■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】郵便不正偽証明書、局長から「忘れるように」といわれた…部下だった係長が供述
- 1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★:2009/06/16(火) 03:53:17 ID:???0 ?2BP(224)
- 郵便不正を巡り、自称障害者団体のために偽の障害者団体証明書を発行したとして、
厚生労働省雇用均等・児童家庭局長、村木厚子容疑者(53)が虚偽有印公文書作成・同行使容疑で
逮捕された事件で、当時部下だった同省係長・上村(かみむら)勉容疑者(39)(同容疑で再逮捕)が
大阪地検特捜部の調べに対し、「偽証明書を交付した後、村木容疑者から
『(この件は)もう忘れるように』と言われた」と供述していることがわかった。
団体側から申請書類も一切出されておらず、書類をそろえようとしたところ、
「村木容疑者から止められた」とも話しているという。
関係者によると、偽証明書は2004年6月、同省障害保健福祉部企画課長の名義で
自称障害者団体「凛(りん)の会」(解散)に交付された。証明書は同会発行の定期刊行物が
障害者団体向けの郵便料金割引制度を利用するのに必要な書類だが、村木容疑者らは
そのための申請書類を受け取らず、発行に必要な内部決裁も行わなかった疑いが持たれている。
特捜部の調べに対し、担当者だった上村容疑者は「課長の指示を受け、自ら証明書に課長印を
押した」などと容疑を認めている。さらに偽証明書を凛の会に発行した後、形式的に
書類をそろえた方がいいかと尋ねたところ、「面倒なことになるから気にしないで下さい」
などと言われ、「(この件は)もう忘れるように」とも言われたと供述している。
(後略)
*+*+ YOMIURI ONLINE 2009/06/16[03:51] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090616-OYT1T00027.htm
- 2 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 03:54:22 ID:TZAl28q/P
- なんか気の毒だな。一番悪いのは国会議員なのに。
- 3 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 03:54:56 ID:i2ybhZMi0
- 3なら本当に忘れてた!!
- 4 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 03:55:32 ID:l31dbN320
-
民主 公明 がすすめる <人権侵害救済法案・人権擁護法案>
「被害妄想万歳法」です。2chニコ動はこの法律で言論封鎖or消えます。
法務省、マスコミを味方にし、マスコミにより「言論統制」させるための法案。
困惑(不快)と感じるだけで司法による「令状なく」実質的に身体を「拘束」し
供述を強要し、「証拠物押収」、「家宅捜索」する権限を持つ団体ができます。
---民主党が官僚に厳しく、天下りを廃止する??---
この法律で 多額の税金 を使い全ての都道府県に 2万人 もの法務省職員の
天下り先が確保されます。
特権が与えられるためマスコミは必死に「言論統制権」を得るために、
「情報封鎖」し民主党に勝たせるため異常なまでの「偏向報道」を
しています。ネットに触れない一般国民は真実を知る手段がありません。
ネットをする方でも、マスコミ情報外(2ch、ニコ動など)から
政治情報を見る人なんてほとんどいないでしょう。
---googleで検索してみてください。---
*人権擁護法案ポータルwiki - livedoor Wiki(反対派の議員も見れます)
*ネット・ゲーム・アニメ・音楽・漫画・同人等が衰退or終了の危機!!(動画)
*人権擁護法案 デスノート風(動画)
民主 公明 がすすめる <外国人参政権>
戦争をせずとも、沢山入国させるだけで日本を制圧することができます。
日本人でいることが重荷でしかなくなる。在日は税金をほぼ免除されています。
選挙権が日本人の証だと思っていました。
なんで日本人が嫌いな党がこんなに議員いるのですか?
まだこの事を知らない国民が多数(ほとんど?)います。
コピペして現実を広めてください。宜しくお願いします。
- 5 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 03:55:54 ID:8SPi/Pbc0
- >>1
つまり何も具体的な証拠がない、係長の創作作文であると。
- 6 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 03:55:59 ID:8Myogh070
- 局長は自己催眠で忘れたのか、それとも石井一に殺されると思ってるのか、どっちなんだ?
- 7 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 03:57:52 ID:dCZqv3EK0
- 覚えてたんだね・・
- 8 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 03:58:24 ID:iBw8asxD0
- で、このひとは夫、子供いるの?
- 9 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 03:59:37 ID:anPgKxti0
- 口座調べれば大金が入金されてると思う
誰も他人の利益のために危険を冒したりしないからな
- 10 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 04:02:27 ID:IUe1AWJs0
- ストーカーや郵便物を盗む行為は
日常茶飯事
ttp://s.freepe.com/std.cgi?id=hihan&pn=03
- 11 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 04:02:28 ID:9Hdm3nWJ0
- 忘れられないの
あの人が好きよ
- 12 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 04:04:20 ID:EvlLE7NCO
- 石井一「おいおい、官僚は頭おかしいんちゃうか?
子供ちゃうねんど!死ね!今すぐ死ね!死なんかい!」
- 13 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 04:08:06 ID:GRQdVFAYO
- >>8
> で、このひとは夫、子供いるの?
この糞局長の旦那は厚労省審議官。
子供は24歳と17歳の娘二人。
係長はこのまま失職してポイッだろう。
気の毒だな。
- 14 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 04:08:13 ID:NFKjyBMR0
- ミンスは汚い
- 15 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 04:10:24 ID:+Pr87Ek70
- 2003年のスタート早々に行き詰まった障害者福祉サービス「支援費制度」などの
障害福祉サービスの一元化を図り、それまでの保護政策から自立政策へ転換するために、
「障害者自立支援法案」の立法化を目指した。
これは05年当時の小泉竹中ラインが、国の保護から、痛みを伴って自立させる政策を推し
進めていたこともあり、小泉政権の特色が色濃く反映されている政策といえる。
しかしこれは郵政国会により廃案になってしまう。
(法案成立は2006年の10月、特別国会まで待たなければならない)
この間、村木容疑者が法案成立に向け奔走していたとされ、各政党に 根回しに走り、
ここで初めて、議員案件としてしての「郵便制度悪用事件」 が顔を覗かせるわけだ。
村木容疑者の上司だった当時の障害保健福祉部長は、虚偽の証明書発行について、
任意聴取に「04年2月ごろ」と述べている。
しかし04年2〜6月といえば、第2次小泉内閣真っ最中。
どうして議員案件とバーターしてまで村木容疑者が奔走しなければいけないのかがわからない。
この法案は05年2月に審議が開始され、採決を経て参院に送られている。
郵政解散によって一旦は廃案になってしまうのだが、確かに当時、「小泉流の切り捨てだ」と
悪法呼ばわりしていた野党の攻勢は頻繁に取り上げられていた。根回しするならこの頃だろうが、
余りにも時期に落差がありすぎる。
おまけに村木容疑者が、これだけ理路整然と否定しているところを見ると、 まだまだ全体像はわからない。
事件の枝が伸びる「目的」は、「小泉改革」の負の後始末・・・つまり自民党の政治家の大物なのか、
或いは本当に根回しのために政治案件でバーターした民主党議員への時限爆弾炸裂なのか、
そのどちらに特捜が動いてるのかはわからない。
自民の大物相手ならば、小泉VS麻生の暗闘(麻生は郵政改革をもう少し揺り戻そうとしている)も
考えうるが、検察の「改革の膿みさらい」的な正義感発揮的な見方もありうる。
単純に民主目当てならば、どうしてここで村木容疑者というクッションを置かなければ
いけないのかが引っかかる。
- 16 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 04:10:32 ID:3DHanKfE0
- 逮捕した厚生労働省の局長村木厚子容疑者(53)の容疑を裏付けるため、
厚労省の局長室や埼玉県和光市の村木容疑者の自宅マンションを家宅捜索
した。厚労省の捜索は2回目。(岐阜新聞)
和光市?
- 17 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 04:10:34 ID:RnzBkfpEO
- >>5
そういうことにして殺害される恐れがあるから警察は証言した部下を守ってやらないといかんな
- 18 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 04:12:08 ID:BoMDrizt0
- >>1
あの局長あそこまで上がったのに狡猾さがなかったな。
俺ならICレコーダで隠し録音してこっそり公表するよw
- 19 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 04:12:21 ID:IUe1AWJs0
- 472 2009/04/30(木) 13:22:36 ID:???
名無しさん@お腹いっぱい。(sage)
別スレにあったけど、ためになるので持ってきた。
↓消防・郵便局は「勇光会」という
ストーカー部門があるらしいよ
あなたの住む地域にも入り込んでいる
不気味な集団
http://megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=rl&vi=1186648117
池田教創価学会は信者獲得のための
折伏、御本尊と思われる選挙活動の
ために、創価学会員が町内会・自治会
また団地やマンションの自治会・管理組合
の役員、商店街の役員等になり
防犯という名目で日夜住民を
盗聴・監視・ストーカーしているという。
- 20 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 04:18:53 ID:CkhX+Kzt0
- 「 わたしが忘れたのだから、あなたも忘れるように。 わかったわね。 」
- 21 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 04:20:28 ID:qbDkLQt50
- 喋らない秘書と比べたら立派だな
- 22 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 04:21:48 ID:ZujxVpqR0
- 女性の上司をもった若ハゲはかわいそ過ぎる
ヒラ-りが大統領にならなくて本当によかった
- 23 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 04:23:49 ID:+kbS9n0c0
- ほんとクズ共が!全て逮捕しろ!
- 24 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 04:24:39 ID:NaPnyz0aO
- 結果、キャリアの局長が直接係わって、郵便局に数百億の損害与えたのか、ノンキャリのクリリンは命令されて仕方なくだろうからカワウソかも
- 25 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 04:25:00 ID:1IPgdb/3O
- まんまドラマに出来そうだな。
キャスティングはオマイらにまかすわ。
- 26 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 04:28:28 ID:/PxgIq/e0
- 当然もっと上の位の奴も知ってただろ。局長レベルで済む話じゃない。
- 27 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 04:28:58 ID:6yDJ033r0
- 公僕は呑気なものですなぁwwwww
- 28 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 04:29:11 ID:+950W0BXO
- >「記憶を消すのとあなたを消すのと、どっちがいい?」
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 29 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 04:29:41 ID:L46jD4950
- 自白強要なのではないか?
- 30 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 04:30:13 ID:iBw8asxD0
- 女の犯罪って陰湿だよなぁ
- 31 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 04:31:10 ID:Osdqyu2oO
- パトロールボランティア・ガーディアンエンゼルスの女理事がこんな感じ。もうあすこもダメだな。
- 32 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 04:33:11 ID:3DHanKfE0
- 村木局長は高知大文理学部を卒業し、1978年に旧労働省に入省。
「女性が働きやすい職場づくりに取り組むなど、女性の労働問題の
エキスパート」(厚労省幹部)と仕事ぶりへの評価は高く、
2008年7月、同期入省組としてはトップグループとして厚労省の
局長に就いた。夫も旧労働省に同期で入省したキャリア官僚で、
現在、大臣官房総括審議官(国際担当)。
和光市 村木 でggrks
- 33 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 04:37:34 ID:p+ioz4Oy0
- 小さい頃から一生懸命勉強して東大に入って
同級生に比べるとクソみたいな安月給で霞ヶ関に泊り込んで仕事をし
同僚が次々と自殺する中昇進すると
政治家の先生から電話がかかってきて
断ると左遷
そういう世界
- 34 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 04:37:53 ID:CkhX+Kzt0
- 洗いざらい自供すれば、元部下も自殺する意味ないから楽だわな。
村木厚子局長も、はやく元上司や国会議員の圧力を全部しゃべれよ。
どのみちアンタは逃げ切れんやろ。
- 35 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 04:42:51 ID:TZAl28q/P
- >>34
旦那が人質になってると推測
- 36 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 04:43:43 ID:8SPi/Pbc0
- >>34
喋るのは具体的な証拠をあげられてからでも遅くない。
- 37 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 04:49:27 ID:GRQdVFAYO
- >>16
30代40代で入居してた公務員住宅の近くにマンションや戸建て構える官僚は多い。
- 38 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 04:53:07 ID:Rb31wuly0
- 女はあくまでしらをきりとおすから逃げ切るかもわからんね。
てっ名探偵ポアロでバトル警視が言ってた。
- 39 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 05:03:26 ID:LayZCQA60
- 高知大の出身で次官候補って、そりゃねたまれるね。
嵌められたんじゃないの。
- 40 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 05:04:41 ID:swZYx5q/0
- 郵政族議員の名前をどうぞ
- 41 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 05:17:21 ID:kacYV8P/O
- 村木こえぇぇぇぇ!
