■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【論説】 「日本は、マスメディアが世論誘導…脅威『内からの侵食』が進行している」…前駐米大使
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/07/23(木) 10:30:12 ID:???0
- ★前駐米大使(プロ野球コミッショナー)・加藤良三
・故ハーマン・カーン博士はかつて、民主主義国が直面する脅威は「外からの侵攻」と「内からの浸食」で
あると述べた。昨年アメリカから帰国して、日本ではその一つ、「内からの浸食」が進行しているなと思った。
まず、日本人同士の連帯感、思いやりの心が希薄になった。それと反比例するかのように、「文句」と
「他人批判」によって人を「萎縮」させる達人が多い。これにはマス・メディア、就中(なかんずく)テレビの
責任が大きいと思う。
或るアメリカ人の表現を借りると、マス・メディアは最早「インフォメーション」の提供を使命とせず、
「インフォテインメント」(汎娯楽化)の世界と化している。「ジャンク・フード」さながら、供給する側も、
消費する側も、健康に悪いと知りつつお互いにやめられないでいる。
ニュースですら、何についても中途半端な「実況放送」が多い。「事実報道」といいながら、画面でしゃべる
人間が自分の主観らしきものを混入して「世論」を「誘導」し、それに快感をおぼえている。こういうマス・
メディアの状況は驚きではないが、子供染みていると感ずる。
もう一つは、日本における情報管理の杜撰さである。
情報に関する限り、アメリカには中国の方が日本よりもまっとうで常識的に見えるのではないか。総じて
日本には、自らの一挙手一投足を他の世界から「見られる」存在になったという認識が希薄である。
「大勢順応」に馴れすぎて、国外からの視線を意識する感度が低い。
安保・防衛政策の話になると必要以上に関係国の意向に気兼ねする。連帯感の希薄化、情報管理の
杜撰さは、日本が戦後64年間戦争から「鎖国」してきたことと関係があると思う。
対照的なのは、アメリカだ。
私はオバマ大統領の誕生は、アメリカが第一次大戦から今日まで一貫して主要な戦争に関与して
来たことと無関係でないと思っている。戦争は最も苛酷な経験である。アメリカ国民は長きにわたり、
その経験を共有せざるを得なかった。
戦争体験の共有は間違いなく人種やジェンダーの垣根を低くした。(>>2-10につづく)
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090722/amr0907220254000-n1.htm
- 2 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/07/23(木) 10:30:32 ID:???0
- (>>1のつづき)
ひるがえって日本は、第二次大戦後「戦争との絶縁」により、世界でも稀な「成功物語」を創り出した。
しかし、今、そのつけが、連帯感の欠如、情報への鈍感さという形で表れている。
同じ日本人同士でさえ思いやりの心が希薄になったのだから、同盟国をはじめ外の世界に対する連帯感、
そして彼らと分かち合うべき情報への感受性が低下するのは無理もない。
在米勤務中、日本からの訪問客にアメリカにとって、日本と中国のどっちが重要なのかとたびたび
訊かれた。そこは「アメリカの選択」というより、「日本の選択」だと私は思う。日米は同盟国だが米中は違う。
であれば、日本はアメリカの同盟国であることを行動で示す。それだけの話である。
アメリカに向かう北朝鮮のミサイルを日本が迎撃出来るかという議論があるが、「同盟」の本質は
「相互防衛」なのであり、これを無視した対応が同盟の基礎である信頼に影響を与えないはずがない。
最近出席した日米関係に関するセミナーで、「ソフト・パワー」、「スマート・パワー」について、ひとしきり
議論された。
米側のパネリストが強調したのは、「ソフト」「ハード」「スマート」のいずれにせよ、共通のエッセンスは
「パワー」であり、「パワー」抜きの「ソフト」「スマート」には何ほどの意味もない。畢竟、これらすべては
目標達成のための手段の違いにすぎないという点であった。
日本は「ソフト・パワー好き」だが、煎じ詰めるとその背景には、日本の政策実行によって日本人の人命
喪失というリスクを冒すことだけは何が何でも避けねばならない。そういう願望・信仰が見え隠れする。
人が自らの安全を守るには、平素から他者との連帯感を有し、情報を、さらにはリスクを共有して
いなければならない。国際社会においてもまったく同じである。今でも日本は、「ゼロ・リスク、ハイリターン」を
志向しながら、それでいてアメリカにとって「中国よりも重要な国」、「かけがえのない同盟国日本」で
あり続けたいと願っている。
そこには深い矛盾があり、両者間の折り合いをどこかでつけねばならないことをほとんど意識していない。
実はそれこそが避けて通ることのできない「日本の選択」だと、私は思うのである。(以上、一部略)
- 3 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:30:35 ID:ju9ImzPz0
- そのとうりだ
- 4 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:30:40 ID:6UchfMpS0
- なにそれこわい
- 5 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:30:51 ID:emvjBWC2O
- ハマーン様と聞いて
- 6 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:30:56 ID:P0Qp24uZ0
- 日本のはマスコミじゃないし。
- 7 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:31:14 ID:4YPE2yll0
- さすがだな。
- 8 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:31:27 ID:hNmE6uoZ0
- 以下ハマーン様禁止
- 9 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:32:00 ID:ECW/cQlh0
- ハマーン様!!!
- 10 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:32:09 ID:Wfs7o6Ml0
- いよいよアクシズか
- 11 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:32:13 ID:yXYC+8AV0
-
→フリーメーソン
- 12 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:32:28 ID:XpKgVchC0
- 新聞もテレビも感情を入れず、ただ事実の報道とデータの積み重ねだけやってくれれば有用なんだけどね
- 13 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:32:34 ID:9v79Wp0H0
- >>1
>故ハーマン・カーン
ちょwwww
ジュドー責任取れ!!
- 14 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:32:51 ID:sFBMisnHO
- 俗物でごめんなさい
- 15 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:33:12 ID:K2zykZS3P
- 日米同盟を終わりにすれば良いと思う
- 16 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:33:39 ID:Xdl6chVPO
- ハマーン・カーン?
- 17 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:33:41 ID:EmSJDSnoO
- ホントそうだよなぁ
- 18 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:33:50 ID:YrDKppqLP
- 国内マスゴミより海外マスコミから日本のニュース見た方が正確な情報が手に入るからな。
- 19 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:33:52 ID:B3vR3/U60
- これは鋭い指摘だな
- 20 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:33:58 ID:+QLKk3YZ0
- >>12
それがジャーナリズムの精神って奴だと思うんだけどなぁ
日本のは口ではそういってるけど、やってることは賎業ブンヤだよね
- 21 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:34:11 ID:bIq9XiR10
- 政府自民党が腐敗しきって日本がどうしようもなくなっている
マスメディアが日本を正しい方向に導くのは当然だ
- 22 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:34:25 ID:OpY5Mh1F0
- >>1
元はといえば、おまいらの国が推し進めたWGIPのせいなんですけどね。
- 23 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:34:44 ID:ZCG+TrbzO
- ハマーン様かとオモタら偽物かw
- 24 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:34:54 ID:U5GAhxZ90
- 元をただせばお前らのマスゴミ使った貧国弱民政策がここまで来ただけだが
その後中共に利用されたわけだが
- 25 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:35:12 ID:yKNlxhM3O
- 外からの方がよく見えるんだな
バブルも『中にいてはその異常さに気付かない』って言った人居たし
- 26 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:35:17 ID:ZgL9unU60
- このスレは濃厚なハマーン様スレになる。
- 27 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:35:46 ID:X+nX1/Um0
- 民主の犯罪と問題点はろくに報じない追求しないってのはファッショな感じ
椿事件
- 28 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:35:48 ID:OowNx7k/0
- 最初マスメディアの話で、最後全然違うじゃんw
なんだこれ
途中略しすぎ?
面倒だからどうでもいいけど
- 29 :寝起き(朝飯前)ハミガキの習慣をプラス!:2009/07/23(木) 10:35:51 ID:19zfldty0
-
俗物が!
- 30 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:36:00 ID:9pbOmfvI0
-
>>1
在日韓国人・朝鮮人と日本人を区別できてない人?
- 31 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:36:15 ID:Qn1kGSDb0
- そんなピンチだというなら、プロ野球のコミッショナーなんてやってんなよ…
- 32 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:36:15 ID:9EnSzlBD0
- >総じて日本には、自らの一挙手一投足を他の世界から「見られる」存在になったという認識が希薄である。
政治家の「問題発言」を何処が問題なんだって擁護する奴が多いよなw
政治家の発言は全て政治的な意味を持ってくるって当たり前のこと自体理解、意識してない証拠。
未だにメディアの伝え方が悪いって甘えた事いってる。新聞やテレビが出来て一体何年になるんだ?
21っ世紀なのにいつまでメディア社会になれないんだ?
国内の仲間内だけの話なら世界に伝わらないとでも思ってるのか?
翻訳されたときどう伝わる可能性があるか未だに想像が働かないのか?
江戸時代にすんでるのかよw
- 33 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:36:22 ID:46yhA3nY0
- 誘導されるような知性に問題ある国民が多いからだけどね・・・・・。
- 34 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:36:26 ID:ji760VQ3O
- 内とは言っても、日本のは社会の深くまで根をはった在日シナチョンの分断工作だからな
- 35 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:37:14 ID:fSZz7CAv0
- 格差の激しい自国民の結束のために他人の土地で戦争始めるのもどうかと思うけどな。
結局軍事力が必要だというなら同盟国である日本には核武装を促すべきだし、
言ってることとやってることが違いすぎて信用できん。
- 36 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:37:17 ID:jy3eWetx0
- >>1
>日本における情報管理の杜撰さである
これには同意だ。
それよりハリウッド映画で
USA!USA!USA!いってるお宅の国も洗脳されてるだろ、と小一時間
- 37 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:37:26 ID:ECW/cQlh0
- 大体、ニュース番組にコメンテーターとか要らんっちゅうに、必ず出てくるからな。
- 38 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:37:38 ID:B3vR3/U60
- 特にテレビマスコミは酷いよ
BGM使って印象操作しまくり
- 39 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:37:43 ID:pwCyObjm0
- ハマーン・カーン
- 40 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:37:48 ID:g08J3pbV0
- 日本のはマスゴミ、カスメディアであって
マスコミ、マスメディアとは字面が似てるだけで全くの別物だよね
- 41 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:37:54 ID:bcb32GT/0
- プロ野球コミッショナー?
- 42 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:38:08 ID:PWz2kM4NO
- 的確だな
- 43 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:38:31 ID:UlvJdzYL0
- ハマーン・カーンだとっ!
- 44 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:38:43 ID:SelH3Gll0
- だがしかし、この全うな意見(情報)も日本のマスゴミの中では
確実にほこりをかぶる場所に追いやられてしまう。
- 45 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:38:44 ID:gQKEQC4M0
- 物凄く的確な指摘ですね。
こうまでハッキリ指摘した人は少ないかも?
- 46 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:39:07 ID:xnldcpPA0
- TBS・テレ朝はここ2.3年連日、打倒自民党だもんなぁ
民主の衆議院現有議席111議席、過半数が240議席として
政権交代しても素人ばかりで
- 47 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:39:09 ID:uLJz2V5N0
- 日本のマスコミがやっていることは
インフォメーションではなくインフォテインメント??
ご冗談をwww
立派なデマゴギーとアジテイトですよ。
- 48 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:39:22 ID:GGWnx+PB0
- TVでニュース見るときはBS/CSおぬぬめ
グルメとかどうでもいい
- 49 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:39:22 ID:+V+9sC5/0
- >>1
駐米クウェート大使の娘をアメリカの議会で嘘証言させて
それをメディアで大々的に報道
一気に反イラク熱を煽ったアメリカだからこそ
身に染みて言える台詞だな
- 50 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:39:29 ID:uDncZxM8O
- 反日メディアに踊らされる馬鹿な国民
- 51 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:39:31 ID:sdg1wfiq0
- >>1
つか
いまの日教組を作ったのはお前らGHQ。
内からの侵食の大本はお前らだよ。
- 52 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:39:48 ID:/CYMxuQW0
- そのマスゴミの元で何十年も政権維持してたくせに負けるときには信用ならんだってさw
惨めだねぇ
国民が自民党信用も信頼も出来なくなった結果だろ
- 53 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:39:56 ID:0Lwk8uI80
- 或る意味てめぇらのせいだ米人ども
- 54 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:40:08 ID:XP6T+0Mr0
- なにそれこわい
- 55 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:40:22 ID:u/o5SARR0
- そりゃ全体主義で戦争に突っ走って一回痛い目にあってるからな
連帯感なんか生まれるわけない それに相手を思いやって面倒な事に
巻き込まれたくないし
- 56 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:40:26 ID:YfYhhIwWO
- 一昔前に萌えハマーン様とかなかったっけ?
あれはいったい何だったのだろう。
- 57 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:40:26 ID:fC/rg0kz0
- 日本には報道がないからねえ
哀しいね
報道モドキのマスゴミしかないってのは
- 58 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:40:27 ID:9EnSzlBD0
- 自分にとって理想的なメディア報道なんてありもしない物を夢想して泣き言言っても時間の無駄
未だに仲間だけに受ける内輪受け狙いの発言を連発してる
現に存在してて通りにならない事は判ってる物に泣き言っても意味なし
どう見せるか、どう魅せるか考えろ
- 59 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:40:28 ID:Qn1kGSDb0
- >>36
うまく愛国に誘導してるじゃないか。
>>32
アホ。そもそも「問題ですらない」発言を「問題発言」だとほざくメディアが
多いから、「どこが問題なんだ」という風に言い返されてるのに、それすらも
わからないのか?
- 60 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:40:32 ID:ukQPJqB90
- 確かに日本のマスコミはバラエティー化してきている
- 61 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:40:44 ID:R7p7q8dG0
- はあ?馬鹿か?
日本に情報部を作らせなかったり
国益主義にならないように権限を集中させなかったりしたのは
全部アメリカのせいだろうが
てめえが新自由主義で酷い収奪したから
左翼系なんかに国民がきたいしちまってるんだよ
死ね、絶対に死ねアメリカ
- 62 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:41:00 ID:lMgExVbI0
- アメリカなんか最強の洗脳社会じゃんか、、、
- 63 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:41:07 ID:QXt1gc1t0
-
仰る通り。
- 64 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:41:15 ID:M/2FUtXM0
- 正直政界なんかよりメディアを再編した方が日本のためになる
- 65 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:41:17 ID:THMkNA930
- 米どうにかしろよ
- 66 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:41:23 ID:ECW/cQlh0
- よくもずけずけと他人の中に入る!恥を知れ!俗物!
- 67 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:41:24 ID:jAoN/8WE0
- 自民:ブレてる
民主:現実路線に転換
この伝え方でハッキリしてるじゃん
どう見たって偏向報道
- 68 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:41:25 ID:CvVcgeE10
- >>53
お前みたいなカスが日本人の男だからってもの原因のひとつだな
常に他人に責任転嫁する
自分は何時も誰かに言われたからやったのだと、恥ずかしい言い訳をするオカマ
それが、ヒョロヒョロ醜いJAPの男。
- 69 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:41:29 ID:Y10HM4YI0
- かなり正論なんだがwwwwwwwwww
- 70 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:41:42 ID:H7PUZOBE0
- 日本のマスコミはシナチョンのただの広報部だし
- 71 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:41:53 ID:t/fvNZj4O
- まさに正論だな
日本は自覚が足りない
特に民主党!
- 72 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:41:53 ID:Y3gOV/DcO
- いちいち耳が痛い話だけど、「それに比べると我がアメリカは…」って
結局なんでも自国礼賛に結び付けるから鼻につくんだよなアメ公は
- 73 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:41:58 ID:yT40gGLPO
- その通りだ
マスコミの世論誘導はどうにかしてほしい
- 74 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:41:59 ID:7Gb1X9E20
- ハマーン・カーン
- 75 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:42:05 ID:qYHJbkLk0
- 要はアメリカの戦争に金だせってだけの話
- 76 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:42:08 ID:xJaMx2t80
- >「事実報道」といいながら、画面でしゃべる 人間が自分の主観らしきものを混入して「世論」を「誘導」し、それに快感をおぼえている。
あの人とかあの人とかあの人のことだな
- 77 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:42:11 ID:eaPlw/6r0
- マスコミ批判の体裁をとっとけば、ここでは絶賛の嵐だ
産経はネット世論の誘導法を良く心得てる
- 78 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:42:13 ID:hoPg3qDp0
- チョンがやってるからそうなるのは仕方のないこと
- 79 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:42:14 ID:0Qwgkzg7O
- 米国がコントロールできなくなると批判かw
情報操作で世論誘導なんて米国が大得意だろww
- 80 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:42:22 ID:WdwHptJl0
- 俗物が
- 81 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:42:29 ID:sdg1wfiq0
- >>68
> 常に他人に責任転嫁する
鮮人乙。
- 82 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:42:38 ID:/CYMxuQW0
- 人気もない視聴率も取れないメジャーの為に受信料いくら払ってるよ
スポーツ報道でメジャー毎日やってるぞ
そういう意味では確かにマスゴミは世論誘導でおかしいよね
じゃメジャー中継辞めるよう前中米大使は言えよ
視聴率もどのスポーツよりも最低視聴率だ
- 83 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:42:40 ID:SelH3Gll0
- アメリカの多くの大学には、「放送」という専攻があり、
マスメディアがもたらす脅威というものをちゃんと教えている。
- 84 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:42:42 ID:9EnSzlBD0
- >>59
> アホ。そもそも「問題ですらない」発言を「問題発言」だとほざくメディアが
> 多いから、「どこが問題なんだ」という風に言い返されてるのに、それすらも
> わからないのか?
あまちゃんw
政治的発言の意味を考えろ
後から取り消すなんていうなよw
- 85 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:42:44 ID:LvproshS0
- 民主党の政策が内からの浸食
- 86 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:42:48 ID:59+Oa2X+O
-
イイハナシダナー
- 87 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:42:59 ID:vw4WAuyp0
- >>21
なにその勘違い
- 88 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:43:16 ID:YZfr1Hhw0
- >>1
マスゴミまで読んだ
- 89 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:43:22 ID:gAIJtO2WO
- やはり産経かw
わかりやすい記事だな。
- 90 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:43:34 ID:669fJUSP0
- >画面でしゃべる人間が自分の主観らしきものを混入して
>「世論」を「誘導」し、それに快感をおぼえている。
これその通りだな
- 91 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:43:36 ID:oTtq3GYF0
- >>61
アメリカと一緒に美味い汁を吸った売国奴が手のひらを返すなよ
- 92 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:43:37 ID:YTb/Myr2O
- >>34
マスコミの誘導に簡単に乗る馬鹿が増えた事は日本人自身の問題と思う(´・ω・`)
- 93 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:43:39 ID:XHPSDgXjO
- ニュータイプと聞いて
- 94 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:43:45 ID:RMFiqwc8O
- 汎娯楽なのにジャーナリズムを気どる日本のマスコミの無自覚が問題
- 95 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:43:46 ID:0OtypuZzi
- とりあえず東京にコロニー落としとけ
- 96 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:44:01 ID:O/FY1Z1S0
- 今更、どうにもならんよ。
- 97 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:44:02 ID:8lYiCjEy0
- CIAか
- 98 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:44:04 ID:ntmYIXEP0
- GHQの狙い通りじゃねえか!
- 99 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:44:23 ID:vL1xP4T1O
- そもそも他国に金払って守って貰おうってのが有り得ない話だし
- 100 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:44:25 ID:yDqjLbOR0
- いつも戦争をやっているアメリカは
緊張感と国民の連帯感があってよろしい!
翻って日本は、アメリカの庇護のもと
戦争もせず、そのことによって国民の
連帯が希薄になっている。ここはひとつ
日米安保を解消し、米中と対等に渡り
合おうではないか!
- 101 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:44:28 ID:hmFoo0jn0
- いまだにテレビを熱心に見てる池沼っているの?
- 102 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:44:34 ID:96MC3hDD0
- やはり中立の立場で冷静に見るとそう見えるんだろうなぁ
捏造ステーションなんてどう贔屓目に見ても見るに耐えないもん
- 103 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:44:40 ID:uTxEqv760
- 人類全てがニュータイプになれるものか
- 104 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:45:06 ID:SelH3Gll0
- >50
日本が好きだからこそ、良い国になってもらいたいと思う。
そういう気持ちから、「死ねマスゴミ!」という気持ちが生まれる。
- 105 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:45:15 ID:tEcxBmx+0
- マスゴミなんて下品なフリーペーパーだろ。
いまだにありがたがってるのは、
東京の田舎者とCSが見られない貧乏人だけ。
- 106 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:45:21 ID:XY6S6hWH0
- アメリカは、自民党を使って散々、思い通りに日本を動かしているのに、
そんな事を言う資格があるのかと・・・。
- 107 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:45:22 ID:0Lwk8uI80
- >>68
そうやって日本人の抱え込みやすさに付け込んできた
戦術はもう通用しないと知れ
俺は他人にどう言われようと自分の責任だと判断すれば自分の責任
他人に非があると思えば躊躇わず批難する
- 108 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:45:32 ID:lMgExVbI0
- >>77
すでにネット社会になってるから
ここでも通用しなくなってきてるよ
単純なマスゴミ批判は時代遅れ
- 109 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:45:33 ID:tEcxBmx+0
- マスゴミは逆大政翼賛状態だからな。
- 110 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:45:35 ID:4CEfVwUi0
- テレビとか完全に情弱ほいほいだろアレ
音がないとさみしいからとか言い訳にもならない
- 111 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:45:35 ID:XzCIbruo0
- おのれハマーン!
- 112 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:45:40 ID:TL/yKeJ+O
- じゅどーめ
- 113 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:46:10 ID:BIrGpZuqO
- 言いたい奴には言わせとけ
日本はこれでいい
後は他人への思いやりだな
- 114 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:46:11 ID:PWz2kM4NO
- 超小市民化が進んでる故に自己主張に躍起になってるが、実は敵に釣られてるだけという話だろ?
- 115 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:46:17 ID:4PVxl84Y0
- いまさらだがメディア規制三法の復活を望む
- 116 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:46:20 ID:33CBob700
- 仮に、メディアが世論誘導したとして何が問題なのでしょうか
- 117 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:46:28 ID:+Mt9J/IG0
- 愚民化教育が功を奏したわけです。
4年前の郵政選挙ではっきりしたでしょ。
次の選挙はマスゴミに踊らされず、自分の判断で投票しましょう。
- 118 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:46:36 ID:0g30bUqy0
- まだだ!まだ終わらんよ!
- 119 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:46:59 ID:RMcxYxwR0
- >「事実報道」といいながら、画面でしゃべる人間が自分の主観らしきものを混入して「世論」を「誘導」し、それに快感をおぼえている。
ほんと↑こういうの多過ぎて気持ち悪いんだよ
- 120 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:47:00 ID:GfNX4Ajd0
- 在日、日教組だの北朝鮮だの
内部の敵や外部の敵を設定して
一生懸命、連帯感を強めようと
最近、頑張ってるけど効果薄いよね
ナチスドイツのユダヤ人、同性愛者、思想犯らに対する
出来事がすっぽりと抜け落ちてる人なんだろうなとは思う
- 121 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:47:08 ID:tOV6C1TI0
- 日本国籍取った反日チョンが増えたからな。
- 122 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:47:17 ID:a5oxgE950
- マスコミじゃなくてゴミだからね
- 123 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:47:20 ID:sZTarwT/0
- 産経って本紙上や、正論なんかでテレビについてこんな風に論じても、肝心のフジテレビが
視聴率至上主義の享楽的な番組ばかり作ってるから、全然説得力ないよね。
- 124 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:47:31 ID:sQzueYfb0
- NYTは駄目だけどねw
- 125 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:47:34 ID:QrO+Y//P0
- テレビ朝日のミタゾノとかいう人は完全に民主党応援団だよな。
- 126 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:47:35 ID:K2zykZS3P
- おれは、自由主義者なので、どういう結果になっても神の見えざる手によって、
進むべき方向に人は進んでいくと理解してる。
政権交代による混乱や低迷は、結局はそれを導いたマスコミをも破綻へと向かわせるし、
逆に政権交代がなくても、マスコミに強い敵意を持つようになった現与党によるマスコミ
への締め付けは強化されていくだろう。
- 127 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:48:08 ID:HYQBiki+0
- 涙目記事
涙目スレ
涙目カキコ
こんなとこか
- 128 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:48:10 ID:gQKEQC4M0
- >>101
まだ多いと思うよ?
日本の人口で4〜5割ぐらい居るかも?それより多いとは思えないけど・・・
- 129 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:48:14 ID:R+RaoWE+0
- ハマーンスレか
- 130 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:48:18 ID:+V+9sC5/0
- >>120
ああ、それは設定じゃなくて
既にあったものが明確な敵として
認知されただけだな
- 131 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:49:09 ID:3HCinNtT0
- 最近の視聴者のテレビ離れ現象は本能的に危険を察知しとるんやね
- 132 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:49:22 ID:XP6T+0Mr0
- >>101
熱心じゃないけど
2ちゃんで実況しながら見てる
- 133 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:49:27 ID:AV5jKzMN0
- 小泉郵政選挙のことですね。
B層とメディア工作のことですね。
わかります。
- 134 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:49:32 ID:ct7KlVeX0
- 今の暮らしを悪くしているのはメディアの責任
- 135 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:49:38 ID:NSCpsMvc0
- 戦争やらない→思いやりがない
いみがわからん・・・
とりあえず不法朝鮮人とチュウゴクジンを追い出せ!!
あいつらを許すな
- 136 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:49:44 ID:jAoN/8WE0
- >>102
サミットの中身について碌に報道しない国なんてG8の中じゃ日本だけだからな
途上国への農業支援に日米が主導を取ったことや、
ユーラシア・クロスロード構想を餌に露助と北方領土問題で激しくやり合ったことを報道しないのはあり得ないw
- 137 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:49:55 ID:DnfrP2rP0
- 大丈夫
マスメディアは見放されてるから
視聴率低下とスポンサー離れが示してるよ
- 138 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:50:06 ID:ti9d4lw00
- >>52
その点では民主党も同じ。
小沢の西松問題等の都合の悪い時は、マスコミはちゃんと報道してないと批判するが、
マスコミが自民叩きをした時は大いに”民意だ政権交代”だと大はしゃぎ。
- 139 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:50:13 ID:sQw2ZYTX0
- いや、もう誰が見ても分かるだろ
何なんだいまのマスゴミは
- 140 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:50:16 ID:YTb/Myr2O
- >>68
良いこと言うな。
意思表明しなければ責任が無いとでも考える風潮が日本には有るが、それは間違いだよな。
一つ一つ、自分が決断し決定すると言う覚悟的な部分が無いとダメと思うわ(*・ω・)
- 141 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:50:17 ID:+bTW1QwGO
- そりゃマスゴミメディア内部の在日閥ったらエラい勢いだものw
ヤツらは民団ネットワークでネタ拾いすっから、駆け出しの記者やリポーターでもベテラン並みの辣腕を発揮して出世街道を駆け上がる。
腐痔テレビのセクハラキャスター見たらわかるが、日本人とは出世のスピードが違うんだよw
当然ながら韓国政府とも太いパイプあっから、調整という名の世論工作なんざ日常的にやってる。
また日本人てのは、活字と映像に飛びきり弱いときてるしwwW
- 142 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:50:27 ID:qHa1JrDu0
- >>108
何言ってんの
日本はマスコミの単純な洗脳報道が通用しちゃってる国だぜ?w
- 143 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:50:30 ID:uzVcbC+I0
- >>2
何が言いたいんだこの爺ィ、全てはお前等の従米の結果だし連帯感を無くしたのは
グローバルスタンダードと言うアメリカンスタンダードの結果だろ
- 144 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:50:32 ID:vUYqjXZW0
- 今年の日本のマスコミ
1月 解散まだー?
2月 解散まだー?
3月 解散まだー?
4月 解散まだー?
5月 解散まだー?
6月 解散まだー?
7月 解散きたー
- 145 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:50:37 ID:0Lwk8uI80
- テレビ依存症は酒や煙草以上に自他共に対する害があるとも言えるな
- 146 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:50:41 ID:3wauf3rX0
- >>1
産経新聞なんか誰も買わないし
- 147 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:50:43 ID:3JvkNYl4P
- wwwwwwwwwww朝鮮人wwwwwwwwww
- 148 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:50:44 ID:7roqrVCb0
- マスゴミがあれじゃ政治も良くならんだろうな
- 149 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:50:48 ID:R/CQWDkf0
- ピンクの髪の人?
- 150 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:51:05 ID:su90Z2mS0
- 官僚は小泉政権みたいなのを二度と出したくないと思ってる
マスコミも行革を嫌ってるんだろ、NHKの経営にも口を出しかけたからな
だから民主党が政権を取るならそれは官僚の意向
- 151 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:51:09 ID:tEcxBmx+0
- とは言っても、WBCをTBSで見ちゃった
アホも多いんじゃないのか?
- 152 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:51:29 ID:mVzr/V+I0
- なんか、1をアメちゃんと勘違いしてるていのレスが多いな。
てか、この元アメリカ大使って外務省あがりかしらん、それとも学者系??。
ええこと言い過ぎる。
- 153 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:51:35 ID:FN8mSVUGO
- あまりにしれっとダブスタやられると人は意外と気付かない
という盲点を教えてくれるなw
- 154 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:51:38 ID:CrbVlBPr0
- 俗物が
- 155 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:51:40 ID:4djXZrhK0
- > まず、日本人同士の連帯感、思いやりの心が希薄になった。それと反比例するかのように、「文句」と
> 「他人批判」によって人を「萎縮」させる達人が多い。
おまえらのことだぞw
わかってるのか?
