■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【衆院選】 「民主党のマニフェストはバージョン2が出る」…原口ネクスト総務大臣★3
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/07/29(水) 17:32:54 ID:???0
- ・<テレビウォッチ>民主党のマニフェストを閣僚たちが批判するのは、まあ、やむをえない面もあるが、
橋下大阪府知事も噛みついた。
『インデックス』には方向性が示されていた『国と地方の協議機関の法制化』が、マニフェストには
入っていない、というのだ。『国と地方の協議機関の法制化』は全国知事会が唱える最重要項目。
「地方主権という割には、本当に地方主権を目指しているのか、非常に疑問」と知事は述べ、
「地方に権限を渡したくないのではないか。国の形は国会議員が決めるという本質的意図を感じる」と
怒りを見せた。
これが午前中の様子で、夕方になるとその態度は軟化する。「(民主党の)原口ネクスト総務大臣と
話したら、マニフェストはバージョン2が出て、そこには(国と地方の協議機関の法制化が)盛り込まれる
ということです」(橋下知事)
意外な成り行きである。森永卓郎が言うように「民主党のマニフェストって最終版だと思っていた」人が
多いのではあるまいか。
三反園訓は「外交を含めて安全保障問題などもっと詳しくドンドン出して行くということだろう。自民党が
まだ出していないので、それを見てバージョン2を出すのでは」とし、「後出しジャンケン合戦になっている」
と指摘する。
自民党のマニフェストは7月31日、麻生首相が発表する予定だ。今度は、民主党が厳しい声をぶつける
ことだろう。
三反園は「批判とか非難は聞きたくない。ここがこっちのいいところだとか、特徴だというPR合戦に
してほしい」と語るが、売り言葉に買い言葉で、そうは行くまい。
http://www.j-cast.com/tv/2009/07/29046233.html
※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248845958/
- 2 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:33:35 ID:mL6d55fh0
- ヽ人__人/
< >
> そ <
,.へ <. | >
‐────┬┐ \ _,,.. - ''''"" ̄`"'''7:::∠__ > な <
___,,,...-‐''"| | \ ,. '" !ヘ/::/<. の >
 ̄7 | |  ̄ / ハ, __i i:::::>! > か <
i | |  ̄ / /'! ハ /!二_ハ i´ | < | >
.| .| | | | / ,.ィ‐-V レ゛´!´.ハ`ヽイ / ノ !!!! ヽ.
| | | | i i イ「ハ !__,リ ノ | /| ⌒Y⌒Y⌒
| | | |. !/.| | ! !ソ  ̄ 〃 レ' | |
: | |. レソ〃 ,-=ニニ'ヽ. 7 ,' |
: | |. |7! i ! u / /! |
:::::::: | | / .'ゝ、_ヽ、 _ノ / / / i ,'
:::::::::: | | レヘ/,./^i,.-,r イ´レヘ/ヽ、ハノ
:::::::::::::::|______|__| r| ! ! レ^i/  ̄'7ー-、______ハ
 ̄ ̄ ̄__/___ ハ /ヘ__/// ヽ,:::::::::| |
ニ二二i -二ニ---、. ,. '⌒ヽ,r‐''"´ ̄ト、::::::/ !::::::::| |
________________ンー|.|""""`ユ ヽノ「´  ̄ `ヽ:::! ,〈:::::::::| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄二=-┐ `ヽ /:::::::::| |
- 3 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:33:37 ID:T9Vw7ZTt0
-
【韓国】「日本の民主党が政権取れば従軍慰安婦など過去の問題解決に積極的に乗り出す見込みだ」-中央日報★2[07/28]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1248751488/
民主党が27日に衆院選のマニフェスト(政権公約)を発表したことに関連して、
28日付の韓国紙、中央日報は「民主党が政権をとれば、日本帝国の侵略による
従軍慰安婦など過去の問題解決に積極的に乗り出す見込みだ」と期待感を示した。
中央日報は、マニフェストには盛り込まれなかったが、政策集には閣僚の
靖国神社参拝禁止、従軍慰安婦被害の調査と賠償問題が盛り込まれ、
国会図書館に過去の日本の「罪」を追及する恒久平和調査局を設置する方針
が示されたことを取り上げている。
また、永住外国人への地方参政権付与についても、政策集で1996年の結党以来の
「基本政策」だとして早期実現をうたい、「積極的な姿勢を見せてきた」と評価した。
- 4 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:33:49 ID:ZW1hafft0
-
白鳥大橋―鳩山ムダをなくせ党首の友愛理念実行の一例
http://www.youtube.com/watch?v=GCIdQ56sV1Q
なんと、鳩山さんの地元の高速道路は人があまり通らないのにタダだった!!
405 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:11:04 ID:UMQ2LMTc0
なんでマスコミが鳩山に媚びるかの理由
鳩山はブリジストン一族なのね。親戚関係。鳩山の政治資金はその一族が支えてるの。
本人も10億円以上株を保有してる大株主なんですよ。
鳩山が高速道路無料にしてガソリン代安くすると、車離れしてるドライバーたちは
一斉に車は知らせるでしょ?するとタイヤがドンドン減ってタイヤの売利上げが伸びる
株価は上昇する。そこでBSは民放、特にTBSとテレ朝にCMどんどん流す裏取引できてるの
だから、このご時勢にBSのCM収入は民放にとって最大の飴なわけ
だから鳩山を勝たせないと両民放にとっては死活問題になっちゃう。
つまり、鳩山は大スポンサー様様ですからなんでも言うこと聞いちゃうし、
日本が乗っ取られようが関係ないのよ!
マスコミもしょせん自分が一番かわいいから仕方ないのよ。
いくらみんながマスゴミなんていって非難したって・・・・
資産140億の鳩山に太刀打ちなんて出来ないのよね。残念でした
横浜タイヤあたりも頑張らないと・・・政権交代後にはBSのCM一斉攻撃でますます影がうすくなっちゃうね
と言っても、なんてったってBSは同族企業の強みで日本を動かしてる一大財閥だから
太刀打ち出来るわけないか。。。。
民主支持の皆さんは政権交代したら精々車転がして、鳩山さんの資産増やしてあげてね
その恩恵にあずかる小沢も大喜びするよ。がんばれ!
- 5 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:34:12 ID:rLstyNFl0
- 原口はネグレスト
- 6 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:34:29 ID:jL+ZbG6/0
- >>1
バージョン3乙。
しかしマニフェスト速攻で変更て
どういうことやねん
- 7 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:34:30 ID:GgkIpqL00
-
過去4年間、特定アジアに媚びへつらい、売国政策を行ってきた自民党が選挙で敗北するのは自己責任です。
- 8 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:34:35 ID:yUOVhYUC0
- ぶれすぎ。
世間の反応を見てかえるのかw
- 9 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:34:52 ID:qyW4cYRu0
- 自民党:XP→Vista
民主党:Vista→Me
- 10 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:36:19 ID:vV8LTiFR0
- 世の中には民主のブレには何の疑問も抱かない人だらけなんだろうな
- 11 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:36:28 ID:t/eZ5B2B0
- >>9
どっちも何とも言い難いが…
ただ、リソース不足でフリーズは一番困るな(´・ω・`)
- 12 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:37:25 ID:tQbb3r+E0
- 今年はMGグフver2がでた
MGドムver2は何年後?
- 13 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:37:29 ID:NgTuHqId0
- >>11
リソース(財源)不足はリリース前から判明していますw
- 14 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:37:44 ID:38hpH49M0
- 公約が何度もぶれる政党って・・・
自分でぶれてます!って言うなよ
どうせ選挙で当選したらマニフェストバージョン3とか4とか言うんだろ
公約守れなかったらその時だ。ごめんなさいと言えばいいとか言ってる連中だし
- 15 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:37:52 ID:mDbgqCHG0
- 普段からちゃんと政策を考えてたらこんなことしないよね
世間の反応見て「選挙用の物です」って自ら言ってるようなものだよね
- 16 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:38:02 ID:+L2SRtk/0
- もう幸福実現党でいいよ
- 17 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:38:09 ID:pc7XIt6WO
- 死ねばいいのに
- 18 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:38:20 ID:i3HpiCBe0
- 韓国、朝鮮人に日本の地方参政権を与えようとしている面々です、選挙で参考にしてください。
公明党(全員)
社民党(全員)
共産党(全員)
民主党(衆院議員) 全39人 (党首経験者全員)
小沢一郎、菅直人 岡田克也、前原誠司、鳩山由紀夫
赤松広隆、泉健太、岩国哲人、奥村展三、
小沢鋭仁、金田誠一、川端達夫、郡和子、
小宮山洋子、近藤昭一、佐々木隆博、末松義視、
仙谷由人、筒井信隆、津村啓介、中川正春、
西村智奈美、鉢呂吉雄、平岡秀夫、藤井裕久、
藤村修、細川律夫、三井辨雄、三日月大造、
横光克彦、横路孝弘
民主党(参院議員) 全36人
家西悟、犬塚直史、一川保夫、大島九州男、
小川敏夫、岡崎トミ子、加賀谷健、神本美恵子
川上義博、今野東、佐藤泰介、工藤堅太郎、
武内則男、谷博之、谷岡郁子、津田弥太郎、
ツルネンマルテイ、千葉景子、轟利治、友近聡朗、
中村哲治、那谷屋正義、白真勲、藤末健三、
藤谷光信、松岡徹、室井邦彦、藤田幸久、
藤原良信、前田武志、増子輝彦、松野信夫、
水岡俊一、梁瀬進、山下八洲夫、横峯良郎
新党日本 自民党
田中康夫 河村建夫
- 19 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:38:22 ID:xZllKESM0
- マニフェストの意味わかってないだろ。
チラシの宣伝文句ぐらいにしか考えていないと思う。
- 20 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:38:31 ID:eczgCYZ20
- 原口一博の憂鬱:第二話 エンドレスマニフェスト
- 21 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:39:07 ID:GgkIpqL00
- >>9
マイクロソフトのような糞OSである以上は、両方ともダメだね
- 22 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:39:34 ID:anYHOFET0
- 決定稿じゃないのに衆目に晒してたのかよ
- 23 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:39:51 ID:UIrEuXJ9O
- >>7民主党の方が堂々と日本乗っ取りを公言してただろ
自民も民主も国民無視のやりたい放題は大差ないよ
- 24 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:40:16 ID:OtnQnzCVO
- ちらしの裏に書いとけww
- 25 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:40:18 ID:eQ61ctSJO
- >>10
「ブレていますねー」とテレビで言ってもらわないとわからない人が多いから。
- 26 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:40:25 ID:Q37Oy/LP0
- なんか電化製品のバージョンアップみたいだな、不具合出たらまたバージョン変えるのか
- 27 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:40:50 ID:mIqv8c6d0
- 闇の勢力が潰しますw
- 28 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:41:52 ID:+QcLuQMc0
- 2というより0.8くらいのベータ版だったりして
- 29 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:42:09 ID:tA5tMcAq0
- 2枚舌マニフェストかよ
どんだけ信用できないんだ、こいつらw
- 30 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:42:10 ID:++nvWLsf0
- >マニフェストはバージョン2が出て
お前はフリーザか
- 31 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:42:32 ID:WyaCh+gy0
- 重大な脆弱性が見つかったのか?
- 32 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:42:42 ID:qroaPnV+0
- 民主の最終的マニフェストは選挙後に発表します。
- 33 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:43:17 ID:QJRc2QCd0
- マニフェストのバーゲンセール
安いよ、安いよ
- 34 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:43:20 ID:GgkIpqL00
- >>23
今度の選挙は白票を投じるか棄権するかのどちらかしかない。
- 35 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:43:21 ID:pc7XIt6WO
- >>10
あれ?と思うけどマスゴミが何も言わないから問題ないんだろうと判断する
- 36 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:43:27 ID:gwhfw1i90
- 変更をすること自体は産経だって主張してたぞ
【主張】財政健全化 民主党は公約に追加せよ
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090729/fnc0907290302000-n1.htm
- 37 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:43:45 ID:FtpFgQ3sO
- 栃木のビッグウェーブの人はもう並んでいますか?
- 38 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:43:57 ID:5XVPSqIE0
- これから民主党は変わります。つまり、政治が変わるということです
そろそろ友愛してもいいですか?
- 39 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:44:08 ID:sAGCh9PuO
- 売国色を隠すのをやめるの?
- 40 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:44:32 ID:h0gnTu2s0
- バージョン2wアホかw
- 41 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:44:43 ID:NCmis0GCO
- バージョン2て(笑)
- 42 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:44:45 ID:S2ansHp4O
- もう民主党はいい加減にしてくれ
- 43 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:45:16 ID:TKIU3zIR0
-
動画00:20に民主党のマニフェストの真髄がある
http://www.youtube.com/watch?v=Dzp574TY9LI
- 44 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:45:26 ID:A/70ZRgD0
- 有権者のほとんどは自民のダメっぷりに呆れ民主に入れようともう決めているw
政策なんて細かく見てるわけがないwww
せいぜい子育て支援月2マンも超嬉しい☆くらいの認識
ブレとか細かいこと気にするわけがないwww
- 45 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:45:48 ID:VIb3pJZk0
- バージョン2も、サービスパックで頻繁に更新されますw
- 46 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:46:15 ID:7jdmxNmE0
- アップル
- 47 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:46:20 ID:RLM6P61vO
- >>34
だったら共産党に入れたらいいよ。
- 48 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:46:48 ID:rNJgpBaj0
- 政権取ってから発表の真のマニフェストですね!流石です!
- 49 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:47:03 ID:q+bqmkjq0
- 民主党マニフェストに脆弱性が発覚した問題で、
民主党代表狂っぽうさん並びにネクスト☆総務大臣は
脆弱性解決のためのアップデートを公開すると表明した。
尚ブレたと言う現職大臣や2chからの指摘に民主党代表は
「ブレてない進化した」などと意味不明な発言をしており
精神鑑定の結果が急がれています。
- 50 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:47:04 ID:bUBXiMwP0
- マニフェストAct.2!!
- 51 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:47:08 ID:jL+ZbG6/0
- 鳩山氏は「この間(27日)出したのは政権政策集で、正式なマニフェストは告示日からしか配れない」と述べ、追加は可能と強調したhttp://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009072900687
えええええええ
- 52 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:47:18 ID:iwTxqDm/O
- 後だしジャンケン、ジャンケンポン!
- 53 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:47:19 ID:icSGbF4o0
- 有権者はどのバージョンを参考にすればいいの?
- 54 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:47:21 ID:X01TMyI80
- アップデート予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
国・地方協議、公約に追加=民主代表
7月29日16時55分配信 時事通信
民主党の鳩山由紀夫代表は29日、同党の衆院選マニフェスト(政権公約)に、国と地方の
協議機関の法制化を追加する考えを明らかにした。協議機関設置を盛り込まなかったこ
とに橋下徹大阪府知事が反発していることを踏まえた異例の措置だ。熊本県菊陽町で記
者団の質問に答えた。
鳩山氏は「この間(27日)出したのは政権政策集で、正式なマニフェストは告示日から
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
しか配れない」と述べ、追加は可能と強調した。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090729-00000089-jij-pol
正式のじゃないそうですw
コレ↓
http://www.dpj.or.jp/special/manifesto2009/index.html
- 55 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:47:30 ID:THyTdzEgO
- 許さん!許さんぞ、初期ロットォォォ!
- 56 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:47:46 ID:GgkIpqL00
- >>44
どちらも同じ穴の狢でしかない
何で大はしゃぎしてるの?
おまえらは、所詮、自民党田中派の成れの果てだ
- 57 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:47:51 ID:NLgAHl2K0
- PDFは保存しないとねぇ
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=16667
国家主権の移譲って書いてくれないかなww
- 58 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:48:07 ID:MYGdizJz0
- 先にSP1を出してください
- 59 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:48:12 ID:dJEOUzxe0
- 巨大な闇はどうなったんだよ
- 60 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:48:12 ID:UTyEjIb20
- 執行部がウイルスなんだしどうにもならんw
- 61 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:48:18 ID:K6EegkRrO
- ワシのマニュフェストは108まであるぞ!
- 62 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:48:20 ID:gkGWaPrn0
- 予算「0」で強力に推進される素晴らしい民主党の政策の数々
14. 保育所の待機児童を解消する
20. 歳入庁を創設する
24. 被爆者を援護する
28. 国の出先機関、直轄事業に対する地方の負担金は廃止する
36. 中小企業憲章の制定など、中小企業を総合的に支援する
42. 地球温暖化対策を強力に推進する
43. 全量買い取り方式の固定価格買取制度を導入する
44. 環境に優しく、質の高い住宅の普及を促進する
45. 環境分野などの技術革新で世界をリードする
46. エネルギーの安定供給体制を確立する
- 63 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:48:38 ID:32KGXckY0
- 自民党の歴史は国民を欺き続けた歴史だろ。
竹下登が死んだ時は「やっと死んだか、めでてーや」と思ったよ。
- 64 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:48:39 ID:hn034k6xP
- 橋下がクレーム付けたから追加じゃないの
- 65 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:48:39 ID:qyW4cYRu0
- 共産党がウィルス駆除ソフトの役をすればいいけどなあ
ソースネクストの安いソフト程度でいいけど
- 66 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:49:24 ID:nNcgStLQ0
- >>54
正式なマニフェストは総務省に届けられたもので、
配る場所も配布数も制限があるんだぞ。
- 67 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:49:30 ID:Mr6hl9BV0
- 先週は、汚い自民党は後出しジャンケンで、マニフェストをかえてくる
とジャーナリスト様は叩いたが、民主の後だしは どう語るか楽しみだw
- 68 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:49:35 ID:bIlFbMnE0
- トップに参政権を明記しないと支持しねーyo! とか言われたのかな?
- 69 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:49:45 ID:UkH9D10I0
- これもブレとは言わず新ポッポと言う
- 70 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:50:11 ID:onefHHKv0
- >>51,54
> 正式なマニフェストは告示日からしか配れない」と述べ、追加は可能と強調した。
どういうことだ?
配っちゃいけないのに、ネットで配っちゃったってことか?
こいつの言い訳は、
いつも、本末が転倒してやがる
- 71 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:50:12 ID:NLgAHl2K0
- >>64
直前にクレームつけてくれれば良かったのにw
- 72 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:50:13 ID:cH+UfPIG0
- 小、中の子供を持つ親は、民主に入れるだろうが、それ以外の有権者は反発するぞ!
果たしてこれが、民主の命取りにならなければよいのだが。
裏目に出るかも、楽観は出来ないな。
驕る平家久しからずや!
- 73 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:50:26 ID:J1ia3rguO
- これ、後出しで自民党にパクられるのを見越して、予めバージョン2まで用意していたとか言い訳してくれないかな?
是非は別にして、そのほうが展開的には面白い。
- 74 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:50:29 ID:X01TMyI80
- >>66
> 正式なマニフェストは総務省に届けられたもので、
> 配る場所も配布数も制限があるんだぞ。
もう民主党のサイトにアップされますけど( ^ω^)
選挙違反っすか?
- 75 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:50:30 ID:xZ4OkWTsO
- SP1が出るのか
- 76 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:50:37 ID:UTyEjIb20
- 日テレであったw
鳩山「この間出したマニフェストは正式なものではない」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 77 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:51:13 ID:UhtpomjW0
- それじゃあ、自民のマニフェストも公示日まで。
- 78 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:51:15 ID:Pw7v+5v4O
- サービスパックはいくつまで出ますか?
- 79 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:51:18 ID:jFZNwFn00
- ワシのヴァージョンは108まであるぞ
- 80 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:51:29 ID:hIRRBu/J0
- マニフェスト2.0に、サマータイムの導入が入るかもしれない
入らなくても、年内には導入を発表すると思われる
理由は、導入が決まったというニュースのスレでこのレスを引用してくれたら
そこに書く
- 81 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:51:36 ID:nNcgStLQ0
- >>70
正式なものじゃないからネットに載せられるんだよ。
今の公職選挙法が変な制限を加えてるんで
おかしな制度になっている。
- 82 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:51:36 ID:pamRw4EW0
- 議論を重ねた上で変更するってんならまだ理解も出来るけど、
人気知事の反応が芳しくなかったから、ですぐうっちゃるんだから
どうかしてるよ。
誰を、どの方向をみてマニフェスト作ってるんだよ。
- 83 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:51:41 ID:rQX4ERxD0
- 自民も民主も政策はたいして変わらないようなもんだが
自民は長期に政権与党であったため官僚とずぶずぶ。さらに政権に固執して創価と組んだ。
そこでそれ故に明確な対立軸ができた。民主は官僚打破とその先にできる大幅な改革とカルト打破を旗印にできる。
ところが自民は天下り推進、官僚優遇、カルト優遇をとても旗印にできない。だから民主のプチパクリでやっとお茶を濁すだけ。
- 84 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:51:42 ID:LfcoUrO90
- もう一段階変身できるんだろどうせ
- 85 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:52:10 ID:x0E2U3Vw0
- 最終的には、公明と合体して来年出すやつが完成版
- 86 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:52:15 ID:SGzVUsQ40
- 今度は発表したのはマニフェストじゃないことになったのか。
じゃあ、永遠にver.2は出ないな
- 87 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:52:19 ID:peCpXYMqO
- >>72
専業主婦の世帯は増税になるとか。
専業主婦といっても、親の介護やらしてる人たちも含まれるらしい。
- 88 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:52:20 ID:fOBRxLUw0
- なにがバージョン2だ馬鹿が
一度で決めろよ。だから「ブレてる」って言われるんだよ
- 89 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:52:20 ID:+8OLjvhH0
- こんなんありならもう民主は自民と同じマニフェスト出せば選挙圧勝じゃないか。
- 90 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:52:21 ID:NLgAHl2K0
- 自民より先に出したけど橋下に媚びるの忘れてました、すみません。だなw
- 91 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:52:28 ID:2JYkZwlZ0
- 最近鳩山顔色悪くなってきてるぞ
- 92 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:52:32 ID:6u8UXQol0
- まだオープンβなんだな
- 93 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:52:32 ID:2KVuMd5u0
- マニフェスト ←今
マニフェスト2.0 ←次
マニフェスト2.1 ←8月中頃
マニフェスト2.2 ←選挙日前
マニフェスト3.0 ←選挙後
マニフェスト零 ←公表せず、実際の目標
こんな感じか
- 94 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:52:38 ID:X01TMyI80
- >>81
表紙の人も変わるかもしれませんしね^^
- 95 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:52:59 ID:5SLAhc0N0
- ポッポまたブレた
「正式なマニフェストではありません」だってさ
政策集だそうですよ、腹話術人形原口
- 96 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:53:04 ID:GgkIpqL00
- >>63
その竹下派の汚い血筋を受け継ぐ小沢。所詮、お前らはそういう屑を信仰しているのさ
- 97 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:53:04 ID:H0lCv6J70
- 2で終わると思ったら大間違いだ
- 98 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:53:05 ID:XBcFmW1V0
- 行き当たりばったりで物言ってるだけな感じが
- 99 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:53:16 ID:VJufJTPP0
- もうブレか
- 100 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:53:17 ID:oihHT6U70
- ★都道府県別外国人登録者数(在日人口)
1位 東京都 402434人(人口比でもトップ、ほとんどが中国人&朝鮮人、5年前と比べ6万人以上もの増加)
2位 愛知県 228432人
3位 大阪府 211782人
4位 神奈川 171889人
5位 埼玉県 121515人
★都道府県別創価学会員数
1位 東京都 約330万人(人口比でもトップ、本部は東京、池田大作名誉会長も根っからの東京人)
2位 大阪府 約70万人
3位 神奈川 約65万人
4位 埼玉県 約55万人
5位 愛知県 約50万人
SGI調べ
【東京都議選】公明党、与党逆風の中でも候補者全員当選
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247413143/
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1248795095/30
- 101 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:53:35 ID:fRK0yg3U0
- マニフェストMeでこける。
- 102 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:53:44 ID:UJygRifb0
- マニフェストじゃ無いならヴァージョン2って言い方はオカシイぞ?
- 103 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:53:58 ID:NXorzOY+O
- インド給油反対で民主党の正体が現れてくる
- 104 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:54:03 ID:n4ojtmvP0
- gdgd
- 105 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:54:10 ID:h9ElbV/wO
- あのさ、この前の休みん時に暇だったもんで
『20世紀少年』読み返したんだわ
なんかミンスとだぶっちゃってワロタw
ともだち の政党も『友達民主党』だしな〜
友愛民主党www イヤ、スマンw
- 106 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:54:14 ID:nNcgStLQ0
- >>74
正式なものではないよ。
総務省に届けたもので1種類しか
マニフェストは配れない。
常識だぞ。公職選挙法を知らんのか?
>>86
建前上はそういうことだな。
- 107 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:54:16 ID:knsxgeZo0
- 最終版には「外国人参政権創設について検討する」の字句が入りそうだな。
- 108 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:54:27 ID:YsnNktjs0
- サービスパック、パワーアップキット版など、状況に応じてリリース予定です
なお、withパワーアップキット版は完全別料金です
- 109 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:54:38 ID:lHsqy7Gx0
- ふざけてるの?
- 110 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:54:42 ID:SGzVUsQ40
- 進化どころか、後退してるな。
いまのところ、マニフェストver.0.01ぐらいか?
- 111 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:54:51 ID:kJe8A4o/O
- >>1
これでマニフェスト信頼してってできるわけねーだろ。
何かWindowsみたいな感じ。
サービスパックをいれたら動作が重くなり新たなバグが見つかりそう。
- 112 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:54:58 ID:UhtpomjW0
- >>94
マニフェストの表紙だけで、総理になれずか。
万年野党の思い出政権なのにかわいそ過ぎる
- 113 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:55:17 ID:Ak54iu2A0
- ヴァージョン1で民主の正体はばれたんだが?