- 42 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 05:25:05 ID:LFiVhC7oO
- 村木ってニュースでチラッと見たけど、
不敵な微笑みじゃなかった?
ちょっと不気味な人物
- 43 :ななし:2009/06/16(火) 05:25:31 ID:VnmiFjze0
- 議員から依頼があったにせよ、なぜ厚生労働省職員は不正行為を行ったのか?
いろいろな案件で議員から「何とかならないか」と要請される公務員は少なくない。
しかし、不正行為は絶対に許されるものではない。
- 44 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 05:28:01 ID:Pbexwk73O
- 当時課長より上も当然知ってるだろう
- 45 :ななし:2009/06/16(火) 05:30:17 ID:VnmiFjze0
- 議員から依頼があったにせよ、なぜ厚生労働省職員は不正行為を行ったのか?
いろいろな案件で議員から「何とかならないか」と要請される公務員は少なくない。
しかし、不正行為は絶対に許されるものではない。
- 46 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 05:31:48 ID:qXsBI70V0
- 詐欺事件に悪用された
全容解明が望まれる
もちろん関与した政治家からも事情聴取しなければならない
- 47 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 05:33:22 ID:p+ioz4Oy0
- こんなの日常茶飯事だそうな
何かやろうとすると政治家の先生から電話が入るんだって
- 48 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 05:34:50 ID:3zU2q3tKO
- めざましテレビは野党議員と報道。
- 49 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 05:41:35 ID:qVof/cy50
- >>48
野党議員の関与を報道するだけまだマシかも
昨日の朝のTBSじゃ、議員の関与なんか一言も報道しないんだぜ
ただ官僚の腐敗を指摘するだけで、その直後に麻生政権をボロカス批判報道
見てて解りやすかったよ、どんだけ報道が腐ってるかがな。
- 50 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 05:42:29 ID:U3JZdT3h0
- 自民はこのままではとにかく終わり。
厚労省のあのメス豚局長を吊し上げろ。
まだ犯罪を否認しているそうではないか。
民主の悪行をあばくしか勝ち目は無い。
吐かないなら縄かタオルでも留置所に
差し入れしてやれ。
- 51 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 05:44:39 ID:4WIEMNvb0
- 関与の野党議員 今頃は
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 52 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 05:45:15 ID:cvGxOKINO
- 牧や石井たなにあげて、官僚批判から自民党批判に
持っていくんだろうな。
- 53 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 05:46:45 ID:9vY/K/9/O
- 局長はやはりエライ
有言実行
議員は自民党
- 54 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 05:48:44 ID:qVof/cy50
- >>52
そうそう、そんな感じだったね
またコメンテーターが涙ぐましい
3人も変態新聞社の人間が出てきてコメントしてたが、
民主議員の関与など一言も指摘しない。
よくあれでジャーナリストを気取れるもんだわ
- 55 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 05:50:08 ID:ZzzkfOVXO
- このおばちゃんはキャリアを棒に振るような危険をなぜ侵したの?
なんにもメリットないだろうに…。
- 56 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 05:53:26 ID:Bqt3/dfI0
- >55
証明書を出さない事から生じる
デメリットを回避した
- 57 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 05:53:26 ID:Z7CCjvJv0
- 憶えているじゃないか。
局長命令に従わないとはけしからん。
- 58 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 05:54:41 ID:ZzzkfOVXO
- >>56
なにか弱みを握られてたとか?
- 59 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 05:54:56 ID:CkhX+Kzt0
- 官僚が、仕事で国会議員と付き合うなか、
政治家気取りという 勘違い が発生するようだな。
『 清濁併せ呑む 』 ひとり言で自分の良心を麻痺させたんだろ。
そんなふうに先輩を見習って、次官レースを勝ち抜いていくのかな。
悪い公務員を処罰する法律 ← この整備が喫緊の課題だ。
- 60 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 05:56:44 ID:d3jk8PrqO
- 何等かの利益がないと不正など働かないよ!
この女性局長は障害者自立支援法を成立させるのに
I議員やM議員に利用されたんだよ。
勿論I議員やM議員には白山会からキックバックが懐に入ってるだろ。
憎むべきは障害者の人生設計をするのに重要な法律を道具に血税をむしり取ったI議員やM議員だろ!
- 61 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 05:57:13 ID:+w+iH71u0
- >>55
不倫がらみ・・・とかあるのかねぇ。
- 62 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 05:57:24 ID:L46jD4950
- >>56
そのデメリットが存在しえないんだよな
どう考えてもなんらかの利益を取りに行ったとしか思えない
- 63 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 05:57:38 ID:BjaxZi240
- でも、村木は否認してるんしょ?
部下が村木に責任を押しつけようとしてる可能性もあるわけだから、
何とも言えん。
- 64 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 05:58:21 ID:DWCf1yOs0
- やらせた元凶がいけしゃあしゃあと
民主の副代表に居座ってるのはどういうことなんよ。
- 65 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 05:59:21 ID:L46jD4950
- >>63
供述は部下だけじゃないしな。元上司と部下と自称福祉団体が揃って村木を名指ししてる。
陰謀だとしたらどんだけ恨みを買ってるんだ
- 66 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 05:59:26 ID:CyBR34rV0
- 鳩山「最低の人間だ。絶対に許さない!」
- 67 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 06:02:30 ID:eAesmooj0
- ノンキャリのくせに、べらべら喋りやがって。
お前の役目は、防波堤となって「自殺」することだ。
- 68 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 06:03:03 ID:8rSnoWLFO
- 石井議員て何なんだ?
あと牧?
ぜんぜんテレビで報道しないよね
- 69 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 06:04:21 ID:lmNm9hVh0
- >>65
田島センセなら
「男どもの恨みを受けて謀られた」
とでも言うかな。
- 70 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 06:04:25 ID:mO/04P+u0
- 民主のだれ?
マスゴミは報道しないな
- 71 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 06:04:32 ID:5V6KyfvI0
- 障害者自立支援法云々の話はなんか後付のようで説得力ないな
むしろ政治家から恫喝されたからのがよっぽど分かりやすいw
- 72 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 06:07:06 ID:/mVsRM+Q0
- 忘れるようになんて言われたらずっと覚えてるよ
- 73 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 06:08:51 ID:4KHPQhL20
- なんかここん所+見てると例え民主が大打撃受けても
自民の支持率低下は変わらないような気がする。工作員のせいかw
- 74 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 06:10:25 ID:0oN67BWl0
- >>70
口利きは新銀行東京のときも報道されなかったから無理じゃねえの?
石原都知事も口利きは議員の仕事だとか言ってたし。
- 75 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 06:10:32 ID:HSdKZCVKO
- >>68
特アの手先。
- 76 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 06:10:48 ID:BjaxZi240
- 局長は、地元から立候補するようなことも言われてたらしいけど、
もし出るとしたら、どの党から出ることになってたんだろう。
石井一が面倒を看てやるとか、言ってたんだろうか。
- 77 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 06:10:57 ID:vqDJeltzO
- 日銀総裁人事において、
自民党は、元財務省事務次官を推薦したものの、
民主党側がどうしても同意せず流れてしまった
この元事務次官は、現役役人の頃、民主党側に屈っしなかった。
それが、いざ日銀総裁人事において妨害にあうこととなった。
- 78 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 06:11:13 ID:U3JZdT3h0
- このバカ係長と上司の女ブタ局長は霞ヶ関の掟を
知らないのか。
捜査が入った時点で察して合同庁舎から
ダイビング。
理由は過労によるウツ状態。
今までいったい何人飛び降りた事か。
遺族は公務災害保障と遺族年金でウハウハ生活
出来るから問題無し。
- 79 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 06:11:21 ID:TmJTxs9FO
- なんか郵便切手貼るのが馬鹿らしくなってきたな
明日からハガキに鼻糞つけて出すわ
- 80 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 06:14:40 ID:hI0T1ayi0
- 担当する法案が議員の横槍で
(注:与党なら直接廃止に。野党なら執拗な質問で延期させまくる)
廃止、延期にならないようにする、というのは
担当する官僚にとってはメリットです
特に野党の国会質問なんか連打されたら
解答は全て官僚が作るので仕事が成り立ちません
だから官僚は与野党の議員への説明と根回しに余念がないのです
というようなことをハマコーが自伝で書いてたぞ
- 81 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 06:14:59 ID:mioCgt3K0
- 勤め人のお前らは、上司からこんな話を持ち掛けられたら
どんな反応するの?
- 82 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 06:20:06 ID:CyBR34rV0
- >>81
途中まで従う振りしてそれをネタにry
- 83 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 06:29:53 ID:ZzzkfOVXO
- >>81
だよなぁ、いくら議員や上司の命令ったって犯罪なんだから
自分なら突っぱねて告発するよ。
ましてや公務員の身分だもん。
- 84 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 06:35:30 ID:nlsPg//f0
- >>81
犯罪には荷担しません。
- 85 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 06:36:08 ID:RWMxszytO
- やることがセコい
- 86 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 06:45:28 ID:DCZO2/uL0
- 悪事に政治家と官僚が加担して私腹を肥やしているような国は衰退するな。
この国に未来はない。
自民だろうが民主だろうが、看板を書き換えてみても政治に民意なんて通じないだろう。
- 87 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 06:51:27 ID:yhRkxCO7O
- >>86
私服を肥やしたという記事はないぞ。
- 88 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 06:56:12 ID:JYEEMha70
- 自民都議員の名前も出てきたぞ。
- 89 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 06:59:00 ID:u+tbYtNz0
- >>87
そうなんだよな、見返りを手に入れた奴が黒幕
- 90 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 06:59:12 ID:CnvfvERw0
- >>82-84
自分の身に一点の曇りも無いなら良いけどな
職場って人間関係が全てだから、下手に拒否すると
その後の職場人生が不利になることもある
万が一、自分の身にも何かグレーなことがあったりすると、
報復で自分の立場が危なくなるかもしれない
そう考えると、中々、毅然と拒否するって出来ないよね
- 91 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 07:02:44 ID:CnvfvERw0
- 個人的な矜持で断っても左遷させられて他のヤツがやって終わりだからな
しかも左遷された奴は法律に縛られて告発することもできん。
- 92 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 07:03:26 ID:ZzzkfOVXO
- >>90
関与して逮捕されるよりはいいかとw
- 93 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 07:05:09 ID:mZxXNmlfO
- 民主党の誰かね?
鳩山だったりしてな。
- 94 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 07:07:01 ID:hI0T1ayi0
- うちの婆様も
要領が悪くてくびになるのはともかく
お天道様に顔向けできないような
故意犯での縄付にだけはなってくれるなというてた
- 95 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 07:07:08 ID:CkhX+Kzt0
- >>87
私腹も私欲も同じだわな。 省益というのも私益の言い換えにすぎんだろ?