- 156 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:51:54 ID:ZESVE7rk0
- 【教育】 「どっちも正しいみたい」 小学生18人、ゲーム盗んだという設定の模擬裁判で熱い議論…福島(画像あり)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248225346/l50
- 157 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:51:55 ID:9+QFZGuQ0
- 俗物スレ
- 158 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:52:05 ID:YFHNnOcM0
- >>1
日本のマスゴミが中国以下ってのは同意w
- 159 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:52:08 ID:FDi+xK/x0
- 産経か。。。
- 160 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:52:26 ID:ECW/cQlh0
- 14歳でシャアに姦られちゃった人だなw
- 161 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:52:28 ID:54syozCzO
- >>120
あんたスゲー偽善だな。
- 162 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:52:40 ID:s5nC7Xns0
- 確かこの人、日本の核武装を予言した。
- 163 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:52:41 ID:dMap9dSu0
- ひろゆきも同様の事を言っておられる
ひろゆき日記「2009/1/30 07:27]
「大人の役割」
文句ばっかり言ってるのは子供の限界で、
文句を言われてても何かを組み立てるのが
大人の役割だとすると、
人の足を引っ張るだけで、
自分が何かをした気になってる大人が増えてる気がする今日このごろです。
- 164 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:52:46 ID:lOT0d25T0
- マスゴミに誘導されるような痴呆国民だからしょうがないけど
ワイドショーに毒されてるあろう主婦層の選挙権はマジで剥奪すべきだと思う。
- 165 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:52:53 ID:rgKkxpbZ0
- パーソナル [編集]
(省略)
またガンダムシリーズに出てくるアクシズ(ネオ・ジオン)の指導者ハマーン・カーンも、カーンのアナグラムから由来している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%B3
ハマーン・カーンの名前の由来はこのハーマン・カーン博士だ
よく覚えておけ、俗物共が
ちなみにこのハーマン・カーン博士が立ち上げたハドソンシンクタンクは
『まず当たらない』ことで有名
日高義樹のワシントンリーポートはアメリカ・共和党の大本営発表であることも
覚えておけ
- 166 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:52:56 ID:0Lwk8uI80
- でもこういう他国との"戦争"の中で日本人らしさが失われていくのはちょっと残念ではあるな
まぁ日本人らしさが無条件で肯定されるような要素でないのも承知しているが
- 167 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:52:58 ID:lhZAimlA0
- 「内からの浸食」が進行しているなと思った。
日本のメディアは中共や韓スポンサーの売国メディアが多すぎるからな
ついには日本の参政権まで外国人に開放しようとしている始末。
日本崩壊のシナリオは腹中の虫(在日)によって描かれている。
- 168 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:52:59 ID:GfNX4Ajd0
- >>130
ナチスだってね、ユダヤ人が根絶やしにされると困るわけだ
新しい敵を設定しなおさないといけないから
そういった意味じゃ既にあったものを恣意的に
明確な敵として設定しただけなんだよ
認知でも再発見でも良いけど
在日やら日教組、北朝鮮や中国
何でも良いけど、それらをすべて片付けて
めでたく平和が来るかというとそうじゃない
新しい脅威、敵を設定(認知でも可)して
共同体の連帯を高めましょうと、そういう話だね
- 169 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:53:16 ID:uzVcbC+I0
- >>153
こいつの言ってることそのものがダブスタ
- 170 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:53:18 ID:0Qwgkzg7O
- マスコミには不満大有りだが、米国には言われたくない
米国が言うのは別の意図があるからだろ
- 171 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:53:24 ID:RxaEDdKn0
- 逆です。
今の政府はマスコミをコントロールできないくらい力が弱く疲弊した
- 172 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:53:26 ID:Tukj8+q/0
- ハマーンの元ネタの人ktkr
故人だったんだ
- 173 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:53:30 ID:WFnzax4d0
- 【マスコミに騙されるな、実際は金持ちや韓国人優遇の民主政策】
子ども手当←中学生以下の子供2人以上いない家庭は増税、金持ちの家や外国人にも支給
結婚できない男女が増えてるのにさらにハードルをあげて少子化を加速
高校無償化←少子化による生徒減少でも日教組の就職口を確保するため義務教育でもないのに税金をばら撒く
高速道路無料化←休みの日に車で色んなとこに遊びにいける金持ち優遇
普段高速を使わない人は増税、渋滞増加で本来必要な人には迷惑
民主党を支持する団体(民主党と同じように国民のため庶民のためと口だけで実は庶民を食いものにしてる)
マスコミ←国民のため、貧富の差をなくすと口だけだが、一番貧富の差が大きく国民を馬鹿にしてる業界
押し紙問題や格安の電波使用料でボロ儲け、下請けへの圧力など問題も多い
今一番の日本の癌で洗脳されてる人も多い
パチンコ←賭博で犯罪なのだが、まだ日本に巣食くう在日の圧力が大きいので放置されてる
遠隔、脱税など犯罪の宝庫だが警察とグルでスルー、庶民のための娯楽といって庶民から金を搾取する業界
サラ金←高利貸し悪徳業界、法定金利を超える利息を要求、罰則規定が無いことをいいことにやりたい放題
安倍内閣のとき少しは改善されたがまだまだ変。庶民のためといって金をむしりとる
- 174 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:53:35 ID:tjYLRhNU0
- マスコミって人を馬鹿にする、いじめるっていうのが団塊にウケてそのまま来ちゃった感じ
批判さえしてれば金入ってきてたけど、段々それを嫌悪する世代が増えてきたんだろうな
>>125
あいつ麻生首相が休日に母親の墓参り行ったことまで叩いたからな
麻生叩きするとき、<丶`∀´>←この顔そっくりになるw
- 175 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:53:38 ID:hTvntsfmO
- 日本のマスゴミはもはや公害
- 176 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:53:41 ID:YTb/Myr2O
- >>120
自身に直接関わりが無い限り、大多数の日本人は無関心だからね(´・ω・`)
あからさまにまともな団体じゃなくても興味を持たない。
- 177 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:53:45 ID:1YsVnw+CO
- 俺みたいに地上波全く見ない人間からすると
見て喜んでる人間が不思議
- 178 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:53:47 ID:7roqrVCb0
- だから>>1は日本人だっつーの
- 179 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:53:58 ID:r+5clcmr0
- アメリカには中国の方が日本よりもまっとうで常識的に見えるのではないか
- 180 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:54:01 ID:FZ8GS9hx0
- まあ団塊がいなくなりゃそれもなくなるよwww
現実に視聴率なんて酷いもんだろwww
だから年齢層の高い石原裕次郎だの昔の歌だのの番組が多いんだよw
団塊後はだれもゴミなんて信じちゃいねーよw
駄目リカにどうこういわれることでもねーなw
年次改革要望書に忠実でやせっかく育てた自民党がやばいとこれだよwww
大体てめーの国のメディアも相当なもんだぞwwww
日本のゴミなんてもう相手にされないくらいのクズだから
団塊後の世代は逆に誰も信じてねーわw
- 181 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:54:04 ID:u/o5SARR0
- 確かに最近のテレビは実況スレで実況でもしてないと観る気しないな
そうじゃなかったらほとんどテレビ自体つけないわ
- 182 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:54:14 ID:RsuOV7CA0
- なんだかなぁ・・・
こういう冷静なものの見方出来るのっていつも西洋人じゃん
情けないよな・・・
- 183 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:54:34 ID:jAoN/8WE0
- >>170
日本人が言ってるんだろ
- 184 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:54:36 ID:TCvg0T3i0
- 日本のマスゴミは中国以下なのは同意せざるを得ない。
- 185 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:54:36 ID:PWz2kM4NO
- >>126
後半は何とも言えんが、基本的には同じように考えてる
どっちに転ぼうが、まともな思考が生きてるなら進む方向にそれほど違いはないだろうな
ただそれは、自由な情報が存在し得る前提の上
そこが崩れたら、まともな未来は確実にないと思ってる
- 186 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:54:51 ID:qY0AtnaO0
- >>125
みたぞのは客観的に見てる人多いだろ
それくらいの判断力は日本人にはまだある
- 187 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:54:52 ID:m/AZCCbX0
- いや、ホント情弱はどうしようもないよ。
マ ド ン ナ 旋 風 と か 言 っ て 人 さ ら い に 投 票 し ち ゃ っ た こ と 忘 れ て る ん だ か ら 。
- 188 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:55:05 ID:Fw641No+0
- シーファーやらアグネスやら
都合よく使ってるのがマスメディアだしな
- 189 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:55:22 ID:9WH5C6NW0
- 小泉!小泉!と一番熱狂してたのは2ちゃんねるというメディア(笑)
- 190 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:55:23 ID:JSESl+h2O
- 俺もアメリカからの帰国子女だけどねえ
日本はおかしい
アメリカのが全然まともで健全にみえる
- 191 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:55:31 ID:Pj/s4Hkb0
- ただ、マジレスすれば今回オバマを当選させたアメリカも相当ヤバいがな。
- 192 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:55:45 ID:3w1h9Tsx0
- >>168
> 在日やら日教組、北朝鮮や中国
> 何でも良いけど、それらをすべて片付けて
そんなにいっぱいいたら片付かないよ
- 193 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:55:51 ID:K2zykZS3P
- >>140
政治家や首相などは、古館やみのもんたやその背後にいるテレビ局のプロデューサーが決めればよいこと。
そもそも政治なんて何かするたびに不幸を生み出してるだけ。日本において一番良い政治家は、
何もしない政治家だ。
- 194 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:56:04 ID:IxjBnCdz0
- 要するに俺らみたいな奴が癌ってことですね
2chのスレも一種の偏ったメディアだからな
テレビで反発心を撒いた後2chを使って洗脳するのが主流
- 195 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:56:05 ID:f69tLt7q0
- >>1
まさに正論そのとおり!
- 196 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:56:21 ID:uzVcbC+I0
- >>171
記者クラブを通じて今でもしっかりコントロールしてるよ、リークが無ければ何も書け
ないのが日本のマスゴミ
- 197 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:56:26 ID:ECW/cQlh0
- >>191
民主党政権の時のアメリカはダメだからなw
- 198 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:56:28 ID:SnJ5MBg60
- 確かに正論だよね。
日本のマスコミには良識が無い。
わかりやすく言えば朝鮮・中国の手先になっている。
- 199 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:56:31 ID:+V+9sC5/0
- 元から無い物を作り出すことは難しい
フィクションはいつかは剥げ落ちるもんだから
元から在る物が姿を変えただけなら
それをフィクションであることを見破るのは難しい
が、元の姿を知っているものがいれば
それもフィクションだとわかる
剥げ落ちないフィクションがあるとしたら
それは実在を疑ってかかる方が良い
>>168
目的を「連帯を高めること」に置いているあたりがイタイな
敵と認知することは「脅威の排除が目的」だろうに
認知したことの何が問題なんだろうか?
よくわからんぞ
おまえの主張は
- 200 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:56:36 ID:8Nqn8YPqO
- 自己責任論はアメ公が広めていたのを証明したようなもんだな。
- 201 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:56:50 ID:u/o5SARR0
- >>171
中狂みたいなこと言うなよ
- 202 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:56:55 ID:4M1sSbCD0
- 【緊急度】「中国の核実験」購買イベント【AAA】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1241941505/164-170
- 203 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:57:06 ID:9GtZQ6j10
- 報道番組にコメンテータいらねぇんだよ
- 204 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:57:06 ID:YTb/Myr2O
- >>166
日本人らしさに分類される事柄のうち、残すべきものを取捨選択する必要が有るわ(*・ω・)
- 205 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:57:16 ID:xiz7+7tS0
- >>194
お前は癌だが俺は違った
- 206 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:57:24 ID:tEcxBmx+0
- ってかお前ら加藤良三ってわかってるの?
WBC監督選出騒動のコミッショナーだよ?
- 207 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:57:38 ID:Fw641No+0
- >>187
> いや、ホント情弱はどうしようもないよ。
全くだ。
児童ポルノ法万歳とか言って治安維持法のこと忘れてるんだからな
- 208 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:57:38 ID:qCMRV5X30
- [東京 22日 ロイター] ロイターが22日にまとめた7月個人投資家調査では、
総選挙の結果どのような政権を望むかを聞いたところ、「民主党中心の政権」が71.6%を占め、
昨年11月調査時(63.4%)よりも8.2ポイント上昇したことが分かった。
(調査対象者は年収800万円・預貯金1000万以上の管理職)
なお22日現在、ロイターのネット投票に於いては「民主党に投票」が66.5%である。
- 209 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:57:48 ID:Eqq6CU2CO
- 2ちゃんは2ちゃんで米贔屓なんだからバランスとれていいじゃん
むしろマスコミもっとが2ちゃん叩いて監視しあえば本当にバランスが取れる
- 210 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:57:50 ID:96MC3hDD0
- 小泉劇場からまぁ酷いもんだよマスコミは
特にTBSは見るに耐えないな
- 211 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:58:04 ID:EBVivBvT0
- >>1の人がハマーン・カーンの元ネタ?
- 212 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:58:12 ID:2QMZpvOb0
- 匿名掲示板も、世論誘導が進んでいる模様
ドラクエアンチスレにて
GK、調子に乗りすぎて将来の顧客候補を潰す図
ソニーさん、こいつら無能だからクビにした方がいいよw
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1248265622/
685 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/07/23(木) 01:56:00 ID:W2HJtdas0
>>684
ねえ何これ?噂のGKってやつ?
703 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/07/23(木) 01:59:48 ID:W2HJtdas0
こりゃいかんわ
ドラクエ信者うぜーとか俺も思ってたけど、こりゃアンチに問題あるわ
頭おかしい連中だったんだな、ようやく理解した
706 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/07/23(木) 02:00:54 ID:W2HJtdas0
ああちがう、アンチじゃない
GKだったな
711 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/07/23(木) 02:01:41 ID:W2HJtdas0
PS3買おうと思ってたけどやめた
XBOXにするわ
- 213 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:58:16 ID:6fCVipis0
- テレ朝の朝昼晩のワイドショーはさすがに自民に悪意ありすぎて
見てて気分悪くなってくる。
中で発言してる連中も顔がなんか悪意でゆがんできてる。
- 214 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:58:16 ID:UyvjPx3TO
- アメリカも日本みたく既存メディアに対する批判が半端なくあるらしいな
チョムスキーなんか吼えまくってるしw
- 215 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:58:23 ID:qJ7UuT+b0
- 【政治】麻生首相が一転、不出馬。政界引退へ。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1241110681/
- 216 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:58:26 ID:29yAnqKfO
- 誰もが思っていること
しかし口に出して言うことができない
先進国の中でもとびきりの民度の低さです
- 217 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:58:26 ID:Cncuib+W0
- 頭が悪そうなフリしといてドカンとやり返せば良いのだ
- 218 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:58:29 ID:YPipJK/aO
- とは言ってもアメリカも産経を利用して世論誘導してたくせに。
誰か言ってたけど元を正せばお前らアメリカのせい。
- 219 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:58:30 ID:M/2FUtXM0
- >>208
ああ本当にもうすぐ日本終わるんだな
- 220 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:58:30 ID:Tukj8+q/0
- しかし専門家でもないアホ共が自分の主観でモノを語る時間があるのならそのニュースの詳細や他のニュースの報道をした方が有用だと思うんだが
なんで短い時間しか用意されてないニュース番組でこういう余計なことをやるんだ?
- 221 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:58:48 ID:K2zykZS3P
- >>210
じゃあ見なければ良いだろうw
- 222 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:59:11 ID:ECW/cQlh0
- >>208
年収800万程度の貧乏人はそうだろうなぁ
- 223 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:59:13 ID:9Ajp2wxq0
- 情報管理といいながら途中から論調が変化してるね。
鵜呑みにするには危ないw
- 224 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:59:25 ID:8Nqn8YPqO
- しかし郵政選挙のときに外資使ってマスゴミに金をばらまいて工作していたアメ公がこんなことをいってんだから
もう金無いんだろうな。
- 225 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:59:30 ID:q5LITqz60
- > 情報に関する限り、アメリカには中国の方が日本よりもまっとうで常識的に見える
お前等こんなこと言われてるぜwww
- 226 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:59:34 ID:kVmfWkT4O
- シャンパンファイトでイチローに煽られてた人だ
けっこう鋭いんだな
プロ野球の未来は明るいかも
- 227 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 10:59:38 ID:FN8mSVUGO
- >>181
つか気色悪くて実際つけなくなってしまったw
自分でも驚いているw
茶の間でついてたら見るぐらいだな
- 228 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:00:00 ID:QBde8Hgqi
- >>108
TVが悪いって話で無く、報道に思想誘導を重ねてるのが問題って事だしな。
どのメディアでも変わらん
- 229 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:00:09 ID:tEcxBmx+0
- >>126
神の見えざる手って、
需給バランスで適正価格が決まるって言う
アダム・スミスの言葉でしょ?
ちょっと使い方おかしくない?
- 230 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:00:09 ID:uzVcbC+I0
- >>206
知ってるぞ、ナベツネが担いで来た只の天下りのクズだ
- 231 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:00:11 ID:96MC3hDD0
- >>221
だから今その影響が出始めてるだろ、TBSはw
- 232 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:00:12 ID:vi6M3s00O
-
自分達のやり方がそうだったから判るんだよ
キチガイブッシュの飼い犬
- 233 :匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ :2009/07/23(木) 11:00:19 ID:prl2C0bJ0
- 情報管理云々の論が論点ぼやかしてる
- 234 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:00:36 ID:Gl7pSG4B0
- 自民党はCIAの手先だろ。ソースはうぃきぺでぃあ
CIAの手先に支配され続けるか、独立するか。その選挙じゃね。
- 235 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:00:37 ID:YTb/Myr2O
- >>194
それを言うなら偏らないメディアは無い。
- 236 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:00:46 ID:KdZSpwGmO
- マスコミをユダヤに支配されてるお前が言うなwww
- 237 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:00:47 ID:YHG7/wGY0
- 要するに、「だらだら」なんだよ。
他人への思いやり云々も冷酷に軽視しているのではなく、「だらだら」として反応
しないという性質だろう。
時間的な、「だらだら」と言うより、注意力が散漫になっているという感じ。
例えば歴史大河ドラマなんかでも(アニメやマンガ作品も含む)、変なものを一杯突っ込んで
着せ替え人形遊びみたいにポイントレスで際限ないだらだら感がある。
オタクというのとも違う。オタクには専門性はあるだろうから。
プロ野球やJリーグまでだらだらリーグ化してるんじゃないの?
- 238 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:00:56 ID:A8ThSGXT0
- 日本人はメディアに騙され、ネットも使いこなせない
愚劣な民族ってことかwwww
さすが劣等民族wwww
- 239 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:01:03 ID:9m/vCguU0
- 日本の大手新聞社や大手テレビ局は
マスメディアじゃないよ。
政治結社だよ。マジで。
ひどいもんだ。
- 240 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:01:11 ID:7E5aLEZK0
- >>1
政府の犬がよくいう。
マスコミがお前らのいうことを都合よくきかなくなっただけだろ。
- 241 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:01:15 ID:PWz2kM4NO
- ねらーを糞みたいに言うけどな
メディアが偏った情報に寄るから、バランスでねらーの発言が他方に寄るんだわ
きちんとバランスとれた報道が行われてるなら、ねらーの傾向はかなり変わると思うわ
- 242 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:01:23 ID:0JbqzolDO
- とりあえず記者クラブって言う談合をやめさせてみろ
- 243 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:01:26 ID:Zs+9TmwA0
- 予想通りのハマーンスレ
- 244 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:01:27 ID:+t1ShS1J0
- >>227
同じく
茶の間でも一つ二つのお笑い番組とスポーツ、映画しか見なくなってしまった
- 245 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:01:28 ID:WSL9XHzBO
- 子ブッシュの支持率すごかったw
よく掘り下げて考えても、何も考えなくても大した違いがないとしたら...
- 246 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:01:28 ID:JSb7P2fd0
- >>213
TBSラジオを15:30から聞いてみな
窓からラジオを投げ捨てたくなるぞw
- 247 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:01:33 ID:Fw641No+0
- >>221
貴重なデンパを占有してるわけだから
そういう理屈ではないだろう
売ってる本を買わなきゃいい的話とは
根本的に違う
- 248 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:01:34 ID:UlvJdzYL0
- グルジア紛争のとき生中継でFOXが12歳少女の
「ロシア兵が守ってくれた」発言を妨害するシーンは吹いた。
- 249 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:01:36 ID:PXgZczg3O
- 十年後、世界中で日本人(笑)扱いされればいいよね。
- 250 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:01:41 ID:OgtT1fnRP
- >>1
3、4行目は2ちゃん批判か
- 251 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:01:48 ID:IkDFGUtuO
-
ダメな国、日本
- 252 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:01:51 ID:Z3jyQHt40
- 実に鋭い指摘だな
もう日本は自力で回復することは不可能だね
- 253 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:01:59 ID:Gl7pSG4B0
- >>222
あなたの年収はいくらですか?
もちろん自称でいいですよ。2chの自己申告なんて誰も信じないからw
- 254 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:02:12 ID:zbXbUcfnO
- すげー全て同感。
達観した目線であり助言だな
- 255 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:02:20 ID:DnfrP2rP0
- >>220
詳細なことをすると専門家からつっこまれるからだしょ
概要ですら頓珍漢な事言ってることが多々ある
- 256 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:02:24 ID:KM4gXRLK0
- もう民主主義やめて幕府制か君主制に戻ったほうが情弱のためなんじゃね?
お上がまだ日本人のうちに決断すべきwwwwww
- 257 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:02:25 ID:quuJ+tcE0
- >>234
官僚支配が云々って言っている民主の立場が無いだろw
いっそ官僚が宇宙人の手先だ位に言ってみたら?
- 258 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:02:31 ID:8+AaH3W10
- >>1
報道を含めたメディアに自民党候補者が一切うつされなければ、
一人も当選しない。
それが日本の選挙w
- 259 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:02:34 ID:vMhm3Qoc0
- 思いやり予算とか、どれだけ米軍の面倒見てると思ってるんだよw
- 260 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:02:59 ID:gjerFX5y0
- この俗物
- 261 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:03:12 ID:9WH5C6NW0
- 自分たちの底なしに甘いのは、日本のマスコミも2ちゃんも一緒だな。
だが、アメリカが一番自分たちに甘い。
- 262 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:03:15 ID:kmI68e0VO
- あたってる
ただ情報の正確さが中国>日本 これはない
- 263 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:03:17 ID:glPzk1V20
- 端的に言えば、憲法九条を改正して少なくとも自国の防衛は中国や朝鮮などに気兼ねすることなく
堂々と行える体制を作り上げること。
スパイ防止法を制定して情報管理を厳しくして中国や朝鮮のスパイ及び国内の売国政治家やマスコミの
監督を厳しくすること。
そして、靖国問題や教科書問題における中国や朝鮮のイチャモンを排除して、内政干渉を許さないという
断固たる姿勢を見せること。
この3点につきるだろう。
- 264 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:03:17 ID:Pj/s4Hkb0
- まあ、あまりにやりすぎてるせいか、うちの婆様が最近、
「麻生が可哀そうになってきた(それほど失敗してないじゃん)
鳩山が気持ち悪くなってきた(人を攻撃しすぎ)」
と、だんだん麻生に同情票が集まり始めてるのは、気のせいか?
- 265 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:03:23 ID:kwuAH6H10
- 日本の報道番組はどうしてあんなに自虐的なんだろう?
- 266 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:03:31 ID:rUsyrARz0
- 真に恐ろしいのはそのマスゴミに簡単に誘導されるパーデンネンの国民。
今回の総選挙で、日本人一億総白痴化を証明してしまうことがないよう祈る。
- 267 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:03:38 ID:eYQPlUg+0
- すでにテレビは外患誘致のレベルだけどな
- 268 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:03:52 ID:6kIFE7VfO
- その通りすぎて何も言えないな。
- 269 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:03:54 ID:z7BHLLou0
- ,'⌒⌒ヽ
/ λWλiヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
く ゝ` ‐´ノ,,ゝ < さかしいな!ウヨ
( .)~==~)つ \________
レノ人__人!
(/(/
- 270 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:04:01 ID:XBrOMRDPO
- 民主党になったらなにかアメリカは困るのか
- 271 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:04:11 ID:WFu1mZpC0
- >>265
別に自虐的ではないよ
今の日本人が右傾化しすぎてるだけ
- 272 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:04:12 ID:ddvwLn440
- そのマスメディアを今はネット掲示板が監視してるだろ
- 273 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:04:13 ID:ECW/cQlh0
- >>253
資産食い潰して生きてるので、年収は0ですw
- 274 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:04:15 ID:/E/LH5eO0
- 流石ハマーン様、本質を付いて来る
- 275 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:04:23 ID:0t8VClsP0
- よく言った!!!感動した!!
てめぇらアメ公のせいだけどなw
- 276 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:04:24 ID:2vufccLO0
- 団塊世代以上のジジイババアよりアメリカ人の方が日本の現状をよく理解している不思議www
- 277 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:04:24 ID:K2zykZS3P
- >>208
個人投資家にとっては、上がりすぎた株や不動産の価値が下がれば、
手ごろな値段で、収益性のある投資をできるわけだから、好景気ばかりが
良いとは限らないよ。民主政権で混乱が起きることを皆期待している。
>>229
相対性理論が流行ったときにも「相対化」という言葉が元の理論から離れて
よく使われているように、神の見えざる手という比喩も色々な使われ方をして良い。
- 278 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:04:44 ID:YkW8mpxZ0
- マスゴミの最近の自民党叩き、民主党持ち上げは異常
三宅センセーが「何故小沢の資金が怪しいのにマスコミはどこもとりあげないのか」と2008年頃に言ってた
- 279 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:04:49 ID:lk3yy1Sm0
- やはり産経の記事かw
他の売れているマスコミに嫉妬しているだけのどうしようもない新聞社だな。
- 280 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:05:04 ID:PXgZczg3O
- >>264
てめーの婆様一人の話なぞ知るかw
- 281 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:05:09 ID:K78i/Pcb0
-
,'⌒⌒ヽ
/ λWλiヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
く ゝ` ‐´ノ,,ゝ < 俗物が。。。
( .)~==~)つ \________
レノ人__人!
(/(/
- 282 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:05:13 ID:tFpEoqI/0
- 久しぶりにまともなジャーナリストの文章を読んだ気分。
日本のマスゴミの分析論とか文章力とか低過ぎね?
- 283 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:05:19 ID:cdi5f5UF0
- だからモウサは返してやったろ?!
- 284 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:05:23 ID:QdHu8Q4H0
- >>22
半世紀以上前の政策なのに
未だに振り回されている方が、おかしいというか情けない思うが。
自分達の問題を何でも他者のせいにしてれば良いという甘ったれた考えは、朝鮮人だけにして下さい。
- 285 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:05:25 ID:Kn4HfSc60
- もう終わろうよ、毎年アメリカ様に上納しているお金で国防やれば
- 286 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:05:26 ID:0XR8p/5J0
- ダメなものにダメと言うのは間違ってない。
でも日本のマスコミはダメな部分を作り出して演出して総叩きする。
それが気持ち悪くてかなわん。
- 287 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:05:28 ID:1VJhJWkVO
- マスゴミ
- 288 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:05:31 ID:+1ojIfDw0
- 本当そうだよなあ。
>>1の大使、お前の国どうなってんだって結構いろんな人に
言われてる模様だな。
- 289 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:05:34 ID:u/o5SARR0
- 最近のテレビメディアはネットに負けてない、俺たちにはまだ
こんなに影響力があるんだって事を示す為に必死な感じがするよな
- 290 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:05:37 ID:6/kHYSjO0
- 正論とか言ってる奴はアホか
>日本には、自らの一挙手一投足を他の世界から「見られる」存在になったという認識が希薄である。
希薄どころか濃厚過ぎるわけだが
いつまで経っても「海外の声」とやらから離れたがらない
- 291 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:05:41 ID:Gl7pSG4B0
- >>257
え、CIAから資金提供受けてたの知らないの???
- 292 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:06:09 ID:JSb7P2fd0
- >>265
朝鮮人が番組を作ってるからね
- 293 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:06:19 ID:PhorRVae0
- マスメディアに誘導される馬鹿な日本人が増えた。
まぁアメリカもこの手を使って日本人を飼いならした。
今までの日本人なら国なんて当てに出来ないだったのに
今の失業・派遣・ニートは国が悪い政治が悪い、国が面倒を見ろ
と何かに頼らないと生きていけなくなった人間が増えたからだよ。
- 294 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:06:24 ID:hGdWAE0nP
- マスゴミに騙されて、オバカを大統領にした、ダメリカ
- 295 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:06:25 ID:vi6M3s00O
- アメリカは、こんな奴を駐日大使にしていた。
ブッシュ共和党は銭転がしの政党。
アメリカが分裂する時には、こんな連中が中心になり分裂する。
国民の一割しか喰えない政策を絶叫する共和党がアメリカを二分するだろう。
- 296 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:06:27 ID:V10H8LUnO
- この手の記事は産経しか扱わない
この事が日本のメディアが腐り切っている事を証明してる
- 297 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:06:32 ID:Fw641No+0
- >>220
TBSや日テレが夜にやってる
テロップニュースが一番使えるという罠
コメンテーターも
似非知識披露もいらんから
ニュース項目の物量流せと思う
できもしないことを
かたちだけやろうとするから駄目なんだ
- 298 :エラ通信:2009/07/23(木) 11:06:33 ID:SPr90VGK0
- アメリカもオバマへの誘導は、メチャクチャだったよな。
だが、日本の報道テロリストたちについてはまったく同意。
特に平成朝鮮賊 電通の成田豊と朝鮮カルト創価学会の池田大作の二人が最大の原罪者。
- 299 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:06:41 ID:sQw2ZYTX0
- >>271
どこをどう見て右傾化とか言ってんだお前は
- 300 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:06:47 ID:YTb/Myr2O
- >>220
キャスターが勘違いしているのが痛すぎる。
自分に酔っちゃてるから質悪いよな
- 301 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:07:00 ID:Pj/s4Hkb0
- >>262
メディア報道の正確さ
自国政府の成果:厨獄>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本
(一切報道しない日本に比べれば、多少誇張してもきっちり報道する厨獄)
自国政府の失敗:厨獄>>>>>日本
(常に嘘、大げさ、紛らわしい日本と、報道できそうな内容だけ放送する中国)
まあ、ある意味間違いではないかとw
- 302 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:07:07 ID:UlvJdzYL0
- >>265
元々は冷静さ、中立性の意味を自己反省で確保したのに由来があるんだろう。
今はこの記事のとおり連帯、共感を失ってしまい
「自己反省」でなく「他者攻撃」に成り下がっている。
要は無責任なんだよ。
- 303 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:07:08 ID:9WH5C6NW0
- アメリカなら〜 アメリカなら〜
ゾンビ企業はどうなるんだっけ?