国民にやさしい公約:できない公約
国民を踏みにじり在日にやさしい公約:できる公約
2重国籍スパイで国潰す気満々なのはもう分かった。
いまさら隠しても遅い。 死ね。
- 114 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:55:17 ID:X01TMyI80
- ノノ´⌒`ヽヽ
γγ⌒´ \\
./// ""´ ⌒\ ))
.i i / \\ // i ))
l| ((・ ))` ´(( ・))i,// これだけ高速でブレていれば
l| ((__人_)) || 静止したように見えているはずだ!(キリッ
\\ ``ー'' //
. //^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつつ
|| ___゙___、rヾイソ⊃⊃
|| `l| ̄
- 115 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:55:37 ID:eveHyf8F0
- 選挙運動(公示後)の場合は、総務省に届け出た1種類の
ものを配布できるんだと思うが。
そうなれば、追加も変更も不可能であるが。
それに、公示前までに、公約を追加することに特に問題ないと思うが。
- 116 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:55:50 ID:DZzpRu4r0
- 民主党からストIIがでると聞いて
- 117 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:55:54 ID:qdelFSTD0
- 今日の鳩山
「一昨日出したのはマニュフェストではありません只の政策集です。マニュフェストというのは公示日に配るものですから」
だってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 118 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:55:57 ID:LmqnHEyGI
- そんなことより、ドムのVer2.0出してくれ。
- 119 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:55:58 ID:2KVuMd5u0
- >>76
http://www2.asahi.com/senkyo2009/news/images/TKY200907270372.jpg
http://www.election.ne.jp/10863/file/2716.jpg
正式ではないwww
- 120 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:56:06 ID:wq97n1Va0
- クローズドβテストなら朝鮮半島でやってください。
- 121 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:56:07 ID:3mjoZaLQ0
- 人気の橋下が批判したので追加ですか。まだバージョンアップあるかも。
ポピュリズムもここまで来ると笑えるな。
- 122 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:56:09 ID:Q37Oy/LP0
- 毎月バージョンアップ版をリリースします
- 123 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:56:24 ID:nNcgStLQ0
- >>93
選挙が始まれば途中で変えたりできないよ。
- 124 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:56:26 ID:8BgBmLNwO
- 次はマニフェストXP
- 125 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:56:29 ID:aevtvS2y0
-
【外国籍を有したまま日本国籍も取得し、参政権を行使できるようにする】
【人権擁護法案を「さらに過激にした」人権侵害救済機関の創設】
----------------------------------------------------------------------------------
左派・リベラル色が濃厚な民主党政策集「INDEX2009」は、
外交・安全保障などの政策面で現実路線をとりつつあるとされる民主党が、
実はまだ旧社会党的発想の影響下にあることを浮き彫りにしている。
本質的な違いの見えにくい自民、民主両党だが、こうした点にも衆院選の隠れた争点がありそうだ。
「自民党も右から左までいるし、民主党もそうだ。ただ、決定的な違いはそれぞれが抱える左の体質だ。
自民党の左は『なんとなくリベラル』だが、民主党は『本物の左翼』『職業左翼』を抱えている」
教育問題などに詳しい高崎経済大の八木秀次教授はこう断じる。
確かに「INDEX」には、自民党では初めから否定されるか、議論はあったが最終的に棚上げされた政策がずらりと並ぶ。
そしてそれらは社民、共産両党などの政策と似通っている部分が多い。
例えば、永住外国人への地方参政権付与について、結党時の「基本政策」だとして「早期実現の方針を引き続き維持する」とある。
この問題は民主党執行部はほぼ全員が賛成だとされるが、自民党では反対派・消極派が大勢を占める。
関連して「国籍選択制度の見直し」の項目をみると「重国籍を容認してほしいとの要望を踏まえ見直す」と記している。
つまり、韓国など外国籍を有したまま日本国籍も取得し、参政権を行使できるようにするというわけだ。
人権侵害救済機関の創設も盛り込まれている。
内容は、「人権侵害の定義があいまい」「救済機関の権限が強大すぎる」として
自民党の議論で承認されなかった法務省の人権擁護法案を「さらに過激にした」(百地章日大教授)ものだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090724-00000057-san-pol
- 126 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:56:33 ID:PUIrbpAA0
- 以前マニフェストを白紙にした連中だからなwww
- 127 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:56:34 ID:LzcKw+/70
- 原口は途中から俺の中で信用できない人間になった。
一時民主も考えたが、いまじゃとても考えられない。
- 128 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:56:56 ID:M67f0Y3w0
- 昨日発表したのはベータ版ってことだろ
正式リリースは告示後だ
- 129 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:57:03 ID:syrS5r8BO
- 俺が政治家なら1世帯につき1億円ずつ給付するっていう
マニフェストを作るね。
そうすれば貧乏なひとはこの世からいなくなって
みんなが幸せになれるし選挙にだって100%勝てる。
- 130 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:57:12 ID:1qnFW6hI0
- バージョンアップは何回まで無料なの?
後サポート期間はどのくらい?
- 131 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:57:13 ID:vKqUnkZi0
- 君子は慎重でないと威厳がない、
他から学ぶようにすれば啓発される。
言行に偽りのないようまず心がけること。
他人の、自分より劣った点に狎れるな。
過った場合は改めるのに躊躇してはならぬ。
って孔子が言ってました
- 132 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:57:36 ID:RcZhombL0
- マニフェストってイタリヤ語じゃなかったっけ?
- 133 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:57:40 ID:Uzhw1a9B0
- >>4
>>車離れしてるドライバーたちは一斉に車は知らせるでしょ?するとタイヤがドンドン減ってタイヤの売利上げが伸びる
車離れしてるドライバー(俺も含めて)は車より電車移動が好きです
車も所持していません
するとタイヤが減るなんて事はなりません。昔と違って車男を女が持ち上げる事もないですね
- 134 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:57:46 ID:UJygRifb0
- >>119
思いっきりマニフェストって表紙に書いてるぞ?
- 135 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:57:47 ID:iDAopHwnO
- そんだけ現実見てないものってこった
ぐちゃぐちゃになり崩壊してもいいな
公明にでもやらせりゃいいし
- 136 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:57:52 ID:OUToSgQD0
- 君は光の戦士だ 熱くみなぎる闘志と
胸には花 心に愛 あふれさせ〜♪
- 137 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:58:08 ID:2KVuMd5u0
- >>123
リビジョンアップは言質ってことで
- 138 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:58:12 ID:RVJ5KIHGO
- ダメじゃん
バージョン1とやらは廃棄でいいのか?
- 139 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:58:13 ID:WyaCh+gy0
- 週刊マニフェストにして小出しにすればよかったんだ!
やばかったら前号のお詫びで済ましてさ
- 140 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:58:32 ID:PJo0+Pq50
- 早くもVer.2のリリースを宣言したってことは
マニュフェストにバグが見つかったんだな
- 141 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:58:33 ID:nNcgStLQ0
- ここは、法律も政治も知らない馬鹿どもしか
いないようだなあ。
- 142 :リベラ:2009/07/29(水) 17:58:33 ID:62ASTqxy0
- <(^o^)> ネトウヨネトウヨー
( )
\\
..三 <(^o^)> バカウヨー
三 ( )
三 //
. <(^o^)> 三 ねークソウヨー
( ) 三
\\ 三
\
(/o^) アホウヨ聞いてるの!?
( /
/ く
..三<(^o^)> <(^o^)> <(^o^)> <(^o^)> <(^o^)> 三
..三 ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) 三
..三 // // // // // 三
ネトウヨー 中国がせめてくるよー ネトウヨー ネトウヨー
..三 <(^o^)> <(^o^)> <(^o^)> <(^o^)> <(^o^)> 三
.三 ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) 三
..三 \\ \\ \\ \\ \\ 三
バカウヨー バカウヨー バカウヨが国を守るんでしょー バカウヨー
..三<(^o^)> <(^o^)> <(^o^)> <(^o^)> <(^o^)> 三
..三 ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) 三
..三 // // // // // 三
ネトウヨが国を動かしたー(笑) ネトウヨー ネトウヨがマスコミを蹴散らしたー(笑)
- 143 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:58:46 ID:+OHjRzX10
- >>1
政権とった後で最終バージョンとか言って
全て白紙のマニフェスト出しそうだなw
- 144 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:58:54 ID:TKIU3zIR0
- バージョンアップしてもはじめはバグだらけだからまだ買い時じゃないな
- 145 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:59:17 ID:7klCdwmdO
- めちゃくちゃブレてるじゃん
- 146 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:59:22 ID:r6E+6S0O0
- バージョンアップうざいから電話線抜いてやったわ
- 147 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:59:25 ID:bFzVBr5jO
- 俺は両党ともいい施策なら全然ぶれてもいいと思うぞ。
これが自民単独だったら、国民を小バカにしたマニフェストを出してくると思うし、逆に民主のマニフェストもバラマキが強くまだまだ甘いと思うし。
お互い切磋琢磨してより良いマニフェストにしてくれることが、国民が一番得をすることになる。
そういった観点から言えば、橋下は賢いよな。
これが二大政党の醍醐味かな。
- 148 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:59:32 ID:SGzVUsQ40
- フリーウエアとかじゃないんだから、毎日のようにアップデートするのメンドクサイ。
- 149 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:59:41 ID:/8wkD+qs0
-
あと一回変身できるだと!?www
- 150 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:59:44 ID:oIj2hQOpO
- わしのマニフェストは108式まであるぞ
- 151 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:59:53 ID:NLgAHl2K0
- >>143
政権交代が目的だから仕方ないw
- 152 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:59:55 ID:X01TMyI80
- >>141
> ここは、法律も政治も知らない馬鹿どもしか
> いないようだなあ。
マニフェスト出せ出せって催促したいたマスコミと民主党のことですね。
わかります。
- 153 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:59:58 ID:jBukBLXm0
- 原口さん、そんな事したら
自民党にとどめさしちゃうよ
- 154 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:00:02 ID:pyQV3huqO
- 選挙終わった後に、出来ない公約は全部消すってか?
なんでもありだなおい
- 155 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:00:06 ID:gcaY2ixP0
- 何回バージョンアップするつもりだろw
- 156 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:00:17 ID:+NI4eDVS0
- フリーザ様かよ
- 157 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:00:31 ID:5SLAhc0N0
- 表紙にマニフェストと印刷してても
政策集と言い張るポッポ
完全に狂ってる
- 158 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:00:32 ID:Ak54iu2A0
- 満を待した自信作マニフェストVer.2
その名もマニフェストVista!!
まともなサービスパックが出るころ日本はもうない。
- 159 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:00:49 ID:saIjvKlB0
- >>1
あと2回変身するんですね、わかります。
- 160 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:01:17 ID:bUBXiMwP0
- 俺たちのマニフェストはこれからだ!!
投票ありがとうございました。
民主党
- 161 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:01:19 ID:uc4px/3W0
-
頭大丈夫か?
この反日政党は。
- 162 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:01:53 ID:WVEgMx2L0
-
2009年8月21日
民主党マニフェストVer4.1.2
自民党マニフェストVer5.2.3
- 163 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:02:03 ID:eveHyf8F0
- うーん・・・。
マニフェストっていう言葉を公職選挙法では
使っていないと思う。
だからマニフェストがどうこうでなく、
同じ政策集でも政治活動(公示前)と選挙活動(公示後)
の扱いが違うということでマニフェスト自体を公職選挙
法で名乗らなければならないと謳われてないと思う。
(詳しくないので、自信はないが。)
- 164 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:02:08 ID:2KVuMd5u0
- >>119>>134
すまん後者のは前のだった
記事と民主HPには「マニフェスト」て書いてるけどね
http://www.dpj.or.jp/special/manifesto2009/index.html
http://www2.asahi.com/senkyo2009/news/TKY200907270365.html
http://www.rkb.ne.jp/jnn_news/media/DT20090727_210007/4194649.html
- 165 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:02:29 ID:X01TMyI80
- なんだ、8月18日の公示日までマニフェスト出さなくていいんだ。
自民党はじっくり構えて、民主党のマニフェストの最終バージョンがリリースされるまで
待っていれば?w
- 166 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:02:31 ID:NLgAHl2K0
- >>161
韓国の政党を支持する日本人の頭の方が心配w
- 167 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:02:31 ID:E2DJ9SucO
- 今回の選挙って一般企業(自民)vsマスコミ(民主)の情報戦になってねえ?
後農民層と主婦がどっちにつくかだろう
- 168 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:02:41 ID:BEkUE+ggO
- ブレ党に改名した方が良い
- 169 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:02:44 ID:ZilmWHxSO
- バージョンは最終的に800までいきます
嘘八百!
- 170 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:02:52 ID:XcG8fXYC0
- これは既出?
国民を騙す民主党の裏マニフェスト
ようつべ:ttp://www.youtube.com/watch?v=lpSAsJwemTY
にこにこ:ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm7754892
- 171 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:03:00 ID:OwI/gW8hO
- てかネクストとか言っちゃって、なれなかったらどうするつもりなんだ(笑)?
- 172 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:03:06 ID:YwPRRphcO
- コイツらはバージョンとか国民をおちょくってんのか
- 173 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:03:25 ID:WwRoNJLX0
- エヴァのDVDにもVerあるけど
1枚目にちゃんとVer1.01と書いてある
民主のは批判されたから、追加と修正で
てんこもりにしてるだけじゃねーか
こういうのが政権取ったら、支持団体の言い成りに
なるのは目に見えてるわ
それも見えないうつろなめくらがどれくらい日本に
いるか それが選挙結果になるな
- 174 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:03:53 ID:iDAopHwnO
- で、最終バージョンは白紙か?w
- 175 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:03:59 ID:LN8APMhv0
- ノノ´⌒`ヽヽ
γγ⌒´ \\
./// ""´ ⌒\ ))
.i i / \\ // i )) _
l| ((・ ))` ´(( ・))i,// / ) )
l| ((__人_)) || / '´) )
\\ ``ー'' // _,.-''´ / '´) )
| | ゝ、_ ___,. --‐''´ / '´`i i
ノノ / //
// //
/ / 鳩左ブレ //
i i i / //
| | l / //
! ! ゝ、 _,.-‐''´ //
ヽヽ ` ー----‐‐''´ //
\\ //
\\ _,. -''´ /
- 176 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:04:09 ID:t7gzEzt1O
- 軽いなぁ〜。
- 177 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:04:11 ID:WVEgMx2L0
-
宇宙世紀ダブルオーシックスティーナイン みたいな話だな
- 178 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:04:12 ID:zkJ/9Mgx0
- ミンスはグーを出そうと思っていたが相手のパーが見えたのでチョキをだした。
自民はグーから相手のグーを見てパーに代えた。
二本指を動かすか、五本指を動かすかの違い。
- 179 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:04:17 ID:5zcI9bz0O
- バージョンアップするとスパイソフトが漏れなくインスコされますw
- 180 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:04:32 ID:NSSlyLgf0
- >>173
俺が電話してここが手落ちだって指摘したのがマニフェストに載っててワロタ
俺には関係ないことなんだけどな
- 181 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:04:35 ID:gcaY2ixP0
- >>172
マスゴミに不都合なことを報道されない立場だから
やりたい放題できるんだろうよ
- 182 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:04:36 ID:RLzPnBag0
- 中韓でMODを制作の予感
- 183 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:05:23 ID:Ufzcl2pV0
-
民主党は
韓国人のための政策で、日本人のための政策ではない
- 184 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:05:34 ID:BzksdQjs0
- >>175 ブレテマスネ
- 185 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:05:59 ID:NLgAHl2K0
- >>175
吹いたwww
- 186 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:05:59 ID:SGzVUsQ40
- まだ読んでないけど、ぽっぽHPみたく変な日本語で書いてあるのかな。
- 187 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:06:38 ID:avhSv6xZO
- 自動アップデートで消費税有償バージョン
をインストールしますか?
はい YES
- 188 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:06:50 ID:kAkohcIxO
- おい今蛆テレビでぽっぽがこの前のは
マニフェストじゃない
って言ってたぞww
- 189 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:07:00 ID:OV0aaHByO
- マニフェストからブレてますな
- 190 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:07:04 ID:g8LpbOQp0
- 今は、別にブレてもいいんじゃないのか?
少しづつ実現可能な状態にしていけばいいと思う
自分は、選挙前に決まったマニフェストで判断する
- 191 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:07:15 ID:X01TMyI80
- >>184
ノノ´⌒`ヽヽ
γγ⌒´ \\
./// ""´ ⌒\ ))
.i i / \\ // i ))
l| ((・ ))` ´(( ・))i,// ブレてなどいない!
l| ((__人_)) ||
\\ ``ー'' // 日々、進化しているだけだ!
. //^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつつ
|| ___゙___、rヾイソ⊃⊃
|| `l| ̄
- 192 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:07:25 ID:nNcgStLQ0
- >>163
選挙中に配布できなかったらマニフェストの意味が無いだろう。
公職選挙法の書籍、パンフレットの配布に当たる。
総務大臣への届出が必要で、それ以外は配布できない。
公職選挙法 (パンフレット又は書籍の頒布)
第142条の2
を読め。
- 193 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:07:28 ID:yh91EPa90
- 安定バージョンのリリースはいつですか?
- 194 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:07:35 ID:k0/d5W1+0
- もう何がなんだかw
- 195 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:07:45 ID:EqLtfsKgO
- >>178
例えが面倒くさい
- 196 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:07:46 ID:6BjkGHkh0
- さっさと最終版出せよなめてんのか
- 197 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:08:17 ID:XHM8rusZO
- 108式まであるんだよね
- 198 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:08:18 ID:jkmOiP0+0
-
【PCマメ知識−正規表現編】
[Q] 売国サヨクを十把一絡げにしたい。良い方法はないの?
[A] 正規表現でこう書きます。
(社会)?民主党
※()内つまり「社会」が0回または1回出現した後、民主党が続く文字列という意味です。
- 199 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:08:42 ID:Ak54iu2A0
- まあじゃんじゃんマニフェスト出して
日本人への憎しみと中韓への想いを
洗いざらいぶちまけてくれw
みんな民主が日本人の敵だって分かるよ。
- 200 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:08:47 ID:gcaY2ixP0
- 最終版の最後に「実行できなければごめんなさい」
- 201 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:08:55 ID:UTyEjIb20
- じゃあver1マニフェストは廃棄しないといけないのか
大量に注文してたら事務所かわいそうw
- 202 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:08:56 ID:Ur1XXImz0
- オートアップデートで通常のネットアクセスが阻害されるんですね、わかります
- 203 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:09:05 ID:0dTdCV6n0
- >>181
そういうマスコミを規制しなかった自民党政権の無能さ
自業自得だな
反日マスコミ放送局の免許を取り消す権限は総務大臣にある。
それを怠って、中国や朝鮮に奉仕してきた政権を国民は見放したのさ
- 204 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:09:08 ID:UcJUHljR0
- いいよね。マスゴミさんが精一杯守ってくれるから。
ブレも民主なら、良いブレ、修正となるそうだし。
で、『バージョン2』って何ですか?
そのうちVer.2.1.1とか出るんですか?
- 205 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:09:17 ID:e5d8JqSz0
- >>175
銘菓としてアキバで発売してくれww
- 206 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:09:24 ID:x0E2U3Vw0
- たんなる観測気球かw
もう、ダメだわこんなの
- 207 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:09:31 ID:mwwC6KSz0
- >>188
マニュフェストは総務省に届けて、公示後じゃないと見れないんだよ。
- 208 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:09:33 ID:ZRhZ5tzU0
- 最終版はよだしや
- 209 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:10:08 ID:6BjkGHkh0
- それならば居直れ!もう
ブレブレブレブレブレまくって
震えてるのわかんねぇようにしてやれ!
- 210 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:10:14 ID:q+bqmkjq0
- 大々的にマニフェストとして党の方針を打ち出したに関わらず
批判されたからと言って舌の根の乾かない内に変えるのは
党の間で政策が決まっていない(ブレ)か詰めた議論する能力がないのかのどちらかだ
公約とは公の契約であり契約を結んだ後に一方的に同意もなく変えるのは不忠である
政治家の命とは発言の確かさと信用であり民主党は自ら発言の不確かさと信用のなさを証明した
- 211 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:10:14 ID:XBcFmW1V0
- 野党で当たり前だった時のように言いたい放題言えなくなって戸惑ってんだろうな
- 212 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:10:33 ID:2jGyzse+P
- 原口は、マニフェストどうのこうの言う前に、ポッポ鳩山どうにかしろよ。
日本国民は、長く続いた自民党政権がダメだっていっているんで
鳩山がすばらしく、不正を容認してる訳じゃないぞ。
まったく、糞自民党とかわりないウンコ民主党だな。
- 213 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:10:42 ID:RLzPnBag0
- >>207
じゃあこの前まで早くマニフェストを出せってマスコミが言ってたのはなんだったんだ?
- 214 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:10:46 ID:e5d8JqSz0
- >>198
やべぇ、じわじわ来るw
- 215 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:10:54 ID:JuUTX1CS0
- 先週からテレビマスゴミは、民主党はもう出したのに、自民党は遅い、まだ出てない。
って盛んに言ってたが。
- 216 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:10:58 ID:c/PCg7800
- マニフェスト7まで、待った方がいいのか?
- 217 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:11:09 ID:X01TMyI80
- >>207
だったら鳩山も言えばいいのに。
「これは発売前のベーター版ですので、正式版とは内容仕様等が異なることがあります」
って。
消費者保護法違反になるぞ。
- 218 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:11:12 ID:WQdqpjbeO
- 投票日に最終バージョンが出るんですね分かります
- 219 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:11:15 ID:v2id7PZy0
- 進化の次はバージョンアップか
民主はアホなの?
- 220 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:11:27 ID:+rEJ4O+8O
- こりゃ酷いわ…
今回の選挙は目糞を選ぶか鼻糞を選ぶかって感じになるかもしれん…
- 221 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:11:32 ID:iV/xRk8S0
- これはネトゲ会社もまねするべき。
すばやいパッチ対応ありがとうございます。
- 222 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:11:34 ID:gqASoPERP
- これは自民党はパクれないなwww
民主党GJwww
- 223 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:11:41 ID:33UybM8BO
- 政権とったら進化が加速するわけか
- 224 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:11:50 ID:4qNmvCHW0
- バージョン2て
国民馬鹿にしてんのか!w
- 225 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:11:58 ID:N6Q99jeb0
- もう飽きた
- 226 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:12:00 ID:K1Rn2n0v0
- 民主の議員はどんどん変えればいいと思ってるのかもしれないが、
計画性が無く何にも考えてないと思われるだけだから、どんどんやれw
- 227 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:12:13 ID:FjVexJmS0
- じゃあ、このまえのは何のために出したんだ?
俺らを騙すため?
- 228 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:12:16 ID:nNcgStLQ0
- >>213
マニフェストの概要を説明しただけだろ。
- 229 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:12:31 ID:C1uJ7pBu0
- 政権とってからも新バージョンが!
- 230 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:12:38 ID:09nuoyhL0
- 誰か鳩山と福島と志位がフュージョンしてるAA作ってくれ
鳩山瑞夫とかの名前にして
- 231 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:12:50 ID:60tL17A00
- MINSYUTOU:2.11 YOU ARE(NOT)ALONE
- 232 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:13:15 ID:PsuULbzlO
- >>1
民主党のマニフェストは108式まであるでぇ
- 233 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:13:18 ID:X01TMyI80
- >>228
概要ってw
全文が新聞に載ってたけどw
バージョンアップするごとに、毎回マスコミは全文報じるとか。
- 234 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:13:20 ID:Ufzcl2pV0
-
マニフェストって、民主党においては選挙のために国民を騙す詭弁って意味だから
- 235 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:13:49 ID:Ev5bERBNO
- 民主党Meが民主党Vistaになるとか言われても……。
セキュリティを考えたら自民-DOSだろ。そのうちiTunesも対応するし、公明ブラウザも動くし最高。
共産Linux(X抜き)や社民Talk8(ウイルス対策ソフト自動アンインストール機能付き)とか選択肢広いな。
- 236 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:13:56 ID:bTC9M+YS0
- うまくいかないのはすべて他人のせい、
邪魔している奴が悪い、あいつさえいなければ・・・
これって、実力ないってだけの話だよね。
そりゃ誰だって、競争相手がいなければ一番になれるよ。
ゆとりだよねぇ・・
- 237 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:14:02 ID:pamRw4EW0
- >>212
まず原口自身をどうにかしないと・・・。
光の戦士なんだから民主はさっさと解放して思う存分闇の勢力と戦ってもらってくれ。
- 238 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:14:07 ID:yqxyHf/a0
- >>220
何を今更
- 239 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:14:07 ID:JuUTX1CS0
- >>1
ニタ園は日頃盛んに政局の事を喋ってるのに、マニヘストの事を
何も知らなかったってことだな。明日どんな言い訳するか楽しみだ
- 240 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:14:13 ID:BY8Jhd3Q0
- なんだ?
きじゃく性でも見つかったか?
- 241 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:14:15 ID:ZYG7FZx20
- .┌、 r┐ r┐ヾ> (_ / ミ
!. | ヾ> || lニ コ 〈/`ヽ _ ミ
|. ! ノ| | レ! _| |. ,イ,.- 、 |  ̄_ ̄丁 '' ー┬‐- -ミ
ヽ二/ .ヽ/(___メ> /,|.l l ! ( ) ! (´ ) ! r‐
ry'〉 ,、 /イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー'
lニ', r三) (( |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
|_| )) レ'/´ィ 、_________ ヾミ| l
_r┐ __ (( V ,、 F≡三r一tァー, | l:.:. .::
└l. レ',.-、ヽ )) |ノ^>、 '^ミ二´ | l:.:.:.::
ノ r' __,! | (( V/イソ .::ヽ、二_
└'!_| (_t_メ.> )) | / ,' _ .:.:.:.::i|,)ノ
r-、 (( |.〈、 、 _〉 `丶、 ;:ィil| ノ
,、二.._ )) | 笊yfミミミミヾ、 '!l|il|li!fj'
ーァ /. (( ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、 ,|l||il|l|,「゚|
ん、二フ )) |,l| V´ :::::::::;;/ トi|l|i|i|l|!Ll
,.-─-.、 (( |i! ゞ=-‐''" ,i||i|l|l|l|!|i{
/ /l .i^ヽヽ ` |il! ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
. | .レ' / l.| ヽ二ニ,ヽ ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
. ヽ/ ノノ <ノ {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
r┐,.─-、 / 7 ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
||し'^) ,! ┌‐' 'ー┐ト、 ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r''`''"´ i ,
|_| l´r' 7 /_7 / 」__〉 (_~`^~"゙'ヾ ノ / ,
[_] [_] 〈_/ヽ_/ .ト─' ノ / /i
- 242 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:14:18 ID:Ufzcl2pV0
-
民主党は所詮、私利私欲のために韓国人のちょうちん持ちに徹してるんだよ
- 243 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:14:26 ID:nNcgStLQ0
- >>229
選挙後の公約不履行や公約に書いていない政策をやるのは
自民党の専売特許のだが、
詐欺罪には当たらないみたいだな。
- 244 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:14:36 ID:kAkohcIxO
- >>207
そういう問題じゃない
我が党のマニフェストですと自ら出したものを
マニフェストじゃありませんじゃ通らないだろ
嘘ついたんだぞ
- 245 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:14:41 ID:0dTdCV6n0
-
議論を深めるとかいう玉虫色の公約は公約とは言わない
- 246 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:14:46 ID:beQPt0Ne0
- みたぞのに、言う資格は無い。
- 247 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:14:47 ID:UTyEjIb20
- >>233
マスコミはちゃんとバックアップ(体勢)とってるからだいじょうぶかもしれないw
- 248 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:14:58 ID:n2tHB9SR0
-
民主党は信用できない党ですと自ら言っているようなもの
マニフェストの内容も酷いし
やっぱり自民党に入れる
民主は政権とるのにはまだ未熟
- 249 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:15:13 ID:eveHyf8F0
- >>192
サンクス
その通りだが
いやいや言いたかったのは
マニフェストという言葉が一人歩きして
マニフェストと政策集が別個のものという認識
の書き込みがあったから、
それはおかしいのではと思っただけ。
だから、あなたの書き込みは正しい。
- 250 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:15:20 ID:gNmVmAJX0
- /⌒´ ̄`ヽ、
/ ヽ´\
/´ ノー―´ ̄| \
/ / | \
/ / ̄ \_ |
| / | |
ヽ |へ、 /ヽ | |
ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ヽ、/´ヽ
|●ノ 丿 ヽ●__/ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ノ / `― ヽ/ │
(  ̄ ( )ー |ノ < マニペスト、毒入りニダ
ヽ ~`!´~' 丿 │ こんな紙切れ、どうでも、いいんだよ。
| _,y、___, ヽ / \__________
\ (ヽー´ ノ /
`ヽ ヽ〜 /
\__,/
- 251 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:15:21 ID:onefHHKv0
- >>192
それにしたって、本末が転倒してるんよ
総務大臣に届けを出すマニュフェストとして、
発表会見を開いて正式なマニュフェストとして公表したんでしょ
前回のは、正式なマニフェストじゃないから、
正式なのが出来次第、前回より盛大な発表会見を予定してるってこと?