次官狙いか、政界転出か、天下り確保か、、 よく知らんけど、いろいろあるんだろ?
夫との競争か、夫の援護か、、 よく分からんが、心の闇だろ?
ついこないだ、ゴルフ三昧ってのがあったな。(ゴルフだけとは誰も思ってない)
- 96 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 07:07:34 ID:0A6GNMBL0
- >>90
とりあえず違法行為は上司に決定させて巻き込んどく
- 97 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 07:29:51 ID:XlhNNGVt0
- マスゴミは本当にカスだな国会議員の件追求しろよ
- 98 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 07:32:46 ID:ZtXiEatNO
- >>97
公的資金欲しいから追及しません
- 99 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 07:33:49 ID:er1ieaQKO
- >>93
牧じゃなかったっけ?
- 100 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 07:35:20 ID:ZtXiEatNO
- >>99
鳩山は鳩山でも邦夫の元秘書だな
- 101 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 07:36:26 ID:JlR95/2m0
- >>78
ブラック企業かよw
- 102 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 07:37:04 ID:2H/9JYvm0
- マスコミが伝えない障害者独立支援法、実は障害者の仕事を奪い、家庭に閉じ込める
法律。何千の障害者が泣いた事か。これも自民党が出した財政一律削減で行った
障害者迫害法。デタラメ厚生労働省の福祉切りの悪法を厚生大臣は有能な方と
褒めた馬鹿。天罰が下った厚生官僚。
- 103 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 07:44:59 ID:q1BL8Zdt0
- 【政治】 民主・牧議員「自分は知らない」…牧議員の秘書、郵便割引不正事件でDM発送に関与
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239863588/l50
【政治】 「民主党議員から頼まれた」 割引郵便悪用事件で、元厚労省部長が供述した「議員」について判明★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243828235/l50
【政治】郵政不正事件 民主・石井副代表「全く関知していない」と関与を否定
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243946571/l50
【郵便法違反】障害者団体の制度利用の証明に、自民党の来代(きたしろ)都議が口利き 現金を受け取っていたことも判明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242275199/l50
郵便不正事件で大阪地裁、「捜査に疑問」と拘置短縮
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090612/crm0906120055000-n1.htm
> 大阪地裁(植野聡裁判長)は11日、郵便制度悪用事件で大阪地検特捜部が再逮捕した
>障害者団体「白山会」会長守田義国容疑者(69)の拘置延長について、
>「捜査に疑問を感じる」といったん認めた期間の延長を取り消し、3日間短縮する決定をした。
> 弁護人が10日に「懇意の国会議員に依頼をした経緯ばかり連日調べられ、別件捜査だ」と
>延長取り消しを求め、準抗告していた。
> 植野裁判長は決定理由で「証拠隠滅や逃亡の恐れがある」と拘置の必要性は認めた。
>その上で「(議員との関係は)郵便法違反事件の処分を決める際に解明が必要な事情とは
>認められない」と指摘。さらに「捜査の在り方に疑問を感じる。拘置は無限定に許されるものではない」とした。
> 守田容疑者はこれまで、2件の郵便法違反罪で起訴され、5月29日には同法違反や
>私文書偽造・同行使容疑で3度目の逮捕をされた。
- 104 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 07:47:35 ID:IUF9ker+O
- 検察側に都合のいいリークってだけのニュースで意味はない。
読売だし。
- 105 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 07:47:51 ID:9B9366m70
- 議員まで到達できるかね
- 106 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 07:50:06 ID:2hQIhUH30
- 石井 一(1934年8月17日 - )民主党所属。上海大学顧問教授。
1969年、第32回衆議院議員総選挙に立候補し、初当選。
1990年、ハワイの未公開資産保養地所有が発覚。
1991年、全国日朝友好促進議員連盟訪朝団の総団長として北朝鮮を訪問
1999年、民主党筆頭副代表に就任。
2003年、マルチ商法業界を支援する議員連盟を立ち上げ、名誉会長に就任。
2004年、年金未納問題の際に8年5か月間未納であったことが発覚。
2007年、党副代表に就任。
2008年、マルチ商法業者らでつくる政治団体から計450万円の献金を受けていたことが判明
2009年、郵便不正事件で、口利きしていたことが判明。
- 107 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 07:54:34 ID:GRQdVFAYO
- こんな狡い詐欺事件
プライドあるなら自供しろや
- 108 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 07:56:22 ID:o3l890CaO
- 報道にある国会議員が違法性を認識して依頼してのか、違法性の認識がなく依頼して局長が暴走したのかそこがポイント。多分違法性の認識はあったと思うけど秘書止まりで終わりそうだな。
- 109 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 08:00:37 ID:GoF7wB+MO
- 自分が親玉なのに、すごく他人事のように発言してるの見ると少し感心しちゃう。
- 110 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 08:00:47 ID:E+NiUmAF0
- ミンス党が国策だといっているんだから、ミンス党政権になった瞬間に雲散霧消だな。
今からじゃ、検察の捜査もう間に合わんし。
しかし、ミンス党の弾圧独裁嗜好は恐ろしいね。
- 111 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 08:04:44 ID:GaVKHAwD0
- この事件はキーになるのが女ってとこがミソだなw
メンドくなってぶっちゃけちゃいそうでwktk
- 112 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 08:05:47 ID:tFI+Be6v0
- >>110
民主党の指揮権発動は奇麗な指揮権発動。
文句言う奴はちょっと日本語がたどたどしい人権委員会が毎日取り調べに来て、
毎日差別主義者のレッテルを貼って、毎日罰金30万円払わされます。
- 113 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 08:10:44 ID:EuXZcCpJ0
- レインボーブリッヂと西松と郵便詐欺と民主党と北朝鮮が、そろそろ繋がりますかね?
- 114 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 08:13:11 ID:cLc4I7dLO
- 民主党は相変わらず黒い噂が絶えんな
これで政権交代とか言ってるんだからとんだお笑い草だwww
- 115 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 08:14:19 ID:x2vni+5h0
- マスゾイ大臣 「大変有能な局長で省内の期待を集めていた。
働く女性にとっても希望の星だった」
ムラーキ局長 「面倒なことになるから気にしないで下さい」
「(この件は)もう忘れるように」
- 116 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 08:16:30 ID:TAm9XjWh0
- こういう隠蔽体質が逆にネットの強みになっていくんだよ
- 117 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 08:18:31 ID:5OLzZCIO0
- 全責任をおっ被されたノンキャリの逆襲wwww
- 118 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 08:19:35 ID:1nlFiCru0
- 民主党=ナチス+朝鮮労働党+中国共産党
超怖い民主党
- 119 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 08:19:57 ID:OzlP0ifYO
- しかしこのおばさんなんで偽造したんだろ
自分の裁量で本物造れただろうに
こうなった時に「自分の立場なら本物造れたもん。偽造は係長が勝手にやったからだもん」
とか言い逃れするつもりだったんかかね
- 120 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 08:20:18 ID:qyeim/PiO
- >>102
そういう法律を主導したのは政治だろ?
- 121 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 08:20:52 ID:yq/n9eZy0
- 局長「忘れるようにと言ったことを記憶にございませんって言っても仕方ないのよ!このバカ!」
- 122 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 08:21:18 ID:f2tXGjcr0
- マスコミ見てると、この事件を「議員が関わっているもよう」とだけ
述べて、党の名前を出さない。
しかもCM挟まずに、連続で関係がない麻生のインタビューを流している。
こういうの印象操作だろ。NHKをはじめ、日本のTVマスコミ終わってるな。
- 123 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 08:21:21 ID:Zatdf4E70
- 野党議員の不正指示に従う理由はなんだろ
与党議員なら圧力とか考えられるけど野党議員って事は何らかの利益供与が疑われるな
- 124 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 08:22:28 ID:fDdzeVs/O
- >>100
郵政の社長問題でおとぽっぽが騒いでたのもその辺りにあったりしてな。
これだけ確執があった西川がこの件に関与した支社長庇う訳ないし。
- 125 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 08:23:39 ID:qubclrNS0
- >>123
「法案通過を邪魔されないように」と容疑者が供述してるよ
邪魔されたくなかったら言うことを聞け!! という日本古来のヤクザの手法
- 126 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 08:24:19 ID:Pq5IqRi80
- こいつは私財没収の上、打ち首!
- 127 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 08:28:43 ID:dU/seXt90
- >>123
野党の有力議員が本気でいやがらせしたら、その法案の担当部局
官僚の1人や2人簡単に潰せる
- 128 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 08:34:54 ID:volvRlYF0
-
>>127
統一協会ミンスの黒い力は、行政だけでなく、市民生活を脅かすところまで浸食している!( >< )
●「 民主党を支持せよ! 」 山口組が民主を応援 〜 参院選で直系組長に通達
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1192251745/
> 自民党が惨敗し、安倍晋三首相退陣の一因となった今年7月の参院選で、
> 全国最大の指定暴力団 「 山口組 」( 本部・神戸市 ) が、
> 傘下の直系組織に民主党を支援するよう通達していたことが11日、わかった。
>
> 政治的な影響力を発揮するとともに、新たな利権への参入を狙ったとみて、
> 兵庫県警や大阪府警などの捜査当局も注目している。
>
> 関係者らによると、参院選に関する通達は公示直前、
> 山口組本部から90人以上いる全国の直系組長に電話で伝えられた。
> その通達の中で判明しているのが 「 民主党を支持せよ 」 との内容だった。
● 【 社会 】 熊谷組関係者 「 小沢氏は一番怖い。仕事をもらうわけでなく、邪魔される」 違法献金、小沢氏側の要求
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243345080/
> あるゼネコン関係者は 「 小沢氏側への献金は東北で仕事をするための 『 ショバ代 』 だった。
> 当時は多くのゼネコンが、横並びで1000万円程度を献金していた 」 と証言する。
> 熊谷組関係者は 「 小沢氏が一番怖い。仕事をもらうわけではなく、邪魔されるので、日常的に献金してた 」 と話す。
- 129 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 08:36:07 ID:4HN2+fHhP
- この村木とかいうババアはまだ旦那がだし、預貯金も相当あるだろうから首になっても救われる。
ま、内部派閥による争いだったとしても局長までなる一種だからどっかの団体に再就職先確保されるだろう。
一番かわいそうなのは担当係長だろ。
どうも職場内では友人もいず、人間関係最悪で立場も弱かったらしい。
それゆえこういう汚い仕事有無を言わさず押し付けられ、逮捕されて全国区で名前と顔を晒す結果となった。
恐らく懲戒免職だろうから退職金も出ないだろうし、ノンキャリとしての預貯金なんてたかが知れてる。
仕事だって名前知られてるから日雇いくらいしか見つからない。
もう実家に住んでニートやるか、自殺くらいしかないじゃん。
安泰と言われる一方で立場の弱い奴は自殺に追い込まれたり、こういう形で放りだされるのが役所。
- 130 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 08:51:54 ID:9S1wDQJJO
- まるで、某カルト団体信者の生活保護申請にまつわるアングラな話しのようだな。
- 131 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 08:52:17 ID:w9FhrkysO
- 石井ピンの名前はテレビにまだ出てないの?
夕べのTBSだけ?
- 132 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 09:04:55 ID:jT/myy6Q0
- 死者が出るか? 見ものだ 妙見下の熊と八
- 133 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 09:11:43 ID:GRQdVFAYO
- >>119
アホか…。
裁量で作れないから偽造したんだろ。
公文書の外部発行なんて細かく手続き定められていて個人でどうこうするのは無理だ。
- 134 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 09:50:31 ID:4+AEhFhv0
- >>45
なぜ石井一はそんな依頼をしたんだ?相手は詐欺集団だぜ?
