪かったんです。
それではさようなら。
- 40 :名無しさん@十周年:2009/08/18(火) 22:41:52 ID:4FDIGrY/P
- アウトブレイク面白かったなー
- 41 :名無しさん@十周年:2009/08/18(火) 22:42:33 ID:98E/ZiuOO
- >>29
名誉毀損で通報しました。
- 42 :名無しさん@十周年:2009/08/18(火) 22:43:10 ID:Mkw3mjpv0
-
マスクなんてウィルスにとっちゃ無いも同じ。予防効果はゼロ、これはSARSで証明済だ。
ま、だれかが言ってるが健康なら今のうちに軽く感染して免疫つけとく方が無難だな。
- 43 :テンプレ2009:2009/08/18(火) 22:44:21 ID:tBsCT4kl0
- http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090818AT1G1802T18082009.html
新型インフル、国内2人目の死者 神戸の77歳男性、肺気腫が悪化
http://health.goo.ne.jp/medical/search/10750100.html
COPDは、肺胞(はいほう)―末梢気道―中枢気道に及ぶすべての
病変を包括するものですが(図24)、以前は、
肺気腫と慢性気管支炎に分けて呼ばれていました。
COPDの原因の約90%は喫煙です。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1159190819/558 <<クリックで情報の詳細(2ch内リンク)
1,今は亡き筑紫哲也さんの失言から学ぶ教訓
(ナチス・ドイツの強制収容所ガス室の毒ガス・繊毛 )
(略)
10,喫煙と(インフルエンザ)ウイルス、繊毛
喫煙と肺炎
11,喫煙で内部被曝、肺がん
- 44 :名無しさん@十周年:2009/08/18(火) 22:44:43 ID:5Prfa+nA0
- お盆の帰省ラッシュで日本中に拡大してるんだろうなぁ。
- 45 :名無しさん@十周年:2009/08/18(火) 22:47:07 ID:ETNgh4xr0
- 夏場は体力も落ちてるので重症化しやすい
- 46 :名無しさん@十周年:2009/08/18(火) 22:57:49 ID:NBQOhgGJ0
- 来週頭くらいに一気に拡大、九月に入り大流行、の可能性もあるね
- 47 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 00:34:51 ID:u7bHfHMe0
- >08年の50倍 「新型」が大半
ちょw 50倍って
インフルがんばりすぎだろ
- 48 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 01:10:23 ID:Mk+d2noB0
- 火葬場職員だが。先日防護服?と骨入れ専用のドラム缶みたいな角箱が大量に入荷された。
ttp://alfalfa.livedoor.biz/archives/51500148.html
577 オニタビラコ(アラバマ州) :2009/08/16(日) 23:50:21.69 ID:z/WEJ97N
火葬場職員だが。
先日防護服?と骨入れ専用のドラム缶みたいな角箱が大量に入荷された。
極秘のバンテミック対策というか。
大量の死人が出たときを想定したマル秘マニュアルもあった。
あんまり詳しくは言えないけど。
1・職員は上席が死亡して判断がつかない場合は、特例として上席の判断なしで焼いてもいい。
1・保健所の火葬許可なく死体を焼いてもいい。
1・死体が大量に発生して数が追いつかないときは、身元不明の死体は一度に
複数体焼いてもいい。(遺族がいたら十分配慮する)
パニックが発生して、衛生上必要と判断したら職員が勝手に焼いても罰しない方針だそうだ。
618 ロウバイ(関西地方) :2009/08/17(月) 00:35:40.06 ID:n5ane1+A
>>577って公開されてるんだ おそろしあ
pdf注意
ttp://www1.city.matsue.shimane.jp/anzen/bousai/swineflu.data/10kaso_itaihozon_manual.pdf
- 49 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 01:40:49 ID:fUV5p2qU0
- >>48
やはり現場は違うね。言葉遊びする余裕なんか無いから実践的。
舛添よりよっぽど役に立つわ・・・・。
><
- 50 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 01:48:58 ID:MM3W45lx0
- >>48
SFの世界だな
- 51 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 01:49:13 ID:kq71xxHu0
- みんなわかったか、こうやって派遣やなんかの非正規雇用もも広がっていったんだよ。
気が付いたら自己責任。
安全宣言出されました、報道が少ないからマスクしてませんでしたで、感染したって理由にならないんだよ。
- 52 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 01:55:12 ID:5IQadgtf0
- 普段からマスゴミ信用できねえといってるくせに、この報道だけは真に受けるんだね。
おまえらみんな電子顕微鏡でも持ってるの?
- 53 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 02:02:01 ID:dlmSAcvd0
- 地震で死ぬのが先か
インフルで死ぬのが先か
- 54 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 02:06:01 ID:e0NwCfF70
- 神戸だけ損してカワイソス
- 55 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 02:06:57 ID:zKaVDkLsO
- >>52
感染ってしまったら感染さない努力
これを放棄させた結果がこれだよ!
- 56 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 02:14:20 ID:PLj+svsO0
- >>48
目立たないかたちで着実に鳥インフルエンザ対策が進んでいるなあ・・・
豚のヤツは無視していいけど、鳥の新型インフルエンザは致死率50%だからな。
常識的に考えてそんな風邪が流行している時点でスーパーのレジ打ちとかするヒト居ねーよなw
つまり、食い物と最低限の燃料はきっちり確保しとけ、ということだね。あとウィルスを殺すタイプの空気清浄機も。
- 57 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 02:15:48 ID:aO1HidHS0
- 何故か沖縄が異様に多いんだよな
- 58 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 02:20:05 ID:Mk+d2noB0
- >>57
今年は空気が乾燥してること
夏で観光客が多い
夏で冷房のきいた乾燥した屋内に多くの人が集まる
で、流行の条件がそろったのかな?
- 59 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 02:20:03 ID:PLj+svsO0
- 鳥の新型インフルエンザで怖いのは、炎症=細胞が溶けること。しかも内臓全部。
普通の風邪の場合はのどと肺の細胞が溶けるだけで、ひどくなっても肺炎、風邪が治れば回復する。
しかし鳥インフルエンザで、脳が溶けてしまうと風邪が治ってもボケ人生確実。脳細胞は回復しないからねw
国際政治的に言えば、鳥インフルエンザによって民族浄化が起る。チベット人なんて居なくなるんだよ。
ワクチンが出来ても漢族優先、反体制運動するような少数民族にワクチンを配るワケないじゃんw
- 60 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 03:08:02 ID:VeF7oV710
- 俺、熱心なカトリック教徒だけど、もう毎週教会いくの止める
- 61 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 06:48:51 ID:mBDEFHcA0
- >>60
うちの近所の教会は南米系がはるばる遠方の家からやってきて
日本人の信徒さんがあまりいないわ
日曜日の教会前は輸入雑貨屋&屋台だらけになってるw
- 62 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 11:36:26 ID:70fg3SnX0
- あ
- 63 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 11:39:38 ID:TJoV79Pq0
- おいらお盆沖縄旅行だったお…
- 64 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 16:58:05 ID:B1818poO0
- >>42
SARSは飛沫核感染。インフルとは全く違う。
- 65 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 18:25:25 ID:z7O8naqM0
- >>1
民主・横粂勝仁氏「不死鳥のようによみがえりました」…神奈川11区★3
> 一方、世襲ストップを狙う民主党の横粂勝仁氏(27)も、横須賀市内の神社で出陣式を行い、
> 8か所で街頭演説を行った。15日にA型インフルエンザを発症。
> この日から医師の承諾を得て、活動を再開した。念のため手袋着用で握手。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250634197/
2日前に、横須賀市内でインフルの集団感染があったばかり
ttp://www.yokosuka-benri.jp/db/nagekomi/n100003288.html
民主党 インフルエンザ演説、国旗切り裂き事件に関して電凸
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1250659939/
- 66 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 21:12:08 ID:cJAI76HD0
- まさに、ひきこもり健康法!
