■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ヤフオク】新型インフルで品薄のマスク「ヤフオクで約10倍の金額で取引」1箱約900円のマスクが10箱で92,500円に
- 1 :菅井きん 命がけの喫煙φ ★:2009/05/19(火) 04:12:34 ID:???0
- 新型インフルエンザ(豚インフルエンザ)の世界的な感染拡大で、マスクをしている人たちを多く
見かけるようになった昨今。「マスクしているのって日本人だけなんじゃないの?」と囁かれつつ
も、感染が拡大していると聞くと恐ろしいものがあります。そんな、どこを見てもマスクをしてい
る人だらけの日本ですが、それだけにマスクも品不足になっているようです。
そして、薬局・薬店で購入できなかった人たちがマスクを手に入れるべく活用したのが、インター
ネットオークション。たとえば『Yahoo!オークション』(ヤフオク)では、通常の価格の10倍近い
金額でマスクが取引されている例もあり、かなり驚きです。1箱約900〜1,000円のマスクが10箱で
92,500円で取引されているなど、信じられない価格になっています。
『ヤフオク』に出品されている新型インフルエンザ対策のマスクを調べてみると、ほとんどが定価
の5〜10倍の価格になっており、欲しい人は「感染するよりマシ!」と思っているのか、万単位の
金額を払ってでもマスクを手に入れたいようです。しかしマスクのメーカーも今回の騒動で生産数を
増やしているでしょうから、あせらなくてもマスクが欲しい人に行き渡るのは時間の問題でしょう。
マスクは欲しいけど「そんなに高い金額を払えない!」という方は、ミドリ安全というマスクを販売
しているメーカーが毎日限定数を通信販売で売っているので、そちらで購入するといいかもしれませ
ん。「どうしても今すぐ欲しい!」という人は、ちょっと高額になりますが『ヤフオク』で買うのも手です。
ソースと全文
http://getnews.jp/archives/14125
http://news.livedoor.com/article/detail/4159321/
- 2 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:13:01 ID:xX6OTwWW0
- マスクの編み目よりウィルスのがずっと小さいから意味無いのに
- 3 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:13:30 ID:i8zpJUN80
- >>2
飛沫には効果があると何回言えば(ry
- 4 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:13:53 ID:8JPdeDUd0
- 飛沫は防げるよ。
- 5 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:13:58 ID:ttRjXr5l0
- >>1
あほくさ
- 6 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:14:06 ID:B+ZJosOb0
- ,_,..,ィヽ,、 |
/;;::r‐〜-ミ、 |
4~/へi::::::;/,ヘミ7 | ノープロブレムだ
'-l|<>|:::::|<フ1|i' ノ
l! '" |::::l、~`リ へ
/`ー、 ハー;";::i:::ヾイl! ,r'~`ヽ、 \
,.ィ" ri l i ト、 1:|`丶:;;;:イ' ill!7、 、 y; ヽ、_` ー―――――
,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト- ~` ー- 、_
, ィ ´ ,ゝ、_ `r' l | 、レ // `テ三..ノく _ ` ヽ、
/ , -' ,、 `、_) l,i, i // (/ ...,,;;;;:` 、 ヽ
;' '" ノ ;;;;:::: i ! : // .....:::::;;イ、_、_\ _ _ノ
l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,// - = ""::;; :/ ` '''' '"
- 7 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:14:19 ID:41bXlVa/0
- たかがマスクだよ
ばかじゃねーの
- 8 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:14:32 ID:GwhivWQAO
- バカばっかりで嬉しいね。感染してもすぐ治るのにな。
- 9 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:14:59 ID:r2dNFuss0
- たかがマスクメロンだよ
- 10 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:15:05 ID:D1Xko6ZOO
- 薬があるうちに感染しておいた方がいい
- 11 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:15:27 ID:MtglGFsi0
- いや、最近のマスクは特殊なフィルターでビールスを通さないものがほとんどだよ
鼻との隙間からの侵入は防ぎ切れないけどね
- 12 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:15:48 ID:zwVT5ad40
- うんこすなあ
- 13 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:16:35 ID:HYFGvZKl0
- なんかマスクの効能を勘違いして無いか?
マスコミもその勘違いを煽ってないか?
- 14 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:16:39 ID:EdXrwXqj0
- Yahooは、ぼったくり販売の奴らのIDを剥奪するべきだろ。
- 15 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:16:45 ID:0Mar7NwmO
- 風邪が吹けば質屋が儲かる・・・だっけ?
- 16 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:16:53 ID:HRJS/1QH0
- 【転売】マスクがヤフオクで高い値段に!【需要】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242656677/
転売で儲ける方法 430
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1242661628/
- 17 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:16:56 ID:Ziu5ywMHO
- ビハインドザマスコミ
にゃにゃにゃにゃんにゃにゃにゃにゃん
トキオ
親方〜シンナーに気をつけてマスクしな
わっっかりやした〜
ホテルニュー越谷
- 18 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:17:03 ID:I35ZMylNO
- むかし きんけし がオークション で うん万円で出品されてて 落札されてたの みた もとは100円くらいの古いものなのにね 需要って不思議
- 19 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:17:14 ID:InQHHEhO0
- やらせに決まってんだろw
- 20 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:17:15 ID:r2dNFuss0
- マスクで防げるんだったら苦労しないって マスゴミとマスク業界が結託か
- 21 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:17:17 ID:ylundvMQO
- 世の中大変なんだね。
- 22 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:17:19 ID:LYwD807BO
- 業者専用 防毒マスクに
吸収缶が次に売れるな…
- 23 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:17:37 ID:eHxnrf5T0
- 転売厨は死ね。氏ねじゃなくて死ね。
- 24 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:17:40 ID:V0a8Hp8I0
- こういうのも気をつけろよ!
101 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/19(火) 02:54:38 ID:wQNq24DM0
4層タイプのn99準拠マスクってのを買ったんだわ80枚入りな
注文ポチっとしたらn95相当で3層タイプのマスクで50枚入りになってた
これ詐欺じゃねーの?
▼ 136 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/19(火) 03:03:13 ID:wQNq24DM0
>>125
まずここから入ったんだ
http://www.kitbeauty.net/health/morse_guard/
で、注文をぽちっとな→リアルマーケットに行く
気付くと商品が全く違う
- 25 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:17:46 ID:j+mOudq70
- こういうのって自演で取引すりゃ相場ぐんぐん上がるんじゃね?
- 26 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:18:08 ID:yxaJ3EhN0
- http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/0b/1930s_gas_mask.jpg
薬局行ったらこれしか売ってなかった orz
明日ちょっと浮くかもしれんのが心配。
- 27 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:18:22 ID:Xl/IDdPx0
- >>3
そいつ感染爆発で日本人苦しめたいネトアサだよ
- 28 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:18:32 ID:0AejyqScP
- マスクは普通に有効だとは思うけど、ここまでして買うもんでもない。
購入者はアホ
- 29 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:18:36 ID:5BOnPc/qO
- 買うほうも買う方だなあ
- 30 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:18:41 ID:c5x3s+Ys0
- お買い上げありがとうございました
飲み代くらいにはなります。
- 31 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:18:49 ID:Xjb2RMfi0
- 今日、ネットで探した北海道の田舎にある薬局にウィルス用マスクありませんか?と
電話したら、在庫が結構あったから、「お金送りますから、大阪まで送ってください」と
言ったら、送ってくれることになった。
売値はアマゾンとかに表示されてる値段とほとんど変わらない普段の売値で、エクスパックで
送ってくださいと言ったら送ってくれるって言ってたから、送料500円で済む予定。
こういうとこを探して連絡してみると在庫があるかも。
- 32 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:18:51 ID:NLBhStxs0
- マドロープ
- 33 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:18:51 ID:DOzCZy4O0
- バカばっかwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 34 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:18:56 ID:7nfgbxc40
- 政府何やってんだ
メキシコなんてただで配ってんだから
はやくただで俺に配れ。
ヤフオクで高く売るから。
- 35 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:19:27 ID:8JPdeDUd0
- >>26
むしろ売ってた薬局を尊敬する
- 36 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:19:40 ID:r2dNFuss0
- 新型マスらクだと思ってしていたら、フンドシだったら笑えるね
- 37 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:19:41 ID:KLOjUwPE0
- 空港の検疫ってアホだろw
N95つけてりゃ簡単に防げるのにw
あの大げさなカッコはなに?wwwwwwwwww
脳外科手術でもやるつもりかwwwwwwwwww
- 38 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:19:47 ID:JjsjTNHO0
- バカ丸出し
インフルエンザに感染して治療する方が安上がりだっての
- 39 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:19:50 ID:NRzjRzvP0
- 昨日、東京で銀行勤務してる親戚から
マスクをいっぱい買うようにとの電話がガチであったばかり
アホくせぇと思ったけどちょっと買ってみるかw
- 40 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:20:00 ID:yOBreVve0
- >>26
ジブリ館に行けば違和感ないよ!
- 41 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:20:01 ID:P2fW6L5p0
- バカだろ
- 42 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:20:11 ID:gCCbDpQvO
- 振り込み詐欺と同じ人が購入
- 43 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:20:20 ID:pmap7LwT0
- >>26
ヤフオクのマスクと、どっちが安いの?
- 44 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:20:40 ID:O2D8jKE50
- >>31
そんなことしなくてももうちょっとしたら普通に買えると思う
- 45 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:20:44 ID:i8zpJUN80
- >>20
予防されたら困るからって事実を曲げるなよ薬屋が
- 46 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:20:47 ID:j5Ok1e1J0
- さすがに阿呆かと
- 47 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:20:58 ID:y0sHF4UOO
- >>26
どこの犯罪者だよw
地下鉄サリンを彷彿とさせるから止めとけ
- 48 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:21:12 ID:GwhivWQAO
- 世の中の仕組みってこんなもんだよ。
無知な人間は搾取されて貧乏になっていくのさ。
- 49 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:21:16 ID:+nxwT7T00
- ヤフオクってgenoウイルスやばいんじゃなかったか
- 50 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:21:22 ID:3rb0Ycw70
- >>37
空港から出る時に自前の服にウィルスつけて帰ったら、
家族や通勤客にそのまま感染させてしまうだろ。
- 51 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:21:22 ID:7nfgbxc40
- スカーフとかで代用できないもんなの?
- 52 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:21:52 ID:XuZZnJH9O
- マジかよw
- 53 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:22:01 ID:bobZ+Pup0
- >>26
職場までたどり着けないにマスク1箱
- 54 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:22:10 ID:c5x3s+Ys0
- >>44
そのもうちょっとの間に感染するかもしれないよ
まだ在庫あるけど、お早めにねw
- 55 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:22:15 ID:mmNgDjCtO
- ウソ臭いなぁ
つうか、関西とか関東は多いだろうけど、
それ以外の所は、マスクしてるヤツなんて、
ほとんどいないだろ
- 56 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:22:52 ID:cyd3Vf0G0
- >>38
>バカ丸出し
>インフルエンザに感染して治療する方が安上がりだっての
インフルで会社を一週間休んだら、どのくらい給料減るのかな?
- 57 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:22:56 ID:9FjiYtdbO
- 震災のときも、神戸ってだいこん1本1000円だったりしたよな。
儲けようって考え方が嫌だわ。
困っている人にわけてやれよ。
- 58 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:23:15 ID:WaOtqeJVO
- ヤッパリ出たアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!
ちきしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!
- 59 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:23:33 ID:7nfgbxc40
- 問題はテレビが
マスクは人に移さないためのエチケットみたいな感じで
語りだしたから
つけざるをえなくなってる
ほんと糞だ
- 60 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:23:37 ID:r2dNFuss0
- 次のブームは手術用の手袋になるから、みんな確保しておくように
- 61 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:23:41 ID:aimqzNi80
- 可愛い女の子の使用済みマスクが欲しい
- 62 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:24:06 ID:d5ja01E30
- >>20
>>45
なんかワロタ
- 63 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:24:26 ID:O2D8jKE50
- >>54
僕は二十枚はあるので大丈夫
マスク会社の人も関西優先といってたし
- 64 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:25:03 ID:V0a8Hp8I0
- >>57
震災の時、埼玉の家族がおにぎり1個\1000で売りに来ていた。
食料はもう皆の手に渡っていたから誰も買っていなかったけど。
- 65 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:25:12 ID:7GMf+k9Z0
- 10万とかどんだけー
- 66 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:25:32 ID:aiDDN1a00
- 品薄なのは
買い占めてるヤカラがいるからだろう
- 67 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:25:35 ID:LDPaRqpL0
- >>61
36年前に可愛かったうちの母親の使用済みマスクでもいい?
36年前の21歳の時にモデルやってたんだよ、うちの母親。
- 68 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:25:41 ID:0VRMI9Fo0
- 新参がつり上げられたんだろ
- 69 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:25:47 ID:KPgoqW91O
- 2年くらい前から新作マスクが出るたびに買って
一枚使ってみては「ブサイク要らね」と放置しながら
どんどん新しいのを買っては溜めこんでしまった俺
ジップロックに詰め込んだマスクがざっと数えて200枚出てきた!
喘息持ちで黄砂避けに買ったものばかりだからウィルス対応だぜ、助かった
- 70 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:25:58 ID:Txvf5gPF0
- >>56
まともな会社なら有給があるだろ
- 71 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:26:15 ID:d5ja01E30
- >>64
うへえ…
- 72 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:26:35 ID:Zu7dyyt30
- 花粉症持ち大勝利の様相ですな。
- 73 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:26:55 ID:FIi/GQ870
- しかしマスクのメーカーも今回の騒動で生産数を
増やしているでしょうから、あせらなくてもマスクが
欲しい人に行き渡るのは時間の問題でしょう。
これは間違いなくガセ
自分が買いたいから言ってるだけだろ
- 74 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:27:08 ID:1txTqb9/O
- 早く出品しないと儲けそこなうよ!! 薬局朝一番並ぶのだよ!
- 75 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:27:13 ID:4yPtwY4u0
- 買ってるのはマスク付けてた人を内心笑ってた奴だろうな
- 76 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:27:14 ID:fdJeCUWYO
- >>31
おまえだったかwww
夜親父が言ってたよwww
- 77 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:27:24 ID:PhG+8kT0O
- よく行くデパートのマスクが置いてある棚を見たら、
ふつうのマスクはあるけど高機能なマスクはなかった
店員は全員マスクしてるし異様な雰囲気
近所の人は100均までみて回ったがマスク売り切れ
やれやれ
- 78 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:27:33 ID:bpCjGFQ20
- 出品者が遊ばれてるとか?
- 79 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:28:01 ID:aiDDN1a00
- 季節はずれの
サクラが満開
- 80 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:28:18 ID:M58LcW4V0
- 洗濯機で洗えて何度でも使えるマスクをしてるんだけど
意味ないの?w
- 81 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:28:26 ID:y0sHF4UOO
- >>66
ノシ
昨日一昨日、新小岩のマツキヨで使い捨てn95マスク
コンビニで繰り返し使える抗ウイルスFSC・F-95Aを買い占めた
転売する予定はない
周りの大切な人だけに配る
- 82 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:28:41 ID:yugUV/7Y0
- これって悪質じゃね?
マスク大量に買い込んで品薄にして転売するんだろ?
病気蔓延万歳で儲ける商売って・・
規制するべきだろ
鳥インフルの強毒性でこれやって故意にマスク品切れ作ったら犯罪ものだなw
- 83 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:28:51 ID:9FjiYtdbO
- >>63
目安は1人60枚だってさ
- 84 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:29:34 ID:96UMQwE30
- ハレー彗星が近づいて自転車のチューブが高騰するようなもんだな
- 85 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:29:39 ID:CmJF1v+VP
- こんないい商売出来るなら買い占めておくんだった
- 86 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:29:39 ID:FIi/GQ870
- まあこういうときに足元みて高額にするやつらは非常にムカツクが、
だからといって安価だと必要以上に買い占めるヤツが出るわけで、
暴騰してムダに買う量をセーブする結果、広く行き渡ると思えば良い部分もある。
- 87 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:29:47 ID:lKHPWkSJO
- うちのコンビニは無料でマスク配ってるぜ
店頭売りのマスクもまだあるからおいで
- 88 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:30:24 ID:c5x3s+Ys0
- >>82
今更慌ててる方がマヌケなだけw
- 89 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:30:40 ID:PYpJ7LBa0
- 新手の経済対策か
- 90 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:30:50 ID:r2dNFuss0
- 次のブームは手術用の使捨手袋になるから、みんな確保しておくように
- 91 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:30:52 ID:apg7ljdD0
- うちだいぶ前の買い置き結構残ってるよ
欲しい?
- 92 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:31:08 ID:KLOjUwPE0
- >>82
>鳥インフルの強毒性でこれやって故意にマスク品切れ作ったら犯罪ものだなw
こいつらそれやるってことだよw
転売屋に殺されるwwwww
- 93 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:31:45 ID:FIi/GQ870
- 駅からマスクしてるヤツらがどんどん出てくるニュース動画があるけど、
あれってマスクメーカーが撮影したCMで、
インフルエンザ自体が全部ネタだったりしたら怖いよな
地元民はともかく離れたヤツらはテレビと新聞からしか情報は入ってこないわけで
それが本当なのかどうなのか、よくわからんこともあるだろ
- 94 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:31:52 ID:ZB+2fywr0
- ちなみに、ティッシュペーパーの目の粗さがウィルスを防ぐくらいの粗さだから、
普通の花粉症用マスクの内側にティッシュペーパーを折って入れておいても
いいそうだ。
- 95 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:32:10 ID:aiDDN1a00
- >>82
命掛けだからな
冗談でなく
これは当たる
- 96 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:32:12 ID:fsJjCs+70
- 地方は普通にいつものように売ってるのにな
- 97 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:32:30 ID:ewGKVaRSO
- 紙のマスク嫌い
中国製で埃っぽいニオイする
- 98 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:32:39 ID:f5kW1taE0
- >>96
北海道の札幌はほとんど売り切れ状態。
- 99 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:32:59 ID:PYpJ7LBa0
- 中には100均で大量に買い占めて1枚1万円で売ってる奴も居るけどな
絶対に無意味の中国製を握らされるからヤフオクはやめとけ
- 100 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:33:13 ID:ndRXIbHq0
- N95のマスク、普通に買えるが何故ヤフオクの転売ヤーから高値で買うの情弱か馬鹿ですか?
- 101 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:33:18 ID:M58LcW4V0
- マスクも色々あるわけで
中国製のやっすいのしてる人とそれこそ2,3枚で600円、、1000円ぐらいのやつしてる人もいるんだよなww
マスク格差
- 102 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:33:34 ID:r2dNFuss0
- 次のブームは消毒用アルコールと噴霧器になるから、みんな確保しておくように
- 103 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:33:36 ID:zJ5kvkIi0
- 馬鹿じゃん 普通のマスクでも濡らして使えばおkなのに
- 104 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:33:57 ID:yugUV/7Y0
- うわ、ヤフオクみたら数万n値段ついてるし何この入札人数
こりゃニュースなるぞこれ
やじうまとかにネタを投稿したら取り上げられるわこれ
- 105 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:34:13 ID:leh5HklC0
- >>97
無香料タイプの制汗スプレー噴射するとマシになるよ。
- 106 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:34:36 ID:XtZ9wAbH0
- いやー、日本って平和だ
- 107 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:34:51 ID:9FjiYtdbO
- Amazonとか楽天で昨日は売ってたのに。
まだあるんじゃない?
- 108 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:35:09 ID:ewGKVaRSO
- ガーゼマスクの方がエコだよ!
ティッシュ噛ませとけばいいんだな?よし!
- 109 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:35:14 ID:fsJjCs+70
- >>98
道東は普通に売ってる
ていうか今更慌ててる奴なんなの、馬鹿なの
- 110 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:35:29 ID:5f3ni0+gO
- >>93
大阪市だがスーパーやコンビニ至るところで半数ぐらいはみんなマスクしてるわ。
こんなことなら買い占めたらよかったわ。
俺は今までかかったことないから買ってないが。
でも最近朝まで起きててなんか風邪気味だな
- 111 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:35:51 ID:FIi/GQ870
- マスクをさんざん買い占めることによってマスク不足で人が死んだりした場合
悪質なヤツは未必の故意っつーことで殺人で逮捕してもいいんじゃね?
少なくとも傷害致死か傷害罪くらいは適用できそうな気がするwww
- 112 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:36:09 ID:l97YJIgz0
- 自作すればいいじゃん。安いマスクだったらハンカチで口抑えるのと大差ないだろ。
- 113 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:36:08 ID:p+9EoHO80
- 海外通販で普通に売ってる。
売り切れてるのは日本だけ。
- 114 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:36:09 ID:ZlCWmvDc0
- ぶっちゃけ手洗いうがいだけで十分な気がする
- 115 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:36:15 ID:pizr/0Od0
-
てか本来はマスクって、感染者が病原菌をまきちらすのを防止するためのもんだろwwwww
- 116 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:36:21 ID:68Rq+ycx0
- こういうときに人間性が出るね。
マスクを高値で売るとかほんと薄汚ねえ奴らだ。
- 117 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:36:27 ID:V0a8Hp8I0
- >>110
最近初潮まで起きてて
に見えた。
- 118 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:36:29 ID:yGTBlxAdO
- あーうける
- 119 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:36:37 ID:rU5iidTzO
- >>93 ねーよ
- 120 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:36:39 ID:yugUV/7Y0
- 店頭がメーカーに発注全国的にしてるからどこも品薄
備蓄しておこうと全国で需要
本当に欲しい地域では品切れ状態
マスコミも品切れを報道
ヤクザと転売房がさらに買占めて品切れ状態を演出
- 121 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:36:44 ID:T1/FvIz+0
- >>103
マスクは濡らすとくっついている繊維が剥れて、ところどころ目が粗くなって
しまうからダメなのです。
んで、最初に目が粗くなったところが先に空気がよく通過して乾くので、
そこからウィルスが入ってきてしまいます。
- 122 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:36:46 ID:ZQ9RAbLT0
- マスコミがほくそえんでいる
今回の感染拡大は
民衆の恐怖を極限まで煽ることが可能であると・・・!