- 252 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:15:27 ID:6CTRFyLTO
- 進化の次はバージョン2かwww
最終奥義ファイナル・マニフェストはまだですか?w
- 253 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:15:33 ID:EowPkyZv0
- >>1
warota
- 254 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:15:46 ID:SGzVUsQ40
- >>240
橋下に、地方分権の検討会に関する項目がないと怒られたために、
党首自ら今のはマニュフェストじゃないから。と言い逃れをしてる。
- 255 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:15:58 ID:saIjvKlB0
- ・・・あれ?
もしかして、このスレ、民主擁護がいない?
- 256 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:16:01 ID:6BjkGHkh0
- >203
自民党政権はどんな屑にも言論の自由くらいは認めてやる寛大な政権だったが
残念ながら奴等は付け上がって増長しただけだったって事だろ
- 257 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:16:15 ID:OcRLBfg80
- つまり知らないうちに
外国人参政権とか追加されてるんですね
- 258 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:16:22 ID:RLzPnBag0
- >>246
みたぞのってガンバレ民主!とか書いたハチマキとか似合いそうだよね
- 259 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:16:26 ID:C1uJ7pBu0
- >>243
>選挙後の公約不履行や公約に書いていない政策をやるのは
>自民党の専売特許のだが
そお?
- 260 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:16:32 ID:LSWXiLZ90
- 鳩山「国民の皆さん、我々のマニフェストを信じて下さい」
鳩山「自民党はマニフェストを出してないのに我々のを批判するのか」
鳩山「マニフェストはまだ出していません(キリッ」
詐欺じゃね?
- 261 :憂国の士:2009/07/29(水) 18:16:43 ID:hor9hcEJ0
- 橋下知事よ 口を開けば「地方分権」と言うが、「地方分権」とは何か。
又 我々庶民にとっての「メリット」「デメリット」を具体的に示すべきである。
知事はあまり詳しくないのではないか?
某評論家は「地方分権」に詳しい人はあまりいない、と言っている。
- 262 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:16:46 ID:SjL49W810
- こんな選挙民を馬鹿にした話はないぞ。
- 263 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:17:02 ID:QjIu0Z/J0
- あまりの激しいブレっぷりに吹いたwww
- 264 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:17:03 ID:gcaY2ixP0
- >>203
ネクスト政権ではマスゴミにもバージョンアップさせるようだし
どうなるんだろうね
- 265 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:17:09 ID:3V6k2FaK0
- あの鳩が自慢げな顔をして、手に持ってた
鳩の顔をデカデカと載せたマニフェスト一覧は、
バージョンアップ前の物だったのか!
バージョンアップした後のマニフェスト一覧の表紙は、
「進化後」の鳩の顔が見れるわけだ。
ぞくぞくするわ。
- 266 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:17:31 ID:ryiNfw6+0
- ワロタw
- 267 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:17:38 ID:JuUTX1CS0
- 昨日の日経新聞には、民主のマニヘストが全文載ってるぞ。
公示後でなければダメって誰か書いてるが本当か?
新聞屋も知らなかった事か?
- 268 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:17:41 ID:NSSlyLgf0
- 今日のアンカー 青山のニュースDEズバリ!
米中関係と日本について
http://www.youtube.com/watch?v=MA3OuKjPzgs
http://www.youtube.com/watch?v=1vZMFNpM5po
http://www.youtube.com/watch?v=XhxIZB7JeEM
- 269 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:17:51 ID:ZRhZ5tzU0
- 大々的に報じたのはデコイなんですね
本当のマニフェストには何が書いてあるか怖いです
- 270 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:17:57 ID:0dTdCV6n0
- >>256
中国や南北朝鮮の日本侵略にも寛大だよねw
- 271 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:17:58 ID:nNcgStLQ0
- >>233
報道するかどうかは報道の自由だろうな。
>>251
大幅に変更したわけでもないし政策の概要は何も変わってないだろ。
何か問題があるようなことなのか?
内容を詰めただけだろ。
- 272 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:17:59 ID:SGzVUsQ40
- つーかあんなに自信満々に記者会見しておいて、
橋下に怒られたぐらいでビビッて撤回するマニフェストってどうよ。
まあ、他にも問題点はいっぱいあったみたいだが。
- 273 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:18:06 ID:wc1egrSGO
- マニュフェストがぶれまくってます。
- 274 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:18:08 ID:9EGqcg9mO
- ver.2.01とか出るのかな
- 275 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:18:16 ID:4n97fJsDO
- 更新内容は以下の通りです
・消費税UP
・外国人参政権を認めます
とか選挙後に追加するための布石だな。
公約は良く練られた一品ものにしとけよ。
システム開発じゃねーんだから。
- 276 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:18:19 ID:R7Txksn20
- >>257
マニフェストに書く義理すらないけどねー
政権をとってしまえば、後は「国民から信任された政党」、
4年間は何やろうと勝手さ。
マニフェストを覚えてるも勝手忘れるも勝手。
- 277 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:18:21 ID:FtpFgQ3sO
- マニフェスト決まったようだな
寝る
- 278 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:18:26 ID:4qNmvCHW0
- 政権公約が党の都合でコロコロ変わるのであれば、それはもう公約とは言わないな。
- 279 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:18:27 ID:7jdmxNmE0
- カスメディも一緒にぶれているので相対的に見るとぶれてない。
むしろ自民がぶれている。
- 280 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:18:31 ID:B7YiyUFUO
- ロネクスト大臣って何?
- 281 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:18:44 ID:FjVexJmS0
- >>260
だよな・・・
もう何がなんだか。
民主と鳩兄は何がしたいんだろ。
- 282 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:19:05 ID:3mjoZaLQ0
- 結局民主党は自滅しそうだな。
- 283 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:19:12 ID:WvJk7GOo0
- >>260
少なくとも
http://www.dpj.or.jp/special/manifesto2009/
これを「マニフェストじゃありません!」
と今日になって言われて納得するバカは居ない
- 284 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:19:14 ID:xUbnt4Ft0
- 自民党以外の政党が政権を握ると、冷夏と大地震が起きるのか?
細川内閣の場合はそうだったなあ。93年
- 285 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:19:28 ID:Pk5OF7ilO
- ぶれまくりwwwwwwwww
- 286 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:19:48 ID:5iLDod1q0
- ミンス党はなんでも桶!のかつての二本捨解凍みたいになっちゃダメだよ。
財源はちゃんと示さないと。
暫定税率は環境税に変えて特定財源から一般財源化しる!
高速道路はやっぱタダはいろいろまずいんじゃないか?
タバコは即値上げしる!
- 287 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:19:48 ID:WTEBy+H8O
- 民主党議員は人として軸がぶれている
- 288 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:19:52 ID:hlhdIkQz0
- 政権取れればなんでもいいんだね。
外国人参政権と人権擁護法案だけ通せば
どっちみち日本終わらせられるし。
- 289 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:19:58 ID:mwwC6KSz0
- >>213
マスコミは公選法を熟知してるから、正式なマニフェス出ないことは重々承知。
ただ、お前らのような情弱は法律知らないから、
きちんとマスコミは説明すべきだったな。
- 290 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:20:08 ID:0gTaH4+iO
- 次世代MMO MINSU〜マニュフェスト〜Ver1,0
定期メンテナンス報告
不具合の修正
地方分権関連に関しての不具合を修正しました
告知
大型アップデート情報
Ver2,0
外国人参政権を追加予定
人権擁護法案を追加予定
MINSU運営チーム
GM Hato
- 291 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:20:28 ID:gNmVmAJX0
- /⌒´ ̄`ヽ、
/ ヽ´\
/´ ノー―´ ̄| \
/ / | \
/ / ̄ \_ |
| / | |
ヽ |へ、 /ヽ | |
ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ヽ、/´ヽ
|●ノ 丿 ヽ●__/ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ノ / `― ヽ/ │ 公示前は、たんなるビラです。
(  ̄ ( )ー |ノ < 何回でもバージョンアップできます。
ヽ ~`!´~' 丿 │ 馬鹿な日本国民は、騙せばいいニダ!
| _,y、___, ヽ / \__________
\ (ヽー´ ノ /
`ヽ ヽ〜 /
\__,/
- 292 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:20:31 ID:nNcgStLQ0
- >>285
地方分権止めますならブレだろうが、
何も変わってないだろう。
- 293 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:20:32 ID:2JYkZwlZ0
- ブレる事しかしてない
- 294 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:20:35 ID:NSSlyLgf0
- ミンスは前に言った事を変えるなって地元事務所に突っ込むだけで慌てるぞ
- 295 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:20:35 ID:oDQEmqveO
- >>261
日本は今まで、中央集権を目指してきたんだ。
だから地方分権なんて、反主流の研究なんてしないわな。
- 296 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:20:39 ID:bTC9M+YS0
- 自民党は サポート終了のお知らせ 出さないとな。
特に土建屋に出しておかないと、重機で突っ込まれるぞw
- 297 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:20:54 ID:pamRw4EW0
- >>282
うpだてしようとしたらHDDごと飛んじゃうんだよな。
- 298 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:20:57 ID:uc4px/3W0
- 03のDRCモンラッシェを飲んだが早すぎたわ。
- 299 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:20:58 ID:FjVexJmS0
- 民主党支持者でもいいし、工作員でもなんでもいいから
>>260にきちんと答えてくれよ。
これじゃ、政権担当能力があるなんて思えないよ?
ましてはとてもじゃないけど信用できなくなるんだが。
- 300 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:21:10 ID:6BjkGHkh0
- >270
民主はもっと寛大になるだろうけどな
まああわてず待ってればそのうち阿鼻叫喚の様相を呈して
外国人排斥運動が盛んになるから今のうちからネオナチでも組織しときな
- 301 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:21:15 ID:2KVuMd5u0
- http://www.dpj.or.jp/special/manifesto2009/index.html
>※内容の改変については法的措置を講じることがあります。
鳩にげてー
- 302 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:21:20 ID:i03/c4440
- ころころ変えて良い物なのか?マニュフェストって。
ま、今のままでは流石に不味いと気がついたのならそれ自体は良いわ。
で、政権とったら直後に「進化」するんじゃねーだろーな。
- 303 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:21:55 ID:WpLO/8R+0
- >>290
国民全員の課金忘れてるぞ
- 304 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:22:04 ID:s8KGt67l0
- さて、鳩は色んなモノが憑いているようですが…
大丈夫だよね
- 305 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:22:08 ID:WTEBy+H8O
- まさにコロコロコミックですね
- 306 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:22:13 ID:3TOzF85S0
- いいよなぁマスゴミ味方につけるとどんな愚策も至極の妙案に見せてくれるから。
- 307 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:22:54 ID:XcG8fXYC0
- >>178
自民の手のうちは分かっているグーだ、ミンスはパーを出せばOK、楽勝である。
しかし突き出されはじめる自民の手が開きはじめる。
チョキだされたら負ける・・・・同じパーならば真似したと言われる。
と一瞬で判断した民主は、ならばとチョキへ切り替える。
すばやい判断と反射神経でジャンケンを制する。自民のパーを見てニヤリとする。
が、民主の手は指3本が広げられ2本が握られていた。
ネトウヨが笑い転げる。しかし、マスコミはこれはチョキに値すると評価した。
- 308 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:22:58 ID:dRKAWtt80
- ばーじょん2か。追加・詳細だけなら良いが、もし改定があったら
民主党のマニュフェストに対する認識が問われる事になるな。
- 309 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:23:05 ID:saIjvKlB0
- 【政治】 民主・鳩山代表、談合事件で捜査受けた会社社長からの献金が判明…沼生(ぬまにゅう)智氏が献金
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248700397/
【裁判】 民主党議員らによる「偽メール事件」で、民主党側が請求棄却求める…ライブドア堀江元社長が損賠請求
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248857839/
鳩山に新しい献金疑惑も出て、更に裁判まであるんだよなあ・・・
m9(^Д^)プギャー!
- 310 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:23:09 ID:ccFEy23A0
- 結局マスコミが悪いってことでいいの?
- 311 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:23:21 ID:nNcgStLQ0
- >>299
何が問題あるかわからんが。
マニフェストは選挙中に配布されるから
よく読んで、内容を信じて投票をお願いする
って意味だろう。
- 312 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:23:22 ID:RLzPnBag0
- どのヴァージョンまでいくと「ぼくのかんがえたさいきょうマニフェスト」になりますか?
- 313 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:23:26 ID:35CvCMHN0
- >>4
もったいないMCのキャラによって薄っぺらな報道の印象になってしまう。
無駄に英語の言い回ししなければいいのに
- 314 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:23:36 ID:4rZSQKTk0
- ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 「先日配布したものはマニフェストではなく『政権公約集』ですので。」
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言っているのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 表紙に「マニフェスト」と書いてあるとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ 大々的に発表会まで開いて配布した
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ } そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっとおそろしい…友愛の片鱗を味わったぜ
国・地方協議、公約に追加=民主代表 7月29日16時55分配信 時事通信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090729-00000089-jij-pol
※マニフェストアップデートきたよ
ttp://f50.aaa.livedoor.jp/~iwazaki/uploader/src/up3431.jpg
- 315 :憂国の士:2009/07/29(水) 18:23:50 ID:hor9hcEJ0
- 橋下知事が「地方分権」に詳しければ、我々庶民に親切に自信をもって説明をする義務がある・
- 316 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:23:59 ID:3V6k2FaK0
- >>301
これは、きつい。
法的措置までちらつかせといて、まさか改変するのが当の本人とは・・・
- 317 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:24:18 ID:zmrkgTfR0
- http://uploader.sa-kon.net/img60038.jpg
- 318 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:24:40 ID:WyaCh+gy0
- そのうち完全版とかディレクターズカット版とかも出るんだぜ
- 319 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:24:41 ID:vKAw/gEj0
- 政権取ったらバージョン3が出るんだろw
ぶれてるねぇ
- 320 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:24:47 ID:8udCPD2B0
- ネクスト大臣とか、自分達の役職だけはずっと前から決めているくせに
肝心のマニフェストはころころ変えるのはどういうことだ。
- 321 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:24:58 ID:PRtihXD90
- >>1
先に出しとけよw
- 322 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:25:00 ID:Vut8EOWx0
- 政策集がスクリーンショットレベル。
今回出たのがα版
次出るのがβ版
- 323 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:25:06 ID:FjVexJmS0
- >>311
>鳩山「自民党はマニフェストを出してないのに我々のを批判するのか」
じゃあ、これは何?
- 324 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:25:19 ID:k3tVZTGu0
- ぶれてはいない。進化している
- 325 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:25:26 ID:+rEJ4O+8O
- これで自民党のマニフェスト出たらさらにバージョンアップさせるんだろうか…
バージョンアップ合戦になって
しまいにはネタがなくなって
鳩山が「政権取ったら、口から鳩出します」みたいな
- 326 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:25:31 ID:SGzVUsQ40
- β版程度の製品で、記者会見が許されるのはジョブズだけ
- 327 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:25:38 ID:FvNIGY+S0
- 「バージョン3も出ます。これは選挙後になります」
- 328 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:25:47 ID:sXPZETBh0
- 【政治】民主・菅直人氏「自民は4年間の総括をすべき。でなければ欠陥マニフェストだ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248859276/
- 329 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:26:03 ID:60tL17A00
- 国民全員βテスターですから!
- 330 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:26:19 ID:X01TMyI80
- 「バージョンアップ前の表紙」
(⌒Y⌒(⌒Y⌒)
(⌒*☆(⌒*☆*⌒)
(⌒Y⌒) ☆_人,(⌒Y⌒)
(⌒*☆(⌒Y⌒)(⌒*☆*⌒)
~(⌒(⌒*☆*⌒)(__人__)~
(⌒*☆(__人__)゙ \ )
~(__人__) \ / ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) | 自民は早くマニフェストを出しなさい!
\ `ー' / 今こそ政権交代!
/^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ
| ___゙___、rヾイソ⊃
| `l
「バージョンアップ後の表紙」
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// ヽ::::::::::|
.// ..... ........ /::::::::::::|
/) || .) ( \::::::::|
///)-=・‐. ‐・==- |;;/⌒i
/,.=゙''"/ | 'ー .ノ 'ー-‐' ).|
/ i f ,.r='"-‐'つ ノ(、_,、_)\ ノ 細けぇこたぁいんだよ。
/ / _,.-‐'~ |. ___ \ |_
/ ,i ,二ニ⊃ | くェェュュゝ /|:\_
/ ノ il゙フ ヽ ー--‐ //:::::::::::::
,イ「ト、 ,!,! /\___ / /:::::::::::::::
/ iトヾヽ_/ィ" /::::::::|\ / /:::::::::::::::::
- 331 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:26:22 ID:35CvCMHN0
- >>10
正直世間でも民主党を積極支持する腹づもりの奴はかなり少ないし
民主党党首や関係者の矛盾にはうんざりしている
ただそれ以上にこれまでの自民党政治による恨み辛みのほうが増大してしまっているだけなんだろ
- 332 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:26:27 ID:QjIu0Z/J0
- クソだクソだと言われて、異常な早さでSP1出したVistaみたいなもんか
- 333 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:26:44 ID:RLzPnBag0
- 民主はちゃんと開発中の画面です製品版では変更する場合がございます。って書いておくべきだったね。
- 334 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:26:45 ID:ADCCLzcti
- 誰がなんと言おうと今回は民主大勝がベスト。自民が生まれ変わるためにも、今後の日本の政治のためにも必要なんだよ。
今回も自民になったら、
あっ、別に公約守れなくても政権維持できるんじゃん
てなる。
- 335 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:26:48 ID:GJqlmrW90
- 女の浅知恵、婦人部のみなさん、ちゃくちゃくと怪文書作成中のようです。
【反民主】反民主党運動連絡所3【無党派】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1248834929/
- 336 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:27:03 ID:/UFjc/lgO
- なめてるとしか思えん
- 337 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:27:15 ID:4rZSQKTk0
- >>332
それはVISTAとマイクロソフトに失礼だろ。
- 338 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:27:25 ID:hKByFDjI0
- >>271
バージョン2の内容知ってるの?詳しく教えて
- 339 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:27:25 ID:oSyLnIyx0
- 続編が出るってことはそれだけ好評なわけよ
文句言ってる奴らわかってんのかなあ
- 340 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:27:42 ID:1Q120iBa0
- バージョン3はいつですか?
- 341 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:28:01 ID:c/PCg7800
- >>301
さすがブーメランの名手
- 342 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:28:08 ID:uqXCz8zg0
- >>1
これツイッターやってる議員によれば、昼頃に民主議員に緊急招集かかって地方分権に関して
再検討するよう要請があったらしい。
確実に不満点が解消されると思われる。
- 343 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:28:23 ID:Nwo+JGXT0
- 全部で108まであるのかな
- 344 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:28:28 ID:4qNmvCHW0
- バージョン2とか言って誤魔化してるけど、これは物事の中身が
理解しきれていないのに政策を作ってるということだよな。
だから詰めが甘くなって修正を迫られるわけだ。
- 345 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:28:46 ID:UltkNO550
- >>311
>よく読んで、内容を信じて投票をお願いする
公約をこうも簡単に差し替えられちゃ、とてもじゃないが「内容を信じる」とこは出来ないだろ。
バージョン2が出てきたって、バージョン2.1やバージョン3.0でいきなり方向転換しない保証は
一切無いんだぜ。
- 346 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:28:53 ID:sUOcyNyFO
- まあ修正するのはいいがもう手遅れかもしれんよ
左巻き理想主義の低脳ぶりを丸出しにしたからな
まともな政党じゃないわ
- 347 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:28:57 ID:jkmOiP0+0
- >>309
永田のメールか。
これは?↓
民主党は「なりすましメール」を許しません
ttp://www.dpj.or.jp/special/dkim/
- 348 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:29:11 ID:6BjkGHkh0
- 国家社会主義労働党の誕生まであと何年?
- 349 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:29:18 ID:oDQEmqveO
- >>331
近所のオッさん連中も、
マニフェスト発表してから、民主支持を言わなくなったわ。
- 350 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:29:36 ID:JJkXPfJD0
- 3.1くらいにならないと使い物にならない
- 351 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:29:44 ID:n2tHB9SR0
- 何にもないんですよ民主党は 何にも
だからワイドショー観たり世論の空気見て右往左往する
こんな連中に政権なんか与えたら
一気に国が危なくなりますよ
- 352 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:29:59 ID:PMmN6YK50
- 前の選挙の時もチョロチョロチョロチョロ書き換えてたよな
- 353 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:30:04 ID:F33icdw2O
- ブレていない進化だ
↓
バージョン2が出る。
↓
これはマニフェストの革命や!と彦磨呂さんがグルメレポート
この流れ?
- 354 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:30:14 ID:+kiVeatL0
- 悲願悲願と言っていた参政権を記載してない理由は何だ?
こいつら本当信用ならんわ。
- 355 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:30:18 ID:pVKwenRn0
- マニフェスト バージョン3.02.004.01とか言い出す気だな。
マニフェストに文句言うと、「その版は古いねpgr 昨日パッチでたしw」
自民ざまあ
- 356 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:30:37 ID:sHoABe1q0
- 「2000の技を持つ男」ならぬ「2009のマニフェストを持つ政党」になったりして
- 357 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:30:40 ID:G3sshOS00
- 韓国売春婦への賠償と在日朝鮮人参政権?
- 358 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:30:51 ID:8udCPD2B0
- 民主はこの件でマニフェストの意義を自ら貶めたな。
もう自民はマニフェストやめて、口公約だけにしとけよ。
こんなのに付き合うのが馬鹿らしい。
- 359 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:31:03 ID:1XDUXwR60
- ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 「先日配布したものはマニフェストではなく『政権公約集』ですので。」
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言っているのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 表紙に「マニフェスト」と書いてあるとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ 大々的に発表会まで開いて配布した
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ } そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっとおそろしい…友愛の片鱗を味わったぜ
「民主党のマニフェストはバージョン2が出る」…原口ネクスト総務大臣
- 360 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:31:15 ID:pamRw4EW0
- >>344
そんな印象だよなぁ。
発表前にちゃんと詰めとけよ、って話。
日々更新されるマニフェストなんて一々追っかけてられないし。
- 361 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:31:23 ID:SGzVUsQ40
- >>353
ブレていない進化だ
↓
バージョン2が出る。
↓
これはマニフェストじゃありませんから。
のながれ。
- 362 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:31:37 ID:uqXCz8zg0
- 後出しジャンケンだろうが何だろうが、公約ってのは言ったらそれをやらなきゃ
確実に批判されるんだからいくらでも後出しやって欲しいわw
逆にこれで、自民が「自民党はブレない」とか言って民主の変更に対応した改良案を出さなかったら
やっぱり見限られるだろうね。
- 363 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:31:45 ID:GuMqgtngO
- ウケなかったから差し替えますって
ずいぶん薄っぺらい政策だったんだな
知ってたけど
- 364 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:32:29 ID:gbW07jAI0
- >>362
は?
- 365 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:32:30 ID:ytYu42Vj0
- 自民の公約に対して後出しじゃんけんみたいなことは〜とか鳩が言ってなかったか?
- 366 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:32:40 ID:KBeB72gn0
- リニアの長野とか、北陸新幹線の長野とか、他いろいろの長野とかの主張を見ると、
つくづく、日本で地方分権なんかしても地域エゴがひどくなるだけでダメだろ、と思う。
- 367 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:32:41 ID:S1q7am3o0
- >>362
>逆にこれで、自民が「自民党はブレない」とか言って民主の変更に対応した改良案を出さなかったら
まだ自民のマニフェストは出てないんだけど。
- 368 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:33:02 ID:ezTkYji10
- まあマニフェストなんてアテになるもんではない
マニフェストよりも骨太方針2009とかINDEX2009とか
民団に何を約束してきたかの方がよっぽど参考になるので
全文読む気もさらさらない
が
マニフェストで許されるのは後出しじゃんけんまでだろう・・・
いっぺん出した後に加筆とか修正とか・・・
麻生は最終決定する前に方針変えただけでブレブレ言われたんだぞ
発表した後に変えたら駄目なんだよ
なんの法案に賛成とか反対とかもそうだけど
民主党はいちいち麻生より一段階ヤバいレベルで
前言撤回を繰り返してるんだという事実
なんでつっこむ奴が実名社会に居ないんだ
- 369 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:33:03 ID:hKByFDjI0
- >>339
続編は大概クソの法則
- 370 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:33:28 ID:+OHjRzX10
- >>354>>357
政権奪取後にこっそり記載されます。
- 371 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:33:34 ID:UltkNO550
- >>355
そんなんじゃ、マニフェストをベースにした政策論議なんて到底不可能だよな。
もしかして民主党って、実効性のないことがバレちゃうから、国民に政策論議をさせたくないのでは?