- 304 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:07:12 ID:DJWuWf3bO
- ドクターヘルに支配されたほうがマシかもね。
スパルタンK-5に乗りたい。
- 305 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:07:19 ID:uzVcbC+I0
- 相変わらず従米マンセーの2ch、小泉の時からこれだけは変わらない気持ちの悪さ
- 306 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:07:25 ID:WHpGhLZp0
- 真実を伝えるのがマスメディアのあり方。
選挙の当確も100%事実ではないのだから自粛するべき。
- 307 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:07:31 ID:751PrtHjO
- 今週は新聞休刊日あったから元気いいなw
- 308 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:07:32 ID:2vufccLO0
- マスゴミに洗脳されてる日本人の年寄りや情弱者より
外国人であるアメリカ人の方が日本の現状をよく理解してるじゃないか!('・c_・` ;)
- 309 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:07:53 ID:V2HXk96tO
- >>256
マジでそう思う
日本はもう民主主義は無理
衆愚すぎ
このまま行けば間違いなく三流国家に転落する
- 310 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:08:00 ID:hDDk4IYv0
- >>220
>>255
>>297
>>300
ジャニタレがコメントする時代なんだぜ・・・
- 311 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:08:08 ID:e6JPqxlG0
- ニュースでキャスターの主観入れんな!淡々と原稿読め
ニュースに変な効果音入れんな
- 312 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:08:13 ID:JSESl+h2O
- >>261
甘かったら世界中の内戦や戦争してるところから撤退し
日本みたいにコネや天下りの働かない官僚社会になってますが?
アメリカは厳しい国だけど
実力があるものは認められるという
大学でるのも大変
- 313 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:08:13 ID:CuTiCtFH0
- アメリカ様の外圧で日本のマスゴミを解体してくれないかな
あと在日朝鮮・韓国系の資本の解体も頼むよ
- 314 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:08:17 ID:as11UpO10
- アメリカのマスゴミが中共に侵略されていないとでも思っているの
- 315 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:08:18 ID:uCDm5ave0
- 戦争で同盟国としての役割ができないのは憲法9条だし、内からの浸食は日教組が小学校一年生から洗脳して
今の日本人ができたんだけど、両方ともアメリカが創作したんだけどな。
アメリカはジレンマに陥ってるんでしょ?
- 316 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:08:25 ID:Gl7pSG4B0
- ていうか、自民党政権下で任命された大使なんだから、自民党の肩持つの当たり前じゃんw
何をお前らいきがってるの?w
- 317 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:08:28 ID:8dy2FOYB0
- 優秀なマスコミなら世論誘導もいいだろうけど
ほとんどクズのマスゴミだからどうしようもないw
- 318 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:08:33 ID:JVnJDGFS0
- マスゴミの真の狙い
スポンサーである特亜優遇の民主に単独で300議席を取らせることである。
当初、霞ヶ関改革が目的でありその為の手段としての政権交代選挙であったはずのものが
いつの間にかマスゴミによる二大政党制を日本にも定着させるべきキャンペーンと化しており
民主大勝(300)・自民惨敗(150)が見えるまでネガティブキャンペーンを張る戦略である
- 319 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:08:48 ID:89obdkWR0
- >「大勢順応」に馴れすぎて、国外からの視線を意識する感度が低い。
これが正にネトウヨの正体
だからこそ政権交代が必要なんだよな
- 320 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:08:53 ID:ECW/cQlh0
- >>311
効果音どころか、サブリミナルも入っておりますww
- 321 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:08:54 ID:9Ajp2wxq0
- >>274
これ書いたのハーマン何某じゃないw
前駐米大使(プロ野球コミッショナー)・加藤良三だ
日本人だろ。よく読めw
- 322 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:08:58 ID:hGdWAE0nP
-
マスゴミの偏向報道に対抗するためには、
1億人にチラシをばら撒く必要がある、
10万人が1000枚配れば達成できる。
マスコミから国民へ主権を取り戻そう
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1247848127/
- 323 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:09:03 ID:QBde8Hgqi
- しかし一旦こうなってしまった以上
一極集中メディアが衰退しても、排他的な国民性ってのは中々治らないんだろうなあ
子供とかのコミュニティ見ても明らかに20年前なんかと比べて殺伐としてるし。
- 324 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:09:08 ID:fsFNOK010
- 日本はもう終わってるってことだな
- 325 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:09:12 ID:/E/LH5eO0
- >>290
日本では海外の論調をそのまま伝えるのではなく
大抵が識者と呼ばれるマスゴミ御用芸人からの
「海外ではぁ〜、○○の事を〜○○っていう感じで〜、やってるんですよぉ〜
ですから〜 日本は早く政権交代を実現し海外に追いつかねばならない」
って感じで御用芸人フィルターを通される
- 326 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:09:12 ID:QfZ5xGyO0
- アメリカが毎年日本に出してくる「年次改革要望書」の成果ですね。
米国も9.11の時は 偏向報道、丸出しだったよね。
- 327 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:09:25 ID:g+N7xfPu0
- 視聴率もやばいしテレビの時代は終わりだろ
今のテレビを支えてるの専業主婦とか婆さんだけ
- 328 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:09:27 ID:DnfrP2rP0
- >>278
やばくなると事務所が放火され、その後は音沙汰なし
ある意味、かなり骨太な取材者じゃないと正確な報道ができないのかもしれない
そのような人材が居ないのであろう・・・
- 329 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:09:28 ID:vi6M3s00O
-
キチガイブッシュを支えた飼い犬に正論なし!
チェンジ!
- 330 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:09:28 ID:YLmjNVJ/0
- >1
これ3回読んだけど
「アメリカの犬になれ」
としか書いてないよ。
- 331 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:09:32 ID:YTb/Myr2O
- >>271
そもそも先の大戦の反動で日本は左寄り過ぎるんだわ。
敗戦後にそれまでの日本を否定して社会を再構築する事から今の日本が始まったんだから当然だが。
- 332 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:09:40 ID:pftJ1j0G0
- 全メディアが狂ったように、政権交代を喧伝してる今の状況は異常だね
政治部記者は楽しくてしょうがないだろうが
- 333 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:09:41 ID:vMhm3Qoc0
- しかし、突っ込むどころか正論と持ち上げるバカの多さに
レベル低下と浅はかさを禁じ得ないな
- 334 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:09:47 ID:EdGHn4ts0
- 言っていることを個々に見ればわからんでもないが、
全体として何の話をしているのかさっぱりワカランなw
第三段の、
>もう一つは、日本における情報管理の杜撰さである。
から
>安保・防衛政策の話になると必要以上に関係国の意向に気兼ねする。
のつながりがワケワカメ。
- 335 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:09:47 ID:UyvjPx3TO
- >>265
政治家とか元官僚の本を読むと「日本のマスコミはマゾヒスティックできめぇ。
海外メディアの意見を咀嚼せずにそのまま自分等にぶつけるから
外国との交渉に支障をきたしたケースも多々ある。」
みたいなことを書いてるなw
- 336 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:10:12 ID:Pj/s4Hkb0
- >>312
BIG3はじめ国内の製造業が潰れ始めていってるのは、
日欧の車を叩きだそうとした結果なのさ。
自国保護は構わないが、やりすぎてぶくぶく太ったのがBIG3。
そういう意味ではアメリカが常に競争社会というのも間違い。
- 337 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:10:14 ID:K2zykZS3P
- >>314
でも良く考えてみて。中国が独裁政治であることは、中国の発展を阻害するよ。
あえてそういう独裁政治というハイリスクな政権を中国という国家が採用しているのを
見てみぬ振りしている日本やアメリカこそが、中国を手のひらの上で躍らせているかも
しれないってことだよ。
- 338 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:10:22 ID:NRb7ghU80
- 麻生内閣を振り返ると称して
麻生太郎の発言と思しきものを美川憲一の口調で朗読するとか
マスコミのレベルの低さはあきれるばかりだな
- 339 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:10:27 ID:WgUPP0klO
- 日本は良いとこ取りだけしようとし過ぎた
これからはそうはいくまい。民主になれば、今までの矛盾がより加速するだろう。特に対アメリカについて
一応、現実論に民主もブレつつはあるが、ツケはでかいからな・・・。
マスコミはその片棒を担いできた。果たして日本はどうなるか・・・。
- 340 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:10:31 ID:sQw2ZYTX0
- >>319
中韓の視線しか意識してないネトアサのゴミに言われたくないわ
- 341 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:10:33 ID:kwuAH6H10
- なんか日本人って反体制だって言う方がかっこいいと思ってるよね。例えばアメリカでは政治家は
どれだけ愛国心が強いかで評価される訳だが。日本では国益だとか国防の話は御法度。
これは外国人から見ると非常に不思議な現象だ。
- 342 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:10:38 ID:F4LJhxKj0
- >>296
おやおや自民党に都合のよい記事だけはマスゴミ扱いしないなんて流石ですね。
ついでに公明新聞、聖教新聞などを読まれてはどうでしょう?
民主党や共産党の悪口ばかりできっと貴方も喜ぶ記事ばかりでしょう。
- 343 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:10:42 ID:FN8mSVUGO
- >>282
低いというかなんかある方向へのバイアスがかかってる
それがえもいわれぬ気色悪さの原因だな
- 344 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:10:49 ID:UQlfoEoI0
-
正論
- 345 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:10:53 ID:as11UpO10
- シナ人のインチキ捏造写真に騙されて、アメリカ人は日本に戦争しかけたわけだが
- 346 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:11:04 ID:AuYs87fM0
- すごいなこれ
いつ内戦はじまるか見物だ
- 347 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:11:16 ID:lClDCIjf0
- このぐらい分かりやすく言わないと
一般大衆には届かないからなぁ
やっぱりアメリカ人様に動いてもらうしかない
- 348 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:11:18 ID:tEcxBmx+0
- テレビ見ないとか捨てたとか言う奴多いけど、
他の選択肢を用意することが出来ないと、
単なる情弱貧乏人でしかないからな。
CSには腐るほどコンテンツある訳だし。
- 349 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:11:38 ID:9MU5FfK50
- >>1
> 日本には、自らの一挙手一投足を他の世界から「見られる」存在になったという認識が希薄である。
> 「大勢順応」に馴れすぎて、国外からの視線を意識する感度が低い。
これ2ちゃんねるのネトウヨのことだろwww
- 350 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:11:40 ID:9cg496TqO
- たまに、テレビに出てる専門家(笑)より、自分の方が頭良いんじゃないかと思う時があるよな
- 351 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:11:40 ID:DekcQpA80
- >>333
突っ込みどころはないではないが、大体ではその通りだろ。
- 352 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:11:44 ID:9Ajp2wxq0
- >>290
みんな>>2以下続きちゃんと読んでないw
途中で主題が変わってるんだが、
元ソース読むと最初と論調が逆だ。
- 353 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:11:45 ID:kVNNMiVb0
- ダメリカも同じだったじゃん。
FOXみたいな大衆向けの局がガチ極右みたいな論調でイラク戦争を支持したよね。
- 354 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:11:45 ID:i5uZ1Qbx0
- 正論じゃんw
こんなの認めたがらないのはサヨぐらいだろ
- 355 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:11:45 ID:QdHu8Q4H0
- >>187
前回の衆議院選挙でも、小泉売国改革に大勢投票してた支那w
- 356 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:11:49 ID:96MC3hDD0
- 実質、日本の政局を掌握してるのはマスメディアだったりする
一般の国民はその手のひらで踊らされてるだけ
- 357 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:12:01 ID:JSESl+h2O
- 日本のニュース番組→バラエティ
必要ないような色んな面々が総出演
番宣をすることも
アメリカのニュース番組→淡々と一人のキャスターが情報を伝えるだけ
いて解説なども一人
最新ニュースの字幕がたくさん流れる
- 358 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:12:03 ID:QWvyxom4O
- TBS朝日をさっさと放送権利剥奪するりゃよかったんだよ。
デタラメなことやって罰せられないとかおかしいだろ。
- 359 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:12:08 ID:HnI1kQKQ0
- 言い事言うね
けど間違ってる
健康に悪いと知りつつお互いやめられないでいる。
と言うのは違う。
見ている方の過半数は体に悪いと気付いてない。
見せている方はこれが正しいと信じているだけ。
- 360 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:12:16 ID:rUsyrARz0
- >>290
お前のお国の事情なんかどうでもいいから。
いま語るべきは日本の行く末であって半島の未来ではない。
- 361 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:12:36 ID:BtPC39Hg0
- ,、 _/l
にゃー l〉`´ ヽ
/ <I> <lI> }
, -‐- 、 |ミ q___ ,.ニ /
. -(_〇 r-、`ー--─‐ '' " ´  ̄ヾ `Y, -‐ |=/ ヽ
_( O { l ,.. -‐ '' " ´ヾ \\_,ノム l
_7 o ` ´r‐ ' "´ ゝ' "´ ̄ ,. ' l
_て O ノ /´⌒`ー '"´ , '"´ |
ー> / |
-( / .| |
_て_ / | |
-t_ノ | |
- 362 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:12:44 ID:MREX8/zkP
- まずまずの分析だけど、2chはもう一歩先というか奥まで見てるよね。
誰が「「内からの浸食」をしてるのか。
- 363 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:12:50 ID:orevt2br0
-
>「日本は、マスメディアが世論誘導…脅威『内からの侵食』が進行している」」…前駐米大使
・・・・・
「マスメディアの情報操作脅威論」という自前の主張を、
マスメディアを利用して国民に訴える前駐米大使。
- 364 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:12:52 ID:RRS4D8acO
- アメリカ人でも知っているのに
当の日本人が知らないとかマスコミ最強だなwww
- 365 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:13:00 ID:mluuObOm0
- スレを読まずにガンダムと予想
- 366 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:13:07 ID:UQlfoEoI0
- 勘違いしてる投稿が多いけど書いたのは
前駐米大使(プロ野球コミッショナー)・加藤良三
だかんね
- 367 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:13:08 ID:g+N7xfPu0
- 戦前からマスゴミが糞なのは変わらない
- 368 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:13:12 ID:FNpC6gMSO
- つまり>>1は「日本は悪い、中国は良い」と言いたいわけですね
- 369 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:13:26 ID:v3+sT4r8O
- 何度読んでも脳内で声が変換されちまう‥
- 370 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:13:30 ID:V2HXk96tO
- >>319
政権交代したら中韓以外は全スルーだろ?w
余計世界からの視線が感じられなくなるだろうがこのウジ虫工作員!
- 371 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:13:30 ID:NKyc/Vih0
- だって派遣だの格差だのと騒いでいる古館伊知郎は年収六億だぜ。
鳥越なんていつも御殿場の別荘で過ごしている。
森永なんてミニカー収集に二億円使っている。
バカバカしいだろ
- 372 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:13:34 ID:hGdWAE0nP
- アメリカはマスゴミに騙されてオバカを大統領にしたわけだが
- 373 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:13:47 ID:skWRc/AG0
- 的確
マスコミの主観ばかりニュースは嫌な感じしかしない
- 374 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:13:50 ID:yHX3pKjg0
- 外国に文句言ってもしょうがないだろ
国どうしの関係なんて利己主義が基本なんだから、アメリカしかり、中国韓国しかり
そうゆう思惑に振り回されてズタズタにされるままになった日本が頭悪いんだって
日本人が目覚めて個人個人が自分の頭で考えるようにならないかぎり
自立できない文句言ってるだけでやられっぱなしの惨めな国でしかないんだよ
- 375 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:13:53 ID:M/2FUtXM0
- このスレを見ているネット世代がなんとかしろ
- 376 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:13:54 ID:JmkfyrCvO
- 朝日とTBSは明日にでも解体するべき
- 377 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:13:56 ID:+1ojIfDw0
- >>290
違うわ。
自身の主張を強化したい、自己の権益を守りたいがために
「海外の声」を持ってきているに過ぎないよ。
それに『他の世界から「見られる」存在』 ・・・ここでの『見る』人間とは
日本をパートナーとして見る、互いに違う主張ながらも利害調整する立場の人間であって
日本をともかく突き崩したい、自身の主張だけを通したい立場の人間は対象にならないし。
根本的に視座が間違ってるんじゃない?
- 378 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:13:58 ID:8Nqn8YPqO
- メリケン様にも金がない。
- 379 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:14:03 ID:nAfEWEt10
- 馬鹿にしか理解されない内容だな。
- 380 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:14:09 ID:4YKoV+Wm0
- 日本が体内に中韓由来のウイルスを飼ってるのは間違いない
だが与党自民党は癌化して日本を侵してる
物には順序というものがあるから今は癌化した自民党を切るべき
- 381 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:14:17 ID:YV0crYFr0
- >「事実報道」といいながら、画面でしゃべる人間が自分の主観らしきものを
>混入して「世論」を「誘導」し、それに快感をおぼえている。
まったくその通りだ。
テレビ局の数を3倍くらいにしてくれ。規制緩和して新規参入させろ。
- 382 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:14:34 ID:Ij/vK5BOO
- もっともテレビを見ていないのは夜のお仕事をしている水商売関係の女性でしょうね。
彼女らはテレビに影響されていないから。
- 383 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:14:35 ID:+MOfjzTn0
- しかしこういうニッポンの重鎮たちもすでに高齢になり、
彼らの足跡を踏襲する次の一代はいないのある。
ニッポンの危機、すなわち日米の危機でもあるがな。
あれほどお互いを殺し合ってまで手にした「同盟」という”秘宝”が、
いまじゃその大切さすら忘れつづでしょう。
おまけに政権後退まで宣言し、ニッポンの主権を他国に渡すとほざく政治家もいるほどだ。
官僚がにくいかもしれんが、結局この国を構築していくのが官僚であり、
旧官僚がだめなら、新官僚がいいのか?
問題なのは、運命だのをスローガンにしたある政治政党のミスリードです。
あるいみで、こんなニッポンは一度滅びたほうがよいのかもしれません。
- 384 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:14:35 ID:vmvcMmv7O
- よくご存じで
- 385 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:14:57 ID:mp/q0yso0
- テレビとは、東京人が地方の日本人を支配し、東京人だけが肥え太るために作りだした洗脳装置にすぎません。
テレビとは、東京人が地方の日本人を支配し、東京人だけが肥え太るために作りだした洗脳装置にすぎません。
テレビとは、東京人が地方の日本人を支配し、東京人だけが肥え太るために作りだした洗脳装置にすぎません。
テレビとは、東京人が地方の日本人を支配し、東京人だけが肥え太るために作りだした洗脳装置にすぎません。
テレビとは、東京人が地方の日本人を支配し、東京人だけが肥え太るために作りだした洗脳装置にすぎません。
テレビとは、東京人が地方の日本人を支配し、東京人だけが肥え太るために作りだした洗脳装置にすぎません。
テレビとは、東京人が地方の日本人を支配し、東京人だけが肥え太るために作りだした洗脳装置にすぎません。
テレビとは、東京人が地方の日本人を支配し、東京人だけが肥え太るために作りだした洗脳装置にすぎません。
テレビとは、東京人が地方の日本人を支配し、東京人だけが肥え太るために作りだした洗脳装置にすぎません。
- 386 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:15:03 ID:43fIafUu0
- 確かに日本の解説者は余計だな
その最たるものがテレ朝の古館 ほんといらない。
偏向TBS テレ朝さらにフジは免許剥奪
- 387 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:15:07 ID:DekcQpA80
- >>368
違うだろ。
日本は情報に対する意識の程度が低すぎる、って言ってるだけだ。
それは情報の正確さが生命に直結する事態に直面することを避けてきたからだ、ってことだろ。
- 388 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:15:10 ID:Y10HM4YI0
- 専門家(笑)
識者(笑)
こういうやつらは肩書だけで無能なやつめっちゃいます。
- 389 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:15:18 ID:hP8f6Wuw0
- 日本ほど海外から、マスコミがバカにされてる国は
ないからなぁ…
偏向報道がひどいとかで
- 390 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:15:29 ID:u/o5SARR0
- アメリカの大学は入るのは割と簡単だけど、出るのはかなり難しいと言うもんな
- 391 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:15:41 ID:+V+9sC5/0
- >>319
>>349
日本政府、日本人の感覚そのものをズバリ言い当てたものだな
ドイツやフランスみたいに、アメリカの独断専行にはっきりとNOと言えない
反対の意思、第三案を示せないでイラクを潰したときなんかはコレだ
ただし、大勢が決した後は、無理矢理ごねたりせず
きちんと協力をする姿勢も大事なんだがな
ドイツもフランスもハードパワーの出し惜しみはしていない
- 392 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:15:47 ID:/XiW3u2K0
- アメリカは一貫して戦争では殺す側だった
- 393 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:16:00 ID:+yVBc3ZrO
-
派遣の品格(笑)
- 394 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:16:00 ID:MREX8/zkP
- >>382
録画して見てるってw
- 395 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:16:06 ID:3QMktJhz0
- 正論
- 396 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:16:12 ID:VEWagRG2O
- やっぱり見てる奴は見てるんだな。
外国人から見てもあからさまなメディアの偏向ってどうよって事だ。
- 397 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:16:14 ID:JSESl+h2O
- ネテウヨって馬鹿丸だし
どんだけ日本は凄いって念仏のように唱えてんのw
異常で甘い国だから日本はw
- 398 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:16:16 ID:eaPlw/6r0
- 案の定メディア批判で盛り上がってるけど、
このコラムの内容って…ww
- 399 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:16:17 ID:ScLuROmQO
- 初っぱなのハマーン・カーンっぷりにニヤリッ
- 400 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:16:18 ID:6v/OcuUMO
- >>293
前は小泉にのせられて自己責任て言ってたし
今はマスコミにのせられて政府批判だし
国民の質は変わってないと思う
- 401 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:16:30 ID:6/kHYSjO0
- >>360
日本語が不自由なのか?
大体「「見られる」存在になったという認識が希薄」化することと
「関係国の意向に気兼ね」することは矛盾するだろ
この文章は全体的におかしい
- 402 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:16:35 ID:KkWjMF4d0
- 産経しか載せることができない、ホントの記事だ
- 403 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:16:37 ID:8OlG6cpCO
- これが、これまでのシナリオの最終章さ。
- 404 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:16:50 ID:SolJc54I0
- >「ジャンク・フード」さながら、供給する側も、
消費する側も、健康に悪いと知りつつお互いにやめられないでいる
供給側が勝手にやめないだけで、こっちはとっくに
ジャンクは捨ててもっと栄養のあるのを食ってる、輸入含め
- 405 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:16:51 ID:wOMzr6950
- 日米中どこもマスゴミが世論誘導してるわな。
TVを見ないという形で反抗してる分日本のほうがマシな気がするが。
- 406 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:16:54 ID:eYMh8W070
- >>385
テレビは朝鮮人の洗脳装置だろ
- 407 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:17:13 ID:kDe3s0/H0
- TVを数カ月見るのをやめてみな
>>1の言ってることがよくわかるよ
- 408 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:17:26 ID:G/tTqclj0
- >>332
国民の多数が政権交代を希望しているんだから当然。
狂ってるのは層化信者のお前だね
- 409 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:17:39 ID:WgUPP0klO
- 華氏911を作ったリベラルな監督ですら
ブッシュ批判はしても、アメリカ自体がダメな国、みたいな批判や
地方参政権導入なんて言わない
ましてや議員や報道も、何もそんな事は言わない
ひるがえって我が日本では・・・。
- 410 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:17:49 ID:l0igc4P10
- お前らが GHQ にニュディール政策で失敗したブサヨどもを
送り込んだせいだろうが
その影響で大手新聞各社や自称言論人が全員捏造大好きの
ブサヨちゃんになっちまった
- 411 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:17:49 ID:KRoWCZpcO
- >>349
おまえの海外は、半島の事か?w
- 412 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:18:01 ID:FNpC6gMSO
- >>387
どさくさに紛れて入れる必要の無い主観論を混入させてるんだろw
>>1は自己矛盾もいいところだw
- 413 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:18:05 ID:HnI1kQKQ0
- >>405
現在進行形で踊らされてるのにマシもクソもないようなw
- 414 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:18:05 ID:tEcxBmx+0
- TBS嫌いな人多いし、自分も見ないけど、
NewsBirdは流しっ放しにはいい。
- 415 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:18:12 ID:g+N7xfPu0
- テレビの駄目なところは自己批判できないところ
ここが変だよテレビ業界という番組でもやれよ
- 416 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:18:13 ID:Gl7pSG4B0
- >>377
> 自身の主張を強化したい、自己の権益を守りたいがために
> 「海外の声」を持ってきているに過ぎないよ。
そうだね。
>>389みたいな奴ね。
- 417 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:18:14 ID:NRb7ghU80
- 古館よりも
鳥越や三反園のほうが深刻に思える
- 418 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:18:18 ID:9Ajp2wxq0
- ここにいる日本語ちゃんと読めない奴らが多いのに、
そらおそろしくなるわ。
日本大丈夫かw
- 419 :エラ通信:2009/07/23(木) 11:18:50 ID:SPr90VGK0
- >>380
>>物には順序というものがあるから今は癌化した自民党を切るべき
まさにネトアサ。
民主党の主張がマトモだったら、とっくに切ってるよ。
問題は、その『代替政党』が『チェンジしか言わないオバマ』と同じで、
ろくなことしそうにないから代替無理!っていってるんだよ、常識的に。
- 420 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:19:00 ID:OVvn2ffo0
- >>407
テレビはBBCを見るといいよ
スカパーで見れる
日本のテレビの馬鹿さ加減が良く分かる
- 421 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:19:06 ID:AaTbTvvC0
- マスゴミだしね
- 422 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:19:38 ID:ebmXaOPj0
- ちょwwwtbsで日本人の採用停止していたのかよw
http://o0o.x0.com/news/archives/51394273.html/doc/1997tbs.jpg
- 423 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:19:39 ID:pMcKPTF50
- テレビの視聴率や新聞の購読数もかなり減少しているようだな
視聴者、読者が愛想を尽かした結果なのだろうか
それとも、単に多様化が進んだだけ?
- 424 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:19:44 ID:0wxv+5Eq0
- 中国だったらもう2chはないけどな まあでもマスゴミのレベル低いのはたしか
というか記者クラブで一部の奴らが優遇されすぎてる もう少し広げないと
- 425 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:19:51 ID:gQKEQC4M0
- しかし確かに二次元論的な発想しか出来ない人多いねぇ・・・
正義か悪か 悪いか良いか 右翼か左翼か 戦争か平和か
表裏一体、光と影、遍く世の中はそのバランスで成り立っているの
だから一面からの視点しかなければ、永遠に自分の影に怯えるか
自分の影を追いかけることになりそうだw
- 426 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:19:51 ID:F4LJhxKj0
- ああ、日本の慰安婦問題をアメリカが非難したとき、
事実関係を否定するのではなく、
『日本は既に謝罪している』と言った人ね。
自民党支持者の愛国ってのは所詮こんなもの。
自民が勝てれば日本がどうなってもよいってことなのね(笑)
- 427 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:19:52 ID:5UH/Y8KzO
- そもそもこうなったのはアメリカ人のせいだろーが
死ねよ
- 428 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:19:53 ID:vi6M3s00O
- この飼い犬を育てたブッシュの金融グローバリズム戦略。
日本が金融立国なんて無理なのに、キチガイブッシュの政策に呼応させたのはアメリカ流の情報戦略で小泉らが勝ったからだ。
結果は、日本と競合する中国やインドに大量の資本が流されて、日本の製造業は疲弊。
完全な利敵行為。 日本とアメリカが東西冷戦終結後に
日本が製造業負け組、アメリカが金融業勝ち組と 構造的に決定的な違いが出たのに、
東西冷戦時代のブロック経済体制みたいな幻想を日本が勝手に鵜呑みしていたから起きた悲劇。
グリーンエコロジー政策で新興国に環境ペナルティーを与える新機軸なら、
日本はアメリカと利害一致出来る。 この飼い犬の時代はチェンジされたんだよ!
- 429 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:19:56 ID:z2a3M6hB0
- みのもんたや大沢親分で釣っておいて、しっかり毒物を注入w
やることがエグイよTBS
- 430 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:20:04 ID:RPG/Y3Ul0
- 何で>>1にアメリカ人に文句を言うようなレスしてるやつがいるの?
