■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【マスコミ/自民党】テレビ朝日、TBSが自民党に対し番組中のフリップ使用の禁止を通告…民主党の抗議に屈伏か?★3
- 1 :しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★:2009/07/26(日) 00:43:43 ID:???0
-
テレビ朝日とTBSが自民党に対し
番組出演中のフリップ使用を禁止すると通告してきたことがわかった。
これまで野党が持ち込むフリップや局側が使うフリップを問題にしたことはないだけに、
今回の急な方針展開の裏には、何か特別の思惑があるのではないか。
ことの発端は、7月19日のテレビ朝日「サンデープロジェクト」。
自民党の細田幹事長が、民主党の財源問題や安全保障問題を図式化したフリップを使って、
岡田幹事長と激しく討論した経緯がある。
司会の田原総一郎氏も自らフリップを使って、民主党の子ども手当の問題を厳しく追及し、
岡田幹事長が答えに窮し激昂するという場面があったのだ。
政策論争を深めるために番組中にフリップを使用するのは効果的で、
視聴者の理解も深まりやすい。実際、司会の田原氏は、フリップを使って説明をした
細田幹事長に「いつになくわかりやすかった」と評価したこともあるのだ。
今回の選挙においては、民主党の政策は詰めが甘く、肝心な点をあいまいにしているなど
問題が多いことから、ひとつひとつ論点を明確にした政策論争をすることこそが、
国民のためになるはずだ。そのツールとしてフリップは有効なのである。
しかし、民主党は、政策論争をしたくないようだ。
以下ソースを、ごらん下さい
http://image.blog.livedoor.jp/shige_tamura/imgs/5/b/5be0f4ac.jpg
http://tamtam.livedoor.biz/archives/51214087.html
※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248502549/
- 2 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:44:07 ID:cy9BzVLY0
- 言論弾圧キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 3 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:44:12 ID:0ZyQdBTi0
- 2
- 4 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:44:48 ID:KGO0X6Nn0
- 死ねゲスゴミに守られてるだけのキムチ民主党
- 5 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:44:56 ID:fe/6V21D0
- ィミシシ~~~~ ヾ
ミミ; ,,,,,, ,,,,,,'
;ミ'-{_}-{_}
{6〈 | 〉
ヾ' /´i`ヽl
ヽ .´ `=7ノ 実は細田は、2chのバカウヨだったwww
_____|`-―´ http://tv2ch.net/3/jlab-tv/s/106107.jpg
(:::::::::|\/.|:::::::)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| トン
(_) 国民は程度が低い! (_)
/| 選挙の焦点はこれだ!|\ 衆院選で重視する政策、1位「年金・医療」、2位「景気対策」、3位「雇用対策」 日経世論調査(7/23)
|__________| http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090723AT3S2201O22072009.html
自民党の政策、1位「安全保障」、2位「日教組」、3位「日の丸」
- 6 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:46:00 ID:78o/5sD20
- 田原は煽るしか才能がない
- 7 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:46:46 ID:5izv16F6P
- 民主党もフリップ用意して対抗すればいい
そうすりゃ岡田みたいな見苦しい慌て方はしないだろ
- 8 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:46:55 ID:wAY3fJwG0
- プレゼン自体を認めないってことなのか。
- 9 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:46:56 ID:ZdDSpWk00
- ↓単発サヨが一言↓
- 10 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:47:09 ID:cy9BzVLY0
- どうせイオンから脅されたんだろ
CM全部引き上げるぞ、とw
- 11 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:47:16 ID:IIGvmd7Q0
-
『民主党が政権をとったら、一週間で日本は終わりである』
《大江康弘(改革クラブ)2008年8月28日に民主党を離党》
民主党は庶民の味方をしているように偽装し、国家を壊滅させる政策を大量に打ち出している。
「自民党が駄目だから、試しに民主党に!」「とにかく一度は政権交代…」と考えるのは危険では?
以下のような政策を急速に行われたら、果たして民主党から政権を奪取することは出来るのか?
●外国人参政権 ⇒ 【日本国籍の取得を忌避する反日外国人(在日)の政治参加を目的】
最初は地方参政権だけだとしても、次第に在日は国益に反する国政選挙権・被選挙権を要求、
日本以外に帰るべき母国がある人間に、安易に参政権を与えるのは無謀で日本解体の温床。
●人権侵害救済法案 ⇒ 【在日・同和の既得権益を擁護し、反民主の言論を封鎖】
人権擁護委員という秘密警察をつくり、国民を「人権」という言葉をこじつけて監視・取締る。
これは差別等の無い社会を作ろうとしているのではなく、差別問題をもっと根深く怖いものにする。
●民主党沖縄ビジョン ⇒ 【島津侵入・琉球処分の観点から沖縄の主権は日本にないとする】
沖縄の独立・一国二制度、地域通貨、時差、中国語等マルチリンガル化、外国人・3千万人受け入れ、
この政策と外国人参政権・道州制の推進により、沖縄はやがて日本から切り離され中国領となる。
●アジアとの共生 ⇒ 【国家主権の移譲や主権の共有へ】
日本国統治そのものを他国に移管し、これを譲渡し、日本を解体する。
中国・北朝鮮・韓国等の東アジア近隣諸国に日本の国家主権の移譲し共有する。
●国旗・国歌の不敬をはじめ、教育基本法の日教組の意向に沿ったものへの改悪や、
国籍法改正案、戦時性的強制被害者問題解決促進法案、北朝鮮人権法案、
慰安婦謝罪賠償法案、…等々の法案の成立。 日本の伝統・文化・道徳の崩壊、
国会図書館に「恒久平和調査局」なる旧日本軍の戦争犯罪研究機関を設置、
選択的夫婦別姓、女系天皇容認論やジェンダーフリー思想に基づく過激な性教育…等々の推進。
◆民主党の支持母体◆
【日教組・自治労・韓国民団・朝鮮総連・部落解放同盟・暴力団・街宣右翼等】
- 12 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:47:29 ID:q4cgEY8GO
- はらわたがにえくりかえるとはこのことか
- 13 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:47:44 ID:Vcp6Lm0PO
- これ、局側はどういう理由で禁止にしたの?
「自民からは議論の武器を取り上げます」なんて、公式には言えないだろうし、タテマエを用意するはずだけど…
- 14 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:47:49 ID:DkfovzhY0
- >>1
根拠の無いブログソースで釣られまくるバカウヨどもww
- 15 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:47:51 ID:mLPWuM1b0
- ソースが怪しいな
- 16 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:48:10 ID:4KUj32E30
- 抗議とかの前に国会の委員会でもフリップ使ってますよね?
- 17 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:48:16 ID:AWbYzdON0
- >>5
細田も意味不明な人間だな
- 18 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:48:34 ID:EMWKOR8+O
- これは、自民党に投票した方が良いって事?
- 19 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:49:05 ID:Eu0xHyZD0
- >>5
国家安全保障が政策の一位になるのは世界の常識ですよ
ま、マニフェストの一位が従軍慰安婦への謝罪と賠償っていう民主党の感覚では
理解できないんでしょうけど^^
- 20 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:49:07 ID:wlpf8w9fO
- 民主党の頭じゃ話し合いできないでしょ
- 21 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:49:32 ID:IIGvmd7Q0
-
●在日朝鮮人は本気で日本を乗っ取るつもりでいる、民主が勝てば完了するだろう●
民主は日本乗っ取り法案をぞくぞくと成立させるだろう、
衆参とも民主ならどんな法案も通過させられてしまうからだ…。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
戦後の日本の中で、
アメリカによって日本が変えられるのを見て、
在日は時間をかければこの国を操れると考えた。
まず、総連を作った。
同時に人権・平和運動を起こして人権・平和について過剰な反応を示す様に根回しをしていった。
また、同時に一部の同胞を帰化させ教育現場等各組織に送り込んだ。
それらの意識が根付く頃、賠償等を声高に叫び、効果的に特権を所得し、力を得始めた。
同時に、種が実を結ぶように各組織に送られた同胞はある程度の地位まで上り、
その力を使って、さらに多くの同朋を更に多くの組織に送り込んだ。
特に教育組織に送り込んだ効果は絶大であった。
人格・思想形成段階における刷込みは日本人から危機感を麻痺させ、
我らの考えに同調しやすい人間を簡単に10年単位の年齢層まるごと作り出す事が出来る。
しかも彼らは近い未来、日本の将来を担う者達なのだ…。
イ・ソンホン『巷に雨の降る如く』より
⇒「国民が知らない反日の実態」「在特会」で検索!
《今マスゴミとブサヨ・在日が最も隠したがるサイト》
- 22 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:49:56 ID:yzL3gh290
- 自民のおっさんのブログじゃソースにならねーじゃんw
- 23 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:50:31 ID:OmIdRxKb0
- 自分たちはどうやってマニフェストをアピールするつもりなんだ?フリップ禁止で?
- 24 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:50:39 ID:fuVEiyO+0
- まじきちだな(´・ω・`)
- 25 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:50:57 ID:fe/6V21D0
- またスレ立てやがったかwww >>1の真相
【抗議文】7月19日放映「サンデープロジェクト」での発言について
自由民主党幹事長 細田 博之殿
民主党役員室長 平野 博文
貴殿は7月19日放映「サンデープロジェクト」の中で、自民党が作成したフリップを持ち出し、民主党の子ども手当について増税批判を繰り返しました。
しかし、貴殿のフリップおよび発言には、基本的な誤りがあります。
まず、フリップには「所得税と住民税控除の廃止→年間14万2000円の増税(負担増)」とありますが、民主党が主張している配偶者控除と扶養控除の廃止は所得税のみであり、住民税は含んでいません。
また、「子ども手当(月額1万3000円)→年間15万6000円の支給」とありますが、月額1万3000円というのは暫定的な金額であり、子ども手当は月額2万6000円です。
このような我が党の主張に基づけば、「夫婦・子ども2人以上」世帯はもちろん、「夫婦・子ども1人」世帯であっても、すべての世帯で収入増となります。
例えば、番組中でも挙がった「年収600万円の夫と専業主婦、2歳児1人」世帯の場合、年11万6000円の収入増となります。特に、現在児童手当が支給されていない中学生の子どもを持つ世帯や、もともと配偶者控除のない共働き世帯にとっては、より大きな収入増となります。
このように、基本的な事実関係すら誤ったフリップをテレビ番組に持ち込み、誤解と偏見に満ちた批判を繰り返して国民に誤解を与えたことは極めて不当であり、看過できません。
今後は正しいデータに基づく内容のある政策論戦をお願いしたいものです。
貴殿および自民党対し強く抗議するとともに、同様の批判やフリップ・広報物の作成・使用を厳に慎まれるよう求めます。
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=16635
要するに、細田がフリップに嘘を書くから局側の判断で禁止になったんだよ
* *
+ *
ィミシシ~~~~ ヾ *
ミミ; ,,,,,, ,,,,,,'
;ミ'-{_}-{_} 嘘で〜す
+ {6〈 | 〉
nヾ' /´i`ヽl n *
(ヨヽ.´ `=7 ノE)
Y `-―´Y *
- 26 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:51:07 ID:krEYA6BIO
- そういや菅が国会で使ったフリップは
与謝野に一言でバッサリ斬られてたなw
- 27 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:51:08 ID:RNmeetDt0
- >>14
おまえもバカサヨ
批判する時はニュースソースの裏を取ってからにしろ
目クソ鼻くそ野郎とはオマエのこと
- 28 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:51:18 ID:OsdD6Em20
- まあ政策論争したらまず負けるしねえ
だからこそ麻生や閣僚のネガキャンに走るしかなかった訳で
- 29 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:51:24 ID:oJRkQshUO
- (´・ω・`)・・・
- 30 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:51:36 ID:I6lWYe7A0
- まあ、岡田がフリップで集中砲火浴びて、小沢がフリップ禁止を申し入れてたからな。
そら、圧力をかけたんじゃないか。屈したんじゃないかと思われるのは当然のこと。
つーか、あのフリップそれだけ内容が正解に近かったということだな。
- 31 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:51:44 ID:IIGvmd7Q0
-
第2.マスコミ工作
大衆の中から自然発生的に沸き上がってきた声を世論と読んだのは、
遠い昔のことである。次の時代には、新聞、雑誌が世論を作った。
今日では、新聞、雑誌を含め所謂「マスコミ」は、
世論造成の不可欠の道具に過ぎない。
マスコミを支配する集団の意思が世論を作り上げるのである。
偉大なる毛主席は、
『およそ政権を転覆しようとするものは、必ずまず世論を作り上げ、
先ずイデオロギー面の活動を行う』 と教えている。
2−1.新聞・雑誌
B.「民主連合政府」について。
「民主連合政府」樹立を大衆が許容する温床を作り上げること、
このための世論造成、これが本工作を担当する者の任務である。
「民主連合政府」反対の論調を挙げさせてはならぬ。
しかし、いかなる方式かを問わず、
マスコミ自体に「民主連合政府」樹立の主張をなさしめてはならない。
これは、敵の警戒心を呼び覚ます自殺行為に等しい。
「民主連合政府」に関連ある事項を全く報道せず、
大衆はこの問題について無知、無関心であることが最も望ましい状態である。
■中国共産党『日本解放第二期工作要綱 工作主点の行動要領 マスコミ工作』より
⇒『麻生太郎潰しの正体』で検索!《今、マスゴミとブサヨ・在日が最も隠したがるサイト》
- 32 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:51:52 ID:c18di+kRO
- 案の定ミンス工作員がファビョッてるな。
- 33 :名無し募集中。。。:2009/07/26(日) 00:52:16 ID:ZUFjAgGE0
- 選挙目前で一方だけが視覚効果の高い物を持ち込むのは選挙違反
ていうかソースないのに立ってる
- 34 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:52:33 ID:NZROpmvi0
- それ以前に細田のフリップゴチャゴチャして何言いたいのかわからんかったわw
- 35 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:52:46 ID:cy9BzVLY0
- 管とか国会でフリップを使って延々発言しているのに・・・
- 36 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:53:10 ID:9qtdrxZSO
- >>1
なにそれこわい
- 37 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:53:12 ID:fl+RQiDKO
- フリップ禁止はいただけないが、マスゴミに対する圧力という意味で評価する。
本来なら圧力なんてとんでもないのだが、今のマスゴミの状況を見ると必要だろう。
マスゴミにもう少し自浄能力があればこんな考えは持たなかったんだけどな…。
- 38 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:53:12 ID:qmBoU8Ju0
- 次野党なんだから使わせれば良いじゃない
- 39 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:53:30 ID:fe/6V21D0
- ___
|___ミ⌒ヽペタン
| ⌒)ノ ペタン
._ノ ) ((
| .・∀| ( 嘘ヽ
|細田| | ̄ ̄ ̄|
/ > . | |
""""""""""""""""""""
- 40 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:53:37 ID:FghA6f5wP
- 半島から2ちゃんに書き込む韓国人が増えてるらしい。
omegleで話した韓国人が言ってた(´・ω・`)
- 41 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:53:40 ID:lU0oQPAJ0
- 解散直後のNHKの報道番組でも、
共産や社民ですらまともなことを言ってるのに、岡田氏の迷走っぷりったらw
彼にこそ、フリップが必要なんじゃないの?
- 42 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:53:49 ID:Eu0xHyZD0
-
ぶっちゃけ民主党には日本国民のための政策なんてほとんど無いに等しい
外国人参政権だの在日朝鮮人の二重国籍を認めるだの
国会図書館のなかの朝鮮人に都合の悪い歴史資料を焼却するだの
民主党のマニフェストには朝鮮人むけの公約ばかりが延々と書かれてる
民主党は少しは日本国民を大切にしたら?
- 43 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:53:55 ID:naCHcGRu0
-
ソースはブログ(爆笑)
- 44 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:53:56 ID:IIGvmd7Q0
-
●在日朝鮮人の本音●
マスコミ対策 投稿者:スヒョン 投稿日:2007年 7月30日(月)15時49分54秒
ある方から、「マスコミ対策は大丈夫なのか?」と聞かれましたが大丈夫です。
ここ数ヶ月の報道を思い出してください。
自民党の不祥事や失言などは大いに報道されましたが、
民主党の失言や不祥事はほとんど流れなかったでしょう?
ときどき、冷や冷やした状態はありましたが…。
テレビ局に新聞雑誌など主要なメディアの方は、本部の方で抑えてあるようです。
またマスコミ各社に勤めている同胞たちも、自民党の不祥事は徹底的に報道して、
民主党の失言などは、やりすごすような体制ができていますから心配ありません。
なにより日本人はテレビと新聞を信用しますからこの辺は大丈夫でしょうね。
大手新聞社やテレビ局はすべて抑えてあるとのことです。愚民対策とでも言いましょう。
知らないのは一般日本人だけという、なんとも可哀想な状況ですね♪
- 45 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:54:05 ID:JG7891/o0
- 国会の質問はこうならないように事前に質問を送ってもらって
国会図書館の資料とかも使って官僚が答弁書を作る
でも民主党のは私案だから自分達で国会図書館に篭って解答作らなきゃいけない
だからこそ支給範囲や支給の所得制限はともかく
ゼッタイに突っ込まれる財源くらいは詰めておかなきゃいけなかった
- 46 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:55:23 ID:hZeDEZv10
- >>42
キミ、低脳ネトウヨの典型だね
- 47 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:56:12 ID:IIGvmd7Q0
-
●在日朝鮮人の本音●
そうですね 投稿者:スヒョン 投稿日:2007年 7月30日(月)07時49分30秒
これからの日本社会を背負う日本人の若者世代を、どう理解させていくかが大きなポイントです。
お人好しな日本人の気質を、うまく利用していく必要があるのです。
日本に対して姿勢を低くするのは、我々の自尊心が傷つくものですが、それも数年の辛抱です。
生活保護支給に関しては、もうすでに問題なく支給してもらえる状態を勝ち取っています。
同じ条件の日本人がいたら、我々のほうが有利なやりかたです。
これは申請の時に、どうやればいいかがマニュアルになっていますから、
まだ、知らない人がいる地域は、各支部から配布をお願いします。
年金支給や参政権は自民党政権では無理でしたが、民主党政権なら実現できます。
日本の政治を我々が動かすことができる時代がこれから来ます。
目の前の気になることは少し目をつむって将来の我々の大きな勝利のために進みましょう。
次の衆議院選挙は2009年の9月。ここでも民主党に過半数を獲得してもらう必要があります。
この記念すべき2009年のために戦後我々の同胞たちは日本のマスコミ各社に
同胞を送り込み日本人の良心の改革を進めてきました。
数年前から日本帰化も強化していますから、同胞有権者も増えていますし
白先生や金先生のように、日本国籍を獲得して立候補することもできるようになりました。
両方から攻めていきましょう。
我々のアボジたちができなかった「革命」が我々の世代で実現しようとしています。
民主党にはそのための重要な道具として動いてもらいましょう。
- 48 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:56:19 ID:fe/6V21D0
-
236 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 15:38:32 ID:3Fbw++FD0
電話でテレ朝に聞いた。
電話番号: (03) 6406-5555 (2007年11月1日より番号が変わりました)
※電話番号はくれぐれもお間違えなきようお願いいたします。
受付時間: 月曜〜金曜 8時から「報道ステーション」終了まで
土曜・日曜 10時から18時まで(13:00〜14:00は業務休止時間になります)
祝祭日 11時から19時まで
細田さんが持ち込んだ資料に
事実とは異なる内容があり、それが視聴者に誤解を招いては
いけないという理由で、選挙までは禁止した
との事。
みんなも電話してみてくれ。
しんせつなねーちゃんだったし
- 49 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:56:39 ID:I6lWYe7A0
- 田原のフリップに総務省統計と書いてあるのに、
ジミントウー!!ジミントウー!!と壊れたレコードになってたもんな、岡田。
そらフリップ一つでああなる様じゃ、禁止にしてくれとも言いたくなるだろw
岡田、菅、鳩山が精神崩壊起こす。
- 50 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:57:12 ID:tIMnvCvD0
- >46
ネトサヨは半島に行ってろ
- 51 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:57:35 ID:mf09yysC0
- 結局増税しなきゃ、子ども手当て出せないってことでしょ。民主党さん国民を
騙しちゃいけません。ばらまきせずに、じみちに行くべき。埋蔵金をあてにしちゃいけない。
- 52 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:57:55 ID:Eu0xHyZD0
- >>46
日本国民を大切にしろと言ったらネトウヨですか?
民主党は一応日本の政党じゃなかったの?
サーセン朝鮮の政党でしたね(大笑)
- 53 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:58:20 ID:VrkK1dbO0
- 朝日
細田さんが持ち込んだ資料に
民主党にとって不都合な内容があり、それが視聴者にバレては
いけないという理由で、選挙までは禁止した
これが正解
- 54 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:58:34 ID:IIGvmd7Q0
-
730 :名無しがお伝えします:2007/10/12(金) 14:50:28 ID:FelPpQgR0
TBS窓際放送局社員の独り言
“ウチの局がこうして在日に乗っ取られてしまった経緯” をお話しましょう。
(1)1960年代
テレビ放送が始まってまもなくの頃、
放送中のちょっとした言葉使いの問題(例えば「朝鮮民主主義人民共和国」を"北朝鮮"と呼んでしまった、など)
に対して、 朝鮮総連から会社及び経営幹部の自宅に対して脅迫に近い抗議行動が繰り返される。
抗議行動に対する「手打ち」として、採用枠に"在日枠"が密かに設けられる。
総連幹部の子弟を中心に入社試験無し(カタチだけの面接)での採用が毎年続く。
在日枠の密約を所轄官庁に対して内密にしてもらうよう局側から総連に「お願い」をして
さらに弱みを握られ身動きがとれなくなっていく。
(2)1970年代
政府を叩きさえすれば世論が喝采する狂った時代。
在日社員の「反日番組」を「権力に対するペンの戦い」「調査報道」と勘違いした経営幹部が社内で在日を積極登用。
「日本人社員と在日社員に昇進の差別があってはならない」などと理想論を述べたのは良かったが、
しかし昇進差別をしなかったのは甘い日本人幹部だけで、課長、部長と昇進した在日社員は、
帰化した在日二世を理不尽なまでに優遇する逆差別人事を徹底。
異を唱えた日本人社員は徹底的にマークされ、営業や総務など番組制作の第一線から退けられる。
- 55 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:58:46 ID:8LOXCHvv0
- これ以上、自爆しない為の救い舟にも思える。
- 56 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:59:00 ID:OabI+f2G0
-
在日ミンスうざい 消えろ
- 57 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:59:01 ID:49yjYZtZ0
- バカウヨとバカサヨの抗争がなかなか滑稽です^^
- 58 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:59:49 ID:12H0y5hWO
- 政治家たるもの国民に分かりにくい政治を心がけなくてはいけないからな。
分かりやすく説明するなんて論外に決まっている。
- 59 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:59:51 ID:Cu2nSZB20
- 昨日の朝生も民主完敗だったよなw
- 60 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:59:55 ID:ZrwQjG+P0
- これって、すごく危ない動きだと思うんですけど。
今の時点でこれじゃ、政権なんかとらせたらどうなるか。
こんなんOKなんて言ってる神経がわからん。
- 61 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:00:26 ID:Hqus4qUo0
- メディアは自民党のペテンなんかに加勢する必要は無い
良識ある世論は支持する
- 62 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:00:41 ID:TATs47D1O
- >>46
非国民
- 63 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:01:04 ID:oJRkQshUO
- >>53
ソースは?
- 64 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:01:05 ID:ydTjHhNO0
- これからは週刊ゲンダイを片手にやりあうことにします
by ミンス党
- 65 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:01:18 ID:6ASf0IIzO
- >>46
朝鮮人の典型だな考え方が完全に劣等種のそれだとりあえず死ね朝鮮人はゴミ
- 66 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:01:27 ID:IIGvmd7Q0
-
733 :名無しがお伝えします:2007/10/12(金) 14:52:39 ID:FelPpQgR0
“TBSはこうして在日に乗っ取られた。”窓際社員の独り言です。
(3)1980年代〜90年代
昇進した在日社員が主要な報道番組のプロデューサーや報道局長など、決定的なポストを占める。
某サヨク週刊誌の在日編集長(筑紫哲也)をキャスターに迎えたニュース23の番組が
学生時代に学生運動に没頭した団塊の世代の視聴者の支持により高い視聴率を得る。
1989年の参議院議員選挙では「土井社会党」「マドンナブーム」を「消費税反対キャンペーン」で徹底的に援護。
宇野総理のスキャンダルを連日報道し社会党党首を徹底して「おたかさん」と呼ぶ等、あからさまな社会党支持。
社会党が地すべり的な勝利、「山が動いた」と感動の報道。
(4)1990年代〜2000年代
偏向報道、捏造報道、取材情報を特定の勢力に提供するなど、
報道機関として存在を否定されかねない不祥事が続発。
ウチと同様に「左翼的」と呼ばれる朝日新聞、系列のテレビ朝日が、
どちらかといえば「北京の意」を汲んだ報道が多く、その手法が良くも悪くも緻密で計算高いのに対して、
ウチの場合、この時期に発生した数多くのトラブルは、ほとんどすべてが朝鮮半島絡み。
不祥事の内容も、テロを実行し朝鮮カルトの手伝いをしたオウム事件を筆頭に、粗雑で行き当たりばったり。
バブル崩壊以降の景気低迷で、ただでさえ厳しい広告収入が、「サラ金」と「パチンコ」に大きく依存。
まさに、在日朝鮮人の資金で在日朝鮮人が運営しているのがウチの放送局。
今後は、もっと露骨なカタチで在日のスターを「作り上げる」ような番組制作がなされると思う。
- 67 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:01:33 ID:K0MFElqT0
- 国会で民主の議員が
「首相、この漢字読めますか?」ってドでかいフリップを
持ってきたことあったよね。あの時間にも国民の血税が
使われ、議論すべき懸案は山積みだったにかかわらず…。
あれが問題にならなかったのは気持ち悪かった。
- 68 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:01:43 ID:fe/6V21D0
-
* *
+ *
ィミシシ~~~~ ヾ *
ミミ; ,,,,,, ,,,,,,'
;ミ'-{_}-{_} 嘘で〜す
+ {6〈 | 〉
nヾ' /´i`ヽl n *
(ヨヽ.´ `=7 ノE)
Y `-―´Y *
- 69 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:01:48 ID:M3BGVq5q0
- 表現の自由への介入ですか
- 70 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:01:50 ID:WGVCUiR/0
- >>49
総務省統計ってそんなに信用あるものなの。
省は違うけど、
年金100年安心だって国の統計に裏付けられているんでしょ。
今時、
そこまで国家に無条件で信頼寄せるひとがいるなんて、
正直驚いたよ。
- 71 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:01:51 ID:Eu0xHyZD0
- >>57
それほど頭いいなら、あんたのご高説を伺いたいものだ
中立を気取った低脳クン^^
- 72 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:02:17 ID:8JkRWBv20
- 民主党政権になると言論弾圧が始まるんだぜ?ってことか こえええ
- 73 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:02:21 ID:t1I1aVWE0
- 事実誤認があるのなら反論すればいいだけじゃないの?
誤りが明らかになれば恥をかくのは細田と自民党なんだから
- 74 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:02:26 ID:fhxDUPeC0
- 民主党支持してる人は頭ちょっと弱いね
- 75 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:02:32 ID:3ODDzKSi0
- ふざけんな
言うこときくことなんてない、ガンガン使え
- 76 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:02:33 ID:qmBoU8Ju0
- まぁ政府より先に言論統制する事だけは判った
- 77 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:02:36 ID:I6lWYe7A0
- >>70
じゃあ、岡田は漢字が読めなかったんだw
総務省が自民党に見えたんだねw
これも田原に突っ込まれてたがw
- 78 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:02:56 ID:RnQUgE5C0
- >37
明らかに圧力ではなく民主のためにマスコミがやってることジャン・・・
- 79 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:02:59 ID:GFDlnbfu0
- マスコミが政権のチェック機能を果たせない。
これ、民主主義の自殺だ。
民主にすり寄るマスコミは、国営放送局志願のようなもの。
プロパガンダ機関だな。コメンテータにしゃべらせようが同じ。
- 80 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:03:46 ID:xjUT/OiE0
- 自民党は少子化対策に反対だというのがよくわかった
- 81 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:03:48 ID:FM/CFn6u0
- 禁止する権限など無い
- 82 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:04:04 ID:0+iTRfqr0
- やれやれ。。
民主=在日かw
自民も落ちたもんだとホント痛感するよ
こんなやりかたしかできないんだもんな
- 83 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:04:21 ID:a1+iiii20
- >>1
異常だな。
このまま民主を裸の王様にしちまうつもりか・・・
- 84 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:04:29 ID:IIGvmd7Q0
-
643 :可愛い奥様:2009/07/13(月) 13:35:15 ID:c0oQRZ7R0
かつてマスコミ内部に勤めていたものです。
日本という国は敗戦国であり、現在も尚アメリカの植民地的な
立場ということを、非常に上手く進めてきました。
(ゆとり教育などその最たるもの)
自分の頭できちんと考えることをしない人が増殖して
しまったのです。マスコミの思う壺です。
勿論、局内部でも陰に日向に連日様々な抗争はあるのですが、
所詮はサラリーマン。勢いのある勢力にはなかなか太刀打ちできません。
TBSの例はようやく今頃一般の人でも あそこなんかやばいよねと
気づかれ始めましたが いかんせん遅すぎる。
昨夜、民主が首都を征服しました。
多民族国家を日本は目指し始めています。
大和魂などという言葉も 消えていくでしょう。
額に汗してこつこつ働く日本人は、今後、半島と 中国の支配下になります…
首都の真ん中赤坂一帯は既に日本人の 所有ではありません…
マスコミ報道の中枢に在日・そーか が 少なくない人数ではびこっております。
これが何を意味するか、ここにいる皆さんならお判りいただけると思います。
- 85 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:04:39 ID:I8nKuv6b0
-
∧_∧ / \ ∧_∧
<丶`∀´>-( `ハ´ )- .<`∀´丶>ヽ
(__)NEWS(_)| 報道 |(_)| 聖教 (__)
| | 23 .│. | ス テ |... |.∧_∧| |
| | .| .| ∧_∧ (@∀@-)..| <君は僕等の伝えることだけ聞いとけばいいんだよ
| |./ \ /(´・ω・`)二´ .朝 (__) インターネットはウソが多いから信じちゃいけないよ
ヽ ( `ハ´ )∪ 国民 ヽ/ 日 / )
(_/ 赤旗.`ヽ____.(⌒\___/ /
| ヽ、\ .~\______ノ ∧_∧
____.| | ヽ、二⌒) \`∀´丶>
|\ .| \ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 市民 ヽ
| \ヽ、__ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .団体 |
- 86 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:04:49 ID:bgqRbqgxO
- 自民党もやりたい放題やってきたからなあ。
- 87 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:04:58 ID:Vrp+2SZ+0
- >>73
反論したら自分達の嘘がばれるから火病ってるんでしょw
分かりやすいというか、何と言うか。
- 88 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:04:59 ID:TJ1tWOfx0
- テレビ朝日名物
アサヒグラフ無くなるのか・・・
- 89 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:05:01 ID:kzIH+y+V0
- >>11
民主党政権樹立後、もし一週間経っても日本が終わっていなかったら、大江先生、
どう責任を取ってくれるのかな?
