■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】 麻生首相「無実の罪で17年服役したということはあってはいけない」 取り調べの可視化に否定的
- 1 :擬古牛φ ★:2009/06/05(金) 06:32:20 ID:???0
-
★無実の服役「あってはならぬ」=可視化に否定的−麻生首相
麻生太郎首相は4日夕、「足利事件」の菅家利和さんが再審開始決定前に
釈放されたことに関し「無実の罪で17年服役したということはあってはいけない」と述べ、
えん罪であることを認めた。首相官邸で記者団の質問に答えた。
事件当時のDNA鑑定が誤っていたことについては
「科学的なレベルが今のレベルと全く違う。一般論として答えるのは難しい」と語った。
取り調べの可視化を求める声があることについては
「可視化すればえん罪が減るという感じはない」と述べ、否定的な見解を示した。(2009/06/04-20:09)
時事通信 http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&rel=j7&k=2009060400848
▽過去スレ
【冤罪】 取り調べ全過程の可視化法案が民主、共産、社民の3党などの賛成多数で可決された 成立は困難な見通し…参院法務委
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1212471979/
【司法】 警察庁が取り調べの一部可視化の試行を正式決定 調書読み聞かせ時に録音・録画 日弁連などは全過程の録音・録画を求めている
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1207201137/
【司法】 取り調べの録音・録画 全過程を対象とする「可視化」には反対 最高検が裁判員制度に備え指針
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1206139782/
- 2 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 06:33:32 ID:8ZKJdyuYO
- あ?
- 3 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 06:33:49 ID:YkAC6cHJ0
- >>3
よう、クソムシ
- 4 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 06:35:51 ID:1lhGf/4i0
- >>3
イマイチ てか秋田
- 5 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 06:37:12 ID:rCX4tyx3O
- ?
- 6 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 06:37:19 ID:4jkXIHjR0
- 高知の白バイ事件なんとかしてあげて
- 7 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 06:37:24 ID:AZ45lUWY0
- 丑スレ
- 8 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 06:38:04 ID:FIY54xsJO
- スレタイからしてブレてんな
もうアホウはヤケクソになってんだろ
- 9 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 06:38:13 ID:G30nkrluP
- 何を恐れているのだろう
- 10 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 06:39:26 ID:xygwOlFf0
- 記録を残したら困るのは警察の方だと言ってるようにしか思えないのだが
- 11 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 06:40:00 ID:XI1JpOwhO
- 警察検察の犬自民党ワロタ。国連や欧米からも昔から指摘されてるだろ。
何で外圧にとことん弱いのに、密室司法の維持だ
けはとことん頑張るんだ
- 12 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 06:40:24 ID:y2/w1YLe0
- ってか犯罪者と思しきやつを
誤検出覚悟で捕まえるか
誤検出減らして犯罪者も取り逃がすか
のトレードオフでしょ。
誤検出で捕まったら可哀想だからって犯罪者捕まえにくい
ザル検査にするわけにもいけないから、
現状維持を基本にした方がいいんじゃね。
- 13 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 06:42:03 ID:S8m6H95j0
- 取調べを可視化したら組織犯罪潰せないぞ。
筒抜けの状況では相手に抗弁の機会を与えるだけでデメリットがあり過ぎる。
冤罪の問題は複数の物的証拠を原則とし、状況証拠は付随的とするなど、
昨今、問題となりつつある状況証拠のみでの逮捕・起訴を改めれば良い。
- 14 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 06:42:25 ID:z6Bie2XhO
- >>12
ほぼ同意。
これを利用して、治安機関を弱めようとする連中の手に乗ってはいけない。
- 15 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 06:42:29 ID:fBCYX8GWO
- 可視化反対ってどこに書いてあるの?
- 16 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 06:42:42 ID:syLBxd0SO
- >>8
どこがブレてるの?
教えてよ選挙前で大量動員中の朝日工作員さんww
- 17 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 06:43:34 ID:3LA4xGGrO
- ここまで反対するのは何故?
かなり拷問ってあるんだろうな
- 18 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 06:43:40 ID:B+l+GayE0
- EU諸国とかアメリカあたりは可視化してるの?
- 19 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 06:45:00 ID:y2/w1YLe0
- >>8
ヤケクソなのはお前だろう
- 20 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 06:45:36 ID:z1bLVRyj0
- >>13
改められる組織なら可視化なんて言う話は出なかった。
警察の言う容疑者との信頼関係とは取調中の暴力や脅迫によって
できているものがわかったことだしな。
- 21 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 06:45:48 ID:fk2hlcsOO
-
金持ち喧嘩せず
太郎には無縁の話なんだよ
- 22 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 06:45:54 ID:IPz+0c200
- 先ずは外国人犯罪を根本的に減らす努力をしてからでも遅くは無い。
- 23 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 06:46:12 ID:uF7JsktJP
- 1 名前:擬古牛φ ★[] 投稿日:2009/06/05(金) 06:32:20 ID:???0
1 名前:擬古牛φ ★[] 投稿日:2009/06/05(金) 06:32:20 ID:???0
1 名前:擬古牛φ ★[] 投稿日:2009/06/05(金) 06:32:20 ID:???0
1 名前:擬古牛φ ★[] 投稿日:2009/06/05(金) 06:32:20 ID:???0
1 名前:擬古牛φ ★[] 投稿日:2009/06/05(金) 06:32:20 ID:???0
1 名前:擬古牛φ ★[] 投稿日:2009/06/05(金) 06:32:20 ID:???0
- 24 :ROMを代表して:2009/06/05(金) 06:46:13 ID:D4SSQb+I0
- あってはならないけれど、現状をどうにかしようとは思っていない。
裁判員制度など糞食らえ。
ということだろ?
おまけに、警察関係者が事件を起こしても知らん振り。
ついでに、中国から誘拐犯罪者が入国してもなにもせず。
京都の教師を育成する大学では強姦やり放題で、学長は保身に躍起。
おまけに、この国はとか友愛だとか、
麻生も氏ね。
- 25 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 06:47:00 ID:lxW0D2080
- >>14
取調べの可視化は検挙後のことだし検挙の強化弱化とは関係がないでしょ。
これを混同させて取調べの可視化を拒もうとする連中の手に乗ってはいけない。
- 26 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 06:47:40 ID:uW70wYKjO
- これは立派な長期監禁罪だよな
国際司法裁判所に国を訴えろ
- 27 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 06:48:04 ID:y2/w1YLe0
- >>17
取り調べる相手がさ、
善良な一般市民であるという前提で取調べしてさ、
犯罪者を自白に持っていくのが果たして現実的かという問題。
当然、誤検出0で犯罪者の取りこぼしも0が理想ではあるが、
サヨに多い理想の追求で非現実的な話しても意味がないと思うんだよね。
- 28 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 06:48:12 ID:2QCyW4uY0
- >>24
電信柱が高いのもポストの色が赤いのも
麻生のせいにしとけば俺カコイイ!ってかw
- 29 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 06:49:26 ID:PbP+eBJv0
- つまり役人の都合よいように犯人を作り出せと。
- 30 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 06:50:01 ID:V2lSmPwCO
-
【国家】
京都教育大学の御陰で国から島にランク落ちしました(笑)
従って公務員以外の下々の階級の皆様は
下々の階級の島民と呼ばれます。
※晒されたアレ
http://www.ugtop.com/spill.shtml
- 31 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 06:52:11 ID:yx5Q8ThVO
- 今警察は安全確保に努める組織だけど、本来治安維持ってのは
生易しいもんじゃないからな。警察も骨抜きにされるのは嫌なんだろ
- 32 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 06:52:20 ID:LBrE/duN0
- 可視化はいいんじゃないの
どんな取調べをしたのか、されたのか
証拠は残しておかないと
- 33 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 06:52:41 ID:ivYs5Jbs0
- 麻生は良く分かってるな
自分の無能さをwwwww
- 34 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 06:53:02 ID:ECQE1jA50
- 体罰で自供では問題ある
可視化すべき
- 35 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 06:53:32 ID:y2/w1YLe0
- >>32
それは文書で残してる。
- 36 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 06:54:02 ID:z1bLVRyj0
- ただいえることは、自浄能力では警察・検察のこの手の問題は解消されないと言うことだな。
法律で強制的に従わせるしかない。
- 37 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 06:54:44 ID:NY9aKC8s0
- えっなにそれこわい
- 38 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 06:54:45 ID:AGZIOL+70
- >>35
自白強要の様態を文章で残してると思ってるのか?おめでたいやつだな
- 39 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 06:54:48 ID:B7p3tx72O
- また丑スレが増えてきたな
また二軍に落ちるか剥奪されないかな♪
- 40 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 06:55:35 ID:V8+eXv9o0
- >>24
友愛云々はミンスの鳩山だろ・・・
- 41 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 06:56:29 ID:+RRk/Gd/O
- 間違った証拠があれば冤罪は生まれるんだから、可視化したとしても冤罪は減らないと思う
で、冤罪が減らないと思うのがどうして可視化反対って事になるんだ?
可視化の効果に否定的ってだけだろ
- 42 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 06:57:11 ID:d64AHJF/0
- 取り調べは
可視化だけでなく
弁護士立会いも義務化にしないとだめ
- 43 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 06:58:12 ID:G30nkrluP
- >>27
ショッキングな映像を冷静に見れる国民が形成されて無いと
問題はあるだろうが可視化はやるべきだよな
それ似日本は情報管理が甘いからきついんだろな
- 44 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 06:58:28 ID:y2/w1YLe0
- >>34
相手が善良な一般市民という仮定をした上で取調べをするならば、
でかい声出すことも威嚇と取られかねない出来ず、
淡々と質問するしかなくなる。
さて、ここで問題。
犯罪者は淡々と質問されて「はいそうです。自分がやりました」と
答えるでしょうか、答えないでしょうか。
- 45 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 06:59:29 ID:SUIhwhb20
- 冤罪ならその補償を大幅に強化しないとなあ
今回の場合、もう働きに出ることも不可能だし
補償額も低い、年金がどれだけ出るかわからんが・・・
- 46 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 06:59:34 ID:7p/O4mMbO
- 麻生と菅家さんの顔くらべると 麻生や他の政治野郎は苦労を知らない顔だな
- 47 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:01:32 ID:TO9lWRDeO
- DQNにある程度の恫喝は絶対必要
- 48 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:01:48 ID:BuB9QWdX0
- えん罪の問題はそれとして、だいたい真犯人が探されずに終わってることこそが問題だろう。
あと、もし不正な捜査をしたならその当事者をどう処罰するのかということも考えないと。
- 49 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:02:04 ID:smxWsUgkO
- 可視化は冤罪対策じゃなくて人権侵害対策だろ。
聞いた記者は馬鹿か?
- 50 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:02:14 ID:G30nkrluP
- >>35
心神耗弱にしてサインさせるんですね。わかります
- 51 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:02:39 ID:UrRitVsY0
- 感覚的には可視化した方が、自白強要は減りそうだけど
数字はどうなの、可視化してる欧米では
- 52 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:03:11 ID:QtvO7NZ60
- そもそも自白が重視されすぎるところに問題があるんだよな
- 53 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:04:50 ID:Row7963/P
- >>44
それはおかしいよ
取調べは矛盾点付いたり証拠品突きつけて追い詰めるとかで自白に持っていけばいいじゃない
淡々とやっても何の問題もないはずだぞ
- 54 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:05:11 ID:y2/w1YLe0
- >>43
淡々と質問するだけで、精神的・肉体的に一切相手を追い詰めることなく
犯人から本音や犯人にとって不利な自白させる夢のような取調べ方法があるなら
それをすべきだが、現時点でそんな方法がないのに夢のような話をするのは、
まあ話だけなら勝手だが、無茶なことして欲しくない。
- 55 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:07:03 ID:fDXxAigr0
- 小沢を無実の罪で投獄しようとしてるくせに
- 56 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:07:48 ID:/n01X5ak0
- >>12 >>14
お前らがその誤検出で人生むちゃくちゃにされればいいんだよ。
- 57 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:07:50 ID:G30nkrluP
- >>54
怒鳴りつけるべきだが暴力はしないべき法律違反だからな
怒鳴りつけたり机を叩いたり
それに国民が耐えられるように国家がプロデュースするべき
- 58 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:08:13 ID:8wbraUc70
- 天下国家を語る人間が下々の小さな事件をいちいち気になさるはずもないw
麻生は完全に外交モード。内政などに興味ないわwww
- 59 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:08:26 ID:y2/w1YLe0
- >>53
全ての事件に証拠があるわけじゃなくて、
痴漢はほぼ全て証拠ないわけですよ。
となると自白取れるかどうかで有罪無罪が分かれる。
犯人だって知識つけるから自白さえしなければ絶対に解放されると
おもうわけで、淡々と質問して自白するでしょうか?ってきいてんの。
- 60 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:08:36 ID:epXe+o9m0
- 検察、警察に借りがある証拠だなw
- 61 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:08:39 ID:AGZIOL+70
- >>54
だからお前は何で自白をそんなに重視すんだ?
自白が得られなかったら物証で有罪に持ち込めば良いだろうが
- 62 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:09:17 ID:nQwgsKqF0
- 供述調書は、警察が都合よく文脈作って内容を十分検討する機会も与えずに(その場で読み聞かせるだけ)判押させるからな。
供述調書を証拠採用する場合は、弁護人同席で上申書も書けるようにして、供述調書と一緒に無条件に証拠採用するようにした方が良い。
- 63 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:09:18 ID:fOxL0y5PO
- >>55
時効なだけで犯人だろ
- 64 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:09:51 ID:UrRitVsY0
- >>56
ユルい取調べになった結果、放置される犯罪に巻き込まれるのはいいの?って返されるよそれ
- 65 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:10:46 ID:0LwjEfBL0
- >>64
冤罪で事件終了したら、真犯人は放置されるぞ
- 66 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:10:53 ID:z1bLVRyj0
- >>59
だからそのやり方に問題があるから可視化問題が出ているんだろ。
- 67 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:11:07 ID:QtvO7NZ60
- >>54
逆に考えてみろ
大した証拠もない人間にあの手この手の圧迫を与えて
自白を引き出そうとする必要がどこにある?
だから冤罪が起きるんだろ?
追い詰められるだけの根拠がない奴を取調室に連れて来る時点でおかしいんだよ
それに累犯DQNほど無根拠の恫喝には強いだろうに。
- 68 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:12:32 ID:/n01X5ak0
- >>64
冤罪で人生めちゃくちゃになってる間、真犯人は放置されてるわけだが、それいいの?
- 69 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:12:38 ID:AGZIOL+70
- そもそも自白は証拠の(女)王だなんて言って自白偏重の捜査やってること自体がお笑いもんなんだよ。
いくらでも警察検察が強要できるし本人が誰かを庇って嘘つく可能性もある自白+屁の役にも立たない初期DNA鑑定みたいな補強証拠で
有罪認定とかしちまう裁判所も裁判所だけどよ。
- 70 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:13:16 ID:hzq90Eid0
- >>54
へー、じゃ今の検察はみな「人様には見せられない手段」
で取調べをしてるんだw。
実際は、そんな脅迫手段使わなくて取調べしている検事も
いるのだから、出来ないはずがないだろ。,
- 71 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:13:42 ID:mJpvqMvR0
- まだ裁判も始まってないのに
「違法なことしたから逮捕された」
って言い放った奴がよく言うよw
- 72 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:13:43 ID:43Lyun9m0
- 公開、ビデオ撮影は絶対だろ。
- 73 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:13:55 ID:lxW0D2080
- >>59
防衛医科大の教授だったっけ、痴漢冤罪で捕まった人。
あの取調べの様子を読んでみな。
DNA採取したはずなのに、DNA検査をやった形跡すらないみたい。
自白偏重だから証拠集めさえまともにやろうとしない警察の姿勢を正すためにも
取調べの可視化したほうが警察の能力アップになるでしょ。
- 74 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:14:01 ID:EbPkWD6nO
- 可視化には反対。
どうせ人権派と名乗る弁護士どもが、今のマスコミのように、取り調べの一部を切り取って「問題発言だ、人権侵害だ」となるのは目に見えている。
冤罪はあってはならないが、これを許すと暴力団や根っからの犯罪者に「お前がやったのか」と言うだけで「この段階で、警察は確実な証拠をつかんでなかったはずだ。これは被告人に対して心理的圧迫にあたる。人権侵害だ」となる可能性が高すぎる。
捜査側は犯人に何も聞けなくなる。
結果、無罪事件が今より増える、犯罪者野放し、捜査弱体化の無限ループにはまる。
一見良さそうな法案こそ危ない。
推進しているのは民主だしな。
民主も支持してるのは自分の支援団体のためだしな。
- 75 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:14:11 ID:epXe+o9m0
- 裁判で「自白を覆す」供述も自白(嘘を言いました)なんだよなw
- 76 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:14:15 ID:UrRitVsY0
- >>65
だから最後は効率の問題になるでしょう
可視化のメリットはデメリットを上回ってるの?
- 77 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:14:37 ID:y2/w1YLe0
- >>57
>怒鳴りつけたり机を叩いたり
>それに国民が耐えられるように国家がプロデュースするべき
国民がそれに耐えられるようなら犯人はもっと耐えられるわけで、
現状でそんなに不都合があるとも思えないから余計なことしないで欲しいと思う。
>>67
>大した証拠もない人間にあの手この手の圧迫を与えて
>自白を引き出そうとする必要がどこにある?
外国ではどうか知らないが、そもそも充分疑うに足る人間でないと
逮捕状は出ないし、逮捕に至らないとされてるからです。
- 78 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:14:55 ID:u00XrsClO
- しかし麻生はひどいな
- 79 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:15:13 ID:HxqfCgzGO
- まあ麻生も自民党を負けさせようとしてるんだよ
- 80 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:16:22 ID:ihVufF590
- DNAだってでっち上げしそうな気がしてならん
- 81 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:16:24 ID:epXe+o9m0
- 可視化にデメリットなんてあるの?
むしろ取り調べの正当性を証明できるから有罪率がたかくなるでしょ?
- 82 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:16:34 ID:lxW0D2080
- >>74
取調べで心理的圧迫など用いて効果があるのは、
離れしてない一般市民だろ(´・ω・`)
- 83 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:16:44 ID:QtvO7NZ60
- >>77
>国民がそれに耐えられるようなら犯人はもっと耐えられるわけで、
つまり恫喝は犯人には効果なく「国民」の冤罪を生むだけって事か?
>外国ではどうか知らないが、そもそも充分疑うに足る人間でないと
>逮捕状は出ないし、逮捕に至らないとされてるから
じゃあなんで冤罪が起きるんだよwwww
- 84 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:17:36 ID:AGZIOL+70
- >>74
お前の2〜3行目は完全に妄想だし、そんな主張あってもスルーされるだけ。
可視化ってのは要はね、今のように思い通りの供述が得られないからって散々恫喝したり
同じ質問を50回も100回も繰り返して疲弊させたりするような捜査を止めさせるのが目的なのよ。
- 85 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:18:22 ID:y2/w1YLe0
- >>70
そりゃ相手によるでしょ。
素直に自白するやつとしないやつ。
捜査の結果証拠が見つからなかった場合、
そもそも証拠が存在するタイプの犯罪でなかった場合、
例えば服の上からケツ触ったぐらいでは捕まることは有り得ないのかって話。
- 86 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:18:33 ID:G30nkrluP
- >>77
脅しに耐えられるのと
国家運営、治安維持に必要と理性で耐えるのは
全く違う話
- 87 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:19:07 ID:hzq90Eid0
- じゃあ、可視化に反対している麻生や酷死様の取調べには密室で取り調べる
ようにしてやればいいじゃないか。
これで誰も文句ないだろ。
- 88 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:20:49 ID:D+qfg1dd0
- いつも思うが丑スレの過去スレは過去スレじゃ無いな。
可視化すると犯罪者の予習になったりしないのだろうか?
結局これって弁護士が法廷で有利に展開する為に騒いでるだけだろ?
それより黙秘権と偽証罪を見直してくれよ。
- 89 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:21:08 ID:AGZIOL+70
- 可視化のデメリットは暴力団の下っ端が取調べでゲロった場合に
その任意性が争われてビデオが公判に出ると親分に報復受けるとかそういう点くらいだ。
まっとうに生きてる人間にとっては可視化のデメリットなんて無い。
- 90 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:21:10 ID:UrRitVsY0
- >>81
有罪率はどう考えても下がるだろう
乱暴な言葉を使ったが最後「違法な取調べがあったから無罪」とかね
- 91 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:21:43 ID:QtvO7NZ60
- >>87
逆だろww
その連中は自分から見て疑わしい奴だけ密室でみっちり取り調べて欲しいといってるのさ
善意の私には絶対に嫌疑などかからん(キリッ
李下に冠を正さずだ(キリッ というスタンス
- 92 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:22:18 ID:epXe+o9m0
- >「可視化すればえん罪が減るという感じはない」
あそうはほんとばかなんだから。
強引な取調べで自白強要冤罪があるから可視化を求めているのにw
- 93 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:22:30 ID:7Ne2DBsa0
- 以前から冤罪はとても多くて、一部の事件で冤罪が判明した際には世間が大騒ぎしたものですが、
最近は冤罪が明るみに出ることも多少は増えてきたようですね。
- 94 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:23:04 ID:lxW0D2080
- >>90
だからこそ証拠集めて理詰めで犯行を立証することが
警察に問われてるんじゃないの?
- 95 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:23:44 ID:EbPkWD6nO
- >>84
俺が言ってるのは「お前がやったのか」と普通に言ったとしてもダメだとなる可能性が出てくるってこと。
- 96 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:24:01 ID:QtvO7NZ60
- >>90
大した証拠もなしに恫喝で塗り固めた有罪率がそんなに大事か?
- 97 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:24:04 ID:y2/w1YLe0
- >>84
くどいな。
誰の目から見ても明らかな証拠が常に存在するなら
そもそも取調べの存在意義がないだろ。
なんの圧迫もせず平常心で自白させる機械や技術がない時点で、
圧迫を禁止するべきかどうなのかって話。
完全によしとは出来ないまでも、現状維持とせざるをえないだろ
- 98 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:24:07 ID:UrRitVsY0
- >>94
なるほど
その結果、DNA鑑定なんていうアテにならない証拠がデッチ上げられたわけですね
- 99 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:24:16 ID:dvGFPRjM0
- 可視化はいらん
それより冤罪や狂言だった時の保証を増額しろ
関係した人の謝罪もな
- 100 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:24:18 ID:6Nj6cpB70
- 可視化のメリットデメリットの問題なんだから数字出して議論すりゃ良いのに
自分の考えを押し付けるだけじゃどうにもならんよ
- 101 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:24:28 ID:9SMb2xlV0
- >可視化すればえん罪が減るという感じはない
まあ麻生なんてこんなもんなんだが
なぜかオタクが支持しているということにされていて極めて不快だ
首相候補に具体的に名前が上がってきた時にはとっくに見限られてただろ
情報に疎い奴はオタクとはいわん
- 102 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:25:21 ID:AGZIOL+70
- >>95
とにかく何でも検察寄りの裁判所がそんなアホみたいな判断下すわけねえだろ。
手錠かけたまま取調べしたって「和気藹々と取調べは進行したから違法性無し」とか言っちゃうようなとこだぞw
- 103 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:25:26 ID:kXL++svS0
- 警官の知性のなさを考えると、視覚化、弁護士同席の取り調べは必須だと思う
麻生も完全に否定してるわけじゃない
- 104 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:26:56 ID:QtvO7NZ60
- 「日本の有罪率99%の謎」はちょっと前から海外の関心引いてたよな
警察の捜査能力が海外と同じだとするなら
この有罪率は
・確実に有罪に出来そうな奴しか捕まえてない
・捕まえた奴は検察のメンツにかけて有罪にしてやる
という2点からしかありえないというのが事実
つまり
・現状でも(検察のメンツのために)証拠不十分で見逃してる犯罪はかなり多い
・しかしうっかり捕まると確実に有罪になってしまう
という弊害がある
- 105 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:27:06 ID:y2/w1YLe0
- >>94
じゃあそっから可視化で圧迫完全禁止は行き過ぎだって分かるよね
- 106 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:28:20 ID:AGZIOL+70
- >>105
ちょっとでも言葉を荒げたら違法取調べになるなんて誰が言ってるんだ?
ちょっとそういう論者を例示してくれないか?
- 107 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:28:20 ID:/0jgwK440
- 取調べはビデオまわしとけよ。
そんなに隠蔽したいか。
- 108 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:29:11 ID:QtvO7NZ60
- 結局野球の審判問題と同じで
「権力の無謬性」に拘りすぎるからこんなことになるんだよな
検察だって間違うのは当然
逮捕状出した奴が取り調べの結果無罪だっていいじゃん
疑わしい奴から広く話を聞いた方がいいに決まってる
今の警察の取調べはとにかく有罪作りのものであって
犯罪捜査のためのものじゃないというのが最大の問題
- 109 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:29:49 ID:Z1Iduh6hO
- 誤検出、とか言ってる人はそもそも警察→検察→法廷って云う3重のチェック体制が
独立して機能してないコトの方を問題にすべきだろ。
ミスをミスとして、不足を不足として認めない、それどころか共謀して覆い隠せる様な
システムの運用の方に問題がある、って話を単純化しすぎだよ。
- 110 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:29:57 ID:TeYUhx6LO
- 警察はヤバそうなヤツには弱腰(人権に配慮だと)、普通の人には高圧的に出る
なんか間違ってないか?
- 111 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:30:38 ID:bKaE0s0X0
- 効果があろうが無かろうが可視化すべき
- 112 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:30:38 ID:G30nkrluP
- >>105
そこは国が整備すればいいだけの問題だろ
能力がないかもしれないがな
- 113 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:31:16 ID:qtAk7Ng90
- この際、裁判官の能力も批判的に検討した方がいい。
今回のケースは裁判所も相当悪いよ。
警察・検察は有罪にしたい側だから、そこに足かせかけようと考えるんだろうけど、
仮に警察・検察に無理筋があっても、裁判が正してくれるっていう信頼感がいまはない。
このあいだの痴漢冤罪で最高裁がはじめてまともになったくらい。
- 114 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:31:25 ID:ekSYfcdS0
- >>104
有罪率99%って起訴に対する有罪の率だろうがw
なんで逮捕に対する話になってるんだよw
- 115 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:31:51 ID:UrRitVsY0
- >>96
間違った物証で固めた有罪判決よりはマシでしょうよ
次は科研でも可視化するんですか
- 116 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:31:53 ID:QtvO7NZ60
- 実際ヤクザやら政治家の犯罪によく見られる
人身御供作って黒幕はおさらばっていう幕引きに
密室での自白重視の取調べ方法はかなり貢献してるよね〜
- 117 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:32:14 ID:Ojh8BoD1O
- え?これ、意図が違わないか?
可視化すればそれで冤罪が減るような単純な話かと言うと…?
って意味じゃないのか?
普通に読むと、そう見えるぜ?
よくわからないから、明言を避けてるだけだろ
- 118 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:32:34 ID:4YpJ9O1xO
- 国民全てにGPSを埋め込んで記録しときゃいいんじゃね?
もしくは希望者だけでも
- 119 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:33:27 ID:y2/w1YLe0
- >>104
気軽に逮捕起訴で裁判受けさせられるよりは今の方がいい面もあるだろ
>>106
今そういう論者がいようといまいと、弁護側はそう主張するよね。
でさ、言葉を荒げたらどうかじゃなくて、
「取調べ相手の平常心を維持させたままで、犯人が自白するか」
って話。言葉を荒げる程度で済むのか、
長時間交代で質問して追い詰めないといけないかは相手によるけど、
「平常心で犯人が自分に不利な自白をするという性善説が成り立つほど世の中甘くない」
- 120 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:33:35 ID:bJQdbpAUO
- 机叩いたりはなかったが、ろくに話も聞かれず勝手に作文されてこんな感じであってる?で進められたな。
言ってもやってもいない事書かれてたので反論してたら段々口調が荒くなっていき怒鳴り付けられたな。
- 121 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:34:17 ID:EbPkWD6nO
- >>102
1日何時間取り調べすると思ってる。
何日続く?
1日の取り調べにつき発言を切り取っていけば、その発言ごとに違法性が問われ、争点が増えすぎ、裁判長期化。
光市事件の弁護士など間違いなく行うぞ。
- 122 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:34:23 ID:HaPazW2D0
-
「ニュース番組の打ち合わせの可視化」も絶対に必要。
「報道ステーションの打ち合わせの可視化」も絶対に必要。
「裁判員は、情報を全部マスコミに話せ。」と突然言い出した、滝川クリステル等の
ニュースキャスター連合の会議の可視化も、絶対に必要だな。
- 123 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:35:03 ID:lxW0D2080
- ちなみに俺たちみたいな善良市民と思って生活してる奴は恫喝やらずとも
簡単に自白するみたい。会社の研修で講師だった弁護士が言ってた。
理由はケツの穴検査で自尊心は傷つくしそれまでの人生を否定された気分になって
一気に落ちるそうな。
では、善良市民として出社してくるわ。痴漢の冤罪に巻き込まれないように皆祈っててくれw
- 124 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:35:45 ID:G30nkrluP
- >>115
裁判所が誤っただけで血液型と同じくらいの参考度だろ
裁判所の問題
- 125 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:35:51 ID:qtAk7Ng90
- 昨日ドラマで名取裕子が思いっきり机叩いていたなw
あなたを憎みますって。
あれ可視化したら裁判に不利になるな。
- 126 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:36:03 ID:epXe+o9m0
- 国民保護のために冤罪を防止する手段を考えることが政治家の仕事だけど、
麻生は代案も出さず何も考えようとしない態度を見せたわけで、なにこいつ?
- 127 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:36:03 ID:lUxo6ia20
- > 「可視化すればえん罪が減るという感じはない」と述べ、否定的な見解を示した。
じゃあ、どうするのよ?
識者を交えて検討したいくらい言えないもんかね。
他の先進国で当たり前に認められているミランダ警告さえ、
日本では認められておらず、起訴されるまで弁護士も呼べない。
- 128 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:36:05 ID:04Jsg/7W0
- この事件でDNA鑑定をした県警科学捜査研究所ってのも信用できん
今後、DNA鑑定は国以外の第三者施設に依頼すべき
- 129 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:36:44 ID:Row7963/P
- >>119
犯人じゃない、被疑者だよ
犯人と決めかかってる時点でおかしいんだよ
- 130 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:37:53 ID:y2/w1YLe0
- >>129
違わないでしょ。
実際に犯人だった場合の話をしてんだから。
- 131 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:37:56 ID:QtvO7NZ60
- >>114
検察と警察の事件に対する見方は一緒だから
疑わしい奴は最初から逮捕しないという合意が出来てしまっている
そこも問題
- 132 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:38:19 ID:FNaJNGv20
- 警察にはもう自浄作用はないだろ
警察署に対警察官用の自衛隊を配備すべきだとおもう
- 133 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:38:23 ID:T090dDb90
- 麻生には失望したよ
次の選挙は前面取調べ可視化を訴えている民主に入れる
- 134 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:38:58 ID:tj/D0v460
- 丑って結局朝日の社員だったの?
