■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【国際】 215人乗りのエールフランス機、ブラジル沖の大西洋上でレーダーから消失
- 1 :やっぱアホーガンよφ ★:2009/06/01(月) 19:03:35 ID:???0
- ロイター通信によると、ブラジル沖の大西洋上で、215人が乗ったエールフランス機の機影が
レーダーから消えたと、パリの空港当局者が明らかにしたという。
FNNニュース(06/01 19:00)
http://fnn.fujitv.co.jp/news/headlines/articles/CONN00156314.html
- 2 :●川島なお美新曲が精神美●:2009/06/01(月) 19:03:53 ID:hrP9PA0S0
- ご冥福
- 3 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:04:17 ID:IRhsEmIr0
- と思ったら文珍のセスナでした
- 4 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:04:18 ID:q8L+I4tU0
- なんだかんだ言っても飛行機は危険だな、やっぱり・・
- 5 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:04:21 ID:9yo+DcDm0
- ひええ
- 6 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:04:24 ID:wXcyjKbx0
- バミューダトライアングル?
- 7 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:04:26 ID:EAJ8U6Ba0
- 3get(^o^)(o^)(^ )( )( ^)(^o)(^o^)
- 8 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:04:39 ID:SlPGQW7H0
- 現代の時空転移
- 9 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:04:46 ID:opKEKKm80
- 機種は?
- 10 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:04:50 ID:BqyHisQa0
-
これは落ちたな...
- 11 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:05:08 ID:OQBYh9w30
-
母を慕いて
母上様御元気ですか
永い間本当に有難うございました
我六歳の時より育て下されし母
継母とは言え世の此の種の母にある如き
不祥事は一度たりとてなく
慈しみ育て下されし母
有難い母 尊い母
俺は幸福であった
ついに最後迄「お母さん」と呼ばざりし俺
幾度か思い切って呼ばんとしたが
何と意志薄弱な俺だったろう
母上お許し下さい
さぞ淋しかったでしょう
今こそ大声で呼ばして頂きます
お母さん お母さん お母さんと
―― 相花信夫(少尉 昭和20年5月4日出撃戦死 18歳)
- 12 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:05:17 ID:vRznzO450
- わぉ、大丈夫かのう。
- 13 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:05:22 ID:4ki3uIWa0
- 日航の500人という記録は数十年たった今でも破られないな
- 14 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:05:34 ID:2tj/upH50
- 使い魔として異世界に召還されたんだな
あっちの世界で日食が起これば戻ってこられるかもしれないな
- 15 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:05:34 ID:mMeCXmuo0
- これは地球消滅フラグ
- 16 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:05:35 ID:Diatkx2v0
- 815便?
- 17 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:05:36 ID:dat6Poz00
- 乗客に日本人はいませんでした?いませんでした?いませんでした?
- 18 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:05:57 ID:yBEsE+G10
- 空族の仕業だろ
- 19 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:06:00 ID:7RI1y4Op0
- 俺の横で寝てるよ
- 20 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:06:02 ID:HwNaF1A00
-
ご冥福をお祈りいたします。
- 21 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:06:12 ID:pRy2Zp620
- 不謹慎だから、以下日航ジャンボネタ禁止な
- 22 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:06:34 ID:Ajaq3UbgO
- バミューダ・トライアングルか
- 23 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:06:36 ID:p8cuwIBy0
- テロ?
- 24 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:06:36 ID:yB1tUXH/O
- たけしの挑戦状 バッドエンド
- 25 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:06:42 ID:ARX3ouOd0
- エールフランスなんていうの日本くらいだぞ
- 26 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:06:45 ID:OBx4Ahti0
- バミューダトライアングル?
- 27 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:06:55 ID:pw7DQqtzO
- たこ焼きやな
- 28 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:07:08 ID:buw7WFTw0
- 人が乗ってんねんで!
- 29 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:07:14 ID:9qHYQt0H0
- はい
- 30 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:07:26 ID:v24ARk0+0
- << 応答しろ! マーカス! マーカス!! >>
- 31 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:07:40 ID:yrfQ4IJL0
- サルガッソ?
- 32 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:07:40 ID:E+7IgTip0
- LOSTキターーーーーーーーーーーーーーー
- 33 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:07:43 ID:2tj/upH50
- ブラジル沖だからバミューダではない
- 34 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:07:53 ID:+z7ZvGvnO
- 200人以上死んだな
- 35 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:07:57 ID:MvA+iEN30
- UFOの仕業か!!
- 36 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:08:02 ID:lN3f4UOb0
- オーラロードが開いただけでしょ
- 37 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:08:21 ID:UicumO3P0
- >>25
じゃぁ何て言うんだよ
- 38 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:08:20 ID:ezMutuGJ0
- (*‘ω‘ *)
- 39 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:08:21 ID:Klo/UDZmO
- >>25じゃ何ていうの?
- 40 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:08:22 ID:e5fEOIbp0
- 便名と機種とレジはまだか!?
- 41 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:08:26 ID:vJ0bG/Xu0
- バミューダ・トライアングル
ルパン三世 ワルサーP-38でやってたな
- 42 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:08:43 ID:DbzVROzi0
- 最近墜落事故おおくねぇか
- 43 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:08:48 ID:Mkxu+blRO
- 実はステルス機でしたっつー
- 44 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:08:54 ID:rEV+eGMC0
- エアバスは怖いな
- 45 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:08:57 ID:p0A5exYDO
- ウルトラマンとの衝突?
- 46 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:09:05 ID:OD/pU6+v0
- 違う世界にいるんだよ。
で、島に流れ着いて、地下に降りるはしごがあったら降りて鍵を回せ!
- 47 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:09:04 ID:XVgg8M0l0
- レーダーが故障しただけじゃね
- 48 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:09:22 ID:sU0wK12N0
- >>45
命2つじゃ足りないな
- 49 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:09:25 ID:PP8+qkmgO
- 産婆沖で墜落か
- 50 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:09:29 ID:IHvqpoFr0
- 今年は航空事故多いな
- 51 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:09:31 ID:qjZ494FWO
- UFOの仕業に決まってんだろ
- 52 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:09:39 ID:w3kzx7yI0
- ・アクティブステルスを起動した
・高度10mを超低空飛行
どっちだ?
- 53 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:09:50 ID:tfZX8WI00
- バミューダパンツか
- 54 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:09:50 ID:MK2mLCn70
- >>25じゃ何ていうの?
- 55 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:09:54 ID:vs0KO10E0
- >>25
そりゃカタカナの呼称を使うのは日本人だけだろうよ。
- 56 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:10:01 ID:GDbYkCJR0
- サレンバーガー機長が操縦なら無事着水!
- 57 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:10:01 ID:uS3oo2EWP
- 豆球交換しろ
- 58 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:10:01 ID:IMXm9yaBO
- 本当にどうしたんだろ?
小ネタはいいから知識のある人教えてよ
- 59 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:10:03 ID:YLF4SQsmO
- ステルスなん?
- 60 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:10:07 ID:O3WYVnUS0
- バミューダパンツ?
- 61 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:10:10 ID:Fv3r8xYU0
- またバードストライクか
- 62 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:10:16 ID:BIUjYALU0
- ランゴリアーズ
- 63 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:10:34 ID:QES2Ik4F0
- ブラジル沖か・・・・
ひょっとしたらバミューダトライアングルかも・・・・
- 64 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:10:35 ID:S75vRYIN0
- >>52
残念。成層圏上空を飛行中。
- 65 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:10:56 ID:lN3f4UOb0
- >>25
えーっふぁんせ
だな
- 66 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:10:56 ID:DbzVROzi0
- >>58
突如、海上でレーダーから消えたってことは、墜落したって思うのが自然だろう
- 67 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:11:01 ID:yB1tUXH/O
- おい、誰がたけしの挑戦状をプレイしていたんだ!!
- 68 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:11:01 ID:PeZJ9ZEG0
- ちょうど今LOST見てたw
- 69 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:11:11 ID:XQ4H1Gqy0
- 第二次大戦中、霧に包まれた北海上空に突如現れたエールフランス
この飛行機が戦争の行く末を左右するなんて……
- 70 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:11:15 ID:djHhw5Xc0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm7033008
- 71 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:11:23 ID:3xS9kQwVO
- ミラージュコロイドの起動テストか
- 72 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:11:25 ID:wZtdKgVV0
- エールを送る
- 73 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:11:47 ID:fAE4UVIT0
- 川に降りてたら英雄だが
- 74 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:12:00 ID:dat6Poz00
- >>66
突如消えたんだぞ?
墜落したなら落ちていく様子が写るだろ
- 75 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:12:21 ID:HkIBjSi50
- 南米って飛行機事故多いのかな
- 76 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:12:21 ID:yh2pGega0
- キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(・` )━(ω・` )━(´・ω・`)━ショボーン…。
- 77 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:12:23 ID:kA97z3lE0
- >>30
<<落ち着けゴーストアイ!!>>
- 78 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:12:31 ID:Ugyiuyfk0
- なんとかトライアングル
- 79 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:12:34 ID:HwNaF1A00
-
人が死んでんねんで!
- 80 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:13:04 ID:DbzVROzi0
- 日本の航空企業でもここ数年、整備不良が相次いだけど、それでも墜落はしなかった
でも海外じゃそれにとどまらず墜落まで増え始めてるんだな
- 81 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:13:09 ID:futWYAKz0
- パラレルワールドにいったんだよ
- 82 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:13:10 ID:Fv3r8xYU0
- 大西洋航路は不時着する所が少ないから上空でトラブったら即アウトかいな
- 83 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:13:14 ID:QcsvcCZq0
- 228人@TBS
- 84 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:13:19 ID:iuvbuBvpO
- 記者の名前のせいで危機感とか悲壮感が薄れるw
うんばらほーー!!
- 85 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:13:19 ID:ev+ooihiO
- >>66
突如、レーダーが壊れたかもしれんだろ
- 86 :CEO最高経営責任者:2009/06/01(月) 19:13:22 ID:h4ZJ5CoH0
- きっと海賊に襲われたんだよ
- 87 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:13:25 ID:d2D94l1RO
- >>74
- 88 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:13:25 ID:U/rea8XV0
- 大気圏突入失敗したか
- 89 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:13:27 ID:uwjAWdDx0
- きっと空賊のしわざだ!
マンガでしか見たことないが。
- 90 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:13:29 ID:p0A5exYDO
- 飛行機がGNドライブ搭載型で、GN粒子のせい?
ほかには、
ミノフスキー粒子の影響?
- 91 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:13:30 ID:buBYRqTz0
- あーあ、ご冥福
どっかのファンタジー世界にワープしてればいいのにな
サイレンみたいなのはやだけど
死んだ方がマシ
- 92 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:13:42 ID:IMXm9yaBO
- >>66
ゆとりでごめん('・ω・`)
墜落なんて考えられなかった早く見つかるといいな
- 93 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:13:45 ID:es13YWaf0
- Δ <ほんとにすまんと思ってる
- 94 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:13:46 ID:8euVYHgU0
- ちょっとハイジャックとかじゃないでしょうねェ
- 95 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:14:13 ID:7ucENOVk0
- エアバスA330
- 96 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:14:15 ID:/ZIpyOyVO
- 逆から出てくるんじゃ?
- 97 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:14:15 ID:bYxQxsPl0
- エアライン板覗いたら、リオデジャネイロ発パリ行だってさ
- 98 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:14:19 ID:gvpbfNiOP
- >>81
機長は二次元世界に行って、今長門の横にいるよ。
- 99 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:14:33 ID:RctjL0gn0
- 飛行機版「ジパング」
- 100 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:14:52 ID:2ioVFQ/30
- 「メーデー!」がアップを始めました。
- 101 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:14:52 ID:10fgU3tHO
- ソビエトの仕業
- 102 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:14:56 ID:sU0wK12N0
- 4 8 15 16 23 42
- 103 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:14:56 ID:X6KHITwT0
- ブラジルーフランス?
- 104 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:14:57 ID:ufKAAj4h0
- マジレスすると
海底鬼岩城のバリアのせい
- 105 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:14:58 ID:YLF4SQsmO
- バミューダってフロリダの沖じゃないのん?
- 106 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:15:04 ID:VWJ+BnbT0
- 船も飛行機にも安全はないのか
- 107 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:15:15 ID:xoTxgiP00
- >>36
MIOさんなにしてはるんですか
- 108 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:15:17 ID:5ae9JaHVO
- We have to go back
- 109 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:15:20 ID:PvFRJzY8O
- 異次元の落とし穴だな
- 110 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:15:22 ID:DbzVROzi0
- >>74
空港付近ならともかく離れた海上じゃそんなにレーダ精度よくねぇよ
軍事用でなく民間航空機向けだしな。まぁ突如ってのは言いすぎだが、
墜落事故がおきたときは>>1みたいな報道だろ
- 111 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:15:30 ID:uzUigoox0
-
突 如 ! ア ラ ス カ 上 空 に 出 現! ! ! ! ! ! !
- 112 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:15:34 ID:3odJY49jO
- 行き先は虚空世界…ニルゲンツだよな教授
- 113 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:15:40 ID:QcsvcCZq0
- この228人が過去にタイムスリップして歴史改変
- 114 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:15:43 ID:4YAC3SRH0
- 乗客に日本人は?
- 115 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:15:43 ID:2tj/upH50
- オーラロードが開かれた
きらめく光 飛行機(オレ)をうつ
とうことで雷に打たれたなこれは
- 116 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:15:46 ID:6Kt4JK+30
- フランスでもステルス開発してたって可能性はないのか?
- 117 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:15:50 ID:G4frCyRv0
- 着水なら生存者も居るだろうが
墜落だと目が無いだろうな。合掌。
- 118 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:15:55 ID:es13YWaf0
- 変わりに連合艦隊が出現
- 119 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:15:59 ID:W4s/opp40
- バイストンウェルに飛ばされたか
- 120 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:16:02 ID:OD/pU6+v0
- レーダーって飛行機側から消せるの?
例えばハイジャックとか、機械トラブルとかでさ。
それともレーダーから消える=墜落しかないのか?
- 121 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:16:07 ID:946c0HAE0
- テポドンに当たったとか
- 122 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:16:07 ID:BqyHisQa0
-
おそらく、AF447で機種はB777
- 123 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:16:25 ID:5OwXVhmN0
- エールフランス機なら帰りに火星ですれちがったぞ
- 124 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:16:26 ID:c0cI6nXx0
- エアバスほんと事故多いな!
- 125 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:16:28 ID:p0A5exYDO
- ワープ飛行?
空間転移?
- 126 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:16:29 ID:2E4sCBN00
- バミューダトライアングルか?
- 127 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:16:33 ID:9oK0nrNR0
- LOSTだな
それより早く次ぎだせよ
- 128 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:16:34 ID:uTcRwgZe0
- メシウマAAがなくて良かった。
- 129 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:16:33 ID:ev+ooihiO
- 北朝鮮の技術力の高さを見たかニダ!
ニューヨークなんてテポドンで楽勝ニダ
- 130 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:16:35 ID:Xi3XQK2u0
- ステルス?
- 131 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:16:35 ID:ZapIaO6C0
- 北のミサイル?
- 132 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:16:39 ID:RlxLA4Pp0
- 急に寒くなった
- 133 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:16:42 ID:saKv6M7yO
- >>106
そんな事いったらキリがない
- 134 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:16:54 ID:e5fEOIbp0
- 現地時間の31日19:00リオデジャネイロ発、1日11:15パリ到着予定
乗員12名乗客216名
- 135 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:17:03 ID:vyr8M/fC0
- デズモンドがスイッチを押すのを忘れたんだな・・・
- 136 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:17:17 ID:cGN5TAVRO
- スリーセブン初の死亡事故か。
- 137 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:17:19 ID:socYY6z30
- サルガッソーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 138 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:17:20 ID:kU5vg/ZR0
- ザッサー
- 139 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:17:28 ID:g2atDWg50
- ご冥福(ry
- 140 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:17:40 ID:L/4UYyBTO
- LOST
- 141 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:17:51 ID:3nIllsTc0
- オーラロードだ!
- 142 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:17:53 ID:KJFscVLy0
- テポドンの仕業だな
- 143 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:17:57 ID:4mdO6kWgO
- これゃだめやもわからんね
- 144 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:17:57 ID:sU0wK12N0
- >>135
ロックさんが邪魔しました
- 145 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:18:12 ID:9Y/z8NOt0
- 敵に察知されないようにするために低空飛行しているんじゃね?
- 146 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:18:12 ID:4ki3uIWa0
- レーダーが壊れてましたってオチだろ。
- 147 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:18:14 ID:UeGPwXMg0
- メーデー メーデー
- 148 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:18:17 ID:CY2hX5mA0
- またなんとかトライアングルの仕業か
- 149 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:18:28 ID:5Rlklyz4O
- 航空評論家がアップを始めました!
- 150 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:18:29 ID:vepzaOOL0
- バミューダトライアングルとはちょっと場所が違うな
- 151 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:18:31 ID:DbzVROzi0
- >>120
通常、航空機には発信機がついてる。
空港付近には別にレーダがあるが、まぁ
- 152 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:18:31 ID:uwjAWdDx0
- 突如第二次世界大戦中の上空に出現
ってなんか映画で見たな
- 153 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:18:33 ID:7ucENOVk0
- ロックオンされました
- 154 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:18:42 ID:zKIp0lXI0
- A340は4発だが 330は双発
双発の洋上航行は、色々言われてルナー
- 155 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:18:51 ID:z6Pi4GOZ0
- 6月1日なのにメーデー
- 156 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:19:06 ID:2ioVFQ/30
- http://www.youtube.com/watch?v=XXVm0PICR9s&feature=related
- 157 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:19:09 ID:cqxBMJkV0
- 逆噴射!
- 158 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:19:08 ID:g8u1DDZpO
- 墜ちたん?
- 159 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:19:09 ID:DZupEuEyO
- どちらへ?
