■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【新型インフル】 「東京では、なぜかA型インフルが4〜5月に増加…不気味だ」…検査してないから新型か判別できず
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/05/20(水) 10:12:55 ID:???0
- ・舛添厚労相は「当然、国内にもうウイルスがまん延しているというのを想定していいですね」と述べた。
感染拡大への懸念。こうした中、気になる現象が現れている。
それは、季節性インフルエンザの流行。
東京・江戸川区にある「みやのこどもクリニック」の宮野孝一院長は「5月は(インフルエンザ患者が)
ほとんどいなかったはずです、去年は。先週が12〜13人ですね、1週間に。新規のインフルエンザ」と話した。
季節性インフルエンザの流行期間は、例年12月から4月ごろまでだが、2009年はなぜか、流行が
長引いているという。
宮野院長は「4月の上旬、中旬ごろから、徐々にまた増えてきているというのが現状で、ほとんどが
A型というのが特徴です。非常に不気味な感じはします」と語った。
新型インフルエンザと同じA型の流行。
国立感染症研究所が全国5,000カ所の定点医療機関を対象に行っている集計でも、4月下旬の発生件数は、
過去5年間の平均値を上回っている。
これは、いったい何を意味するのか。
東京医科大学の松本哲哉主任教授は「検査なしでは新型なのか、いわゆる季節性のものなのか、
判別は難しいと。精密検査されてませんから、そういうことは確定はできませんけど、そういう人が中に
紛れ込んでたとしても、それはもう全然おかしくない」と指摘した。
当初、海外渡航歴のある患者に対して行われていた遺伝子レベルでの検査。
一方、初めての国内感染は、渡航歴のない高校生を診察した開業医が、検体を兵庫・神戸市に提出
したことで判明した。開業医が季節性と思って検体を提出しなければ、発見が遅れた可能性もある。
松本主任教授は「新型インフルエンザが都内に現時点で持ち込まれている可能性は、かなり高いと
思います。気づかないまま、やっぱり同じようなことが東京でも繰り返されるかもしれないし。今の
時点でA型がもし出たとしたら、それはやはり積極的に疑って、検査をやられる方がいいと
思いますよね」と語った。(抜粋)
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20090520/20090520-00000509-fnn-soci.html
※テレビニュースでは、舛添厚労相が「関西の方が新幹線で東京へ来ることで…」と感染拡大を
懸念する旨の発言をしていました。
- 952 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:15:04 ID:nc8QltLAO
- 本来咳してる奴がマスクつけんだよ
義務化しろ
- 953 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:15:15 ID:s+uRRAFW0
- あ、このニュースありなんだwww
疑問を呈するのすらアウトかと思ってた
- 954 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:15:21 ID:ksWbg77e0
- >>934
発音記号上は「ア」っすよ。
どうでも良いんだが。
- 955 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:15:32 ID:XTFb96080
- 今回の新型インフルエンザは豚からだったの?
- 956 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:15:37 ID:iUC2liXI0
- つーか 東京に既に蔓延していて、昼間人口の1/4が感染していて死者無しなので
あれば致死率0%なんで、安全宣言出せるでしょw
0.4%の致死率だと、昼間人口の1/4に感染していたら1万人前後の死者が出てい
る計算になる。
WHOが日本に注目しているのは、死者が確認されていない点だろう。
「先進国の医療技術なら、取るに足らない疾病」と判断できれば、日本も欧米も大騒ぎ
する必要はなくなる。
途上国への医療支援を行うだけで済むから。
- 957 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:15:39 ID:Zwmi4PQ80
- >>916>>920
ラテン語だってさ
>ウイルスは日本では最初、日本細菌学会によって「病毒」と呼ばれていた。
>1953年に日本ウイルス学会が設立され、本来のラテン語発音に近い「ウイ
>ルス」という表記が採用された
- 958 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:15:48 ID:gJKQBMlO0
- >>523
●正しいマスクの着用について- インフルエンザ対策
ttp://www.pref.nagano.jp/eisei/hokenyob/shininf/mask.htm
新型インフルエンザ発生時に使用する家庭用マスクとしては、ガーゼマスクではなく、
フィルター効果の高い不織布製マスクの使用を推奨します。
なお、【N95マスク】は患者を診察する医師などの医療従事者向けです。
専門的知識とフィットテストなどの事前準備が必要 であり、装着すると呼吸が苦しくなることから、【一般の方には不向き】です。
- 959 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:16:04 ID:tPWQ2WJo0
- この時期にマスクしてると蒸れて暑い
湿度で肌が潤うとかメリットないものか
- 960 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:16:26 ID:nmEdnHeA0
- wikiだから、話半分
・・・・
1953年に日本ウイルス学会が設立され、本来のラテン語発音に近い「ウイルス」という表記が採用された。
その後、日本医学会がドイツ語発音に由来する「ビールス」を用いたため混乱があったものの、
現在は一般的に「ウイルス」と呼ばれている
- 961 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:16:48 ID:XHbtJVGG0
- バイラスでいいだろw
- 962 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:17:06 ID:xIwd68nE0
- 東京を感染源にしたい奴の頑張りが凄い
- 963 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:17:25 ID:9G6poS0X0
- 200 名前: スカシタゴボウ(大阪府)[] 投稿日:2009/05/20(水) 12:05:21.06 ID:zU5BEDXp
東京は首都だし情報統制バリアがあるから大丈夫だと思う
東京は綺麗な街だからウイルスなんて蔓延しないよ
東京の検査・医療体制は完璧だから安心してるしね
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_
/三ー\
/ノ:::三(@)\ げほっ
. |:::::(@):::::::⌒)\:
. |::::::::::(__ノェェイ::::::|: ごほっ
\::::::\`ェェェノ:::::/::
\ ∪::::::::::_ノ
/ ̄東 京 \