- 135 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:38:59 ID:XWSsOVXnO
- >>117
可視化と冤罪は関係ないって意味だろうが、捜査方法は問題ないって意味だよ。
官僚の犬らしい回答だ。
- 136 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:39:07 ID:epXe+o9m0
- 選挙まで麻生の暴走は止まりそうにないな。ウヨますます涙目の日々がw
- 137 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:39:39 ID:hdwl+hBW0
- 麻生の偉大さは
「総理大臣って誰でもなっていいんだ」とわからせてくれたこと
- 138 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:40:02 ID:AGZIOL+70
- >>119
お前の議論は「実際には任意性の無い自白の引き出しをやってるけどそれは捜査上やむなし」ってのが前提にあるようだけど
それはもうすでに日本国憲法違反なんだわ残念だけど。
- 139 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:40:06 ID:UrRitVsY0
- >>124
そりゃ裁判所の問題ですよ
警察がいかに無理やりな証拠や自白を出してきても、裁判所が機能していれば冤罪は防げるでしょう
- 140 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:41:14 ID:tj/D0v460
- やっぱりこの時間帯の丑スレはネトアサが湧くなあ
- 141 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:42:21 ID:dI450/Br0
- >>128
当時の週刊誌の報道などによると、科研はサンプルが劣化しすぎていて鑑定は無理だと最初は拒否したんだよ
(丸一日以上も川の水にさらされた女児の下着に付着していた犯人の精液)
それを県警幹部が無理やり鑑定させた。
当時ではまだ普及していなかったDNA鑑定で実績をあげて予算獲得することが目的だった。
- 142 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:43:05 ID:Row7963/P
- >>130
犯人だった場合って、その自白が有効となって犯人とされるわけでしょ
今はその自白が胡散臭いって話になってんだよ
- 143 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:43:10 ID:qtAk7Ng90
- >>140
徹夜の校正おわって一息だからね。
- 144 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:44:00 ID:y2/w1YLe0
- >>138
いったいいつ裁判所が違憲判断したんでしょーか。
- 145 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:44:03 ID:DiVGMaeui
- 可視化否定って
バカじゃないの?この首相
- 146 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:44:07 ID:G30nkrluP
- >>139
全てに問題があるから
警察も作り話ができないようにするべきってだけだろ
- 147 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:44:22 ID:6Nj6cpB70
- >>141
鑑定が難しい程の物を検査した結果、被疑者のDNAと一致するって凄い確率な気がするな
- 148 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:45:45 ID:IuCwlaDYO
- >>66 >>59
いや痴漢冤罪の問題は、いきなり女の話だけで証拠もなく逮捕されそのまま拘留されることだ
何故か新聞に名前が報道され、そのまま3週間も拘留が続き、社会的信用を失ってしまうことだ
最終的に証拠不十分で解放されても、仕事に空けた穴や家族が受けたバッシングによる精神的被害が回復されないことだ
だから「認めたら直ぐに家に帰れる」と言われて嘘の自白をする、らしい
この「認めたら…」は刑事による恐喝罪では無いのか?その証拠が取れるのは大きい
また、間違って逮捕した場合は警察がそれ相応の謝罪と補償をすべきだ
新聞やテレビで間違いだったと記者会見し、職場や学校や近所には直接事情説明に回り、
金銭的にも誤認逮捕した人の年収くらいは補償すべきだ
- 149 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:45:51 ID:dI450/Br0
- >>145
自分が容疑者になった場合に困るからだよ。
- 150 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:46:02 ID:KQaEJNkr0
- 可視化でいいと思う
犯人検挙に血道をあげてるゴリゴリタイプとかドラマや漫画だけだろ
今のサラリーマン警察官に生活かけて司法取引とかそんな根性あるように思えないし
密室であることを悪用する奴にしか得ねえんじゃね
- 151 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:47:10 ID:mQOWYQaM0
- 可視化しても
今の裁判所なら得られた供述が重要なら多少の暴力を加えていても
証拠として認めちゃうでしょ。
- 152 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:47:11 ID:AGZIOL+70
- >>144
佐賀地決平14.12.13
- 153 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:47:39 ID:L05R2DxyO
- そうだな可視になっても演技者はいる。
- 154 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:47:57 ID:EJB4nq+N0
- これからは、他人の体液つけてずらかったら勝ちになるな
- 155 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:48:23 ID:3YJ0GZUJ0
- 可視化は反対だな。
狂った市民団体や民団等の反日団体が捜査の揚げ足を取ってくるだけ。
- 156 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:48:53 ID:jUOK97Qz0
- 少なくとも暴行による自白強要はなくなるな
- 157 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:48:58 ID:YmiNbl9sO
- 何でも麻生を叩くネタにするんだな。
- 158 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:49:28 ID:CxXfsLQT0
- 暴力や自白の強要をする馬鹿刑事がいるから
可視化は必要だろ。その位しないと馬鹿は自制しない。
- 159 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:50:24 ID:ksfRdg4u0
- >>155
揚げ足取られるような捜査がイカンのだよ
- 160 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:50:25 ID:UrRitVsY0
- >>146
改良は必要なのは当然。では、可視化は本当に改良なのか? そういう感じは無いけれど
今回の事件では、科学捜査という密室で過ちが起こったわけですからね。取調べが可視化されていたらこの冤罪は無かった、とは思えませんが
- 161 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:50:50 ID:ekSYfcdS0
- 可視化に反対ではないが、請求へのハードルは高くしてほしいな。
刑事だって、取調べの様子を全国放送とかされたくないだろうし。
マスコミへの公開禁止は必須だろう。
- 162 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:51:07 ID:XWSsOVXnO
- >>151
そこまで裁判所は終わってない。
目に見える形で違法性を認識すれば証拠採用せんよ。
- 163 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:51:10 ID:G30nkrluP
- >>147
30人に一人だから一学年五クラスだったら5人はいるから
結構確率は高いかと
>>157
これは叩くネタになっても仕方が無いだろ
多くの国民は麻生のように配慮はしてもらえないからな
自民を支持しても可視化阻止は支持できない
投票は自民だとしても
- 164 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:51:51 ID:O5kABTBrO
-
米軍が兵士の引き渡しを拒否する名分が「日本の警察は捏造と自白強要やりほうだいだから」だな。
- 165 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:51:59 ID:1C+qcsj90
- >>157
これは叩かれても仕方あるまい
>>160
自白強要もありましたが?
- 166 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:52:25 ID:UrkhYjqu0
- >>1
ぶらさがりは動画見ながらテキスト化するとこんな話なんだが、
>取り調べの可視化を求める声があることについては
>「可視化すればえん罪が減るという感じはない」と述べ、否定的な見解を示した。
途端に、直ちに、という言葉が消されて否定だけがピックアップされているな。
■共同通信
総理、共同通信のキタムラと申します
この件を受けて冤罪防止のためにさらなる取調べの可視化を求める
議論が強まると思いますが、総理のお考えを
■麻生
あー、可視化が必ずしもそれに繋がる、可視化にしたからといって途端に
それが良くなるという感じはありません
■北海道新聞
総理、北海道新聞の長谷川と申します
そうはいっても、無実の人が捕まって、刑に服するというようなことは
あってはならないことだと思いますが…
■麻生
…それは今答えた通りです
■北海道新聞
そういった、その、国家のありかたを考える上で、その…
■麻生
…国家のありかたってどういう意味ですか
■北海道新聞
えー、国として、無実の人が、冤罪がおきないような国にするために、
総理はそういう、被疑者の言い分や、被疑者の自白がちゃんと録音されている
可視化というのは必要だと思いませんか
■麻生
僕は基本的には一概に可視化すれば直ちに冤罪が減るという感じはありません
- 167 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:52:47 ID:/J/vUVLBO
- 検察、警察に、17年刑務所に入ってもらいますか…
- 168 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:53:26 ID:G30nkrluP
- >>160
科学捜査では間違いは起こっていない
検査結果については当時としては間違ってなかった
ちゃんと注釈のついた証拠
それを自白と合わせて裁判所が過大評価しただけ
- 169 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:53:31 ID:6Nj6cpB70
- >>159
そういう人たちは無い足ですら揚げ足取ろうとするじゃないですか
- 170 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:53:59 ID:tuKuM3ne0
- 可視化で得たいのはなんなんだろう
可視化推進派の面々がきな臭過ぎる
- 171 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:54:08 ID:UrRitVsY0
- >>165
自白が違法・強要だったと認められたから釈放されたんですか?
あと、叩かれても仕方ないとは不可解なことを
可視化が間違いなく冤罪抑制に貢献する、という根拠があれば話は別ですが
- 172 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:54:32 ID:9x+ejKCo0
- こんな細かいことまで、一国の総理大臣に聞くなよって感じ。
日本のマスゴミほど役立たずな国は、世界広しといえどもそうはないな。
- 173 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:54:32 ID:CxXfsLQT0
- 証拠の保全といい、日本の警察に順法意識がないんだものw
冗談としか思えない。
- 174 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:54:42 ID:ekSYfcdS0
- >>163
麻生は反対とは言ってないだろ。
単に諸手をあげて賛成はしないと言っているだけ。
- 175 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:54:44 ID:mQOWYQaM0
- 事件が重大で被害者の数が多くて、残忍な方法での連続殺人とか事件の社会的影響が大きいから
とか理由をつけまくって証拠採用するでしょ。
- 176 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:54:53 ID:y2/w1YLe0
- >>142
実際に犯行を犯した本人であるところの犯人について、
「平常心で犯人が自分に不利な自白をするという性善説が成り立つほど世の中甘くない」
と言った。いちいち説明しないと言葉のもともとの定義どおりに読めないの?
>>148
それはそれで問題だけどさ、じゃあ実際に痴漢してるやつはいないのかって話。
取調べという場面では犯人を逃がさないことと冤罪をはじくことだけど、
どちらも完璧に実現するのは実際問題として非現実的。
ウイルス対策ソフトで検出率を上げると誤検出が増えるようにトレードオフの関係だろ。
>>152
それは違憲判決か?
- 177 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:54:53 ID:1C+qcsj90
- >>164
それは言われても仕方が無いな
アメちゃんは20年以上も前に採用してる可視化をいまだにやってないんだから
- 178 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:55:28 ID:VfmbcOOCO
- こういう記事に反応して「警察はもっと可視化しろ!」と言いだすヤツに限って、
可視化したところで、大してその事実を確認しない。
あるいは、今度は「遅すぎた可視化」という記事に反応して(ry
- 179 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:56:00 ID:pPYPAv0W0
- 自分も可視化が必要かどうかは分からないんだよなあ
可視化して取り調べが甘くなるのもおかしいし
- 180 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:56:15 ID:Row7963/P
- >>171
では可視化は何に貢献してるの?
- 181 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:56:41 ID:CxXfsLQT0
- >>164
あと人質司法の問題もある。
大した事件でもないのに否認しただけで拘留が長引いて
社会復帰を困難にする。
- 182 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:56:58 ID:UrkhYjqu0
- >>180
アメでは、弁護士が稼ぐのにだけ貢献してるよ
- 183 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:57:06 ID:G30nkrluP
- >>174
非常に偏った見方だけど
やって欲しい人間から見ればやらないのは阻止と同じ
思わないじゃなくて
検討内容を公表した上で
検討した結果デメリットが多いならまだ支持する
- 184 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:57:22 ID:bVcrxGLR0
- >>169
密室での取調べだから無い足とられるんだよ
- 185 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:58:12 ID:pPYPAv0W0
- もっと議論を尽くしましょうって感じでいいのではないか?
- 186 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:58:30 ID:6Nj6cpB70
- 他の国はは可視化してるって言ってもその国は日本より治安が良いのかね
- 187 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:58:31 ID:EroGhNjKO
- てか、この冤罪は朝日と毎日がひきおこした
- 188 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:59:03 ID:y8bx7BKm0
- >>187
kwsk
- 189 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:59:11 ID:y2/w1YLe0
- >>186
だな
- 190 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:59:14 ID:Row7963/P
- ごめん>>180は不可視ねw
- 191 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:59:19 ID:XWSsOVXnO
- >>166
捜査=適法の認識がなければ出てこない言葉だ。
自白強要があるとか官僚から聞かされてないんだろ。
- 192 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:59:25 ID:vuU10b5fO
- 牛なんぞには立てて欲しくないスレだったなあ。せっかく麻生さんが、
あってはならないこと、と同情と反省の意を示してるのに、
こいつが立てると余計な印象操作つけくわえるから……
なんだよこのスレタイは「可視化には否定的」とすべきだろうが。
- 193 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:59:38 ID:UrRitVsY0
- >>185
同意です
みんなフィーリングのみで語っていて、数字が出てこない。例えば、可視化によって冤罪が少なくなった国とか
- 194 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 07:59:50 ID:bVcrxGLR0
- 可視化に反対してる奴って暴力捜査がお得意の不良警官か
自分が取り調べを受ける可能性があるので世間に晒されるの嫌な犯罪予備軍にしか思えん
- 195 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:00:04 ID:bmzwRt050
- >>114
> 有罪率99%って起訴に対する有罪の率だろうがw
> なんで逮捕に対する話になってるんだよw
基本的に、有罪になりそうな件しか起訴しないってわけなん。
- 196 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:00:52 ID:77Pmfful0
- 最低限、えん罪年金とかは出しても良いだろ。
- 197 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:01:04 ID:CxXfsLQT0
- 理詰めで人を説得できない低能が刑事やってるからな、この国は。
知能が低いから暴力にすぐ走る。
- 198 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:01:59 ID:bVcrxGLR0
- >>195
だったら膨大な数の不起訴処分が発生するはずだが?
- 199 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:02:52 ID:akLbMv0I0
- 確定してないのに無罪なんて言っちゃたのか
こりゃ民主党に国会で追及されるぞ
- 200 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:03:01 ID:MD2Q/93f0
- 蜜室司法を改善しようとしない国のトップ。裁判官ですら神じゃないのに
ましてや現場の刑事なんて、ホシと決めたら、菅谷さん言ってたみたいに
蹴飛ばしたり、髪引っぱったりやりたい放題だろ。野党に政権交代して全
面可視化しないといつまでも戦前の司法って欧米からバカにされる。
- 201 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:03:02 ID:y2/w1YLe0
- >>197
犯人の方が理詰めじゃ説得されないからな、この国は。
知能が低いから犯罪にすぐ走る。
- 202 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:03:11 ID:eTyFsN7/0
- 可視化と冤罪には関連性が無いと思う。
- 203 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:03:49 ID:v5n3+3Bm0
- これは冤罪に対しての効果について見解をのべているだけであって
警察の自白強要とかとはまた別の意見があるんじゃないかな 麻生は
- 204 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:04:04 ID:y8bx7BKm0
- あそう
- 205 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:04:05 ID:8C/jY8Gg0
- >>194
例えば,組織犯罪の捜査の場合は取調べ状況を記録に残されないということで
下っ端が白状してくれるってのがある。
可視化しちゃったら実行犯の下っ端だけ捕まえておしまいってなる。
- 206 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:04:23 ID:CxXfsLQT0
- >>201
よう、馬鹿刑事。給料泥棒してないで働け無能。
- 207 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:04:21 ID:UBg67SzF0
- 警察の捜査なんて、住民基本台帳から適当に抜き出した数人を、さらにルーレットやって決めた人を犯人にして、
調書偽造して睡眠薬で眠らせた後に捜査官が拇印押なつしているんだろ。
それで今日も適当に選んだ一人を人生終了させてやってメシウマ、ってのが警察の正体。
- 208 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:05:24 ID:qiLrt5Wh0
- 可視化したら小沢秘書の時のような嘘情報リークしてイメージ悪化させる戦術が使えないからな
- 209 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:05:56 ID:y2/w1YLe0
- >>206
俺は最初から働いてねーよ、お前が働け無能。
- 210 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:06:15 ID:Row7963/P
- >>176
密室での取調べが自白を取ることにとても有効なのは認めるよ
でもそれは何の意味もないけどね
- 211 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:08:28 ID:CxXfsLQT0
- >>209
じゃ、なんでそんなに必死なのかな?
恥を知れよ、日本最大の犯罪組織警察。
- 212 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:08:38 ID:HIrVR57Z0
- 取調べの可視化なんかは当たり前だ。一番大事なのは、アホ警察とクソ裁判官を
厳罰に処するようにすることだ。
- 213 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:08:59 ID:G30nkrluP
- >>205
ならば犯罪組織にかぎって特例を作ればいい
それを納得させられないなら政治家が馬鹿なだけ
証人として証人保護プログラムとか作ればいい
麻生はここでくだ巻いてる連中とは違うのだから
- 214 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:09:14 ID:XWSsOVXnO
- >>205
裁判所に提出でいいんじゃないのか、目的はその取り調べが適法かどうかを知るためだけだろ?
公判が始まってから裁判所が精査すればいいだけ、可視化が捜査に影響を及ぼすことはない。
- 215 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:09:52 ID:vxVdI6//O
- 冤罪になったら検察を全員クビにしたらいいんじゃね?
- 216 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:10:08 ID:MD2Q/93f0
- そもそも、FBIの証人保護プログラムみたいに、マフィア関係で消されたりしそう
な場合は、別枠で保護すればいいだけだろ。全面可視化しても弊害より利益の方が
遥かに大きい。まあ、日本の暴力団なんて組織図から構成員まで、ばれてるから警
察検察に睨まれる事なんてしないけどね。
- 217 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:10:49 ID:CxXfsLQT0
- 代わりにおとり捜査や司法取引を認めればいいんだよ。
警官が違法行為をし続ける異常さに気づかない馬鹿は死ね。
- 218 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:11:00 ID:s9oP26IW0
- 牛さんがよく立てるデー○○ックスって
海外では上海だけに事業所置いてるのかー
- 219 :正義:2009/06/05(金) 08:11:07 ID:WtaVjQXk0
-
犯人を捏造した、担当の警察官と起訴した無能検察官、
仕事をしない担当裁判所の無能裁判官の名前を教えて下さい。
- 220 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:12:52 ID:qyHJt4zp0
- まあ録音で良いと思うよ
映像だとメモリ喰いすぎるだろ
- 221 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:13:03 ID:o6jzuXzK0
- 可視化+司法取引をセットにすればいいんだけど
可視化だけ求める人たちがいるからねぇ
- 222 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:13:10 ID:DnVskW3xO
- なんだこの恣意的なタイトルは…
2つの文がまるでつながってない
☆剥奪しろ
- 223 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:13:53 ID:y2/w1YLe0
- >>211
俺には、
お前が内容で反論できなくなったから
相手(つまり俺)を必死呼ばわりしてそのついでに
警察関係者に仕立て上げたくなったようにしか見えんが。
お前も働いてないだろ
>>210
圧迫しなくても犯人が自白するってゆう性善説?
- 224 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:14:04 ID:UBg67SzF0
- バカボンに出てくる警官って、実はすごい善良な警官だったんだ〜 ってマジで思うわ。
- 225 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:14:53 ID:q0hwVOAv0
- そもそも犯人の自白を重視しすぎ
身代わりとかどうするの?
証拠を積み重ねる形式にしてくれ
- 226 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:15:58 ID:WdKoJp150
- 何だ?このスレタイは。
- 227 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:16:53 ID:qyHJt4zp0
- >>223
自白ってのは「犯人しか知りえない情報」を引き出すのが目的
犯人は嘘をつく前提で考えるべき
- 228 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:17:23 ID:mQOWYQaM0
- 事実の概要
被告人の警察官調書および検察官調書の証拠調べ請求が検察官によりなされた。
これに対し弁護人は、脅迫を加えて獲得された自白であること等を理由に、任意性がない旨主張した。
被告人によると次のような刑事の供述があったという。
「・・・Bというポン中極道のすごいやつがいる。お前とこの近くにおるんやぞ。
やってへんとか、そんな眠たいような話を続けていると、お前のとこには小学生の子供がおるわな。
取り返しのつかないようなことになる」。「自分は警察の中で影響力があって、暴対や生安にも顔がきく。
暴走族をやっていたこともあるし、そのつてもある。ポン中極道にハトを飛ばすことは朝飯前や」。
「・・・おれらは権力を持っている。京都府警三万人という味方もいるし、後ろには検察庁もついていて、
正検も専任が六人もいる。いわばお前は自転車で、わしらのダンプカーと衝突するみたいなもんや。
所詮勝ち目はないし即死や」。
争点
刑事の脅迫は存在したか。
京都地決平13・11・8
http://www5f.biglobe.ne.jp/~nakagawa1015/0355610hanrei006.htm
- 229 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:17:24 ID:y2/w1YLe0
- >>225
そんなにホイホイ証拠が出てそれだけで
有罪まで持っていけないから困るんだろ。
- 230 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:17:40 ID:Row7963/P
- >>223
圧迫しても自白しない場合、するまで圧迫を続けるんだろ?
それに何の意味があるのっての
- 231 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:18:24 ID:LJ0ea0JG0
- 可視化は良くないだろ
取り調べの映像を裁判長や裁判員が見ると容疑者がわかっていたら
泣く演技とかし始めて取り調べ室が裁判用のショーの場になるぞ
- 232 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:21:07 ID:CxXfsLQT0
- >>223
お前の低脳な頭には難しいだけだよw
馬鹿で低能なお前は警官がお似合い。
- 233 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:22:53 ID:y2/w1YLe0
- >>227
じゃあそれさえ気をつけてれば大丈夫って犯人が思ってたら引き出せなくね。
>>230
ってかそもそもその場にいるということは既に充分に疑わしい人物でしょ
>それに何の意味があるのっての
自白を必要としろってのは確か憲法かなんかの要請だったと思う。
>>232
じゃあ内容で反論すればいいだろうに>>227>>230みたいに。
頭が悪くて考えることを途中で放棄したなら黙ってればいいのに。
- 234 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:23:35 ID:G30nkrluP
- >>232
反論して無いもんな
最初から警察を批判してるだけだなw
- 235 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:24:36 ID:qyHJt4zp0
- >>233
引き出せないならそれはそれで仕方ない
精度100%の嘘発見器でもない限り
裏付けの取れない自供は無意味
容疑者が嘘を付かないという確証がない
- 236 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:24:42 ID:q0hwVOAv0
- >>229
それは警察官の無能のせい
自白だけで有罪になることも珍しくない
身代わりで出頭するやーさんとか防げないよ
- 237 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:25:23 ID:UBg67SzF0
- >>233
>自白を必要としろってのは確か憲法かなんかの要請だったと思う。
アホ丸出し。
憲法に書かれてるのは、自白のみでは証拠にならないということ。
中学生でも知っている。
- 238 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:25:50 ID:CxXfsLQT0
- 馬鹿で低脳な警察関係者が暴れてよくわからない日本語を口走ってるが
とにかく簡単にまとめると、
「俺たち警官は馬鹿で無能だから証拠を集めて論理的に立証することもできなければ
証拠を突きつけて犯人から供述を引きださない位コミュニケーション能力が低いんです」
と言いたいらしい。とんでもない税金泥棒だなw
- 239 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:26:59 ID:IuCwlaDYO
- >>168
日本では起訴されたら、ほぼ100%有罪になるんだよ
欧米先進国では考えられない
- 240 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:27:37 ID:qyHJt4zp0
- 司法取引と誘導尋問は有りでいいと思う
あと録音はした方がいい
- 241 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:27:49 ID:y2/w1YLe0
- >>236
かといってそのやーさんを帰すわけにもいかんでしょ。
>>237
じゃあさ、自白強制しても大丈夫だよね
それだけで有罪にはならないんだから。
- 242 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:28:13 ID:4F+BLjTd0
- 麻生は首相という立場から、軽率な発言を自重しただけでしょう。
だって、今回の論点は「DNA鑑定の精度」であって取調べ方法ではなかったから。
取調べにも不正があったはず? いや、もちろん。ただ、それは客観的事実が示されてない。
だから、「今」、「首相」が言うべきことじゃないってこと。
こういう発言を引き出そうとして話を振ったマスゴミに軽々しく乗らなかったのは、さすがだと思う。
冷静になって、考えてみなよ。DNA鑑定という事実で覆されたまでが「事実」。
取調べの可視化につなげる話なんて何一つ出てきてない。
それはまた別のしかるべき所で議論すべきことである、ってことだ。
これで「麻生は可視化に反対姿勢だ」なんて無茶苦茶な決めつけで印象操作を行うのがマスゴミ。
それに簡単に乗せられちゃうのが白痴市民。
- 243 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:28:43 ID:C+kQUf+u0
- 可視化って他の国でやってんの?
- 244 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:28:57 ID:CxXfsLQT0
- 自白を取るためなら違法行為を見逃せってキチガイすぎるw
- 245 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:29:20 ID:dlUiOU+Y0
- ま、自白だけで無期懲役くらった人ならつい最近いるけどね。
- 246 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:29:59 ID:s7hwN17b0
- 可視化は必要だろ、麻生。
- 247 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:30:12 ID:2msFsBDe0
- いわれなき罪によって 無実の僕は17年間
オリの中に閉じ込められていたのであった
か…。
- 248 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:30:25 ID:Row7963/P
- >>233
まあ疑わしいから連れてこられたわけで、その疑わしいとされる根拠で
相手を追い詰めていけばいいだけだね
さらにその過程において新しい情報が出てくるかもしれない
そいつを絶対落としてみせるみたいな姿勢は逆に事件解決を遅らせると思うけど
- 249 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:30:50 ID:UrkhYjqu0
- >>242
>>166
乗せようとしたのが共同通信と北海道新聞ってあたりが、もうねw
しかも>>1の時事通信は意図的に一部を削除して報道してる。
- 250 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:31:36 ID:y2/w1YLe0
- >>238
じゃあさ、そういう警察にたいしてさ、可視化で圧迫を完全に無くさせたら
犯人野放しだよね。
- 251 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:32:32 ID:qyHJt4zp0
- >>250
圧迫しなきゃ逮捕できないなら野放しでいいよ
- 252 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:33:10 ID:UBg67SzF0
- >>ID:y2/w1YLe0
で、君の意見は、真犯人でなくても、追い詰めて自白させればぜんぜんOKという意見でいい?
- 253 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:33:34 ID:8pi+bgRSO
- 林マスミとか畠山鈴鹿とかは?
- 254 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:33:43 ID:yIVF+nZJ0
- >>1
スレタイが意味不明なんだけど…
なんか前後のつながりが変、「しかし」くらい入れたら?
- 255 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:34:48 ID:8BRQVifo0
- 冤罪もなくなってるし可視化の必要なし
- 256 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:36:56 ID:y2/w1YLe0
- >>251
圧迫なしで「ハイ私がやりました」と自白する犯人は全体の何%ぐらいだろうね
>>252
誤検出はないにこしたことはないけど0にしろってのは、
トレードオフになる犯人の取り逃がしが増えるから、
現状の体制をおおむね維持したまま改善を続けるべきだと思う。
どうせ責任取るわけでもなし、無茶なこと言うだけ言えばいいと思うが、
現状の日本は可視化を実行してる国よりはるかに安全で平和な国で、
余計なことすんなよって意見。
- 257 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:37:41 ID:4dD2w4n7O
- スレタイが意味不明。
さすが丑だな。
- 258 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:38:11 ID:oRhML2+h0
- 担当刑事のブログ消え始めた!
ttp://blog.goo.ne.jp/moririn317/e/9bfa919fe6b1e528292a2b207d2e4903
- 259 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:38:19 ID:d1L23oxF0
- この麻生の日本語は国民に通じていると思っているのか
麻生の日本語風の言葉は、通じている割合は2,3割ぐらいか?
- 260 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:38:20 ID:prNW9rQh0
- 感じがしないw
もうね、アホウかと・・・
- 261 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:39:29 ID:CxXfsLQT0
- >>250
どんな凶悪犯でも国家権力より恐ろしいものはない。歴史を学べばわかるがな。
だから人類は憲法や司法の独立で国家権力を抑制したり、
介入をさせない方法を編み出してきた。
犯人を捕まえるためでも最も恐ろしい国家権力が違法な取り調べをすること
は断じて許されないし、そのために欧米諸国では可視化が導入された。
馬鹿警官には難しいか、ごめんw
- 262 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:42:31 ID:YLMAYHpd0
- 可視化はよっぽど警察に不都合なんだな これは是非やってもらわないかn
- 263 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:43:39 ID:y2/w1YLe0
- >>261
まあ俺の話は日本は北朝鮮とは違うという前提だがな
ってか何より嫌なのが現状に不満だらけで
とにかくぶち壊そうとするサヨ的思想が一番不快。
サヨは国家権力も大企業も嫌いだよね。
俺は世界2位のGDPで世界7位の平和な国で、
一人当たりGDPも世界有数の上位にいる日本が大好きでサヨが大嫌い。
- 264 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:45:36 ID:prNW9rQh0
- >>250
警察の組織的な犯罪は隠して野放しヒャッハーですね。
- 265 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:45:36 ID:jEbwzwSA0
-
2ちゃんスレで学んだまとめ:
栃木と群馬の人間が言うには、
・「足利」は、方言分布でいえば栃木というより群馬に入る。
・文化も群馬に近い
つまり、「足利」は栃木じゃないって言いたいんだろうね。
じゃあ群馬って認識すればいいんですね?
その質問に対して・・・
→・群馬と足利は隣り合っているから好きに認識して良い。
だが実際は
この足利事件の捜査本部は「栃木県警」にあり、「群馬県警」にはない。
一番分かったことは、
栃木群馬の人々は、自分たちの常識を他の都道府県の人たちに
あたかも世界の常識であるかのようにいうってこと。
- 266 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:46:13 ID:CxXfsLQT0
- >>263
言っとくが俺は核武装論者で改憲派だからなw
歴史上の客観的事実を言っただけでサヨ扱いって
どんだけ低能なんだ、お前は。
- 267 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:48:25 ID:y2/w1YLe0
- >>264
ん?何?だから犯罪者も野放しにしろって?