- 90 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:05:02 ID:77Nmb7rI0
- 民主党の応援団ですねマスコミは
- 91 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:05:25 ID:CKiOXdpl0
- バカサヨやヒトモドキが顔真っ赤で無策を隠そうと必死ですね
- 92 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:05:59 ID:UwJvFSfW0
- こんなもん、TBSと朝日には自民党議員は一切出さないと通告すればいい。
記者クラブからもTBSと朝日を締め出してしまえ。
これで解決。
- 93 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:06:21 ID:ykHDVodBO
- >>1
民主党に不利な行為は禁止です。
チャイナに不利な行為は禁止です。
な〜んか、呆れる┐( ̄ヘ ̄)┌
- 94 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:06:37 ID:AnLhBpUq0
- >細田さんが持ち込んだ資料に
>事実とは異なる内容があり、それが視聴者に誤解を招いては
>いけないという理由で、選挙までは禁止した
出てきたフリップにそんな表現があるってなら、
番組中で批判すればいい事。
「誤解を与える内容のフリップを使った」と誹られるのは使った方だ。
「使用制限」するのは「我々には正当な批判ができません」って言ってるも同義。
- 95 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:06:47 ID:EMTKN+pa0
- これの影響で、朝生も紙コピーで民主の「派遣法」の項目見つけるのでわんさかしてたのかw?
- 96 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:06:57 ID:pnOtuujf0
- 自民党の中の人の一方的な言い分だからなあ。
とりあえず、民主党側の言い分も聞いてみたいところだ。
- 97 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:07:04 ID:l1FCvQFn0
- 田原は煽ることしかできないが他のジャーナリストは煽ることすら出来ないので才能の一つだな
- 98 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:07:14 ID:IIGvmd7Q0
-
■『民主党の“国立国会図書館法改正案”』とは■
《日本を永続的な謝罪・賠償国家への固定を謀る悪法》
東京裁判史観(自虐史観)を“永久に”固定する言論弾圧法案。
次世代に向けて、日本を永続的な謝罪・賠償国家への固定を謀る法案であり、
青少年、子供たちの世代に大きな負荷と不名誉を背負わせる結果を招きかねない。
◇要旨
国立国会図書館に 恒久平和調査局 を設置する。
○所轄する調査事項
1.開戦経緯
2.朝鮮人・台湾人の強制連行
3.日本軍の関与による組織的・強制的な性的行為の強制
4.日本軍の生物化学兵器開発・実験・使用・遺棄
5.2〜4以外の朝鮮人・台湾人への残虐行為
6.2〜5以外の戦争被害
7.わが国の賠償責任
⇒『国立国会図書館法改正案の正体』で検索!
《今、マスゴミとブサヨ・在日が最も隠したがるサイト》
- 99 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:07:34 ID:8JkRWBv20
- 2チャンネルで民主党や半島批判出来る日も残り僅かになったと
- 100 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:08:01 ID:8ielSXYS0
- 来年2010年は、
日 韓 併 合 1 0 0 周 年 !!
この歴史的な年に、"民主党政権"で過去の歴史を清算しましょう!
新しい談話の発表、正しい歴史認識、公式の謝罪、誠実な賠償を行い、友愛関係を築きましょう!!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%9F%93%E4%BD%B5%E5%90%88%E6%9D%A1%E7%B4%84
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E4%BD%B5%E5%90%88
日本列島は日本人だけの所有物ではありません!!
在日の方が日本の総理大臣になれるような日本に"民主党政権"でCHANGE!!
______________________
| /> <\ |
| ///> <\\> |
| /////> <\\\ <\ |
| <///// _,.._-_ .._ \> \\\> |
| </// ,.r:'_;::::::::::::::ヾ.ヽ、 <\\> |
| </ r〃.r'::::;-_--、::::ヾヽ i \> |
| . i!l! i::::;r'7;r' ' i::::::li ! ! |
| ,j! !:::l!::::! + ,.!::〃i! l |
| <\ " !::iヽ:ヽ、 ' -‐ク:r′ / /> |
| <\\\ ヽヽヽ:::二ニ '´ / <//>. |
| <\\> \\ ` `=‐_-_=‐'´ /> <//> |
| \\ <\ \> <//> </ |
| \\\> <//> |
| \> </ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
戦時中の日本の加害行為を調査する「恒久平和調査局」を設置し、
従軍慰安婦など負の歴史を直視し、迫害された在日の人々の参政権を認め、
躍動する韓国と協力し、虐げられている北朝鮮を助けて、友愛の輪を広げましょう!!
- 101 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:08:02 ID:NMDf1Q690
- マスコミは
報道機関じゃ
ありません
- 102 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:08:14 ID:rmuEjc890
-
放送法的に大丈夫なのか?コレww
- 103 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:08:29 ID:I6lWYe7A0
- 田原にモデル世帯が総務省統計ですら1/5しかないと突っ込まれ、
壊れたレコードの如く自民の陰謀を繰り返した岡田に更なる試練が…
「計算してみると500万じゃなく448万以上の年収で負担が増えますよね」
そらフリップ禁止にもしたくなるだろw
- 104 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:08:32 ID:17F8JoMW0
- 田原総一郎は、これフリップに使えよwww
なーにが中立だよ
http://blog-imgs-18-origin.fc2.com/s/u/i/suigei/TAHARA.jpg
- 105 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:08:47 ID:rHZzirO6O
-
政策をわかりやすくすると困る政党が与党ですかw
- 106 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:08:58 ID:i6oswNSa0
- 国会でフリップ使って漢字テストするのはOK?
- 107 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:09:16 ID:Aa8YfLGc0
- 異常な状態の渦中にいると感覚が麻痺するもんだな
- 108 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:09:18 ID:DOmaQcIO0
- テレビ朝日とTBSが
テレビ朝日とTBSが
テレビ朝日とTBSが
わかりやすいwww
- 109 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:09:24 ID:/I0mnw8L0
- フリップに間違いがあれば、その場で指摘すればいい。
- 110 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:09:31 ID:Yfvz9/CB0
- これについての電凸結果
自民党
TBSとテレ朝からフリップ持ち込み禁止の通達があったのは事実
TBS
投票が終わるまでフリップの持ち込みは禁止
テレ朝
投票が終わるまでフリップの持ち込み、および作成依頼も禁止
民主党
7/24の岡田の会見を見ろ の一点張りで
なぜテレビ局に根回ししたのか等について回答する気なし。
- 111 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:09:33 ID:32vyIA4lO
- 投票率が上がると野党が有利になるってのは事実?
- 112 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:09:40 ID:ukDoTnLt0
- ガセだろう
ありえない
- 113 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:10:12 ID:Vs2/jEST0
- なぜフリップ(というか説明のためのボードか)を使ってはいけないのか?
というか、これは言論の自由を侵害する憲法違反では?
麻生首相の読み間違いなどを大騒ぎするマスコミが、なぜ憲法違反まがいの
言論封殺を黙認するんだろうか?有り得ないよ。
- 114 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:10:33 ID:Cu6oMRuF0
- もはやマスゴミは、社会の公器でもなんでもないな
ただの、民主党の犬www
- 115 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:10:56 ID:YbXUMFoO0
- 細田ネガキャン作戦失敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 116 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:10:59 ID:I8nKuv6b0
- もうどうでもいいのだが民主が貧困層や弱者のためと洗脳された連中が
民主政権になって今以上に負担が増えて泣き喚くのが楽しみだww
あそこはマスコミやパチンコ、サラ金業界のための政党で弱者食い物にするだけ
官僚嫌いでも自治労が支持母体なので地方にミニ官僚が増えて税金食いまくり
時給1000円で喜んだが、求人も減って仕事もきつくなって貧困層の中で潰しあいがはじまるだけ
- 117 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:11:05 ID:UwJvFSfW0
- だから、TBSと朝日には出なきゃいいんだよ。
- 118 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:11:05 ID:cy9BzVLY0
- 仮にフリップに間違いがあるのなら、その場で指摘すれば何の問題も無い
現に国会で民主党議員が用意したフリップの間違いを、自民党議員が突っ込んだ場面見たことあるぞ
- 119 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:11:06 ID:Vrp+2SZ+0
- 細田は今後Tシャツにプリントして出演すればいい。
- 120 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:11:10 ID:cVhg+0l4O
- 朝鮮ゴキブリ民族
- 121 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:11:23 ID:pnOtuujf0
- >>96
自己レスだが、別に民主党が申し入れたから禁止になったってソースは無いんだな。
- 122 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:11:29 ID:JobnHOXH0
- フリップ禁止より政策論争禁止っていう感じかな
- 123 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:11:49 ID:/QtGKXDl0
-
━ 回 答 ━
フリップを用いた政策論争に入ると、
民主党が一方的に不利になるため、
公平の観点から、使用を禁止した。
以 上
- 124 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:11:50 ID:4jS9Wt460
-
何で表題が【マスコミ/自民党】なんだろう?
民主党の圧力らしいという話なんだから【マスコミ/民主党】と書いたほうが良いのではなかろうか?
なんか早とちりして誤解しやすいような気がするが・・・
- 125 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:11:52 ID:pdpwspZw0
- 屈服というかミンスの犬だろテロ朝とかTBSとか
- 126 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:12:12 ID:GqOntm8d0
- なにこれ? 本気?
- 127 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:12:16 ID:tVmM6n730
- で、民主党はばんばん使うわけ?
- 128 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:12:27 ID:xUp61UWTO
- >>10
物凄く納得
- 129 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:12:28 ID:CCAZEzNNO
- 何だかんだで信じてなかなったけどこれは…
- 130 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:12:36 ID:X4FXvPw20
- 俺サンプロ見てたけど
フリップが信用できるものとも思えなかったが
とにかく今回は民主で
- 131 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:12:55 ID:bDoN45Ld0
- >>1
2chでアンチ・民主やっても無駄だよw
歩兵(2chネラー)が戦車(マスコミ)に轢かれるだけwww
硫黄島の日本兵(2chネラーw)みたいにアメリカの戦車(マスコミ)に自爆テロしたら?W
- 132 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:12:58 ID:YbXUMFoO0
- >>1
なんで個人のブログの論評がニュースソースなんだ?おかしいだろネトウヨ記者ども。
- 133 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:13:15 ID:ouh958Ja0
- これソースはどこなんだ・・・
- 134 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:13:23 ID:pV8eGaba0
- フリップがだめならパワポがあるじゃない
- 135 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:13:28 ID:JGAlS8oy0
- おいおい、こんな危ない会社からは放送免許取り上げろよ
- 136 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:13:35 ID:TqPd/59h0
- ミンスが予想だと有利だからだんだん本性現わしてきたなゴミ共w
- 137 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:13:39 ID:WMgcocbHO
- >>122
まさにそんな感じだね。
- 138 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:14:14 ID:FN3DF6xQ0
- >>1
岡田にウソの罪をかぶせようとして、結局敗訴した
クズが、なんかまたわめき散らしてんのか。
懲りねぇ野郎だな。
- 139 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:14:30 ID:I6lWYe7A0
- 選挙前に岡田さんが壊れちゃう可能性があるから、だな。
フリップの漢字さえ読めなくなってたみたいだからな。あれはヤバすぎたw
岡田さん総務省はそうむしょうと読むんであって、じみんとうとは読みませんよ?
- 140 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:14:30 ID:I3KxRP7A0
- 田村 重信(たむら しげのぶ)
自民党政務調査会調査役(安保・テロ対策、憲法、情報問題など担当)
宏池会(大平正芳事務所)勤務を経て、自由民主党本部勤務。
- 141 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:14:40 ID:Yfvz9/CB0
- >>111
> 投票率が上がると野党が有利になるってのは事実?
事実ではないし、嘘でもない。
多くの有権者がテレビ左翼なのでテレビを信じてしまうから。
ただし、投票率が下がると民主党が確実に有利。
労組
解同
立正佼成会 統一協会 世界救世教いづのめ教団 ものみの塔
山口組
医師会
特定郵便局長会
中核派 革マル派 革労協 第四インター等々の新左翼
社会党に唯一のこっていた私鉄総連も
今回の選挙で民主党支持に鞍替えしたので、
民主党は今や日本で一番の組織票政党。
- 142 : ◆GacHaPR1Us :2009/07/26(日) 01:14:42 ID:plaAu9700
- これは、ただ単にジャスコが小林克也なみにアドリブの利かない石頭だったってだけのことなんじゃないかな?
ところで、そんなことよりもさ、
イオン-ジャスコってさ、肉類や生活品なんかではマルナカに価格でも鮮度でも負けて、
青果、野菜、魚介類に至ってはハローズにすら負けてるんじゃぁ、この先本気で心配だぞ?こんな選挙してていいのか?って聞いてあげて欲しい。リアルに。
- 143 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:14:58 ID:p03pl0PF0
- フィリップがダメなら紙芝居を使えばいいじゃない
- 144 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:15:00 ID:t2eD1vR40
- 国民は細かいことまでわからなくていいんだよ・・・・by小沢
まるで北朝鮮の帰還事業の時のような地上の楽園選挙。
在日帰化人による嘘八百政党。
- 145 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:15:07 ID:a2NHtysg0
- ィミシシ~~~~ ヾ
ミミ; ,,,,,, ,,,,,,'
;ミ'-{_}-{_}
{6〈 | 〉
ヾ' /´i`ヽl
ヽ .´ `=7ノ 実は細田は、2chのバカウヨだったwww
_____|`-―´ http://tv2ch.net/3/jlab-tv/s/106107.jpg
(:::::::::|\/.|:::::::)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| トン
(_) 嘘でもいいからwww (_)
/| 書いたもん勝ちだよん |\
|__________|
- 146 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:15:12 ID:ID4cQEvPP
- パワーポイント使えばいいじゃない
18人目くらい
- 147 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:15:33 ID:7n6cdEG60
- >>1
>岡田幹事長が答えに窮し激昂するという場面
こいつ立場が悪くなるといつもこのパターンだよな
- 148 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:15:37 ID:0RtaHfbm0
- 朝鮮人 と 極左が暴れてるぞ!
「あほ、ボケ、何やこら!」
「どんだけな、昔(ムカチ)したこと忘れたかお前ら!」
http://www.youtube.com/watch?v=Tl1lPdud75o
H21-7-18(その1;妨害編)総連抗議鶴橋デモ・街宣
- 149 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:15:41 ID:IHL5gy960
- ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / \ / i )
i (・ )` ´( ・) i,/
l (__人_). | [20090724] 国家権力を監視する放送局を国家権力が監督するのは矛盾すると「総務省から通信・放送行政を分離」、マニフェストに
\ `ー' / http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248476880/l50
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
リし '′ ',),
/しし ::::i ))
ししん ::::|ん)
し/i 、 ::::/U/
\_ _) ::/
ヽニノ'´
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / \ / i )
i (・ )` ´( ・) i,/
l (__人_). | [20090726]テレビ朝日、TBSが自民党に対し番組中のフリップ使用の禁止を通告…民主党の抗議に屈伏か?
\ `ー' / http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248536623/l50
`7 〈
/ / ̄ )
/ /ノノノノノ ) ノ
,, イΞ / ノノノノノ / ノ
イ=≡∠ ノノノノノノ/
`゙"}{'´`}{゙゙"´
- 150 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:15:43 ID:Mps97CcL0
- 最近討論番組で討論している?
NHKの日曜討論は安部のころから、
日曜インタビューになって見てないけど、
- 151 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:16:10 ID:dEVMNLlB0
- 野党なのにすごいチカラをお持ちですねえwwwwww
権力者wwwwwwwwww
- 152 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:16:19 ID:/QtGKXDl0
-
━ 回 答 ━
フリップを用いた政策論争に入ると、
民主党が一方的に不利になるため、
公平の観点から、使用を禁止した。
以 上
- 153 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:16:46 ID:RZYamZRh0
-
マスコミが言論統制
- 154 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:17:07 ID:uDAbjoIJ0
- >>1
これがスレ立てのソースになるなら「きっこ」のさるさる日記の論評でもスレ立てられるよな
N速+最近おかしい
- 155 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:17:16 ID:I6lWYe7A0
- 今度細田にはノートPC持ちこんでやってもらいたいw
- 156 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:17:33 ID:gZT14u1n0
- >>141
医師会で民主なんて殆どないよw
- 157 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:17:38 ID:lfSxXsRJ0
- 民主党に投票して外国人に参政権を!
同胞が力を合わせて日本人を地球人にしてあげましょう!
- 158 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:17:37 ID:9184zej00
- 自民関係者のブログをソースにしてもいいの?
慶応大学講師なんて言ってるが、自民党政務調査会調査役なんだろ。
>>94
>>25にある。
- 159 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:17:55 ID:jaCCEry+0
- これはさすがにありえないだろ
だまされないぞ
- 160 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:18:08 ID:g/DJdqqI0
- いやー
ID:fe/6V21D0 が必死にレッテル張りしてますねえw
そんなにこの話題が挙がるのが嫌なら書き込まなきゃいいのにwww
- 161 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:18:23 ID:rmuEjc890
- >>156
何かグダグダ言ってなかったっけ?>医師会
- 162 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:18:31 ID:AnLhBpUq0
-
岡田がジャスコ経由で広告代を盾にTV局に圧力かけるのはいつもの事だ支那。w
- 163 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:18:31 ID:9lTVl5qU0
- 屈服、ってまるで初めは反抗の意思があったかのような言い草だな
- 164 :(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2009/07/26(日) 01:18:33 ID:1RmgODRBO
- それなら小沢の顔も卑猥なんで禁止、黒鳩の顔は宇宙人なんで禁止、岡田の顔はフランケンシュタインなんで禁止、菅の顔はとにかく禁止でいいじゃん
- 165 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:18:48 ID:AWiykk3N0
- 御手洗ビジョン!! 支配者一族の生活を守り抜く!!
御手洗ビジョンの正式名称は「希望の国、日本」であり、2007年1月1日に経団連
が発表した。これは単なる“ビジョン”であるはずもなく、2007年1月25日には
早くも厚生労働省は行動を開始。ホワイトカラー・エグゼンプション実現に向けて
動き出した。
御手洗ビジョンの要旨
☆23年度までに消費税率を2%程度引き上げ
☆2009年までに基礎年金の国庫負担金を50%に引き上げ(実現済み。結果として
事業者負担が減少。後の消費税引き上げの根拠づくり)
☆法人税実効税率も現行より約10%引き下げ、30%程度とする
☆外国人材を活用、永住資格に関する一般ルールの整備を検討。移民1000万人計画。
☆有期雇用契約の拡大、裁量労働制、ホワイトカラー・エグゼンプションの推進など
により、多様な働き方を可能にすることで企業が雇用を増やしやすい環境を作る。
☆愛国心に根ざす公徳心の養成 ←注目!
☆憲法改正を実現 ←注目!
財界の世襲貴族化(御手洗も世襲)、正社員・非正規労働者の奴隷化を進めるため
のすばらしい政策の数々!!特に、下の二つが秀逸で、御手洗ビジョンに反対する
奴は下の二つにも同時に反対したことになり、サヨ認定。ウヨは上の内容は気にせ
ず下の二つで大賛成。
- 166 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:18:51 ID:HI5NnXP1O
- 民主が政権とったらこんなことはしょっちゅうだろうな。
独裁国家並みに。
- 167 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:19:04 ID:XxT7kaLT0
- 「消費税率はUPしません。が、新たな税金を課しますよ」(鳩山談話)
質問:児童手当の財源は?
回答:子供の居ない世帯から、毎月3000円徴収します。(岡田談話)
質問:高速道路無料化の財源は?
回答:毎年の自動車税を、5万円増額します。(管談話)
- 168 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:19:07 ID:jWrdaJCl0
- >>154
もともとおかしいのはいっぱい居た。
ただ、歴史的大敗の可能性が出てきて保守系チンピラがいよいよ
なりふりかまわなくなってきただけ。
ぽこたんもそうだが、記者の一部でいよいよ暴走開始するほど
追い詰められてるのが出てきてるってことだろ。
- 169 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:19:31 ID:JGAlS8oy0
- 選挙にマスコミ候補擁立させるバーター条件の実行だろw戦時中の報道管制状態だな
- 170 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:19:39 ID:4qsNP/mO0
- 頭悪いな。細田がデタラメなフリップを使うから止めてほしいだけ。
例えば、ps3とxbox360を比較するときに、誤りだらけの数値を出して
片方のネガキャンをするのはフェアではない。
そんな当たり前のことができないTV局のほうがおかしいわ。
- 171 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:19:44 ID:EGGGmEsy0
- メディアが外国勢力に乗っ取られた時点で、民主主義国家は敗北する。
- 172 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:19:51 ID:NZROpmvi0
- 細田 今日も血迷ったこと言ったらしいなw 追い詰められてるねぇ
- 173 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:19:56 ID:ZxyvWYS70
- >142
岡山県民乙
- 174 : ◆GacHaPR1Us :2009/07/26(日) 01:20:00 ID:plaAu9700
- フィリップスって海外では大手なのよね、なして日本では第三派閥の家電メーカに居るんだろう?
- 175 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:20:18 ID:4z2Dclck0
- マスゴミもう全部潰れろ!
- 176 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:20:30 ID:uQOeogLT0
- 嘘だの失言だの細田は最近トチ狂ってるな
- 177 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:20:39 ID:x3Q1YnlrO
- 政策論争禁止の選挙
マスゴミ洗脳国家にふさわしい人気投票だな
- 178 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:20:42 ID:lLnx/suM0
- 田村重信は言いがかりでウソつきまくった前科があるから信用しない。
- 179 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:20:48 ID:Yfvz9/CB0
- 民主党がプレス向けに公表したものを
細田がそのままフリップ化してツッコミを入れただけ。
それどころかサンプロ側で用意した総務省統計でも
民主党案は日本の全世帯の20%しか対象にならず。
その他から増税してその20%へ移すことであるとつっこまれて
岡田も番組中に増税になる点を認めてる。
その番組から四日も経過してから抗議。
おまけに抗議内容が
「民主党が発表した子供手当半額版での財源案」(2.7兆円)
を元に
「民主党の本来ばらまく子供手当の金額」(5.3兆円必要)
で計算して
「だからプラスになります」
と抗議。
2.6兆円はどこから沸いてくるのかの説明はなし。
- 180 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:21:42 ID:I6lWYe7A0
- つーか、民主党の試算そのものがおかしいからなw
負担が増えるのは4%の家庭だけ。それで子供手当賄えるわけがない。
足りない分が外貨準備とか幽愛故人献金とかなら明記しとけよw
- 181 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:22:01 ID:NZROpmvi0
- ゴチャゴチャ書き込んで混沌としたフリップ あれも今の痔民の状況を表していた。
- 182 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:22:44 ID:/gyVr6Bf0
- >>168
うどん乙
- 183 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:22:48 ID:17F8JoMW0
- 2chの記者って、意外と必死なんだなー
余裕持てよ。あほらし。見返りとかないんだろ?
- 184 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:22:59 ID:6wtro+lU0
- >>152
ミンスさん,ゆとり乙wwwww
- 185 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:23:28 ID:g/DJdqqI0
- >>170
反論できない=デタラメだからやめろ! ですかwwww
- 186 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:23:29 ID:uQOeogLT0
- 日教組打倒を持ち出す奴はなんで皆
支離滅裂で目がうつろで失言で自滅するの?
- 187 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:23:33 ID:4qsNP/mO0
- >>118
ほとんどの視聴者は政治オタクではないし、詳細は良く分からない。
そこで、細田のデタラメを吹き込まれたら、そうなのかなあという印象だけが残る。
いくら民主の議員が訂正を求めたとしても、これはフェアではない。
1の記事の馬鹿が、これはファシズムだなどと馬鹿な事を言っているが、
デタラメを流し、それを黙認するTVの方がよほど体制に擦り寄るファシズムだろう。
- 188 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:23:38 ID:C2N3Ozfg0
- また2ちゃんの記者が一斉に小泉総選挙の時と同じことしてる・・・
だからね、他党のネガキャンいくらやったって自民・公明の評価にはならないし、信頼も戻らないっての・・・
- 189 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:23:56 ID:tOzNtGHb0
- ミンス工作員の多いスレですことw
- 190 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:24:10 ID:JGAlS8oy0
- >>179
問題のフリップ=民主党がプレス向けに公表したもの…マジで笑えない
- 191 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:24:14 ID:uW0QB8iS0
- 正直、ドン引きです…
- 192 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:24:29 ID:kwoodOoX0
- >>1
ブログのソースだな
- 193 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:24:32 ID:Eu0xHyZD0
-
麻生:「アルツハイマーの人でも分かる」
→マスコミは総叩き
田中真紀子:「口の曲がった訳の分からんおっちょこちょいが、
アルツハイマーでも分かると失言したが、そんな失言を
する自分(麻生)の方こそアルツハイマー」
→マスコミはスルー
小沢:「安倍政権は脳死状態。 ボケェーッとして、
ウンとも、スンとも言わなくなった」
→マスコミはスルー
柳沢:「子供は女性以外からは生まれようがない。
だから、生む機械といっては申し訳ないが、
1人当たりが子供を生んでくれる出生率を上げる必要がある」
→マスコミは総叩き
菅直人:「東京や愛知の経済生産性はとても高いが、
女性が子供を生む生産性は最も低いんです」
→マスコミはスルー
田中真紀子:「子供が出来ない安倍さんは種無しカボチャ。
そんな種無しスイカに何が分かるんですか」
→マスコミはスルー
- 194 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:24:44 ID:Yfvz9/CB0
- 電凸して自民党もテレ朝も事実を認めてるんだが、
なんかネットアサヒが必死に
「ブログソースだからだめ」
「自民党員がソースだから嘘だ」
でごまかそうとしてるみたいね。
((⌒⌒))
アサ━ l|l l|l ━ ヒ!.
∧_,,∧
(( ∩#@田@) 「自民党員がソースだから認めないニダ!!!」
〉 つ ))
(,,フ .ノ
.レ'
- 195 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:25:06 ID:RnA61lM20
- TV局・・・
- 196 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:25:10 ID:/MNiQakq0
- TVに圧力をかけるには、スポンサーにご意見を伺うのが一番です。
- 197 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:25:29 ID:wylGZbX5O
- 要求する方もおかしいが受け入れる方も有り得ないだろ
- 198 : ◆GacHaPR1Us :2009/07/26(日) 01:25:32 ID:plaAu9700
- フリップがダメなら、安っぽい芸人に再現ドラマさせればいいじゃない?
- 199 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:25:38 ID:e1IRLx/m0
- >>179
>民主党がプレス向けに公表したものを
>細田がそのままフリップ化してツッコミを入れただけ。
まじかよwwwww
- 200 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:25:38 ID:g/DJdqqI0
- >>187
マスゴミの自己紹介ですか?
これは反論できる場所と機会をその場で設けているのに?
意味不明ですよw
- 201 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:25:57 ID:Sl+j9vJs0
- >>1
表現の自由の侵害?言論弾圧?
マスゴミがそんなことして良いの?
そんな権利あるの?
- 202 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:26:09 ID:dQg4GqjL0
- また、マスゴミのミンス砲が吹いたww
これで言論機関とか言えるよなww
と思ったら、ソースが微妙だな・・・大紀元並みだ・・・
出直すか
- 203 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:26:22 ID:5izv16F6P
- 岡田も馬鹿だよな
NHKで醜態晒した後に何も手を打たないでテロ朝でもしてやられるんだから
- 204 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:26:30 ID:CgtzBxwE0
- 保守派の俺からすれば民主は嫌だが、かといって自民もなあ。
05年の小泉の時みたいにならないよう俺は民主じゃなく共産へ入れるとするか。
- 205 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:26:31 ID:uDAbjoIJ0
- >>1
> しかし、民主党は、政策論争をしたくないようだ。
↑
この結論おかしすぎるだろ。間違った情報のフリップを使って意図的に誘導してたから細田は叩かれてるんだろ
なんでこんな偏ったブログがニュースになってんの?
いいかげんにしろよ。
だいたい自分達のマニフェスト出さずに民主攻撃だけしてたのは自民だろ。どっちが政策論争避けてるんだよ。
- 206 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:26:42 ID:FaebtBVj0
- ブロガーのたむたむさんがどうやって「わかった」のかも記事にしないと。
文書か、最低限、複数の関係者から事情を聞いたとかな。
- 207 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:26:57 ID:pmnaEDDc0
- マスゴミうんこすぎワロタ
- 208 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:27:00 ID:KygOLymoO
- 与謝野さんのあの突っ込みが忘れられないwww
- 209 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:27:01 ID:Mb9SBNLj0
- これからは巻き物にしてスーツの裏側に隠して話すときになったらパッと広げる
これ最強
みんすが火病起こしたら
「だったら反論してみそ?」で終了
- 210 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:27:12 ID:hjVZTtPh0
- ミンスは、クソ以下だが、
マスコミは、ソレよりも以下。
いままでは見なければいいと思っていたが
最近の腐れマスゴミは、クソ以下レベル。
形容しがたい。どうすればいいんだこいつらは?
- 211 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:27:20 ID:JGAlS8oy0
-
無茶苦茶な要求を脅迫してでも通すのは本家朝鮮譲りの政党だからな朝鮮民主党
- 212 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:27:25 ID:t1I1aVWE0
- 自民が民主がとか細田が岡田がとかではなくて
報道機関の在り方の問題じゃないのか?
- 213 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:27:57 ID:HyXCFMjFO
- おまいら民放なんか見るなよ
どうせ下らない番組しかやってないんだから
- 214 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:27:58 ID:I6lWYe7A0
- >>209
弁慶と義経の勧進帳みたいに実は白紙で丸暗記とかだったら、
俺はマジで自民に一票投じるぜw
- 215 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:28:01 ID:Vs2/jEST0
- 言論封殺のファシズムだ。それにこれ憲法違反だろ。
- 216 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:28:08 ID:Mb9SBNLj0
- >>205
お前が言うなwwwww
散々みんすがやってきたことだろうが
なんでも政局に利用してきた連中がいざ自分たちが指摘される側になったら火病かwwww
- 217 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:28:25 ID:6cG60oLKO
- >>181
痛々しいからヤメレw
- 218 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:28:40 ID:g/DJdqqI0
- >>179
おいおい、それだけでミンスは火病を起こすって…
自分が言ったことに責任を持たない政党ってアピールしているのも同然じゃんw
>>193
野党の失言はホントキチガイ染みてるっつーか、キチガイそのものだよな。
- 219 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:28:55 ID:+xMd+xOu0
- どう考えても民主党とそれに屈服したテレビ局がおかしいといわざるを得ないな。
ところで、このバカなんとかならんのか?>ID:fe/6V21D0
- 220 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:28:57 ID:m+UqSSXTO
- >>193
へえー、ひどいもんだね。マスコミは
- 221 :名無しさん@十周年名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:29:10 ID:PGc5EGRx0
- うちのとおちゃん今年入ってからロクに帰ってこない。
定年間際の係長 こんなのトンちゃんが総理になるとき以来。
どこに出勤してるかわからないし家で仕事のことしゃべらない、今から頑張っても
なれないよ 警部に。
- 222 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:29:15 ID:/I0mnw8L0
- >>205
テレビ討論の場合は、その場で民主党側が間違いを指摘すればいいだけでは?
- 223 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:29:16 ID:5izv16F6P
- >>205
なんで岡田は反論しなかったの?
- 224 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:29:21 ID:uDAbjoIJ0
- >>216
野党の練習してるわけね。納得
- 225 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:29:37 ID:l1FCvQFn0
- >>210
この件の真実はどうであれここ数年のテレビメディアは酷すぎる気がする
他力本願でなんだが本気でどうにかして欲しいわ
- 226 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:29:39 ID:uW0QB8iS0
- 不都合な言論を封殺するやり方まで中国式ですかい
- 227 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:29:47 ID:8VDeYr3V0
- やっぱりマスゴミだ
全部つぶしてしまおう
- 228 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:30:00 ID:w9lga1OA0
- ソースがたむたむ(笑)、ここがこのスレの肝
- 229 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:30:02 ID:Mb9SBNLj0
- >>224
まあすぐ与党に復帰するだろうけどな
- 230 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:30:13 ID:LY5F2iVHO
- ブログを記事にするのはいいのか?
記者はソースが確かだとうらどりしたのか?