- 160 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:19:14 ID:naKbtrJt0
- + ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
- 161 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:19:21 ID:jxkn4nFo0
- またおまいらか
- 162 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:19:24 ID:B/aS3QCG0
- 今日見た夢が飛行機墜落だったorz
機首をさげて墜落していったorz
- 163 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:19:26 ID:e5fEOIbp0
- ブラジル・リオネジャネイロ発フランス・パリ行
エールフランス447便エアバスA330-200
- 164 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:19:29 ID:YLF4SQsmO
- エールフランスダウン!
エールフランスダウン!
アールピージーーー
- 165 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:19:30 ID:ZrGVpC3MO
- 空中分解
- 166 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:19:31 ID:DLYbFgDc0
- 飛行機って飛行中
通信できないの?
- 167 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:19:33 ID:vHazn4br0
- ____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
. | (__人__) |
\ ` ⌒ ´ ,/
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / ──┐ l l l┌┴┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ / / / / | ノ \ ノ L_い o o
- 168 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:19:33 ID:ZHdR9gSmO
- 洋上だとかなり高度が高いはずだから、エンジン故障
とかなら、不時着するまでに無線連絡をするけど
そういうのがないなら空中分解とかの可能性大。
- 169 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:19:34 ID:UJEhtPfPO
- >>136
トリプルセブンだろ
- 170 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:19:40 ID:geijdRVN0
- 蜂だけじゃなく人も消え始めた?
- 171 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:19:41 ID:6ARiYsYqO
- るらら〜るらら〜トライアングル〜
- 172 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:19:45 ID:LqEek0MO0
- 機種は332らしいぞ
- 173 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:19:54 ID:uSnSDLTk0
- >>157
機長!やめてください!!
- 174 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:19:59 ID:fZr2t2C3P
- 日航機事故思い出すな・・
- 175 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:20:02 ID:vD1qedsJO
- お客様の中にサレンバーガー機長はいらっしゃいませんか!?
- 176 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:20:09 ID:2cr5ABLN0
- こえええ
- 177 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:20:11 ID:Dve7qTwm0
- エールフランスか
名前は知ってるけどあんまイメージないな
- 178 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:20:14 ID:QcsvcCZq0
- ブラジルで太西洋上で行方不明というとやはりロッキード・スーパーコンステレーション?
20年前に35年ぶりに着陸した例の幽霊機
- 179 :122:2009/06/01(月) 19:20:16 ID:BqyHisQa0
-
すまん、機種間違い
AF447, A330-200
乗客216名、乗員12名
- 180 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:20:17 ID:+emW5DwKO
- バーミューダートライアングル
- 181 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:20:21 ID:bD/RRMhG0
- バミューダトライアングルキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
たぶん三日前くらいにいるな
- 182 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:20:45 ID:SWzHNlhmO
- 日本時間で18時すぎに到着予定だったのか…
- 183 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:20:46 ID:3eN4LxW90
- もう墜落してるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 184 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:20:46 ID:3YHFShCb0
- 航路変えた様子もなく突然消えたなら、空中爆発だな。
そんな事が起きるとしたら高確率でテロだ。
- 185 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:20:46 ID:Aez8hEu20
- リアルLOST
- 186 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:20:49 ID:4YAC3SRH0
- エールフランス
って
頑張れフランスって意味なの?
- 187 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:20:54 ID:puJrFytA0
- さっき飛んでるの見たよ
- 188 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:20:55 ID:w3kzx7yI0
- >>120
レーダーに見つからない高度を飛べばOK
- 189 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:20:57 ID:7b3dmjph0
- エアバスこわい
- 190 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:20:58 ID:S75vRYIN0
- 山に落ちるより海に落ちる方が生存の可能性高そうだよな。
- 191 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:21:02 ID:IMXm9yaBO
- 墜落だったらこれシャレにならないよね
- 192 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:21:06 ID:vQHwlxnF0
- 北朝鮮やるな・・・
- 193 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:21:10 ID:4pTuJ2wZ0
- あああああああああああああああああああああああ
- 194 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:21:12 ID:+7a++3fw0
- 以下イエモン禁止
- 195 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:21:14 ID:6wz/okZE0
- どうみてもLOSTです
- 196 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:21:17 ID:2ioVFQ/30
- >>178
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%A2%E3%82%B4%E8%88%AA%E7%A9%BA513%E4%BE%BF%E4%BA%8B%E4%BB%B6
- 197 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:21:17 ID:ig7VnhaH0
- バミューダ関連のドキュメンタリー見たけどあの辺長時間飛行してると
どっちが上下か、空か海かわからなくなるんだってね
上昇したと思ったら海に突っ込んだり
- 198 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:21:18 ID:Jp1om9RN0
- >>82
エンジントラブルだけなら、滑空して海上に着水という手がある。
ただし、この手の事故の場合はパイロットからの緊急通報がある。
ニュースを見る限りでは、パイロットからは何の連絡も無かったようなので
空中爆発などの可能性がある。
離陸後まもなくとか着陸直前であれば山に激突などの事故も考えられらるが
大西洋上ということなら、パイロットが緊急通報すらできない状態の事故というと
空中爆発などが事故原因として考えられる。
空中爆発、、、少しテロの可能性ある。
- 199 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:21:22 ID:QbilKX4B0
- CNBC監視中だが特に情報無し
- 200 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:21:23 ID:z6Pi4GOZ0
- >>186
なんだそれw
- 201 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:21:25 ID:rHWFVriL0
- ステルス旅客機実用化とはやるなフランス
- 202 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:21:27 ID:Idoxp4U20
- またTVで奴が拝めるのか
- 203 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:21:32 ID:hxV0qyuP0
- >>122
墜落して全員アボーンだとするとB777初じゃないか?
ここんとこデカイのなかったしな
- 204 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:21:38 ID:sU0wK12N0
- ネガティブコンタクト
リクエストオーダー
- 205 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:21:42 ID:tcDXvPJQ0
- 久しぶりにバミューダトライアングルきたな!
- 206 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:21:48 ID:Aez8hEu20
- >>186
エアーフランスのフランス語読み
- 207 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:21:48 ID:cf//3fWT0
- 機長万がああああああああ・・・・
- 208 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:21:49 ID:YLF4SQsmO
- >>120
複数機のラプターに囲まれているのかも
○○○
○●○
○○○
○←ラプター
●←エアバス
- 209 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:22:03 ID:dSG8pNau0
- 事故履歴は多くない機体なんだな
ttp://www.airdisaster.com/cgi-bin/aircraft_detail.cgi?aircraft=Airbus+A330
- 210 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:22:09 ID:/AZtJHB1O
- 4 8 15 13 23 42
- 211 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:22:12 ID:HsIeUIXD0
- 墜落したのかな?もし墜落なら生存者はいるんだろうか
- 212 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:22:13 ID:ev+ooihiO
- >>186
英語のエール自体が叫び声だろ
- 213 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:22:20 ID:946c0HAE0
- >>179
エアバスかあ。自分は、できるならいつも避けてるな。
まあ、飛行機に関しては基本設計が古いから良くないとは思わないけどね。なんとなく。
- 214 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:22:21 ID:45BGz9vf0
- 無事であることを祈りたい
- 215 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:22:22 ID:LTUYGOB+0
- テロかね。
- 216 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:22:22 ID:seLCv7ce0
- >>1
機種は?
コンコルドはもう使ってないから
- 217 :Antithesis ◆U9ssvMBoBY :2009/06/01(月) 19:22:28 ID:V6LN4XL+0
- バミューダアスポート?
- 218 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:22:31 ID:QuzbHVtlO
- 代わりに、昔行方不明になった機体が飛んでたりして…
- 219 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:22:33 ID:ldLnNXTB0
- FXはコイツに決まりだな
- 220 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:22:34 ID:gy2nb54B0
- 天国住人にとうせんしますた
- 221 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:22:36 ID:CIbSqkDr0
- オーラロードが開かれた〜
- 222 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:22:42 ID:bCMLyPRQ0
- やっぱ、バミューダトライアングルが真っ先に思い浮かぶな。
- 223 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:22:48 ID:zKIp0lXI0
- 新しい機種って、ボーイングもエアバスも基本落ちんね
- 224 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:22:51 ID:QQ5tfR660
- >>186
Airのフランス語読み
- 225 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:23:07 ID:7ucENOVk0
- 追加情報まだ〜
- 226 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:23:15 ID:F+R5EfphO
- 幻魔か
- 227 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:23:26 ID:NY7PsG7s0
-
この緊張感が分かる奴がいるだろうか
┃│衛││自│ || ┃
┃│隊││衛│ || ┃
┃└─┘│隊│ || │ ┃
┃┌─┐└─┘ || │ ┃
┃├─┤┌─┐ || ┃
┃│自│├─┤ || ┃
┃│衛││自│ || ┃
┃│隊││衛│ || │ ┃
┃└─┘│隊│ || │ ┃
┃ /\└─┘ || ┃
..━┛/俺/┌─┐ || ┃
\/ ├─┤ || ┃
..━┓┌─┐│自│ || │ ┃
┃├─┤│衛│ || │ ┃
┃│自││隊│ || ┃
┃│衛│└─┘ || ┃
┃│隊│┌─┐ || ┃
┃└─┘├─┤ || │ ┃
┃┌─┐│自│ || │ ┃
┃├─┤│衛│ || ┃
┃│自││隊│ || ┃
┃│衛│└─┘ || ┃
┃│隊│┌─┐ || │ ┃
┃└─┘├─┤ || │ ┃
- 228 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:23:27 ID:6wz/okZE0
- エールフランス815便だったら祭りなのに
- 229 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:23:35 ID:opRl7F9T0
- 通信もないままレーダーから消えるって
どう言う事?
- 230 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:23:35 ID:MHAX42b8O
- ステルス機だ。
- 231 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:23:36 ID:w3kzx7yI0
- >>197
>どっちが上下か、空か海かわからなくなるんだってね
わからなくなるのは計器見ない奴が悪い。
- 232 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:23:42 ID:KKye+p9CO
- あー俺もタイムスリップして知らない世界・無人島に行きたい。255人もいればセックスしまくりだろ。
- 233 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:23:46 ID:rHWFVriL0
- ネタバレ:寝てた人だけが助かりました
- 234 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:23:50 ID:QWMHLiR4O
- >>221
なんてオーラ力だ!
- 235 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:24:06 ID:hxV0qyuP0
- >>179
A330か・・・
どっちにしても墜落なら機種初じゃないのかヽ(`Д´)ノ ウワーン
- 236 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:24:07 ID:vfh7GPoP0
- マックパワー
マックパワー
ヽoノ
(( ノ ))
<<
マックパワー
マックパワー
ヽoノ
(( ノ ))
<<
- 237 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:24:10 ID:omFaRgcc0
- A380じゃなくてよかった
- 238 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:24:11 ID:PvFRJzY8O
- 詳細は追って放送する
- 239 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:24:16 ID:R229122+0
- 戻ってきて調べて見たら中で白骨化してるんじゃね
- 240 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:24:16 ID:e5fEOIbp0
- A330は運航中の死亡事故は初なのか。。。
ただ、両エンジンフレームアウトで滑空着陸の前科はある。
- 241 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:24:20 ID:uwjAWdDx0
- 飛べねえ豚はただのブタだ
無事見つかるといいな
- 242 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:24:30 ID:2tj/upH50
- >>196
ああ、これ覚えてるぞw
- 243 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:24:34 ID:z6Pi4GOZ0
- >>203
そういえばB777はヒースロー空港で着陸寸前に両翼エンジンが同時停止で不時着
って事故があったよね。それが洋上だったら・・・
- 244 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:24:34 ID:MK2mLCn70
- >>232
老人会の人ばっかりだったらどうするん
- 245 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:24:42 ID:jJOgDCLRO
- 宇宙人に拉致されたんだな
- 246 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:24:45 ID:YLF4SQsmO
- >>178
あー乗員がみな白骨化してたってやつ?
あれってまじ?
- 247 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:24:45 ID:fIdVslD/O
- これはもう ぬるぽ かシレンね
- 248 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:24:59 ID:spUY4G8xO
- >>232
もっといるのにデキナイだろ
- 249 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:25:02 ID:wMG3AFAx0
- ここまで仏様ネタなし
- 250 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:25:12 ID:0qK8sWK90
- >>233
ロンゴリアンだっけ?
- 251 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:25:14 ID:c0cI6nXx0
- >>190
そんな気がするが着水はコンクリートにぶつかるのとおなじ衝撃。
ハドソン川は本当にパイロットの技術と幸運が重なった奇跡。
- 252 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:25:17 ID:+wS3IeAr0
- でかい事故があった直後は、すぐに事故なんて起きないよね?。
とガクブルしている、来週飛行機に乗る予定の俺
- 253 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:25:18 ID:2sL9eZkM0
- 第一種接近遭遇とは異星人の宇宙船を至近距離から目撃すること。
第二種接近遭遇とは異星人の宇宙船が周囲に何かしらの影響を与えること。
第三種接近遭遇とは異星人の宇宙船の搭乗員と接触すること。
そして、今―
- 254 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:25:19 ID:WXd2mMnxO
- リアルLOSTか
- 255 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:25:21 ID:MLzbdk03O
- 時空乱流に飲まれたか?
- 256 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:25:23 ID:S75vRYIN0
- >>229
コクピット側から爆発でもしたんじゃね。
- 257 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:25:24 ID:h62EhRGlO
- 数日後、海底から飛行機と偽物の乗客の遺体が見つかります
- 258 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:25:24 ID:cCLLIfY2O
- 215人乗りっても乗客15人てことはないのかね。
- 259 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:25:41 ID:fhSkCP1n0
- みんなもこれらの動画を見て飛行機事故をわが身に置き換えてみな
茶化してられねーよ
http://www.nicovideo.jp/tag/%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%BC%EF%BC%81?sort=f
それにしてもメーデー!シリーズは秀作
- 260 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:25:50 ID:Cv6aGIRk0
- A330だったっけか。積んでた薬品が漏れて一機パーになったのは。
- 261 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:26:00 ID:KO5TZMTPO
- 沈まぬ太陽御巣鷹山篇読んだばっかりだから
すげぇ複雑な気分
落ちない飛行機誰か開発してくれよ
- 262 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:26:01 ID:FLOmLmXDO
- >>222
オレも真っ先にそれを思った
- 263 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:26:08 ID:T4XxAqY40
- きっと生きてる
- 264 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:26:10 ID:4pTuJ2wZ0
- テロ?
- 265 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:26:12 ID:V3AyGZs30
-
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵ (___ )(___ ) ∴∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[|| 」 ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | | ____,ヽ | |:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ ヽ__./ ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵ く / 三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ ムチャシヤガッテ・・・
i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ /
三 | 三 | 三 | 三 |
- 266 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:26:20 ID:LVRj2ZKe0
- イリュージョンだよ!!
……だといいね
- 267 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:26:25 ID:BgqnH48a0
- >>240
Air Transatだっけ
アゾレスだな
- 268 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:26:43 ID:QdFtML230
- >>252
連鎖するってよく言うよね
- 269 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:26:48 ID:LqEek0MO0
- F-GZCPらしい
- 270 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:26:52 ID:xEIHJ6OI0
- 消息不明のエルフランス機の続報が入っている。便名はAF447、エアバス330-200を使
用していた。同機はブラジルのリオデジャネイロ国際空港を5月31日午後7時に出発し
、6月1日午前11時15分にフランスのシャルルドゴール国際空港に到着予定だった。乗
員乗客を含め、228人が搭乗していたとされる。消息不明となった理由は不明。エー
ルフランス株はこのニュースを受け、上げ幅を縮小している。現在は1.4%高。
- 271 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:26:55 ID:xGRGFsof0
- もうすぐ半井さんだぞ!!
- 272 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:26:58 ID:+z7ZvGvnO
- 墜落したはずなのに、気が付けばそこは北朝鮮だった!みたいなロマンチックな展開にならんかね
- 273 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:27:03 ID:1l2cr74S0
- テロ?
- 274 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:27:04 ID:rzWDMUZL0
- バミューダトライアングルだろう。知ってるもん(´・ω・`)
- 275 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:27:13 ID:zKIp0lXI0
- 一番鉄板は、380と340だが、飛んでる機体が少ないなー
777 と 330 こっちも鉄板に近いんだけど
- 276 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:27:15 ID:ahVwR9MZ0
- フィラデルフィアエクスペリエンスか。
あれは船か…
- 277 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:27:18 ID:6mE982dLO
- なんたら三角のせいだなっ!!(`・ω・´)
- 278 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:27:21 ID:QQ5tfR660
- CNN、わーるどとらヴぇらーの
リチャード・クエストが解説中。
- 279 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:27:25 ID:+wS3IeAr0
- >>233
スチーブンキングのなんて小説だっけ?
NHKでドラマ化しているのを見た覚えがある
- 280 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:27:35 ID:vfh7GPoP0
- ↓とりあえず犯人はコイツな
http://www.geocities.jp/fujicco777/airshow/tenryu/005.jpg
- 281 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:27:46 ID:DD6NW3hYO
- 2009年だし是非009にこの問題を解決していただきたい
- 282 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:27:46 ID:DoJ7/U5pQ
- レーダがどうこうより衛星が発達した今、連絡がとれないってのは絶望的
- 283 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:27:56 ID:FfJQtQ6AO
- >>197
それはパイロットが悪い。
パイロットになる訓練で初めに叩きこまれるのが自分の感覚よりも計器を信じることだ。
- 284 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:27:58 ID:NeupiFC6O
- バイストンウィルに行った
太古の昔にタイムスリップ
バミューダトライアングルに消えた
この中でどれを体験してみたい?