みさくらなんこつはこの事を予言していたのだよ!
- 67 :テンプレ2009:2009/08/19(水) 21:23:14 ID:oBa469rW0
- http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20090819-OYT8T00605.htm
名古屋市は19日、新型インフルエンザに感染した同市在住の81歳の無職女性が死亡したと発表した。死因は重症肺炎。
女性は多発性骨髄腫と心不全の疾患があった。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090818AT1G1802T18082009.html
新型インフル、国内2人目の死者 神戸の77歳男性、肺気腫が悪化
http://health.goo.ne.jp/medical/search/10750100.html
COPDは、肺胞(はいほう)―末梢気道―中枢気道に及ぶすべての
病変を包括するものですが(図24)、以前は、
肺気腫と慢性気管支炎に分けて呼ばれていました。
COPDの原因の約90%は喫煙です。
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090714AT1G1303L13072009.html
新型ウイルスは肺のあらゆる部分でよく増え、
季節性の1000倍程度増えやすいことが分かった。
http://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/tobacco/yt-037.html
肺炎
死亡原因に占める順位は全体で4位ですが、高齢で多くなっています。
喫煙はそれ自体が肺の組織にダメージを与えることはもちろん、
あらゆる肺炎の危険因子となります。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1159190819/558 <<クリックで情報の詳細(2ch内リンク)
1,今は亡き筑紫哲也さんの失言から学ぶ教訓
(ナチス・ドイツの強制収容所ガス室の毒ガス・繊毛 )
(略)
10,喫煙と(インフルエンザ)ウイルス、繊毛
喫煙と肺炎
11,喫煙で内部被曝、肺がん
- 68 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 21:25:38 ID:IgSQyhPv0
- >厚労省は患者数の推計方法を検討中だ。
今頃何言ってるの?こいつら
もう解体しろよ、こんな省庁
- 69 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 21:32:05 ID:C/dfq1QTO
- インフルが前年比で何倍って毎年やってないかw
↓
提供:毎日新聞社
【2007年10月30日】
インフルエンザ:沖縄、収束せず 前年同期比200倍
毎年夏にインフルエンザが流行する沖縄県で、現在も流行が収束していないことが国立感染症研究所のまとめで分かった。
同研究所は「過去に例のない状況で、今後の予測がつかない。他地域に影響する可能性もあり、注意が必要だ」と警戒を呼びかけている。
都道府県ごとにまとめたインフルエンザとみられる患者数を医療機関数で割った「定点当たり報告数」によると、
10月8-14日は、沖縄県が全国で唯一1・0人を超え、昨年同期(0・03人)の200倍以上にあたる6・02人。
2番目の愛知県(0・18人)などを大きく上回っている。
- 70 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 21:38:58 ID:WXjlWF180
-
今年の夏は意外と乾燥してるんだよな。
湿気てたらもう少し感染は防げたと思う。
オマケに公共交通機関の窓は開かないからエアコンで感染ってのもあるだろうね。
- 71 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 21:39:56 ID:2/+E+VAp0
-
【新型インフル】 舛添厚労相、
「国民全体の慢心」が感染拡大の原因と指摘…
この発言に断固
抗議の声を挙げる!
- 72 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 21:46:02 ID:UNWFezXP0
- 神奈川でウィルス撒き散らしている自称雑草の馬鹿がいるので取り締まってくれ
- 73 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 21:46:57 ID:iRlecq1Q0
- 1億 × 0.3 × 0.005 × a = ?
防疫措置でaをどこまで下げられるかが鍵
おまえらとおまえらの大切な人が
「リスト」に入っていなければいいね
- 74 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 21:50:06 ID:L/1m/tBMO
- あいのりバイオテロリストをなんとかしてくれ…
- 75 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 21:52:41 ID:yh/hmom/0
- 死ななきゃ別にいいよ
とっととかかって免疫力を高めておいたほうがいいかもなw
- 76 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 21:55:09 ID:+e5zlWp00
- 今秋から冬は、地獄絵図になるんじゃないのか・・・。
俺も、掛かったらどうしようか・・・。
まじで、やばいかもナ・・。
世界中でパニックになりそうだ。。
民主党が政権握ったら、まず最初の緊急対策は新型インフルエンザになりそうだな。。
民主党がどう対応するんだろうか??
- 77 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 22:00:03 ID:7wsartm50
- ヤフオクで大量の在庫抱えた奴いたけど
あれはどうなったんだろう
在庫残ってれば冬はそれなりに捌けるんじゃないか?
- 78 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 22:02:24 ID:ylUjduqXO
- 売国奴自民党の舛添、グッドジョブ♪
中国人を1000万人移民させるために新型インフルエンザを蔓延させて日本人を滅ぼす!
売国奴自民党の舛添、グッドジョブ!!
売国奴自民党は日本人を滅ぼすために医療費を削減して新型インフルエンザを蔓延させたね♪
- 79 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 22:05:42 ID:y8NseAoz0
- 罹って免疫力を高めとくと強毒化したときに症状が少しでも軽くなるとかあんの?
- 80 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 22:05:57 ID:+e5zlWp00
- 今のうちに、マスク大量に買って置くべきなのか??
- 81 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 22:14:52 ID:yDjSHVpI0
- >>80
良いものを買っておけよ。本気で予防するならN95以外はありえない。
- 82 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 22:18:54 ID:HR3wayNz0
- >>76
> 民主党がどう対応するんだろうか??
阪神淡路大震災の時(社会党)を思い出せ。
- 83 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 22:22:15 ID:yDjSHVpI0
- >>82
あの時は法整備が出来ていないので、大して変わらんぞ。
2ちゃんで「死者が数千人増えた」とかデマだからなw
因みに、そんなに社会党にせいにしたいなら、元社会党で2ちゃんで大変嫌われてる
横路が道知事時代に、北海道南西沖地震で、どういう対応したか
きちんと調べてから言えよw
- 84 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 22:25:42 ID:J1i9aUkc0
-
舛添!
お前のせいだからな!
- 85 :名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 23:25:27 ID:PLj+svsO0
- やはり政権交代が必要なようだな・・・
- 86 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 00:53:24 ID:+1ix5q+G0
- カミュの『ペスト』みたいなコトに……。
- 87 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 00:56:02 ID:bQRu1ukEO
- 感染力の強さが、って…
誰も免疫持ってないんだからな
- 88 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 00:56:15 ID:Q/7B0nUFO
- 人が死んでるのに全然パニックになってないなー
- 89 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 01:11:26 ID:6732SHy70
- 普通の風邪でも一度の流行で数万人は死ぬだろ、豚系新型インフルエンザはむしろ致死率が低すぎるくらいだよ。
- 90 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 01:15:36 ID:3V36jX39O
- 感染即死するの?
普通の風邪のほうが死んでないか?