- 964 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:17:36 ID:OnZuIjtz0
- >>943
横浜の電話回線パンクの例があるからめったに教えないんだろw
マス添えがあんなに罵らなきゃなぁ
- 965 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:17:49 ID:AmpesjpX0
- >>958
飛沫感染なら普通の不織布マスクでかなり防げる
空気感染まで防ごうとするならN95だが一般人はそこまでやらない
そのあたりの違いがわかっていないやつが多すぎるね
- 966 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:17:52 ID:UO3DJd4jO
- >>936
ドイツ読みならVはPH系の発音になる
VAならファみたいに
- 967 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:17:58 ID:wbxlcDkyO
- ケムラーが口から吐き出した
- 968 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:18:00 ID:NvAejYRv0
- 東日本は季節型インフルエンザが流行中だった為に、
新型インフルエンザの入り込む余地なし。
めでたしめでたしw
- 969 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:18:06 ID:Sm16cmCoO
- 何がなんでも関東圏から感染者が出る事は無いんですね、わかりました
- 970 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:18:15 ID:LZHkO5QFO
- アジア初の感染者が出た韓国に旅行へ行くよう煽っていたマスゴミを叩いてないのを見ると、ここで関東は・・・関西は・・・と言ってる馬鹿はマスゴミ関係者だなw
- 971 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:18:16 ID:VqVDONicO
- そういえば、4月末(インフルエンザ報道なかった頃)頃、急な悪寒と発熱で夜間病院行ったな。
検査してもらったら陰性だったけど、その時に、東隣の市と西隣の隣の市で、
インフルエンザがまた流行ってるって話を、医者がしていたっけ。
共通しているのは、両市とも新幹線がとまる駅。
自分の住む地域は、それこそ車移動じゃなきゃ不便な場所。
飛行場もない。
その頃流行ってたインフルエンザって………
- 972 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:18:25 ID:wtQKsS4E0
- おじいちゃん先生がカルテによく書いてた○○カタルってのも最近減りましたな。
最近は英語で走り書きでくちゃくちゃって書く人のほうが多い。
- 973 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:18:28 ID:gJKQBMlO0
- >>534
新型インフルと季節性インフルエンザの感染力の違いはご存知ですよね?
もし分母が10倍になれば、死ぬ人は何倍になるでしょう?
- 974 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:18:44 ID:RagwjPq00
- 今年は湿度が低いからだと思う
5月とか例年雨ばっかりなのだが今年は乾燥してる。
乾燥してるとインフルエンザウィルスは元気
- 975 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:18:48 ID:2UuL59x80
- >>17
おまい頭いいな
- 976 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:19:13 ID:cBOwzdkFO
- 学校休校への対応の迅速さはすごいが 当のガキらが無神経過ぎる
死ね
- 977 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:19:15 ID:7FY+NSZfO
- インフルエンザにはなってないけど、5月になってから黄砂の被害がひどい。
肌はカサカサで体調悪くなるし、黄砂が今回のことに関係してるんじゃないかって勝手に思ってる。
- 978 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:19:18 ID:Vc5RdXBP0
- >>147
ttp://news.tbs.co.jp/20090513/newseye/tbs_newseye4131949.html
- 979 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:19:21 ID:qD3Y7ghxO
- 都下では色々囁かれているよね。事実として。
- 980 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:19:33 ID:LF57eq4Z0
- >>962
事実を隠蔽したい奴のがんばりがすごいからな
- 981 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:19:34 ID:+s3G1QJoO
- 東京は死亡例も隠蔽してるんでしょう、どうせ。
- 982 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:20:59 ID:om0LX0eD0
- 東京で、神戸のような検査をすると、
死なない、こんな普通の病気で、
【健康保険組合が破綻しちゃうじゃーーーーーーん(┯_┯)】
- 983 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:21:03 ID:Mqg1Eve80
- どうせ今週末には普通のインフルと同じ扱いになるからね。
- 984 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:21:08 ID:7oxqXgYkO
- やっぱ関西人って普段から不潔なんだろうな
残飯を平気で食べる連中だし
- 985 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:21:21 ID:N+S5hern0
- 東京都、ようやく渡航歴関係なくPCR検査をすることに(05/18(月) 23:14)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242656086/l50
【新型インフル】都が対応強化 発熱外来対象者を拡大(5/18-22:34)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242654405/l50
東京で新型インフル患者が発生した場合
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1242482744/l50
【新型インフル】地方校で修学旅行見直し広がる 目的地「東京」でも延期 人混み避ける
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242657894/l50
おい石原隠すなよ。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1242657330/l50
「新型インフルエンザ」関東では隠蔽か?