- 285 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:28:05 ID:946c0HAE0
- バミューダトライアングルの事故。
鬼岩城のせいだ。
- 286 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:28:15 ID:CKaJn7uQ0
- 乗客に日本人はいませんでした。いませんでした。
- 287 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:28:27 ID:zLMcJjhc0
- どーんと行ってしまったのかな…
ブラジル沖って事はブランカコースか。
- 288 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:28:33 ID:rHWFVriL0
- >>284
ふすま
- 289 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:28:33 ID:mrwSuGAGO
- フライトレコーダって大西洋に沈んだ場合でも回収できるの?
- 290 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:28:49 ID:S75vRYIN0
- >>270 こいつか。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~hikouki/gallery/a330-200.jpg
- 291 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:29:01 ID:C+VZpzXD0
- オォ〜ラロォ〜ドが〜ひらかぁれたぁ〜
- 292 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:29:02 ID:3YHFShCb0
- >>276
「エクスペリメント(実験)」です念のため
- 293 : ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/06/01(月) 19:29:05 ID:0Hb0Fl3w0
- r―-、、
,r''^tヽ 〉、::::::::ヽ 落ち着け!
t'L`、f) ム`''^)ヾj'′
ヽlヲノー、-、 ,.゙'r'''ニヽ、,
r'^ヽt,..,j:::゙i ヽ f,..つ'''ヽ、ヽ!
゙i、 ヾ._゙)_;::-:'"r-ミ= __):l.l
=テ`'i,,゙>、 '"_,,.ィ"`′ ノ´!;;;;;;l !
'"'^´l ゙i`1234、_ィ'"´:::::l;;;;;;l
- 294 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:29:10 ID:uwjAWdDx0
- >>272
北の時点でロマンもなにもない
- 295 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:29:13 ID:ECiSyRf00
- 「落ち着け!」
「レーダーから消えました…」
- 296 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:29:15 ID:z6Pi4GOZ0
- >>229
こういう状況
http://www.youtube.com/watch?v=qWkWXBTsgsA
- 297 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:29:17 ID:FcaVgJnv0
- 1人くらい日本人乗っててもおかしくねーんじゃね
- 298 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:29:24 ID:K4fwpRUP0
- プラズマ兵器
- 299 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:29:36 ID:vEVuZAwX0
- >>261
事故らない車って開発できるの?
- 300 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:29:38 ID:socYY6z30
- >>29
はいじゃないが
- 301 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:29:40 ID:kD/S9APQO
- リアル ロスト?
- 302 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:29:43 ID:lAr+vHiNP
- >>224
ドイツ語だけ全然違うな。
- 303 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:29:43 ID:NqOUMg2P0
- 硫黄性の火山灰でも吸い込んだのかな?
- 304 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:29:51 ID:2ioVFQ/30
- >>296
この再現CGは衝撃的だった
- 305 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:29:55 ID:TSpv2LLO0
- 捜索にこんなに時間が掛かるのか?
- 306 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:29:59 ID:+wS3IeAr0
- >>284
そりゃあ、バイストンウェルだろ。
いくら異世界とはいえ、コミュニケーション可能な人類がいるのだから
- 307 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:29:59 ID:ZPyiD8fBO
- >>261
変態毎日の元レイプ記者擁護の婆が書いた屑本なんか読むなよ!
- 308 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:30:06 ID:0qK8sWK90
- >>289
今のフライトレコーダーにはモーターが積んであるから
自力で水面まで上がってくるお
- 309 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:30:12 ID:aDpvRcESO
- 乗客乗員ぶんの脱出用のパラシュートを用意しとけば良かったのに(´・ω・`)
- 310 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:30:19 ID:u84mEiRzO
- 自民のせいだろ
- 311 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:30:21 ID:kuWvcTb60
- >>236
ワロス
- 312 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:30:24 ID:DbzVROzi0
- >>258
途上国行きだったらそんなもんかもしれんが
フランス行きだからな。まぁ平時7割以上の搭乗率だと思うよ
- 313 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:30:29 ID:futWYAKz0
- 朝鮮人が100人くらい乗ってればいいのに
- 314 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:30:30 ID:YLF4SQsmO
- バミューダはメタンハイドレードが原因でつ
ボコボコしちゃうから浮力を無くして船沈没\(^o^)/
航空機はエンジンがメタンで誘爆\(^o^)/
- 315 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:30:38 ID:TRe5LxGkP
- ドラマ化決定
- 316 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:30:41 ID:XpCluj+O0
- マクモニーグルさん出番です!
- 317 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:30:42 ID:JeKYGESF0
- >>178>>246
それってサンチアゴ航空513便事件っていう都市伝説だろ
実際は白骨も残ってなかったとよ
- 318 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:30:42 ID:j+Nx7zmM0
- トゥララ トゥララ トライアングル〜 さんへっほうってーりは ぴったごっらすぅ〜
- 319 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:30:42 ID:rHWFVriL0
- >>250 >>279
ランゴリアーズだよヽ(`Д´)ノウワァァン
- 320 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:30:43 ID:xJi/BphFO
- 215人か…
まだJAL123便が世界ワースト1だな…
- 321 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:30:45 ID:ApaIGnAt0
- テポドン説 ↓
- 322 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:30:58 ID:EBpbPXsX0
- またマンホールか!
- 323 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:30:58 ID:JR3Pa4Am0
- >>310
そうだな。早く政権交代しないからこんな事になるんだなw
民主党政権ならこんな事はなかった
- 324 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:31:02 ID:ZSdgzlqe0
- メーデー見始めると止まらなくなる
- 325 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:31:03 ID:w45mmvf40
- >>308
まじで?ぱねえ
- 326 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:31:09 ID:X1iMKtEN0
- インディペンデンス・デイか?
- 327 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:31:19 ID:hFQ8PB8a0
- メタンハイドレートのせいだな。
バミューダトライアングルを規制しないと。
- 328 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:31:22 ID:BQyoEu4t0
- テロくさくね?
- 329 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:31:32 ID:jW3INjVF0
- 発見まだか
- 330 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:31:39 ID:ig7VnhaH0
- >>246
幽霊客船みたいな話だなw
- 331 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:31:44 ID:c1J0mVWV0
- ふすまじゃ!!ふすまのしわざじゃ!!
______
| |
| |
| \ / | i'|
| | i' |
| | i' |
| | _____ / |
| |/ / `i / |
/ \ / `i/ /
. / /| |\\ |\ \ /
/ / `i `i \\ |  ̄ ̄ ̄ ̄
\/ / .`i `i \\_ノ
ミ_ν \ \ ι_彡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 332 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:31:52 ID:V3AyGZs30
-
、′ 、 ’、 ′ ’ ; 、
. ’ ’、 ′ ’ . ・
、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .・”
’、′・ ’、.・”; ” ’、
’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、′・ ちょっくら捜索に・・・
、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 ヽ
、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ; ;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ -‐,
( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`_,,..・ヽ/´
′‘: ;゜+° ′、:::::. ::: ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ‐''"..,,_
`:::、 ノ ...;:;_) ...::ノ ソ,. r ''" `''‐,,._ X
,ゝ `く/ / 〉 / ∧_ ...::ノ '' "
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _-
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
- 333 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:31:55 ID:VTJLvSA3O
- エアバスってよく落ちるね
- 334 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:31:56 ID:L0N6HNF80
- 今頃恐竜に遭遇してるかも
- 335 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:32:13 ID:G7oZ/6fP0
- マックパワー♪
マックパワー♪
ヽoノ
(( ノ ))
<<
- 336 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:32:18 ID:vEVuZAwX0
- ロストプレイン
- 337 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:32:19 ID:AYRU/GiP0
- WHOOP WHOOP SINK RATE
PULL UP
WHOOP WHOOP
PULL UP
- 338 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:32:23 ID:CKaJn7uQ0
- ペンダゴンに到着しました
- 339 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:32:26 ID:2sL9eZkM0
- ランゴリアーズが
- 340 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:32:38 ID:dozcrI54O
- 何故この時期に、国策消失ではないのか
- 341 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:32:39 ID:6wz/okZE0
- >>334
今頃、変な島に着いて、黒いモヤモヤとか白熊相手に戦ってるよ
- 342 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:32:44 ID:KO5TZMTPO
- >>307
うへw
本自体は面白かったよ
- 343 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:32:45 ID:lAr+vHiNP
- >>232
文明人の価値観をもって育った奴が
文明の利器がない世界で暮らす事になる女の容姿に欲情するには
相当の努力がいるだろうな。
少なくとも俺は右手の方がよっぽど理想の恋人になると思う。
- 344 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:32:45 ID:S75vRYIN0
- >>303
イブニング読者は!
高田は3×3をきちんと書いてるのか?
- 345 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:32:53 ID:IHvqpoFr0
- 洋上はレーダーでカバーされていない
洋上では航空機が自ら定期的に無線で位置を送る
その無線が来なくなったということ
もし単なる無線の故障なら落ちていない
@BBCとCNN
ブラジル空軍が捜索開始
どこかの島の近くらしくブラジル本土からそう遠くない
@CNN
- 346 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:32:56 ID:pvSKfYyqO
- >>333
だな
- 347 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:32:56 ID:opKEKKm80
- >>320
まだそんなこと言ってるのか、情弱もいいところだ
「テネリフェ空港 事故」
でぐぐってみろ
- 348 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:33:03 ID:M9SL693V0
- きっと1万3000年前にタイムスリップしたんだな
- 349 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:33:04 ID:RmW7K7Vp0
- サルコジの顔が悪い
- 350 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:33:05 ID:8H7sCG+tO
- >>303
その漫画、最近どっかで読んだな
- 351 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:33:14 ID:Jp1om9RN0
- >>251
>着水はコンクリートにぶつかるのとおなじ衝撃
理解が足らない。
空港の滑走路だってコンクリートだ。
つまり、滑走路に着陸するのと同じように操作すればいいだけの話。
(着水の場合は、波の影響少なくする為に脚は収納状態とする。つまり胴体着陸の要領)
>ハドソン川は本当にパイロットの技術と幸運が重なった奇跡。
これは全くの間違い。
当の機長も言ってた通り、当たり前の操作をすれば、あのように着水できる。
パイロットの技術が高かったわけではない。
幸運だったは適当な緊急着陸場所(この事故の場合はハドソン川)があったこと。
- 352 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:33:18 ID:Ir/k/eIR0
- トリプルセブンなの?
- 353 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:33:24 ID:MK2mLCn70
- >>344
サザンってまだ続いてんの?
- 354 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:33:25 ID:WN0K6d/vO
- >>319
なにも泣かなくても
トゥーミーさんが代わりに犠牲になるから大丈夫
- 355 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:33:32 ID:QcsvcCZq0
- >>320
228人
- 356 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:33:35 ID:JR3Pa4Am0
- 何故この時期に・・・・
これは自民党の陰謀ではないのか?
- 357 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:33:49 ID:hxV0qyuP0
- >>296
そのTWA800便事故の翌日にJFKから帰ってきたお
機内で配られた新聞ぜーんぶそれ一色で、ガクブルしながら読んでるうちに日本に着いた(゚д゚)
- 358 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:33:58 ID:9iSsJeOK0
- ここまでゴケミドロもトドラもなし
- 359 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:34:07 ID:aSVkW5qW0
- >>345
単なる無線の故障だといいな。。。。
- 360 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:34:22 ID:sU0wK12N0
- 7人だけ救出されます
- 361 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:34:32 ID:zehkz3a/0
- 島の仕業だな
- 362 :睦月 ◆JANUTXo1z2 :2009/06/01(月) 19:34:36 ID:Ag7uflxcO
- ランゴリアーズのドラマはあのさわやかなラストで台無しになってる気がする
- 363 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:34:52 ID:6wz/okZE0
- >>351
海水面は滑走路と違って完全に平面じゃないだろアホか。
- 364 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:34:54 ID:EZGtmDsy0
- UFOだなあ
- 365 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:34:57 ID:4pTuJ2wZ0
- >>296
俺これ見てから飛行機乗れなくなったよ
1年くらい前に見た気がするw
飛行機が頭が折れた魚みたいになるなんて怖すぎもう無理
- 366 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:34:59 ID:G7oZ/6fP0
- >>359
これはだめかもわからんね
- 367 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:35:01 ID:R0jyLjdF0
- 北チョンのテロならいい展開なんだが、流石に違うだろうな
- 368 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:35:02 ID:Bh8nW/Ru0
- >>65
えーコハァふクハァあんすか
- 369 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:35:03 ID:uw7p6u/W0
- >>308
なんかフライトレコーダーたん可愛い
- 370 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:35:08 ID:KO5TZMTPO
- >>347
単独機の事故ではってことじゃないの?
テネリフェは2機じゃなかったか
- 371 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:35:10 ID:bBZMjYKI0
- 遂にその日は訪れた−。
巨大エアライン未曾有の航空機墜落事故。
原因を隠蔽しようとする企業の圧力と渦巻く陰謀に
ただ独り立ち向かうピエール・ド・サルマン。
「沈まぬ太陽・フランス版」遂に刊行!
- 372 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:35:13 ID:g1dNlUPD0
- あれだろ?ファイナルカウントダウン
- 373 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:35:20 ID:A69YIQbQ0
- 明らかに場所は違うけど
明らかにバミューダトライアングルですね。
- 374 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:35:26 ID:I0DmZddi0
- 今更だけど、乗客の持ち込み手荷物位の爆発物で
ジャンボを落としたり出来るのか?
大韓航空機爆破は、未だに釈然としない。
- 375 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:35:27 ID:l8dcvY9D0
- 日航機の時も月曜日だったな
最初に見たのは100人に聞きましたでの速報テロだった
- 376 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:35:37 ID:FfJQtQ6AO
- >>120
発信機はついていて、便名なんかを送信している。
ブレーカー落とせば消せるだろうけど、その瞬間に軍のレーダーに
未確認飛行物体として捕捉され戦闘機がスクランブル、機体後方に付けられ
強制着陸だろうな。
- 377 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:35:39 ID:Cu/Ush6q0
- バイストンウェルへようこそ
- 378 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:35:40 ID:2ioVFQ/30
- >>347
1機のみの事故だと日航機の事故がワーストだけどね。
テネリフェの悲劇は酷い事故ですね。。。
http://www.youtube.com/watch?v=hSfcujqPTpQ
- 379 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:35:51 ID:6uEi4U2aP
- いい歳になってもさ
こういうニュースが入ると超展開を希望・妄想してしまう…w
いや勿論、何事も無いのが一番なんだがね、マジで
どっかにスリップして全然違う所から出てくるとか
どこかの主要な建物に向かってるとか…別に期待してないよ
ホントだって
- 380 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:36:02 ID:3YHFShCb0
- なんだ。では「レーダーから消える」という表現は誤報じゃないか。
「連絡途絶える」が正しい。
- 381 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:36:05 ID:41lRkOjjO
- 機長
ライト ターン!
レフト ターン!
上げろ! 上げろ!
副操縦士
やってます!!
機長
もう駄目かもしれんね!
- 382 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:36:08 ID:JR3Pa4Am0
- 日本のせいだな・・・
こりゃあ・・・
損害賠償と謝罪を韓国にしなければ・・・
早くしろよ自民党
>>374
物によっては出来る。
- 383 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:36:11 ID:uM5TIQsdO
- 飛行機でタイムスリップしたって話、昔あったな
飛行機はそのままで乗客は白骨死体になってたとか
- 384 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:36:17 ID:ahVwR9MZ0
- >>292
あれ、そうだったっけ?
こりゃ失礼。
- 385 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:36:21 ID:wK6mBoq90
-
★2004年の研修医制度で医師不足が発足したという大嘘
公教育がしっかりしないことは、実は地方の医療崩壊にも悪影響を及ぼしている。
舛添要一厚生労働相は、医学部教授たちにだまされ、医師不足解消のために、現行の臨床研修制度を見直すようだ。
しかし、実は現行の臨床研修制度が始まってから、研修医がいちばん増えたのは沖縄県、2番が岩手県、3位が島根県で、むしろ東京の研修医は2割も減っている。
若い医師たちは、将来のニーズのある総合診療や地域医療をしっかり学びたがっているのである。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/print/column/opinion/217308/
- 386 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:36:35 ID:rEoZbYx+0
- ナショナルジオグラフィックがアップを始めました
メーデー!「大西洋上でのレーダー消失」
- 387 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:36:39 ID:vepzaOOL0
- >>353
おわったはず
イブニングで女飛行機操縦士の連載始めたみたい
- 388 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:36:50 ID:c5gIwIoq0
- ぎゃあああああああああああ
貴重なパリジェンヌが・・・
- 389 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:37:01 ID:dZWux0Pe0
-
「フィラデルフィア実験の起源は朝鮮半島の方の巻」
<ヽ`∀´>ウリナラの実験は成功したニダ
- 390 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:37:07 ID:xoTxgiP00
- >>208
それはなんというフレンドリーファイヤーですか?
- 391 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:37:14 ID:CX5RNO2y0
- 今エールフランス公式サイトで予約したが
機材はB747と出たぞ。
- 392 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:37:18 ID:Ggx3BF2e0
- ご冥福をお祈りします
- 393 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:37:25 ID:+z7ZvGvnO
- ラピュタに不時着したんだろうな
- 394 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:37:25 ID:MpoqYYwGO
- ドーンと行こうや!
- 395 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:37:35 ID:BPgP7Dl7O
- 久々に大物来たな・・・ 人
しかし、エールフランスともあろうものが
- 396 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:37:36 ID:45BGz9vf0
- >>374
ロシアのミサイルで撃ち落とされたのではなかったのか
- 397 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:37:37 ID:gPPg4fHPO
- CNNが特番しとる
- 398 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:37:43 ID:mrwSuGAGO
- >>374
小さくても爆弾で穴開きゃ墜ちるだろ
- 399 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:37:52 ID:c/Hbxzt70
- たしかにレーダーから消えたと言ってるね英文でも。
http://uk.reuters.com/article/topNews/idUKTRE5501P620090601
もしもレーダー覆域でトランスポンダー情報が消えたのなら、ハイジャックで切らされたか、空中分解ってことになる。
- 400 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:37:56 ID:g1dNlUPD0
- いいやもう 戦国自衛隊でいいやw
- 401 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:38:09 ID:yjjVT/xr0
- リアル「Lost」はじまた。
- 402 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:38:23 ID:UYdWLqY60
- これバミューダトライアングル飛行するのか?