- 372 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:33:48 ID:F/OiHIfP0
- ●「黒い手帖」〜創価学会「日本占領計画」の全記録 〜
(元公明党委員長 矢野 絢也 著 講談社 版) http://www.owlbooks.jp/detail.jsp?ID=0109820333
元公明党の委員長にさえ、脅迫、尾行、手帖強奪、資産を売却して2〜3億、創価に寄付の強要!
警告の書です。投票までに是非ご一読を。
- 373 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:33:55 ID:SGzVUsQ40
- もしかして、これはマニフェスト3部作構想だったりするのか?
- 374 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:34:00 ID:9ReRuXIO0
- 本物のマニフェストはINDEX2009でしょ
- 375 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:34:20 ID:Z5SCxqUG0
- ミンスのブレはきれいなブレ
- 376 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:34:20 ID:NSSlyLgf0
- 外交・安全保障の項がないマニフェストってなんなんだよ
- 377 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:34:20 ID:WQdqpjbeO
- 選挙って自分に害が少ない奴を選ぶ感じだな
橋下も大阪にとっては良いかもしれないが100万人切るような県からみたら害だな
山口・島根・鳥取・佐賀・山梨・福井辺りは地方分権なんぞしたら死ねるだろ
- 378 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:34:22 ID:de077XK20
- 鳩<俺がマニフェストだ
- 379 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:34:24 ID:F33icdw2O
- >361
実際はそういう流れだろうけどね。
- 380 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:34:24 ID:8udCPD2B0
- ネクスト内閣バージョン2も当然あるよな
- 381 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:34:28 ID:5Sdv5ubQO
- 今出してるマニフェストは鳩ぽっぽが国民に全て必ず実現させると約束し、実現できなければ政治家として責任を取ると公言したものなはずだが
それを選挙前に引っ込めて見直す宣言?
政治家としての責任って何?
- 382 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:34:37 ID:kAkohcIxO
- >>373
そして伝説へ…
- 383 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:34:36 ID:9df8e/olO
- こういうのをブレるって言うんですよ…
- 384 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:34:38 ID:akQX+QeA0
-
「正式なマニフェストではない」と言い出すとは、正直誰も想像できなかったなw
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090729-00000089-jij-pol
国・地方協議、公約に追加=民主代表
民主党の鳩山由紀夫代表は29日、同党の衆院選マニフェスト(政権公約)に、国と地方の協議機関の法制化を追加する考えを明らかにした。
協議機関設置を盛り込まなかったことに橋下徹大阪府知事が反発していることを踏まえた異例の措置だ。熊本県菊陽町で記者団の質問に答えた。
鳩山氏は「この間(27日)出したのは政権政策集で、正式なマニフェストは告示日からしか配れない」と述べ、追加は可能と強調した。
- 385 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:34:45 ID:8aYQ0s5dO
- 今日の昼に携帯ショップ行ったら隣が民主党の選挙事務所だったんで
いきなり入ってマニフェストの冊子くださいって言ったら
無いって言われた
一般には貰えないのか
- 386 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:34:55 ID:KBeB72gn0
- 政策を実行した後は、SP1とかSP2とか当てるんだろな。
もちろん、sp3くらいまで行かないと安定しない。
- 387 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:34:57 ID:L0WVObik0
- 民主党マニフェストVer1.01
- 388 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:35:09 ID:03tmfs9c0
- 鳩山氏は「この間(27日)出したのは政権政策集で、
正式なマニフェストは告示日からしか配れない」と述べ、
追加は可能と強調した。
民主党のホームページからダウンロードして読んだ自分がバカでした
- 389 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:35:25 ID:RLzPnBag0
- >>373
いいえこれは壮大なマニフェスト9部作の4番目のエピソードです。
- 390 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:35:33 ID:vMmofTpZ0
- 時給1000円は3年かけてとか言ってないで即、実施するとアップデートしろ!
- 391 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:35:35 ID:mB1e7vFH0
- 伝説のギガ級パッチですか?
- 392 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:35:37 ID:pamRw4EW0
- しかしまあ、折角の勝ち戦なのに自分らで戦局を悪い方に持っていってどうするんだろ。
解散して一週間でこれじゃ、この先一ヶ月耐えきれないんじゃないか。
- 393 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:35:43 ID:wsQXt9XF0
- ふふ俺は後二回
公約を残している・・・この意味が分かるか?
- 394 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:35:44 ID:VhgR2xbK0
- マニフェストに重大な脆弱性が見つかってバージョンアップw
- 395 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:35:47 ID:x0E2U3Vw0
- しかしねえ、あれだけ解散解散ってわめき散らしてたから、さぞかしすんごいのが出てくるのかと思いきや
あんな「カネ撒き散らし政策」だものな・・
しかも財源の保証なんてアタマの片隅にもなくて、野党はそんな物出す必要はない!とくる
なんというか、もうちょっと真面目にやってくれよ
- 396 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:35:48 ID:5dAMc65tO
- コイツらの寝言は常に安っぽい
なにがバージョン2だよ低能(笑)
- 397 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:35:54 ID:t0w9zN3K0
- >>385
まだもらえるわけないだろw
- 398 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:36:05 ID:WVEgMx2L0
- 最後のは「スーパー・マニフェストZ」。
ドラゴンボールやガンダムみたいなもんだ。
- 399 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:36:11 ID:SGzVUsQ40
- >>379
実際は、って、鳩山が今日の会見で、先日発表したのは
マニフェストじゃないと明言したんだが。嘘のような本当の話。
- 400 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:36:13 ID:mwwC6KSz0
- >>385
公示日以降じゃないと、マニフェストは存在しないよ。
- 401 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:36:17 ID:NNKFz+KY0
- 本当の正式なマニュフェストが出せるのは公示後だ。
これは公選法の規定による。
なので、今の時点でVER2が出るのというのは全くもって正しい。
何も知れないで二枚舌というバカネトウヨはすっこんでな。
- 402 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:36:21 ID:Y716m8q60
- 味噌汁4リットル噴いた
- 403 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:36:37 ID:WeCmbNWe0
-
ノノノ´⌒`ヽヽ
γγ⌒´ \ヽ
/// / ""´ ⌒\ ) ))
| | | / \\ // i ) ))
| | | ((・ ))` ´(( ・))i,// ヴ、ヴ、ヴ、Ver.2もあるんだからね!
| | | ((__人_)) | | せ、政権交代したら、Ver3もあるんだからね!
ヽヽヽ ``ー'' //
///^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ)) し、し、しかし、わたしは決してブレブレブレブレじゃない!
| | | ___゙___、rヾイソ⊃
| | |  ̄ ̄  ̄ ̄`| |  ̄
- 404 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:36:49 ID:b9TbqBHC0
- なら最初から2回だすってアナウスしておけよ。マジ後出ししたいだけだろ。
- 405 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:36:59 ID:hTLCxtgDO
- マニフェスト DEATH
マニフェスト REVERSE
マニフェスト AIR〜真心を君に
- 406 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:37:00 ID:8aYQ0s5dO
- >>397
なんで?
- 407 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:37:03 ID:35CvCMHN0
- 外国人参政権バッチはいつごろのバージョンで配布されるのだろうか
バッチあてると深刻なセキュリティの脆弱性につながるという・・・
- 408 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:37:04 ID:sHoABe1q0
- >>395
しかも「イギリスでは〜」なんて言い出す始末。国民を舐めきってるよ
- 409 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:37:10 ID:S1q7am3o0
- >>369
続編っつーか、再生怪人みたいなもんだな。
- 410 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:37:18 ID:akQX+QeA0
- >>401
マスゴミも無知で国民騙したんですか?
- 411 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:37:31 ID:NSSlyLgf0
- >>397
>>400
しかし民主党サイトには「Manifesto」としてPDFが置いてある事実
- 412 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:37:31 ID:MLgCeBly0
- で、地域主権はどうなるの?
- 413 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:37:34 ID:MGX/hGGnO
- >>395完全に同意
- 414 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:37:37 ID:C1uJ7pBu0
- 政治の細かい事を知る必要は無い!
- 415 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:38:04 ID:eaoOksi10
- >>1
はいはい! その都度のバージョンアップね! 終わり。
- 416 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:38:14 ID:kAkohcIxO
- >>401
ネトウヨと言うのは構わんがバカはおまえだ
- 417 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:38:14 ID:x52CU8lC0
- >>369
そもそもこれは続編じゃなくて完全版商法
しかもその後さらに追加版を出す可能性があります
…ホント正気の沙汰じゃない。文句しか出てこなくなるぞ
- 418 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:38:26 ID:SGzVUsQ40
- そのうち、マニフェスト新たなる旅立ちとか、マニフェストよ永遠にとか、完結編とか出る予感
- 419 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:38:33 ID:ccFEy23A0
- >>401
法律的には正しいのはわかる。
しかし正規のマニフェストとそうでない物との違いを
マスメディアには説明する必要があるのではないか?
- 420 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:38:35 ID:5dAMc65tO
- マニフェストまで永遠のネクストなんだな(笑)
- 421 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:38:36 ID:lw/Mqz6T0
- 取りあえずバージョン幾つまであるか先に説明してくれよ
- 422 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:38:38 ID:qEZpkYhF0
- 民主党のマニフェストって最終版だと思っていた
民主党のマニフェストって最終版だと思っていた
民主党のマニフェストって最終版だと思っていた
民主党のマニフェストって最終版だと思っていた
民主党のマニフェストって最終版だと思っていた
一昨日出したマニフェストは、最終版じゃねえのか?wwwwwwww
死ね!糞民主
- 423 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:38:54 ID:eBp33zByO
- 自民党だったら大幅なブレ
信念がないとか言われそう
- 424 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:38:54 ID:IjgJ3jr90
- >>403
何が政権交代したらVer.3がある?キチガイなのか
それとも頭がイタイ人間なのか
- 425 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:39:00 ID:b9TbqBHC0
- >>403
ブレじゃないよね、ボケてるんだよね、消費税の事は議論しないのだって言った事
すぐ忘れてるんだからね、おじいちゃん!
- 426 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:39:06 ID:RLzPnBag0
- >>395
ばら撒ける金があるなら財政再建に先にまわしてほしい
- 427 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:39:07 ID:akQX+QeA0
-
自分でも認めてるんだけどなぁ。
【政治】 民主・鳩山氏 「マニフェスト、必ず実現する!」「公約守ってこなかった政権の方が問題だ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248760086/
・民主党の鳩山由紀夫代表は28日、宮崎市での街頭演説で、与党側が民主党の衆院選
マニフェストの財源をあいまいなどと批判していることについて「できるだけ細かく調査し、
必要な財源を手当てした」と反論。
- 428 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:39:15 ID:WOS3gqO50
- Ver3.1まで使い物にならないわけか。
- 429 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:39:34 ID:S1q7am3o0
- >>400,401
そうすっと、この前ミンスが出した物体にあるmanifestoの文字は何だったんだ?
- 430 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:39:36 ID:pamRw4EW0
- >>401
だったら最初からその旨を記しておいてくれ。
大抵の人は政党が「マニフェストです」って発表されればそれを基に判断するんだし。
後々修正しますよ、なんて聞いてない。
- 431 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:39:38 ID:DZzpRu4r0
- -------------------------------不正な処理が行われた為、日本を終了しています / 36%
- 432 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:39:42 ID:Y716m8q60
- 機動戦士マニフェスト
機動戦士Ζマニフェスト
機動戦士マニフェストΖΖ
機動戦士マニフェスト 逆襲のオジャワ
機動戦士マニフェスト0080 ポッポの頭の中の戦争
機動戦士マニフェスト0083 MEMORY LOSS
機動戦士マニフェストF91
機動戦士Vマニフェスト
機動戦士マニフェスト 第08MSお遍路小隊
機動武闘伝自慰マニフェスト
新機動戦記マニフェストW
機動新世紀マニフェストX
機動戦士マニフェストSEED
- 433 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:39:48 ID:ksKk/v9ZO
- バージョンアップの前にパッチ出せや!
- 434 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:39:53 ID:WQdqpjbeO
- スーパーグレートウルトラデリシャスワンダフルボンバー!
- 435 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:40:06 ID:ezTkYji10
- >>370
本当にやりそうだな。
マニフェストへの加筆修正を
「選挙後に」。
- 436 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:40:16 ID:oSyLnIyx0
- >>418
そのときはどのバージョンが最高傑作か決めようぜ!おれ2な
- 437 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:40:19 ID:gcaY2ixP0
- これってもしや選挙に勝つことだけ考えてる誰かさんのせいかもwww
- 438 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:40:31 ID:toP0/nF3O
- わしのマニフェストはver.108まである
この意味が分かるな?
- 439 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:40:36 ID:SGzVUsQ40
- >>432
種死がない
- 440 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:40:52 ID:qEZpkYhF0
- >>54
鳩山「この間(27日)出したのは政権政策集で、正式なマニフェストは告示日から
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
しか配れない」と述べ、追加は可能と強調した。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
鳩山「この間(27日)出したのは政権政策集で、正式なマニフェストは告示日から
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
しか配れない」と述べ、追加は可能と強調した。
鳩山「この間(27日)出したのは政権政策集で、正式なマニフェストは告示日から
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
しか配れない」と述べ、追加は可能と強調した。
鳩山「この間(27日)出したのは政権政策集で、正式なマニフェストは告示日から
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
しか配れない」と述べ、追加は可能と強調した。
- 441 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:41:00 ID:AlQUQKawO
- 重大なエラーが見つかったんですね
わかります
- 442 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:41:05 ID:8udCPD2B0
- >>432
機動戦士マニフェストSEED DESTINY
機動戦士マニフェスト00
が抜けてるぞ
- 443 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:41:06 ID:KBeB72gn0
- 日本に民主党をイントールすることに、
セキュリティ上の重大な脆弱性が発見されました。
誰かパッチを作ってください。
- 444 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:41:16 ID:hlhdIkQz0
- 批判だけしていればよかった今までとは違うんですよ
民主党さん
- 445 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:41:18 ID:YoDcX8UzO
- 勝たせすぎると、
まだ発表してなかった
マニュフェストがでてくる
- 446 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:41:20 ID:onefHHKv0
- >>401
正式なマニュフェストの中身じゃないものを
正式なマニュフェストを装って、記者発表すんなよ
はじめっから変更があるなら、
新聞社だって全文でもないものを、全文として掲載し無いだろ
それを国民が、読んでるんだ
- 447 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:41:25 ID:mwwC6KSz0
- >>404
お前ら、選挙権ないから知らないだけで
公示前に概要を発表して、公示日以降配るマニフェストは
国民にわかりやすく作られるもんだよ。
概要の骨格を変えてはダメだが、
今回のように骨格に補足や追加することは何も問題ないよ。
- 448 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:41:32 ID:5dAMc65tO
- 民主党議員は全員一丸となった認知症なんだろ?(笑)
頭が悪いというより危険水域
- 449 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:41:32 ID:RLzPnBag0
- >>436
案外1が一番よかったりするよ。
なので1で。
- 450 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:41:42 ID:+OItOcNm0
- >>1
マイクロソフトじゃねーんだから
- 451 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:41:49 ID:7DxMeUhS0
- あはははは
- 452 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:41:59 ID:i03/c4440
- で、次のマニュフェストが最終版という保証はないのかねwwww
- 453 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:42:00 ID:C1tKmFLw0
- >>6
二重国籍は拙いだろ。
- 454 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:42:09 ID:MwlLwm9LO
- >>435それは進化なのです
- 455 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:42:23 ID:BrAnM0zG0
- 表に出すものはいいから、支持団体・マスコミ向けの「裏マニフェスト」を公開してくれ。
- 456 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:42:25 ID:akQX+QeA0
-
【政治】 民主・鳩山氏 「ぶれてはいない。進化している」…インド洋海自補給に「反対→容認→撤退」で★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248833529/
>鳩山氏らは「ぶれてはいない。進化している」と反論していた。
- 457 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:42:31 ID:+E/i7fDUO
- レッドツェッペリンU のような もんですねΨ£¢Л!
- 458 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:42:38 ID:8rhWk5uX0
- 原口も随分いい加減な奴だな
少しは党首を何とかする努力しろよ
- 459 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:42:44 ID:frQIfeAg0
- 『民主党が政権をとったら、一週間で日本は終わりである』
《大江康弘(改革クラブ)2008年8月28日に民主党を離党》
民主党は庶民の味方をしているように偽装し、国家を壊滅させる政策を大量に打ち出している。
「自民党が駄目だから、試しに民主党に!」「とにかく一度は政権交代…」と考えるのは危険では?
以下のような政策が急速に行われたら、果たして民主党から政権を奪取することは出来るのか?
●外国人参政権 ⇒ 【日本国籍の取得を忌避する反日外国人(在日)の政治参加を目的】
最初は地方参政権だけだとしても、次第に在日は国益に反する国政選挙権・被選挙権を要求、
日本以外に帰るべき母国がある人間に、安易に参政権を与えるのは無謀で日本解体の温床。
●人権侵害救済法案 ⇒ 【在日・同和の既得権益を擁護し、反民主の言論を封鎖】
人権擁護委員という秘密警察をつくり、国民を「人権」という言葉をこじつけて監視・取締る。
これは差別等の無い社会を作ろうとしているのではなく、差別問題をもっと根深く怖いものにする。
●民主党沖縄ビジョン ⇒ 【島津侵入・琉球処分の観点から沖縄の主権は日本にないとする】
沖縄の独立・一国二制度、地域通貨、時差、中国語等マルチリンガル化、ビザ免除、外国人3千万人受入れ、
米軍撤退・多重国籍・外国人参政権・道州制の推進により、沖縄はやがて日本から切り離され中国領に。
●アジアとの共生 ⇒ 【国家主権の移譲や主権の共有へ】
日本国統治そのものを他国に移管し、これを譲渡し、日本を解体する。
中国・北朝鮮・韓国等の東アジア近隣諸国に日本の国家主権の移譲し共有する。
●国旗・国歌の不敬をはじめ、教育基本法の日教組の意向に沿ったものへの改悪や、
国籍法改正案、戦時性的強制被害者問題解決促進法案、北朝鮮人権法案、
慰安婦謝罪賠償法案、…等々の法案の成立。 日本の伝統・文化・道徳の崩壊、
国会図書館に「恒久平和調査局」なる旧日本軍の戦争犯罪研究機関を設置、マスコミの総務省分離
選択的夫婦別姓、女系天皇容認論やジェンダーフリー思想に基づく過激な性教育…等々の推進。
◆民主党の支持母体◆
【日教組・自治労・韓国民団・朝鮮総連・部落解放同盟・暴力団・街宣右翼等】
- 460 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:42:47 ID:FjVexJmS0
- 俺は2000.が最高傑作だと思ってる。
- 461 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:42:58 ID:/zYSamvn0
- 光の戦士はやっぱり違うね
マスゴミ業界には公的資金あげる発言もしてたし。バカだろ。
- 462 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:43:00 ID:a2kP3w4q0
- ネトウヨ発言=在日朝鮮人
- 463 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:43:02 ID:twbgvP7Y0
- では、Ver,1は一体どういう代物だったんだろう。
一方では公示前なのにマニフェストを出せ出せと騒いでいた連中もいるけど。
- 464 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:43:04 ID:4S4JzldJ0
- 選挙直前に3が出るわけですね
- 465 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:43:05 ID:X01TMyI80
-
7月23日 インデックス2009
7月27日 マニフェストVer.1
7月30日 マニフェストVer.2
・
・
・
・
・
・
8月18日 マニフェスト3.001.2054.0001
変更履歴の管理が大変そうだなw
- 466 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:43:11 ID:POsMpKJA0
- 原口の出まかせじゃないか。
- 467 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:43:16 ID:BlSO1JFd0
- >>1
βなんですね、わかります。
でもそれが公約ってのは詐欺ですよ?
- 468 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:43:19 ID:YIpfgYIK0
- バージョン2?
うちのワイフ1.0もそろそろバージョンアップしたいんですが。
- 469 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:43:32 ID:8udCPD2B0
- >>447
手続き上問題あるないの話してるわけじゃないんだが。
- 470 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:43:40 ID:XcG8fXYC0
- >>441
民主基本政策(INDEX)にある重大なエラーを引き起こす機能はマニフェストから消されてる。
「国民を騙す民主党の裏マニフェスト」
ようつべ:ttp://www.youtube.com/watch?v=lpSAsJwemTY
にこにこ:ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm7754892
- 471 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:43:45 ID:oSyLnIyx0
- しかし橋下の影響力は凄いな、今頃ニヤニヤしてそうだ
- 472 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:43:52 ID:b9TbqBHC0
- >>408
マスゴミがリアル椿事件やってくれて、もう楽勝って思ってるから舐め腐ってるんだろ。
だってキャバを国変えだぜ。
- 473 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:43:57 ID:dKjjBkSt0
- 面白いねココw
- 474 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:44:05 ID:CkRFeLPt0
-
上書きに次ぐ上書きの結果
自民党になるwwwwwwwwwwwww
- 475 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:44:05 ID:AwQIYDjY0
- /|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
/{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 : /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´ : : :
: が : //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\ : : :
: 何 : /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄ : : :
: だ : |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\. : : :
: か : |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄ : : :
: : }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、 : : :
: わ :. |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
か / ',|::|:::| / `゛ |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
ら l::!::::ト、 '、 _ ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
な r'"´||',::::', |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | | / / \
い / ll ',::', 、 ーこニ=- /!::/ ヽ:::| ヾ、 ノ ノ / ,イ ヽ、
,' | '、:, \ -- ,. '´ |;' l ヾ、. // / | l: l
| |! ヽ; ヽ /.: i! / ゛// |l / | | |
- 476 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:44:32 ID:JI9dUn4h0
- バージョン3で外国人参政権に対応します。
- 477 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:44:38 ID:vYRBWBlC0
- バージョンは進化する!!!
バージョンは進化する!!!
バージョンは進化する!!!
- 478 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:44:50 ID:ABFUJU2H0
-
テレビって怖いよ〜
∧_∧ / \ ∧_∧
<丶`∀´>-( `ハ´ )- .<`∀´丶>ヽ
(__)NEWS(_)| 報道 |(_)| ZERO (__)
| | 23 .│. | ス テ |... |.∧_∧| |
| | .| .| ∧_∧ (@∀@-)..| <今回は 【ブレてる】 うちに
| |./ \ /(´・ω・`)二´ フ (__)
ヽ ( `ハ´ )∪ 国民 ヽ/ ジ. / ) 入らねーからなw
(_/ NHK..`ヽ____.(⌒\___/ /
| ヽ、\ .~\______ノ ∧_∧
____.| | ヽ、二⌒) \`∀´丶>
|\ .| \ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 民主 ヽ
| \ヽ、__ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .党員 |
- 479 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:45:23 ID:frQIfeAg0
- >>335
女の浅知恵って・・・ オマイは馬鹿か?
女性票ってのは大きいんだぞ なめると痛い目にあう。わかってるのか?
- 480 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:45:24 ID:NSSlyLgf0
- >>474
それでも
( @∀@)<麻生はブレてる!麻生はブレてる!
- 481 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:45:29 ID:de077XK20
- ver.2では参政権を明記する
↓
ver.3ではそれを取りやめる
↓
選挙後
鳩<1度でもマニフェストに書いたことはやり遂げる
- 482 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:45:35 ID:NLgAHl2K0
- 世論=テレビ局の意思
- 483 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:45:41 ID:hKByFDjI0
- >>447
だから新しいマニフェストの内容教えろっての!
- 484 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:45:45 ID:SGzVUsQ40
- >>449
どマイナーなTV版3を推しておく。だれも推さないっぽいから。
- 485 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:45:48 ID:hTLCxtgDO
- マニフェスト エピソード1 ファントム・ミンス
マニフェスト エピソード2 ハシモトの攻撃
マニフェスト エピソード3 オザワの復讐
マニフェスト エピソード4 新たなる希望
マニフェスト エピソード5 中国の逆襲
マニフェスト エピソード6 ハラグチェの帰還
- 486 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:45:54 ID:Y716m8q60
- >>439 >>442
適当に加えといてくれw
ガンダムシリーズは多すぎてまとめられん
- 487 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:45:58 ID:ccFEy23A0
- 結局マスコミがついたほうが勝ちなのか・・・
- 488 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:46:02 ID:Hmuep9VN0
- Web 2.0 を思い出した
でこの Web 2.0 って何だったんだろうか
- 489 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:46:04 ID:8aJNeaAmO
- 子どもに金くれる、高速無料、ガソリン税撤廃→バカに受ける
外人参政権、消費税増加、人権法→難しいからわかんねー
何にせよ
バカがミンスを賛美しているのは明らか
バカは早めに死んでしまえ
- 490 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:46:12 ID:XnNvhbNqO
- ≫1
流石だ
- 491 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:46:23 ID:s+KYQeTe0
- マニュフェストを修正するのはいいけどさ
以前に自民党のマニュフェストの発表が遅い
何をやっているのかと嘲笑してたことはどうなるのさ?
- 492 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:46:33 ID:XwyjP7gO0
- 【投票】民主党に期待してる?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=politics&num=10
- 493 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:46:36 ID:3V6k2FaK0
- 橋下府知事に駄目だしされたのを受けての変更だろ。
鳩は、橋下府知事の顔色をかなり気にしているみたいだ。
- 494 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:46:38 ID:8aYQ0s5dO
- 民主党もマスコミも酷いな
あの赤い色の冊子がマニフェストだと思ってた
自民もマニフェストでない政策に反論してたのかよ
V2アサルト・マニフェスト
Wマニフェスト・ゼロカスタム
- 495 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:46:43 ID:ezTkYji10
- >>474
いや
キングダーク社民として生まれ変わる
- 496 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:46:56 ID:6A/5Li47O
- スーパーサイヤ人は3までだったっけ
- 497 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:47:01 ID:v4YifxSmO
- よくウチの会社で作る作業手順書でも初版から一週間足らずで「作業手順書第12版Ver7-2」とかになってるのを見るが、
もうどれが最新版だか訳分からんので止めて欲しい。
- 498 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:47:04 ID:P1QSHrNK0
- >>476
バージョン2が一般在日保護エラーでクレームが入るんだろうな。
- 499 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:47:24 ID:t0w9zN3K0
- 別に修正したっていいんじゃね?
法的に問題あるわけじゃねーし
それが悪いイメージなら民主のイメージダウンにつながるわけだし
- 500 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:47:42 ID:/tZfP2NQ0
- わしのマニフェストは・・・・って書こうと思って念のために108で検索したら既にいくつもあってワロタ
- 501 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:47:45 ID:+OItOcNm0
- >>471
橋下のやってることは
自民党に右フックぶちかまして、民主党にケツバット喰らわせてるようなもんだから
しかし、この無双ぶりは笑える
個人的には最後に「自民党も民主党もクソなんで渡辺新党支援します!」という壮絶なオチで締めてもらいたいw
- 502 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:47:49 ID:uP/W9Eow0
- 民主党って
子供みたい
- 503 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:47:56 ID:SeIrDe3n0
- バーカ、自民にはスノーレパードがあんだよ
- 504 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:48:07 ID:i0zQoQbM0
- >>1
は?