- 123 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:37:10 ID:f5kW1taE0
- >>100
かなり品薄になってるけどな。
- 124 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:37:19 ID:KLOjUwPE0
- しかしもう他人のくしゃみ、咳による飛沫なんてもんを明確に認識しちゃったら
インフルエンザおいといてマスク手放せないだろw
おさんの飛沫を体内に取り込む...おええwwwww
一生マスク依存で生きていくヤツが生まれたとみた
- 125 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:37:35 ID:IDJ0R7Iy0
- ほんとちょろい国民だ
- 126 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:38:12 ID:r2dNFuss0
- 次のブームは手術用の使捨手袋になるから、みんな確保しておくように
- 127 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:38:21 ID:M58LcW4V0
-
羽が付いた希少・ベネチアマスク2色展開【クインシーズ直輸入】送料無料・ベネチアン・マスク ハンドメイド イタリアから限定入荷
価格: 18,000円
これじゃ効果ないですか?w
- 128 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:38:24 ID:GvS+cwDX0
- >>107
さっき見たら、ほとんど売り切れてた。
- 129 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:39:24 ID:f5kW1taE0
- >>109
今のうちに買い占めとけ
>>115
N95認定製品は飛沫から守れるレベル。
- 130 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:39:37 ID:fCVYtggS0
- > 「どうしても今すぐ欲しい!」という人は、ちょっと高額になりますが『ヤフオク』で買うのも手です。
アホか
- 131 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:39:40 ID:aiDDN1a00
- >>115
でも出品者は恐怖を煽るだろうな
- 132 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:39:55 ID:PYpJ7LBa0
- 10万も出して買うぐらいなら、流行していない田舎に遠出して買いに行けばいいのにな
10万も出して何処に行く気ですか、1000円で普通に売ってる店まで行けますよ
バカなんですか買う人は
無能人間多過ぎ
- 133 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:40:46 ID:c5x3s+Ys0
- >>132
流石に10万とかはサクラかネタだろw
- 134 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:41:04 ID:+6GzUcT10
- アホがぎょーさん入札してて吹いたw
マスゴミに踊らされすぎ
マスクしようがしまいが
かかるときはかかる
が
しばらくしたら治る
人の自然治癒をなめるなといいたい
- 135 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:41:13 ID:Zu7dyyt30
- 職場の売店でチャイナ産の50枚500円のやつが飛ぶように売れていた。
去年のインフルシーズンからずーっと売れ残ってたから売店の人喜んでるだろうなー。
自分も親に連絡して親の分も含め買ったけどね。
GW前に花粉症用に使ってたいつものマスク買い足そうと思ったらもう無くて
もっと一杯買っておくんだったと後悔したので来年からはもっと多めに買っておこうと思う。
- 136 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:41:21 ID:8JPdeDUd0
- >>132
大阪兵庫はマジで売ってないけどな。
- 137 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:41:22 ID:NLjyXKqoO
- 絶対マスクなんてしないよ
- 138 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:41:23 ID:yugUV/7Y0
- 3M社製マスク8210N95 20枚入りを8箱 新型インフルエンザ予防
23,500 円 - 13 19 時間
現在の価格(単価) : 10,500 円
残り時間 : 15 時間 (詳細な残り時間)
入札件数 : 47 (入札履歴)
現在の価格 : 15,500 円
残り時間 : 30分
何このマスクパニック病院に行けば安く譲ってもらえるんじゃねーの?
- 139 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:41:26 ID:M58LcW4V0
- 熊本だが
マスク大量にドラッグストアにあるんだが・・・・www
今のうちに買っておいた方がいいんだろか?
- 140 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:41:46 ID:bKpcWdVzP
- >>2
ばかだな。
新型だからそのうち大型に変異するんだよ。小豆粒ぐらいに。
- 141 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:41:50 ID:crDOwB7i0
- >>130
ヤフオクで売ってるのって、みんな中国製だから、本当にウイルスを通さない
品質を確保できてるのか疑問・・・。
ウィルスを通しません!とか謳ってて、実は通しまくりのダメマスクな予感。
- 142 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:41:59 ID:+UM8jDco0
- 最寄駅のキヨスクに昨日の朝時点でテンコ盛りに売ってた。サイズ違いも。
なので大量購入。売店のおばちゃんと仲良くなったら裏からも出してきてくれたし。
在庫がなくなったらもうないらしい。既に134枚持っているから心配要らず。
- 143 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:42:04 ID:GwhivWQAO
- 中国製のマスクが50枚入りで万越えとかありえんだろ
- 144 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:42:27 ID:f5kW1taE0
- 一言言っておくと、マスクのレベルによって
全然効果が違うんでw
それこそ、気休め〜相手に感染させない〜自分を守る
まで色々なレベルがある。
- 145 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:43:01 ID:ZQ9RAbLT0
- マスクは全くの無意味である
電車や会社など密集地帯にいったらアウト!
毒ガスをマスクで防ごうとすることの無意味さを
身を持って体感するがいい!そして死ねぇ!!!!!!!
- 146 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:43:24 ID:V0a8Hp8I0
- >>136
神戸だけど、コンビニで「入荷しました!」って張り紙してあったから見たら、給食用みたいなのだった・・・
- 147 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:43:42 ID:yugUV/7Y0
- マスクで検索したら14612件中1〜25件目
すげー出品だなおい
- 148 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:43:42 ID:lZXwS+u5O
- ニュ、ニュースにしないで…
晒されそうだなgkbr
- 149 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:43:46 ID:JbbOqp5j0
- なんかピッコロ大魔王のパニック思い出した
- 150 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:43:55 ID:/zf93GvKi
- これは稼ぎ時だな
こんなチャンスは滅多にないぞ
- 151 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:44:16 ID:Bw019r/+0
- 厚労省のHPでも「エチケットマスク」とかで咳やくしゃみする人に着用奨励だから。
- 152 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:44:31 ID:M58LcW4V0
- 送料込新型インフルエンザ対応高機能サージカルマスク50枚20箱が100,000円・・・・・
誰が落札するんだよ
むしろ、インフルエンザにかかって治療して免疫つけたほうが安上がりじゃね?
10代、20代、30代は。
- 153 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:44:40 ID:r2dNFuss0
- 大阪 4:40分
顔には防護マスク、体には防護服、右手には消毒スプレー、左手には営業鞄の男性が
俺の前を歩いていった
- 154 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:44:53 ID:8JPdeDUd0
- >>146
しかもそんなものでも売れるんだ、これが。
- 155 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:45:09 ID:1LRhCTlo0
- >>3
>飛沫には効果があると何回言えば(ry
瞬間的なものでしょ
空気感染じゃあるまいし
日本だけだよマスク重宝しているバカが多いのはw
- 156 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:45:11 ID:BdLfd3O+0
- 口の防御
目はどうなんだろ?
- 157 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:45:15 ID:weMAh9FfO
- お金持ちがいるんだなぁ
- 158 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:45:28 ID:Ao8zTq+Z0
- マスクの効果は飛沫による感染(特に感染者が着用する事が重要)と喉や鼻の乾燥
を防ぎ、抵抗力を衰えさせず感染しにくくさせる効果がある。
- 159 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:45:39 ID:fsJjCs+70
- Tウィルスみたいのがなくて本当によかったと今回のインフルで思ったよ
- 160 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:45:51 ID:czqa3tZy0
- @マスクには感染予防効果がある。
Aマスクをしているからといって、完全に感染を予防できるわけではない。
- 161 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:45:52 ID:iQSnGetQO
- エホッエホッ
- 162 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:45:55 ID:f5kW1taE0
- >>153
自衛隊の特殊部隊だよ、気にするな
- 163 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:45:58 ID:pn/zP7o60
- 公共施設の備蓄用にも使われてるマスクの「モースガード」5枚入り、
某大手通販で普通に販売中(1050円)。定価販売で更に2パック以上なら送料無料。
オークションで高く買うのは無意味。
- 164 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:46:00 ID:yugUV/7Y0
- ★被れる光る1/1仮面ライダーV3/完成品/マスク/コスプレ★
15,500 円 28,000 円 17 18 時間
アキバでインフルはやったら絶対こんなマスクかぶって予防とかいうやついそうw
- 165 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:46:03 ID:GwhivWQAO
- >>147
マスクで検索したらタイガーマスクとか入ってるぞ
イルフルで検索が正解
- 166 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:46:51 ID:rOM1c6YZ0
- 何これ
日本ではインフルエンザウイルスに対して、
マスクは全く効かないっていうのはタブーなのか?
マスクが効果あるみたいな風潮になってるけど
- 167 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:46:53 ID:KLOjUwPE0
- ドア開けるたびに手洗って家入る前に洗顔・洗髪
無理だろw
まあマスクつけてないと禁煙厨が禁煙者罵倒するくらいの勢いでボコっていいってことにすぐなるだろうからな
高い金出してんのはそういう空気読んでんだろ
- 168 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:47:25 ID:ZQ9RAbLT0
- これが同じ感染力のある天然痘ウィルスだったとすると
マスク一枚で危険区域に赴けといわれ赴くことが出来るだろうか、赴くのはバカか奴隷だけである
- 169 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:47:41 ID:taEp3AVK0
- >>11ビールスって響きが懐かしいなあ・・・昭和を感じる。
- 170 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:47:46 ID:ql2yCMkcO
- 本当に笑えるよな。 マスクマスクって。
コンビニとかで売っている安いマスクつけて、自分は感染しないという圧倒的な 安心感にかられている様子が。馬鹿だよ。空気感染で終わりだよ。
だったら高いマスクを探してこいよ。
自分で言っといて何だが高いマスクと言うとどんなのかな?
ガスマスクみたいのを想像してしまう。
ベイダーのマスクとかはかなり安全そうだな。フォース云々人びとに言え回れば完全過ぎる程の不審者の出来上がりだな。
- 171 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:48:04 ID:5foeQCyY0
- 転売屋が自演落札で相場釣りあげてるの?
- 172 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:48:14 ID:xUQmWcBP0
- >>153
かっけー
おまいらだな
- 173 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:48:36 ID:IDJ0R7Iy0
- マスクって防止よりも
インフルを撒き散らさないためにあるんじゃね?
- 174 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:48:47 ID:tuTuiXaw0
- 逆に口と鼻だけ開いてるプロレスのマスクは売れないかな。
- 175 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:48:51 ID:Ao8zTq+Z0
- 昨日大阪のコーナン、コーナンプロにいったけど、入居テナントのダイソーを
含め完売。特にコーナンプロには通常業務用のコーナンPB使い捨てマスク1000枚
入り500円ぐらいのが山積みになってたはずなんだが見当たらなかった。さらに
塗装用の有機溶剤用や研磨用の粉塵用などのマスクも完売。
うちには使い捨てマスクがあと3枚あるからずっと使い回そうと思う。
- 176 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:49:07 ID:d5ja01E30
- >>170
ベイダーってダースのほうか
ビッグバンの方かと思ったぜ
- 177 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:49:28 ID:lxoAKYDtO
- >>166
水に浸してから使えば効果あるんじゃね?w
5分置きに交換するとか
- 178 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:49:46 ID:PYpJ7LBa0
- >>166
マスク会社の利益と株が異常に跳ね上がっているから、経済対策の一環にされてしまっている
だからタブー
- 179 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:50:11 ID:czqa3tZy0
- >>170
なんにも知らないのに、他人の様を笑うってのがすげえなw
- 180 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:50:14 ID:M58LcW4V0
- マスクはまったくの気休めにしかすぎない
手袋もつけて
除菌ティッシュも持ち歩かなければ?
たかだか中学生、高校生1週間自宅待機したどころで
意味がない
- 181 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:50:19 ID:8JPdeDUd0
- いまならシャア少佐のマスクも売れるかもしれん
- 182 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:50:43 ID:5foeQCyY0
- >ダイソーを含め完売
>塗装用の有機溶剤用や研磨用の粉塵用などのマスクも完売
本来の用途じゃなくインフルエンザ目的で買われたなら笑えるw
- 183 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:51:00 ID:9FjiYtdbO
- >>138
このマスク30枚で3000円で買った気がする
- 184 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:51:00 ID:fQt3EaFh0
- 俺の所で売ってるが
- 185 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:51:03 ID:yugUV/7Y0
- 高いマスクを買う→これで安心→外出→帰宅→マスクを手ではずす→手につく
→手についた菌をすばやく洗う→これで安心
衣服についた菌に知らないうちに接触→そしていつのまにか感染
マスク敗北
- 186 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:51:07 ID:r2dNFuss0
- 題字 【感染列島】 映画化決定 放映2010年6月
- 187 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:51:08 ID:1LRhCTlo0
- 空気感染ならマスクでは無意味
空気感染でないならマスクでは無意味w
- 188 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:51:20 ID:kFZ7A5fXO
- マスクに10万円wwwwwwwwwwwwww
金持ちは基本的にケチなのに一体何者だwwwwwwwwwwwwww
- 189 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:51:23 ID:l39qYWM+P
- >>165
それでも無理じゃね?
- 190 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:51:41 ID:FIi/GQ870
- NIOSHのN95マスク、
こんなこともあろうかと数年前に買い占めてたが期限が切れてる…
でもしないよりはマシだよな?
ちなみに150枚。
- 191 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:51:44 ID:Ao8zTq+Z0
- >>166
学校内、会社内レベルではほとんど効果ないけど、飛行機内や電車内では効果絶大。
先進国ですし詰め電車なんて日本ぐらいなもんだし。
- 192 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:51:59 ID:d5ja01E30
- >>181
キシリアタイプのピチピチマスク付き下着を
ユニクロかしまむらが売れば良いんじゃね
- 193 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:52:02 ID:ZQ9RAbLT0
- ナウシカに出てくる毒胞子事件のように最後は森を捨てるハメになるだろう
感染者がいたらその場で火炎○射器をぶっぱなしてよい、マスクをつけた感染者はテロリストである
- 194 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:52:22 ID:1LRhCTlo0
- >>191
インフルエンザは空気感染しませんが?
- 195 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:52:24 ID:f5kW1taE0
- >>166
おまえの言ってるマスクは低性能だよ。
- 196 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:52:43 ID:Txvf5gPF0
- >>185
クレベリン置いた衣装ケースに服入れとけばいいんじゃね?
- 197 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:53:36 ID:/JkQ2Q0x0
- ヤフオクでマスク出品禁止したらいいのに
じゃあ不必要な奴の買占めもなくなるだろ
- 198 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:54:04 ID:ql2yCMkcO
- >>134
拍手。ナルホド。
つまり、バランスの良い食事。適度な運動と睡眠ですな。健康の秘訣。
安いマスクで完全安全気取られてもね 。
- 199 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:54:07 ID:M58LcW4V0
- インフルエンザ目的で中国製の100円ショップのマスク買っていったおばさん(主婦?)をみたんだが・・・・w
マスクって紫外線防止にも効果があるからUVケアにもなるよ
これからの季節。
- 200 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:54:11 ID:GmoSISlE0
- 掃除機の紙パックに高機能の物とかもあるぞw
1パックで4枚ぐらい取れるから、作って売れば大儲けだぞw
- 201 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:54:15 ID:FIi/GQ870
- >>197
そのへんの公園で暴力団員がこっそり売ってたらイヤだろ
- 202 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:54:52 ID:yugUV/7Y0
- マスク詐欺発生
関西で竿竹ならぬマスクを売り歩く移動販売者登場
手作りマスクを出品してみるつわもの登場
- 203 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:54:55 ID:r2dNFuss0
- 顔には防護マスク、体には防護服、背中には液体タンク、右手の消毒スプレーをシュッシュしながら
会社へ出勤
- 204 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:56:06 ID:FIi/GQ870
-
最後は免疫力がモノをいうわけで
おまえらみたいに夜更かししてるやつらは
間違いなくヤバイ
マスクの話するヒマがあったら寝ろ
年寄りじゃないんだから早起きのしすぎもよくないぞ
- 205 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:56:35 ID:Ao8zTq+Z0
- >>194
飛沫感染するよ。昔飛行機がハイジャックされて犯人がインフルエンザ感染者で
10時間目にして機内に居る共犯者、乗員乗客全員感染して、高熱であえなく犯人
投降という事件があった。
- 206 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:56:46 ID:BdLfd3O+0
- 目は無防備で大丈夫なのか?
- 207 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:57:19 ID:FIi/GQ870
- >>206
目がけっこうダメ
- 208 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:57:30 ID:Zu7dyyt30
- >>204
昨日10時くらいに寝ちゃったから目覚めちゃったんだよ(´・ω・`)
そろそろ風呂入って会社行くよ…
- 209 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:57:39 ID:KV/+4axKO
- 炭そ菌テロが流行ったときに買いためた、アメリカ軍のマスク(見た目はそんなにゴツくない)がクローゼットにたくさんある。
高く売れるかな?
- 210 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:57:51 ID:ql2yCMkcO
- >>166
違いますよ。
マスコミ脳の馬鹿が、マスク祭りの最中らしい。暖かい目又は軽蔑の目を持って見守りましょう。
- 211 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:58:10 ID:M58LcW4V0
- インフルエンザって ヘルペスみたいなものじゃないの?
ヘルペスだって いつの間にか人にうつしてるかもしれないのに
- 212 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:58:26 ID:pSBmH/Ix0
- こういう風にすればよかったのか
- 213 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:58:36 ID:FIi/GQ870
-
ノートンとかウィルスバスターで防げるんじゃないかと勘違いする
団塊の世代とかいるかな?
- 214 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:58:59 ID:Ao8zTq+Z0
- >>202
駅前でマスク非装着者に「1枚300円です!」と言って売り歩けばボロ儲けの予感w
- 215 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:59:04 ID:GmoSISlE0
- クリーンルームがある工場なんかには、大量の在庫があるはずだから
放出させろw
- 216 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:59:05 ID:kFZ7A5fXO
- マスクの出品者
『ヒャッハー!!!』
- 217 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:59:21 ID:H1FCbhiR0
- マスクなんて、着なくなったシャツとかを利用して、自分で手作りすればいいのだ。
- 218 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:59:31 ID:e+d4svku0
- 昨日冗談で言ったネタが本当になるとはな…
- 219 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:59:34 ID:yugUV/7Y0
- 流行るビジネス
エアー消毒シャワー。駅近場などに設置一回100円コインシャワー感覚で殺菌シャワー
- 220 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 04:59:47 ID:PYpJ7LBa0
- >>197
在日企業だから規制は無理さ
日本企業なら即効晒されて規制される
- 221 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:01:14 ID:ql2yCMkcO
- >>153
いやいいんじゃない。
市販の安いマスクつけて海外から病気持ち帰ってきた阿呆よりかは。
- 222 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:02:20 ID:8JPdeDUd0
- >>153
まさに企業戦士。
- 223 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:02:22 ID:PYpJ7LBa0
- >>215
あれ、中国製
それもインフルンザに全く無関係の異臭防御用
- 224 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:02:44 ID:8D6fsxWu0
- バカばっかり、専門家が効果あると言ってるのに素人のくせに
効果が無いってw
- 225 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:03:00 ID:czqa3tZy0
- >>206
目、鼻、口は繋がっている。
もし、エボラのような全身の細胞に感染するタイプのウィルスなら完全にアウトかもしれない。
だが、目は涙に守られ、涙は菌類を溶解しウィルスを不活化する、
リゾチームというタンパクを含んでいる。
目から直接感染はないと思うが、目はこすらない方がいい。
目→手→口→喉 経由で感染するだろう。
- 226 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:03:10 ID:FIi/GQ870
- おまえら、SH2950が250円で売ってるぞ
http://www.airlife.jp/SHOP/mask-015.html
- 227 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:03:32 ID:yugUV/7Y0
- 医療用 サージカルマスク 豚インフルエンザ子供女性 50枚入り
5,500 円 - 入札数 19
これさ、ニュースなるよこれ。
だってさ、考えてみ?まだ都道府県2県だろ?
たいがいの人ってその県で発生したら買うわな。
てことは、いまこれだけの入札数ってことはだ・・・
流行るの時間の問題として爆発的な入札数になるの時間の問題の予感
ニュースなるよこれ
- 228 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:03:36 ID:FIi/GQ870
- あと69個ね
- 229 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:03:47 ID:Txvf5gPF0
- >>216
ケツ拭く紙にもなりゃしねぇー!