- 403 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:38:24 ID:pvSKfYyqO
- マジレスするとカップヌードルの肉が変わったせい
- 404 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:38:31 ID:7ucENOVk0
- 続報まだ〜
- 405 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:38:31 ID:ZSdgzlqeO
- >>383
あるあ…ねーよw
- 406 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:38:33 ID:Qf85kmYKO
- >>351
オレの友人で飛行学校の教官してるのは、
滑空状態で最適速度で着水にもっていくのは難しいと言っていたけどなあ…
- 407 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:38:39 ID:2tj/upH50
- >>383
それはTBSの捏造報道だよ
- 408 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:38:48 ID:FOpXQDQOP
- ただ今セガールがステルスに乗ってハイジャック犯を倒しにむかってます
- 409 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:38:47 ID:KUrvvXQPO
- 頭下げろ 頭だぁ〜
これもダメか
山にぶつかる
ど〜んと行ってみよう
- 410 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:38:52 ID:mgxvVU6hO
- あれか小林聡美とか出てきた地味めのドラマ
- 411 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:38:58 ID:Lab4T0sF0
- パワーマック!パワーマック!
あーっ もうだめだ
ガシャーン(衝撃音)
(録音終了)
- 412 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:39:02 ID:EXCgzRQS0
- レーダー反応が空中で4つに分裂したのが有ったな
飛行中に機体が空中分解したってやつ
チャイナエアラインだったっけ
- 413 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:39:04 ID:yn1xo3nd0
- 国際線で500人も載せるトコはないだろ。あってA380だな
- 414 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:39:06 ID:qZn91q7S0
- >>374
1987年の蜂谷真由美のを言ってるのなら
あれはジャンボではない。
- 415 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:39:15 ID:aszuhEIO0
- エデンの檻に行ってるんだろ
- 416 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:39:18 ID:AYRU/GiP0
- TBS
- 417 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:39:22 ID:1Wv36RJoO
- ゲリラの仕業だ
- 418 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:39:24 ID:hxV0qyuP0
- B777とA330、どっちが先に脂肪事故第1号を起こすかチキンレース状態だったが、勝負あったか?
(ただしA330はハイジャックと引き渡し前の事故で少数の死者は既に出てるようだ)
- 419 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:39:30 ID:BgqnH48a0
- >>396
それは撃墜事件のほうだな
- 420 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:39:31 ID:5JMLrnSE0
- 最新情報では231人
- 421 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:39:47 ID:mx5JPCSQ0
- いつもの、パイロットの操縦ミスと決めつけて一件落着
ああよかったよかった。
- 422 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:39:55 ID:MmmOu3pc0
- これは絶望的。
無線とかSOSが出ていなかったのか?
- 423 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:39:58 ID:rEoZbYx+0
- 飛行機こわい
何が起きてるのか機長でさえわからないまま死ぬとかもうね…
- 424 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:39:58 ID:iV68dvtk0
- これはタイムスリップしたな
- 425 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:39:58 ID:OgJl2y5/0
- 柳沼純子の亭主わ初夜で、顔にぶっかけるだろうな
新婚生活始まるんで、今までオナニーしていた写真、慌てて処分してるだろうw
- 426 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:39:59 ID:nwpIqnxc0
- >>359
俺もそう願う。でも定刻通りならもう1時間前に着いてるはずなんだよな。
- 427 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:40:07 ID:+wS3IeAr0
- CNNなのに、
ニュースソースがブログかよ
- 428 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:40:09 ID:Ggx3BF2e0
- ハルケギニアにいったのならいいけど
- 429 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:40:13 ID:ae5bngsZ0
- ご冥福を(略)
- 430 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:40:25 ID:yjjVT/xr0
- >>408
太りすぎてコックピットに入りまっせん!
- 431 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:40:39 ID:l8dcvY9D0
- BBCきた
- 432 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:40:46 ID:LGUdbZlz0
- パンナム103便の再来だろうか。
でも空中分解しても残骸がレーダーに写るんじゃないだろうか
- 433 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:40:46 ID:iInK1gIk0
- この飛行機かもね
http://www.flugzeugbilder.de/show.php?id=400097
- 434 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:40:46 ID:0y9FuxENO
- 怖いなあ
- 435 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:40:49 ID:GqNYPl9a0
- >>351
海面でもちょっとでもバランス崩すとこうだぞ
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ob8nE4f2ZWc
- 436 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:40:51 ID:ZdWKFzZ2O
- >>381
機長 気合い入れろ!ストールするぞ!本当に
副機長 はい
機長 はいじゃないが、はいじゃ
- 437 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:41:09 ID:avpkHky/O
- 突然消えたなら、ステルス機に撃墜・・・
- 438 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:41:10 ID:fZr2t2C3P
- 飛行機乗ったことないけど墜落したらあんなにバラバラになるのが不思議
- 439 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:41:16 ID:LCmCBU/G0
- 状況が不明な以上、可能性はある
第6艦隊はエールフランス機を救助に向かう
- 440 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:41:17 ID:wScFOV+VO
- モンゴリアーズの仕業
- 441 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:41:33 ID:QRLRHqEA0
- 晴れてフェアリイ空軍入りだな
- 442 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:41:34 ID:41lRkOjjO
-
アメリカ軍がイランの民間機を撃墜した時は
何人亡くなった?
- 443 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:41:43 ID:JR3Pa4Am0
- きっと日帝の生き残りが新兵器で姿消したんじゃね?
韓国に損害賠償と謝罪せねば
- 444 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:41:45 ID:ryegVzA30
- 1.北チョンのテロ
2.墜落
3.ブラジルなので機械が壊れただけ
4.実はまだ離陸していない、確認ミス
5.誤報
さてどれだ
- 445 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:41:52 ID:x/LR6W+10
- ステルスだろ
今時珍しくもねえし
>>435
その事故、死者の多くは溺死だから
ライフジャケットを着ないで膨らませて逃げられなかった
- 446 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:41:53 ID:gPPg4fHPO
- この男キャスター見てると口がいつも痒くなるんだよね<CNN
- 447 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:42:01 ID:2tj/upH50
- 外洋は波が高いから着水っていっても凹凸の激しい岩肌に突っ込むようなもんなんだぞ。
飛行艇でもまず無理。
まして滑走路を必要とする旅客機が着水なんて論外。
波がよっぽど小さければ成功の可能性が出てくる、とうレベルの難易度だぜ。
- 448 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:42:06 ID:Ev65BDhsP
- 俺たちの出番だ!
ttp://imagecache.allposters.com/images/pic/adc/10230651A~-Posters.jpg
- 449 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:42:08 ID:Ke7emy2IO
- 太平洋は燃えているか?
- 450 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:42:08 ID:RLmHJm/JO
- 素朴な疑問だけどどうやったらレーダーから消えるんだろ
- 451 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:42:11 ID:45BGz9vf0
- 機内からはインターネットはできますか?
- 452 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:42:11 ID:88Uf5ZFP0
- 日本人いないんでしょ。いいじゃん。
- 453 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:42:16 ID:CX5RNO2y0
- 機種はA330-200が濃厚か・・
- 454 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:42:23 ID:ABN17yRl0
- 貴重な性器が
- 455 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:42:24 ID:G7oZ/6fP0
- パワー
- 456 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:42:25 ID:fOrPU7BVO
- エールフランスっていうラブホがあるのは秘密。
- 457 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:42:37 ID:FfJQtQ6AO
- >>351
滑走路への胴体着陸と違って海は波があるから比較にならないほど危険。
- 458 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:42:46 ID:b3mrftsVO
- 有名サッカー選手が乗ってる悪寒
- 459 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:42:47 ID:GOxr2TaWO
- そろそろUFOの存在を
- 460 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:43:03 ID:AIPu+3FT0
- バミューダ?
- 461 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:43:05 ID:aeiCwa86O
- ざまあ
- 462 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:43:09 ID:zehkz3a/0
- >>452
韓国人夫婦はいるかもニカ?
- 463 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:43:11 ID:Jp1om9RN0
- >>407
何を聞き間違えたのか知らないが
最良滑空速度すら維持できなればライセンスどころか
ファーストソロフライトにすら至ってない。
- 464 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:43:23 ID:CnLOQ5/M0
- いませんでした
- 465 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:43:24 ID:hxV0qyuP0
- メシウマAAがないとは、ぽまえらもそう見下げたもんでもなかったな
- 466 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:43:31 ID:l8dcvY9D0
- >>453
BBCではそれで確定した感じで伝えてた
- 467 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:43:34 ID:2ioVFQ/30
- 空中爆発かね・・・
http://www.youtube.com/watch?v=2G3dSrFv6bg
- 468 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:43:35 ID:IHvqpoFr0
- 約1時間前にパリに到着予定
A330はすばらしい航空機
@CNN
当局「希望はなくなった」
@BBC
- 469 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:43:53 ID:E8M+Dj5BO
- こういう時はだいたい海に墜落してるんだろ
- 470 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:44:04 ID:w2hn4GV30
- 古くはJAL123便
新しいのではNYの9.11犠牲旅客機
- 471 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:44:05 ID:GjywCpOK0
- 宇宙人に
- 472 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:44:12 ID:dZWux0Pe0
- >>458
リアルマニズムならいまごろ自力でグランドに到着してるなw
- 473 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:44:22 ID:A69YIQbQ0
- >>428
なぁ、なんでオレはこのエールフランス機に乗ってないんだ?
- 474 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:44:28 ID:7ucENOVk0
- >>458
- 475 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:44:28 ID:Jwfqtfek0
- 機長が辛うじて海上に緊急着陸して救助を持っているということはないんだろうか。
海上着陸は非常に難しいそうだけどな。
- 476 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:44:34 ID:+wS3IeAr0
- 北朝鮮が極秘に開発していたテポドン3の脅威の性能が
白日のもとに。。。
BBCでは、希望はもうないと言っているぞ
- 477 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:44:38 ID:Y9piOf4i0
- おっかないなー
- 478 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:44:39 ID:683nzctWO
- 合掌
- 479 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:44:50 ID:YLF4SQsmO
- 機内にヘリウムガス充填しとけばエンジンに何かあってもプカプカ墜落しなくね?
乗員乗客みんな変な声になっちゃうけどw
- 480 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:44:52 ID:QTJRTF3+0
- 乗客に日本人はいませんでした。
- 481 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:45:01 ID:CyPJXrtv0
- オーラロードが開いたんだろ
- 482 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:45:04 ID:UrTVF+1+0
- テロとか空中分解だろ。
離陸してから、だいぶ経ってるから、天候云々は関係ないだろ
- 483 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:45:07 ID:ZdWKFzZ2O
- ロシアの航空機で機長が自分の息子に操縦させて墜落させてしまった事故があった
これは本当か嘘かどちらでしょう?
- 484 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:45:07 ID:topL6xvE0
- アブダクション
- 485 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:45:09 ID:DLfsZW+d0
- 離着陸時の事故はたまにあるが、
安定飛行中に事故る(テロ除く)って
日航機以来のことじゃねえの?
- 486 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:45:10 ID:EAzCrXDU0
- バミューダパンツトライアングル
- 487 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:45:13 ID:45BGz9vf0
- >>475
何等かの通信があるのではないかな
- 488 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:45:13 ID:9aiXA9Fa0
- 地図見たけど、バミューダ海域とは別っぽいな
- 489 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:45:16 ID:DSew1j3b0
- マックパワー マックパワー
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4d/MEGA_MAC_Set-1.jpg
- 490 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:45:17 ID:/Pzkb41UO
- 飛行機事故って連鎖するから不思議。
- 491 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:45:20 ID:w3kzx7yI0
- ハドソン川の時みたいに失速近い速度で落せば助かるんだろうけど。
400ノットとか出てたらコンピューター制御で着水させても無理だろうね。
- 492 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:45:21 ID:4pTuJ2wZ0
- 希望は無くなった・・・
('A`)
- 493 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:45:22 ID:41lRkOjjO
-
『大西洋 地に染めて』
ミハル〜〜
- 494 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:45:25 ID:mrwSuGAGO
- これで突然ジンバブエの田舎空港あたりに無事着陸したら
- 495 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:45:33 ID:dx0MxqAN0
- こりゃデフコン1に格上げするしかないんかもわからんね
- 496 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:45:38 ID:JR3Pa4Am0
- オバマ大統領め・・・
北朝鮮の前に民間機で新兵器を試したか。
光線ミサイルだな。光を圧縮して
レーダーにも映らん
- 497 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:45:42 ID:oWKjRggP0
- 皆さんが無事でいますように
- 498 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:45:47 ID:zZ0iHyMaO
- タイムスリップしたな
- 499 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:45:48 ID:xCEuxfCc0
- UFOにやられたかな
- 500 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:45:53 ID:lQlWSbndO
- だから飛行機は嫌やねんなぁ(;∇;)
- 501 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:45:54 ID:7RB68Ad30
- 無人のエールフランス機がパリに到着とか
- 502 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:45:57 ID:efef57wq0
- こういうニュースからいい方向に進展した記憶が無い
- 503 :351 463:2009/06/01(月) 19:45:58 ID:Jp1om9RN0
- 訂正
>>
- 504 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:46:04 ID:WVmT4q92O
- >>480
それ誰だっけ?
- 505 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:46:05 ID:vfh7GPoP0
- UFOにぶつかった。
- 506 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:46:11 ID:/YTocdWu0
- _.. -= ' ´  ̄ ` - .,_
,r'",,;; ,;;;; ,,;;; ,;;;;;;;;;;,,ヽ、
/ ;;;, ,, ,,,,,;;;;;;;;;;;;;; _ ;;;;;, ヽ
./;; r- ...,__ ,.. -y ヽ  ̄`i ;;;;;;,,ヽ,
,i ;;; l / ノ ~l;'~ l ;;;;;;;;;; i
i ;;;; i __, ...、 ! ,.- ., ___ .v ;;;;;;;; l
!, ;; i'-,- '''ヾヽ ~`r' ー=-~` i r- 、i
ヽ、i 'rーu-,i l t'~"uー,. l,lr' ll
i, i ヽ、_,/,i ヽ, -'" リ j i
i l :::. ..:::: ,/
l i_ ヽ ..:::::: r'"-.,_
i ..,__ _ _、 ::::::::: i ヾ\~"ヽ
,._,-'"-' ~`二 '" :::::: ,y ,i ヽ,
~_.ヽ '' ..::: ,-'" i /i
_,.-=' /, ヽ、 ,.-' ,' ,r ,y l
- '" / i l丶,-ヽ- ='" ,' / ,' i
- 507 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:46:11 ID:2ioVFQ/30
- >>485
意外とたくさんあるよ?
>>458の推測が現実のものにならなきゃ良いけど・・・
- 508 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:46:15 ID:VpalSqYgO
- テロ?
- 509 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:46:25 ID:QYog+/rSO
- 政権交替が必要です
- 510 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:46:27 ID:sU0wK12N0
- 東京上空に出現します
- 511 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:46:47 ID:ZrGVpC3MO
- A330はじめての事故じゃない?
エアバス機の女医スティックでの操縦ってなんかヤダ
- 512 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:47:00 ID:Z7peOn6WO
- 全員俺んち泊まってるよ
- 513 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:47:00 ID:ztq+tK2K0
- 無事に帰ってこいよ・・・
- 514 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:47:16 ID:mx5JPCSQ0
- やがて生存者の捜索も打ち切られ、
その事実を知った生存者たちは、生き残るために死んだ人を…
- 515 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:47:23 ID:ojzUVYoWO
- 乗員乗客は全員白骨化して30年後着陸
- 516 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:47:24 ID:9aiXA9Fa0
- >>510
しかも違う時代にとか
- 517 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:47:29 ID:4pTuJ2wZ0
- >>504
イエモン
- 518 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:47:30 ID:PvFRJzY8O
- ディスカバリーでやってる未来の飛行機を早いとこ実現化させないとね
- 519 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:47:33 ID:7H8Pm9l60
- 突然レーダーから消えるということは
間違いなく空中爆発だな
- 520 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:47:34 ID:z6Pi4GOZ0
- >>511
燃料切れで不時着ならあるよ>A330
- 521 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:47:36 ID:q4/sYWs00
- 魔のトライアングル来たな
- 522 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:47:39 ID:TfOktIpl0
- ファイナルディスティネーションだっけ?乗る予定だった人も必ず死ぬはず。
- 523 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:47:40 ID:gPPg4fHPO
- 森泉そっくりなキャスター<CNN
- 524 :やるぽ ◆Lck3x2OY72 :2009/06/01(月) 19:47:44 ID:mVDPTrS+0
- バミューダと羽生田との違いがわかりません
- 525 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:47:47 ID:hxV0qyuP0
- >>485
スイス航空111便事故とかあるぞ
あれは巡航中に火事になって落ちた
- 526 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:48:02 ID:JR3Pa4Am0
- r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、 /
r'| | | |/ >、 /
! | | | |レ'´/| | 待 て
| | | /\ | |l /⊂う |
| | |__∠∠ヽ_\ | リ / j ヽ あ わ て る な
|´ ̄ O  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`! 〉
l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{ / こ れ は 孔 明 の 罠 だ
⊥,,,,,_、 ___,,,,,ヾ| l::::::| |
lヾ´ f}`7 ヘ´fj ̄フ | l::i'⌒i | そ ん な 事 は 無 理 だ
l ,.ゝ‐イ `‐=ニ、i | l´ ( } ヽ
l { U | l 、_ノ ∠ヘ
l / ̄ ''ヽ、 | l ヽ_ \,_________
! ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、 |亅〃/\
,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ j ,!// {_っ )、
// `ト、__iiiii______,レ'‐'// _,/ /スァ-、
,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′ !l `ソァ'´ _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{
ュゝ-{、彑l l ` -イヘ !l // /⌒ヽヾ/_ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
{、彑ゝ-'l l f⌒Yハ ', !l/ / ヽ_う ノ /-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ
彑ゝ-{、彑l l{ に!小 ヽ /!l / ,/ /彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
- 527 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:48:09 ID:QQ5tfR660
- Ilha Fernando de Noronha
- 528 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:48:12 ID:MK2mLCn70
- >>519
ハイジャックは?