それはほんとにヒャッッッハァァァな時代が到来するぞ。
- 268 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:49:07 ID:G30nkrluP
- >>266
彼は変化を認めない頑なな保守なんだよ
今体制は改憲派の顔をしてるけど実際は動かない
だから核武装論者で改憲派だとサヨ扱いなのさw
- 269 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:50:57 ID:nFHwgbCEO
- >>256
自白ってのは犯人しか知り得ない情報を引き出すのが目的であって
「私がやりました」なんて情報自体には全く意味ないことに気付こうぜ
- 270 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:51:34 ID:BiyFeKUz0
- >>263
でも>>266みたいな考え方してる奴は2chでは多いよね。
誰か国家権力を批判したら、サヨだ、売国奴だ、日本の弱体化を図っている・・・とか相手をレッテル貼りする奴。
本当に愛国心があるのなら、過ちを改めてよりよい日本になってもらう方が本筋だと思うのだが、
「今の日本がいいんだ、だから一切の批判、変更はまかりならん」みたいな考えて思考停止してる。
- 271 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:51:40 ID:CxXfsLQT0
- >>267
国家権力が野放しの状況がいいんですかw
やっぱりとんでもない馬鹿だったな。
この類の馬鹿がいる限り、日本は表面上しか近代国家になってない。
- 272 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:52:01 ID:prNW9rQh0
- >>263
一人当たりのGDPも、もうとっくに先進国では下のほうまで下がってるからw
自民のおかげでw
- 273 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:52:03 ID:y2/w1YLe0
- >>266
核武装論者で改憲派であることをもって果たして保守と断定できんのか。
このスレでお前のレスを見る限り、
サヨと同じく警察や国家が嫌いで
言動の様子から日本も嫌いらしい。
お前が普段意識してるかどうかは別にして、それはサヨと共通する思想だぞ。
- 274 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:53:19 ID:4IouyQ9h0
- 欧米に習え習えってw その欧米先進国とやらは有罪率70%くらいなんだろ
やってもいないのに捕まる30%に俺はなりたくないから、欧米になんか習わなくてけっこう
- 275 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:53:46 ID:BiyFeKUz0
- >>266
しまった。>>263と>>266が逆だった。
俺が言ってる思考停止してる方は>>263です。
- 276 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:53:55 ID:o6jzuXzK0
- >>267
司法取引、おとり捜査、盗聴等警察に武器を与えても可視化はダメですか?
- 277 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:55:36 ID:G30nkrluP
- >>273
体制が嫌いなのと不正や怠慢や責任あるものの無能が嫌いなのは違うぞ
批判してる姿勢を見たら
同じように見えるかもしれないが明確に違う
- 278 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:57:00 ID:CxXfsLQT0
- >>273
政府の関与を徹底的に嫌う古典的自由主義者は
バリバリの左翼なんですねw俺は古典的自由主義者なんだよ。
おもしろいなぁ、キミの馬鹿さは。
- 279 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 08:57:33 ID:prNW9rQh0
- >>267
ん?何?だから犯罪を犯す警察を野放しにしろって?
それはほんとにヒャッッッハァァァな時代が到来するぞ。
- 280 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:00:49 ID:L9IupYmT0
- 時事通信って時点で信用がない
どういうニュアンスで言ったんだろう
- 281 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:01:41 ID:prNW9rQh0
- >>274
捕まるだけじゃなくて有罪にまでなるのが今の日本のシステムなんだがw
- 282 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:01:45 ID:y2/w1YLe0
- >>271
俺の思想はホッブスよりはまだロックに近いと思うがな。
>>276
ダメかどうか俺が決めることではないが、メリット薄そうだから嫌。
>>277
俺は保守寄りだが、現状が完璧だとは思ってない。
悪いところを順番に潰していくべきだと思う。
が、可視化はデメリットが次から次に思いつく割にメリットが少ないと感じるから余計なことすんなって思う。
- 283 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:01:53 ID:G30nkrluP
- >>280
夕方のみたいだから映像出るんじゃないかな
- 284 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:03:50 ID:IoQ/rfKb0
- 必死になって責任ある発言を避けてるわけね。
感想しか言わないにしても、ボキャに乏しいから
こういう風なことしか言えないんだろ。
- 285 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:04:54 ID:Ai1aQ6KK0
- >>260
雑談だからイーンダヨ
- 286 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:05:13 ID:L9IupYmT0
- >>283
ども
後で探してみる
- 287 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:07:23 ID:scRZ6hrlO
- >>282
まあホッブズもロックもどちらもまやかしな感じだけどな
冤罪の多い欧米のやり方とか真似しても
- 288 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:08:06 ID:Kjq0TOKY0
- 「俺の思想はポップスよりはまだロックに近いと思うがな」
に見えて、何言い出すんだこいつはと一瞬思った。
- 289 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:08:25 ID:oJDuZSot0
- >>1
>「可視化すればえん罪が減るという感じはない」と述べ、否定的な見解を示した。(2009/06/04-20:09)
可視化しても警察・検察は冤罪を作り続けるだろうという事だな。
- 290 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:08:57 ID:G30nkrluP
- >>286
あった
まだ見てないけど多分これ
ttp://blog.dai2ntv.jp/aso/
- 291 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:09:33 ID:trNZ2e7OO
- 取り調べを可視化することのデメリットは具体的に何があるの?
- 292 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:09:47 ID:PbWFd9Ja0
- 警察の味方か
まあ国策を実行する位だし
- 293 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:10:42 ID:Yq8RkW1v0
-
それよりパチンコを廃止させようよ麻生さんよーーー
- 294 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:12:05 ID:PYGJFl/C0
- >>291
嘘は言えないし、暴力も振るえないから自白がとれなくなるw
- 295 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:15:50 ID:l8O8IdxJ0
- は?
- 296 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:17:35 ID:2RmU7bKW0
- 麻生さんは
取調べの可視化に反対なの?
なら選挙で自民には票を入れません。
取調べの可視化は先進国では当たり前のことです。
- 297 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:19:11 ID:0xMFVeSb0
- >>291
全て撮影録音されると強引な取調べは出来なくなる。
よって、気が強い犯人は黙秘し続けるだろうな。
冤罪は確実に減るだろう、それと共に”真犯人”が罪を逃れる事も
増えるだろう。
- 298 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:20:37 ID:nH4OyVlT0
- >>297
証拠があれば困らんと思うけど。
- 299 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:23:22 ID:trNZ2e7OO
- >>294>>297
意見ありがとう。まぁこれからじっくり考えてどちらを支持するか決めるよ。
- 300 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:24:10 ID:45TRya9eO
- 可視化したら殺人犯がうまそうにタバコ吸ったりしてるのを見て
被害者遺族がキレるとか
- 301 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:24:10 ID:ey1Gljkf0
- 「可視化すればえん罪が減るという感じはない」
もしかして、麻生さんって頭悪い?
- 302 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:25:06 ID:4IouyQ9h0
- >>298
その証拠とやらは犯人の自供から見つかることも多いだろ
- 303 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:25:29 ID:L9IupYmT0
- >>290
見た
長谷川うぜええええ のは置いといて
可視化に否定的なのは確かみたいね
- 304 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:26:04 ID:UBg67SzF0
- >>258
>誤検出はないにこしたことはないけど0にしろってのは、・・・
最近の冤罪事件をみても分かるとおり、警察は冤罪だと知ってて罪に陥れてるだろ。
「誤検出」以前の問題。
- 305 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:26:42 ID:jq60bXGw0
-
警察調書が完全に取り調べ警官の作文だもん。
これじゃ冤罪出しまくりだわな。
少なくとも、1問1答形式で全て一字一句
ありのままに残さないとね。
もちろんこれも「捜査上の秘匿」とか言って
拒否するんだろうけど。
警察官が何をどう尋問して → それに対して容疑者が何を答えたか
今は警察官が自分で勝手に要約して調書作ってるから、
誘導尋問とウソの尋問ばっかりだわな。
証拠が無いのに有ると言ったり、仲間がオマエが犯人だと
言ってるぞとかね。
- 306 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:27:14 ID:LC4aEiWIO
- 取り調べを可視可しちゃうと強引に証拠や証言をねつ造できなくなるからねw
さすがは国策捜査のアホウだわww
さっさと下野せぇ
- 307 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:27:30 ID:PbWFd9Ja0
- 官僚と役人からしたら、神様みたいな奴だな
国民からしたら、糞みたいな奴なんだが
だから阿呆と呼ばれる
- 308 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:28:42 ID:RMmt4gz+0
- 素晴らしくまともなコメントだ
よくこの手の冤罪事件なんかがおきると、再発防止をしているよという国民へのアピールのために、バランスを欠いたコメントをしてしまうことが多いというのに
まあ、取調べ可視化は冤罪の発生率をある程度抑制できるとは思っているが、
下手に取り調べの可視化なんかすると、冤罪の発生率より、冤罪ではない「真っ当な」犯罪の検挙率の方が大幅に減少しそうな気がするから、
否定的でいいと思う
- 309 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:28:53 ID:UBg67SzF0
- アンカー間違えた。すまんがもう一度書く。
>>256
>誤検出はないにこしたことはないけど0にしろってのは、・・・
最近の冤罪事件をみても分かるとおり、警察は冤罪だと知ってて罪に陥れてるだろ。
「誤検出」以前の問題。
- 310 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:31:50 ID:0xMFVeSb0
- >>276
それいいよなー。
司法取引、盗聴、おとり捜査。ただ可視化を言ってる人の中には
これらに反対の人が多いような気がする。
あくまでも俺の感想だが。
- 311 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:32:07 ID:A2eRpx5z0
-
グローバルを目指して、移民、地方外国人参政権を施行したオランダ社会の荒廃
↓
「宮崎メルマガ オランダ社会の荒廃」でググる
ちなみに自民党の移民推進派は、中川秀直が会長、自民党385名中、約90名で
過半数には程遠く、自民党の党政策ではない
中川秀直は、反麻生派
民主党の外国人参政権は、党政策であり民主党の悲願
国民に隠れて、コソコソと15回も国会へ法案提出している
これを阻止してきたのは、自民党保守系慎重派多数
民主党と在日韓国民団とのかかわり
↓
「民団新聞 外国人参政権 2004 6 30」でググり、「mindan」をクリック
- 312 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:32:58 ID:kmctG4lmO
- >>301
あんたは頭悪そうね。
- 313 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:35:56 ID:nFHwgbCEO
- >>297
まず気が強い犯人は現在も自白しないだろ
過度の圧力で自白する人間は、ちゃんとした証拠でも自白するんじゃね?
むしろ、気の弱い人間が嘘の自白をすることで、よけいな操作をしたり、真犯人を逃がしているデメリットの方が問題だろ
まあ本当に大切なのは自白の裏付けをとることで、自白内容と合わない証人をなかったことにする警察にはわからんかもしれん
- 314 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:36:21 ID:UBg67SzF0
- >>276
>>310
おとり捜査って、例えば覆面パトカーが制限速度守ってる車を煽ってスピード上げさせて捕まえるような捜査手法ですよね。
さすがにそれを合法化するのには反対だな。
- 315 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:36:49 ID:oQktBBHb0
- 麻生はさすが保守だな。さて鳩山の意見は?
- 316 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:38:07 ID:qkbw7j900
- 保守とは関係ないだろw
ただの馬鹿なんだよ
- 317 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:38:25 ID:n2sy0cng0
- スレタイの発言引用箇所間違ってるだろ
キャップ剥奪
- 318 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:40:38 ID:s20C9BU5O
- 自民党が取り調べ可視化に反対なのを知らない奴って多いんだな
民主党が政権取ったら可視化が施行されるし裁判員制度も見直しが入る
検察や警察は当然民主党に大反対してる
- 319 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:45:50 ID:L5q20ZE9O
- >>308
の言ってる事はおかしいな
まぁ警察関係者か自民党員だろう
警察が取り調べでやましい事してないなら可視化しても全然問題無いだろう?
なぜ可視化すると本物の犯人検挙率が下がるんだ?
アホか
- 320 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:47:10 ID:+1tiguUY0
- だって、取調官が犯人を射殺することもできなくなるじゃないですか。
つまり、検挙率が減っちゃうでしょw
>>取り調べの可視化に否定的
- 321 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:48:37 ID:0xMFVeSb0
- >>1
この足利事件の菅家さんを、どのようにして警察が目を付けたのか気になるな。
前科があったのか、それとも他の犯罪を犯して捕まってそこでこの件を追求されたのか。
それとも、犯罪を犯すまでには至らなくても不審な行動をしてたとか。
- 322 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:50:29 ID:U7okDKfq0
- まさに遺憾の意レベルの残念ですがしょうがないみたいないい方だなw
- 323 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:51:01 ID:98bJBaU5O
- さすが麻生、さすが自民党。警察ともズブズブw
可視化しても冤罪なくならない?自白を強要された人間がいっぱいいるのに?
根拠もなくよくいうよ。
ホント自民党も麻生も糞だな。
足利事件の菅家さんの前で言ってみろよ。
- 324 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:51:42 ID:7jGmPN110
- やっぱこいつ公務員の犬なのかね・・・・
ミンスにしても支持団体がアレだし。
維新せんと何も変わらないのかよこの国は。
- 325 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:51:43 ID:KnTQo/I40
- 【音声・映像アリ】
【音声のみ】
【映像のみ】
みたいな選択方式はどうなの?
- 326 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 09:56:20 ID:AzHksjZN0
- これはヒドイw
- 327 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:00:26 ID:zcR56joi0
- 酷いスレタイだなw
ウソのレベルじゃねーかw
- 328 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:06:25 ID:jpjXEI8OO
- 裁判の最中にDNAの鑑定レベルが2回も上がってるんだけど
- 329 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:08:06 ID:XDPqeEub0
- 流石麻生だ。何も考えてない
- 330 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:10:01 ID:TfEX+V9PO
- 麻生さん……服役どころではない、
冤罪が限りなく濃厚な死刑執行された飯塚事件についてはどう思うの。
森が印鑑おしたんだよ……。
殺人ですよ。
- 331 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:10:16 ID:Yq8RkW1v0
- 北朝鮮の国家予算は1兆7000憶円と言われているが、日本のパチンコ産業は20兆円産業だ、
そのうち9割が在日朝鮮人が経営している、
パチンコ台メーカーの経営者も朝鮮人が多く、
パチンコの新規店舗の融資も朝鮮系の銀行、
ホールの建設も朝鮮系が多い。
つまり日本人から稼いだお金は朝鮮人内で密に回っているため正確な収支がわかりづらく、
脱税の温床にもなっている為20兆円が本当に正確な数字なのかも疑問だ。
もちろん倒産するホールもあるがそれは朝鮮人内でのつぶし合いなので
北朝鮮にとってみれば屁でもないだろう。
マネーロンダリングも中国が間に入っているので
マンギョンボン号を運行できなくても、
不便なところは日本の納豆を輸出できないくらいだろう。
やはりオバマや麻生が制裁制裁と言っても、
日本国内にパチンコがある限り北朝鮮は元気だ。
家電も自動車も国内旅行も
消費は冷え込むわ
パチンコマンセーーー!!!
- 332 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:19:51 ID:QHEfuN3q0
- >感じはない
感覚で決めるってすごいな
- 333 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:20:02 ID:xjq210zb0
- この事件のもっと深い闇は真犯人が警察関係者ってことなんだけどな。
だから必死に証拠捏造して無実の人を犯人にしてさっさと事件終結させたんだよ。
真犯人が一切の追求を逃れた時点で警察は半ば目的を達成したわけだ。
後のにより科学的鑑定方法で証拠をひっくり返されるまではね。
- 334 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:23:05 ID:nQwgsKqF0
- ただ、可視化しても裁判向けには当然「一部を編集して」証拠ビデオ作るんだよな。
誘導や脅迫的な部分を徹底的に削除して都合よくまとめた「自白の映像」が流された場合、さらに「犯人らしい」イメージで編集されたビデオが流された場合、裁判員にどんな印象を植え付けることになるか・・・
- 335 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:24:48 ID:Tdr8hJtA0
-
京都教育大学集団レイプ犯の取調べを実況中継して可視化しろ!
- 336 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:25:00 ID:PR3+MOAT0
- >>323
麻生なら平然とやりかねない。
なぜなら麻生家は会社の看板を架け替えて
炭鉱の鉱害・塵肺補償を全て国に付け替え、
それでいてその復旧に関わる公共事業に
絡んで金儲けをするド外道の一族だから。
麻生自身、自分とこの塵肺被害者が国に上告を
やめさせるよう頼みに来た時、会いもせずに
黙殺いしてる。で、国は上告。
- 337 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:25:26 ID:bxs43sy90
- >>334
今それをやってるよ
検察官の取調べの一時録画とかモロにそうじゃん
そしてその映像が法廷で流されるw
どうして全部録画できないのか意味不明だ
取調べ録画と代用監獄完全廃止は人権擁護のために絶対必要
これが無いなら中国笑えん
- 338 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:25:56 ID:aIEFrZY80
- >感じはしない。
アホ?
- 339 :正義:2009/06/05(金) 10:28:51 ID:RMtwqvwN0
-
取り調べの可視化は必要だ。無実の罪で犯人にされたくない。
- 340 :擬古牛φ ★:2009/06/05(金) 10:30:05 ID:???0
- 詳報をどうぞ
★【麻生ぶら下がり】足利事件「可視化で冤罪が減るという感じがありません」(4日夜)
麻生太郎首相は4日夜、DNA再鑑定で受刑者が釈放された足利事件に関連し、
取り調べの可視化について「可視化すれば直ちに冤罪(えんざい)が減るという感じがありません」と述べた。
首相官邸で記者団の質問に答えた。
ぶら下がり取材の詳細は以下の通り。
【足利事件】
−−(平成2年の足利事件で殺人罪などで服役していた元幼稚園バス運転手の)菅家利和さん(62)が今日、
(DNA再鑑定の結果)釈放されました。再審が始まる前の釈放というのは極めて異例だが、首相の受け止めを
「再審請求に関する、いわゆる司法手続きってのは今から開始されるんだと思いますけれども、
私の知ってる範囲でこれは極めて異例っていうけど、前例はないと思いますけどね。
まあいずれにしても無実の罪で17年服役してたっていうのは、こういったようなことはあっちゃいかん。
これはつくづくそう思いますね」
−−似たようなケースがないとも言い切れない状態の中で、日本では再審請求が認められるのは非常にレアケースだが
「そうですね。今回の場合はDNAの鑑定っていうのが大きな決め手になったんだと思いますけども、
昔のDNA鑑定の、いわゆる科学的なレベルと今のレベルとは全然、倍率がまったく違うことになってるんで、
そういったケースもあるかと思いますが、これ一概に一般論として答えるのは難しいです」
続く
- 341 :擬古牛φ ★:2009/06/05(金) 10:30:23 ID:???0
- >>340の続き
−−この件を受けて、冤罪防止のために、さらなる取り調べの可視化を求める議論が強まると思うが、首相の考えは
「可視化にしたからといって、途端にそれがよくなるという感じはありません」
−−そうは言っても、無実の人が捕まって刑に服することはあってはならない
「それ、今、答えた通りです」
−−そういった国家のあり方を考える上で…
「国家のあり方ってどういう意味ですか」
−−冤罪が起きない国にするために可視化は必要だと思わないか
「ぼくは基本的には一概に可視化すれば直ちに冤罪が減るという感じがありません」
−−杉村太蔵衆院議員が…
(秘書官「終わりま〜す」)
産經新聞 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090604/plc0906042024009-c.htm
- 342 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:42:06 ID:o1z0LJyDP
- 警察は今まで密室状態利用してやりたい放題だったから
そりゃ可視化は困るだろ
足利事件でも被疑者の髪の毛を掴む、蹴るetc酷かったらしいからな
そうやって無実でも何でも無理やり自白させることが困難となる
- 343 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:46:13 ID:RMmt4gz+0
- >>319
はあ?
オレは、警察が取調室でやましいことをしていないなんて、これっぽっちも書いていないが?
むしろ、脅しやブラフは普通にやっているだろうと思っているからこそ、「取調べ可視化は冤罪の発生率をある程度抑制できる」という意見なわけ
ただ、その手の「やましい手段」で引き出した自供や情報でも、事実であればそれは検挙に繋がるわけで、
「やましい」手段」を封印したことで、検挙に繋がらなくなるケースが増えるってことを言っている
もちろん、本来はそういった手法によらないクリーンな捜査がベターわけだが、それじゃ犯罪の検挙率は確実に下がると思われ
アメリカみたいに、クリーンな捜査の変わりに、無茶な予算の科学捜査や検死を導入するとか、嘘発見器を常套化するとか、
司法取引して情報を引き出すとかすればいいが、
日本じゃ、予算がそこまでないし、検死官は少ないし、嘘発見器は人権問題でうるさいし、司法取引はできないしだぜ?
というか、お前「警察が取り調べでやましい事してないなら可視化しても全然問題無い」とはいうが、
警察が取り調べでやましい事してなくて、問題が発覚できないなら、そもそも可視化するだけ無駄だろ
- 344 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:49:08 ID:QHEfuN3q0
- 取調べで泣く人多いんだよね
とくに珍走団とか
- 345 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 10:51:23 ID:jEbwzwSA0
-
栃木リンチ殺人事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%83%E6%9C%A8%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%81%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6
【強姦】 警部補強姦逮捕 栃木県警「心から深くおわび」 [06/18]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1213958526/
【栃木】連続強盗強姦の2人 懲役30年と28年を求刑
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/20090519/CK2009051902000109.html
【父親が実娘を強姦し続けた】栃木実父殺し事件
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1096037070/
栃木県立今市高校教師、卒業生も強姦されたと被害届を提出
http://sagool.tv/detail/3880201651115013861/
取り調べ女性への性的行為否定 元栃木県警警部補が無罪主張
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/5043/1190871900/66
【社会】「強姦が好きで、彼女や風俗店では満足できない」 33歳無職の男を再逮捕…栃木
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240961004/
【栃木】強姦被害者望まなかったのに 宇都宮地検勇み足? 起訴”強行”[01/25]
http://gimpo.2ch.net/test/read.html/wildplus/1232861243/
【栃木/教師】女子生徒への連続淫行高校教諭、3度目の起訴
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234921971/
【栃木】先生とラブホ女子中学生「ベロチューしまくった」「乳首触りすぎい…まあいっか」お口の中たかゆき★11
http://s03.megalodon.jp/2009-0417-1923-18/tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239940813/
- 346 :高麗大久保利通に遺体話があるということか?:2009/06/05(金) 11:04:02 ID:/KjoTP0ZO
-
「高麗大久保利通は
山城屋事件を指摘し
征韓論派でもあった
江藤新平を憎み
さらし首にしたのではないか?」
と考える日本人は多くないんですかね?
「高麗大久保利通は日本人の
死体の一部(江藤新平の首)をさらすことで
日本人から征韓論の気運を消し去ろうと試みた
とてつもない朝鮮贔屓だったのかな?」
と考える日本人は多くないのかな?
- 347 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:05:46 ID:D+mXJr9n0
- >>1 名前:擬古牛φ ★[] 投稿日:2009/06/05(金) 06:32:20 ID:???0
丑スレです
- 348 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:07:23 ID:oxAyyFvKO
- >>341
相変わらず会話が成立してないな。
- 349 :高麗大久保利通に遺体話があるということか?:2009/06/05(金) 11:07:52 ID:/KjoTP0ZO
-
「高麗大久保利通は
江藤新平をさらし首にし
西郷隆盛を自害させてでも
征韓論を封じ込めたいと考えていた
とてつもない朝鮮贔屓だった
という認識を持つものは
情報弱者ではない」
ということですか?
「高麗大久保利通は
山城屋事件を指摘し
征韓論派でもあった
江藤新平を憎み
さらし首にしたのではないか?」
と考える日本人は多くないんですかね?
- 350 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:09:07 ID:/5F1D7jT0
- 首相のおっしゃるとおりだよ
可視化すれば冤罪が減るなんて単純思考の馬鹿記者を
首相に近づけるなよ
- 351 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:12:58 ID:6zgzqF0c0
- 拘束後48時間経過したら弁護士の立ち会い認めろよ
- 352 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:16:39 ID:/KjoTP0ZO
- >>350
匿名チキンがファビョって命令形ってことですか♪
- 353 :高麗大久保利通に遺体話があるということか?:2009/06/05(金) 11:20:23 ID:/KjoTP0ZO
-
「高麗大久保利通が
朝鮮にとてつもない遠慮をして
征韓論側だった日本人(江藤新平)の
首をさらすほどにファビョッちゃったのか?」
と考える日本人は多くないのだろうか?
「高麗大久保利通は日本人の
死体の一部(江藤新平の首)をさらすことで
日本人から征韓論の気運を消し去ろうと試みた
とてつもない朝鮮贔屓だったのかな?」
と考える日本人は多くないのかな?
「高麗大久保利通は
山城屋事件を指摘し
征韓論派でもあった
江藤新平を憎み
さらし首にしたのではないか?」
と考える日本人は多くないんですかね?
「高麗大久保利通は
江藤新平をさらし首にし
西郷隆盛を自害させてでも
征韓論を封じ込めたいと考えていた
とてつもない朝鮮贔屓だった
という認識を持つものは
情報弱者ではない」
ということですか?
- 354 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:22:04 ID:1WGkzgohO
- つか可視化よりもいい加減弁護士の立ち会いは認めるべきだろう
- 355 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:23:22 ID:KHrUY7g1O
- 恫喝や脅しやんなくてもコロンボ警部みたく理路整然と問い詰めれば自白に追い込めるんだから可視化してもいいんじゃないか。
- 356 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:31:19 ID:F+PuPK020
- >>343
え?今の警察は無駄だって?そのとおりだねwww
- 357 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:35:53 ID:rj8o4tBB0
-
「匿名チキンどもは、高麗大久保に何を期待せいといいたいのか?」ってことですか?wwwwwwwwwwwwwwww
「匿名チキンどもは、高麗大久保に何を期待せいといいたいのか?」ってことですか?wwwwwwwwwwwwwwww
「匿名チキンどもは、高麗大久保に何を期待せいといいたいのか?」ってことですか?wwwwwwwwwwwwwwww
「匿名チキンどもは、高麗大久保に何を期待せいといいたいのか?」ってことですか?wwwwwwwwwwwwwwww
「匿名チキンどもは、高麗大久保に何を期待せいといいたいのか?」ってことですか?wwwwwwwwwwwwwwww
「匿名チキンどもは、高麗大久保に何を期待せいといいたいのか?」ってことですか?wwwwwwwwwwwwwwww
「匿名チキンどもは、高麗大久保に何を期待せいといいたいのか?」ってことですか?wwwwwwwwwwwwwwww
「匿名チキンどもは、高麗大久保に何を期待せいといいたいのか?」ってことですか?wwwwwwwwwwwwwwww
「匿名チキンどもは、高麗大久保に何を期待せいといいたいのか?」ってことですか?wwwwwwwwwwwwwwww
「匿名チキンどもは、高麗大久保に何を期待せいといいたいのか?」ってことですか?wwwwwwwwwwwwwwww
- 358 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:38:19 ID:ey1Gljkf0
-
「匿名チキンどもが、表に出て、高麗大久保万世とでも叫ぶのか?」ってことですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「匿名チキンどもが、表に出て、高麗大久保万世とでも叫ぶのか?」ってことですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「匿名チキンどもが、表に出て、高麗大久保万世とでも叫ぶのか?」ってことですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「匿名チキンどもが、表に出て、高麗大久保万世とでも叫ぶのか?」ってことですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「匿名チキンどもが、表に出て、高麗大久保万世とでも叫ぶのか?」ってことですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「匿名チキンどもが、表に出て、高麗大久保万世とでも叫ぶのか?」ってことですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「匿名チキンどもが、表に出て、高麗大久保万世とでも叫ぶのか?」ってことですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「匿名チキンどもが、表に出て、高麗大久保万世とでも叫ぶのか?」ってことですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「匿名チキンどもが、表に出て、高麗大久保万世とでも叫ぶのか?」ってことですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「匿名チキンどもが、表に出て、高麗大久保万世とでも叫ぶのか?」ってことですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 359 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:40:44 ID:E502xZnNP
- 根拠も述べずに「感じはしない」も何もねーだろ。アホかこいつは。
- 360 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:40:55 ID:AuO3S+dB0
- とうとう荒らしだしたか
- 361 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:41:16 ID:kmNb3E/k0
- アメリカ様は可視化がどんどん進んでるよ
全部録画が基本
- 362 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:42:12 ID:wbZaN+Sb0
- >>1
検察の証拠隠しを罰則化しろよ
現状何も罰則がないなんておかしいだろ
判明したら懲役させろ
- 363 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:43:18 ID:RISysQ2G0
-
「匿名チキンが、表に出て、高麗大久保利通万世、と叫ぶ見込みはゼロ」ってことですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「匿名チキンが、表に出て、高麗大久保利通万世、と叫ぶ見込みはゼロ」ってことですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「匿名チキンが、表に出て、高麗大久保利通万世、と叫ぶ見込みはゼロ」ってことですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「匿名チキンが、表に出て、高麗大久保利通万世、と叫ぶ見込みはゼロ」ってことですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「匿名チキンが、表に出て、高麗大久保利通万世、と叫ぶ見込みはゼロ」ってことですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「匿名チキンが、表に出て、高麗大久保利通万世、と叫ぶ見込みはゼロ」ってことですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「匿名チキンが、表に出て、高麗大久保利通万世、と叫ぶ見込みはゼロ」ってことですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「匿名チキンが、表に出て、高麗大久保利通万世、と叫ぶ見込みはゼロ」ってことですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「匿名チキンが、表に出て、高麗大久保利通万世、と叫ぶ見込みはゼロ」ってことですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「匿名チキンが、表に出て、高麗大久保利通万世、と叫ぶ見込みはゼロ」ってことですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 364 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:43:31 ID:rc8Z2MhnO
- 可視化したって今回みたいに証拠捏造されたら意味無いんだがなぁ
- 365 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:45:33 ID:XN/SGr/70
- 精度というよりコンタミが原因じゃないの?
- 366 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:45:59 ID:1RdEpfjF0
- >>1
あほう 矛盾しすぎ(´・ω・`)
- 367 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:46:10 ID:ZjB452990
-
匿名チキンが高麗大久保利通万世と叫ぶのか?匿
名チキンが高麗大久保利通万世と叫ぶのか?匿名
チキンが高麗大久保利通万世と叫ぶのか?匿名チ
キンが高麗大久保利通万世と叫ぶのか?匿名チキ
ンが高麗大久保利通万世と叫ぶのか?匿名チキン
が高麗大久保利通万世と叫ぶのか?匿名チキンが
高麗大久保利通万世と叫ぶのか?匿名チキンが高
麗大久保利通万世と叫ぶのか?匿名チキンが高麗
大久保利通万世と叫ぶのか?匿名チキンが高麗大
久保利通万世と叫ぶのか?匿名チキンが高麗大久
保利通万世と叫ぶのか?匿名チキンが高麗大久保
利通万世と叫ぶのか?匿名チキンが高麗大久保利
通万世と叫ぶのか?匿名チキンが高麗大久保利通
万世と叫ぶのか?匿名チキンが高麗大久保利通万
世と叫ぶのか?匿名チキンが高麗大久保利通万世
と叫ぶのか?匿名チキンが高麗大久保利通万世と
叫ぶのか?匿名チキンが高麗大久保利通万世と叫
ぶのか?匿名チキンが高麗大久保利通万世と叫ぶ
のか?匿名チキンが高麗大久保利通万世と叫ぶの
か?匿名チキンが高麗大久保利通万世と叫ぶのか
?匿名チキンが高麗大久保利通万世と叫ぶのか?