て言って稼いだ金をばら撒いてこそヒャッハー!を名乗れるんだぞ
- 230 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:05:29 ID:01UyD0Cf0
- この不景気に何か美談だね。落札した人は安心安全を手に入れることができた。
世の中にお金を回してくれた。波及効果ありですよ。
みんなもマスクを欲しい人に販売して差し上げた方がいいよ
- 231 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:05:50 ID:ea4nPRH90
- 冬場にインフルエンザのスレでマスク買っとけレス見かけてたので
冬シーズンように買い置きしたのが30枚と今月買ったのが何枚かあるし
まっこれだけあればほとぼり醒めるまで大丈夫だろう。
それにしても阪神大震災以来のパニック的状況だな。マスクが売り切れる
なんてなぁ。肝心なメシ食うような食堂やらでは無防備になるしあんまり
意味ないし気休めなんだけどねぇ〜
- 232 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:06:08 ID:v4doJobF0
- マスクが品薄とマスコミが煽ったら10倍出しても買うのか…
こんな調子じゃ福を呼ぶ開運のマスクとか出したらバカどもがこぞって買うんじゃねえのかw
- 233 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:06:17 ID:1LRhCTlo0
- >>205
その例が空気感染だと言い切れるあなたは素晴らしいと思うね
- 234 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:06:21 ID:ql2yCMkcO
- >>179
はあうるせえよ。市販の安いマスクつけて安心しているような馬鹿に言われたかねえよ。空気感染するんだよ。
目はどうした。目も塞いで守んなきゃな。
- 235 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:07:01 ID:mlEajLQr0
- そりゃこんな馬鹿ばかりじゃ水際対策なんて無駄だし、
アホみたいに海外から菌貰って帰ってくるキチガイがいっぱいいたのも納得だわ('A`)
- 236 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:08:05 ID:2KfxXHHd0
- >>205
催涙弾とかあるけど、中身を入れ替えてインフルエンザウィルス弾とか作って、
犯人が建物内に立て篭もったら、これを撃ちこんでしばらく待てば、犯人が
感染してくるしくなって、簡単に自分から「病院に連れてってくれ」と泣きながら
投稿してくるようになるんじゃ?
- 237 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:08:19 ID:yugUV/7Y0
- マスク需要で思わぬ波及効果
マスクヒット検索の横流れでマスクメロンが売れる
横流れでタイガーマスクが売れる
- 238 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:09:11 ID:d0KcKU460
- 今頃マスクなんかしてもしなくても大差ないんじゃないかと思ったけど、
目の前でゴホゴホされると汚いから、別にいいんじゃない。
- 239 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:10:42 ID:4loLy0LK0
- なんでヤフオクできるのに検索とかネット通販できないんだ?
それが不思議すぎる
- 240 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:11:18 ID:yugUV/7Y0
- 人気のキーワード
値下げ交渉 | 即日配送 | 送料無料 | N95マスク | 匿名で受取
賞味期限間近 | リサイクルブランド品 | 本日限定 | 1円スタート
マスク需要高まる一方
- 241 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:11:42 ID:sjcOzq8n0
- PSPやDS転売みたいに
URL貼りまくって違反申告祭りやイタズラ落札騒ぎにはなってないようだなw
ページのURLを一括して申告してくれるとことかあったのに
今はこの程度w めんどくさww
ttp://auctions.yahoo.co.jp/html/check.html
転売厨大勝利wwww
- 242 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:11:59 ID:czqa3tZy0
- >>231
気休めと言ったら、身もふたもないが、感染リスクを減少する手助けになるだろう。
今回の流行では、マスク、手洗い、うがいなどの予防措置を各個々人で実施してみて、
何時、感染発症するか、または感染せずに通せるか、実施レベルで試すいい機会だと思う。
H5型が流行したら、とても試そうという気は起こらない。
- 243 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:12:24 ID:dFuOwdynO
- まちBBS見てきたら東京でもマスク売り切れ状態なんだな
まぁ俺はいろんなメーカーのマスク300枚くらい買いだめしてあるから余裕だけど
- 244 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:12:38 ID:FjRMC8fp0
- >>230
>この不景気に何か美談だね。落札した人は安心安全を手に入れることができた。
マスクは何回も繰り返し使用できない。
洗ってしまえばフィルター効果が落ちて、もう使い物にはならなくなるから、
どうしても使い捨てにするしかない。
これから何ヶ月経って鎮静化するかわからないから、その間にマスクを使い果たして
全国的に拡がると再入手も困難になるので、いずれはマスクなしで外出することを
余儀なくされる。
大量に買い込んだ人以外はスズメの涙程度の予防効果しかないだろう。
ひとつのマスクを数日間使おうとすれば、マスク表面はウィルスだらけになり、
出先で外す時などに手に接触すると、逆に感染しやすくなってしまう。
- 245 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:13:00 ID:boE8oJQz0
- .>236
ニートの部屋に打ち込め!
- 246 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:13:56 ID:+RPtZML80
- うちは花粉症用のマスクなら50枚くらいあるけど、これって効果ないんだよね。
- 247 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:14:20 ID:KLOjUwPE0
- そういやマスクマンはどうやって飯食ってんだ?
点滴でも打ってんのか?
- 248 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:14:29 ID:IDJ0R7Iy0
- >>224
落ち着け
おまいの買ったマスクは無駄じゃない
安心しる
- 249 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:14:42 ID:tekB2zyNO
- >>246
なんでそう思った?
- 250 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:14:52 ID:MNr0PMEXO
- あほかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 251 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:15:11 ID:PYpJ7LBa0
- 普通に通販で買えば定価で買えるのにね
真っ先にヤフオクを選ぶ理由が不明だな、絶対に高いのにな
オークションだから、煽られると維持でも落札して勝った気になりたいつまらんプライドもち人間が多いんだろうな、そして買ってから後悔するんだぞ
アホばかりだ
- 252 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:15:23 ID:hKUi44Yl0
- >>56
おまえ派遣か?
- 253 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:15:42 ID:ZQ9RAbLT0
- 相手からの飛沫を防ぐ効果はあるが、それが乾燥する瞬間はすぐ訪れる
最終的に毒ガスを振りまくマスクの完成である
もちろん空気感染する、大阪から乾燥したウィルスが東京にきていないことはあり得ない
東京では水面下で既にウィルスの着床を許した感染者が10万人いると見て良いだろう
マスクは全くの無意味、汚染源の確定である
- 254 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:16:22 ID:GmoSISlE0
- 梅雨に入れば沈静化するだろうから一ヶ月持ちこたえれば終わるだろ。
- 255 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:16:24 ID:yugUV/7Y0
- 【緊急】キンバリークラーク 防護服 T65XP L インフルエンザ対応
ワロタw
パンデミック対策用感染防疫防護服Mサイズ豚・鳥インフルエンザ
これ3500円ってでてるしマスクもついてるのにこっち買えばいいのに。
全身装備だぞ。
- 256 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:16:25 ID:OQ4oeF6q0
- マスク製造業者は急ピッチで増産に禿んでいるんで、もうすぐ市場に
出てくるから安心しる。
- 257 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:16:37 ID:1LRhCTlo0
- >>249
空気感染しないからでしょ
当たり前だろw
- 258 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:16:49 ID:ql2yCMkcO
- 高いマスクってのが想像つかん。空気感染を完全に防げるのってあるのか?
言われてみれば、仮に空気感染防げても衣服には菌ついてるしな。
防護マスクで背中にエアータンク。消毒剤は常備。後はワクチン注射しなきゃな。
そして、帰宅したら家の玄関前で必ず全身消毒。持っているものも消毒だ。
そこまでしたら立派な安全対策。
それを安っぽいマスクで堂々と大手ふって馬鹿面さらしているんじゃねえよ。
- 259 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:17:38 ID:0FF7xQiF0
- そんなことまで買うなんてアホらしい
- 260 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:17:48 ID:/oBCw6wS0
- >>250
アホちゃいまんねん パーでんねん!
- 261 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:17:51 ID:czqa3tZy0
- >>246
花粉症用のマスクはサージカルなど同様に化繊の不織布フィルターを使用している。
それは呼吸の摩擦によって帯電して微粒子を吸着する。
全く効果がないわけではない。
ウィルスを含んだ飛沫の吸入防止には十分効果があるはず。
逆にN95など高規格マスクをしているからといって、完全に予防ができるわけではない。
- 262 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:18:36 ID:KLOjUwPE0
- 鼻毛伸ばしたほうがいいって煽れマスコミ
- 263 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:19:35 ID:ea4nPRH90
- 大体窓締め切ってエアコンしてる室内で飲食しててそれ以外のとき
はマスクするとかその程度だしな。これで喫煙者なんかになると喫煙
箇所でマスク外してタバコ吸うわけでアホか!と・・・
まっ、電車乗らなくなってから風邪あまりひかなくなったし電車
乗る連中に移されないようにマスクしてる。通勤・通学電車が一番
の原因だろ。
- 264 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:20:08 ID:2Fp2xrGQ0
- <`ω´>ほんとちょろい国民だ
- 265 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:20:12 ID:1cyInafRO
- そんな値段で売れるなら俺も出すかな?
箱入りが2セットもあるぞ
- 266 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:20:17 ID:TuhY9CSHO
- ハレー彗星接近のタイヤチューブ騒ぎ
オイルショックのティッシュ騒ぎ
米不足のタイ米騒ぎ
新インフルエンザのマスク騒ぎ
いつもいつも日本人お疲れwww
- 267 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:20:32 ID:BlNKksByP
- ヤフオクでぼったくりマスク買うぐらいならここで買いなさい
ただEMS付けないと届くのが10日から一ヶ月かかるぞ
そのかわり送料無料になるんだけどな。
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.20402
- 268 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:20:48 ID:PYpJ7LBa0
- 今がピークだからもうすぐ泣きを見る奴が出てくるぞ
大量に市場に出てきて、買い占めた奴が出品しても落札されないw
- 269 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:21:18 ID:yugUV/7Y0
- インフル用高品質公的機関使用医療用サージカルマスク箱入り50枚
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b100418689
一日で60箱以上落札して頂きましたが残り僅かになってしまいました!
当方も在庫もうありませんので今回が最後の出品になってしまうと思います!
こういうやつって行政で配られたのとかをじゃないだろうな?横流ししてそうなやつもきっといるんだろな
- 270 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:21:54 ID:ql2yCMkcO
- 空気感染しないと言ってる人がいるけど 。インフルはするよ。
花粉は菌よりサイズでかいからな。だからマスクは効果あるが。あれは厄介だよ 。
花粉症でな。マスクしても目が痒い。ゴーグルもつける気にはなれん。
- 271 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:22:06 ID:aAE0nHB40
- >>266
おぉ
言われてみれば
歴史は繰り返すんだなマジでww
- 272 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:22:58 ID:d5ja01E30
- >>266
タイヤチューブってなんですか?
- 273 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:23:23 ID:2Fp2xrGQ0
- >>272
空気がなくなるぞ! ってやつじゃないかな
- 274 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:23:37 ID:OHRN+w8N0
- どうしてこうアホばっかなのですか?
- 275 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:24:27 ID:8JPdeDUd0
- そのうちマスク狩りとか、深夜の薬局にタミフル強盗とかでないか心配だ。
- 276 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:24:43 ID:czqa3tZy0
- >>270
ウィルスと菌の区別もつかない者が知ったかすんな。
- 277 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:24:49 ID:zqHTJ+4l0
- ;:;:;.
;:;:; ,、-ー-、 ヤ
;:;: ,r'"´ ̄`ヾ、 か フ
;:;:. リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、 え オ
:;:;:;. ,ハ ^7 ,^ !.:.\ ば ク
;:;:;: /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ い で
;:;:. ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:} ろ い
从 __ _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/ う ん
从从百円}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り ? だ
 ̄ ̄  ̄ |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
\/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
- 278 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:24:55 ID:IoX6ZZlz0
- 山陰の爺ちゃん婆ちゃんにN95のマスク送ってあげた方がいいかな?
俺は要らないけど。
- 279 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:24:55 ID:yugUV/7Y0
- ★新型豚インフルエンザ対策!★ピンクのブタさん超音波加湿器★
100 円 - 入札1
インフル対策とかキーワードいれときゃなんでも売れるんだなw
- 280 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:25:20 ID:KLOjUwPE0
- マスクスペック廚wwww
- 281 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:25:23 ID:sujvIt6Ri
- >>275
マスク狩りに行くマスクがない
- 282 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:25:26 ID:wNNIfd7R0
- ただの弱毒性のインフルエンザなのに馬鹿じゃないか?
新型インフルエンザが大流行しても、自殺や交通事故で死ぬ確率のほうが高いっての。
- 283 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:26:21 ID:X4Ap5CR0O
- くっそーもっと買いだめしとくべきだった!
自分のぶんしかねーや!
- 284 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:26:40 ID:0PnCrlkk0
- >>274
10倍で売ってる奴は賢いだろうw
ここまで高騰しなかったとしても、原価ではうれるろうから
失敗もないわけだし。
- 285 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:26:50 ID:fOp3qJ7R0
- >>272
チューブを身体に巻き付けて口にくわえてる間抜けな写真見たことないの?
数年後には今マスクしてる集団もそんな感じに大笑いされるんだぜ
- 286 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:28:14 ID:yxWUMdaK0
- むしろ、オークションでもこういうのだけは運営者権限で削除するべきだろ。
- 287 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:28:35 ID:XNtA5v1tO
- >マスクの買い占め
なんか、オイルショックを彷彿させる映像だよな。
将来、資料映像として使われるから映っとくかなw
- 288 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:28:52 ID:yxWUMdaK0
- >>285
花粉症の季節になるとそこら中にあふれるのにw
- 289 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:29:10 ID:yugUV/7Y0
- ttp://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v99829886
★法人備蓄★新型インフル激安500枚セット N95より上のN99 即納
210,000 円
21万って・・・バブルですか
- 290 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:30:08 ID:p74Zc5TA0
- >>270
空気感染するしないの話は個人の解釈のしかたの違いだけだと思う。
空調とか周って離れた相手にまで届くようなものを空気感染として見てる人にとっては
インフルなんかは空気感染しないという位置づけで解釈してると思うし。
空気中にウイルスが飛散してすぐの状態で感染しちゃう時点でそれは厳密には空気感染だって考えてる人にとっては
空気感染もするって解釈だろうしね。
- 291 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:30:28 ID:ZQ9RAbLT0
- ヤフオク厨が必死に空気感染しないと仰せですが空気感染は超余裕でします
防護服にガスマスクしなければ防げないレベルだからね、弱毒性だからビビらない奴は多いけど
でも日本人は潔癖症がかなり多いから、感染したら夏だしコロっと死ぬ奴が多い筈
パニックが予想できでやばすぎて、今必死に隠蔽している東京の様子をみればわかる
大阪は既に10万人は感染者でているが、公表は100人程度、どれだけやばい状況かわかるな?
マスクよりも感染前提の薬の確保が最優先、マスク厨はマスクと共にしぬしかない
- 292 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:30:42 ID:WfDBTIMH0
- ヤフオクの落札相場調べたら本当に10倍以上になっていてワロタ。
落札してる奴ら頭おかしいんじゃないの?
- 293 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:31:40 ID:leh5HklC0
- 悪戯落札とか、
出品者の住所を押さえて、あとで嫌がらせをしたりする予感。
- 294 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:32:23 ID:1LRhCTlo0
- >>290
到達距離や漂う時間でしょ
インフルエンザはたかだか1-2mで短時間に過ぎない
- 295 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:32:50 ID:czqa3tZy0
- >>291
> 大阪は既に10万人は感染者でているが、公表は100人程度
デマ飛ばすんじゃねえよ。
ソース出せよ。
根拠示せウソつき。
- 296 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:33:38 ID:o7ds6SgoO
- ある意味勝ち組かもしれん
- 297 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:34:07 ID:ez/mq5iZO
- オークション板の転売スレ見てみたらマスクの話題しか無いのなw
- 298 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:34:39 ID:GBZiWDyX0
- お洒落に何か布っきれ巻いてればいいのに。
- 299 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:34:50 ID:yugUV/7Y0
- 別に豚インフルやばくないけど、秋からにかけてこのウィルスが強毒性に変異したとしたら脅威
それと、今回と同じで国内にはいったので強毒のが来た場合ふせげず、こうやって広まるっていうシュミレーションになってるのが怖い
- 300 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:34:58 ID:dFuOwdynO
- 2000年問題(笑い)
狂牛病(笑い)
SARS(笑い)
汚染米(笑い)
タミフル耐性インフル(笑い)
テポドン(笑い)
豚インフル←今ここ
- 301 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:34:59 ID:6N779UjH0
- >>267
ここのはなw他の菌がついていそうで恐い
品質管理とか大丈夫なんだろうか
- 302 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:35:35 ID:XFpU4ITa0
- こうやって煽って
在庫をプールして稼ごうとするクズがいるんだろうな…
- 303 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:35:37 ID:84VR3gZYO
- >>297
wwwww
- 304 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:36:39 ID:0PnCrlkk0
- >>289
N99で一枚あたり420円だったら、ましなんじゃないの。
>>300
狂牛病
SARS
汚染米
この三つは(笑い)ごとじゃない
- 305 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:36:47 ID:p74Zc5TA0
- >>294
そそ、そういうこと。
ひとえに「空気感染」とだけ言ってもその程度の違いで人それぞれ解釈の仕方が違うから
空気感染するのしないのを言い合っても意味がないんだよね
- 306 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:37:07 ID:8JPdeDUd0
- >>300
狂牛病は潜伏期間長すぎてまだ笑いになってねーよ
- 307 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:37:13 ID:ql2yCMkcO
- >>276
うるせえよ。マスク族。空気感染してろ。
ウィルスと菌って何が違うの??
市販の安いマスクでは空気感染するのは 分かるがな。
人からのくしゃみやらは防げるかもしれんがな。しかし、目からも感染するからな。網膜感染。
- 308 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:37:24 ID:Mo9ipZMU0
- >>269
で、XBOX360もw
こういうのをやる奴ってゲームとか売ってるよな
- 309 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:38:06 ID:17VeFho90
- >>292
ウチの会社は自分及び他の社員が使う用のマスク入手命令きたよ。
「多少」高くても経費で落とすかわりに明日従業員人数分買って来られなければ
降格もあり得ると、、
何が何でも入手しなきゃいけない理由のある人だっているんじゃないのかな
- 310 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:39:08 ID:3l1HEpBl0
-
また関西人か・・?
- 311 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:39:12 ID:xZAz8b7e0
- >>289
本当にN99グレードなら1枚420円だから安い。
- 312 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:39:31 ID:uPBH6LU+0
- もはや売る方のセコさより、買う方の馬鹿さ加減にうんざり…
- 313 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:39:32 ID:wLnpX8P90
- 不織布マスクはメーカー直販サイトから
現時点でも普通に買える
買えないと騒いでいる奴は
調べることをしないのか
ヤフオクの詐欺師かどっちか
- 314 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:39:43 ID:yugUV/7Y0
- 個人じゃなくて法人が会社の備蓄として購入してる場合もあるわけか
だからこんな需要あるのか
転売房歓喜だなこれ
会社がそんな備蓄してあるわけないから急に備えようと全国で必死なんだよこれ
- 315 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:39:59 ID:czqa3tZy0
- >>307
> ウィルスと菌って何が違うの??
Yahoo!知恵袋で聞いて来いw
- 316 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:40:08 ID:CnpRp+eJ0
- 買い占めて高く売りつけるか
さすが関西人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 317 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:40:28 ID:TuhY9CSHO
- あれ?ぶっちゃけ弱毒だろ?
毎年お約束のインフルエンザより弱いらしいじゃん
1〜2万人は毎年インフルエンザで死ぬらしいし
- 318 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:40:50 ID:WfDBTIMH0
- >>314
ああ、なるほどね。すごい特需だね。
- 319 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:41:09 ID:1LRhCTlo0
- >>305
解釈も何もw
日本語わかるか?w
- 320 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:41:15 ID:yxWUMdaK0
- >>314
鳥インフルエンザの時に、備えた会社は将来がある会社だ。
今、あわててそろえてる会社は、将来がない会社だ。
- 321 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:41:29 ID:zqHTJ+4l0
- おまいら転売に文句言ってるけど、ただの僻みだろ
賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶとはよくいったものだ
ゴールドラッシュで一番設けたのは、ジーンズ屋だし
今の時期に在庫を一層しているやつらは、時流に乗った賢いやつらだ
「そんなのオレでも気づいてた」とかいうやつは、なぜ気づいても行動を起こさなかったのか
”0から1へ”の距離は、”1から1000へ”の距離より大きい。のだ。
そして、一番乗りは牡蠣を得るが、2番目の人は貝殻しか得られない。
- 322 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:41:37 ID:8can2VSs0
- 16:9の液晶なんてしねばいいのに
- 323 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:41:47 ID:sQ5dEBkv0
- 1回かかったらもう使わなくて良いのにな
- 324 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:42:26 ID:czqa3tZy0
- 網膜感染だってよwwww
網膜ってなんだか知ってるか?