- 505 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:48:20 ID:sHoABe1q0
- この分じゃバージョン893まで出ても別に驚かない
- 506 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:48:26 ID:F33icdw2O
- しかし、自民党が無印win98だとすると、民主党はMeみたいだなぁ。
新しくなったはずなのに、かえって酷くなる。
むしろ98SEがいいと。
- 507 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:48:30 ID:hBMGIKJ60
- 鳩山由紀夫代表は27日夕、都内で開かれた
「政権交代選挙にのぞむ2009民主党マニフェスト発表会」
と題した記者会見で約500人の報道陣に民主党の政権政策を発表した。
- 508 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:48:30 ID:8udCPD2B0
- クラウドマニフェストってことで、俺達みんなで作り変えていけるようにしようぜ!
- 509 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:48:31 ID:/zYSamvn0
- BAといえばガッカリ砲しか思いつかない
- 510 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:48:34 ID:kAkohcIxO
- >>499
いい訳あるかバカ
どうやってお披露目したか忘れたか
- 511 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:48:35 ID:mwwC6KSz0
- >>469
マニフェストの最終版が公示日以降に出ることは常識なわけで。
それまでに発表してる概要と一言一句同じマニフェストが出るなんて事はない。
根幹が変わってるんなら、ブレたという批判もありえるが
内容を補足するだけで根幹は何も変わってない。
- 512 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:48:47 ID:twbgvP7Y0
- もう白紙にして「馬鹿には見えないマニフェストでござ〜い」でいいんじゃねぇの?
- 513 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:49:04 ID:mB1e7vFH0
- 致命的なエラーでも見つかったんですよね?
どうせならこの間の発表会で出れば面白かったのに。
- 514 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:49:06 ID:WQdqpjbeO
- >>471
橋下は最終自民支持だよ
民主が入れ食いなのに自民が釣れないから苛々してるんじゃない?
民主に地方分権を明記させる事で自民にも譲歩案出させて自民支持が狙い
- 515 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:49:35 ID:ksKk/v9ZO
- 民主党マニフェスト(注1)
(注1:内容は予告なく変更されます)
でok
- 516 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:49:46 ID:Y716m8q60
- >>511
変わったのまだ出てないのによく断言できるなw
脳内花畑だなw
- 517 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:49:47 ID:70G8gm+P0
- メディアというかマスゴミさんはどう対応するんだろう。
もしマニフェストは公示日から配られないという真実を語ったら
今まで党内がゴタゴタ、マニフェストも出せない、遅いと批判していた自民党と同等の遅さになるぞ。
首相個人の意見が一人歩きする事で生まれた「ブレ」以上に質の悪い、党の総ブレじゃないか。
党内の意見調整じゃなく党の創意を、人気があるという党部外者1知事の意見で変えてしまう。
- 518 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:49:51 ID:W1eOzHq+0
- >>489
馬鹿かお前は。国内で死んだら無駄な金かかるだろ。
国外に叩き出せ。
- 519 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:49:54 ID:IjgJ3jr90
- >>448
キチガイみたいな書き込みするな!クズ人間
- 520 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:49:59 ID:UTyEjIb20
- >>511
新しく追加するんだから根幹かわってるがな(´・ω・`)
- 521 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:50:09 ID:NLgAHl2K0
- >>505
w
民主にはリアルで893ついてるから困るw
- 522 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:50:27 ID:ccFEy23A0
- ちなみに前のバージョン1お披露目会は
ホテル使ったんだったよね?
- 523 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:50:34 ID:svx7Shdh0
- 与党になってからのバージョン3にご期待ください
- 524 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:50:39 ID:AlQUQKawO
- こんなもん信用できるか!ば〜か
- 525 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:50:51 ID:+OHjRzX10
- >>512
そういえば小泉政権時代の
民主党雇用対策のサイトが数年間白紙だったようなw
流石に改善されたのかな?
埋蔵金で雇用率うpとかw
- 526 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:51:03 ID:5Sdv5ubQO
- 改訂改訂を繰り返し国民やマスコミの感心が薄れた頃にひっそりと在日参政権や人権擁護法を紛れこませるんだろ?
- 527 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:51:18 ID:+gwIjAy20
- 「バージョンいくつ」とか書くとソフトかなんかみたいに「更新」ってイメージ持つやつ多いけど
民主党のことだから「子持ち家族用」「独身用」「高齢者用」「在日用」って
それぞれの甘い部分だけ書いたやつを配布するんじゃないの?
- 528 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:51:27 ID:hBMGIKJ60
- 神田うのも5,6回お披露目パーティやってたなw
- 529 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:51:38 ID:t0w9zN3K0
- >>510
なんでそんなにムキになってんの?子供じゃないんだから・・・
おまえらアンチ民主にとってはいいことだろ
イメージダウンになって
- 530 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:51:40 ID:XnNvhbNqO
- >>519
よおクズペクチョン
- 531 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:51:51 ID:SGzVUsQ40
- 日々進化していくの方が、前向きなイメージでまだよかった気がする。
バージョンアップでもまだマシ。
マニフェストじゃありませんから。残念!てなんだよ。
- 532 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:51:54 ID:WvJk7GOo0
- >>520
少なくともバージョン1でまったく無かった
『国と地方の協議機関の法制化』を追加するんだから
補足と言えるモノではないな
- 533 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:51:59 ID:hKByFDjI0
- >>519
そんなに的はずれでもないと思うけど?
- 534 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:52:00 ID:eveHyf8F0
- >>514
政権をとれるほうにつくよ。
昔、テレビの番組で地方の長になってら
政権与党側にたなびかないと現実的でない
当たり前だと言ってた。
橋下はあまり個人的には好きではないが
究極のリアリストだと思う。
そのことについては、かなり評価する。
- 535 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:52:05 ID:sHoABe1q0
- >>526
それが狙いだろうな。間違いなく
- 536 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:52:11 ID:lbuuR7tVO
- なるほど、コピーガード機能が付いたり、修正パッチが当てられるんですね。
わかります。
Windowsが98SEからMeになる感じでおながいしまつ。
- 537 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:52:29 ID:b7Zw/KUdO
- ねらーが犯罪予告書いても、バージョン2で許されるようなレベルだよ。
で、今の腹口はバージョンいくつ?
- 538 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:52:32 ID:mwOv1Nsp0
- 自民党の軌道修正=ブレ
民主党の軌道修正=配慮
- 539 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:52:39 ID:2SSeiKO40
- ブレたらキチガイみたいに責めてた口で言うのがスゴイ
- 540 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:52:51 ID:k4yKPGF40
- しかし、こんなこと言って本人は恥ずかしくないのかな。
民主党員も恥ずかしいだろ?
- 541 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:53:00 ID:NLgAHl2K0
- ハッキリ言って公約偽装より
支持資金収支報告書の80%が嘘だった段階で信用無いだろw
- 542 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:53:23 ID:nn0b6MvqO
- よくわからんが、スレタイ見た時にドラクエIIってフレーズが浮かんだ
- 543 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:53:38 ID:SeIrDe3n0
- 民主にはマスゴミが憑いているからな
政権取っちまえば、マニフェストなんかあとでいくらでも無かったことにできる
- 544 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:54:08 ID:p+Xaboii0
- 選挙前
マニフェストバージョン1.0
選挙中
マニフェストバージョン2.0
当選
マニフェストバージョン2.01
現実路線
マニフェストバージョン2.02
・
・
・
- 545 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:54:17 ID:TYWLWiNc0
- 修正ならブレだけど足りない部分の補充ならありえる
見てからだな
- 546 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:54:29 ID:m32oh1AM0
- こいつもダメダメだなw
票になることなら理念もクソもないド外道でしたw
- 547 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:54:33 ID:8aYQ0s5dO
- 公示後じゃなきゃ選挙法により出せないなら
法律違反か?
- 548 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:54:43 ID:kAkohcIxO
- >>529
テレビしか見ないやつを騙しているのを知っていてその発言か?
- 549 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:54:50 ID:PO8rZ7GD0
- マニフェストもろくに作れないようなジミンの工作員が湧きまくってるなw
現与党のくせにマニフェスト出すのこんな遅いとか終わってやがる
これだからジミンには任せられない
やっぱり民主だな
- 550 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:54:49 ID:nzkryA0/0
- バージョン?
2kとかXPあたりでマトモになるってことかい?
- 551 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:55:22 ID:mwwC6KSz0
- >>471
橋下は最終自民支持なのは誰にでも判ること。
ただ、自民は、本丸の霞ヶ関改革やる気ないから、
マニフェストの地方分権政策では橋下は民主を選ばざるをえない。
だから、マニフェストで橋下寄りに民主が補正して
橋下を追い込むことは見てて面白い。
逆に焦ってると思うよ、橋下は。
どうせ、橋下は菅と連携してるんだからな。
- 552 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:55:23 ID:M9d/byyv0
- バージョン2に外国人参政権入れる気か
- 553 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:55:44 ID:Ak54iu2AO
- 裏バージョンを出します
それには増税と売国のことしか書いてませんが何か?
- 554 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:55:47 ID:C7sMUvFg0
- 第三、第四、第五のマニフェストまだー??
- 555 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:55:58 ID:X01TMyI80
- >>511
法的にはそうかもしれんけど、その理屈だと選挙後にマニフェストを変えちゃうのも
法的には問題ないね。
でも、それじゃ道理が通らないでしょ。
そう言う話をしてるわけ。
- 556 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:56:02 ID:v6d6Z31p0
- 民主マニフェストは父子加算もやれば勝ちだろう
財源は究極的には日本の金持ちだから
世の大半が貧民となった今、誰も反対しない
ぶっちゃけ、日本人の多くと今まで底辺にいた在日や童話等が融合したともいえる
んで、共に上げていく
友愛によって
これが長期的な戦略なんだろうが、その為には琉球やアイヌのポジションをもっと考慮すべきだろう
もうちょっと、都会での就職や仕事面でこの層を厚遇して、祖国の底上げをする為に金を回したりさ
まだ不完全
マジで友愛する気ならば
朝鮮は帰化が結局はお勧め
その為には、既に日本人である琉球やアイヌのポジが厚遇されなきゃ、誰も帰化しないよ
既に古来からの日本人である童話はそこをフォローすべきだろう
公明学会員母子家庭も、そうすれば長期的には救われるだろう
大作死んだらお終いだしさ
こっちも早めに処理しとかんとな
裏調整しっかりとな
- 557 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:56:09 ID:8aJNeaAmO
- >>141
> ここは、法律も政治も知らない馬鹿どもしか
> いないようだなあ。
鏡に向かって言わなくてもw
- 558 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:56:25 ID:AlQUQKawO
- >>547
盛大な記者会見までやったのにw
- 559 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:56:30 ID:t0w9zN3K0
- >>548
そんなこと俺に言われても困るわw
自民信者はよっぽど修正されたら困ることでもあるのか?w
- 560 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:56:31 ID:Y716m8q60
- >>549
うわっ恥ずかしい。よくそんな文章書き込めるなw
寝るときに思い出して枕に顔うずめてジタバタするレベルだろw
- 561 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:56:36 ID:+kiVeatL0
- >>370
本当にそうなるだろうね。下手したら記載せずにこっそり通すとかでしょ。
今回選挙どうしようマジで。
- 562 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:56:37 ID:mwOv1Nsp0
- >542
俺は、一太郎Ver.4を思い出した。
- 563 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:56:41 ID:p+Xaboii0
-
バグフィックスじゃねえよ!アップデートだよ!!!
- 564 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:56:49 ID:ksKk/v9ZO
- ミンス「オレのマニフェストは二枚刃だ」
- 565 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:56:55 ID:1YqC4+OV0
-
ここで ビル・ゲイツが一言 ↓
- 566 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:57:14 ID:Hmuep9VN0
- >>544
現実路線は3.0でメイン番号変更じゃね?
- 567 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:57:16 ID:kRA8wOmI0
- パッチ修正案もでますね
- 568 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:57:27 ID:U+PRGXBAP
- ミンス戦隊ボケツマン
- 569 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:57:41 ID:yrRmpZYLO
- プログレス民主
- 570 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:57:42 ID:l/ckS1jR0
-
いやいや、「サービスパック2」だろw
- 571 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:57:50 ID:RgqNlOJS0
- 「実はマニフェストじゃありませんでした」 by 鳩山
- 572 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:58:02 ID:cPeibwUm0
- >>526
民主は
取調べの可視化と人権救済委員会設置はまったく隠れてないぞ
堂々と載せてる
ほんとにマニフェスト読んだのか?
人権救済なんとかよりも
人類史上初の司法取引、おとり捜査無しの
取調べ録画のほうがよっぽど重大だけどな
ガチ犯罪者やヤクザだけが得する世界
- 573 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:58:09 ID:b7Zw/KUdO
- >>550
安定版は飛び越えてvistaカーネルらしいよ。
ソース 前スレ
- 574 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:58:22 ID:tALBC1Y50
- 日本のOSを自民から民主に代えたい気持ちはあるが、正直不安だ。
・まずまともに動作するのか?しょっちゅうフリーズするのでは?
・ウイルス中韓をブロックできないという噂は本当?
・無駄な官僚レジストリを掃除してくれるらしいけど、大事なレジストリも消去しそう。
・頻繁なアップデートで徐々に完成度を高めるらしいけど、アップデート処理に時間がかかりすぎて
ほとんどPC操作できない可能性あり。
・である日突然起動せず、OS再インストール。これまで溜めた日本の大事なデータがなくなり
バックアップしてあるのは一部の新たな権益層のみなので、さあ困った。
あわててサポセンに電話するも中国語で応対されて会話不能。
だめだな。
- 575 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:58:28 ID:SeIrDe3n0
- >>571
それはありうる
- 576 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:58:32 ID:X01TMyI80
- >>551
> >>471
> 橋下は最終自民支持なのは誰にでも判ること。
> ただ、自民は、本丸の霞ヶ関改革やる気ないから、
> マニフェストの地方分権政策では橋下は民主を選ばざるをえない。
>
> だから、マニフェストで橋下寄りに民主が補正して
> 橋下を追い込むことは見てて面白い。
> 逆に焦ってると思うよ、橋下は。
> どうせ、橋下は菅と連携してるんだからな。
民主脳って凄いなあ。
これじゃ無敵だよね。
- 577 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:58:35 ID:80E5R4uxi
- 後だしボロ隠しw
- 578 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:58:36 ID:vHrtda1q0
- 下記日時におきまして、民主党マニフェストの緊急メンテナンス作業を実施いたします。
メンテナンス作業中、中国様韓国様の指令をご利用いただくことができません。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご了承いただけますようお願いいたします。
記
日 時:2009年7月22日(水) 2:00より8月30日(日)4:00頃まで
※終了予定時刻に関しては、状況により変更する場合があります。
対 象:日本国をご利用のお客様
※メンテナンス作業開始30分前より「マスコミによる擁護」サービスを停止します。
また、メンテナンス作業開始時刻より「とりあえず政権交代サービス」を停止します。
- 579 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:58:38 ID:5Sdv5ubQO
- 公示までは正式版出せないから
それまでに訂正が入るのは当たり前…
なものをホテル借りてマスコミ集めて大々的に発表したうえに
完全実現を政治家としての責任と宣言して約束しますか
その約束の舌の根も乾かぬうちに変わるのが当たり前ですか…
誰が信用すんだよそんな奴の約束なんか
- 580 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:58:56 ID:p+Xaboii0
- >>566
名称変更のほうがいいんじゃね?
そっちのほうが売れる。
- 581 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:59:31 ID:mwwC6KSz0
- >>547
公示後じゃないと、マニフェストはこの世に存在しない。
公選法の規定で、公示前の現時点では各党は暫定版しか公表できない。
要はβ版なんだが、ここは情弱が多いから荒れてるだけ。
- 582 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:59:41 ID:kAkohcIxO
- >>559
そこで「俺は関係ない」とくるか
クズ
- 583 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:00:10 ID:lbuuR7tVO
- >>574
よし、次の宣伝アニメーションはそれで行こう!
- 584 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:00:14 ID:91t0p/mzO
- 在日韓国人参政権を盛り込んだ真・マニフェストを8/31に出します。
- 585 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:00:16 ID:YWxspnyY0
- SP2から実用に耐える製品になります。
いつものこと。
- 586 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:00:20 ID:SGzVUsQ40
- >>575
実際に言っちゃったから。真面目に。
- 587 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:00:23 ID:IK04HSG70
- 民主党のマニフェストは108まであるとぞ
- 588 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:00:30 ID:7kSK7hSqO
- さらに叩かれバージョン3登場…そして伝説へ
- 589 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:01:04 ID:i03/c4440
- つくってみた
超(スーパー)マニュフェスト第1形態・・・超マニュフェストの基本的な状態
超マニュフェスト第2形態・・・公約が膨れ上がり体(国民)への負担が大きい ←いまここ★
超マニュフェスト第3形態・・・超マニュフェストを超えたと思い込んでいたがスピードを失っていた
超マニュフェスト2・・・全てに於いて超マニュフェストを遥かに超える
超マニュフェスト3・・・超マニュフェストの最終形態。しかし予想以上に変身時間は短くなってしまった
- 590 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:01:14 ID:f1zlvff60
- >>581
じゃあなんで「自民党はマニフェストをまだ出していない。後だしジャンケンだ。けしからん!」とか吠えてたのさ?w
笑わせんなよハゲ
- 591 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:01:15 ID:T8MWvmcp0
- なめてんのかw
- 592 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:01:23 ID:EiLPV87uO
- ミンスひでぇwww
ぽっぽの目が泳ぎまくってるのが微笑ましいけどなwww
- 593 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:01:54 ID:UTyEjIb20
- とりあえずもっかい再ミンストールしなおしたほうがいいね!
- 594 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:01:55 ID:AlQUQKawO
- >>581
だったら、あの記者会見はいったい何だったの?
- 595 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:02:03 ID:0YFllHbw0
- バージョン2どころか裏面もあるよ
- 596 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:02:09 ID:akQX+QeA0
- あれだけでかい会場押さえて、大々的にやって、マニフェストでないと言う時点で、恥ずかしくないのかなw
- 597 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:02:13 ID:BhNyOX7F0
- さっきテレビ見てたら「あれは実はマニフェストじゃない」とか鳩ぽっぽが言ってたぞw
- 598 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:02:13 ID:PwlrgR7V0
- 「マニフェスト?わからない。わたしは2つ目だから」
- 599 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:02:22 ID:t0w9zN3K0
- >>582
バカとかクズとか・・・
顔真っ赤にしてないで冷静になったほうがいいぞ
何がおまえにとって得か損か客観的に考えてみ?
- 600 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:02:44 ID:eFlpS7SV0 ?PLT(12182)
- 鳩山民主党代表「この間だしたのは政権政策集で、マニフェストではない」 なにいってるんだこいつ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1248860693/
http://www.dpj.or.jp/news/files/m2.jpg
思い切りマニフェスト発表会って書いてある^^;;
- 601 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:02:50 ID:5Sdv5ubQO
- >>581
そのβ版を大々的に記者発表したり
完全実現を約束しちゃう党首について一言
- 602 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:02:53 ID:+OItOcNm0
- 今回の選挙はわけがわかんねーよ
- 603 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:02:54 ID:FQJtj8CUO
- >>574
民主OSは韓国製か中国製。
- 604 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:03:01 ID:lw/Mqz6T0
- >>596
そんな恥があったら 今まで既に(ry
- 605 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:03:09 ID:SGzVUsQ40
- >>596
ポッポにとってはハシタ金だから、気にしないんじゃないの?
- 606 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:03:16 ID:x52CU8lC0
- つーか法的に大丈夫ってのはそれが許されるんじゃなくて、やっても捕まらないってだけ
突っ込みは入れ放題だし、バカにされ放題。民主党の議員は厄介な荷物を背負わされたな
- 607 :こけし ◆sujIKoKESI :2009/07/29(水) 19:03:22 ID:bkeA07n2O
- |´π`) みんしゅこうさくいんなみだめすれときいて
【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献…BIG-server.com発表★7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229216546/
- 608 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:03:30 ID:NSSlyLgf0
- >>581
「マニフェストを発表します」と言って出したんだろ?
民主党のサイトでもマニフェストとして公表してる
これをマニフェストじゃないなら嘘つきだろ
- 609 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:03:38 ID:nCk8YZKW0
- >>1
ざけんな!!
国の形は国が決めるんだよ 大阪じゃないぞ 馬鹿か
そもそも地方主権ってなんだよ?
主権は国家にあるんだよ、もう言葉もない度し難いやつだ。
- 610 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:03:46 ID:gQkQGKBYO
- 108式まであるんだろ
見守っててやろうぜ
- 611 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:03:52 ID:SeIrDe3n0
- 秋葉の民国人から買うとウイルスだったりするやつ
- 612 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:03:54 ID:V8UVa/Gp0
- バージョン2・・・薄っぺらな表現だなぁ
- 613 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:04:05 ID:wCq9CCW30
- バージョン2で最初に出したマニフェストを否定していたらそれこそブレだな
- 614 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:04:05 ID:b7Zw/KUdO
- >>581
そんなものをマニフェストとうたったら、政党ではなく詐欺集団だろ
- 615 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:04:09 ID:cPeibwUm0
- >>600
鳩山代表、政権交代選挙にのぞむ2009民主党マニフェストを発表
http://www.dpj.or.jp/news/files/m2.jpg
先に貼られたかw
マジで迷走してるな
でも小泉自民同様に空気で圧勝するだろうな
- 616 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:04:12 ID:oDQEmqveO
- >>581
自民の情報を引き出そうとして、
失敗したんだねw
- 617 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:04:46 ID:OafAh1AHO
- つまりブレると宣言した訳か
まだブーメラン投げる気なのかお前ら…
多少は期待したのにやっぱ何も変わってねぇ…orz
- 618 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:04:49 ID:tAp7XgV70
- バージョン2なんか買わん
- 619 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:04:52 ID:KkifT5J20
- マニフェストは、まだ出してないって話になり始めたんで、原口は赤っ恥だなw
1が出てないのに、バージョン2はないよな
嘘つき民主党
ほら吹き原口
- 620 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:04:54 ID:UltkNO550
- >>600
これ、見事だなw
これじゃー、鳩も言い逃れは不可能だぞ。
- 621 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:04:56 ID:eveHyf8F0
- >>576
今回、俺も民主を支持しようと思うが
橋下に対する考えは違うよ。
彼は究極のリアリストで政権のとれる
ほうにつく。、
ただ、主導権を握りたいと考えている。(当然の考え)
選挙は水物だし、次に何がおこるか
わからないから自民党とも距離を話さないで付き合う
ということだよ。
彼の中に自民、公明寄り、民主寄りなんていう考えはない
使える所でつかえる奴を使う。という事
- 622 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:05:08 ID:kAkohcIxO
- >>599
責任はとらないんだろ?
ミンスの方針か?
お前とは話にならんよ
- 623 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:05:13 ID:+OItOcNm0
- 民主党の言う政権交代が
「OSをWindowsから中華人民共和国重慶市発祥のベンチャーが開発(笑)したLinuxもどきに変えよう」
という感じに思えてきた
- 624 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:05:41 ID:C+FCxasz0
- rev. 2.0
- 625 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:05:57 ID:SjL49W810
- 高速道路無料化は普通自動車のみ?トラックも無料なら物価下落要因になってメリットを感じるんだが、普通自動車のみなら負担増になる。
- 626 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:05:58 ID:f1zlvff60
- >>581
お前のレス全部読んだが、典型的な民主の駄目さを凝縮してるな。
学級委員タイプのもやしっ子。
ちょっと都合悪くなるとカビの生えたような原則持ち出して屁理屈こねるのなw
鳩山は「先日のマニフェストは実はマニフェストではありませんでした
混乱させて申し訳ない」と土下座すべき。罪深いよ、こういうのは。たち悪い。
- 627 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:06:06 ID:NLgAHl2K0
- >>608
今更だなw
むしろ、民主党は本当のこと言ったことあるの?
党首討論やるけど辞任した小沢
党首討論2週間に1回やるけどやらない鳩山
『息を吐くように嘘をつく。民主党』
- 628 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:06:30 ID:hTLCxtgDO
- マニフェスト10
花のお江戸のマニフェスト
マニフェストイレブン
マニフェスト12 史上最大の有給休暇
マニフェスト13 鳩ちゃん危機一髪
マニフェスト14 お遍路大パニック
マニフェスト15 鳩ちゃんに明日はない
マニフェスト16 鳩山は今日もダメだった♪♪
- 629 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:06:38 ID:pcH4s7VEO
- 民主党ブレまくり
民主党ブレまくり
民主党ブレまくり
民主党ブレまくり
民主党ブレまくり
- 630 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:06:39 ID:8Wnlvov/O
- 迷走した挙句に後出しジャンケンかw
- 631 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:07:10 ID:SGzVUsQ40
- だれかエヴァタイトル版つくってください。
- 632 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:07:45 ID:Hmuep9VN0
- 民主党 Update
製品 更新プログラム 状態 日付 ソース
マニュフェスト 実現できない公約の削除ツール 〆 2009年8月x日 自動更新
- 633 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:08:05 ID:SjL49W810
- バージョンが変わっちゃ駄目だろ、せめて誤字脱字修正の1.1くらいにしておかないと。
- 634 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:08:07 ID:tAp7XgV70
- 批判を浴びたら書き直す、それがバージョンアップ
批判を浴びたら出しなおす、いわゆる後出しじゃんけん
- 635 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:08:26 ID:SeIrDe3n0
- 民主が政権取って小沢が検察骨抜きにして、死刑廃止したら
とてつもない日本の誕生だなw
- 636 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:08:28 ID:t0w9zN3K0
- >>622
責任?なんの話してるかわからん
冷静になれ
「橋下に言われたから修正しました」
あとはこれを有権者がどう受け取るかだよ
マスコミの報道の仕方がどうとかは俺に言われても困る
- 637 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:08:41 ID:gbW07jAI0
- 民主が詐欺集団なんてわかってた事だろ
- 638 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:08:44 ID:BhNyOX7F0
- 選挙が終わったあとに「あれは実はマニフェストでも公約でもない」って言うつもりだなこいつらw
- 639 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:08:49 ID:b7Zw/KUdO
- >>602
腐った自民とカルト
vs
日本を滅ぼすミンス
かな。
意外にわかりやすい
- 640 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:08:50 ID:0MxnMQuhO
- >>1
わしの友愛マニフェストは108ver.まである…この意味がわかるかな?わっかんねえだろーなぁ
- 641 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:08:53 ID:6dDsxRbQ0
- 最後にはZマニフェストとかマニフェスト00とかまで続く
- 642 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:08:56 ID:U3n6sLZL0
- こうもひょいひょい変えられてしまうと
民主党の政策ってそんな軽いもんなんだと思えてしまう。
現実路線からまた非現実路線への回帰か?