- 529 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:48:32 ID:k+mp61nKO
- エアバスA380
800人乗りなら記録更新可能
- 530 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:48:39 ID:c1J0mVWV0
- 外人は整備適当そうだからな。
日本ではありえない事故。日本人に生まれてよかった。
- 531 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:48:43 ID:nwpIqnxc0
- パリ到着の3時間前に機影が消えた、か。
カナリア諸島付近かね。
- 532 :名無しさん@九周年:2009/06/01(月) 19:48:47 ID:dm+N9b2V0
- トドみたいな怪獣がいる所に迷い込んだな。
- 533 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:48:49 ID:0Jt2r0Dn0
- フランス・ロスチャイルドはデイヴィッド・ロックフェラーと仲悪いらしいね。
911自作自演バラされたりしてるし
- 534 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:48:51 ID:YLF4SQsmO
- 機長って飛行中にウンコしたくなったらどうするの?
- 535 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:48:51 ID:A1h2erpn0
- >>14
- 536 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:48:59 ID:IUs/9Dky0
- ×モンゴリアーズ
◎ランゴリアーズ
- 537 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:49:00 ID:BgqnH48a0
- >>524
羽生田はライオンズだろ
- 538 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:49:11 ID:Jwfqtfek0
- >>528
ハイジャックしても、機体が物理的に消えるわけではないから
レーダーからは消えないだろ。
可能性としては、
・空中爆発
・墜落(着水)
しか考えられない。
- 539 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:49:12 ID:QTJRTF3+0
- _,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^! 乗客に日本人は
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | いませんでした!
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
- 540 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:49:13 ID:2sL9eZkM0
- 真田さんが搭乗していたらしい。
機内で発明した超空間ステルス装置の実験をしたようだ。
- 541 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:49:14 ID:vfh7GPoP0
- 歓声歓声
流し台レート
停止してください。
歓声歓声
停止してください。
- 542 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:49:15 ID:rAo+sqb+0
- 双発機の大西洋横断はやっぱり危険だな、緊急着陸地が意外と少ない
いや、毎日何十機ものボーイング777が大西洋横断してるけどね・・・w
- 543 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:49:16 ID:UrTVF+1+0
- 中華航空の金属疲労で空中分解とか考えられんしな、A330
おそらくテロか配線関係で空中分解とかか?
- 544 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:49:22 ID:97O3PiwE0
- 今北。
123便の時は墜落以前に地上の管制官側が異常を把握してたけど、今回は?
- 545 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:49:23 ID:6t8izR+K0
- この調子なら余裕でぬるぽ
- 546 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:49:30 ID:2ioVFQ/30
- 航空機事故の中ではこれが個人的に一番辛い
http://www.youtube.com/watch?v=q2YPmWWWsN8&feature=related
- 547 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:49:35 ID:5h+v24Z+0
- 衛星で飛行機を追跡できればいいんだがなぁ
- 548 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:49:36 ID:aSVkW5qW0
- >>528
ハイジャックなら犯行声明がそろそろ出ているはず。
- 549 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:49:36 ID:8cx3TNns0
- エリア51か
- 550 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:49:38 ID:RzAF/JHtO
- 撃墜された?
- 551 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:49:41 ID:FFstEvCvO
- 島に墜落してるよ
- 552 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:49:42 ID:Sx2xy/HeO
- >>524
バミューダは消える所
羽生田は何も無い所
- 553 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:49:48 ID:XkDgljlX0
- フランスは友愛が足りないな
- 554 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:49:49 ID:b7cocXfA0
- 最近すっかり忘れられてるから、久しぶりに実力見せたかったんだろうな、バミューダトライアングル。
- 555 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:49:52 ID:BPgP7Dl7O
- >>485
売るほどあんだろ
- 556 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:50:02 ID:KQPorB4wO
- そして島に不時着したジャック達はハッチを発見した
- 557 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:50:04 ID:TWCfuKOk0
- >>62
マイナーなw
- 558 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:50:20 ID:X5qsL8z/0
- 無人島漂着ネタは誰もが一度は妄想するだろ?
- 559 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:50:22 ID:7H8Pm9l60
- >>528
は?
飛行機という物体はハイジャックされても消えんだろw
- 560 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:50:28 ID:AIPu+3FT0
- ∧_∧
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >_∧∩
_/し' //. V`Д´)/ ←>>545
(_フ彡 /
しかしどこへ消えたのやら……
- 561 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:50:32 ID:fVSfmVi80
- >>374
ディスカバリーチャンネルだかで再現実験やってた。
大韓航空ではないが、以前、手荷物のラジカセに軍用爆薬を仕込んで、
胴体下部の荷物コンテナの中で爆発させたテロがあり、
同じ条件で爆発させて衝撃を測定していた。
ジャンボの機体がほぼ瞬時にバラバラになるとの結論が出た。
- 562 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:50:33 ID:iHqWf1p60
- 乗客の中にタロットが特技の女学生が乗っていたらガイアに飛ばされたんだろうな
- 563 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:50:43 ID:RAEGPeft0
- 海上自衛隊のみらいはまだ帰ってこないの?
- 564 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:50:56 ID:ktGcatrG0
- 墜落ですか
- 565 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:50:58 ID:MWvOm+yK0
- レーダーの故障でありますように・・・。
- 566 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:51:03 ID:rEWL0zN20
- テラーアブダクションですね。
- 567 :名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 19:51:04 ID:Y/pq56NV0
- みんな無事を祈ってエールを送ろう
- 568 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:51:06 ID:KUrvvXQPO
- バミューダ トライアングル 地球温暖化で南下した 模様。
- 569 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:51:07 ID:AdO78ylu0
- >>511
女医スティックを直訳すると喜びの棒になるとか何とか言うのを昔見て吹いた。
握り締めて操作するとか卑猥もいいとこだな。
- 570 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:51:08 ID:YLF4SQsmO
- >>544
くあしく!
- 571 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:51:08 ID:SC0hlaUuO
- >>540
「こんな事もあろうかと、波動エンジンを取り付けておいたぞ古代。」
- 572 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:51:11 ID:aLau08790
- エアバスかよw だからツポレフにしとけとあれほど言ったのに。
- 573 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:51:16 ID:9jJR6+3sO
- >>534
オートパイロット
- 574 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:51:17 ID:xGRGFsof0
- >>547
今はGPS積んでて自社のオペレーションセンターで追跡してるんじゃ?
- 575 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:51:19 ID:Op7pZ9mq0
- プル・アップ!
プル・アップ!
プル・アップ!
プル・アップ!
プル・アップ!
- 576 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:51:19 ID:1iD6QhDY0
- 何だトリプルセブンだと期待したのに,A330−200かツマラン
- 577 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:51:19 ID:5qTNSXZVO
- >>556
島に戻るためかも?
- 578 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:51:28 ID:z6Pi4GOZ0
- >>485
>安定飛行中に事故る(テロ除く)って
>日航機以来のことじゃねえの?
アエロフロート航空593便墜落事故
1994年3月22日にロシアのアエロフロートのエアバスA310-308がシベリアに墜落した
乗員12名、乗客63名のあわせて75名全員が死亡
機長が自分の子供を操縦座席に座らせて操縦させたことが事故の原因
- 579 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:51:32 ID:xJoUHHlL0
- ↑
仲いいな
↓
- 580 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:51:54 ID:4pTuJ2wZ0
- 心配ね
- 581 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:51:55 ID:2ioVFQ/30
- >>570
http://www.youtube.com/watch?v=yIKn0N0v3Rg
- 582 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:52:02 ID:QTJRTF3+0
- フランスは日本マニアが多いから、できれば
レーダーの故障であってほしいね。
- 583 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:52:07 ID:Xdh+ED3C0
- >>1
これは世界的な闇の権力組織が、フランスを脅す為に
殺った事なんだよ・・・ ちょっと陰謀論ぽく言ってみたww
- 584 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:52:13 ID:xpZDYqjV0
- おれ朝方、NHKのアナウンサーから「君が操縦しないと飛行機落ちるよ」って言われる夢を見た。
こういうのも虫の知らせなのか。
- 585 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:52:23 ID:5gxLvkLBO
- 神はサイコロを振らない…
- 586 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:52:23 ID:WmmO5aKB0
- ナチスが南極に創った第四帝国の仕業だって、むかし落合信彦が言ってたよ
- 587 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:52:29 ID:9IkTdtI3O
- エアバスが…
- 588 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:52:31 ID:Jwfqtfek0
- >>569
しかも、棒の隣にボタンがあるんだぞw
- 589 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:52:48 ID:RaKBgPvG0
- >>559
低空を飛べばレーダーからは逃れられる。
ただ今回はそんな感じでも無さそうだが。
- 590 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:52:50 ID:ABN17yRl0
- まあ、自動車運転してるほうがよっぽど危ないわな。
- 591 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:52:55 ID:bHCZltza0
- うまく燃料の入ってるところ
胴体真ん中あたりを爆破すれば、燃料に引火してあぼーん
てのは考えられそうだな
羽だけに燃料入れてる短距離でなく長距離だろうけど
狙って失敗したテロがあったよな、この方法
- 592 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:53:07 ID:TVuAto5Q0
- >>584
じゃあお前のせいな!
- 593 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:53:11 ID:kAYbQmqY0
- >>4
100万時間あたりの乗り物別死亡率
スカイダイビング 128.7
バイクの運転 8.8
スキューバダイビング 2.0
スノーモービル 0.9
車の運転 0.5
水上スキー 0.3
サイクリング 0.3
航空機 0.2
- 594 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:53:12 ID:TZ640aQ6O
- また北朝鮮のテロか
- 595 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:53:16 ID:BPgP7Dl7O
- >>578
その事故はええて
- 596 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:53:42 ID:A69YIQbQ0
- レーダーから姿を消したのはだれーだー
なんつって
今は反省している
- 597 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:53:48 ID:Jp1om9RN0
- >>406
>滑空状態で最適速度で △
正しくは、”最良滑空速度”と言い、どんな機種でも失速度の1.5倍付近の速度。
何を聞き間違えたのか知らないけれども
最良滑空速度すら維持できなければ、ライセンスどころかファースト・ソロ・フライトにすら至っていない。
なお、着水は、波がある分、滑走路への胴体着陸と比べると危険度は高い。
- 598 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:53:54 ID:qmBBJhfpO
- 機長がオナヌーしようとして、自分のジョイスティックと、エアバス名物のジョイスティックを間違えてしごいたので墜落。
これだな。
コパイはクルーレストでご飯食べてた。
- 599 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:54:00 ID:dZWux0Pe0
- >>593
すげーなバイク
- 600 :名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 19:54:11 ID:Y/pq56NV0
- >>593
率てどういうこと?
- 601 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:54:17 ID:2ioVFQ/30
- >>596
【審議拒否】
∧,,∧ ∧,,∧
∧∧ (・` ) ( ´・) ∧∧
(ω・` ) U ) ( Uノ( ´・ω)
| U u-u u-u (U ノ
u-u ∧,,∧ ∧,,∧ u-u
(・ω・`) (´・ω・)
(l U) (U ノ
`u-u'. `u-u'
- 602 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:54:21 ID:1sYg79iR0
- バルベルデでドンパチやってるんじゃねえか?
- 603 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:54:37 ID:EhegTA4D0
- イナバ物置2つ分とちょい
- 604 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:54:40 ID:JR3Pa4Am0
- >>593
スカイダイビング=自殺
- 605 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:54:41 ID:L3y/CwybO
- >>483
本当
- 606 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:54:49 ID:fBESQHWL0
- なんだ、アタックチャンスか・・
- 607 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:54:55 ID:w2hn4GV30
- また機長が自分の息子か愛人のスッチーに操縦席に入れさせ操縦桿握らせちゃったのかよ
- 608 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:54:55 ID:4pTuJ2wZ0
- >>593
スカイダイビングの高さに驚愕した…
もっと低いからみんなやってるのかと…
- 609 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:54:57 ID:vfh7GPoP0
- SINK RATE
SINK RATE
ヽoノ
(( ノ ))
<<
- 610 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:55:09 ID:t51FsLK7O
- 水陸両用なら、レーダーから消えても飛行中
ソースはコマンドー
- 611 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:55:10 ID:bB/McaO20
- 機種は特定できてるの?
- 612 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:55:11 ID:ktGcatrG0
- >>596
ひどすぐる
- 613 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:55:18 ID:l8dcvY9D0
- 捜索が始まったんだとさ
- 614 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:55:19 ID:D+wOaeO2O
- >>578
> アエロフロート航空593便墜落事故
あの事故の再現ビデオ見たことがあるが、機長が馬鹿すぎてムカついたわ。
- 615 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:55:24 ID:1l2cr74S0
- >>503
聞きかじりたれる前にちょっとは落ち着け
- 616 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:55:34 ID:76DgCC7WO
- テロかな?
- 617 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:55:38 ID:gXxleuDDO
- ゆっくり低酸素症になってラリってオーパイはじしてアボーンじゃね?
- 618 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:55:47 ID:bmQG3L4L0
- <メーデー!なリスト2>
・ピトー管内に蜂が巣を作り墜落。乗員乗客189人全員死亡
・軸受の欠陥でシャフトが構造破壊しジェットエンジンが爆発。乗員乗客183人全員死亡
・設計限界高度以上に上昇しフラットスピンに陥り墜落。乗員乗客170人全員死亡
・戦闘機と空中衝突。乗員乗客162人全員死亡
・中国の格安違法整備工場で自動操縦装置の誤配線。乗員乗客160人全員死亡
・フラップ出し忘れで離陸直後に墜落。乗員乗客157人中156人死亡
・軍輸送機の貨物扉が飛行中に突然開き墜落。328人中155人死亡
・小型機とスレ違い,ウィングレットで主翼を切断され墜落。乗員乗客154人全員死亡
・軽飛行機と空中衝突。両機の乗員乗客全員および地上の7人計144人死亡
・油圧バルブの欠陥でラダーが逆に動き墜落。乗員乗客132人全員死亡
・富士山の乱気流で空中分解。乗員乗客124人全員死亡
・乗員乗客全員が昏睡状態のまま飛び続け燃料切れで墜落。121人全員死亡
・自動操縦の設定を誤り山に激突。乗員乗客113人全員死亡
・生命保険目当ての乗客が機内で放火し墜落。乗員乗客112人全員死亡
・ファンブレード破壊で油圧系全損。空港に辿りつくが乗員乗客296人中111人死亡
・圧力隔壁が塩水の腐食で破壊して空中分解。乗員乗客110人全員死亡
・積荷の酸素発生器から出火、煙でパイロットが意識喪失。乗員乗客110人全員死亡
・離陸時に異物を踏んで燃料タンク破損し出火。乗員乗客109人全員死亡
・イスラエルの領空侵犯して戦闘機に撃墜され乗員乗客113人中108人死亡
・計器盤の電球交換中誤って自動操縦解除し墜落。乗員乗客176人中103人死亡
・6400m上空で乱気流と落雷により空中分解。乗員乗客92人中91人死亡。
・着陸順番待ちの旋回中に燃料切れ。乗員乗客158人中85人死亡
・演習で発射された地対空ミサイルに撃墜され乗員乗客78人全員死亡
・機長が15歳の息子に児童操縦させたため墜落。乗員乗客75人全員死亡
・ピトー管静圧孔にマスキングテープを貼ったまま離陸し墜落。乗員乗客70人全員死亡
・精神病の機長が逆噴射を作動させ墜落。乗員乗客174人中24人死亡
- 619 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:55:49 ID:ev+ooihiO
- >>593
時間当たりで比べる意味が分からん
一回利用当たりとかが妥当じゃないか?
- 620 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:56:02 ID:0M8/cDraO
- これは墜落したんじゃないか?不謹慎かもしれないが
- 621 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:56:08 ID:uK3d7A2o0
- >>593
スカイダイビングって
本当に事故率高いよな。
よくテレビの罰ゲームでスカイダイビングするけど、
あれで人が死んでないことはある種驚きだよ。
ゴールデンのバラエティで大物が事故になったら
きっとスカイダイビングは2度と使われなくなるんだろうけど……。
- 622 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:56:13 ID:iHqWf1p60
- >>483
自分の息子を操縦してしまって墜落に見えた…
- 623 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:56:17 ID:7H8Pm9l60
- >>572
イリューシンだろ
- 624 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:56:20 ID:SWzHNlhmO
- 爆破されたとかか
- 625 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:56:25 ID:U/rea8XV0
- 夜間だと捜索大変そうだな
- 626 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:56:38 ID:oMlTEI/+0
- http://wwitv.com/stream/b5092.asx
- 627 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:56:48 ID:51kjUjT40
- お前らちゃんとエールを送らなきゃダメだろ
- 628 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:56:51 ID:KUrvvXQPO
- メキシコ上空 ブラジルに 謎の円盤UFOの前線基地がある 事は有名
- 629 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:56:52 ID:YLF4SQsmO
- >>586
エスタンジアに潜入して殺られそうになるノビーw
- 630 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:56:59 ID:EIzQjrBn0
- なんか昔
ウクライナかロシアかで
演習中の軍のミサイルに撃墜されたとか
あったような
- 631 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:57:00 ID:X5qsL8z/0
- >>577
それだ!