おまえの網膜は眼に露出しとるのかwどこの宇宙人だよw
- 325 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:42:30 ID:p+9EoHO80
- >>320
何の備えもなく何もしていない会社もあるんだぜー
- 326 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:42:50 ID:vbmAVxiZO
- >>309
俺の会社は横浜の高校生が新型インフルの疑いがあるっていうニュースが出た時点で
マスクを支給されて、帰宅時、出勤時はマスク着用を命令された
- 327 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:42:59 ID:09o6XA39P
- 網膜感染w
- 328 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:42:59 ID:VuLfiTt70
- 感染しても弱毒性だからすぐ治るとか
免疫つくからかかった方がいいとか
無責任なこと言ってる香具師は、
自分がかかっても適切な行動を取れるか?
メキシコでは、すぐに医者にかからなかったり
風邪薬で治そうとしたやつらが死んでるんだぞ。
- 329 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:43:05 ID:Mo9ipZMU0
- 正直このビックウェーブに乗ればちょっとは美味しいだろうが
自分は人間として出来ない
それは良心に糞を塗る行為だからなぁ
- 330 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:43:06 ID:ZUv+gvw40
- >>319
まぁ落ち着け
言葉遊びしたいだけなら別だが
- 331 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:43:12 ID:grz4IZzzO
- マスクは確かにどこにもないけど、これはちょっと行きすぎ。
- 332 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:43:23 ID:0PnCrlkk0
- >>317
みんながやってる間は一応しないとって空気がな。
で、小売やサービス業で「対策してますアピール」のためにマスクを
着用すると、それが連鎖して「みんながやってる」状態になっちゃうんじゃないの。
- 333 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:43:29 ID:NBfMIyEm0
- >>322
急にどうしたんだw
- 334 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:43:42 ID:rYU9lptbO
- おまいらインフルエンザの予防接種受けた奴が、毎年10人近く死んでるの知ってるよな?
- 335 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:43:49 ID:cUc0ocGeO
- マスクがこんなに儲かるなんてな
マスクメーカーは大儲けだなぁ
- 336 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:43:58 ID:8JPdeDUd0
- >>320
ウチの薬局は店頭の従業員分は念のため確保してあるらしいが、
近隣のドラッグストアでマスクしてる店員が
「おまえらだけマスクして、俺らに売るものはないのか!」
とか食って掛かられたらしい。
カンベンしてくれ。
- 337 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:43:59 ID:ql2yCMkcO
- >>290
だから、密閉された電車内何かでは、ほぼマスクは無意味という事ですな。。
そもそもマスコミ脳の人は、マスクが有れば感染を完全に防げると思ってそう。
だから、Yahoo!オクなんかでコンビニとかで売っている安マスクが売れる訳だと思うしな。
- 338 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:44:15 ID:BdLfd3O+0
- 目からも感染する可能性有ったんだね
- 339 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:44:16 ID:TuhY9CSHO
- >>328
w
- 340 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:44:25 ID:MIBQMWHrO
- 衛生用品を投機目的で買い占めた者は手鎖81日(苦苦八十一)の刑にしましょう。
- 341 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:44:54 ID:1LRhCTlo0
- >>330
言葉遊びしているのは>>305だぞw
- 342 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:45:07 ID:izArrRClO
- マスクを煽ったやつは責任感じないのかな。
意味ないのに。
- 343 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:45:11 ID:287qxcoq0
- 昨日、ドラックストアで普通に売っていたけどな
どこの地域が足りないのかね、関西?
- 344 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:45:33 ID:zUL2c19L0
- >>307
大きさ
- 345 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:45:40 ID:1LRhCTlo0
- >>337
手洗いの方がはるかに重要だよな
- 346 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:45:45 ID:BN30Y8BK0
- >>294
>インフルエンザはたかだか1-2mで短時間に過ぎない
人間が居るところは体温や空調で暖かいとこが多いから、絶えず上昇気流が
発生している。
吐き出された飛翔末は上昇気流に乗って舞い上げられ、上から落ちてくると
また上昇気流で舞い上げられを繰り返すので、いつまでも車内や建物内を
循環浮遊し続ける。
- 347 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:45:59 ID:09o6XA39P
- >>335
GW特需で在庫無くなったからGW中も休日返上でフル稼働したらしいよ
で作った在庫は昨日までで再び無くなったw
- 348 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:46:41 ID:QpL2tYiH0
- 想定内だろ。 まあ金がある奴は買えるけど。
- 349 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:46:45 ID:IRG9ThGqO
- 米不足の時と似てるな
- 350 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:46:57 ID:yJRe8cB0O
- >>340
オク禁止のが早いぞ。
- 351 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:46:59 ID:8can2VSs0
- >>347
一番可哀想なのは、工場の従業員だなw
- 352 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:47:05 ID:sQ5dEBkv0
- 普通たかが数十万のためにこんな恥ずかしい事出来ないよな
- 353 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:47:07 ID:xNekFDol0
- どんどんマスクしてくれw 俺がしなくてすむw
- 354 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:47:18 ID:oZ8g72jB0
- 素でイネ花粉持ちの俺は、マスク品切れが怖い。
まだ買い置きが20枚ぐらいあるからいいが、解決するんだろうな…。
- 355 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:47:25 ID:yugUV/7Y0
- 各地での豚インフル対策の模様です。
秋葉原 コスプレマスクで防止を試みる光景
田舎 よもぎや葉っぱで口をふさぎ輪ゴムで葉っぱに穴をあけて耳にかけてる光景
更にヤクルトがよく売れます。菌と戦ってくれるとの噂が流れる
- 356 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:47:33 ID:q4Wf0EdbO
- 寃Vョック到来
- 357 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:47:53 ID:sjcOzq8n0
- PSPやDSんときみたいに
違反申告・イタズラ落札悪評価活動はしないの?w
- 358 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:47:59 ID:CWdNUtpK0
- マスク1枚も持ってない。
買うつもりもないw
- 359 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:48:26 ID:zUL2c19L0
- マスクを自分で作るサイトとか作れば一杯人来るかな?
水分が有ればウイルス死ぬんだよね?
- 360 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:48:57 ID:G1c6xyVmO
- 地方の大学病院の売店行けばいいんでないの?
- 361 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:49:02 ID:ql2yCMkcO
- >>295
嘘付きは泥棒の始まりですな。藁藁。
あ、ヤフオクで安マスクの値段を釣り上げている。まさに、人の金を泥棒している。
マスコミマンセーのマスク族はお疲れ様。
- 362 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:49:04 ID:lDxhdKkb0
- マスクがないなら呼吸しばけれrばいいじゃない
- 363 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:49:06 ID:p74Zc5TA0
- >>319
俺なんか変なこと言った?
厳密に言ってしまえば短距離・短時間という限定的範囲においては空気感染はあるからね一応。
それを空気感染とはいわねーよって言う人間もいれば空気感染だって言うヤツも居るってことよ
- 364 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:49:32 ID:yBUZ26rk0
- マスクよりコレでしょ
ttp://homepage3.nifty.com/ballgag/m/gag007.htm
- 365 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:49:33 ID:yxWUMdaK0
- >>354
静岡や高知で生産中です。ご安心ください
- 366 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:49:37 ID:bASYSjhG0
- >>353
>どんどんマスクしてくれw 俺がしなくてすむw
空中を浮遊していて、マスクに越し取られて表面に付着したウィルスは、
その人が息を吐いた瞬間にその風圧でマスク表面から離散して、また空中に
放り投げられるのです。
君はそのウィルスを吸い込むことになるのです。
- 367 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:49:56 ID:xUG3zmVmO
- 若くてピチピチの高校生が感染するぐらいだからなー
ガクブルだぜw
- 368 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:50:01 ID:DTkRK3Hn0
- >>342
感じない。ゲホッとされると不愉快な人多いはずだし
ただもう準備できなかったなら、ハンカチ等で代用すべきで
こんなボッタクリ価格で買う必要はないと思う。
- 369 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:50:02 ID:0y4B1hk80
- >>82
今頃買ってない方がバカ。
早い人は4月から備蓄してる。
- 370 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:50:08 ID:izArrRClO
- >>346
花粉じゃないんだから。
花粉より小さく重い飛沫は空中を漂わないし吸い込まない。
飛沫感染というのは接触感染。
- 371 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:50:20 ID:yLXCAbJo0
- >>343どこ?買出しにいくぞうううう!
- 372 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:50:53 ID:FBhPEH7S0
- 手洗いもそれほどでもないよ。
家に帰ったら、シャワー浴びて着替えるぐらいしないと。
マスクとうがいが無意味なら、ほぼ同じ理由で手洗いも無意味。
- 373 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:51:09 ID:jgwd1YAR0
- オクでも何処かのモールでもそこそこの枚数で定価で給付金程度の即決があるのに、
わざわざバラですごい高額で落札ってどうかと。
- 374 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:51:20 ID:V89Gl+Wi0
- >>287俺も今見たw
『ヤフオク』に出品されている新型インフルエンザ対策のマスクを調べてみると、ほとんどが定価
の5〜10倍の価格になっており、欲しい人は「感染するよりマシ!」と思っているのか、万単位の
金額を払ってでもマスクを手に入れたいようです。しかしマスクのメーカーも今回の騒動で生産数を
増やしているでしょうから、あせらなくてもマスクが欲しい人に行き渡るのは時間の問題でしょう。
- 375 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:51:27 ID:ed5Gb6km0
- マスクは一、二枚もってりゃ十分
一回使ったら捨てるとか駄目
消毒液で消毒して窓際に干すのがベスト(`・ω・´)b
- 376 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:51:31 ID:grz4IZzzO
- 仕事でどうしても必要な人がどこにもなくて、子供用の何年何組って書いてあるやつ、人数分用意してたのはワロタW
- 377 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:51:41 ID:ql2yCMkcO
- >>315
イエス。サー。
- 378 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:51:41 ID:Ao8zTq+Z0
- >>294
思いっきりくしゃみすれば10M以上余裕で飛ぶ。
- 379 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:51:48 ID:+kdYCoVa0
- 新しいファッションが誕生しつつある
- 380 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:51:51 ID:qVWSxX0t0
- マスクして上で、首元かくして、手袋して長袖、長ズボンだと
よくね
- 381 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:51:58 ID:1LRhCTlo0
- >>346
>いつまでも車内や建物内を
>循環浮遊し続ける。
だからそれは空気感染といわれるほど粒子が小さい場合です
インフルエンザは空気感染ではありません
- 382 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:53:12 ID:czqa3tZy0
- >>361
網膜から感染すんのか、おめえwwww
- 383 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:53:36 ID:1LRhCTlo0
- ここにいる業者が何をいっても無駄
結論は
手荒いとうがい>>>>>>>>>>>>>>>>>>マスク
- 384 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:53:41 ID:yugUV/7Y0
- ヤフオクよりebayほうがすごくねこれ?
世界でマスク需要あるってことか。
しかも日本のマスクいいやつだもんな。
- 385 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:53:42 ID:iqKcOom60
- 通常のマスクにエタノール含ませろ。
- 386 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:53:44 ID:BdLfd3O+0
- 花粉やハウスダストにウイルスが乗っかった場合はどうなのよ?
- 387 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:53:50 ID:l7zac2oU0
- N95とかってマスクが熊本のサンコーで600円超だった
1枚入り
医療用って説明書いてあったが高いんだな
見るからに金がかかった高性能な作りだったけど
にしても1枚600円て…
ふと思ったけど、普通のマスクと違って枚って表現が似合わないマスクだったな
男塾に出てきそうな
あれを付けて街に繰り出すのは勇気がいるw
- 388 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:54:08 ID:/T4UHKDx0
- >>370
霧吹きで水を空中に吹いてみな?
気温が高い日は霧が上昇していくから。
- 389 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:54:30 ID:TuhY9CSHO
- オレオレ
インフルエンザで隔離されてるんだけど
周囲に感染させてしまった…
訴えられるから示談にしないと…300万あれば
- 390 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:54:38 ID:+ahqARQ90
- 買うのが悪い
- 391 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:54:42 ID:xNekFDol0
- >>366
来ると思った瞬間、息吐けば100%防げるじゃないかw
- 392 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:55:17 ID:Ao8zTq+Z0
- >>370
くしゃみの飛沫は満員電車でクーラー稼働中なら全員にもれなく降り掛かる。
- 393 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:55:34 ID:sQ5dEBkv0
- 確か目の下のほうに涙を吸い取る場所があるんだよな
そこが鼻とつながってるから、目も守らないと意味のにな
- 394 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:55:48 ID:8JPdeDUd0
- >>385
エタノールは揮発性高いから効果は続かないよ。
- 395 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:56:17 ID:ZQ9RAbLT0
-
マスクはとても無意味
感染経路がくしゃみせきの飛沫感染だが
すぐ水分が蒸発して空気感染にかわるからね
ウィルスに塗れたマスクはいずれ周りに迷惑がかかる
空気感染はガスマスク防護服でないと防げない
これを否定するのは
ヤフオク厨、転売厨、業者、マスク厨といわざるを得ない
- 396 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:56:17 ID:xUQmWcBP0
- ん?また屁の粒子スレになるのか?
- 397 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:56:20 ID:BJoQDPioO
- 感染してない奴にとって普通のマスクなんか飾りだから、転売屋から買う必要は全くないな
転売屋から買うのはバカ
- 398 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:56:56 ID:uPoyxm7VO
- 国はトリに向けて、マスクも確保しておくべきだね。
反省点だ。
- 399 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:57:12 ID:l7zac2oU0
- >>394
何が良いんだろ?
ワサビとか?
- 400 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:58:10 ID:2Fp2xrGQ0
- >>396
あれって要はアレの粒子なんでしょ?
- 401 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:58:19 ID:KLOjUwPE0
- マスクに消毒薬を含ませて装着...
なんか具合悪くなりそうだなw
- 402 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:58:28 ID:ql2yCMkcO
- 網膜感染。いやいや悪い悪い。
ただよ、目からも鼻からも感染すると言いたかった訳でな。
- 403 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:58:44 ID:09o6XA39P
- 今日当たり正義感(笑)でいたずら入札→逮捕コンボ完成させる奴が出て欲しいな
- 404 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:58:58 ID:czqa3tZy0
- >>393
そう。
だが、大方涙の成分のリゾチームが防いでくれると思うが。
鶏舎で鳥インフルエンザの除染作業をするとでも言うならともかく。
- 405 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:59:34 ID:xZAz8b7e0
- 子供はおんもで太陽の下走りまわっとりゃええがな。
マスクとかして室内施設にいる理由が分からん。
>>381
飛沫核感染もするとされるのが通説だと思ったのだけど、否定する論文でも出たのけ?
- 406 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:59:34 ID:xNekFDol0
- ウィルス漂ってる中にいるのが前提ならマスクなんか無意味だなw
黄色い防護服でも着とけw
- 407 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:59:55 ID:xUQmWcBP0
- >>400
うんこの粉末なwww
- 408 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 05:59:59 ID:rdiCztIlO
- これって新手のウィルステロの実験とかじゃないよね
- 409 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:00:38 ID:Dy34/1140
- おいおい、マジかよ。昨日ネタで話してたことがマジでなってるとはな…。
乞食になる覚悟があったら小遣い稼ぎにやるんだけどなぁ…
- 410 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:01:15 ID:BRd29T1N0
- 大阪発信源だから在日が本国から密入国して移したんだろうな
- 411 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:01:23 ID:p+9EoHO80
- これで選挙資金ねん出してたりして。
- 412 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:01:38 ID:l7zac2oU0
- >>397
俺は昨日まで風邪ひいてたから外に出る時は一応マスクしてる
風邪をまかないように兼かみすぎてボロボロの鼻を隠すため
マスクは移った人間が気付かないうちにウィルスをばらまかないようにするためじゃないの?
- 413 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:01:46 ID:RLjN2KDU0
- マスクが足らないなら逆転の発想だ
ウイルスにマスクをかけるんだ、ウイルスは小さいから
小さいマスクで済む
- 414 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:03:21 ID:ZQ9RAbLT0
- >>385
マスクに付着したウィルスを退治するのなら意味がある
やってることはフリーズドライで破壊するということだから
- 415 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:04:02 ID:8KTKLfSKO
- ミドリ安全w
- 416 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:04:20 ID:HC9S/9OjO
- 春は花粉、夏は日焼け、冬は寒さと風邪対策として
自転車乗るときはいつもマスクつけてる
あとブサだから顔隠すためにもw
だから箱マスクは常に常備
そう常に常備
俺もヤクオフで売ろうかな
引きこもりになるけど
- 417 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:04:26 ID:KvNUajmf0
- で、結局どっちなんだよ!
- 418 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:05:30 ID:aAk+Fw+x0
- つうか、シュノーケルして先っぽだけ小さいマスクでいいじゃん。
- 419 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:05:37 ID:qVWSxX0t0
- でもさ、マスクで防げるんだったら
病院も薬もいらなくね。
- 420 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:05:47 ID:bp8gD8gv0
- >>410
発信源は神戸
さっそくキムチが利くとかチョンはほざいてるな。
しかも、豚ではなく鳥の方、意味ないだろ。
- 421 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:05:51 ID:ql2yCMkcO
- >>412
その為に十倍の値段とかで買う奴がいるのか。
てか感染した奴は病院行くか、安静にしろ。
- 422 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:05:55 ID:l7zac2oU0
- >>416
マスクして日焼けしたら逆泥棒みたいな顔にならないかな?
口の周りだけ真っ白
- 423 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:06:11 ID:az6vkuVNP
- どんな不届きものかと思ったら、割とまともな値段じゃん。
3MのN95活性炭入り一箱10枚だと5500円くらい。
仕事用のマスクだけど、そんなもんだよ。
今は少し安くなったのかな?
病院の薬局で売っているマスクは安いぞ。
100枚入って2000円くらいだな。病室ごとの使い切り。
- 424 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:06:12 ID:1LRhCTlo0
- >>405
>飛沫核感染もするとされるのが通説だ
そんな通説などないぞ
- 425 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:06:31 ID:vcqCxJG8O
- やっぱり出たな転売厨
賢明な人は買う訳ないが
- 426 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:06:55 ID:xNekFDol0
- 患者に出会っちまったらおしまいだw 出会わないように祈れw
- 427 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:07:15 ID:1LRhCTlo0
- >>388
頭大丈夫か?w
- 428 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:08:00 ID:e0dJ6RQO0
- 買う奴も悪いだろw
- 429 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:08:34 ID:l7zac2oU0
- >>421
どうしても外せない要件があって出かけなきゃいけなかった
でも、全ての症状が治まってるんだけどね
- 430 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:09:37 ID:czqa3tZy0
- >>402
確かに感染の可能性はある。
だが、飛沫を直接浴びるなどしなければ、眼からの感染の可能性が高いとは思えないし、
マスクは確実ではないが、幾分かは効果があるだろう。
マスクをしているから、安心して仕事や学校に行けるという意味ではもちろんない。
- 431 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:09:56 ID:aGVKLXJJO
- 本当楽して稼ぐ事にかけては天才だな転売廚は。身体にかかわることまで金にしか換算できんのか。
- 432 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:09:58 ID:+ahqARQ90
- 入札はサクラだろ
- 433 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:11:17 ID:0y4B1hk80
- >>423
500円のマスクが10000円とかだけど、まとも?
- 434 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:11:52 ID:ea4nPRH90
- >>420
寄生虫も付いててインフルエンザにも効くとなるとキムチってラッキー
アイテムだね♪
- 435 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:12:04 ID:q4jQB6PD0
- オクなんかどこの馬の骨だかわからん相手でマスクにウイルス仕込まれてたら嫌だなw
- 436 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:12:48 ID:BJoQDPioO
- >>412
その通りだよ
本来感染者が飛沫感染を防ぐためにすれば良いのであって、感染もしてない者が不要なものを買い占めに走ったり、転売屋から買う必要は全くない
>>1はオイルショックとかの時の、トイレットペーパー買い占めと同じ状態
どのみち店頭にはすぐ補充されるし
なのでパニックになる必要は全くない
- 437 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:13:51 ID:GNG2E0vvO
- 嗜好品の転売はまだ生暖かい気持ちで見れたが
こんな生死に関わるものまで転売するとかマジで終わってるだろ
俺とかはいいけど年寄りはどうすんだよ
国が買い占めて年金と一緒にでも渡してやってくれ
- 438 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:14:36 ID:xZAz8b7e0
- >>424
ttp://www.city.sendai.jp/syoubou/kikikanri/sin_full/pdf/kisochisiki.pdf
ttp://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou01/pdf/03.pdf
ttp://idsc.nih.go.jp/disease/influenza/fluQA/QAdoc01.html
一応この辺に出てりゃ通説だろうと受け止めるのが普通では。
さて、飛沫核感染はしないと言うソースplz。
まあ、こいつらが間違ってるのは自民党政権のせいで政権交代が必要なんですか?
- 439 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:15:01 ID:473WzjPj0
- ええええええええ
治療費のが安くつくんじゃ…
- 440 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:15:01 ID:ujIbM/1O0
- こんな暴利じゃ薬局も店舗販売するよりヤフオクで流通させるだろうな。
- 441 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:15:23 ID:czqa3tZy0
- >>434
どっかで聞いたようなフレーズだな…
?
なあに、かえって免疫力がつく?
風邪の息吹を感じていれば、水際検疫はできていたはず?