- 643 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:09:06 ID:U+PRGXBAP
- >>609
自治会が言ってるのが地方分権
民主党が言ってるのが地方主権
意外と違いを解ってない人多いよね
これで外国人参政権がセットで各県乗っ取れるんだからさ
さすが、日本の領土は日本人のものじゃないってやつ?民主って凄いねえ、いろんな意味で
- 644 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:09:10 ID:NLgAHl2K0
-
早出しジャンケンやろうとしたら、二度出しジャンケンになったでござる。
- 645 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:09:48 ID:M5csJgrd0
- この間発表したのはマニュフェストじゃないってwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コント政党
- 646 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:09:53 ID:eeFHahb60
- バージョン1はアンインストールしないといけないん?(´・ω・`)
- 647 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:09:53 ID:T8MWvmcp0
- こんなんだから信用出来ないんだよ
- 648 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:09:56 ID:sHoABe1q0
- >>626
ついでに「マニフェストはこれ以上出せませんから総選挙はしなくて結構です」と言えばいいよ
- 649 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:09:59 ID:kAkohcIxO
- >>636
1レスで矛盾入りましたーw
- 650 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:10:13 ID:8aJNeaAmO
- >>549
ぷ
香ばしいのが湧いたなぁ
あ〜
夏休みか〜
- 651 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:10:19 ID:UltkNO550
- >>623
なんか、近いものがあるよなぁ。
いろいろと、バックドアやスパイウェアが仕込まれてそうだし。
そう言えば、数年前だったか、中国政府謹製のウィルス駆除ソフトが無料配布されていたけど、
あれってどうなったんだろ?使ってる奴なんか居るのかなぁw
- 652 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:10:23 ID:1Qsh4dKt0
- >>1
おまえは何を言ってるんだ
- 653 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:10:24 ID:f1zlvff60
- >>642
とにかく確定してるのは「政権交代したい」っていう一点のみ。
政策的な確定事項はマジで一つもない党なんだよ。
確定してないのはしょうがないとか開き直ってるし。。。
- 654 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:10:26 ID:Oh4y0Xsx0
- 第三の勢力に激しく期待、民主も自民もだめぽ
- 655 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:10:28 ID:MqEJjybzO
- マニュフェスト2
鳩山天空の花嫁
マニュフェスト3
菅旅情篇
マニュフェスト4
岡田バイオハザード
- 656 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:10:46 ID:E1hT4gh1O
- おまいらホントはダウソ板住人じゃないのか
- 657 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:10:47 ID:S1SuFp4dO
-
マニュフェストディケイドぐらいまであるな
- 658 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:11:01 ID:e5d8JqSz0
- >>603
あああ、「独自の技術で作られた」類のw
- 659 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:11:06 ID:C1uJ7pBu0
- 約束を「なかったことに」するってあたり
まるで鮮人だな。
- 660 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:11:18 ID:ZaPelTjX0
- この半年で分かったこと
ネ ト ウ ヨ は う ざ い
- 661 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:11:28 ID:gbW07jAI0
- 早く究極形態のマニュフェストを見せてくれ
- 662 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:11:28 ID:t0w9zN3K0
- >>649
はいはい・・・冷静になれよ
もういいや
- 663 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:11:34 ID:cTFRAgjBO
- わしのマニフェストは108まである
- 664 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:11:35 ID:wsQXt9XF0
- 公約「分からないの・・・私は多分三回目だとおもうから・・・・・」
シンジ「っこッ・・公約?君が何を言ってるのか分からないよ・・・」
- 665 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:12:01 ID:SGzVUsQ40
- ぽっぽは芸人としては一流だと思うけど、政治家としてはどうだろう。
- 666 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:12:12 ID:QCssPaibO
- 基本的にマニフェストとかカタカナでイメージ先行の手段に騙される人は馬鹿w
- 667 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:12:15 ID:NLgAHl2K0
- >>660
>>660
>>660
>>660
>>660
>>660
>>660
>>660
アサヒ降伏宣言w
- 668 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:12:20 ID:NSSlyLgf0
- >>658
ちょっと矛盾突かれると目が泳いでフリーズしちゃうな(´・ω・`)
- 669 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:12:34 ID:N/a7i+H1O
- あと出しじゃんけん
- 670 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:12:56 ID:IlVbQfQk0
- これはいいのかね…
まぁ民主が現実的な案になるのは別に構わんが、
ブレてるとは言われるのは仕方ないわな
- 671 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:13:15 ID:tAp7XgV70
- この間のマニフェストはα
次はベータ版
そしてRC版
そして…
参院選惨敗
- 672 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:13:40 ID:ZGchkdNV0
- (( (ヽ三/)
(((i ) ノ´⌒`ヽ
/ γ⌒´ \ 27日発表分は正式ではないお〜
( .// ""´ ⌒\ )
| :i / \ / i ) 政権政策集だお〜
l :i (・ )` ´( ・) i,/
l (__人_). | (ヽ三/) ))
\ `ー' / ( i)))
`7 〈_ /
: ノ´⌒`ヽ:
:γ⌒´ \:
:.// ""´ ⌒\ ): 正式なマニフェストは公示日からしか配れないお〜
: .i / ノ ヽ i ): だまされた奴ら、ざまぁwwwww
: i o゚((・ ))` ´(( ・))゚o/:
: l (__人_). |:
:\ |┬| /:
: '`7 | | | 〈:
: , -‐ (_). `ー' i |:
: l_j_j_j と) ⊂ノ|:
「27日発表分は正式ではない」−民主代表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090729-00000089-jij-pol
麻生太郎首相「常識的には考えられない。聞いた方は混乱する」と述べ、マニフェスト軽視として批判した。
- 673 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:13:49 ID:oDQEmqveO
- >>662
悔しかったら泣いてもいいよw
- 674 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:14:00 ID:AlQUQKawO
- マニフェストじゃなかったのに
いきなりバージョン2とかwww
めちゃくちゃすぎ
- 675 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:14:01 ID:e5d8JqSz0
- つい最近も、自分で出した法案を「まだ準備不足だもん!」って審議拒否してたもんなw
- 676 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:14:03 ID:SG0pg+WQ0
- バージョン2wwwはうけたwww
いいじゃん、何で禁止されてんの
審議は必要でしょ
- 677 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:14:12 ID:mwwC6KSz0
- >>590
そりゃ、公示前でも出せるマニフェストの暫定版が出ると、
さすがに根幹を動かせないから当然の話だわな。
ただ、お前のように公選法の規定もしらないような情弱に
食いつかれると思わなかったんじゃないの。
まともな神経なら、自分の不勉強を恥じるんだけどな。
- 678 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:14:17 ID:ZaPelTjX0
-
ネトウヨ「ミンスのマニフェストは汚いマニフェスト」
ネトウヨ「自民党のマニフェストは綺麗なマニフェスト」
ミンス(笑) マスゴミ(笑) シナチョン(笑) 売国(笑) 日本が終わる(笑)
ネ ト ウ ヨ (笑)
- 679 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:14:20 ID:J5rKkc7O0
- 選挙当日7時59分の最終版に沖縄割譲と在日参政権が書かれるわけですね
- 680 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:14:22 ID:Nr60nhet0
- 【ダウソ】Windows 7RC/RTM 総合【ISOを追いかけろ】 みたいだなw
今、ビルドいくつですか?
RTMはいつ流出しますか?
- 681 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:14:23 ID:uc4px/3W0
- >>660
朝日新聞、力抜けよw
- 682 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:14:30 ID:5Sdv5ubQO
- >>665
人を笑わせるのが芸人だ
人に笑われるのは芸人じゃねぇ
- 683 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:14:32 ID:+OItOcNm0
- >>654
平沼グループはとりあえず比例代表で投票したい奴のために政党化しろ
渡辺喜美はとりあえず議員5名を確保して政党を作れ
自民党も民主党も投票したくねーwwww
- 684 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:14:36 ID:oKtXOzHPO
- ミンスには知的障害者しかいないょぅだな
どうせ、日本は在日の国法とか、日本人迫害法とか出してくるんだぜ?
- 685 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:14:41 ID:U3n6sLZL0
- >>653
まあね、目が泳いでても「政権コータイ」ってバカみたいに
いってたら、暗示にもかかるわな。
人権擁護法案とか裏は確定してるくせにな。
- 686 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:14:50 ID:eFlpS7SV0
- ( ^ω^)スレたてといたお
鳩山民主党代表「この間だしたのは政権政策集で、マニフェストではない」 なにいってるんだこいつ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1248860693/
鳩山代表、政権交代選挙にのぞむ2009民主党マニフェストを発表
http://www.dpj.or.jp/news/files/m2.jpg
おもいっきりマニフェストって書いてあるんですけど^^;;
- 687 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:14:51 ID:c/PCg7800
- ネットで自動更新してくれるのかな?
- 688 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:14:51 ID:5SLAhc0N0
- 代表は「政権政策集」って言ってるけど
腹話術の人形のような原口先生
- 689 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:14:59 ID:v2gOgNJn0
- 「ぶれてはいない。進化している!」
- 690 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:15:16 ID:hKByFDjI0
- >>609
主権は国家にあるんか・・・知らんかったよ
釣られたのかな?俺
- 691 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:15:19 ID:pe32hZ3Q0
- ランエボみたいだな
- 692 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:15:25 ID:SeIrDe3n0
- >>678
おまえの周りは敵しかいないようだが・・・ ほんとに民主支持って多いのか?
- 693 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:15:25 ID:dwePb2fG0
- テレビによく出る 原口ネクスト総務大臣の話術は
細木数子先生 や オーラの江原啓之先生に匹敵していると思う。
- 694 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:15:42 ID:gbW07jAI0
- これは政権政策集バージョン2なんだよ!
- 695 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:15:54 ID:6sw1X5CMO
- スーパーサイヤ人かよ
中身ブレまくったら笑えるだけだがな
- 696 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:15:56 ID:VwKB3vcv0
- 嘘も言い続けるとってやつだな
- 697 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:16:01 ID:e5d8JqSz0
- ■■■ 「ザ・マニフェストVer.2」 体験版配布のお知らせ ■■■
- 698 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:16:10 ID:oDQEmqveO
- これがミンスの様式美か〜www
- 699 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:16:17 ID:tAp7XgV70
- 民主党の鳩山由紀夫代表は29日、同党の衆院選マニフェスト(政権公約)に、
国と地方の協議機関の法制化を追加する考えを明らかにした。
協議機関設置を盛り込まなかったことに橋下徹大阪府知事や全国知事会の
不満を踏まえた異例の措置だ。熊本県菊陽町で記者団の質問に答えた。
鳩山氏は「この間(27日)出したのは政権政策集で、
正式なマニフェストは公示日からしか配れない」と述べ、追加は可能と強調した。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090729-00000089-jij-pol
- 700 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:16:44 ID:TvVdgc250
- こいつらに政権やらせる時間は無駄だと思う、
結局お金がなくてできませんでしたとなるだけ。
いつまで経っても妄想政策集団でしかないよ。
- 701 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:16:47 ID:m+NKSGJI0
-
要するにまたブレるんだろwwwwwwwwww
- 702 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:16:54 ID:M5csJgrd0
- ずこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
日本中がこけたなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 703 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:16:58 ID:8AqtVAKf0
- 村山談話バージョン2も発表間近とか
- 704 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:17:18 ID:NSSlyLgf0
- >>701
いや「進化」だよwww
- 705 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:17:24 ID:aQ/TJ7TJO
- で、直前でやばいのは盛り込むわけですか?
- 706 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:17:36 ID:IjgJ3jr90
- 結局、追加や詳細も加えたマニフェストを出すって事でしょ
鳩山も言い方が悪い。公示日までに追加や発表したマニフェストの項目について
もう少し詳しく書くのでと言えばいいのに・・・
- 707 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:17:53 ID:Ag/wbYxs0
- >>693
最近、民主党内でトップレベルの胡散臭さだよなw
- 708 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:17:54 ID:X01TMyI80
- >>699
鳩山は民主党のサイトに思いっきりマニフェストがアップされているのを知らないようですなw
http://www.dpj.or.jp/special/manifesto2009/index.html
- 709 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:17:56 ID:HZgISFYE0
- 「ブレる」今年の流行語大賞だな。
- 710 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:18:14 ID:VwKB3vcv0
- ギア!
セカンド!!
- 711 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:18:16 ID:XBP70KSy0
- >>1
オマエは闇の組織と戦ってろ
オマエは闇の組織と戦ってろ
オマエは闇の組織と戦ってろ
オマエは闇の組織と戦ってろ
オマエは闇の組織と戦ってろ
オマエは闇の組織と戦ってろ
オマエは闇の組織と戦ってろ
オマエは闇の組織と戦ってろ
オマエは闇の組織と戦ってろ
オマエは闇の組織と戦ってろ
オマエは闇の組織と戦ってろ
オマエは闇の組織と戦ってろ
オマエは闇の組織と戦ってろ
オマエは闇の組織と戦ってろ
オマエは闇の組織と戦ってろ
オマエは闇の組織と戦ってろ
オマエは闇の組織と戦ってろ
オマエは闇の組織と戦ってろ
オマエは闇の組織と戦ってろ
オマエは闇の組織と戦ってろ
オマエは闇の組織と戦ってろ
オマエは闇の組織と戦ってろ
オマエは闇の組織と戦ってろ
オマエは闇の組織と戦ってろ
オマエは闇の組織と戦ってろ
オマエは闇の組織と戦ってろ
オマエは闇の組織と戦ってろ
オマエは闇の組織と戦ってろ
オマエは闇の組織と戦ってろ
オマエは闇の組織と戦ってろ
- 712 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:18:25 ID:j2jHyKQoO
- っつーかまだマニフェストだしちゃダメなのか
- 713 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:18:26 ID:wsQXt9XF0
- なんだろう・・・ノムと同じコスモを感じる・・・・
- 714 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:18:31 ID:UCJKgTvN0
- これ、告示までバージョン5くらい出そうだね。
>>705
ありえそう。やりそう。
- 715 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:18:33 ID:NLgAHl2K0
- >>660
半年前から工作やってたんだなw
論破されるお仕事かぁ、可愛そうにwwww
- 716 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:18:43 ID:6CTRFyLTO
- 政権取ったら民主党の本気(バージョン3)が見れます。
バージョン3はバージョン2なんてレベルじゃない!
まったく新しい。そう!進化したマニフェストになる。
こんな感じかな?www
- 717 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:18:45 ID:P3tnoHS20
- バージョンアップかw 電車無料とか?
- 718 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:18:52 ID:5Sdv5ubQO
- 麻生みたいに細かい言葉尻の変化は確かに「ぶれ」だから民主党はぶれてはいないよな
根っこから掘り返したり日によって「柱」の意味が変わったりする位だ
- 719 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:18:55 ID:SGzVUsQ40
- >>704
そのうち、超進化も起きるな。もしくはハイパー化とか。
- 720 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:19:02 ID:M5csJgrd0
- ま、しかしこの勢い追い風をわざわざ止めちゃうってのが
正直というか馬鹿なのか
- 721 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:19:11 ID:kn52WQf40
-
...| ̄ ̄ |< バージョン3はまだかね?
/:::| ___| ∧∧ ∧∧
/::::_|___|_ ( 。_。). ( 。_。)
||:::::::( ・∀・) /<▽> /<▽>
||::/ <ヽ∞/>\ |::::::;;;;::/ |::::::;;;;::/
||::| <ヽ/>.- | |:と),__」 |:と),__」
_..||::| o o ...|_ξ|:::::::::| .|::::::::|
\ \__(久)__/_\::::::| |:::::::|
.||.i\ 、__ノフ \| |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\ |::::::|
.|| ゙ヽ i ハ i ハ i ハ i ハ | し'_つ
.|| ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
...|| ||
...|| ||
- 722 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:19:13 ID:tAp7XgV70
- 【政治】民主・菅直人氏「自民は4年間の総括をすべき。でなければ欠陥マニフェストだ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248859276/
- 723 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:19:43 ID:qOWdjUrkO
- 注目されると困るPDFはHPから消したニダ・゚・(ノ∀`)・゚・
★国民を騙す民主党の裏マニフェスト
http://nicovideo.jp/watch/nm7754892
- 724 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:19:51 ID:60tL17A00
- 「総理、あなたが持っておられるのはVerいくつのマニフェストですか?
今はVer8が最新版ですよ?わかって発言なさっているんですか?」
- 725 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:20:19 ID:4rsKZGrjO
- メディアをはじめ国民全体が壮大に釣られたわけだなwwww
こんな不安定な政党が与党になったらみんな怖くて経済活動なんかできるかよwww
- 726 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:20:19 ID:eeFHahb60
- 民主党はお笑い路線で戦おうとしてるの?(´・ω・`)
- 727 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:20:19 ID:FQJtj8CUO
- >>678
君の精神状態(笑)
- 728 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:20:43 ID:4Jq+eBCp0
- まあこの体たらくでも我党に投票する人は、ア・・・・以下略
- 729 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:20:58 ID:m+NKSGJI0
-
__
/\ /\ 民主信者
/ (ー) (ー)\ キリッ 「自民党はマニフェストすら出してない!」
( ⌒(_人_)⌒ )
ノ \
__
/ノ ヽ\
/ (● ●)\
( o゚(_人_)゚o ) だっておwww
ノ/) )) lr-l /) ))
(_つ ))`-' _ つ )) バンバン
- 730 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:21:04 ID:0XHjEHwoO
- 自民党は選挙をやらずに、国民に審判を仰がず方針転換するから「ブレる」と言われる
これから国民に審判を仰ぐものを、国民と共に作り上げて行こうという行動を「ブレる」とは言わない
自民党のそれとは全く違う
- 731 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:21:23 ID:SeIrDe3n0
- 脆弱なことくらいヌコでも知ってら
政権取ったらサポート中止で無かったことになるのは明白
- 732 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:21:23 ID:kn52WQf40
- 政治家の言葉は重いとは聞くが政党の言葉は軽いんだな、不思議!
- 733 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:21:30 ID:vYSHAIne0
- 自民を後出しジャンケンって批判したら
実は民主にはバージョン2があった。
民主信者も大変だなw鳩に後から撃たれて
- 734 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:21:40 ID:Fu23Okck0
- テレビ局の電波使用料を下げます,そしてテレビ局を厚遇します
というのも入れておくように
- 735 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:21:49 ID:0xDexZ4m0
- 最終的にはバージョン9ぐらいまで行ったりしてな
- 736 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:21:59 ID:eveHyf8F0
- >>609
主権は国民です。
憲法の前文
憲法の1番肝の部分です。
ここに、主権が国民に存することを宣言し、
この憲法を確定する。
- 737 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:22:11 ID:cwhVLUA/O
- まさかのバーカ
- 738 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:22:18 ID:WsG5RBeb0
- また180度変わって元の民主に戻りますので応援よろしく、ってか?
- 739 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:22:23 ID:V0L5paQD0
- TVで見るコイツは民主党版の山本一太って感じだけど
東大文学部心理学科卒で松下政経らしいから
電通よろしく社会心理学とか大衆洗脳を重々承知の上でやってんのかな
- 740 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:22:39 ID:NLgAHl2K0
- >>718
民主がブレると地球ごと動いているのでみんな気づかないんですよ
- 741 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:22:51 ID:m/DEs0MH0
- パッチを当てるってレベルじゃねえな
- 742 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:23:12 ID:S4QdZ7+S0
- >>733
撃っているのは鳩じゃないだろう。
鳩を撃っているのが岡田だろ?
鳩山はただの使い捨てのトカゲの尻尾。自分でも辞める辞めるって言っているじゃん。
小沢も辞めるとか言い始めているなw。公示前までに分裂か?民主は?w
- 743 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:23:30 ID:2M8bpnBtO
- >>730
詭弁
- 744 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:23:37 ID:7KGKMnaO0
- 今、出してるマニフェストって、実はマニフェストじゃなかったんだって?
びっくりしたよ、もう。
進化しっぱなし。
- 745 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:24:02 ID:X01TMyI80
- 最終バージョンが出るまで、マニフェストの議論はできんなあ。
「猫が虐待にあってる」みたいなニュースが公示日前に飛び込んできたら、
「猫権を守ります(キリッ」なんてのがマニフェストに加えられて、バージョンが
違ってしまうからね。
- 746 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:24:04 ID:AlQUQKawO
- web版のを速攻で魚拓とっとく必要があるな
- 747 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:24:25 ID:ePSkdlLc0
- 【日本分断工作に注意しましょう】
朝鮮人によると、朝鮮半島の南北分断は全て日本のせいなのだそうな。
朝鮮半島が分断されたのは日本が仕組んだ陰謀に嵌められたからだそうな。無論それは朝鮮人の被害妄想に過ぎないが、彼らの脳内ではそう処理されている。
そこで日本も分断されるべきなのだそうで、ネット、例えばこの2ちゃんねる(特に空港板)やmixiなどを使って東西・南北の分断等を画策している。
DQNを中心にこれを真に受ける者が続出しているようで、今後が注視されるところである。
【分断工作の実態】
(東西の分断)
まず目につくのが東西の分断工作である。
(以下略)
http://www.wdic.org/w/GEO/%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E5%88%86%E6%96%AD%E5%B7%A5%E4%BD%9C
また東京か また大阪か また沖縄か また道民か
などに「違和感」を感じている愛国者は必読。
■ 日本分断工作 ■
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248861578/l50
- 748 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:24:43 ID:6dDsxRbQ0
- もうメチャメチャすぎるw
- 749 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:25:02 ID:tAp7XgV70
- ttp://www.asahi.com/politics/update/0727/images/TKY200907270372.jpg
民主党の衆院選マニフェストを発表する鳩山代表
- 750 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:25:05 ID:kz8XbEBj0
-
(\_/)
( ´∀` ) ネトウヨ涙拭けよwww
/ , ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
\ \`_',..-i
\.!_,..-┘
- 751 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:25:05 ID:hTLCxtgDO
- マニフェスト
マニフェストR
マニフェストS
マニフェストSuperS
- 752 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:25:09 ID:ksKk/v9ZO
- インド人もびっくり
- 753 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:25:10 ID:m/DEs0MH0
- >>736
国民主権の名の通り、主権は国民だな。
で、民主党は地方「主権」と言っている。おまけに外国人地方参政権も言っている。
この意味わかるかな?
- 754 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:25:15 ID:ZGchkdNV0
- ごめんなさい、この子ちょっとおかしいんです
_ --――- _ ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
/ `ー 、 /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
/ _ ィ ス::. ヽ |::::/ ヽヽ
/ 、 , ィ'_´,.ィ´ ヽ:::.ヽ .|:::ヽ ........ ........ /:::|
{ :. ヾ、-、/__,.ノ〉 r 、_l::::::! |::/ ) ( \:|
∧ :::. .::::〉'` __  ̄´ ` ーl::::!〈 ,i -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6)
/ ∧:::: |.::::/ -r'てハ` ,z=、 !/ ヘ| 'ー-‐' ヽ-ー' |/ 国民に受けそうなこと並べておけばいいんだよ
. / / />!:::l ´ !:っ'ソ lし! |,イ | /(_,、_,、_)\ | 外国人参政権や人権擁護法案(ネット規制含む)
/ ,' ,' ! ヘヽ{ ´ ̄ 、ヒリ レハ | /-‐ ̄ 二ニヽ\. | とかが本来の目的でマスコミも擁護してくれる
. / ヽ 'ー / / / ′//!ノ l / -―= く l 国民が馬鹿で良かった・・・モゴモゴ
/ `Tヽ_ ,〜 -‐ァ / / -‐ , ‐´ /
.:::/ ヽ、 `ー‐ '´/ r'‐ 、 ,. -‐'´「 /|:\
.::/ / ヽ‐- ´| - / ̄ヽヽ,イ  ̄ ̄ ./:::::::::::::
.:::/ ! _ ヽ_:::::::l / ヽ〉
- 755 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:25:29 ID:gZvUiLfKO
- こういうのってバージョン2だしちゃったら、その後バージョンいくつまで出してもいいから何を信じていいのかわかんなくなっちゃう
- 756 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:25:32 ID:kwNPUntkO
- >>730
信者って都合の悪い事でも
なんでも前向きに捕えられるんだね
- 757 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:25:46 ID:x52CU8lC0
- >>718
そう、ぶれと表現するのが間違っている。こりゃもう「崩れる」のレベルだ
- 758 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:26:07 ID:mwwC6KSz0
- >>712
公示日以降じゃないと、マニフェストは出せない。
選挙の事前運動になるから違法。
公職選挙法にもきっちり書いてる。
これは常識。
- 759 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:26:16 ID:wsQXt9XF0
- 本音は裏公約INDEX2009がネット上でリークされたんですり合わせないといけない
だろ
- 760 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:26:22 ID:I3CyjxPE0
- >>750
笑いすぎて涙が出たwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 761 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:27:06 ID:NLgAHl2K0
- >>750
・・・・
すごい誤爆だなw
- 762 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:27:07 ID:hKByFDjI0
- マニフェストじゃないものを勝手にマニフェストと報じられた!
すべてのマスコミに断固として抗議!・・・しないの?
- 763 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:27:09 ID:ABHDYXGdO
- つまり、 ブ レ る ん で す ね ?
- 764 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:27:22 ID:AlQUQKawO
- >>758
じゃあ違法だったんじゃん
罰則とかあるのかな?