- 431 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:20:08 ID:X+nX1/Um0
- 行政の問題点って上も下も腐ってるってのに
マスコミは下の自治労の不正と怠慢はまともに叩かずにほぼスルーしっぱなしだしなぁ
そういった偏向が何かにつけて散りばめられてる
両方駄目だってのに片方の駄目さは故意に無視だからマスコミは胡散臭い
- 432 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:20:09 ID:9MU5FfK50
- >>411
中国と韓国しか知らないネトウヨwww
- 433 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:20:11 ID:8Nqn8YPqO
- アメポチが弱体化したとたんにこれか。
まあネトウヨ引っつかまえて傭兵としてアフガンに送れば機嫌も直るだろう。
- 434 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:20:15 ID:OzlXfm2BO
- >>408
黙れ朝鮮人
- 435 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:20:25 ID:FN8mSVUGO
- >>381
今更体質変えろって言ったところで難しいだろうしなw
新規参入の障壁低くして自然淘汰促すのが現実的だろうな
- 436 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:20:25 ID:DXt4CYmp0
- オタクだのは世界に文化発信とにわかに話題になっても
微塵も海外意識して創作なんかして無いしな
自分の消費に対する関心が高いのは異常だとは思わないけど
反面、自国への無関心は相当だと思うけどな
- 437 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:20:32 ID:l0igc4P10
- >>409
日本にリベラルなんていないよ
日本のことなんてどうでもよくて自分のことしか考えないブサヨしかいない
- 438 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:20:35 ID:w2NMGzU50
- >>284
WGIPだけじゃないぞ。
例えば日教組などの労働組合は、戦前収監されていた共産党員達を
使ってGHQが組織させた。これはアメリカ本国では考えられない事で、
GHQのニューディーラー達は、日本を共産化の実験場にしたとされる。
しかしあまりにやりすぎた為に、2.1ゼネストなんて不味い事態に発展
したので、それまで静観していたマ元帥は、一旦労組を解散させた。
だがその後発足した総評は看板と支持政党が社会党に変わっただけで、
発足時の政治色を色濃く残す事になる。
もちろん日教組だってNHK労組の日放労だって総評系だ。
これらの事柄がその後の日本にどの様な影響を与える事になるかは、
ちょっと考えれば想像つくよね?
教育やメディアってのは大事なんだよ。しかし戦後の成り立ちから
それらを押さえられてしまったんだ。これじゃどうしようもないよ。
- 439 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:20:39 ID:ivoN3Cr60
- にニュースは実況しながらじゃなきゃ見れなくなった。実況無かったら画面に向かって突っ込み入れてるだろうな。
- 440 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:20:48 ID:Yxmfrb710
- ネットがこれだけ普及してるのにマスゴミに
踊らされるバカ多すぎ!!
- 441 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:20:48 ID:6yu6N/AfO
- こういうのを「歯に衣着せぬ」て言うんだろうね。
マスゴミ関係者は今日一日何もしなくていいから>>1の音読、書き取りでもしてればいいと思うよ。
- 442 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:20:56 ID:tEcxBmx+0
- >>420
見るのをやめるって選択肢は、
それはそれで怖いよなぁ。
情弱貧乏人の言い訳でしかない気がする。
- 443 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:20:56 ID:4djXZrhK0
- おまいら、誰が書いてるかくらい読めよw
- 444 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:20:56 ID:+yVBc3ZrO
- 日本版CNNができればなあ
- 445 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:20:59 ID:QBde8Hgqi
- おまえらあんまり文句と否定ばかりしてないで
もっと周りに目を向けて人を思いやれよ
くらいに解釈しとけば良いじゃない
メディアが作る悪い空気に流されちゃうのは本当良くないから。
- 446 :名無しさん@九周年:2009/07/23(木) 11:21:15 ID:VF4cllTu0
- 正論。
- 447 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:21:17 ID:YTb/Myr2O
- >>408
> 狂ってるのは層化信者のお前だね
はいはいレッテル貼りレッテル貼り。
民主に政権交代と言う大義が有るのは間違い無いが、マスコミがそれを総出であおり立てる状況も微妙なものが有る(´・ω・`)
- 448 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:21:18 ID:WnquasfX0
- 誰?コイツ。 ネトウヨ?
- 449 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:21:24 ID:uKZNgEFF0
- その通りすぎる。
こーゆー風に発言してくれる人がもっと居なければならない。
じゃないとなにも考えない国民はマズゴミの傀儡になる。もうなってるけど。
- 450 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:21:24 ID:8iKs/tENO
- 日本にアルジャジーラ支社ができたら面白いのに。
日本のマスコミはゴミでしかない。
- 451 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:21:27 ID:BSOXs04J0
- アメリカ人には言われたくねえ。
お前らの持ち込んだ毒がまだ効いてるんだよ。
浄化できないマスゴミもごみだが。
- 452 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:21:27 ID:YPipJK/aO
- 何でネットを使うのか。何でテレビを鵜呑みにしてはいけないか情弱に教えてやりたいもんです。
別に俺自身政治オタクではないです。
イラク戦争の時、イラク側の放送とアメリカ側の放送は全く違いますね。なので、ひとつの情弱を鵜呑みにしないで自分で考えたり自分で又情報を集めようと学校で習いました。マスコミは疑ってかかれ。
それで我が国日本。何故かネットでは変態報道毎日、脱税チョン朝日は有名。信用出来ない日本のマスゴミ。
自国の国内の放送を国民の為に放送しない。しかも大勢の人がその事すら全く知りもしない。
じゃなかったら、マスゴミの言われるまま民主党支持が増えるわけないじゃん。何十年も続いてきた自民党政権。マスゴミがちょっとこづいたたけで揺れ動くんだぞ。
てか昔からマスゴミの言われるがまま、世論って動いているんでしょ 。日本は。
しかも声をあげる人もいない。声はあげないけど知っている人は多い。それならばマスゴミにつられ右往左往する人はあまり居ないな。現象は…民度が極低い日本。
海外から見たら北朝鮮みたいなのかな。上手く出来た。
- 453 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:21:27 ID:ZVL9gI6ZO
- 誰がなんと言っても、ネットでどれだけ騒いでも
ほとんどの人間はテレビのコメンテーターを信じるし、それを止める方法なんてもうない
ようは日本は本格的に終了しました
- 454 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:21:32 ID:eQ+z6q7J0
- >>409
日本では右も左も日本は駄目な国と思っているからなw
- 455 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:21:37 ID:FLiwGujS0
- まあ一つだけ分かることは、
こういうスレでネトウヨネトウヨ!!
って叫んでる奴は、総じてクズってことだな。
- 456 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:21:40 ID:LLIdGkh30
- ハマーン・カーンに鋭く反応
- 457 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:21:40 ID:9WH5C6NW0
- チョット前まで2チャンでも東国原は大人気だったような気がするんだけど〜
- 458 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:21:48 ID:EuTn3whOP
- 松本人志「ニュースをバラエティ化するなコメンテーターなんかいらんねん!」
- 459 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:21:50 ID:Y1eihO0p0
- 国旗国家が好きってだけでネトウヨのレッテル貼られるようになったしなぁ。
当たり前の感情なのにね
- 460 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:21:52 ID:Gl7pSG4B0
- >>431
年金のときさんざん叩いてたような・・・
- 461 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:22:10 ID:aFPvnJ7m0
- >>297
そうなんだよね。
下のテロップばっかり読んでるよ。
で思ったんだけど、それならテレビじゃなくて、新聞かネットでいいよねって。
- 462 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:22:12 ID:rgKkxpbZ0
- >前駐米大使(プロ野球コミッショナー)・加藤良三
元記事にこいつの写真も載ってるけど
戦後アメリカに洗脳された典型的な世代の日本人
中国に頭が上がらず日本に喚き散らす朝鮮人みたいなもんだ
>>2の
> 在米勤務中、日本からの訪問客にアメリカにとって、日本と中国のどっちが重要なのかとたびたび
> 訊かれた。そこは「アメリカの選択」というより、「日本の選択」だと私は思う。日米は同盟国だが米中は違う。
> であれば、日本はアメリカの同盟国であることを行動で示す。それだけの話である。
この発言なんて『アメリカにもっと朝貢しろ』って意味だし
こんな記事をマンセーするとか、2ちゃんねらーも朝鮮人並みの民度だな
- 463 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:22:13 ID:RPG/Y3Ul0
- >>444
バランスをとるならFOXNEWSだろう
- 464 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:22:18 ID:f0bmv/j10
- >>1をアメ扱いしてる奴は記事読んでないだろ
- 465 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:22:28 ID:4CEfVwUi0
- >>258
テレビだけで可能だと思う
情弱はメディア露出量がイコール自己の価値判断基準だし
テレビ出てたらそれで面白いしかっこいいっていう
完全にテレビありきで考えてる無能階層だからな
芸能人でも背景的な選出要因とか一切考慮すらしていない
- 466 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:22:33 ID:ZsZYUf+00
- >>388
この前のテポドン発射のときの軍事評論家の酷さはなかった
日本には軍事を知らない奴が評論家となりマスコミがテレビに出してる
- 467 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:22:41 ID:Pj/s4Hkb0
- >>431
まあ、ついでに言うと中央は残業、残業で頑張ってる時もあるんだが、
地方公務員は大抵定時上がりだからな。
地方公務員の給与引き下げとか、空残業と空出張の厳しい監査もしないと駄目。
- 468 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:22:46 ID:ho+j8cSY0
- 最近のニュースはニュース本体はサラっと流して
後はキャスターの読書感想文ばっかりだからな。
NHKまでその流れに乗ってるから始末が悪い。
- 469 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:22:49 ID:SGK61aJb0
- まともな意見だな。
とにかくメディアは煽るだけ煽って責任をとる気が皆無だし。
- 470 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:22:49 ID:JxCM/piM0
- 全く持って正しいことを仰っているなあ。素晴らしき第三者視点です。文句のつけようがありません。
- 471 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:23:16 ID:G/tTqclj0
- >>434
そうか、そうか
- 472 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:23:18 ID:dzwBL5S2O
- 何が不幸って偏向されてもほとんどの視聴者が気付かないってことダロ
- 473 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:23:19 ID:7XmGzHc20
- 他国に指摘されても気がつかない日本。
マスメディアを盲信する愚民が日本を滅ぼす。最悪
- 474 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:23:21 ID:zsYRMwLsO
- ただ
戦争から絶縁しないと国際社会で
生きていけない状況にしたのは
戦勝国やからな。
戦争と復縁しようとしたらムチャクチャされかねないポジションにまで持っていって
具体的には首都に米軍基地三つ
修正不能な憲法押し付け
戦争と絶縁したとか日本が自律的に選択したかのようなもの言いはどうよ。
ただ戦争との絶縁を逆手に取って成功した
このモデルはもう通じないみたいやな。
これを続けようとすると在日米軍の撤退が早まる。
ただ遅かれ早かれ彼らは居なくなると思う。
嫌やが戦争と復縁準備するしかない
- 475 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:23:37 ID:ioR6URLG0
- ガンダムスレw
- 476 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:23:46 ID:+V+9sC5/0
- 連帯しているという意識がないから決められたことに従うだけで
自らこうしたい、ああしたい、他国との関係をこう変えていきたいと
共有しあおう、お互いに影響を与えながら前進しようという発想にいたらない。
だから、いつも日本は無関係で、無害な立場にいて
相手に対していつも受け身でいるちょっとした厨二病だと、少年期特有の状態だと
述べている
それが後段の指摘だろう
- 477 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:23:46 ID:we1J6MXJ0
- >>84
「漢字」や「ホッケ」が政治的発言か w
- 478 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:23:51 ID:0wxv+5Eq0
- テレビと新聞両方のメディアを同じ系列会社が持てるのは日本ぐらいだぞ
だから他のメディアがかなり重要になってくる 特に不況になったら情報は重要
- 479 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:23:53 ID:g+N7xfPu0
- だいたいテレビのアナウンサーがチャラチャラとタレント化してるだろ
ああいうのは日本くらいじゃね?
- 480 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:23:54 ID:Gl7pSG4B0
- >>438
何言ってんだか。
日本の労組なんて世界有数にお粗末じゃねーか。
- 481 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:23:55 ID:FNpC6gMSO
- >>443
露骨にスレタイや省略による印象操作してるからな。
2ちゃんの記者も既存マスコミと大差無いのにねぇw
- 482 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:24:06 ID:9WH5C6NW0
- マスク騒動で発狂してたのは、マスコミより情報強者揃いの2ちゃんだったしな
- 483 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:24:07 ID:7G4+eo+o0
- マスコミが工作員の吹き溜まりなのは誰の目にも明らかだよな。
俺が一番キモチワルイと感じたのは、
NHKが、創価学会のニュースを読もうとしたアナウンサーに外野から大声で指示を飛ばして中止させた件だなwww
- 484 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:24:14 ID:/E/LH5eO0
- >>474
改憲はできるよ!
- 485 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:24:15 ID:0TNIiHQJ0
- 現職の時にもっと仕事しろよ・・・
- 486 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:24:18 ID:yyGGB2BMO
- まあ お前がいうなだな
- 487 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:24:28 ID:9c6XTjge0
-
ゼロリスク、ハイリターン 国籍不詳の外務省のことですねww
- 488 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:24:31 ID:JSESl+h2O
- イラク戦争は駄目だったみたいにいう偽善者が多いけど
完全にあのときは世界の多くの国は人々が危ないと思ってたわけで
いくらアメリカのユダヤやネオコンが戦争したかったからと言って
やはり一般人を巻き込みテロリストがペンタゴンとWTCにジャンボジェットをぶつけたのはマズイ
日本人で死んだ人だっているんですよ?
富士銀行(現みずほ銀行)の社員とかが
もし日本の六本木ヒルズや防衛庁に飛行機がぶつけられて政府や国のトップが怒らないで
なにもしません
とか言って座ってたり寝てたらお前らキレるんだろ?
- 489 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:24:35 ID:k2pHchQt0
- 日本にマスメディアは存在しません。
カスゴミなら吐いて捨てるほどいますが・・・
- 490 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/07/23(木) 11:24:35 ID:SN42vLp90
-
なんで社会のゴミ、天下り官僚が説教してるの?
- 491 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:24:38 ID:Gl7pSG4B0
- >>377
そうだね
>>409みたいな奴だね。
- 492 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:24:46 ID:gS9pQFiI0
- >>422
再うp
- 493 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:24:55 ID:uAjZqkWY0
-
さすが、ハマーンだ。
つーか、日本にあるのはマスゴミとシナやチョンの出先機関だろ。
- 494 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:24:58 ID:KajkEojc0
-
自分で調べると次々に疑問が現れ、それを解決するためにまた調べるのがネット。
そこには誤った情報も数多くあるが、結果としてリテラシーが身に付く。
能動的姿勢に見合った果実を得られるが、多くの時間が取られる。
取材され編集され、映像とナレ-ションが付いた分かりやすい形で伝えられるのがテレビ。
大衆の平均的意見を集約したものが多いが、恣意的な編集で民意を方向付ける傾向が有る。
受動的姿勢でもある程度の情報は得られ、視聴時間だけで済む。
選挙直前の現時点で、明確な政治的信念や既得権益を持たない無党派層に限って言えば、
比較的時間を自由に使えて、ネット環境が整備された中高大学生や既女が保守化して、
忙しいサラリ−マンやOL、ネット環境がない主婦層、老人に左傾化の傾向がある。
テレビ側がなんらかの勢力と手を組み、左傾化(保守派排撃)している証拠だろうな。
現時点ではテレビ派が優勢のようだが、この先生きのこるのはどっちだろう?
テレビはが優勢なうちにネット規制とかやられると、わからんわな。
- 495 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:25:00 ID:kDe3s0/H0
- >>420
俺のTV1年前に壊れた 2014年まで我慢する・・・・・・・・・・
そのおかげで今じゃ催眠術が解けた気分で2ちゃんが理解できるようになったw
- 496 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:25:02 ID:y45E9qnJO
- 日本人は何時までもアホだからな。支那人に粛清されても永遠に気付かないだろう。
- 497 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:25:12 ID:miNOBAyDO
- 北朝鮮と変わらん事に気づかないおめでたい国民だよ
- 498 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:25:12 ID:ulasmBRWO
- まあアメリカがえらそうに
FOXに洗脳されてイラクに戦争しかけたのに馬鹿だろ
- 499 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:25:24 ID:Ww7UZjpO0
- ハマーン・カーン?
これ何人目?w
- 500 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:25:26 ID:vv15HWB8O
- 報道の自由といいながら、記者クラブで談合報道してるんだもん。
どの局も同じニュースしかやらないんだもん、異常だろw
- 501 :名無しさん@九周年:2009/07/23(木) 11:25:35 ID:cambt/Ok0
- マスゴミを叩きのめす方法はないのか?
- 502 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:25:36 ID:tiNklGxU0
- あれ、なにこれw
もろにそうじゃんか
2ちゃんは今突然ipとか開示にしろ
- 503 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:25:50 ID:EqxOz9EpO
- マスゴミなんとかしろよりテレビの情報鵜呑みにするクズどもなんとかしろよ
やっぱそうならないような教育が必要だろな・・・
- 504 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:25:51 ID:Gl7pSG4B0
- >>494
> この先生きのこる
お前これ言いたかっただけだろ
- 505 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:25:54 ID:7RbtsCcM0
- 的を得た指摘だね
こういう論調が国内ではなく国外から発信されることは本当に情けない
しかし、マスメディアの毒に浸っているのは情弱な団塊世代以上だよ
少なくともネット世代はマスメディアの情報を鵜呑みにはしない
- 506 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:26:04 ID:BPJUNl7e0
- みんな民主主義を誤解している
人民の代表を選出し彼らに統治させるだけのことだ
統治はめんどくさいからな
- 507 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:26:07 ID:SFvs4EVC0
- ハマーン・カーンが実在の人物とはしらんかった。
- 508 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:26:08 ID:OHfF3CtP0
- >488
ペンタゴンとWTCの復讐はアフガン戦争じゃないの?
イラク戦争はほとんどこじつけだろう。
- 509 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:26:12 ID:yv13DzJzO
-
談合報道がいかん
- 510 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:26:14 ID:waHrgOgK0
- >>1
マスコミ壊滅フラグがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
- 511 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:26:15 ID:rqWblXn50
- 記者クラブを廃止するだけで、全然違ってくると思うけど。
鳩山がそれを実行できただけで、評価するわ。
- 512 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:26:16 ID:9cg496TqO
- >>448
わかったから黙っとけよネトサヨw
- 513 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:26:17 ID:vwUPlQuz0
- 無駄に横文字が多くてすげー読みづらい
- 514 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:26:21 ID:RPG/Y3Ul0
- >>505
書いてるのが誰なのかすら読まないでレスしてるのかw
- 515 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:26:23 ID:YTb/Myr2O
- >>426
> 『日本は既に謝罪している』
この反論の仕方は正しいと思うよ。
まるで無かったと言うには根拠が足りない。
が、謝罪と補償が完了したことは事実だからな
- 516 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:26:24 ID:wVDthX3w0
- 子供虐待、子殺し、親殺し、親戚殺し...
こういう事件が珍しくない日本は異常。
あえて、国外の論客の指摘を受けるまでも無い。
平和過ぎてボケた結果とも云える。 ケージ飼いのブロイラーと変わり無し!
それは、侵入と乗っ取りを試みる漢人には、好都合この上ない。
- 517 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:26:24 ID:eQ+z6q7J0
- >>481
ネットも結局は見る本人次第に過ぎないよな
馬鹿は結局誘導に乗ってしまう
- 518 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:26:27 ID:g+N7xfPu0
- ネット内ではネット批判という自己批判もできるからね
テレビみたいな自己批判もできない媒体はもう駄目でしょう
- 519 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:26:28 ID:6TSoUVY1O
- 在日工作員記者や在日マスゴミ社員は通名禁止!
本名も名乗れない犯罪民族が!!!
- 520 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:26:37 ID:K2zykZS3P
- >>387
でもね、世の中にはもともと信じるに値する情報はないのかもよ。
それならば、信じたい人たちに信じたいことを信じさせておけば良いじゃない。
>>409
「華氏911」など原油資源の争奪にまつわる政治情勢を皮肉った映画や、
「不都合な真実」など二酸化炭素の排出を批判し脱原油を推進する映画においては、
核燃料利権にまつわる米国の政治家が背後で暗躍しているという指摘もあるんだけどね。
- 521 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:26:40 ID:pwzRG5zQ0
- ニホンのテレビ番組「芸人」「グルメ」「反日」
もう嫌だ...
- 522 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:26:40 ID:u133800HO
- >>498
上流はfoxなんてみないからかな
- 523 :エラ通信:2009/07/23(木) 11:27:01 ID:SPr90VGK0
- まあ、ナイフ持って往行する非武装原理主義者・九条原理主義者は
武装弾圧してでも、支那なりアメリカなりに追い出さないとあかんがな。
- 524 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:27:24 ID:l0igc4P10
- >>438
米民主党が共産党の巣窟だったんだよな
特に FDR はどうしようもない無能な大統領で
アカに囲まれてても全然気付かなかった
- 525 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:27:32 ID:HwOVtT9Q0
- >>1
産経もそのマスコミなんだけど。
目立ったねつ造こそしないが、やはりリベラル紙同様、バランスに欠けてると思う。
- 526 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:27:48 ID:eEWlahvLO
- マスメディアが世論誘導するのはあたりまえだろ
より良い方向に導くのがマスメディアの役目
- 527 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:27:48 ID:HmaT9xZY0
- /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
.i:::::::://///::::::::::::::::::|
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
.|:::::/ |::::|
|::/ \ / |::|. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥ | 危機です! 日本は世界で一番、危機なんです!
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ::|. l. | 嬉々として報道しますが、危機と言ったら危機なんです!
ゝ.ヘ /ィ _ノ
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、
ハ /. |ヽ  ̄ ̄ /| ヽ ハ
| ヽ く ! . ̄ ̄ ! .> / !
- 528 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:27:55 ID:9Ajp2wxq0
- >>481
まったくだ、ここでマスコミたたきを言ってるのはバカ。
最後まで読めよとw
- 529 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:28:00 ID:TC9samyS0
- 前駐米大使加藤良三、産経ってとこが笑える
- 530 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:28:11 ID:EyHy0ivC0
- >>505
いや
そうでもないんだなぁ..若いやつ何も知らないぜ
アポロ月に行ってないとか本気で言うし
- 531 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:28:22 ID:lZbq6LEK0
- >>438
経緯はどうあれ未だに存続しているのは日本の責任だろ
- 532 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:28:23 ID:Qbx5AcjE0
- 日本も普通に戦争できりゃいいのになあ
- 533 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:28:24 ID:cARb3lCg0
- もう最近は酷いを通り越してるもんなぁ・・・
せっかく政権交代がメインの重要な選挙になるっていうのに、与野党の幹部呼んで
テレビに出してさ、聞いたことが「今回の解散を名付けるとしたら?」orz
もうこんな国嫌になってきた(´・ω・)
- 534 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:28:31 ID:G/tTqclj0
- 自分もネットで世論誘導しようとして大失敗したネトウヨの負け惜しみw
現実はマスコミどころかネットでも民主優勢w
- 535 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:28:33 ID:da3jRA2P0
- ブサヨ涙目 m9(^Д^) プギャー
- 536 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:28:34 ID:c2jKfYf20
- テレビ局にまじめにジャーナリズムを勉強した奴なんていないだろ
素人がジャーナリズムごっこやってるだけ
詐欺と同じだよ
テレビのニュースは危険な存在だ
- 537 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:28:35 ID:ATzDsHx0O
- >日本はアメリカの同盟国であることを行動で示す。
↑ここ気になったの俺だけ?
- 538 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:28:43 ID:JSESl+h2O
- 日本の馬鹿マスコミ『日本・日本人のことをどう思いますか?』
他人の目や評価をやたら気にする
誉めて貰いたい
世界で恥さらし
日本にはリップサービスしとかないとねw
が合言葉
- 539 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:28:52 ID:5SDEunpS0
- >>1->>2
まさに無知の典型w
ウヨは無知でバカしか居ないよな〜
本当にアメリカの工作員沢山いるんじゃね?
- 540 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:28:53 ID:Gl7pSG4B0
- >>517
このスレで、1や2も読まずにスレタイと1の最初の数行だけ読んで、
アメリカ人の意見だと勘違いしてるようなアホのことね。
- 541 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:29:11 ID:cTfs9wd+0
- アメ公の占領政策の賜物じゃねーか。
なに人事みてーに言ってんだ毛唐が。
- 542 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:29:16 ID:1nUaegpj0
- 日本のマスゴミは議論の対象にもならないが、米のマスコミも
偏りがひどくまともとは思えない。所詮マスコミなどそういうもの。
真実を知りたければ自分の目で見るしかない。
- 543 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:29:29 ID:EqxOz9EpO
- 産経読売はマスゴミとしてはまだマシレベル
朝日毎日あたりがクズすぎるからそう見えるだけかも
- 544 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:29:30 ID:y4e2DrKA0
- ネトサヨ涙目www
- 545 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:29:31 ID:eqcXJyri0
-
1行で要約すると
「マスコミは外務省批判をするな!」
ということ。
- 546 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:29:33 ID:PaEm/3mqO
- テレ朝に常連の自称ジャーナリストや自称政治評論家なんかが酷い
報ステ最狂
- 547 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:29:37 ID:tWYuiia3O
- もっと言ってやってくれwww
- 548 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:29:37 ID:kXVM8gas0
- 何このネトウヨ並のトンデモ論はw
- 549 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:29:43 ID:FNpC6gMSO
- >>516
海外を見て物を言えよ、売国奴が
- 550 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:29:44 ID:+MOfjzTn0
- 人に守って貰うが、アメ公あてのミサイルを静観していたのが事実だろう。。。
- 551 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:29:49 ID:6UB8BkeE0
- ハマーンさまぁぁぁぁっぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!
- 552 : ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/07/23(木) 11:29:50 ID:J/2KugFS0
- /::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::\
/:::::::::::ノー―´ ̄|::::::::::: \ ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
/:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::|::::: \ (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\
/:::::::/ ̄::::::::::::::::::::::::::::::\_ | // u ヽ::::::::::|
|::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | | // ..... ........ /:::::::::|
ヽ::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | | || .) ( U \::::::::|
ヽ|::::::::::::::::::::::ノ=\:::::: ヽ、/´ヽ | (◯). ( ◯ )|!|!|;;/⌒i
|:::::::::::::::::::::ヽ_◯/:: )/ | 'ー .ノ 'ー-‐' ).|
/:::::::::::::::/ :::::::: / | ノ(、_,、_)\ U ノ
(:::::::::::::::( )ー |ノ |. ___ \ |_
ヽ::::::::::::::::!~ 丿 | くェェュュゝ /|:\_
|:::::::::::r―--、 ヽ /|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ ー--‐ //:::::::::::::
\::::::::`ニニニ´ ノ / /:::// / / /⊂) ヽ/\___ / /:::::::::::::::
/:`ヽ:::ヽ〜 / /:::::::::::::: /::::::::|\ / /:::::::::::::::::
________∧_________
- 553 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:29:51 ID:g+N7xfPu0
- >>526
テレビなんか全てスポンサー様の意向だろ
スポンサー様=資本家様のための媒体がテレビ
- 554 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:30:23 ID:KL9SriyK0
- 押さえつけようとする力は、人びとが考えを述べることをさまたげるのではなく、
逆に考えを述べることを強要する。
私たちはコミュニケーションの断絶に悩んでいるのではなく、
逆に、たいして言うべきこともないのに
意見を述べるよう強制する力がたくさんあるから悩んでいるのです。
- 555 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:30:26 ID:vi6M3s00O
- 金融ボスのブッシュを支えた飼い犬。
金融ボスの日本統治が挫折したら、
今まで金に明かせて情報戦略していたやり方を逆に暴露かよ。
アメリカでも、お前らのやり方で喰えなくなった連中が騒ぎ出してるんだから、完全な失策。
飼い犬の遠吠えも虚しいのうw
- 556 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:30:28 ID:7G4+eo+o0
- >>530
高齢者はニュースに洗脳され
主婦はワイドショーに洗脳され、
若者はバラエティーに洗脳され、
オタクはアニメに洗脳されるってことだなwww
- 557 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:30:32 ID:AK/lJICl0
- >>481
既存マスコミと2ch記者とを比較すると恣意的に記事を書く(選ぶ)
という意味においては違いが少ない(書くと選ぶでは多少の差があるとは思うが)
しかし、掲示板によって議論するという事が出来る事は、一方通行のTVメディアと比べ
良くも悪くも違うメディアであるってのを認識しないと只のアホにしか見えないですよ
- 558 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:30:37 ID:skWRc/AG0
- ネットウヨ、ネットウヨとレッテル張りしている奴うざい
こいつ日本・韓・中・関係のニュースだとどこでもいるけど日本人じゃないだろ
ホントうざいよ
- 559 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:30:39 ID:gpCk0N4l0
- 外交官を含めた官僚がやりたい放題しなけりゃ、そんなマスコミ
を脅威に思う事もないだろうて。
- 560 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:30:48 ID:SolJc54I0
- 前半のマスメディア批判はまだ分かるが後半は意味不明の文章だな。
パワーすなわち血を流せというなら、アメリカは日本に核を持たせ
対等な同盟関係になるならいい。アメリカを富ませるための傭兵に
なれというなら断る。
- 561 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:30:55 ID:/E/LH5eO0
- >>528
論調は変わってなくね?
- 562 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:31:04 ID:c2jKfYf20
- ・敵は同調者を求めている1 / 眼を開いて真実を見よう
・敵は同調者を求めている2 / 社会進歩党は国を裏切るだろうか
・外国の宣伝の力 / 不意を打たれぬようにしよう
・敵はわれわれの抵抗意志を挫こうとする / 警戒しよう
・敵は意外なやり方で攻めてくる / 自由と責任
・敵はわれわれを眠らそうとする / われわれは眠ってはいない
・スポーツも宣伝の道具 / 真のスポーツ精神を守ろう
・われわれは威嚇される / 小鳥を捕らえる罠
・経済的戦争 / 経済も武器である
・革命闘争の組織図
・敵はわれわれの弱点をつく / スイスは、威嚇されるままにはならない
・混乱のメモ / 健全な労働者階級はだまされない
・危機に瀕しているスイスに、人を惑わす女神の甘い誘いの声が届く/ 心理戦に対する抵抗
・政府の権威を失墜させようとする策謀1 / 政府と国民は一致団結している
・政府の権威を失墜させようとする策謀2 / それにもかかわらず、国民と政府は一致団結している
・政府の権威を失墜させるための策謀 / 国民と政府は動揺しない
・内部分裂への道 / 自らを守る決意をもっていれば
・滅亡への道……… / 法と秩序が保たれれば
・スイスが分裂していたら / スイスが団結していたら
・首に縄をつけられるか / われわれは他国に追随しない
・終局 / スイスにはまだ自由がある
スイス政府「民間防衛」に学ぶ
http://nokan2000.nobody.jp/switz/
- 563 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:31:09 ID:zm0l3A+lO
- ネットなんて面倒くせえもん使って本当に勝てると思ったのかネトウヨ
- 564 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:31:19 ID:kDe3s0/H0
-
さて問題です
このスレにはマスコミ何社から工作員が張り付いているでしょうか?