ところで細菌の若者の右傾化もきになるところだが…
- 442 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:15:38 ID:apsnvDlaO
- どう考えてもチョンの仕業に決まってるだろ。
じゃないとこんな屑みたいな真似は無理。
- 443 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:16:01 ID:bfL578n/O
- マスクしてようが罹るものは罹る。
- 444 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:16:57 ID:5wqqfpsK0
- >>2-3
あほくさ
- 445 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:17:24 ID:20vkSJo90
- わーお。結局カネか。
- 446 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:17:30 ID:BXnXG9i5O
- ひでぇ奴等がいるもんだ 人間の屑だな
- 447 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:17:32 ID:go+hCokP0
- あまい知られてないが、マスクがないときは生理にナプキンで代用できる。
家族に女子高生がいれば余ってないか聞いてみればいいよ。タンポンでも鼻に刺して使えないことはない。
- 448 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:18:34 ID:az+b4J8o0
- >>447
kwsk
- 449 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:18:52 ID:ql2yCMkcO
- >>429
それじゃあマスクだな。
で、その為にみんなヤフオクで10倍の値段で買ってるの?
俺はマスコミに載せられ、安マスクで完全防備を気取っている馬鹿が、買っているのかと思ったよ。
- 450 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:19:33 ID:SQpAOowmO
- マスクの効果の7割はプラシーボ効果
- 451 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:19:38 ID:ZQ9RAbLT0
-
飛沫感染を防いでもすぐに空気感染が始まります!
マスクは病原体のすくつですね、触れば感染する兵器ですね!
もちろん目や鼻からも感染します、マスクしていても全く最後は病原体を吸い込んで感染します、結論として
マ ス ク は 殆 ん ど 無 意 味
- 452 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:20:04 ID:xNekFDol0
- インフルの飛沫が飛んでくる状況ならマスクなんか無意味だから、まあせいぜい高いマスク買えばいいんじゃない。
- 453 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:20:32 ID:4iinPZpu0
- 転売厨大勝利かw
ヴァカじゃないの。
- 454 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:20:45 ID:VEUYw2D/0
- マスク代の高騰が問題なのは半導体業界も一緒。
- 455 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:21:15 ID:BXnXG9i5O
- ガーゼ買って自作しろよ
脱脂綿も使える
ペット屋行って濾過材の不織綿マットも使える
こんな馬鹿なオクに手を出すな
- 456 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:21:16 ID:hb3rjhwYO
- メキシコみたいに政府が配るべきなのに
- 457 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:21:38 ID:qmJCaVTFO
- 病院の売店に普通に売ってる
隣接の薬局にも
- 458 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:22:28 ID:sUWMGuek0
- >>442
最近の「あり得ない」って事象はほとんどがチョンの仕業
今までの日本ではどんな極悪人でもそれはやらないって事を平気でやる
- 459 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:22:34 ID:CrO8FFmCO
- 人の弱みにつけこんで、ゴミみたいな奴らだな。
名前晒してやれよ。
- 460 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:23:11 ID:wQNq24DM0
- ttp://blog.livedoor.jp/piano_man2009/
業者でさえこんな事やってるからなw
- 461 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:23:23 ID:Amtbkfk20
- >1箱約900〜1,000円のマスクが10箱で92,500円
…どう考えてもネタというか晒しというか落札後取り消されてるパターンじゃないのか。
- 462 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:23:49 ID:qnXfTvIxO
- 数年前から『すっぴん隠し』としてマスク使用してるので
目立たなくなったw
- 463 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:24:09 ID:Ziu5ywMHO
- 一枚あたりの相場っていくらなんだ?
- 464 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:24:20 ID:7HXS/129O
- 誰がこんなん買うかボケ
- 465 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:24:43 ID:VpjNZyir0
- 記事書くために仲間に演出させてんじゃないの?
- 466 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:24:52 ID:l7/paUdCO
- インフルエンザ菌つけて返品したれ!
- 467 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:25:02 ID:az6vkuVNP
- http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v99829886
500円のマスクじゃん。>>433ぼったくりではないな。定価売り。
他にぼった食っている出品者いる?
いたら突撃してあげる。
- 468 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:26:15 ID:sUWMGuek0
- >>463
メジャーメーカのちゃんとしたN95マスクでも
高くて1枚2ドル前後が正常相場です
- 469 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:26:20 ID:wQNq24DM0
- 試しに>>460みたいにやってみw
誰か通報がしたほうがいいレベルの話だぞこれ
- 470 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:27:19 ID:qnXfTvIxO
- >>463
ダイソーで
12〜14枚\100のをいっぱい買い置きしてある
- 471 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:27:24 ID:7HXS/129O
- 通報して名前晒してやる
- 472 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:27:39 ID:ZQ9RAbLT0
-
マスクは一時的に自分だけ助かりたいという甘え
ゴミ箱から空気感染が始まります、みかけたらマスクと一緒に焼却路へ
- 473 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:29:02 ID:iO2KXRmFO
- またかきょう(笑)か
- 474 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:29:10 ID:CrO8FFmCO
- >>456
むしろ自治体が買い占めてるから小売りに下りてこないんだが。
あいつらが配るとは到底思えないしな。
>>458
なんでもチョンチョン言ってりゃ楽でいいよなぁ、モンスターなんちゃらも全部チョンかよ?
日本人の民度が落ちてんだろ、まず認めることから始めねぇと上がることねぇぜ?
- 475 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:30:32 ID:Ziu5ywMHO
- >>468
>>470
トンクス
それほど高いのではないのだなあ〜
使い捨てと考えたら庶民価格ではないかも
う〜ん(・・;)わからん
- 476 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:31:52 ID:lVgMo6DAO
- ガスマスクのほうがいいよ
- 477 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:32:33 ID:Fx/FKo210
- まぁ日本人はみんなやっていればやらなきゃならないみたいな
空気になるからそうやって予防するのも悪いことじゃない。
むしろマスクつけるのカッコ悪いみたいな空気のほうが有害。
- 478 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:32:44 ID:1h4Lr/3a0
- アマゾンならまだ売ってるだろうと思って検索したら
アニマルマスク 仔鹿
とかしか在庫なかった。
- 479 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:33:04 ID:y5Sas8aZ0
- _ _
_,. -‐-`' ``'‐、,.‐'"´,. =ニ`
,.‐'"´ __`ヽ
/ ``''‐、
. / `''‐、
i , /i 、 ヽ‐-ヽ
. ! /| /| / ! .!ヽ..ト、 、.ヽ
| /''l/、l/_, l/ _,.ゝ' ゝ、 iヽ!
| ノ`''‐ 、._/ /_, ‐'´ !.\! グーだけじゃなく、
! ,.-、 r' =。=== _ ,=。===,! マスクも買占めよう!
/ { ‐、!| ` ー-‐' '' \--‐' !
. / !( r||. r __ \./|
/. ,、 ゙ー'|!、 ,..-‐───; 7゙│
/_,./ l │\ `ー-----‐'´/!\i
 ̄ .! 1 l ヽ、 ー一 ./ | |`'‐、
| i、 l. ヽ、 / | .| `'‐、
. | ヽ i ヽ、.イ │ |
. | |ヽ !. | ! ! .|
| |. ヽ. i、 | W1 │
| ,. ‐'´\|ヽi.ヽ、 ノ|/`‐、 !
- 480 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:33:04 ID:w1R/lM+9O
- 感染した人はマスクをしていたの、していなかったの?
- 481 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:33:26 ID:Md8CwqdM0
- N100マスクはN95マスクの500分の1のウイルス浸透量です。
N100に比べればN95なんてザル ましてやサージカルなんてただの筒
- 482 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:33:36 ID:Vq0Xqxtl0
- ttp://ringoon.jp/
1. 薬局・薬店で探してみる(ドラッグストアではなく)
2. ホームセンターで探してみる(工作にもマスクを使う)
3. 花粉用マスクで当座をしのぐ(1週間ほどで在庫は戻る)
4. 地方では需要が少なく在庫がある。実家が地方の場合は送ってもらう手も。
- 483 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:34:12 ID:7HXS/129O
- マスクは無意味
目や鼻から感染する
- 484 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:34:49 ID:9SV68xitO
- 品薄製品を高く売って儲けるのはよくある
食料難の時に粗末な物をとんでも値段で売ったり
昔からの朝鮮人のやり方
- 485 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:35:01 ID:0PnCrlkk0
- >>477
>むしろマスクつけるのカッコ悪いみたいな空気のほうが有害
他人がマスクしてたって気にしないってw
- 486 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:35:35 ID:sUWMGuek0
- >>474
全部とは言わないがモンスター何とかは明らかにチョンの理論
日本人で地域社会に暮らしていればとてもあんな真似はできない
- 487 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:35:52 ID:ql2yCMkcO
- >>476
同感。目も保護しているし。
それに寧ろ電車内でシューシューやってた方が、まだ日本はましだよ。
安マスクで完全防備気取っている馬鹿が 、歩いているよりな。
俺安マスクつけている奴見るたびに。こう思う。馬鹿だと。
- 488 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:36:16 ID:5wqqfpsK0
- >>484
そうそう、なんで目を覆う道具(ゴーグルとか)のことぜんぜん言わないんだ?
- 489 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:37:26 ID:xNekFDol0
- 92500円出すなら、防毒マスク買えよwww 25000円w
- 490 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:37:32 ID:WWAKzkVL0
- インフルエンザより先に流行病に掛かったな
- 491 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:37:33 ID:ZQ9RAbLT0
-
マスクは付着した病原体を撒き散らす兵器
- 492 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:37:43 ID:rueI0/qi0
- ベイダーマスク最強
- 493 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:38:02 ID:p+9EoHO80
- 政府や自治体がタミフルやマスクを買い占めて
一般人に流通させないようにしているんですね。
- 494 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:39:07 ID:7HXS/129O
- マスクバカ売れ→ボロ儲け→もっと感染拡大しろ
だってさ
- 495 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:39:09 ID:Fx/FKo210
- >>485
まぁみんなやってりゃ普段着けない抵抗ある人たちも着けやすくなるし、
しなきゃいけないみたいな義務感も生まれてくるだろう。
他人じゃなくて、普段マスクを着けない人にどう着けさせるかの問題だから。
- 496 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:40:10 ID:dRK1M689O
- 品薄っていうけど、とりあえず東京と千葉は山ほど売ってるんだけどな。
品薄な地域の人は他県にちょっと遠出すれば買えると思うが
変に高額で買うよりはいいと思うけどな
- 497 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:40:11 ID:ql2yCMkcO
- >>477
ファッション問題??
そりゃガスマスク付けろと言われたら気にするがな。
- 498 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:40:36 ID:ZQ9RAbLT0
- 電車などの密集地帯に突入する際は
レインコートにゴーグルマスク
これらは数時間後には焼却処理しておくこと
以上
- 499 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:40:49 ID:az6vkuVNP
- N100のマスクなんて3時間で呼吸できなくなる。
買わなくてよろし。
N95でも寿命は半日。苦しくてたまらん。
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search?p=%a3%ce%a3%b9%a3%b5%a5%de%a5%b9%a5%af&f=0x2&alocale=0jp&mode=2&auccat=0&apg=1
転売厨やつり上げ厨に糾弾を。
仕事に行くのでノシ
- 500 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:40:54 ID:Ao8zTq+Z0
- >>438
空気感染、飛沫感染しない病気ってのはHIVとかのことだよ。HIVって学校で
一緒に授業受けてるだけじゃ感染しないよな。インフルエンザは集団発生する。
- 501 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:40:54 ID:qZmhEmcb0
- 1箱と10箱を比較して意図的に100倍の値上がりに見せかけるなよ
- 502 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:40:55 ID:5wqqfpsK0
- バナナの次はマスクかよwww
ジャップ笑わせるぜ
- 503 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:41:09 ID:sUWMGuek0
- >>488
まあな
頭隠してなんとやらってやつだ
ニュース見てて稀にゴーグルっぽいもの付けてる人はいるけど・・・
- 504 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:42:12 ID:eE1mWsIAP
- virusは網目より小さいからマスクはムダとか、N95マスクじゃなきゃ
ダメとか言ってる奴らに
予防なら、virusは湿気を嫌うから普通のガーゼで気道の乾燥を防ぐだけで効果があるよ。
また感染してしまっても、気道を乾燥と急な温度変化から守れば
咳が出にくくなるから症状を軽くするよ。
これマメ知識な
- 505 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:42:12 ID:hE7lQksp0
-
ヤフオクの高額取引は自作自演もあるので、実際取引してるのか
信用度ナシw
- 506 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:44:15 ID:7HXS/129O
- >>505
確かに。
ヤフオクの8割は自作自演
- 507 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:46:38 ID:sUWMGuek0
- >>506
出品料がタダだった頃のネタ出品と落札は面白かった
- 508 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:46:44 ID:xZAz8b7e0
- >>500
うん。飛沫核感染(=空気感染)しないって言うからするだろって出しただけ。
>>506
某拳王様の愛馬とか昔っから遊び場だった罠。
- 509 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:47:28 ID:hhCpc1ji0
- マスクなんて、手洗いうがいより効果ないのに、わざわざ金だして買うやつってw
そんなのに、金つかうぐらいならカップめんでも備蓄しとけ。
- 510 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:49:04 ID:7HXS/129O
- ただし、湿気は乾燥してしまえば再び菌が舞い上がる
- 511 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:49:09 ID:khDZzyl/0
- http://ec.midori-anzen.com/shop/category/category.aspx?category=20EA
チョ〜
- 512 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:50:03 ID:Mo9ipZMU0
- テスト
- 513 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:50:15 ID:1wyD2m0Di
- >>438
大本営発表でなく学術的なのを頼むよ
- 514 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:50:38 ID:sUWMGuek0
- >>509
台風の暴風時に家でおとなしくしてるか田んぼの様子を見に行くかだね
- 515 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:50:49 ID:8/Xm1rcGO
- ヤフオクでマスク買うって思考がよく分からんわ
- 516 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:51:47 ID:ayH4ANzZP
- >>511
高いの?
- 517 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:53:15 ID:ql2yCMkcO
- >>504
なる程。医者とかはそうやっているのかな?
- 518 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:53:41 ID:hhCpc1ji0
- >>514
N95高値落札した奴は、絶対それつけて人ごみの中出かけるよなw
- 519 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:54:04 ID:WdtzL1LJ0
- >>514
駅前でカメラ構えて撮影会するだろjk
- 520 :電動キムチ ◆QkRJTXcpFI :2009/05/19(火) 06:54:16 ID:BwJ3qvKwO
- のぞみ101号にて大阪に向かう俺は負け組
- 521 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:54:39 ID:7HXS/129O
- もうすぐ梅雨入りだからマスクいらん
- 522 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:54:55 ID:Mo9ipZMU0
- http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kouichi04202000
コイツが・・・・定価600円だぞ
- 523 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:54:57 ID:nXILZSsv0
- >>509
おまえのような引き篭もりには必要ねぇもんなw
- 524 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:55:00 ID:TJOFqYQ40
- 会社で使うからこないだ50枚入り50箱買っておいた。
横流ししたら一儲けできると思ったが、そこまで外道にはなれないな。
- 525 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:55:21 ID:8Q831MTu0
- マスクごときに並ぶ奴ってなんなの?wwwwwww
- 526 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:55:30 ID:7CjsC7KkO
- 病院勤務なんだがいくらでもあるからちと拝借するか
- 527 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:56:25 ID:hhCpc1ji0
- >>523
前線の医師ですが、なにか?
- 528 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:56:47 ID:7HXS/129O
- >>523
うん、そうだね♪
- 529 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:56:48 ID:r/IQ2SnaO
- N95マスク 3Mのやつ
150個持ってるけどヤフオクのIDが無い…
早く売らないと
- 530 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:57:28 ID:Q+zwwR4x0
- 大阪の支店が泣きついてきた
馬鹿たれと思ったんだが、四国でも在庫が払拭されていたorz
- 531 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 06:58:17 ID:xZAz8b7e0
- >>513
ttp://www.journals.uchicago.edu/doi/abs/10.1086/597073
全く、飛沫核、空気感染しない証拠は挙げられないのか?
- 532 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:00:17 ID:4AXKbIkz0
- 「…検疫を偏重するあまり、自衛隊や防衛医科大の医官をはじめ国立病院の教授クラスなども
検疫に投入、肝心の医療現場から医者を引きはがしたのです」(現役検疫官・木村盛世氏)
ソース:『週刊文春』5月21日号・24頁
- 533 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:00:35 ID:7HXS/129O
- 在庫がない→売れてると思わせる→珍しい物だと認識させる→見つけた瞬間に即買わせる。悪徳商法
- 534 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:00:42 ID:xWXuzT1eO
- インフルエンザはマスクじゃ防げないみたいだよ
あくまでインフルエンザが口内に侵入しにくくなるだけでインフルエンザはちゃんマスク貫通するからね
- 535 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:00:53 ID:4f627FkoO
- どこまでもバカなニュースですこと
- 536 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:00:56 ID:B+xytHuo0
- ◎-◎ゝ
Y キィィィィィィィイィィィ!
H
- 537 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:02:22 ID:UJzVg8sV0
- インフルエンザウイルス粒子の大きさ:直径0.08-0.12ミクロン
不織布製マスク:5ミクロン以上、ウイルスを含む気道からの飛沫物質
N95(医療用):0.3ミクロン以上、ウイルスを含む気道からの飛沫核物質
ナノフィルター:0.03ミクロン以上、ウイルス粒子
- 538 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:03:31 ID:ql2yCMkcO
- >>492
うん。ダースベイダーマスクなら絶対安全そう。コスプレ気分も多少味わえる。
スーツ姿にベイダーマスク。私服姿にベイダーマスク。しまいにはフォースやら帝国やら言って欲しいものだ。ルーク役となって一緒にはしゃぐのもOK。
- 539 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:04:33 ID:WdtzL1LJ0
- >>534
2行目がすごいことになってるんだが
- 540 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:04:59 ID:igvtmEwvO
- 会社から1枚100円する製薬会社のマスク50枚もらった
売ろうと思えば売れるな
- 541 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:05:11 ID:yxxKscfX0
- >>11
つ サージカルテープ
マスクはここ数年、常備してるからあまり困らないが、関西以外じゃみんなしてないだろ
咳エチケットもしてないヤツ多いし
電車バスはせめて窓を全部開けさせろ
- 542 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:05:40 ID:scv3EvQr0
- アホすぎるだろw
- 543 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:05:57 ID:yxxKscfX0
- >>540
ばれたときに横領に問われるんじゃないかい
- 544 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:06:43 ID:aJaCaq+k0
- 濃厚接触=セックスだろ
マスコミは発表できないだけで、淫乱高校生カップルが感染してるんじゃねーの?????
自己責任だろ、さっさと死刑にしろ
- 545 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:06:56 ID:ohVJEHug0
- 感染してもマスクすれば治るらしいぞ!!!!!
- 546 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:07:09 ID:fsrH5sVz0
- 空気清浄機+加湿器買って引きこもってるのがいいよ
- 547 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:07:20 ID:KaCjMkztO
- 運営はこういうの禁止しろよ
- 548 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:07:30 ID:ql2yCMkcO
- >>537
え。その医療用マスクだと空気感染も防げるということ。
やはりな。安い白マスクじゃほぼ意味がないという事だな。
- 549 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:08:51 ID:FwxaeMoO0
- 飛沫感染を防ぎたいだけなら
祭りで売ってるお面の目の部分に
セロハンテープを貼っておけば充分。
- 550 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:09:13 ID:wZTt+mVp0
- ホムセン行って防毒マスク買えば良いじゃん
高いけど使い捨てじゃないし
まあそれを付けて街中を歩くのはアレだがな
- 551 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:09:53 ID:XOFXvW0nO
- オイルショックのトイレットペーパーときみたいだなぁww
- 552 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:10:41 ID:Q+reGuNPP
- これなら店を品切れにしてオークションで売ったほうがいいじゃねーか
- 553 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:10:57 ID:pDUiXFEc0
- >>546
今の時期は直接感染が中心だから
空気感染対策の清浄器や加湿器は無用だよ
- 554 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:11:05 ID:e1Vp5j6m0
- 普通の経済活動だし道義的にも何ら問題はないな
俺は買わんが
- 555 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:11:18 ID:7HXS/129O
- ゴーグルつけて水泳帽かぶって海パンで行けばいい
- 556 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:12:08 ID:cK6hIMrLO
- >>550
過激な人たちに、お友達だと思われちゃうかも。
- 557 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:12:17 ID:xZAz8b7e0
- >>546
単純におんもで遊べって。
紫外線ぶっ放して殺菌してるのが空にあるから。
- 558 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:12:35 ID:nXILZSsv0
- 転売で儲ける方法
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1242661628/
- 559 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:12:56 ID:UO7zIoh00
- >>1
ヤラセなんだろ?
- 560 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:14:11 ID:aT4ESFvF0
- 普通の季節性インフルエンザと変わらないと言っているのに
なんでパニックになってんだよ?
感染したら豚の姿にでも変わるわけでもないだろうにw
もしかしたら転売屋の自演か?
- 561 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:14:27 ID:Syt1/CFOO
- >>550
後からペンキ塗るときにも使えるしな
- 562 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:14:35 ID:TpUjsAwd0
- 予防する意識があるのはいいことだよ
- 563 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:14:40 ID:ql2yCMkcO
- >>537
そのナノヒィルターというやつが、空気感染を防ぐのか??
