■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【動物】母に捨てられたニホンザル「オトメ」、母親代わりのクマのぬいぐるみを抱え群れに戻る 千葉・市川市動植物園
- 1 :おっおにぎりがほしいんだなφ ★:2009/05/19(火) 09:52:11 ID:???0
- 市川市動植物園(市川市大町)が、約30頭のニホンザルの群れに
人工飼育した1匹の子ザルを戻そうと試みている。
ニホンザルはリーダーを中心とする群れ社会で、新参者が受け入れられるのは難しいとされている。
他の子ザルと遊んだり大人に交じってえさを食べるなど、群れに受け入れられつつあり、飼育係をほっとさせている。
この子ザルは、昨年6月に園で生まれた雌の「オトメ」。母ザルが育児放棄し、
飼育係が人間用のミルクを与えてきた。
ニホンザルは生まれてすぐ、本能的に母にしがみつく。母に捨てられたオトメは、
代わりにクマのぬいぐるみが与えられた。自分より大きいが、上に乗ったり、
引っ張って連れ歩くなど、常に離れずにいる。
飼育係は群れに戻す前提で、訓練を続けてきた。オトメを移動式の小さなおりに入れて
群れに顔見せし、今年1月末からサル山に放した。
ぬいぐるみを抱えるオトメに他のサルが驚き、いじめないかと心配した。
威嚇されたり、体をつかまれそうになると、オトメはぬいぐるみの下にもぐり込み、「母」に守られた。
間もなく他の子ザルたちと仲良くなり、さらにリーダーの雄「ゴロン」の庇護(ひご)も受けるようになった。
ゴロンは人間ならおじいさんに当たる29歳。他のサルがちょっかいを出すと助けてくれ、
今ではゴロンのそばで過ごすことが増えた。子育てを経験した雌の「タエ」「パスタ」(ともに26歳)にじゃれることも。
ぬいぐるみから離れて遊ぶ時間も長くなってきた。
サルに詳しい日本モンキーセンター(愛知県犬山市)の加藤章園長は
「人工飼育のサルを群れに戻すのはとても難しい。飼育員が過剰に手出しせず、
リーダーが面倒を見ていることが奏功した。貴重な成功例ではないか」と驚いている。
「すっかり群れになじんで、もう心配はないと思います」。
飼育係たちは、オトメが親離れならぬ「ぬいぐるみ離れ」する日を心待ちにしている。
ソース:毎日新聞
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20090518ddlk12040153000c.html
画像:「おかあさん」に寄り添うニホンザルのオトメ
http://mainichi.jp/area/chiba/news/images/20090519k0000e040006000p_size5.jpg
- 701 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 23:57:12 ID:yhRwkZgn0
- 泣いた泣いたあかんあかんこれはあかんで
- 702 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 23:58:01 ID:8kxeo4Fg0
- 針金の親と温かい布の親を与えた実験の子は
布の親の方は針金の親よりマシとはいえやっぱり問題が残ったらしいね。
- 703 :名無しさん@九周年:2009/05/23(土) 23:58:43 ID:BYrZgLiS0
- 5月23日のオトメちゃん
ttp://zoo-love.jp/
おとめちゃん
ttp://ameblo.jp/namiko-wani/entry-10264624454.html
ttp://blogs.yahoo.co.jp/tomosc0127/31462467.html
サル山に行ってみると。
ttp://osfa.blog36.fc2.com/blog-entry-59.html
市川動植物園
ttp://blog.goo.ne.jp/thankyou0831midoyu/e/519957fda167d3b322c4a7082b464e2f
サルの群れ
ttp://dogfight.air-nifty.com/blog/2008/11/post-bbe8.html
- 704 :名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:03:38 ID:Fk3WL8QX0
- >>703
オトメかわいいよオトメ
- 705 :名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:08:05 ID:6phphs1kO
- なぜだろう
涙が
- 706 :名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:09:02 ID:wRAAtIzNO
- 泣けた…
可愛すぎる
- 707 :名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:09:59 ID:l0tHLcLp0
- どうしてなの?