- 565 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:31:32 ID:c2LmNx2oO
- イエロージャーナリズムを地で行くのが日本のマスコミ
- 566 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:31:42 ID:EIj5ExKf0
- なんだサンケイか
- 567 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:31:45 ID:y4e2DrKA0
- 「いざとなっても軍隊は出しません、同盟しましょう」って言ってるのが日本w
- 568 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:31:48 ID:IkDFGUtuO
- 蓋を開けたらどれもきな臭いのが日本のマスゴミの報道。
信じる信じないは個人の自由にしろ、右へ習えの日本人の
民族性を大いに利用してる気がする。メディアに動かされやすい。
- 569 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:31:49 ID:cTfs9wd+0
- >>542 自分の目で見るってのが難しいからこそ
色んな情報を多角的に見れるようになる事と、その情報ってどうなのよ?と疑問を持つ事が必要。
自分で実際に見れる事象は非常に限られる。
- 570 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:31:58 ID:VGId5/190
- オレ、ハマーン様が初恋の人なんだ
- 571 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:32:01 ID:DSEsenozO
- >>12
比較的NHKだけがそれに近い。
問題もあるけど…
- 572 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:32:06 ID:BN1Tk8fdO
- アメリカが言うなw
- 573 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:32:07 ID:/k+PVyWg0
- まあ、なんだ、とりあえず、日本のマスゴミは死ね
- 574 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:32:17 ID:OSqztHue0
- >アメリカには中国の方が日本よりもまっとうで常識的に見えるのではないか
>安保・防衛政策の話になると必要以上に関係国の意向に気兼ねする
>日本からの訪問客にアメリカにとって、日本と中国のどっちが重要なのかとたびたび
訊かれた。そこは「アメリカの選択」というより、「日本の選択」だと私は思う
抜き出した部分はすべて外務省の見方であり、やってることだ。国民・マスコミと外務省を
一緒くたにしないでくれ。マスメディアが外務省を批判しなかったらどうなる?
従軍慰安婦の河野談話、村山談話、ナンキン虐殺など朝日新聞と二人三脚でどれほど外務省は
国と国民を貶めたかを反省しろ。
- 575 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:32:22 ID:KH5xrXFn0
- >>565
モンキー・ジャーナリズムだな。
- 576 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:32:29 ID:iFKmVeSG0
- じっさい日本は常任理事国ではないし何の決定権も無いのでしょうがない。
そして他国にとって都合が良いだけの国になっていく・・・友愛?
- 577 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:32:31 ID:DnfrP2rP0
- >>516
昔の日本の事件調べてみな
特別多いかどうかわからなくなるから
- 578 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:32:31 ID:+yVBc3ZrO
- テレビ利権は官僚なみの害悪
- 579 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:32:32 ID:l0igc4P10
- >>534
ブサヨの嘘は着々と広まってますがなにか?
ネトウヨが全て自民支持なんてわけないだろ何考えてんだ
脳みそが小さくて想像力が欠如してるのか
- 580 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:32:40 ID:12yqfhd+0
- 確かに、単なる他人批判が溢れてるよな
昔は親からよく怒られたもんだよ「他人を批判しして自分を正当化できると思うなよ」って
最近はこんな説教聞かなくなった
- 581 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:32:56 ID:l0+D/ZAG0
- 米国が仲間になりたがっています
@仲間にする
A〆る
- 582 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:32:59 ID:SgziMibg0
- 誰がどう見てもそうだろうな
- 583 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:33:01 ID:wVDthX3w0
- 子供虐待、子殺し、親殺し、親戚殺し...
こういう事件が珍しくない日本は異常。
あえて、国外の論客の指摘を受けるまでも無い。
平和過ぎてボケた結果とも云える。 ケージ飼いのブロイラーと変わり無し!
それは、侵入と乗っ取りを試みる漢人には、好都合この上ない
売国奴議員にだけは、投票するな!
- 584 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:33:05 ID:FjKrFw500
- TBSは、麻生の講演はガラガラと映像を編集して放送するも、すぐさま捏造じゃね? と
突っ込みを入れられてネラーの検証作業が始まる。
TBSの編集捏造報道 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6276764
ttp://www.youtube.com/watch?v=9CjltnzGU1o
現場の編集無しの記録 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6240078
ttp://www.youtube.com/watch?v=wreDGOjyLhk&NR=1
比較して検証してみれば、一発で分かる代物。会場満席、拍手が鳴り止まない状態。
日本のマスコミは、民主党に政権を取らせたくて、こんな捏造をやらかす。
ジャーナリストとしての誇りはどこにいったんだか。
- 585 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:33:07 ID:OHfF3CtP0
- >530
アポロが月に行っていないのネタもアホな芸能人が
TVでしゃべってたからな。
スピチュアルを信じている奴と言いどんどん民度は低下しているな。
- 586 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:33:12 ID:Q+7kZAPI0
- たしかに、TBS、毎日新聞、朝日新聞は、特定民族への利益誘導がひどすぎる。
記事を読んでいて、違和感感じて、新聞名を確認すると、やっぱりの連続。
組織も内から侵食されると・・・
- 587 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:33:16 ID:49rh4Cag0
- __
,,r''"~:................~`ヽ、
,r'"::::::::::::::::::::::::::::::............゙ヽ、
r'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.........:::.ヽ.
,:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...::::::..゙:, ______________
l':::::r:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.゙:, ./
,:':::::::|::::::::i::::::::::::::,:::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::...゙:, | 俗物どもが・・・
,r':::::::::::ヽ、l,::;::i,::::::l:::::::::::::i:::::::ノ::::ノ::::::::::::::...゙:、 \
,,,r'::::::::::::::::::|~-ニ.._-、;;!、;;:::ノ-‐''-'',!::::::::::::::::::::::..゙:, )ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,:':::::::::::::::::::::::::゙iヾ.ヾ::シフ ヾゞ::シニ' .!:ヽ::::::::::::::::::::::::゙:、
,r''"::::::::::::::::::::::::::::::゙i, ,; , !:.,':::::::::::::::::::::::::::、::゙::、
,r"r"::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙:、 ゙'" !,j::::::::::::::::::::::::::::::::)、::::ヽ
`'ー:、_:::::::::::::::::::/:::::::::::::::ヽ, ~ ̄ ,,ri':::::::::::::::::::::::::i:::::::,,r'' ゙''''"
゙'-、:::::::::/;:::::::::::::::::::::l ヽ、_,,,..r'', !::::::::,:::::::::::::::,,jr'"
゙ ー''-、_::::::::::;;;;;;;;i ''''''''/::::|;;;;;;;;;i;;;;;;;;;r'''"
_ ,,r'";;;;:r-l i'::::::::`ー、;;;:;;;;;;`ー-、_
/";;;;;;";;;;;;;;;;l l__,,,r'''"~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'ヽ
,-';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー-;;;;;''"~~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙i,
- 588 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:33:17 ID:/D+SkVYPO
- 反論する理由が見当たらない
- 589 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:33:24 ID:vi6M3s00O
-
産経がコイツら飼い犬の手先だったから、 書いてるだけだろ。
- 590 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:33:26 ID:UKRjcbCl0
- >>558
最近はリアルサヨもネットの影響力を無視できなくなったから寝る間も惜しんで必死なんだよ
- 591 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:33:36 ID:FNpC6gMSO
- >>557
アホか。議論が云々なんて誰も言っていないっつーの。
まあ、アホだから斜め上のレスを返してくるんだろうが。
- 592 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:33:40 ID:tiNklGxU0
- 日本の最大のガンはマスコミ
- 593 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:33:41 ID:JSESl+h2O
- >>508
たしかにアルカイダはアフガンのが多いだろうが
大量破壊兵器が地下にたくさん眠ってるとされていた
否定する国もそのときはほとんどいなかった
一般人を巻き込みすぎたのはたしかだが
しょうがなかった面もある
- 594 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:33:49 ID:HmaT9xZY0
- ° 。° °
.∧_∧°。 ° . ┌-─-─-─┐
./⌒((-@∀@) 『 KYって誰だ 』 と 君が言ったから ││ / / │
/ ( つ つφ │⌒ヽ / │
ヽ__ノノ ノ ノ. 毎月20日は 。°( ̄ ̄ ̄ ̄ │朝 ) ──│
/(_ノ、_ノ 。 __). ├─-─-─-┘
,.| ヽ| \ http://asahilog.hp.infoseek.co.jp/
┳ ┏┳┳┓ ┳ ┏┓ ┻ ━━┓ ┏━━┓ ┏━━━━┓
┃ ┃┃┃┃ ┃ ╋ ┃┃ ━ ┃ ┏┛ ┗┓ ┃ ┃
┃ ┃┃┃┃ ┃ ┃ ┣┫ ━ ┃ ┛━━━━┗ ┃ ┃
╋ ╋╋╋╋ ╋ ┃ ┃┃ ┏┓┏━┛ ━━━━━┓ ┣━━━━┫
┃ ┃┃┃┃ ┃┏┻┓┣┫ ┃┃┃ ┃┃ ┏┛ ┃ ┃
┃ ┃┃┃┃ ┃┗━┛┃┃ ┃┃┃ ┃┃ ┃ ┃ ┃ ┃
┻ ┃┃┃┃ ┻ ┃┃ ┗┛┗━━ ┗━━┛ ┗━━━━┛
- 595 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:33:51 ID:EIj5ExKf0
- 要するに「これまで通り自民党を支持しろよお前ら」って言ってるんだな、こいつは
- 596 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:34:01 ID:PJPA99h80
- 日本のはゴミですから。
- 597 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:34:02 ID:S8k2ZG2DP
- ニュース屋はニュースを流せ
キャスターのコメントなんか聞きたくない
- 598 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:34:37 ID:RsuOV7CA0
- >>534
金貰って仕事でネトウヨ叩きしてるくせにwww
- 599 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:34:41 ID:BECmZzaE0
- つまりこういうことだな
恥を知れ!俗物!
- 600 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:34:47 ID:8re6mdxRP
- 日本における情報管理の杜撰さ
情報に関する限り、アメリカには中国の方が日本よりもまっとうで常識的
安保・防衛政策の話になると必要以上に関係国の意向に気兼ねする。
連帯感の希薄化、情報管理の
杜撰さは、日本が戦後64年間戦争から「鎖国」してきたことと関係があると思う。
ウヨザマー ってか?
- 601 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:34:49 ID:z2a3M6hB0
- >>455
>>459
>>558
「ネトウヨあおり」は自民支持者を揶揄するようでいて、巧妙に在日・中国批判をバカにしてるからね
コレ使っていこう、ってどっかで決まったのかな
- 602 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:34:57 ID:G/tTqclj0
- ネット世代はマスコミを鵜呑みにしない。
したがっていくらマスコミが層化タレントを画面に出しても
誰も層化自民には投票しないということ。
- 603 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:34:58 ID:l1/7rLvO0
- 日本人の中から朝鮮総連や日教組や放送局、新聞社を爆破しようとする者が現れないのが不思議でしょうがない。
犯行声明を2ちゃんから出せば、みんな現状に気づくと思うな〜
- 604 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:35:08 ID:h/k8GtxE0
- ありもしない韓流ブームを在日が必死でアピールしてたみたいなもんか?
- 605 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:35:13 ID:FeyrjIIS0
- でも、馬鹿な奴等は気付かない。
マスコミに洗脳されっ放しだ。
- 606 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:35:27 ID:1nUaegpjO
- 人は生きるかぎり一人だよ
人類そのものもそうだ
- 607 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:35:35 ID:g+N7xfPu0
- 米国の若者はテレビ見ない テレビ視聴者平均年齢は50歳
http://www.j-cast.com/2008/07/07022933.html
- 608 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:35:36 ID:Gl7pSG4B0
- >>595
そういったら直接的過ぎるから、
読者に自分で考えた気にさせて「やっぱり自民じゃなきゃダメだ」と思わせる。
典型的世論誘導型の記事ですね。
この典型的世論誘導の記事を読んで真に受けてマスコミの世論誘導を批判している人もいるんだから、
根本的に頭が悪いんだろうなぁw
- 609 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:35:36 ID:LOCXg/Mf0
- 創価学会が与党になったお陰だね
広告費が大事な余り黒い部分も何もかもマスコミは出せなくなった
創価が裏で制作してる番組なんかもう誰も見なくなるし
自業自得。
問題はこんな事気にも留めない子供とアホママが洗脳十分になったことだ
- 610 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:35:39 ID:eEWlahvLO
- >>558
ネトウヨ必死、ネットウヨ必死
レッテル張りではなく、これも一つの愛だよ
ネトウヨ
- 611 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:35:48 ID:jee/4/Rn0
- 産経が必死すぎて悲しくなる。
ネットで全紙面閲覧できるけど、ほとんど自爆行為だろ。
もうフジテレビは助けてくれんぞ。
- 612 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:35:50 ID:tEcxBmx+0
- メディア批判の時にいつも思うけど、
CSすら見られない人ばっかりなの?
そんな状態じゃ貧乏人のたわ言でしかないでしょ。
ちゃんと別の選択肢を用意してから文句言えよ。
- 613 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:35:55 ID:E3Z8sPF2P
- ネトウヨアメポチとレッテルを貼りまくってる奴がまさしく
>「文句」と「他人批判」によって人を「萎縮」させる達人
なんだろうな
- 614 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:35:56 ID:JSESl+h2O
- 俺は最近のNHKの吉本とか民放でよくみる顔がでたり
陳腐な大河とかに呆れてるよ
- 615 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:35:58 ID:l0+D/ZAG0
- >>584
32秒のコマを100分の1秒ずつ分けてみな。
一瞬画像が乱れて虹色の変なの出て来るから
>>601
>コレ使っていこう、ってどっかで決まったのかな
某新聞社だな。きっと
実際使っていたし
- 616 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:35:58 ID:un+mTUhk0
- ハマーン様でクリック余裕でした
- 617 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:36:05 ID:tiNklGxU0
- >>586
そのへんは完全に朝鮮中国メディア
- 618 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:36:17 ID:WJGTARMI0
- 映画化決定!
「日本侵食」
- 619 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:36:19 ID:V7FkZsnn0
- 最近の保守派はなんか時間が止まっちゃってるみたいだな
同じような事を九官鳥のように繰り返している
- 620 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:36:29 ID:mjg8Tqht0
- 一番の問題はマスコミの言うことを鵜呑みにする日本国民のオツムの中だろ。
- 621 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:36:29 ID:5SDEunpS0
- >>589
だよね〜勝共連合 統一教会 CIA 外国人から餌もらっていた組織は惨いよな
存在理由は失われて、欲得のみが残った惨い犯罪者達の組織
- 622 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:36:33 ID:9WH5C6NW0
- 対立があるだけネットの方がいいかな。
- 623 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:36:40 ID:w2NMGzU50
- >>480
だから、そのお粗末な労組が問題なんだろ。
その労組票で喰ってる連中は誰だ? その労組から政治家になった
連中が最も多い会派は何処だ?
そいつ等は責任ある野党として、この国を案じて来たか?
来なかっただろ? 与党と屈託して、人権利権、差別利権を貪ってきたよな?
それどころか人さらいにまで加担してたよな?
- 624 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:36:54 ID:LtVf6XDLO
- 革命かなんかあった時、真っ先にやられるなマスゴミ関係者は。
- 625 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:36:58 ID:vv15HWB8O
- 給付金はキチガイに批判して、地デジに関わるエコポイントは批判しない、マスゴミさん達だからなw
談合報道して国民を動かしたい欲望があるんだろ。もうネットがあるのにw
- 626 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:37:15 ID:43D7F5/B0
- キー局制やめる。新聞の再販制度もやめる。それだけでかわるだろ
- 627 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:37:25 ID:FcV0l1B10
- 杜撰=ずさん
畢竟=ひっきょう
ソフトパワー、スマートパワー、
勉強になりマシタ
- 628 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:37:30 ID:jvFViA260
- 国民代表とか公正、中立ですって顔しながらの発言がむかつく
街頭インタビュー世論調査識者の声みんないらね
- 629 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:37:36 ID:SgziMibg0
- 自民云々とかより
幅広い分野で世論誘導や捏造が横行してるからな
日本の牙を抜いたアメリカですら目を覆いたくなるほどの惨状か
- 630 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:37:47 ID:UlvJdzYL0
- >>561
ようするに盲目的な排他主義以外はだれかの陰謀であり、
マスコミである新聞のコラムで『アメリカにとって「中国よりも重要な国」、
「かけがえのない同盟国日本」で あり続けたいと願っている。』と主張することは
売国行為であるという、ある意味分かりやすい主張。
視点が一般人と違う。
両極にしかぶれられない人々。
- 631 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:38:05 ID:wkdaCWgf0
- マスメディアが商業化して腐敗しきっているアメリカと違って、日本のマスコミは日本国民の代表だからな。
- 632 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:38:11 ID:FjKrFw500
- 日本のマスコミがいかに麻生を叩いてきたか。政策をニュースに流さずひたすら
カップめんの値段やバー通いを垂れ流してきたか。
本当は何をしてきたのかこの動画を見れば分かるよ。
↓
「危機をチャンスに変えろ」 (前編) 〜G20サミットの舞台裏 高画質
ttp://www.youtube.com/watch?v=Bb4YROZJcow&feature=related
「危機をチャンスに変えろ」(後編) 〜予算編成の舞台裏 高画質
ttp://www.youtube.com/watch?v=QrMH6jTgqYE&feature=related
- 633 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:38:11 ID:DnfrP2rP0
- >>601
ネトウヨってレッテルは急に広まったからね
さしたる面白さも皮肉も無いから
自然に流行した物じゃないね
- 634 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:38:14 ID:Gl7pSG4B0
- >>627
就中=なかんずく
も
- 635 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:38:14 ID:eyqArPp90
- テレビに出てるコメンテーターなんていらないよな、あんな奴らの意見なんか聞きたくないよな
マスゴミは今ある事実だけを淡々と知らせてくれれば良いだけ
- 636 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:38:16 ID:QPOwtrwl0
- >>580
他人を批判して貶めれば、努力して自分を高めなくても相対的に自分の評価が上がると勘違いしてるやつが多いんだよな
- 637 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:38:19 ID:y1LP/m2/0
- >>611
フジは好かないが、産経GJ!と思う。
明日から産経新聞とることにした。
- 638 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:38:20 ID:2HfpuTTB0
- 歴史家朝河貫一を信奉する今井大使は日本の保守再生の希望の星です。
あまり知られていないけど朝河貫一でぐぐってみ。視界が広がるよ。
- 639 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:38:21 ID:l0+D/ZAG0
- >>586
それ日本のメディアじゃないお
>>1
ぶっちゃけ今の日本は北朝鮮と変わらないからなw
本当に大事なニュースは流さないw
- 640 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:38:26 ID:tiNklGxU0
- >>624
本来なら外患誘致で死刑
- 641 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:38:28 ID:IkDFGUtuO
- お偉いさんや金があるものが牛耳ってる日本に
今更何を言っても無駄。
- 642 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:38:30 ID:91RZ/C1d0
- ttp://www.news.janjan.jp/world/0605/0605074033/1.php
韓国 マスコミに対する信頼度45% 政府に対する信頼度45%
米国 マスコミに対する信頼度59%、政府に対する信頼度67%
英国 マスコミに対する信頼度47%、政府に対する信頼度51%
アメリカ、英国のジャーナリストの信頼度は低い
- 643 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:38:53 ID:xJwXbuIGO
- >>631
あはははは
- 644 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:38:56 ID:6O0bx81h0
- そもそも
どうして朝鮮人犯罪者だけニックネームで報道しなければならないの?
戦争責任は国際条約や国際裁判で決着済みなのに、
どうして何度も何度も謝罪しなければならないの?
- 645 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:39:02 ID:ItJtaTA10
- たしかに、最近のマスゴミは、完全にタガが外れている。
なんでも言いたい放題。狂っているよ
- 646 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:39:05 ID:PTu+6GN60
- 自己責任論なんてまさにそれだなw
保守と称してる言論人が日本の国柄や連帯を破壊してるんだからどうしょうもない。
- 647 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:39:14 ID:QI0FUoQ60
- 内政干渉ニダ、謝罪と賠償を要求する
- 648 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:39:14 ID:sRpqS2+sO
- 在日朝鮮人の問題をうやむやにしてきたツケだね。
結局、在日の奴隷集団である民主党に日本を盗られる事になる。
自業自得だ。
- 649 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:39:15 ID:HmaT9xZY0
- 毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が佐賀県知事にかみつくシリーズ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2152566
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2152699
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2152781
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2152873
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2152961
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2153041
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2153153
- 650 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:39:21 ID:SGK61aJb0
- 政治家がインタビューで言ってることを編集して180度違う意味にしてしまうようなクソ放送局が
日本を「よりよい方向に導いていく」とか言うような池沼が相手をネトウヨとか連呼してるなら俺は別に
ネトウヨでも構わんなあ。
- 651 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:39:23 ID:2og4jr91O
- つまりハマーン様が俗物ども(マスゴミ)を粛清すればいいわけですねわかります
榊原良子様の声で罵られたい
- 652 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:39:36 ID:Gl7pSG4B0
- >>633
「ネット右翼」は何年も前から使われてたぞ。
それが縮まっただけ。
- 653 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:39:40 ID:nW7AzErW0
-
アメリカ人が気づいてるのにwwwwww日本のアホ国民はwwwwwwwwwwww
- 654 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:39:56 ID:AK/lJICl0
- >>591
>アホか。議論が云々なんて誰も言っていないっつーの。
↑
では、貴方の主張の本題は?まさか行間を読めとw
>まあ、アホだから斜め上のレスを返してくるんだろうが。
↑
掲示板におけるメディア悪い意味の見本ですね。残念です><
- 655 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:39:58 ID:1vXZCxitO
- 日本人同士が団結したら、はっきり言って世界最強だよ。
で、それを一番熟知し恐れていたのがGHQと在チョン。
で、そいつらに騙されていたのが団塊バカ。
で、日本は現在ご覧のありさま。
地縁血縁のつながりが弱くなり、地域社会は破壊された。
- 656 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:40:09 ID:FNpC6gMSO
- とりあえず、「前駐米大使」という言葉を見てアメリカ人と思った馬鹿は腹を切るべきだろう
- 657 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:40:14 ID:NnnlpSod0
- >>21
恥を知れ!俗物っっ!!
- 658 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:40:14 ID:bzs6vzP30
- だからアメリカの手を借りずに核武装すりゃいいだろ
- 659 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:40:15 ID:m1o0VjkB0
- 官僚に日本の政治を任せても大丈夫だったけど
マスコミに日本の報道を任せてはいけないと思う
今回の不況はマスコミと民主の椿不況ジャン
- 660 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:40:15 ID:KajkEojc0
- >>1
>まず、日本人同士の連帯感、思いやりの心が希薄になった。
>それと反比例するかのように、「文句」と「他人批判」によって人を「萎縮」させる達人が多い。
>これにはマス・メディア、就中(なかんずく)テレビの責任が大きいと思う。
ネトウヨのオレとしては、こういうまともな意見が新聞に載り、ネットで議論されてるのがうれしいよ。
- 661 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:40:21 ID:NS1MSuyeO
- >>610
特アとその傀儡が得意の友愛って奴ですか?wwwwwプッ
- 662 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:40:25 ID:tiNklGxU0
- 在日朝鮮人が悪の根源であるのは間違いない
その力の源は違法賭博パチンコ
- 663 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:40:26 ID:Tbd4JhTRP
- 大々的なインフォンメーションに関わる事業に
外国人が大きな影響力を持ってるのが異常なんだよ
- 664 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:40:32 ID:SgziMibg0
- もし不満が蓄積して暴動が日本で起きるなら
真っ先に矛先が向くのはメディア各社だろうな
- 665 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:40:35 ID:MQmjhYO20
- マスゴミが隠蔽し続ける東京の統計(その15)
★都道府県別外国人登録者数(在日人口)
1位 東京都 402434人(人口比でもトップ、ほとんどが中国人&朝鮮人、5年前と比べ6万人以上もの増加)
2位 愛知県 228432人
3位 大阪府 211782人
4位 神奈川 171889人
5位 埼玉県 121515人
★都道府県別創価学会員数
1位 東京都 約330万人(人口比でもトップ、本部は東京、池田大作名誉会長も生粋の東京人)
2位 大阪府 約70万人
3位 神奈川 約65万人
4位 埼玉県 約55万人
5位 愛知県 約50万人
SGI調べ
【東京都議選】公明党、与党逆風の中でも候補者全員当選
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247413143/
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1245897774/506
- 666 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:40:40 ID:YHG7/wGY0
- アフガン・イラク戦争の時だって、小泉政権でなければあれ程迅速には動けなかった
だろう。
ひたすらダラダラと逡巡して無駄に時を過ごしたことだろう。
ダラダラする理由は深い思索でもなく、正当論でもない。
臆病と、「ボクって美しい」のナルシシズムだろう。
印パ戦争の脅威や北朝鮮の封じ込めがどれほど日本にとって大きいか考えたら、
「人道支援」、「後方支援」に限定して突貫するのがマトモな、「反応」というものだ。
- 667 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:40:42 ID:l0igc4P10
- 反日団塊が業界トップから消滅したら微かな光がさすと信じたい
もうご老体なのに未だに革命ごっこやりたくてしがみついてる
- 668 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:40:44 ID:bMdxWskZ0
- こいつはネットを知らないな。実はネットはテレビの比ではなく下の傾向が強い。特にネトウヨと
呼ばれる人間たちのオナニーブログにそれが顕著に見られるw
まず、日本人同士の連帯感、思いやりの心が希薄になった。それと反比例するかのように、
「文句」と 「他人批判」によって人を「萎縮」させる達人が多い。これにはマス・メディア、
就中(なかんずく)テレビの責任が大きいと思う。
- 669 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:41:00 ID:vi6M3s00O
- 小泉改革や小泉人気の時には、
絶対にマスコミ非難しなかった前大使。
すべての肝はココ。
両刃の刃の痛さを知る飼い犬ならではの愚痴さ。
- 670 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:41:06 ID:FjKrFw500
- これは、ダボス会議での麻生の演説だけど、
世界に日本がいかに貢献してきたか端的にまとめられてるよ
【政治】日産・ゴーン会長が英語で質問→麻生首相、思わず英語で答えようとする場面も…ダボス会議での演説
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233497158/
麻生太郎 ダボス会議 演説
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6012017
ようつべ版
<ダボス会議>麻生首相演説1 Japanese Prime Minister Aso at Davos - WEF 2009 (1/3)
ttp://www.youtube.com/watch?v=MQSXFaKG194
<ダボス会議>麻生首相演説2 Japanese Prime Minister Aso at Davos - WEF 2009 (2/3)
ttp://www.youtube.com/watch?v=Z0aKFNLurBM
<ダボス会議>麻生首相演説3 Japanese Prime Minister Aso at Davos - WEF 2009 (3/3)
ttp://www.youtube.com/watch?v=IAR5ldX88js
この会議で麻生政権が行ってきた具体的な事例が語られているが、まさに耳から鱗なことばかり。
日本のマスコミがいかに報道していないかが分かる貴重な動画。おすすめ。
麻生の英語によるジョークで会場を沸かせることも(笑)。
その一方、日本のマスコミは、このダボス会議をどのように国民に伝えたか。
↓
【マスコミ】転載ミスか?毎日新聞が誤報、数字を間違えた!「麻生首相は『75億円』の景気対策を決断」→正解は「75兆円」…外務省HP★2
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233483095/
【政治】 麻生首相、ダボス会議で誤読連発…「決然」を「けんぜん」、「見地」を「かんか」、「基盤」を「きはん」とそれぞれ読み間違えた。
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233571323/
- 671 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:41:13 ID:tiNklGxU0
- >>651
榊原良子はいいよね!w
- 672 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:41:14 ID:l0+D/ZAG0
- >>662
マジメな話半分ぐらいはそうだなw。日教組の教育にしろ、9条にしろ
- 673 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:41:17 ID:TD4k8/Q20
- >>1
すっげ。あまりにも的確。あまりにも正論。
日本って、外国人の方がよく理解してて、明確に説明すけてもらうことが多いね。
日本人には、自分達のことはあいまいに何となくの連帯意識を持っていたいって願望がある。
でも今はダメだ。
ハマーンさまの警鐘を素直に受け止めなきゃマズイだろうね。
- 674 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:41:22 ID:g+N7xfPu0
- テレビの力があれば羞恥心とかいうゴミタレントでも大人気になるしなあ
この世界は実力主義ではなく政治の世界と某タレントがいってたな
- 675 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:41:25 ID:LjsFi3+W0
- アメリカの裁判なんかを見てると、おまえがいうなという気もする。
最後は全部印象操作
- 676 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:41:29 ID:FN8mSVUGO
- >>620
自分で自分の首締めさせられてんだからせわないなw
そろそろシャキっとしてもらわないと困りそうだけどな
- 677 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:41:30 ID:MREX8/zkP
- 安全保障面の報道は極力避けながら、自民 対 民主 の対立を極力、 右 対 左 という構図に
ならないように細心の注意で世間一般に報道して、何とか保守票を取り付けて、
ようやく選挙に勝てそうになったくせに、偉そうに「ネトウヨざまぁ」とか言われてもなw
「はいはい、頑張ったね」としか言いようがないw
- 678 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:41:34 ID:ulasmBRWO
- アメリカってクズだろ
さんざん同盟国叩き、敵国より叩く、全く意味がワカラナイ
- 679 :638:2009/07/23(木) 11:41:39 ID:2HfpuTTB0
- 638だけど
今井×
加藤○
間違えた。加藤良三前駐米大使です。スマソ
- 680 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:41:40 ID:MGkVc/g70
- 日本の報道は政局報道が大半で
すでにワイドショーだよな
報ステなんて特に
- 681 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:41:40 ID:DnfrP2rP0
- >>652
ネット右翼自体がマスコミ発
2ちゃんで自然的に流行するのは面白さや皮肉が含まれてるのが多いよ
- 682 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:41:41 ID:r2ddPWgw0
- >>1
>テレビの責任が大きいと思う。
日本のマスメディアは責任や義務より
権利や自由を重んじます。(`・ω・´)
- 683 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:41:43 ID:mwKIJYCMO
- テレビ脳ばかりだし。
テレビは嘘を吐かないとか、未だに思っている愚者がいる。
- 684 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:41:48 ID:Vy+647Lw0
- 中華や在チョンどもの長年に渡る活動がやっと実を結んだね
・日教組により国民の知力低下
・マスゴミにより国民の思考力低下
- 685 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:41:50 ID:z2a3M6hB0
- >>633
都議選以後やたら目にするよね
しかも、煽り方の下卑た感覚が、みんなどこか似てるんだよなw
- 686 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:41:53 ID:amlyb0XK0
- 民主大勝利だろうなぁ今度の選挙
半々ぐらいで終わってほしいが
- 687 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:42:01 ID:QI0FUoQ60
- >>656
介錯を頼む...