- 135 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 09:52:46 ID:4+AEhFhv0
- >>74
それがまともな企業ならな。こいつは詐欺集団だ。石井とどんなつながりがあるんだろうねえ。
- 136 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 09:55:28 ID:4+AEhFhv0
- >>88
都議と副代表の石井では、ダメージの桁が違うんだが。
- 137 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 10:00:43 ID:eAesmooj0
- >>87
>>>86
>私服を肥やしたという記事はないぞ。
将来の天下り先のセリ値を釣り上げることは
たしかに現時点で私腹を肥やすわけじゃない。
しかし、老後のための貯蓄を考えずに済むから
現在の俸給を全部使ってしまって大丈夫という
遠隔効果はある。
良い家が買えたりするよん。
- 138 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 10:16:36 ID:TzsPzFxL0
- 牧は選挙前に逮捕されると思う。候補者も当然ながら差し替えられる。
石井はせいぜい略式起訴か書類送検で済むけど、総選挙への影響を危惧する党内から、
議員辞職(政界引退)への圧力が高まる。
- 139 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 10:19:11 ID:eAesmooj0
- >>119
>しかしこのおばさんなんで偽造したんだろ
>自分の裁量で本物造れただろうに
きちんと正規の手順を踏むと、
資格要件を満たさない相手に発行したという
証拠が後々まで残ってしまうからでしょう。
こういう、正規の手順を踏まない公文書の発行って
常習化しているんじゃないのか?
だって、初めてのことなら、係長だって驚いて
身を守る手段を何か考えるだろ。
- 140 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 10:20:59 ID:ta9ICEv90
- >>88
全部白日の下にさらけ出して欲しいわ。
- 141 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 10:21:13 ID:qubclrNS0
- >>45
法案を潰されたくなかったから
と厚生省の役人は供述してます。
利益供与は出来ないが邪魔は出来るんだぜ!! というヤクザの古典的手法
- 142 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 10:23:25 ID:qubclrNS0
- >>119
正式に発行するには発行する為に必要な書類や手続きがいるし
発行したという記録とともに残る、その為に文書だけ作成したって事だろ
- 143 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 10:25:21 ID:JwagM7j90
- 障害者を圧迫する法律を通すために障害者用の制度を悪用するって
最低最悪うんこ野郎やんけ。
- 144 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 10:25:46 ID:4+AEhFhv0
- >>141
丸っきり小沢がゼネコン脅してたのと同じ手口だなw。
- 145 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 10:30:31 ID:TAm9XjWh0
- 逆に言うとマスコミがこんだけかばうのも「邪魔されたくない」からか?
どんだけ汚い手を広げてるんだ?
- 146 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 10:32:39 ID:oRC8wnlM0
- これ係長は上からの業務命令だよな・・・
つーかコレは上から逮捕していけば済む話
- 147 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 10:39:36 ID:50K3Cj2E0
- 額も額だが、国の認可がこんな簡単に悪用される方が恐ろしいわ
ヤクザに公権力を切り売りするようなマネをして
- 148 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 10:48:32 ID:S99sk60G0
- >>141
解同・民潭・総連など暴力団の9割を
輩出する支援団体がいるしねw
- 149 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 10:55:17 ID:7ONyi/la0
- 頼んだ国会議員にはどんなメリットがあるの?
- 150 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 11:00:33 ID:QRX1pVa30
- 石井の名前が出てますが…
この人『P献金』質問した人だ
- 151 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 11:12:34 ID:x7/xk9660
- >>54
まあ、逆に考えれば民主に都合が悪い情報が入っているということ。
- 152 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 11:14:05 ID:4+AEhFhv0
- >>149
凛の会とずぶずぶなんだろ。なんせ元自分の秘書。弱み握られててもおかしくない。
- 153 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 11:14:50 ID:0ZRqMilJ0
- ところで村木の当時の上司は捕まらないのか。そこまでいけば議員までもうすぐなのに。
- 154 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 11:17:53 ID:FvKpPqok0
- 腐った公務員
サヨ利権の便宜を図るクズ公務員もさっさと一掃すべき
サヨ利権を放置しすぎだよなマスコミとかはさ
- 155 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 11:19:06 ID:3UGFsGZ20
- >>153
問題は、部長が課長に「お前死ねよ」と言って死ねるかという事になる。
部長が課長に「偽造公文書をつくれよ」と言って、課長がつくるという事はそういうこと。
- 156 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 11:19:45 ID:qubclrNS0
- >>153
自殺要員だろ?
既に天下ってるし、ノーパンしゃぶしゃぶという汚点も残してる
村木(当時課長)と議員を繋ぐ線は、当時の部長である塩田幸雄しか知らないが
その当人が自殺したら議員とのつながりは切れる
- 157 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 11:22:09 ID:CkhX+Kzt0
- >>153
>村木の当時の上司は捕まらないのか
天下り先へ家宅捜査 だとさ。 先ほど報道アリ。
- 158 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 11:24:14 ID:vZJ90CNlO
-
当時の厚労大臣は?
- 159 :名無しさん@九周年:2009/06/16(火) 11:25:01 ID:5XPzVazk0
- クソ官僚ザマー
- 160 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 11:27:57 ID:7ONyi/la0
- ノンキャリアって天下りできるのですか?
- 161 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 11:51:39 ID:hz0v+Cka0
- 「忘れるように」と言われると逆に
忘れられなくなるのが世の常人の常。
見た目まんまの頭の弱い女史だ。
- 162 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 12:06:00 ID:kmMm87eF0
- これでミンス崩壊させたら、このオバサンが次期事務次官確定
- 163 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 12:08:15 ID:SyhomYWR0
- 偽の証明書じゃないと思う。
審査をせずに、本物の証明書を発行したというのが正しい。
担当課長が発行させたわけでしょ。
だからこの証明書は本物だ。
- 164 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 12:14:51 ID:wWIU9VDjO
- >>163
虚偽公文書作成と公文書偽造の違いを勉強してみて。
- 165 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 12:15:27 ID:lmNm9hVh0
- 高知大学出身から、次官候補にまで…
いろいろ大変だったんだろうなー。
- 166 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 12:44:18 ID:6vbdkwtW0
-
今回は逮捕された役人どもに同情するぜ!
さっさと民主党議員を逮捕しろよ!
逃げ得を許すなよな!
- 167 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 12:48:40 ID:mbAhywDQ0
- http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245091997/
また、当時、障害保健福祉部企画課長だった村木容疑者が複数回、凛の会代表倉沢邦夫容疑者(73)と省内で面会していたことも判明。本省の課長としては異例のことで、大阪地検特捜部は「議員案件」として特別扱いされていたことを意識した行動だったとみている。
- 168 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 12:51:10 ID:0DCMiLjtO
- 凄いな民主党、野党なのに官僚を使いこなしている
- 169 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 12:53:17 ID:SEKDnZKk0
- ムラキ〜!
悪い奴だな。男もすなる悪しきこと、女もしてみむとて、すなり。
- 170 :r+:2009/06/16(火) 12:53:19 ID:n80pIuHY0
- 高知大出身の官僚が、エリートだとはとても思えない。
下っ端官僚のしっぽきりの様な気がしてしょうがない。
- 171 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 12:53:34 ID:mbAhywDQ0
- http://www.jiji.com/jc/zc?k=200906/2009061600089&rel=j&g=soc
URLはこっちだった
- 172 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 12:56:00 ID:URNJfEy00
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) <『(この件は)もう忘れるように』
. | (__人__)____
| 課長 ` ⌒/ ─' 'ー\
. | /( ◎) (◎)\
. ヽ / ⌒(n_人__)⌒ \
ヽ |、 ( ヨ |
/ `ー─− 厂 /
| 、 _ __,,/係長 \
- 173 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 12:57:29 ID:Sr5LljEZ0
- こんなことやっても私腹が肥える訳でもなさそうだし、偽造する動機が良く分からんのだよなあ。
- 174 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 13:06:34 ID:GRQdVFAYO
- >>160
> ノンキャリアって天下りできるのですか?
キャリアは定年前に退官する。早い人は40代前半で退職を促される。
あと同期から事務次官が出ると残りは一斉退官。
その後の生活保証が天下りな訳で原則キャリアだけ。
但し、ノンキャリアでも11級の幹部職(分かり易く自衛隊職階に表すと上位尉官、警察だと警視正)になると定年前に退官するので天下りはある。
それ以下の定年まで勤めたノンキャリの再就職は本来の天下りとは位置付けは違うよ。ごっちゃにする人多いけど。
退官後の下っ端なんて役所に対する影響力何もないから。
- 175 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 13:06:45 ID:/UhBo7fC0
- 政治家が絡む裏金事件って必ず関係なさそうで実は結構重要な人が自殺するよね
この事件がらみで何人死ぬんだろうか?
- 176 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 13:07:44 ID:mfJbOE6jO
- 上村はぶっちゃけたな
今後の就職斡旋も期待できないノンキャリは強い
- 177 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 13:08:55 ID:8YUT2AXu0
- 村木厚子の家族と一族も捕まえろ
- 178 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 13:10:36 ID:cg688s+UO
- 村木家から縄付きが出たぞー!
- 179 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 13:11:03 ID:8YUT2AXu0
- 村木厚子の住所まだー?
- 180 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 13:24:30 ID:kvy1+99k0
- 忘れろって言われた瞬間に忘れられない事柄として脳にインプットされちゃうよな
- 181 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 13:25:19 ID:iBw8asxD0
- こいつら死刑でいいだろ
俺たちゃ泥水啜っているというのに...
- 182 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 13:26:41 ID:soiJxwbs0
- >『(この件は)もう忘れるように』と言われた」と供述していることがわかった。
今までどれだけの悪事を忘れてきたんでしょうねw
- 183 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 13:31:18 ID:4KNlGljtO
- >>1
部下にここまで言われてるのに、当の本人が「凛の会なんて知らない」って言ってもなあ。
- 184 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 13:39:55 ID:4+AEhFhv0
- >>183
しかも、上司は、自分の罪にはならないので、堂々と全部喋ってるっぽいからな。
- 185 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 14:15:59 ID:p+ioz4Oy0
- >>173
やらないと左遷
- 186 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 14:16:36 ID:hrXgqhS3P
- 係長なにペラペラしゃべってるの?
小物すぎだろ
- 187 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 14:48:25 ID:3UGFsGZ20
- 『(この件は)もう忘れるように』と言われた」by係長
- 188 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 14:50:41 ID:ECIfz47X0
- このひと言で余計に忘れられない一件に・・w
- 189 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 14:55:29 ID:Nr+iFH7K0
- >>183-186
嫌われてたんじゃね?エースは奢らなきゃダメだよ。焼肉パーティ
とかさ。女はそれをケチるからな。w
- 190 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 14:57:52 ID:mfazOFB8O
- 上村も馬鹿だな
全部自分がやったことってかぶれば
村木たんの身体を好きにできたのに
- 191 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 15:07:33 ID:YhHdp5li0
-
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090616/crm0906161435034-n1.htm
産経新聞(2009.6.16 14:34)
>【郵便不正事件】国会議員が事務所から厚労省に電話 凛の会メン
>バーの目前で
> 障害者団体向け割引郵便制度の悪用をめぐる虚偽有印公文書作成
>事件で、「凛(りん)の会」の障害者団体証明書の発行について、
>同会主要メンバーの倉沢邦夫容疑者(73)が大阪地検特捜部の調
>べに対し、「民主党国会議員の事務所から目の前で厚生労働省の幹
>部に電話をかけてもらった」と供述していることが16日、関係者
>への取材で分かった。倉沢容疑者はこの議員の元秘書で、議員の“
>威光”を利用して証明書を得ようとしたとみられる。
【中略】
> 当日は、倉沢容疑者と元メンバーの2人が議員会館の事務所を訪
>問。議員と向かい合ってソファに座り、「凛の会という障害者団体
>を立ち上げたので厚労省の認可がほしい」と持ちかけた。議員は面
>識があった元部長にその場で電話し、「凛の会という団体が証明書
>の申請に行くのでよろしく頼む。担当者の名前を教えてくれ」と依
>頼したという。
> その後、倉沢容疑者は議員を通じて村木容疑者が担当と知り、厚
>労省を訪問。その後も複数回にわたって面会し、証明書の発行を催
>促していたとみられる。
- 192 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 15:08:05 ID:oUj0qhZb0
- 石井ピンから恫喝されたらガクブルだよな
もう、民主党に破防法適用した方がよくね?