涙あふれて 止められない
- 708 :名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:11:30 ID:Cn98zphV0
- >>257
リラックマだよ。
- 709 :名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:17:48 ID:yWTI6vr+O
- >>703
1番下…本当ならオトメもこんな風に母親にだっこやおんぶされていたはずなのにな。
しかしこんなにリラックママ抱えて歩いてると、誰よりも二足歩行が上手くなって
将来風太みたいに有名になったりしないな。
- 710 :名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:19:20 ID:dHSPGqgVO
- もっとオトメとリラックマの画像を!もっとだ!
- 711 :名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:19:38 ID:5rcMUbQu0
- それにしてもサルって、全ての種類を通じ赤子も含めて、どうしてあれほど可愛さゼロなんだろう。
哺乳類の中でサルの可愛くない度は異常。
- 712 :名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:20:21 ID:+VtnU08p0
- >雌の「タエ」「パスタ」
タエはともかくパスタてw
- 713 :名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:24:50 ID:5UvYWfi/0
- >>711
同属嫌悪じゃない?
- 714 :名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:35:28 ID:lCeEABpa0
- オトメちゃんて名前もかわいいよね
健気な感じがする
オカメちゃんだったらここまで同情されてない
- 715 :名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:45:02 ID:Cn98zphV0
- >>711
小猿も、干からびたおっさんのような風情だよね。
- 716 :名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 00:56:59 ID:PHpVb/7t0
- そういえば、昔TVのなんかの特集で、
死んだ子猿の亡骸を何ヶ月も抱っこしてる母猿とかいたな。
当にミイラ化した子猿に飲まない乳を与えたり愛おしく毛繕いしたりしてた。
当然仲間からはキモがられてイジメられて、子猿ミイラを踏みつけられたり
取上げられたりしてたけど、それでも奪い返していつまでも抱っこしてた。
あれも切ないと思った。
- 717 :名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 01:03:39 ID:LLQOaN3c0
- >>716
あれ、可愛くて抱きしめすぎて自分で窒息死させてたらしいぜ......。
- 718 :名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 01:14:06 ID:5hh/IvQc0
- オトメちゃんが元気に大人に成長するといいね
オトメちゃんが赤ちゃんを産んでも育児放棄しないようにお祈りします(∪´ω`)
- 719 :名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 01:18:22 ID:5UvYWfi/0
- >>718
そうしたら赤ちゃんにはコリラックマを与えよう
- 720 :名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 01:24:55 ID:MdZgt3OYO
- 乙女ちゃん健気だなぁ…
早く群れに慣れるといいね
- 721 :名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 01:29:59 ID:ilKmnv9lO
- >>716
それ、うちの制作だw(ガチでマジ)
クマ・・・テディベアみたいの想像したら、ティッシュカバーみたい
- 722 :名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 01:34:35 ID:WLJmkiDKO
- コリたんは可愛すぎてお母さんと言うよりやんちゃなお兄ちゃんなんだよな
体も白だから汚れが目立ちそう
個人的にはキイロイトリのぶたっぱなが好き
- 723 :名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 01:35:24 ID:Eppvj8Jj0
- 家族が増えるよ
やったねタエちゃん!
- 724 :名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 02:11:00 ID:QSG6YCd2O
- 今日のオトメちゃんの様子だと、
まだリラックマお母さんに随分甘えてるみたいだなあ…
- 725 :名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 02:18:32 ID:eD9bVLJF0
- スレ落ちしたら、強制dat落ちの無い
【いきもの/千葉】人工飼育の子ザル、群れに戻る ─ 母ザルが育児放棄、母親代わりはクマのぬいぐるみ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1242646675/l50x
に移動かね!?
それか、他板に“オトメの親(ただしリラックマ)離れを見守るスレ”立てる?