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1242658060&LAST=50
【ミステリー】いまだに首都東京都が新型インフルエンザ感染者0人の謎
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1242638278/l50
インフルエンザが東京で発生してないのはありえない
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1242638441/l50
東京でインフルエンザの発生が隠蔽されている
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1242638639/l50
東京の新型インフル感染は隠蔽ですか?
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1242746617/l50
【新型インフル】 東京でも、ついに「海外渡航歴ない人も遺伝子検査します」方針に…神戸などでは早期から対策★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242770960/l50
東京の医師「何故か4月にA型インフルエンザが流行してた。先週も10人以上いた。全部季節性と診断したけど」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242776931/l50
【新型インフル】 「東京では、なぜかA型インフルが4〜5月に増加…不気味だ」…検査してないから新型か判別できず
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242781975/l50
- 986 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:21:38 ID:wtQKsS4E0
- >>976
所謂DQNってのはどこにでも一定率はいるんだよ。
で、マスコミはDQNのたまり場になりそうなところに行ってセンセーショナルに書き立てるの。
- 987 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:21:42 ID:Qcu5CFoIi
- やっぱり隠してるのか?
トンキン
- 988 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:21:43 ID:WjtLCsxW0
-
,ィイミミミミミミミミ!ヽ
/リミミミミミミミミミ彡ヽ
fミメ --ーーー-弋メ.ミ!
.ト.| ___ _____ ____ .|ミ;|
ト|. _,,,,,,____,,,,,,_ |ミ| 騒ぎすぎだ!実に下らん!
{.ト.i~-ェ:ュ H.,ィェュ~i-}!:7 俺のオリンピック誘致が掛かってるんだから
l.|.ハ、_____ノハ、_____ノ .! } あんまり邪魔しないでくれるかな
ゝf _, ,L__ 」、、_ l‐'
__,. -'ヘ, ィー===-'〉, ,/─-
_ -‐ ''" / \._._____._/!\  ゙̄ー- 、
ハ / |ヽ ̄ ̄// ヽ ハ
| ヽ く ! .>ーく / > / !
- 989 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:21:46 ID:LF57eq4Z0
- >>984
食べないよ
- 990 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:22:18 ID:VgVPKo3NO
- >>371
知事ってのが大事なんだよな。
石原都知事も最初は良かったが、2度目の選挙からモロに老害だし。
やっぱり若くて頭が切れる知事はいいよなあ。
石原なんかオリンピック招致を引退の花道にしたいだけで都民
見殺しだし、韓国に遊びに行ってるし。
- 991 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:22:42 ID:iL/r5OTR0
- 関東は検疫フリーパスの横須賀基地も有るからヤバイ筈なんだがな。
- 992 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:22:55 ID:AmpesjpX0
- まあ何にせよこれで東京オリンピック開催が見送られたら万々歳だ
そんな金があったら防疫体制の強化に回せってーの
- 993 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:23:11 ID:hUTsg9ON0
- いいからとっとと遺伝子検査始めてみろ
数字が出ないから不安なんだ
事としだいに依っちゃ石原痴呆じじぃを抹殺出来るんだ
- 994 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:23:19 ID:PmZktTWyO
- 陸続きなんだからバリヤでも張ってなきゃ広がるに決まってんだろ
- 995 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:23:54 ID:8qjN6iAG0
- 熱帯のメキシコ市で蔓延してんだからもうバロスとしか言いようが無い。
365日年中感染拡大の最強ウィルスがH5N1と混じって人類消滅かもしれん、マジで。
- 996 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:24:08 ID:om0LX0eD0
- 東京で、神戸のような検査なんかしちゃったら、
死なない、こんな普通の病気で、
【健康保険組合が破綻しちゃうじゃーーーーーーん(┯_┯)】
- 997 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:24:34 ID:8fxCk66U0
- トンフルはもう既に東京に来てるよ
- 998 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:24:34 ID:POo2L8jF0
-
ううむ。なるほどねぇ。下記2つの投稿は、すごく本質を突いてると思う。
>>373
> 石原がオリンピック招致にマイナスな事を
> 公開するはずはない
>>376
> 疑惑はビジネスっていうか、景気悪化による総選挙の影響で与党がやばくなるからだろうな。
> そんな与党はある意味インフルエンザよりもはるかに危険でやっかいな存在。
- 999 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:24:46 ID:Qcu5CFoIi
- あ〜
トンキンの引きつった顔を早く見たいな
- 1000 :名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 12:24:52 ID:wtQKsS4E0
- >>991
石原は国からのインフラ再構築代金引き出しの意味合いも有って誘致してるんじゃないの?
落ちると逆に使える金が減るんじゃ。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
249 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★