■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【マスコミ】麻生首相「しつこく、同じ質問を何か空回りした記憶だけが残ってます」 党人事断念のいら立ちをあらわにしたと時事通信
- 1 :春デブリφ ★:2009/07/02(木) 02:01:37 ID:???0
- ★「子供扱いするな」=麻生首相、記者団にいら立つ
「『靴は脱いだらそろえなさい』と何回も言わないと分からない子供のように扱わな
いで」。麻生太郎首相は1日、自民党役員人事を断念した理由を再三聞かれると、こう
答える場面があった。
(中略)
記者が「衆院解散までに党役員人事をする考えもないか」と駄目押し
すると、首相は「今しゃべったじゃないか。おれが何かぽろっと別のこと言うと思っ
て、期待して聞いているのか」と逆質問。党人事を断念せざるを得なかったことへのい
ら立ちをあらわにした。 (2009/07 /01-22:34)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009070101125
−−解散までに役員人事についてやるお考えもないと
「今、しゃべって…(笑いながら)あの、みんな何回もしゃべったら、おれがポロっ
と別のことをいうと期待して聞いているんかね。あの、靴は脱いだらちゃんとそろえな
さいよと何回もいわないとわからないっていう世代の子供をもっているのかどうか知ら
んけど、その程度に扱わんといて」
(中略)
−−先週の記者会見の中でも、記者とのやり取りのなかで、役員人事、閣僚人事を含
めて検討されているのか、といったやり取りがあったが、首相はじっくりいろんな方々
のやり取りを拝聴していると言った。役員人事も選択肢のなかにあったのではないかと
推測するが
「推測されるのは自由。それから、あの時の現場にいましたか? 記者が。あれは、
時事通信が質問したと思いますねぇ。しつこく、同じ質問を何か空回りして質問された
記憶だけが残っておりますけれども、あの時に誰か他の人が役員人事の話をした。あん
まり同じ話でしたので、僕は別の表現をしたら、『役員人事をやるんですね』と勝手に
つくった。あれがスタートですよ。だけど、僕はその後、ただちに、あっ、こういう言
い方をすると、ね、役員人事は、党役員人事は考えているように思われるから、それは
表現はまったく関係ないからねと打ち消した言動も聞いていたでしょ。」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090701/plc0907012228013-n4.htm
- 625 :名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 01:26:29 ID:zI2mQjpo0
- 麻生さんは最近大変疲れていらっしゃるから、
産経といえども、マスコミはしばらく自重するように
でなければこの木に乗じた反日勢力に、国を滅ぼされてしまう
- 626 :名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 01:31:39 ID:7w/CqN8G0
- 記者名を隠すのはどうなのかな。
隠蔽隠匿でしょ。
ありのまま報道しなさいよ。
- 627 :名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 01:32:06 ID:wTIlidO70
- >>622
調整段階におけるただの助言だろ
もっとも、手紙とやらは公開されてないから何とも言えないし
私信をバラすような輩は信用に値しないがな
ともかく麻生は盤石
日本国民としても閣僚補充で兼務が解消されて満足だよ
- 628 :名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 01:39:16 ID:C4u7UrEy0
- 本当にカス記事ばかりで辟易する。
麻生総理の肩を持つわけではないが、ここまでマスコミに喧嘩売られても
辞めずに頑張っている姿に最近は同情するようになった。
がんばれ麻生!
- 629 :名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 01:41:00 ID:COTTL1cm0
- 麻生は誰かに入れ知恵されるとすぐそれに乗りしゃべる
→ 後で言ってないと言い張る
- 630 :名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 01:41:56 ID:S9Wa3/Jm0
- どこから人事をするって聞いたかはしらないけど(どうやら「与党幹部」らしいが)、
情報と首相の言葉が食い違っている時点で、内部の人間ならともかく
第三者にはどちらが真実かは分からないのだから、
「断念した」とか確定的な事を書くのは不可能なはずなのに、
それをやるマスコミ・・・。
仮に捏造報道ではないとしても、大きく誤解を招く表現だ。
あと、ぶらさがりの記者は取材に来ている癖に首相や
他の記者の言っている事聞いていないのか。
さっき他の記者が聞いて首相が答えた事と全く同じ事を、
再び聞いている。
常識的に考えたら、こんな記者に取材はさせない方がいいはず。
こんな記者ばかりを相手にしていたら、苛立たないほうがむしろ異常だと思う。
- 631 :名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 01:44:07 ID:bPEHWBiGO
- 町村派の中山前国土交通相
森や町村と会談後、記者団に
「首相だって(役員交代に踏み切れば)どうなるかぐらい分かっているでしょ。