- 91 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 01:18:38 ID:nkkYvJqa0
- 小泉のバカ息子の対抗馬である
民主の20代候補者のガキが
新型インフルエンザに罹患しても
熱に負けずに外で演説しまくってる
ウイルスばらまきまくり
マジでやばすぎ
- 92 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 01:21:30 ID:99+ZQ9Bn0
- >>89
今回の新型インフルの致死率は季節性の5倍、0.5%だよ。
感染力は季節性以上だから、少なくとも5万人は亡くなる計算。多くて30万人。死者はこれから増える。
- 93 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 04:51:17 ID:+hAsYnxX0
- >>89
まだ死に始めたばっかだろ
結論を急ぐなよ
- 94 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 05:01:57 ID:gZNyZ6yX0
- 秋に大学が一ヶ月休講になっても、4回の補講はやめてほしい
- 95 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 05:27:37 ID:HMjcJNiwO
- 横粂どーにかしろ
ありゃテロだよ
- 96 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 06:21:26 ID:6732SHy70
- そうだ新型インフルで休講ってのを考えて無かった。どんだけ休講になっても単位はもらえるんだよな、超楽勝じゃんおれらw
- 97 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 06:45:05 ID:hgQw01bl0
- >>93
”今”しか使えない詭弁なんだから今使っとかないと・・・
- 98 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 06:46:36 ID:gxtTiA3vO
- 手洗い、うがいはヤんなきゃダメだな
- 99 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 12:46:39 ID:aQy65cmS0
- 民主は独立行政法人↓を廃止
■独立行政法人製品評価技術基盤機構
ttp://www.bio.nite.go.jp/release/press20090520flu.html
新型インフルエンザウイルス国内分離株の全遺伝子塩基配列を解読
長期的な監視への足がかりに
■独立行政法人 理化学研究所
ttp://www.riken.go.jp/r-world/info/info/2009/090522/index.html
緊急研究開始:新型インフルエンザの簡易検出法の開発に向けて
■独立行政法人国立病院機構
ttp://www.hosp.go.jp/news/detail.7.6121.html
新型インフルエンザの検疫体制への派遣協力について
新型インフルエンザワクチンの国内増産が難しい理由
ttp://influenza.iza.ne.jp/blog/entry/1088289/
>予備費でワクチンを作ることは、2008/5/28に参院民主党が
>反対の意思表示(決算に反対)をしていました。
子ども手当ての財源にするため打ち切ると宣言してる補正予算
地域医療関係
1 地域医療の再生に向けた総合的な対策 3,100億円
2 医療機関の機能、設備強化等 2,096億円
3 革新的な医薬品や医療機器の開発支援、審査体制の強化 917億円
4 新型インフルエンザワクチンの開発・生産体制の強化 1,279億円 ←←
5 レセプトオンライン化への対応 291億円
介護関係
1 介護職員の処遇改善 3,975億円
2 介護基盤の緊急整備等 3,294億円
3 福祉・介護人材の資格取得等のキャリアアップ支援等 98億円
4 社会福祉施設等の耐震化等 1,068億円
- 100 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 12:48:11 ID:aQy65cmS0
- 【新・富裕層優遇&弱者締め付け増税政策】
★配偶者控除なくなる、★扶養者控除がなくなる、★年金 現在高額所得者優遇の設計★消費税増税
★高速道路無料で非保有者にも実質重課税 CO2二酸化炭素4倍★民主も児童ポルノ改悪
★環境税で年40万円近く負担増★暫定税率の廃止などで医療福祉の財源が断たれる
★独立行政法人の廃止(住宅ローン、国公立大学、公立病院、各種研究機関、育英会の存続が危ない)
★住宅ローン控除廃止★私学助成金廃止 幼稚園から大学まで私学の授業料アップは必須 ★・・・
【日本産業空洞化経済政策】
★農作物FTA 自給率低下 安定安全供給・研究体制崩壊(遺伝子組み換え作物がたくさん来る
それ専用の肥料、農薬買わされる 既存農業のやり方自体がつぶされる
★エコポイントなくなる★研究費への課税★世界的に見て少人数、優秀な日本の官僚組織を解体
★公共事業の大幅見直し(建築関係の人あぼん、加えて代替雇用先潰す)★JAL解体倒産
★時給1000円(企業が海外へ逃げ中小は倒産)派遣廃止で失業者急増
★補正予算を執行停止により休業補償や若年者の雇用対策は無くなる 介護報酬も減額
★国立メディア芸術総合センター計画破棄★高速道路無料により、内海輸送航路、鉄道輸送網に打撃
【新・民主党型利権談合政策】
★年金の一元化・健康保険の一元化、支持母体・社保庁の保護★より問題の多い地方分権
★高速・郵便を国営に逆戻り効率化中止★国立国会図書館法の改悪(恒久平和調査局設立)★マスコミ減税
★教科書採択方法が変わり、サヨク、日教組、中国韓国が好ム 自虐教科書のみ採用★世襲容認、★・・・
【新・特定アジアへのばら撒き政策】
★慰安婦と名乗り出たら全員に現金支給★外国人参政権★移民受け入れ
★沖縄ビジョン アメリカ軍基地縮小、中国語の導入、中国人3000万人ステイ、中国人ビザ免除 地域通貨の発行
【安全保障・外交】
★新型インフルエンザ対策 ワクチンの開発・ 製造に関する予算も停止
★テロが続くアフガニスタンに部隊派遣で戦死者が出る恐れ★日米安保後退、★国連警察を沖縄に
他(夫婦別姓、ウイグル等の侵略虐殺黙認、人権擁護法案、米国債処分、脱靖国、国歌国旗切り刻
- 101 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 12:51:44 ID:pvwnBADXO
- 今は感染者が少ないから、病院で丁寧にやってもらえる
タミフルもあるし、合併の何らかの症状出ても治療される
蔓延では、季節性インフルエンザの数十倍の患者が殺到したら、病院はパンク
タミフルも合併の症状も治療されずに致死率は今より高率に上がる
- 102 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 13:00:19 ID:aQy65cmS0
- 【感染症】下水処理水にタミフル成分 鳥飲みインフルエンザウイルス耐性化の恐れ…京大分析2009/08/15(土)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1250335476/l50
【感染症】新型インフルエンザ 2遺伝子変異で病原性強まる可能性/東京大医科学研究所教授2009/05/30
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1243691536/l50
【感染症/合併症】インフルエンザ脳症 新型でも起こる可能性との注意喚起〜厚労省[09/07/22]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1248293205/l50
【感染症】新型インフルエンザ これまでのウイルスよりも急速に感染拡大/WHO2009/07/19(日
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1247929281/l50
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/3/30/Influenza-2009-cases.png/787px-Influenza-2009-cases.png
加速カーブはうなぎのぼり
- 103 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 13:09:20 ID:lSXBxp8pO
- >>100そういう悪質な選挙妨害が許されるなら
自民党は11月から消費税28%にあげる
とかバラまいていいのか?
ほんと信じられねえ
自公売国奴政権の支援者の卑怯、非人間的なりふり構わない
やり方は
極めて特殊なインフルエンザ流行で投票率に影響は?空前の高
投票率が予想されるが、わざわざ自公に、というケースは考え
にくく、浮動票は民主へ流れやすい。そのために幸福党がほぼ
全ての選挙区に候補を立て、組織票頼みの自公を助ける、まさ
になんでもありだ。
現に、アフガン大統領選挙を妨害するテロが起こっているが、
カルザイ大統領は戦後パイプラインを引いたユノカル社元役員
で、まさに究極の売国奴ネオコン代理人。政権交代を妨害する
ためのテロともとれる。2004年の台湾総統選では、親米独立派
の陳水扁が投票日前日に銃撃されたことによって、同情票が集
まり僅差で勝利した。後の調査で自作自演説が濃厚とされる。
- 104 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 13:27:11 ID:uQ75IQoe0
- お医者さんは今頃どや顔をしているような気がする。
「ほーら見ろ、だから症状が軽いからと言って油断するなって言っただろ?」
とか。
- 105 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 16:53:30 ID:v+p4Spew0
- 今年の冬は病院足りるのか? 今のうちに病院どんどん建設しとけよ
- 106 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 22:45:28 ID:299gpbNeO
- 民主党のバイオテロ男の件はまともに報道されたのか?
横須賀でも感染爆発来るだろ
- 107 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 22:48:49 ID:l3+9z3qG0
- >>105
心配ご無用。
医者がいないから病院新設する意味なし。
- 108 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 22:51:09 ID:8kCgFs4XO
- バリエール抗ウィルスのマスクなら在庫あるお
- 109 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 22:53:35 ID:+p+tjII+0
- アホジミンがいつもの通りクソみたいな行政してるから
ワクチン製造が欧米などに比べ滅茶苦茶遅れてる。
これで数十万死者が出たらどうすんだ???????