- 231 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:30:15 ID:uDAbjoIJ0
- >>229
まぁ頑張れよw
- 232 : ◆GacHaPR1Us :2009/07/26(日) 01:30:16 ID:plaAu9700
- >>179
ブーメラン再び。
でさ、ジャスコ岡田のブーメランは今度はいつ頃発動するか、みんな、賭けないか?
俺は選挙当日をXデイとして、X−7日くらいだと思うんだが
- 233 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:30:15 ID:dIzTgnGxO
- 分かりやすいな
- 234 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:30:18 ID:cy9BzVLY0
- フリップよりも岡田を禁止したほうが早い
- 235 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:30:26 ID:woXh316m0
- おっそろしい党だな・・・
- 236 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:30:40 ID:Mb9SBNLj0
- >>231
頑張らんでも勝手にずっこけてくれるからねえw
- 237 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:30:46 ID:Am6+qcvz0
- ネット上で大ブーイング!!!民主に投票やめた宣言も
【民主党】山岡国対委員長の三男、衆院選比例代表道ブロックの単独候補として登載する方針 北海道内での政治活動の実績無し
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248453748/
民主党北海道が、衆院選比例代表道ブロックの単独候補として、名簿下位に山岡賢次
党国対委員長の三男で、元NHK記者の山岡達丸氏(30)を登載する方針を決めたこ
とが、党本部側に波紋を広げている。達丸氏は道内で政治活動の実績はなく、「事実上
の世襲」との批判が浮上。比例の名簿決定は党本部の権限で、党選対幹部は「まだ、決
まっていない」と差し替えの可能性に含みを残す。
達丸氏は今春、NHK札幌放送局を退社。民主党北海道のスタッフとして政界入りを目
指してきた。民主党は3親等以内の親族が同一選挙区から連続して立候補することを禁
止しており、賢次氏の地元の栃木4区から出馬することはできない。
民主党北海道は17日、達丸氏の擁立を党執行部に報告。党関係者によると、この
間、賢次氏から民主党北海道側に、達丸氏を処遇するよう働き掛けがあったとされる。
しかし擁立の経緯は党本部側に十分な根回しがなく、鳩山由紀夫代表も直前まで知ら
されていなかった。世論調査などで優勢が伝えられる民主党は、小選挙区での当選が相
次げば比例下位でも当選枠が回ってくる。道選出議員からは「当選すればまさに棚ぼ
た」「世襲批判を受けて選挙に不利になる」などと批判が渦巻いている。
■ソース(北海道新聞)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/2009syuinsen/178996.html
- 238 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:30:52 ID:uDAbjoIJ0
- >>236
だといいねw
- 239 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:30:59 ID:kBesp2910
- 【椿事件】ウィキペディア(Wikipedia)より
(1993年)9月21日、民間放送連盟の放送番組調査会の会合が開かれ、
テレビ朝日報道局長の椿貞良は選挙時の局の報道姿勢に関して、
「小沢一郎氏のけじめをことさらに追及する必要はない。今は自民党政権の存続を絶対に阻止して、
なんでもよいから反自民の連立政権を成立させる手助けになるような報道をしようではないか」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
との方針で局内をまとめた、という趣旨の発言を行った。
http://www.youtube.com/watch?v=Hzxvyzx-z3w&feature=channel_page
- 240 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:31:10 ID:fmYyTDzH0
- 鳩山就任会見 報じられない「記者クラブ否定」発言
2009年05月18日 09:31 更新
民主党・鳩山新代表は就任会見で、フリージャーナリスト・上杉隆氏の質問に対し「民主党が政権を
取ったら記者会見をオープンにする」と明言した。しかし大手マスコミは、このやり取りをほとんど報じて
いない。「報じられない」といってもいいだろう。これは、小沢氏が3月に会見で発言した内容を受けての
問答だったが、一国の総理が「記者クラブ」を無視し、雑誌やフリージャーナリストの会見参加を認めた
場合の影響は計り知れない。「記者クラブ」そのものの否定につながるからである。
鳩山代表の「会見オープン」発言が、どんな政策よりも重いと感じたのは筆者だけではなかったかも
しれない。大手マスコミはぞっとしているだろう。なんとなれば、大手マスコミにとって「記者クラブ制度」
は生命線、権力の源泉だからである。
記者クラブは、継続的な取材・報道を通じて国民の知る権利に応えるため、官邸はもちろん中央官庁、
自治体など公的機関ごとに作られた「自主的な組織」である。日本新聞協会加盟社かこれに準ずる
メディアの「派遣した記者」によって構成されるため、雑誌はもとより海外メディアやネットニュース、
フリージャーナリストなどは会見から排除されている。記者クラブ用の部屋、机・椅子、電気代などが
「取材される側」から提供されているため、便宜供与に過ぎないとの批判もある。事実、御用記事ばかり
書き飛ばして、役所との馴れ合いを指摘される記者も存在する。
そうしたなかで情報を独占し続けてきたからこそ、大手マスコミは肥大化し、真実を隠すことにも痛みを
感じなくなったのである。対極にあるべき政治や行政といった権力と同化することで「第4の権力」に
成長したといっても過言ではない。【秋月】
http://www.data-max.co.jp/2009/05/18_093133.html
- 241 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:31:13 ID:C2N3Ozfg0
- 2ちゃんの子供(あえてネトウヨと言わない)の持論だと
マスコミと民主党は癒着してるので、与党は不利だと言うが
それはおかしな話だな、テレビのスポンサー様は経団連、経団連の犬は自民党だからな
2ちゃんねらーで未だに与党支持(意味不明)してる10年前の脳ミソの連中は、ロジックが破綻してる。
- 242 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:31:27 ID:Mb9SBNLj0
- >>232
っていうか岡田は選挙戦前であんなに憔悴していたら
選挙日前に死ぬぞw
- 243 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:32:02 ID:JGAlS8oy0
-
報道と銘打った番組でキャスターが主観をダラダラ話す事自体が異常な事
共産主義国以外の海外の報道でこんな事したらキャスターはクビになるよ
- 244 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:32:23 ID:g/DJdqqI0
- >>204
共産はもういいから^^;
そこは改革クラブだろ…。
>>205
おいおい元々は民主が言ってたことだろ?
漢字チェックとかよりは遥かにマシじゃないですかw
>>214
あいつら、ボードとかで示さないと、数秒後にはそんなことは言って無い!とか言い出しかねないからなあ。
- 245 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:32:25 ID:Mb9SBNLj0
- >>238
憲政史上就任前から脱税容疑がある総理なんて素敵じゃないw
- 246 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:32:39 ID:aE1fv0XD0
- 都議選の結果、民主が勝つ公算が限りなく大きくなった今
マスコミ連中は「ちょっとやりすぎた」と感じ始めている。
大した意図もなく祭り気分でスレッドあげまくった後少し
反省するオマエ等と同様に。
なのであと選挙までに今まで殆ど触れなかった民主のお花畑政策
に対して具体性を求める風潮が各社強くなってくるよ。
そうなると自民が激しく追求するだろう、そして民主は最後まで
具体性を出せないまま選挙に突入するだろう。
そこで日本人特有の本当に民主で大丈夫か?どうせ勝んだから
バランス取る意味で今回は自民にも入れておこうかな。
というリベラルな感覚が出てきて、比例では自民が善戦すると思う。
ギリギリ民主が勝公算が高いが単独過半数は無理。
そんでもって連立は意見が噛み合わず、細川政権の二の舞って予感。
- 247 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:32:45 ID:Yfvz9/CB0
- ちなみにこのブログ主の田村重信にも電凸した。
今日は自民党本部に田村が来ていて、
その場で自民党側へ通達が来たことを自民党ともども確認してるってさ。
自民党側も通達の事実を認めてる。
テレ朝に電話してみれば間違いない事実だとわかるよ。
03-6406-5555
他の人間も電凸してるが
「8/30の投票終了までフリップの持ち込み、および作成依頼も禁止しました。」
って回答されてるよ。
- 248 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:33:11 ID:KygOLymoO
- なんでブログソースブログソース言ってる奴はログを読まないの?
あ、脊髄反射はいつもの事か
- 249 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:33:30 ID:m4w+xSqZ0
- 自民が持ち込むのはダメだけど民主はOKって言ってるの?
それともフリップ前面禁止って言ってるの?
どちらにせよフリップ禁止の意味は全く分からない
- 250 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:34:18 ID:Mb9SBNLj0
- >>246
いや、民主に勝ってもらわんとこまる
だって自民はかろうじて過半数じゃ国会運営できないもんw
来年の参議院選までにもう民主には金輪際政治にかかわってほしくない
っていうくらいgdgdのぼろぼろでいてもらわんと日本が困る
- 251 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:34:28 ID:GjDcZ4VJO
- まあまあ
みんなそうコーフンすんなよ。
どうせ1ヶ月後に民主党政権が誕生するのは間違いない流れなんだから、今更ジタバタしたって仕方ない。
日本が壊滅する様をみんなで見守ろうじゃないか。
来年の今頃には日本が消えてるかもね。
- 252 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:34:30 ID:I6lWYe7A0
- >>244
いや、フリップに『総務省』と書いてあっても、
岡田は無視してジミントージミントー繰り返してたw
- 253 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:34:30 ID:uPjT+Acf0
- 何だ全部妄想じゃねーかw
- 254 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:35:11 ID:iRfJnnbG0
- >テレビ朝日とTBS
なるほど、実にわかりやすい組み合わせですね
- 255 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:35:15 ID:eYirFpFl0
- >>1
>フリップ使用を禁止すると通告
そんな権利あったんだ。ていうか、こんなあからさまに椿行動をやって許されるのかね。
- 256 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:35:18 ID:ocQtKJpi0
-
自民党は行動に移してるみたいね。
はっきりと民主を売国政党と批判してる。
http://www.jimin.jp/jimin/kouyaku/pamphlet/pdf/2009_nominsyu.pdf
なおこのパンフレットの配布のボランティアを募集してるみたいだ。
タイトルに「ギャンブルパンフ希望」とご記入いただき、
郵便番号、ご住所、お名前、お電話番号、希望枚数をご明記の上、
メールで media3@mail.jimin.jp へお申し込みください
とのことです。なお、動画はhttp://www.nicovideo.jp/watch/1248067511にあります。
PDFを自分で印刷したものを配布することはできないそうですので、必ず自民党から配送されたものを配ってください、とのことです。
なお、こうして一般国民へ向けたパンフレット配布の呼びかけは、党として初の試みだそうです。
ちゃんと保守やってんじゃん。
こういうのも一切報道されてなかったんだろうな。
- 257 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:35:26 ID:IHL5gy960
- >>241
>テレビのスポンサー様は経団連
それは違う。スポンサーは単なる企業であって経団連そのものではない。
飛躍しすぎ
- 258 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:35:35 ID:pl6XyFv20
-
どういう名目でフリップ禁止なんて通告したの?いくら本音がみえみえでも建前なしに
こんな通告できんだろ。いや普通は建前あってもこんな無茶は言えんと思うが
- 259 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:35:37 ID:QX4HegLh0
- つまり、テロ朝とT豚Sは自民党がフリップに嘘を表記して放送にながそうと
するから禁止しちゃうよ!とりあえず8/30までな!
ということでしょうか。
ミンスは今までそういうことしなかったの?
- 260 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:35:43 ID:5TKphB7L0
- フリップを使って何が悪いの?
- 261 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:35:46 ID:SDAyBk9S0
- そもそも、マスコミがきちんと必要な情報を視聴者に提示解説してたら
フリップなぞ全く必要無い件。
手前らの無能を棚上げにして何言ってるんだ?
「無能な上に品性も下劣です」とでも言いたいのか?
- 262 :国家公務員 ◆lRiq1A.Gws :2009/07/26(日) 01:35:50 ID:enAaLClS0
-
正確に視聴者に現状等を伝えるフリップなら良いけど、、自民党のフリップって、、、
自分たちに都合のいい所(数字)だけを切り取ってグラフとか作るから痛い。
特に小泉インチキ構造改革路線を踏襲しようとしてるゴキブリ以下の自民党議員は・・・(笑)
- 263 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:36:22 ID:g/DJdqqI0
- >>242
なんか爆弾ネタを抱えててそうだよな、あの表情を見る限りはw
>>250
一度でも政権渡したら最悪な事態が起こるからそれは無理。
ベストは両党が壊れて政界再編。
いい加減に保守と売国とに分かれてくれよ。
- 264 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:36:43 ID:AnLhBpUq0
- >>241
なんでもかんでも「経団連」って言うのは
年寄り(あえてブサヨといわない)なんじゃね?w
- 265 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:36:58 ID:S+HW8KqU0
- >>1
これからわかることは、民主党が政権を取ればマスコミと組んで
本格的な言論弾圧に乗り出すということだ。
そしてその一番のターゲットはネットだ。
数年後には中国のようにパソコンには政府謹製のフィルタリングソフト内蔵が義務づけられ
ネットで民主党やマスコミの批判をしようものならあっという間に検閲・逮捕されるようになるかもな。
- 266 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:37:19 ID:woXh316m0
- 屈服というか喜んでその抗議を受け入れたんだろ
逆の立場だったら「自民の言論弾圧」とか「憲法違反」とか大騒ぎするくせに
- 267 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:37:22 ID:EvxdL3kL0
- これって普通に言論弾圧だよな?
- 268 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:38:26 ID:IjYwHDBT0
- フリップがあると発言を歪曲しにくいからな。
マスコミは相変わらず卑劣だな。
- 269 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:38:32 ID:5kLdZZoU0
- アホゴミ大好きの民主党とネトサヨw
類は友を呼ぶんだなw
- 270 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:38:53 ID:e1IRLx/m0
- >>265
>数年後には中国のようにパソコンには政府謹製のフィルタリングソフト内蔵が義務づけられ
やめてくれよ、反日デモ思い出しちゃったじゃないかw
一生懸命貼り付けても向こうからは見えないローカルネット><
- 271 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:39:17 ID:KGO0X6Nn0
- 嘘がまったく無いフリップなら問題ないんだろ?
民主党の政策集INDEX2009をそのままフリップにして持ち込んでやれよ
- 272 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:39:33 ID:g/DJdqqI0
- >>241
最近のテレビのスポンサーはパチンカスとサラ金が殆どだろ。
っつーか、こんな社会的理念に反する奴らが民法のスポンサーっていいのかよ。
>>255
放送審査するどっかの団体がまるっきり意味が無いってことですなあ。
もう民法の放映権は入札制度にしちまえよ。。
- 273 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:39:39 ID:YEMrhhim0
- もう自民党はテレビ出んでいいよ。出ないとますます埋没するとか逃げたと言われるとか
思ってるんだろうけど、実際はテレビ愚民の大半は自民党が出演しようがすまいが
民主党に入れるからもう関係ない。
- 274 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:39:39 ID:g+hyZ4QI0
- >>241
TBS報道特集のスポンサーってキヤノンだったの知らないのか?
- 275 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:39:42 ID:eYirFpFl0
- 言論弾圧って当局が言論機関に行うものかと思ってたが、最近はマスコミが(暫定)統治者を弾圧するんやねw
- 276 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:39:54 ID:Mb9SBNLj0
- >>263
ガラポン厨いい加減にしろよ
だからそんな都合よくいかないから困ってんだろ
みんすが今まで通り政府提出の重要法案を全部参議院で日干しにして廃案に持ち込むだけだ
かろうじて過半数では衆議院差し戻しなんてできん
だったら国民も含めて一回泥舐めるしかないだろ
その代わり二度と民主党と名乗る経世会と社会党の残党の連中が政権にかかわるなんてふざけた鎖を
断ち切るためにめちゃくちゃやってもらうしかないだろ
次の政権で全部一年間やったことを元に戻せばいい
- 277 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:40:00 ID:G6WGFs5r0
- 民主党は言論弾圧をやめろ!!国民の知る権利と表現の自由を侵害するな!!
・・・とか来年あたり国会前でデモとかやってたりしそう
- 278 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:40:00 ID:5izv16F6P
- >>263
てか売国議員を全部おとしたい
- 279 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:40:46 ID:wAY3fJwG0
- 腐っ腐〜♪
- 280 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:41:05 ID:Yfvz9/CB0
- フリップさえなきゃ後で嘘字幕付けてMAD流せるからね。
マスゴミらしいといえばらしいけど。
民主党が政権を取ったら確実に言論封殺をやることがわかったよな。
人権擁護法案
青少年ネット規制法
児童ポルノ法
も政策INDEX2009に記載してるらしいからね。
- 281 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:41:10 ID:jKFxMRN8O
-
「おらおら、匿名チキンども、とっとと表に出て
『高 麗 高 麗 高麗高麗高 麗 お お く ぼ 高 麗
高 麗 高 麗 高麗高麗高 麗 と し み ち 高 麗』
とデモすれや!」
と言われても、匿名チキンはデモらないということではないのですか?
- 282 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:41:20 ID:yh19QOCn0
- >>1
普通に言論弾圧じゃんw
- 283 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:41:22 ID:8YinTUep0
- 何で禁止?
- 284 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:41:22 ID:9mDEAH/B0
- 「ブログがソースだし微妙」と思ってたら電凸結果が出たか、、、
普通なら「まだ電凸だけだし、もうちょっと確かなソース待ち」なんだが
本当だったらどこかがソースを出すかどうかも怪しい状況だな
この状況で自分で判断するしかないのが情けない
もし電凸含め釣りだったとしても、普通ならスレが立った時点で鼻で笑われるのがオチ
それが「あー、ありそう」ってなるのは「民主党ならこれくらいの電波な要求はしそう」
「テレ朝、TBSなら要求をとりあえず飲みそう」って前科が山ほどあるのが問題
これがネットで話題になってることくらいわかってるんだろうから
後ろめたいことがなければ早急に「そんな事実はありません」って発表すればいいだけ
まぁたぶん電凸情報が正しいんだろうな、情けないことに
もう次からテレビ出演する与党議員は要点をプリントしたTシャツとか着て出てやればいいんじゃね?
ひょっとすると次は民主が服装指定してくるかもしれないけどw
- 285 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:41:32 ID:UDX1yzWY0
- ここが今日の自民信者のガス抜きスレか
まぁせいぜい8月までの天下を楽しんで下さいなw
- 286 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:41:41 ID:IHL5gy960
- フリップ禁止の理由をTV局に聞いてみないとね
なんて言い訳すんだろ?
全く予想できない
- 287 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:42:25 ID:g/DJdqqI0
- >>265
ホント、インターネットの規制に乗り出すだろうなあ。
海外の抗議がー とか言い出しながら。
>>271
だから >>1は
民主党の政策をフリップにしてそこに注釈を入れてたんだって。
- 288 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:42:46 ID:haKDnLcR0
- なんだこれ…
- 289 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:42:50 ID:ebD3kdE00
- >>1
いつからテレビは政権を審判できるほど
えらくなったんだ?
お前らはただ話している内容を垂れ流していればいい。
誰も自民党に有利なようにしろ、とはいっていない。
事実を隠すな、といっているに過ぎない。
- 290 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:43:14 ID:INVL0Odxi
- やっぱり自民は駄目だね
- 291 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:43:17 ID:HL5A7b7H0
- テレ朝&TBS「フリップで分かりやすく民主党を批判されると反論ができないからフリップ禁止!」
ひどすぎるだろ
- 292 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:43:17 ID:RMJGgrJk0
- 自民党議員のブログソースでネトウヨが馴れ合ってると聞いてキマスタwwwwwwwwwww
- 293 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:43:38 ID:I6lWYe7A0
- ただ、岡田この件で突っ込まれただけであの火病り様だと、
外貨準備を財源として使いこむ話とか、
高速無料の代わりに自動車一台5万円、事業者10万円の増税だとか、
ボロクソ突っ込まれるところあるのに、大丈夫なのか?
- 294 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:43:56 ID:MGV+nIcK0
- なんだこれ!!
都合の悪い事分かりやすいフィリップにしたら駄目ってか!
どうなってんだこの国のメディアは!!このゴミクズが!絶対許さん
- 295 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:44:05 ID:1IknsUUu0
- 許せない
許せない
許せない
- 296 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:44:11 ID:/QtGKXDl0
-
━ 回 答 ━
フリップを用いた政策論争に入ると、
民主党が一方的に不利になるため、
公平の観点から、使用を禁止した。
以 上
- 297 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:44:44 ID:Mb9SBNLj0
- >>293
おからさんは選挙直前で病気で。。。されますので
弔い合戦ということでわけがわからないうちに浪花節的に大勝するから関係ないんじゃないでしょうか?
- 298 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:44:48 ID:nq0eItHO0
- タレント候補としてフリップフラップ使ってくれ
- 299 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:44:57 ID:ipY5nLcY0
- 放送局にそんな権限あんのか? w
まさにゴミの中のゴミだな。
免許剥奪しちゃえよ。
- 300 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:45:00 ID:Kg1vWQLt0
- これフリップが悪いというか田原が小泉信者であまりに進行が露骨だから
問題なんでしょう
- 301 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:45:03 ID:ebD3kdE00
- もうマニフェストを印刷してきて
見せながら突っ込むしかないな。
- 302 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:45:29 ID:woXh316m0
- >具体的な政策論争を避けたい民主党と、
>政権交代を側面支援したいと考えるテレビ局側の思惑が
>一致した形なのではないか
まさにその通りだな
- 303 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:45:42 ID:Z8LyL7WJ0
- 耳の遠い人や音声が聞きづらい環境でテレビを見てる人もいるんだがな。
フリップはあったほうがいい。
- 304 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:45:53 ID:5fhYGnUbO
- いいぞww
バカさ加減もチョンレベルになってきたwwww
こういう異常なことを沢山やって沢山ソースを残せ
- 305 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:46:08 ID:Vs2/jEST0
- ものごとを説明するのに図に書いて説明するのは極めて有効な方法。
なぜこれを禁止しなければいけないのか、全く理解不能だ。
BBCやCNNのような外国メディアに目を付けられたら、待ってました
とばかりに日本異質論のネタとして叩かれそうだ。
- 306 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:46:14 ID:aE1fv0XD0
- >>246
そんな事言っても、民主だからしようがない。
マスゴミもこの先、民主政策の具体性の無さに
驚いてしまって、すこし中道に揺り戻すと思う。
奴らは自分達の陽動力に自信があるだけで、民主自体を
まるまる信用しているわけじゃないから。
国民は自民派も含めもう民主が勝ったと思っている。
だから今日からの民主の行動、発言は与党としての眼鏡で
見ている。つまり2ヶ月もあれば選挙後がシミュレートで
きてしまうのだよ。
麻生が解散を早めて、選挙日を遅らせたのはそういう公算があるから。
民主の支持率は解散直前までがピーク。これは間違いない。
選挙直前には自民の支持率は若干回復する程度だが、民主の支持率は
大きく下がる。
それくらい民主の政策は具体性が無く、国民を愚民と見た撒き餌戦法。
残念ながら日本人はそこまで馬鹿じゃない。
将来の為に、目の前の餌を我慢できる世界でも希な民族だということを
忘れちゃイケナイ。
- 307 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:46:35 ID:AnLhBpUq0
- >>292
日本語理解が可能なら、スレの流れも読んでくれや。 ド低能さん。
- 308 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:46:47 ID:Mb9SBNLj0
- >>304
まあそういうことだねw
どんどんやらかしてくれたほうが仮に政権交代が起こっても短期間で
しかも限りなく最初で最後のチャンスになってくれる
- 309 :絶対死刑委員会:2009/07/26(日) 01:47:17 ID:EEceZE2QO
- 民主党の議員職員、党員党友どもは国家反逆罪で全員死刑。
- 310 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:47:34 ID:XWWLZYOH0
- 国家権力が報道に介入するなとか抜かしてた民主党が、フリップ使用なんてつまらんことまで
介入するのかよ?
- 311 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:47:52 ID:g/DJdqqI0
- >>276
おーい、理解して無いなら発言するな。
こう着状態に持ち込んで再編させるって言ってるんだよ。
それに次の政権で元に戻す?
これから民主が行う愚作を元に戻せる根拠を述べてみろ。
- 312 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:48:15 ID:tonCp/do0
- これ、細田のフリップのデータが捏造だったからでしょ?
- 313 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:48:30 ID:hjVZTtPh0
- >>241
経団連という言葉を覚えたので使いたい気持ちは判るが
もうちょっとがんばれwww
- 314 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:48:31 ID:6wtro+lU0
- フリップ禁止なんて知るか!の精神で自ら持ち込んで政策論争すればいいよ。
生中継の中じゃ,岡田が「フリップは禁止されたでしょ!」なんて国民の不信を招くから
言えないだろうし。
まじで言ってきたら「エッ,なんで?」と返せばもともと正当性のない岡田死亡。
- 315 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:48:35 ID:MGV+nIcK0
- もう切れた
商店街と婦人会と料飲組合にねじ込む
- 316 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:48:39 ID:Yfvz9/CB0
- >>293
先月は岡田興産の人間が政治家の関与を臭わせて架空の取引をした詐欺で逮捕されてる。
岡田克也は通産省官僚時代にこの岡田興産の取締役を兼職してる。
それが政治家になって発覚してから
「国家公務員法の兼職禁止規定を知らなかったし、もう時効だから問題ない」
って開き直った。
民主党は財源論だけじゃなくて政策のほぼすべてがツッコミ所。
この時期にあれだけ憔悴してるようじゃ
仮に政権運営してたら倒れちゃうと思うんだが・・・。
- 317 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:48:42 ID:RYDG4Gh20
- >>1
まあ、民主が勝つだろうが。。。
どうしようもない低脳が政権取るんだなぁ。。。
敗者は日本国民全員だ。
- 318 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:48:44 ID:2M3+UbFb0
- まあ、民主党が政権を取ったら、ほんとうにどうなるのかよくわかる例だな
国策捜査?
民主党が政権を取れば、日常的にありえることなんだろうね。
- 319 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:49:24 ID:nOZzcB0n0
- >>299
その前に、説教部屋が戻ったとき、この記者が剥奪されないかどうかを
心配しといたほうがいいぞ。
- 320 :毒はくおっさん:2009/07/26(日) 01:50:16 ID:+HpsL6Lz0
- 黒い鳩の進める日本を滅ぼす外人参政権と国籍法だっ!
ミンスが勝ったら日本はマジで滅ぶぜ!
チベットの二の舞になるのは明らかだっ!
薔薇色の未来を約束する詐欺師にだまされるなっっっっ!
元寇以来の日本の危機だっ!
お前ら、自分でも何かしたいっていう覚悟はあるか?!
覚悟したならこの動画を拡散してくれ!
特にネットってなぁに?っていう年寄りに見せてくれっ!!
プリンターやらスキャナーやら電源やらLANやら外して爺ちゃん婆ちゃん父さん母さんの部屋にPC持っていってこの動画を見せて来い!!
頼んだぞ!!!あてにしてるぞ!!!
国を滅ぼすマジキチ鳩には死を
http://www.youtube.com/watch?v=ZyEJE7JEVYQ
初音ミク 鳩の裏側
http://www.youtube.com/watch?v=PBwgiMSQ8XA&eurl=http%3A%2F%2Fwww%2Eyoutube%2Ecom%2Fuser%2F875ex82z&feature=player_profilepage
薔薇色の未来を約束する詐欺師
http://www.youtube.com/watch?v=-ECTvg0m0Uk&eurl=http%3A%2F%2Fwww%2Eyoutube%2Ecom%2Fuser%2F875ex82z&feature=player_profilepage
国家の至上方針=反日
http://www.youtube.com/watch?v=GVOlQUJnPmY&eurl=http%3A%2F%2Fwww%2Eyoutube%2Ecom%2Fuser%2F875ex82z&feature=player_profilepage
- 321 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:50:23 ID:whGhoQ3nO
- 朝鮮テレビとシナテレビの本領発揮だな
- 322 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:50:29 ID:pV8eGaba0
- いずれにせよ税還付で世帯収入が上がるということは
その分削るなり増税するなりしないとならないわけだが
全体像がわかるように説明する責任が民主党にはあると思うのだよ
来年度予算成立目標まで8ヶ月しかないのに
予算成立が遅れれば、景気にも響くのに
本当に与党になって大丈夫なの?
やっぱり政権担当能力はないの?
- 323 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:50:47 ID:IlpouhK60
- これで自民党が反撃できる可能性がまた潰されましたね?
いい加減自民党も屈服したら?
マスゴミを使いこなす民主に勝てると思ってるの?
- 324 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:51:10 ID:RMvXszGkO
- 自民豚のネトウヨ涙目wwwざっまぁwww
- 325 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:51:19 ID:ZJTnj+x/0
- 日テレとフジがある!!
といいたいけど、テレ朝とTBSは大衆操作だよ・・・
- 326 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:51:34 ID:g/DJdqqI0
- >>280
確実に歪曲、偏向して報道するよな。
それにはフリップが邪魔だ、と。
>>246
>>306
はいはい、凄いね凄いね^^;
君は一体何がしたいのw
- 327 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:52:02 ID:g15PAVS70
- >>323
別にマスゴミを使いこなしてるわけじゃないだろw
利用されてるだけ。政権とったらすぐに民主バッシング開始
- 328 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:52:39 ID:S+HW8KqU0
-
フリップ禁止ならワイシャツの下にフリップの内容印刷したTシャツ着込むしかないな。
- 329 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:52:48 ID:D6IpgTyN0
- テレビ朝日とTBSが民主党の後ろで金稼いでるってことか。
- 330 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:52:59 ID:2Biy6kBS0
- 政権交代後はテレビでの民主党への批判が禁止されて
ネットにも金盾が導入される予感
天安門事件も在日特権も密入国もフィルタリング
- 331 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:53:14 ID:Mb9SBNLj0
- >>311
そういうときにふらふらホイホイ動く奴は最初から猟官狙いでポリシーも何にもない政治屋なんだよ
決して政策論なんかで集散離合なんてしない
いままでそういうガラポンチャンスは腐るほどあったが一回たりとしてあったためしがないじゃないか
動くとしたら公明が政権の臭いを感じ取ってくらいだろ
法律なんて廃止以外にも執行停止するか改正して骨抜きにすることによって無効化なんて容易にできるもの
「この法律は成立しちゃったからもう絶対改正も廃止もできない!」なんて条項のある法律なんてない
- 332 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:53:14 ID:Slu3uG7B0
- さすが反日、反自公の馬鹿放送局だな、変態と朝日新聞共に倒産しろよ
- 333 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:53:44 ID:hgSvZ7O5O
- もうじき、あらゆることに規制がかかるな、これは
従う方も従う方だが
- 334 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:53:48 ID:g/DJdqqI0
- >>327
ヒント:チンパン
>>329
金に汚いってことですなあ。
- 335 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:54:30 ID:/vqY8I5p0
- さしあたり民主支持(但し鳩山は除く)な俺だが
これはおかしいだろ
しかもなんで2局が足並みそろえてんだよ気色悪い
- 336 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:54:40 ID:ZK3MO4380
- おれはむしろよくフリップ禁止を口にしたと思う
羞恥心とかなかったんかね?
逆に感心するわ
- 337 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:54:40 ID:qCB7Y/e1O
- 日テレとフジには、もっと頑張ってもらわないとな
- 338 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:54:49 ID:5HrOc9d40
- 放送法とか大丈夫なのか
- 339 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:54:56 ID:x+ntsVF20
- 自分が不利になったらルール改変かよ。
汚いぞ民主党。
- 340 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:55:10 ID:K8A/O7r+0
- なんという言論統制wwwwww
- 341 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:55:37 ID:Mb9SBNLj0
- そのうち国会の論戦でも自民党が質問でフリップ出した瞬間に委員長が議事を止めかねんなw
- 342 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:55:58 ID:ebD3kdE00
- 放送法違反で剥奪してもいいレベルじゃないか
これはもう総務大臣はやるべき。
- 343 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:56:11 ID:YCo9B1zD0
- 要するに痛いところ突かれて頭にきたから「フリップ禁止汁!」って切れたんだろ。
そんな政党に国政を任せたいですか?