われわれが支えてるからこそ麻生内閣もあるとの自負を持ってる」
町村派こわ〜〜
- 632 :名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 01:47:42 ID:SsPA4Zcm0
- 純粋な「捏造報道」はまれだと思うし、
情報源あっての報道が大部分だとは思う。
各種マスコミ世論調査もニコ動より現実を反映していると思う。
が、鳩山疑惑についての報道の少なさだけは
さすがに許せない
- 633 :名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 01:54:32 ID:dov7JnM70
- マスコミが気持ち悪い
チャンネルを付ければ支持率低下、解散、韓流……
しつこさがまるで変なアンケートの呼び込みに捕まってしまった時のような……
他に言うことないんかい気持ち悪い
- 634 :名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 01:55:45 ID:zyXqcTeP0
- >>627
>もっとも、手紙とやらは公開されてないから何とも言えないし
麻生信者ってどこまでアホなんだw
麻生自身が手紙の存在を認めてるじゃん
- 635 :名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 01:57:50 ID:bPEHWBiGO
- 大島国対委員長
「任命した首相に責任あるのに、幹事長や政調会長のせいにしている!」
河村官房長官
「細田氏が岡田幹事長に負けるとは思わない!」
麻生支持派からも反撃喰らってしまった麻生w
これで菅幹事長抜擢はお蔵入りw
- 636 :名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 01:58:28 ID:wTIlidO70
- >>634
しょぼいツッコミだな
- 637 :名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 02:01:01 ID:QZRxvzVwO
- だからさー、マスゴミのスポンサーに継続的に凸しなければ資源ゴミになんてなるわけないんだって
- 638 :名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 02:04:11 ID:wTIlidO70
- >>635
細田を降ろしたがってるのはマスゴミと民主だろうねえ
麻生に替える気があったとは思えない
2009.1.29 国務大臣の演説に対する質疑(代表質問) - 細田博之
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5987950
http://jp.youtube.com/watch?v=s6cI8GzGwC8
http://jp.youtube.com/watch?v=MPVnRD_wbiQ
http://jp.youtube.com/watch?v=SkAxZbqR_0E
http://jp.youtube.com/watch?v=WZ64IxIfCmA
この発信力のどこに問題があるのやらw
時事通信無理ありすぎ
- 639 :名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 02:13:15 ID:Kvo3c8FnO
- 鳩山の故人献金疑惑だけで無く、与謝野の迂回献金もやってない。マスコミは選挙の判断基準にするような問題じゃ無いと思ってるんだろう。
- 640 :名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 02:19:49 ID:Jo1vNPGt0
- >>638
親父と比べてるんだろ。
細吉のことを調べてみれば息子がしょぼいのが分かる。
- 641 :名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 02:27:34 ID:wTIlidO70
- >>640
後釜に親父を据えようというわけか…
やはり無理があるな
- 642 :名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 03:34:51 ID:pkXIlxWe0
- >>639
そこを本筋にしてしまうと「郵政民営化の是非だけ」並みの低レベルな選挙になっちまうからな。
- 643 :名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 03:38:13 ID:v/xq563D0
-
記者団=在日朝鮮人マスゴミ。
学級新聞レベルの取材内容。捏造。偏向。
民主党も心強いでしょ在日朝鮮人マスゴミの援護をうけて
その見返りに、外国人地方参政権を在日朝鮮人に付与するんでしょ。
姑息にもマニフェストから消したようだが・・・
マスゴミといい、民主党といい、似てるね行動が
- 644 :名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 03:44:14 ID:cZQ4XzXmO
- 麻生は一度くらい記者をマジギレさせて欲しい
アサヒに半ギレぐらいまで持ち込んだのは面白かった
今度はマジギレさせるべし
- 645 :名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 03:50:10 ID:IEL0EwdO0
- で、このキレた発言は放送されないんだろ?