- 193 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 15:10:04 ID:RkQzGk9Y0
- >>26
局長の上ってポスト一つしかねぇーじゃんw
- 194 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 15:10:58 ID:aAnSXWzI0
-
この証明書1枚で、120円のDMが8円で送付でき
200億円も不正な郵便送る商売が出来るんですねwwwwwww
- 195 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 15:12:08 ID:Wn+joBjK0
- >>193
次官までにもう一つあるよ
- 196 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 15:13:27 ID:f27WlAMc0
- それは忘れるのが一番。忘れよ忘れよ
- 197 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 15:14:06 ID:QcNtkSQ10
- 村木さんぶっちゃけちゃえばいいのに…
でもここまでの地位にいける人はそんなことしないのかな
自殺とかしないことを祈る
- 198 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 15:14:07 ID:RkQzGk9Y0
- >>195
今調べたら、審議官ってあるのね。
知らなかった教えてくれてありがとう。
- 199 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 15:16:14 ID:Wn+joBjK0
- 往生際が悪いのか誰かを守るのに命がけなのか分からんが
真実はおおよその推測どおり持ちつ持たれつのやりとり
自分のキャリアアップのために通したい法案がある
その見返りとして無理を聞いた
- 200 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 15:25:27 ID:3UGFsGZ20
- 元課長は、係長とは違って口が固いようだ。
- 201 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 15:38:03 ID:thKOpdHb0
- 局長ーらは、まだ避妊してんのか。
きっと交換条件でも出して、自分の身の保全が計れるまで
吐くつもりはないんだろうな。
- 202 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 15:44:52 ID:3UGFsGZ20
- この元課長は、今後どうなるかみものだ。
前科があっても天下りが出来るのかどうか。
厚労省にいる上司のために口をつぐんでいる訳でしょ。
- 203 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 15:59:06 ID:7x19XwRc0
- まあでもこの局長も気の毒といえば気の毒だな。13億も被害与えたと
いっても業者側が強欲だっただけで、元は紙切れ一枚の話だもんなw
一人の官僚の人生終わらしたんだから、民主の議員は腹切れよ。
- 204 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 16:02:38 ID:3UGFsGZ20
- 厚労省課長の公印があれば、何でも出来る。
アコムでカネだって借りられるかもしれない。
- 205 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 16:34:38 ID:6ajoF9Wj0
- サヨ利権にまつわる行政腐敗の構図かねぇ
マスコミがスルーしがちなサヨの利権はかなり腐ってそうだな
- 206 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 16:37:33 ID:I/vcMu1Y0
- で、民主の議員は誰だっけ?
- 207 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 16:43:47 ID:Wn+joBjK0
- 処分保留で一旦釈放して国会証人喚問した方がいいな
そうしないと金で解決して貝になり墓場に持ってく
- 208 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 17:31:35 ID:CoaFbhkw0
- ■■■■■■■■■■■□□□□■□□□■□□□
□□□□■□□□□□□□□□□■□□□■□□□
□□□□■□□□□□□□□■■■■■■■■■□
□□□■□□□□□□□□□□□■□□□■□□□
□□□■□□□□□□□□□□□■□□□■□□□
□□■■■■■■■■□□□□□■□□□■□□□
□■□■□□□□□■□□■■■■■■■■■■■
■□□■□□□□□■□□□□□■□□□■□□□
□□□■□□□□□■□□□□□■□□□■□□□
□□□■□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
- 209 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 17:48:45 ID:h5KEd0zD0
- どうも公明の連中に狙い撃ちされているのか?
- 210 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 17:51:32 ID:8ntMIknA0
- >>209
実名報じたのは赤旗じゃなかったっけ
- 211 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 18:13:56 ID:cgyU2WQfO
- 女は絶対ゲロしない!
検察も甘いな!
- 212 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 18:16:19 ID:zHrBuuES0
- 拷問しろ!
三角木馬に載せて氷水ぶっかけてビシーーー!ああんバシーーーーー!ああああん
ってやれ
- 213 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 18:17:58 ID:CoaFbhkw0
- ■■■■■■■■■■■□□□□■□□□■□□□
□□□□■□□□□□□□□□□■□□□■□□□
□□□□■□□□□□□□□■■■■■■■■■□
□□□■□□□□□□□□□□□■□□□■□□□
□□□■□□□□□□□□□□□■□□□■□□□
□□■■■■■■■■□□□□□■□□□■□□□
□■□■□□□□□■□□■■■■■■■■■■■
■□□■□□□□□■□□□□□■□□□■□□□
□□□■□□□□□■□□□□□■□□□■□□□
□□□■□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
- 214 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 18:20:39 ID:h5KEd0zD0
- >>210
共産はよろず怪文書引き受け政党だからな
民主が衆院過半にとどかんとする支持率になったあたりから
新風や共産等のよいしょ報道がマスコミで大量たれながしになったのをおぼえている
- 215 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 22:05:41 ID:Ia3Jr5cX0
- これ部下の係長って何も悪くないんじゃないの?
単に上司の命令を聞いただけな感じ
- 216 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 22:25:31 ID:hI0T1ayi0
- 上司の命令が明らかに手順違反、法令違反な場合は
言う事を聞くこと自体が犯罪と看做される
- 217 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 22:27:36 ID:IpIqgcoc0
- >>215
公務員って違法なこと命令されたら告発する義務があるんじゃないか?
ただ、だとすると「違法なことを命令された」時点でチェックメイトになってしまうな。
告発したら一生日陰者になりそうだし、告発しなければ逮捕。
- 218 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 22:34:02 ID:4Q7ImL5V0
- あああああああ
こえええええええええええええ
こういうのが一番怖い
- 219 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 22:34:43 ID:hI0T1ayi0
- いきなり告発するのではなく、
まずは上司に「ご冗談をwもろ違法でんがなーwー;」
相手が諦めないようだったらサラにその上の上司に
「こんなんできませんわ、違法違法」
それでもだめなら省庁の専用窓口に
それでも駄目な時は内部告発
という手順を踏まないと告発した方が問責されかねない
が
そんなことしたら確実に干されそうではある
- 220 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 22:42:47 ID:IpIqgcoc0
- >>219
そんな命令が来た時点で
「やべえ、今ので詰まれた。おれ役人として終わった」
という気分になるだろうな。
そこに悪魔が
「内部告発したら、おまえは確実に役人として終わりだ。
でも、いっそ命令に従ってみたらどうだ?必ずばれるとは限らない。ひょっとするとばれないかもしれないぞ。
そうすれば上司の覚えめでたく、うまくすればノンキャリア課長になれるかも」
という感じにささやいてくるんだろう。
- 221 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 22:51:39 ID:hI0T1ayi0
- 辞めれば官僚アガリの中途退職者で済むが
逮捕されたら前科者
- 222 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 23:00:02 ID:82b6HESZ0
- もう何と言えば
- 223 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 23:06:51 ID:5mW1r3Y10
- >>221
で、ホームレスにでもなんの?
- 224 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 23:34:46 ID:cTI2aJPA0
- >>223
キャリア官僚って言いながら、夫婦そろってプロ市民
プロ市民の中のエリートでありエース
犯歴付いたら、裏に潜って立派な極左テロリストに成れるなw
- 225 :名無しさん@十周年:2009/06/16(火) 23:52:33 ID:qM9sc2490
- 厚労省・村木局長を逮捕するなら塩田幸雄も逮捕しろ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1245073543/
- 226 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 00:15:58 ID:wKw5RfB90
- 薬害エイズ
派遣・サービス残業
アスベスト
薬害C型肝炎
医療費自己負担増
医師不足
インフルエンザ
消えた年金
残業代ゼロ制度
障害者自立支援法
臓器移植
国民殺し省庁は氏んでください。
- 227 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 00:18:15 ID:0Df3Aqqf0
- 民主の圧力こええ
- 228 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 00:27:52 ID:Pmo0v2T80
- 菅谷さんを無理やり自白させた足利署の刑事を使えば全面自供するんじゃないの。
それとも警察ヘタレだからは偉い人には弱いわけ?
- 229 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 00:30:12 ID:dNK9J9/00
- 女だから洗いざらいしゃべりそうだけど、この女一人で手打ちになったりしないよな?
- 230 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 00:55:05 ID:TTiMNlUY0
- 官僚は法案通すためにそれこそ命削って調整やってます。
議員はそれをひっくり返したり足引っ張ったりする手段を
いろいろ持っているので、それをちらつかせていろんな要求を
してきます。
郵便の事件があったから発覚しただけで、政治家への個人情報の
漏えいクラスのことなら日常茶飯事です。
- 231 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 06:12:49 ID:cklwKnGh0
- >>19
公明党委員長を務めた矢野殉哉氏は
学会内部に殺人機関が存在している
ことを手記で証言しています。
その他、脅迫・盗聴・集団ストーカーなど、
組織を上げた犯罪はたくさんあります。
ttp://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/cat_1501605.html
- 232 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 06:19:48 ID:RefHYUjI0
- 秘書が勝手にやりました、は一切通用しないことを政治家に知らしめるにはどうしたらいいか。
- 233 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 06:25:37 ID:i/5/1wWd0
- この記事は新聞で読んだけど
なんで未だに石井の名前出さないのか不思議
- 234 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 06:42:48 ID:5d96pk8b0
- >>233
読売は民主党を応援したいのじゃないのw
国会議員しか言わないしねw
- 235 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 06:50:02 ID:Y44J006t0
- 石井ピンと積極的に報道したのは…
赤旗と毎日なんだなw
普通は真っ先に出しそうな産経がこの件はのってこない
- 236 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 06:52:27 ID:xbhcH7SvO
- 言うことを聞かないと邪魔するぞってのが民主党の常套手段
- 237 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 06:59:24 ID:tq2zV95C0
- >>236
方法論が、解放同盟や自治労そのままなんだよねorz
支持母体(=っうか、民主そのもの)なのでしょうがないが
- 238 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 07:00:21 ID:0FdVzgoi0
- どうもよく解らないなー
自立支援法を通すため? キャリアアップ?