- 564 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:15:29 ID:PKxkZy+Z0
-
尾身だっけ、政府の審議会の委員とかいうの。あれ、言ってることめちゃくちゃだ。
国策報道官、大本営発表の東京男ローズだよ。医学的な説明などほとんど無しで
「ああしなさい!」、「こうしなさい!」と役人の論調だ。AIDSの時に出てた誰かと
そっくり。
- 565 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:16:11 ID:MC+c1O/vO
- >>560
だよな
- 566 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:17:57 ID:/dfGQQ7g0
- 1箱約900〜1,000円のマスクが10箱で92,500円で取引
10倍の価格とか言いながらなんで1箱と10箱を比べんの?
ぱっとみたら100倍の値段に見えるけど
10倍x10箱にして価格差激しく見せて印象操作してんの?
10箱約9000〜1,0000円のマスクが10箱で92,500円で取引
こうしとけよ
- 567 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:18:50 ID:Joj03xbdi
- >>531
日本語のお願いしますね
あなたが空気感染すると言っている以上ソース提供の義務がある
- 568 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:19:29 ID:PcPJ0+rIO
- 日本人はマスクしてるし、手洗いやうがいも他の国よりしてると思うけど
なぜ広がるのがはやいの?
マスクが本当に有効なのかね
- 569 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:20:18 ID:vOPTJrscO
- >>555口と鼻は
- 570 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:20:39 ID:Njj44mO40
- >>568
人口密集してるから。
あと、関西人だから。
- 571 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:20:43 ID:DeBWwm/10
-
金持ちて浅ましいな。
- 572 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:21:13 ID:+yGJYEk90
- >>524
時価だと 50万の価値
- 573 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:22:48 ID:tiyM6MSv0
- ジム・キャリー涙目
- 574 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:23:11 ID:QbKJacnOO
- 都内 コンビニ店員だけどマスク品薄。一人の客が大量買いしていくんだがw
- 575 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:23:45 ID:xZAz8b7e0
- >>567
いや君が英語読めないとかそんなこと知ったこっちゃねーですよ?
こちらが提示したもので行政やら国立感染症センターのサイトやらで
飛沫核感染はあると書いてあるのにそれは大本営発表だアカデミックなのヨコセと言っておいて
出したら日本語で出せと。難癖付けるのが議論だと思ってるのですか?
- 576 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:24:12 ID:V3pODtjRO
- タイガーマスクでいいだろ
- 577 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:24:32 ID:aT4ESFvF0
- 阪神大震災の時にも1本100円のペットボトル水を1000円で売り歩いていた奴がいたんだろ?
こういう連中はヤクザが懲らしめたほうがいいよな。
ヤクザが落札して、相手突き止めて骨のずいまでしゃぶってやれw
- 578 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:24:31 ID:CV7REKuHO
- 俺風邪で咳が止まらん。
マスク買いに行ったが、買えなかった。
電車通勤したら、周りの人に悪いよな〜
どうしよう
- 579 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:24:33 ID:Njj44mO40
- オレは病気持ちだからマスクさせていただきます。
- 580 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:25:26 ID:DeBWwm/10
- >>524
インフルエンザがマスクで防げる訳でなし、バカが買うから売ってやれ。プ
- 581 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:26:37 ID:D6nglM+a0
- 細菌のマスクはすると息ができなくなる
- 582 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:27:04 ID:R1e3/4GeO
- 売国奴自民党の舛添は、厚生労働大臣の名札にハングルでルビふって悦に入ってるような人物なので、
危機管理の現場責任者として資質が疑われる。更迭は時間の問題じゃまいかと思う。
売国奴自民党はマスク着用を煽るくせにマスクは市場から払底!
売国奴自民党はタミフル、リレンザを煽るくせにタミフル、リレンザを出荷停止する悪魔!
売国奴自民党は株価操作して一儲けする積もりかね!
売国奴自民党は日本人を滅ぼす積もりかね!
売国奴自民党!
- 583 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/05/19(火) 07:27:28 ID:mszUVO3A0
- お前らがここで言った事が現実になったなqqqqq
- 584 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:27:53 ID:ypOVmirzi
- >>575
答えられないならいいです
ところでヤフオクでだしてる人?それとも役所の人?
- 585 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:28:48 ID:J4i2wJFnO
- >>581
っ酸素ボンベ
- 586 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:29:38 ID:y5Sas8aZ0
- >>568
関係あるかわからんが、日本は抗菌があふれてるから免疫が少ないって。
どっかの国で日本人だけ80人くらい下痢になったってニュースがあった。
だからおれは飯を食う時は、あえて床に落として食うことにしてる。
- 587 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:30:10 ID:ZQ9RAbLT0
- インフルによる経済効果は凄まじい
業者はそれがメシウマだから常に
不安を煽って流行を生み出そうとしているのが
よくわかる
- 588 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:30:33 ID:18FqMylIO
- 効果云々はどうでもいいんだよ
マスク付けとかないと通勤電車で周りから浮きまくるし
同僚からは嫌がれるし
とにかく日常生活が円滑に進めはそれでいい
- 589 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:31:45 ID:Fx/FKo210
- >>568
おそらく日本の危機管理が万全だから。
他国でもおそらくいっぱい患者がいるんだろうけれど
(特に人から人への感染が確認された地域では)
日本ほど危機意識が一般人の間に無いだろうし、
行政も対応できるだけのハードもソフトも無い。
危機管理がしっかりしている分顕在化するのも早い。
- 590 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/05/19(火) 07:31:55 ID:mszUVO3A0
- >>586
ほうら、手を使わずに食べなさいよ!
この豚!qqqqqq
- 591 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:33:13 ID:7HXS/129O
- ガムテープで口閉じて
鼻にティッシュ詰めていけ
- 592 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:33:21 ID:J4i2wJFnO
- >>588
流行に躍らされてる奴らは無視でいいだろ
マスクなんてしない
- 593 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:34:26 ID:D6nglM+a0
- >>586
下痢のニュースはオレも見た。
トヨタのF1と、モー娘。の背が高い人のイベントで集団下痢ピーになったとか。
- 594 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:35:18 ID:R0+XkrtO0
- 何でそんな騒いでるの?
ヨーロッパじゃマスクしてる人皆無
- 595 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:35:30 ID:7HXS/129O
- >>586
人間に育てられた猿は花粉症になっちゃうもんね。
- 596 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:35:41 ID:Xj3uQUc20
- 既婚女性板の新型インフルスレは笑えるw
主婦どもがもうパニック状態www
ほんと女ってすぐ情報に踊らされるんだなwww
- 597 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:36:19 ID:oajtPZ0bO
- 新京成の1車両にマスクしている人!極僅か
- 598 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:36:20 ID:18FqMylIO
- >>592流行云々じゃなくて周りから変な目で見られたくないだけなんよ
- 599 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:37:19 ID:y7gbaX+G0
- ニンテンドーのwiiリモコンを5万で落札した人を思い出した。
- 600 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:38:12 ID:NBfMIyEmO
- 流行りモノに目がないスイーツ脳だから、仕方ない。
早くスイーツ脳は、氏んでくれ。
- 601 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:38:14 ID:J4i2wJFnO
- >>598
世界中から変な目で見られてるのに、今更何を気にするんだい?
マスクしないのが普通だぞ
- 602 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:39:31 ID:0qZaIDPd0
- マスクって結局「気を遣ってますよ」ていうパフォーマンスにすぎないからなあ。
- 603 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:39:49 ID:V3pODtjRO
- 下は常にマスクしている
- 604 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:40:05 ID:twG+yLNzO
- マスクに10万も払うのか
治療費のほうが安くつきそうだ
- 605 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:41:17 ID:aT4ESFvF0
- >>598
関西人はシゾフレ人間だらけなのか?
気持ち悪いなw
- 606 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:41:18 ID:7HXS/129O
- フルフェイスかぶって行け
- 607 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:42:00 ID:KEGSm/xR0
- マスク、売るよ
- 608 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:42:05 ID:Jb1aC/7UO
- マスクすると中身が鼻水でずべすべになるから結局はずす
どうにかならんか
- 609 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:42:40 ID:dpBDXMVFO
- 舛添に踊らされて、バカだな。
水際対策に過度に依存して、すり抜け対策を一切してなかったバカ舛添。
開業医がたまたま検査に出したから分かったとか、国の対策がいい加減過ぎる。
きちんとした検査体制がないのはすり抜け対策を一切してなかったバカ舛添の責任。
自民失政にどこまでも苦しめられる日本国民。
衆院選どうなるか、少なくとも自民だけはない。
- 610 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:43:44 ID:BoU4C+2+O
- マスク言うたら、爆れつハンターの…
- 611 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:44:24 ID:iT1ZapUJ0
- マスクしてるのってあれだろ、血液型占いとか似非科学信じちゃう人
- 612 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:45:13 ID:+hC0efDpO
- 人の足元を見たやり方だな
- 613 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:45:15 ID:7HXS/129O
- >>608
鼻水って! アレルギー?もしかして!?
- 614 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:46:21 ID:h7X0auCr0
- >>64
腹黒すぎるwwwww
- 615 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:46:32 ID:ykQELSXM0
- 業者からの依頼でマスコミがブームを煽る
↓
話題になり、品切れが続出する。
↓
市場での価格が高騰する ← 今ここ
↓
もう一煽りする
↓
持ってる人はヒーローになれる
↓
手に入れる事の出来ない層が狩りを始める
↓
身につけてる人は恥ずかしい人として見られる
↓
人々の記憶から完全に消える
- 616 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:46:54 ID:hhCpc1ji0
- >>601
関東でのPCR検査がはじまると爆発的に感染者数が増えるんだろうなぁ。
そしたら、世界的には”マスクをするとインフルエンザになりやすい”って常識ができあがるw
- 617 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:47:02 ID:ovJj5V820
- ミドリ安全もう売ってないぞ
次は明日0:00をお楽しみにとか、馬鹿にしてんのか?
NHKに出てた製鉄会社が何枚も押さえてんだろ
- 618 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:47:19 ID:lcdGrI5R0
- >>612
オークションで勝手にあがるのはちょっと違うような気もするけど、まあオークションに出すって時点で
足元見てるよな。ニュースになったから出品者増えまくりでもう大して儲からなくなるだろうけど
しかしマスク作ってる所は笑いが止まらないだろうね、いいねえ
- 619 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:47:32 ID:5s2tfmT5O
- >あせらなくてもマスクが欲しい人に行き渡るのは時間の問題でしょう。
新型インフルが行き渡るのも時間の問題でしょうwww
- 620 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:47:53 ID:Fx/FKo210
- >>609
一応いって置くけれど、すり抜け後は自治体の領分な。
他の災害とか考えてもらえばわかるけれど、
そういうのに一番よく対応できるのは住民を管轄する
自治体規模だし、下手に国が直接指図すると権限の混乱や
ダブルオーダーが出たりするから災害対策法でそのように定めている。
- 621 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:48:55 ID:SVlMDDLK0
- >>597
僻地民乙
俺も新京成だけどな
- 622 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:49:07 ID:GVobLPow0
- 関連スレでもあからさまに煽ってるやつがいてワロスw
- 623 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:49:14 ID:/aysRDQV0
- 安い市販マスクなんて、ハンカチで口を押さえてるのと大して違うわないから、自作しろ!
- 624 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:50:41 ID:aGwEeUe30
- 関東人だが、近所のドラッグストアで60枚入り500円で山積みされてる中国製(花粉用)
と同じ物が5000円で出品されててしかも入札はいっててワロタw
- 625 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:50:54 ID:OeCjMtBzO
- 病院勤務でマスク貰い放題のおれ勝ち組
- 626 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:51:24 ID:R0+XkrtO0
- タミフル保険負担なしで買ったほうが安いだろ
- 627 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:51:58 ID:hhCpc1ji0
- >>620
おいおい、医者板じゃ関東じゃ国が意識的にPCRやらずに患者隠蔽してるって説まででてるぞ。
自治体に責任転換するなよ。
- 628 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:52:14 ID:GL/Rg8MBO
- マジか!?
俺東北だけど、誰もマスクなんかしてないし、くさるほどその辺に売ってるぞ。
たっ、高く売れるのか?
まっ…まさか、田舎者を騙そうと誰かよかなる噂を流してるのか?
- 629 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:53:10 ID:RDX9Bn/v0
- これで明らかになった、ブタインフルは
マスク業界の陰謀だ!
- 630 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:58:05 ID:bOW2PEKy0
- 嫁にマスク買ってきてくれって言ったら
美容用のフェイスマスク買ってきた件
- 631 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:58:27 ID:Fx/FKo210
- >>627
そのPCR命令やら要請を出すのは自治体の首長なんだけれど?
そもそも鳥インフルの時に各自治体がパンデミック対策のマニュアルを
作らなきゃならないって通達が出ていたと思うんだけれど。
あくまで日本内で感染者が出た時の主体は自治体。
国はその要請に基づいて行動する。権限では自治体>国なのよ。
災害でも自衛隊の派遣要請は政令指定都市の市長か県知事だろ?
首長の要請や許可が無い限り国は動けない体制。
- 632 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 07:59:25 ID:fB158mFkO
- これくらい元々安いマスク買うのなら、手ぬぐいにガーゼをあてて、全学連デモみたいに
鼻と口を隠せよ。
- 633 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:00:48 ID:lcdGrI5R0
- >>628
高騰がニュースになってから素人が参入しても利益なんかでっこないですぅ
- 634 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:00:55 ID:Rz62g+E30
- >>629
陰謀論でいうなら、マスク業界よりタミフル売りの方が余程儲かるゆん。
- 635 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:01:37 ID:uf4p0xnX0
- 出品者=落札者ですね
わかります
- 636 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:02:01 ID:7HXS/129O
- >>630
さすがにそれはジョークじゃないかなw
- 637 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:02:46 ID:vnLaJreYO
- 神戸在住の友人から
『神戸じゃマスクが手に入らなくて困ってる。もしそっちで手に入るなら送って〜』
と電話が来た。
こちら(大阪府)でも、品薄状態で手に入るかどうか。
そんなに焦るなら、こうなる前に買っときゃ良かったのに。
アレルギー持ちで、常にマスク買いだめしていた我が家は、マスクだけはまだあるw
- 638 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:02:46 ID:y7Gnoigo0
- http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d95431447
60枚約10000円!!!!!!!!!!!
- 639 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:02:49 ID:J4i2wJFnO
- マスクない奴は空気洗浄のフィルターでマスクつくれば?
- 640 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:03:34 ID:aGwEeUe30
-
安物マスクがなんでこんな値段に???
というのはたぶん、花粉症でもなきゃ普段はマスクなんて見向きもしない人が多いから、
店頭から一斉に消えちゃったら適正価格との比較が出来なくなるからだろうな。
- 641 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:03:55 ID:cyXx7jF50
- すぐ買えるようになる?
中華で何枚必要か分かってるのか?
- 642 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:04:35 ID:ZQ9RAbLT0
- こんなにパニックなるとは思わなかった
マスコミの力をなめていた少し反省している
- 643 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:04:58 ID:LwLWcuLF0
- あたまわるいなーw
- 644 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:06:34 ID:Jb1aC/7UO
- >>613
アレルギー持ちだよ!年柄年中ずびすばだよ!
でも今風邪っぽい…遠出控えて買い物はAmazon様に頼るつもり
- 645 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:07:34 ID:Q7Q+KNRoO
- 交通費出して 他県を探した方が安いな。
病院に行っても 分けてくれないの 買いだめははしてるんじゃないのか
- 646 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:07:53 ID:XVU5dZLj0
- 頭悪いから社蓄として生きて小金もってんだよ
そう言う奴等から一円でも多く巻き上げて悦にいるのが俺らヤフオクピーポー
- 647 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:08:41 ID:cytQ0r0O0
- その辺の薬局にうってるやんw
どんだけ工作してんだよボケwwwww
- 648 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:09:31 ID:ZQ9RAbLT0
- 普通に、アマゾンで花粉用売ってるじゃんw
会社でハブられるならこれ買えばいいのに一枚20円だよ
ヤフオクだと一枚150円www
- 649 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:10:07 ID:qjhorK2tO
- 9万円で手にいれてもそれ以上の値段で売ればいい
マスク銘柄の株も連日暴騰してる
- 650 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:10:44 ID:/XyuPSrVO
- 喉が乾燥しやすいのでマスクは一定量備蓄してる
見てみたくてN95マスクまで取り寄せたこともあるW
でもヤフオクで売らないよバカラシイ
つか、少なくても一ヶ月分は用意しやいと…
諦めてサラシとゴム買って作れ
その前に消毒液やジェル買って来いよ
ウガイ薬もな
- 651 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:10:50 ID:cAgUQdy8O
- ドカタの店にあるだろ穴場だぞ
- 652 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:10:55 ID:+t9AKl7T0
- 高値で落札して振り込んで届かない・・・
こんなアホ多発しそうだな
- 653 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:11:31 ID:Fx/FKo210
- これが後のインフルバブルの始まりだと言うことはこの時誰も知らなかった…
- 654 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:12:13 ID:J4i2wJFnO
- 不安なら生理用のナプキンでも口にあてとけ
- 655 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:13:24 ID:lHMM3P1KO
- ひさびさに株でおいしいです
バカが騒いでくれて助かる
- 656 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:16:03 ID:GjGcrngaO
- >>647
そのへんの安いものなんて意味ないだろww
病院で医師も使う一箱2500円のマスクを10箱買い占めておいた俺は勝ち組wwww
店内でも在庫かぎりで今後入荷の予定はありませんとかアナウンスしてたしね!
- 657 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:16:07 ID:hRh7m7vrO
- >654お前頭いいな
- 658 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:16:28 ID:/XyuPSrVO
- しかし…
「欲しい、無い、探さなきゃ」でヤフオクに繋がるのが分からんwwww
ヤフーストアや楽天、アマゾンの方が良心的だろ〜にwwwww
- 659 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:16:30 ID:cyXx7jF50
- >しかしマスクのメーカーも今回の騒動で生産数を増やしているでしょうから、
なんでこんな阿呆な記事書けるの?
マスクメーカーから聞いた話では
中華で感染拡大したら日本にマスクが入ってこなくなるそうだけど
- 660 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:17:36 ID:LgRqM1MsO
- >>656 それで?
- 661 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:18:28 ID:JYytLHea0
- 空気感染ちゃうんだから。
自分が掛かっていないんならN95とか要らない。
風邪用マスクで十分だろ。
そこまで払うんならむしろかかって診断書貰って医療休暇申請したほうが
全然元取れる罠。
- 662 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:18:52 ID:aurQzsJ0O
- 遂に口裂け女の時代到来
- 663 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:19:22 ID:MvMkDEZI0
- >>659
生産増やしてるのは間違いじゃないから
中国人はおとなしくしてろよ
- 664 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:19:29 ID:eqjXRrhuO
- >>656
つ飛沫感染
- 665 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:19:34 ID:d4bEU+uqO
- 大人はほとんど感染しないんでしょ。
俺は1枚も買ってないよ
騒ぎすぎ
- 666 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:19:53 ID:uhpVxdNj0
- 家のドアノブも消毒しとけよ
- 667 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:20:18 ID:4xu+GMJL0
- 会社からマスク着用して出社するように指示があったが、
マスク支給ないし、売ってないし、どうすっかな
車通勤だし、二勤だし、無視するか・・・
- 668 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:20:42 ID://j8n8/+0
- 買ったマスクは
日本製の素材を使っているが
中国製だった。w
- 669 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:21:12 ID:+yvKbxb/0
- >>667
口に湿布貼っておけば遠目にはばれない
- 670 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:21:19 ID:4G5m/rbt0
- 無いならマスクオークションで買うしかないな
- 671 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:22:19 ID:GjGcrngaO
- >>660
くやしいのぅWWwwww
このインフルエンザの恐さ知らないんだねー
- 672 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:22:23 ID:sb3zBtnLO
- こんなもん買うくれえなら綺麗なお姉さんの使用済みストッキング貰ってマスクにするさ〜w いい香りだし〜w
- 673 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:22:28 ID:QOv84azs0
- >>661
その通り
N95は必要ないし
2時間程度で使用時間が過ぎて息苦しくて着けてられなくなる
一般人はN95の使用限度時間とか判ってないしw
不織布で出来た使い捨て用の3層マスクで充分
ガーゼマスクは意味無い
- 674 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:22:45 ID:Nqcp+Rrd0
- 普通に通販で買えばいいのに。バカなの?
- 675 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:24:03 ID:4G5m/rbt0
- >>674
あなたこそなんなの???
- 676 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:24:40 ID:QOv84azs0
- >>674
メーカーの直販で普通に売ってるよなw
- 677 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:24:45 ID:23UYvh3b0
- タミフルは売りに出てないの? あっ違法出品になるのかな
- 678 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:25:24 ID:uWjz4VNLO
- 煽っていた現代
- 679 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:25:39 ID:cFd6MDilO
- >>673
そうそう不織布三層で充分
- 680 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:25:49 ID:3QWZ1CtgO
- ダイソーの店長が偉い所はちゃんとマスク置いてあるね
ダメ店長の所はなんにもない
買わないけど
- 681 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:25:51 ID:l0ULOQIrO
- >>674
通販で売り切れだからオクいく
- 682 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:26:01 ID:lVgMo6DAO
- ガスマスクの方がいいよ
- 683 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:26:07 ID:DWiiCi8+O
- >>674
アスクルも売り切れだぞ。
- 684 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:27:05 ID:QOv84azs0
- >>681
通販で売ってるって
あんたオクに出してる詐欺師?