どうすんだよ、殺人集団さんよ????????????
- 110 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 22:54:54 ID:C/zmZVXyO
- インフルエンザ流行を避けるために真夏の選挙にしたのにね
- 111 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 22:56:23 ID:KR1S55gt0
- こりゃ今年の冬はどえらい死人がでるで
- 112 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 22:59:55 ID:A7ZV2cyBO
- 安全宣言を出したくせに国民の慢心とかw
- 113 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 23:15:12 ID:iWbZtad8O
- 助かる方法はふたつ
ひきこもり健康法か
南極に家立てて住むか
- 114 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 23:18:50 ID:y0D4sUQv0
- ぽっぽ政権時の新型インフルは、村山政権時の震災より怖い。
- 115 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 23:23:02 ID:ZqkwgPD3O
- 東京なんだけど、遂に通う学校でインフルエンザA型の感染が複数名発生。但し、新型かどうかの検査はしない。
新型に感染したら連絡を。
…と連絡網が回って来たんだが、なんだそれ。
- 116 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 23:23:27 ID:A7ZV2cyBO
- 長野の健康だった30代女性が重体化した件
すごい気になるな
発症からタミフル投与までの詳細を発表してほしい
- 117 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 23:28:05 ID:a+krJttW0
- 会社学校、交通機関、集客施設やばいな
- 118 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 23:33:02 ID:NiqQSH75O
- 今掛かり中の俺は勝ち組
- 119 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 23:35:56 ID:Yy2xsiC0O
- >>118
たいしたことなく治りそう?
- 120 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 23:40:03 ID:MwEtKej20
- >>115
最近じゃA型かどうかしか調べないらしい。
つまりこの時期A型だったら新型確定と思えということ。
- 121 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 07:40:19 ID:a2yisSKAO
- 熱はないけど、喉と身体中が痛いのはただの夏風邪かしら?
- 122 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 07:43:38 ID:RT4okgm4O
- 予防接種とかは、とりあえずやっとけばいいのかな?
効果は別として。
- 123 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 07:45:48 ID:pL7ySREP0
- 夏場は、脱水症状がおきて意識が朦朧としたり
幻覚をみたりして重症化しやすいので注意。
水分をしっかりこと。
この期に及んで「タミフルが」とかいっているのは
単なるアフォ
- 124 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 07:46:52 ID:tRQYXfnt0
- >>122
通常のは通常ので普通にあるだろうから
例年通りの効果はあるんじゃないかな
- 125 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 07:50:16 ID:FlLa3IHg0
- ワクチンを絶対間に合わすと大見得切ってた大臣、空振りかよ
>>123
タミフルは、感染後に症状が軽くなるだけだもんなw
1週間寝込むところが、5日で済むとか
熱が40度まで上がらずに済むとか
そういう感じのお薬
特効薬と言うのは語弊があるよね
- 126 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 07:53:32 ID:FfTGvFdnO
- 先週のうちにマスク大量に買っておいて正解だったな。
- 127 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 07:54:27 ID:dMr5rfC3O
- うちの会社大阪にばっかり出張に行ってるらしいがそろそろ来るな
- 128 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 07:56:46 ID:dapAOytx0
- ワクチンの接種優先順位を決める議論が始まったんだってね
マスコミ関係者、フリーライターは最期にすべきだな
- 129 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 07:57:04 ID:KKpTEN7qO
- 夏場に流行る
鍛え上げたアスリートでさえ
かなんな
- 130 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 09:00:52 ID:9quITpHQO
- ところでタイの死者数は更に増えてるのかな?
- 131 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 09:04:40 ID:xuKPl+jY0
- 発病したってタミフルで治るんだから、従来のインフルエンザと一緒やん。
- 132 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 09:30:49 ID:dFcsDfw70
- つーか、はやく罹りたいねw
発症者の大半は熱が37度台、食事も会話もふつうにできる。
死者は持病持ち。
健常者の重症報告例もあるやに聞くが、まあ、プライマリケアを
怠ったのだよ。
インフルエンザは1週間で完治して後遺症もない。
罹って治れば、最強の免疫だ。
変異を恐れるなら、なおさら早く罹ることだよw
- 133 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 12:11:57 ID:PM6CsP5sO
- 長野は障害者なのか?
- 134 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 12:14:57 ID:SzDUjl4/0
- 大流行でホントに恐いのは、単純な変異じゃなくて
他のインフルエンザと融合して、従来の免疫効かない形に変異する事なんだよね。
そういった意味では、他のインフルエンザも流行して来るこれからの寒くなる季節が本番w
- 135 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 12:51:48 ID:Azewz3Ws0
- 軽いっつってた医師や政治家は責任取ってくれ
どうせ不摂生してる患者が悪いっていうんだろうけどな
- 136 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:23:46 ID:EMfSmq1t0
- この暑さでも元気なウィルスってすごいな。
そろそろ人類滅亡してもいい頃かもしれんな。
- 137 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 13:23:51 ID:+on/3izUO
- 39度以上でて受診すると
かかっていた
- 138 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 16:26:50 ID:Ia+n7J0YO
- 夏バテ気味だったから食事が手抜きになってた
インフルエンザにいいかどうか知らんが手作り酵素今から仕込むわ
そこらの果物と庭の雑草で作る
ただ家族が飲んでくれるかどうかが問題
- 139 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 17:10:52 ID:JMDRC21mO
- >>586
どう計算したんだこれ
- 140 :名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 17:25:35 ID:N66AcimZ0
- なんで夏に広がるのか分からん。蚊でも媒介してるのかな?
- 141 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 00:42:27 ID:Se3GnEbS0
- >>140
夏涼しい地域はともかく、関東以西の大半の地域は夏は屋内も交通機関もクーラーかけまくりだし。
湿度低いし密閉空間に閉じ込められてるのと一緒だから、条件的には冬とあまり変わらんと思う。
- 142 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 00:48:26 ID:To6AQWeI0
- 新型、新型と、自動車並に騒いでいるが、
これはマスコミの情報操作だと常々感じている人も多いだろう。
やはり、厚生省がワクチンの購入を決めたとのこと。
やはり、製薬会社の陰謀かね?w
並みのインフルエンザと同じく、年寄り・子供・持病のある人は
死亡率が高いのは同じだろ?耐性が低いからね。
- 143 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/08/22(土) 00:48:48 ID:oFGicQBM0
- { 、`,__::_オ'――――――――――――--,
.i::::"",,,.ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~´
|:::::::::::i /::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::\
|:::::::::::', /:::::::::::ノー―´ ̄|::::::::::::: \
|:::::::::::i /:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::|::::: \
|:::::::::::i /:::::::/ ̄::::::::::::::::::::::::::::::\_ |
|:::::::::::! |::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | |
{::::::::::ヽ ヽ::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | | マニフェストを見たな
';,,:::::::::::\ ヽ|::::::::::::::::::::::ノ=\:::::: ヽ、/´ヽ
\:::::::::::\__ |:::::::::::::::::::::ヽ_○_/:: )/
ヽ::::::::::::: /:::::::::::::::/ :::::::: /
ゝ:::::::: (:::::::::::::::( )ー |ノ
γ:::::: ヽ::::::::::::::::!~ 丿
>:::::::: |:::::::::::r―---ゝ ヽ /|:\
l:::::::::::: \::::::::`ニニニ´ ノ / /:::/
:::::::::::::::::: /:`ヽ:::ヽ〜 / /::::::::::::::
:::::::::::::::::::: ____ :::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::: / \ なんだ? この動画
::::::::::::::: / ─ ─\ http://www.youtube.com/watch?v=vVLOw55hWXo
::::::::::::::: / (●) (●) \ http://www.youtube.com/watch?v=rP5jXSspQUk
::::::::::::::: | (__人__) | _________
::::::::::::::::::: \ ` ⌒´ ./ | | |
::::::::::::: ノ \ ..| | |
::::::::: /´ | | |
::::::::::: | l | | |
::::::::::::::::ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
::::::::::::::::::::ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
- 144 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 00:49:50 ID:KH+VCoq10
- >>1
民主・横粂勝仁氏「不死鳥のようによみがえりました」…神奈川11区
> 一方、世襲ストップを狙う民主党の横粂勝仁氏(27)も、横須賀市内の神社で出陣式を行い、
> 8か所で街頭演説を行った。15日にA型インフルエンザを発症。
> この日から医師の承諾を得て、活動を再開した。念のため手袋着用で握手。
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090819-OHT1T00060.htm
(2009年8月19日06時01分 スポーツ報知)
【衆院選】「不死鳥のように戻ってきた!」 前日まで高熱で寝込んでいた民主・横粂氏、新型インフルの検査を受けずに遊説へ★5
> 落下傘候補の横粂氏は15日夕に39・3度の高熱が出てインフルエンザA型と診断されたが、
> タミフルを服用するなどして回復したという。新型かどうかの判定検査は行っていない。
> 横粂氏は「脆弱(ぜいじやく)な世襲候補より、私のような雑草魂が政治を変える」と話し、
> インフルエンザをうつさないため初めて白手袋姿で遊説に出かけた。
8月18日11時26分配信 産経新聞
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090818-00000541-san-pol
東京新聞19日朝刊より
http://toku.xdisc.net/Sn2/up3/ggg/re6252.jpg_YKcSVqVlZHcvlGfV91l8/re6252.jpg
http://toku.xdisc.net/Sn2/up3/ggg/re6253.jpg_lnZptrmt4DZRxG3jwLcL/re6253.jpg
http://toku.xdisc.net/Sn2/up3/ggg/re6254.jpg_UuzFtWIG2Be5GTb2n5Q6/re6254.jpg
> 精力的に握手して握手して歩く横粂勝仁さん=18日午後、神奈川県横須賀市で
> 途中、インフル感染を懸念し、スタッフから借りた白い手袋は、「失礼になるから」と外していた。
マスクなし!素手で子供と握手!