- 632 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:57:01 ID:gPPg4fHPO
- 舌足らずな通訳だぜ
- 633 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:57:04 ID:FdJxhweqO
- ブラジルに墜落したらリアルオメガトライブとリアルシティーハンターだな。
- 634 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:57:22 ID:6cHrJ7hoO
- LOST
- 635 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:57:25 ID:2ioVFQ/30
- >>483
http://www.youtube.com/watch?v=2GvggZax7jI
- 636 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:57:28 ID:Mp2ZVfMv0
- テロか?
- 637 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:57:39 ID:Ij6QJd/F0
- ジェットストリーム。
・・・ジェットストリームアタックってあったな
- 638 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:57:47 ID:XkDgljlX0
- 朝日記者
「総理。民間機が消息不明となりましたが、政府として未然に防ぐ事はできなかったのでしょうか。
また今回の事件の責任と解散について一言お願いします」
- 639 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:57:55 ID:oMlTEI/+0
- 消息絶った旅客機、墜落の可能性強く示唆
「(消息を絶った旅客機が無事という)希望はない」。パリの空港当局者、墜落の可能性強く示唆。
2009/06/01 19:54 【共同通信】
- 640 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:57:58 ID:jKsZ5BG40
- >>618
タリホーーーー!!
- 641 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:58:03 ID:heGZ1w5YO
- 消えた後継者
- 642 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:58:14 ID:vizyi6nM0
- エアポート’75だっけ海底に沈むのは
- 643 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:58:23 ID:ApaIGnAt0
- Hi!Jack!
- 644 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:58:42 ID:e5fEOIbp0
- >>628
謎の円盤はほとんどが80年代の目撃。
普通に考えればB-2かB-2のプロトタイプの飛行試験。
- 645 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:58:48 ID:BQyoEu4t0
- TVくだらん番組ばっかりでどこも報道しないな
ブラジル沖の大西洋ってこの時期水温どうなんだ?
- 646 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:58:59 ID:86qV2PnD0
- >>1
つうか、どこ発どこ行かの便なのかくらい言えよ、FNN。
- 647 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:59:04 ID:EGnlCW340
- どっかの遺跡からエールフランス機の残骸が発見される。
- 648 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:59:05 ID:bhgtg6RWO
- >>593
クルマの運転と大して変わらないんだな…
- 649 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:59:20 ID:fXOw2O/GO
- どうか無事でありますように…
- 650 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:59:34 ID:2ioVFQ/30
- >>593
でも、スカイダイビング100万時間って相当な回数だよね。。。
- 651 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:59:35 ID:+wS3IeAr0
- >>593
スカイダイビングやべぇ。
そのうち罰ゲームで飛んだ芸能人が事故に遭いそう
- 652 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:59:40 ID:uy54b79xO
- >>574
飛行機がGPSで位置情報を取得しても管制塔側に送信するすべが無かった気がする
洋上で軍事技術を使わずにどうやって送信する?
- 653 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:59:40 ID:cqxBMJkV0
- レーダーの故障だな
- 654 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 19:59:41 ID:YLF4SQsmO
- >>621
オリエンタルラジオが風に流されて皇居内にダイブしちゃった時に
撃ち落とされればよかったよねw
- 655 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:00:02 ID:3G/t/mAz0
- 関係ないけど、イリユーシン系にマジで乗ったことあるやつって居る?
- 656 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:00:06 ID:bmQG3L4L0
- <メーデー!なリスト>
・濃霧の滑走路上でジャンボ機同士が衝突。乗員乗客計644人中583人死亡
・圧力隔壁の破壊で油圧系統全損し操縦不能で墜落。乗員乗客524人中520人死亡
・英語の航空管制が理解できず空中衝突、両機の乗員乗客計349人全員死亡
・飛行中に貨物室ドアが開き墜落。乗員乗客346人全員死亡
・北大西洋上空9500mで時限爆弾が爆発し空中分解。乗員乗客329人全員死亡
・貨物室火災で緊急着陸に成功後、誘導路上で全焼。乗員乗客301人全員死亡
・イラン領空でアメリカ海軍のミサイルに撃墜され乗員乗客290人全員死亡
・滑走中にエンジンが脱落し離陸直後に墜落。乗員乗客271人全員死亡
・スコットランド上空でラジカセ内のプラッチック爆弾が爆発。乗員乗客259人全員死亡
・ソ連の領空侵犯して戦闘機に撃墜され乗員乗客269人全員死亡
・過激なラダー操舵で垂直尾翼が折れ墜落。乗員乗客260人全員死亡
・自動操縦に逆らって着陸しようとして失速。乗員乗客271人中264人死亡
・タイヤ空気圧不足で滑走中過熱発火し離陸直後に墜落。乗員乗客261人全員死亡
・航法ミスとホワイトアウトで南極大陸に激突。乗員乗客257人全員死亡
・管制官が指示を誤り逆方向に旋回させ台地に激突。乗員乗客234人全員死亡
・燃料タンク内の気化ガスが爆発し空中分解。乗員乗客230人全員死亡
・配線不良から天井裏で発火、煙で操縦不能になり墜落。乗員乗客229全員死亡
・機体,天候,管制,全てに異常が無いのに地面に激突したニダ。乗員乗客228人死亡
・圧力隔壁の修理ミスが原因で空中分解し海上に四散。乗員乗客225人全員死亡
・飛行中に逆噴射が誤作動して空中分解。乗員乗客233人全員死亡
・機長がトイレに行った隙に副操縦士が故意に墜落させ乗員乗客217人全員死亡
・計器故障で機体姿勢を誤認識、機首から海面に激突。乗員乗客213人全員死亡
・失速振動をエンジン振動と思い込んで減速、フラットスピンに陥り墜落。乗員乗客200人全員死亡
・自動操縦に逆らって着陸復行しようとして失速。乗員乗客196人全員死亡
・着陸後オーバーランしてガソリンスタンドに激突炎上。乗員乗客187人全員死亡
- 657 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:00:06 ID:Jvd+f+oeO
- ア○ウ総理 あれがブラジル沖だったからよかったけど羽田沖なら終わりよ
- 658 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:00:21 ID:5TUoTlwe0
- >>620
JAL123のときも第一報はこれだった
- 659 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:00:22 ID:+jM1DNC40
- これは駄目かもわからんね
- 660 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:00:24 ID:WXd2mMnxO
- ベランダから空に向かって射精したのがマズかったかな
- 661 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:00:26 ID:POWHCUKx0
- >>642
そう、ロープで引っ張る
映画見れ
- 662 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:00:29 ID:nwpIqnxc0
- >>645
アマゾンの先あたり〜西アフリカ沖っぽいから年中あまり変わらなそう。
- 663 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:00:33 ID:z6Pi4GOZ0
- >>648
車の運転で事故ってもケガや重傷で済む率は高いが
航空機の事故だと…
- 664 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:00:34 ID:gkRZzYrI0
- 毎日のアホは危うく飛行機墜落させかけたよな。
あのまま不発弾積んで機内で爆発してたら毎日そのものが終わってたハズ
- 665 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:00:35 ID:6t8izR+K0
- YouTube - 日本航空123便ジャンボ機墜落事故 Flash
http://www.youtube.com/watch?v=uOgxksR0Auk
(-∧-)合掌・・・
- 666 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:00:35 ID:l8dcvY9D0
- ブラジル空軍が捜索開始
- 667 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:00:43 ID:hxV0qyuP0
- >>639
燃料切れ時刻を過ぎたか
ご冥福をお祈りしますAAを貼りたいが自粛
祭りだヤロウどもAAも貼りたいが自粛
- 668 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:00:56 ID:WmmO5aKB0
- >>643
やあ巨泉、元気かい
- 669 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:01:00 ID:fVSfmVi80
- >>618
>・6400m上空で乱気流と落雷により空中分解。乗員乗客92人中91人死亡。
すんません、これお1人生存者がいらっしゃったわけですね。
そっちの方が大変なことだと思うんですが。
- 670 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:01:03 ID:Ysgygzkb0
- >>646
ブラジルのリオデジャネイロ発パリ行き
- 671 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:01:06 ID:sNWFp3bwO
- リオ発シャルルドゴール行きだな
- 672 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:01:06 ID:3wFjmnDn0
- 墜落より衝突の方が盛り上がるのにな
ニアミスじゃなくて本当に当たればいいのに
- 673 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:01:10 ID:JR3Pa4Am0
- >>1
ごめんオレの釣りです
- 674 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:01:16 ID:45BGz9vf0
- >>618
・着陸順番待ちの旋回中に燃料切れ。乗員乗客158人中85人死亡
・乗員乗客全員が昏睡状態のまま飛び続け燃料切れで墜落。121人全員死亡
燃料切れもあるわけか。下段の昏睡状態のままというのは何が理由なのかな
- 675 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:01:16 ID:ev+ooihiO
- >>648
車の運転を危険と見るか、街の仲間たちが頑張ってると見るか
街の仲間たちのお世話になる層でなければ車の運転はそんなに危険ではない
- 676 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:01:16 ID:NwhvU89R0
- これはダメかもわからんね。
- 677 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:01:28 ID:xY228TuP0
- >>651
>>そのうち罰ゲームで飛んだ芸能人が事故に遭いそう
大丈夫、テレビが無かったことにします。
- 678 :名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 20:01:32 ID:Y/pq56NV0
- こういう時は笑うんだ
- 679 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:01:40 ID:jmA4YEeOO
- >>660
時間があってたら一生怖くてオナニできないね!!
- 680 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:01:50 ID:XamA5ZU5O
- バミューダトライアングルか?
- 681 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:01:55 ID:UsKA5FLm0
- 中国製の部品が破断したとか?
- 682 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:01:55 ID:oMlTEI/+0
- >>626はBBCね
今やってる
- 683 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:02:06 ID:RaKBgPvG0
- >>668
古すぎ
- 684 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:02:09 ID:3/5CwDtI0
- 昔アトランティスのあった場所あたりかな
- 685 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:02:16 ID:Sx2xy/HeO
- >>644
■■■■■■■
■■■■■
■■■■
■■■
■■
■ Bー2
- 686 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:02:17 ID:DZWz+ogxO
- エアポートシリーズの新作で
機長:ジャック・レモン
副機長:アラン・ドロン
- 687 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:02:26 ID:e+8pdDO50
- >>593
個人で運転するものと比較しても低いのか高いのかわからないよ
- 688 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:02:48 ID:Ze5Bacudi
- 成田空港で読んでる俺涙目
今飛行機乗った
- 689 :やるぽ ◆Lck3x2OY72 :2009/06/01(月) 20:02:59 ID:mVDPTrS+0
- イリューシンは乗ったことあるけど
鋼板の継ぎ目の隙間から外が見える素晴らしい飛行機だったよ
- 690 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:03:11 ID:Gta98Jly0
- 飛行機の乗っ取りは、ハイジャック
バスの乗っ取りは、バスジャック
車の乗っ取りは、カージャック
船の乗っ取りは、シージャック
放送の乗っ取りは、電波ジャック
とろこが、「Jack」の意味を英和辞典で調べても、乗っ取りっていう意味
無いんだよなぁ・・・
なんで?
- 691 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:03:11 ID:z6Pi4GOZ0
- >>670
リオ発パリ行きがブラジル沖の大西洋上でか・・・
燃料はたっぷりある状態だよな・・・
- 692 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:03:14 ID:nwpIqnxc0
- >>688
大丈夫だよ。
- 693 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:03:28 ID:hxV0qyuP0
- >>674
与圧抜け
同様の事故は何件かある
- 694 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:03:32 ID:LGUdbZlz0
- >>674
余圧装置の設定ミス
- 695 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:03:47 ID:v1aLKqnE0
- エールフランス機、消息絶つ ブラジル発パリ行き
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090601STXKB058501062009.html
Air France jet with 228 on board drops off radar
http://www.france24.com/en/20090601-air-france-447-jet-228-board-drops-off-radar-brazil
- 696 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:03:48 ID:g1dNlUPD0
- いませんでした いませんでした
- 697 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:03:54 ID:2ioVFQ/30
- >>674
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%82%B9%E8%88%AA%E7%A9%BA522%E4%BE%BF%E5%A2%9C%E8%90%BD%E4%BA%8B%E6%95%85
- 698 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:03:57 ID:xGRGFsof0
- >>689
与圧できないだろ
- 699 :名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 20:04:21 ID:Y/pq56NV0
- エールフランスて対人無制限入ってる?
- 700 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:04:26 ID:QP/L2NXwO
- >>688 イ`
- 701 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:04:27 ID:bBTmxO9U0
- A330らしいな
- 702 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:04:28 ID:whlIdVcN0
- なんか、エールフランスって英語で書いてあるデッカイジャンボが俺の家にいるんだけど。
- 703 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:04:33 ID:l8dcvY9D0
- フェルナンドなんたら島付近で消失 BBC
- 704 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:04:40 ID:xY228TuP0
- >>698
コテハンに釣られるなよ・・・・
- 705 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:04:46 ID:BMxoAKlx0
- >>674
上空1万メートルで隔壁破損し、空気が無くて気絶。最近あったギリシャのやつ
- 706 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:04:49 ID:hBvmwjIfO
- >>688
さようなら さようなら
- 707 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:04:56 ID:/SCFA3s40
- 引き出物に飴入れは使わないことにした
- 708 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:05:11 ID:zeOvJSUM0
- >>674
気圧調整装置が壊れたので、低温低圧の環境(何せ高度数千メートルだ)に
晒されたので人間は意識が保てない。
緊急用酸素供給装置が作動したけどパイロットがそれを使うのが間に合わず、
結果操縦不能になって墜落した。
- 709 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:05:16 ID:QdqI0D5gO
-
墜落した可能性高い
どラジオニュース
- 710 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:05:25 ID:AnvzF0Ge0
- これはもうだめかもわからんね
- 711 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:05:26 ID:9IkTdtI3O
- どうして総選挙前のこの時期に
国策バミューダではないか
- 712 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:05:26 ID:ErRUem4b0
- http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1243725091/
ラジオで大塚愛が「痴漢にあったら男性のち○ちん蹴る」発言
- 713 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:05:41 ID:51EH2YkB0
-
バミューダトライアングル?
バミューダトライアングル?
バミューダトライアングル?
- 714 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:05:43 ID:AEl7BYfiO
- あたま上げろ!
- 715 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:05:54 ID:FmRak4yL0
- 大気圏突破したのか
- 716 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:05:56 ID:BQyoEu4t0
- 奇跡的に機体を保って海上に不時着できたとしていずれ沈む罠
水温が高い海域ならあと2〜3時間で発見報告あれば生存者いるかも
- 717 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:06:00 ID:jp56k/Rf0
- バミューダとLOSTだらけだなwww
- 718 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:06:05 ID:2ioVFQ/30
- >>678
笑顔中毒者乙
- 719 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:06:06 ID:z6Pi4GOZ0
- >>651
>スカイダイビングやべぇ。
>そのうち罰ゲームで飛んだ芸能人が事故に遭いそう
大丈夫、バイオニック改造手術を受けてよみがえるから
- 720 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:06:15 ID:0z1F0jcf0
- なんで乗客全員ぶんのパラシュートを用意しないんだよ!
- 721 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:06:15 ID:45BGz9vf0
- >>693
>>694
>>697
>>705
ありがとうございます。精神的苦しみが少なかったのだけは救いかも知れませんね。
- 722 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:06:17 ID:FfJQtQ6AO
- >>485
空中衝突事故もあったし、珍しくはあるけど日航機以来ってことはない
- 723 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:06:18 ID:BPgP7Dl7O
- >>674
最近のギリシャの事故でね? 空調の不調云々とか。
てか操縦士、副操縦士以外も気絶してたんだっけ?
- 724 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:06:20 ID:KO5TZMTPO
- >>690
ハイジャック で一つの単語
- 725 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:06:23 ID:QQ5tfR660
- パリ到着が11時過ぎの予定で
フランス時間8時過ぎにレーダーから
姿を消したとあるから、 北回帰線あたりかね?
- 726 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:06:27 ID:IHvqpoFr0
- 機影が消える前に無線連絡なし
@CNN
- 727 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:06:32 ID:Llce+M+/0
- どうせまたお前ら、海派と山派で喧嘩始めるんだろ。
飽きないねぇ。
まあ、どっちも頑張れや( ^ω^)
- 728 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:06:33 ID:5UqmyrO9O
- レーダーアウトしたって、墜落したんか??
沈まぬ太陽…
- 729 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:06:40 ID:Ysgygzkb0
- こんな事故のとき到着予定の空港の表示板には「遅延」って表示されるんだよな
到着する希望も無いまま飛行機を待ち続ける家族たち
悲しすぐる
- 730 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:06:50 ID:DLfsZW+d0
- >>593
その数字の読み方が分からん
0.2ってのは
0.2人?0.2パーセント?
- 731 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:06:51 ID:e5fEOIbp0
- >>708
辛うじて意識を取り戻した客室乗務員2人(恋人同士)が必死に操縦しSOSを呼びかけたが実ることなく墜落・・・
生還してたら間違いなく映画化してただろうなぁ・・・
- 732 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:06:52 ID:HSVpPPdQ0
- ドンといこうや
- 733 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:06:53 ID:ZR3/kSR00
- とりあえず、そのときの状況と、機体のメーカーが、知りたい
- 734 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:06:56 ID:Z6s+VSab0
- パリもこのニュースで持ちきりです。
- 735 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:06:56 ID:bqXQwVulO
- 乗客にジャップはいませんでした
- 736 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:06:58 ID:hRhR8ak10
- 突如消え〜るフランス・・・
- 737 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:07:21 ID:hBvmwjIfO
- また エ ア バ ス か
- 738 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:07:21 ID:NE1M2QNv0
- ブラジル海軍が捜索中
- 739 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:07:22 ID:gwJW7Jhi0
- ダイ・ハード2見たばかりなのに・・・
- 740 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:07:23 ID:RaKBgPvG0
- >>719
ジェミーソマーズは当初バイオニック手術拒否反応で死ぬぞ?