- 685 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:27:16 ID:RwjnvOjF0
- みんなマスクしてるなら俺はする必要ないな、よかった
あんなもん使い捨てで毎日金減るだけや
- 686 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:27:27 ID:6OFs2BnoO
- >>675
まさか無駄金だして買っちゃった人?
- 687 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:27:29 ID:DcBAHSRQ0
- マスクが必要な接客業や食品関係の企業が買い占めてるじゃないのか
- 688 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:27:41 ID:NWIhKruc0
- >>155
予防には効果あるだろ
100%防ぐのは元々無理だし
- 689 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:27:44 ID:sb3zBtnLO
- こんなマスクに92000円出すかw
綺麗なお姉さんの使用済みパンツ貰ってマスクにするさ〜
いい香りだし〜w
綺麗なお姉さんのパンツには細菌殺しの分泌物が含まれてるし最強
- 690 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:28:00 ID:cyXx7jF50
- 通販業者だけど、今あるのは在庫の分だけ
いつ仕入れできるか分からん
チャイナの工場は、感染が出たら輸出しなくなる可能性もあるって聞いた
あっちは13億人分だっけ?
- 691 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:28:15 ID:Od3B+zgl0
- N95使ってます。受信感度良好。
- 692 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:28:20 ID:BxBnOD810
- 引きこもっているお前らには関係ないからなwwww
- 693 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:28:42 ID:ll6LbfoDO
- オクで買うほうが馬鹿
まもなく国が無償配布決定
- 694 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:29:30 ID:BfE9gMTnO
- 一定数のバカが居ることで経済活動が活発になるから良い事じゃないか。
- 695 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:29:31 ID:vneq30q/O
- ほんとに取引してるか怪しい。
釣り上げて相場を作ろうとしてるんじゃないの?
- 696 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:30:27 ID:QOv84azs0
- >>693
そういう要望を防ぐために
季節性と同等の対応にしようとしてるんだよ
- 697 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:31:26 ID:sb3zBtnLO
- やっぱ女性の体はすげーや
女性の体は人類を救う
綺麗なお姉さんの使用済みパンツ最強!w
- 698 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:32:06 ID:alY2IOBlO
- >>1
さすがに自作自演だろ
しかも、騙されるのは転売屋じゃないの?
定価より高く売ってるようなカスにはイタズラ入札しまくって、評価でボロクソに書いてやんよ
短期間じゃ、こっちの評価下げるの無理だしな
- 699 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:32:07 ID:4hvdqdt10
- 使い捨ての60枚入りの徳用マスク
宮城県でも見付からない
特に子供用
- 700 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:32:12 ID:N4M5My2X0
- http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/0b/1930s_gas_mask.jpg
さっき、登校途中に薬局寄ったらこれしか売ってなかった orz
今からクラスに行くがちょっと浮くかもしれんのが心配。
- 701 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:33:06 ID:3iXOdWMn0
- 国が無傷はいふするはずないだろ
数が不足してるのに
- 702 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:33:31 ID:ZMZBNXVm0
- バカですね
これはバカですね
- 703 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:34:34 ID:CP+PPnGc0
- >>665
そんな都合のいいウイルスない
- 704 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:34:44 ID:M5rbcduQO
- そのうちマスク販売詐欺がうまれそうだな
- 705 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:34:58 ID:KQOKcTJ8O
- そろそろインフルエンザ詐欺が出る頃かしらん
- 706 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:35:08 ID:Nxtt8Rox0
- >>688
効果がゼロでないのと買わねばならないとは別次元だろ
まさかインフルエンザが空気感染すると思っているのかな?
- 707 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:35:14 ID:5TJO/QFRO
- マスク意味ないのに必死だな
- 708 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:35:46 ID:YSN0yRhy0
- >>705
マスクの配布のために手数料を振り込んでいただく必要があります、てか
- 709 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:36:11 ID:bl5oua+jO
- 何、この大航海時代www
- 710 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:36:19 ID:0AejyqScP
- 北海道の友達が買って送ってくれることになった
配送過程でウイルスが付着するわけですねわかります
- 711 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:36:39 ID:C293sCuC0
- >>701
むきず はいふw
釣りか? 安っぽい釣りか?
- 712 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:36:41 ID:KzHHTRWw0
- メキシコで逮捕したのに
日本は野放しかよw
- 713 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:37:08 ID:DZ0byxt80
- >>1よちょっと待ってほしい
約900円が92500円だと10倍じゃなく100倍じゃないだろうか?
と、いまさらつっこんでみるw
- 714 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:38:09 ID:sb3zBtnLO
- >>699
子供用は母ちゃんの使用済みパンツ加工マスクでいいよ
旦那用もなw
ちなみに俺は感染して死にたい
良い機会だ
- 715 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:38:37 ID:5dW8tJ2n0
- >>706
レスの流ぐらい確認しろよ
2 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/19(火) 04:13:01 ID:xX6OTwWW0
マスクの編み目よりウィルスのがずっと小さいから意味無いのに
- 716 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:38:40 ID:ijiPp8sJO
- 一回外したら捨てなあかん。一日に二枚とか三枚いるんだね。
- 717 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:38:48 ID:N/4PqiVPO
- >>707
会社や学校で着用義務化。あと礼儀として
- 718 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:39:38 ID:V89Gl+Wi0
- >>713
1箱約900〜1,000円のマスクが10箱で
92,500円
- 719 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:39:46 ID:eNFnikvMO
- >>713
1箱あたりの値段計算しれ
- 720 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:40:54 ID:PaQvcS5kO
- >>713
凄いなお前...
文盲?
- 721 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:41:09 ID:BPcMqqr6O
- この値段なら軍用の防毒マスクでも買った方がいいんじゃないか…
- 722 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:41:14 ID:zXVjM4YCO
- >>713
文章よく読んで計算しましょう。
- 723 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:41:23 ID:V2klAPt3O
- 今会社で一人一箱配られた。ヤフオクwwwww
- 724 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:41:25 ID:jwvlUiVtO
- >>710 北海道だけど、既に果てしなく品切れに近い品薄状態
ガーゼマスクしか無いかもよ
- 725 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:41:46 ID:XLXljF6a0
- それだけ高く付くなら売ってみたい・・・でも、絶対目を付けられるからやっぱダメだな('A`)
それはともかく、最後の砦だったアスクルも売り切れたのか(´・ω・`)
4月末に早く買い溜めしてて良かった・・・。
- 726 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:42:10 ID:uhpVxdNj0
- 立体マスクをつけて見舞いに行ったけど風邪はうつったな
帰った時に手も十分洗ったんだがな
インフルエンザ用のマスクならよかったのかな
でも目からも入るみたいだし
- 727 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:42:15 ID:/XyuPSrVO
- >710
>配送過程でウイルスが付着するわけですねわかります
…マジで信じてるの?
2ちゃんやってる暇あったらインフルエンザについてのホームページでも見に行った方がいいぞ
>>714
インフルエンザって本当に辛いよ…普通に死んだ方がマシ
一昨年かかったけど
本気で二度とかかりたくない
- 728 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:42:23 ID:e+NPN/wn0
- コンビニにおいてるんだがww
- 729 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:42:34 ID:3iXOdWMn0
- メーカーに効いたら原材料の調達だけで1ヶ月町だってよ
- 730 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:42:38 ID:1ZLOITEZ0
- >>706
空気感染すると思っていますが、違うんですか。
違ってたら、どういう風に感染するのか教えて下さい。
- 731 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:43:21 ID:ZQ9RAbLT0
- 飛沫(笑)
飛沫ならこれで十分だな
http://img.gizmodo.jp/img/080226gasmaskside.jpg
- 732 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:44:21 ID:llaEIlZzO
- >>717
礼儀ならはずせやっ
俺が感染してると思ってんか
- 733 :713:2009/05/19(火) 08:44:26 ID:DZ0byxt80
- 流し読みしてた…orz
単位ず10箱かよ!
>>1は単位を統一してくれ…(*ノノ)
- 734 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:44:32 ID:K7ZNNCvQO
- 普段ズボラなヤツがインフル対策なのかマスクをし始めたのだが、それをみると何故か少しイラッとくる。
- 735 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:44:35 ID:KVwnpBQNO
- 今はまだいいが実際にに死人が出始めたら、この出品者くびり殺されるぞ。
- 736 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:45:02 ID:aB9mXZ3J0
- ちょっとまて、ユザワヤで材料買って自作して売ればぼろ儲けってことか?
基本、布とゴムひもだろ?
昔はマスクなんて自作するのが当たり前だったし。
- 737 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:45:40 ID:SyAQHBGCP
- これだけあればどこかで買えるでしょ。
http://www.amazon.co.jp/
http://www.rakuten.co.jp/
http://realcoms.co.jp/
http://3016.jp/
http://www.store-mix.com/
http://shopping.yahoo.co.jp/
http://ichiba.nicovideo.jp/
http://shop.goo.ne.jp/
- 738 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:46:21 ID:mI4Q1fXlO
- 軍仕様の防毒マスクがあるんだけどこれで防げるなら毎日装備するか
- 739 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:46:34 ID:QOv84azs0
- >>730
飛沫感染。
感染者のくしゃみ、咳などで飛び散った飛沫を吸引して感染
空気感染は飛沫核感染
空気感染の代表的なものは結核
- 740 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:46:38 ID:MIdn6ezv0
- ネットアサヒより
オークション板のヤフー工作員を誰か何とかしてください・・
- 741 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:47:24 ID:XLXljF6a0
- >>737
検索してみればいい。ほとんど売り切れだぞww
しかも、4月末の時点での話だ。
今なんてほとんど在庫切れなんじゃないだろうか。
- 742 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:47:39 ID:cK6hIMrLO
- >>738
職質クルー
- 743 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:48:56 ID:QDyrI5ls0
- >>10はもっと評価されていい
- 744 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:49:11 ID:QOv84azs0
- >>741
だから通販業者でなく製造メーカー直販のサイトで買えと
- 745 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:49:17 ID:kc/7FXp8O
- >>713
問題よく読まない答え間違えるから、絶対に満点とれないタイプだったろ?
- 746 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:49:46 ID:9+JnhWJ00
- まさかマスクでこんなに小遣い稼げるとは思わなかった、アホ多すぎww
- 747 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:49:52 ID:SyAQHBGCP
- >>741
ええええw
みんな買うのに必死すぎww
- 748 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:50:13 ID:pDUiXFEc0
- >>677
日本国内で売るのは薬事法違反
海外業者からの個人輸入は自由(ただし、偽物多し)
日本ではインフル診断以外では処方されない
- 749 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:50:21 ID:mOj27lbBO
- なんでわざわざオークションで買うんだ?
普通のマスクで十分だろ。
マスクだけじゃなく手袋もしろ馬鹿関西人
- 750 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:50:22 ID:Ao8zTq+Z0
- 学術的にはマスクも手洗いうがいも気休め程度の効果しかないよ。
感染を100%防止するには感染者を徹底的に隔離し、一般市民も外出禁止令出す
とかしないと。
そこまでやらないからマスク、手洗い、うがいをしましょうって話なだけ。
マスクは飛沫の吸入を防ぐ効果よりも喉や鼻の粘膜の乾燥を防ぐ効果の方が大きい
から特に異常に乾燥してる飛行機内では非常に効果的。電車なども今の時期はもう
関西地方では冷房がガンガン効いてるのでエアコンの強い気流で飛沫が舞ってる
し、粘膜も乾燥するのでマスクが効果的。
- 751 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:51:05 ID:XLXljF6a0
- >>744
おれが見た時は、メーカー直販なんかでもほぼ在庫切れだったよ。
アスクルで一番在庫量多かった、スズランのサイトとか見てたけど。
- 752 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:51:13 ID:Uw2HuLX1O
- >>700
ワロタw
- 753 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:51:24 ID:Pd6vT3IgO
- 前から思ってるをだが、どう見ても転売目的なのに誰も「転売目的で売ってます」とは言わない不思議w
役人の濡れ手で粟は叩くが口を拭いて転売する無恥ばかりw
- 754 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:52:35 ID:QOv84azs0
- >>750
脳内学術を広めるな
不織布マスクは飛沫核感染は無理だが
飛沫感染はほぼ遮断
- 755 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:53:30 ID:TsjuQmvEO
- >>659
GW返上で増産してるメーカーは普通にあったぞ。
- 756 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:53:54 ID:SzNpDUU5O
- ちょっと高額?
金銭感覚おかしいだろ
- 757 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:54:47 ID:+Wr4tDaR0
- 昨日近所の薬局で買ったマスクが1枚500円
ヤフオクみると、1枚当たり300円くらいで売ってる
別に高騰してなくね?
>>1のがヤラセだったとかじゃ
- 758 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:54:49 ID:dZK33MsKO
- 渋谷のマツキヨに
一箱40枚入り500円で普通に売られてるけどwww
- 759 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:55:04 ID:uhpVxdNj0
- マスクは気休め程度につければいい
- 760 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:55:21 ID:48aR4HpFO
- まだ関西だけやけど全国に広まったらマスクは壊滅
優先が公共団体に回って民間はなくなる
100均マスクが千円は超える
マスクをしてない人は裸で歩く人のようなもの
はずかしくてタオルで口をふさぐ
すでに関西でこの状態
- 761 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:56:45 ID:SNhpBuPEO
- >>753
なんでわざわざ言う必要があるの?
- 762 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:57:18 ID:dZK33MsKO
- 近所のドラッグストアで買いまくって
オークションで高値で売るといいんじゃねw
- 763 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:57:46 ID:QOv84azs0
- >>751
「不織布 日本」でググれ
その結果ページの中にある
- 764 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:58:37 ID:pufR2Bpy0
- もっと早く買えばよかったのに馬鹿だなあ。
うちの店じゃ、先週まで山積みだったのに全然売れてなかったぞ。
が、ニュース見た人が押し寄せて1日で完売www
今頃焦ってる奴は、例えるとアレだ。夏休み最終日に宿題始めるタイプ?
- 765 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:58:48 ID:hyCKhjpWO
- >>750
ここで聞いたことを物知顔で言うな!
このバカチンが。
実際にマスクの効果は高い。
今回患者のアンケートで、ほとんどの患者がマスク非着用者だった。
みんなマスク着用をお願いします。
某医局勤務かもしれない人
- 766 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:59:17 ID:9PJvymuAO
- 古物商の許可とってなさそうな奴は片っ端から通報すべき
- 767 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:59:46 ID:gBqb5XtC0
- そもそも家から出なけりゃいいのに、会社があるやつは1時間でも早く出て人が少ない時間の電車に乗るとかやりようがあるだろww
- 768 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 08:59:52 ID:RwjnvOjF0
- 日本人は皆と同じで安心するからな
俺は誰もつけてなかったこれまでは移されちゃ敵わんと思ってつけてたけど
周りが皆するようになったからやめた、周りがつけてりゃ移されないからな
- 769 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:00:47 ID:XEFSLFrj0
- 自転車通勤で排ガス多いところ通るので、以前から
YAMAMOTO 7500V使ってたんだが、いつも買ってた
薬局で最近これも売り切れていやがる、、、
- 770 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:00:57 ID:ZehfZergO
- また電通のしわざか?!
- 771 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:01:26 ID:5FFE5fCk0
- >>1
1箱約900〜1,000円のマスクが10箱で
92,500円で取引されているなど、信じられない価格になっています。
さくらに決まってるだろjk
- 772 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:01:27 ID:DDiTOhXE0
- 禿げもこんな悪質な転売野郎は叩き潰すべきだろ。
マジで禿げオクも禿げも悪の温床だな。朝鮮企業はやっぱりクソ。
- 773 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:02:03 ID:6Y6ns7GWO
- 大阪キタ住みだけどマスクして歩いてる人ほとんどいないよ
実家が内科クリニックだからマスク、タミフル常備してるけど使ってない
赤ちゃん、老人、ホームレス以外はそこまで感染を恐れなくて良いよ
- 774 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:02:06 ID:bkAm4itM0
- ダイワボウ特売りワロス
- 775 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:02:22 ID:9J3Q7g8tO
- 今大阪の姑にマスク送りますってメールした。
目指せポイントアップ。
- 776 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:02:35 ID:wldGHcJtO
- 普段からマスクしてるんだが、今朝コンビニに行ったら売り切れだった…
まだ予備有るから大丈夫だけど、勘弁してください。
- 777 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:03:11 ID:6mdt2DCd0
- 飛沫を防ぐのならタオルでもいいんじゃまいか?
全共闘スタイルはどうなの?
- 778 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:03:58 ID:kYE9Bj130
- アマゾンとかで普通に売ってるじゃん
- 779 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:05:31 ID:+PVRZofKO
- 普通のマスクじゃウィルスは防げんよ。抗菌じゃなきゃね。駄目よ。薬局は知ってが知らないでかしらんが。普通のマスクを説明書きをしないで売ってる。用は金なれば何でも売れればいいんだね。
- 780 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:05:37 ID:s+AcJouS0
- ガーゼマスクなら結構余ってるんだけどなw
オクで買うようなバカには何でも売れそうだw
- 781 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:06:13 ID:qH2cIdDcO
-
安物マスク買い漁ってる馬鹿はなんなの?
ウイルスなめてんの?
100円200円で買えるような糞マスクなんてウジ虫以下の効果しかないってわからないの?
馬鹿なの死ぬの?
- 782 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:06:36 ID:8gbNxXiH0
- あの高校生達からワクチン作るの?
- 783 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:07:31 ID:1Y03K2VO0
- 家の在庫200枚
無問題
- 784 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:07:58 ID:XEFSLFrj0
- >>748
保険外で出してもらえばいいじゃん。
- 785 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:08:12 ID:QwZKdDXrO
- 会社が危惧したのか医療現場でも使ってるマスクを破格で売ってたぞ。
20枚入りで1箱を1ダース買った。
趣味で塗料スプレー使うからありがたい。
- 786 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:09:14 ID:C3pv0uE70
- 2-3枚を消毒洗濯して、毎日使いまわせばいいってテレビで言ってたよ。
- 787 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:09:22 ID:Va4sIe+Z0
- バカすぎる
街でみかけるマスクした奴もいかにも情弱なバカヅラばっかり
特にババアやオッサン
情弱って顔でわかるよなw
- 788 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:09:58 ID:8gbNxXiH0
- >>777
それは私も提案したけどスルーされたwww
列車強盗スタイルでいいんじゃないと思うのよね。
他に100菌で帽子クリップ(両端クリップのゴム紐)を2コ勝って来て、畳んだタオルを挟んで・・・
女性などブランド物のハンカチでオシャレに・・・
これは流行るかもよ
- 789 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:10:08 ID:F/SbmuzF0
- ウチは今年の冬に楽天で箱買いした「次世代マスク快適ガードプロW構造で超密着!」というマスクが
余りまくってるよ。でも流行り病の恐怖心につけ込んで阿漕な商売する気にはならないなあ。それに封
を切ってないないにしても他人の家にあったマスク使わせるのも抵抗がある。
- 790 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:10:20 ID:pux+9V+p0
- こういう下衆な転売をするのってチョンでしょ?
地震の時もおにぎり高価で売り付けてたし。
- 791 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:10:41 ID:R4ok+/fu0
- 今日一軒10枚づつ役所から配布があった。
- 792 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:10:48 ID:pDUiXFEc0
- >>777
サイズの合ってないマスクを間違った装着方でかけてるよりはよいかと
- 793 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:11:04 ID:pf4Vegcei
- >>782
バカが移りそうで、なんかイヤ
- 794 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:11:04 ID:6mdt2DCd0
- とりあえず梅雨になれば沈静化するってことだから、数ヶ月分もプレミアで買うのはアホだ。
秋までにワクチン開発・頒布が間に合うかどうかだろうなあ。
- 795 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:11:20 ID:ndRXIbHq0
- 婚活行け。
恋の力で免疫力を鍛えろ
- 796 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:12:19 ID:8gbNxXiH0
- >>779
えっ「抗菌」ってウイルスにも有用なの?
なんか抗菌って銀イオンくらいに気休めにしか思えない
ボールペンのグリップとか台所スポンジとかも抗菌抗菌・・
- 797 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:12:37 ID:nd+aGrviO
- 無思考でマスクするより普段から手洗いうがいを徹底した方がいいようにも思うんだが、俺はインフル舐めてるんかな?
- 798 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:12:59 ID:yiTVkIaU0
- うがい徹底した方がよっぽどマシなんじゃね?
- 799 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:13:10 ID:C3pv0uE70
- >>795
つーか、相手が弱ってる今こそチャンス。
看病から発展→結婚ってパターンは王道。
- 800 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:13:37 ID:9Po44RhG0
- うわー。。。これはさもしい
- 801 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:13:45 ID:fm/7pAPfO
- バカが捨てIDで釣り上げてんだろ。
- 802 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:13:46 ID:Lb5S5SPz0
- 俺はこれで戦ってみるわ。
ttp://maido-ya.com/pimgview_ex.php?s=1&image=%22file487_1_033_01.jpg%22
- 803 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:13:48 ID:pDUiXFEc0
- >>784
タミフルの価格が1処方(1箱10カプセル)8000円
その他、初診料、診察料も自由診療価格になるので
トータルで1万5千円くらいになりますよ
- 804 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:13:55 ID:LbASTQ820
- 重症でもないインフルエンザじゃないの。
煽っているとしか思えない。 マスコミが騒ぐと何か裏があるような気がしてならない。
草薙事件も清水由貴子自殺?の隠ぺい工作でしょ。
清水由貴子は、層化の集団ストーカーに遭っていたし、自殺には不自然な点が
多すぎる。 硫化水素で車椅子の母親を連れて2人で屋外で自殺しようとしていたなんて
考えられない。
- 805 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:14:17 ID:QwZKdDXrO
- マスクから鼻だしてるやつなんなの?