タミフルを服用したとはいえ、発症からわずか3日で、ウイルスの排出は無くなるんでしょうか・・・?
- 145 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 01:08:51 ID:af5ICDpA0
- >>85
それを念頭に置いて書かれた
筒井康隆の「コレラ」は怖かっぜ。
- 146 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 01:09:45 ID:r4lggZdo0
- これのせいで自民がかろうじてかっても民主が政権とっても
今年の冬〜来年春には政権崩壊的なダメージくらうんだろうな
とんでもないババ抜きだぜ
- 147 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 01:11:36 ID:Q7TORMf40
- これだけ感染力が高くて強毒化しようものならパニックになるな
しかし、いつ変化しても不思議じゃないんだよな
- 148 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 01:13:20 ID:+vbsqin20
- 弱毒だから大丈夫なんて言ってる時点で日本は終わり。
その「感染力」こそが一番の脅威。
いつ変異するかわからんから。
- 149 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 01:13:33 ID:af5ICDpA0
- >>145
アンカー間違えでした
>>86
にでした・m(。。)m
- 150 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 01:15:29 ID:2eMX3TCH0
- インフルかかったけど、リレンザで二日で治った。
まだ三日分のリレンザが残ってるけど、
この薬は使用量を半分にすることで予防薬としても使えるから、
人出の多いところに出かけるときに備えて保管してる。
- 151 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 01:16:03 ID:26tyHyW00
- 誰か中国にばら撒いてこいよ
ってか、日本でこれだけ蔓延が加速してるなら、お隣さんもそうとうなはずだけど
情報がないのはどして?
- 152 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 01:16:44 ID:oOghu8iG0
- 一度罹ればもう大丈夫なの?
- 153 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 01:18:03 ID:2eMX3TCH0
- >>120
A型/B型の簡易検査だけやって、
『A型だったら今は間違いなく新型だから』
って言われたよ。
で、実際A型に感染してたんで「新型認定」。
詳しい検査は一切やってない。
- 154 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 01:20:49 ID:Se3GnEbS0
- >>151
つ情報統制
まぁ、0。5%の致死率だと黙ってれば「今年の夏風邪は性質が悪いなぁ・・・」で誰も
疑問持たないだろ。
つか日本だって先週まではそうだったじゃん。
「なんか今年は夏風邪が妙に流行ってるな・・・でも真夏にインフルエンザでもないよなぁ」って
みんな言ってた思ってたわけで。
- 155 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 01:22:19 ID:af5ICDpA0
- >>150
もらった分全部飲まなくて大丈夫なのかね?
タミフルの場合「熱が下がっても全部」飲めって言われたよ。
- 156 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 01:26:57 ID:2eMX3TCH0
- >>155
医者じゃないんで確証は無いけど、
処方してくれた先生が
「とりあえず五日分ぐらい」とか曖昧な表現をされてたから
残りを取っておく事にした。
治って(と俺は思っている)から3日程経つけど、今のところ体調は万全。
- 157 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 01:33:30 ID:af5ICDpA0
- >>156
そうなんですか。3日経てば大丈夫そうですね。
- 158 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 01:34:59 ID:1B5xsxjV0
- >>150
>>156
こういう馬鹿が耐性ウィルスを蔓延させるんだよな
- 159 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 01:35:26 ID:/Qv5svvE0
- 投票日まであと9日ですが・・・
期日前投票が便利ですよ。
最寄りの役所で毎晩8時まで、土・日も休まず投票できます。
スレ違いすみません。。
- 160 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 01:36:13 ID:2eMX3TCH0
- >>158
大丈夫だよ。引き篭もりのお前には何がどうあっても感染しないから。
- 161 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 01:38:15 ID:Se3GnEbS0
- むしろひきこもりの人って真っ先に芯でくと思うけど。
外に出なけりゃ耐性ない訳だし。
そういえば第1基のとき「食料を大量に用意してひたすら部屋に引きこもる」話が
投下されてたけど、あれってオチはどうなったんだっけ?
- 162 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 01:39:08 ID:CuuOD9Mw0
- >>156
耐性ウイルスのスーパースプレッダーになるんだな…この人1人で何人殺すことになるのやら想像もつかん…
- 163 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 01:39:14 ID:y1Yf5zBG0
- 国がワクチン一括買い上げとかなんか胡散臭さがでてきましたな
- 164 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 01:39:25 ID:VjUf9Zkx0
- 自民びくびくワロス
- 165 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 01:42:44 ID:JgxL49vc0
- 今は誰も免疫なくし予防接種もしてない状態だけど、
免疫ついた人が増えれば今後は減るんじゃない?
そんなに単純なものでもないのか?
