■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】 「『大人は18歳から』が適当」 成人年齢引き下げ、第一歩。結婚可能年齢は男女とも18歳に…法制審部会が最終報告
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/07/29(水) 18:59:38 ID:???0
- ・民法で「20歳」と定める成人年齢の引き下げを検討していた法制審議会の「民法成年年齢部会」が
29日、「成年年齢を18歳に引き下げるのが適当」とする最終報告書をまとめた。
報告書では、成人年齢を引き下げた場合の意義として、社会への参加時期を早めることで「大人」の
自覚を高める▽(親権者の同意なくできる)契約年齢も下がり、自ら働いて得た金銭などを自分の判断で
使える−などと指摘。「若年者を将来の国づくりの中心としていくという、国としての強い決意を示す」ほか、
選挙年齢が引き下げられ、成人年齢も一致させることで政治に参加しているという意識を責任感をもって
実感できる、ともしている。
また、諮問のきっかけとなった国民投票法の投票年齢(18歳)に合わせ、ともに引き下げの検討が
求められた選挙年齢との関係では「一致していることが望ましい」と判断。選挙年齢の18歳引き下げを
踏まえ「民法の成年年齢を18歳に引き下げるのが適当」とした。
一方で引き下げにより、悪質な業者からの勧誘、よくわからないまま高額取引を行ってしまう若年者の
消費者トラブルの被害拡大、ニートやひきこもりなど経済的自立や社会的適応ができない18、19歳の
困窮の増大なども懸念。引き下げには消費者保護・教育、自立のための施策充実といった「一定の
環境整備」の必要性を強調した。
そのうえで、今秋の消費者庁発足や、平成23年度以降順次実施され、消費者教育や法教育、金融
経済教育を充実させる学習指導要領改訂、若年者の自立を支援する子ども・若者育成支援推進法と、
すでにはじまっている関係府省庁の取り組みも考慮。それらの効果が十分に発揮され、「それが国民の
意識として現れた段階で、速やかに民法の法整備を行う」、また、具体的時期については、「国民の
意識を最も適切に判断できるのは国民の代表者からなる国会で、国会の判断にゆだねるべき」とした。
報告書では、成人年齢の引き下げに伴い、成人に達するのは18歳の誕生日▽養子をとることができる
年齢は従来通り20歳▽現行男子18歳、女子16歳の婚姻年齢は男女とも18歳に−なども
盛り込まれた。(抜粋)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090729/trl0907291842006-n1.htm
- 952 :名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:23:33 ID:VcOdXU1E0
- むしろ、男女とも15歳で良いんじゃないか?
中学卒業したら男女とも結婚したければすればいい
相手がいるかどうかは別問題
- 953 :名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:23:36 ID:QGM8ieiQO
- >>920
同意
自分のそれくらいの頃を振り返ってもガキんちょだったなぁって思うのにw
- 954 :名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:23:51 ID:OrnEXob10
- 18歳だと早すぎる。社会でたての子供に何がわかるんだよ?
ある程度経験積んで初めて大人になるんだろ。今まで通り20から成人でいい
結婚年齢引き上げっても親の同意得られりゃどーせ16でも今まで通り結婚はできるんだろ
まあそんな早い時期に結婚して子供作れば社会的に失敗するのはほぼ確実だろうけどな
- 955 :名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:24:16 ID:rGi4CUEuO
- 今度はから卒業式兼成人式にすれば、暴れたりしたら卒業証書やらんにすればokじゃね?無駄な税金も使わなくて済むし。
- 956 :名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:24:22 ID:F9bEu9sRO
- 高三が高一と付き合ったらロリコン
- 957 :名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:24:45 ID:Au2lLTP90
- 風俗16歳解禁たのむ
- 958 :名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:25:11 ID:N4eEfEB20
- >>946
今までは親の養育義務は女の子の場合は16までだった
これから18歳になるなら18歳までに女の子が子供を生んだとしてもそれを養育するのは親の役目になる
親がいるなら生活保護は受けられないことになる
- 959 :名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:25:58 ID:6mS9aNaQO
- 扶養に入ってるうちは何歳でも子供
いったん扶養を外れたら大人でいいよ
- 960 :名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:26:05 ID:VxHXJW030
- 個人差があるんだから、マンコの熟れ具合で判断し戸籍に登録するのは
どうだろう。
- 961 :名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:26:29 ID:UUVB6Ty/0
- 古来、元服は15歳と決まっておる。
20歳など明治政府の愚策。
- 962 :名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:26:42 ID:MivtMcqwO
- 逆に考えて、23才にしたらどうだ?
進学組ももほとんどが大学卒業しているか大学院に行っているから定期テストの心配もなく成人式に出席できる。
- 963 :名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:27:42 ID://14LtQM0
- 現状で問題あるわけじゃないのに
何で変えたがるの?
- 964 :名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:28:38 ID:N4eEfEB20
- >>963
少年犯罪の問題
年金財源の問題
- 965 :名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:29:22 ID:sYHlaoYx0
- >>958
それは何歳でも変わらんだろ。普通は生活保護のような公的扶養より先に、
家族・親族による私的扶養が課されるぞ。
税金で養うより先に、まず血の繋がった親族が養うべきだからな。
- 966 :名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:30:06 ID:FGYqRRRd0
- 学生でも、ニートでも、無知でも何でも18歳になったら税金を支払えって事だよ
成人や引き下げと言うのはそういうことだ
- 967 :名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:30:57 ID:OrnEXob10
- >>963
選挙の投票。子供は操作しやすいからだろ
後はクレジットカードとかで借金まみれの馬鹿が増えるだろーねー
理解せずに乱用して自己破産者、自殺者増大か?
