■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】同和団体を名乗り、無資格で消費者金融に過払い金訴訟を提起…茨城の行政書士鈴木良雄容疑者(62)逮捕 - 警視庁
- 1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★:2009/06/29(月) 12:39:05 ID:???0 ?2BP(224)
- 弁護士資格がないにもかかわらず、消費者金融に過払い金返還請求訴訟を起こし、
多重債務者から報酬を受け取ったとして、警視庁組織犯罪対策3課は、弁護士法違反(非弁活動)の
疑いで、茨城県結城市、元同市議で行政書士、鈴木良雄容疑者(62)を逮捕した。
同課によると、鈴木容疑者は「貸金業も営んでおり、多重債務者がたくさんいることから
金になると思った」と容疑を認めている。同課は鈴木容疑者が平成16年以降、
過払い金返還請求や土地明け渡し請求などの民事訴訟を百数十件起こし、報酬を受け取ったとみている。
同課の調べによると、鈴木容疑者は平成19年11月〜20年6月、同市に住む40代、
無職女性ら男女4人から委託を受け、利息制限法の上限を超えて支払われた過払い金の
返還債権(計約585万円)を譲り受けたように仮装、東京地裁などに返還請求訴訟6件を
起こした疑いが持たれている。
同課によると、鈴木容疑者は消費者金融との交渉を有利に進めるため、実際は活動していない
同和団体の事務局長を名乗り、4人を団体の会員であるよう書類を作成していたという。
鈴木容疑者は7〜10年の間、結城市議を務めたほか、茨城県議選などに立候補していた。
*+*+ 産経ニュース 2009/06/29[12:36] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090629/crm0906291226013-n1.htm
- 2 :名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 12:41:02 ID:hUxo93rM0
- 行政書士wwww
- 3 :名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 12:41:12 ID:3hSzSXoY0
- 部落民特権の侵害だ
謝罪と賠償を要求する
- 4 :名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 12:42:46 ID:19ABMg4D0
- 日弁連にやられた?
- 5 :名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 12:43:31 ID:L0Q7Ylht0
- 日本最古の貨幣になんたらかんたら
- 6 :名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 12:50:08 ID:qvK6xJvf0
- 同和団体>>>>>>サラ金ヤクザ
- 7 :名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 12:52:51 ID:NDtO1INg0
- >鈴木容疑者は7〜10年の間、結城市議を務めたほか、茨城県議選などに立候補していた。
こんなのが市議に収まってたのかよ。
- 8 :名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 12:53:16 ID:rAUB96d+O
- 代書屋はろくな奴がいねーな
- 9 :名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 12:54:05 ID:3hSzSXoY0
- >>7
市会議員や村会議員なんて土建屋ばかりだよ
- 10 :名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 12:54:20 ID:FvPxhvJ50
- これが地方議員のクオリティ。地方分権で日本が良くなるなんて幻想もいいところ。
- 11 :名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 12:54:55 ID:2811IIRD0
- 非弁でやられたのか
- 12 :名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 12:57:06 ID:7inLaxaNO
- 持ってる資格が違うだけで、出来る事が違うからな
現実は残酷なもんだ
- 13 :名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 13:01:48 ID:cDR0z+bL0
-
行政書士www
- 14 :名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 13:10:23 ID:Lf6pY4eC0
- レイプの経験を教職に生かす それが「教育的配慮」なんや
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ヘ ∧大∧ ∧教∧ ∧京∧
___/ ヘ <`Д´ > <`Д´ > <`∀´ > <さすが恩師や♪
\ ∧学∧ ) ∧育∧ .) ∧都∧ )
紫 ヽ <`∀´ > .<`Д´ > <`Д´ > <ワシら立派な性職者に
あ綬\ ___〉 (____) (____) (____) なりまっせ
き褒 \ノ / ./|./ /|./ /|
ら章 / | ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/|
めを / || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄||
な二二ー―-,-、
い
http://foodpia.geocities.jp/gangrape_kyokyou/ ★まとめBackUp(フル)
http://foodpia.geocities.jp/gangrape_kyokyou/mixi/mixiid_10887126.html#natsumi_news
ネットで被害者を中傷する「なーつ」、自分が非難されるのは「人権侵害」と主張 ★NEW!!