- 368 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:46:35 ID:qvWtoNT50
- これが保守の頭の中かw
- 369 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:48:46 ID:7RnCuCZ+0
- 思考停止ばっか
- 370 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:51:40 ID:pkpczJdD0
- 民主党はおとなしいね
これが最大の隙だと思うが
- 371 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:53:22 ID:e+5x63sFO
- 密室の取調って有る意味警察の利権だよな…自身に都合良く罪状でっち上げ放題なんだぜ
そんなウマい代物を取り上げるってんだから猛反発もするだろうさ
- 372 :擬古牛φ ★:2009/06/05(金) 11:55:44 ID:???0
- 関連ニュース
【政治】 取り調べの可視化法案成立を 「国民は麻生政権が可視化法案にどう対処するかを見つめている」と民主党の輿石氏
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244170311/
- 373 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 11:58:08 ID:oupFk7aI0
- 科学捜査をもっと進歩させなきゃだめだろ
DNA鑑定の精度を上げ、犯罪者情報のデータベースを見直し
すべてのヒトモドキを監視下に置き
電子的、生物化学的等、さまざまな方向から、嘘の発見を
確実なものにするとか
とにかく現状は「嘘」を暴くことのコストが高すぎる
- 374 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:06:20 ID:kr1rfvM8O
- 可視化は視野に入れるべき
警察検察の恫喝文化はそろそろ改めなきゃいけない
その為に司法取引に近い物が導入されるのも止む無し
そもそも裁判があるのだから、証拠と論理の積み重ねを強化する努力をしろ
- 375 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:12:13 ID:x2Pyvi2JO
- まぁ、当時のDNA鑑定が精度を欠いていたってのを
警察側の責任とするのは、ちと酷だとは思うけどね
自白に関しては、密室で行われたことだからねぇ
強要云々もどちらの言い分も、証拠がない限りわからないことだからなぁ
- 376 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:15:15 ID:xEp5ijhv0
- 人の言葉のみに頼った事実なんて簡単にひっくり返る、なんて事は当時の警察でも解ってたでしょ
それでゴリ押ししておいて、技術が発達してからの再鑑定を渋るのは別問題さね
- 377 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:17:21 ID:t58jebk10
-
小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか?
小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか?
小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか?
小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか?
小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか?
小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか?
小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか?
小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか?
小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか?
小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか? 小鼠の義兄を知っとるか?
- 378 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:25:47 ID:QTuNmBNB0
-
「匿名チキンが、表に出て、高麗大久保利通万世、と叫ぶ見込みはゼロ」ってことですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「匿名チキンが、表に出て、高麗大久保利通万世、と叫ぶ見込みはゼロ」ってことですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「匿名チキンが、表に出て、高麗大久保利通万世、と叫ぶ見込みはゼロ」ってことですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「匿名チキンが、表に出て、高麗大久保利通万世、と叫ぶ見込みはゼロ」ってことですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「匿名チキンが、表に出て、高麗大久保利通万世、と叫ぶ見込みはゼロ」ってことですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「匿名チキンが、表に出て、高麗大久保利通万世、と叫ぶ見込みはゼロ」ってことですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「匿名チキンが、表に出て、高麗大久保利通万世、と叫ぶ見込みはゼロ」ってことですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「匿名チキンが、表に出て、高麗大久保利通万世、と叫ぶ見込みはゼロ」ってことですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「匿名チキンが、表に出て、高麗大久保利通万世、と叫ぶ見込みはゼロ」ってことですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「匿名チキンが、表に出て、高麗大久保利通万世、と叫ぶ見込みはゼロ」ってことですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 379 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:26:56 ID:62rjyMk2O
- なにがなんだかわからない…
- 380 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:29:30 ID:XCzVRH9b0
- スレタイがわけわからん…
- 381 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:30:04 ID:nFHwgbCEO
- >>375
最初は連続殺人として他二件も関連付けたのに、アリバイ認められそうだと、不起訴
本人に有利な証言は調べる前からなかった事にする
DNA鑑定の精度なんて小さい問題じゃなくて、捜査における体質の問題
- 382 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:33:21 ID:woTXTaDjO
- まともな先進国の司法制度ではないな
少しははずかしく思うべきだな
- 383 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:34:16 ID:uPwoWnZC0
- 麻生w
- 384 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:35:43 ID:q4w4vX8N0
- 足利事件の人だって、取調べ可視化がされてれば犯人に仕立て上げられなかっただろうに。
つか、可視化以前に、自白を証拠として重視しすぎということの方が問題かもな。
- 385 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:38:32 ID:ry/035zd0
- >>381
なかった事にしたのを放置して、
異議を唱えても認めない裁判官には問題ないんか?
法廷で採用されない証拠は、
どれだけ決定的な物でも、
判決に影響を与えないらしいが。
- 386 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:39:03 ID:woTXTaDjO
- 自白させてしまえば、苦労して捜査しなくてもいい
- 387 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:40:10 ID:dPFoSZYA0
- >>1
スレタイ意味不明
- 388 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:40:19 ID:1DXORTV50
- >「可視化すればえん罪が減るという感じはない」
減るだろアホ
- 389 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:40:57 ID:8SPxBuDFO
- 取り調べは外部から丸見えの透明な部屋で一般公開でする。音声の外部中継も無し。
録画はよいけど、録音は無しで。
この程度は認めてもらわないと、警察の暴力的な取り調べはなくならない。
警官として、体を鍛えるのはよいけど、
脳みそまで筋肉にして犯罪者を製造したらいかんでしょ。
- 390 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:41:08 ID:csX23M3M0
- 捜査、取調べがブラックボックスになってるのをいいことに
違法な取調べが横行してる。
- 391 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:41:59 ID:ao1xWevD0
- さすが、俺たちの麻生wwwwねぇーよww
ミンスがもし可視化に賛成なら、投票しちゃうかも・・・
- 392 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:43:44 ID:QyXblKh20
- 無実である事が確定=供述調書が刑事の作文である事が確定
これでも可視化に反対するなんて政治家失格だろう。
- 393 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:46:18 ID:eVJikK8oO
- 麻生好きだが、これはない。
暴力による強制自白はあるとみて間違いない。警察側は取り調べの全録画を拒否してる。
やましいことをしてないなら問題ないはずだろ。
- 394 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:46:21 ID:02nrh/28O
- で、結局真犯人探しは今更どーするわけ? 被害者の家族も今回の冤罪のまた被害者じゃない? 気持ちを考えろよ
- 395 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:47:43 ID:9vnlX1i0O
- かといって、取調室だけを可視化しても意味ないんだよな。
取調室の外(可視化されない部分)でこそこそ何してるかわからんしね。
やるなら警察全部を可視化しないと麻生の言う通り、減らないと思われ。
- 396 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:48:27 ID:AFGs1Iu90
- > 「無実の罪で17年服役したということはあってはいけない」
無実であることが実証できなければ良いわけだ。
よし、判決が確定した事案の証拠物件は、すべて処分しろ!!
言いかねないな…
- 397 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:49:30 ID:L2Z/PQX10
- 推定有罪支持してる麻生がよくいうわな
- 398 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:50:19 ID:b4yAks090
- >>391
民主は既に昨年、法案を出してる
自民が放置してるがw
- 399 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:50:31 ID:zyhWseToO
- そろそろ鮫島事件の事も…
- 400 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:52:55 ID:o1z0LJyDP
- まともな取調べなら可視化でも問題ないはずだが
冤罪防止でも効果的だろ
- 401 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 12:58:41 ID:b4yAks090
- 去年じゃなかった 2006年に提出してるわ
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/keika/1DA01FE.htm
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/g16401013.htm
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/keika/1DA5306.htm
自民は2年以上審議してくれてない。
審議すると自民が反対してるのが報道されるから。
- 402 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:01:51 ID:G7qNQLKs0
- >>1
違法行為だらけの麻生一族がそんなことするわけないだろうがw
【労働環境】麻生グループ派遣会社、賃金3000万円未払い…06年3月にも指摘・改善懈怠の疑い [07/09/14]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1189721450/
【社会】 麻生グループの人材派遣会社「アソウ・ヒューマニーセンター」、賃金3千万円未払い★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189746951
麻生首相の親族会社「アソウ・ヒューマニーセンター」、二重派遣で提訴される
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1225373747/
【社会】セメントに高濃度クロム 麻生ラファージュセメント…福岡
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186416360/
【社会】 九州新幹線高架に欠陥材…麻生グループ会社が販売★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224783522/
【社会】麻生の欠陥パネル材、135カ所で剥離 鉄道機構が点検
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226642499/
【投資】「麻生」(旧“麻生セメント”)、九州のRKB株式「買い占め」? (J-CASTニュース)[08/11/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227743308/
(おまけ)
【戦後補償】麻生首相の父、炭鉱で朝鮮人を強制労働させる[02/07]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233978706
- 403 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:06:05 ID:f9BynjFv0
- この事件は
「再鑑定でDNAが一致しなかった」と言う点が重要なのではなく、
「逮捕後も真犯人が再犯しまくり、犯人は刑務所に入ってるので出るはずもないDNAが検出されまくり」
という再鑑定に至る経緯がメイン。 しかもそれを警察検察が隠蔽していたというお話。
それこそ、真犯人が再犯しなきゃ、再鑑定も行われず、死ぬまで刑務所暮らしだったろうよ。
容疑者が「やってない」と言ってるだけの他の事件とは訳が違う。
- 404 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:06:51 ID:YnSbr5pc0
- >>12
> ってか犯罪者と思しきやつを
> 誤検出覚悟で捕まえるか
> 誤検出減らして犯罪者も取り逃がすか
> のトレードオフでしょ。
頭悪すぎ。
DNA鑑定の精度を踏まえて他の証拠で固めていくだろ。
DNA鑑定一本で公判を維持しようとかどんな手抜き捜査だよ。
- 405 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:10:19 ID:ry/035zd0
- 裁判官は放置でいいんか?
「自由心証主義」とかいって、
思い込みでいいかげんな判決連発しておいて、
責任も取らない所か、改善の姿勢さえも皆無なんだが。
- 406 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:13:43 ID:E502xZnNP
- 靖国や産経の民主叩きスレばかり上がって、こういう自民に都合の悪いスレが伸びないのが
ニュー速らしいなw
- 407 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:23:46 ID:1izhAgfr0
-
DNA再鑑定を拒否する日本と、再鑑定で冤罪が晴れるアメリカ(動画)
http://scrapjapan.wordpress.com/2008/09/19/dna/
- 408 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:27:05 ID:nFHwgbCEO
- あってはならないことを二度と起こさぬために、何かするのが仕事だろ
- 409 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:27:08 ID:3ekg+GSg0
- 麻生も冤罪を減らすべきだという点では同意するみたいだな。
「首相、では取調可視化以外に冤罪を減らす方法としてどういうお知恵をお持ちですか?」
と聞けよ。
どうせ捜査官への研修だうんぬうとか言い出すから、さらに
「首相、いまお知恵を披瀝していただきましたが、その研修云々は今までやったことがなかったんですか?」
と追いつめろ。
んで
「結局、今までのやり方は変えないけど、冤罪が減らせるとお考えということですね。アホですかw」
とやってやれ。
- 410 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:30:55 ID:amhtLLPd0
- 可視化の一番の問題はアホ弁護士なんだよね。
被疑者が真面目に取り調べに応じた場合、証拠が残るのは良い事なんだけど、
昨今の精神鑑定の如く、悪用されて取り調べが無意味になりかねない。
ビデオ見て、本質とは関係ない揚げ足取りに終始して時間稼いで、
過失があると認定されたら、起訴まで否定しようとしかねない。
可視化とバーターで黙秘禁止、取調中の弁護士の接見禁止にしないと
無駄な時間を費やすだけ。
- 411 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:31:36 ID:iTrnLU180
- 【社会】 西松建設事件、二階派の不起訴処分を不服として検察審査会に審査の申し立て・・・オンブズマン
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244123154/
- 412 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:32:38 ID:Ma2UOJeR0
- 「可視化すればえん罪が減るという感じはない」
政権交代するしかないな。
これじゃ、国民は永遠に冤罪のリスクに晒されることになる。
- 413 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:33:47 ID:aPsZyiRGP
- >無実の罪で17年服役したということはあってはいけない
は? もう起こってしまったことですがなにか?
>可視化すればえん罪が減るという感じはない
は?
- 414 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:34:37 ID:K+SdI4LX0
- 全面的可視化だろ
代用監獄制度も廃止しろ
- 415 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:34:37 ID:3ekg+GSg0
- >>410
それは憲法改正が必要だなw
- 416 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:35:59 ID:yIEzWqfZO
- またまた支持率を下げそうなコメントですなw
世の中の流れを読めよ。
実現させるかは別として、可視化を検討するとか言えばいいのに。
- 417 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:36:14 ID:tkcjfZoI0
- いつも他国と足並みを揃えてって言ってるんだから
取調べの可視化もはやく他国並みにしてください
- 418 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:37:14 ID:JUNQWE5M0
- クソ総理に言いたい
とりあえず893と時効を無くせ!
- 419 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:37:41 ID:IqA6T34KO
- 記者とくだらない口喧嘩してないで、ひとつくらい冤罪防止の提案しても良いんじゃないかねえ
- 420 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:38:23 ID:TGqHRMCU0
- まぁ金で解決するしかないわけなんだが
5億くらい賠償させるべきだな
都道府県ではなく、冤罪をでっちあげた刑事本人に賠償させるべき
- 421 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:43:11 ID:X509VRjn0
- 可視化の法案は参議院では可決されてるよ。
自民党が反対してるから衆議院が通らないだけ。
- 422 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:43:46 ID:51KEyZOQ0
-
○○○■ うそっぱち悪党自民官僚政権の完全撲滅打倒こそ完全な正義 ■○○○
2009/05/11
ながつま昭は、衆議院予算委員会にて、与謝野馨財務大臣、河村建夫官房長官、
舛添要一厚生労働大臣、佐藤勉国家公安委員長等に対し、補正予算等について
質疑をしました。
【予算委員会】天下り団体に2割が流入、国民1人当たり8.5万円の借金、
肝心なことには支出しない補正予算について、与謝野馨財務大臣等を質す
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=39818&media_type=wb&lang=j&spkid=578&time=04:07:23.7
速記録
http://naga.tv/namashiryou/090511yosangijiroku.pdf
- 423 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:47:05 ID:2PVtgkon0
- >>405
地裁とか高裁とか ありゃもうコメディアンだしな…
- 424 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 13:51:19 ID:9xmGZsEN0
- 見られるとやばい取調べでもしてるの
- 425 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 14:11:52 ID:amhtLLPd0
- >415
そうなんだよね。
でも手段の正否が裁判の目的になったら、裁判の本旨を全うできなくなる。
現状のまま可視化が決まったら、家で取り調べしてるのと同じだからね。
被疑者にはプレッシャーもへったくれもない。
むしろ取り調べ時の過失を誘う方法を弁護士から伝授されて
無罪を狙うかも知れないし、弁護士が、それをやるのは吝かではない事。
- 426 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 14:15:00 ID:pNg1LLZz0
- 阿呆は酔っ払ってるのか?
http://www.asahi.com/politics/update/0604/TKY200906040281.html
――総理、この件を受けて、冤罪防止のためにさらなる取り調べの可視化を求める議論が強まると思いますが、総理のお考えをお聞かせ下さい。
「あ、可視化が、かの、必ずしも、それにつな、可視化にしたからといって途端に、あの、よ、それが良くなるという感じはありません」
- 427 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 14:17:50 ID:aPsZyiRGP
- >>405
オレなら裁判員制度なんか撤廃して、
地裁と高裁にも裁判員審査制度導入するよ。
- 428 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 14:20:55 ID:E502xZnNP
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ| あ、可視化が、かの、必ずしも、それにつな、
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l 可視化にしたからといって途端に、あの、よ、
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─ それが良くなるという感じはありません
. r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \
- 429 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 14:29:13 ID:5OvADfxz0
- 質問者が共同通信と北海道新聞て時点で気づけよおまえらもw
叩いてたらあいつらの思う壺
- 430 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 14:33:35 ID:XDPqeEub0
- >>425プレッシャー(笑)が無ければ自供させられないなら
無能警官などリストラしてFBIみたいな組織作った方がいいね
その程度のカスに刑事捜査をやらせるから冤罪が起きるのだろう
- 431 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 14:34:09 ID:E502xZnNP
- >>429
誰がどんな質問しようが答え方は自由なんだから
その返答がトンチンカンなら批判されるのは当たり前。
それを質問者のせいにして無かったことにするのはおかしいな。
- 432 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 14:36:20 ID:OZcD5TFC0
- 冤罪は絶対によくないけど
加害者保護はいい加減止めて欲しい
加害者には人権は必要ない
もしくは段階的に削るべきだ
- 433 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 14:36:37 ID:8Mf+qKv3O
- >>426
アサヒ信者さんこんにちわ
- 434 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 14:38:07 ID:HVq5ChLb0
- 麻生は警察官僚なのか
- 435 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 14:39:02 ID:NXAKLPQuO
- 麻生が有能な愛国者で経済通だと2ちゃんの情報操作に乗せられてた奴は反省しろよ。
マスコミを疑うように2ちゃんも疑え。2ちゃんに騙されてるんじゃ意味がないだろ?
また、今でもそう思ってる奴は、客観的な物の見方ができなくなってる=麻生信者と言ってもいい。
麻生信者って、麻生に裏切られても麻生のネガティブな情報が流れても、
「本当の麻生は違うんだ。これは理由があるんだ。マスコミの捏造なんだ。」と、
直面してる現実に理屈をつけて、脳内でごまかして現実を捻じ曲げる。
「麻生は愛国で有能な政治家」という、2ちゃんで植え付けられた人物評価、
マインドコントロールから脱却できない。
それどころか上を前提にしてるから、麻生批判が工作活動に見えてくる。
オウムの思想を絶対な善と信じてた信者が、警察の捜査を謀略と信じてたのと同じ。
カルト信者と変わらない。
- 436 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 14:39:35 ID:sAGiatqZ0
- >>431
「可視化をしたからといって、“途端に”それが良くなるという感じはありません」
これのどこがとんちんかんなの?答え方が自由なら別に構わないと思うが
それよりも冤罪に加担してきたマスコミが正義面して質問してるほうが片腹痛いんだけど
- 437 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 14:50:55 ID:pGQjDx7f0
- >>428
いいか、よく聞け!
でかいAA貼るとなあ、携帯で見るとAA略ってしか表示されないんだよ
AA貼ることで結局お前の意見も読んでもらえないんだよ
これじゃ誰のためにもならない。AA貼るのは止めたほうがいい。
- 438 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 15:16:10 ID:XDPqeEub0
- >>436だから変える必要は無い
なんて言う奴の何を信じろと言うんだ
官僚の手先の馬鹿らしい妄言だな
- 439 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 15:17:30 ID:E502xZnNP
- >>436
>可視化をしたからといって、 「 こういう理由で 」 途端にそれが良くなるという感じはありません
一番大事な「理由」もなしに主張するのはトンチンカンだろw
- 440 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 15:24:31 ID:xxUtkEBf0
- 罪人に人権は無いからどんな調べをしてもいいんじゃない?
わざわざ見る必要ないじゃん。第一罪人が簡単に自供するわけないし。
冤罪の人もどんな状況でもやったなんてウソをついちゃだめよ。
命取られる訳じゃあるまいし。
- 441 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 15:24:49 ID:BKEOQp4U0
- >>426
http://www.asahi.com/politics/update/0604/TKY200906040281.html
流石おうおうおうおうおぉぉぉぉの朝日w 総理の喋りをあげつらうなら記者側も正しくね
「総理、北海道新聞の長谷川と申します。あの、そうは言っても無実の人が捕まって
…あの刑に服するというような事はあってはならない事だと思います」
「それは今答えた通りです」(冒頭質問の答えを聞いていない記者)
「そ、そういった…あの国家…のあり方をかんがっ…える上で…その…」
「国家のあり方ってどういう意味です?」
「え…あのぅ…国としてぇ…あのぅ…無実の人がぁ…ま、冤罪が…おきないような…
あー国にするためにぃ、総理はぁ…そういう…うー、被疑者の言い分や…被疑者の自白…
の、あのぅ…ちゃんと録音されている…可視化というのが必要だとは思いませんか?」
「僕は、基本的…基本的には、一概に可視化すれば直ちに冤罪が減るという感じがありません」
- 442 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 15:25:54 ID:HW3qni7fO
- 検察にかなり大きな借りがあるんだな麻生
- 443 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 15:27:35 ID:DQiXrGmYO
- 麻生には失望した
- 444 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 15:28:14 ID:L/Vr1y+N0
- >>443
うそつけクズw
- 445 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 15:28:31 ID:mE05oVkQO
- >>439
主張なしにって、取材の全てを聞いていたのか?
マスコミが断片的な情報しか提供しないのは周知の事実だろう
このニュースだけではなんともいえんわ
- 446 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 15:39:26 ID:E502xZnNP
- >>445
いや。この場面では実際書かれてるような内容の発言しかしてないよ。
残念だけど。
- 447 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 15:58:24 ID:ozUQ+tJw0
- >>16
おまえは産経の工作員?
- 448 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 16:06:37 ID:0rAi1+tBO
- >>447
おまえは毎日の工作員?
工作員だらけだなw
- 449 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 16:07:47 ID:eD9tSuNc0
- 麻生も所詮ボンボンの売国奴
まあポッポよりはましかな
- 450 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 16:09:45 ID:TEsuXKor0
- 可視化したら買収工作できなくなっちゃうの
- 451 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 16:09:52 ID:QzSBfi2wO
- 「冤罪」くらい漢字使えよ、時事通信社。
- 452 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 16:10:37 ID:NXAKLPQuO
- >>451
麻生が読めるように配慮してやったんだろw
- 453 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 16:13:05 ID:1V+E+rNk0
- >>449
可視化を進めるポッポ民主の方が全然マトモ
阿呆はタダの屑
比べるのも失礼
- 454 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 16:19:43 ID:rkeLvE8GO
- 減るかどうかが問題じゃなく公正な取り調べが行われてるか明らかにする為の可視化だろ
当たり前の措置だ
- 455 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 16:25:45 ID:XDPqeEub0
- ■足利事件そっくりの事件で、冤罪を訴えた人が死刑に
・雑誌『冤罪ファイル』NO.5 ぜひぜひ買って下さい。書店注文)
「処刑された死刑囚は本当に真犯人だったのか」(執筆 今井恭平)より
足利事件発生から約2年後の1992年、 福岡県飯塚市 で小学1年の少女が二人殺される事件が起きた。
そして菅家さん逮捕から約3年後の1993年、1年間刑事に尾行されていた久間三千年(くまみちとし)さん(当時54歳)が、
「科警研が行ったMCT118法DNA鑑定により、真犯人のものと思われる血液のDNA型と久間さんの型が一致した」として
逮捕された。
彼は一貫して容疑を否認し続けたが、2006年9月、最高裁で上告が棄却され、死刑判決が確定してしまった。
そして無実を叫びながら、昨年2008年10月、なんと、処刑されてしまった。再審準備中だったという。
今、関西では、この足利事件そっくりの冤罪事件が大きな問題となっている。
かたや足利事件では、DNA再鑑定が行われている。
それなのに、かたや飯塚事件では、無実を訴えながら、最高裁で確定してからたった2年で処刑されてしまった。
いったいどうなっているのだと。
生きておられる間に応援できなくて、久間さんには、申し訳ない思いでいっぱいです。
再審を準備中の彼の弁護人は、あまりのことに、しばらくは立ち直れなかったが、今、死後再審の準備中だという。
http://www.watv.ne.jp/~askgjkn/iiduk.htm
- 456 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 16:28:09 ID:42wbbrKY0
- >>375
今回、当時の鑑定が間違いだってことは判明したが、
それがDNA検査の精度によるものとは分かってない。
むしろ人的ミスや捏造が疑われる。
バンキシャでは当時の検査法で当時と同じ結果は出なかったんだろ?
- 457 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 16:29:55 ID:eD9tSuNc0
- >>453
ポッポは
日本は日本人のものじゃない発言で終わってんじゃん
顔も気持ち悪いし
- 458 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 16:31:17 ID:0ae79HukP
- 麻生結局何も言ってないとおなじじゃんw
じゃあ冤罪防止に何するつもりなのかと、それを示せよと
- 459 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 16:32:20 ID:Iu9pUxJ4O
- 手術の映像だって家族に公開する時代なのに。
- 460 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 16:33:25 ID:ItBy+A3k0
- >可視化すればえん罪が減るという感じはない
自分のイメージだけで決めるなよ。
確実に減るっての。
弁護士同伴は常識にしないと
- 461 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 16:35:22 ID:eD9tSuNc0
- 取調べを可視化してない先進国なんてあったっけ?
消費税増税の時だけ先進国と比較するのね
- 462 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 16:37:14 ID:bxs43sy90
- >>440みたいなのが裁判員になったら地獄だなw
やっぱり裁判員制度は日本人には早すぎる
今の状況でやったら問答無用で死刑判決連発になる
- 463 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 16:38:37 ID:NwK/K4s80
- >>458
何も言ってない?w
言ってるじゃん、ふざけたダブルスタンダードをw
ま、奴の立場が国民ではなく警察=官僚の味方って事が再確認できたって事だ罠w
- 464 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 16:45:12 ID:Iu9pUxJ4O
- >>440
バカかっ?
裁判で刑が確定するまでは罪人じゃないだろ。
- 465 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 16:48:50 ID:8HOjilNv0
- >>455
三千年さんの毛髪の1本でもあれば、菅家氏と同じ方法で鑑定すれば済む話なんだが・・・
処刑したあと髪の毛1本出さないとかありそうだけどね。
もし仮に、死刑にしてしまった人が無罪だということになったらこの国はどうなるんだろう・・・
大荒れに荒れて死刑制度なくなるかもしれない。
- 466 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 16:49:12 ID:7u9r90HnO
- イギリスでは完全可視化に警察と検察がずっと反対してたが
してみたら裁判で供述を言った、言わないにならない分だけ楽になったりと
結果的に警察も検察も歓迎した
もちろんアメリカでもイギリスより早く導入していて問題はない
完全可視化、弁護士の立ち会いを認めないから
日本はアメリカから司法では韓国より劣る中国と同レベルの後進国扱い
だからこそ日本が容疑者として米軍人の引き渡しを求めた時
アメリカのメディアにも政府にも、あんな司法後進国に国民を引き渡せないとずっと言われ続けた
- 467 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 16:52:45 ID:bHpO3pYs0
- >>466
で、そこに付け込まれて米軍人・軍属の取調べの場合は
米軍・政府の人間の立会いOKだけど、引渡しは米軍の「好意的配慮」に
依存するという条件を飲まされることになった。
- 468 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 17:13:41 ID:fejc+xYP0
- >>465
事件で押収した体液付きの衣服は検査で償却済み。
つまり、無実を証明する物証無し。
- 469 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 17:32:52 ID:QdftN6oS0
- またそういうことを
- 470 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 17:42:08 ID:Adr23U6V0
- どんな方法ですら欠点は付き物だからなあ。。。
自白>物証という今の日本の警察の摘発姿勢そのものの
冤罪事件だ。
- 471 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 17:44:16 ID:jkcACzH10
- 何で嫌がってるのかね
まさか民主が提案してたのを放置してたから今さらかっこ悪いとか、そういうレベルじゃないだろうな
- 472 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 17:49:04 ID:2+mpGSRq0
- 当時でさえ問題だったのをごり押しで証拠にしておいて、
科学的じゃないものと科学という麻生はおかしいんじゃないの。
というか、事実経緯自体の見込めてないのかも。
ならノーコメントと言えよ。
- 473 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 17:59:15 ID:Lo7HfQam0
- 犯罪者の口を割らせるのは、日常の交渉とは全く別物だぞ。
それを世間が理解して受け入れるのは難しいだろ。捜査が成り立たんぞ。
- 474 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 17:59:19 ID:XI2mz5PJ0
- 「可視化すれば冤罪が減るという感じはしない」って、意味わからんな
警察の自白でっちあげは無くなるから冤罪は確実に減るだろ
首相、大丈夫かよ
- 475 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 18:00:01 ID:csX23M3M0
- >>471
警察官僚が嫌がってるからだろ。
消費税の話や天下りの話でわかったけど麻生ってのは
官僚の言いなりの操り人形。
それを「官僚を使いこなす」
と本人は思ってるみたいだけど大きな間違いだね。
官僚の仕事は国民に奉仕すること。
この場合冤罪を減らすために可視化させること。
それをさせないで
官僚に冤罪多発システム続行させておいて
「官僚に仕事させてる」
とは言わない。
なまけさせてるだけ。
- 476 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 18:41:52 ID:CzZvdKUI0
- 可視化したら
警察も検察も被疑者の言い分どおりの調書をとるだけ
それでも本当はいいと思っている、所詮は公務員なのだし
ラクに仕事したい
治安なんか知るか
- 477 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 18:48:45 ID:fejc+xYP0
- 黙秘の意味が無くなるんジャネ?