- 166 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 01:45:14 ID:a/M1QrcyO
- >>156
体調の問題じゃないよ…
- 167 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 01:48:07 ID:Se3GnEbS0
- >>165
その場合今度は「新々型」になるだけでは。
既にタミフルがほとんど効かないVer.2が出てる訳だし。
リレンザ耐性型が流行ったら終わるな・・・。
- 168 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 01:49:53 ID:CuuOD9Mw0
- >>165
感染数が増えると変異する可能性も高くなる。強い感染力に加え強毒性を獲得したりとか。
(別に弱毒性なら死なないとかいう意味ではないよ。弱毒性は主に肺だけに害をもたらす、って意味なだけ。強毒性は全身に毒が回る)
感染者が拡大して、もし鳥インフルと出会ってしまって、
人間に感染+致死率50%のウイルスとか出来上がっちゃったらもう大変、みたいな。
- 169 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 01:52:26 ID:oOghu8iG0
- 喘息持ちだから怖いよ
- 170 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 04:19:27 ID:UT0IDbnkO
- これたぶん兵器だね
- 171 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 04:28:52 ID:LajZs9fJ0
- もう何と言えば
- 172 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 04:30:17 ID:cf4KENMi0
- >>150
そういう事やってるから菌がどんどん強く変わって行くんだよ。
次罹ったらもうそれ効かないかもよ。
5日分出たら症状は治まっても出された日数分飲みきんないと
ヤバイぞ抗生剤は。
折角医者に掛ったのに、指示も守らないで素人判断すんな。
- 173 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 04:33:03 ID:Ebv1SWN50
- 信じる信じないはあれだが出来るだけお湯を飲んで免疫力をあげとけ
- 174 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 04:56:46 ID:eXrej0Ta0
- カミュのペストさながらの惨状になるのか
- 175 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 05:04:39 ID:I0zUlvrk0
- 自民って何でもありだな。
- 176 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 05:13:52 ID:cMngLKjTO
- 弱毒だからだいじょぶだよな
- 177 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 05:18:46 ID:xHg/hgqv0
- 鳥頭のポッポが首相とか有り得ない。
討論はできないは(麻生さんに完敗で涙目)、そもそも言ってることがわからないは、ギョロ目だわ、
献金(秘書が秘書が)、日の丸切り貼りは謝れないわ(神聖なのは民主党のマーク)、
子供手当、高速道路無料化、耳当たりのいいけど何も解決しない官僚批判の糞政策、
(↑センス全くなし)
中国様、韓国様第一主義の売国原理主義、
日本列島は日本人だけのものではない、ってマジキチ沙汰だぞ。憲法とか近代国家とかちゃぶ台投げ。
政権取ったなら(ありえねーほんとしらねえぞ!)、
友愛(笑)友愛(笑)で両国などに約束手形切りまくり(究極の無駄遣い)、
数か月で売国世論操作マスコミが叩きに転じ、「世論」も転じw
ポッポ退陣も、外国への負債は未来永劫つづき、取り返しのつかないことに。
一度やらせてみようで政権交代は生活崩壊への道。お笑い日本になるニダ!
民主に投票するのはマジで、心からやめとけ!!!!!!!!
- 178 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 05:20:42 ID:GdMxUfDt0
- ラウンド2
- 179 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 05:42:23 ID:1ibXihxe0
- 致死率も何も、フツーのインフルエンザと変わらないし
ここで一回流行してしまえば抗体持ちも増えるしワクチンも余裕で作れて
来年度から、フツーの季節性インフルエンザのひとつになる
・・・だが、家には重症化する可能性ある家族いるから、正直気が気でない
- 180 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 06:10:29 ID:To6AQWeI0
- 予防は、「手洗い」「うがい」ほうきで床をはく。
つまり、口からはいるんだから、塩素のたっぷり入った水道水で
十分てことだな。
マスク屋さんももうかっただろ?
民フルは、危険だっていうのに使うし。
製薬会社の陰謀は、まだまだ続くw
- 181 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:41:15 ID:9Dh5v3m8O
- こんな状況でドラクエ通信してるヤツがウザイ
奴らは感染しても通信するよ
地図が欲しいという欲求にかられてるから
- 182 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 07:55:05 ID:lu4g3gEYO
- 盆休みに各地へ出かけてた連中が全国に広めたんだろ
- 183 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 08:49:13 ID:BgfRzAt8O
- なぁ 普通のインフルに感染し完治した直後に新型に感染って有り得る?
- 184 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:09:23 ID:SeBohp8z0
- 政権交代したらインフルエンザの流行はやむよ
- 185 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:27:51 ID:+CoW6/M40
- 2009/8/21
シンプル板
--------------------------------------------------------------------------------
8/30(sun)は2ch.パチ板イベント「パチ屋から客が消える日」を開催いたします。
参加方法は簡単。その日パチンコ屋に行かないだけ。
常日頃パチンコ屋にギャフンと言わせたいと願っている方はぜひご参加ください。
この企画に一定の成果がみられれば、今後一大イベントとして恒例化し、機会も増やして参ります。
みなさんお誘い合わせの上、ご参加ください。m(__)m
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1250781064/
この時期パチンコ屋は豚インフルエンザの大きな温床となります
絶対いくのを止めましょう!みなさんご協力&コピペお願いしますw
- 186 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:30:41 ID:SdSAeKSe0
- >>183
釣り? あるにきまっているが。
- 187 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:43:32 ID:G73AQD5A0
- 感染力が強いんじゃなくて、
被感染力が強いんだよ。
- 188 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:44:24 ID:H0LmQ9ej0
- ケムトレイルだな
間違いない
- 189 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:45:08 ID:EUPd6iUL0
- >>52
そりゃこのニュースは「災害情報」みたいな物だもの.
天気図を疑いなが天気予報見るやつがいないのと同じ.
それとマスゴミがマスゴミと呼ばれる理由は,「事実をねじ曲げ,自分たちに都合のいい情報を流す」からで,
すくなくともこのニュースにはあてはまらんだろ.
情報の取捨選択ができないって言うのはある意味致命的だな‥‥
- 190 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:46:44 ID:lOZjrqgg0
- うちの会社でも、盆休み前0→休み明け6人発症
ダメだこりゃw
- 191 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:49:49 ID:G/f7TGZUO
- >>150
インフルに耐性つけさせてどうすんだよ…
次にかかった時にお前が強化されたインフルでくたばるのは勝手だが、耐性持った菌をバラ撒かないように引きこもっててくれよ
- 192 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:53:39 ID:OjXhFRLk0
- 政府のメディアコントロールによって選挙やのりPよりインフルへ
国民の目を向けさせたい国策?
マスクの大量販売??w
いったい何がしたいんだ??
- 193 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:54:56 ID:+mJXfxLm0
- もう、移民しかないな
- 194 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 09:55:08 ID:d8bW7w0nO
- >>183
有り得るよ
だって新型の免役はないでしょ?
- 195 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 10:01:55 ID:M1LXr8bS0
- うちは夫婦ふたり暮らしなので、「かわりばんこにかかろうね!」と言っているが
はたしてうまくいくか。
だってさー、2人同時に倒れたらダメじゃん…。
- 196 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 10:16:26 ID:7zwWtspq0
- また詐欺かよ
- 197 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 10:21:54 ID:BgfRzAt8O
- >>186>>194
いや 釣りじゃなくて仲間がなったらしく会社休んでるから気になってね。
嘘クセー感じだけどw
- 198 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 10:24:30 ID:GyXimkLf0
- 一回かかったら基本的に二度とかからないから
そのうち流行がおさまるんじゃない。
- 199 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 10:24:59 ID:1FqMzeg90
- ここも自民党の工作員だらけやな!
自民党が自分たちの選挙区の支持者に煮え湯を飲まさせ続けているけれどね!
そして、煮え湯を飲まさせた相手を電通の工作員を使って罵倒する。
自民党の二世、三世議員は東京生まれの東京育ちだから選挙区の空気が読めないんだね!
またまたまた自民党の年金、医療、雇用を破綻させた舛添は、タミフルを出荷制限して新型インフルエンザを蔓延させてアメリカにワクチンで儲けさせようとしているけれどね!
またまた薬害を起こすつもり!
自民党が日本人から巻き上げた金を外国にばらまいているから一人当たりのGDPで日本人は先進国最低になった!
一人当たりの医療費、教育費も先進国最低なくせに、気前良く外国に金をばらまいてばかり!
このクソ生活が苦しいんだから日の丸とか北とか安全保証だとかはどうでもいいんだと麻生に言っとけ工作員の関係者ども
民守らない奴が国を守れるか
- 200 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:05:18 ID:rOyp+2em0
- >>198
変異しなきゃな
- 201 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:22:32 ID:GyXimkLf0
- >>200
変異っていっても型もかわるぐらい相当変異しなければ
大丈夫じゃないか。
- 202 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:25:06 ID:GXUyQKin0
- 熱さがらねーから今から病院いくんだが
何されるんだ?経験者いない?