反省ゼロの学生「お肉K」、とうとうZAKZAKに単独記事 ★NEW!!
やめない被害者中傷、【また】書き込み 京教大、甘過ぎ 卒業後は教壇に (2009/06/27)
http://foodpia.geocities.jp/gangrape_kyokyou/meatKunisada_watching.html
- 15 :名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 13:14:55 ID:bgs0kr1i0
- 行政書士とかどうみてもこの国にはいらん職業
- 16 :名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 13:15:46 ID:BDTs17q+O
- エセ童話
- 17 :名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 13:19:16 ID:3YdOuPe70
- 過払い金がどうとか、最難関の試験受かった弁護士がやることないんじゃない?
そこいらの保険の外交員くらい計算できたら勤まりそう。
行政書士の権限増やしてやったらOKなんじゃ。
- 18 :名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 13:23:58 ID:7DsVWLDS0
- これ昼のテレビで見たけど、同和団体って言ってなかったな。
- 19 :名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 13:29:45 ID:h3DVtPtWO
- 行政書士と司法書士の違いを誰か詳しく
- 20 :名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 13:30:30 ID:yAfz9oH10
- >>10 GJ
- 21 :名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 13:33:41 ID:hQXGekMqO
- 別にこのくらい行政書士にやらせてやれや
と思うんだが、司法書士団体の圧力がすごいんだろうな
- 22 :名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 13:40:34 ID:KNXbGmffO
- 過払い金の返還要求なんか簡単に出来る。
サラ金で金借りる奴は大抵バカだから、法外な「成功報酬」を請求されても気づかない。
こんな素敵な仕事を、弁護士や司法書士が簡単に手放すわけ無いでしょ。
- 23 :名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 13:44:30 ID:Q8dUiFcy0
- >行政書士にやらせてやれや
行政書士は倫理観も能力もありません。
弁護士会が行政書士にADR代理権を与えることに強硬に反対した理由が良くわかる事件ですね。
- 24 :名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 13:45:43 ID:VJsDtVIO0
- >>23
不法滞在者に特別在留許可を! とかやってるくらいだから、弁護士会もたいして変わらない気がする。
- 25 :名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 13:47:38 ID:3YdOuPe70
- 難しい試験に合格したご褒美でボーナスステージがあるみたいなもんか。
行政書士もかなり難関とか聞くけど。まあ、その辺りよく区別がわからん。
- 26 :名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 13:58:10 ID:7DsVWLDS0
- 行政書士が弁護士活動、報酬目的に百数十件提訴
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090629-OYT1T00647.htm
読売も同和団体の記載はない。
- 27 :名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 14:32:22 ID:HqDzAGG7O
- 酷い奴だけど優秀だな
真っ当に生きれば良かったのに
- 28 :名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 14:36:02 ID:YRXrNSZh0
- >>19
>行政書士
行政(除く司法分野)に出す書類の代書屋。
>司法書士
司法分野の行政(法務局とか簡裁とか)に出す書類の代書屋。
資格試験は圧倒的に司法書士の方が難しい。
つうか、かなり年配の行政書士の時代は、無茶苦茶かんたんな試験だったらしい。
- 29 :名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 14:37:11 ID:21btArGgO
- >>19
司法書士「おやびーん」
鳩山弟「なん…ぐわぁ!」
森英介「邪魔だ!何だ子分A?」
司法書士「おいらは何をすれば?」
森英介「法務局に書類出す奴手伝ってやれ!!」
行政書士「おやびーん」
鳩山弟「なん…ぐわぁ!」
佐藤勉「邪魔だ!何だ?子分A」
行政書士「おいらは何をすれば?」
佐藤勉「役所に出す書類代わりに作ってやれ!!」
- 30 :名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 14:42:01 ID:6xGn1haN0
- 茨城に童話団体ってあるんだ
- 31 :名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 14:43:11 ID:4/x5pZNo0
-
同和の魔法はもう効かないnida
- 32 :名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 14:54:01 ID:y21sSMIm0
- >>29なんだこれw
- 33 :名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 14:59:08 ID:vIuM6GPl0
- 童話とチョン
お友達なのにねー
- 34 :名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 14:59:52 ID:XYHgx89d0
- 茨城は部落解放同盟の支部こそないけれど、同和団体がいくつかあるよ。
逆に、街道がないから、こういうこともできてしまうのかもね。
普通は街道が目を光らせてるから、同業が開業すればすぐチェックが入る。
- 35 :名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 15:03:37 ID:a01nXbY3O
- 茨城には部落って言うか『気違い村』があるって聞いたことがあるんだけどほんと?