- 688 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:42:11 ID:KF5fgSL20
- >1おっしゃるとおりで
- 689 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:42:14 ID:U4zWtv+m0
- というか、標準時がひとつの小さい国って、価値観やら統制やらアメリカや中国の大陸より、簡単なんだよな。
ある意味、支配者には楽。第2次世界大戦がそうだったようにね。
けどマスゴミとネットのおかげで、それも変わりつつある。
既にミンス政権への不安を感じてきた。今更、高速無料しかないのもね。
配偶者控除や増税もありそうだから、おれはローゼン閣下の自民でいいや。
追い込まれてきたら、顔が精悍になってきたな。言うこともブレなくなってきたし。
ちなみに、ミネバはひっそりと身分を隠して生きています。死んだシャアとドズルも安心だな。
- 690 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:42:15 ID:BjcIHnP/0
- トムラウシの遭難でも山口の老人ホーム土石流でもそうだけど、すぐに犯人捜しが
始まるでしょ。ああいうのを言ってるんだと思うよ、前半は。自然というのも外的と同じく
容赦はない、だから自然に立ち向かうにはお互い我を立てずに我慢と思いやりをして
一致団結して協力しなければ生きていけなかった。
ところが、今は天才を何が何でも人生にしようと躍起になる。その先頭に立つのが
マスコミだ。
まあこれは一例で、外交・国防でも集団安全保障でも何でも同じだってことが
後半の問題ですね。
- 691 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:42:21 ID:Gl7pSG4B0
- >>646
ああ、そうだね。
保守は連帯を叫びながら格差社会は当然、努力しなかった奴が悪いといい、
弱者保護を否定する。
連帯感がなくなったのはどうしてなのか、よくわかってないんだろう。
万能のマスコミとやらがどうにかしてると決め付けてるんだろうな。
- 692 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:42:22 ID:pVUshnasO
- 革命を起こすならまずマスコミを友愛する
てかそれだけで日本はマシになる
- 693 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:42:24 ID:PTEQGQJYO
- うーん。アメリカに10年以上いた私としてはこの記事は何の冗談だろうと思ってしまう。
- 694 :( ´Д`)yー~~~煙草ウマー ◆ZMs38WSAXwYj :2009/07/23(木) 11:42:41 ID:687tSBuB0
- >>1
>故ハーマン・カーン博士は
( ´Д`)yー~~~ちょっwww、ジュドーのZZにやられて涙目w
冗談はさておき、
>まず、日本人同士の連帯感、思いやりの心が希薄になった。それと反比例するかのように、「文句」と
>「他人批判」によって人を「萎縮」させる達人が多い。これにはマス・メディア、就中(なかんずく)テレビの
>責任が大きいと思う。
( ´Д`)yー~~~まったくその通りだ‥
しかもそれを糸引いている黒幕まで分かっているのに‥
やはり、日本に現在一番必要な法律って、「スパイ防止法」だと思うぞ。
- 695 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:42:54 ID:skWRc/AG0
- >>631
マスコミが日本国民の代表とは投票をして選んだんですか?
寝言は寝てから言って下さい
- 696 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:42:57 ID:xC6tpCKr0
- マスコミの民主マンセーに乗せられて民主支持の奴らが多いのはどうなんだ?
自民がいいとも思わんがw
- 697 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:43:01 ID:6uJe8G8NO
- マスコミに扇動されてることにすら
気付かない国民超可愛い
- 698 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:43:05 ID:Lr0sFKy/O
- >>1
日本人同士の連帯感、思いやりの心はデフォルトだから、すぐに戻れる。
とんとんとんからりんとやればいいだけw
後半は日米同盟なんてアメリカは有事の際には躊躇なく裏切りますよって宣言じゃねーかwwww
- 699 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:43:08 ID:5SDEunpS0
- >>636
バラエティやマスコミの報道姿勢にも現れてるように
人心破壊は進んでいるよな〜でネットでもその工作は進んでいると
GHQ以来日本のマスコミはアメリカと日本政府の統制下だけど2CHで嘘情報ばら撒いて誤魔化してるよなw
681 名無しさん@5周年 sage New! 05/02/16 01:46:37 ID:7qqgZyyl
この国の大半が馬鹿でない限りは確かにここまで政府の思惑通りにはなりません。
「赤子」にするべく「教育」をして、見事にそれらしく仕上がった。
しかも、自分では一人前だと確信してる人が多いから、益々磐石だ。
メディアがこぞって報道すれば、そして2chなどで「裏情報」や「実は・・話」を、
適当に撒き散らせば、勝手に「納得」してくれる。 それが実情にそぐわなくても。
最初に話していた話から随分ずれていたとしても。
慢性的に抑えつけておけば、本音の部分が狂暴化し、攻撃したくなるが、
抑え付けられている位だから弱い。弱い自分を知っている。 だから、「強い奴」は攻撃できない。
そこで政府が、「ホラ、ここは弱いですよ。叩いていいですよ」と示してあげると、
喜びいさんで叩きにかかる。殆ど脊髄反射のレベルだ。
色々と小理屈を自分の中でこさえるが、自分が「納得」できればいいので、 あまり深くは追求しない。本能に従う。
弱い奴を叩く快感を味わうと、裏腹に自分が弱かったら叩かれうるという事にも、
身体のどこかで覚えてしまう。それは怖い。イヤだ。
だから自分を「勝ち組」と同一化すべく、日々そのような事を考えてみる。
自分は叩く側だと思えば、叩かれるかもしれない恐怖を忘れていられる。 それが実情にそぐわなくても。
完成すると、それを疑わなくなる。そうやって「完成」。 後はいいなりになる。
誰が強いのかしか正味のレベルで気にならなくなるので、
権力を握ってる方々にはこれ以上ない防波堤になる。
たまに餌をやると大喜びで忠義も尽くす。
ちょろいもんだね(苦笑
- 700 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:43:11 ID:OP5YN/SrO
- うわっ、正論過ぎ。
こういうのもっとキボンヌ
- 701 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:43:13 ID:da3jRA2P0
- ほらほらネトウヨってレッテル貼ってる中の人
勢いなくなってきたよ?
さあ、涙を拭いて馬鹿なネトウヨ懲らしめなきゃw
- 702 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:43:21 ID:l0igc4P10
- >>668
それはお前らブサヨにも言えることだろ
いや、ブサヨが先陣切って2chやブログを荒らし回ってたから
ここまで醜くなったんだと思う
- 703 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:43:23 ID:YPipJK/aO
- >>462
それはそれで知ってるよ。元を正せばアメリカが自民党やら産経を使ってやっていた事。これを教訓に特亜の侵攻は許してはいけない。
まあ逆の結果になるんだけどね。情弱共のせいで。
今は、アメリカが弱ったのかどうだか知らないが、その機にじょうじて中国やら韓国がマスゴミを支配してきやがった。民主党を使って日本を支配したいらしい。間接侵略。
アメリカはそう簡単に追い出せない。何故か。世界中の国はアメリカがいくら矛盾してようが叩いてない。イスラエルは何故か誰も止めないな。イラク戦争とかも。
と言うのもあるし、アメリカか特亜を選べと言った悪いがアメリカを選ぶ。
俺自身韓流ドラマがビデオ屋で過半数を占めるようになりそうとかで気持ち悪い。日本のアニメをどけて。日本アニメはジブリだけではないし、韓流ドラマにどけられちまうほど落ちぶれてはいない。てか実際に近所のTSUTAYAはアニメのスペース減らして韓流入れやがった。寒流。
今でさえ無駄に多いのに。俺が独裁者だったらスクラップにして送り返してやるよ。
韓流ドラマより洋画の方が100億倍面白いわ。日本はアニメ。アメリカは洋画。
韓流ドラマ。はあ。お前らのドラマとかどこの国の人が見るんだよ。せいぜい洗脳された日本人の婆くらいなもんだろ。ヨン様とか言って。
だからアメリカを選ぶ。
- 704 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:43:26 ID:BjcIHnP/0
- トムラウシの遭難でも山口の老人ホーム土石流でもそうだけど、すぐに犯人捜しが
始まるでしょ。ああいうのを言ってるんだと思うよ、前半は。
自然というのも外的と同じく容赦はない、だから自然に立ち向かうには、
お互い我を立てずに我慢と思いやりをして一致団結して協力しなければ
生きていけなかった。
ところが、今は天災を何が何でも人災にしようと躍起になる。その先頭に立つのが
マスコミだ。
まあこれは一例で、外交・国防でも集団安全保障でも何でも同じだってことが
後半の問題ですね。
- 705 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:43:37 ID:ohjAQ/WNO
-
なかなか良い分析だ
報道は事実を淡々と伝えるだけで良い
キャスターや解説者の主観なぞ無用
それでも都合の悪い団体のニュースは隠す方向だからな…
- 706 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:43:40 ID:l0+D/ZAG0
- >>633
朝日が消えたと同時に減ったと思ったら、朝日の規制解除後また増えたんだよな
うん。実に不思議だ。うん
- 707 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:43:41 ID:SgziMibg0
- 下らないバラエティを流し電波使い放題
左派的なメッセージをあらゆる分野で込めて来る番組内容
サブリミナルを平気で行うTBS
捏造や印象操作をし続ける番組内容
左派の革命的ツールと化しているマスコミ各社
- 708 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:43:43 ID:Gl7pSG4B0
- >>681
へ?2chでずっと使われてたぞ。
- 709 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:43:47 ID:FNpC6gMSO
- >>654
お前の意味の無い主観論、自己解釈なんてゴミみたいなものだからどうでもいい。書いてあることが全てだ。
つーか、馬鹿はレスしてくるな。
- 710 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:43:50 ID:jee/4/Rn0
- >>637
http://www.sankei.co.jp/iphone/
これで全部読めるだろ
- 711 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:43:52 ID:43D7F5/B0
- >>663
影響力を持ってもいいよ。外国の影響下にあると宣言するなりしてくれるのなら。
成りすましてるから問題なんでしょ。自分の主義主張、立場を明確にしないから
おかしなことになる。
- 712 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:43:54 ID:3sgE6pxE0
- 【語り継ぐべき鳩山由紀夫の名言】
「私は、日本という国が日本人だけのためにあるものだとは思っていない」
「日本列島は日本人だけの所有物ではない」
「在日の方が日本の総理大臣になられたとしたら、それは素晴らしいことだ」
「(在日参政権問題で)日本人としての度量の広さを今、持たなければ、私は世界の笑いものになる日本だと」
「小沢代表は最もクリーンな政治家」
「小渕首相は、マルナゲ(丸投げ)ドンだ」
「『狂』という言葉は日本では禁止されている。人間にだめなものを使うのは、牛の権利を侵害している」
「政権交代するため、韓国からご協力を」
「定住外国人の参政権ぐらい 当然、付与されるべき」
「永住外国人の地方参政権は、愛のテーマだ」
- 713 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:43:55 ID:aKTQCxtyO
- マスゴミは要らんがその後は蛇足。
日米安保は片務条約で日本が一方的に費用を負担しているのだから
条約を反古にして費用負担+軍事リスクまで負担してさらなる奴隷国家になる必要が無い。
アメリカの魂胆はそうなんだろうが。
- 714 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:44:02 ID:V9nsDNjt0
- マスコミの世論誘導なんて
今にはじまったことじゃないだろ
- 715 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:44:23 ID:tiNklGxU0
- >>683
マスコミを信じきっている愚者があふれている国
そこでマスコミを支配すれば、その国を支配できるのは当然
- 716 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:44:25 ID:vi6M3s00O
-
使った道具が反撃してきたと、前大使飼い犬
- 717 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:44:28 ID:E+2oYzAa0
- ワイドショー形式のニュースが諸悪の元凶。
思想洗脳するわ国民は自ら考えることを放棄するわでロクなことがない。
- 718 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:44:31 ID:pRdb/tXK0
- ネトウヨ哀れwwwwwwwwww
- 719 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:44:32 ID:IoVkqftIO
- オカッパの人か
- 720 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:44:36 ID:g+N7xfPu0
- >>696
保守派の俺ですら自民を見限ってるわけだが
もう自民は保守の政党とはいえない
- 721 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:45:09 ID:4WlUtgUm0
-
【あらゆる危険から身を守る民間防衛(スイス政府編集)が教えてくれる、日本の朝鮮右翼の革命戦術】
(\_/)
( ´∀` ) 国士気取りの似非ウヨさん、偽装工作バレバレなんですよ
/ , ヽ
チャンネル桜や保守派と統一協会の関係性
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1234805562/
産経だけが報道・チャンネル桜の南京映画
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1192042121/
マスコミ 統一協会機関紙世界日報と共同歩調をとる産経新聞
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1192152433/
■2チャンは創価・統一の朝鮮人の日本支配の道具。背後にユダヤ。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2092/1194947143/
∩___∩
| ノ ヽ/⌒) あばばばばばば
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/ ∩―−、
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ
/ / | /(入__ノ ミ あばばっあびゃばびゃばば
| / 、 (_/ ノ
| /\ \ \___ ノ゙ ─ー
| / ) ) \ _
∪ ( \ \ \
\_)
- 722 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:45:10 ID:4QKca4/i0
- 情報の精度
海外マスコミ>>>>>>>>>>>校内新聞・学級新聞>>>>>>>日本マスゴミ
- 723 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:45:17 ID:Vy+647Lw0
- 民主党400議席獲得
自民党10議席獲得
- 724 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:45:23 ID:puN2nqXG0
- 戦争を起こしてきたのはアメリカだろ
- 725 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:45:29 ID:Yn1gNHqM0
- >>593
湾岸戦争で破壊されつくして
そんなもんねぇよってのが当時のアナリストの一般的見解だと記憶してるが。
CIAもそういう報告出してたはず。
だからといってアメが利益のためにやってる事なので
善だの悪だのと下らん事も思わんが日本もこんな感じで戦争に追い込まれたのかねぇとは思う。
- 726 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:45:35 ID:E3Z8sPF2P
- >>681
いまでは陳腐化して殆ど使われなくなったが
当時流行ってた「プロ市民」に対抗するためのレッテルの一つとして生まれたと記憶してるのだが
- 727 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:45:48 ID:53LmCYGi0
- 一つ問題起こせば全国200近い局が一斉に叩きにかけるからな・・・
- 728 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:45:49 ID:l0+D/ZAG0
- >>714
太平洋戦争の時には既にあったなw
それ以前はデーター無いから知らんけど
- 729 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:45:53 ID:eBC5Xmyj0
- 年次改革要望書→韓国内政干渉
アメリカ人のレイプ→朝鮮人のレイプ
政権交代でも安心しろ、ちょっとだけ中身はかわるが
基本同じだw
- 730 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:45:54 ID:FjKrFw500
- ●日本のマスコミは、こっちは華麗にスルー(笑)。
1 名前: アルメリア(栃木県) 投稿日:2009/07/13(月) 23:29:44.84 ID:7qfBN1fm ?PLT(12002) ポイント特典 株優プチ(news)
http://img.2ch.net/ico/aibon_face.gif
手で作った三角形(ピラミッド)に指で目を入れる鳩山由紀夫。異様な光景だが、テレビ画面を通して、一体誰に向かって誇示しているのだろうか
ttp://blog-imgs-24.fc2.com/k/o/r/koramu2/200905291258256c9.jpg
1ドル紙幣の裏に描かれた合衆国の国璽の図像。ピラミッドに目という構図は、フリーメーソンのシンボルであり、アメリカ合衆国は
フリーメーソンが建国した国ということを誇示していると言われている。反日勢力の元を辿れば、最終的にはアメリカに到達する。
ttp://blog-imgs-24.fc2.com/k/o/r/koramu2/200905291303044bc.png
371 名前: ペチュニア(アラバマ州) 投稿日:2009/07/14(火) 00:36:27.28 ID:m0mNm3Gs
何をいまさらw
ttp://art4.photozou.jp/pub1/119/193119/photo/21595865_large.v1247341542.jpg
NHKが民主党本部を空撮する時、コレが映らない頑張ってるよw
ちなみにこの瞳が見つめている所は最高裁判所
検察に捕まったら有罪確定なのはわかるな
631 名前: ガーベラ(東京都) 投稿日:2009/07/14(火) 08:58:47.20 ID:zRD8wq4i
>>630
フリーメイソン=友愛は、有名すぎるだろ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%B3#.E6.97.A5.E6.9C.AC_2
鳩山一郎が会員なのも、有名だよ。
632 名前: カタクリ(福岡県) 投稿日:2009/07/14(火) 08:59:55.47 ID:9vi73ed9
フリーメーソンサイトより
フリーメイスンとはどういう団体ですか?
世界で一番古くからある、一番規模の大きな友愛団体です。
これは。
- 731 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:45:55 ID:0HfMsveCO
- アメリカ国民は過去があれだからマスコミは危険だって知ってる。
- 732 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:46:01 ID:YXr9l4ar0
- アメ公だってTVの前で戦争見てるだけじゃない
- 733 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:46:17 ID:tiNklGxU0
- >>636
それってそのまんま朝鮮じゃないかw
- 734 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:46:19 ID:BN1Tk8fdO
- >>656
俺も介錯してくれ。
オマエラ>>1をよーく、見ろ。この発言は、日本の役人の発言だ。
- 735 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:46:20 ID:BjcIHnP/0
- 今回の自民、民主の対決なんて何も触れてないのに、本当のことを言われるとよほど
狼狽するんだね、午前中からこんなスレの伸びとはwwww
- 736 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:46:24 ID:ODqYmFmd0
- だいたいこうしたのはGHQだろ
- 737 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:46:29 ID:kDe3s0/H0
-
腐ったマスコミフィルターが日本の癌
- 738 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:46:34 ID:9XhcXawO0
- >>683
嘘をつかないことよりも、
必要なことを報道しないことが問題。
- 739 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:46:42 ID:TF/R48gXi
- アメ公が日本を食い物に出来なくなりそうだから必死過ぎ
- 740 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:46:48 ID:vi6M3s00O
-
小泉の時に同じ事を言わなかった時点で、
この前大使のイカサマぶり炸裂!
- 741 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:46:48 ID:+yVBc3ZrO
- テレビが衰退するのは時間の問題だろ
ほっといても衰退するよ
- 742 :ハマーン:2009/07/23(木) 11:46:51 ID:dKExJLe50
- 人は所詮一人だよ。
人類そのものも同じだ。
- 743 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:46:59 ID:DnfrP2rP0
- >>708
新聞記事でネット右翼と使われたのが始めだよ
それ以前は、右翼か左翼、中立でしか区別してなかった
- 744 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:47:04 ID:hGdWAE0nP
-
マスゴミの偏向報道に対抗するためには、
1億人にチラシをばら撒く必要がある、
10万人が1000枚配れば達成できる。
マスコミから国民へ主権を取り戻そう
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1247848127/
- 745 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:47:10 ID:ffal+RLf0
- アメリカに言われる筋合いはないわな
- 746 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:47:14 ID:gEBzOWgJ0
- 俗物をどうにかしないとダメだということだな
- 747 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:47:15 ID:TPT7jUqa0
- >まず、日本人同士の連帯感、思いやりの心が希薄になった。それと反比例するかのように、「文句」と
>「他人批判」によって人を「萎縮」させる達人が多い。これにはマス・メディア、就中(なかんずく)テレビの
>責任が大きいと思う。
これは的外れとしか言いようがない
連帯感や思いやりの心が薄れたのは一億層中流を崩したからに他ならない
それはバブル以降の自民党と官僚の責任だな
- 748 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:47:16 ID:sNZD3mfQO
- 麻生の漢字間違いや中川の泥酔会見は何度も流して
鳩山の件はもう済んだ事扱いだもんな
どっちを突っ込むべきなんだよ、と
- 749 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:47:30 ID:km6Sai+E0
- メディアに煽られた国民は見事に政権交代集団ヒステリーの真っ最中
かつてのマドンナブームや消費税騒動、そして小泉フィーバー・・・etc
そろそろお馬鹿な国民も学習しろって事だわw
- 750 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:47:34 ID:77nEw7vK0
- 3行でまとめると、
お前らもう用無しなんだよ。
いつまでもついてくんな。
テメエのことはテメエでなんとかしろ、俺は知らん。
- 751 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:47:36 ID:DYS4bw3CO
- 分かってる奴は既にテレビなんざ見てない。
今後そういう人が確実に増えていくだけ。
- 752 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:47:37 ID:pJIAHOi+O
- なるほど。
- 753 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:47:39 ID:QUsGVwas0
- 一方アメリカは軍産複合体に侵食されて10年おきに戦争させられていた
- 754 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:47:44 ID:EcaSBEQSO
- アメリカがマスコミや加藤のような外務官僚を洗脳してるんだがな。
- 755 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:48:03 ID:ChmJ9PUp0
- 流石大使、巧い事嘘を混ぜ込んできやがるwwww
戦後、占領軍の洗脳をそのまま垂れ流し続ける日本のマスゴミについては赤面の至りだけど、
アメリカのマスゴミが対照的だって?
マケインsageオバマ誘導は凄かったじゃないか、
中共の金で真っ赤に染まって「便利」とご満悦だったのは元大統領の細君じゃないの?
移民の主力が中国になって中から崩壊しそうなのはお互い様じゃないのw
戦後、日本の軍備を許さず両手にド素人の作った憲法の枷を嵌めたのはアメリカ占領軍じゃないか。
戦後、擦り寄ってきたメディア全てを使って戦争=悪!日本の軍備=悪!と刷り込み続けた結果。
今でも当時占領教育のおかげで団塊世代の日本国民はアメリカの望みを「日本の永遠の非軍事化」と受け取ってる。
南京のプロパガンダ強化や慰安婦を今でも非難決議したりしてる以上
口先はともかく、アメリカの本意は別にあると受け取らざるを得ない。
そのメッセージより強い印象と正当性を与えるには、戦後やったより強烈なインパクトが必要だろうね。
まあなんにせよあいつらをのさばらせておくわけにもいかないけどさ。
- 756 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:48:11 ID:l0igc4P10
- >>720
言えないね、
民主には票を絶対入れないが自民にもいれない
憲法改正を謳って立党したくせに今では
何の気概もない左派政党
民主は外国人の党
- 757 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:48:15 ID:YPipJK/aO
- >>698
当たり前じゃん。どの国も最後は自国だよ。
だからこの糞弱い日本の自衛隊を改善しろと言ってるの。アメリカ居なかったら北朝鮮にすら戦争になったら勝てるかどうか分からないこの弱少自衛隊を。
- 758 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:48:17 ID:FMvxUNi60
- なんか読んでて腹が立つのはなぜだろう
- 759 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:48:21 ID:l0+D/ZAG0
- >>734
572 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/07/23(木) 11:32:06 ID:BN1Tk8fdO
アメリカが言うなw
必死さが出ているぞ。メディアさん
どっちにしろメディア不審は変わらん
- 760 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:48:32 ID:wF3o8GoE0
-
SCORE<1> HI-SCORE SCORE<2>
00310 00010
__
/官僚\
三 ( `ハ´. )
 ̄ ̄ ̄
自民 公明 .自民 公明 自民 公明
<`∀´> <`∀´> <`∀´> <`∀´> <`∀´> <`∀´>
U U U U U U U U U U U U
毎日 日経 産経 読売 朝日 毎日
<`∀´> <`∀´> <`∀´> <`∀´> <`∀´> <`∀´>
U U U U U U U U U U U U
NTV TBS CX EX Ch桜 NHK
<`∀´> <`∀´> <`∀´> <`∀´> <`∀´> <`∀´>
U U U U U U U U U U U U
壺 sgi. 壺 *.・.* .壺
<`∀´> <`∀´> <`∀´> *:.。.'.。.:* <`∀´>
U U U U U U *・゜゚・* U U
| ┃
|
| | |
/ ̄ ̄\ / V凵\ / ̄ ̄\ / ̄ ̄\
| 大 .| | 和 .| | 民 .| | 族 .|
|_| ̄|_| |_| ̄|_| |_| ̄|_| |_| ̄|_|
_i|i_
|_____|
______________________________
3 凸 凸 CREDIT 00
- 761 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:48:42 ID:CiyXhRaU0
-
戦後60年以上も基地を提供し、
思いやり予算を何千億と税金から拠出し、
グアム島の基地まで税金をジャブジャブ投入する
属国日本の米国への思いやりが、まだ足りないと、コイツはいうのか???
どんだけポチになればいいんだよ???????????????
年次改革要望書通りに改革するとか、日本以外、アリエナイだろ?
日本の外交官はこんな奴ばっかだな。
- 762 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:48:44 ID:OHfF3CtP0
- >593
あの時から大量破壊兵器についても疑問の議論が出てたし、
占領後の統治が問題になる事が懸念されてた。
湾岸戦争の時、パパブッシュがバクダットを落とさなかったのも其の為だし。
パウエルはそこの事情はわかってたはず。
- 763 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:48:49 ID:Gl7pSG4B0
- >>743
ウソばっか書くなよ。
ハングル板とかニュー速とかの煽りあいの中で使われだした言葉だよ。
一番最初はもしかしたら2chじゃないかもしれないが、広まったのは確実に2ch。
- 764 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:48:49 ID:zza5uLIX0
- >>689
シャーって死ぬの?一年戦争とゼータしかしらんのだが。
- 765 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:49:00 ID:qLXMqV950
- >>593
未だに大量破壊兵器があったと思ってるの?どんだけ情弱?
いったいどこでニュース見てるの?
- 766 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:49:07 ID:Nup+OACm0
- ハマーン・カーンは二十歳になったのか?
- 767 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:49:10 ID:ZVYQdI2UO
- 俺の家にはTVはない、
有るのは30インチマックのディスプレイと、CSの受信機のみ。
ディスカバリーとナショジオのみ契約している。
子供もいるがバカ番組見せてバカになられても困るので見せない。
正直、偏見地上波は不要だ。
- 768 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:49:14 ID:TN58Rh1K0
- おっしゃる通りです。私も最近のマスコミの動向には憂いを感じておりました。
又、戦争には反対ですが反面、連帯感や社会の絆を深める
良い側面もあるということに気付かされました
一語一句に説得力がございます
アメリカ万歳でございます
- 769 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:49:14 ID:UlvJdzYL0
- >>690
オレが思うにね、その犯人探しってキリスト教的世界観によるもんだと思うのよね。
キリスト教にとっては世界は善なる神様の作ったもので自然に悪は存在しえない。
唯一、神が作りたもうたモノで悪を選びうるのは人間の自由意志だ。
だれの意思決定だ!って話になってそう。
対照的だなーって思ったのが西原の漫画に出てきたタイの話。
タイにはピーって言う悪霊がいて人に悪いことさせるんだって。
悪いことがおきても「ピーの仕業だ」って笑っている。
どっちがいいかは知らんw
- 770 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:49:20 ID:TN58Rh1K0
- おまえが言うな
思ったよりみんな言わないね
- 771 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:49:33 ID:Vy+647Lw0
- >>749
無理♪
日本人は15年周期で馬鹿な行動をすることはもう計算済み
- 772 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:49:33 ID:doLnDVyQ0
- ハマーン・カーンまで読んだ
- 773 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:49:34 ID:EqgRSeJz0
- まあ、こういう正論言うと叩かれるのが今の日本なんだけどね
- 774 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:50:05 ID:jee/4/Rn0
- >>732
戦争に行ってるのはFOXなんか視てる田舎の貧乏なアメリカ人だよな
FOXだの、ニューヨクポストだの、ワシントンタイムズだのを嬉々として紹介するのが産経
- 775 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:50:05 ID:JSb7P2fd0
- >>1
確かにその通りなのですが
911以降の米国メディアへについてはどう思いますか?