宇宙服着た奴に拉致されたりするのかね。
- 203 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:26:33 ID:PEADuK2j0
- 単独で変異するのは大したことないけど
他のインフルと合体するとヤバいのよ
- 204 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:28:04 ID:Cig0M84mO
- >>202
テレビでみたけど鼻グリグリが痛そう
- 205 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:29:21 ID:1KgROiFi0
- >>1
インフルエンザじゃ、無いのじゃないか?
- 206 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:30:20 ID:xmKMQcljO
- 今年当初から流行ってた気がする。
うちの近所では5月に新型患者がみつかったんだけど、
俺のまわりで2月頃からA型に2回かかる人が何人かいたよ。
うちの子供もだけど。
今年は3月4月になっても学級閉鎖あったし、騒ぎになる前から、おかしいって掛かり付けの医者が言ってた。
- 207 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:30:32 ID:20K307f6O
- >>192
命に関わる問題だから。
シャブpや選挙や政権なんて命に関わらないし
- 208 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:32:17 ID:75a74Tuk0
- ちょっと緊張するだけで「うつ病」にして製薬会社と医者と製薬会社の株主を儲けさせるキャンペーンのデカイやつだなこれ。
最近はハゲも病院で直ります、とかインチキ広告出してるけど。wwwww
病院なんか行くと止めるに止めれない薬を飲まされてヤク中にされるだけだから行かない方がいいよ。
- 209 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:32:32 ID:lsQjotJtO
- 感染列島。
- 210 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:32:39 ID:ZP3xAOxu0
- これが戦争や道路の代わりの公共事業なのかw
- 211 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:32:50 ID:W5Hlb9d2O
-
感染力が強いと致死率低くても
母数が大きくなるから
死者数も多くなるなあ
- 212 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:39:19 ID:9m8ATCMF0
- 感染力強いんじゃなくて抗体持ってる人皆無だからだろ
- 213 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:41:26 ID:FbAuZ1V40
- >>202
宇宙服に拉致されて、部屋中DDT散布されたりして。
- 214 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:41:41 ID:j78gTRAR0
- 5月にみたレスのこぴぺ
別に危機を煽るわけでもないが、スペイン風邪のパンデミックの例でいうと
・1918年3月に米国シカゴ付近で発生(高病原性ではなかった)
・1918年5〜6月にヨーロッパで流行(米軍の侵攻による)
↑ここまでは第一波といわれる
・1918年秋 ほぼ世界中で同時に流行がはじまる(これが第二波)
病原性が変異してさらに強まったといわれる
日本では8月あたりから流行が始まってる
・1919年春から秋 世界的流行の第三派がはじまる
ちなみに日本での死亡者数のピークは1918年11月、1920年1月
スペイン風邪の復元実験によると、気管支炎、重度の肺胞炎、肺胞浮腫を引き起こすことが判明。
また、このウィルスは現在の通常のインフルエンザに比べて30倍も早く増殖する。
つまりこれは、はじまりの始まりにすぎず、頓珍漢な日本のマスゴミで一部騒ぎすぎとかの意見がでるのは
危機管理という言葉をまったく理解していない発言による。
おそらく最初の第一波は、世界規模でみると小規模な流行で終わるだろうが、WHOの危機感を受け入れず
対応を誤れば、秋以降の再流行で変異して高病原性を獲得したウィルスとの戦いになるであろう。
なので枡添の対応を過敏とかいう外野の政治家の発言もまったく危機意識が低い。
これから迅速にワクチンなどで対処して、第二波以降を小規模に収束できればよし、できなければ数年にわたって
被害が広がる可能性があるのだよ。
これがパンデミックと言われるものさ。
ちなみにスペイン風邪は戦争、災害、病気で人の死因にあたるものでは、もっとも短期間に人類を殺した記録をもっているんだぜ。
まぁ、現代はタミフル、リレンザがあるが、舛添はインフルエンザを流行させようと必死に出荷制限を続けているから地獄絵再現するはず。
日本におけるスペインかぜの精密分析
ttp://www.tokyo-eiken.go.jp/SAGE/SAGE2005/sage.html
- 215 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:41:59 ID:I80AHuGB0
- ニュータイプの俺は感染しないぞ(`・ω・´)
- 216 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:44:28 ID:FXccg3Qv0
- どこで流行ってるかってのは報道するべきだった
夏休み終り頃に沖縄で流行ってましたとか恣意的にも程がある。
- 217 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:45:46 ID:SFSnXOyQO
- 風俗店多いからなぁ
- 218 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:45:57 ID:ql3Gytde0
- たかがちょっと感染力が強いだけで大して騒ぐことはないんだよ。
感染拡大初期は2chやマスコミがヒステリー状態だったな。
海外旅行した人でマスクをしてないと犯罪者呼ばわりしてたり。
騒いでいたやつは当然今の段階では毎日マスクしてるんだろうな。
- 219 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:50:08 ID:75a74Tuk0
- >218
マスクしてるよ。
お前だけ感染して一人で隔離されて苦しんでろや。wwwwwwwwwwwwwww
- 220 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:51:02 ID:rkgaPiwCO
- 民主党インフル候補のウイルス遊説は感染蔓延に貢献してるね!
- 221 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 11:51:27 ID:YF+pQbxy0
- 何で高校野球中止にしないんだろ
- 222 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 12:03:22 ID:SEiwifky0
- これは早い内に、新型インフルエンザに感染してた方がいいような気がする。
- 223 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 12:03:23 ID:CuuOD9Mw0
- >>221
高校野球の経済効果>インフル感染拡大の損失
という試算がなされたからじゃね。
実際どうなるかはわからんし、余程でない限り(死者数百名とか)損失を試算することもないだろうけど。
- 224 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 12:13:44 ID:j3I/jI0DO
- 何か強毒化してるような気がするのだが。
- 225 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 12:16:36 ID:9m8ATCMF0
- 死んでる人は高齢で持病持ってる人だ
- 226 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 12:33:14 ID:Cbnl9ucTO
- 【メキシコ市・庭田学】南米チリ政府は21日、人間から七面鳥に新型インフルエンザが感染したとして、七面鳥飼育場2カ所を隔離した。
AP通信が伝えた。
新型インフルエンザは、人間から豚への感染例はあるが、人間から鳥類への感染が確認されたのは初めて。
種を超えた感染により、ウイルスが強毒化する可能性も指摘されている。(毎日新聞)
>ウイルスが強毒化する可能性も指摘されている。
良かったなお前ら、お待ちかねの強毒化が来るぞ
- 227 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 12:48:45 ID:To6AQWeI0
- 一人死んで大騒ぎw並みのインフルエンザだって、
幼児や病人、年寄りには脅威だ、もともと。
健常者が、ばたばた死ぬなら予防に目の色変えても・・・?
つまり、製薬会社が税金でもうけたいってことさ。
気の弱い、うわさに流される人って、7割とも9割とも言えるから、
マスコミで誇大情報をながすだけで、おk!!
みんな、びびってマスクするわ、消毒薬買うわ、
日本人って、制服組だから、横並び皆で同じことするのがスキだよなw
- 228 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 12:52:37 ID:To6AQWeI0
- 妊娠したら、風邪引いても、風邪薬は飲んではいけないのだ。
胎児が、奇形になる可能性があるから。
タミ振るなんて、飲んだらどうなるんだろ?
そういや、鳥インフルエンザで鶏が大量虐殺されたけど、
あれって、補償はどうなってるんだろね?
みんな、鳥インフルエンザにかかった奴ここにいるか??