- 344 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:56:18 ID:2M3+UbFb0
- 民主党が政権取ったら、言いたいことも言えない生きづらい世の中になりそうだな
- 345 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:56:23 ID:GhBQG0SN0
- 国会でフリップ使ってお笑い芸披露してたのはどこの党だっけ?
- 346 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:56:54 ID:woXh316m0
- マジかよ・・・・
110 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/26(日) 01:09:31 ID:Yfvz9/CB0
これについての電凸結果
自民党
TBSとテレ朝からフリップ持ち込み禁止の通達があったのは事実
TBS
投票が終わるまでフリップの持ち込みは禁止
テレ朝
投票が終わるまでフリップの持ち込み、および作成依頼も禁止
民主党
7/24の岡田の会見を見ろ の一点張りで
なぜテレビ局に根回ししたのか等について回答する気なし。
- 347 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:56:59 ID:Mb9SBNLj0
- そういえばみんすは政権交代のあかつきには
マスゴミ様を総務省支配から解放してなんていってたな
今から恫喝してる状態でそんなことできるのかいなw
- 348 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:57:56 ID:7xwBZKCQ0
-
フリッパー細田幹事長からフリップを取ったら、ただのお爺ちゃんです。
- 349 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:58:05 ID:mBl+m+HP0
- >>335
別にどこを支持してても構わんが「なんで」の問いに対する答えがあるとするならそれは
民主党だからとしか答えようがないんだが
- 350 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:58:06 ID:JUJzIqKh0
- 自民党が表現の自由を楯にフリップ使ったらどうするんだろうねwww
- 351 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:58:11 ID:IlpouhK60
- >>327
スキャンダルを追及すれば視聴率が伸びると思ってる?
それとも政権を常に糾弾すればいい?
もしかして民主が政権とってもすぐに取り返せると思ってるの?
(・∀・)ニヤニヤ
- 352 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:58:27 ID:5wr/V9Xg0
- >>158
その場でフリップの間違い指摘してれば済んだ話じゃねぇの?
つうか伊集院光がワイドショーで小沢来た時「質問は一切しないで下さい」って戒厳令しかれたのと
よく似た状況だな
- 353 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:58:28 ID:ZJTnj+x/0
-
結局は政権交代はマスコミにとってセンセーショナリズムを報道していくための道具
民主党が政権とったらとったで批判しだすんだろうな・・・さも国民の代弁者かのごとく
日本のマスコミやジャーナリズムはおかしいとしか言えない。
それとも広告税導入を防ぐためなのか?
- 354 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:58:28 ID:37MZHPjF0
- もう日本は終わりだよってかw
早く亡命の準備しろよks共
- 355 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:58:34 ID:IZKy8Iib0
- 珊瑚、変態は
マスコミを総務省の管理下から完全に切り離してほしいみたいだからな
今でも甘すぎるぐらいなのに
よほど日本に根拠のない誹謗中傷を浴びせたいらしい
- 356 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:58:36 ID:cqUZq8TcO
- フロップも禁止
- 357 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:58:40 ID:X7hx+IZAO
- 日本新党の時よりひどいだろ
ファシズムか何かか?
- 358 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:58:41 ID:/QtGKXDl0
- ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" U ヽ:;::|
|::::::::::| ノ( U U |ミ|
. |:::::::::/ ⌒ .|ミ|
|::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ| _________________
|彡|. '''""" """'' .|/ /
/⌒| -=・=‐, =・=- | | ほら、フリップだと数字が生々しいだろ。
| ( "''''" | "''''" | <
ヽ,, U ヽ .| | やっぱ政治家は、夢を語るもんだと・・・
|U ^-^ | \
._/| -====- |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::;/:::::::|\. "'''''''" /
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
- 359 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:58:45 ID:6wtro+lU0
- >>346
にょほーw
- 360 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:58:54 ID:ebD3kdE00
- >>347
そのためにマスコミ出身者が多いんじゃないかな?
で、そいつらが独立行政法人に行けば民主党の広報の出来上がり
- 361 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:58:55 ID:yh19QOCn0
- ドレミで学ぶ民主党
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7737318
- 362 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:58:57 ID:RXie5DUn0
- 事実と異なるなら、その場で反論すればいいのに民主党の政治家は何しているの?
放送メディア側も、フリップの間違いが指摘できなかったからって、逆切れして
いるようにしか見えない。
政治家の政治活動に圧力を加え、言論を弾圧する放送マスコミには、中立義務違反として
電波を停止させるなどの罰を与えた方が良いのでは?
- 363 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:58:58 ID:Mb9SBNLj0
- >>351
一年後の参議院選までに結果だせるのか?(・∀・)ニヤニヤ
- 364 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:59:05 ID:DQ693yUBO
- なんのための放送免許だ?
公正中立でないマスゴミをのさばらせる意義はなんだ?
日本人なめてんじゃねえぞ売国奴
- 365 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:59:15 ID:pHiqNjYQO
- >>25
これは普通に岡田が子供がいないor一人の世帯は負担増になります。
と言ったのを否定していると言う事だな。
- 366 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:00:08 ID:PpbJGJyP0
- これ、細田のフリップのデータが怪しかったからでしょ?
出演者が持ち込んだもの真偽について局が責任取らされる形に
なるから一律に断ることになるだろ今後は。
- 367 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:00:19 ID:RnQUgE5C0
- >>347
もう在日反日勢力で制圧したんで政権おろされても自民に追及されないようにナ
- 368 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:00:19 ID:MG/sn1vq0
- なにこれw気持ち悪いTV局
- 369 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:00:23 ID:cy9BzVLY0
- 仮にフリップが間違いだったとしても、その場で突っ込めない民主党は情けないよなw
- 370 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:00:23 ID:Mb9SBNLj0
- フリップが有効ならば勉強のために印刷したチラシをうっかり置き忘れてきてしまうのも
効果ありそうだが
- 371 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:00:24 ID:VcO4tCK2O
- 背広にでも書けとでも言いたいのか?
- 372 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:00:41 ID:5wr/V9Xg0
- >>365
要するに自分らのマニフェストの実態把握してないってことだしな
- 373 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:00:47 ID:x+ntsVF20
- オカラは討論も出来ないヘタレってことだ。
ポッポと同じでなんでも金で解決することしかして来なかったんだろう
- 374 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:00:57 ID:IlpouhK60
- >>363
結果が必要と思っている時点でお花畑ですね。
(´艸`)
- 375 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:01:42 ID:/vqY8I5p0
- >>349
んーやっぱり強権体質なんかね
安心して投票できる政党ないなぁ
- 376 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:01:49 ID:Am6+qcvz0
- ネット上で大ブーイング!!!民主に投票やめた宣言も
【民主党】山岡国対委員長の三男、衆院選比例代表道ブロックの単独候補として登載する方針 北海道内での政治活動の実績無し
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248453748/
民主党北海道が、衆院選比例代表道ブロックの単独候補として、名簿下位に山岡賢次
党国対委員長の三男で、元NHK記者の山岡達丸氏(30)を登載する方針を決めたこ
とが、党本部側に波紋を広げている。達丸氏は道内で政治活動の実績はなく、「事実上
の世襲」との批判が浮上。比例の名簿決定は党本部の権限で、党選対幹部は「まだ、決
まっていない」と差し替えの可能性に含みを残す。
達丸氏は今春、NHK札幌放送局を退社。民主党北海道のスタッフとして政界入りを目
指してきた。民主党は3親等以内の親族が同一選挙区から連続して立候補することを禁
止しており、賢次氏の地元の栃木4区から出馬することはできない。
民主党北海道は17日、達丸氏の擁立を党執行部に報告。党関係者によると、この
間、賢次氏から民主党北海道側に、達丸氏を処遇するよう働き掛けがあったとされる。
しかし擁立の経緯は党本部側に十分な根回しがなく、鳩山由紀夫代表も直前まで知ら
されていなかった。世論調査などで優勢が伝えられる民主党は、小選挙区での当選が相
次げば比例下位でも当選枠が回ってくる。道選出議員からは「当選すればまさに棚ぼ
た」「世襲批判を受けて選挙に不利になる」などと批判が渦巻いている。
■ソース(北海道新聞)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/2009syuinsen/178996.html
■民主・山岡氏、自民の世襲制限見送りを批判(日テレ)
http://www.news24.jp/articles/2009/06/03/04136864.html
- 377 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:01:56 ID:7xwBZKCQ0
-
フリップはダメですが、例の自民党公式ビラならOKです。
- 378 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:02:06 ID:jAWT3VJJ0
- これって民主の抗議じゃなくてTV局の入れ知恵じゃね?
テレビ朝日とTBSのみってのがねぇ。
- 379 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:02:06 ID:RP0q44WBO
- 汚いさすが民主汚い
- 380 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:02:23 ID:Mb9SBNLj0
- >>374
みんすに政権担当させてもなにもいいことないって生活実感で分かれば
マスゴミがどんなに擁護しても誰も聞く耳持たんわな
- 381 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:02:28 ID:NfOqMzbp0
- てか、田原と自民党はグルですから。
司会者があれじゃねえ。
- 382 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:02:33 ID:/QtGKXDl0
- ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" U ヽ:;::|
|::::::::::| ノ( U U |ミ|
. |:::::::::/ ⌒ .|ミ|
|::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ| _________________
|彡|. '''""" """'' .|/ /
/⌒| -=・=‐, =・=- | | ほら、フリップだと数字が生々しいだろ。
| ( "''''" | "''''" | <
ヽ,, U ヽ .| | やっぱ政治家は、夢を語るもんだと・・・
|U ^-^ | \
._/| -====- |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::;/:::::::|\. "'''''''" /
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
- 383 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:02:35 ID:wHZ8WIRY0
- フリップ使われたら、ミンスには反論能力はありませんってこと?w
無様だな、ミンスは
- 384 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:02:53 ID:661xdpvGO
- >>366
その責は持ち込んだ当人が背負うべき。
一律に禁止したのでは
昨今の銃刀法の様に本末転倒だろう。
- 385 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:03:33 ID:IlpouhK60
- >>380
> 生活実感で分かれば
たらればですか?
- 386 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:03:35 ID:g/DJdqqI0
- >>366
さっきから単発でご苦労様ですが、どこがおかしかったか指摘できます?w
- 387 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:03:47 ID:IaU7dTXn0
- 小沢一郎の経歴を少しでも知っていれば、こんな事は意外でもなんでも無いんだがな。
基本的に「小沢選挙」ってのは、一切の政治論争を避けて、公約もうやむやにして
有権者に都合の良い妄想を持たせて勝つ方法なの。その後で公約の不履行や
公約反に反する事の実行しても、責任者が不明な「闇将軍」制度で、理想が
実行出来なかったと言い訳を繰り返す。
かつて日本はこういう政治をやられて、バブル崩壊後の空白を作り出してしまい、
小沢は失脚したのだ。15年経って、全部忘れて「一度試してみよう。」なんて言っている
人間の愚かさを喜んでいるのは、他ならぬ小沢一郎だと思う。
- 388 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:04:12 ID:QFcfjvzZ0
- これ、まだやってんの?
ニュースソース基からして偏向なんですが?
- 389 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:04:13 ID:aE1fv0XD0
- >>323
民主がマスコミを使いこなす?笑うところか?
マスコミが信じているのは自分達の力だけだ。
民主を勝たせて二大政党体制を誕生させたいのが
マスコミが目指している事。
麻生を叩いたのはさっさと選挙にして、キャンペーンを
終了させて結果を見届けたいからだ。
ただ都議選の結果、バランスが一気に悪くなった。
さらに麻生が自民が圧倒的に不利な状況で解散。
バランスを保つ為に民主の政策にも突っ込みを入れ始めた
んだが、あまりの無策っぷりにマスコミが一番驚いてしまった。
フリップを禁止したのはあまりに民主の政策が危うくて
少し煽りを自重しはじめた現れだよ。
今後の世論調査で面白い結果が出るだろうけど、一番可哀相なのは
有権者だよほんと。
共産党に笑われる程度の民主しか選択肢が無いんだからね・・・
- 390 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:04:45 ID:Mb9SBNLj0
- >>385
政権を取ってもない現状で1年後がバラ色だと断言するあなたは?そうではないとでも?
- 391 :国家公務員 ◆lRiq1A.Gws :2009/07/26(日) 02:04:50 ID:enAaLClS0
-
自民党が嘘八百のフリップを使うのは、何も今日や昨日に始まったことではない。
だって、、自民党のフリップって俺たちが作ってるんだから(自戒)
wwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 392 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:05:35 ID:swiDlmgO0
- 屈服というか
ミンス「やめさせてくんね」
マスゴミ「うはwwwおkwww」
くらいの感じ。
- 393 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:05:35 ID:pV8eGaba0
- ミンスが正しく説明できるフリップ作れば良いだけだろうに
それとも、言葉遊びでゴマ化してないと嘘がばれるから図表に
できないのか?
- 394 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:05:48 ID:IjYwHDBT0
- 双方フリップを出して討論してもらった方が視聴者にとっては分かりやすいのにな。
「そんな事言ってない」とか論点逸らしとか見苦しい言い訳も出来なくなるから、
頭の回る政治家や芯の通った政治家を見分けやすくなるし議論も深まる。
- 395 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:05:58 ID:ZJTnj+x/0
- アホサヨ
- 396 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:06:33 ID:g/DJdqqI0
- >>390
単にバラ色じゃなくても厚顔無恥で政権に居座り続けるってことでしょ。
外国人が大量流入してそこらの地域で殺傷事件が起こっても、規制は外国人差別だ!っていいそうだし。
- 397 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:06:44 ID:QFcfjvzZ0
- >>391
wwwwwwwwwwwwwwwww
えーっ!
- 398 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:07:13 ID:muFJ+X8o0
- 「持つとしたらこうですね」とか
できねぇじゃねぇか。
- 399 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:07:19 ID:Yfvz9/CB0
- ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=16635
【抗議文】7月19日放映「サンデープロジェクト」での発言について
>民主党が主張している配偶者控除と扶養控除の廃止は所得税のみであり、
>「子ども手当(月額1万3000円)→年間15万6000円の支給」とありますが、
>月額1万3000円というのは暫定的な金額であり、子ども手当は月額2万6000円です。
>「年収600万円の夫と専業主婦、2歳児1人」世帯の場合、年11万6000円の収入増となります。
民主党の抗議内容から抜粋。
放送から四日も経過してから出したんだが、
支給する金額は26,000円(5,3兆円の財源が必要)で計算。
各家庭が支出する額は 配偶者控除(0.7兆円) と 扶養控除(0.9兆円)で計算。
5.3兆円の財源が必要なものを
1.6兆円の税金上げでやるから黒字です。というふざけた内容。
民主党が抗議文を考えるのに四日もかけた理由は
いかに具体的な増税部分を隠して騙すか
という作文を考えてたからだろうな。
- 400 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:08:29 ID:p3RN/B+k0
- 自民がフリップを使ったら民主は終わる。
- 401 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:08:44 ID:4YII4F8J0
- 民主党は怖いな。
気に入らないとこういう弾圧もするんだ。
- 402 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:09:27 ID:muFJ+X8o0
- nice flipper.
- 403 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:10:10 ID:aE1fv0XD0
- 岡田の発言で一番象徴的だったのは
「所得税を払ってる家庭は増税になりますが、払ってない家庭は
収入が増えるんです!!」
だな。
誰も突っ込まないが、これって凄い発言だぞ。
- 404 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:10:34 ID:nPdAo/Nz0
-
細田の批判フリップが捏造やら間違ってたなら、その場でその捏造、間違いを批判すれば株があかったのに
できなかったってことはオカラさん自身も内容が分かって無かったって事じゃん
フリップ使われるとぽっぽみたいに言葉遊びで騙せないからなぁ
で、売国二大マスゴミはそんな無能政党を守るためにこの処置
そりゃあ、焦りますよねww
- 405 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:11:04 ID:UMQ2LMTc0
- なんでマスコミが鳩山に媚びるかの理由
鳩山はブリジストン一族なのね。親戚関係。鳩山の政治資金はその一族が支えてるの。
本人も10億円以上株を保有してる大株主なんですよ。
鳩山が高速道路無料にしてガソリン代安くすると、車離れしてるドライバーたちは
一斉に車は知らせるでしょ?するとタイヤがドンドン減ってタイヤの売利上げが伸びる
株価は上昇する。そこでBSは民放、特にTBSとテレ朝にCMどんどん流す裏取引できてるの
だから、このご時勢にBSのCM収入は民放にとって最大の飴なわけ
だから鳩山を勝たせないと両民放にとっては死活問題になっちゃう。
つまり、鳩山は大スポンサー様様ですからなんでも言うこと聞いちゃうし、
日本が乗っ取られようが関係ないのよ!
マスコミもしょせん自分が一番かわいいから仕方ないのよ。
いくらみんながマスゴミなんていって非難したって・・・・
資産140億の鳩山に太刀打ちなんて出来ないのよね。残念でした
横浜タイヤあたりも頑張らないと・・・政権交代後にはBSのCM一斉攻撃でますます影がうすくなっちゃうね
と言っても、なんてったってBSは同族企業の強みで日本を動かしてる一大財閥だから
太刀打ち出来るわけないか。。。。
民主支持の皆さんは政権交代したら精々車転がして、鳩山さんの資産増やしてあげてね
その恩恵にあずかる小沢も大喜びするよ。がんばれ!
- 406 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:11:15 ID:Mb9SBNLj0
- >>396
参議院選で07年のそのまま裏返しくらっても平然としてられますかねえ?
衆議院で三分の二を制していればそれもできるだろうが
それはいつか来た道だからねえ
- 407 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:11:40 ID:4YII4F8J0
- 他の日テレとかフジとかはどうなんですかね。
- 408 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:11:47 ID:wAY3fJwG0
- ぷいぷい存亡の危機
- 409 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:12:07 ID:ZJTnj+x/0
- やっぱり今回は自民党は下野だな。しかたない・・・
バブル崩壊後の自民下野と酷似した経済状況、報道
これはもうフラグとしか思えない・・・
また失われた年月が始まるということか・・・俺は一人で生きていける力を付けるとするか
- 410 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:12:19 ID:WamX5G+hO
- 偏重報道ですね。
- 411 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:12:24 ID:muFJ+X8o0
- 放送局の立場が露骨に出てきて、面白いね。
- 412 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:13:00 ID:/QtGKXDl0
- |---,,,,,
|:::::::; :;:::"'
|::;;;ノ ヽ;:::\
|'''" .ヽ:;::|
| |ミ|
| |ミ|
| ,,,,, |ミ|
| ''"""'' |/
| =・=- |
| | "''''" .|
| ヽ | ぶっちゃけフリップだと、
| -^ |
|==- | どーしても論争になるから・・・・
|'''''" /
|___,,,./::\
- 413 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:13:06 ID:+BHVhlTD0
- フリップ禁止にするなら
上祐史浩にマスゴミがやり込められて
大失態をさらしたときにしときゃぁよかったじゃん
- 414 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:13:58 ID:FaMb59gh0
- うへぇ、これマジなのか?
さすがにこれはドン引きだぞ…
やらせた民主もひでーが、したがったテレビ局の方はもっとひでー。
もう二度とジャーナリズムなんて口にするなよ
- 415 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:14:00 ID:/tBrNk2+O
- なにそれこわい
- 416 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:14:13 ID:WNH8ZU/8O
- 椿事件なんて吹き飛んて消しクズ程度に見えるな
- 417 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:14:57 ID:ruKrkJQY0
- >>1
ソースが個人のブログって‥。
もはやニュースでもなんでもない。
ニュー速+は政争のための遊び場じゃねーんだよ。
もういい加減にしろ。
- 418 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:15:05 ID:pV8eGaba0
- しかし、国から地方へを唱える政党が国税の配偶者控除をなくして
住民税の配偶者控除はそのままっていったいどうなのよ?
単に忘れてただけなんでないの?住民税
- 419 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:15:27 ID:kKwKdSdSO
- どちらも民主のお友達だ
- 420 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:15:32 ID:tgYG9b8t0
- >>1
ソースがイマイチ信用ならんね、これ本当のことか?
- 421 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:16:30 ID:uPjT+Acf0
- もう一度あひるちゃんに来て貰うしかないな
- 422 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:17:04 ID:x3Q1YnlrO
- マスゴミと民主党に取引がある。
だがそれが表にでるのは民主党政権崩壊時だ。
そんなに遠い未来ではない。
今年の暮れあたりだ
- 423 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:17:05 ID:AnLhBpUq0
- こーいうの流行ってんの?w
↓
>>417 >>420
- 424 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:17:38 ID:muFJ+X8o0
- 本当だとしたら、民主党君はもう…。
- 425 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:17:38 ID:5vc+x6kjO
- 国民新党か共産党に入れます。
自民もミンスも、何か変。
- 426 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:17:42 ID:jpNzX2YF0
- 自民は今になってTBSを潰さなかったことを後悔しています
- 427 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:17:46 ID:hf7iSJ7z0
- つーか、このスレ、自民党関係者のブログがソースとかふざけてるの?w
- 428 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:17:59 ID:2Ec+fE3WP
- これ本当だったら、TBSとテレ朝を赤報隊が襲うレベルじゃない?
- 429 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:18:36 ID:37MZHPjF0
- ぽこたんの二の舞になりそうだなw
- 430 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:19:10 ID:tgYG9b8t0
- これ、もし嘘なら・・・こわいわ
- 431 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:19:12 ID:qb7phbeT0
- なんで自民党職員のブログでスレ立てしているのか。
モロ、自民党工作員のスレじゃん。
- 432 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:19:25 ID:q8tPOeCp0
- 友達が会ったとき言ってたわ、自民が捏造してるって
- 433 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:19:31 ID:woXh316m0
- ウソだと思うなら自分で電凸して確かめればいいじゃん
実際に電凸した人がみんな事実って言ってるんだから本当のことなんだろ
- 434 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:19:41 ID:uW0QB8iS0
- うわあ湧いてきたあ
- 435 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:20:08 ID:kKwKdSdSO
- 今マスコミは民主の悪口は言えない
- 436 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:20:09 ID:/QtGKXDl0
- |---,,,,,
|:::::::; :;:::"'
|::;;;ノ ヽ;:::\
|'''" .ヽ:;::|
| |ミ|
| |ミ|
| ,,,,, |ミ|
| ''"""'' |/
| =・=- |
| | "''''" .|
| ヽ | ガチで論争とか
| -^ |
|==- | やめよーぜ、マジに・・・・
|'''''" /
|___,,,./::\
- 437 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:20:38 ID:igKG48V/0
- ほんと朝鮮人にはむかつくわ。
- 438 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:20:41 ID:eYirFpFl0
- 民主党のフリップは局が用意しそう。持込じゃないからいいよね。
- 439 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:20:47 ID:g/DJdqqI0
- >>403
マジでそんなこといったの・・・?
是非ともソースが欲しいが。
>>416
もうね、電波利権がここまで酷いってね・・・。
- 440 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:20:50 ID:h7QtwX5B0
-
統一協会ミンスはマジで発狂してやがる!!
地方参政権限定の筈だった外国人参政権を、在日だけ、いきなり国政参政権や被選挙権まで与えようとしているぞ!!
( http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248407313/ )
■ 在日参政権 ( 地方と国政 ) ・ 在日首長 ・ 在日国会議員 ・ 在日大臣の実現
( 国籍法を改正、韓国籍のまま日本国籍を取得させ、国政参政権と被選挙権も実現させる、超ウルトラC技! )
□ 外国人参政権 ( 在日以外。地方参政権のみ )
□ 従軍慰安婦への賠償
□ 人権擁護法 ( 在日 & 解同による、国民つるしあげの魔女狩り裁判 )
□ 国会図書館なんちゃら委員会による戦争犯罪の掘り起こし
( 第2、第3の 「 南京大虐殺 」「 性奴隷慰安婦 」 を公的機関でねつ造?)
□ 日狂組と一心同体の教育政策
( 教科書検定と採択、道徳教育廃止、日の丸君が代、戦前への謝罪教育、などで日狂組運動方針を全面採用 )
□ 夫婦別姓による家族制度解体
□ 放送事業管轄を総務省から分離、通信ネット監視・郵便監視と融合させ独自コントロール
( 国家とは国民である筈なのに、国家権力からの不当な介入、という文言からして実に香ばしい )
- 441 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:21:55 ID:s105g0fO0
- なんかこんな時間になって書き込み減ってから
スレ内も読まないカキコが連続してるとか
わwかwりwやwすwすwぎw
- 442 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:22:04 ID:pV8eGaba0
- レコチャイのブログソース記事もあるし、毎日ヘンタイ新聞や、ヒュンダイ
そーすもあるし、いいんじゃね?
- 443 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:22:23 ID:x3Q1YnlrO
- 嘘か本当か、明日のサンプロ見れば分かる。
- 444 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:23:01 ID:87vSbfRvO
- けどここ見てるネトウヨはみんな新風入れて死票にするんでしょ
- 445 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:23:15 ID:Sl+j9vJs0
-
先日のテレビ朝日の昼ワイドによると
新聞広告
自民:読売・産経・日経新聞
民主:朝日・毎日・東京新聞
民主は朝日と毎日新聞
- 446 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:23:38 ID:8v6ZAzIS0
-
民主党政策集2009 「国籍選択制度の見直し」の項目 「重国籍を容認してほしいとの要望を踏まえ見直す」[07/24]
ttp://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1248406059/
関連して「国籍選択制度の見直し」の項目をみると
「重国籍を容認してほしいとの要望を踏まえ見直す」と記している。
つまり、韓国など外国籍を持ったまま日本国籍も取得し、
参政権を行使できるようにするというわけだ。
- 447 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:23:49 ID:RMAZ3XeUO
- 北朝鮮化、始まってるな
- 448 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:24:04 ID:ZJTnj+x/0
- 世界の場合
ジャーナリズム:知る権利の砦
日本の場合
ジャーナリズム(笑)
- 449 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:24:09 ID:Cz+slfsfO
- 最低だな民主もマスコミも
- 450 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:24:11 ID:LtadkSeMO
- 朝になったら自民党に電話してみる。調べて。誰かわかるなら電話番号教えて下さい。
- 451 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:25:16 ID:V/+diekc0
-
田原は北に拉致られためぐみさんの「遺族」に土下座して腹割って死ねよ
- 452 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:25:19 ID:X5AaZR3o0
- 国民にわかりやすく説明する事を禁止する朝鮮化したTV局
- 453 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:25:27 ID:hf7iSJ7z0
- >>446
票田増やす目的なのがわかりやすいなw
- 454 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:25:49 ID:qzAVvjzX0
- >>400
ワロタ
- 455 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:26:09 ID:FaMb59gh0
- これが事実なら朝日はもう戦時中の大政翼賛報道をいいわけできないな。
朝日は、自分たちの利益になるのであれば、よろこんで権威に屈するという
姿勢をあからさまに示したのだから。
- 456 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:26:19 ID:g/DJdqqI0
- >>441
奴等は職業がら夜型なんだろ
っつーわけで眠いので最後のレスにします。
次スレがあらんことを。
- 457 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:26:23 ID:uW0QB8iS0
- フリップつおい
つおいぞフリップ
- 458 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:26:27 ID:6v65HZgA0
- 細田が捏造フリップを画面に大写しにするから禁止になっただけじゃん。
なんかヂミンのやり口ますますネットウヨクに似てきたなあw
- 459 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:26:48 ID:s105g0fO0
- >>450
>>247にテレ朝の電話番号があるから、それでいいんでない?
- 460 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:26:49 ID:Yfvz9/CB0
- >>439
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7692442
まじで言ってるそ。
>「所得税を払ってる家庭は増税になりますが、
>払ってない家庭は 収入が増えるんです!!」
払ってない家庭とは生活保護か在日か解同。
- 461 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:27:21 ID:O6r6TEo/0
- 通告してきてるのがTBSとテレ朝ってのが分かりやすいなw
自分たちのの思想を押し付ける自己満足集団だろ、こいつ等のは報道じゃなくて単なるプロパガンダ
- 462 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:27:44 ID:OzWDDAV60
- この前細田が嘘のフリップ持ち込んだんでしょ。
自民の自業自得じゃん。
- 463 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:28:24 ID:RXie5DUn0
- >>425
> 国民新党か共産党に入れます。
比例区は、その辺りが無難だと思う。
民主党は絶対以前より議席を増やして勝つだろうから、規制強化に慎重な
両党への投票で議席のバランスを取った方が良さそう。
小選挙区は、過去の言動と実績を加味してバランスを取った方が良い。
表現規制を推進する、警察関係者や公明党、フェミニストへの投票は
特にさけるべきだと思う。
- 464 :国家公務員 ◆lRiq1A.Gws :2009/07/26(日) 02:28:31 ID:enAaLClS0
-
自民党ってのは、「道路」と「田んぼ」を票田にしてるわけ。 (正確には、してたわけ)
それが、全部ダメになったから凋落したわけで・・・
道路(笑) 田んぼ(笑)
自民党は自業自得だから、、、さっさと消滅したほうが良い。。。 と、言うより、、8月30日の午後8時「開票日時」に消滅する(笑)
嘘の上塗りは、、必ず破綻する。 日本国民はバカじゃないからwww
- 465 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:28:32 ID:byWV++tI0
- 抽象論しか出せない政党だからか?
理詰めしてかなきゃ行けない段階だろうが
堂々と論戦しろよ民主党
- 466 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:28:45 ID:FaMb59gh0
- >>462
それが事実だとしても、民主は粛々と嘘を指摘すればいいだけだし、
そのくらいできないようで政権とろうってどういう了見?
- 467 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:28:50 ID:aE1fv0XD0
- 323
http://www.youtube.com/watch?v=9RpWRIOFb5o&NR=1
5:30 から
それにしても所得税を払ってない子持ち家庭ってどれだけあんだよ。
在日の生活保護うけてる連中くらいだろ。
- 468 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:29:19 ID:87vSbfRvO
- >>457
いや伝家の宝刀遺憾の意攻撃のがつおいぞー
- 469 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:29:27 ID:AnLhBpUq0
- >>458
どこがどー捏造だったのか説明ヨロ。
で、なんでその場で岡田と司会者は反論できなかったの?
- 470 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:29:29 ID:PY4HQGR0O
- >>70
それ言ったら一営利企業であるメディアなんか信用すら出来んだろ
- 471 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:29:34 ID:FqBY4cak0
- 持ち込禁止にしなくとも、モザイク掛けて放送すりゃいいだけじゃん
- 472 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:29:38 ID:tTzabLTl0
- 「ねつ造と隠ぺいの殿堂、TBS」とかいうフリップじゃないのにね・・・
- 473 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:29:58 ID:BkBVaw5E0
- ソースがブログとか情報強者すぎるだろ
- 474 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:30:08 ID:lWuCBBq20
- 外交安全保障の論議を今後しなければならない
だろうからそういった一目瞭然な図式を持ち出されると困るのかな
- 475 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:30:11 ID:pV8eGaba0
- みのにもフリップ禁止しとけよ、TBS
特にテープで隠してしたり顔でめくるやつ
- 476 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:30:17 ID:YDmUe79X0
- 朝日、TBSはもともと反保守路線のようなところがあって
自民党と仲が悪かったからだけじゃないのか?
だいたい自民党政務調査会調査役が主張しているんだから
あまり客観性のあるコメントではない上に、単なる憶測も交じっている。
- 477 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:30:24 ID:rxWPcpxa0
-
仮にフリップが違うのであれば番組の議論の中で訂正なりすればいいこと
あくまで議論のたたき台だろ
- 478 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:30:35 ID:Hq8yJNKQ0
-
解りやすく説明されると、民主党が、困るから、フリップ禁止ねって、TBS解りやすすぎだろ!!