そのためにこんな事をヤルだろうか。他に裏があるような気がする。
もっとも、常識で考えたら何十万通もそんなDM送っていたら、
「あれ? これ何で? 変じゃない?」と気がつく人間はいくらでもいると思うのだが・・・
実際それで通報があったらしいけど、何でこんなばれる確率高い詐欺働いたのかがわからない。
しかもこの場合、犯人割り出しは簡単だし・・・
- 239 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 07:01:20 ID:TrS/qI6+O
- まるで昼ドラだなw
http://kawaii.tensi.to/diary/?scorpion
- 240 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 07:12:06 ID:Jxhsjgof0
- >>238
逮捕は、詐欺容疑ではありませんよ。
30万円以下の罰金が科せられるだけの郵便法違反ですよ。
- 241 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 07:15:21 ID:0FdVzgoi0
- >>240
なら、そっちの方はともかく、だ、
何で彼らキャリア公務員がその手助けをしたんだろ。他にも何かありそう・・・
- 242 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 07:22:16 ID:e5ld/SIt0
- 「キャリア官僚は、自治労に加入できないから民主より自民に近い」
この定義はそもそも嘘だと言う事が解る
キャリア、ノンキャリア、国家公務員、地方公務員で分類出来るものではない
外務省のチャイナスクール見てみろや、全員自虐史観のプロ市民の売国奴ばかり
そして、ジェンダー、障害者利権、この背後には解放同盟が存在する
大阪のウィメンズプラザとかを見ろ、解放同盟や総連の奥さん連中が
男女雇用機会均等で暴れてるぞ
よって、民主党が政権をとると、官僚政治を否定するどころか
まったく抵抗勢力の無い状態になる
- 243 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 07:23:42 ID:u7cvvZWrO
- このババア、早く死んで詫びろ
- 244 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 07:24:19 ID:Jxhsjgof0
- >>241
石井 「凛の会に証明書を出して欲しい」
部長 「わかりました」
意外とこんな安請け合いから断れなくなっただけだったりしてw
- 245 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 07:24:59 ID:AQTZXiaS0
- ムラキは、民主党から政界転出する色気有ったのかな。
プロ市民に好かれそーな法案、通したんだろ。
自分の権力で億単位の税金、右から左へ!ハぁハぁ!
- 246 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 07:25:30 ID:heBL4acL0
- 村木さんと一緒にお風呂はいりてええええええ
ど真ん中だわ俺w
- 247 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 07:25:44 ID:RYhDxBWJO
- 民主党の石井先生は逮捕されますか?
- 248 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 07:27:31 ID:LEMNUa1jO
- >>238
自立支援法ったら小泉でしょ
- 249 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 07:29:04 ID:a2F0X1t70
- 村木たん旦那に鼻フック調教されたんかな
若かったらかなりの美人
- 250 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 07:30:03 ID:u91CtuRr0
- 頭ハゲてるよね?
53歳にしては老けてるなあ。
- 251 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 07:30:48 ID:V6opnzrc0
- >>245
夫の村木太郎は、ミンス支持母体の日本の労働組合のトップ(ILO日本代表)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%8A%B4%E5%83%8D%E6%A9%9F%E9%96%A2
- 252 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 07:31:34 ID:2bJWdi67O
- >>246
村木を頼んだのに上村が来たので6回チェンジしたら石井がきたでござるの巻
- 253 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 07:34:43 ID:70hi3jsz0
- 昨日のNHK夜7時のニュースこれの扱い低かったな〜
5番目くらい? 報道しないかと思った。
しかも一昨日に続き「国会議員」としか言わない。やり方が卑怯。
民主党だってのは分かってるのになんで隠すかね?
クリステルテレビは「野党の国会議員」と言ってた。こっちはまだましか。
- 254 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 07:38:24 ID:5d96pk8b0
- 由紀夫、ピン、牧、より子、
逮捕祈願age
- 255 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 07:39:15 ID:92waSTcKO
- 民主党の石井って何者なんだ?
超怖そうなツラしてるなぁ。
- 256 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 07:41:00 ID:X1ptKFUhO
- 逮捕されないから名前出ないっておかしいよな(笑)
- 257 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 07:41:49 ID:9xCgyy5s0
- 役人に日常的に圧力を掛けるのが自民党政治なんだろ。
民主党議員は役人に話もできないのか?
こんなことで民主党議員を逮捕したら、
自民党政治家全員逮捕されちゃうだろ。
- 258 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 07:43:05 ID:g/CEAf4JO
- マスゴミがここまで名前を出さないってのが気持ち悪すぎる。
- 259 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 07:52:28 ID:TliWwDekO
- 議員案件を単なる下っ端が処理するはずもなく…
あのババアが主体的に指揮してのことだ。
- 260 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 07:52:33 ID:w23HQ82mO
- 名前出さないってことは、名前を出すと政権交代の妨げになるんだろうなあ
- 261 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 07:54:13 ID:5d96pk8b0
- 由紀夫、ピン、牧、より子、
逮捕祈願age
- 262 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 07:57:01 ID:iB76PWJF0
- 〜男女共同参画推進 : 年間予算10兆円〜
クレオ大阪(大阪市立男女共同参画センター)
http://www.creo-osaka.or.jp/index.html
・クレオ大阪 中央
・クレオ大阪 北
・クレオ大阪 西
・クレオ大阪 南
・クレオ大阪 東
- 263 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 09:04:42 ID:O1kmIuG50
- >>230
>官僚は法案通すためにそれこそ命削って調整やってます。
で、通した法案が、障害者自立支援法、俗称、障害者自殺支援法かよ。
しかも、算定根拠となる金額が一桁間違ってて、本来は不要な法律だったという。
こんな屑は、恨んだ障害者が直接命を削れるように、鋸引きの刑に処すべき。
- 264 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 09:18:20 ID:rfEaY4RS0
- 忘れてないじゃんw
- 265 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 09:28:27 ID:O1kmIuG50
- >>245
>プロ市民に好かれそーな法案、通したんだろ。
障害者自殺支援法なら、評判はさんざんだぞ。
ちなみに、一桁間違えってのは、財政負担を本来の10倍の額にして、だからこそこの
法律が必要だと大騒ぎして、間違いがばれたあとも強引に押し通した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E8%80%85
2005年、これまで別個の法制度で行われてきた障害者支援策を、統一的に行うなどの
目的から、障害者自立支援法があらたに制定された。この法律の目的は、文言上、「障
害の有無にかかわらず国民が相互に人格と個性を尊重し安心して暮らすことのできる
地域社会の実現」(1条)にある。しかし、現実には、障害者を「サービスの消費者」と位
置づけ、サービスに対する適正な自己責任(自己負担)という名の下で、日本の財政事
情の悪化を改善するために、税金でまかなわれる財政負担を減らし、障害者の就労に
より税収を増やすという目的が背後にあることは否定できない。このため、障害者自立
支援法が一部を除いて施行された2006年4月1日以降、障害者がそれまで受けてきた
医療・福祉サービスに対する自己負担額が急増し、一部の障害者は、法制定前に受け
られていたサービスを、経済的な限界によって受けられなくなるなどの問題が生じてい
る。一部には「障害者自殺支援法」とも揶揄され、実際に法制定後、通っていた施設を
金銭的な理由で退所し、自殺した障害者も少なくない。 報道機関も特番でこの問題を
報道するなど、さらに法改正も含めた対応策が必要ではないかとも指摘されているが、
日本の厳しい財政事情や、自己責任が強調される近時の社会風土の変化の中で、難し
い課題も多く残されている。
- 266 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 09:37:33 ID:2OJYda8M0
- > 障害者自殺支援法なら、評判はさんざんだぞ。
プロ市民 ≠障害者だからね
プロ市民というのは、その利権で荒稼ぎしてる
生涯なんとかとか、男女なんとかの会館とかプラザとかで
偉そうに講演して多額のお車代をせしめてたり
募金の金を視察旅行とか名目で観光してる
人たちの事ですよw
- 267 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 09:46:39 ID:apqHWeap0
- プロ市民のフォーカスは、「自立」 とか 「人権」 とかそーいうのだからね
結果として、障害者が困ってもお題目さへ満たせればいいわけだよ。
そのいう活動を通してNPOとかが美味しく稼げればいいのだから。
- 268 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 09:50:14 ID:RHAT2UkWO
- まさか金も渡さず忘れろ?まぁ無理です。
- 269 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 09:53:54 ID:Fh983a3lO
- 民主も自民もろくな奴いねーよ
支持してる人間が利権目的なんだからどうしようもない
- 270 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 09:54:08 ID:tmYCT73E0
- 障害者自殺支援法についてマスコミが騒がなくなったのは、村木に頼まれて民主が
火消ししたからってことかな。
現場は悲惨なままだが。
- 271 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 09:57:58 ID:iB76PWJF0
- クソフェミ思想が障害者、子供、男性に厳しいのは昔から。
女と老人を票田として優遇するため、必ず犠牲者がでる。
- 272 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 11:05:27 ID:vrdw913B0
- 社保庁の末端も腐っていた。
厚労省の課長も腐っていた。
次は、どこが腐っているんだ?
- 273 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 11:32:19 ID:CR2Gk26T0
- >>272
どこが ではなく 既に全てが腐っている
- 274 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 11:38:09 ID:f7K+dVT/0
- >>230
薬事法改正で医薬品の通販不可とか、家電のリサイクルを妨げる法とか
命書ける方向が違うんだよ。議員がいろいろちらつかせてくるならそれ
らと差し違えて国民を守る方向に命をかけてほしいものだな。
- 275 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 11:49:23 ID:tfZIjwWB0
- 弱者を切り捨てたから罰が当たったのだ。
- 276 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 11:53:34 ID:Gt2mGYoT0
- >>272
全部腐ってるから問題なんだよ。
- 277 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 12:02:32 ID:vrdw913B0
- 全部って言うと、厚労省の事務次官も腐っているのか?
- 278 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 12:04:30 ID:evVqDdCM0
- この前、犬の仇で刺されて死んだ人は誰だっけ?
- 279 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 12:04:30 ID:heBL4acL0
- 画像検索したら一杯出てきたわ
ふぅ
- 280 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 12:07:59 ID:RlXhn+mW0
- ノンキャリ上村の逮捕からずいぶん日が経ってから一気に事が動き出したね。
シナリオ作りに躍起になってたってとこか。
- 281 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 12:12:15 ID:VmV2DZ4P0
- で、どうなってるんだこれ
- 282 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 12:25:28 ID:bvg6B5fk0
- >>280
厚労省ルート摘発に踏み切った時点で政界ルートまでやる気でしょ>大阪地検
しっかり証拠固めしといて動いたから村木逮捕や塩田家宅捜索まで今動いて、
次に動く時はいよいよ石井でしょ。
- 283 :r+:2009/06/17(水) 12:29:01 ID:vxB/jb4Q0
- このババァー高知大だろ。
キャリアの末端だろ、こんな低偏差値大学で、上に登るのは無理だろ。
こんな下っ端キャリアまだまだ本命じゃないだろ。
どこかに天下っているであろう、本丸逮捕しろよ。
- 284 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 12:32:04 ID:3TetL/PA0
- >>2 >なんか気の毒だな。一番悪いのは国会議員なのに。
そうか?断れる立場にあった村木局長の罪が重いだろ
自立支援法だかの成立の根回しで政治家の要求聞いて
郵政に12億円もの損害を与えたんだから
しかも所管外とかふざけた答弁
- 285 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 12:49:51 ID:2u5L8k8H0
- 大阪地検特捜部の誰かが降格とか辞めさせられたとしたら
本物の大物が裏に控えているのかも…
東京は色々な利権(既得権)が無いとか奇麗事ならべてても
けっ局、こういった大規模すぎてわからないような
エセが付くややこしい連中がウヨウヨ要るって感じなんだなぁ、
- 286 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 12:57:17 ID:vrdw913B0
- 公務員への厳罰化で、充分抑制される話。
たとえ昇進しなくても、公務員は8時間労働を保証された
ぬるま湯の仕事。
出世欲や金銭欲は、公務員には必要ないもの。
- 287 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 13:08:46 ID:lXKcwVnGO
- >>284
殆どの役人は国会議員に命令されれば従わざるをえない弱い立場だから気の毒だよ。
キャリアの知人も腐れ縁とか、しがらみが無くても断りにくいって言ってた。
- 288 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 13:19:14 ID:VmV2DZ4P0
- しかし国会議員の名前でないね
- 289 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 13:20:59 ID:51nXsBLk0
- >>287
そういう時は笑いながら、その国会議員を告発すればいいだろ。
それができなければ、公務員をやめろ。
- 290 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 13:24:11 ID:jaIDPQwd0
- このおばはんの元上司が民主の議員と組んでたんだろ
- 291 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 14:19:33 ID:Ff2SaQal0
- その国会議員のいる政党は終わりだろうな
- 292 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 14:39:23 ID:VmV2DZ4P0
- はやく民主党の名前出ないの?