どうせ公判で喋るんだし、黙っていたら余計変。
裁判員の印象も悪くなる。
そうなると、都合が良くても悪くてもドンドン供述するようになる>被疑者
だから、処理効率は上がるし、冤罪呼ばわりはされなくなるし
警察、検察としては歓迎。
- 478 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 18:51:40 ID:ndBNVmll0
- 物証をきちんと集めていれば、自白調書なんて否認していても構わんはずなのだが。
日本の警察・検察は起訴できるだけの証拠を集める能力がないと自己評価しているのだろうか。
- 479 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 19:02:17 ID:Lo7HfQam0
- 自白は犯人にしか分からない供述につながるからでかい。
裁判でも最も重要視される要素。
自白をすれば物証もどんどん出てくるしな。
死体遺棄とか日本全国・近海をくまなく探すのかよ。
現実を考えろw
- 480 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 19:03:59 ID:csX23M3M0
- 逮捕したのに証拠不十分で無罪などということになれば
後々面倒でしょ。
世間からは証拠固めの手際の悪さを叩かれ、
逮捕した人からは誤認逮捕などで国賠請求され。
有罪にすればそんな面倒くさい問題はない。
で、警察は拷問で自白させることが簡単だと言うことを知っている。
タチ悪いよ。
麻生はそんな警察に加担してる。
こんな危ないヤツに投票する国民はいないだろ。いたらアホだな。
- 481 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 19:05:53 ID:o6jzuXzK0
- 可視化を求める人達は無条件での可視化を求めてるわけです。
司法取引きくらいは認めないと片手落ちになるとおもいますが
- 482 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 19:06:17 ID:fkra6oYh0
- 麻生は国策捜査の恩があるから警察の嫌がる可視化には踏み込めない
- 483 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 19:10:06 ID:ry/035zdO
- >>27
同意。どうしても可視化したいなら、可能な拷問の法整備をしてから。
このまま可視化しても犯罪者どもに嘗められるだけ。
- 484 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 19:11:47 ID:fejc+xYP0
- >>479
その自白が、警察の書いたシナリオ通りと言うことで問題になってるわけだが。
一旦、供述を引き出したら、それに合わせて物証をでっち上げたくなるのは
ウソをつき通す為更にウソをつく、犯人と同じ。
死体無しでも死刑判決は出る>オウムの仮屋さん事件
- 485 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 19:12:31 ID:0wEr6KHV0
-
■まか不思議な監査機関の存在しない組織■
日本の組織のほとんどは、必ず別の組織の監査機関にチェックされ、不正防止機能が働いているものだが
このチェック機能がなく、暴走している組織がある
★警察
政治家に対して非常に強く、政治家が警察改革を言い出すと、選挙違反や汚職などの口実での逮捕を
ほのめかし逆に脅してくるので、政治家は何も言えなくなっているのが現実
力関係は 警察=マスコミ>政治家>官僚>国民 である。
また、どの官庁でもトップは政治家がなるが、警察だけはトップも官僚であり
お飾りの国家公安委員長(大臣相当)はまったく口出しできない仕組みになっている。
なお名目上の監視機関は存在するが、警察の息のかかったお手盛りの組織であり、全く機能していない
★マスコミ
ここもまた政治家に対して非常に強く、政治家がマスコミ規制を言い出すと、どうでもいいつまらないネタを
持ち出してしつこく政治家を叩くので、政治家は何も言えなくなっているのが現実
警察との関係は五分五分で、以前マスコミによる異常な警察叩きがあったが、これはマスコミにいる有力者
が警察にムゴイ扱いを受けたことによる報復措置であったと言われている。マスコミの警察叩きが終了した
後で、警察はこっそりと報復していおり、マスコミも警察を非常に恐れている。
なお名目上の監視機関は存在するが、マスコミの息のかかったお手盛りの組織であり、
全く機能していないのは警察と同じである
★宗教法人
政治家、マスコミ、官僚、警察、ヤクザ・・・などありとあらゆる組織に影響を及ぼす恐ろしい存在
税金が免除されている為、資金力にモノを言わせ、もうやりたい放題の状態
まず、税金を課し、憲法違反の政治への参加を禁止しないと、どうにもならない。
以上の組織が今の日本を悪くしている元凶である。一日も早く監査組織を作り、規制する必要がある。
- 486 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 19:14:36 ID:srvnZHL90
- ああ日本のマスコミのお寒いことよ。
- 487 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 19:21:12 ID:dwX4oBit0
- 「科学的な捜査」などまったく当てにならないということが判明
- 488 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 19:21:41 ID:yDxhD5zK0
- >>480
今時有罪にするとか拷問で自白なんてもんがあると信じる方がどうかしてると思うが。
そんなもんがあったらすぐに人権派とかいう弁護士が飛んでくるぞ。
それをもって危ないヤツだなんぞ認定できんだろ。
- 489 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 19:22:55 ID:ndBNVmll0
- >>483
拷問なんて近代国家で許されるわけがないし、
拷問から逃れるために拷問者に都合の良い事しか言わなくなるから、
そもそも情報収集の手段として拷問は全く有効ではない。
- 490 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 19:23:51 ID:gPfus2PT0
- >>488
つ「国選弁護人」
- 491 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 19:24:42 ID:gPfus2PT0
- >>489
透明化に大反対の警察&検察。
- 492 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 19:26:18 ID:fFyHbqwI0
- >>488
いまどき拷問なんて信じたくないよねえ普通
でも警察に常識は通用しないからねえ
家族の名前踏ませるなんてのは立派な精神的拷問だけど、やっちゃうんだよねえ
- 493 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 19:29:03 ID:csX23M3M0
- >>488
拷問の定義は何だ?
警察は拷問をしていない?
あのな、
可視化に反対ということは人に見られちゃまずいことを
やっているということ。
菅谷氏の話を聞く限り俺の感覚ではあれは既に広義では拷問だと思う。
- 494 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 19:30:29 ID:XI1JpOwhO
- 外圧掛かれば普通の政治課題ならすぐ音を上げるのに、密室司法だけは自
民党が異常に守ろうとするよな。野党は可視化法案参議院通してるのに。
密室司法じゃなきゃ自民と創価困るのか。
- 495 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 19:33:29 ID:Na/qGjtW0
- >>464
鳩山(兄)が全部解決してくれるから、大丈夫。
- 496 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 19:40:32 ID:Oygneej30
- >>92
麻生が取り調べの可視化に慎重(本音は大反対)なのには裏があるんだよな
衆議院選挙が間近に迫る時期に異例の小沢の秘書の逮捕
しかも、罪状は収支報告書の記載関連、所謂形式犯
これは、検察、警察の民主政権への嫌がらせらしいね
与党自民の指示という説もあるが、民主が政権党になるとこの可視化がマニフェスト
に入ってるのが嫌だってことらしい
加えて官僚機構全体からの指示もある
民主が勝って小沢が持ち前の腕力で公務員改革なんかをすれば官僚大弱り
民主が選挙で勝たないよう、小沢が首相になり強権発動できないように罠を仕掛けた説がある
- 497 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 19:47:50 ID:H+mmfZ9k0
- >「無実の罪で17年服役したということはあってはいけない」
そのとおり、だから彼は犯人です by 栃木県警
- 498 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 19:48:24 ID:kZxaYldn0
- ねーよw
- 499 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 19:57:00 ID:8C/jY8Gg0
- 拷問で自白させるとかはあんまないんだけどな。
ただ,調書を作成するときにさりげなくおかしな要約を盛り込んでいって
被疑者の意図しない調書をこっそり作るくらいのことは平気でやる。
- 500 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 19:59:32 ID:9H0OpOuI0
- 誰がどう見ても可視可した方がいいだろ。
これに反対するのはおかしい。
- 501 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:00:18 ID:ojFcxcKN0
- 警察官僚のいいなりの麻生としたら可視化はあってはならないんだろうな
俺ならまず菅家さんと選挙運動で「可視化導入しろ」と叫びまくるけど
それなら自民も態度を変えざるを得ない
ま、自民はそれ以前にもう終わりだろうが
- 502 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:01:41 ID:9H0OpOuI0
- 政治とか普段興味ない奴まで自民は駄目とか言ってる現状、
どうあっても可視の方向に動いていくだろ。
- 503 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:02:22 ID:csX23M3M0
- >>499
無実の菅谷氏が自白するというのが警察が
拷問、あるいはそれに近い取調べをしている何よりの証拠だろ。
- 504 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:03:08 ID:Wj9+y4XC0
- >>489
そうかそうか。近代国家では拷問はないか。
一度志布志警察に捕まってみるといい。
翌日には君は「私はヒトラーで1000万人を殺しました」という供述調書にサインしていることだろう。
- 505 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:04:36 ID:9H0OpOuI0
- どういう取調べしてるのかすごい気になるわ。
こうも無罪の人を有罪にしたてあげる取調べって怖いわぁ
- 506 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:04:55 ID:qjI6jiGk0
- 取調べは、後で第三者から見られたら、困るの?
違法な取調べをしているから?
- 507 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:06:52 ID:8C/jY8Gg0
- >>503
「あんまり」ないであって全くないとは言ってない。
あと,17年前に比べると取り調べはちょっとはマシになってる。
- 508 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:07:23 ID:xltqLrUJ0
- そんなに取調べの可視化が嫌なら代案としてこれでもいいぞ?
冤罪が発覚した場合、担当取調官、捜査責任者、担当検事、担当裁判官が科した同じ刑を受ける事と
冤罪被害者への弁済に当てられる費用は上記の人間達の個人資産で負担する事
この代案で可視化しなくてもいいよ^^^^^
- 509 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:07:32 ID:LvTz3tsK0
- これはどうしたって可視化へのポーズを取らないといけないとこまで
追い込まれるよw で、おなじみの「麻生またブレたw」報道。
勿論その責任はマスコミでなく麻生にある、政治的センスがないんだね。
- 510 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:11:22 ID:csX23M3M0
- >>507
今現在改善されてるかどうかは警察の人しか知らない。
だってブラックボックスにされてるんだから。
そして可視化に反対するということは、
「人に見られちゃまずい取調べを今現在やっていて
それをこれからも続けていきます」
と言ってるのと同じ意味。
無実の菅谷氏が自白したのが拷問が行われている何よりの証拠。
- 511 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:15:24 ID:/Y6fHC64O
- 可視化してデメリットが国民にあるとは思えないなのに取り組まないのは何故?
- 512 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:16:59 ID:dIcnNyOGP
- 可視化法案には検察の証拠リスト開示も含まれるから、裁判で検察の証拠後出しが出来なくなる
(白バイ事故のブレーキ痕みたいに、起訴後の新証拠)
検察にしてみれば、何が何でも阻止したい法案だろうよ
最終的には代用監獄の廃止まで踏み込んでいくんだろう
拘置所定員の問題もあるからすぐには無理だが、どんな罪でも3週間近く勾留されるという運用の仕方には無理がある
自白の温床になりかねないので、軽い罪に関しては48時間ルールを徹底させるべき
- 513 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:18:31 ID:lyP7hPbi0
- 意味分かんね〜
- 514 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:21:22 ID:Oygneej30
- しかし絶妙な時期に最も意味のあるケ−スの冤罪事件が起きちゃったね
絶妙な時期とは、裁判員制度開始時期
一般の裁判員を裁判に出させて有力な証拠が「自白」で後は物証がハッキリしなかったり、
状況証拠の積み重ねの場合は勿論?
有力な証拠に自白調書が出てくるだけで恐らく、一般の裁判員はどうやって調べたのか?
強要された自白ではないのか?と疑い気になるはず
そして、自白が認められる条件としてビデオはないのか?と平然と質問するはず
俺が裁判員なら絶対そうするぜ
だって冤罪を作るリスクが高い裁判なら加担したくねえもん
- 515 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:22:44 ID:fejc+xYP0
- そりゃ、今時殴ったり蹴ったりは出来ないが
「言わないと、家族まで引っ張る」とか「認めれば、軽い刑でまけてやる」
みたいな言い方は常套手段。
密室取り調べが冤罪の温床であるのは確か。
- 516 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:24:14 ID:aq9nNeqd0
- 無実の服役「あってはならぬ」⇔可視化に否定的
こうだろ?たろちゃん頭悪いから。
- 517 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:25:39 ID:P6ffnWHs0
- 麻生もだめか
- 518 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:26:42 ID:Oygneej30
- 可視化は絶対必要だけど?
今の警察にも検察にも威嚇、強要抜きで犯人に自供させるスキルがないのが問題だろうな?
悪いことをした奴が簡単にやりました。なんて言うはずねえし・・・
セットで司法取引でも認めないと自供なんてひきだせないかもな?
- 519 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:30:08 ID:CmWXZOap0
- いつされてもおかしくない逮捕に怯えるアカ豚が大暴れ
- 520 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:33:56 ID:xmS7T9hv0
- >518
強制抜きで犯人に自供させる”スキル”って具体的にどんなの?
- 521 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:35:40 ID:bxs43sy90
- 安浦刑事みたいなスキルだろ
- 522 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:37:23 ID:xmS7T9hv0
- >>521
かつ丼?
- 523 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:37:28 ID:Oygneej30
- >>298
そこはポイント
日本は余りに自白神話が強過ぎるからね
自白偏重主義を改めないといけない
可視化は必然的にその自白偏重の弊害を少なくさせる
ただし、犯人が何故その事件を起したのかをする上では自白は極めて有効なポイント
- 524 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:41:25 ID:1jboboCx0
- >>296
アメリカでも可視化してねーからwwwwwwwwwwwwww
- 525 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:42:38 ID:h1v/q0Lr0
- この世には善人以外は不用だ。害悪だ。
犯罪者も虞犯者も素行不良者も全員
日本からいなくなってしまえばいい。
善人が悪人に遠慮しながら生きるなんて
プライドが許さん。
例え冤罪が多発しようと、警察の権限を強化し
疑わしきは殲滅!で行かねばならぬ。
本当の保守はそうやって達成されるのだから。
- 526 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:44:50 ID:xtUUx4q/0
- 麻生って頭悪いんだろうな。
自分で何喋ってるか分かってないんだろう。
- 527 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:44:59 ID:dIcnNyOGP
- イギリスみたいに被疑者の権利を最大限に保護するかわりに、黙秘権を制限してしまうというやり方もある
日本の憲法じゃ難しいだろうけど
http://www.law.tohoku.ac.jp/kenkyuukai/thg/21-4.html
・引き渡しから起訴するかどうかの決定まで24時間以内、重大犯罪で96時間以内
・取り調べは全て録音録画、弁護士立ち会い
裁判官も弁護士出身者に限られる
- 528 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:46:44 ID:1KzrMm6h0
- この麻生の発言は命取りになる・・・
生粋のネトウヨのおれがいうんだから間違いない
- 529 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:46:53 ID:gEAUnAQv0
- 生の発言を見ないとなんともいえない
マスゴミは言葉を好き勝手に自分たちの都合のいいように編集する悪魔の集団だから
- 530 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:47:50 ID:8C/jY8Gg0
- >>510
警察以外でも知る方法があるよ。
無作為に抽出した受刑者にアンケート採ってみなよ。
- 531 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:48:02 ID:Xdl8D2UcO
- 可視化は違法な取り調べをしていないかの監視じゃないの?
冤罪か否かは別問題だろ。
- 532 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:50:32 ID:Oygneej30
- >>337
取調べ映像を全部裁判で写すのは不可能だとは思う
だけど、警察、検察だけが都合よく編集できるのも問題ではある
俺の考えでは、担当の裁判官、検察、弁護士がそれぞれ記録された
取調べ録画を全部閲覧できる権利を保障すべき
その上で弁護側も検察も限られた裁判の中で使うテ−プを編集する権利を与えれば良い
例えば、検察側10分、弁護側10分とかでポイントを編集整理して活用するのが効果的
- 533 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:56:27 ID:xmS7T9hv0
- >>531
まことに、全うな疑問。
ようは、非可視化の状況で、強制・強要の取調べをして、
”ゲロすれば、酌量してやるし、家にも帰らせてやるよ”
というのが、最大の冤罪原因になっているのが事実です。
痴漢冤罪事件で話題になった「それでもボクはやってない」
という映画があります。現実に近いので一見の価値ありです。
- 534 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:57:50 ID:csX23M3M0
- 反麻生の受け皿として民主が怖いなら共産でも社民でもいい。
どうせ政権取れないし。
とりあえずこんな官僚の犬に投票しちゃ駄目だ。
- 535 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 20:58:43 ID:Oygneej30
- >>455
福岡県飯塚市って???
もろ麻生の地盤、麻生の実家本宅があるところじゃなかったか?
- 536 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 21:06:10 ID:gQ5J2L/G0
- 「可視化」足利事件受け焦点に 法相「全面導入難しい」 取り調べに支障
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009060590140330.html
> 森法相は、飯塚事件を再検討するかどうかについては「個別事件のことは控える」とした。
自分が処刑の判押しといて他人事みたいな言いようだな
- 537 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 21:09:48 ID:MD2Q/93f0
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090605-00000067-jij-pol
足利事件で参考人質疑を=民主・簗瀬氏
6月5日12時12分配信 時事通信
民主党の簗瀬進参院国対委員長は5日午前の記者会見で、足利事件の菅家利和さんが釈放さ
れたことについて「重大な問題だ。菅家さん本人か弁護士をお呼びし、集中的質疑をしたらど
うか」と述べ、参院法務委員会などで参考人招致を求めていく考えを示した。
同党などが国会に提出した取り調べの過程を録音、録画する法案に関しては「たなざらしを
許してはならない」と、早期成立を求めた。
- 538 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 21:10:40 ID:lb8Didrn0
- これ、仮にあと一人殺したことにされてたら死刑だったよな
- 539 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 21:11:13 ID:Oygneej30
- >>501
今、実質的に内閣を取り仕切ってる官僚機構のトップである官房副長官は異例の警察官僚出身者だからね
麻生はこいつの情報網を頼りにしてるらしい
この官房副長官が内閣の国会対応を各省の事務次官の上に君臨して支持してる
実質的な日本のトップはこいつとも言える
そんな奴と麻生が喧嘩するはずねえだろ?官僚の犬なのに・・・
- 540 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 21:12:00 ID:X+xfDGvy0
- 可視化は必要ない。
DNA鑑定で冤罪はますます減るだろう。
やってもないのに自供したやつがおかしい。
- 541 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 21:15:45 ID:etivl5vF0
- >>402
「二重派遣」で麻生首相の親族会社などを提訴
派遣先のメーカーからさらに小売店に派遣されたのは職業安定法で禁止された「二重
派遣」にあたるとして、大阪府内の30代の男性が30日、派遣会社と派遣先メーカーを相
手取り、計約287万円の損害賠償を求める訴えを大阪地裁に起こした。
派遣会社は、麻生太郎首相の親族が代表を務める「麻生グループ」の「アソウ・ヒューマ
ニーセンター」(福岡市)。
訴状によると、男性はアソウ社大阪支店と派遣労働契約を結び、昨年3月に大阪府内
のカーナビメーカーに派遣された。
その後、土日や祝日に自動車用品販売大手「オートバックスセブン」の店舗で同社の制
服を着用して勤務させられたという。
※ソースはこちら
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/081030/trl0810302205008-n1.htm
- 542 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 21:16:10 ID:ZZ6w2eBY0
- 結局、性善説の枠組みから逃れられないんだな
システムとして制御するのではなく、人の善意に期待するだけ
- 543 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 21:19:29 ID:Oygneej30
- >>520
証拠の積み重ね
物証
ひとつひとつ犯人の矛盾点を指摘し、言い逃れできなくなるよう追い込むこと
まあ、完全黙秘で最後は逃げられるかも知れんけどね
そもそも、自供、自白を求めるからには犯人が言い逃れできない証拠を付き付けていくしかない
スキルとは話法だけでなく、自白だけに頼らず、証拠によって自白を引き出す技術でなくてはならない
日本の場合は肝心の証拠が不十分過ぎる状態で自白のみに頼り強要する姿勢が問題
そこが問われてる
- 544 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 21:20:15 ID:csX23M3M0
- >>540
だからそうじゃねえだろ。
>やってもないのに自供したやつがおかしい。
じゃなくてやってもない人に自供させる警察がおかしいんだよ。
取調べ室の中でなにやってたんだよ。見せろって話だろうが。
- 545 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 21:20:35 ID:LvTz3tsK0
- >>540
社会生活やったことのないヒキコモリの意見だなw
ちょっと強く出ると(てか出なくてもw)迎合萌えする奴にあったことないのか?
オマエだよw力のあるものに迎合命のネトウヨ(笑)っていう奴
- 546 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 21:20:57 ID:US3YOEJ2O
- >>540
取り調べを体験してないと説得力ないよ。
- 547 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 21:21:23 ID:RJ/ziwCv0
- どうでもいいと思ってそうだな。麻生。
- 548 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 21:23:47 ID:0hccgyrd0
- >>544
>取調べ室の中でなにやってたんだよ。見せろ
これを当事者や弁護士が言って見せるくらいならいいと思うんだけど
絶対全マスコミへの公開とかになりそうで怖い。
- 549 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 21:24:02 ID:CDmCba7LO
- >>540の人気に嫉妬
- 550 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 21:28:57 ID:ts6itqXuO
- アホウに期待するのが間違い
- 551 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 21:31:45 ID:z+WAOvnC0
- 取調べの可視化は当然だけど、
それよりも、「自白は証拠の王様」という固定観念が問題。
自白そのものが証拠なのではなくて、自白によって裏付けられた
客観的事実が証拠なのに。
蟹工船の時代から、ここだけはずっと変わってない。
- 552 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 21:31:56 ID:/+lnXxgG0
- 麻生「俺に何も期待するなよ。俺は党内からちょっと反発されたくらいでどんな改革も引っ込めちまう男なんだぜ
俺は何も変えないし何もしない!それが真の保守政治家というもんさ」
- 553 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 21:34:20 ID:8ky1DNyKO
- スレタイの前号が繋がってなくて意味不明なんだが
牛はもっぺん規制されたらいいと思うよ
- 554 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 21:35:35 ID:lb8Didrn0
- 供述調書が刑事による作文であることが証明されたわけだから
警察はなんらかのコメントを出すべきだと思うが。
- 555 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 21:40:04 ID:Ke1BYUGh0
- >>527
可視化されてる国は、検察にも攻撃手段をいろいろ与えてるからね。
イギリスなんていたるところに防犯カメラがあるし。だから客観的証拠が得られやすい。
通話を傍受したりも広範に認められてるし。
今の日本で可視化だけしたら、冤罪は減るけど
未解決事件もどんどん増えるだろうね。
100人の犯人を逃すとも、1人の冤罪を作るなかれ、ってのは
標語してはかっこいいけど、そんなことやったら国は崩壊するだろうね。
- 556 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 21:41:15 ID:lb8Didrn0
- 冤罪で未解決事件の穴埋めしても仕方ないだろw
- 557 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 21:42:10 ID:P6ffnWHs0
- 麻生って正直すぎるんだろうな
小泉みたいな調子の良さがあった方がいいんじゃね?
- 558 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 21:48:10 ID:N8D9SQsy0
- これで、オイラにも、世界中のあなたにも、無罪になった人も含めて
犯人の可能性は広がったわけだ
問題点。・脅迫取調べ・証拠能力・再審請求判断の引き伸ばし
裁判員だったら・・・バッジ付けてアホズラできるのかな
出廷拒否は罰金払うのやだから、バッジは受け取り拒否決定!
なにはともあれ。本当の被害者にあらためて御冥福を
- 559 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 21:50:16 ID:RJ/ziwCv0
- いや警察ってのはヤクザなんかだって相手にしなきゃいかんわけだから
腰低くちゃやってられない。だから、目には目をチンピラにはチンピラをで
その態度と言ったらとんでもないんだよ。
たまたま間違って捕まった善良な人間相手でもそうだ。
さらに >>551 にあるような自白偏重と密室の取調べといった悪条件が重なって、
17年をフイにするといったことにもつながるのさ。
- 560 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 21:51:30 ID:sl/U8xEq0
- >>555
・防犯カメラは日本にも腐るほどある(舞鶴女子高生殺人事件)
・日本でも通信傍受は限定ではあるが認められている(組織犯罪に対して)
で、可視化=未解決事件増加という論理の飛躍についてもっと説明してもらいたいんだがね?
- 561 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 21:54:04 ID:Ke1BYUGh0
- >>560
イギリスの市街地調べてみろ。
それに「広範に」認められてるってわざわざ書いてるだろ。
何が「限定的にではあるが」、だよw
知ったかぶりすんな、恥ずかしいから。
- 562 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 21:57:22 ID:r88emn2x0
- 飯塚事件の久間三千年さんの件は、菅谷さんの件以上にヤバいよなあ。
*事件はこの件とほぼ同時期の、90年代初め
*本人一貫して否認。
*DNA鑑定で科捜研がクロ。大学での鑑定では「シロの可能性高し」
*本人否認のまま、「科捜研が信用できる」として、
また、否認してるから反省がないとして、死刑判決。控訴・上告棄却で確定
*再審申し立て中に、昨年秋に処刑。
これ、再鑑定で「一致しない」だったら、無実の人を吊るしちゃったことになるな。
刑事訴訟史に残る大失態だよ。
- 563 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 21:58:21 ID:zKM3R3jnO
- 犯罪者を一人でも多く捕まえるより冤罪を一人でも出さない方が重要
国家によって事件の被害が広がる
- 564 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 21:58:35 ID:sl/U8xEq0
- >>561
ほう組織的でもない犯罪で通信傍受する意味があるとw
どういう目的で傍受する必要があるのかなぁ?www
で、可視化=未解決事件増加という論理の飛躍について説明できないことについては
やっぱり自分でも説明できないということだな?
- 565 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 22:01:15 ID:iMuu7FeWP
- 阿呆は検察に借りがあるからな
可視化は無理ぽ
- 566 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 22:03:06 ID:zKM3R3jnO
- 日本の検察、警察に自浄能力はないだろ
- 567 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 22:04:18 ID:WgeVLL/R0
- 検察、警察とズブズブの関係の自民じゃ無理w
- 568 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 22:05:15 ID:KOzvS4K1O
- >>3
よう、クソムシwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 569 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 22:05:20 ID:THZVcPHd0
-
(\___/) 麻生〜取り調べの可視化に否定的 っと…
( ̄l 丑★  ̄)
/ 'ー◎──◎‐| 時事ニ 麻生ヲ カラメテ…フフッ オレ テンサイ ダナ w
| l ___\l ___
l▲ ( 。--。 ) | |\ \
__〉 ■ 3 ノ | | |  ̄│
|:::::::/ \___ | \ | | | │カタカタ…
|:::::::| \______|つ⊂|_| | │
|:::::/▲ ▼ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|
- 570 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 22:11:19 ID:fejc+xYP0
- 否認のまま死刑判決食らった奴だっている。
科学技術の発達で、物証から得られる情報も飛躍的に増えた。
旧態依然の自白に頼っている方が異常。
- 571 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 22:16:01 ID:11csgOI10
- 何というオウンゴール。民主がこれを総選挙の争点にするのは、もう見えている。
- 572 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 22:41:13 ID:S0pkynsA0
- 「あってはいけない」じゃねーんだよ おめーが刑務所入っとけ糞麻生
- 573 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 22:49:51 ID:cge7tqT60
- 警察にレイプの被害届けだした時に、調書をとるときに精神的苦痛を受けたよ。
うつ病になっていたからすぐに被害届け出せなくて、証拠がなかったわけ。
あるのはそいつのとメールでのやりとりだけ。それでこんなこと言われた。
金髪の刑事のあんちゃんがヘラヘラ笑いながら、
『体液(精子のことと思われる)でも採取できれば一発で検挙できるんだけど。
もし今度あったときはすぐに警察に被害届け出してくださいよ。』
だって。こんなこと何度もあってたまるか!お前を楽しますために被害にあったんじゃない!!
こんなのセカンドレイプだよ。警察に被害届け出すときは録音機もって行くべし。
↑
被害届けでこれだからね。犯人だと思われてたらどうなるのか考えただけでおぞましい。
取調室の密室じゃ、暴力や脅迫、はたまたマインドコントロールとかあんじゃないの。
先進国じゃ可視化してないの日本なんだってね。悪いことしてますって言ってるようなもの。
警視庁関係者の中で悪徳なやつって暴力団のまわしものみたいに思えてくる。
国民に被害にあった証拠を求めるなら、警察にもまともな取調べをしている証拠を見せてみろよ!!
- 574 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 22:59:30 ID:SYsMpoRB0
- 全面可視化なんか今の捜査体制でできるわけないじゃん。
民主がしろうとなんだよ。
- 575 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 23:01:00 ID:lb8Didrn0
- http://scrapjapan.files.wordpress.com/2008/09/20080905-01.jpg?w=242&h=182
- 576 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 23:02:52 ID:fEbDVI+W0
- カメラ撮影は24時間なのかな?
そうでないなら、「警察の言う通りに書いた調書にサインさせられました」
ということがあるように、カメラの前でヨーイスタート!って自白させられる可能性もある
- 577 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 23:10:20 ID:jKIZb5KP0
- 要は「裁判に証拠として出す調書はその過程を録音しておけ」
ということなんだから、おそらくこの法案が成立したら
「刑事が椅子を蹴りあげる取り調べ」は録音はしないし証拠にもしない。
「刑事が椅子を蹴りあげる取り調べ」の自供によって別の証拠を見つけてそれを法廷に出す。
という流れになると思われ。
それでも今までよりはだいぶましになる。
- 578 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 23:10:50 ID:1uGfQ/E5O
- >>1
さすがは反日朝鮮人の丑だ自分達反日勢力が犯罪を犯しても逃れる可能性の生まれ出来事は
喜々として記事にするお前を見ていると朝鮮人がいかにクズで駆逐すべき存在かよく分かる
- 579 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 23:13:06 ID:FxKEBFJ80
- 起訴されるのは送検された事件のうち10%もない
可視化はすべて記録されてるわけで
被疑者もうかつなことはしゃべれないだろう
全面否認事件増加→不起訴の材料とれなくて起訴率上昇
って流れもありそうだ
起訴便宜主義の効用考えたら、可視化の不安材料といえるかもしれん
- 580 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 23:28:45 ID:xmS7T9hv0
- >543
随分、食いつく様ですまん。
私の知っている限りの話になってしまうのですが、
>証拠の積み重ね
>物証
>ひとつひとつ犯人の矛盾点を指摘し、
言い逃れできなくなるよう追い込むこと
そんなもん(笑)、大昔から慣例的にやっていることですよ。
逆に、証拠の積み重ねも、物証も、犯人の矛盾点も全部”すっ飛ばして”
「お前がやったんだろう?」なんてこと可視化云々の前にしてないよ。
少なくとも私の知る担当官ではそう。限定的でな話で申し訳ないですが。
今回の可視化に関しては、日弁連が10年前から導入を訴えていて、
「違法な暴力によって自白を強要してるに違いない。
被疑者(弁護士のお客様)の権利を守れ」
という一方方の要求から端を発したもの。
貴方は警察組織は証拠主義よりも、個人の”刑事の勘”によって
暴力によって自白を強要し、冤罪事件を発生させている、
と言ってるように聞こえるのですが。もしそうでなければ可視化は不必要。
唯一、必要要因があるとすれば、警官が「ほら、言った通り、してないでしょ?」
」という証拠付けになるぐらいでしょう。
- 581 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 23:33:37 ID:lb8Didrn0
- >暴力によって自白を強要し、冤罪事件を発生させている
そうですがなにか?
- 582 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 23:37:38 ID:ojFcxcKN0
- 野党は可視化に全面賛成で去年も法案提出してるけど
自民が嫌がって可決しなかったらしいね
絶対に政権交代させねばならんな
- 583 :sage:2009/06/05(金) 23:38:49 ID:Bd8dwydjO
- あってなはいけない じゃねーんだよ。17年間代償どーするのか具体的に述べろや おめーが刑務所にはいっとけ糞麻生
- 584 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 23:38:58 ID:dABQjMJR0
- バカウヨとネット工作員がまた麻生を擁護か。
- 585 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 23:39:15 ID:5+zKIgnx0
-
【東京】麻生首相の街頭演説監視オフ【マスゴミ退散】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1244211943/
-----------------------------------------------------------
【北核実験】自民、7日に一斉街頭演説 麻生首相はJR吉祥寺駅前で
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090605/stt0906051156001-n1.htm
>自民党の井上信治青年局長は5日、国会内で記者会見し、北朝鮮の拉致、ミサイル問題の解決を訴える
>一斉街頭演説を7日に全国約100カ所で実施すると発表した。
> 麻生太郎首相は東京都武蔵野市のJR吉祥寺駅前で訴える。一斉演説は平成16年に始め、今回で6回目
上記記事の通り、6/7(日)に麻生首相が久しぶりに東京都内で街頭演説を行ないます。
過去のマスゴミ各社の実績(関連リンク参照)から、「麻生の聴衆はいなかった」などと捏造報道するのは
間違いないです。また、演説の内容から、シナチョン工作員による批判プラカード&野次も当然あります。
そこで、東京在住2ちゃんねらー有志で集まり、マスゴミが捏造報道しないよう監視し、
民主党&マスゴミによる卑劣な情報操作を未然に防ぎましょう!!