- 765 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:27:23 ID:X01TMyI80
- >>758
じゃあ公示日までマニフェストの話は止めようかw
最終バージョンがでるまで意味がないだろ。
- 766 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:27:28 ID:vk3sVq77O
- 民主のマニフェストだと主権は国民ではないな。
- 767 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:27:32 ID:gbW07jAI0
- ポッポ自ら進化だっつってんだろ
意味不明の擁護すんなよw
- 768 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:27:37 ID:U+PRGXBAP
- まあまあ(棒)
民主支持者が悪いんじゃない
支持した相手が民主だったんだ
とか言ってみる
- 769 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:27:58 ID:CT6CjmuB0
- マニフェストはまだ出してなかったそうじゃないか?w
ワロタわ
- 770 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:28:27 ID:hBMGIKJ60
- 空前の大ヒットを記録した前作から○日
待望の第2弾
またあいつらに会える
民主党マニュフェスト2009VER2.0
近日公開
- 771 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:28:30 ID:AQPMedrzO
- バーチャファイターみたいだな
- 772 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:28:30 ID:qOWdjUrkO
- ポッポはスーパーサイヤ人になったニカ?・゚・(ノ∀`)・゚・
- 773 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:28:37 ID:stoOtUy6O
- 闇のマニフェストですね
- 774 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:29:02 ID:70IvNJpk0
- 民主党マニフェスト 初期公開版
民主党マニフェスト インターナショナル
民主党マニフェスト ディレクターズカット
民主党マニフェスト ファイナルカット
- 775 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:29:04 ID:FQJtj8CUO
- >>730
んじゃ好きなの選んで。
・嘘つき
・二枚舌
・詐話師
・進化(笑)
・メガンテ
・ブーメラン
- 776 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:29:38 ID:mwwC6KSz0
- >>764
だから、今各党から出てるものは暫定版に過ぎない。
正式なマニフェストは存在しない。
選挙の事前運動は違法なのは常識じゃん。
- 777 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:29:41 ID:j2jHyKQoO
- もう疲れたから次の日曜投票にしてよ
- 778 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:29:45 ID:I/aXgmId0
- 今度はマニフェスト詐欺かよ・・・
- 779 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:29:52 ID:HZgISFYE0
- 最終的なマニフェストに外国人参政権が載ってるか注目だな。
- 780 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:29:55 ID:R+XAGacQO
- >>769
自民党は遅い遅い言ってた気がするが
- 781 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:29:56 ID:aj3G/yYP0
- ボクはブレてなんか無いよ。これは進化だよ。
進化し続けているボクに任せれば全部OKさ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
n
。+ +。。。。 /__\ 。 。 .。 +。。o o
;, * o o r!_¨_¨_¨_h ,';i';.,,'
i;';, 。。o o |l__i||||||i__l| 。。o o ,;';.,,';i,,'
,.;;:;:、_____r‐‐F三三三三!‐ ュ____.;;';i;';,,';,,
:、;; :;、甘甘甘甘|H | |ll |ll |ll |ll |.|H |甘甘,.;i;.i,,';,,';
.;。 :;;:、;,.ロロ.ロロ.|ロi.| |ll |ll |ll |ll |.|H |.ロロ ;;,Yi;';.,';
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
γ^γ  ̄ ヽ γ⌒\
ノ 川ノノリ))〉 //´⌒ヾ )
(ノノリゝ;゚ヮ゚ノ|i_______ (゚ θ ゚*)
/ ヾ/"つ∇ ∇⊂ <.V*> つ
ソニ/ \⊂ヽノ
人 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ( ̄||
___/(___
頭は大丈夫? \
- 782 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:30:01 ID:oh/WOUJF0
- ちょw バージョン2ってwwww
マニフェストってそうゆうものなのかww
- 783 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:30:14 ID:ksKk/v9ZO
- 公示日前のマニフェスト公開が違法ということは…民主党が党ぐるみの違法行為を行ったということ?
- 784 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:30:19 ID:IjgJ3jr90
- 言っておくが公示日以降に変更を加えるならよくないが
公示日前ならいくらでも変更は可能。
国民の声を聞いて、よりよいマニフェストを作るのもまたいいのではないのか?
ブレるとかそういったレベルではない。
- 785 :Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2009/07/29(水) 19:30:39 ID:4QbL5drE0
-
ちょっと待て!これって原口の失言とかじゃなくて
「党としての取り組み」だったのかよwwwwwww
- 786 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:30:48 ID:q7kkvTVZO
- くだらない…さすが民主党くだらない
- 787 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:30:51 ID:PzXOkRZM0
- 民主マニフェスト
ガンプラMGみたいでいいな
2.0だとフル稼働するのかな
- 788 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:30:52 ID:8aYQ0s5dO
- 第10話
マニフェストジャナイワー
- 789 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:30:56 ID:AlQUQKawO
- >>776
マニフェスト発表会
盛大にやったじゃん
違法だよね
- 790 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:31:07 ID:0XHjEHwoO
- マニフェストが選挙準備期間中に進化するのを批判する人って、米国大統領選とかのニュース見たことないの?
米国大統領選は各州を各団体の要求を聞いて回り、国民と共にマニフェストを作り上げていく
世論を2分するような要求は慎重にどちらが多数派かを見極めながら、選挙戦終盤にはマイノリティの要求を取り入れながら支持団体を積み上げる
マニフェストとは国民の要求から成るもので、政党がトップダウンで作るものではない
自民党のようにトップダウンでやるのは、中国共産党や北朝鮮労働党
民主党のやり方は民主主義国家では当たり前
- 791 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:31:08 ID:m/DEs0MH0
- >>756
そうじゃなきゃ、ブレまくりの民主党の信者なんかやっていけるわけないじゃんw
- 792 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:31:14 ID:QtnOtbzR0
- 投票日前日に在日参政権、二重国籍、学校で北朝鮮国旗掲揚を掲げた最終マニュフェストをHPの片隅にこっそり更新
『在日参政権は民意を得たニダ!』
- 793 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:31:16 ID:9CHfqZ7h0
- 第二十楽章
- 794 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:31:38 ID:NSSlyLgf0
- >>784
マニフェスト(案)ならいくら変えても結構だがな
- 795 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:31:46 ID:X01TMyI80
- >>784
> 言っておくが公示日以降に変更を加えるならよくないが
> 公示日前ならいくらでも変更は可能。
> 国民の声を聞いて、よりよいマニフェストを作るのもまたいいのではないのか?
> ブレるとかそういったレベルではない。
去年9月から毎月、毎月「解散だ」「政権交代だ」って予言しておいて、いざ解散になっても
「よりよいマニフェスト」ってのは出来てなかったのですかい?
民主党は。
- 796 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:31:47 ID:FZchnFDB0
- >>733
>自民を後出しジャンケンって批判したら
>実は民主にはバージョン2があった。
自民のまねフェスト対策として当然でしょ。
そもそも、
自民が早く出してくれなくちゃ、
後出しにすらならないんですけどね。
その節は、
4年前のマニフェストの詳細な総括一覧フリップと、
新マニフェストの詳細な予算の裏付け一覧と工程表も
付けといてね。
お待ちしてま〜す。
- 797 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:31:57 ID:ZaPelTjX0
- ま、自民党がどんなマニフェストを出したところで
経 団 連 が支持母体であることに何ら変わりはないんだがな
- 798 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:32:22 ID:eveHyf8F0
- >>609
あともう一つ
地方自治は尊重されるべきもの
今、2chで話題になってる
外国人の地方参政権。
憲法上は在留外国人の地方参政権は保障されていない
が、法律で付与することは禁止されてない。
この考えは地方公共団体の長、議員選挙については
国民主権のみでなく、地方政治は住民の意思に基づいて
行うべきという、憲法の条文にある地方自治の理念
に基づいているんだよ。
地方参政権に反対、賛成は別としてね。
地方の主権までとは言っていないが
かなり尊重されるべきという考えが
法律上では主流なんだが。
- 799 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:32:25 ID:S4QdZ7+S0
- >>790
コロコロ、コロコロ玉虫色に変わるものを日本人は信用しない。
これは国民性だから、理屈じゃないし、理屈で丸め込める物でもない。
- 800 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:32:43 ID:vHrtda1q0
- >>660
ようネトウヨ
- 801 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:32:44 ID:wCq9CCW30
- 実際に政権を取った時が怖いなw
「今回の法案はバージョン2があります…」とか
- 802 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:32:53 ID:hTLCxtgDO
- おジャマニフェスト
おジャマニフェスト#
も〜っと!おジャマニフェスト
おジャマニフェストドッカ〜ン!
おジャマニフェストナ・イ・シ・ョ
- 803 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:33:04 ID:ePSkdlLc0
- 【日本分断工作に注意しましょう】
朝鮮人によると、朝鮮半島の南北分断は全て日本のせいなのだそうな。
朝鮮半島が分断されたのは日本が仕組んだ陰謀に嵌められたからだそうな。無論それは朝鮮人の被害妄想に過ぎないが、彼らの脳内ではそう処理されている。
そこで日本も分断されるべきなのだそうで、ネット、例えばこの2ちゃんねる(特に空港板)やmixiなどを使って東西・南北の分断等を画策している。
DQNを中心にこれを真に受ける者が続出しているようで、今後が注視されるところである。
【分断工作の実態】
(東西の分断)
まず目につくのが東西の分断工作である。
(以下略)
http://www.wdic.org/w/GEO/%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E5%88%86%E6%96%AD%E5%B7%A5%E4%BD%9C
また東京か また大阪か また沖縄か また道民か
などに「違和感」を感じている愛国者は必読。
■ 日本分断工作 ■
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248861578/l50
- 804 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:33:05 ID:ksKk/v9ZO
- パンフレットまで作ってマスゴミに公開したのは何だったの?はっきりとマニフェストって言ってたよな?
- 805 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:33:10 ID:onefHHKv0
- >>776
だから、本末が転倒してんでしょ
どんな発表をしても、選挙活動をしても
公示日前は、暫定ってみなされるんなら、選挙違反なんて存在しないでしょ
- 806 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:33:20 ID:m/DEs0MH0
- >>794
いつのまにかマニフェスト(笑)になってるがな
- 807 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:33:25 ID:S4QdZ7+S0
- >>799
訂正するわ。
ガラっと変わるから、玉虫じゃなくてカメレオンだわ。
しかもカメレオンと違い、周りの色と馴染まない色に変わっていく。
たとえば・・・
”赤”とか。w
- 808 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:33:34 ID:mwwC6KSz0
- >>765
暫定版を各党が出すんだから、それで話をすればよい。
もちろん、子供手当てや幼児教育無償化などの基本政策を公示後のマニフェストで
引っ込めたりするとブレたことになり批判は受けるが、
その内容をより詳細に肉付けするのであれば何も問題ない。
- 809 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:33:38 ID:I3CyjxPE0
- >>797
民主党の支持母体は日教組wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自民党咎めるより民主党のいい点あげたほうがいいんじゃねwww
票分散して結局自民党勝っちゃうだろwwwwwwwwwwww
- 810 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:33:50 ID:95nWjfKTO
- 原口ネクスト総務大臣w
語呂が良くて笑える。
山本スーザンクミコみたいだwww
- 811 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:34:02 ID:gbW07jAI0
- >>804
マニュフェストのようなもの
- 812 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:34:03 ID:jPEdZe6G0
-
ばーじょんつー。って・・・
レベルアップしてくんですかマニフェストwwwwwwww
- 813 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:34:06 ID:IjgJ3jr90
- >>783
違法でもなんでもない!いい加減なことを書くな
公示日前なら変更は可能。
- 814 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:34:13 ID:r72KKDM70
- 民主は、党首が民主党ぶっ壊しますって言ったほうが票が入るんじゃないか?
- 815 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:34:15 ID:NLgAHl2K0
- >>797
ある韓国の政党の支持母体
日教組 自治労 韓国民団 部落開放同盟
- 816 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:34:24 ID:TMWTEVv1O
- >>787
ver.KAとかじゃね?w
- 817 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:34:24 ID:qdelFSTD0
- 鳩ぽっぽは27日にこれが民主党のマニフェストですって発表しておきながら今日になったら27日に発表したのは政策集ですだってよw
- 818 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:34:38 ID:ss4pGpte0
- 実際アップデートでもいいんだけどさ、
マニュフェストを出す重要性って全く考えてないんだな、ミンスは。
しょっぱなからこれじゃ全く信用できねぇ。
しかも言い訳が下手すぎ。こんなのを推してるマスゴミ勘弁してくれ…
- 819 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:35:07 ID:HZgISFYE0
- リアルにパート4ぐらいまで出そう。
- 820 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:35:09 ID:x7MSzyur0
- >>797
民団、連合、官公労、部落開放同盟が支持基盤の民主よりはマシだと思うがw
- 821 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:35:12 ID:fG/xpOuB0
- なんか自民がマニフェスト発表したら民主もマニフェストを更新してそれを見た自民が…って
wikipediaの編集合戦みたいになる気がしてならないのだがw
- 822 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:35:24 ID:QtnOtbzR0
- 日教組・民団・総連・自治労・中国・韓国・北朝鮮
vs
経団連・土建屋・鉄道屋・アメリカ
どっちを取る?
- 823 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:35:25 ID:X01TMyI80
- >>808
> もちろん、子供手当てや幼児教育無償化などの基本政策を公示後のマニフェストで
> 引っ込めたりするとブレたことになり批判は受けるが、
> その内容をより詳細に肉付けするのであれば何も問題ない。
今回のは「詳細に肉付け」じゃなくて、明らかに項目追加なんだがw
- 824 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:35:26 ID:I/aXgmId0
- これ、どうなるの・・・民主党は釣り師多すぎだw
- 825 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:35:41 ID:ljQfgW5J0
- ネクスト(笑)
- 826 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:36:02 ID:SfxsDNAx0
- ファイナルバージョン以外は出すなよ!
- 827 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:36:04 ID:oh/WOUJF0
- 民主って、どこかボケてるところあるよな・・・
お笑い政党だな、こりゃw
- 828 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:36:07 ID:fug3qS+J0
- バージョンアップするなら
外国人参政権と証券税制についての記載も頼む。
個人的にこの辺の政策は重視してるんで。
- 829 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:36:22 ID:q+bqmkjq0
- ミンス「マニフェスト作ったよ!皆読んでね」
マスゴミ「さすが民主!」
国民「うわー・・ひでえ」
国民「何これ・・・恐い」
国民「ないわ」
クルッ!
ミンス「ひゃっはー!そいつは囮だ!!文盲な豚どもめ!!」
マスゴミ「水泳金メダルです!素晴らしい!」
国民「・・・」
- 830 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:36:30 ID:m+NKSGJI0
- >>797
民主党の支持母体 【日教組・自治労・韓国民団・朝鮮総連・部落解放同盟・暴力団・街宣右翼等】
- 831 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:36:31 ID:oOxQKLTPO
- >>1
民主党の場合は‘進化’といいます
自民党ならブレブレといいます
- 832 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:36:37 ID:Bcll66fS0
- __‐`'´''"'マ ____\ ー‐┐ |一
Z. __`ゝ \ ノ´ ⊂冖
∧ /| ゙仆斗┘リート=┬-、_ \ ー‐┐ ,/
/ ∨\/ | `L,.っ,ノ u }ノ ノ \ ,> ノ´ \
|__ 兀.!_// i | l、 く. ー‐┐ ー|ー
ー‐┐ ー|一ヽヽ / u' \ヽ‐'´ !| ト、 \ ,ノ´  ̄匚ノ
ノ´ ノ こ /_____, }j ハ、 ヽ ヽ,___/ / ー‐┐ ┼‐ヽヽ
ー‐┐ ニ|ニ. / ___ノ /\_,≧/ u 人. / ,ノ´ ノ こ
ノ´ ⊂冖 く {上rン´ ,厶../ / ヽヽ \ || ニ|ニ
ー‐┐ | /  ̄ ノ{こ, /,〃 !| \ ・・ ⊂冖
ノ´ l.__ノ \ ,.イ !l`T´ | / |:| / |
ー‐┐ ー‐;:‐ \ // l | |_| ∠.、 l.__ノ
ノ´ (_, / ヒ_ー--、_|ー、____,ノj┘ / ┼‐
ー‐┐ / / \ ̄\ー`トー-< / ノ こ
ノ´ \ \ \ ヽ \ ヽ  ̄ ̄|
| | 」z.___ > \. ヽ. ヽ l |/l /| ∧ /\
・・ /| (_, / ) lヽ ', l、 |/ | / V
┼‐ \ , イ、_,上ハ } 小 |/
ノ こ \ (乙≧='''"´ ,∠,__ノ/
┼‐ヽ / 厶乙iフ/
ノ ⊂ト く `¨¨¨´
\
- 833 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:36:43 ID:5SLAhc0N0
- 鳩山ブレ夫の進化を御覧下さい
日々ブレまくって進化しております
ポッポ投票日までもたないな
- 834 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:36:45 ID:jBukBLXm0
- マニフェストに10年先の事を載せるどっかの政党といい勝負だな
出す前に橋本に見せておけばよかったのにな
- 835 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:36:49 ID:nmH/E4mv0
- バージョン1を見て投票した有権者が選挙後に絶句しそうだなあ。
なんか詐欺の手口に似てるぞ。
- 836 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:36:52 ID:e5d8JqSz0
- 民主党はレベルアップした!
マニフェストのバージョンが 1 上がった!!
- 837 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:37:15 ID:R7Txksn20
- 真面目な話、公示日前のマニフェスト公開って
選挙違反になるの?ならないの?
- 838 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:37:24 ID:TMWTEVv1O
- >>822
仕方なく下と言った感じか
- 839 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:37:36 ID:UTyEjIb20
- どんどん新しい民主支持者が出てくるけど
研修かなんかやってんの?
- 840 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:38:08 ID:wCq9CCW30
- >>808
どうしてそんなに一生懸命なの?
こんなスレで約1時間に10回以上も書き込んで、最初と最後じゃアナタもブレちゃったりしてねw
- 841 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:38:14 ID:NSSlyLgf0
- >>839
IPが変わってるだけじゃないの?
- 842 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:38:15 ID:e5d8JqSz0
- >>839
夏休みのバイトかなんかじゃね?
- 843 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:38:20 ID:I/aXgmId0
- ハトは進化するし、マニフェストはバージョンアップするし、
民主、お茶の間の話題提供しすぎwww
- 844 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:38:26 ID:NLgAHl2K0
- >>822
日本人なら明らかに下だろwww
- 845 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:38:40 ID:m/DEs0MH0
- >>827
だって自分が出した法案に反対したり審議拒否するような連中だぜ?
菅直人なんてへたなお笑い芸人よりよっぽど面白いし、ぽっぽのファッションセンスは奇抜だし。
- 846 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:39:10 ID:o6jl3J4DO
- テレビで毎日研修会してるよ☆
- 847 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:39:24 ID:SGzVUsQ40
- >>843
お前情報が遅いな。
今現在、実は民主党マニフェストは存在しなかったんだよ!ってことになってる。
- 848 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:39:51 ID:yal/ZfkHO
- 反応みてころころ変えるんだな。
二重国籍だって様子見ながらこれぐらいなら支持率落ちないだろうと見積もられてんだよ。
民主党って信念とかがないんだな。
まあ、だからマスコミに勝手にイメージ作られた麻生と違って
民主党は本当にブレるんだろう。
民主党は日本を壊したいというとこに芯が通ってるのはある意味信念を感じるが、
当の日本人としちゃあたまらんよ。
- 849 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:39:59 ID:eveHyf8F0
- >>758
マニュフェストという言葉を使うからわからなくなる。
政策集であろうが名前はマニュフェストだろうが
公示前(政治活動)は公職選挙法にはひっかからん
という事。(だけど政治活動なのであくまでも政党ベースで)
公示後(選挙活動)について公職選挙法にパンフや文書
のかいたものには、すべて規正がかかるから総務省に届け出する。
公職選挙法を読んでもらえばわかるよ。
マニュフェストという法律的な言葉自体ないから。
マニュフェストは公示後しか出せないという表現が
誤解を生む。
- 850 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:40:45 ID:NLgAHl2K0
- >>845
>菅直人なんてへたなお笑い芸人よりよっぽど面白い
禿げ同w
- 851 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:40:53 ID:m/DEs0MH0
- >>822
上を選ぶメリットがまるでないwww
- 852 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:40:58 ID:VwKB3vcv0
- 山鳩のなく頃に
鬼隠し編
綿流し編 ← もうすぐ発売
- 853 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:41:16 ID:oh/WOUJF0
- つか、バージョン2にも驚いたけど、それより
原口ネクスト総務大臣てwwww、
お前TVタックルの仕事あるだろww
- 854 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:41:30 ID:hBMGIKJ60
- 党首の鳩山が最近進化したらしいからそれに合わせてマニフェストも
バージョンアップしなくてはならない
RPGならよくあること
- 855 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:41:40 ID:I/aXgmId0
- >>847
な、なんだって〜〜〜〜(AA略
そんな・・・無いものは語れないじゃないか・・・アレは夢か、幻かw
- 856 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:41:49 ID:99AGkev10
- http://www.age2.tv/rd05/src/up8050.jpg
おまえらがあんまり間違うから前園さんの苗字ひらがなになっちゃったじゃないか
- 857 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:41:59 ID:3xUJwgCw0
- 一方自民党のマニフェスト(?)は・・・
【3年間で】
●介護施設充実
【3年後】
●消費税増税
【4年間で】
●3〜5歳児への教育を無償化
↑マニフェスト
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
↓次の選挙で言え
【4年後】
●次々回の「世襲候補」を制限
【6年後までに】
●国家公務員を2015年までに8万人以上削減
【6年後以降】
●2010年後半に経済成長率2%を実現
【8年後までに】
●2017年までに道州制を導入
【10年以内】
●国と地方の基礎的財政収支(プライマリーバランス)黒字化
●経済成長戦略で1人当たり国民所得を世界トップに引き上げ
【10年後】
●10年後に衆参議員定数の3割以上を削減
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/20090729-OYT1T00066.htm
- 858 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:42:59 ID:AlQUQKawO
- つまり、鳩は
違法だってことに
いまさらながら気がついたと
そゆことかっ
- 859 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:43:02 ID:QtnOtbzR0
- >>848
小沢も鳩山もかつてはガチ保守派だった。それが今はこのザマ
思想も信条も何もなく、自民への恨みと権力奪取慾のためなら手段を選ばないということだろうな
- 860 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:43:11 ID:gbW07jAI0
- 前回のはマニュフェストでは無かったのに
バージョン2がでるのはおかしい
- 861 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:43:15 ID:+y1ATTug0
- マニフェスト自動生成ソフト
「直人の代筆」
byソースネクストキャビネット
- 862 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:43:19 ID:e5gL7kWf0
- エヴァのDVDかよ…
- 863 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:43:30 ID:kn52WQf40
- >>856
まえしむらさんだったのか、知らなかったわ
- 864 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/07/29(水) 19:43:53 ID:???0
- ※お知らせ
続報スレを立てました。
↓
【衆院選】 民主・鳩山氏 「この前発表したのはマニフェストじゃない。正式版はまだだから追加可能」…麻生首相「常識的に考えられない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248864025/
- 865 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:43:56 ID:RsBsB2Z0O
- なんで民主党は余計なことをするんだ?
大人しくして、マスコミが自民党がいかに日本をダメにしたかを喋るから、それに乗りかかってればいいんだよ。
- 866 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:44:03 ID:BRHUvmEeO
- バージョン2だろうが3出そうが結局はプロトタイプの在日優遇を実施するんだろ?
- 867 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:44:11 ID:IjgJ3jr90
- >>847
鳩山の言い方も悪いが、
マニフェストは存在しないとは言っていない。
正式のマニフェストは確かに公示日以降じゃないと配れない。
だから国民はマニフェストそのものを読むことは
インターネットしか読めない。
べつにマニフェストを変更することは可能で民主は追加をする程度でしょ。
- 868 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:44:15 ID:5SLAhc0N0
- コント集団「民主党」をよろしく
下手なコント集団よりよっぽど笑えるぜ
座長のポッポはお笑いの天才だし
- 869 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:44:40 ID:ksKk/v9ZO
- ウイルススキャンで検疫行き
- 870 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:44:50 ID:I3CyjxPE0
- 我々は政権をとり、国民の信認を得た!!
すなわち、日本を動かしていく者である!!!
ここにマニフェスト3.0を宣言する!!!
- 871 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:44:57 ID:mwwC6KSz0
- >>823
項目追加でも肉付けでも言葉はいいんだが
民主に対し産経等のマスコミでも
正式なマニフェストではきちんと追加しろと言ってるわけで。
ここは情弱が多いから、
暫定版を聖書のように一言一句変えられないものと勘違いしてるのがホントに情けない。
【主張】財政健全化 民主党は公約に追加せよ
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090729/fnc0907290302000-n1.htm
- 872 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:44:57 ID:JLRwV/+u0
- 裏バージョン
- 873 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:45:38 ID:U+PRGXBAP
- 大事なのは政権交代じゃなくて保守再生って事ですよ
保守再生をテーマにしてれば政権交代も容易なんですけどね
ほら、保守寄り発言すると野党連合とか民団とか総連とか日教組とか同和とか9条カルトとかから
叩かれるじゃないすか?
元々、身動きとれてないと思うんですよ
まあ、体裁考えながらも頑張ってると思いますよ、ホント
私は勿論、支持しませんけどね
- 874 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:45:41 ID:oPBazAzL0
- >>860
バージョン2もマニュフェストじゃないってことだろ
- 875 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:45:48 ID:L26trQnv0
- 選挙の頃にはVer.10.6.5ぐらいになってそうだ
政権についた頃にはVer.20.1.2ぐらいだな
- 876 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:46:11 ID:QtnOtbzR0
- >>851
加筆訂正
日教組・民団・総連・自治労・部落解放同盟・山口組・中国・韓国・北朝鮮
vs
経団連・土建屋・鉄道屋・アメリカ
- 877 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:46:28 ID:/YimjYg90
- ちょっと批判されたら、「あれは違うんです。全然違うんです。本気じゃないんです」
これが通ると思うのか、鳩山よ。
信じられないわあ。これが1ヶ月後に総理になるんだってよ。
- 878 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:46:33 ID:x52CU8lC0
- >>865
言っちゃ悪いが、そりゃ民主党が自民党より質が悪いからだ
自民党がマスコミを掌握していれば、このような事態になることは考えられないだろう?
まぁ質が悪くても勢いさえ保てれば勝てなくも無い、しかし前途多難だな
- 879 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:46:59 ID:oh/WOUJF0
- >>868
お遍路 管もいるしね、ww
千両役者揃いwwww
民主って、M1でたらすごいぞw
- 880 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:48:02 ID:UbVl13nu0
-
本当の目的が他にあるから、
マニフェストなんてそれをする為の踏み台に過ぎないから、
ご都合でコロコロ変わる訳だ。
- 881 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:48:53 ID:e5d8JqSz0
- 民主ソフトウェア、開発中のマニフェスト(β版)を配布
担当者は「単純な『うっかり』ミス」と釈明
- 882 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:49:09 ID:X01TMyI80
- >>871
新聞に書かれたら、コロコロ意見を変えて速攻でマニフェストに追加するわけっすか。
ずいぶんと軽いっすねぇ。民主党は。
- 883 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:49:23 ID:1Q120iBa0
- バージョン4はいつですか?