- 479 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:30:37 ID:ec+f/9G00
- 親とか、身近な人を説得しようとしている人は、「民主批判」「麻生支持」を訴えるのはやめたほうがいい。
テレビの洗脳が効いてて、逆効果にしかならない。
でも、「マスコミへの不信感」はまだまだ通じる。
ネットやらない人たちも、さすがに異常だと感じ始めてるよ。
- 480 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:30:37 ID:AlkaQ/rqO
- フリップ禁止するなら、もう映像はいらんよな
停波してAMラジオ局になれ
- 481 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:30:49 ID:6BbCJeC1O
- これは流石に言い訳無しに偏向報道と捉えられて仕方ないだろ
あれだけ何かある度に「説明責任」などと言ってきた民主が自党の政策の説明が出来ないのをテロップのせいにしていては話にならんだろw
こんなんで大丈夫かい?
- 482 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:31:21 ID:+BHVhlTD0
- >>448
日中報道協定が現存してるだけで
日本のマスゴミにジャーナリズムなんて無いんですが
もう、投票前に公安が介入すべき水準まで来てる
- 483 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:31:36 ID:Yfvz9/CB0
- なんか必死になって民主党もネトアサも
「細田が嘘のフリップを出して」 って書いてるけど。
細田のフリップは民主党がプレス向けに発表した数字をそのままフリップ化したやつだぞ。
だから番組中で岡田はフリップの数字をまったく否定できなかった。
- 484 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:31:39 ID:u9k1w2MmO
- 朝日とTBSは本当に終わってる
完全に日本を潰したいんだな
- 485 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:31:46 ID:AnLhBpUq0
- >>475
みの番組や他ワイドショーでも「政治のフリップ」禁止じゃなきゃオカシイわな。w
- 486 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:31:58 ID:uW0QB8iS0
- >>170>>312>>366>>432>>458>>462
どう捏造なのかkwsk詳細にフリップ使って熱く語ってみて
- 487 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:32:00 ID:UnROn6P2O
- 民主党とマスゴミは死ねよ馬鹿
- 488 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:32:02 ID:8jgmmnor0
- 細田からフリップ取ったら
何も残らないでやんすwwww
- 489 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:32:05 ID:f5me+4NN0
- マスゴミの恐ろしいまでの傲慢さ
禁止する権限など無いし
- 490 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:32:16 ID:dFG3wSdj0
- バカウヨ VS チョンサヨ
ファイッッッ!!
- 491 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:32:23 ID:X5AaZR3o0
- テレ朝とTBSの放送免許を取り上げろ!
テレ朝とTBSの放送免許を取り上げろ!
テレ朝とTBSの放送免許を取り上げろ!
- 492 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:33:19 ID:OUdoM8jJO
- 椿事件なんてかわいいレベルだろ、もう…
免許取り上げちゃえよ。
- 493 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:33:40 ID:hf7iSJ7z0
- >>468
遺憾の意って書いたフリップが最強なのか
- 494 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:33:50 ID:6wtro+lU0
- こないだのサンプロがトラウマになったんだなw
だって視覚化された真実を覆すことなんか出来っこないんだもん。
与党としての経験もないんだからもうちょっとお手柔らかにお願いします。ってか?
- 495 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:33:53 ID:RXie5DUn0
- >>462
自分は、党の幹部クラスが重要な選挙の争点になるのが確定的な税制議論について、
自民党側へ認識の誤りを指摘できなかった方にも問題が有ると思う。
少なくとも元通産キャリアの頭脳があるはずの政治家が、重要な誤りに対して
反論できなかったなんておかしいと思わないのか?
- 496 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:34:10 ID:FaMb59gh0
- >>492
逆にこれで免許とりあげないとすると、免許にどんな意味があるのか?
って話になっちゃうな
単なる既得権益だ
- 497 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:34:30 ID:jBzUdXkp0
- もうすでに与党だな
- 498 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:34:31 ID:4hP5vEQCO
- 基地外過ぎ
自分は普段から左翼識者やコメンテーターしか呼ばずにイメージ操作や捏造繰り返してるくせに
反論されたらこれかよ
こいつらが押す政党が政権取ったら次に言論封鎖されるのは国民だな
- 499 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:34:36 ID:6v65HZgA0
- >>469
【抗議文】7月19日放映「サンデープロジェクト」での発言について
自由民主党幹事長 細田 博之殿
民主党役員室長 平野 博文
貴殿は7月19日放映「サンデープロジェクト」の中で、自民党が作成したフリップを持ち出し、民主党の子ども手当について増税批判を繰り返しました。
しかし、貴殿のフリップおよび発言には、基本的な誤りがあります。
まず、フリップには「所得税と住民税控除の廃止→年間14万2000円の増税(負担増)」とありますが、民主党が主張している配偶者控除と扶養控除の廃止は所得税のみであり、住民税は含んでいません。
また、「子ども手当(月額1万3000円)→年間15万6000円の支給」とありますが、月額1万3000円というのは暫定的な金額であり、子ども手当は月額2万6000円です。
このような我が党の主張に基づけば、「夫婦・子ども2人以上」世帯はもちろん、「夫婦・子ども1人」世帯であっても、すべての世帯で収入増となります。
例えば、番組中でも挙がった「年収600万円の夫と専業主婦、2歳児1人」世帯の場合、年11万6000円の収入増となります。特に、現在児童手当が支給されていない中学生の子どもを持つ世帯や、もともと配偶者控除のない共働き世帯にとっては、より大きな収入増となります。
このように、基本的な事実関係すら誤ったフリップをテレビ番組に持ち込み、誤解と偏見に満ちた批判を繰り返して国民に誤解を与えたことは極めて不当であり、看過できません。
今後は正しいデータに基づく内容のある政策論戦をお願いしたいものです。
貴殿および自民党対し強く抗議するとともに、同様の批判やフリップ・広報物の作成・使用を厳に慎まれるよう求めます。
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=16635
要するに、細田がフリップに嘘を書くから局側の判断で禁止になったんだよ
* *
+ *
ィミシシ~~~~ ヾ *
ミミ; ,,,,,, ,,,,,,'
;ミ'-{_}-{_} 嘘で〜す
+ {6〈 | 〉
nヾ' /´i`ヽl n *
(ヨヽ.´ `=7 ノE)
Y `-―´Y *
- 500 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:34:53 ID:E7sRp2Tt0
- 細田が嘘の情報を混ぜたフィリップを多用してるからだろ
細田は論戦よりもイメージの刷り込みばかりを狙うネトウヨタイプ
この人はやることなすこと白々しい発言ばかりで自民党幹事長の名が泣くわ
そういうことをしてない自民党の論者なら別にしてもかまわんと思う
- 501 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:35:16 ID:cAj0tUBM0
- あはは言論の自由
- 502 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:35:40 ID:Kz5ej68Y0
- >>464
何得意になってるのw
- 503 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:35:46 ID:e6FxY15s0
- すごいな。
こんなことがまかり通るようでは日本はお終い。
「リベラルが戦争を始める」は本当だな。
民主党政権が出来たら日本は戦争に突入するだろう。
- 504 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:36:01 ID:D6IpgTyN0
- 言いたい事もいえないこんな世の中じゃ〜
- 505 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:36:10 ID:0ZWKbaEs0
- ほら見ろ細田が中核派みたいな妄想フリップで自爆するからこうなるw
- 506 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:36:32 ID:AnLhBpUq0
- >>499
で、なんでその場で反論できなかったん?w
- 507 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:36:38 ID:/QtGKXDl0
- |---,,,,,
|:::::::; :;:::"'
|::;;;ノ ヽ;:::\
|'''" .ヽ:;::|
| |ミ|
| |ミ|
| ,,,,, |ミ|
| ''"""'' |/
| =・=- |
| | "''''" .|
| ヽ | フリップやばい。
| -^ |
|==- | 洒落になんねーから・・・・
|'''''" /
|___,,,./::\
- 508 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:36:57 ID:+BHVhlTD0
- >>499-500
>>483は嘘なの?
- 509 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:36:57 ID:PILOBswj0
- このスレ>>10でFA
- 510 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:37:10 ID:FaMb59gh0
- >>500
その理屈が通るなら、捏造メールの民主党は今頃なくなってなきゃならないな?w
- 511 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:37:53 ID:pV8eGaba0
- >フリップには「所得税と住民税控除の廃止→年間14万2000円の増税(負担増)」
>とありますが、民主党が主張している配偶者控除と扶養控除の廃止は所得税
>のみであり、住民税は含んでいません。
民主党って国から地方へを唱えてたんだろ?
国税の配偶者控除をなくして 住民税の配偶者控除はそのままって
いったいどうなのよ?
単に忘れてただけなんでないの?住民税
工作員の言い訳が聞きたい。
- 512 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:38:19 ID:lWuCBBq20
- よくこんなんでマスコミの政府不干渉を唱えたな
ポーズだけかやっぱ
- 513 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:38:24 ID:bw/oJL6a0
-
ここまでくると第二の椿事件だろ。マジで。
- 514 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:38:28 ID:YajyGZEf0
- 一日のうち、ちょっとだけTBSと、テレ朝を見て、
CMを出している企業の製品を、買わない。
地味だけど、これを続けていきますよ。v
- 515 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:38:51 ID:t2eD1vR40
- さすが、地上の楽園政党。
高速道路なんて無料当たり前だよね。
http://www.youtube.com/watch?v=c7bkq94A_34&feature=related
- 516 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:39:13 ID:c8+UX57e0
-
椿事件再び
- 517 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:39:24 ID:UnROn6P2O
- 無能で嘘つきの岡田が困ったからな(笑)
- 518 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:39:26 ID:DlxCPBAk0
- 最低だな、クソカスゴミ。
ほんと従業員ごと消滅しろ。
- 519 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:39:32 ID:RSPIXEOC0
- フリップの何処に問題があるのか言うべきだな。
北野誠みたいにどこかは言えないのか?
- 520 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:40:02 ID:fCI0R9T/0
- 様々なマイノリティーの層が、民主党の下に結集しているのが現状だ。
日本を破壊するために、彼らは結集している。
- 521 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:40:12 ID:6v65HZgA0
- >>469
【抗議文】7月19日放映「サンデープロジェクト」での発言について
自由民主党幹事長 細田 博之殿
民主党役員室長 平野 博文
貴殿は7月19日放映「サンデープロジェクト」の中で、自民党が作成したフリップを持ち出し、民主党の子ども手当について増税批判を繰り返しました。
しかし、貴殿のフリップおよび発言には、基本的な誤りがあります。
まず、フリップには「所得税と住民税控除の廃止→年間14万2000円の増税(負担増)」とありますが、民主党が主張している配偶者控除と扶養控除の廃止は所得税のみであり、住民税は含んでいません。
また、「子ども手当(月額1万3000円)→年間15万6000円の支給」とありますが、月額1万3000円というのは暫定的な金額であり、子ども手当は月額2万6000円です。
このような我が党の主張に基づけば、「夫婦・子ども2人以上」世帯はもちろん、「夫婦・子ども1人」世帯であっても、すべての世帯で収入増となります。
例えば、番組中でも挙がった「年収600万円の夫と専業主婦、2歳児1人」世帯の場合、年11万6000円の収入増となります。特に、現在児童手当が支給されていない中学生の子どもを持つ世帯や、もともと配偶者控除のない共働き世帯にとっては、より大きな収入増となります。
このように、基本的な事実関係すら誤ったフリップをテレビ番組に持ち込み、誤解と偏見に満ちた批判を繰り返して国民に誤解を与えたことは極めて不当であり、看過できません。
今後は正しいデータに基づく内容のある政策論戦をお願いしたいものです。
貴殿および自民党対し強く抗議するとともに、同様の批判やフリップ・広報物の作成・使用を厳に慎まれるよう求めます。
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=16635
要するに、細田がフリップに嘘を書くから局側の判断で禁止になったんだよ
* *
+ *
ィミシシ~~~~ ヾ *
ミミ; ,,,,,, ,,,,,,'
;ミ'-{_}-{_} 嘘で〜す
+ {6〈 | 〉
nヾ' /´i`ヽl n *
(ヨヽ.´ `=7 ノE)
Y `-―´Y *
- 522 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:40:37 ID:AnLhBpUq0
- >>511
それに「何日もかけて考えた言い訳」>>521だもんな。w
- 523 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:41:05 ID:pV8eGaba0
- 関連すれ
【民主党】 国家権力を監視する放送局を国家権力が監督するのは矛盾すると
「総務省から通信・放送行政を分離」、マニフェストに★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248476880
- 524 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:41:12 ID:PY4HQGR0O
- >>186
ゲヨク脳だとそう見えるの?大変だね。意識のブロックワードが多そうだ
- 525 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:41:21 ID:GlVnlTsyO
- 完全に椿事件だろ
- 526 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:41:35 ID:s105g0fO0
- >>511
言われて初めて気が付いたw
確かにヒドイ地方行政イジメだなwww
- 527 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:42:56 ID:gnNL4tZb0
- 岡田幹事長、配偶者控除や扶養控除廃止で負担が増えるの65歳未満の専業主婦世帯で、全体の4%未満と説明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248488484/l50
民主党がいってることのほうがウソだろ
どうやって4%で財源になるんだよw
- 528 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:42:56 ID:UYGpZrzH0
- ブログがソースでもかまわないだろ。
マスゴミ報道だってソースになっているんだからさ。
民主党工作員は必死だなw
- 529 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:42:59 ID:x+ntsVF20
- 丁BSなら細田さんのコメントのときに別の声を当てるくらい平気でしそうだな
- 530 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:43:02 ID:VtBtozo50
- 民主や自民などどうでもいい。
権力との癒着を企て事実を隠蔽するマスコミの存在は信頼関係を破壊する癌だ。
クズマスコミはマスコミの手によって葬れ。
でなければマスコミは本当に死ぬぞ。
- 531 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:43:04 ID:FaMb59gh0
- 事実なら椿事件どころじゃないな。
今回はさすがに、「そんなこと言ってない」とはいえないからなw
- 532 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:43:11 ID:IKaYH/f90
- すげえな、椿事件をここまで堂々と…。
- 533 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:43:31 ID:CsXs01flO
- 「民主党の抗議に屈服か?」じゃなくて「民主党にテレ朝とTBSが協力!」だろ。赤字の局を立て直すために税金注入する約束してんだから、民主に政権取らすためなら何でもやるわな。
- 534 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:44:02 ID:FqBY4cak0
- TBSとテレビ朝日が、選挙期間中は全ての番組で
持ち込みも番組側制作も含めて「番組中あらゆるフリップの使用を禁止」
というぐらいやらないと、筋は通らないだろコレ。
- 535 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:44:16 ID:X5AaZR3o0
- >>499
民主の説明も嘘だな
共働きでもパートの妻が、夫の扶養に入ってる家庭も多い
そういう家庭は増税となる
そこに全く触れていないのはなぜだ?
- 536 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:44:37 ID:kpGJMt0kO
- 椿事件越えたな
- 537 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:44:46 ID:Tp1cP8k70
- 自民に変わって天下取るかもしれない党がこれとはますます不安だ
- 538 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:44:59 ID:B77Apjhj0
- これはどうかと思う。 逆に、自民党政権かでいかに国民が不幸になったかを説明する
フリップを使って逆襲するとか、そういうのを有権者は求めてるのに。
あとね、民主党は、党首選ぶ時のプロセスが全然民主的じゃないと思うので、手放しでは
支持できない。
自民党を下野させる為に、今回は仕方なく支持してやるがな。
- 539 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:45:03 ID:Yfvz9/CB0
- :6v65HZgA0 がコピペ貼って必死だが、
民主党が7/19に発表した抗議文そのものに誤りがある。
扶養控除と配偶者控除の廃止だと1.6兆円しか財源がない。
にもかかわらず支給する額は満額2,6000円で計算(5,3兆円の財源必須)
民主党の中では5.3=1.6なのか?w
抗議文を出すのに要した四日というのは
いかに読んだ人間を騙して誤魔化すかに腐心するのにかかった時間だな。
- 540 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:45:12 ID:8YrzUGc10
- >>530
もう死んでるよ
- 541 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:45:39 ID:uW0QB8iS0
- >>521
嘘ならその場でズバッと嘘と言えば民主のイメージが良くなったんじゃね?
フリップの存在自体消しさるなんてひどくね?
つまりつおすぎるフリップ様の説得力に怯えてるだけなんじゃね?
- 542 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:46:05 ID:FaMb59gh0
- >>540
特にTBSはね。
オウムのときに完全に死んでるからね
- 543 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:46:23 ID:G3WXdkQ30
- とにかくオレは民主党が大嫌いだ。
- 544 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:46:37 ID:x+ntsVF20
- >>521
ちゅうか民主党の嘘の公約をフリップにしたクリオネが騙されたということじゃん
- 545 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:46:47 ID:hf7iSJ7z0
- >>535
いまやパートでは、扶養を外そうと思う程稼げないよな。
- 546 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:46:52 ID:UgABbsLmO
-
媚中テレビ朝日と媚韓TBSは
あからさまに卑怯な事をしてまで
民主党に勝たせたいようだな。
- 547 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:47:24 ID:dFVHtJ730
- >>27
>>27
>>27
>>27
>>27
- 548 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:47:45 ID:2Ec+fE3WP
- >>403
おいおい洒落にならんな
岡田も狂ってる
- 549 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:48:34 ID:ot2GLn+KO
- 明日の生放送で暴露して欲しいわw
手始めに9時よりNHKで予備爆撃を行い、10時のサンプロでお茶の間に晒せ
で、行政府である総務省が停波命令を出す。
行政府の長である内閣は次期首班指名選挙までは大臣だからね。(※憲法の規定)
- 550 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:48:42 ID:c/vJQcrs0
- 屈服というか喜んで協力って感じじゃないのか
- 551 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:49:06 ID:qzAVvjzX0
- いい感じで国民を騙そうとしているのにいらん事するなってか。
最悪だな、テレビ朝日とTBS。
- 552 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:49:39 ID:AnLhBpUq0
- マジで、ひと昔前に流行った「究極の選択」なんだよ。
ちょっと違うのは
腐る寸前ギリギリのカレーを喰うのか?
ウンコの臭いがするカレーを喰うのか?
の差。
あ、社民党はウンコ味のウンコな。
- 553 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:49:56 ID:bw/oJL6a0
- 天下のテレビ局も屈服するくらいなんだから
厚生労働省の女性幹部を屈服させるのも簡単だったろう
しかし報道パッタリ止んだなー
さすが腐れマスゴミ
- 554 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:50:03 ID:6ZkFjtqCO
- 現実路線となると最終的には自民と何ら変わらなかったりして
- 555 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:50:04 ID:FaMb59gh0
- >>550
どちらにしても、報道機関としては完全な自殺だな
自称クオリティーペーパーの朝日新聞さんはもちろんこれを1面でトップで報道するんですよね?w
- 556 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:50:11 ID:UnROn6P2O
- 嘘つき民主党の岡田が撃破されと涙目になってマスゴミにお願いしちゃったんですよ
自民党だけフリップを使ってわかりやすく国民に説明するの禁止にしてって
ゴミすぎるわ民主党
- 557 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:50:33 ID:Wr3hoi/A0
- 【反民主】反民主運動連絡スレッド【無党派】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1248522495/l50
ご協力をお願いします。
- 558 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:51:45 ID:cr16n7pB0
- >>552
一昔前に社会党が政権(連立だが)をとったとき
国民はウンコ味のウンコを食ったということか
- 559 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:51:52 ID:x1c9avs50
- さんざんフリップ使って、政府の攻撃していた民主党の言うこととは思えないな。
あいつら、本当にダブスタだな。民主党を信用している奴らって、頭大丈夫か?
- 560 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:51:56 ID:q5ssWeQ50
- 民主は今まで散々フリップ使ってきたくせに
自民に使われたら禁止させんのか。
最低だな。
- 561 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:52:31 ID:eYirFpFl0
- 努力してきちんと準備してきた側だけにやるなと言う。いい点取る子だけをテスト勉強禁止と。
- 562 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:53:03 ID:FaMb59gh0
- >>561
うわあ、日教組らしい対応だなw
- 563 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:53:41 ID:t1I1aVWE0
- 検閲ができないから元を断ってしまうわけだね
検証番組でも反論の機会でも設ければいいだけの話なのに
国政選挙で一方当事者をマスコミが排除するのが適切とは到底思えないのだが
- 564 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:54:05 ID:EhRbJm770
- >>561
そのクセ負担増4%の話は垂れ流し
- 565 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:54:16 ID:l1FCvQFn0
- 漫画家の浦沢ってひょっとして凄いんじゃね?w
創価の事モチーフにしたっぽいが、まんま民主に当て嵌まるだろ
- 566 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:54:23 ID:cr16n7pB0
- なんか
ハメ技で相手をぼこってた奴が
ハメ技で負けて台バン
こんな感じ?
- 567 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:54:53 ID:AnLhBpUq0
- >>558
それは傷みかけたカレーと傷んだカレーを混ぜた鍋。
今の社民党(ウンコ味のウンコ)は
ウンコの臭いのする傷んだカレーの中が嫌で飛び出していった連中。
- 568 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:55:45 ID:gnNL4tZb0
- とりあえず岡田は
どうやったら負担増が全世帯の4%増って結論になるのか
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009072400913
フリップ使って分かりやすく説明しろよ
- 569 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:55:56 ID:6ZkFjtqCO
- 聞こえる、氷の女王の叫びが
- 570 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:55:58 ID:OUdoM8jJO
- >>546
たらればの話だけど、こうまでして民主が勝てなかったらどうするんだろう、こいつら。
- 571 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:56:10 ID:pV8eGaba0
- まあ、民主の目指す理想郷は支持母体の日教組、自治労、国公と同じく
結 果 の 平 等
ですから
がんばった人たちの脚を引っ張るのは当然ですよ
- 572 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:56:44 ID:x3Q1YnlrO
- 民主党政権になってやっていけるのか?
絶対に強烈な反動くるだろ
- 573 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:57:05 ID:QyPq7eRS0
- > テレビ朝日とTBSが
- 574 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:57:05 ID:v9Etj8+jO
- プレゼンでグラフとか商品の画像を表示するのも禁止になります
- 575 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:57:35 ID:VwhSdCSr0
- 【09衆院選】「民主は政治価値がバラバラ」橋下知事が山梨で講演
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090725/stt0907252356004-n1.htm
>「民主党は政治価値がバラバラ。外交、防衛に関して明確な方針を出していない」とした上で、
>「国家戦略が重要。政治価値を同じくする人でグループを作って、しっかりとした方針を作ってほしい」
支援者が逃げて行ってますね
- 576 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:57:36 ID:0D/JLfi3O
- しかし昨日の朝生は面白かったww民主党、マジで予算案が曖昧すぎるw
- 577 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:57:55 ID:Yfvz9/CB0
- >>566
違う違う。
ハメ技で散々ぼこってた奴が、
ハメ技の抜け道を見つけられて
「審判に返し技禁止にさせた」
というところ。
- 578 :(。´ω` 。):2009/07/26(日) 02:58:13 ID:Gek8SUmtO
- >>570
日本人バカだから今回は民主が勝つと思うよ
- 579 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:58:13 ID:8459PLGO0
- ってことは、民主党にとっては都合が悪い=真実ってことじゃん
なんでこう、モロバレなことをするの?
言論弾圧はんたーい
- 580 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:58:19 ID:pV8eGaba0
- まさに「20世紀少年」状態
「トモダチ」 死んでしまえ
- 581 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:58:38 ID:fWsdYA7m0
- >>1 そこの(ttp://tamtam.livedoor.biz/archives/51214087.html)
にコメント残してきたがまだ、反映されないようです。内容は確か
「先日の夕方ニュウースの番組で、
幹事長が第2項目(日教組)を追求しようとしたら、
アナウンサーに強制終了された。
都合の悪いことを強制終了するための証拠隠しではでは。
短いTV討論時間ではフィリップは有効な手段です。申し入れの撤回をぜひ行って下さい」
まだ反映されていないも体だけど、(不適切な)言葉が入っているのかな。
- 582 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:59:01 ID:6v65HZgA0
- >>541
そりゃ捏造フリップでも大写しにすれば視覚的なインパクトはあるからなあ。
で捏造フリップはケシカランということでテレビ局側も同意したんだろ。
- 583 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:59:57 ID:cr16n7pB0
- >>577
詳しい解説サンクス
- 584 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:00:26 ID:EhRbJm770
- >>582
未だに捏造という反論ができないということは真実ということじゃないの?
- 585 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:00:30 ID:kFs35Qt7O
- 朝ズバッの与良とスパモニの三田園の発言聞いてると民主の味方してるのまるわかりwww
- 586 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:00:43 ID:wMXonqxY0
- >>570
今までどおり自公叩くから特に問題ない。
どっちみち、自民にも売国親中議員はいるし。
少なくとも、地デジ推進の1000億は入るわけだし。
- 587 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:00:57 ID:OzFQMWQIO
- バカウヨブログの飛ばしに食い付いて必死だな
- 588 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:01:03 ID:AnLhBpUq0
- >>582
民主の幹事長や代表代行は、捏造をその場で指摘、批判できないからな。w
マジ無能。
- 589 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:01:14 ID:eB8X+Zdw0
- 『民主党が政権をとったら、一週間で日本は終わりである』
《大江康弘(改革クラブ)2008年8月28日に民主党を離党》
民主党は庶民の味方をしているように偽装し、国家を壊滅させる政策を大量に打ち出している。
「自民党が駄目だから、試しに民主党に!」「とにかく一度は政権交代…」と考えるのは危険では?
以下のような政策を急速に行われたら、果たして民主党から政権を奪取することは出来るのか?
●外国人参政権 ⇒ 【日本国籍の取得を忌避する反日外国人(在日)の政治参加を目的】
最初は地方参政権だけだとしても、次第に在日は国益に反する国政選挙権・被選挙権を要求、
日本以外に帰るべき母国がある人間に、安易に参政権を与えるのは無謀で日本解体の温床。
●人権侵害救済法案 ⇒ 【在日・同和の既得権益を擁護し、反民主の言論を封鎖】
人権擁護委員という秘密警察をつくり、国民を「人権」という言葉をこじつけて監視・取締る。
これは差別等の無い社会を作ろうとしているのではなく、差別問題をもっと根深く怖いものにする。
●民主党沖縄ビジョン ⇒ 【島津侵入・琉球処分の観点から沖縄の主権は日本にないとする】
沖縄の独立・一国二制度、地域通貨、時差、中国語等マルチリンガル化、外国人・3千万人受け入れ、
この政策と外国人参政権・道州制の推進により、沖縄はやがて日本から切り離され中国領となる。
●アジアとの共生 ⇒ 【国家主権の移譲や主権の共有へ】
日本国統治そのものを他国に移管し、これを譲渡し、日本を解体する。
中国・北朝鮮・韓国等の東アジア近隣諸国に日本の国家主権の移譲し共有する。
●国旗・国歌の不敬をはじめ、教育基本法の日教組の意向に沿ったものへの改悪や、
国籍法改正案、戦時性的強制被害者問題解決促進法案、北朝鮮人権法案、
慰安婦謝罪賠償法案、…等々の法案の成立。 日本の伝統・文化・道徳の崩壊、
国会図書館に「恒久平和調査局」なる旧日本軍の戦争犯罪研究機関を設置、
選択的夫婦別姓、女系天皇容認論やジェンダーフリー思想に基づく過激な性教育…等々の推進。
◆民主党の支持母体◆
【日教組・自治労・韓国民団・朝鮮総連・部落解放同盟・暴力団・街宣右翼等】
- 590 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:01:16 ID:xkt0W9nl0
- 支持率自民が上がってるから焦ってるんじゃないの
- 591 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:01:53 ID:37MZHPjF0
- > 578 名前:(。´ω` 。)[] 投稿日:2009/07/26(日) 02:58:13 ID:Gek8SUmtO
> >>570
> 日本人バカだから今回は民主が勝つと思うよ
こいつは何人?
- 592 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:01:53 ID:fWsdYA7m0
- >>581 最後の1行
× も体だけど
○ 模様だけど
すみません。
- 593 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:02:04 ID:uW0QB8iS0
- >>582
捏造を糺せばいいだけじゃね?
そこでフリップ自体出させないってのは異常じゃね?
つまりフリップによる正しい説明もさせないってことじゃね?
- 594 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:02:46 ID:JCRFR/Nv0
- 細田がおまいら国民は馬鹿だって本音が出ちまったな。
馬鹿なおまいらには消費税20%にしてやるよとか内心思ってるだろう。
つーか、このままだとおまいら国に殺されるぞ。
- 595 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:02:55 ID:dq2nbFzr0
-
/\___/ヽ
/ :::::::\
.| .::::|
| '''''' '''''' .:::|
.|(●), 、(●)、::::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
/``ーニ=-'"一´\
_/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ \
/ /_________ヽ.. \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| +
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| +
\ `ニニ´ .:::::/ +
/ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| トン
_(,,) 戦 太 (,,)_
.. /. |.. 略 陽 ....| \
/ .|_________| \
- 596 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:03:17 ID:FaMb59gh0
- >>582
その理屈が通じるなら、捏造メールの民主党は今頃なくなってなきゃならないねw
- 597 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:03:19 ID:EhRbJm770
- >>594
民主党はそのことをフリップにまとめればいいのにね。
- 598 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:03:22 ID:t2eD1vR40
- 国会で漢字のクイズ出してた石井一はこの頃見ないけど?。
郵便詐欺や年金卵マルチ商法の件で、雲隠れしてんのかね。
- 599 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:03:32 ID:lkic5WtxO
- マスコミって何処にも屈しなく中立じゃないの?
- 600 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:03:39 ID:Cu6oMRuF0
- >>575
そういや、橋下知事って
支持政党、明確にしたのかな?
マニフェストが出揃ってからか・・・
- 601 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:04:12 ID:cy9BzVLY0
- >>582
その場で捏造を指摘できなかったら民主党の負けよw
- 602 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:04:18 ID:cr16n7pB0
- 民主だけがフリップを使えるとして
フリップなしの自民に討論で負けでもしたら
それこそ笑いものになるんじゃないかと
- 603 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:04:29 ID:Ypyz69qcO
- >>591
俺は日本人だけど
日本人馬鹿だから 今回は民主が勝つと思うよ
- 604 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:04:41 ID:UMQ2LMTc0
- TV局はスポンサーのCM収入で生きてます
政治的思想なんて関係ありません
コメンテーターは局からのギャラで食べてます
とっても分りやすいでしょ?
- 605 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:04:54 ID:fza5ksA20
- イオンは大手スポンサーだからテレビ局も逆らえないのかw
もうすぐ大日本人民共和国になるのかもよwシネと言う言葉しか出て来ない
- 606 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:05:10 ID:qzAVvjzX0
- フリップが捏造なら捏造で番組内で訂正を求めるなり、反論するなりすれば
いいのに、裏でこんな姑息な事をするからマスコミも民主党も信用できん。
- 607 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:05:19 ID:VwhSdCSr0
- 読売、フジは、ネタが出来て視聴率上げられれば何でもいいから
朝日、毎日の路線に乗ってきただけ
本当に民主が政局担ったら、中共のご機嫌伺いしてきた朝日、毎日が利を得て
商売最優先の読売、フジは勝ち組から負け組に転落する
ここから民主のほつれを突きまくって、選挙戦後の国の手入れを回避しますよ
- 608 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:06:27 ID:OsLXQjxK0
- ソース見て吹いたw
- 609 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:07:03 ID:vkcRhwgWO
- おまえら協賛や舎眠に
「いままでフリップがあってわかりやすかったのに、テレビでフリップ禁止されると、
共産(社民)党の政策の良さがわかりにくくなって、耳の聞こえない母が困ってるんです。」
とか凸するなよ!!