【日時】2009年6月7日(日)
【場所】東京・JR吉祥寺駅前
【活動内容】
・マスゴミインタビューされてる工作員の背後で「ミンスは朝鮮帰れ」プラカード掲げる
・マスゴミインタビューされてる工作員の顔をネットに晒す(シナチョン証拠画像あればなおよし)
・テレビ朝日&朝日新聞取材がカメラが向けてきたら、『珊瑚礁KY』プラカードを掲げる
・TBS&毎日新聞取材がカメラが向けてきたら、『毎日変態新聞』プラカードを掲げる
・「アッコにおまかせ」取材がカメラ向けてきたら、『金福子』プラカードを掲げる
・マスゴミ取材車の違反路上駐車を見つけたら、証拠撮影してネットに晒す&K察通報
・各マスゴミ取材班の前で、『捏造報道』『変態報道』を糾弾するビラを配る
・↑の様子を動画投稿サイトにうpして、マスゴミが火病ってるのをみんなで笑う
※なお、集団で集まってると目を付けられるので、本OFFは基本「馴合い禁止」でお願いします
- 586 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 23:41:28 ID:csX23M3M0
- >>580
無実の菅谷さんが自白したことが暴力あるいはこれに準ずる行為により、
自白を強要していた何よりの証拠。
>唯一、必要要因があるとすれば、警官が「ほら、言った通り、してないでしょ?」
」という証拠付けになるぐらいでしょう。
暴力してないんだったら
10年間にも及ぶ日弁連の疑惑を晴らすためにも導入してるでしょ。
やましいことがあるから可視化しないんだよ。
- 587 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 23:43:12 ID:7ho6MWYpO
- 麻生こうゆう時こそ会見でもして国民に向かって絶対あってはならないって強いリーダーシップ見せれよ。あんなぶら下がりで軽く言うんじゃなく。これは人権面からみてもおおごとだろ
- 588 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 23:44:07 ID:hdwl+hBW0
- 誰か麻生を無実の罪でブタ箱へブチ込んでやれ
- 589 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 23:45:13 ID:7d2YzIEf0
- 弁護士の立会い認めろよ
- 590 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 23:45:38 ID:mnX3l3f+0
- 警察の中央集権化と
イギリスみたいに警察を監視する団体が必要だな
- 591 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 23:46:42 ID:zL6hXMPx0
- さっさと可視化を認めて沈静化・風化を図らないと飯塚事件に引火して内閣吹っ飛びますよ
- 592 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 23:47:11 ID:zUc+6kEE0
- まっとうな取調べしてるなら可視化は必須じゃねえかなあ
何の問題があるのかわからない
- 593 :アニマル:2009/06/05(金) 23:49:57 ID:ZcKQGDk10
- 金正雲と小泉純一郎、小泉進次郎と金日成
http://pwvx.hp.infoseek.co.jp/0203/33/214.html
この両家は誕生日で結びついている。
- 594 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 23:51:05 ID:iMuu7FeWP
- ジミンは警察検察の味方だからな
国策捜査を見ればズブズブの関係が分かる
- 595 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 23:51:19 ID:csX23M3M0
- 弁護士の立会い+可視化の元での証言以外は調書に載せるべきじゃない。
被疑者の人権を最大限守り、冤罪をゼロにすべき。
少なくともゼロにするようできる限りの努力をすべきだ。
ヤクザ一人捕まえるために無罪の善良な市民の人生をめちゃくちゃにしたり、
死刑にすることはあってはならない。
もっとも首相が冤罪促進制度を後押してる状況が怖すぎるけど。
- 596 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 23:52:38 ID:D3d/d8S80
- 留置所と取調室を24時間カメラ回し続けろ
現行犯以外での逮捕で留置はMAX48時間で、その時点で起訴・不起訴決定
灰色で20日30日勾留するなんて馬鹿すぎる。
- 597 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 23:53:05 ID:xN0gdoPBO
- >>592
可視化すると被疑者が事実を話しにくくなるかもしれないってのが否定派の言い分らしい
意味不明
弁護士の立会すら許可してないのは日本くらい
- 598 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 23:54:52 ID:VL2QwZuo0
- 服役してたのはDNA検査で一致してたからなんでしょ?
なんで取り調べと関係あるの?取り調べを可視化しても、
服役した理由がDNA検査の一致なんだから結局同じ結果でしょ。
- 599 :名無しさん@十周年:2009/06/05(金) 23:59:22 ID:csX23M3M0
- >>598
無実の菅谷氏が自白した。
これは取り調べで暴力行為等が行われていた何よりの証拠。
- 600 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 00:00:01 ID:VL2QwZuo0
- >>599
自白しようがしなかろうが結果は変わらなかったと思うけど。
- 601 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 00:06:05 ID:OwHK7lMsO
- >>598
刑事から暴行、脅迫されたと言う点が可視かしたほうがいいねっつことだろ
- 602 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 00:07:43 ID:90OSjiTZ0
- さすが!
官僚の味方麻生は
いい事言いますな
「可視化すればえん罪が減るという感じはない」
- 603 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 00:08:58 ID:9wFbQ8dA0
- >>598
DNA鑑定は証拠の一つであって、
取調べ中の証言も証拠とされる。
- 604 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 00:08:59 ID:UguSTH+M0
- 可視化されても、「てめーこの野郎」とか言えばイイだろ。
一刻も早い事件解決の為って言えば?警察は何ビビっちゃてんの。
- 605 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 00:09:07 ID:cRjMWwr40
- >>494
【7月3日(日)東京都議選】 住民票移動のご準備はおわりましたか?
忠告しておく。層化を追求すると・・・GJQが出る。
1.尾崎豊(泥酔死?? 嫁を層化から脱会させようと説得中))
2.森田設計士(耐震偽装関連/自殺?)
3.大西社長 (LD投資組合社長/行方不明)
4.古川社長 (平成設計の元社長/自殺?)
5.森田信秀 (姉歯に構造計算を発注/自殺?)
6.草苅逸男 (岡山・新勝央中核工業団地/一級建築士/焼死?)
7.ライブドア政界窓口,野口英昭取締役(HS証券・安晋会理事/自殺???????????????)
G.浅木明代女性市議(層化を追及している時期に、飛び降り自殺????)
9.姉歯の妻:熱烈な層化信者 (飛び降り自殺?逃げ回っていた姉歯に対する口封じ?)
10.松岡農水大臣(首吊り自殺?? 秘書が発見したが、救急車が来るまでつりっぱなし)
J.伊丹十三映画監督(層化をテーマにした映画作成中に、飛び降り自殺????)
12.プチエンジェル運営会社社長(事件発覚、顧客に大物政治家の名前リスト有り、口封じで練炭自殺??)
13.川田亜子アナ(同じく練炭自殺??芸能プロダクション層化系893の犯行??))
14.飯島愛(病死??、コンクリ女子高生殺人と層化の深い闇???)
15.矢野元公明党委員長(学会から層化のタブー記載メモ強奪され、脅迫、ガスライティング。裁判で勝訴!)
16.北野誠(自主無期限謹慎??、層化=バーニング)
17.草薙剛(公然猥褻??層化&バーニングの陰謀??)
Q.清水由貴子(介護疲れ自殺??http://www.nicovideo.jp/watch/sm6879216 ガスライティング犯罪)
19.忌野清志郎(病死??http://www.youtube.com/watch?v=FZogk2jtWxQ 宗教ロックに対する報復)←今ここ
★☆層化が東京都議選に全勢力を注入する理由=宗教法人を死守するためだった!!☆★
http://www.youtube.com/watch?fmt=18&hl=en&v=_2nWtM5wqHI&gl=US
- 606 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 00:11:06 ID:YLwDOfsX0
- 警察が可視化すると治安守れないというなら、
人に言えない事しないと治安守れませんてことじゃね?
容疑者有利というか、これ裁判員も見れるなら、証拠と合理性のかく発言や
白々しい不遜な態度で取り調べうけてたりしたら
容疑者にだってマイナスなわけだろ?
- 607 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 00:12:05 ID:D6VAXz3G0
- @DQN刑事がむやみに高圧的な取調べ
A被疑者に煽られて高圧的な取調べ
B重大事件でタチの悪い被疑者に対して高圧的な取調べ
@とAは違法
Bは違法になったり適法になったりのグレーゾーン
取調べの可視化が実現すると、@とAの違法な取り調べは減るだろうが
適法とされることもあるBの取調べもたぶんやらなくなるだろう
裁判官ですら判断分かれたりする微妙な問題だから
現場の刑事には判断できない
ぶっちゃけ捜査力は落ちるだろうな
- 608 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 00:13:15 ID:ZHy6YNQa0
- 法務省のあのおっさんが、「取調べでボイスレコーダーの採用は無理」とか言っていたな
ようは検挙率上げるためのアリバイ隠蔽・証言捏造が出来ないから困るって言いたいんだよ
- 609 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 00:19:10 ID:90OSjiTZ0
- >>606
取り調べが人道的ではない中国とロシアは治安いいよね
中国はすぐに死刑だし
ロシアはすぐに暗殺
北朝鮮は.....どうでもいいかw
- 610 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 00:21:02 ID:ZHy6YNQa0
- 北朝鮮は適当に捕まえて死刑ですから
- 611 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 00:23:17 ID:tDLlvz950
- 適当に犯人でっちあげて火あぶりにするだけでも一般予防効果はあるからな
- 612 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 00:24:28 ID:VsAAHkfp0
- >>1
>「可視化すればえん罪が減るという感じはない」と述べ
「感じ」で語るな。頭悪いなw
- 613 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 00:25:59 ID:ZHy6YNQa0
- テロを企てているという噂の夢を見た
↓
朝起きたら家の前を農家の婆ちゃんが通った
↓
国家反逆罪で逮捕
↓
死刑
こういう国ですから北朝鮮は
- 614 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 00:26:55 ID:Zf00NP9p0
- 日本のようなある意味究極の官僚主権国家だからこそ、効率化の為にもビデオをとっておけばいいのに。
各種令状はほぼ間違いなく出るし、判検交流のかいもあってか、国家威信維持の判決出やすいんだし。
正直、デメリットは・・・、あ、HDDが勿体ないのか。
そりゃ、法曹さん他は現代のお公家様、華族であり貴族、すなわち麻呂だから、
HDDが勿体ないという結論になるのはなんとなくわかる気がする。
- 615 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 00:33:21 ID:1Ir76W850
- >>599
同感。そして再度のDNA鑑定を行うことに積極的でなかったのは、
こうやって自分たちがたたかれるのを避けるためだったのでは?
時効を迎えれば菅谷氏や世論もおとなしくなるだろうって判断なのかも。
7年前にもDNA再鑑定も受け入れなかったってどういうことなんだろ。
菅谷氏の服役中の悔しかった気持ちはお金じゃ埋まらないよ。
- 616 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 00:34:22 ID:ZHy6YNQa0
- 勿体無い以前に、長年デフラグし忘れてクラッシュするが正しいかも
- 617 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 00:42:19 ID:PXBhkqVf0
- 公務員の監視制度は絶対必要だな。
必ずしも企業監査みたいに専門家が監査しなくてもいい。
利害関係のない第三者の目があるってだけで悪事への抑止力がある。
裁判員には取り調べや警察内部の仕事を抜き打ちでチェックできる権限とかも
あればいいな。
- 618 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 00:51:25 ID:LqECgFlN0
- 可視化して、罪を犯した人間を裁けないのが良いのか
可視化せず、罪を犯してない人間が冤罪になるのが良いか
郵政の「三井住友」出の西川の首を切って、「日本郵政傘下の各企業が三井住友色に染まっている」組織の長を新たに決めるか
そのまま西川で行くか。
何かを得る為には何かを犠牲に。
どっちにしたって、たいして何も変わらない他人が犯した過去の負の遺産を今どうにかしてくださいって言われても困るよな麻生。
人間ってのは、罪を犯すのが前提という事で話をしたりしなかったりするよな。
それが他人が起こした事なら尚の事。自分はそんなヘマはしない。愚かな事はしないと人の不幸を見てつぶやくよな。
自分の身に降りかかる事をまず一番に恐れる。疑わしきは罰するは当然の事だから、それが自分に降りかかる事はありうるだろうから、
ここの人らは醜くさわいでいるんだろ?冤罪はごめんだと。
決して、TVに映っているすっかり歳をとってしまったおじさんの為じゃない。
皆、自分の保身の為なんだろ?
大切なのは、罪を犯さない事だろう?その罪で他人を不幸にしない事じゃないのか?
しかし、大抵の人間はこの事を聞くと鼻で笑うんだよな。
それは到底無理な事だと。
まあ、麻生のじいさんが犯した罪を麻生は必死で自分のやり方で消化しようとしているが、
それは大きな考え違いだ。そもそも、そんな事は無意味な事だよ。
おそらく、それに気づいたのは最近だろう。顔をみればわかる。
幸福の科学じゃないが、そういうものは等価交換だろう?
それの寄せ集めが今の日本なら仕方のない事だって。
何を言っているかわからないと思うが俺も何を言っているのかわからない。
とりあえず俺は、この戦後の少しはマシになったであろう日本に生まれてよかったと思っている。
もっと素晴らしい「形」はありはしないか?まあ、あるのかもわからんが。どうだろうね。
- 619 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 00:51:35 ID:6m6/yKbvO
- 警察による犯罪を黙認したようなもの
自民党をはやいとこ政権から引きずり降ろさないとえらい事になる
- 620 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 00:53:36 ID:AvpSv1wZ0
- 可視化でも全面可視化でないと意味はない。
- 621 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 00:54:14 ID:hPnO5WZb0
- 麻生、空気嫁
- 622 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 00:55:46 ID:tYfVQRFA0
- 飯塚事件が間違いだったら自民党終わりだな
死刑廃止論議もまた騒がしくなるな
- 623 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 00:58:32 ID:ysnR5yhA0
- @草加と手を切って
A取調室の完全可視化にすれば
票入れてやるのに
この2点だけで絶対に自民には入れんわ
- 624 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 00:58:40 ID:tYfVQRFA0
- 忘れてる人が多いが、冤罪ってことは野放しになってる真犯人がどこかにいるってことだ
また別の犯罪おかしてるかもな
- 625 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 00:59:26 ID:hLtksEn7O
- >>1
何だ?この棒読み ・ ・ ・
この阿呆 17年ほど刑務所で人生消費しねーと実感つかめんよーだな。
- 626 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 00:59:31 ID:8yjTwp2i0
- こいつが首相候補にあがった時点でとっくにオタからは見限られていたが
それでも「オタクの理解者」って妙な肩書きを喜んで使っていたのは
要するに下々のさらに下の視点すら持ち合わせた、フランクで話のわかる総理ですよってな宣伝
だが実際は、ご覧のありさまだよ!
- 627 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 01:05:31 ID:FBWrB+GyP
- サミットの遠足の事で頭が一杯なんだろ阿呆は
- 628 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 01:06:33 ID:u6yq+oW3O
- 麻生が支持率上げるために アップはじめましたよ
- 629 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 01:13:58 ID:PXBhkqVf0
- こんなレスを発見
羽賀研二さん、無罪判決に嗚咽 逮捕から1年5カ月「信じていた」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/081128/trl0811281155003-n2.htm
>勾留(こうりゆう)期間中の警察の取り調べについても
「テーブルやいすをぶつけられ、『ブタ』と言われ、
頭をはたかれた」と悔しそうに話した。
- 630 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 01:16:27 ID:MPlhRNEj0
- 黙秘や否認をすると容疑者が不利になる国は日本くらい
- 631 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 01:17:32 ID:R/Cq0xOW0
- >「可視化すればえん罪が減るという感じはない」
つーか、可視化してくれんと裁判員なんか恐ろしくてできんよ
- 632 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 01:23:40 ID:Zf00NP9p0
- >>616
これはこれは、一条三位様、私のような下々のものにお声をお掛け頂けるとは、恐悦至極に存じます。
確かに、とある法曹の方に、なぜ麻呂のPCが重くなったのか、とご下問頂いたことがございます。
デフラグは必ずしもクラッシュを防ぐ宝物ではございませぬゆえ、そこのところのご理解を頂けますと、
確かに助かるところでございます。
>>617
法執行機関を必要に応じて増やしていけばいい。
アメリカには、NYPDのような市警、州毎の州警やシェリフ、麻薬取締のDEA、
酒類煙草銃火器取締のATF、歳入税務のIRS、違法輸入取締のUSC、
警護及び通貨通信版材のSS、連邦としてのFBI、と主なものをあげても
これらが独立して存在し、ある意味相互けん制しているところは日本に無い点である。
また、それぞれの機関の内務調査部は、日本と違い相当に大きな部門だったりする。
- 633 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 01:26:39 ID:djPHrUyL0
- 素人の裁判員が嘘の自白を元に有罪判決を下してしまったらトラウマだろうな
- 634 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 01:34:39 ID:YJeoJR530
- >無実の服役「あってはならぬ」=可視化に否定的
麻生はやはりどうしようもないバカ
- 635 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 01:41:35 ID:tE5rHe59O
- 今回は科学捜査の過信が主因
- 636 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 01:43:02 ID:Hzv/672b0
- 可視化賛成派はメリットばかり語るが、これまで可視化されていないんだから
デメリットが何かあるんだろ。
なんでそれを比較するという視点が無いやつばかりなんだろう。
まさか本気で「警察が好き勝手やるために可視化しなかった」とか信じてるのかね。
- 637 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 01:53:21 ID:Va2uZg0T0
- 636>>
ん、信じてる
- 638 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 01:55:03 ID:tDLlvz950
- 好き勝手やるためっつうか今現在いつもやってる違法スレスレの自白取りが出来なくなるから
可視化しないんだと思っている
- 639 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 01:57:38 ID:PXBhkqVf0
- >>636
被疑者の人権、冤罪を減らすという視点から見るとデメリットがないんだよね。
- 640 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 01:58:13 ID:r7wvWN5kO
- >>636
少なくとも誘導式の調書は抑制できる
この一事をもってもムチャクチャ大きい
- 641 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 02:04:41 ID:FBWrB+GyP
- 街頭にカメラつけて市民監視してるくせに
役人側にも監視カメラつけろよ阿呆
- 642 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 02:27:04 ID:MPlhRNEj0
- >>488
代用監獄に何ヶ月も勾留するだけで拷問に該当します。
要するにグアンタナモに入れてるのと同じ
- 643 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 02:30:13 ID:H3M9f1Vr0
- >「可視化すればえん罪が減るという感じはない」
感じかよwww
感じたとしても識者間で考慮させてもいいくらいに大切なことだろうよ
裁判員制度だって始まるんだぞ
- 644 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 02:33:52 ID:MPlhRNEj0
- >>636
無実の農家のオバハンを何ヶ月も勾留して、「他の人は皆自白した」と言って絶望させ、警察が勝手に作った自白調書にサインさせる(志布志事件)
こういうことは無くなるだろう
- 645 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 02:41:25 ID:MPlhRNEj0
- 日本では全く報道されなかったが、グアンタナモに入ってる子供の動画。
この動画は、世界中で大々的に報道され、大問題になった。
国際法的には、これは十分「拷問」になる。
http://www.timesonline.co.uk/tol/news/world/us_and_americas/article4339958.ece
- 646 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 03:02:39 ID:rHlFKFpdO
- 上
告
棄
却
の
危
険
性
- 647 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 03:41:40 ID:hLtksEn7O
- 植草逮捕のような 国策逮捕ができなくなるから…
自民党と官僚 が 必死で『可視化』に反対しておりますな
- 648 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 03:43:32 ID:qZtFKaIO0
- 取調べの可視化はともかく
自白を最大の証拠とかでの有罪とかを制限するようにしろよ
あと再審をもっと積極的にやるべき
- 649 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 03:45:00 ID:hIs7Zcgf0
- 自民党が仮死状態
- 650 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 04:17:03 ID:Aq378lTS0
- ってか、公務員の犯罪を専門に取り締まり、捜査する独立機関が必要でしょ。
- 651 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 04:42:55 ID:MPlhRNEj0
- こういうケース、まだまだいるんだろうな
無実なのに収監されてる人
確か90年代に、最高裁はもっと再審をやれという批判があって、一時期、再審を積極的やるようになったんだよね
それで向きとか死刑から無罪になった人が何人かいたはず
その後最高裁は、再審の扉をまた閉じてしまって、逆転無罪になる人は殆どいなくなった
- 652 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 05:45:50 ID:FMGh0R3q0
- 検察には巨大な出来たからな最近
- 653 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 06:04:58 ID:wx4SruvjO
- >>11
欧米のような犯罪天国にしたくないからだ。
単純明解な理由だろうが。
- 654 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 06:11:59 ID:XyPyRUpG0
- 可視化は警察検察にもメリットあるし、国民も歓迎だろ。
何でやらないんだろうな。
やはり、外に見せられないものばかりなんだろうなww
- 655 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 06:56:36 ID:1Ir76W850
- だから法律で警察が暴力とかマインドコントロールして自白させるのは
前科持ちの根っからのワルだけに合法にすればいいんだよ。
菅谷氏のような欲のない善良な国民にそういうことしちゃいけないよ。
48時間以内の取調べで起訴・不起訴が決まるなら目には目をでいかなきゃ。
- 656 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 07:05:28 ID:FMGh0R3q0
- 凄惨極まる拷問の末に自白させられているんだな
- 657 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 07:06:44 ID:s/CtIg0m0
- 何がなんだかわからないwww
阿呆はとっととやめろ
- 658 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 07:08:07 ID:C1vC/P/3O
- でもこいつ未成年に対して猥褻の罪を犯していたそうだし、
この17年間再犯が防げたと考えれば良いことだらけだよね。
- 659 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 07:10:54 ID:ovKdjef4O
- >>658
マジで?
ところで弁護士面会も録画しろ。
- 660 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 07:13:04 ID:XyPyRUpG0
- >>658
またそんなデタラメを
前科はないよ
- 661 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 07:16:55 ID:FMGh0R3q0
- これからいろいろ訴えるだろうし、手始めに>>658でも知らせてあげるといい
数十万はいけるだろう
- 662 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 07:18:43 ID:RcIKwVUsO
- >>655
根っからのワルに通用するわけないだろ
- 663 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 07:18:45 ID:1Ir76W850
- >>658
おまえみたいのが犯罪者か予備軍なんだろうな。
- 664 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 07:32:08 ID:IbGH8roO0
- http://www.watv.ne.jp/~askgjkn/fri.htm
菅家被告は、3件すべてを驚くほど具体的に自白した。だがその内容は、矛盾だらけだった。
当時の捜査幹部の一人は、首をひねってこぼした。「あの馬鹿があれこれ言うのを、こっちが
いくら捜査しても裏が取れない。証人も物証もまるで出なかった。」
「食堂の店員、そいつの証言のせいで、菅家のアリバイが成立しちゃうんだ。それで調書を取り
直したんだけど、公判でそのことがバレたら、本件(「M・Mちゃん事件」)まで無罪にひっくり
返っちゃう。だからあきらめた。検事も起訴日まで決めていたのに、やっぱりまずいと・・・・・」
退職した気安さだろうか。警察と検察が調書を捏造した後、それを隠蔽したことを認めたのである。
「M・Mちゃん事件」は、一審、二審で無期懲役の有罪判決が言い渡され、いま(2000年
3月現在)最高裁の判決を待っている。検察の立証した有罪の根拠は、菅家被告の自白と、たった
一つの物証=DNA鑑定だった。その自白にしても、被告は公判廷で、無実だと言い出したかと
思うと再び犯行を認め、また無実を主張するといった具合に、罪状認否を二転三転させる。
無実ならなぜ作り話をしたのかと裁判官に問われると、「しゃべっちゃったんです、つい」と答えた。
菅家被告のIQは77。”精神薄弱境界域”に属する値だ。しかも小・中学校を通して、内申書に「
意思薄弱」「服従する傾向が顕著」と書かれた被告の、それが処世の術だった。さらに今回の
N証言で、菅家被告の自白に信憑性がないことは、もはや明白である。
- 665 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 07:48:19 ID:1Ir76W850
- >>664
菅家さん前科のソースなどどこにもないよ。
おまえもそこまで妄想できるなんてすごいな。
小説でも書いてみたら?
- 666 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 07:54:18 ID:7J33bec70
- でもさー、このおっさんが捕まったときに「捕まったー」って大騒ぎしたマスコミと
「それみろ、やったー日本の警察は優秀」って騒いだ国民がいるわけじゃない。
だから諸悪の根源はパチンコ玉みたいな国民気質と物事を深く考えないせわしない生活、
それにつけこんで商売するメディアや諸々の既得権益なんだよ。
ヨーロッパみてみなよ、そんな落ち着きのないヤツがいる?
- 667 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:08:23 ID:/vujmYvy0
- 疑わしきは被告人の利益に、なんてのは幻想だよねえ
疑わしいけど証拠がでないときは精神的苦痛をあたえまくって自白を強要
状況証拠だけで有罪確定、と
こんなのいつも警察がやってることじゃん。5%ぐらい冤罪があったとしても、
それで95%の犯罪者を有罪に持ち込めるのなら、そっちのがいーじゃん
- 668 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:12:25 ID:XyPyRUpG0
- >>667
よかないよ
自分がその5%に入ったらどうすんだよ
その心配ねーしとかくだらねえ事言うんだろうけど、警察がやる気になれば簡単だぜ
- 669 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:16:07 ID:ozSAU0ci0
- >>658
人権保護法案で犯罪者になれるかもね君が
- 670 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:17:14 ID:y2PKEHtH0
- >>651
無実なのに収監どころか無実っぽいのに処刑された人が去年いるんだぜ・・・
- 671 :愛国立身社帝国親衛隊:2009/06/06(土) 08:28:02 ID:zEZJi0b20
- >>628
ないない。このアホ何をやったら支持率上げて、
何をやらないと支持率下がるのか分かってないんだもの。
小泉とはエライ違い。
- 672 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:31:00 ID:uCse69au0
- よく「厳しい取り調べのせいで云々」っていうのをみるけど、取り調べが厳しくなかったら
本当の犯人だって逃げきれるかもしれないじゃん。
証拠の裏付けがあれば、っていう意見もあるだろうけど、それには警察の調査権限をもっと強くしないと
どうにもならない部分もあるし。
- 673 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:32:16 ID:SUyJRN6e0
- ゲームやアニメの規制には何かと「海外では云々」と抜かすくせに、この件ではそんな
事を口にもしない。ダブルスタンダードも大概にしろ。
- 674 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:32:41 ID:dP+2Iipo0
- >>672
だから可視化だろ
- 675 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:35:55 ID:QaCkeF090
- >>1
現内閣に下記の執行のサインした大臣がいないか?
【裁判】92年の「飯塚事件」も再審請求へ 「足利事件」と同じDNA鑑定…
死刑執行された久間元死刑囚の弁護団
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244239130/l50
- 676 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:37:36 ID:uCse69au0
- >>674
可視化で厳しい取り調べして自白とっても、裁判で「こんなに厳しい取り調べをされて自白を強要されました」と
自白を否定されたらどんな犯罪者だって逃げおおせるじゃん。
- 677 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:40:13 ID:VTKYc5PP0
- 国策してっから警察とか検察は叩けないんだな
ひでーな麻生
- 678 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:42:47 ID:/vujmYvy0
- >>668
なにも犠牲にせずに社会が成り立つと思ってんのかい
ごく少数が不幸になることで大多数が幸せになるってのは非常に効率がよろしい
- 679 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:43:17 ID:VTKYc5PP0
- >>676
供述が無矛盾でかつ、供述によって物的証拠が見つかるなどすれば
どんな取り調べ方法でも構わんのではないかね
まあ、冤罪があった場合の罰則規定をもっと強化すればいいだけなんだけどな。
- 680 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:44:40 ID:FMGh0R3q0
- >>676
つーか、近代犯罪捜査で自白などに重きを置くべきではないんだよ
- 681 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:46:08 ID:djPHrUyL0
- 科学捜査で無実であることが確定した人間が、なぜか事細かに自供している。
どんなに厳しく取り調べても、やってない人間に詳細な供述は出来ない。
詳細な供述調書はすべて刑事による作文であることが証明された。
- 682 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:46:59 ID:Xxoz0qGv0
- まさに警察官僚の犬、阿呆太郎
- 683 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:47:36 ID:/LWtNL+AO
- なんでこんなことに、総理のコメント求めるの?
失言が拾えたらいいなーって一か八か聞いてみたんですか、糞マスゴミ。
- 684 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:49:14 ID:66wrNmItO
- 下々の階級には
見せては遺憾
取り調べ等
過激すぎて
放送NG
- 685 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:49:47 ID:/vujmYvy0
- 推定無罪とか疑わしきは罰せずとかいってたら、林マスミを死刑台に送れねえだろ
いいんだよ、警察検察裁判官の心証で黒だとおもったら黒にしちゃって。
それでおおよそ黒であればそれでいい。
本当は黒なのに、物的証拠がないとかで逃げられるよりかは、
無実の人間をいくらか犠牲にするほがずっといい。
- 686 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:54:59 ID:SUyJRN6e0
- >>676
自白は大した証拠にならんのだよ。
それはこれまでの歴史が証明している。それこそ世界中で。
もちろんどんなに否認しても、物的証拠が揃えば有罪になるんだぞ。
- 687 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:55:11 ID:66wrNmItO
-
地球人のレベルが
良く判る(笑)
- 688 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:56:06 ID:OGgT1RoIO
- >>685
そのとおり。
何が「十人の犯罪者を取り逃がしても一人の無実の者を罰するなかれ」だ。
証拠さえさければ何の犯罪をしても無罪放免だとする方がおかしい。
勿論冤罪は不幸なことだが、だからと言って捜査機関を弱めることは、国家の無法化を進めること。
- 689 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:57:46 ID:p3YhtYhcO
-
民主の岡田が捜査手法を全面可視化を唱えだしたな
これは正しい 賛成だ
- 690 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:58:00 ID:FMGh0R3q0
- ID:/vujmYvy0みたいな価値観をはっきりと押し出すならまだそういう立場として理解できる。
「95パーセントの有罪のためなら5パーセントの冤罪はやむをえない」とはっきり言ってるだけいい。
「悪質なのは、可視化反対、冤罪なんて(ごくごくわずかな例外を除いて)おこらない。」という人たち。
可視化しないと、高確率で有罪に出来る代わりに、わずかではない、かなりの数の冤罪が出ることを覚悟しなければならない。
- 691 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 08:58:32 ID:ozSAU0ci0
- >>683
三権の一つの
司法に関わるってくるし
別に不思議でもないでしょ
- 692 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:00:05 ID:E5OVzBbIO
- >>685
次はお前かもなwww
まぁお前が真犯人だろうけど
- 693 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:00:07 ID:U9PXYBoVO
- 流石に国策麻生、警察検察の犬は言うコメントが
違う。
- 694 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:00:51 ID:FMGh0R3q0
- 可視化しないと、高確率で有罪に出来る代わりに、わずかではない、かなりの数の冤罪が出ること、つまりかなりの数の真犯人が逃げおおせることを覚悟しなければならない。
- 695 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:01:00 ID:djPHrUyL0
- 極端な話、殴ってもいいんだよ。たとえ殴られても知らないことは喋れないから。
- 696 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:01:57 ID:wf7ViJWn0
- 強制的な自白が無ければ、審議を慎重にやらなくてはいけないから、冤罪が減るんじゃね?