バイオニックジェミーでは無かったことになってるが。
- 741 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:07:25 ID:hAKfF4mo0
- >>618
・イスラエルの領空侵犯して戦闘機に撃墜され乗員乗客113人中108人死亡
この5人はどうやって助かったの???
- 742 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:07:37 ID:sU0wK12N0
- >>726
撃墜された?
- 743 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:07:48 ID:A69YIQbQ0
- 飛行機がハイジャックされたら絶望的だろうけど
飛行機にジャック・バウアーが乗ってきたらもうダメポ
- 744 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:07:48 ID:r3qN9I+Z0
- ブラックホーーール
- 745 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:07:49 ID:qD14C2tz0
- 古賀長官を思い出す
- 746 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:07:57 ID:NwG11Zhp0
- CNNはBREAKING NEWSでずっとやってるな。
- 747 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:08:00 ID:dPrGd2qE0
- フランス人涙目
- 748 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:08:09 ID:vrw8LVtVO
- >>599
いや、スカイダイブが100超えてるのにワロタw。なんだよ100オーバーの確率ってw
- 749 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:08:20 ID:Jwfqtfek0
- >>705
あれ?
今の旅客機は空気が無くなった場合
自動的に酸素マスクが下りてくるはずだが。
そういう機構がない旧型の旅客機だったのかな。
- 750 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:08:30 ID:2ioVFQ/30
- いきなり爆発したのかな
TWAみたいに・・・
- 751 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:08:39 ID:QQ5tfR660
- >>699
入ってる。
>>703
Ilha Fernando de Noronha
- 752 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:08:42 ID:zeOvJSUM0
- >>723
直接の原因はドアが壊れてて気密が保てなくなってたことだった筈。
- 753 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:08:46 ID:UiWAKVg70
- どうか間違いであって欲しい
- 754 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:08:50 ID:hkSSuVu70
- >688
それがほんとならお前が機内で書き込んだ装置のせいで
離陸に失敗するかもよ
- 755 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:09:06 ID:ZM+1r1/CO
- >>730
一人が百万時間やったら、0.2人死ぬってことじゃね?
つまり、五人が100万時間ずつ飛んだら一人死ぬ。
- 756 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:09:11 ID:2sL9eZkM0
- なんで電信柱もガードレールも無いのに事故るかね?
飛行気乗りはボンクラ集団か。
- 757 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:09:17 ID:mQzmQhH90
- エール・フランス機の事故って近年多くね?
- 758 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:09:18 ID:8/UJZsH90
- 大韓航空と提携したのが運の尽き
- 759 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:09:31 ID:q7NL11ay0
- 結構な人数が生きてて不思議な島で生活してなんとか帰ってくるけど
世の中がなにか辺だと気づいてしまった生存者達は…
- 760 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:09:34 ID:F/frAa9g0
- これはもうだめかもわからんね
- 761 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:09:46 ID:xxAik/Bz0
- 不謹慎だがこれも一種の自然淘汰だな、
ご冥福をお祈りいたします。
- 762 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:09:51 ID:bBTmxO9U0
- 空中爆発か
- 763 :やるぽ ◆Lck3x2OY72 :2009/06/01(月) 20:09:53 ID:mVDPTrS+0
- 釣りじゃないのに・・・
- 764 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:10:00 ID:o9XB2KrB0
- 山に向かってれば助かったのに
- 765 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:10:03 ID:4MG8+D3A0
- LOST でスレ検索
抽出レス数:9
やっぱり居たかw
- 766 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:10:05 ID:KQPorB4wO
- エールフランスが入ってる保険屋潰れるな
- 767 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:10:06 ID:z6Pi4GOZ0
- >>758
ワンワールド全滅じゃんw
- 768 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:10:08 ID:BMxoAKlx0
- >>749
間違い言っていた。すまん。
- 769 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:10:14 ID:U13bVQU0O
- うわああああああああ
- 770 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:10:19 ID:SlOEiivJO
- >>674
・給油の際、単位を誤っていることに気付かないまま所要量の
半分程度しか給油せず、巡航中にエンジン停止
ってのもあるぞ。
- 771 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:10:22 ID:+yJCB9l80
- エリクソン〜
- 772 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:10:28 ID:Jwfqtfek0
- >>731
高度一万メートルか。
高山に適応訓練した登山家なら、辛うじて意識を保って行動できるか、くらいだなあ。
近年はエベレスト無酸素登頂しているからなあ。
- 773 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:10:37 ID:sU0wK12N0
- ドライブシャフトのギタリストが乗ってたのか
- 774 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:11:11 ID:BO8O5FgpO
- バミューダトライアングルてこのあたりじゃなかった?
- 775 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:11:14 ID:8TGiNoQZ0
- アテンションプリーズ 「地獄の非常救難訓練!!」
- 776 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:11:16 ID:QQ5tfR660
- >>757
合理化で
整備の質が落ちてるんじゃ?
>>758
スカイチーム自体が
やばい航空会社ばかりだからな。
アエロフロート、アリタリア、中国南方・・・
- 777 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:11:16 ID:zeOvJSUM0
- >>749
何回か故障が起きた飛行機だったので、パイロットは最初機器の誤作動だと
思って装置を停止させた。
故障じゃない、と気がついたときには手後れだった模様。
尚、そのまま飛ぶと市街地に墜落する恐れがあったので、空軍の戦闘機が
出動したが、運良く? 市街地に達する前に墜落した。
- 778 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:11:22 ID:j/NECon/0
- もう月の裏側に大艦隊がいるにちがいない
- 779 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:11:24 ID:e5fEOIbp0
- >>770
ギムリーグライダーか。あれは生還してるから笑い話で済むんだよな。
- 780 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:11:27 ID:HcCyi6BS0
- 消失地点近くの大西洋上で多数の漂流物を発見。同機の残骸か。
- 781 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:11:31 ID:c5gIwIoq0
- うわああああ
貴重な機長が・・・
- 782 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:11:31 ID:FxWZyjc50
- 片方のエンジンがおかしくなったからそのエンジンを切ったらその配線が
間違ってて生きてる方のエンジンが止まって墜落っていうのあったよな。
- 783 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:11:41 ID:EWzQd1X4O
- >>749
保安基準を満たしてなきゃ飛べないからンなことはないでしょ。
それにA330は比較的新しい部類の型だったはず。
- 784 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:11:45 ID:OQ2/aaqMO
- ま た 真 由 美 か w
- 785 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:11:50 ID:0qK8sWK90
- おれはインテル在住だけど、まわりはあんまし騒いでない
- 786 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:12:01 ID:ErRUem4b0
- さっき宇多田がブログ更新して今回の件についてコメントしてるな
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1243725091/
- 787 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:12:04 ID:Ecb/ad5a0
- ベア・グリルスならきっと生還する
- 788 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:12:05 ID:AIPu+3FT0
- >>751
だとしたら燃料は十分あったのか
- 789 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:12:11 ID:tgRs6fUkO
- ジャックやケイトが乗ってるんだろ
- 790 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:12:15 ID:BPgP7Dl7O
- >>757
変な英文サイトの航空会社安全ランキング見たらヨーロッパでブービーだったわ(´・ω・`)
- 791 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:12:21 ID:IHvqpoFr0
- コミュニケーションが全く取れないということは大惨事を意味する
2006年納入の新しい航空機で信頼性が高い
@CNN
- 792 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:12:22 ID:r4R99nu90
- バキュームトライアスロンか
- 793 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:12:21 ID:K8YYo/XDO
- >>749
今の飛行機は客室高度14000ft以上で酸素マスクが下りてくる
というかそうしないと航空法の決まりで飛べない
- 794 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:12:27 ID:wFdIaqYKO
- 怖いよう
- 795 :やるぽ ◆Lck3x2OY72 :2009/06/01(月) 20:12:28 ID:mVDPTrS+0
- プロペラのイリューシンね
- 796 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:12:42 ID:U0RN3pg70
- アタック25の海外旅行の商品は変更されるかな・・
収録済みの分は航空会社名のとろこが「ピー」になるとか・・。
- 797 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:12:49 ID:R8K2bBvoO
- remember11
- 798 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:12:50 ID:bdN8rmnCO
- 天狗のやつ 悪戯ばかりしおって! けしからん!
- 799 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:12:57 ID:F/frAa9g0
- エアバスなんだな
こえー
- 800 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:13:04 ID:gkRZzYrI0
- イタリアだったら空港が燃料注文するの忘れて、墜落どころか誰も飛び立てないで
立ち往生というオチで済んだのに......
- 801 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:13:05 ID:H5/8fsTAO
- 生存者は居ると思うか?
- 802 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:13:05 ID:ZR3/kSR00
- 万が一でも、間違いであってほしいな。
- 803 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:13:08 ID:6LQA2nvwO
- エールフランスをエアフラって略すのは俺だけ?
- 804 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:13:12 ID:pvSKfYyqO
- 毛利蘭さえ乗ってればな…
- 805 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:13:21 ID:IUs/9Dky0
- A330だ
- 806 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:13:39 ID:ZM+1r1/CO
- >>593
これ、電車がどれくらい低いか気になる。
- 807 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:13:41 ID:1WfsUP6PO
- 無人島に上戸彩とイジリー岡田と俺という状況になるなら墜落も悪くないとふと思った。
- 808 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:13:42 ID:bqXQwVulO
- 北朝鮮の仕業だな
- 809 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:13:43 ID:e5fEOIbp0
- >>790
エールフランスは飛んでる数がハンパないから。
数が多いだけなのに737は危険と言ってるようなもの。
- 810 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:13:51 ID:2ioVFQ/30
- >>803
たまにいるよね
- 811 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:13:51 ID:aoMlbhLoO
- アメリカの新兵器にやられました
- 812 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:13:53 ID:Xjy2Na7OO
- >>688
最後だから、美人CAに抱きついてもOK
- 813 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:13:53 ID:haU0PkpL0
- 『 ALIVE 』 邦画名 生きてこそ
1972年の旅客機墜落事故を、20年後にハリウッドが映画化
この映画よかったよ
ぜひお勧め
- 814 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:14:03 ID:Jwfqtfek0
- >>716
仮に奇跡的に着水していたとして、どうやって探すかねえ。
>>777
げぇ、悲惨……。
そういや、警報装置が鳴ったのに、誤警報だと思い込んで
警報を切ってしまい事故って、飛行機に限らず多いよなあ。
- 815 :名無し募集中。。。:2009/06/01(月) 20:14:04 ID:Y/pq56NV0
- バードストライクでピトー管が折れたんだろ
- 816 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:14:03 ID:7jalNfurO
- 記憶には、ございませんが!
- 817 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:14:05 ID:o9XB2KrB0
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%82%B0%E3%82%A2%E3%82%A4%E7%A9%BA%E8%BB%8D%E6%A9%9F571%E4%BE%BF%E9%81%AD%E9%9B%A3%E4%BA%8B%E6%95%85
飛行機事故最強はこれだな
- 818 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:14:05 ID:frJuTLF70
- 空賊に襲われたんじゃね?
- 819 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:14:06 ID:NwG11Zhp0
- CNNだとこの辺で消息を絶ったと言っている
http://maps.google.co.jp/maps/mm?source=s_q&hl=ja&geocode=&q=&date=09%2F06%2F01&time=20:11&ttype=dep&noexp=0&noal=0&sort=time&tline=&ie=UTF8&ll=-3.030812,-34.255371&spn=4.650414,7.075195&z=7
- 820 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:14:16 ID:QZvKo0TnO
-
UFOに …
- 821 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:14:18 ID:1bZU2Fj60
- サッカー関係者が乗ってそうだな・・・
- 822 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:14:22 ID:Zq9537xz0
- バミューダは海域違うのに出張すんなw
- 823 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:14:22 ID:JApJzMVNO
- 泰星高校でいじめられています学校に行きたくありません
- 824 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:14:31 ID:xY228TuP0
- >>813
どさくさ広告 乙
- 825 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:14:34 ID:8MuLexyB0
- 北の工作員か!
- 826 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:14:38 ID:51EH2YkB0
-
バミューダトライアングル?
バミューダトライアングル?
バミューダトライアングル?
- 827 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:14:39 ID:9kLKtwSGO
- 多分、御殿場にいると思う
- 828 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:14:43 ID:S75vRYIN0
- SOSも出さずにレーダーから消失ってことは
撃墜されたか、軍用機と空中で衝突したか、
コクピットが爆発したかって感じで絶望じゃね?
- 829 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:14:46 ID:hxV0qyuP0
- A330初の全損乗客死亡事故でほぼ確定か \(^o^)/
- 830 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:14:47 ID:1Cq4OhW80
- >>741
1973年2月21日 リビア航空機撃墜事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%93%E3%82%A2%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F%E6%92%83%E5%A2%9C%E4%BA%8B%E4%BB%B6
ということになるが、なぜ撃墜されて助かった人がいるのか不明
- 831 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:14:54 ID:z6Pi4GOZ0
- エンジン停止でも油圧低下でもコンピュータ不調でも高度計動作せずでも
ギア装置故障でもフラップ故障でも無事着陸ができるボンバルディア最強
- 832 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:14:56 ID:EZ/8+QEEO
- 北の仕業か
- 833 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:14:58 ID:VOPxR9X/O
- 宇宙人の仕業か!
- 834 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:15:02 ID:Zc9LiLg40
- >>781
m9( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )c9m
- 835 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:15:03 ID:UJEhtPfPO
- バスが飛べるわけねーと思ってたよ
- 836 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:15:08 ID:bBTmxO9U0
- >>819
CNNグーグルアース出っ放しだね
- 837 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:15:09 ID:8TGiNoQZ0
- ttp://www.airfrance.fr/
- 838 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:15:24 ID:4pTuJ2wZ0
- >>688
飛行機事故が騒がれている間は別のでかい飛行機事故って起きなくね?
って思ったけど羽田空港でも2日か3日連続で事故った事あったな
- 839 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:16:19 ID:bHCZltza0
- >>776
一番安心なのはワンワールドか?
それにしても飛行機は事故ったら自分ではどうしようもないからな・・・
地面に着く直前にジャンプとか誰か言ってたけど
- 840 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:16:23 ID:Vn/e1fjfO
- >>688
電源切らないと落ちるぞ
- 841 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:16:43 ID:F/frAa9g0
- で結局どの航空機メーカーが最高なの?
- 842 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:16:49 ID:ZrGVpC3MO
- >>520
そうなんだ…
ありがと
- 843 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:16:54 ID:FrFzpcNk0
- デビッド・カッパーフィールド
- 844 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:16:54 ID:MrYIXPew0
- はいはいまたボンバルディ・・・ じゃないのか
- 845 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:16:54 ID:iD1s3u8p0
- UFOの仕業だろ ちょっと考えればわかること
- 846 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:16:59 ID:lQlWSbndO
- あわわわわわ…
飛行機は恐ろしいホ
- 847 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:17:04 ID:ZR3/kSR00
- 突然消えたとなると、爆発か撃墜の可能性もないか?
- 848 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:17:07 ID:1WfsUP6PO
- >>817
機長がケツの肉食われたんだよなw
俺もそうなったら食うわw
- 849 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:17:08 ID:YIWjH9Uo0
- >>823
PTAか教育委員会に早く電話しなさい
高校はもみ消す事だけしか考えないから
- 850 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:17:09 ID:33tziUHq0
- そういやひと月くらい間に成田でFDXが横転炎上したばっかりだったな
忘れてたぜ
- 851 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:17:16 ID:QQ5tfR660
- >>803
>>810
英語で発音するのが命というタイプの人に
多いね。
- 852 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:17:32 ID:e5fEOIbp0
- >>841
中航商用飛機有限公司
- 853 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:17:33 ID:UOnSasrt0
- >>11
泣いた
- 854 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:17:35 ID:2ioVFQ/30
- >>813
>>817
>>830
墜落したけど生きている人がいたから
>>838
1966年のBOACとカナダ太平洋航空のやつな
- 855 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:17:48 ID:F2pDdbHwO
- LOST
- 856 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:17:57 ID:n3I48p/h0
- ブラジル沖にも異世界への入り口があったんだな。
- 857 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:18:04 ID:LlDtSUiz0
- 組織の仕業だな
- 858 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:18:05 ID:I2EXO68uO
- 南米代表の誰かがガチでのってそうだな。時期的にも
- 859 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:18:11 ID:ev+ooihiO
- >>847
それが高い
テポドンだろう
一気にニューヨークも圏内だな
- 860 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:18:37 ID:0qK8sWK90
- 危険になったら飛行機の上にでっかいパラシュートが出るとか
なんでいまだに人類は根本的な解決法を確立できていないのか?
バカなの?死ぬの?
- 861 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:18:40 ID:meeQ0yfu0
- ここだけの話、
機長を含む全員がガチャピンに食べられたらしい ですぞ
- 862 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:18:46 ID:haU0PkpL0
- >>824
広告じゃねーよw
お前みたいなひねくれた奴は一度見ろ
ピュアな心を取り戻せ
- 863 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:18:49 ID:QoFZ5tWo0
- >>730
こういう場合「人」が普通、大元の>>593が「率」とか書くからおかしくなる、典型的な文系
- 864 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:18:50 ID:5TUoTlwe0
- >>847
もちろん、ある
- 865 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:19:04 ID:FluLaspZO
- 隕石が当たったんだろ
普通に考えればそうだ
- 866 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:19:07 ID:X1iMKtEN0
- TWENTY FOUR season 8 か?
- 867 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:19:22 ID:pwLkuBYi0
- 搭乗回数あたりで計算すると飛行機の死亡率は高い
- 868 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:19:41 ID:BPgP7Dl7O
- >>809
100万フライト当たりの事故数が基本数値のようだったが。
安全欧州一位はルフトハンザだったし、分母の問題じゃないような。
- 869 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:19:44 ID:Ij6QJd/F0
- 心臓急停止
- 870 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:19:49 ID:Rucvo0QcO
- 素晴らしいステルス機だな
- 871 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:19:50 ID:EqZ6RUsMO
- どーんといこぅや
- 872 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:19:56 ID:YIWjH9Uo0
- >>856
妖士の出番だ
- 873 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:19:56 ID:BjyuCMwCO
- >>807
イジリー岡田、テレビじゃ考えられないけど結構真面目な人だよ。
一回飲んだことあるけどさ。
- 874 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:20:13 ID:51EH2YkB0
-
123.swf でぐぐるなよ!