- 293 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 15:02:25 ID:P6Lrf4MX0
-
検察リーク情報は、「風説の流布」だよ。
同じ検察リークで、「小沢秘書が供述を始めた」と報道されたのは、起訴当日のこと。
翌日、ようやく接見を許された弁護士から、「前日の報道がデタラメである」ことが証言された。
あの風説の流布と、今回の「供述」に決定的な違いはあるかね?
これまでに逮捕された人々の話を聞けば、こうした風説の流布を書いた記事を机に置かれて、
供述を迫るそうだ。古くは、ロッキード事件でも同じことがあったそうだ。
- 294 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 15:12:34 ID:AUotbkS60
- お願いだから関係の議員名を明らかにしてくれ。
どうやら選挙も近そうだから
犯罪者を議員に選んだりすることのないよう
早く頼むよ。
議員だって反論の機会が必要だろうから
早い方がいい。
- 295 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 15:14:14 ID:X8fioJXI0
- 石井でしょ。
こいつ、前田が離党する原因になったマルチ商法応援団体にも名を連ねてたんだよな。
- 296 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 15:15:59 ID:VJigxuDYO
- ふざけんな
- 297 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 15:26:27 ID:AUotbkS60
- 石井、一人か?
- 298 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 15:36:54 ID:wyyBdPB0O
- 女上司
- 299 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:01:26 ID:Z0jI+5uP0
- >>272
>社保庁の末端も腐っていた。
>厚労省の課長も腐っていた。
>次は、どこが腐っているんだ?
トップ。
利権と結んだ勢力の後押しが無いと
トップにまでは登り詰められないのが日本の官庁。
厚労省は、社会福祉を口実とした利権官庁。
国民のための福祉ではなく、
役人を肥え太らすための口実。
上から下まで、国民を食い物にする
腐敗の塊。
- 300 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:04:33 ID:OTrNxGS80
- 女医さん情報:イオン死体水事件の体験談
http://www.youtube.com/watch?v=HMOrsUbCHIM
人が腐って・・・
蛇口から茶色い水が・・・
臭いもやばくて・・・
これで民主党叩けば自民は圧勝なのにといつも思う
- 301 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 19:39:35 ID:ycxio3sS0
- 郵便料金の不正によりボロ儲けを企むほどの悪党が、
野党議員ルートだけを頼る筈がない。与党議員に頼んで
いないとは、到底思えない。
- 302 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:20:07 ID:e1kwgX170
- 障害者自立支援法
賛成 自民党、公明党
反対 民主党、共産党、社民党
参考資料:法律案等審査経過概要 第162回国会 障害者自立支援法案(内閣提出第35号)
http://www.shugiin.go.jp/itdb_iinkai.nsf/html/gianrireki/162_162_kakuho_35.htm?OpenDocument
法案成立の為に厚労省が野党議員に便宜を図るというのは、無理があるな。
- 303 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:25:06 ID:Z0jI+5uP0
- 広告代理店の関与は無いのか?
こうした郵便料金詐取方法は、
広告代理店が考え出したビジネス。
ダイレクトメールの客集め能力を持つ
悪党と共謀していないことには、
危ない端を渡る意味が無い。
- 304 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:40:29 ID:vfQhc1ef0
- なんつー当事者意識のなさ
一番腐ってんのは国民だろ
- 305 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 20:59:41 ID:e1kwgX170
- つかまった係長や前の部下、上司の元部長、白山会の代表からも
村木局長に集中砲火。今までの不正はみんなだんまりだったでしょ?
証言も出るわ出るわで絶対おかしい。
- 306 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 21:20:08 ID:4iJDwUiQ0
- >>303
凛の会と一緒に広告代理店捕まってたろ
- 307 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 21:30:39 ID:yY2FQ5OW0
- >>1
男性社会の弊害だな。
女性の社会進出がこういった悲しい出来事を無くすことは世界的常識。
- 308 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 21:38:59 ID:Z0jI+5uP0
- >>306
>>>303
>凛の会と一緒に広告代理店捕まってたろ
厚労省への圧力の方に関してもということ。
博報堂と仲良しの議員の方が効果は大きい。
障害者自立支援法を飲んでもらうこととの
バーター取引きと言う情報が流されているが、
それでは時期が合わないんだよね。
だれが、攪乱情報を流すんだろうか?
同種の事件に共通して関与しているのは
広告代理店なんだから徹底的に洗うのが当然。
- 309 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 21:49:56 ID:4iJDwUiQ0
- >>308
凛の会関連で博報堂の子会社役員も逮捕されてるだろ
この記事に逮捕者リスト
http://mainichi.jp/universalon/clipping/archive/news/2009/04/17/20090417ddn001040002000c.html
▽大手広告代理店「博報堂」の子会社「博報堂エルグ」執行役員(47)
こっちが局長関連 明日発売の週刊誌に議員の実名
週刊新潮 最新号目次
ttp://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/newest/
堕ちた「キャリアウーマンの星」
石井一・民主党副代表に背けなかった「厚労省女性局長」の心の引け目
- 310 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 21:59:20 ID:Rj3GD5Wm0
- 2004年当時で課長だったのに、2009年では既に局長か。
途中で部長職も経験してるだるから、すごく早い出世だな。
しかしこれで事務次官への道もなくなった。ご愁傷様www
- 311 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 22:44:41 ID:4w57TZFD0
- >>310
>2004年当時で課長だったのに、2009年では既に局長か。
天下の悪法である障害者自立支援法を成立させたことが、厚生労働省内ではプラスに
評価されてるんだろうね。
実際、国家予算にしめる厚生労働予算の割合は不変だから、障害者への支給が減った
分は、天下り団体に回ってるわけで。
しかし、今回の報道でマスコミが障害者自立支援法の実態に触れないのは、何なんだ?
- 312 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 23:03:40 ID:Z0jI+5uP0
- >>309
>>>308
>凛の会関連で博報堂の子会社役員も逮捕されてるだろ
子会社だけでなく
博報堂本体の政治工作も捜査すべき。
・案件の規模の大きさ。
・今回が初めての、孤立した事件ではなく
・昔から類似案件を多数繰り返している。
・違法前提だから発覚時に即応が必要。
博報堂本体が知らない/関与していない/
政治力を行使していないというのは
あまりに不自然。
違法ビジネスだからこそ、博報堂は隠れて、
子会社を表に出していたと考えた方が自然。
ここまで露骨な偽装障害者団体であっても
証明書は取れるだろうとメドを付けるには
政治力による類似行為を繰り返して来た
経験が多数ないと無理な話。
過去から続く伝統が無い限り、
女局長の独断で出来るような事件じゃないよね。
- 313 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 23:07:02 ID:4iJDwUiQ0
- >>312
とりあえずは目前のピン助一匹だろ
これ立件できないようなら博報堂なんて無理
- 314 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 23:07:29 ID:0U2qpa3z0
- 早く民主党に政権交代しないとダメだ
口添え電話・・・自民党議員は腐ってるなあ。
↓
偽証明書、国会議員が目前で口添え電話「凛(りん)の会」元会長供述
( 2009.06.16 )
郵便不正を巡る厚生労働省の偽公文書作成事件で、再逮捕された自称
障害者団体「凛(りん)の会」(解散)元会長・倉沢邦夫被告(73)が大阪地
検特捜部の調べに対し、障害者団体証明書が発行されるよう口添えを頼ん
だ国会議員が、目の前で当時の同省障害保健福祉部長(57)(退職)に電
話で依頼したと供述していることがわかった。
- 315 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 23:10:07 ID:4iJDwUiQ0
- >>314
週刊新潮 最新号目次
ttp://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/newest/
堕ちた「キャリアウーマンの星」
石井一・民主党副代表に背けなかった「厚労省女性局長」の心の引け目
- 316 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 23:11:36 ID:mlDoTvzQ0
- >>310
「部長」はやってないだろ。本省の部長なんてのは中二階ポストだ。
2004年に企画課長(筆頭課長)なら、次に局長になるのは普通の人事。
- 317 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 23:14:16 ID:P8C9qPh4O
- 石井まで行かないのかな、捜査
- 318 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 23:22:45 ID:ccO5et6W0
-
□ 民主党小沢代表、問題を起した社保庁職員「何故クビにしなきゃいけない」
(2007/07/28)
サンデープロジェクトで小沢代表が出演し、今問題を起し遊んで給料もらっている
社保庁職員について「何故クビにしなきゃいけない?」と、最終的に民主党は社
保庁職員の公務員全員の身分を守るのが民主党としての方針と発言。
- 319 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 23:25:04 ID:nvUAaCyP0
-
まぁ 小沢はあくまで自治労は守ると言う事だなw
- 320 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 23:26:45 ID:0g847xGc0
- age
- 321 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 23:49:09 ID:kickesjn0
- 発端になった質問した議員も一味みたいに言われることがあるけど、
だとしたらこれ以上無い自爆じゃないか?
さすがに、政治家が保身に関してそこまで能無しとも思えないんだが。
- 322 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 23:49:12 ID:Rj3GD5Wm0
- >>316
なるほど、企画課長=筆頭課長=審議官クラスってことか。
- 323 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 23:54:16 ID:4iJDwUiQ0
- >>321
一味だし能無しだと思うよ
覚せい剤吸って選挙カー乗ってた議員(逮捕済み)と同じ県連の人だし
- 324 :451:2009/06/18(木) 00:04:02 ID:BuppexiY0
- この民主の議員 都議会選挙直前に逮捕される
予定です 自民が勝利でつね
- 325 :名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:06:55 ID:06zptyni0
- さあ障害者団体特有の強い圧力(笑)でフェミババアを追い込め!
共犯者も全員ゲロさせろ。女だからって執行猶予なんかで許すな。
- 326 :名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:09:50 ID:hk6UIVJd0
- このまま行くと、イランになる
- 327 :名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:54:39 ID:Hy/5NquaO
- この件の命令系統って課長から係長に直なんだね。
普通、間に補佐が入る気がする。
たまたま空席だったのか(霞ヶ関は常に人手不足)
言うことをききそうにないから、除外したのか。
- 328 :名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 00:57:08 ID:N6CWDlBb0
- 補佐級は普通に反抗するから使いにくかったのかもね。
ノンキャリ補佐なら課長より年上だし、キャリアでも筆頭補佐は40くらいだから、
やばい橋を渡れと言っても素直にうんとは言わなくなってきそう。
- 329 :名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:01:55 ID:/gVUKV+Y0
- とりあえず
局長の有罪が確定なら
懲役20年以上ブチ込んで
一番大切な時間を奪ってやれ
執行猶予などもっての他
- 330 :名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:02:58 ID:ex6Zojcq0
- 実刑になればいいなあ
- 331 :名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:06:58 ID:m0nIkTvM0
- いいからしゃぶれ
- 332 :名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:09:48 ID:x4CuOcho0
- フェミなのか?