- 697 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:02:22 ID:zGaVCjeM0
- >>683
司法と警察に関わる話しですが大丈夫か?
なんでもマスコミのせいかよ被害妄想じゃないの?
- 698 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:03:07 ID:FMGh0R3q0
- >>695
「わたしがやりました」といった後、
いくつかの証拠品が出た場所を丁寧に指示され、
「○○のところに××を埋めました」などという調書が書かれサインさせられる。
簡単だよ。
- 699 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:03:42 ID:XyPyRUpG0
- >>678
自分が犠牲になる立場になったらどうせガタガタ喚くに決まってるから、そういう事は心の奥にしまっておくべきもの
- 700 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:04:01 ID:p3YhtYhcO
- >>695
そんな甘くない
知らない事を知ってますと言わすのがプロのお仕事
- 701 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:06:11 ID:djPHrUyL0
- そのプロのお仕事がなされないか監視するためにも可視化すべき。
- 702 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:06:21 ID:RTOAh3pdO
- 供述調書→警察の想像作文w
- 703 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:10:19 ID:KMjTTCw90
- 麻生は実行性が薄い形式的な改革は嫌いみたいだな
- 704 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:10:22 ID:p3YhtYhcO
-
可視化賛成
容疑者をゴミ扱いし長時間の取り調べは今でも平気で行われてる
- 705 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:13:26 ID:CaYF3LGJ0
- >>1
違法だから麻生一族も逮捕してくれや!
【労働環境】麻生グループ派遣会社、賃金3000万円未払い…06年3月にも指摘・改善懈怠の疑い [07/09/14]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1189721450/
【社会】 麻生グループの人材派遣会社「アソウ・ヒューマニーセンター」、賃金3千万円未払い★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189746951
麻生首相の親族会社「アソウ・ヒューマニーセンター」、二重派遣で提訴される
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1225373747/
【社会】セメントに高濃度クロム 麻生ラファージュセメント…福岡
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186416360/
【社会】 九州新幹線高架に欠陥材…麻生グループ会社が販売★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224783522/
【社会】麻生の欠陥パネル材、135カ所で剥離 鉄道機構が点検
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226642499/
【投資】「麻生」(旧“麻生セメント”)、九州のRKB株式「買い占め」? (J-CASTニュース)[08/11/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227743308/
(おまけ)
【戦後補償】麻生首相の父、炭鉱で朝鮮人を強制労働させる[02/07]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233978706
- 706 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:13:35 ID:45lEMU3E0
- こういう場で、有識者呼んで検討しますの一言もいえないのが麻生のセンスのなさ
- 707 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:13:57 ID:XxPlPQlY0
- 取調べを可し化したらその時だけ猫かぶればいいもんな
んで、取調べにもならないとw
こんなの決めておくことじゃないだろ
- 708 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:18:33 ID:FMGh0R3q0
- >>703
飯塚事件ってどこだっけ?
- 709 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:19:04 ID:Om+Pu4fQ0
- 疑惑=犯罪者が今の日本なんだから
栃木県警の関係者片っ端から死刑にしろよwwwwwwwwwwww
そうすりゃ真犯人絶対死んでるってw
100人の冤罪で1人の真犯人が死刑にされれば次の被害者いなくなるから日本は平和になりそうだw
真犯人野放しにしないためにも冤罪100人は作ろうぜw
- 710 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:19:10 ID:iF8OWcwjO
- 確かに可視化と冤罪は関係無いな。
んなもん科学技術の進歩だろ。
- 711 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:19:45 ID:4kuWYxfz0
- なにがなんだか
- 712 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:21:05 ID:FMGh0R3q0
- >>709
言ってることがよく分からないんだが・・・
冤罪=真犯人野放しだぞ
- 713 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:21:40 ID:djPHrUyL0
- 可視化されれば警察の作文が通用しなくなる。
- 714 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:21:44 ID:mPGMs2Tr0
- googleのトップ、テトリスになってる
- 715 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:21:55 ID:p3YhtYhcO
-
あくまで判断するのは裁判官。警察官がイロモンつけるべきではない
そのために初動捜査の可視化は必須
- 716 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:24:26 ID:FXI4jfD/0
- 可視化するべきだと思うがな
つか可視で困るようなことやってんの?
- 717 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:24:34 ID:TsJL4gmEO
- 可視化したら何が問題なの?
- 718 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:27:07 ID:6zV7vS/HP
- 威圧していかないと犯人は自白しないんだってさw
真相よりも誰かに自白させて事件解決?させることが重要なんだろう
こいつらが治安守ってるとか呆れるね
- 719 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:27:19 ID:OIw48QWiO
- >>694
完全可視化すると、もはや安易に「落としのテク」が使えない。
すると証拠の確保が重要になってくる。証拠発生の確率を上げるために、街に監視カメラを増設する必要がある。
防犯センターみたいな建物を作って、各家庭に設置した防犯カメラのデータを一元管理するなど、国民に協力を求める手段も検討する必要がある。
- 720 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:29:20 ID:5qFAd1bm0
- >>718
まるでヤクザだな
- 721 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:29:43 ID:TsJL4gmEO
- >>719
「落としのテク」てナニ?
- 722 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:29:47 ID:mPGMs2Tr0
- >>716,717
裁判所見学に行ったときに検察官に質問したことがあるんだが、
取調べの可視化(=録音・録画)をすると、
被疑者が本当のことを喋りづらくなるらしい。
(ヤクザの親分への気がね等の理由で)
↓
真実の発見に役立たない。
ということらしい。
- 723 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:30:39 ID:djPHrUyL0
- >>719
落としのテク、って暴力で脅して警察の作文の通りに供述させること?
- 724 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:31:26 ID:Om+Pu4fQ0
- >>712
冤罪を出して言い訳がないけど冤罪だしても犯人捕まえるためならいいなんて書き込みがちらほら出てるから冗談で書いた文だ
奴らが言ってることは極端な話
真犯人は警察の関係者の仲にいるかもしれないから
真犯人を野放しにしたいために
容疑が少しでもある奴は全員処刑すればいい
今回の事件も警察の関係者のなかに真犯人がいるなら関係者全員死刑すれば
その中にに一人真犯人がまざってたら死刑にできるw
もちろん関係者全員死刑にすれば犯人とは無関係の奴も死刑になるから冤罪だしまくりって意味だw
ついでに電車の痴漢事件も、同じ車両にいた男性全員逮捕&有罪にしよう
冤罪賛成派論を並べると極端な話こんなことでも許される
- 725 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:32:24 ID:95lHKhprO
- よく日本人は暴動起こさないな
- 726 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:34:05 ID:TsJL4gmEO
- >>722
真実を話さなくても証拠で追い込んでいけばいいんじゃないのかな?
- 727 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:35:17 ID:RcIKwVUsO
- >>685
可視化しても林マスミは有罪だぞ
いまだに本人の自白ないのだから
- 728 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:35:59 ID:OIw48QWiO
- >>1
可視化の前に、悔しいが死刑の廃止だ。
科学捜査能力の向上が、冤罪を生む矛盾が証明された。
悪党を地獄に送るのは大切だが、それが冤罪だったら取り返しがつかない。
終身刑の設置を希望。
- 729 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:36:11 ID:4kuWYxfz0
- >>722
でも親分に気がねしてる段階で録画してようがなかろうが
変わらないんじゃないかなあ
- 730 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:36:36 ID:F/7nbRBeO
- >>703
実効性が薄いじゃなくて実効が困難だろ
現実的な話に苦労してまで立ち入る努力をしたくない形式的な改革が大好きなだけ
- 731 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:37:42 ID:HMFh4vTOO
- >>722
事件や罪状別に可視化するものとしないものと分ければいい。
- 732 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:38:26 ID:p3YhtYhcO
-
録画しながら容疑者に真実を話させるテクを磨けばいいだけだろ
警察の恫喝を許すなよ
- 733 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:40:34 ID:U8uEwa/7O
- 無実な上にすでに二年勤めあげちまったのもいるのになw
それはまったく問題にならない不思議
- 734 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:41:42 ID:Om+Pu4fQ0
- ていうかDNA調査っていう曖昧な科学を証拠にしているのが間違い
当時の科学は完璧だと思われたのが10年たって科学の進歩で全然完璧じゃないことが発覚してw
今の科学すらも精度に疑問を持っている人がいるならDNAを立派な証拠にするのは控えたほうがいいんじゃない?
これだとDNAは参考証拠程度にするしかない・・・
そもそもDNA検査なんて指紋や物的証拠・証言より当てにならないことがわかる事件だな
人は科学を信頼しすぎている科学は人が生み出したものであり人が失敗するように科学もこうして失敗するってことだ
- 735 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:43:08 ID:HrlbC+yN0
- 現状で全面可視化なんかしたら組織犯罪捜査なんか成り立たなくなりそうだけど。
斧しかないから斧で戦ってるのに、単に斧は古くて危ないから取り上げろといわれてもね。
犯罪者と日弁連の思う壺だよ。
- 736 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:43:49 ID:BGB6HtLc0
- 昔、静岡県警で発見された凶器をわざと隠し、
容疑者を巧みに誘導してその凶器を隠した場所に案内させて、
「犯人しか知りえない事実」として起訴した冤罪があった。
可視化は絶対に必要
警察なんて何するかわかったもんじゃねー
- 737 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:43:51 ID:0imM2MVL0
- 取り調べの可視化と弁護士との打合せの可視化がセットなら大歓迎
警察に嘘を強要する権利がないのと同時に、弁護士にだって嘘を強要する
権利はないはずだ
- 738 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:44:09 ID:OIw48QWiO
- >>723
デカに継承される、拷問を行使しないで犯行をゲロさせる秘伝の神業。
ロッキード事件を担当した捜査官のハナシのなかにチラッと出てくる。ググれ、図書館に走れ。
- 739 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:44:10 ID:+5XgqB2dO
- やはり誕生と同時にDNAを登録する制度が必要だね。
犯罪操作はかなり進歩する
- 740 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:44:40 ID:J+zYzSrN0
- >科学的なレベルが今のレベルと全く違う。一般論として答えるのは難しい
科学的レベルが低かろうが、
そのレベルで得られた結果が
どの程度の確からしさを持つかぐらい評価できるわけで、
科学的なレベルの低い鑑定結果を
絶対的な証拠として採用したことが誤りだった
ってことぐらい答えられるだろ。
偏差値が50あれば。
- 741 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:44:46 ID:XyPyRUpG0
- >>734
自白よりはよっぽど信憑性がある証拠だから
- 742 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:45:51 ID:6zV7vS/HP
- >>735
だから組織犯罪は別の法律作って対処すればいいじゃん
- 743 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:46:18 ID:s5bsgWoiO
- ネラーはどうしょうもねぇな。麻生が言っただけで
いきなり昨日までとは違い可視化に反対にまわるのかよ。
- 744 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:47:04 ID:4U1fPkam0
- 本来は可視化する必要など無いと思う。
でも警察は信用できないしそれを監視する仕組みも無い。
- 745 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:50:13 ID:kv6+y6pMO
- 麻生が否定的だろうが知った事ではない
次の選挙までの総理なんだから
- 746 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:50:29 ID:ynjgSYJxO
- >>735
おまえ、自分が警察の的にされることがない前提で考えているだろ
まともな先進国ではありえない、独裁国家並の司法制度がこの国で生きる最大のリスク
- 747 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:50:32 ID:Om+Pu4fQ0
- >>741
以前の科学レベルだと32万文の1だったのが今の科学で鑑定したら100文の1扱いらしいぞ
もしかしたらまた10年後は今のDNA鑑定すらレベルが低くて冤罪生みやすいいわれる可能性もある
自白とDNAどっちが信頼できるって普通は自白ですよ
ただし警察の脅しがなかった正当な自白に限る
- 748 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:51:14 ID:C3k0r7nNO
- とにかく自白取れば良いみたいな伝統をなくすだけでいいよ
そもそも裁判で全部決めるのに、何で警察で明らかにさせなきゃいかんの?
ただ犯人には意見聞くだけでいいじゃない。物証はきちんと取ってさ。
- 749 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:51:17 ID:4K2byTkbO
- >>734
おまえはどこの原始人だよ
そんなこといったらいつまで経っても科学捜査なんてできないだろうがw
- 750 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:51:46 ID:4kuWYxfz0
- >>743
それはお前被害妄想というやつだよ
- 751 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:52:47 ID:mPGMs2Tr0
- >>744
実は、可視化は捜査機関に対する監視だけでなく、被疑者・被告人の監視にもなる。
つまり、裁判では「自白の任意性」が争われることが多い。
「自白」に「任意性」が認められなければ、「自白」が証拠採用されないから、
被告人は頑張って争うことになる。
そこで、録音・録画があれば、「自白の任意性」を争う余地がなくなる(少なくなる)。
だから、円滑な裁判遂行の意味で可視化は有効。
この観点からは、捜査機関が可視化に反対する理由はないこととなる。
↑
ちょっと難しい話だけど、法学部の授業では教えてもらえます。
- 752 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:52:58 ID:oE+OEiU6O
- >>747
なんか感覚が江戸時代みたい
- 753 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:55:29 ID:qzkWOgGF0
- >>685
じゃあお前が未解決の殺人事件、「全て自分がやりました」と自首し、刑を受けろ。
話はそれからだ。
- 754 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:58:15 ID:p3YhtYhcO
-
裁判員で一般人も判決内容に係わるのだから、取り調べがいかなるものだったか透明性を確保して判決の判断材料にすべき
今までとちがい職業人のルールだけでは足りないって事を麻生はわかってないね
- 755 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 09:58:23 ID:HrlbC+yN0
- >>742
そういう冷静な議論になってないでしょ。
鳥越とかですら、ちょっと前まで司法取引制度等を整備して導入すべきだって言ってたのに
今言わなくなったし。
- 756 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:00:08 ID:sHeLBhuX0
- 麻生「金持ってない奴がどうなろうとしらねーよ」
- 757 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:02:19 ID:qzkWOgGF0
- >>756
与野党問わず、政治家の本音ですな。
- 758 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:03:00 ID:6zV7vS/HP
- >>755
実際に全面可視化になる動きになれば当然その問題は出てくるし議論になるでしょ
麻生が言ってもいいんだぜ、可視化する代わりに司法取引を導入せよって
- 759 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:03:51 ID:qBOAzzJTO
- 先進国で全面可視化でない国って日本くらいなんだってね。
なんで日本は全面可視化駄目なんだろ?不思議だね。
- 760 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:04:16 ID:KR8FPcsh0
- 自民党政権の膿が次々と出てきているな。
- 761 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:04:27 ID:5cwz/HHG0
- 飯塚事件で無実の可能性のある人間の死刑を執行してしまった麻生内閣
- 762 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:06:05 ID:78DtCAMo0
- 法律にしろ宗教にしろ文化にしろパクリまくりの日本なんだからおとなしくアメリカの真似しとけばいいんだよ。
日本独自のものなんて通用しねえから。
- 763 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:06:43 ID:aEZphWOu0
- 可視化されれば、言葉だけ反省してる奴とかに対する心象も変わるようになるのかな
- 764 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:06:53 ID:TsJL4gmEO
- >>738
お袋さんが泣いてるぞ!
てか?
- 765 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:07:13 ID:mR5zM/0SO
- >科学レベルが違う
麻生にDNA鑑定のナニがわかるんだよwwwww
また記者相手にその場のノリでテキトーなこと
言ってんじゃねぇーよwwwww
- 766 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:10:04 ID:ThXNP5mc0
- 強固に反対した総元締めの一人が政権中枢にいる現状では無理でしょうね
つめり、自民・公明政権が続く限り完全な可視化は絶対にありえないということですね
取り調べ録画、「検察に追随しない」 警察庁が方針
警察庁の漆間巌長官は11日、検察官による容疑者の取り調べを録画・録音する試みが7
月から始まることを受け、「警察は検察に追随することはない」と定例会見で述べ、警察の
取り調べを録画・録音する考えはないことを明らかにした。
最高検によると、ビデオ撮影をするのは、裁判員制度の審理対象となる殺人などの重大事件で、
送検後、担当検事の判断で、容疑者の自白が公判の争点になる可能性がある場合、容疑者に
告げたうえで撮影する。
漆間長官は「警察は第1次捜査機関として、動機や共犯者の割り出しなど事件を解明する
ために取り調べをしている。録画・録音はそれを阻害し、犯罪の検挙に多大な影響がある」と
述べた。
(朝日新聞2006年05月11日)
- 767 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:11:22 ID:mxkdgdXI0
- 妄想だけで語ってないで、こういう意見への論理的反論で主張すれば
少しは説得力が出るんじゃないのか?
まあ、マスゴミの作る雰囲気にすぐ流される日本人の国民性かもしれんが。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/071019/trl0710190331000-n1.htm
>≪真相解明のための手段≫
>
>第2に、取り調べの録音・録画を実施している諸外国では、取り調べ以外に
>真相解明のためのさまざまな捜査手段が用意されていることを知るべきである。
>例えば「司法取引」や「刑事免責」は、重大事件の犯人を逸することのないよう
>機能しているし、「通信傍受」「おとり捜査」「潜入捜査」なども、「取り調べ」方式に
>代わる真実発見方法としての機能を果たしている。真実発見も適正な手段による
>ことが強調されるわが国では、それらの代替手段は好まれない。
>
>また、録音・録画記録制度を採用した先進国であるイギリスですら、同制度には
>次のような問題があるとしている。(1)取り調べを形式的・画一的な手続きにして
>しまう(2)被取調者は将来その内容が一語一句すべて公開されることを覚悟
>しなければならず、自白がしづらくなる(3)何らかの理由で録音・録画がなされ
>なかった場合、そのことをもって当該供述の証拠価値が低く見られてしまう−など。
- 768 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:11:46 ID:c03qgRJ30
- 科学のレベルの問題じゃないよ
恐ろしいのは
裁判官も検事も警察も
高校レベルの確率論を全く理解していないことだよ
- 769 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:12:55 ID:qBOAzzJTO
- 前、取り調べで踏み絵とか問題になったよね。まだやってるのかな?
- 770 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:14:37 ID:WU7euStfO
- 特別高等警察が必要
- 771 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:16:08 ID:ATEz4TNTO
- >>761
死刑ブームを作ったのは鳩山邦夫だ
- 772 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:16:59 ID:Xtx+akXK0
- 警察管のレベルが低すぎなんだからちゃんと管理しろよ。
不祥事起こしたらちゃんと上司も責任取るのが世間の常識だろ。
- 773 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:23:39 ID:hLtksEn7O
- >>759
国策逮捕で
↓
代用監獄ほうり込まれ
↓
虚偽自白
↓
マスコミ続々報道
↓
社会的に抹殺
自民、官僚の闇を暴く奴らは始末する。又は、国策逮捕の重圧こそが効果的
- 774 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:23:49 ID:i041oy/EO
- アホウは己が何を発言しているか理解できないんだな
こいつ日本人じゃないだろ?
- 775 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:24:35 ID:qBOAzzJTO
- 踏み絵じゃなくて踏み字だった。実際、おかしな取り調べとかあるし可視化は必要だよね?公務員性善説はどうかと思うよ。公務員も人間だし。
- 776 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:26:38 ID:djPHrUyL0
- どんなに厳しくてもいいのよ。
警察が作文しなければ。
- 777 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:28:04 ID:vFkwzclG0
- 成績欲しさに麻薬所持の捏造とかあったからな。
ともかく、容疑者が希望した場合はビデオ撮影義務でいいのでは?
- 778 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:28:08 ID:nSNXbQ8uO
- たまに冤罪起きるのと犯罪者野放しになるのどっちかだな。
- 779 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:31:46 ID:qBOAzzJTO
- 民主主義においては権力は監視するものだと思うよマスコミが正しく機能しないなら民間人のオンブズマンがマスコミの役割を果たすのもありだと思うよ。という訳で可視化は必要だと思うよ。
- 780 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:33:17 ID:8V+7gK6p0
- 俺は公安職だが可視化大賛成
あいつらは平気でやられてもないことをやられたと嘘をつく
あいつらと接するときは必ずビデオ撮影するようにしてほしい
- 781 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:44:01 ID:hLtksEn7O
- >>658
↑
これは通報でしょ。菅谷さんの関係者いる?
- 782 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:46:36 ID:mUpylPiw0
- 相変わらず警察狂信者は妄想ばっかだな
自白が最重要証拠の時点で捏造し放題な事に気がつけよ
- 783 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:49:53 ID:rVMTxjs8O
- クズ麻生!
早く可視化しろや!
インチキ警察をかばってんじゃないよ!
- 784 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:50:04 ID:n25nFVTXO
- 供述調書は録画したビデオと一緒に提出しなければ証拠として認めない
これでOKだろ?
- 785 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:50:53 ID:mUpylPiw0
- >>780
例え被疑者の嘘でも警察だから疑わしいし何も信用できない
と思われるほど散々やらかしたからに決まってるでしょうが
- 786 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:52:14 ID:XyPyRUpG0
- >>780
お前らもいい加減やってるから他所にたいしてケチはつけられんな
- 787 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:53:19 ID:hLtksEn7O
-
ア ナ タ が 次 の 菅 家 利 和 に な ら な い 保 証 は ど こ に も な い
(敬称略)
- 788 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:55:52 ID:aLDaYj6g0
- というか、可視化議論のときに司法取引やおとり捜査などの議論も民主社民あたりに
吹っかけるべきじゃね?
今の自公政権は、例えおとり捜査や司法取引を野党が飲んだとしても
全面可視化は反故にしそうけどね
>>766のとおり可視化猛反対の漆間が政権の中枢にいるし
>>773のとおり国策捜査もできなくなるし!?
- 789 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:56:06 ID:oUMfVqudO
- 日本語がまともに出来ない
糞ゴミ売国奴非国民アフォー馬鹿だろうには
「菓子化」と理解して「それは出来ない」と
言ったんだろwww
- 790 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 10:58:16 ID:mUpylPiw0
- >>788あの警察に司法取引や囮捜査をさせたら
冤罪の温床と化すに決まってんだろ。
警察狂信者の理屈では上手く行く事になっててもあの日本警察が冤罪に使わない訳が無い
- 791 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:01:42 ID:s/CtIg0m0
- どこまでも官僚の犬
- 792 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:03:21 ID:kQwUlcz80
- 小野悦男さんは無実の罪で16年服役だったな・・・w
- 793 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:03:47 ID:DtgQRrc60
- >>788
うーん
今の検事総長は「おとり捜査と司法取引と組織犯罪への通信傍受」
を認めるならむしろ録画歓迎って
言ってたはずなんだがなぁ どっかの専門誌で見たぞ
この人は検察側で唯一逮捕直後に弁護士付与する制度に賛成し、それが5月から実施されてる
まぁ俺も小泉クソ郵政解散のときから民主支持者だけど民主案の刑訴法pdf
読んだらちょっと危険だな 弁護士側からすりゃ最高だが
司法取引は最低でも入れないと
録画してる国は司法取引 と おとり捜査が認められてるからね
アメリカみたいな職質強制まではしなくていいが
※ただし犯意誘発型FBI式おとり捜査には絶対反対
あれ認めると児ポスレに居るやつ全員逮捕されるw
- 794 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:03:59 ID:zJV8V66V0
- 自民党では改革は出来ない
3分の2の議席ありながら放置する自民党
- 795 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:04:19 ID:Ew98Bbzx0
- >「可視化すればえん罪が減るという感じはない」
そんな事は無いと思うぞ? 可視化は良いと思うが、、
- 796 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:08:16 ID:hLtksEn7O
-
「冤罪とは?」
http://froute.jp/?book
- 797 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:13:09 ID:LHmxMFhoO
- 調書の際は録画すればいいのに 何故否定的なんだろうか
警察検察の作文では被告が不利になるよね
裁判員制度を導入する前に まずは調書時の録画を導入すべきだったとおもうけどね
- 798 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:21:46 ID:3+4V1d0Y0
- >>242
周囲の聞き込みなどでは菅谷氏が犯人である要素はほとんどなかったのに
DNA鑑定と自白のみで強行突破を狙った捜査手法にこそ問題の本質があるんだよ。
DNA鑑定の精度だけに矮小化したら、今後も同様の冤罪が生まれるぞ。
- 799 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:23:20 ID:aIcg/p7Q0
- >「可視化すればえん罪が減るという感じはない」
これだからアホウ首相はw
可視化によって嘘で塗り固められた自白が無くなれば冤罪も減るだろうが
- 800 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:24:52 ID:hLtksEn7O
- >>796
URLミス。orz
「冤罪」とは?
http://dic.mobatch.net/detail/%E5%86%A4%E7%BD%AA
「冤罪」 原因
http://dic.mobatch.net/detail/%E5%86%A4%E7%BD%AA/2
- 801 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:28:21 ID:nudJYjF/0
- 可視化って他の先進国だと当たり前らしいな。
警察にとっても痛くない腹を探られずに済むって事で意外と双方に良い事らしいが。
- 802 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:29:18 ID:BkluASwKO
- 諸外国の録画録音と民主党の録画録音は違うはずなんだよね。
まずは諸外国の方式を詳しく説明したほうがいいんじゃない?
- 803 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:36:46 ID:KtqRIQhL0
-
麻生には「日本の政治を携わるものとして、このような事件が起こらないよう、
具体的に今後どう対処するつもりか」と、明確な答えがでるまで繰り返し質問したい。
日本の政治家には「説明責任」と言う考えがないから、このような責任感のない事がいえるのだろう。
BBCのアンカーが繰り返し政治家を尋問する様子 (英語がわからなくても、
雰囲気だけは伝わると思う。 日本の政治家にもこれぐらいやってほしい。)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ttp://www.youtube.com/watch?v=sCo7qbzEX3c
- 804 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:36:48 ID:yeXRNnRq0
- 「>可視化すればえん罪が減るという感じはない」と述べ、否定的な見解を示した。
自民党は終ってるな。中共政府と考え方が全く同じ。
まあ次の選挙で政権交代だからいいけど。
- 805 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:39:46 ID:yeXRNnRq0
- 自民党は日本の古き悪しき時代の腐った部分を全力で守ろうとしてるな。
- 806 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:39:58 ID:X6/xGcHwO
- もう自民はだめだな
- 807 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 11:56:40 ID:KtqRIQhL0
- >「可視化すればえん罪が減るという感じはない」
その根拠を具体的に説明しろ麻生。お前の「感じ」だけで日本が動かされてはたまらないんだよ。
- 808 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:02:13 ID:vFkwzclG0
- >>807
警察が本気で悪事(捏造)をすれば政府は防げないだろ。
「警察官の組織がまともなら、可視化しなくてもいいのにね」と
いう麻生のいつもの皮肉コメントかと。
- 809 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:06:40 ID:yeXRNnRq0
- >>808
政府が警察を管理できないなんてもう国家として終ってるけどな。
警察権力の下に自民政府があるということかね。まあ自民ならあり得るが。
- 810 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:14:44 ID:HrlbC+yN0
- 単に民主がぼけリベラルなだけでしょう。日弁連の言い値で制度変えるなんて怖すぎ。
- 811 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:15:02 ID:vFkwzclG0
- >>809
外国の警察を調べるとあら不思議。
賄賂の横行、麻薬密売人の兼業……。
- 812 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:18:54 ID:KtqRIQhL0
- >>811
それにくらべると日本の警察は、とでも言いたいのか。
- 813 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:33:15 ID:aRinFNTK0
- >>803
説明責任を言うなら、まず小沢不動産の社長にお願いしたいですな。
代行に退くフリして地方に逃げてますので。
- 814 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:34:53 ID:aP9wPpAL0
- お前らの麻生はお前らウヨの主張なんて耳も傾けてねーんだよ
いい加減現実見ろよ。
- 815 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 12:36:14 ID:HhqbUEY50
- 鹿児島の選挙違反で
踏み字やらせたのはつい最近だよね
いまだにあんなこと平気でやれるんだもの
被害者のいうこと鵜呑みにはできないけど
警察ってやっぱおかしいのも相当いるよな
- 816 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 13:19:29 ID:RcIKwVUsO
- >>811
東京の新型インフルエンザと同じだよ
諸外国は大阪
日本は東京
- 817 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 13:26:13 ID:wRRnwIdN0
- 可視化して、嘘発見器とか導入して自供に信憑性があるかどうかもちゃんと出せ。
自民党は警察と持ちつもたれつだから絶対しないけどな。
- 818 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 14:20:00 ID:mxkdgdXI0
- たとえば今回の事件、可視化してたら冤罪は防げたのか?
警察の暴力は防げていただろうが。
当時のDNA鑑定の精度がどの程度明確だったか。皆騙されてたんじゃね?
- 819 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 16:26:14 ID:Om+Pu4fQ0
- >>818
簡単に話すと科学欠陥それに加えて警察の捏造によってDNA鑑定が大失敗に陥った
可視化して脅迫による強制自白を防げても冤罪を防げたかは別の話だな
信憑性がなくなったDNAが証拠の決め手となってしまった
- 820 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 16:45:17 ID:HfvTYp0U0
- >>1
>「可視化すればえん罪が減るという感じはない」と述べ、否定的な見解を示した。
まったくもって阿呆総理はご立派だ。
んじゃどうすれば冤罪が減るのか対策の指示くらいはしたんでしょ?
- 821 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 16:45:24 ID:RbDQ2W0bO
- 麻生が可視化に反対ってマスゴミの印象操作だろ
この会見では可視化に反対なんて感じは出てないんだがどうか?
むしろ可視化が冤罪対策とは言い難いと言う意味だろ
可視化はもともと被疑者の人権を配慮する意味あいの物で
冤罪の対策そのものにはなり得ない
冤罪の対策は捜査権の与えられた警察などが客観的な証拠を積み重ねる捜査を行い
十分な証拠を持って起訴するしかない
司法も疑わしきは罰せずを貫くしかないよ
- 822 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 16:46:57 ID:mV7a6XGL0
- >>1
麻生太郎のお膝元で、無実の罪で、1人の男性が処刑された可能性があるんですけどね。
しかも、死刑執行のサインをしたのは、麻生内閣の森英介法相。
【裁判】92年の「飯塚事件」も再審請求へ 「足利事件」と同じDNA鑑定…死刑執行された久間元死刑囚の弁護団
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244239130/
- 823 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 16:49:34 ID:HfvTYp0U0
- >>821
脅迫的な自白強要の対策にはなりますわなぁ。
てか最近官僚そのものが国民から信用されてないってのが問題なんじゃねーの?