- 610 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:07:07 ID:6v65HZgA0
- >>593
そんなに悔しいのならヂミンに有利な捏造フリップをバンバン流すテレビ局
作ればいいじゃん。そういえばチョンネル桜って資金難でつぶれそうなんだろw
- 611 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:07:29 ID:pV8eGaba0
- べつに捏造ではないとおもうし
民主が反論してるのは、住民税は配偶者控除廃止対象外だということと
子ども手当ての当面の(期間不明)暫定給付額と本則の違い
特に説明がなければ、住民税も配偶者控除廃止とおもうのが普通だし
(いままで同基準でやってきたわけだし)子ども手当ての給付額も
いつから本則って明示がないのなら、暫定額で比べて当たり前であろう。
これを捏造といってはいけない。民主党の説明不測と言うべきだ。
- 612 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:07:59 ID:Y6CwUlpQ0
- ていうか、込み入った話を図表ナシでやる企画自体が馬鹿じゃねえかとw
まあ最近は田原が出る番組は見なくなった。目が泳いでるじゃん?w
- 613 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:08:27 ID:FaMb59gh0
- 所詮民主工作員ってこの程度かw >>610
- 614 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:08:36 ID:84K6+Bek0
- ホントに中共の走狗らしいな
やることが一緒だ
政権とったらネットなんて真っ先に規制しようとするだろうな
- 615 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:09:28 ID:uW0QB8iS0
- >>610
なあ、なんでその場で違うって言えなかったん?
自分らの党の政策把握してなかったん?
それともその場でフリップの示す内容がわからないほど理解力低かったん?
- 616 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:09:39 ID:wMXonqxY0
- >>591
俺も生粋の日本人だけど、日本の大衆はバカだから民主が勝つと思ってる。
- 617 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:09:42 ID:4YII4F8J0
- >>613
コピペバカに期待しちゃだめさw
大体こんな通告自体がおかしな話なんだし。
- 618 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:09:42 ID:OUdoM8jJO
- >>603
細田もバカ正直に言っちゃうからね…月曜のやじうま辺りでフルボッコだよ、きっと。
国民の程度じゃなくて、マスゴミ、それに煽られる国民の程度が知れるって開き直って言えばいいのに。
- 619 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:11:32 ID:dFG3wSdj0
- 文鮮明と池田犬作と江沢民でガチンコ殴り合いをして欲しい。
そしてその映像をTBSあたりで流して欲しい。
- 620 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:11:41 ID:OaXPEZZe0
- これはひどい
民主党になったら言論弾圧始まるんじゃねーのww
- 621 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:11:52 ID:FaMb59gh0
- >>617
ああ、朝日の社説が今から楽しみだw
どんないいわけをするんだろうw
さすがにスルーできまいw
久々に社説スレを見にいこうかなw
- 622 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:11:52 ID:WhEl18t5O
- またマスゴミか
- 623 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:12:22 ID:pV8eGaba0
- >>610
放送局は公共の電波を使用することで成り立っているから、
公共の福祉と中立、公平性を持たない事業者は排除されることに
放送法で決められているのだよ。
- 624 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:13:18 ID:/GFaub3+0
-
ブサヨ、民巣党、日教組、民団、朝鮮総連との合同会議の結果、「自民党フリップ」を禁止します。
豚BS、テレビ朝日
- 625 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:14:05 ID:TtY7ojrg0
- マスコミが公平差なくしたら
いかんだろ
- 626 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:14:42 ID:6v65HZgA0
- >>615
さあ番組見てないからお前の発言が事実かどうか知らんよ。
ただ捏造フリップが禁止されたのは事実なんだけどな。悔しいだろ、ヂミン
工作員よw
- 627 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:14:48 ID:xOe8cj+N0
- だからゲスゴミなんだよ
- 628 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:14:56 ID:nvtgwZyu0
- フリップは判りやすいけど、視聴者を騙せやすい。
東大教授が取りあげた読売新聞がやってる例を見れば、非常に危険なのが判る
↓
大手マス・メディアの信用を毀損する読売新聞の世論調査記事
http://www.senkyo.janjan.jp/senkyo_news/0907/0907240666/1.php
- 629 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:15:40 ID:cr16n7pB0
- フリップが無理なら模型をつかえばいいじゃない
- 630 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:16:22 ID:EhRbJm770
- >>628
内容は本当なら騙してることにはならないだろ。
- 631 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:16:37 ID:RnQUgE5C0
- http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1248522495/l50
既婚女性板で反民主の狼煙が上がっています!!
ご協力をお願いいたします
- 632 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:17:01 ID:dDsBbTLG0
- 自民がフリップを使って説明をし始めると
「駄目ですよ!詳しい説明はしないで下さい!」
って窘められるのか?
民主に「そこんとこ どうなってるんですか?」と言われ
自民がフリップ使って詳しく説明をしようとしたら「フリップ駄目!駄目!」ってか
逆に民主に「財源は?」と聞いても 民主が
「ええ・・・詳しい説明はフリップ禁止なので説明できませんが大丈夫です」
で終わりか?
- 633 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:17:08 ID:iV3B8eIe0
- 民主チョンの犬TBS・朝日www
- 634 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:18:02 ID:FaMb59gh0
- >>628
見てみたけどさw
これ、そもそもテレ朝の得意技じゃねーかw
- 635 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:18:26 ID:wZRY5aUFO
- 例えば山口の土石流とか
ああいう災害のときにマスコミの信用が崩壊してたら大変なことになるぞ
原発から放射能漏れても報道しない可能性だって十分ある
- 636 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:18:51 ID:uW0QB8iS0
- >>626
これ民主もフリップで正しい説明できなくなるんちゃうん?
まさか、民主だけはフリップおk、特別待遇でおkだとか思ってるん?
- 637 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:18:53 ID:UMQ2LMTc0
- F1の放送は民主が政権とったらTV朝日に変ります
- 638 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:19:43 ID:1ZxJvvi80
- テレビつけると自民たたきばかり
さすがに気持ち悪くなってくる
- 639 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:19:50 ID:SS9rhqW40
- 今までのあらすじ
「名古屋市民は馬鹿」
「さいたま市民は馬鹿」
「千葉市民は馬鹿」
「静岡県民は馬鹿」
「東京都民は馬鹿」 ←NEW
引き続き
最終回
劇場版
「日本人は馬鹿」
をお楽しみ下さい
やっと投票出来るね
静岡県民とか東京都民だけにいい思いをさせてきたけど。
これで我々もメシウマが出来るわけだ。
小泉改革で国民には「自己責任」という痛みを押しつけておいて
自分はちゃっかり息子に世襲 。
自民党と特に小泉チルドレンは今度の選挙で「自己責任」の意味を思い知ることになる。
国民の怒りはそれほど大きい。
- 640 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:20:22 ID:FaMb59gh0
- >>636
民主はそもそも説得力あるフリップを作れないんでしょう、多分…
- 641 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:20:24 ID:pV8eGaba0
- フリップがだめならハンカチで
- 642 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:20:48 ID:J023503x0
- マスコミを批判しているお前らはマスコミの社長の名前さへ知らないんだろうな
- 643 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:21:44 ID:D6IpgTyN0
- >>507
こえええww
- 644 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:22:28 ID:2RC+VzWKO
-
汚い政党だな、民主党は
- 645 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:23:15 ID:EhRbJm770
- >>639
菅「国民は白痴」
を忘れたのか。
- 646 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:23:31 ID:fKPIZQuT0
-
汚いんだよ、サンデープロジェクトは
情報操作かよ
スポンサー企業撤退しろよ
- 647 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:24:09 ID:4YII4F8J0
- >>642
息子が麻薬所持で捕まった朝日新聞の秋山くらいしか知らないなw
それにしても岡田さんやつれ方が酷い。
- 648 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:25:08 ID:6v65HZgA0
- >>636
そんなことテレビ局の人間じゃないから知らんよ。
だが捏造フリップが禁止されたお前らの悔しさはヒシヒシ伝わってくるけどなw
- 649 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:25:12 ID:uW0QB8iS0
- >>640
えええええええフリップ様は民主党とテレビ局がその威力に怯えて封印するほどの
りーさるうえぽんらしいのに…
- 650 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:26:02 ID:EhRbJm770
- >>648
まず、捏造であることを証明してくれないといけませんな。
- 651 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:26:14 ID:D6IpgTyN0
- フリップといえば民主党というイメージだったんだが。よく国会中継とかで使ってたじゃん?
自分らが責められるのは禁止って完全にナチスじゃん?TBSとテレ朝はナチスの手先なのか?
- 652 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:26:28 ID:ruKrkJQY0
- >>423
こういうのって、どういうの?
個人の願望と、客観的事実を伝えるべきニュースは区別しよう、な。
- 653 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:26:44 ID:nvtgwZyu0
- >>644
板のルール無視して、
自民党職員個人のブログがソース
自民党系の記者を使い、スレを継続させている自民党が汚いわな。
- 654 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:26:53 ID:UMQ2LMTc0
- >>646
スポンサー撤退させるには
興味本位に番組名をそこいらにばら撒かないこと
無視すること
良くても悪くても、話題に上ってるうちはスポンサーは降りませんし
この手も番組はあっちよりを疑って掛かること
- 655 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:27:07 ID:SS9rhqW40
- つーか、そのTV見てたけど
一般的に公開されている情報を分かり易くフリップにまとめて紹介するというのはわかるが、
政府、与党しか知りえない情報=官僚が出してきた情報(ホントの数字かどうかその場では検証不能)を
フリップにして「さぁどうだ」と言われても答えられないだろう。
TVを見ながらかなり悪質だと思ったよ。田原は隠れ自民公明の応援団だし。
- 656 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:27:30 ID:e/91IECy0
- >>645
前回、衆院選での オカラさんの発言もわすれちゃいないか?
- 657 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:27:34 ID:EhRbJm770
- >>655
官僚しか知り得ない情報だったっけか?
- 658 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:28:40 ID:muDmaozYO
- じゃあ一般人が「鳩山は中国に日本を叩き売り」ってフリップ持って生放送に映っちゃったら捕まる?
そこまではしないよね?
- 659 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:28:49 ID:J023503x0
- >>653
2chの転載記者も公平とは程遠いからな
大衆を扇動している節がある
- 660 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:29:02 ID:vtINXUlKO
- ドきたねえ
そこまでしてマスゴミは民主党を勝たせたいんだな
最低だ
俺は抗議する
- 661 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:30:37 ID:FaMb59gh0
- >>653
事実無根なら、おっしゃるとおりだがね。
>>48を見るとどうやら事実のように見えるし。
ご自身で確認してから言ったほうがいいんじゃない?
- 662 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:31:28 ID:nvtgwZyu0
- >>658
まあ、この時期だと公選法違反で捕まるかもな。
- 663 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:32:11 ID:n5n5vuH90
- >>648
オマエ、>1も読めない程日本語理解力がないのか?
「フリップは全部禁止」なんだろ。
内容が正しくても、アカヒとTBSは禁止になったっていう。
あー、コピペバカなのか。w
- 664 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:33:27 ID:SS9rhqW40
- >>657
自民と官僚が組んで民主政権阻止に必死だからね
横峯パパの件もしょせん親戚同士の争いだからといって
被害届を取り下げようとしたら検事が絶対事件にするんだと言って
取り下げさせなかったらしいし(週刊新潮の記事より)
民主政権になったら今まで政府自民党と官僚が隠してきたことが
全部あかるみに出るから自民と官僚は必死だよ
なんでもやってくるよ
- 665 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:33:32 ID:uW0QB8iS0
- >>648
番組も見てないわなんもかんもわからんちんでごまかすわ
事態の重大性は理解できてないわで話にならないですう
- 666 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:33:34 ID:ruKrkJQY0
- >>659
この板の記者なんて既にクズばっかだが、それにしたってこのスレは
きわめつけに酷い。
もう政治ネタはニュー速+から完全隔離してほしいよ。
- 667 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:33:45 ID:D6IpgTyN0
- >>655
田原は突っ込めるものには突っ込むんだよ。民主党がまったく突っ込めない政党と
思い込まないほうがいいよ。小泉マンセーと変わらない。
- 668 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:34:18 ID:m55UtZTO0
- >>48が事実なら、その事実と異なる内容を放送したのだから、訂正放送義務があるだろ。
まず、それをやれ。フリップ禁止はそのあとでいい。
- 669 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:34:41 ID:wMXonqxY0
- >>632
朝ナマでの民主の
「我々は野党なんで、官僚がちゃんとした数字を教えてくれないんです」
「我々が政権とったら予算自分達で組めるんだから、予算も財源も同にでもなるから今はいいんです」
ってセリフ思い出たww
- 670 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:34:53 ID:EhRbJm770
- >>664
オレはサンプロで出したフリップの内容が官僚しか知り得ない情報を元にしているかどうかを来ているのだが。
- 671 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:35:38 ID:FaMb59gh0
- >>660
もう汚いというレベルを超越してます。
「君の意見にはまったく賛成できないが、君がその意見を発言する権利は命に変えても守る」
という民主主義の精神をもっともよく表したと言われるヴォルテールの言葉に
真正面から敵対してます。
- 672 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:36:04 ID:muDmaozYO
- >>662
それは麻生さんの仕事を誉める内容とか、プラスイメージの物でもダメなの?
- 673 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:36:13 ID:0gLPXGmT0
-
ぽこたん・・・・
- 674 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:37:09 ID:ruKrkJQY0
- >>661
>どうやら事実のように見えるし。
「どうやら」ってww
裏も取らずに、「どうやら」で記事書くなっつーの。
自分から飛ばし記事ですと白状してれば世話ねーな。
- 675 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:37:25 ID:6v65HZgA0
- >>663
だから捏造フリップ作戦が使えなくなってヂミン応援団は悔しいのだろ。
フリップを捏造しないと勝てないと思ってるのか?w
- 676 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:37:43 ID:JY8TFhcH0
- お返しに選挙まで電波使用の禁止を通告したら
誤解を招くフリップというなら、誤解を招く番組ばかりだし
- 677 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:37:48 ID:D6IpgTyN0
- >>632
これ書いた奴すごいな。TBSやテレ朝の社員より稼ぎが少なそうだが頑張れw
TV局の社員の質は終わってる。
- 678 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:37:52 ID:wMXonqxY0
- >>664
そのわりには真っ黒な民主三馬鹿トリオは逮捕されないよな。
その気になれば逮捕できるぞ三人とも。
- 679 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:38:10 ID:EhRbJm770
- >>675
フリップが捏造なら捏造であることを指摘しないとね。
- 680 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:39:15 ID:S+HW8KqU0
- >>671
「君の意見にはまったく賛成できないが、反論できないので発言する権利を全力で封じる」
ひねりも含蓄もなにもないが、民主党政権+マスコミだとこういう国になりそう。
- 681 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:39:36 ID:SS9rhqW40
- >>669
官僚は野党に大事な情報なんて教えないよ
だから政権につくまでは部分的な情報からここは無駄とかわかるだけで
全体像はわからない
- 682 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:39:57 ID:D6IpgTyN0
- >>678
民主党も権力だからな。
- 683 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:40:33 ID:5Oh8mrvAO
- 化けの皮が剥がれまくりだなw 民主、マスコミ、中韓朝 仲良くくたばって下さい
- 684 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:40:34 ID:Yfvz9/CB0
- >>655
ちゃんと細田のフリップに書いてあったうえに細田も説明したろ。
「民主党が報道へ発表した数字」「報道ベース」 って。
どこらへんが官僚しか知り得ない情報なんだ?
- 685 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:41:22 ID:KKaMuAQQ0
- おぞましいことが起こってるな
- 686 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:41:27 ID:kFs35Qt7O
- しかし酷い事件だな
マスコミは国民の敵だな
- 687 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:41:32 ID:n5n5vuH90
- >>675
真正か。w
- 688 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:41:51 ID:VtBtozo50
- しかしマスコミの異常な偏向が約2年以上続いていて気づけない高齢者は
残念だよな。
- 689 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:43:08 ID:SS9rhqW40
- 民主党=アメリカの民主党に似て、政治的には民主主義、
経済的には自由主義を基本として、社会福祉も重視
する政策の人たちの集まり。
自民党=何がなんでも政権にいたい人たちの集まり。
政権にいられるなら、戦時中の国家社会主義でもOK
日本共産党=経済的には共産主義を理想とするが、
政治的には自由主義という、ちょっと変わった
人たちの集まり。
社民党=昔の社会党の残党。民主党のような自由主義
経済に抵抗がある人たち
公明党=池田大作を信望するカルト集団
=自分では何も考えず、池田大作を発信源とする
指揮命令どうりに動く人たちの集まり。
- 690 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:43:19 ID:EhRbJm770
- >>681
オレはサンプロで出したフィリップの内容が官僚しか知り得ない情報を元に作られたかどうかを聞いている。
なんど言えばわかるんだろう?
で、この4%の試算の元の情報はどこからでてきたんだ?
まあ、試算の根拠は全く示されていないわけだが。
「子ども手当」負担増世帯は4%…民主試算
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/20090724-OYT1T00903.htm
- 691 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:43:23 ID:jLhHCtot0
- 民団党
- 692 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:44:00 ID:JY8TFhcH0
- マスコミや民主が一番恐れてるのは、
真偽は別にして国民が「今のままの方がマシなんじゃないか」って思い始めること
- 693 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:44:26 ID:D6IpgTyN0
- >>689
そのカルトと裏で交渉してるらしいけどなw
- 694 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:44:46 ID:6v65HZgA0
- 郵政詐欺選挙のときはマスコミを味方につけてやりたい放題だったのに、
いざ風向きが悪くなると「マスゴミ、ムッキー!!」だからな。
いかにヂミン工作員がご都合主義なのかよくわかるなw
- 695 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:44:50 ID:eZQmUBrg0
- NHK以外見ないからどうでもいい
といってもNHKは金払ってるからなんとなく見てるだけだし
- 696 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:45:21 ID:FaMb59gh0
- >>694
ねえ、時給はいくらくらい?
それとも1レス単位でお金もらうの?w
- 697 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:45:29 ID:EhRbJm770
- >>689
アメリカの民主党もフリップ禁止なのか。
>>694
当時の自民党はフィリップ禁止させたのか。
- 698 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:45:50 ID:SS9rhqW40
- 民主の政策はバラマキで信用できない、政権担当能力がない
⇒自民党は何十年も政権の座にいながら何をやりましたか
借金800兆円以上を作ったのは自民党ですよ
公務員改革にしたってやろうと思えば出来たハズなのにやってこなかったのはやる気がないからです
つまりこれからもやりません
民主党はバラバラだよね
⇒細川政権のわずか数か月の間に30人以上が離党した自民党
今回も下野を目の前にして右往左往
それぞれが勝手な行動をして党内は大混乱
しょせん利権と政権与党というだけでまとまってたような党ですから
内情は民主よりヒドイもんです
- 699 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:46:16 ID:x0ggcZAH0
- メディアがいちじるしく左翼寄り野党寄りになりつつあるな
いっそ世界に恥じないメディア改正法でも執行したらどうだ
- 700 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:46:16 ID:tQ6tgZjkO
- 抗議があったかどうかは?
特にテレ朝やTBSなら民主が何も言わなくても配慮してくれるし。
- 701 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:46:28 ID:5Oh8mrvAO
- マスコミはネット潰したいだけでしょ
- 702 :蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2009/07/26(日) 03:47:00 ID:uscVKHB70 ?2BP(114)
- 戦前の言論統制に反対とか唱えてた左翼はどうなった?
今は戦中以上の言論統制がしかれてるように感じるよ。
実際、政府にではなく、マスコミ自身が戦前以上の言論統制をしいている。
こんなの許していいの?
共産党に相談するかねw?
- 703 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:47:31 ID:EhRbJm770
- >>698
で、
自民党はフリップ禁止したのか?
- 704 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:47:33 ID:nvtgwZyu0
- >>661
記事書くなら、せめて、音声アップぐらいしろって。
それがなければ、個人ブログソースで、板ルール無視に変わりない。
何でいちいち電話代と時間使ってソース確認しろと言うのw
そもそも個人ブログなんてソースにすべきじゃない。
これだと、政党や政治家と記者が連携して何でもやれるだろ。
ポコタンの時代に戻すのかよ。
政治工作なら、専用の掲示板で勝手にやればいい。
- 705 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:48:58 ID:n5n5vuH90
- >>704
あー、丑の事か。w
- 706 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:49:22 ID:QFcfjvzZ0
- >>429
コマは捨てるほどあんじゃないの?
- 707 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:49:41 ID:6v65HZgA0
- >>697
>当時の自民党はフィリップ禁止させたのか
捏造フリップなんて横行してたか?
- 708 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:50:05 ID:EhRbJm770
- >>707
まず、捏造を証明してくれないと。
- 709 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:50:17 桜 ID:PTJaHoPMP
- なんか、最近の日本のテレビ見てると
エヴァで使途の襲来のあとに嘘流す報道管制おもいだすわ。
現実の日本で起こってることとは思えん。
- 710 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:50:24 ID:FaMb59gh0
- >>704
ことルールに関しては、まあ、そのとおりなのかもね。
俺はニュー足の詳しいルールは知らないけどね。
ただ、俺は記事が事実なら、正直それを問題にする気にはなれない。
それほどに、今のマスコミは信用できないんだ。
- 711 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:50:27 ID:SS9rhqW40
- 政権に居座るためには社会党とも手を握り
村山富一を総理にし
800兆円を超える借金を作り
官僚のデタラメを見て見ぬふり
社会保障費を削り、国民は痛みに耐えろといいながら
ちゃっかり自分は息子に世襲
カルトとも手を結び、もはやカルトの票なしでは当選できず
安倍、福田と政権を投げ出す無責任さ
とうとう人材も枯れて麻生みたいな馬鹿が総理に
こんな自民党のどこに政権担当能力が?
- 712 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:50:39 ID:jLhHCtot0
- 本来は居てはならない存在の在日韓国人が世の中を歪ませてる
- 713 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:51:01 ID:x0ggcZAH0
- なんで日本は与党側、保守層側の主要放送メディアがないんだ??
- 714 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:51:25 ID:Va9yJZh7O
- 『捏造細田フリップ事件』
自民党幹事長細田が、テレビ番組サンプロで捏造データを使いフリップを提示し、民主党を批判した事件
テレビ局各社は、これを受けて細田の過去細田が提示した
様々なフリップを検証し
結果 殆どのデータが捏造若しくは、意図的データの使用している事が判明し、細田に対して今後フリップを使用する事を
自粛する様に促した事件である
- 715 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:52:18 ID:iR4p6KAeO
- >>712
そうなんだよな
朝鮮人は‥しね 友愛とか言ってる気違いもしね
- 716 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:52:19 ID:EhRbJm770
- >>714
では捏造を証明してもらわないと。
なんで、ID変わってるのに
同じ事ばっかり言うやつが出てくるんだろう?
- 717 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:52:20 ID:8YRbNHGA0
- ___
|___ミ⌒ヽペタン
| ⌒)ノ ペタン
._ノ ) ((
| .・∀| ( 嘘ヽ
|鳩山| | ̄ ̄ ̄|
/ > . | |
""""""""""""""""""""
漢字の読み方フリップ作った民主党とかいう所
税金で何やってんすかwwwwwwwwwww
- 718 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:52:23 ID:+K2Jg1st0
- >>1
あほ。
テレビ朝日、TBSが自民党に対し番組中のフリップ使用の禁止を通告
じゃなくて、
テレビ朝日とTBSが、自民党に対し番組中のフリップ使用の禁止を通告
だろうが。
さっぱり意味がわからなくて、何が起こるのか心配してしまったぞ。
- 719 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:52:29 ID:zzDaI2nKP
- こんなのゆるしていいんか
- 720 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:52:50 ID:ruKrkJQY0
- >>710
事実「なら」じゃねーよボケ。
事実「です」と断言できる段階になってから記事にしろっつーの。
事実かどうかなんて関係ねーんだよ。
事実かどうかわからん状態で勝手に記事にしてる時点で糞なんだよ。
- 721 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:53:15 ID:x0ggcZAH0
- 左翼メディア抗議!
http://www.youtube.com/watch?v=eYMKyK8m6t0&feature=PlayList&p=ECF683B2AAD30A7C&index=0
- 722 :蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2009/07/26(日) 03:53:25 ID:uscVKHB70 ?2BP(114)
- >>704
有名人・議員のブログはソースになるんじゃなかったか?
それと、議員ブログは個人ブログじゃなくて公人ブログだぞ。
- 723 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:53:32 ID:oKhsEump0
- 民主党って昔の社会党の直系だろ、社民党は社会党にいたキチガイが出て行って作ったカルトで一見社会党の直系に見えるけどそうじゃない。
アメリカ民主党みたいな「保守リベラル」とは全然違う。だから拒否反応が大きい
- 724 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:53:50 ID:lKCOniuj0
- とびだせフリップ!
みてね
- 725 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:54:13 ID:zlURO+4S0
- ID:6v65HZgA0
- 726 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:54:21 ID:PpbJGJyP0
- 個人ブログをソースにスレ立てるって この板的にどうよ。
ニュース速報でもなんでもない。
オーマイニュースあたりをソースにしている時でも「?」な
時があったけど、ここまでくるといくらでも偏向できる。
- 727 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:54:48 ID:FaMb59gh0
- >>720
うっせーよw
だったらおめーも記事が事実じゃないことをさっさと証明すりゃいいだろ。
ついでにさっさと自治スレにでもいって、編集長にでも訴えてこい。
ここでは、これが事実かそうでないか、事実なら許されることなのかどうかが
議論されてるんだよ。
- 728 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:55:17 ID:D6IpgTyN0
- >>694
マスコミは一貫してくずなんだよ。お前は一貫して民主マンセーなんだな。
- 729 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:55:22 ID:Va9yJZh7O
- こいつのブログってひどい内容だね
政党職員のブログをニュースにするっていいのか?
2ちゃんねるは、カテゴリーに分けている
この板はメディアニュースの板
ブログをソースにマスコミを批判したいなら
マスコミの板でやれ
- 730 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:55:29 ID:x0ggcZAH0
- 民主党寄りの放送メディアが主要メディア
日本の偏向放送の異常さは奇妙
- 731 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:55:42 ID:ruKrkJQY0
- >>722
単一の情報源、それも当事者の一方的な言い分だけでソースになるとか、
どんだけ頭が膿んでるんだよ。
毎日新聞だってそこまで腐ってねーよ。
- 732 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:55:47 ID:6QTWp/G/0
- >>1
というか
フリップは。もともと民主党が
使ったので対抗しただけじゃん。
で、民主党が文句いったら駄目になったって
わかりやすいわ、糞メディアは。
- 733 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:56:37 ID:EhRbJm770
- >>731
毎日新聞読んだことないのか。
- 734 :蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2009/07/26(日) 03:57:36 ID:uscVKHB70 ?2BP(114)
- >>704
>これだと、政党や政治家と記者が連携して何でもやれるだろ。
日本記者クラブって知ってる?
>>731
>単一の情報源、それも当事者の一方的な言い分だけでソースになるとか、
>どんだけ頭が膿んでるんだよ。
ん?今のマスゴミの批判か?
- 735 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:58:20 ID:nvtgwZyu0
- >>727
記事を書く記者が事実だという挙証責任があるわけだが。
- 736 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:58:21 ID:jb2B/fkVO
- マスゴミは議員の記事でメシを食わせてもらっているのにそりゃないんじゃない。
マスゴミは一方通行だな。
- 737 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:58:45 ID:Ivq9bhqzO
- テレビに騙されるのは愚民だ
って選挙権のないネトウヨが言ってた。
- 738 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:58:55 ID:x0ggcZAH0
- 民主党寄り偏向メディアなんとかならんかね
- 739 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:59:33 ID:ruKrkJQY0
- >>727
ここは記事が事実かどうか議論する板じゃないんだよ、わかる?坊や。
事実かどうか分からないような飛ばし記事で、そもそもスレを立てるなという
当たり前の話をしてるだけなんだよ。
>だったらおめーも記事が事実じゃないことをさっさと証明すりゃいいだろ。
悪魔の証明かよw
その言い分を通したいなら、まずおまえが、自分がキチガイじゃ「ない」ことを
証明しないとなw
- 740 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:59:43 ID:Va9yJZh7O
- ■自民党幹事長細田捏造事件■
詰めが甘い細田
@民主党の子ども手当てを半額手当ての時で計算している
民主党は2年間は半額で
全額給付の時に控除を見直すとしている
A税金負担増を所得税+住民税で計算している
民主党はあくまで所得税の控除の変わりに、手当てを支給といる考え方で
住民税も控除を無くすとは言っていない
『捏造細田フリップ事件』
自民党幹事長細田が、テレビ番組サンプロで捏造データを使いフリップを提示し、民主党を批判した事件
テレビ局各社は、これを受けて細田の過去細田が提示した
様々なフリップを検証し
結果 殆どのデータが捏造若しくは、意図的データの使用している事が判明し、細田に対して今後フリップを使用する事を
自粛する様に促した事件である
- 741 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:59:54 ID:6v65HZgA0
- >>708
証明も何もテレビ局が捏造フリップだから放送にふさわしくないと
判断してるじゃないか。捏造フリップがばれたらますますヂミンに不利になる
のだから自重しておいたほうがいいぞw
- 742 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:00:39 ID:htoQv/Ns0
- こういことだったのか
- 743 :蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2009/07/26(日) 04:01:03 ID:uscVKHB70 ?2BP(114)
- >>736
今は民主党議員ばっかに飯食べさせてもらってるんかもね。
>>738
ならないこともないよ。
イベント板で共同通信社の解散請願が進んでいる。
共同通信社が解散することになったら、マスコミもビクビクして自由に捏造報道できなくなります。
ってか、共同通信社がなくなるだけで、全国紙・地方紙の捏造・誤報が激減する。
【誤報?】いやさかえ騒動マスコミの責任追及スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1239837194/
- 744 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:01:19 ID:D6IpgTyN0
- TV局と政党が癒着するとろくな事にならん。小泉改革といい、今回の民主といい。
- 745 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:01:24 ID:EhRbJm770
- >>741
ならば、捏造フリップを禁止にすればいいのであって、
フリップを禁止にする必要性はないな。
- 746 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:01:25 ID:dzRjsERi0
- なんでブログがソースになってるの?
それとテレビ局が作ってないフリップの持込み禁止するのは当然だろ
その信憑性や正確さをチェックしてないのだから
- 747 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:01:26 ID:zzDaI2nKP
- >>741
おいおい、国勢調査なんて一番信用できるデータだぞw
- 748 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:01:39 ID:FaMb59gh0
- >>739
この板に立てられたスレのすべてが事実かよw
わかったから、さっさと記者か編集長のところへいけよw
- 749 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:02:04 ID:ADCe9NJD0
- 酷い話だ。こんなこと許していいのか?
- 750 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:03:34 ID:u1FC0udoO
- いつもの事だけど
この時間帯はミンス工作員とネット朝日さんが沸きまくってますね
- 751 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:03:55 ID:Va9yJZh7O
- 事実か虚偽かどうかより
政党職員のブログを
ニューススレに立てるのは、ルール違反である
2ちゃんねるは、カテゴリー別に板がある
ちゃんとマスコミの板もある
政党職員のソースのブログをマスコミ批判なら
そこで立てなさい
- 752 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:05:09 ID:S+jIbUiMO
- さすがマスゴミだな
酷すぎる
- 753 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:05:10 ID:6v65HZgA0
- >>745
捏造だから細田の最終兵器(笑)が禁止されたんだろ。悔しいのうwwww
- 754 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:05:25 ID:S+HW8KqU0
- >>751
>政党職員のソースのブログをマスコミ批判なら
>そこで立てなさい
どこの国の言語ですか? 語順がデタラメですが。
- 755 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:06:01 ID:ruKrkJQY0
- >>748
急に一体何の話だ?
言い返せなくなったから、論点逸らしですか?