場所は下妻市って聞いたけど…
- 36 :名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 15:12:22 ID:jzgpWdIMO
- さすが結城
ヤクザの村
- 37 :名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 15:35:49 ID:hUxo93rM0
- 行政手続法における申請拒否処分の取り扱いについての次の記述のうち、
妥当なものはどれか。
1.申請拒否処分は、不利益処分の一種であるから、こうした処分にも、
不利益性分に関する規定が適用される。
2.申請拒否処分についても、相手方の権利に重大な影響を及ぼす許認可等を
拒否する場合などには、事前の聴聞が義務付けられている。
3.申請拒否性分の理由については、理由を示さないで処分をすべき
差し迫った必要がある場合には、処分後相当の期間内に示せば足りる。
4.公にされた標準処理期間を経過しても申請に応答がなされない場合には、
申請拒否処分がなされたものとみなされる。
5.申請拒否処分が許されない場合において、それをなしうるとして
申請の取り下げを求める行政指導は、違法な行政指導である。
- 38 :名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 16:43:33 ID:7DsVWLDS0
- 無資格で弁護士業務請け負い容疑、茨城の元市議を逮捕
ttp://www.asahi.com/national/update/0629/TKY200906290195.html
>>鈴木容疑者は消費者金融との交渉の際、自分は茨城県内の同和団体の幹部であると話していたという。
朝日は同和入り。
- 39 :名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 17:26:50 ID:T6WfXmLq0
- おいらの実感では東京よりも上の地方では童話の問題なんか意識しない
と思うのだが、
おそらくあのあたりの一般市民に聞けば同和問題?なにそれ、
もしくは西の方ではあるようだが私らはわからんだろう。
それなのに、どこからかそんな情報を仕入れて、ネタにするのだな
アレはいったい何なんだろうな。
- 40 :名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 19:12:22 ID:mb4DiBUVO
- >>39
東日本でも、役場の職員は定期的に、人権教育という名の同和研修を受けてるよ
- 41 :39:2009/06/29(月) 19:31:20 ID:s8HgZ5JR0
- >>40
参考になりました、
西の方でも、堅気の一般市民が同和問題を意識するのは結婚の時くらいだろう。
役所の中とか、学校の中は知らん、得体の知れない闇が絡んでいるみたいだが、
就職差別はまずないだろう。
で、西のほうでも最近は同和問題もやることがないのか、
童話研修と称して温泉旅行に行ったり、童話研修と称して、
講師wwに謝礼を払ったことにして身内や役所や団体で山分けをしているような
状態なのに、
東京より上のほうの人は童話と言っても20より下は実感として半分くらいは
わからんだろう。そんな中で童話研修といっても御伽噺を聞くような感じだろう。
ものすごい不正が隠されているのではないか?
温泉旅行どころか海外旅行に化けているのではないか?