ダンナはどうなんだろ。
- 333 :とおり:2009/06/18(木) 01:27:48 ID:rf/bWiqH0
- やー、いいサイトだね。
けーーつのああーーな。
- 334 :名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 01:42:36 ID:+dpSkXsk0
- >>321 ローリングか。
あいつは、DM不正してたヤツから「うちの商売敵だからとっちめてよ」と頼まれて
「障害者を食い物にしてるこんな連中がいる!」と騒ぎ立てた。
で、調子ぶっこいて放った矢が巡り巡って己に還ってきたわけだ。
まさに、情けは人の為ならず。巡り巡って己の為。因果応報。
- 335 :名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 05:04:11 ID:VNUgLzIC0
- そもそも誰も犯罪を行っていない。
申請書類上の不備をもって逮捕したことになる。
許認可権減は課長にある。
不祥事だがリターンを立証しなければ犯罪に問えない。
検察はぼんくらのアホか、ファッショ団体だぜ。
なあ、C愛Aさんよw
- 336 :名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 06:33:41 ID:Oeb7Z+mM0
- >>335
役所の業務において、申請要件が整っていなかった、実務的には
必要な書類が揃っていなかったのに処理が進んだというのは、業務
フローの逸脱になり、その時点で課長といえども決済権限は無い。
ミンス工作員乙w
- 337 :名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 07:09:12 ID:vD8OEkt/0
- >>335
俺も実はそんな気がするんだわ。何とか会が
全く実体がないというんなら別だが、実体はあり
多少は障害者向き活動もしていたのなら、この
おばさんの裁量で証明書を出すことが違法といえ
るかどうか。虚偽公文書作成そのものが成立
するか疑わしく思えて来る。
- 338 :名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 07:18:27 ID:x4CuOcho0
- >>335 >>337
やっぱり、「公務員を処罰する法律」 が必要ということですね。
とはいえ、公印を勝手に押したらいかんわな。犯罪行為だろ。
- 339 :名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 07:25:13 ID:qhg++0zP0
- いかにも仕事ができない外見の係長
自分の責任を棚に上げる元上司
どちらも情けない男だ
そう考えると村木は頼もしいな
- 340 :名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 07:38:06 ID:R4ZIUP4aO
- 凜の会には障害者団体としてなんの活動実態もなかったのに
実態があったっぽく現実逃避してるアホがおる
もうすぐ楽になれるよ、ほら
【社会】 民主党議員に「然るべくやりました」と報告、郵便不正事件で厚労省元部長が供述
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245261144/
- 341 :名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 07:45:14 ID:DuWZpbS10
- よく学生の進路でキャリア官僚がもてはやされるけど
逮捕率高いよね
- 342 :名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 13:50:29 ID:HZLHXcaO0
- 政治家も公務員も不正を認識してたみたいだな
- 343 :名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 15:47:19 ID:R4ZIUP4aO
- 詐欺の黒幕ミンス
- 344 :名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 16:10:34 ID:qtgGRXQm0
- 民主党は疑惑の総合商社
- 345 :名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 17:20:57 ID:qtgGRXQm0
- 忘れろってすごい
- 346 :名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 22:49:49 ID:jBOp8kEi0
- >>339
でも、5年前の時点だと34歳で本省の係長。
ノンキャリアとしてはそれなりに早い方なんじゃないか?
- 347 :名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 23:20:55 ID:R4ZIUP4aO
- 忘れろとわざわざ念押しするなら違法だという認識があったということだろ
悪徳政治家に脅される官僚の図だな
とっとと白状しろよ
- 348 :名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 23:22:31 ID:EDRFiwvpO
- 創価学会の仕業だな、こりゃ
- 349 :名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 23:25:01 ID:O5EhcJii0
- とかげの尻尾切りだよ
禿げの代わりはいくらでもいるからw
- 350 :名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 23:59:37 ID:JuDVAKZo0
- >>346
厚生本省採用なら、U種で7年、V種で13年で係長(級)になるのが標準。
34で係長になってないのはメンヘルくらいだ。
- 351 :名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 00:00:33 ID:Wx4fQL6lO
- 糞ミンスあげ
- 352 :名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 00:03:21 ID:VYY7Pbdb0
- これ今はマスコミが必死に隠してるがこれ以上、事件が伸展したら隠し通す
事は不可能だろう。どの道、総選挙までに民主はこの件で大ダメージ受ける
な。19日には西松の公判もあるし民主が優勢なんて一時的な物だろう。
- 353 :名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 00:08:52 ID:9aPm3xgRO
- やっすいドラマみたいな台詞だなwww
- 354 :名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 00:14:49 ID:ywCkEJ4D0
- >>350
ノンキャリアでもそんなに虐げられてるわけじゃないんだな。
7年目で係長なら、キャリアに3年遅れなだけか。
ひょっとして、本省採用II種って労働基準監督官や
国土交通省の航空管制官(共に旧上級乙相当)と同等の人事管理なのかな?
- 355 :名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 00:23:35 ID:rHDyPaMV0
- >>354
7年やって係長だから8年目。
職名では同じ「係長」でもT種ポストとノンキャリポストでは根本から違うけどね。
で、「係長」に30くらいでなっても、数年すると同じ課の法令補佐のほうが年下だったりするわけだ。
- 356 :名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 00:31:48 ID:ywCkEJ4D0
- >>355
でも、給料はそんなに違わないんでしょ?
従兄が霞ヶ関の課長手前(なんとか室長)だけど、
「俺は若い(30代後半)から、年上の部下(40代半ば)の方が給料はいいよ」と言っていた。
- 357 :名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 00:33:58 ID:rHDyPaMV0
- >>356
キャリアは指定職(局長級)になるところでぐんと給料が跳ね上がる。
それまでは年齢相応なのが当たり前。キャリアもノンキャリも課長以下は俸給表一緒なんだから。
- 358 :名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 00:38:30 ID:o5MjIvS10
- >>338
賛成はするけど圧力かけた政治家を処罰する規則も作らないと片手落ちだよ
- 359 :名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 00:54:50 ID:ywCkEJ4D0
- >>357
てことは、俸給表の級って概ね年齢なの?
たとえば、同年齢のキャリアが課長補佐でノンキャリアが係長だとして、
同じ級だったりするんだろうか。
でも、それじゃキャリアが全然おいしくないんじゃないか。
課長まで激務安月給で我慢して、局長になれずに「勇退」する羽目になる層も
けっこういそうだが。
課長くずれじゃ収入の良い天下りなんてないだろうしなあ…
- 360 :名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 02:03:09 ID:BOGaNo820
- >>359
俸給表ってのは「級−号」の組み合わせなんだが、
もちろん補佐に相当する級と係長に相当する級ってのは違う。
でも級が上がって給料が上がる、という道と同じ級の中で号が進んでいって給料が上がる、という道があるんで、
結局のところだいたい給料ってのは年齢順みたいものなのかねぇ、って感じになる。
- 361 :名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 02:07:01 ID:3/hPV5aLO
- ファミコン探偵倶楽部思い出したわ
- 362 :名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 02:13:14 ID:I98vBPS60
- なんで高知大学ごときでそんな出世できるの?という疑問だが
週刊新潮によると
元々県内進学校でも屈指の成績で
東大以外ならどこでも確実に合格できるくらいの学力だったそうだが
高知大学なのは家庭の事情で地元選んだためだそうで
同大学生によると
なんでそんな優秀な人がこの大学に?と
当時話題になったくらいだそうだ
国家一種にも受かってるのは当然のこととして
元々頭のいい人だったわけで
二流知性のくせに出世したかというと
そういうわけでもないようだよ
- 363 :名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 02:13:59 ID:NqBGWmrC0
- >>125
総会屋か…
- 364 :名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 07:52:58 ID:krc1ebxC0
-
ピンは、ヤクザks総会屋にしか見えないぞ
あの言動わw
- 365 :名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:46:30 ID:eEOuBiv70
-
>部下だった係長が供述
↑「小沢秘書が供述を始めた」と同じ、"風説の流布"です。
ありがとうございました。
- 366 :名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:52:20 ID:krc1ebxC0
- いや、完全にゲロってるw
- 367 :名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:54:07 ID:WdDPUwHgO
- >>365
今日は西松事件の初公判だね
これでリークじゃない公のソースができるよ
よかったよかった
- 368 :名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:14:38 ID:y2ngjWNQ0
- >>362
昔は秀才だけど都会に出られなくて地方駅弁大にはいった人は結構いたからなあ。
駅弁大で在学中に二次改正時代の旧司法試験通ったって人も珍しくないし。
大学が大衆化して偏差値教育が導入されてからは大きく変わったけど。
- 369 :名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 13:32:43 ID:JuZ+ohZ30
- 忘れないと消されちゃうの?
こわいよ民主w
- 370 :名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 15:11:11 ID:Zj8iDjNXO
- 忘れないとこの世から消されちゃう
- 371 :名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:47:59 ID:s64emmOBO
- 【社会】 民主党議員に「然るべくやりました」と報告、郵便不正事件で厚労省元部長が供述
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245261144/
- 372 :名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:53:52 ID:pChu+/7R0
- >>341
>よく学生の進路でキャリア官僚がもてはやされるけど
>逮捕率高いよね
同期同士の足の引っ張り合いが激しいから仲間内で警察にチクリまくる
- 373 :名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 02:14:12 ID:Uv1CPmTJ0
- >>372
官庁にもよるが、キャリアの同期ってそんな険悪な関係じゃないぞ。
省によっては海軍兵学校みたいな鉄の結束のところもあるし。
- 374 :名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 04:51:48 ID:WVnjIhFp0
- 【フジテレビがメディアスクラム(※注1)を破り、野党批判を始める。民主党にとって極めて深刻な問題になりそうだ。】
麻生首相が、郵政民営化推進陣営が求めていた西川社長の継続を認めたことで
民営化賛成・親アメリカのフジテレビが民主党にとってマイナスとなる放送をやり始めた。
まず、郵便不正事件で公文書偽造を依頼した国会議員が野党であることを強調。
検察も野党議員の捜査を一番重点的に行っていると解説。
また、新報道2001で年金破綻を煽る民主党の嘘を厳しく糾弾する権丈教授を出演させ
年金問題を政局利用する民主党の詐欺師ぶりを暴露させる。
これから、検察による郵便不正事件のリーク報道を積極的に放送することが予測され
今までメディアスクラムに守られてきた民主党が大ダメージを被る可能性が出てきた。
(※注1)メディアスクラムとは=(民主党に不利な情報をテレビ全局で隠蔽、あるいは全局での麻生バッシングで偏向報道の効果を飛躍的に高めること)
- 375 :名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:33:40 ID:ETTkbHX1O
- 【社会】「凛の会には活動実態がない」…NPOからの指摘を厚生労働省はスルー - 郵便制度悪用事件
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245218723/
- 376 :名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 15:09:17 ID:o4XQJs/p0
- 早く元部長逮捕しろよ
- 377 :名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 16:50:05 ID:5t8ljcwb0
- 当時の課内で関わっていたのが局長と係長のみなのか?
補佐級が関与しない案件って、それだけで相当に異様だろうし、
課内でも噂にはなってそうだなあ。
- 378 :名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 17:20:56 ID:ETTkbHX1O
- 【郵便不正】逮捕の村木局長に「激励の手紙書いて」 厚労省職員が複数の障害者団体に依頼
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245405696/
- 379 :名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 00:28:53 ID:HZEz3gLwO
- 【郵便不正事件】国会議員→厚労省・部長→同・課長(村木=逮捕)→同・係長(上村=逮捕)の構図か?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245119431/
93 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★