- 726 :名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 02:27:13 ID:dXQu9nS30
- 正直 ニホンザルって品性が感じられなくて好きになれなかったんだけど、
ヲトメは可愛そうな猿だけどカワイイナー >>66の写真カワユスだよー
ボスに護られてるなら、群れに馴染むのも時間の問題かな?がんばれよー
- 727 :名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 02:27:52 ID:5UvYWfi/0
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org57763.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org57764.png
- 728 :名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 02:28:35 ID:OFTJG5CX0
- リラックマがいい感じで生き物ではない雰囲気が出てて良い。
あえて「サル」のぬいぐるみじゃないのは、
その後の巣立ちに必要な事なのかも知れないね。
- 729 :名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 02:32:21 ID:dXQu9nS30
- >>72の動画ヤベー
ママンに甘えたがり盛りの頃なんだろうな・・・
- 730 :名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 02:45:51 ID:osF67kXJO
- リ、リラックマちゃん…
- 731 :名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 03:10:58 ID:pqYpeFQKP
- >729
甘えてるんじゃなくて、大人の猿がぬいぐるみを警戒して
ちょっかい出してこないから、ぬいぐるみの影で守ってもらってるんでしょう。たぶん。
守ってくれる親がいないから仕方ないね。
- 732 :名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 03:11:48 ID:Pt62Lx8k0
- バザールでゴザール
- 733 :名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 04:09:50 ID:mqlYffxzO
- そこまでかわいいだろうか。
- 734 :名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 05:13:04 ID:jjj47PTV0
- あとはオトメちゃんの親離れを待つだけなのかな
今度はリラックマだけを檻に入れて、徐々に遠ざけていくとかするのかな
- 735 :名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 05:25:34 ID:NBDv9oJy0
- >>1
ちゃんとしたぬいぐるみやれよw
- 736 :名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 06:25:55 ID:YS/tC5uj0
- >>710
5月23日 オトメちゃん最新動画
http://zoo-love.jp/
市川市動植物園
ttp://blogs.yahoo.co.jp/raipon1128/27598403.html
サル山の一員
http://blog.livedoor.jp/himan/archives/51135933.html
- 737 :名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 06:29:50 ID:/UqBd/Sd0
- なんかラングレーな少女が出てくるアニメみたいな話だな
壊れて主人公のオナペッツになる奴
- 738 :名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 06:30:03 ID:7/XG0Ozk0
- >>733
かわいいと言うよりかわいそうと言うか、健気と言うか
そんな感じの方が強いと思う。
- 739 :名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 07:14:28 ID:zR/Uq5iy0
- クマスレの命は短い(つ(エ)`)クマ
- 740 :名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 08:11:58 ID:lgvHwsoB0
- リラックマっ子
http://dogfight.air-nifty.com/blog/cat6110138/index.html
- 741 :名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 08:14:46 ID:np3CcXSm0
- この動物園は、昔レッサーパンダが盗まれたところだったっけ。
- 742 :安倍シンゾー:2009/05/24(日) 08:26:26 ID:5yoAAwcT0
- 危なくなったら、母親をタテにしようとする態度がいけませんねえ。
子は親を守るもの
猿にさえ、こうした不心得な者が現れたのは、戦後レジームの中で日教組がどーたらこーたら・・・
- 743 :名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 08:36:30 ID:MdZgt3OYO
- もっとリアルな熊のぬいぐるみかと思ってた
こんなイメージ
http://p.pita.st/?m=wxu0xbhl
- 744 :名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 08:43:11 ID:1Op5VM1VO
- オトメちゃんガンガレ
- 745 :名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 09:12:47 ID:LjgG2irsO
- 晴れたらチャリですぐだから行ってみるかな
帰りに大慶園でかっ飛ばしてくるわ
- 746 :名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 09:16:00 ID:LjgG2irsO
- 誰が名前付けたのかな?
乙女パスタとかw
- 747 :名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 09:24:05 ID:vmFW8S1x0
- >クマのぬいぐるみ
「プーさん」か「ダッフィー」かと思った。
- 748 :名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 09:31:26 ID:wp4BOWFAO
- 俺的には「くーまん」も候補に入れて欲しいな、ぬいぐるみも売ってるし…
- 749 :名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 09:39:10 ID:XwrFpTOmO
- アタシ、おかあしゃん好き!
フカフカで暖かいの!
いっつもお話するの
お友達と遊んで帰ってきて
おかあしゃん、お話、いっつも聞いてくれるよ
優しいの
でも おかあしゃんね、お話出来ないの
あのね、オトメね、おかあしゃん、好きなの
- 750 :名無しさん@九周年:2009/05/24(日) 09:53:01 ID:MHmoNUQ50
- >>749
目から汗が・・・
オトメが幸せになりますように
141 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)