- 646 :名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 03:54:17 ID:1HvSmYw40
- コイツ、記者相手にいつもケンカごしだな。
嫌らしい性格が丸出し。
しゃべるたびに口はへの字に曲がるし、声は汚いだみ声。
鼻が異様に低くて横顔が映るとまるで猿。
最初から任期いっぱい居座るつもりだったよう。
こんな愚劣な総理は前代未聞。
こんなのを選んだ自民はそれだけで政権党から去れ。
- 647 :名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 03:56:18 ID:wTIlidO70
- 【ネット】 朝日新聞社員(49)、2ちゃんねるで荒らし行為…「失語症躁鬱ニート部落民は首つって氏ねよ」と差別表現も★263
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238834873/
>>646
ネトアサ乙
- 648 :名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 03:57:16 ID:mOxGMhqm0
- もう、ここまでくると不憫だねw
- 649 :名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 03:57:45 ID:Z6e9lXGGO
- 麻生、お前は自民党の電話対応がお似合いだよ。
「さようならガチャ」っていう担当。
- 650 :名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 04:00:55 ID:M/sFXDqlO
- >>646 フフフ
- 651 :名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 04:01:09 ID:zc5Xxq8c0
- 麻生さんの会見はノーカットで見ましょう
http://www1.ntv.co.jp/news/wmtram/dai2news.cgi?movie=090701099.cgi.300k.99999.html
- 652 :名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 04:02:45 ID:pkXIlxWe0
- >>646
> 最初から任期いっぱい居座るつもりだったよう。
しかし今の状況だと解散せずに続けようとしても
都議選の結果が思わしくなければ
なんらかの形で新総裁が選出されてしまうのであった。
- 653 :名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 04:06:39 ID:mOxGMhqm0
- 麻生は何が何でもサミットで記念写真を撮りたいんだよ。
もうねえ、麻生は総理大臣として完璧な思いで作りをしたいんだよ。
- 654 :名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 04:11:01 ID:Yu1Tk0Uh0
- ぶら下がりに答えてもボロばっかり出してるのに
何で受けるんだろ。
- 655 :名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 04:11:54 ID:R/IenrOF0
- 同じ質問をされた場合は、次の質問に移らせていただきます。
お答えもしませんし、質問の変更も求めません。
「同じ質問」
「はい次の方」
で、OK。
- 656 :名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 04:12:04 ID:mOxGMhqm0
- >>654
頭が悪いから、断るということを思いつかないんだよ。
- 657 :名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 04:12:49 ID:6sT4c5oS0
- >>653
ユーラシア構想も明らかにサミット用だよねー
ロシアとドイツがなんていうか見物だわ
- 658 :名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 04:24:38 ID:mOxGMhqm0
- >>657
日韓海底トンネル構想というのもあったね。
もしかすると日米海底トンネル構想も練ってあるはずw
オバマが笑っていたのは、それを打ち明けられたからだろうw
- 659 :名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 04:30:33 ID:o0qj/qB+0
- 「解散いつですか」と毎回聞いてくるのはアサヒの記者らしいな
そりゃ同じ奴に毎回同じ質問されたらうざいっしょ
- 660 :名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 04:37:23 ID:mOxGMhqm0
- >>659
だって福田総理から、解散総選挙の使命を受けて総理大臣になった人だぞ。
もちろん、麻生本人も解散総選挙が自分の使命だと理解している。
だからこそ、それは何時ですかと聞くのは当然のこと。
麻生は、正直に答えれば良いんだよ。
「念願のサミットで記念写真を撮った後」
- 661 :名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 04:42:54 ID:fxTBrUic0
- なんか、スレタイだけで時事通信とわかるようになってきたしw
もう、アサヒ、時事通信、ゲンダイはいいよ。半島に行けば?
つーか、取材相手に名刺を出す時に恥ずかしくないの?
- 662 :名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 05:06:19 ID:TsLpymNlO
- 自分達が原因と思ってないマスゴミの厚かましさに脱帽
- 663 :名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 05:21:10 ID:55UEqsKGP
- >>660
解散できるのも、もう無理みたいだよ。
静岡と都議選で負けたら総裁選に突入。
都議選で上手くいったら延命するけど、麻生のヘタレは
解散できずに任期満了だろうねえ
- 664 :名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 06:02:24 ID:oRKLnqn30
- 麻生も、清和会とは縁を切れ
- 665 :名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 08:23:54 ID:LWisSM0K0
- 続くねぇ。
結局,この件で「マスコミの捏造」と言い張ってる自民党政治家って麻生だけでしょう?
- 666 :名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 08:33:02 ID:0V85bzcB0
- >>192
>>2ちゃんでさえも麻生擁護が減ってる
擁護するような失策が無いからだろ
糞ミンスとテレビ叩くだけだわ
日本の一般庶民としては。 半島のやつはどーか知らんが。
- 667 :名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 08:39:46 ID:nx5z8ytA0
- 児ポ法改悪 エロゲ規制賛成のうちは自民に入れることだけはない ただミンスもありえない
新党作るか
- 668 :名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 08:47:02 ID:LWisSM0K0
- >>666
続けるなら,この件に限定しない?
不支持率70%超は常識で,
それには「日本の一般庶民」以外が混じっているというなら該当スレで。
- 669 :名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:14:47 ID:GpjXadhBO
- なんでマスコミの間で今回の件は「解散しようとして失敗したでFA」って感じになってんの?
- 670 :名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 18:52:06 ID:Yz+Xtruu0
- 田崎って最悪すぎ
- 671 :名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 19:11:35 ID:wTIlidO70
- >>665
例えば晴れた日に「今日は天気がよい」と言う人がいなければ、
「誰もが天気が悪いと思ってる」と判断するの?
- 672 :名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:11:21 ID:VqgXqymL0
- >>671
この局面での内閣改造,党人事は日々の天気と同じレベルの話題w
- 673 :名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:14:54 ID:TVffv6pN0
- 言葉尻だけ捉えて…しょーもないマスコミと同じだな
- 674 :名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:30:03 ID:PFJyfLGZ0
- 相変わらず,マスコミの問題にすり替えたい発言
177 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★