- 968 :名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:31:27 ID:IQxSLmIF0
- >ID:g4ygddhJ0
こういうタイプがネット煽動でピットクルーに煽動され
小泉に入れちゃうタイプなんですね。
- 969 :名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:32:07 ID://14LtQM0
- >>964
無理やりすぎだろ
そこまで価値があることには到底思えません
- 970 :名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:32:24 ID:sYHlaoYx0
- 民主政権は、成人年齢改正はやらんで欲しい。
どう考えても混乱や不利益が拡大するだけ。
- 971 :名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:32:51 ID:I2uIHKpN0
- ついでに児童を12歳以下にしてくれ
- 972 :名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:33:55 ID:oTLHltm5O
- 児童も世界に近付けて16歳未満にしろ
- 973 :名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:34:17 ID:KCMv9ys/0
- 「街で聞いてみました」の街がいつも渋谷である件
- 974 :名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:34:23 ID:MivtMcqwO
- >>963
法的にはまだ未成年だが、大学や職場での歓迎会では飲酒をしているのが通例になっているので。
実社会に法が合わせる感じだな。
- 975 :名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:34:28 ID:/DaC9A4e0
- 高校生のうちにいろいろ納める事になりかねないのか。
マジ可哀そう。
20の時でも払ってる奴と払ってない奴で不公平なレベルなのにw
若いうちの数万てのは貴重だよな。
- 976 :名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:34:42 ID:sYHlaoYx0
- >>969
国民の誰もが求めていないのに、
なぜか無理矢理実行しようとする政策がまた一つ増えたな。
国籍法改正しかり、PSE法しかり・・・
- 977 :名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:36:15 ID:FGYqRRRd0
- >>976
フェミの野望まみれ児ポ法改正も忘れずに
- 978 :名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:36:40 ID:OrnEXob10
- いくら18で成人しても20以下だと犯罪犯しても実名報道されないままで
しかも少年法で守るのか?歪んでるねぇW
- 979 :名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:36:57 ID:BYJZbk580
- >>934>>938
代わりに移民が大量に入って来るだけだって、わかってる?
- 980 :名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:38:43 ID:VDBbOLoE0
- 確かにこれは年金のためだろうな
18歳で成人なんて何を今さらな話しだし
- 981 :名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:38:44 ID:JH9dIm1X0
- 大人は最低でも年収300万くらいになってからだろjk
600万くらいないと大人の余裕は生まれない。
- 982 :名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:39:00 ID:1/zfafJc0
- JKとの援交解禁ってこと?
- 983 :名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:40:40 ID:IKbJli6J0
- 狙ってる効果がたいして期待もできそうにないのに
不安要素だけは大きい。
要するに無駄ってことだな。
別な仕事しやがれ
- 984 :名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:41:11 ID:7+hO6FA/O
- 年寄りや無職向けのバラまきばかり
選挙権65までと 無職に選挙権なしってのはどうだ
真面目に働いた税金が年寄りの医療費と無職に使われるのはありえない
- 985 :名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:41:17 ID:7M3qav85O
- >>981
そこでモビットですよ
- 986 :名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:43:03 ID:gRrmgzXLO
- なんで18なのか疑問だ
どうせ国会議論は高校生はどうなるんだっていうくだらない話ししかしなくなるんだから19にすればいいやんか
- 987 :名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:43:26 ID:/DaC9A4e0
- >>985
人生に余裕がなくなるw
- 988 :名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:44:25 ID:OrnEXob10
- >>986
てかそんな中途半端なら現行法のまんまで十分対応できるじゃねーかよW
- 989 :名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:44:30 ID:gNZG7ffHO
- 高卒なら社会人だしね。
結婚年齢が女も18歳はDQNから反発きそう
- 990 :名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:45:43 ID:rN9e8N/h0
- 18から犯罪の実名公表解禁?
- 991 :名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:47:53 ID:oSr9w2+w0
- 少年法で守られるのは18歳までにしろよ!
- 992 :名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:49:08 ID:gRrmgzXLO
- >>988
どこが中途半端?
高校を出た年の19にしろっていってるだけだぜ
- 993 :名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:49:13 ID:FGYqRRRd0
- ぶっちゃけ少年法の改正は必要
ガキだから犯罪が軽視されるとか保護されるとかアホくさい
- 994 :名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:50:26 ID:CWRk+wzn0
- むしろ30歳にすべき
- 995 :名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:50:38 ID:N5Sz8ZlL0
- 結婚年齢16でいいじゃん 馬鹿が子供産んだ時どうするのかと
うむをいわさず結婚させるようにしとかんと男が逃げるよ
- 996 :名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:50:39 ID:Xw8ethsfO
- 知恵や力がついたら 少年法なしな
売春婦も捕まえろや
- 997 :名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:52:30 ID:BYJZbk580
- >>989
今後、そういった早婚の人たちは堕胎強制に追い込まれるね。
少子化なのに、何やってるんだろ・・
- 998 :名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:52:55 ID:NEpePyrF0
- 18過ぎた高校三年生がパチンコ屋や酒屋に入っても問題ないって事か?
- 999 :名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:53:10 ID:VcOdXU1E0
- 1000なら天皇制廃止
- 1000 :名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:54:05 ID:dXb8w4+K0
- 児ポ法改正フラグですね
わかります
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
202 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★