- 824 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:03:47 ID:RbDQ2W0bO
- >>823
だからさ被疑者が暴力的な行為で自白を強要されもしも犯行を認めても
本来は客観性がともなわなければ裁判で負けるか公判が維持できない
だから十分な客観的な証拠が無ければ有罪にする事は難しい
冤罪の問題点はむしろ自白が重視されがちな点であって
可視化は被害者などが不法な行為で苦痛を与えられたりしないように人権に配慮したものだよ
- 825 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:07:53 ID:Q9F/v9kdO
- 首相として 何も考えてないのが 丸分かり
- 826 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:08:44 ID:HfvTYp0U0
- >>824
だから可視化は必要ないと?
いやはやご立派な総理大臣だ。(けらけら)
- 827 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:08:47 ID:s/CtIg0m0
- >>824
そんなわけのわからない自白をさせるような仕組みが捜査過程であるら白日のもとに晒せよ
そうすればそんな自白はなくなるから
- 828 :824:2009/06/06(土) 17:09:00 ID:RbDQ2W0bO
- ×被害者
○被疑者
- 829 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:09:21 ID:o3Hd3LEzO
- てか、冤罪って再審後に決まることでしょ。
一国の首相のくせに先走った軽はずみな発言をするべきではないんちゃう
- 830 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:10:03 ID:MPlhRNEj0
- >>689
民主党は2005年に全面可視化の法案を提出している。
ねじれ国会になって、参議院は既に通過した。
今年も再提出されているはず
しかし自民党が衆院で反対しており審議させてくれず、法案成立の見込みはない
- 831 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:11:02 ID:msn0/MHtO
- >>1
取り調べたヤツが代わりに入れよ
結局、真犯人とりのがしてるわけだし
- 832 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:12:17 ID:RbDQ2W0bO
- >>826
だからそもそも可視化に反対なんてしてないだろ
ただ冤罪の対策なるとは言い難いだけ
- 833 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:12:50 ID:pr8j7vcf0
- >>765
- 834 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:13:15 ID:FMGh0R3q0
- >>830
じゃあ民主政権になれば可視化実現するんだね
- 835 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:13:44 ID:ySCgwky8O
- 法律や内規に則ってやましい事ないなら可視化すべきだろな
- 836 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:14:45 ID:HfvTYp0U0
- >>832
可視化の質問を受けた事に対して国民を欺くような答弁してるのが問題じゃないのか?
冤罪には効果が薄い?そんな回答だれも期待してないちゅーねん。(くすくす)
- 837 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:17:43 ID:PyTtQ2zB0
- 皆には見せないでも最低限関わる検察と弁護人には公開したほうがいいよな
例え問題があったとしても何も出さずに「〜は適切だった」というのを
よく聞くから今はあまり公平じゃない気がする
- 838 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:18:35 ID:msn0/MHtO
- 冤罪も怖いが、明らかにやってるやつを捕り逃がすのも怖いな
冤罪だとか言って、実は証拠がないだけの
事件も山ほどあるわけだし
- 839 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:21:05 ID:sN3MiWPl0
- >>836
それ以前に可視化という制度全体の問題と、
一件のえん罪を必死に結びつける方がおかしいだろ。
ミンス厨って、なんでも判断がくだらないな。最初から結論を決めて。
一時的な定額給付・補正予算と、恒久的な税源放棄・義務的支出の子供手当て・高速道路無料化…
どこまで馬鹿なんだよ。
って書くと、いや俺はミンス厨じゃないしとか顔を真っ赤にして、
俺を犬作党員に認定しておしまいなんだろ?くだらねえ。
- 840 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:21:46 ID:Z+d6RQk4O
- 可視化してデメリットなんか無いんじゃ…
犯行時刻に風俗に言ってたとは言えず、アリバイが成立出来ないとかw
- 841 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:23:06 ID:s/CtIg0m0
- >>839
結論ありきはおまえだろ
ミンスなんて関係ないよ
- 842 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:23:23 ID:RbDQ2W0bO
- >>836
むしろ国民を欺くような事をしてるのは質問した記者の方だね
可視化は本来被疑者の人権に配慮したものなのに
あたかも可視化が直接的に冤罪を無くす前提で質問してるしね
客観性がともなわなければ疑わしきは罰せずを貫くしかないね
言ってる意味が理解できるかい?
- 843 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:23:39 ID:IbIyVrTJ0
- 取調べの可視化は置いといて、今は弁護士の同席が当然だと思うので
現状でも冤罪の可能性が高いと言うのなら、取調べを可視化しても確か
に減るかどうかは怪しい。
問題は、痴漢冤罪なんかでもそうだけど、起訴に至る証拠が不十分な
案件じゃないかな。被害者の証言は本当に正しいのか。警察がとった
証人の発言には警察の圧力は無かったのか。
足利事件のDNA鑑定の失敗は重いけど、基本的に物的証拠に嘘は
無いと思う。嘘があるのは常に人が関わる部分。そこを何とかしないと。
- 844 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:23:51 ID:i/mru3FO0
- >>832
冤罪対策になるよ。アメリカでは裁判のときに自白をひっくり返す
割合が極端に減ったって事実がある。
- 845 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:24:11 ID:msn0/MHtO
- >>836
民主シンパのふりで、アホなことを言って、自民党を勝たせたいかたですね
- 846 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:24:24 ID:cimEjQv7O
- >>839
そうかそうか
- 847 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:25:02 ID:fNSrUIEFO
- そんなら阿呆を刑務所にぶち込めばいいじゃん
当然、取り調べはボコボコにぶん殴ってさ
特別公務員暴行虐待罪だぞっていくらわめこうが知ったこっちゃないだろうにね
- 848 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:25:46 ID:ovKdjef4O
- 弁護士面会も可視化してくれ。
あいつらやり過ぎだ。
- 849 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:26:53 ID:sN3MiWPl0
- >>841 じゃあ、前半に答えてよ。
なんで可視化と一件のえん罪が結びつくわけ?
可視化の懸念は、検察・弁護士とも自分達に都合の良い瞬間だけを切り取って
使われないことでしょ。なんでそれに一切触れなくて、密室だから今回のようなとか、
レッテル貼ってるわけ?
- 850 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:27:14 ID:45lEMU3E0
- 麻生は「可視化」の意味がわかってないと思う。
- 851 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:27:18 ID:fgIhIGUWi
- 都合の悪い奴を冤罪に出来なくなるからな
取調べの全てを録画してたなら
ロッキード事件も解決してただろうね
- 852 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:32:39 ID:RbDQ2W0bO
- >>844
書き方が悪かったね
もちろん無理な自白を止めさせる訳だから
冤罪を防ぐケースにもなり得る事もあるだろうけど
直接的と言うか可視化は人権に配慮する目的のもので基本的に全ての冤罪を無くす類のものではないよ
冤罪の対策としてやるべき事はもっと違うよね
付け加えると別に可視化に反対じゃないよ
- 853 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:33:59 ID:HfvTYp0U0
- >>842
んじゃ可視化は制度として必要ないって言うのか?
大体可視化されちゃ迷惑っていう官僚の魂胆が透けて見えるから気持ち悪いって言ってんだよ。
- 854 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:34:40 ID:MjpkGc4s0
- 無実の罪で17年服役→あってはならない→可視化は否定
もうね、警察官僚との癒着が丸見えですわw
- 855 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:38:01 ID:kTNMLeEr0
- >>848
賛成。
裁判を有利に進める為の入れ知恵とかしてそうだしな。
- 856 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:39:55 ID:FMGh0R3q0
- >>843
>今は弁護士の同席が当然だと思うので
ダウト。
- 857 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:40:32 ID:ZWzjlDh90
- 頭の可笑しい犯罪者やヤクザとばかり日常的に接しているんだから
ネジが緩むのもしょうがないと思うけどな。
- 858 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:41:24 ID:1B4Up4i1O
- 麻生総理の支持率上昇の起爆剤として、
高等裁判所所在地の、
国立大学附属病院併設の国立科学鑑定研究所を設立しましょう!
医学防疫鑑定と刑事事件鑑定の双方取り仕切る、言わば「鑑定Gメン」
お台場メディア総合センターの国家予算を「鑑定Gメン」に回せば良い。
消費者庁直属「鑑定Gメン」ボスは野田聖子大臣!!
- 859 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:47:24 ID:MPlhRNEj0
- >>852
>冤罪の対策としてやるべき事はもっと違うよね
弁護士の立ち会いは認めるとして、例えばどんな法整備が必要?
- 860 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:50:54 ID:eVK4XHmT0
- 可視化もいいが検死体制も充実させないとな。
- 861 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 17:54:49 ID:RbDQ2W0bO
- >>853
面倒だから>>852を読め
更に言うと既に書いているがこの会見では別に麻生は可視化に反対などしていない
可視化は冤罪の対策が目的のものでは無いのだから可視化反対はアフォ記者の印象操作だろ
更に言えば足利の事件の場合でもDNA鑑定の信憑性を過大に評価しなければ
本来自白だけでは有罪にするのは難しかったはず
問題点は当時の鑑定能力を過大評価し化学捜査の宣伝にしてしまった事と
検察も丸呑みし客観性が乏しいのに裁判所もそのまま判決した事
そして再鑑定の請求が長引いた事
そして裁判において自白が重視されがちな点などが重なった結果で
冤罪を無くすには可視化は直接的な方法ではないよ
疑わしきは罰せずの原則に乗っ取って
自白以外に客観性のある十分な証拠が無ければ裁判で負けるようになれば
自白が主な証拠として起訴に持ち込むような事は無くなる
- 862 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:04:23 ID:s/CtIg0m0
- >>849
冤罪というとても重たい事実がおきた。許されないことだ。
そういう状況を惹起する仕組みとして密室の取り調べがある
結びつけるなという理屈がむしろまったくわからない
結びついてる話なんだから
- 863 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:08:32 ID:RbDQ2W0bO
- >>859
まあ法整備つーより
裁判員になる国民を含めて意識を変えて行くのが先決なんじゃないのかな
裁判もまだだし証拠については良くわからないが
テレビで犯人扱いしてたからあいつは犯人で間違いない
みたいな風潮は現行犯でもない限りまず改めるべき
もうちょっと居たかったけど用事あるんでまた機会があればノシ
- 864 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:11:29 ID:aUMVaTF7O
- 取り調べ室の完全可視化一つ出来ないのかよw このヘタレ総裁がw
- 865 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:13:09 ID:N4NomYVF0
- 何この矛盾したタイトル
- 866 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:18:57 ID:WczQblVJ0
- >>1
アホだろ藻前
今のレベルのDNA鑑定を切にお願いしてたのに
採用しなかったという重大な経緯を知らぬとでも申すのか
漏れよりアホだろ麻生て
- 867 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:22:58 ID:N4NomYVF0
- あと窃盗とか強盗とか再犯が多いんだから
各家庭に防犯カメラ設置出来るように補助出せよ
早く逮捕できれば犯罪数激減だろ
景気対策にもなるしよ
何で日本の政治家はこんなことも思いつかないんだ
それとも何か
すでにセコムしてますってか?
- 868 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:30:43 ID:MEHA/Mdv0
- あってはならないけどあったんだし…
こういうことを根絶するために何をすべきかが政治家の仕事じゃないのか
鈍すぎる
- 869 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:36:13 ID:MPlhRNEj0
- >>863
マスコミの責任が大きいのは認めるが、法律を無理矢理にでも改正しないと、この国は何も変わらないと思う
>>861 に書いてあることは素晴らしいことばかりだが、
>疑わしきは罰せずの原則に乗っ取って
>自白以外に客観性のある十分な証拠が無ければ裁判で負ける
こういう、先進国並みの状態にになるにはどうするか、という話をしてると思った。
そのためには代用監獄の禁止と、可視化と弁護士の立ち会いが必要だってのが
国連拷問禁止委員会が日本に対して行った勧告の内容であり、ネットで知識を得た人の意見だと思うが。
拷問禁止委員会の結論及び最終勧告
http://www.nichibenren.or.jp/ja/special_theme/data/torishirabe_kashika.pdf
4ページの「代用監獄」から、日本の取り調べの問題や条約違反が延々と書かれている。
「未決拘禁者」ってのは、裁判が確定するまでの間、警察署や拘置所に拘束されている人のこと。
- 870 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:40:44 ID:5qFAd1bm0
- >>834
するかもね
- 871 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 18:49:50 ID:Xtx+akXK0
- 全部わかってんじゃないの?
ただ今の取調べのレベルだと可視化に対応できないんだろ、人権擁護の教育できないんだろ。
だから上のほうが責任取らされたくないから必死なんだろ。
- 872 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:25:47 ID:HfvTYp0U0
- >>861
ん?
んじゃ可視化に対して否定的ってのは記者の嘘なんだな?
だとしたら印象操作じゃなくて時事が視聴者を騙す行為って事なんだな。
- 873 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:33:12 ID:HfvTYp0U0
- >>861
だとすると関連スレんとこで出てる法案の成立が難しいってのも嘘なんだよな?
痴漢冤罪なんてまったくもって他人事じゃねーんだしさっさと可視化してくれ。
さすが麻生!早期成立期待してるぜ。(けらけら)
- 874 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:36:57 ID:NVSit3/mO
- 麻生とポッポの頭の中見てみたい
二人ともすげー空気読めない才能がある
- 875 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:41:40 ID:KtqRIQhL0
- 「合法的」な取調べが一般人に認められるかが問題、といっている奴は見当違い。
可視化といってもマスコミに見せろと言っている訳じゃない。
イギリスだってそんな事していない。
取調べに問題点があれば法廷で指摘できる様
裁判関係者がアクセスできる音声画像記録として残せと言っているだけ。
- 876 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:42:34 ID:U91EwWnj0
- 「あってはいけない」ということは要するに「なかったことにしろ」「再審や再鑑定を認めるな」ってことだよ
- 877 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:43:28 ID:C1ha43xl0
- >>820
「警察幹部に口頭で、注意を喚起した」
- 878 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:44:04 ID:bF7s7OX80
- >>874
偏差値70と3を比較すんなよw
- 879 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:46:04 ID:HfvTYp0U0
- >>877
ついでに可視化の実施計画についても厳命しろっつーの。
- 880 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:47:20 ID:C1ha43xl0
- >>875
ゑ?
「可視化=衆人が何時でも見ることができる」なーんて思っている奴なんて、居ませんよ。
そんなことを思っているのは、基地外だけですよ。
結構居たりして。
- 881 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:48:16 ID:NVSit3/mO
- 誰だって10分水責めされたらやってない殺人事件自供しちゃうからね
- 882 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:48:49 ID:Wdi1a/fKO
- 警察に何を聞かれても喋らないのが鉄則
ヘタに語ると無罪でも罪人にされる恐れがある
おとなしく弁護士に任せとけ
- 883 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:50:11 ID:HfvTYp0U0
- >>882
それもなんか不誠実な感じだよなぁ・・・
- 884 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:52:37 ID:NVSit3/mO
- >>883
犯罪集団に誠実な対応すると冤罪着せられて首つらされるぜ
- 885 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:53:16 ID:gVUsCT5WO
- 首相にまで「冤罪じゃないのか」と圧力をかけられたんだ
しかし、この国は幸いな事に三権分立だ
だから法律に則って言ってやったよ
「すっこんでろ」とな
- 886 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:56:52 ID:V5mI7xuoO
- >>882
終始無言だったら無罪になることはないなw
印象が悪すぎ
- 887 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:56:58 ID:5qFAd1bm0
- >>884
だが完全黙秘でも外部との接触を遮断されて
いつの間にか周囲から犯罪者のように扱われているという恐怖
- 888 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 19:57:41 ID:HfvTYp0U0
- >>884
なんかヤクザとか犯罪者の黙秘が正当な行為みたいで気持ち悪い。
- 889 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 20:41:23 ID:sor1zdEc0
- もうこの法案だけで自民切って民主だわ。
警察はクズばっかだし自分も何時冤罪押し付けられるか分かったもんじゃない。
- 890 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 20:56:43 ID:KtqRIQhL0
- 「合法的」な取調べが一般人に認められるかが問題、といっている奴は見当違い。
可視化といってもマスコミに見せろと言っている訳じゃない。
イギリスだってそんな事していない。
取調べに問題点があれば法廷で指摘できる様
裁判関係者がアクセスできる音声画像記録として残せと言っているだけ。
- 891 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 20:58:42 ID:eq9ZfJRb0
- >>8
> スレタイからしてブレてんな
> もうアホウはヤケクソになってんだろ
マスゴミのつけるタイトルなんて、どういう編集があったか分からないから、
これは、どういう意味でしゃべったことかさっぱり分からない。
- 892 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 20:59:28 ID:KtqRIQhL0
- >>880
>>473みたいのもいる様だし...
- 893 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 21:06:39 ID:+C6XEFxW0
- 裁判すら始まってない事件で「明らかな違法性があった」とかキチガイ発言する馬鹿になにを
聞いてるんだ?
なんかの精神鑑定か?
- 894 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 21:06:42 ID:Q6Oc/bre0
- スレタイがすごく矛盾してるんだけどw
- 895 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 21:10:16 ID:JNbYy9LB0
- >>893
裁判すら始まってない事件で、リークするアホ警官はどうなんだw?
- 896 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 21:23:39 ID:/YhM8axsP
- 【足利事件】真犯人は森下昭雄元捜査本部長なのか?【仮説】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1244290323/
- 897 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 21:53:06 ID:IzIHxgYu0
- 本当にアホウはどうしようもないアホだな。
冤罪はあってはならないこと?当たり前だろうが!
国民の代表(笑)たるマスコミの聞きたいことは
この始末をどうつけるか、これから冤罪を起こさないために何をすべきかなんだよ。
こんな小学生なみのコメントしか出せないのは頭が小学生のころから発達してないか
普段から積極的に冤罪を作り出してるかのどっちかだな。西松建設と小沢の絡みのように。
- 898 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 21:56:40 ID:JNbYy9LB0
- >>897
西松と小沢はがちだろw
まあ、そういう疑念を持たれかねない政治をやってる
麻生の身から出たサビとも言えるがな、こんな台詞を吐いているようじゃ・・・
- 899 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 21:57:07 ID:nudJYjF/0
- 中国マフィアは見逃しても
http://homepage3.nifty.com/cristalart/yahoo1.html
日本人は冤罪で無期懲役。
いったい、警察はどこの国民のために働いてるんだ?
- 900 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 23:14:58 ID:mxkdgdXI0
- >>897
> −−冤罪が起きない国にするために可視化は必要だと思わないか
>
> 「ぼくは基本的には一概に可視化すれば直ちに冤罪が減るという感じがありません」
せめて元のインタビューくらい読もうぜ?長文すぎて難しいのかもしれないけどさ。
- 901 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 23:28:24 ID:IIRzQ/sLO
- 可視化すると困るよね
公務員の行動や金の流れが可視化されたら自民党終わっちゃうよね
- 902 :名無しさん@十周年:2009/06/06(土) 23:32:04 ID:+0eDD6E40
- 希望者はビデオ録画、辞退者以外は録音
- 903 :名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 01:54:44 ID:FMWT+Iz/0
- >>882
黙秘や否認を続けるとなぜかマスコミは「大筋で認めた」と報道する。
- 904 :名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 02:49:18 ID:VW5hOjmeO
- >>900
直ちにってことは、長期的には効果を認めるってことだよな
- 905 :名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 03:25:07 ID:OLorvYNx0
- >>76
効率という名の下に冤罪も許されるわけですね。
- 906 :名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 05:02:22 ID:Q+hYSJpR0
- この作為的な切り文記事で何を推し量れと?
- 907 :名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 05:42:10 ID:t2hk4SBG0
- 麻生は脳みそ腐ってるんだね
- 908 :名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 05:45:06 ID:RqDbCBGf0
- >「可視化すればえん罪が減るという感じはない」と述べ、否定的な見解を示した。
これさ
麻生の政治全般に言える事だけど、話は聞くが対応は一切しないって態度が多すぎない?
派遣も対応しない、労働者セーフティネットも対応しない
天下り規制も対応しない、献金規制も対応しない、世襲規制も対応しない
けっきょくこいつ何も対応しないんだよなw
いる必要ないだろ
- 909 :名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 07:12:03 ID:3S+8Ul4H0
- >>908
麻生の関心事は首相としての在職日数だけ。
弱小派閥の領袖で、自民党内でも傍流を歩んできた麻生では党内に何もコンセンサスを作れないから。
せめて町村ぐらいを幹事長に取り込んでいれば、少しは何か出来たかもしれないのに。
- 910 :名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 07:24:01 ID:kidZEcfj0
- >可視化すればえん罪が減るという感じはない
富山の冤罪事例では、取調べ中に容疑者が主張したアリバイを捜査官が
完全無視していたんだが、これは完全可視化で防げた事例だぞ。
- 911 :名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 09:43:03 ID:3UeO+SnI0
- 生中継しろってんじゃないわけでさ
拷問やってないなら記録して何がまずいのよ
- 912 :名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 11:00:45 ID:2Ddak+BW0
- 「冤罪を減らす」だけなら方法は簡単。
全員不起訴にすればいい。犯罪者がいなければ冤罪もおこらない。
問題はそこじゃないだろ、と。
- 913 :名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 11:40:27 ID:6aVXI4mX0
- 学習院みたいなFランに、しかも受験戦争も厳しくない大昔に、はいった爺さんの知的レベルなんてこんなもの
首相としての資質どころかヒラサラリーマンもつとまるかアヤシイ知的レベル
- 914 :名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 16:04:26 ID:oREcYuse0
- 菅家さんは、冤罪が判明した後、生きて娑婆に戻ることができたが、
こちらは、既に死刑執行されてしまったケース。
菅家さんと同じく、物証は、当時の精度の低いDNA鑑定結果のみ。自白なし。動機も不明のまま。
死刑執行は昨年10月(麻生内閣の森法相が死刑執行を命令)
【裁判】92年の「飯塚事件」も再審請求へ 「足利事件」と同じDNA鑑定…死刑執行された久間元死刑囚の弁護団★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244292153/
- 915 :名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 16:06:38 ID:AWciB78Y0
- 冤罪をなくすことは物理的に不可能なのだから現状のままでよい。
可視化すれば組織犯罪、外国人マフィアの犯罪に対応できなくなる。
- 916 :名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 17:01:16 ID:ENCuNCiF0
- >>915
じゃあ、お前が未解決事件の犯人として、絞首台に上がってくれ。
- 917 :名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 17:03:20 ID:YRoRYIlR0
- >>915
>可視化すれば組織犯罪、外国人マフィアの犯罪に対応できなくなる。
まるで今は対応出来てるみたいな言い草だなwww
- 918 :名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 17:04:25 ID:CDaco4LQO
- >>912
目からうんこが出た
- 919 :名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 17:08:14 ID:IAw5eeQbO
- つまり麻生が言いたいのは何だかんだ言っても今の日本最高!\(^o^)/ってこと何だよね
省庁再編みたいになかなか鋭い提案はしても直ぐ引っ込めるし、郵政民営化の見直しも徹底したことをやる気配もない
野党との嫌味の言い合いには積極的でも身内から批判されるとあっという間に萎む、出先機関の整理については糞売国奴の猪瀬にバカにされる始末だ
- 920 :名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 17:18:23 ID:zRRZetNMO
- 可視可すると取り調べがやりずらくなることは確か。
そうすると無駄に小狡い犯罪者への対応が弱腰になる。
どちらに転んでもorz
お前らちゃんも法律守ろうな。犯罪者は事件とは関係ないところでも被害者を作ってる。
- 921 :名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 17:18:58 ID:8nPqjb9+0
- 足利事件の冤罪を食い止めなかった女裁判官
最近は、テレクラで出会った女をレイプした加害者に懲役28年を言い渡した男性差別主義者
http://www.google.co.jp/hws/search?hl=ja&q=%E6%B1%A0%E6%9C%AC%E5%AF%BF%E7%BE%8E%E5%AD%90%E3%80%80%E8%B6%B3%E5%88%A9%E4%BA%8B%E4%BB%B6&client=fenrir-sub&channel=selection&adsafe=off&safe=off&lr=lang_ja
- 922 :名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 17:26:01 ID:oREcYuse0
- 池本寿美子
http://www.tochigi-tv.jp/common/sysfile/news/ID00000263_img1.jpg
- 923 :名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 17:33:17 ID:Ep9DtOKAO
- もっとあってはならないことは
無実の罪で死刑執行された可能性のある事件
- 924 :名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 17:35:35 ID:pr3AF9opO
- 自民党は馬鹿が治ればいいんだけどな
- 925 :名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 17:36:01 ID:oREcYuse0
- 菅家さんは、冤罪が判明した後、生きて娑婆に戻ることができたが、
こちらは、既に死刑執行されてしまったケース。
菅家さんと同じく、物証は、当時の精度の低いDNA鑑定結果のみ。自白なし。動機も不明のまま。
死刑執行は昨年10月(麻生内閣の森法相が死刑執行を命令)
【裁判】92年の「飯塚事件」も再審請求へ 「足利事件」と同じDNA鑑定…死刑執行された久間元死刑囚の弁護団★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244292153/
- 926 :名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 17:41:54 ID:AWciB78Y0
- >>916
人生何があるからわからんから、そうなる可能性も否めないな。
家族が無実を信じてくれるなら、まぁ。
>>917
今のやり方しか知らない馬鹿どもだから、今以上に悪くなる。
警察学校からして変えていかないと…ああでもそうなるとやはり法律を変えたほうがいいのか…?
- 927 :名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 17:49:38 ID:KVxIYVPD0
- >>913
吉田茂のコネを使っても学習院というのは…
- 928 :名無しさん@十周年:2009/06/07(日) 18:01:10 ID:0DjB/y380
- >>555 >>767
http://dandoweb.com/backno/20090607.htm
>「小林恭子の英国メディア・ウオッチ」が「足利事件とDNA鑑定―英国関連」で英国事情を
>伝えているのも注目です。「英国ではDNA鑑定が初期捜査の重要な部分を占めているようだ。
>現在、少なくとも400万人分のDNA情報を持っている」「問題なのは、警察で取り調べを受けた
>人はほぼ全員がDNAのサンプルを取られてしまうことだ。例えば飲酒運転、あるいは町で10代
>の少年少女が喧嘩をしていて、これをつかまえた場合もサンプルを取る。ただ単に、喧嘩に巻き
>込まれた人、その場にいた人もとられる場合がある。つまりは、無実の人のサンプルも、『いつか
>悪いことを起こす人』のサンプルとして取得されてしまう」
>英国に比べ、数万人分しかないDNA情報を持たない日本は発展途上段階ですが、
是非はともかく、可視化の中での捜査を強いられるイギリス警察は、日頃から物証を集めやすい環境の
整備に気合が入っている。DNAだって、「機会があれば、誰からでも採取して、データを少しでも増やす」
んだよね。
- 929 :名無しさん@十周年:2009/06/08(月) 06:37:28 ID:ZUOpDBONO
- あほう
- 930 :名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 06:28:47 ID:lMSS14vi0
- 麻生のアホさは見上げたもんだ
- 931 :名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 06:35:07 ID:Z2AXFUS50
- さすがアホウ
内心自民層化工作員も(喋んなや・・・)と思っているに違いない
- 932 :名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:24:46 ID:y/CYut8G0
- この被害者についてた弁護士こそ弁護士の極みだね
心から尊敬出来るよ
- 933 :名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:38:29 ID:ReX9pkJH0
- >取り調べの可視化を求める声があることについては
>「可視化すればえん罪が減るという感じはない」と述べ、否定的な見解を示した。
途端に、直ちに、という言葉が消されて否定だけがピックアップされているな。
■共同通信
総理、共同通信のキタムラと申します
この件を受けて冤罪防止のためにさらなる取調べの可視化を求める
議論が強まると思いますが、総理のお考えを
■麻生
あー、可視化が必ずしもそれに繋がる、可視化にしたからといって途端に
それが良くなるという感じはありません
■北海道新聞
総理、北海道新聞の長谷川と申します
そうはいっても、無実の人が捕まって、刑に服するというようなことは
あってはならないことだと思いますが…
■麻生
…それは今答えた通りです
■北海道新聞
そういった、その、国家のありかたを考える上で、その…
■麻生
…国家のありかたってどういう意味ですか
■北海道新聞
えー、国として、無実の人が、冤罪がおきないような国にするために、
総理はそういう、被疑者の言い分や、被疑者の自白がちゃんと録音されている
可視化というのは必要だと思いませんか
■麻生
僕は基本的には一概に可視化すれば直ちに冤罪が減るという感じはありません
なんだいつものマスコミ手法か
- 934 :名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:41:36 ID:ReX9pkJH0
- 麻生は首相という立場から、軽率な発言を自重しただけでしょう。
だって、今回の論点は「DNA鑑定の精度」であって取調べ方法ではなかったから。
取調べにも不正があったはず? いや、もちろん。ただ、それは客観的事実が示されてない。
だから、「今」、「首相」が言うべきことじゃないってこと。
こういう発言を引き出そうとして話を振ったマスゴミに軽々しく乗らなかったのは、さすがだと思う。
冷静になって、考えてみなよ。DNA鑑定という事実で覆されたまでが「事実」。
取調べの可視化につなげる話なんて何一つ出てきてない。
それはまた別のしかるべき所で議論すべきことである、ってことだ。
これで「麻生は可視化に反対姿勢だ」なんて無茶苦茶な決めつけで印象操作を行うのがマスゴミ。
それに簡単に乗せられちゃうのが白痴市民。
- 935 :名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 10:44:08 ID:zXrceeSD0
- >>933
むしろいつもの麻生手法だとおもってしまうw
- 936 :名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:10:37 ID:XpFzwQhq0
-
ところで真犯人は見つけられるのか?
警察なにやってんの?
- 937 :名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:22:19 ID:mZhNvP/vO
- >>935
確かに麻生頭悪すぎだよな
- 938 :名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:24:59 ID:ReX9pkJH0
- >>935
>>937
頭悪いな、お前ら
- 939 :名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:32:29 ID:zXrceeSD0
- >良くなるという「感じ」はありません
これが馬鹿のしゃべりだよ
気をつけようね
- 940 :名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 11:40:38 ID:zXrceeSD0
- 「国家のありかた」について首相が記者に逆質問w
で畳みかける
>冤罪が減るという「感じ」はありません
間違いなく馬鹿ですwww
- 941 :名無しさん@十周年:2009/06/09(火) 21:25:04 ID:71p149JiO
- あほう
- 942 :名無しさん@十周年:2009/06/10(水) 00:07:01 ID:Hj5p1h170
- >>705
権力さえあれば刑務所に入らなくてすむのが日本
259 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★