- 884 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:49:41 ID:mwwC6KSz0
- 産経新聞でさえ、民主に公約追加しろと社説で説教してるのに
ここの情弱連中は、追加や補足も許さない、ブレてると訳の判らない批判に終始している。
公選法の規定を読めば、確定版でないのは誰でも判るのに
それすら知らない馬鹿が多いのは笑える。
- 885 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:50:00 ID:G27f37y80
- 今後の予定
マニフェスト3.0
マニフェスト3.1
マニフェスト95
マニフェスト98
マニフェストNT
マニフェスト2000
マニフェストXP
マニフェストVista
マニフェスト7
- 886 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:50:20 ID:x52CU8lC0
- >>878
訂正
掌握していれば→掌握していたら
- 887 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:50:43 ID:e5d8JqSz0
- >>885
あれ?Meは・・・
- 888 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:51:23 ID:J/ToKHLW0
-
ねっと紆余おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお尾尾尾尾おおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおっくうううううううううううううううううううううううううう
ううううううううううううううううううううううううううううううううううう
ううううううううううううううううううううううううううううううううううう
ううううううううううううううううううううううううううううううううううう
ううううううううううううううううううううううううううううううううううう
- 889 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:52:19 ID:X01TMyI80
- >>884
マニフェストから「外した」のには理由があるんだろ?
それとも理由なく書いてないの?
あるいは、書き忘れたの?
さあ、どっちだw
- 890 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:52:24 ID:I3CyjxPE0
- >>887
あまりにも失礼すぎるよなwwwwwwwwwww
- 891 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:52:44 ID:AJ+cASa40
- >>1
Verがどうこうと言うより、コロコロと内容を変えてるだけだろ
- 892 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:52:58 ID:P5exlWoQ0
- バージョンアップが楽しみだw
【衆院選】 民主・鳩山氏 「この前発表したのはマニフェストじゃない。正式版はまだだから追加可能」…麻生首相「常識的に考えられない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248864025/13
13 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/07/29(水) 19:42:10 ID:YNg2tp/q0
鳩山代表、政権交代選挙にのぞむ2009民主党マニフェストを発表
http://www.dpj.or.jp/news/files/m2.jpg
おもいっきりマニフェストって書いてあるんですけど^^;;
- 893 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:53:05 ID:gbW07jAI0
- >>889
ポッポ「政治なんてよくわかんないもん」
- 894 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:53:30 ID:Q3lDz+DA0
- カスw
- 895 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:53:39 ID:8aYQ0s5dO
- 公示後じゃなきゃ配れない
が正しい?
- 896 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:54:23 ID:n0Rk+PJ70
- この調子なら総選挙までに
Ver4.5くらいまでにはなりそうだな
- 897 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:54:26 ID:38LY9aGCO
- バージョンアップのたびに重くモッサリになって支持率低下だな…
- 898 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:54:26 ID:CKNqmIRK0
- 民主党のマニフェスト2009とインデックスのPDFファイルは取っといた方がいいの?
- 899 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:54:29 ID:ksKk/v9ZO
- ミンス工作員ってニワトリ脳だなwww
- 900 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:54:34 ID:hKByFDjI0
- >>884
民主党は党をあげて「マニフェスト」を発表しちゃったわけですが、
>それすら知らない馬鹿
とどっちのほうが馬鹿ですかね?
- 901 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:54:45 ID:UTyEjIb20
- >>884
新聞に足りないって言われるマニフェストってなんやねん(´・ω・`)
( )国民の生活が第一だからしょうがないのか
- 902 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:54:49 ID:ZaPelTjX0
- 俺は保守だけどネトウヨがうざいから今回は民主に入れるわノシ
- 903 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:54:50 ID:WsG5RBeb0
- さすがアンチ自民しか能のない主体無しの野党脳
自民に何か言ってもらわないと意見が言えないのにデカイ顔しちゃって
今度は国民に何か言ってもらおうってかw
- 904 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:55:45 ID:KtIz7g6CO
- どんだけ橋本の発言力強いんだよ
- 905 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:56:32 ID:QtnOtbzR0
- >>884
まあ、追加は自由だけど、こんなことぐらい何で最初から書いてないんだ?って話だよな。
地方分権の課題なんか、前から言われてたことだし。
間が抜けてるのか忘れてたのか知らないけど。
文句を言われたら慌てて言い訳。選挙のために甘言を掲げる
そんな印象は否めないね。
- 906 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:57:13 ID:hBMGIKJ60
- 7月半ば
小沢「自民バラバラじゃね?」
岡田「そうすっね。個人個人でマニフェスト出すとか言ってますよ」
管「くそわらたwwwwwww馬鹿か自民はwww」
鳩「あいつらはマニフェストが何なのか全く分かってないんですよ」
・
・
7月末 ・
原口「民主党のマニフェストはバージョン2が出る」
- 907 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:57:29 ID:tZ1ICY6Y0
- バージョン2って
2ちゃんで冗談で言われてたんじゃないのかww
- 908 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:58:29 ID:GhNdPfZ40
-
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// ヽ::::::::::|
// ..... ........ /::::::::::::|
|| .) ( \::::::::|
|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i
|'ー .ノ 'ー-‐' ) |
| ノ(、_,、_)\ ノ
| ___ \ |
| くェェュュゝ / 文句あるか?
\ ー--‐ /
/ヽ、ニ__ ーーノ゙\
トン | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
_(,,) 俺が (,,)_
.. / . | マニフェストだ. | \
/ .|________| \
- 909 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:58:34 ID:ZaPelTjX0
- >>884
ネトウヨ(笑)はもう叩くことしか出来ないカルト状態だから
何を言っても無駄無駄
ミンス(笑) マスゴミ(笑) シナチョン(笑) 売国(笑) 日本が終わる(笑)
- 910 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:58:44 ID:2aGFCWE90
- ワシのマニフェストは百八式まであるぞ。
日本どころか地球を壊すまで思う存分やってくれ。
できれば漫画の世界で。
- 911 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:59:07 ID:TtBX7TmW0
- 魔煮ペストなんか何回作ろうが勝手でしょ!
あたしら民主党はどんな手を使っても、勝ちゃいいのよ。
これで三分の二取れたらこっちのものよ。
憲法改正して戦勝国民は無税、日本国政へ優先参加条項確立よ!
- 912 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:59:30 ID:WwBQmp2f0
- 民主党にアドバイス
1.高速道路無料化は大変評判が悪いので取り下げたほうが良い ETC無料化にしたほうがいい
2.「財源は無駄使いをやめたら出てくる」ってのはいいんだけど、どれくらい出るかわからないから
たとえば「20兆円出たら増税しません」とか「10兆円しか出なかったら国債を発行します」とか「増税します」とか
もうちょっと細かい説明してもらいたい
- 913 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:00:19 ID:Otz/bmqM0
-
民主党と書いて、しゃかいとうと読む
- 914 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:00:52 ID:4qVaQuou0
- ここでインデックスたんが一言
↓
- 915 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:01:00 ID:QtnOtbzR0
- >>912
10兆単位で金を削ろうと思ったら、地方公務員の給与にも手をつけなきゃいけないわけだが、
自治労バックの民主に出来るのかねえ?
- 916 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:01:31 ID:e5gL7kWf0
- 裏コード、ザ・ミンス!
- 917 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:01:46 ID:CKNqmIRK0
- >>911
まぁね、議会で過半数とったもんが勝ちなのが議会制民主主義だからねぇ
カスだろうがゴミだろうが、選挙で当選しちまったら議員様だからなぁ
- 918 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:02:27 ID:zEJgFKtAO
- この前のマニフェストはMeだから
これから出てくるのが正式マニフェストのXPだから
- 919 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:03:47 ID:4pBlDmHoi
- ここには工作員はすくないね。
なんで?
- 920 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:03:57 ID:Vqx4JjAy0
- 闇の軍団との戦いで忙しくてそれどころじゃないんだろうな
もう民主党員だけに毎日10万円お小遣いとか書いとけよ
- 921 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:04:13 ID:UZX8TRRxO
- >>902
ブサヨですね
- 922 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:04:40 ID:NSSlyLgf0
- 第壱話 解散、襲来
第弐話 見知らぬ、法令
第参話 繋らない、電話
第四話 党首討論、逃げ出した後
第伍話 故人、心のむこうに
第六話 決戦、都議選
第七話 故人の造りしもの
第八話 ラビア・カーディル、来日
第九話 瞬間、友愛、重ねて
第拾話 トウカイダイバー
第拾壱話 静止した放送の中で
第拾弐話 政権の価値は
第拾参話 韓人、侵入
第拾四話 中共、魂の座
第拾伍話 嘘と沈黙
第拾六話 亡国に至る病、そして
第拾七話 八人目の適格者
第拾八話 政権の選択を
第拾九話 国民の戰い
第弐拾話 国のかたち 人のかたち
第弐拾壱話 自治区、誕生
第弐拾弐話 せめて、日本人らしく
第弐拾参話 涙
第弐拾四話 最後の国民
第弐拾伍話 終わる日本
最終話 日本の中心でバンザイを叫んだけもの
- 923 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:05:13 ID:3IYvKEya0
- バージョンいくつだか知らないが
フェイスリフトしないと売れねえぞ
フルモデルチェンジしろ
- 924 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:05:18 ID:sq6TkSKW0
- ガチの嘘つき
- 925 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:05:25 ID:U3n6sLZL0
- >>856
クソワロタ
本当にひらがなになってるw。
自爆したい症候群にでもかかってんのか?
つーか恐ろしいのはテレビでバージョン1だけやって
バージョン4ぐらいまで修正してもマスコミは報道しないで
バージョン1で判断して投票する、なんてことにもありそうだ。
- 926 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:05:33 ID:CKNqmIRK0
- >>918
マニフェストの表紙にバージョンどうこう書いてないから、meじゃなくWin2.0じゃないの?
- 927 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:07:55 ID:ow9hGRAjO
- いい加減に確定しろと。
自公共同マニフェストの後にまたぶれたら笑い者もいいとこだ
- 928 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:07:54 ID:LQxHEhPEO
- >>909
始めっから言えば良いんじゃね?
これで決定では無いと
それすら言わずに>>884みたいな事を言うのって逆ギレとか開き直りって言うんだよ
- 929 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:08:45 ID:/NRRxhhP0
- かんちがいしているようだな!いまみせたのが本気だとおもったのか!?
きさまはいまのこのオレが友愛したものだと知らんだろう・・・
きさまにもあたえてやるぞ秘書たちとおなじこのオレに対する恐怖を・・・!
よし!先に絶望感をあたえといてやろう・・・ どうしようもない 絶望感を・・・・・・
この鳩山はマニュフェストするたびにパワーがはるかに増す・・・
そのマニュフェストをあと2回もオレは残している・・・ その意味がわかるな?
- 930 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:08:54 ID:fG/xpOuB0
- >>856
いくら覚えられてないからってひらがなはちょっと寂しいぜ前橋さん…
- 931 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:09:09 ID:Otz/bmqM0
- Service Pack 入れないとマズイんですか?
- 932 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:09:17 ID:2lgBAZbJ0
- 自民党はどうせ公約守らないしな。
- 933 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:09:37 ID:q+bqmkjq0
- ミンスマニフェスト2009!HPで配信!!
自民「財源が明確でない。成長戦略がない。安全保障もない。お話にならない。」
ミンス支持馬鹿「自民に批判する筋はない!マニフェスト出せ!!」
鳩「政権とったら実行することを約束する財源?あるに決まってる。達成できなかったら政治家として責任とる!!!」
2日後
鳩「マニフェストに追加する。ブレてない進化だ!ブレなど認めん絶対謝らんぞ!!」原口「バージョン2だ!!」
ミンス支持馬鹿「マニフェストは公示日まで存在しない!だから民主のマニフェストはマニフェストじゃない!!
だからブレてなどいない!!産経様が言ってるだろ!!!!」 New!
- 934 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:11:46 ID:SvWTEEAE0
- <アップデートに失敗しました>
- 935 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:12:02 ID:I3CyjxPE0
- 民主党政権樹立後・・・・
高速道路無料化なんてやんねえしガソリン暫定税もやめねえよwwwww
もちろん子供手当てもなしなwwwwwwwwwwwwwwww
公約違反?違いますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
進化ですwwwwwwwwwwwwバージョン15になりましたwwwwwww
これからも民主党をよろしくお願いしますねwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 936 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:16:06 ID:CKNqmIRK0
- >>933
まぁ、確かに公示前だからマニフェストじゃないやいって言うのも間違ってはないけどね。。
なんつうか、キモイよね可哀相だよね。民主脳の人やマスコミって
- 937 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:19:15 ID:QtpIW6FE0
- 政権交代後にマニフェスト最終バージョンを出すんですねわかります
- 938 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:19:18 ID:ZaPelTjX0
- そもそも有権者の意見を反映してマニフェストを改善することに何の問題が?
- 939 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:21:18 ID:fG/xpOuB0
- >>936
でもこないだの発表会で堂々と「マニフェスト発表会」って書いちゃったしなあw
せめて「試案」の文字を入れておけばよかったのに…
ttp://www.dpj.or.jp/news/files/m2.jpg
- 940 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:22:25 ID:WvJk7GOo0
- >>938
「マニフェストです!」と大々的に発表して
マニフェストまだかよ!と自民を散々pgrしておいて
3日ももたずに
「いえいえあれはマニフェストではありません」と
否定したところが問題。
別に鳩山逮捕しろ、なんて思ってない。
嘘つきだと思っただけさ
- 941 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:23:16 ID:oh/WOUJF0
- 鳩山氏は「この間(27日)出したのは政権政策集で、
正式なマニフェストは公示日からしか配れない」と述べ、
追加は可能と強調した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009072900687
なぁ、原口よ、ジョークっていってくれ・・・腹が痛いよ・・笑いすぎでww
- 942 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:23:53 ID:XcG8fXYC0
- こんな感じ?
ttp://pc.gban.jp/img/14903.jpg
- 943 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:23:57 ID:e3yOURbI0
- SP2が出たら投票してやんよw
- 944 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:25:00 ID:Otz/bmqM0
- 「マニフェスト」
「マニフェストver2」
「真・マニフェスト」
「これが本当のマニフェストだ!」
「マニフェストの逆襲」
「最後のマニフェスト」
「マニフェストよ永遠に」
- 945 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:25:41 ID:SMhOfZIu0
- / ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \
| (__人__) | 褒美としてマニフェストver.100にアップデートする権利をやろう
\ ` ⌒´ / ☆
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、.
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ.
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ
- 946 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:26:11 ID:hF/V8GfL0
- ストUみたいだな’とかターボ
- 947 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:26:59 ID:NoryH6ne0
- 民主党2.0(笑)
- 948 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:27:08 ID:CKNqmIRK0
- まぁ、表紙に堂々とMANIFESTって書いてあるからなぁw
しかし、なんで七項目に分けて書いてあるのに約束は五つなんだろね
インデックスだけ出してたらまだよかったんだけどね。
- 949 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:27:36 ID:V/yvTs6H0
- 未完成のものに1付けるなよ
- 950 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:27:49 ID:wYvOV2dTO
- 財源聞かれりゃ
「必ず見い出せる」だのと詐欺師の常套句を臆面もなく披露し、
終いには「言われたくない」だの、「誹謗中傷だ」だのと呆れる程の火病り具合。
アレを配る、コレを配る、触りのイイ事だけ聞いても無い内からベラベラほざき続けるから、
「誰に、何時から、幾らを?」と聞かれりゃ、「具体的な数値は切らない、だって揚げ足を取るから。」って、アホ餓鬼丸出しな発言でビックリさせるわ。
そこを無理繰り引きずり出したら、「最初は半額」だの、「二年目から段階的に」だの、どんどんズレ込み
これまでの行動、言動と真逆の事じゃないかと指摘されりゃ
「現実路線に」と、これまでず〜っと寝言並べて歳費ドロボーをしていた事をうっかり吐露し、
「それは正に“ブレた”と、言うことだな?」と問い詰められりゃ、「進化した。」などと、この期に及んでもまだしつこく寝言を吐く始末。
極めつけは
「アレは政策集で、マニフェストじゃない。」
「マニフェストはこれから出す。」
じゃあ、先日来からグダグダ言っていた
「ウチはマニフェストを出したが、自民は未だマニフェストを出せずに居る。」とか抜かしていたのは何だったのだ。
ひと月、ふた月でこれだけ嘘を垂れ流す「詐欺集団」が四年も権限持った日にゃ、一体どれだけのウソで滅茶苦茶にすることになるのやら。
- 951 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:28:34 ID:b7Zw/KUdO
- 民主党一の論客、原口もバージョン2でまともな頭をジャムおじさんに焼いて貰えればいい
- 952 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:32:24 ID:k4xHHcWz0
- 【政治】民主・鳩山代表「マニフェスト信頼して」 鹿児島遊説
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248835366/
【政治】 民主・鳩山氏 「マニフェスト、必ず実現する!」「公約守ってこなかった政権の方が問題だ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248760086/
【衆院選】 民主・鳩山氏「この前発表したのはマニフェストじゃない。正式版はまだだから追加可」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248866108/
- 953 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:32:27 ID:CKNqmIRK0
- >>950
なんというまっとうな意見。
- 954 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:33:09 ID:x+MaLiddO
- 民主 駄目なの決定vol.2
- 955 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:34:02 ID:JF2Qcd5FO
- マニフェストよ永遠にwwwwwwww
- 956 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:39:13 ID:Otz/bmqM0
-
さらば民主党マニフェスト〜友愛の戦士達〜
- 957 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:41:30 ID:meUxaf5O0
- 【衆院選】 民主・鳩山氏「この前発表したのはVistaだ。セブン正式版はまだだから追加可」
- 958 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:41:48 ID:zGFM/mWfO
- 満を持して発表したマニフェストが、民衆にも不評だったから、これは違うの!もっといい案いっぱい考えてるんだから!まだまだこれは、バージョン1なんだからね!て事?
自民党も民主党もとにかくまともなマニフェストで、日本を真剣に考えてほしいな。
- 959 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:42:08 ID:JDnSmH8H0
- 何のゲームだよミンスwwww
- 960 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:43:48 ID:EDyOdx/O0
- >>938
有権者じゃなくて、有力者の意見だからぶれたというあたりが、セコい。
- 961 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:45:42 ID:sZHVEQ/S0
- 成人を18歳に引き下げるってほんと?引き上げじゃなく引き下げって・・
今のガキって馬鹿だよね?どーすんの?
- 962 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:45:53 ID:/ZPCeBW+O
- これでも投票しちゃうおバカさぁんがいるんだろうなぁ…
- 963 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:46:25 ID:vm5XPmLY0
- 民主党マニフェスト α版Ver.0.0.2
民主党マニフェスト β版Ver.0.5.0
民主党マニフェスト 正式版Ver.1.0.0
民主党マニフェスト 正式版Ver.1.0.1
民主党マニフェスト 正式版Ver.1.1.1
民主党マニフェスト 正式版Ver.2.0.0
- 964 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:46:31 ID:dqEJ1ZXq0
- 見たくもねぇよ・・・
- 965 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:46:45 ID:Otz/bmqM0
- 修正ファイルは後日、フロッピーでお配りします
- 966 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:47:58 ID:4iQFSja+0
- なんというオンラインゲー
- 967 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:49:59 ID:BeHmsxG/0
- これが噂の二枚舌マニフェストか。
民団向けには外国人参政権を強調
日本人向けには 〃 非表示
- 968 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:50:37 ID:GEOJ2yqz0
- ,-,ii|||||||||||||||||ii、‐、
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_/ i|||||||||||||||||||||||||i ヽ_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
゛゛llll||||||||||/ ' i|||||| |||||||||||||||||i ` ヾ|||||||||||llll""
゛lll/ ||||||| |||||||||||||||||| ,llll"" / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ l|||||||||||||||||||||||||||l / /民主党のマニフェストは
彡 ゛ll||||||||||||||||||ll" ミ | バージョンが上がるたびに
\_ ゛゛Y"" __ノ | いい加減さがはるかに増す。
| ]下ミ─-。、_|_, 。-―テ「 [ l | そしてそのバージョンアップを
ゝ_,. lミミi=´<_,.`=i=ヲ 、__ノ < 民主党はあと二回も残している。
ヽlミ| 「‐、=ラ7 |ヲ'´ | この意味がわかるな?
_______ , へ ノ`i=、_ 二 _,=iゝ、_,へ、 _ \_________
i i i  ̄| |――-\ ̄∠-――| | ̄ i i i
- 969 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:51:43 ID:k4xHHcWz0
- / \
/ ⌒ ⌒\
/ ,(⌒) (⌒)、\ ついに民主党がマニフェストを発表したお〜早速見るお!
| /// (__人__)/// |
\ ` ヽ_ノ /
ヽ , __ , イ
/ |_"____
| l.. /l l
::::: ____ |ミ|
:: ,. -'"´ `¨ー 、
:: / ,,.-'" ヽ ヽ、 7/29 マニフェスト
:: ,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、 7/30 マニフェスト
:: / ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ、 7/31 マニフェスト
:: i へ___ ヽゝ=-'"/ _,,> ヽ 8/1 マニフェスト
:: ./ / > ='''"  ̄ ̄ ̄ ヽ8/2 マニフェスト
:: / .<_ ノ''" ヽ i8/3 マニフェスト
:: / i 人_ ノ .l8/4 マニフェスト
:: ,' ' ,_,,ノエエエェェ了 /8/5 マニフェスト
i じエ='='='" ', /:8/6 マニフェスト
', (___,,..----U / 8/7 マニフェスト
ヽ、_ __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ :: 8/8 マニフェスト 特典:エンドレスマニフェスト
/ ヽ :: ┼ヽ -|r‐、. レ |
/ d⌒) ./| _ノ __ノ
- 970 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:52:42 ID:e3yOURbI0
- 開発中止の日は近いと見た>Ver.2
時代はLinuxだよねwww
- 971 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:53:57 ID:TSuj4xxT0
- 言質とられるようなこと言ってんじゃねーよ!ネトウヨ歓喜じゃねーか。
- 972 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:56:25 ID:5R27looUO
- 専業農家から言わしてもらうと、せっかく競争力つけさせようと支援先絞ってたのに、バラマキですか!
近所の死にそうなじいさんが「民主党は金をくれるらしい」 だそうな。
あほか
- 973 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:58:29 ID:r0xo6lGW0
- 民主党マニフェスト 正式版Ver.3.1
民主党マニフェスト 正式版Ver.3.14
民主党マニフェスト 正式版Ver.3.141
民主党マニフェスト 正式版Ver.3.1415
民主党マニフェスト 正式版Ver.3.14159
民主党マニフェスト 正式版Ver.3.141592
民主党マニフェスト 正式版Ver.3.1415926
- 974 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 21:04:10 ID:Qm9yrfzR0
- 原口、相変わらず飛ばしてるなw光の戦士wwwwww
- 975 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 21:11:04 ID:ZaPelTjX0
-
野田(笑) 葉梨(笑) アグネス(笑)(笑)
自民層化? な い わ (笑)
- 976 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 21:14:42 ID:wHJcmEom0
- 選挙後の騙し討ちがコミット???
- 977 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 21:16:33 ID:e5d8JqSz0
- >>973
何その同じ所をぐるぐる回りそうなバージョンNo. ww
- 978 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 21:18:01 ID:uQlCTCRP0
- 使えるようになるSP1は何時ですかwwwwwwww
- 979 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 21:18:31 ID:fFDNTpfyO
- 闇が・・・闇が・・・
- 980 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 21:23:36 ID:Msx4Y+Iz0
- 三反園訓がホームレスにならねば健全な社会とは言えない
- 981 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 21:24:15 ID:LNEwyGi/0
- ぽっぽと言ってることが全然違うのはなぜ?w
- 982 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 21:26:29 ID:k4xHHcWz0
- マニフェストD
マニフェストDライト
マニフェストDスーパー
マニフェストファイン
マニフェストノンカフェ
マニフェストハーフ
マニフェストDW
マニフェスト8New
マニフェストウインズ
マニフェスト11New
マニフェストマクシオ
マニフェストG
マニフェストローヤル11
- 983 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 21:28:53 ID:fG/xpOuB0
- >>981
ネクストだけじゃなくて最高幹部レベルですらバラバラだし(特に岡田)仕方ない
- 984 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 21:30:34 ID:oh/WOUJF0
- こんな短期間で改訂とかいい加減だね。
Windowsですらもつと練り込んでからバージョンアップしているだろ
- 985 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 21:33:53 ID:e5d8JqSz0
- これがソフトウェアなら「ベータ版売ってんじゃねーよ!!」って状態w
- 986 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 21:34:26 ID:e3yOURbI0
- >>983
そのうちディストリが乱立したりしてなw
- 987 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 21:38:26 ID:3F8SpJB30
- >>986
民主党のことだからマニフェストはSVNかGitで随時更新…とか
配布されるのはNightlyビルド
- 988 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 21:41:10 ID:FYDVU+m/0
- これだけネトアサが笑える存在になるスレがあるとは・・・w
- 989 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 21:42:37 ID:tAp7XgV70
- マニフェストをダウンロードすると謎のフォルダが出現、改変し亜種マニフェストを作成する
- 990 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 21:43:34 ID:mN89Op0K0
- バージョン2だとフルモデルチェンジだから1.1とか
きざむだろ普通wwwww
- 991 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 21:49:09 ID:3F8SpJB30
- 信頼できるのはバージョン3から
- 992 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 21:50:10 ID:FYDVU+m/0
- マニフェスト .exe
じゃねーんだから・・・
- 993 :アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/07/29(水) 21:50:59 ID:Izzhxb0E0 ?2BP(384)
- >>991
強制アップデートで変なもんまでミンストールされそうだなw
- 994 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 21:51:57 ID:2WFBnsWHO
- まぁ、自民党はいつも選挙が終わった後に、バージョン2が出るからなぁ。
それに比べたら、選挙前に出るのであれば良心的でいいじゃないか。
- 995 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 21:52:28 ID:+wnT6RPI0
- マジでVer2.0βとかやりかねないんだが。
- 996 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 21:53:32 ID:mxQ+uFHn0
- Ver.3.のころには、日本は滅亡してますw
- 997 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 21:53:36 ID:P1Uk+AHb0
- 鳩によるとそもそもマニフェストですらなかったようで。
- 998 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 21:53:39 ID:meUxaf5O0
- サービスパック付きマニュフェストもでるんでないかい?
- 999 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 21:54:21 ID:8hQX4MepO
- 1000ならバージョン3で諸々公約取り下げ
- 1000 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 21:55:04 ID:Nf3fmgJz0
- いきなりメジャーバージョンアップかよ。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
235 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★