- 42 :名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 19:37:01 ID:xklDgi75O
- >>19
司法書士は登記の代書屋
行政書士は単なる代書屋
税理士は税務署への代書屋
社労士は労働基準監督署への代書屋
弁理士は特許庁への代書屋
- 43 :もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU :2009/06/29(月) 19:58:43 ID:c0FD9Xma0
- >>34
解同は自滅しました。
残りは5団体だったと思います。
中核派の作った解同まであります。
全解連系が2つとか。
- 44 :名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 20:50:51 ID:x4kJLpUK0
- というかこいつは同和団体を名乗りつつ
債権を譲り受けたようにみせかけて過払い返還訴訟起こしただけだろ
行政書士関係なくね?
- 45 :名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 20:58:54 ID:NfGp/f/N0
- 地元だが、在日や童話問題なんて漠然とあるんかいな?っていう程度の認識だったし
周りの人間も意識してる人間なんて殆どいない、2chを見るようになって初めて詳細は知った
- 46 :名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:53:25 ID:arOHsqNu0
- 部落よー
- 47 :名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:56:10 ID:GY3izSTm0
-
部落解放同盟・・・・・・民主党の支持団体
信濃毎日新聞[信毎web]
次期衆院選で政権交代を 部落解放同盟県連が大会
6月8日(月)
部落解放同盟県連合会(竹之内健次委員長)は7日、千曲市内で第62回定期大会を開いた=写真。
代議員ら約170人が参加。次期衆院選で政権交代を実現する−などの本年度運動方針を決めた。
県連は次期衆院選の県内小選挙区で、民主党候補の推薦と、社民党候補の支持を決めている。
竹之内委員長はあいさつで「人権や平和が大切にされる社会に変えるためには、衆院選に勝たなければならない」と強調。
推薦・支持候補の当選に向け全力を挙げて取り組むとした。
県人権政策審議会が3月、村井知事に答申した人権施策の方向性について、竹之内氏は「差別の現実や実態に合った答申だ」と評価
運動方針では、県が本年度内にまとめる人権政策の基本方針について、答申を尊重し、より具体的なものとなるよう働き掛けていくとした。
ttp://www.shinmai.co.jp/news/20090608/KT090607ATI090001000022.htm
- 48 :名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:56:19 ID:jK/G+MH8O
- 栃木南部や茨城西部は、関東ではこうした問題の残る場所。
- 49 :名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 01:08:37 ID:kp6J2TN90
- JASRACも全く同じ手口なのに
合法非合法どこから分かれていくんだろうね
- 50 :名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:13:38 ID:WHFb5Yog0
- 悪の枢軸 反日反靖国 松下電器のMPDP
兵庫県の派遣助成金を独占したらしいぞ zzzzzz
小雪のCM 尼崎のプラズマ工場かよ
支那王毅大使 と 朝鮮法華創価学会
新華社が狙っているのは ローマ法王 ベネデクト16世
国賊、売国奴 日中友好協会の平山郁夫会長が狙っているのは ユネスコ利権
中国当局がチベット仏教の新指導者として育成中のパンチェン・ラマ11世(16)
支那王毅大使 高野山に行ってるから 真宗は アウトだろ
反日反靖国だから 西本願寺を アウトだろ
頭がバーン 朝鮮法華創価学会、朝鮮法華立正佼成会はカルト
支那コミンテルの犬 東映 高倉健
背中の、唐獅子牡丹が泣いている
支那に仏教徒はいるのか!!
「スーパーモーニング」で
道路予算の5%ぐらいは政治家に還流している
、アサヒビールは23日、中国第二位のビール
会社・青島(チンタオ)ビールの株式19.99%を取得し、青島ビールに資本参加
すると発表した。
WBC TBSには 日本人がいなったね?
外野席がうつらなかた
対馬と赤坂とOOが 危ないよ 叫んでいるが そのとおり
なぜ ビックカメラ(3048) が東証の整理ポスト解除されたの
ビックカメラ(3048) の系列のスフマックのマック店
やらせのマック 原田
世界人類の敵 悪の枢軸 NHK大阪局 濱中博久
NHKシルクロード24万人被爆と夏目雅子
- 51 :名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:08:50 ID:k175jNI8O
- >>45
俺もだ街道だの同和だの在日なんか2chで知ったよ
15 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★