- 776 :an05491e11.tbs.co.jp:2009/07/23(木) 11:50:09 ID:KcDCzPX70
- マスコミが民衆を扇動するということはあり得ないし、そういう心構えをジャーナリストは持っている。
そして常に問題意識を持ちながら、「もしかしたら間違っているのではないか」と念頭に
おいて取材している。私の知っているマスコミ人は皆そうだ。
私はマスコミ人でもなんでもないが、やはりこういう記事を見ると非常に残念に思う。
むしろ、こういう記事を書く人間の真意はどこにあるのか。それが知りたい。
- 777 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:50:12 ID:JL5wktgc0
- 馬鹿だな。
日本には戦略なんて存在しない。
ウヨ政権が去り、利用できる良心勢力が政権をとろうとしている。
これが全ての答えです。
世論の誘導なんぞ内から行なうのが基本だ。
- 778 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:50:12 ID:O7SUqQ4c0
- そのときはものすごく重要な事のように放送するが、一ヶ月も経てば本当にどうでもいいなあと思うことばかり
ようするに未来予測とか現実での判断材料にならない情報でお祭り騒ぎを演出してるのがテレビだよ
そういうのが積み重なって世論が形成されてるから、世論の内容の本質性が失われてる
- 779 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:50:20 ID:l0igc4P10
- >>757
通常戦力なら北朝鮮くらい屁でもないが
核撃たれたら終わるな
- 780 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:50:34 ID:X28QuDa10
- マスメディアが世論誘導ってのは事実だろ。
この板だって実際どんだけ社員や工作員が書き込んでるかわかったもんじゃない。
マジでIP晒すとかやっちゃえよ。
- 781 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:50:48 ID:7oJffbe60
- さくらパパが議員になれるような国だから仕方ない
- 782 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:50:57 ID:TF/R48gXi
- テレビとネットがあるからニュースのバランスが取れる
無くなったら困るわ
- 783 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:51:00 ID:TPT7jUqa0
- そもそも外務官僚が何を偉そうにほざいてやがるんだかな
- 784 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:51:01 ID:l0+D/ZAG0
- >>780
裏3chに晒されているからご安心を
- 785 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:51:11 ID:vi6M3s00O
- 投資利潤と産業のみを捉えたら、産経がキチガイブッシュを支持する事は必然。
例え、国民の一割しか喰えなくとも、 その一割に君臨出来るから産経はブッシュを讃える。
アホさ歴然
- 786 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:51:11 ID:SGK61aJb0
- >>761
片務的な防衛協定結んでいる段階でいくら金をむしられようと日本は文句を言えん。
悔しかったら憲法九条改正して日米安保をNATO並にすべきだな。
もっともそれをやったら思いやり予算なんて問題にならないくらいの出費になるが。
- 787 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:51:12 ID:BjcIHnP/0
- >>761
それが嫌ならすべて自前でやるしかないのに、その覚悟がないのだろう、日本には。
徴兵制も嫌、核武装して機密保持や対テロ防衛するだけの気概もない。
そんなパートナーなんて誰も大事にはしない。
- 788 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:51:16 ID:seyWiEmF0
- BS2の海外ニュース観てるとホント日本のニュース番組ってバラエティだなって思うな
まともなのって10分ニュース位じゃないか?
- 789 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:51:18 ID:tKj9J75d0
-
. ∧ ∧
./,_ヽ─/. ヽ
/ アグネス命 ヽ
,. ‐'"´_______``'‐.、
 ̄ / ─ ─\ ̄
/ \ / \ 日本国憲法破壊、よすよす 日本国政府 人知国家の道への貴重な第一歩アル
| . ┏(__人__)┓ | ________
.\ . ┃ ` ⌒´ ┃/...| | |
ノ ┃ ┃\ | | |
/´ | |http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g17101012.htm
| l . . | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、. .. | | __ _ _ ___|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ _____|_____|_____
- 790 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:51:18 ID:n7B3QnLOO
- あれだけ世論調査して、間違って自民が勝ったら
それはそれで面白い
- 791 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:51:26 ID:Gl7pSG4B0
- >>784
裏3chへの入り方を教えてください
- 792 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:51:28 ID:doLnDVyQ0
- >日本人同士の連帯感、思いやりの心が希薄になった。それと反比例するかのように、「文句」と
>「他人批判」によって人を「萎縮」させる達人が多い。これにはマス・メディア、就中(なかんずく)テレビの
>責任が大きいと思う。
どうみても小泉の弱者切捨て政策が原因だろw
頭湧いてんのか
- 793 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:51:32 ID:3eGKr0tI0
- 「政権交代して欲しいので、故人献金のことは触れたくない」
ttp://dametv.cocolog-nifty.com/blog/2009/07/post-30cf.html
- 794 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:51:34 ID:TN58Rh1K0
- 元々マスコミを通じて国民を誘導するのは
アメリカの最も得意とするとこである
アメリカ人のほうがだまされやすい
- 795 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:51:35 ID:rlfv2l7A0
- 放送局の管轄が逓信から郵政に移り、郵政から総務省に移った
郵政省を潰した小泉を持ち上げていたのはマスゴミつまりそういうこと
- 796 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:51:35 ID:MREX8/zk0
- 読売がアメリカに飼われてる事実から言って、他社もどこかに飼われてるんだろう。
- 797 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:51:36 ID:gE2OngqBO
- アメの犬、自民党をかばうということは
政権交代は正しいのだ
- 798 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:51:50 ID:z2a3M6hB0
- >>749
完全なるマスコミ謹製のバブルだよね
うちじゃダメなの、ってオザワ君が泣いてから、なにも民主自体は変わってないのにw
あれから民主って何かすごいことやったかな
- 799 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:51:52 ID:5w7MnneS0
- >>1
おっしゃるとおりアル
- 800 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:51:55 ID:pZKyEviz0
- 支那畜と朝鮮獣を日本から完全に駆除するべき
- 801 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:52:04 ID:V9nsDNjt0
- >>745
言ってるのは日本人なわけだが
- 802 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:52:08 ID:g+N7xfPu0
- テレビの力があれば善人を悪人に仕立て上げれるからテレビは怖いよ
- 803 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:52:08 ID:2Qysc/410
- 正論過ぎる
何かを欲しけりゃ何かを犠牲にしなきゃならない
今の派遣切りにあった人間には自己責任は言わず、社会の所為にする
もはや彼らは日本人では無いのではないだろうか
- 804 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:52:17 ID:5SDEunpS0
- >>733
そんな日本人多くないか?
嫌中、嫌韓サイトの奴の醜さ見てみろw
あんな情けない品性で日本人とか、朝鮮人とかレイシズムをしてる
実際はそんな行為を行うクズな人間がクズな訳なんだけど
人種や民族を絡めて嘲笑してる、醜すぎる品性だよ・・・
まあお笑いのノリと同じにしてるんだろうけど、立派な犯罪だよ
リーマンとかにそんな奴要るけど決して凄い奴じゃないんだよな〜
ニート・フリータをネットウヨにしてるけどサイト回ってたりカキコみてるとリーマンも多い
まあ叩く対処の落し所としてニート・フリータがあるんだけど
うだつのあがらないリーマンも多いのがネットウヨ・・・どちらにしても可哀想な奴等だよな
- 805 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:52:25 ID:Qpl1QDUw0
- 戦後の日本をメディアコントロールしてる国が何を言ってるのかとwwwwwwwwww
ホリエモンが知らずにその一つを買おうとしたらCIA使って東京地検特捜部に逮捕させたくせにwww
- 806 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:52:32 ID:tiNklGxU0
- >>790
都議選とかみててそれはないでしょ
- 807 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:52:58 ID:ECi2mS4t0
- ネトアサは耳が痛いだろうねw
- 808 :通りすがり:2009/07/23(木) 11:53:03 ID:QfGhpZyE0
- そんなことより、エコノミックアニマルです。
- 809 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:53:19 ID:ruRF3HXI0
- WBC決勝後のシャンパンファイトで挨拶し出す時に噛んで
イチローに突っ込まれたあのおっさんですね
- 810 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:53:29 ID:l0+D/ZAG0
- >>791
特定URL
検索には引っかからない
URL直接入力して飛ぶ
その後Pass入力
PASSは8桁。
- 811 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:53:35 ID:l0igc4P10
- >>777
どこが右翼政権だよ
憲法改正すら今では言えないへっぽこ政党だろ
もうどう転ぼうが日本の政治はダメ
- 812 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:53:38 ID:m1o0VjkB0
- >>763
民主支持者がどんな奴かよく分かるな
- 813 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:53:38 ID:+yVBc3ZrO
- テレビは独裁者
- 814 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:53:41 ID:TN58Rh1K0
- >>767
良いことのように思えますが
世の中の情報をどのように仕入れているのでしょうか?
偏りの無い主張のある情報源などあるのでしょうか?
- 815 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:53:43 ID:TPT7jUqa0
- >>792
そうそう
自民の政策がもっとも大きな原因なのは誰の目にも明らかなのにな
- 816 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:53:51 ID:YPipJK/aO
- >>708
乙。あんた乙。
朝日の規制で散々話題に上がりました。
- 817 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:53:57 ID:bMdxWskZ0
- >>763
正解。ここら辺を読むと「ネット右翼」は2000年直前あたりで登場と思われる、約十年使われてる
定着した用語。
ネトウヨというのはそれを揶揄した言い方だな。
http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/f341ac715a8268d7948a769de9eaa515
- 818 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:54:01 ID:SmVoQ79iO
- アメリカが同盟国だって知らない(意識してない)日本国民のが多いんじゃね?
- 819 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:54:07 ID:OHfF3CtP0
- >755
憲法を改正しなかったのは日本人の怠慢だと思うが。
憲法を作ったGHQの人間でさえ、60年以上改正無しで使われるとは
思ってなかったらしいからな。
だいたいアメリカは冷戦がはじまってから
軍備はしてほしいと持ってたはず。
- 820 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:54:16 ID:K/+HtV8l0
- シャーマン・カーンじゃないのか
- 821 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:54:24 ID:NSg3O0CnO
- >>780
メディアが世論誘導は事実だと思う。だから政治家はメディアを重視する
- 822 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:54:28 ID:g0MZ5ivi0
- これで終わりにするか?続けるかシャア?
と、ハマーンから死活決定権を委ねられたシャアは・・・
そんな決定権がお前にあるのか?
と、電波を飛ばしたw
決定権はシャアにあるwww
- 823 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:54:32 ID:Vy+647Lw0
- >>790
ありえないことを書くな
- 824 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:54:48 ID:2crOl+TLO
- よくわかっていらっしゃる!
なんかアメリカ以上に日本の事を思ってくれる国はない!!
アメリカ大好き!
在日や中共に国を売るマスゴミや民主党なんてもう知らない!
アメリカ人ステキ!抱いて!
- 825 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:54:49 ID:JL5wktgc0
- >>804
負け組みのネトウヨなんて政権交代で居場所がなくなるからいいよ。
日本は反省談話を出し、賠償法案も可決していくからショック死するだろう。
- 826 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:55:05 ID:TF1FXbLk0
- 日本のマスゴミが、電通に支配されていると言うことを、駐日大使をやった人は知っていると言う記事やね。
電通の存在そのものが内からの浸食や。マスゴミがカスゴミ状態。
- 827 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:55:17 ID:r8WHZAOPO
- 自民党工作員は稼ぎ時だなw
だが、選挙で負けたら、ネット工作予算を減らされて無収入になるな。
- 828 :(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2009/07/23(木) 11:55:50 ID:Irr8m4CG0
- >>1
|アメリカ様が怒っておられるぞっ!
.. ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゲシ ゲシ
. ∧_∧  ̄= ) ∧ ∧ ドカ ドカ
( ・∀・)= ̄) (@∀@;)__
(入 ⌒= ̄_)) ⊃⊃ ./|
ヾヽ / ̄=/ / / |
|| ¬| ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|
´ | | | |
- 829 :ネット右翼が盲信盲従する政党の発言要旨:2009/07/23(木) 11:55:54 ID:8IqBuNFF0
-
・ メール、郵便、FAX、いかなる手段で児童ポルノを所持していても逮捕する
・ 電子メールに児童ポルノが添付されているかどうかは、ファイルを開く前に分かるはず
・ 電子メールがきたら児童ポルノだと思えばいい
・ 映画、出版物、大女優だろうと関係ない、今までの映画も本も写真も18歳以下の
ヌードなら全部捨てるように
・ 宮沢りえのサンタフェでも、法改正後は捨てないと逮捕する
・ 宮沢りえのサンタフェは見たことがないが、規制する
・ 過去作品のどれが児童ポルノかどうかは政府が調査して教えてくれるはず
・ 顔が幼くて制服を着ていれば児童ポルノだと判断される
・ ジャニーズでも乳首が写っていたら児童ポルノだ
・ 児童ポルノかどうかは見た目でわかる。芸術性など考慮しない
・ ハードディスクに入っている画像を何回開いたかで故意性を審査する
・ 写真や雑誌は、使い古されていたり手垢がたくさん付いていれば故意をみなす
・ 冤罪など起こらない。単純所持規制国での冤罪の事例も知らない
・ 自白は証拠の王様だ
・ 捜査官は善良なので、自白を強いて冤罪を生じさせるようなことはない
・ 冤罪の懸念なら、鞄に拳銃を入れられることだってある
・ マンガやアニメやゲームは悪影響の研究をして三年後に規制する予定
・ 民主案は相続物に児童ポルノがあっても逮捕できないので困る
【衆議院TV】児童ポルノ行為等処罰及び児童保護等法改正法案 (2009年6月26日)
http://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib3.php?deli_id=39900&media_type=wb
- 830 :mysin007:2009/07/23(木) 11:55:55 ID:TWQG2yi+0
- <a href='http://www.myfront.ne.jp'>マイフロント</a>を参考してください。
- 831 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:56:05 ID:pJIAHOi+O
- >>819
中国やらソ連やら米国からの工作活動や干渉の結果とも思う。
- 832 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:56:19 ID:BjcIHnP/0
- >>804
日中韓が相互に仲悪いのも、同じことだよ>>1が書いてるのと。
アジアで同盟をと言ったところで、相互に相手の立場を考えないから、
片方は何十年たっても過去の歴史がなんだかんだと言い、もう片方は何をこの野蛮国がと
やりかえす。なんでもかんでも日本人のせいにしたって永久に同じ状態のままだよ。
- 833 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:56:28 ID:hyA9W9K40
- ネットに媚売っても部数はふえねぞ産経
- 834 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:56:28 ID:Qpl1QDUw0
- >>818
アメリカは同盟国じゃなくて宗主国な
戦後にイラクやアフガンでアメリカが樹立した政権のように完全にひもつきで
コントロールされてるんだが
原爆おとした敵国の有色人種に主権与えたようにみせかけてるだけなのに
どんだけおめでたくメディアコントロールにひっかかってんだおまえ
- 835 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:56:41 ID:+//ouw+J0
- 完全に自立してた日本帝国を陰謀で潰し
アメリカが日本に戦争放棄の憲法押し付けたんだろうが
日本をダメにした張本人くせに何言ってるんだと
- 836 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:56:57 ID:pwzRG5zQ0
- しかしなんでこう、アメリカ(自民)なり、中国(民主)なり、
大国に媚びを売ろうとするばかりで、
その狭間でしたたかに、場合によっては手玉に取ろうという発想が出てこないのかね。
- 837 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:56:58 ID:eQ+z6q7J0
- >>825
政権交代直後はそうかもしれないが
暫くたったらネトウヨ天国になると思うよ
- 838 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:57:07 ID:Gl7pSG4B0
- >>817
おー、証拠みたいなの探してくれてありがとう。
当時から目にしていたから、熱湯浴が最近マスコミが広めた言葉なんていわれてビックリだよ。
- 839 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:57:09 ID:amlyb0XK0
- *5.3% 10:05-11:00 TBS 報道特別番組・ひるおび!先出しSP
*5.6% 11:00-12:00 TBS ひるおび午前
*3.1% 12:00-13:53 TBS ひるおび午後
*2.4% 13:53-14:53 TBS サカスさん
*2.5% 14:53-15:48 TBS 橋田壽賀子ドラマ「渡る世間は鬼ばかり
*3.2% 15:48-16:53 TBS 宮廷女官チャングムの誓い
*5.4% 16:53-17:50 TBS 水戸黄門
*4.7% 17:50-18:45 TBS 総力報道!THE NEWS・第1部
*5.0% 18:45-19:50 TBS 総力報道!THE NEWS・第2部
*7.5% 19:55-20:54 TBS 激安バラエティー
10.2% 21:00-21:54 TBS 水曜劇場・橋田壽賀子ドラマ・となりの芝生
*4.4% 22:00-22:54 TBS クメピポ!絶対あいたい1001人
- 840 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:57:13 ID:l0+D/ZAG0
- >>831
いやそうでもないぞwww
9条教の噂
04.教祖:書記長
05.開祖:GHQ
06.米国起源の宗教だが、当の米国では絶えている。インドにおける仏教の如く。
07.9条教信者は米国が嫌い。9条を作ったのは米国なのに。
「9条はアメリカの押し付けではない!!」と言い張る。
- 841 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:57:13 ID:3i60Y+Rh0
- >>824
日本人が言ってるんだっつーの
- 842 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:57:17 ID:l0igc4P10
- >>815
だな、欧米かぶれのアホがなんでも欧米式に変えればいいと思ってやった
馬鹿政策の典型例、日本のいいところを全部だめにした
- 843 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:57:21 ID:6rI/0Pyp0
- アメ公と違ってそこまで馬鹿じゃねーよ
マスコミをそのまま鵜呑みにしてる奴なんてそうはいねーよ
そう考えてしまうお前らがパーなんだよ
- 844 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:57:39 ID:MwG/aqC/0
- 外務省時代の尖閣に関する仕事は評価したくないが
やっぱ官僚つうのは優秀だな。頭が真っ白になってもこーゆー読ませる文が書ける
- 845 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:57:54 ID:FN8mSVUGO
- >>776
十人くらいのサヨクデモは報道しても1500人のデモは報道しない真意の方こそ知りたいよおれはw
- 846 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:58:01 ID:Uw6Uq+uD0
- つまんねースレだな
- 847 :総体革命と日本浸潤:2009/07/23(木) 11:58:05 ID:IMUJ/fOt0
- ______
\ :::::/
│ 統一::│
/⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\ | ̄ ̄ ̄|◎ | ̄| ロロ
( ◯ / /) (\\ ○ )  ̄`フ | | ̄  ̄| __| ̄|_
\ / ./● I I ●\\/ / / | ̄  ̄||__ __ /| ̄ ̄|
/ ̄\ / // │ │ \_ゝヽ \/  ̄|_| ̄ |__| 'ー'  ̄ ̄
, ┤ ト、 /│ │ヽ :::ヽ
l \__/ ヽ ノ (___):::ヽ :::| ここで政府与党を攻撃してるオマエらクズどもさあ
| ___)( ̄ | I I :::::: ::::::| チーム・セコウって知ってるか?
| __) ヽ.ノ /トエェェェェエイ\ ::::::::| 松岡みてえになりてえのか? あ?
ヽ、__)_,ノヽ /ヽニニニニソヽ :::::::::/
\ \ __ ' :::::/
【安倍改悪】 外国人登録者数、過去最高208万人…1位は韓国・朝鮮、2位の中国は1位に迫る勢い
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179285127/
【小泉改悪】日本に朝鮮人がやってくる【ビザ免除】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1141079171/
【売国】 三角合併の解禁 【亡国】 ★2
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1178527955/
【“サラ金”族議員】とことん腐っている自民党
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1160763784/
安倍が機密費から50億円を北朝鮮に贈与
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1160985799/
■安倍首相がカルト統一教会「合同結婚式」に祝電! 3
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1160765245/
【安倍】統ー教会・創価学会連全政権【池田大作】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1157786585/
与党も野党も朝鮮人だった.....
http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/yotoyato.htm
▼ 統一教会に来られた岸信介元首相と文鮮明師(1973.11.23 統一教会本部)
http://www.chojin.com/history/kishi.htm
- 848 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:58:06 ID:gzeygHuc0
- スポーツなんてすでにCSで観るのが常識。
民放でしか見られない貧乏人ってさ、
TBS見ながらTBSの文句言ってるんだよな。
だから民放実況板は民放並に痛い奴の集まり。
まぁ、CS実況にそう言うのが混ざらない方が嬉しいけどな。
- 849 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:58:07 ID:5SDEunpS0
- 軍備に関しては完全にアメリカの都合だよな
っこれはアメリカの為に日本国民が死ねといってるようなものだよなw
不沈空母顕在かw 中に住んでる国民は無視してる失礼な言葉だよな〜
- 850 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:58:09 ID:2crOl+TLO
- >>827
売国奴や在日朝鮮人より日本の事をなぜか売国政治家より思ってくれるアメリカのほうがステキだよ!
黒人でも白人でもいいからアメリカ人と結婚したい!
- 851 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:58:27 ID:JSESl+h2O
- 日本は口だけ偽善者の平和ボケがたくさんいて困る
そんなんだからニートとかになるんだよ
- 852 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:58:31 ID:LmDK99NX0
-
>マス・メディアの状況は驚きではないが、子供染みていると感ずる
その通りだと思うが、
問題は「稚拙なマスゴミに乗せられるボンクラ国民」ってことなんだよなぁ。
なんで、こんなに頭が弱いの?
例えば、インフルエンザ。なんで、あんな「病院に行かなくても、寝てれば治る」もので
大騒ぎするわけ?
例えば、小沢秘書逮捕の問題が、2兆円や14兆円のばら撒きやガソリン暫定税率なんかに比べて
どれだけ大きいというわけ?
客観的かつ冷静な判断ができない。実になげかわしい・・・
- 853 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:58:35 ID:tiNklGxU0
- 日本のメディアは日本人のものじゃないからね
- 854 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:58:37 ID:KlJn5Qyz0
- >>769
実物がないだけ、タイのほうがまし
日本の犯人探しは、状況の改善じゃなくて「あいつの責任だから。はい、これでオワリ」
って言うためのものでしかないからな
特定のどっかに偏って犯人にされたり、わざわざ犯人呼ばわりするために病名を
持ち出したりする辺り、悪い何かをパージすればそれでいいっていう考えだろ
構造を変える気がないんだよ
- 855 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:58:44 ID:LxxzdqjK0
- / { ,、-:::::.. :. :::ツ ノ ゙、゙'、 }
," _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{ } } ノ
{ r'':::::::::r-、;_:::::::: :. :/ ゙'‐-、, }.ノ {
゙、 { ::::::::;' `''ー-‐'" ノ リ ゙ヽ
. ゙'‐-、 ゙'、 ::::/ 、,クノハ }
゙'‐`'{'゙iヽ、' __,,,.、 ,.,.,.,,,_/_ハ {
`'ヽ r,"-''" | ┌ー-゙-ニっ ヽ、
{ヽ r" | .| } ト) ヒ`ゝ
`~}ヽ /.| | -‐" ヽ、 マ
l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐" | | ヽ'
まだだ!まだ終わらんよ!
- 856 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:58:50 ID:kXVM8gas0
- >>837
ここしかネトウヨの居場所ないもんね
絶滅寸前なんだから優しくしてやれよ
- 857 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:58:52 ID:AxmuEgRwO
- ハマーン様って博士だったのか
- 858 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:59:04 ID:3Xznd+Y30
- というか、この文章って日米文化比較論ってだけで前段のマスメディア
論は関係ねーじゃん
素直に読むと、日米ともマスメディアの悪影響が大きいとしか読めんぞ?
そっからなんで「日米の違い」になるんだか…わけわかめ
- 859 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:59:05 ID:5w7MnneS0
- どうせ好きなように利用されてポイだしアメリカも嫌い
- 860 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:59:12 ID:Nxu1pNOe0
- >>417
鳥越は茶化すように批判するからな。
無責任な妄想発言もするし。
- 861 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:59:15 ID:GZ0lHBA2O
- ふと思ったけど、マスコミが騒いだ無駄な公共事業って凄く重要なものばかりだよな
例えばダム・新幹線・高速道路とか
無駄があったのは紛れも無い事実だけど、それそのものは非常に重要なんだよね
実態を詳しく説明した上の批判は仕方ないが、表層だけの批判ばかりだ
- 862 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:59:19 ID:zza5uLIX0
- ソフトパワー
魅力的な個性、文化、政治的価値観や制度、道理や道徳にかなっていると考えられる政策などのような無形の財により、他者の選考を誘導する能力
意味が分かりません
- 863 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:59:27 ID:DnfrP2rP0
- >>763
広まってると言われても、それが故意的に広められてるのか
皆が面白くて使い出したかの決定事項にはならんよ
ネトウヨなんてのは賛同者の意見も無しに急に広まったからね
- 864 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:59:30 ID:tiNklGxU0
- 誰も好きではない韓流(笑)とかいつまでもやってる段階で
もう正体はもろばれ
キムチの赤テレビとかマジキチ
- 865 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:59:31 ID:0t8VClsP0
- 良く言った
だがお前らのせいだろ
- 866 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:59:37 ID:/E/LH5eO0
- 【社会】健康商品販売会社「ライフ・アップ」捜査…年金たまごと称した集金システムで10億円集める
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248203231/
とうとうこいつ等捕まったらしいよ
民主党は関係無いよね( ^ω^)
- 867 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:59:39 ID:OkyKiNjk0
- ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 晋晋晋晋晋晋晋晋晋晋三,
i:::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::i 晋晋三 '晋晋晋晋晋晋晋晋i
i:::::::::::::::::::/ o 丶:::::::::::::::::::i 晋晋晋 ' ̄ ̄三晋晋晋晋'
|:::::::::::::::::::ミ 0.ミ::::::::::::::::::::晋晋晋 三晋晋
|:::::::::::::::::ミ 折口 ミ::::::::::::::::::::|晋晋 I ◆ 壺 ◆ 三晋
|:::::::::::::::ミ .ミ::::::::::::::::/ I晋 ◆ /) (\◆ 晋
ヾ:::::::::::/.:iilllllii;;:. .::;;llllllii;;; ヾ:::::::::::丿 丶,I ◆/● I I ●\◆ i'i
ヾ::;;;;;l `ィ赱、 〉 〈 r赱ミ´ j:::::::ノ I │ // │ │ \_ゝ │ I
ヽ_i ` ̄ / l l丶 ̄´ i_ノ丿 ヽ I /│ │ヽ I/
l :: イ丶 )、 ::ノ.l │ ノ (___) ヽ │
.| 、`^-^´ ,、 l │ I I │ ・・・では、みなさん
| ``ニニニ'" / I │ I I
ヽ i i/ i ├── ┤ │ 証人喚問でお会いしましょう
ノ ``‐-‐'丶 \ /  ̄ ヽ ,/
、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、 ヽ_ 'ノ
- 868 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:59:40 ID:JL5wktgc0
- >>811
妄言を言ってアジアに不安を与えたからウヨ政権。
- 869 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:59:42 ID:+QLKk3YZ0
- >>825
0点 餌が腐ってます 新鮮なものに換えましょう
- 870 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:59:45 ID:N9WmpoI40
- そんな事よりプロ野球をなんとかしろよ
- 871 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:59:46 ID:TN58Rh1K0
- テレビがつまらんことだけは確実だがな
- 872 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:59:49 ID:l0igc4P10
- >>847
そのAAもネトアサのが2chに書き込むようになってから
出てきたんだよな
- 873 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:59:55 ID:WFUq5DcM0
- マスコミ批判はいいんだが、
こっそり「戦費だけでなく前線で戦う犠牲も払え」と自分らの主張も混ぜているので
自分の批判で自家中毒起こしているのがなんともw
>「事実報道」といいながら、画面でしゃべる人間が自分の主観らしきものを混入して
>「世論」を「誘導」し、それに快感をおぼえている。
> こういうマス・メディアの状況は驚きではないが、子供染みていると感ずる。
- 874 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:00:10 ID:rZ9UedE00
- 的確な意見だなぁ……
何も出来ないのが情けないが
- 875 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:00:36 ID:MwG/aqC/0
- >>858
単にスレタイが安易なだけ
- 876 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:00:37 ID:Ulf8SwNKO
- ハマーン・カーンに反応した俺は不謹慎だったようだな
- 877 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:00:44 ID:Vy+647Lw0
- >>793
マシなのは二木だけか
- 878 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:00:47 ID:q94lWfjnO
- >>2
現実を見せないマスゴミが存在するんだから、マスゴミの覆いは酷すぎる。
それを支援する左翼に有識者、正論を吐こうものなら軍靴の音が聞こえちゃうキチガイ達
もう、やってられまへんわな!でもそう仕向けたアメリカに、とやかく言われたく無いわな(;´Д`)
- 879 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:00:49 ID:l0+D/ZAG0
- >>864
昨日、韓流に続き韓方が人気とか言っていたテレビ局があるwwww
- 880 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:00:49 ID:q2ai7Pyg0
-
×【論説】 「日本は、マスメディアが世論誘導…脅威『内からの侵食』が進行している」…前駐米大使
○【論説】 「日本は、2ch糞ニートが世論誘導…脅威『内からの侵食』が進行している」…前駐米大使
- 881 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:00:53 ID:BjcIHnP/0
- >>863
特定の立場の人しか使わない概念規定なんか無意味だよ。議論の土台にならないんだから。
- 882 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:00:53 ID:Xb03dLT60
- せめてテレビと新聞がお互いをチェックして批判しあえばいいけど、同じ系列だからそれもほとんどないし
- 883 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:01:00 ID:kXVM8gas0
- >>872
最近のネトウヨは泣き言が多くてからかうのもためらうw
- 884 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:01:02 ID:Gl7pSG4B0
- >>863
2ch自体がさほどメジャーでもなく、工作員なんていわれる事もなかった頃から使われてたんだよ。
新参は黙ってろ。
- 885 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:01:11 ID:5SDEunpS0
- >>834
敗戦国の意味を知らない人間が国士や愛国者様に多い
まあやんわりと処理されてるから気が付かないけどね
で現状を反日で誤魔化してますからね・・・日本は独立国じゃないよ、間違いなく
- 886 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:01:13 ID:YPipJK/aO
- >>729
違うよ。
アメリカはそのまま。韓国と中国が新たに日本を食い物に。
TSUTAYA=韓国→寒流ドラマ流行らせろ。
洋画処分するとアメリカうるさいな。じゃあ日本のドラマかアニメにするか。
こういうように日本の文化いや日本はどんどんなくなっていくのさ。
- 887 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:01:23 ID:dDHcfG3+0
- リーマンショックが起きてこぞって共和党ブッシュの政策を非難して
オバマを露骨に持ち上げたアメ公が言うことではないな
- 888 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:01:38 ID:tiNklGxU0
- >>879
韓方?