- 875 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:20:16 ID:WKsPQr4EO
- 管制に非常事態の連絡もできないほどの緊急事態が突発的に発生したと見るべきだろうな。
- 876 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:20:33 ID:/0P2ZNeT0
- エールフランスと聞くとアタック25を思い出す
- 877 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:20:37 ID:K0XGN9RkO
- バミューダトライアングルって何回出た?
- 878 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:20:39 ID:cqxBMJkV0
- 集団自殺の可能性もあるよな?
- 879 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:20:42 ID:UkYPnMto0
- どさくさまぎれで北の仕業でいいよ
- 880 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:20:43 ID:k/SdEKV+0
- >>863
593は文系うんぬん関係なく。
典型的な馬鹿。ゆとりの典型。
- 881 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:20:44 ID:hxV0qyuP0
- >>860
小型機限定ならないこともない
http://en.wikipedia.org/wiki/Ballistic_Recovery_Systems
- 882 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:20:45 ID:9xXVBRH40
- 宇宙人の仕業だな!
- 883 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:20:46 ID:SlOEiivJO
- >>688
諦めろ。
現代の飛行機とは、ぶっちゃけ「翼の付いたアルミ箔の風船」だ。
弾けたら終わりw
- 884 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:21:03 ID:1yC4aZSJ0
- LOST
- 885 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:21:05 ID:ev+ooihiO
- >>851
意味が分かり安いってメリットもあるけどな
- 886 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:21:09 ID:F/frAa9g0
- 天狗の仕業だな
- 887 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:21:09 ID:5TUoTlwe0
- >>858
過去にも、マンUの選手全員が墜落事故に巻き込まれたことがあったと思う
- 888 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:21:23 ID:eLbBKwLe0
- 俺が操縦してたらこういう事には、ならなかったと思う。
- 889 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:21:25 ID:dx0MxqAN0
- >>546
こんな事故あったの???
- 890 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:21:30 ID:VHzWulr60
- フランス語で考えるんだ!
- 891 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:21:42 ID:1+YDLd/G0
- >>671
アントニオ・カルロス・ジョビン発シャルル・ドゴール行き
だろ。そういう風に書くなら
- 892 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:22:09 ID:0aoXPwFW0
- 宇宙人の仕業だろう
- 893 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:22:08 ID:IL6RNnBuO
- シュレジンガーの猫的に
捜索しなければ生存率はゼロにならないから探さない方がいい
- 894 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:22:10 ID:z6Pi4GOZ0
- >>688
ところで隣の席にいるマスクの奴を見てくれ、こいつの具合どう思う?
- 895 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:22:11 ID:qYdikCWt0
- レーダーから消えました・・・
- 896 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:22:21 ID:wFdIaqYKO
- >>861
体毛が血だらけの、闇のような口に手をつっこんでる生き物の方がよほど
食べちゃうぞというより、毎日食べておりますって感じだよ
- 897 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:22:28 ID:2ioVFQ/30
- >>877
20回くらい
- 898 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:22:29 ID:4d5hID1p0
- >>11
うおーん(ノдT)
- 899 :☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6 :2009/06/01(月) 20:22:31 ID:43z1SX8sO
- (´・ω・`)y-~~ また例の三角海域関係か?
出張でも使った事ない航路だけど他人事とは思えん
とにかく無事でいてくれ☆
- 900 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:22:43 ID:ErRUem4b0
-
前に飛行機事故で死を覚悟したひとが2ちゃんにその体験を語ってる
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1243725091/
関連スレ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243848405/
- 901 :名無しさん@九周年:2009/06/01(月) 20:22:56 ID:wK09X9Ot0
- フランスは落ちるわな・・・・!
- 902 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:23:05 ID:EqZ6RUsMO
- ここからは日本語で
- 903 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:23:06 ID:Wtfyk5YXO
- 「航空機事故は連続で起きる」だそうだ
- 904 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:23:10 ID:YIWjH9Uo0
- >>873
女の子のアイテムをなめなめしてるのは
半分本気に見えるけど
- 905 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:23:16 ID:JDEOgnO/O
- >>841
F15じゃね?
- 906 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:23:27 ID:e5fEOIbp0
- >>889
しかもTu-154側は修学旅行の女子高生満載だった(´;ω;`)
スイスの管制ミスが原因での空中衝突。管制官が二重三重のミスを犯してる。
そしてこの管制官は釈放後、事故で妻子を全て失った男性に刺殺された。
- 907 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:23:37 ID:hYuknMlE0
- 13「・・・依頼は果たした」
- 908 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:23:47 ID:OUcET8VnP
- ゴルゴの仕業
- 909 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:23:55 ID:wDTWdBBR0
- 魔のデルタ地帯に入ったの???いやーーーーーーーーーーーーーーーん♪ミステリアスだわ!
- 910 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:24:10 ID:GozGNuIp0
- もし消失のままで終わったら
生命保険とかおりるの?
- 911 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:24:22 ID:gxnbtqlUO
- 今頃ランゴリアーズと戯れている頃合か
- 912 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:24:26 ID:JJr6e/tC0
- なーに今頃みんなマリー・セレスと号のクルーと酒盛りしているさ。
>>803
旅行業界では普通。
だが普通の客がエアフラ連発していたら、DQNと見られる。
- 913 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:24:39 ID:dx0MxqAN0
- >>906
事故の通称を教えてくれ
どんな事故だったのかネッツで調べたい
- 914 :エラ通信:2009/06/01(月) 20:24:39 ID:mJzAu6dL0
- 連絡なしだったら、爆弾かミサイルか?
- 915 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:24:46 ID:KtHaWRVTO
- うっ
- 916 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:24:57 ID:2ioVFQ/30
- >>906
その話の流れがホント辛い
>>910
機体は多分見つかるよ。
- 917 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:25:05 ID:QQ5tfR660
- F2はのんびりしてるな。
そういや
シルビア・クリステルがCAやってた航空パニック映画て
何と言うタイトルだっけ?
- 918 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:25:09 ID:FKr8qKwBO
- そろそろ鳩山あたりが「麻生が悪い」「政権交代しないからだ」って言う頃かな?
- 919 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:25:10 ID:sU0wK12N0
- >>883
燃え尽きるまでわずか10秒・・・俺たちは堕天使・・・
- 920 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:25:11 ID:GqNYPl9a0
- >>814
整備員がセンサーのカバーを外し忘れたため正常な飛行をしてるのに各種警告が鳴り始めてパイロットがパニックになり
墜落の直前の状態で鳴る最後の警告音(これだけ正常だった)も誤作動だと勘違いして墜落、なんて事故もあった。
- 921 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:25:15 ID:WyOkdLyWO
- 頭さげろー
頭あげろー
- 922 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:25:19 ID:E8cl/5Lx0
- バミューダ周辺に衛星写真で監視したらどうだ?
- 923 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:25:33 ID:F/frAa9g0
- こえーよ 来年受験で何度か飛行機乗らないといけないのに
やっぱり無理だ やっぱ船旅最高
- 924 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:25:44 ID:zLMcJjhc0
- >>893
オマエが馬鹿なのはようわかった
- 925 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:25:47 ID:imk3Hw6A0
- 戦国自衛隊か
- 926 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:26:03 ID:XT4slaF00
- 蜂谷真由美の仕業か。
- 927 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:26:04 ID:ev+ooihiO
- >>910
降りる
普通の単なる行方不明でも8年で死亡宣告できるが、このような事故の場合は比較的簡単に死亡とみなされるよ
- 928 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:26:04 ID:XTckfOyQ0
- エアバス330の墜落事故って珍しいな
何が原因だろう
不時着できない原因って空中分解かな・・火災なら遭難信号出す時間くらいはあるだろうし
- 929 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:26:13 ID:e5fEOIbp0
- >>913
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%B7%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%AB%E8%88%AA%E7%A9%BA2937%E4%BE%BF%E7%A9%BA%E4%B8%AD%E8%A1%9D%E7%AA%81%E4%BA%8B%E6%95%85
ごめん、小中学生だった。でも女子校だったとは思う。
- 930 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:26:16 ID:wnCyVAxQ0
- >>841
そりゃ〜当然MRJでしょう。
- 931 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:26:16 ID:R00ptAaHO
- 沈まぬ太陽映画化の話になったらコレだ
- 932 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:26:32 ID:Ij6QJd/F0
- マックスパワー!マックパワー!
聴こえますか?どうぞ。
- 933 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:26:47 ID:g1dNlUPD0
- あれだろ?昔みた。 セスナの飛行音だけは聞えるんだけど姿は見えない。
- 934 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:26:54 ID:IrLyCjA50
- 今年1月、大阪帝国のモーニングで、隣で朝飯食ってた一団がエールだったんだ。
あれ見て、家の娘が、将来スッチーさんになりたいとか言い出す始末。
あん時隣から色目使ってきたっぽい副操縦長?
無事かや。
- 935 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:27:13 ID:2Q0WRu3a0
- いきなり、どこかの戦闘機に撃墜されたって事ないよな。
北朝鮮のロケットな訳ないと思うし・・・
- 936 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:27:14 ID:m1Vq2X+tO
- 【国際エアラインnews】
◆続報◆
※http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1122814436/
- 937 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:27:21 ID:5TUoTlwe0
- >>928
いまどき、コメット号みたいなことがあるのか?
- 938 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:27:35 ID:bB/McaO20
- A330?
めずらしいな。
- 939 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:27:50 ID:LZU+879x0
- >>357
自分は911の当日に飛行機に乗った。
ラウンジで搭乗待ちしてたら緊急ニュースが流れてきた。
怖いのを紛らわすためにラウンジで酒飲みすぎて機内食吐いてしまった。
- 940 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:27:50 ID:QoFZ5tWo0
- >>913
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%B7%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%AB%E8%88%AA%E7%A9%BA2937%E4%BE%BF%E7%A9%BA%E4%B8%AD%E8%A1%9D%E7%AA%81%E4%BA%8B%E6%95%85
- 941 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:27:57 ID:T7zZxtht0
- またバミューダか!
- 942 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:27:59 ID:SxYE9ZE90
- 昨日飛行機のったばっかりだ
- 943 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:28:10 ID:nscV1AdDO
- LOST?ランゴリアーズ?
- 944 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:28:18 ID:3LC6+pQ0O
- お、大西 洋の上空?
- 945 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:28:22 ID:e5fEOIbp0
- 事故の直接の原因となった管制官は事故後にその職を辞していたが、
2004年2月24日に自宅前で刺殺された。
被疑者としてロシア人男性が逮捕されたが、彼はこの事故で妻子3名を一度に亡くしており、
2年間の殆どの時間を彼の家族の墓の前で過ごしていたという。そのため、心神喪失が認められ、
スイスの法廷は2005年10月26日に懲役8年を宣告し、スイスの刑務所で服役していたが、
2007年に刑期を短縮され、釈放された。
(´;ω;`)
- 946 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:28:26 ID:kBpDrmV60
- ネタバレ。
棺桶の中にいるのはジョン。
- 947 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:28:33 ID:UrTVF+1+0
- 捜索届けだしてんの?
- 948 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:28:39 ID:YIC1LwhsO
- 他のもの達が…((((゚Д゚;))))
- 949 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:28:43 ID:3bCUxMkHO
- ミノフスキー粒子が濃くてな…
- 950 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:28:56 ID:hxV0qyuP0
- >>917
エアポート’80
大空港シリーズ最凶のウンコ映画だった(´・ω・`)
- 951 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:29:05 ID:ev+ooihiO
- >>935
あるなら爆弾とかのが可能性高いかと
- 952 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:29:07 ID:9bS8/u+C0
- ナチスのフーファイターの仕業か!
- 953 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:29:06 ID:BjyuCMwCO
- >>904
ソースはwikiだから参考程度にみて欲しいけど、下ネタ嫌いなんだって。
もう慣れた、とも言ってたが。
- 954 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:29:12 ID:dx0MxqAN0
- >>929
thx
広大な空でかち合うなんて事が起こりえるんだな
おそろすいわあああ
- 955 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:29:23 ID:gxnbtqlUO
- まあみんな落ち着いて、ジョン・デンバーの歌でも聴こうぜ
- 956 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:29:27 ID:XTckfOyQ0
- >>937
機体の設計を大幅に超えるような負荷がかかったとか
- 957 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:29:33 ID:QQ5tfR660
- >>950
さんくす
- 958 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:29:41 ID:5TUoTlwe0
- >>947
すでに、付近の海域で捜索が始まってるようだ
- 959 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:30:07 ID:YLMa4ZtX0
- >>803
別に普通だと思う
- 960 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:30:10 ID:AIPu+3FT0
- 1人でも生きてりゃいいけどなぁ……
- 961 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:30:12 ID:1Cq4OhW80
- >>893
日本語でいうと
シュレーディンガーのねこ だろう?
生きているのか死んでいるのわからない(断定」できない)状態
俺に素粒子の話をするな
頭の中がかゆくなるんだ!
- 962 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:30:14 ID:FmRak4yL0
- ry
- 963 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:30:18 ID:d4fDV3kSO
- マガジンの漫画ネタが現実になったか
- 964 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:30:21 ID:oSd0zkXp0
- 賢者の石にした
反省している
- 965 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:30:43 ID:F0eJDxbn0
- >>11
この件とは関係ないんだけど、
昔のすごく若い軍人で、辞世の言葉残してる人達って
驚くほど達筆だったり、感慨深い文章だったりするよね・・・
教育が違うンだろか?
- 966 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:30:49 ID:UP+KjBTk0
- パリがあなたを待ってます
- 967 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:30:55 ID:SxYE9ZE90
- エールフランスでも墜落するのか・・・・
来月JAL乗るけどダイジョウブかな
- 968 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:30:55 ID:zgiPBvKd0
- Uボートにやられたか
- 969 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:31:03 ID:sU0wK12N0
- >>946
ベンジャミン・ライナス乙
- 970 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:31:09 ID:EYqkr/810
- ハイジャック
- 971 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:31:14 ID:NE1M2QNv0
- モロッコ沖で墜落の可能性も@CNN
- 972 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:31:18 ID:roAQdjkqO
- 日本人はいるのか?
- 973 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:31:23 ID:jleE6tWUO
- もし777だったら飛行停止の危機発生で国内線大混乱だったな
- 974 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:31:26 ID:vfh7GPoP0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm2437610
- 975 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:31:41 ID:JJr6e/tC0
- >>967
エールフランスは昔から事故多いよ。
- 976 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:31:42 ID:pwLkuBYi0
- 飛行機事故は連鎖する
- 977 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:31:54 ID:XTckfOyQ0
- 管制官は飛行機の高度も把握できるからレーダーから消えたということは
やっぱり、爆発か空中分解だ
CNNブレーキングニュース
- 978 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:32:10 ID:vLM7zM1o0
- バミューダトライアングルキタコレ
- 979 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:32:13 ID:BPgP7Dl7O
- テネリフェの悲劇か
- 980 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:32:24 ID:Jwfqtfek0
- >>950
それのさらに前に「恐怖のエアポート」という名作映画があったなあ。
- 981 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:32:24 ID:S75vRYIN0
- >>927
海難事故でもそうだもんな。
- 982 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:32:24 ID:FmRak4yL0
- テロじゃなければいいな
- 983 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:32:26 ID:e5fEOIbp0
- >>975
機長が低空飛行パフォーマンスしてケツから墜落した間抜けなのもあったな。
- 984 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:32:28 ID:ErRUem4b0
- http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1243725091/
↑
このひとって在日だっけ?
- 985 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:32:40 ID:2rAZFBDqO
- >>690
元々の由来が、荷馬車の乗っ取りで
「Hi!JACK!」と呼び止めて犯行に及んだから
日本語で言えば「よう!鈴木!」みたいな感じ
- 986 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:32:39 ID:2tj/upH5O
- エアバスの事故なら初めてかな??この型式の場合。
- 987 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:32:47 ID:2ioVFQ/30
- http://www.nicovideo.jp/mylist/3496075
- 988 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:32:52 ID:lT9gjmbAO
- パミューダなんとか??
- 989 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:32:52 ID:GqNYPl9a0
- >>954
日本でも何年か前に焼津でJAL同士が衝突しそうになったことになったしね。
衝突したら御巣鷹山より大惨事になってた。
- 990 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:33:04 ID:KO5TZMTPO
- >>965
父母に孝(こう)に 兄弟(けいてい)に優に
こんなんを暗誦してたくらいだから当たり前かもね
- 991 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:33:07 ID:Ij6QJd/F0
- ご冥福をお祈りしますとしかいいようがない股間
- 992 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:33:15 ID:TrDu9MOFO
- 飛行機は禁止にするべき!
- 993 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:33:16 ID:NwG11Zhp0
- トランスポンダーが壊れる可能性は低い@CNN
- 994 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:33:18 ID:Xk/kE9hwO
- ユーロ上げすぎだろボケッ
- 995 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:33:39 ID:jleE6tWUO
- JALとAFは仲良いよね
- 996 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:33:42 ID:xpZDYqjV0
- >>965
くだらない人間
- 997 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:33:45 ID:YQvJpLdB0
- q
- 998 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:33:47 ID:YIWjH9Uo0
- >>961
そして、質量を持つものは光速以上にはならない
- 999 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:33:54 ID:wrWvM68C0
- 1000ならまもなく羽田到着
- 1000 :名無しさん@十周年:2009/06/01(月) 20:34:01 ID:B6X6XR1MO
- >>985
ほんと?
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
162 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★