- 229 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 12:54:10 ID:ZP3xAOxu0
- 21世紀型の公共事業&欧米への上納金=自作自演のインフルエンザ流行
国債をアジアに買わせることができない+増税もできない+戦争もできない+国債増発して道路もつくれない
戦術1
まず新たに開発したウィルスをばら撒く→欧米企業のワクチンを購入
→儲けた欧米がアジアの商品を購入→景気回復へ
などのいくつかの戦術を組み合わせて景気回復対策をしてるのかね?
- 230 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 12:58:13 ID:To6AQWeI0
- あとさ、「夏でも流行る」ってのは、エアコンがんがんきかせて、
寒いくらいにして毎日暮らしているから、ウイルスの住み易い
かんきょーになってるんだろ?
暑かったら、うちわでぱたぱた・・・。
ん?そうか今年は、涼しい夏だから、はやっているのか??
- 231 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 12:59:17 ID:FIr7dNOt0
- とうとう外国で新型インフルが、人間→鳥に感染したってよ!
ヤバイぞマジで。
- 232 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 13:04:53 ID:TyNWRTe90
- 新型インフルの発生を撲滅するために、後進国の衛生を途上国並みに改善する必要があるな。
- 233 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 13:07:58 ID:kgJiP04t0
- H5N1と合体して致死率が、50%を超える新型は発生するんだろうか。
- 234 :名無しさん@九周年:2009/08/22(土) 13:12:12 ID:hkkr3QAP0
- 地蔵盆中止でお供え用のお菓子が大量に売れ残ってた
店番のばあさんは豚フルになったら人手不足で店つぶれるとマスクごしに笑ろとった
- 235 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 13:14:09 ID:TyNWRTe90
- >>233
そんな致死率じゃ発生した地域から出られないだろうから、精々20%ぐらいだな。
- 236 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 13:16:08 ID:TrIsXRz+0
- >>188
何それ?
- 237 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 13:37:42 ID:YXZWz1aE0
- >>236
飛行機による空中散布で発生した化学反応による飛行機雲
新型インフルエンザウィルスを空中散布したのではという仮説がある
- 238 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 13:59:50 ID:0vAT56O0O
- ここも自民党の工作員だらけやな!
自民党が自分たちの選挙区の支持者に煮え湯を飲まさせ続けているけれどね!
そして、煮え湯を飲まさせた相手を電通の工作員を使って罵倒する。
自民党の二世、三世議員は東京生まれの東京育ちだから選挙区の空気が読めないんだね!
またまたまた自民党の年金、医療、雇用を破綻させた舛添は、タミフルを出荷制限して新型インフルエンザを蔓延させてアメリカにワクチンで儲けさせようとしているけれどね!
またまた薬害を起こすつもり!
自民党が日本人から巻き上げた金を外国にばらまいているから一人当たりのGDPで日本人は先進国最低になった!
一人当たりの医療費、教育費も先進国最低なくせに、気前良く外国に金をばらまいてばかり!
このクソ生活が苦しいんだから日の丸とか北とか安全保証だとかはどうでもいいんだと麻生に言っとけ工作員の関係者ども
民守らない奴が国を守れるか
石原伸晃も育児手当ては払わないって言う表情が鬼のように怖かったな!
- 239 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 14:02:13 ID:1KgROiFi0
- >>238
そういう政治屋しか育てられなかった、おまえさん方の非力を恨みなさい
- 240 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 14:02:39 ID:dab/fZz9O
- >>234
うちはこれから地蔵盆だぜ
誰もマスクなんてしてない
- 241 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 14:10:46 ID:AA1qjh8N0
- 次期政権 最大の課題だな
新インフルで 政権崩壊か
「政府は 当てにしないで」と婉曲的に 舛添も言ってるし
自己責任しかない
政権崩壊の巻き添えで 新インフルで死にたくないからな
- 242 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 15:56:26 ID:lu4g3gEYO
- 新学期が始まってからが問題だな。
冬休み+春休みを中止で夏休み延長するとか?
- 243 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:02:13 ID:JX+meMdbO
- 受験生なんだが入試はどうなるんだ…
- 244 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:15:39 ID:WgMrZ/T90
- 新型は変異して強毒化する可能性チリの事例から
して大きいと考えていいのか?
相変わらず年代問わずマスク馬鹿は多いけど
- 245 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:19:28 ID:8p0Xnn060
- >>239
>そういう政治屋
そいつらの阿鼻叫喚まであと8日だな
- 246 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:22:05 ID:fODg8zMK0
-
マスクを買い占めて高値で売る馬鹿が横行しそうだな。
- 247 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:23:37 ID:5MHKEGDi0
- あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
,, -‐- ,,
./ ヽ 『おれは鼻水が出るんで夏風邪の所為かなと
/ u' ', 思ったらA型インフルエンザだった』
_ /¨`ヽ {0} .|
/´ i__,,.ノ u' | な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' `ー- ', おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / ) ノ u' '、
|/_/ ヽ 処分されそうそうだった…
// 二二二7 u' __ ヽ
/'´r -―一ァ"i '"´ .-‐ \ BSEだとか鯉ヘルペスだとか
/ // 广¨´ /' /´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ :::/ / ヽ }
_/`丶 / ::i {:::... イ もっと恐ろしいA型インフルエンザの片鱗を味わったぜ…
- 248 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 16:26:32 ID:CuuOD9Mw0
- >>237
その仮説立てた人って統合失調症かなにかかね?
- 249 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 19:34:01 ID:bq0HRC/00
- インフルエンザやカゼ対策に有効な食品成分には、
お茶に含まれるポリフェノールやテアニン、シスチンなどのアミノ酸、
ビフィズス菌などがある。
これらが効く仕組みは主に二つ。一つはウイルスに直接作用して人の体の中で増殖しにくくすること。
もう一つは人の体にもともと備わっている免疫システムを活性化することだ。
http://nh.nikkeibp.co.jp/article/nhtrend/20090508/103407/
日本茶でうがいしてヨーグルト食べて自衛するしかないか。
- 250 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 19:40:43 ID:rOyp+2em0
- >>245
そして糞政治屋から解放されるのもつかの間
別の政治屋の餌食になるわけですな
- 251 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 22:47:46 ID:BZo12DwHO
- 北海道では3月にも流行ってた
- 252 :名無しさん@十周年:2009/08/22(土) 23:15:10 ID:8p0Xnn060
- >>250
>別の政治屋の餌食になるわけですな
それには時間がかかるんだ。澱んだ水が腐るように一党独裁が腐る所以
- 253 :新型?もう普及型の弱毒ヘタレウイルスだろwww:2009/08/22(土) 23:55:21 ID:hPNQM9qE0
- 一周間で11万人に感染
致死率5%というから550人死ななければおかしいw!
ところが死んだ人間はたったの3人!致死率0.002727%wwww
誰だよ!致死率0.5%とか言ったバカは!!!wwww
どこのマスゴミ?どこのゴミ研究員?
しかし、なんて弱いウイルスなんだろうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
普通のインフルエンザで年間何千人死んでると思っているの? たった3人!
タバコで言えば新発売!弱毒性 エキストラマイルド・インフルエンザウイルスかよwww
- 254 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 00:02:00 ID:WjWLCEHRO
- 三洋の新型インフル対応ウイルスウォッシャー空気清浄機使ってるのでインフルエンザ大丈夫です。
- 255 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 00:03:56 ID:mivEGI230
- 枡添サンが何か手柄を立てて自民党一発大逆転のチャンスかも。
- 256 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 01:03:34 ID:CLLDwG220
- >>255
それってギャンブルであぼーんしていく思考パターンだよな
- 257 :名無しさん@十周年:2009/08/23(日) 04:01:52 ID:5usj7iAE0
- むしろ民主がこれまでどれほど足を引っ張りまくったかをネガキャンするほうが効果的だろ、事実だし
でも、マスゴミ含め誰もやらないけどね
68 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)