それって漢方のパクリ?
- 889 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:01:50 ID:tRngu1CG0
- ヾ|! ノl _ ヽ 〉 川ミノ
| r-─一'冫) ノ |巛ノ
`| '  ̄´ ノ ! _,.. ' |彡
!, , ' ノ' i. ヽ|_ 痛みに耐えてよく頑張った!
`-┬ '^ ! / |\
r'" ̄`⌒'"⌒`⌒⌒'ー、_ | \ 感動した!!
_r' ワープアなのに反共支持ヽ
( `
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;人_(\!((^i_/ヽ、::*::: }
| /*-'' ̄ :;; ̄''- i リ
/| ソr《;,・;》、i r《;,・;》、 | |
/ リ i ;;;;;; | :::: | | ← 構造改革に騙されたあげく
/ } <ヘ :;;;;; ノ ::: /;; > i キモヲタ狩りにあったキモウヨ
/ | |:::l:;;;;;;;*`;;ー;;`ヽ: l::::| |
⌒⌒ヽ 彡`';:; ヽ:::;;; l l===ュヽ ::/ リノ
、 ) ̄} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ ;; |、'^Y^',,|:::/| / んごっ!んごごうぅ……
、_人_,ノ⌒)}─┐ 児ポ改:;}#;\∬;;;-'/ | (
_,,ノ´ └───;イ;゚;'∬:∬ j,/. んっごう!!!
r‐'´ ブチッ…ブチブチ…','/;;∬∬∬ \
- 890 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:01:55 ID:HaweEddU0
- NHKも最近おかしいからな
- 891 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:02:03 ID:l0igc4P10
- >>868
どこが妄想か言ってみろよ
- 892 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:02:10 ID:abvRiCiX0
- ハマーンとマスコミ批判・・・
おまいらの大好物が二つもあるな。
でも日本人はホントにテレビに影響されすぎだな。
納豆騒動の時は呆れた。
- 893 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:02:25 ID:ISzTFRVG0
- >>1
> 今でも日本は、「ゼロ・リスク、ハイリターン」を志向しながら、
> それでいてアメリカにとって「中国よりも重要な国」、「かけがえのない同盟国日本」であり続けたいと願っている。
慧眼だな
この問題すら、悪しきものとして「論議させない」マスメディアの
問題も絡めて書いているのが見事だな
- 894 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:02:28 ID:dqfdwwXU0
- 既存メディアに対する数々の優遇をやめて需給が正しく反映されるようになれば
日本もまともになるだろう
本当に読みたい奴しか買わなくなったら読売・朝日新聞なんかせいぜい100万部がいい方だと思うぜ
- 895 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:02:35 ID:2crOl+TLO
- アメリカ大好き!
マジアメリカステキ!
売国マスゴミと在日朝鮮人なんて大嫌い!
アメリカ人結婚して!
- 896 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:02:49 ID:1/szcD6V0
- 外交の点だけは安倍、麻生がちゃんとやってたのにな・・・
- 897 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:02:59 ID:l0+D/ZAG0
- >>887
本当なら叩くべきはリーマンの25%の支払いをボイコットした韓国なんだけどねwwwwww
>>888
薬だったから多分そう
朝鮮人参とかね
- 898 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:03:04 ID:Lr0sFKy/O
- >>757
理屈は単純だが現実は複雑だからな。
そういって簡単に強力な武力持てるほど世界は甘くない。
まずは核シェアとか順々にいかないとな。
そのまえに日本人の意識からか。
- 899 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:03:07 ID:BjcIHnP/0
- >>885
おまえみたいなこと言う奴に限って独立しようという意思も気概もないんだからつまらん。
いつまでも敗戦国でいたい、そんな奴を世界は相手にしませんよってのが>>1の文章。
- 900 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:03:09 ID:isrHoFxQ0
- >>847
こちらが「オリジナル」だよなw 児童ポルノ大好きなカマヤンhttp://d.hatena.ne.jp/kamayan/ (←統一協会と自民議員を絡めた話や児童ポルノの話ばかり)さんよ。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1205244655/48
18禁同人は全部「準児童ポルノ」として違法化決定
48 :創価統一チョンハンター:2008/03/19(水) 00:19:25 ID:tKiDwaMx0
\ :::::/
│ 脱税::│
/⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\ | ̄ ̄ ̄|◎ | ̄| ロロ
( ◯ / /) (\\ ○ )  ̄`フ | | ̄  ̄| __| ̄|_
\ / ./● I I ●\\/ / / | ̄  ̄||__ __ /| ̄ ̄|
/ ̄\ / // │ │ \_ゝヽ \/  ̄|_| ̄ |__| 'ー'  ̄ ̄
, ┤ ト、 /│ │ヽ :::ヽ
l \__/ ヽ ノ (___):::ヽ :::| お前ら プチエンジェルって知ってるか? シャブも児童ポルノも俺らのシノギなんだよ!w
| ___)( ̄ | I I :::::: ::::::|
| __) ヽ.ノ /トエェェェェエイ\ ::::::::| 俺のおじい様が取り立ててやったのに俺様を裏切った南鮮カルトども
ヽ、__)_,ノヽ /ヽニニニニソヽ :::::::::/
\ \ __ ' :::::/ 俺はこれから北鮮ウヨと組む 貴様ら役立たずの底辺南鮮どもは全員逮捕で処刑だ 覚悟しなww
プチエンジェルを追っていた フリーライター染谷悟が東京湾に浮かぶ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1148325663/l50
アベシンゾー首相の秘書・飯塚洋氏宅で13歳少女が監禁・暴行されていた!
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1181390387/l50
▼ 統一教会に来られた岸信介元首相と文鮮明師(1973.11.23 統一教会本部)
http://ime.nu/www.chojin.com/history/kishi.htm
- 901 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:03:24 ID:mD/GFw8vO
- +は優秀だなニュー速なんてガンダムスレになってたぞ
- 902 :アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/07/23(木) 12:03:29 ID:+up2cnyy0
- >>880
一握りのグループと不特定多数のグループ、どちらが健全か言わずもがな。
- 903 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:03:32 ID:Vy+647Lw0
- >>897
韓国を叩くわけないだろ
あなた馬鹿ですか?
- 904 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:03:47 ID:g+N7xfPu0
- 今の国民はアメリカも中国も韓国も勘弁
とにかく日本の国益が第1というのがほとんどだろ
みんな真保守を求めてるんだよ
- 905 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:03:52 ID:MwG/aqC/0
- NHKは明らかにおかしいな、あいつら自分自身でプレッシャー作って
その反動にしがみついてる感じがする。
- 906 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:03:53 ID:52nGRgVO0
- そのとうりだな。日本人はバカな国民だ。マスゴミの人間は
日本を潰す、最悪の人間だ。
- 907 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:04:07 ID:i+oNS4M70
- キュベレイ
- 908 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:04:17 ID:ey7vOnwd0
- 「創価学会」に関して触れられない時点でw
- 909 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:04:21 ID:wD4aXk+z0
- ネトアサ、発狂してるか
- 910 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:04:54 ID:l0igc4P10
- >>895
アメリカに引っ越せよ
朝鮮人もマスコミもウザイが米奴隷もマジうざい
こいつらも日本をダメにしてる
- 911 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:04:55 ID:DwQWMPS40
- 古館は反省しろよwwwwwwwwwww
プロレス実況からでなおせwwwwwwwwww
- 912 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:04:58 ID:8GH3zT7EO
- 脂ぎった上層がパソコンもできない天下り七光りコネクションばっかだから情報管理の杜撰さは仕方ない
俺はテレビを辞めたから勝ち組
- 913 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:05:02 ID:SgziMibg0
- GHQが解体したものをそのままマスコミが
継承して左派的な運動に利用してるから困ったものだ
- 914 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:05:11 ID:5PQ5Nbst0
- _ ,,.... ....,, _
, '" ` ' -.、
/ . : : : : : : : . : :...\
, ' . : : : : : : : : : : : : : : : :.::::... ヽ
/ . : : : : : : : : : : : : : : : : ::::::::::.. ヽ
, '.: . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::::::::::. ',
/. : : : : : : ::.:.,: : .lハl l: : !l: :!:.ヽ: : :.::::::::::.:: l
_,. '´: : ./: : : : ,:-:l: :.:/ヽヾ_Ni l |l', リi :.:::::::::::: : !
';:...: ://: : ./,: :i ('l: l l!. ヽァテミ 、 ' ノ-‐クレノ:ノ.:!
',::/:../ : : 〃: :.:ヾ|: l ll ` r'tテァ/./::: ',
ヽ、!:::..: :i,'i: : :: ! i、! ',、 l /.::::::::: ヽ
\::,':!i..l: :l ll ;ヽ`ヽ. 、 __''" ./ !::::: :::..ヽヽ
`ヾ::l:_,,,_l,ィ' 、 ー /:ヽ!: _ ,.!''"´
i=ー-_::;_'ー--...、ヽ_...ィー'=,、:::r '
! ` '' ̄ー=,'iー‐:1r''l_,.!
_,.. - '` ヽ、_ ||:.l.:.:.:.!l l‐- .,_ _ _,. --- 、
,_'ニ '''ヽ、r‐ ''' ‐-=く _,...-:'´:::``ヽ..,,__.l.!:.!:.:.::l,lィ:`::‐:..,ヾ´ ` '三ヲ.: )
ヽ、:::\ `'‐=、- 、_ ヾく::::::::::::、- :::;;;;;_::::ー-、_ ̄ r'::::,:::: -‐i',i_  ̄ / /
ヾ、:::/\ ` ‐´く:',.';::::::::::::`ー,==== \:::::::':、 !:::::i. ==i::ll ` '´ /
- 915 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:05:16 ID:kXIJqsuQO
- >>1
もっと大きな声で!!
- 916 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:05:22 ID:ZFx/DaLr0
- >>839
すげー、tbsが10%越えてる!
- 917 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:05:24 ID:JL5wktgc0
- >>837
どうせ何にもできないよ。
閣議決定して出すだろうしな。
友愛の政策に乗り遅れた連中は終わりだよ。
- 918 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:05:30 ID:m1o0VjkB0
- >>891
妄想って言うのは
郵政をアメリカに売り渡しただとか、小泉が1兆円もらっただとか、官僚に支配されてるとか、日本は無駄遣いだらけ
だとか言うのが妄想なんだけどね
- 919 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:05:33 ID:tkLvkjQH0
- お前らそういうけど
アクシスでのハマーン・カーンの女子高生時代はスゲーかわいいぞ
- 920 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:05:34 ID:m4qFBgUSO
- 民主は政権取っても100日天下で終わりそうだな。このままだと
- 921 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:05:45 ID:Vy+647Lw0
- >>904
その癖に民主党に投票しようとするやつが多い
まともな人なら、自民党・民主党以外に投票するだろ
幸福実現党、あれは論外
- 922 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:05:48 ID:OQliarnzO
- 変態事件からマスゴミ全体信用できなくなった
マスゴミは大嫌いだ
マスゴミ連中見かけると良くないことがある&起きる不吉の象徴
マスゴミに関わってはならない
- 923 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:05:50 ID:2crOl+TLO
- もうこんな売国奴だらけの国はイヤ!
アメリカにお嫁に行きたい!
- 924 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:05:53 ID:l0+D/ZAG0
- >>903
すまん。宇宙の創造主を叩くなんて失礼でしたね。反省します
- 925 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:05:58 ID:l1/7rLvO0
-
>>868
朝鮮半島もアジアなんて言ったら他のアジア諸国が大迷惑だな。
おまいらめちゃくちゃ嫌われてるって自覚せいよ。
- 926 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:06:01 ID:isrHoFxQ0
- >>856
こっちにも「ネトウヨの居場所」があるぞw
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1204787003/101-
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1211644693/l50
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/geino/1206436151/l50
↑すべて児童ポルノ規制に熱心な「アグネス・チャン」のスレ。(多いので省略したがまだかなりある)
しかしもはや規制推進団体の「日本ユニセフ」など児童ポルノの話ばかり。
中国人を侮辱する「チャンコロ」と引っ掛けて「児童ポルノが好きなネトウヨたち」に「アグネス・チャンコロ」「アグネス・チョン」「チベットやウイグルはどうした」と罵倒されている。
・・・でもいつもならこういうスレに登場して「ネトウヨ」を罵倒するはずのサヨが不可解にも全くいないw (続く)
- 927 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:06:08 ID:SV8bkdLD0
- マスコミも転換期だと思うんだが、一向に自主的な議論をしないな。
事件報道・政治報道の在り方を、今論じずにいつ論じるんだよ。
「報道バラエティ」なんて下らない世論誘導の枠組みは即刻廃止しろ
- 928 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:06:18 ID:DnfrP2rP0
- >>884
極一部の使用者と全体的な使われ方を混同してないか?
それとネット右翼とネトウヨ、この言葉の使い方も混同してないか?
ネット右翼と書いた記事に対して「何それ?」ってのが大半の書き込みだったんだがな
- 929 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:06:30 ID:dI7hwNy+O
- アメリカ人にも判るほどなのか
- 930 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:06:35 ID:HK+42Fy30
- >>1
一見すると頭の良い物言いだけど
でっていうみたいな感じ
- 931 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:07:02 ID:/E/LH5eO0
- >>920
もっと持つんじゃね?
とりあえず放送局への公的資金投入が済むまでは
- 932 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:07:03 ID:850A0KLT0
- 言ってることはもっともだが
こうなったのはGHQの施策が原因だと思うぞ
国への帰属意識を徹底的に削いだんだからな
その後の特定アジアへの弱腰外交も米ソ対立が原因だし
- 933 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:07:03 ID:D+hxnsOd0
- ハマーン・カーンの元ネタですなあ
シャルル・アズナブールほどの妙味が全くない
今考えればその後の冨野氏の長期にわたるスランプの兆しだね。
- 934 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:07:05 ID:tOxghkpi0
- スレが見事にアクシズネタすぎるwwwwwwwwwwwwww
- 935 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:07:07 ID:Gl7pSG4B0
- >>921
まともな保守政党は国民新党で、まともなリベラルな政党は新党日本だと思うが、
どっちも殆ど立候補者がいないじゃん。
- 936 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:07:10 ID:VjXMxxui0
- >>4
それの元ネタなに?
- 937 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:07:14 ID:3eGKr0tI0
- >>900
鳩山由紀夫こそ統一教会シンパ
http://antikimchi.seesaa.net/article/123951361.html
http://kwout.com/cutout/f/pj/7r/wdc_bor.jpg
- 938 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:07:14 ID:i+oNS4M70
- >>919
白いドム
- 939 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:07:17 ID:FEaM7O1gO
- 自分で考えず何でもテレビ様 新聞様の主観を正しい物と盲信的に暮らして来たツケが
今の 民主党マンセーになった所以だろw
この洗脳から脱却するには意識しても40年くらいかかるんじゃね?
どうにか 日本人が世界に誇れるマトモな国に戻って欲しい
- 940 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:07:24 ID:rChn5srl0
- かっけー
- 941 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:07:39 ID:t93NehBW0
- >日本ではその一つ、「内からの浸食」が進行しているなと思った。
> まず、日本人同士の連帯感、思いやりの心が希薄になった。それと反比例するかのように、「文句」と
> 「他人批判」によって人を「萎縮」させる達人が多い。
なにこのお前ら( ゚д゚ )
ネトウヨってレッテル貼る奴も、犯罪があるたびにチョン、チャンとレッテルはる奴もちょっと考え直した方がいいと思うよ。
馬鹿なメディアと同じ事やったってしょうがないのに。
器はでっかく!他人は思いやる!後に日本で生きていく人々のことをきっちり考える!
こんくらいはしっかりやろうぜ。
- 942 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:07:43 ID:g+N7xfPu0
- >>921
本当は平沼新党にいれたいがうちの地区にはないからな
自民なんか似非保守だし今回はどこの政党にもいれない
- 943 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:07:49 ID:1UUIwX2B0
- >>18
それは大いにあるな。
今の時代ネット使えるだけじゃなく、英語の読解能力も無きゃ
情報弱者になってしまうよ。
- 944 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:07:56 ID:f8fg05hsO
- 日本から離れた場所から日本を眺めれば、それまであまり意識しなかった部分がよくわかる。
っていう話なんだよな、つまり。
でも日本に帰って暫くするとその感覚がまた麻痺しちゃうんだよ。
これがおまいらがよく使う「見えない敵」ってヤツだと思うよ。
- 945 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:07:57 ID:SgziMibg0
- >>839
最期の切り札、還流(笑)を前線に投入してもこの有様かw
TBSはもう復活の余地はないな
- 946 :アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/07/23(木) 12:08:12 ID:+up2cnyy0
- >>931
たとえ公的資金投入しても、赤字体質は免れないからいずれ破綻する。
- 947 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:08:17 ID:5PQ5Nbst0
- >「他人批判」によって人を「萎縮」させる達人が多い
2chネラーそのままだね。
これはうなずける。
- 948 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:08:24 ID:5SDEunpS0
- 困った時の韓国ネタw 議論の方向をずらせますw
69 名無しさん@6周年 New! 2006/03/30(木) 18:50:06 ID:jJHPhpDM0
ネ ッ ト も T V も 、 何 か 変 と 気 付 い た 人 へ
2chの正体
ヤラセ 率 99% になっても! 平然と経営は続く。
そして マスコミ (電通) も 平然と 「 ネットでの "一般人 "の反応は… 」
気が付けば プロ相手 に チャット
スーフリと同じ 無知な新入生をハメるための壮大な トラップ
日本人(イチロー・松井他) 罵倒で連携 … 各国! の朝鮮人
sports9.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1139842575/225-232
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1123852831/1
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/rights/1132025117/1-7
「 朝鮮 」という ウィルス を撒く 米国 。 手先 〔 2ちゃん 、マスコミ (電通) 〕
マッチポンプ で心理的誘導操作 … ウィルス 散布 & 特効薬潰し
ヤラセ ウィルス 「 テロ・朝鮮・中国」
* 工作のために開発した企画 『 お前はホロン部か 』 リアル 朝鮮青年部 … プロ固定
"日本人の集い" を新興宗教が偽装。 マスコミ → 信者の行動を勝手に”民意”
韓国が勝つ度に 大喜び 。 異常な数の書き込みが担当の運営・プロ固定製のサクラ
朝鮮・中国に 意 識 を 向 け させるだけの 偽 嫌韓反中。現実的情報は隠蔽
突然 「日米離反を謀る中国」 と宣伝して反米潰し。
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1064067254/452-485 http://web.archive.org/web/20021013080546/http://sun.freehost.ne.jp/~planetj/scoop/index.htm http://www.asyura2.com/0411/senkyo7/msg/902.html
- 949 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:08:25 ID:syNJo7W90
- 本当に日本のマスコミはレベルが低い。特にテレビ。
仲良しクラブみたいになっている。プロフェッショナルとは思えない。
規制で守られ、新規参入ができないからこういうことになったのだろう。
- 950 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:08:29 ID:Gl7pSG4B0
- >>928
してねーよ。
ずっと昔の煽りあいから発展して、それからほぼずっと2chでは使われてる。
> ネット右翼と書いた記事に対して「何それ?」ってのが大半の書き込みだったんだがな
そんなスレがあるなURL提示してくれ。
- 951 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:08:31 ID:yJaKF4A4i
- ここで元はといえばアメリカが悪いって言ってるやつは
正論すぎて困ってる工作員なのか?
そうじゃなければ無意味な発言は慎むべき
論点がぼやけるし話の方向性がずれる
- 952 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:08:38 ID:up7RrE8n0
-
ナベツネの子分www
もっとアメリカに尽くせとよwww
- 953 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:08:43 ID:2crOl+TLO
- もうこんな売国奴だらけの国はイヤ!
在日朝鮮人に好きなようにされるのはイヤ!
米兵でもひっかけるかな。
- 954 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:08:48 ID:Vy+647Lw0
- >>942
そう、それでいいんだよ
- 955 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:08:49 ID:YwmvwFjKO
- マスメディアなんて、もう何の力も無い。
テレビの視聴率や広告額を調べればわかるはず。
もう若者はテレビを見ていない。
アメリカは文句は言わないけど、すぐ裁判するぜ。
しかも人種差別が文化になってる。
ホテルのプールには白人しかいないだろ?
- 956 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:08:54 ID:l0+D/ZAG0
- >>928
最近は共産党や社民党、毎日新聞もネトウヨ認定しているから困る
つまり朝日と民主党以外だなw
>>945
復活しなくていいよwwあんなサブリミナルテレビ局
- 957 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:08:55 ID:m1o0VjkB0
- >>926
民主党支持者なんて串がたくさんの、中身少数だから
なんスレも見てられないんだよ
工作員は20人か30人程度、それらが何千って書き込んでるから
特定のすれ、主に丑すれにしか書き込めないんだよ
あと他の板にコピペ連投するとかやってるけど
- 958 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:09:01 ID:6/ZWzex40
- >>1
ですよねー
- 959 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:09:03 ID:amlyb0XK0
- 最近ν速のほうがネトウヨ連呼うるさい
プラスで負けたからってこないでくれる?
- 960 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:09:09 ID:nX0ysuy30
- 賢しいぞ!俗物!
- 961 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:09:23 ID:wD4aXk+z0
- 選挙はマスゴミにとってプラスにしかならないから、ニヤつきが止まらないわな
- 962 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:09:24 ID:/E/LH5eO0
- >>946
そうなったらまた政府批判を始めるんじゃね
- 963 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:09:23 ID:i2wI1j7aO
- >>942
笑うは創価ばかりなり
- 964 :926:2009/07/23(木) 12:09:27 ID:isrHoFxQ0
- (>>926の続き)
この「不可解さ」の理由は>>900でも紹介した2ちゃんの左翼ネット工作員リーダーの「カマヤン」が児童ポルノが大好きで、規制反対運動をしているから。
児童ポルノのスレで「ネトウヨは〜」「ネトウヨは統一協会信者」とかやったら児童ポルノ好きなネトウヨが怒りだして、児童ポルノ規制反対運動から離脱して「戦力低下」になりかねない。
もはや児童ポルノの規制は確実の状態で、ネトウヨだろうとなんだろうと少しでも戦力が欲しいからそんなことはできない。
- 965 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:09:28 ID:MwG/aqC/0
- ネトウヨはネトウヨがはやらせたんだよ
ネット右翼は返還しにくくてめんどいし、右翼つうのに漠然とした拒否感があった
まあ批判厨つうかアンチはけなげにネット右翼と使ってたが
似たような言葉で特アは最近眼にしないな
- 966 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:09:34 ID:KvSpr+hEO
- >>880
そんなに2ちゃんねるが怖いの?
- 967 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:09:35 ID:zRb7ukA20
- マスゴミ潰れたらいいのに
- 968 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:09:41 ID:0HfMsveCO
- >>908
宗教団体が圧力団体についてる政党は他にもあるのにね
公明党だけ叩くわけにはいかない筈
- 969 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:09:43 ID:96MC3hDD0
- 世界的に見ても日本のマスメディアの質の低さはよく話題になってるよな
- 970 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:09:49 ID:BjcIHnP/0
- >>939
嫌でもこれから経済停滞と外部の脅威によって、相互依存しなければ生きられない国になるから、
今みたいな白痴化は長くは続かないよ。
危ない山へ行くなら道具はちゃんと自分で持っていく、そうでなければ自然や天候が
道具のない愚か者に配慮して雨風を控えることはない。
- 971 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:09:53 ID:FstC0GXYO
- 日本ではそれをマスゴミと称します
- 972 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:09:58 ID:HesHLCXI0
- マスゴミとかマスコミが糞だという意見は広まっているんだけど、何故ゴミかは知られていない。
あるとしても給料が多いのに下品な番組ばかり、という妬みばかりだ。
- 973 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:10:19 ID:xddO6nJ30
- ゼロリスク・ハイリターンとあるけど金銭を貢いでるのは事実。
それが国内で問題になっていたのも事実。ゼロリスクとは言わない。
- 974 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:10:19 ID:VG7Ftt2TO
- さすがハマーン様
- 975 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:10:20 ID:iWnAoO/4O
- コメンテーターはいらん。
- 976 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:10:22 ID:SgziMibg0
- マスコミ主導の政治はオワリを告げました
- 977 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:10:28 ID:OtEq17Rj0
- >>882
以前CNNの勇み足をCBSが批判してたなー
内容忘れちゃったけど←この辺が自分の駄目なところ
- 978 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:10:29 ID:si9Ge6Px0
- おまえの国のフォックスチャンネルもブッシュ政権時はそうだったろ
日本の場合は全放送局が世論誘導をやっているけどな
- 979 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:10:29 ID:l1/7rLvO0
-
「ネトウヨ」=「洗脳されにくい日本人」なんだよね
- 980 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:10:37 ID:RRbbu2IcO
- >>884
小泉政権初期から使われてたとは知らなんだ
てっきり2005年ぐらいからだと
- 981 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:10:43 ID:U/tNnT/U0
- 報道バラエティw
- 982 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:10:55 ID:CfFcuuZX0
- 私はとある国の国家元首。日本を自分の物にしたくてたまらない。
どうしようか?真正面から宣戦布告するか?そんなの無理。
周りの目がある。我らが叩かれて終わりだ。
じゃあどうすればいい?実は意外に難しくない。
@日本国民が侵略されていることに気づかなければいいのだ。
A日本国民が自ら選挙などで国を失う選択を行うように仕向けて行けばいい。
そのために、まず何を行うか?
マスメディアと教育の支配だ。
これらの共通点は、日本国民に対して、圧倒的な優先権を持って情報を与えることができる点だ。
この部分を我らが支配していれば、圧倒的に我らに有利な判断をさせる材料を提供できる。
あとはほっておけばいい。
日本国民が自ら日本という国を捨てる選択をするのを待つだけでいい。
ミサイルも核兵器もいらないのだ。
日本国民の心を動かせばいいだけの話だ。
- 983 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:11:06 ID:MZxvRF3x0
- >>32
あほか
- 984 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:11:08 ID:U9QQe93wP
- 「君、ハーマン・カーンて知ってるか?」
- 985 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:11:10 ID:g+N7xfPu0
- 民主党支持っていっても消極法で選んだにすぎない
- 986 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:11:10 ID:JL5wktgc0
- 日本はこれから共生、友愛社会に変わる。
共益を追及する少しはマシな国になる。
- 987 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:11:13 ID:ybQKese90
- >>862
ドイツやイギリスやフランスみたいな弱小国が今でも尊敬される理由を考えろ。
過去に素晴らしい芸術や学問や思想を作り出してきたからだろ。
日本もそういう国になれということ。
- 988 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:11:33 ID:Uc0shcVG0
- マスゴミは音楽とか映像とかナレーションでくだらん世論操作するな
くたばれゲスゴミ
- 989 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:11:35 ID:TzfQKsoLO
- 日本は前駐米大使が米下院で慰安婦決議の動きがあるまで動かなかったくらい「鈍感」ですからね。
無理もないわw
- 990 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:11:53 ID:I8HzKBCS0
- 今更遅いよ、日本のメディアは支配されてる
メディアを支配するものが国を制するんすよ
ゲッペルス良いこと言うっすね
- 991 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:11:57 ID:94oEl7VH0
- >>571
嘘を付くコツではあるな。
- 992 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:12:04 ID:+yVBc3ZrO
- >>986
友愛はファシズムだよ
ヒトラーも友愛だったし
- 993 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:12:05 ID:l0+D/ZAG0
- >>948
これがいわゆるアレか
>>972
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7688138
これ見せれば一発で解消
テレビを信じ込んでいる人にメディアの悪さを教えるには変態事件だけでも十分すぎるだろうねw
- 994 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:12:28 ID:bMdxWskZ0
- >>968
公明は創価学会政治部だからちょっと違うだろ。
- 995 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:12:43 ID:JnbKaDov0
- 常にギリギリのバランスがよろし
- 996 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:12:49 ID:ckLVV6fp0
- 無駄に堂々としてる奴とかいるからな。
- 997 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:12:52 ID:VU1yJuhh0
- どの国だって同じだよ
- 998 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:12:57 ID:Vy+647Lw0
- >>1000なら中国大陸・朝鮮半島が世界から消え失せる
- 999 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:13:01 ID:+edETxnK0
- なんかおまえらの反応がわからんなと思ったらネトアサか
- 1000 :名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 12:13:15 ID:ISzTFRVG0
- >>950
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E5%8F%B3%E7%BF%BC
> 2005年、杉並区での教科書採択において一部が現場からレポートし、その様子を取材されたすることをさして使われたことがある。
新聞紙上における『ネット右翼』の用例
『世相解剖 あまから談義 「おれちん」から見る日本(上)若者の全能感が招く 依存と破壊』(京都新聞、2007.03.29)
『世相解剖 あまから談義 「おれちん」から見る日本(下)「他者」とのかかわり どう築くか』(京都新聞、2007.03.30)…対談。ネット右翼は罵詈雑言を吐いても行動を伴わないと指摘している。
『(歴史と向き合う 第6部 愛国心再考:4)「公」とつながりたい「私」』(朝日新聞、2007.02.28)…ネット右翼と「愛国心」を絡めた朝日的論調。
ネットから遅れること二年くらいだね
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
253 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★