とりあえず、この記事が飛ばし記事でないと言えるだけの根拠は
誰も示せないみたいだな。
おとといおいで。
- 756 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:06:05 ID:KD1q7QCt0
- >>750
選挙まで朝日規制してくれりゃいいのにな…
なんかもうメチャクチャ
- 757 :蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2009/07/26(日) 04:06:20 ID:uscVKHB70 ?2BP(114)
- >>746
>その信憑性や正確さをチェックしてないのだから
www
>>751
日本語でおk
- 758 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:06:39 ID:x0ggcZAH0
- 各国のメディアの偏向で調べてみたら面白いの見つけた
韓国じゃ保守よりのメディア改正法案に野党が反発↓
http://www.youtube.com/watch?v=SJdZ0TocTlo
http://www.youtube.com/watch?v=MnBIJUXvQG0
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2009072502000091.html
- 759 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:06:57 ID:Va9yJZh7O
- マスコミとしては、当たり前だろうね
『捏造細田フリップ事件』
自民党幹事長細田が、テレビ番組サンプロで捏造データを使いフリップを提示し、民主党を批判した事件
テレビ局各社は、これを受けて過去細田が提示した
様々なフリップを検証し
結果 殆どのデータが捏造若しくは、意図的データの使用している事が判明し、細田に対して今後フリップを使用する事を
自粛する様に促した事件である
- 760 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:07:06 ID:dzRjsERi0
- この3スレのまとめ
__ __ ___ _____ _____ ___ ___ ___
| | / / | // | /__ __/ [][] _| |_| |__ _| |_
| |. / / / / / / ̄ ̄|. l / / | _ | |_ レ'~ ̄|
| | / / / / / /. / / | |___  ̄| | / / / /| |
| | / / / / /  ̄ ̄ / \__| | |  ̄ /_ / | |_
| |. / / / / / / ̄ ̄ ̄ |_| |__| \/
| |/ / / /. / /
|. / / / / /
| /. / | ./ /
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄.  ̄ ̄
- 761 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:07:18 ID:8FYNxvVKO
- 管直人とか散々フリップ使ってたじゃんw
民放は民主党と心中するつもりみたいだのう。
ウチの会社は民主党政権になったらテレビ広告五割減する事決まったみたいだぞw
- 762 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:07:43 ID:l1FCvQFn0
- 与党側にしろ野党側にしろ信憑性をチェック出来ないなら収録中に指摘すればいい
片側陣営しか出てないならいざ知らず両勢力の幹事長クラスが出てるのだから
それとも幹事長クラスで論客として出演してるのに細かい数字は判りませんじゃ話しにならんだろ
- 763 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:07:46 ID:EhRbJm770
- >>746
そのうち、生放送で事前検閲のないことをしゃべる事はNGになりそうだな。
- 764 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:07:51 ID:E1PbIz6F0
- なんだこれw
完全にマスゴミが民主よりじゃん
つか民主もフリップ使えばいいはずなのに禁止するということは、
結局民主のマニフェストなんて現実性の無い物だって認めてるのと同じだ
- 765 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:08:06 ID:RRmtCRS90
- いよいよ本性剥き出しだな
- 766 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:08:25 ID:u1FC0udoO
- >>753
もう少し日本語勉強しろよ
- 767 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:08:57 ID:6QTWp/G/0
- >>753
なら、TV局に抗議でなく
世間にアピールすればいいだけ。
捏造に反論せず、TV局に抗議って。
いじめられたから、ママ助けてーみたいに
ひどい醜態だわ。
- 768 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:10:03 ID:EhRbJm770
- >>759
「子ども手当」負担増世帯は4%…民主試算
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/20090724-OYT1T00903.htm
>ただ、試算にはもともと、子ども手当の対象にはならない、
>中学卒業より上の子供を持つ世帯は含まれていない。
こういういい加減な捏造試算の発表も自粛して欲しいものだな。
- 769 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:10:16 ID:FaMb59gh0
- >>767
そうなんだよな。
それが「政治」っていうもののはずなんだけどね。
裏取引すらあったんじゃないかって考えてしまうよな。
- 770 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:11:12 ID:8FYNxvVKO
- ゴールドマンサックスがテレ朝の株を空売りし始めたしどう対抗するんかねえw
買い支える資金を民主党にでも出してもらうのかのう?
- 771 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:11:12 桜 ID:PTJaHoPMP
- >>751
N+はブログソース自体は別に禁止じゃないぞ。
きちんと線引きすると、逆にルールを悪用するバカが湧くし明文化されてないが
身分のはっきりした有名人や芸能人のブログであれば有り。だったはず。
- 772 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:11:32 ID:uW0QB8iS0
- >>753
捏造ならどこがどう捏造か明らかにして民主党の株をガンガン上げるべきじゃね?
口先だけで捏造だっていうだけじゃちいとも伝わらないんじゃね?
よくわかるようにフリップで説明したら良いんじゃね?
- 773 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:11:35 ID:vaiOJOxW0
- >>711
内400兆の借金を作ったのが現在の民主小沢
- 774 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:11:43 ID:x0ggcZAH0
- 韓国の左翼も同じことやってんなw
- 775 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:11:49 ID:RRmtCRS90
- 聞く理由無いだろう
日本は日本人と日本国のためにある
日本国民に全面的に体系的にわかりやすく政策を伝えるよう
大いにフリップ使えばよろしい
- 776 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:11:52 ID:rw7UNf3QO
- ここまであからさまだと、テレビ局も物理的攻撃うけそう。
- 777 :蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2009/07/26(日) 04:12:04 ID:uscVKHB70 ?2BP(114)
- >>763
検閲は本来政府によってなされるものだけど、
マスゴミによって情報統制されるという予想は、
日本国憲法草案時には議論されなかったんだね。
ってか、共産・社会主義系を暴れさせるためにわざとやったのかもしれない。
戦時中、大日本帝国が言論統制をしいてたのは、
共産主義を規制するためだったしね。
戦時だから当たり前なわけだけど。
情報操作は共産主義のお得意の分野だもんなぁ。
マスゴミを規制する法制度が必要。
これがなければ、日本は衆愚政治どころか、
社会・共産政治に流れてしまう。
- 778 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:12:24 ID:D6IpgTyN0
- >>770
まじで?
- 779 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:14:38 ID:8FYNxvVKO
- >>778
金融庁の空売り規制にのっとって報告出てたと思ったよ。
- 780 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:14:41 ID:xMIQMdWE0
- 自分達が根拠の無い報道しておいてねぇ・・・
- 781 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:15:15 ID:VMpdKjDEO
- よくこんなこと言い出す民主党なんか、支持できるな・・・
不思議でしょうがないわ
民主党 「韓国など外国籍を有したまま日本国籍も取得し、参政権を行使できるようにする」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1248521734/
【政治】 日教組出身の輿石氏の入閣に言及-民主・小沢氏★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248532474/
- 782 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:15:38 ID:rw7UNf3QO
- 後々、○○事件として語られそうだよな。
現状のマスコミはあまりに酷すぎる。舵をとってるのは誰だ?
- 783 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:15:41 ID:D6IpgTyN0
- >>779
まじかあ。そんなにやばいんだな。
- 784 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:16:09 ID:FDWiD42Z0
- 恐怖政治もいいとこだな
- 785 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:16:26 ID:FaMb59gh0
- >>771
へー。そうなんだ。なるほど。
それは合理的な線引きだね。
まったく中立的な存在なんて、仮定するのもそもそもばからしいもんね。
- 786 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:16:34 ID:NyaKq3I90
- パッパラパッパー
手の鳴る方へー
- 787 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:16:43 ID:KfChUx0uO
- フィリップ使って視覚的に問題を誘導する政党と、何でもかんでも批判し、政局だけに関心がある政党。
偉そうに評論家をやり、世論を煽るが、圧力に弱いマスゴミ。
日本の三大癌揃い踏みだな。
- 788 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:16:43 ID:6v65HZgA0
- >>767
テレビ局に抗議ってお前らがよくやってることじゃないか。
俺たちのやる電凸はきれいな抗議、ミンスのやる抗議は汚い抗議ってか?
で、抗議を受けて細田フリップが捏造と判断したのはあくまでテレビ局なんだけど。
文句あるならお前らで都合のいいテレビ局作ればいいじゃないか。まあお前らに
そんな行動力ないだろうけどなw
- 789 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:16:49 ID:dzRjsERi0
- >>763
印刷したようなフリップだと局が作った物と勘違いするからNGを出してるのだろ
- 790 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:16:50 ID:ZI/Qknkz0
- ★★★民主党に騙されないで!(面倒な人は最後だけでも読んで!)★★★
民主党の掲げる政策の一部は、一見素晴らしいものに見えますが、
財源・具体策を問うと答えず、完全に理想論を吹聴しているだけという事実が、
政治に疎い人々にも周知され始めています。
なぜ民主党がここまで理想論に奔るのかと言えば、
民主党としてはとにかく、日本政府として「外交安全保障政策」を牛耳ることを目的としているからです。
実は、社会福祉や雇用問題、減税政策などで理想論を述べ国民の支持を得る他方で、
民主党が示唆する外交・安全保障関連の政策は日本という国家を崩壊させかねない酷い内容のものです。
テレビマスコミはこれを一切報じません。しかし、民主党は党是として
「日本の国家主権の移譲」「沖縄一国二制度」を掲げています。これは歴然たる事実です。
民主党は、このような外交・安全保障政策の批判対して全く反論できていません。
6月の党首討論で「次回は!」と威勢を張っていた鳩山代表も、
小沢元代表同様に突如キャンセルしてしまいました(外交安全保障関連が中心議題になる予定だった)。
なぜ民主党がこうかというと、他でもない民主党の有力議員を操る中国共産党の思惑があるからです。
中国共産党は民主党の有力議員を完全にコントロール下に置いています。
そのため民主党は、究極的には日本を中国に売り渡そうとするのです。
このような中国共産党による日本の内政干渉が可能な理由は、日本にスパイ防止法がないからです。
もはや日本はスパイ天国と化しており、スパイを取り締まろうとする法律を設けようとすれば、
朝日新聞などの大手マスコミ、民公社などが猛反対キャンペーンを開始し廃案になっています。
自民党がいいとは言いませんし、個人で見れば民主党に良い議員もいます。
しかし、民主党ができもしない嘘をいい国民の支持を得ながら、
その本意は「中国に日本を売り渡すこと」であることは事実なのです。
しかもテレビマスコミも自らの利権確保と政治的思想のために、それを後押しています。
字数制限で書ききれませんが、ネットで調べれば他に様々な情報がでてきます。情報を得てから選挙にいってください。
それは社会的責任であり、あなたや、あなたの家族を救うことにもなります。
- 791 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:16:53 ID:Va9yJZh7O
- 詰めが甘い細田
『捏造細田フリップ事件』
自民党幹事長細田が、テレビ番組サンプロで捏造データを使いフリップを提示し、民主党を批判した事件
テレビ局各社は、これを受けて過去細田が提示した
様々なフリップを検証し
結果 殆どのデータが捏造若しくは、意図的データの使用している事が判明し、細田に対して今後フリップを使用する事を
自粛する様に促した事件である
- 792 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:16:58 ID:WQ/Yeud40
- >>753
どこがどうねつ造か詳しく説明してくれないか?
さっきからどう細田のクリップがねつ造か説明が一切ないぞ。
細田数字と民主党数字を並べて比較してくれ。
- 793 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:18:01 ID:EhRbJm770
- >>789
じゃあ手書きならいいのか。
>>788
テレビ局が捏造と判断した根拠を提示してくれないと。
- 794 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:18:15 ID:uW0QB8iS0
- >>789
フリップに手書きの時代来る?
あたたかい手書きの文字フリップ来る?
- 795 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:18:42 ID:FaMb59gh0
- >>788
「俺たち」って君は民主党議員なの?w
- 796 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:18:44 ID:Hq8yJNKQ0
-
今回の選挙は、民主だけでなく、マスコミも危険って知らせないといけないね。
- 797 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:18:48 ID:u1FC0udoO
- 朝日や毎日の反日フィルター通した記事よりも
国会議員のブログの方がソースとしての信憑性は高いだろ
- 798 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:19:02 ID:e/91IECy0
- >>794
麻生サンの手書きなら見てみたい|_・)チラッ
- 799 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:19:45 ID:6QTWp/G/0
- >>788
馬鹿か。
政党と同じレベルで
話してどうするんだよ。
- 800 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:19:49 ID:dzRjsERi0
- もちろん手書きなら問題ないだろ
サンプロとか朝生でも手書きで即興フリップ作ってる奴いるけどさ
あれなら文句はない
- 801 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:20:37 ID:8FYNxvVKO
- >>788
民主党の中の人お疲れ様ですwww
- 802 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:20:41 ID:WQ/Yeud40
- >>797
俺はちょっとその意見には賛同しかねる。
フリップNGは許さんは同意するが。
一部電波議員の主張が真に受けられたらそれこそ危険。
- 803 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:21:20 ID:Va9yJZh7O
- 間違いを認めた自民党幹事長細田
詰めが甘い細田
『捏造細田フリップ事件』
自民党幹事長細田が、テレビ番組サンプロで捏造データを使いフリップを提示し、民主党を批判した事件
テレビ局各社は、これを受けて過去細田が提示した
様々なフリップを検証し
結果 殆どのデータが捏造若しくは、意図的データの使用している事が判明し、細田に対して今後フリップを使用する事を
自粛する様に促した事件である
マスコミは、自民党細田に間違いを指摘し、細田はそれを認め 謝罪した
- 804 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:21:30 ID:XfiU9PLC0
- 細田の口元自体もウザいが、細田のフリップがウザいのは確かw
そもそも数字とか記載の根拠がデタラメだったら
どう責任とるんだよ。
- 805 :蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2009/07/26(日) 04:21:32 ID:uscVKHB70 ?2BP(114)
- >>791
あーあ、最後に自己紹介しちゃった
>>792
これを掲げるべきだったと思うw
http://kokuseki.xrea.jp/db/uploads/187.pdf
代表の発言だし完璧でしょw
- 806 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:21:49 ID:nvtgwZyu0
- >>770
GSは目標株価を12万から15万にいきなり引き上げて、
15万超えたから空売りしてきただけかと。
また12万に戻れば買えば儲かるよ。
- 807 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:21:54 ID:ke7ntha50
- 総務省がテレビ局を指導するのはダメだけど
ミンス様の言う事は聞かないと友愛するぞと、
- 808 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:21:56 ID:j0Dlc5SOO
- 暑くて起きちゃったよ…と思ったら臭いスレが立ってんなぁ…
・ソースが怪しい。スレ立てすんな…とまでは言わんが関係者ブログって明記しとけやカス
・細田の捏造って話が出てるがデータの元ネタは民主発表からの引用だった気ガス
・捏造なら即反論しないのは何故?見てた限り完全に論破されて逆切れ状態だったけど
事実なら恐ろしい話だな。完全に言論統制だろ。
捏造云々、内容が間違ってる云々はフリップ禁止の理由にはならない。
即座に指摘して反論すれば逆に相手にダメージを与えるチャンスでもあるのだから。
- 809 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:22:26 ID:rj9I+iUU0
- 日の丸分裂民主党
http://image.blog.livedoor.jp/shige_tamura/imgs/5/b/5be0f4ac.jpg
- 810 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:23:45 ID:Hq8yJNKQ0
-
yahooみんなの政治なんか、民主党の旗色が悪くなると、投稿が中止になるのは、
偶然なんだろうかな? w まあ、みんあで、投稿&投票して盛り上げてあげましょう
投票は、YAHOOのすてメールで出来ます。
http://seiji.yahoo.co.jp/giin/rev/index.html?g=2009000583&s=0&p=1&i=1
- 811 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:24:09 ID:6v65HZgA0
- >>793
48 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:56:19 ID:fe/6V21D0
236 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 15:38:32 ID:3Fbw++FD0
電話でテレ朝に聞いた。
電話番号: (03) 6406-5555 (2007年11月1日より番号が変わりました)
※電話番号はくれぐれもお間違えなきようお願いいたします。
受付時間: 月曜〜金曜 8時から「報道ステーション」終了まで
土曜・日曜 10時から18時まで(13:00〜14:00は業務休止時間になります)
祝祭日 11時から19時まで
細田さんが持ち込んだ資料に
事実とは異なる内容があり、それが視聴者に誤解を招いては
いけないという理由で、選挙までは禁止した
との事。
みんなも電話してみてくれ。
しんせつなねーちゃんだったし
- 812 :蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2009/07/26(日) 04:24:19 ID:uscVKHB70 ?2BP(114)
- >>802
>一部電波議員の主張が真に受けられたらそれこそ危険。
ネタとしては第一級じゃない?w
議員は公人だよw
- 813 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:24:27 ID:WQ/Yeud40
- <<テレビ局各社は、これを受けて過去細田が提示した
様々なフリップを検証し
結果 殆どのデータが捏造若しくは、意図的データの使用している事が判明し、細田に対して今後フリップを使用する事を
自粛する様に促した事件である
マスコミは、自民党細田に間違いを指摘し、細田はそれを認め 謝罪した >>
これ事実と違ってたら少々まずくないか?
細田が謝罪した???
そんなソースあるか???
- 814 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:24:31 ID:RnQUgE5C0
- どなたかWikiぺディアへのページアップが出来る方はいらっしゃらないでしょうか?
既婚女性板反民主党運動レスで旗印としてのWikiページ必要とされていますが
なにぶん技量的に及びませんどなたかお力をお貸しください!!
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1248522495/l50
です
- 815 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:25:01 ID:y1xJVozB0
- これがマスゴミですよ。
政権交代ありきで報道するその腐った姿勢。
自分たちが世論を作り上げてると思い上がった態度。
本当に早く解体しないと日本は手遅れになってしまう。
- 816 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:25:25 ID:nvtgwZyu0
- >>797
国会議員どころか、政党職員だからな。
しかも国政選挙の真っ只中。
自分の生活が掛かってるんだから、信用するのは無理だわな。
- 817 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:25:51 ID:rj9I+iUU0
- >>810
ごめんどっからメール投票すればいい?
- 818 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:26:03 ID:vwdmGEPO0
- 青年会議所もすでに我々在日が手中に治めてますから
http://happy.ap.teacup.com/tokebi/img/1242276162.jpg
http://happy.ap.teacup.com/tokebi/img/1242276962.jpg
http://happy.ap.teacup.com/tokebi/img/1245737953.jpg
日本青年会議所のトップ安里会頭をお呼びしたく、打ち合わせに東京JC会館へ行ってきました
http://happy.ap.teacup.com/tokebi/275.html#comment
- 819 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:26:40 ID:EhRbJm770
- >>811
オマエは>>1がソースとして信用性がない
と言いながら、
どこのスレからの引用かもわからないカキコを信用するのか。
- 820 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:27:33 ID:8FYNxvVKO
- >>806
あんたが全力で買えばいいだけだろ?www
必死に調べてきたのか知らんが売り始めた事実があって先の事など判らんのさw
あんたの理論に合わせるなら12万まで売れば取れるって話しにもなるしねwww
- 821 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:27:35 ID:FaMb59gh0
- そもそも、民主がなんで、そのフリップを再掲示して、どこが捏造なのか、
こと細かに主張しないのかわからない。
そうすれば、以下に自民が卑劣か明らかに示せるだろうし、
そういう放送をしたがる放送局はいくらでもあるだろうに。
- 822 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2009/07/26(日) 04:28:57 ID:U638TjMV0
- >>48が事実なら具体的に
どこがどう間違っているか
説明があって然るべきだが、
それが無い。
つまり、信頼性はゼロに等しい。
- 823 :蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2009/07/26(日) 04:29:01 ID:uscVKHB70 ?2BP(114)
- >>821
間違いがあるなら、番組中でそういえばいいだけの話じゃないのかなって話だよね。
そのための討論じゃないの?
それで負けたって、提示された情報が反論できないくらい正しかったからじゃないのかねw?
- 824 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:29:06 ID:IZotdw2P0
- >>810
知ってるかもしれんがこのスレも活用してくれ
Yahoo!みんなの政治,政治工作の舞台に その3
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1238164712/
- 825 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:29:15 ID:lCq+ssyH0
- 民主って・・・・
中国共産党みたいだな
- 826 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:30:12 ID:VMpdKjDEO
- これについての電凸結果
自民党
TBSとテレ朝からフリップ持ち込み禁止の通達があったのは事実
TBS
投票が終わるまでフリップの持ち込みは禁止
テレ朝
投票が終わるまでフリップの持ち込み、および作成依頼も禁止
民主党
7/24の岡田の会見を見ろ の一点張りで
なぜテレビ局に根回ししたのか等について回答する気なし。
↑説明する気はさらさらないそうだ。
要請してないってのがありえないから。
- 827 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:31:38 ID:kxJM71xY0
- ん?事実と異なる報道をした放送局も放送できなくなるね。
- 828 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/07/26(日) 04:32:03 ID:bmmXWtM3O
- >>815
民主主義に言論機関や報道機関は必須だから完全に解体するわけにもいかないが
少なくとも今のテレ朝やTBSはどうにかしないと日本終わるわな。
デジタル化に併せて多チャンネル化して一局くらいは自民党チャンネルを作るか
NHKを国営の公報チャンネルにして対抗させて中和するより他に
言論の自由を守りつつ悪質な報道機関を抑えこむ方法はないんじゃなかろうか。
- 829 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:32:15 ID:FaMb59gh0
- >>822
質問者はどこがどう間違っているかを気にしなかったんじゃないか?
俺もそれはあんまり問題じゃないと思うし。
むしろ、「君の意見にはまったく賛成できないが、その意見を発言する権利は命に替えても
守る」という民主主義の精神がないがしろにされたことが問題だと思うので。
- 830 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:32:16 ID:qzAVvjzX0
- >>826
テレ朝の念の入れようが凄い。
- 831 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:32:56 ID:Va9yJZh7O
- マスコミからの間違いの指摘を受け
自民党幹事長細田も
それを、認めたから、フリップを出さない事を了承した
『捏造細田フリップ事件』
自民党幹事長細田が、テレビ番組サンプロで捏造データを使いフリップを提示し、民主党を批判した事件
テレビ局各社は、これを受けて細田の過去細田が提示した
様々なフリップを検証し
結果 殆どのデータが捏造若しくは、意図的データの使用している事が判明し、細田に対して今後フリップを使用する事を
自粛する様に促した事件である
- 832 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:33:06 ID:Yfvz9/CB0
- >>733
おまえ、毎日新聞をなめんなよ!
ttp://mainichi.jp/area/oita/news/20090613ddlk44010576000c.html
【鳩山総務相更迭:郵政社長問題で街の声 県民は鳩山氏寄り? /大分】
>麻生太郎首相が西川善文・日本郵政社長続投を決断し、
>鳩山邦夫総務大臣を事実上更迭した12日
>街頭などで県民8人に意見を聞いた。
>鳩山大臣支持が4人と最も多く、麻生首相の決断支持は2人、「どちらも支持しない」は2人だった。
>街頭などで県民8人に意見を聞いた。
>県民8人に意見を聞いた。
>8人に意見を聞いた。
- 833 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:33:06 ID:ZXXg9jJo0
- http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/atmoney/20090724-OYT1T00132.htm
> 独立行政委員会に権限を移管することで、国家権力が放送に介入できない体制を整える考えだ。
いいぞ、もっとやれwwwwwww
- 834 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:33:36 ID:6v65HZgA0
- >>819
>オマエは>>1がソースとして信用性がない
>と言いながら
そんなこと言ってないが?ところで細田のフリップが正しいと言う根拠は?
それと正しいにもかかわらず禁止されたという根拠は?どうせ答えられない
んだろw
- 835 :蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2009/07/26(日) 04:33:46 ID:uscVKHB70 ?2BP(114)
- >>828
記者の資格制度導入と、
捏造・誤報報道に對する厳しい罰則で十分だと思う。
今のマスコミは謝罪すらないし、これくらいはあっても問題ないと思うね。
捏造・誤報に對する厳しい罰則は、規制には当たらんよ。
- 836 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:33:47 ID:EhRbJm770
- >>831
民主党の捏造試算についてはどう思う?
- 837 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:35:01 ID:Qpo0jEAR0
- さすがになんかおかしくねぇか?これ?
- 838 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:35:17 ID:hvLCfOAf0
- 屈服ではなく、積極的にやったんだろ。
- 839 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:35:35 ID:WQ/Yeud40
- >>834
悪魔の証明といいます。
細田の数字がおかしいならどうおかしいかの計算結果を示すべきです。
あなたはそれを放棄し相手側に証明を強要してます。
- 840 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:35:37 ID:kxJM71xY0
- これで明日とか民主党がフリップ使ってたら面白いなw
- 841 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:35:53 ID:EhRbJm770
- >>834
党の幹事長がその場に居て否定せず、
負担増が増える世帯があることを認めたのに。
- 842 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:35:56 ID:8b6j4aU30
- 何この言論統制。。国民がわかりやすく問題点を指摘しちゃダメとか意味不明。
- 843 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:36:18 ID:Va9yJZh7O
- 自民党がフリップ禁止に抗議しないのは、
自民党幹事長細田も 捏造であった事を認めたからである
『捏造細田フリップ事件』
自民党幹事長細田が、テレビ番組サンプロで捏造データを使いフリップを提示し、民主党を批判した事件
テレビ局各社は、これを受けて過去細田が提示した
様々なフリップを検証し
結果 殆どのデータが捏造若しくは、意図的データの使用している事が判明し、細田も認めた。そして細田に対して今後フリップを使用する事を
自粛する様に促した事件である
- 844 :蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2009/07/26(日) 04:36:22 ID:uscVKHB70 ?2BP(114)
- >>840
それやったら祭りになるなwww
- 845 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:36:33 ID:7Gn0TzdJ0
- 力弱いな民主党。
見える形で政策決定したいんだろ?
分かりやすい政策論争したいんだろ?
突っ込まれて揉まれなきゃ批判に耐える政策なんか出て気やしないのに。
議論封印させてただ出して通しときゃいいんだなんて自民党の戦術。
批判を封じて議論をさせないようにしてきたのって社会党の戦術。
55年体制の悪いところを全部さらっていくつもりなのか。
- 846 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:36:39 ID:ZB1Dy+0w0
- 数日後、菅直人がフリップを出して説明をはじめちゃうワケですよw
- 847 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2009/07/26(日) 04:37:06 ID:U638TjMV0
- >>829
そもそも嘘をついている可能性がある。
その点も充分に問題だ。
- 848 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:37:31 ID:nOWCMJop0
- 数字関係で嘘書かれたらテレビ局の責任になるからなー
放送見てたけど、細野がもったフリップの「自民党制作」ってちっちゃい文字を
拡大してしばらく写してるカットがあった。言い訳みたいに(w
テレ朝も放送時点で「やばい」という自覚があったとおもわれる。
田原が「そのフリップみせて」って出させてたんだけどな。
相変わらずの釣り師。明日放送で謝罪するのかな。
>>663
内容が正しいかテレビ局が責任もって判断するには問題が大きすぎる。
それにしても>>1の記者は自民党員のブログで一方的なスレ立てて大丈夫なの?
民主党が党として正式に出してる文書がネット上にあるのに。
これで剥奪されないならこの板ってどうにかしてるでしょ。
- 849 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:37:33 ID:FaMb59gh0
- ちなみに他の局の対応はどうなんだろうね?
例えば、要請はやっぱり受けたんだろうか?
- 850 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:37:50 ID:Xa0Mn3qk0
- いままで散々に自民党が野党の選挙妨害をめいもくに規制して
今の現状になったのに逆手に取られて文句はないだろう
- 851 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:38:06 ID:kxJM71xY0
- >>833
NHKの税金からの予算と受信料もなしにしてくれ。
- 852 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:38:22 ID:EhRbJm770
- >>848
発言内容についてはどうなるの?
これも事前検閲しますか?
- 853 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:39:46 ID:Yfvz9/CB0
- >>843
必死だね〜。
細田がそもそも捏造を認めたなんて事実はどこにも存在しないどころか、
7/19のサンプロじゃ岡田が増税になると指摘された部分を
ごまかせずに認めちゃってるぞ?
細田の出したフリップのどこらへんが捏造なのか証明してくれるか?
あと
>殆どのデータが捏造若しくは、意図的データの使用している事が判明し、細田も認めた。
こういう架空の記事をでっち上げてひたすらコピペしてるようだけど。
実在しない記事を作り上げてごまかそうってか?
嘘を指摘されたら嘘をでっちあげてそれで証明?
どちらの半島の方ですか?
- 854 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:40:48 ID:FaMb59gh0
- >>847
じゃあ、端からそれを言えばいいじゃん。
俺はてめーの論拠に反論しただけだ。
- 855 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:40:57 ID:EhRbJm770
- >>848
>民主党が党として正式に出してる文書がネット上にあるのに。
これのこと?
「子ども手当」負担増世帯は4%…民主試算
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/20090724-OYT1T00903.htm
>ただ、試算にはもともと、子ども手当の対象にはならない、
>中学卒業より上の子供を持つ世帯は含まれていない。
- 856 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/07/26(日) 04:42:34 ID:bmmXWtM3O
- >>835
資格制度がサヨク政権になった時にどういう基準になるかと想定したら、何か悪用されそうで嫌だな。
言論ってな極左も極右も含めて発言する機会自体は認められなければならん。
色んな意見を聞いた上で何が正しいかは聴衆が判断するのが言論の自由の基本だ。
- 857 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:43:14 ID:Va9yJZh7O
- ■細田捏造の指摘■
細田の捏造は2点
@ 民主党は、半額手当て(13000円)支給の時は
配偶者控除等一切廃止はしないと発表しているのに
細田のフリップには
半額手当てで、控除が無くなる計算をしている
Aしかも子ども手当てで、控除が無くなるのは、所得税のみなのに
住民税も無くなる計算をしている
- 858 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:43:25 ID:uW0QB8iS0
- >>788
文句あるなら民主みたいに都合のいいTV局を作れよっておそろしすぎるだろw
行動力あるだれかの働きかけでテレ朝とTBSを民主の都合のいいテレビ局にしたのかい
- 859 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:43:56 ID:Yfvz9/CB0
- ここでのネトアサの工作方針
・細田が捏造したフリップを出した。 と嘘を書いて根拠を一切示さず逃げる。
・ブログがソースだから信用できない。 と公人の書いた情報なのにレッテル貼りで逃げようとする。
しかもフリップ持ち込み禁止については
電凸で複数の人がすでにこの事実を確認している。
さー、あとはどうやって誤魔化そうとするのかなぁ。ネトアサさん。
- 860 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2009/07/26(日) 04:44:16 ID:U638TjMV0
- >>846
俺はホワイトボード持参か、
模造紙に書き始めるんじゃないかと期待している。
>>854
そう言っているんだが。
- 861 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:44:37 ID:WMgcocbHO
- 岡田さんはフリップの嘘を「間違い」だとその場で訂正できなかったのか?
相手が嘘のフリップを持ってきたら、理路整然と訂正して細田を黙らせたら、それだけで岡田さんの圧勝じゃない。
これからもわざと相手にフリップを使わせて
ことごとく相手の嘘を訂正していけば選挙なんて楽勝でダブルスコアなのに
自ら封じ込めるなんて潔いというか、男らしいというか、正々堂々とした性格なんだな。
- 862 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:44:59 ID:Xa0Mn3qk0
- 選挙中にこんなに放送の規制する法律を作った政権が悪いだろうがw
- 863 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:45:48 ID:u1FC0udoO
- 細田は総務省だったかのデータを元に2割の世帯しか得をしないと言ってたが
民主党の「増税はわずか4%の世帯のみ」はいったい何のデータを元に出された数字なんだろうか?
- 864 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:46:31 ID:WQ/Yeud40
- >>857
数字をきっちり出してからレスしてくれ。
虚偽の内容をいつまでもコピペし続けるな
通報されたいか?
- 865 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:46:42 ID:Va9yJZh7O
- >>859
政党職員のブログは、ニュース速で
スレ立てはいいの?
- 866 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:47:20 ID:HmT2jyzUO
- また伸びそうなスレだなw
マスゴミメディアは、いきさつをキチンと説明しようぜwww
- 867 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:48:20 ID:FaMb59gh0
- >>860
ああ、そうか。
なるほど。
じゃ、「そもそも嘘だ」という根拠は?
「どこがどう間違っているか
説明があって然るべきだが」
という点については俺が反論したな?
それ以外の根拠は?
それがなければ、お前の主張は「誹謗」と呼ばれるべきものになる。
- 868 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:48:53 ID:JVUsyCYIO
- 民主党て分が悪い事されると、その手段を相手から奪うって…自分が勝てるまで相手に勝負申し込んだり、絶対勝てるハンデもらったり正々堂々と勝負できないガキかよw
- 869 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:49:31 ID:Va9yJZh7O
- >>864
動画をみれば分かる
細田のフリップには
子ども手当ては半額13000円になっている
住民税も負担増の数字になっている
- 870 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:50:39 ID:VMpdKjDEO
- >>843
民主がtv局に統制かけた上で、
自民がフリップを選挙まで公共放送の場で使えなくなったほうが事件だろ。
なんだ?その必死なコピペ。
報道各社も自民に注意した上で、
「正確な情報を掲示してください」
と、遺憾の意に留めるのが筋。
フリップ禁止とかやりすぎな事に気付け。
- 871 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:51:38 ID:WQ/Yeud40
- >>869
見れば分かると言って逃げない。
ここで両者の数字を並べて再計算をしろ。
虚偽の事実のコピペは通報対象と知らない子?
- 872 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:52:13 ID:Yfvz9/CB0
- >>857
【抗議文】7月19日放映「サンデープロジェクト」での発言について
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=16635
> まず、フリップには「所得税と住民税控除の廃止→年間14万2000円の増税(負担増)」とありますが、
>民主党が主張している配偶者控除と扶養控除の廃止は所得税のみであり、住民税は含んでいません。
>配偶者控除と扶養控除の廃止
>配偶者控除と扶養控除の廃止
廃止しないってあんた書いてるけど廃止って民主党が公式に書いているんだけど。
つまりあんたが正しいとすると民主党は嘘を言っているってことだな?
>Aしかも子ども手当てで、控除が無くなるのは、所得税のみなのに
>住民税も無くなる計算をしている
この計算だと財源が1.6兆円しか出せない。
民主党の子供手当は半額でも2.7兆円。
7/10の鳩山代表の会見で代表自らが「扶養控除、配偶者控除の廃止で2.7兆円増税する」
と発言している。
そして番組中でも岡田が否定できずに最後は増税を認めている。
おまえさんが書いている捏造の指摘ってそのものがすでに間違ってるぞ。
- 873 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:52:14 ID:Va9yJZh7O
- 自民党がフリップ禁止に抗議しないのは
偽造データを使った事を認めたからである
『捏造細田フリップ事件』
自民党幹事長細田が、テレビ番組サンプロで捏造データを使いフリップを提示し、民主党を批判した事件
テレビ局各社は、これを受けて過去細田が提示した
様々なフリップを検証し
結果 殆どのデータが捏造若しくは、意図的データの使用している事が判明し、細田に対して今後フリップを使用する事を
自粛する様に促した事件である
- 874 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:52:23 ID:EhRbJm770
- >>871
民主党の試算は詳細が示されていないから
比べられない。
- 875 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:52:38 ID:KD1q7QCt0
- 自民官僚天下り利権が腐ってるのは分かるけど、
それを解消した程度じゃ民主のマニフェストを実現出来る財政が出来るとも思えないんだよね
と言うか、それ以前に今だってもの凄い勢いで財政赤字は加速してるんだし
自公のバラ撒きも実に馬鹿げた行為だったけど、財政的にはあれが限界だったんじゃないかな
- 876 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:52:51 ID:6v65HZgA0
- >>841
さあテレビ実際に見てないから知らんよ。
でも細田フリップが捏造だとテレビ局が判断したのは事実じゃないか。
ためしにテレ朝に電話してみればいい。
- 877 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:53:35 ID:ruKrkJQY0
- >>859
>・ブログがソースだから信用できない。 と公人の書いた情報なのにレッテル貼りで逃げようとする。
公人が書こうが天皇が書こうが、利害関係者の一方的な言い分だけじゃ
根拠になんかならねーんだよ。
ちゃんと裏取ってから出直してきな。
取れるもんならな。
- 878 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:53:46 ID:/t+Qs3qc0
- >>1
間違っていたならしっかり否定すればいいじゃん
否定すら出来ない不完全な状態で出して居る方が悪いと思うんだがそれは間違い?
- 879 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:54:19 ID:EhRbJm770
- >>876
捏造だと判断したのに訂正報道もしないのか。
- 880 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:54:46 ID:nOWCMJop0
- >>861
国会質問だって資料に基づいた答弁をもらうために質問提出するだろ。
数字いきなり出されてテレビの10秒足らずで根拠示して否定しろなんて無理な話だ。
>>855
民主のページにある。
テレビ局も一律にフリップ禁止するんじゃなくて、国会みたいに事前に相互チェック
させればいいのに。テレビ局がチェックできる問題じゃないのはわかるが。
- 881 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:54:57 ID:Hq8yJNKQ0
-
マスコミは物凄い権力者なんですね、 あー恐い、恐い。
- 882 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:56:36 ID:EhRbJm770
- >>880
>>872に反論して。
>数字いきなり出されてテレビの10秒足らずで根拠示して
>否定しろなんて無理な話だ。
試算の元が間違ってるなら即座に否定できるだろ。
- 883 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:57:03 ID:CutVbsTX0
- まずはマスコミから潰さないと日本はよくならないな。次が政治家
- 884 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:57:03 ID:JVUsyCYIO
- マスコミと民主党の関係性
- 885 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:57:14 ID:Yfvz9/CB0
- >>859
裏取れてるぞ。
781 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 15:00:13 ID:R3AF+d0R0
>>1
テロ麻に電凸した。
フィリップ禁止の件はあっさり認めた、記事中にあったとおり
ミンス側から事実誤認だと抗議がきて即座に応じたそうだ。
今後は他党の持込もさせないと下手な言い訳に終止し、しどろもどろになってた。
過去は持込OKだったではないかと問いただしても全く要領を得ない。
- 886 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:57:29 ID:Va9yJZh7O
- >>871
アホか?
比較するまでも無い
半額手当ての時は
控除は無くならない
つまり子ども一人の場合は、年間13000円×12カ月で
156000円収入は純増になる。
しかし
細田は、フリップで子ども一人なら
負担が増える数字にしている
反論あれば聞くよ
- 887 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:57:50 ID:S7/fBulQ0
- >>1
これは民主党の抗議の方がおかしいだろ。
フリップを使いたくないなら、自分は使用しなければいい。
しかし自分が使わないからと言って、他の党まで使用禁止に
させようというのはどう考えても間違っている。
自ら自分の討論能力がないことを認めているようなものじゃないか。
- 888 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:57:52 ID:WQ/Yeud40
- >>876
過去の細田のフリップの数字もねつ造なの?
過去の細田数字と実際の数字を5つ上げてくれないか?
これが嘘だったらオトシマエつけれるよな。
虚偽の内容をさんざんコピペしてたからな。
- 889 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:58:02 ID:FaMb59gh0
- >>880
あのね。
討論のテーマはそもそも最初から既定されているわけでしょ?
だったら調べておかなくちゃいけないじゃない?
大体、そういうことを言い出したら、民主党はそもそも自民党の法案に反対
することができなくなっちまうよ?
だって、数字が正しいかどうかわからないんだろ?
正しいかもしれないんだから。
- 890 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:58:02 ID:KD1q7QCt0
- >>876
>さあテレビ実際に見てないから知らんよ。
どぞ
http://www.youtube.com/watch?v=UtDuAQW88JM
http://www.youtube.com/watch?v=9RpWRIOFb5o&feature=related
- 891 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/07/26(日) 04:58:29 ID:bmmXWtM3O
- >>880
予定のない質問だってしょっちゅうあるがな。
それに官僚ではなく議員主導で作った政策なら議員自身がすぐ答えられないとおかしいだろ。
- 892 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:58:30 ID:LfZ8/sPV0
- もうマスコミも政権交代に走っている。
新時代に向けて疾走している。
朝日新聞を読んでると、よく分かるよ。
多少の疵に目をつぶっても大事を成し遂げるという
強い意志が感じられる。
テレビと違って新聞は、それほど公正さを求められない。
- 893 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2009/07/26(日) 04:58:35 ID:U638TjMV0
- >>687
俺は「可能性がある」と言ったんだが?
勝手に捏造しないでくれるかい。
@>>48の内容が具体性に乏しいので信頼性が低いという指摘
A>>48の局の回答が根拠の無い嘘である可能性の指摘
俺はコレしか言ってないわけだが。
- 894 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:59:14 ID:o7/f+Yrr0
- 結局さ 高品質な子供が増えるならいいけど
ただ単に増やせばいいってもんじゃないだろ?
誰でも知ってる通り高学歴で頭の良い女性は結婚するのが遅い上に
しても子供は1人とかだぜ。 逆にボコボコ生んでる家系を見てみると
両親ともに高卒、 で子供が多いから金が足りないと母親はパート
子供達は外で非行、こんなパターンが増えてるわけで
こんな子供を増やしても仕方ないわけだが
ただでさえ日本は領土が狭くて土地がクソ高いのにね
人口はこれ以上増えなくていいでしょうに
民主の政策って恩恵全く受けない層も沢山いる
車乗らない、子供1人しかいないor1人もいない、 なんていう場合ただの増税になるだけで
ちっとも美味しくない。
- 895 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:59:42 ID:6v65HZgA0
- >>879
捏造でないというのなら「マスゴミの横暴だー!」と言って抗議すればいいじゃん。
なにしろ最終兵器を封じられたのだからw
- 896 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:59:48 ID:EhRbJm770
- >>892
>朝日新聞を読んでると、よく分かるよ。
そりゃそうだ。
- 897 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:01:15 ID:Hq8yJNKQ0
-
ははは、朝日新聞よんでるんだってさーw
- 898 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:01:15 ID:IhwlqEO+0
- 時期が時期だけに盛り上がってるなw
どうでもいいけど民主擁護派は単発IDがやたら多いってのがもうね・・・w
まぁせいぜい頑張って下さい
- 899 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:01:37 ID:/Utgg8lgO
- 民主党ってマジで屑だな
- 900 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/07/26(日) 05:01:43 ID:bmmXWtM3O
- >>895
騒動になるのはこれからなんじゃないか?
- 901 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:01:57 ID:Va9yJZh7O
- 自民党がフリップ禁止に抗議しないのは
細田が、捏造データを使った事を認めたからである
『捏造細田フリップ事件』
自民党幹事長細田が、テレビ番組サンプロで捏造データを使いフリップを提示し、民主党を批判した事件
テレビ局各社は、これを受けて過去細田が提示した
様々なフリップを検証し
結果 殆どのデータが捏造若しくは、意図的データの使用している事が判明し、細田に対して今後フリップを使用する事を
自粛する様に促した事件である
- 902 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:02:36 ID:Jf83geNy0
- >テレビと違って新聞は、それほど公正さを求められない。
これはあからさまにダメだろw
- 903 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:03:10 ID:ONbOM7mgO
-
こりゃー民主党が政権とったら批判的な発言は封殺されるし、2chやニコ動もつぶされるな
さすがにちょっとこの件は笑えないわ
- 904 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:03:31 ID:Hq8yJNKQ0
-
チャチャ入れて、ごめん、はらいたい w。
- 905 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:03:47 ID:FaMb59gh0
- >>901
どうでもいいけど、自民が抗議しないと決めた、というソースはあるの?
- 906 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:03:59 ID:sJz2/7dl0
- >>121
民主党様に申し入れさせるなんてとんでもない。
良識あるマスコミとしては、民主党様の意を汲んで先回りして手を施すのが礼儀というものです。
…ってな感じじゃねーのか?
- 907 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:04:00 ID:WQ/Yeud40
- ID:Va9yJZh7Oをそろそろアク禁にしたほうがいいんじゃないか?
明らかな虚偽な内容をマルチコピペしてくれちゃってる。
- 908 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:04:57 ID:/t+Qs3qc0
- >>907
また、朝日が規制されるのかwww
- 909 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:05:00 ID:OxfB7ZjU0
- とりあえずテレビ側も字幕を使うなってことだな
ネタ的な、重箱の隅つついたような文言ばっかり拾いやがって
しかも字ヅラまで誇張して
聾者対応だってんなら、放送全ての文言に字幕つけろ
ほんと、一回死んだ方がいいよ、マスゴミ
- 910 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:05:11 ID:lRJ5AdIi0
- あんなガセフリップ乱発で
討論に勝った気になってる自民(細田)哀れw
- 911 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:05:47 ID:IrZa18wOO
- この件が広く国民に知れたらどう成りますかねえ。
- 912 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:06:07 ID:Yfvz9/CB0
- >>886
子供手当を半額にしたら必要な財源は2.7兆円
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090710-00000621-san-pol
【鳩山会見】(6)「子ども手当の創設で増税も」(10日夕)
>扶養控除や配偶者控除を、所得税の控除の制度を見直す、廃止するということが入っているが、
>どれぐらい圧縮し、廃止するのか。
>要するに2兆7000億円は増税があるということか
>鳩山: 「そうです」
つまりおまえさんの言うことが正しくて鳩山由紀夫は嘘を言っているんだな?
何年も言い続けてきた政策なのに、党の代表すら把握できないのが民主党なの?w
- 913 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:06:18 ID:C7+7A25/0
- わかりやすく説明したりその内容を提供することが、政治家にもテレビ局の
使命としてあるはずだ。
TBS のフリップ禁止通告は、政治の議論であまりにも曖昧さを容認した浅はかさだ。
- 914 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:06:40 ID:6pdsRUwTO
- フリップってなに
- 915 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:06:51 ID:nOWCMJop0
- >>891
準備が必要な質問なら、質問した方が批判されるね。質問する方も、事前に出してなくて
すみませんがと断った上で質問するのが普通だな。
>それに官僚ではなく議員主導で作った政策なら議員自身がすぐ答えられないとおかしいだろ。
官僚のトップはすべての問題についてすぐに答えるのか?
自分の管轄であっても事前に知らされてなかったら「調べておきます」が普通だろうが。
>>887
民主はフリップ使うなと書いてない。不正確なフリップ使うなと書いている。
>>887みたいな意見が出る責任は>>1のスレ立てにある。
さっさと剥奪しろ。
- 916 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:07:08 ID:8FYNxvVKO
- まあ、糸山エイタロウもテレ東の株を損なのに処分売りしたし、
テレ朝は外資が売り始めたし・・・
何が起こるか楽しみよのうw
来月あたり、パッタリとマスコミ関係者の書き込み減ったりするかのう。
- 917 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:07:25 ID:6v65HZgA0
- >>888
>過去の細田のフリップの数字もねつ造なの?
>過去の細田数字と実際の数字を5つ上げてくれないか?
そんな事いってないが?何一人で熱くなってんだよw
>虚偽の内容をさんざんコピペしてたからな。
具体的に。
- 918 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:07:27 ID:sJz2/7dl0
- >>131
おじさん、いろいろ詳しそうなのに、何で単発IDなの?
- 919 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:07:31 ID:JVUsyCYIO
- 細田の捏造で禁止なら、その場で抗議したらよかっただけじゃん。
なんでわざわざフリップ禁止?
あ、間違えてたごめんなさいで済む話のレベル。
民主党の財源なくなったらゴメンね的な話よりかわいいもんだ。
この場合別に国民に実害なんて、ないんだからさ。
- 920 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:07:50 ID:EhRbJm770
- >>915
>準備が必要な質問なら、質問した方が批判されるね
準備が必要ない質問なんじゃないかなあ。
全く別件 を急にフラレタわけでもないのに。
- 921 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:08:06 ID:3wq7YtMN0
- こいつらどうしょもねえな。
さっさと廃業しちまえ
- 922 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:08:08 ID:n1DQy4knO
- 言論封殺はやり口としては論外だろう。
それにしても細田が捏造を認めた云々の捏造コピペがウザい。
- 923 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:08:41 ID:KD1q7QCt0
- >>901
民主が細田のフリップに対しクレームを出すのではなく、
「フリップ」そのものを「選挙」まで使用を禁止するということは、
たとえデータが正しかったとしても、民主に不利になると判断しているから
財源の地盤が弱いことを物語っていることに他ならない
- 924 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:08:45 ID:FaMb59gh0
- >>919
> 民主党の財源なくなったらゴメンね的な話よりかわいいもんだ。
んとに、こっちの方がよほどシャレにならんよなw
- 925 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:08:55 ID:bOguaY6IO
- 言論弾圧だろ
どこまでくさってんだよ
- 926 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:10:06 ID:VdAzaP1iO
- >>131
あんた50代で3流大卒だろw
- 927 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:11:01 ID:6QTWp/G/0
- >>915
つか、財源問題は
今でさえあやふやなのに
準備していても答えられなかったと思うよ、岡田は。
- 928 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:11:21 ID:VtBtozo50
- しかしマスコミの中心以外の連中は何やっているんだ?
民主の甘言に全員が右に習えか。
- 929 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:12:07 ID:1ZlWR5TD0
-
全く反論できなかった岡田の大敗北
- 930 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/07/26(日) 05:12:20 ID:bmmXWtM3O
- >>915
だったら岡田さんもそう答えておけば良かったろうに。
無理に答えて墓穴掘るなんて事で政権運営なんてできるのかい。
与党になったら更に激しい質問攻めに遭うんだぜ。
- 931 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:13:03 ID:KD1q7QCt0
- しかし、なんでコレ、朝日とTBSだけに対して通告したんだ?
全局に通達して、要求を飲んだのがこの2局ということなのか?
- 932 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:13:10 ID:ONbOM7mgO
- まぁー、公務員を削減して人海戦術でやるというミラクルな考えをする党だからな・・
埋蔵金でやるので負担増ですって言うような党は、フリップ出されて論じたくはないだろ、そりゃ
- 933 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:13:49 ID:EhRbJm770
- >>930
マニフェストに関わる内容なのに、
「急な質問はやめてください!」
なんて、これからディベートできなくなるな。
- 934 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:14:01 ID:XGV2MMbm0
- ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ● 自 民 党 が 残 し た 結 果 ● ┃
┃ ┃
┃1人当たりGDP . 先進国最低 ┃
┃国債格付け .... 先進国最低 ┃
┃食糧自給率 先進国最低 ┃
┃最低賃金 先進国最低 ┃
┃失業手当 先進国最低 ┃
┃出生率 先進国最低 ┃
┃教育水準 先進国最低 ┃
┃教育予算 先進国最低(学費は世界一高い) ┃
┃温暖化対策 先進国最低 ┃
┃課税最低限 先進国最低 ┃
┃労働環境 先進国最低(世界ワースト3) ┃
┃受動喫煙対策 .... 先進国最低 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 935 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:15:51 ID:sJz2/7dl0
- >>210
オレのうんこは民主党よりきれいだ。
- 936 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:16:11 ID:FaMb59gh0
- >>931
いい点ついてるね。
俺も民主擁護者たちは突くんならその点だと思うんだけどね。
この2局は何度か自民政権から注意くらってるからね、その点は関係してそうだな、
って思うんだけど、そもそも他の局に要請があったのかどうか、わからんのよね
- 937 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:17:42 ID:6v65HZgA0
- >>932
公務員全体は減らすけど、年金問題の解決は国家プロジェクトとして人海戦術で
やりますって話じゃん。
死んだ人の話はあまりしたくないが「年金問題は一年で解決します」と言ってた
安倍の公約はどうなった?国民は見てるよ。
- 938 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:18:16 ID:OsrurdBO0
-
放送法に違反してるんじゃないか?総務省指導しろって。監督義務あんだろ。
今、反日は
TBS>テレ朝>NHK>日テレ>フジ>テレ東>MX
だよね。親日にひるがえる局は無いんだろうか?
早いほうがいいと思うけど。
NHKはもういいです。
- 939 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:18:40 ID:nOWCMJop0
- そもそもテレビで即座に反論しなかった岡田が責められるなら、
7月23日付で民主が出してる抗議文に対しいまだ反論できてない
自民はなんだって話なんだが。
http://www.dpj.or.jp/news/?num=16635
>>930
民主の政策立案はかなり分業が進んでる。専門性をもった官僚に対抗するには不可欠なこと。
- 940 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:18:43 ID:kFs35Qt7O
- これ事実なら恐ろしい事だよ
- 941 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:19:17 ID:kxJM71xY0
- >>926
愛読紙は日刊ゲンダイです。
- 942 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:19:29 ID:3wq7YtMN0
- >>937
何だ、また無償のボランティアとでもほざく心算か?w
- 943 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:20:06 ID:hptFgxkLO
- >>1
民主の抗議に屈伏したんじゃなくて、民主に抗議するように裏から促したのと違うか?冗談でなく。
石波が退陣要求突き付けたと大々的に報道して、違うと知れたら完全に黙殺した局が雁首並べとる。
- 944 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:20:17 ID:WQ/Yeud40
- >>937
あんたさあ細田数字と民主党数字の比較はまだ?
なんでこう嘘を言い続けられるんかな?
精神病まないかまじで?
- 945 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:21:10 ID:jmmV4Oe20
- じゃあ、ラジオでいいじゃん。
TBSと朝日は電波停止ということでお願いします。
- 946 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:21:16 ID:nOWCMJop0
- >>936
一時ソースに当たれよ。情報リテラシーのかけらもないな。
http://www.dpj.or.jp/news/?num=16642
- 947 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:21:50 ID:EhRbJm770
- >>939
>民主の政策立案はかなり分業が進んでる。
>専門性をもった官僚に対抗するには不可欠なこと。
分業が進みすぎて幹事長がマニフェストの内容も理解してないのか。
- 948 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:23:04 ID:5YIXql+N0
- 自民党は末期だな
根拠のないネガティブキャンペーンに使われたテレビも今回に限っては被害者
- 949 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:24:10 ID:JVUsyCYIO
- これは、やっぱり民主党とマスコミはつながってると思われても仕方ない。
しかもテレ朝とTBSなんて分かりやす過ぎる。
マスコミが一つの党に肩入れとか大問題だと思うよ。だってその裏には黒い繋がりがあるって事なんだから。
- 950 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:25:07 ID:cswYp5/I0
- フリップ禁止て・・・テレビ中毒の俺を敵に回す気か?
これTVタックルでも駄目なのか
朝ズバでも駄目なのか
朝生でも駄目なのか
ラジオじゃあるまいし何の為に画面があると思ってるんだ?
自分の首を絞めてどうすんだ馬鹿
- 951 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:25:54 ID:nOWCMJop0
- >>947
内容を理解しているからフリップの数字がおかしいと批判できたんだろ。
計算式まで示すのは個別担当者の役割。国会でもそうでしょ。
- 952 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:25:56 ID:6v65HZgA0
- >>942
ん?安倍がそんな事言ってたのか?
- 953 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:26:24 ID:/t+Qs3qc0
- >>938
総務省にメールしておくか?
後はスポンサー様ぐらい?
- 954 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:26:54 ID:EhRbJm770
- >>951
即座に反論しなかったんじゃないの?
- 955 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:27:10 ID:kxJM71xY0
- >>950
禁止になるのは自民党だけらしいから大丈夫。
- 956 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:27:15 ID:cm8ZD9Kf0
- 何の為のTVなんだよ。言論封殺ですね。
- 957 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:27:25 ID:l1FCvQFn0
- スポンサーなんてサラ金とパチンコばっかで半ばもう効果無いだろw
- 958 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:27:31 ID:3wq7YtMN0
- >>952
日本語が上手く理解できませんか?そうですかw
>>951
おかしいつーのなら出された時にそう言えよw
- 959 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:28:03 ID:jmmV4Oe20
- スポンサーに問い合わせるのが一番効果的
- 960 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:28:37 ID:nOWCMJop0
- >>954
見たのか? 出るわけがない数字が出てたからすぐに否定して、数字の根拠を問いただしてただろ。
- 961 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:28:54 ID:WQ/Yeud40
- >>951
じゃあここで数字並べて再計算してくれ。
フリップ数字がおかしいというやつは何故か
両者の具体的な数字の比較を避けてる。
これは何と面妖な話ではござらんか?
拙者には分かり申さん。
- 962 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:29:04 ID:cswYp5/I0
- これは荒井広幸潰しだろ
露骨過ぎるわ
- 963 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:29:21 ID:YFHND9KyO
- × 民主党の抗議
○ 馬鹿チョンの横槍w
- 964 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:29:26 ID:FaMb59gh0
- ま、なにはともあれ、が事実であるかどうかを確認しないとな。
- 965 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:29:42 ID:+Dk3fpKU0
- 自民党のフリップはよくわかっていいのにね。
国民を軽視して、政権の座に必死でしがみつこうとしてるのがありありと分かる。
ィミシシ~~~~ ヾ
ミミ; ,,,,,, ,,,,,,'
;ミ'-{_}-{_}
{6〈 | 〉
ヾ' /´i`ヽl
ヽ .´ `=7ノ 実は細田は、2chのバカウヨだったwww
_____|`-―´ http://tv2ch.net/3/jlab-tv/s/106107.jpg
(:::::::::|\/.|:::::::)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| トン
(_) 国民は程度が低い! (_)
/| 選挙の焦点はこれだ!|\ 衆院選で重視する政策、1位「年金・医療」、2位「景気対策」、3位「雇用対策」 日経世論調査(7/23)
|__________| http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090723AT3S2201O22072009.html
自民党の政策、1位「安全保障」、2位「日教組」、3位「日の丸」
- 966 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:29:58 ID:EhRbJm770
- >>960
>>939
>そもそもテレビで即座に反論しなかった岡田が責められるなら、
どっちですか?
- 967 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:30:11 ID:/lra3SGr0
- >>10
なるほどなあ
- 968 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:30:39 ID:kAAGNJZ80
- >>948
まあ、今回の放送観てみろ
http://www.youtube.com/watch?v=UtDuAQW88JM
http://www.youtube.com/watch?v=9RpWRIOFb5o&feature=related
国民は民主の政策に注目してるし、気になるのはその財源だろ
岡田にしてもチャンスだったと思うけどな
- 969 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:31:19 ID:bOguaY6IO
- こんな偏向報道ゆるせない
- 970 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:32:16 ID:nOWCMJop0
- >>961
だから民主がサイトに文書で出してるだろうが。
ネットは2chしか使えないか?
- 971 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:32:22 ID:FaMb59gh0
- これが事実なら、とにかく明日以降、追認記事も出るだろうし。
そして、事実であった場合は…マスゴミどうにかしなくっちゃなあ
個人的には事実でないことを祈りたいのだが。
- 972 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:32:44 ID:pggOC3fqO
- 自民だけ禁止って、露骨すぎるな
- 973 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:32:56 ID:EhRbJm770
- >>970
民主党がだした試算の根拠は示されてない。
- 974 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:33:03 ID:3wq7YtMN0
- この件で自民党に電凸した人っているのかな?
- 975 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:34:24 ID:fc36Ayjj0
- もうマスコミはやりたい放題だなww
- 976 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:34:29 ID:WQ/Yeud40
- >>970
ここであんたが再計算して民主の正しさを証明してくれ。
何せ細田の数字が虚偽だと因縁つけたんだ。
両者の数字を並べて比較計算は当然の義務だぜ。
- 977 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:35:03 ID:cswYp5/I0
- >>955
そうなのか・・・でも特定の政党だけにカセをかけると
討論番組なんか視聴者に不自然な印象を与えるとおもうけどな
なんかもうよくわからん
- 978 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:35:09 ID:jmmV4Oe20
- しっかし、本当にミンスとマスコミの癒着は酷いな。
椿事件どころの話じゃないぞ。
- 979 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:35:30 ID:JqFmKnHy0
- ミンス涙目 m9(^Д^) プギャー
- 980 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:36:03 ID:kFs35Qt7O
- ここは中国かよ
ネット規制も間違いなくくるな
- 981 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:37:36 ID:nOWCMJop0
- >>973
試算の根拠以前の話。民主が何を対象にしているかを
ねじ曲げた数字をフリップで出した点が問題なんだろ。
- 982 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:37:59 ID:QNaGB/Gm0
- >>1
非常に判りやすいので便利なんだがなぁwwwwww
http://image.blog.livedoor.jp/asapykadan/imgs/9/9/99e8b727.gif
すげーーーーーーーーわかりやすいんだけどなぁwwwwwww
- 983 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:38:58 ID:EhRbJm770
- >>981
>試算の根拠以前の話。
でも、根拠を示さないといけないんじゃないの?
4%しか増税にならないって根拠。
- 984 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:39:26 ID:ONbOM7mgO
- >>974
小学5年生が報道ステーションに「民主党をイジメないで」ってメールでもするとみたww
>>937
どうなったって自民党は達成できなかったが、それがどうした?
民主を批判するヤツはみな自民ってか
- 985 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:39:43 ID:WQ/Yeud40
- >>981
じゃあ数字を並べて再計算して。
ここに両者の数字並べてくれよ。
数字の間違い指摘してるのに
正しい数字を並べることが出来ないのは何事だ。
- 986 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:41:38 ID:nOWCMJop0
- >フリップには「所得税と住民税控除の廃止→年間14万2000円の増税(負担増)」とありますが、民主党が主張している配偶者控除と扶養控除の廃止は所得税のみであり、住民税は含んでいません。。
これで捏造フリップ決定だろうが。対象をねじ曲げてるんだから。
>>983
根拠は民主党が示すべきだが、捏造フリップはそれ以前の話で、上の説明で確定してる。
- 987 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:43:31 ID:jmmV4Oe20
- 何かもうやってることが、日本人の感覚からは到底理解できないな。
物凄く気味が悪い。
- 988 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:44:49 ID:EhRbJm770
- >>986
根拠が示されないなら民主党の試算も捏造だな。
- 989 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:45:41 ID:3XHfwzc/0
- 左翼は笑顔で近寄り地獄に叩き込む
歴史から学べよ、愚かな日本人
- 990 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:45:46 ID:WQ/Yeud40
- >>986
だから両者の数字をここで並べてどっちが正しいのか比較して欲しいのよ。
何故数字を出せないのかがさっきからえらい謎なんだよ。
- 991 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:46:02 ID:r11sbJI40
- これに屈してるようだったらそんな番組やるなよ
資格がない
- 992 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:47:11 ID:5NFA+MTZ0
- やっぱり売国ミンス!
具体的なことを何も言えないのか!
これはもう俺たちの麻生についていくしかないな!
- 993 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:47:28 ID:FbyjZ3tR0
- 禁止を勧告って…
従わなかったらどうするワケ?
- 994 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:47:52 ID:nOWCMJop0
- >>990
数字以前の対象が間違ってるんだから、違う対象の数字を並べても比較しようがないことが
お前の頭ではわからんのか?
- 995 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:47:58 ID:kAAGNJZ80
- >>991
本当にやらなくなりそうだけどなw
- 996 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:48:37 ID:bOguaY6IO
- その場で答えなれなかったんだから指摘されて後付けしたんだろ
ミンスの危険性が露呈されたな
- 997 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:49:28 ID:WQ/Yeud40
- >>994
でもここで示さないと何が間違ってるか謎のままだよ?
- 998 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:49:40 ID:mIlCHHc50
- 嘘のフリップ禁止て言えば 解りやすいな
- 999 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:50:20 ID:nOWCMJop0
- >>997
謎なのはお前の頭だけ。
>>986
- 1000 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:51:05 ID:bOguaY6IO
- いじめ反対
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
274 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★