馬鹿なの?
- 806 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:14:19 ID:2yFHCBFfO
- >>781
バカはおまえ。
感染者と至近距離で会話でもしない限り、 安マスクで十分。
理由は、ウィルスは単体で飛べないから。
ホコリ等にくっついて始めて飛べる。
1ミクロン程度の粗目マスクでもほとんどのホコリを
ブロックできる。
- 807 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:14:44 ID:w0DWIjEg0
- 10倍って10箱入ってるんだから当たり前じゃんwww
- 808 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:14:48 ID:8gbNxXiH0
- >>792
でっかい顔ですんごい小さいガーゼマスクつけてるオジチャンが気になる・・・
>>793
ひどすww仮にも病人なんだから優しくしてあげてww
- 809 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:15:08 ID:wP6LuLZS0
- >>713
- 810 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:15:27 ID:WWm/5vM+0
- >>788
じゃあストローでいいんじゃね?
先折れストロー
- 811 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:15:51 ID:/Ho0EXgOO
- 俺の在庫を、嫁が友達に無料配布してやがる。
- 812 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:15:51 ID:5+C/FHtx0
- 俺、花粉症だから安売り時に買いだめしたのが3箱ある…
- 813 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:16:07 ID:kOECh3Ou0
- 周りがゲホッ、ゲホッしてる電車内でマスク無しじゃ即死するぞ。
- 814 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:16:07 ID:bttTqw7Z0
- 900円が9万円なら100倍じゃん
- 815 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:16:09 ID:5+C/FHtx0
- >>781
と、主張しながらマスクしないタイプ
- 816 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:16:42 ID:r/r0TIYY0
- なにこれ入札する人ってばかなの?
- 817 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:16:53 ID:nd+aGrviO
- >>807
算数出来る?
- 818 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:17:05 ID:5+C/FHtx0
- >>807
>>814
お前らちょっとは計算してから書き込めや
- 819 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:17:29 ID:QYEV0WEj0
- >>806
つ 飛沫核感染
- 820 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:17:58 ID:kzjnEs4O0
- >>780
飛沫防止になら、なんぼか役に立つでしょ
- 821 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:18:08 ID:JA3h/fQO0
- 嫁がサージカルとかいうやつを200用意してた
あとは花粉用が120枚
- 822 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:18:10 ID:vtdgywLU0
- 東京の電車内マスク率2%くらいしかないな…。
通勤時間後の地下鉄なんかマスクしてる奴ほとんどいない。
- 823 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:18:19 ID:+DeavZ1DO
- >>805
ファッション
- 824 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:18:37 ID:XEFSLFrj0
- >>798
うがいはかなり頻繁にしないと意味ないし鼻の粘膜からの
親友防げないからなぁ。
やっぱり手洗いとマスクくらいをセットでやるのが良いとは思う。
俺は尿路結石と言うこともあり水分とらないといけないから
20分に一回くらい何か飲んでうがい代わりw
- 825 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:18:57 ID:yBUZ26rk0
- 関西に住んでる人は、弱毒性のうちに罹っておいて免疫を得た方が
この冬強毒性に変化の可能性のあるウィルスに備えて吉だろう?
関西にお住まいの貴方、マスクをするなんて勿体ないよ!
- 826 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:19:36 ID:GDhIWGM5O
- >>807
これはひどい。
- 827 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:20:07 ID:EqgAmB5oO
- インフルよか花粉症のが重症な件
- 828 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:20:10 ID:nUoXDEcmP
- >>781
ビーチバレーでビキニ着ると、戦闘力がアップするのを知らないのか ?
- 829 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:20:27 ID:fXBPIa7JO
- 平和でけっこう
- 830 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:21:20 ID:3cKmQVNk0
- ヲタっぽいのが開店前からダンボールひいて座り込んで並び、
開店と同時にマスク買い占めてるのはオクの転売目的だったのか。
転売はまったく社会の役にたたないし、税金も納めてない。
転売野郎を社会的に吊るし上げる仕組みが必要だな。
- 831 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:22:05 ID:zqHTJ+4l0
- 注意
ウイルスは0.3ミクロンです
一般で市販されているマスクは3ミクロンを除去してくれるに過ぎず笊状態です
ほぼ意味がありません
意味があるとすればインフルエンザの人が撒き散らす距離を狭めるだけ
入札している人へ教えてあげましょう
- 832 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:22:12 ID:Va4sIe+Z0
- そうだマスクは韓国に大量にあるニダ<丶`∀´>
↓
中国にも大量にあるアル
↓
ニダニダ<丶`∀´>
アルアル(`ハ´ )
↓
マスク10倍で売れる
- 833 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:22:13 ID:pufR2Bpy0
- 店員はマスクしてるのに何で売り場に置いてへんねん!
お前らがつける分があるんやったら売れや!俺らお客様が先やろ!と、
怒鳴り込んできたDQNがいたが、大切なお客様とやらに感染させたら
そっちの方が大問題になるっての。
言い掛かり的クレームに定評のある関西では特にな。
- 834 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:23:36 ID:FIrFzZd20
- マスクなんてのは、自転車のカギ程度のものだよ。
それなりに安心で、意味もあるが、相手が本気なら効果は少ない。
- 835 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:24:28 ID:uq8m2DRc0
- つーか 今まで相手の唾が自分の口に入っていたのか OTL
- 836 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:25:12 ID:qH2cIdDcO
- >>806
らぁ! 安物マスク買い溜めしたぐらいで得意気に気休め吹いてんじゃねえ!
オレに安物マスクしながら話しかけんな!
外でも、ここでもだ!
- 837 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:25:16 ID:MrIpVyv50
- 高い値段だして買うくらいならかかって治療費払った方が安くね?
- 838 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:26:08 ID:nmrojC2Y0
- >>831
ウイルスのほとんどが唾やチリなどに付着して飛ぶって聞いたが
- 839 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:26:09 ID:6mdt2DCd0
- >>805
教員が生徒の家庭を回って広報してたが、マスクをあごまでずらしてしゃべってた。アホなの?
- 840 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:26:22 ID:ZE9uNeriO
- マスクの作り方。
- 841 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:26:52 ID:mpAqf+PkO
- 携帯手洗い薬みたいのも便利。
ドアノブ、自販機のボタン、おつりのお金などなど、避けようがない
- 842 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:27:17 ID:CMEIz8kLO
- どういった症状になるかはおざなりで、変に危機感ばかり煽る報道してるマスゴミが悪い
そのくせ大した対処法も言わない
- 843 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:27:22 ID:6mdt2DCd0
- 市販マスクは名古屋起源。
豆知識な。
- 844 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:27:38 ID:zqHTJ+4l0
- http://www.amazon.co.jp/dp/B000FQLJ4A/
このクラスのマスクでないと意味がない
- 845 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:27:42 ID:zQWbjU7RO
- >>837
保険もきくしな
ヤフオクはどうせテンバイヤーが転がしてるんだろうけど
- 846 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:27:58 ID:NsWH+LVp0
- >>1
バカめといってやれ
- 847 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:28:02 ID:CeNDVJJi0
- >>837
治るまで会社行けないから収入減ってトータルで高く付く。
- 848 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:28:25 ID:0AejyqScP
- >>727
なんか勘違いしてたわw
そっかインフルエンザウイルスは空気感染しないんだよな。
それなら安心だな
配送業者から感染するわけですねわかります
- 849 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:28:45 ID:uq8m2DRc0
- 交通事故やインフルより自殺で死ぬほうがはるかに多いよw
- 850 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:28:47 ID:N4M5My2X0
- http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/0b/1930s_gas_mask.jpg
さっき、登校途中に薬局寄ったらこれしか売ってなかった orz
今からクラスに行くがちょっと浮くかもしれんのが心配。
- 851 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:29:23 ID:pqjy6eQ50
- 自分だけは助かりたいという成金根性が見えて嫌だなあ
- 852 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:29:27 ID:X6B0RJFU0
- >>14
手数料が自分の懐に入るからテンバイヤーは
放置なんだろうねAHOOは。
- 853 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:30:40 ID:recQt4c90
- なんで日本人ってインフルエンザくらいで騒ぐん?
マスコミに吊られる過ぎ。。
- 854 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:30:48 ID:NSCNY1cJO
- マスクバブル到来!
- 855 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:30:48 ID:bzqfmPoI0
- 9万あればもっとカッチョイイマスクが買えるだろうに
- 856 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:31:09 ID:nUoXDEcmP
- >>831
ええと・・・バカなの ? それとも最近の技術を知らないボケ老人なの ?
最近のマスクは帯電フィルターが付いていて、
マスクの網目がいくら大きかろうが、ウィルスは帯電してマスクに吸着するって知らないの ?
- 857 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:31:16 ID:XomvNm7l0
- こんなの買っちゃうようなバカはそもそも風邪も引かないから安心なのに。
- 858 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:31:50 ID:CeNDVJJi0
- >>842
H1型だしもうここまで広がったら煽るのはちょっと問題だよな。
それよりH5対応してたのに結局国内侵入を防げなかったことの
理由をもっと突き詰めるべきだ。
- 859 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:32:24 ID:JCKBPiMa0
- 普通のサージカルマスクの値段じゃねーなw
これならN95買った方が良いんじゃないか?
- 860 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:32:36 ID:KF+VtPUCO
- >>837
会社や学校で通勤通学のさいにマスクつけろと言われたり
電車の中で白い視線で見られるって事態になるので出す奴は幾らでも出すw
- 861 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:32:43 ID:pDUiXFEc0
- >>842
政府の対応マニュアルがH5N1想定だってとこが間抜け過ぎ
- 862 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:32:46 ID:Nxtt8Rox0
- >>856
メーカーの人必死だねw
- 863 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:32:57 ID:QlcQbstm0
- 昨日薬屋さん5軒まわったけど、どこも売り切れだったな
- 864 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:33:08 ID:8gbNxXiH0
- >>824
> 鼻の粘膜からの
> 親友防げないからなぁ。
進入ね。
顔を後ろにそらせてウゲッゲボォゴクッとなるくらい
鼻の奥まで水を入れてうがえと
小堺さんがTVでいってたわ昔
- 865 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:33:16 ID:IC842cCS0
- >>849
インフルと事故を比べるなら分かるけど
インフルと自殺を比べる意味がわからない
- 866 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:33:21 ID:pD9H79iz0
- 韓国、新インフルエンザのワクチン開発に初成功 と発表
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1242653222/l50
日本の皆さん、韓国の方々に感謝しましょう。
- 867 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:33:40 ID:0hbyK+UQ0
- 時間有るなら地方に行って買った方がよくね?
日曜にホームセンター行ったけどマスク山積みだった>香川
今はわからんが、まだ在庫はあるとおもう
心配なら電話して取り置きしてもらうとか
ちなみに今日のJR車内のマスク着用率は1割だった
- 868 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:33:42 ID:QhSb6gqD0
- 1月の段階で備蓄用に買った「ダチョウ抗体N95マスク」出したら
いくらになるんだろう・・・・
一箱6000円で買ったから60万とか?w
出さないけど。
- 869 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:34:41 ID:nUoXDEcmP
- >>862
ボケ老人は黙っていたほうがいいよwww
- 870 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:35:00 ID:NUenSZOS0
- マスク銘柄暴落してるね
投資家は冷静だな
それに比べて入札してるバカは終わってるw
- 871 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:35:02 ID:mVldhFf20
- 値段を上げているのは、マスク製造会社社員だということに気付かないのか
- 872 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:35:10 ID:CeNDVJJi0
- >>849
超過死亡入れるとインフルも結構多いだろ?
- 873 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:35:16 ID:pqjy6eQ50
- >>866
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242269474/l50
韓国涙目w
- 874 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:35:32 ID:f+xDPzaK0
- 薬局でさえ次の入荷が7月と公言している状態で
これから在庫がつきる家庭が多くなるとほぼ入手困難になるな。
となると更に値が上がるだろうから
潔く今の内にオークで買いだめしておくか。
- 875 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:36:32 ID:IC842cCS0
- マスクはインフルにならない為じゃなくて
自分が感染してるのに気づかずに回りに撒き散らさない為だよ
>>867
昨日の時点で既に関東圏は売り切れだった
- 876 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:36:48 ID:pDUiXFEc0
- >>866
ウイルス株さえあれば先進国ならすぐにでも生産開始できるのだが?
- 877 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:36:51 ID:nmrojC2Y0
- >>874
2,3日前まで6月上旬とか言ってた通販業者でも8月とかに修正されてるぞ
- 878 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:37:55 ID:8gbNxXiH0
- >>866
昔(たって2-3年前)韓国に
イエロー教授という人がおってのう・・・
- 879 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:38:25 ID:1Bc90xZAO
- これはかつてのエアマックス狩りのように
マスク狩りが出てくるなw
- 880 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:38:49 ID:bUJ2HMVy0
- >>871 つりあげているのはおそらく出品者
- 881 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:38:55 ID:PuvUQf0MO
- 外人がしてる青いマスクカコイイ
- 882 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:39:00 ID:QhSb6gqD0
- >>875
うちの地元ではまだ結構在庫ありだよ。>ウィルス用マスク
群馬は関東じゃないって?そうですか・・・
- 883 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:39:16 ID:GjGcrngaO
- 1枚あたり 100円以下のマスクして安心している情弱ww
- 884 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:40:07 ID:zqHTJ+4l0
- >>856
テンバイヤー乙
それで取れるのが3ミクロンまでなんだよ
馬鹿は黙ってなww
なに?布の網目が3ミクロンとか思ってんのwww
あほすぎてワロタ
- 885 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:40:21 ID:MrIpVyv50
- >>860
電車だけど付けてない人の方が多いw
- 886 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:40:41 ID:mwhKoGiWO
- 花粉症用のマスクしかないorz
買っておくべきだった…
- 887 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:41:17 ID:JlGqr2jl0
- バンダナでも巻いとけばいい
- 888 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:41:38 ID:ZQ9RAbLT0
-
マスク一枚で
感染が止まるわけがないwwwwwwwwwwwwwwwww
密集地帯に突入するのならマスクの防護効果など誤差程度wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マスク厨乙wwwwwwwwwwwwwww
- 889 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:41:59 ID:MrIpVyv50
- 関西圏なら京都の田舎とか滋賀、和歌山の方へ行けばまだあるんじゃない?
- 890 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:42:08 ID:H/hcuPNE0
- >>870
市場はいつも時代の先取りをして動く。
ということは
『新型ウィルスはマスクを媒体にして感染している』
これかな。
- 891 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:42:25 ID:zqHTJ+4l0
- かかっている人ならともかくインフルエンザの予防に使えるのは抗ウイルスマスクだけです
騙されないでおきましょう
花粉・ホコリ・臭いのみのものは予防には何の役にも立ちません
- 892 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:42:46 ID:nmrojC2Y0
- http://item.rakuten.co.jp/mdlt/616104-3/
150枚で11,655 円って高いなー
つーかサージカルマスクでN95なんて規格ないんじゃないの?
- 893 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:42:55 ID:5+C/FHtx0
- ID:ZQ9RAbLT0
マスク関連株でも売ってるのか?
- 894 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:43:00 ID:QhSb6gqD0
- >>883
N95マスクでも箱買いすれば一枚あたり100円前後だけど?。
箱買いしないで一枚単品で800〜1000円のN95買うほうが
情弱というべきだよ。
- 895 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:44:01 ID:o0z+V+kK0
- 自作すりゃいいんじゃね?
- 896 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:44:19 ID:lzJ2Cbfp0
- 別にマスクじゃなくていいのに・・・
マスクぐらい布の切れ端で作れんだろうが
転売厨も転売厨だけど落札厨も落札厨だよな
- 897 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:45:54 ID:6opis6WpO
- >>895
顔にサランラップ巻いとけば桶
- 898 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:46:13 ID:QhSb6gqD0
- >>982
N95は「フィルターの規格」だからサージカルタイプでもあるよ。
ただし密閉してなきゃ隙間から入るから予防効果は密閉式N95とは段違い。
- 899 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:46:40 ID:ktnPsMgS0
- MONOTAROとかいうたしか伊藤忠商事の子会社がやってた土建屋向けの
ECサイトがあるし、そこで買えばいいのに。
http://www.monotaro.com/monotaroMain.py?func=monotaro.search.product.showListServlet.ShowListServlet&keywords=%83%7D%83X%83N
- 900 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:46:45 ID:+9viUA7A0
- >>896
マスク代わりに手ぬぐいを口に巻く
ついでに空からの落下物に備えてヘルメットをかぶる
あれ?
- 901 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:47:29 ID:Xj3uQUc20
-
596 名前:名無しさん@九周年 [] 投稿日:2009/05/19(火) 07:35:41 ID:Xj3uQUc20
既婚女性板のインフル対策スレは笑えるw
主婦どもがもうパニック状態www
ほんと女ってすぐ情報に踊らされるんだなwww
600 名前:名無しさん@九周年 [sage] 投稿日:2009/05/19(火) 07:38:12 ID:NBfMIyEmO
流行りモノに目がないスイーツ脳だから、仕方ない。
早くスイーツ脳は、氏んでくれ。
- 902 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:47:51 ID:xiwtsla50
- http://momi.momi3.net/momi/src/1242693963353.jpg
- 903 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:48:40 ID:QhSb6gqD0
- >>90
寄ってくる感染者を排除するためにゲバルト棒持てば
立派な中核派の完成!
- 904 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:48:54 ID:q5Gj2iOo0
- うちの近所はまだ100円で売ってますが
- 905 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:49:20 ID:kzD5kM6w0
- マスクを転売ってとても日本人のやることと思えない
- 906 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:49:49 ID:GjGcrngaO
- 人込みでマスクなしってガンダムに例えるとどんな状態?
- 907 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:50:00 ID:OTHfpFmgO
- >>897
いかん、危ない危ない危ないwww
- 908 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:51:04 ID:dVcPVDEh0
- たかじんの番組でマスクは効果ないって言ってたけど、なんで買ってるの????
- 909 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:51:23 ID:pDUiXFEc0
- >>907
死にかけた芸人がいたっけなw
- 910 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:52:02 ID:QhSb6gqD0
- >>906
ジオングにボールで立ち向かうようなもの
- 911 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:52:12 ID:eYcF4CCW0
- http://www2.videomanial.co.jp/DB/IMAGE/F9GOK003b.jpg
http://www2.videomanial.co.jp/DB/IMAGE/F8GOK001b.jpg
- 912 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:53:02 ID:fBrKH1+60
- マスクが売り切れだと思ったら転売厨の仕業だったw
死ねよ。
マジで病気関係で買い占め転売はやったらいかんやろ。
それを助長してるYahooが一番おかしいんだけど。
- 913 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:53:35 ID:8LtbWd0i0
- 俺は感染したいしうつしたいから不要。
- 914 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:53:46 ID:LRgvDX6JO
- 転売厨死ね
- 915 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:54:31 ID:nUoXDEcmP
- >>884
>布の網目が3ミクロンとか思ってんのwww
今時のマスクが布でできているって思っているボケ老人は黙っていなw
いつまで、50年前の話をしているんだよw
お前は、あまりにバカ過ぎて話にならないw
- 916 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:54:42 ID:eC5knaiD0
- 民度下がったね
- 917 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:55:15 ID:zqHTJ+4l0
- >>915
お前馬鹿だろ
フィルタってどんなものか知らないんじゃないのww
- 918 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:55:19 ID:Y8vt5nu9O
- >>913
それ犯罪
- 919 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:56:04 ID:CeNDVJJi0
- >>906
当たらなければどうということはない。
- 920 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:56:12 ID:pqjy6eQ50
- 俺の妹が使ったマスクあるけどいる?
- 921 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:56:33 ID:QhSb6gqD0
- >>908
×マスクは効果ない
○種類によっては効果の無いマスクもある
布ガーゼマスクや花粉用マスクはほとんど効果なし。
ウィルス飛沫ブロック用ならそれなりに
密閉式N95ならかなり効果あり
ただし「100%予防できる」なんてものは無いのは大前提。
人ごみに行かない、手洗いをしっかりするなど対策を平行してやら無いと
マスクだけでは意味が無い。と言う意味。
- 922 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:57:12 ID:NUenSZOS0
- 早く梅雨にならないかな
在庫抱えて爆死する転売厨
- 923 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:57:13 ID:nUoXDEcmP
- >>917
布の件は ?
老人は自分が1分前に話したことすら忘れるwww
- 924 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:57:29 ID:24tHL58RO
- もうバンダナ縫って手作りしょうかな…
ガーゼマスクに換気扇に付ける奴挟むのでもいいかな?
- 925 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:58:26 ID:C0yVVK580
- >>
906大気圏でバリュートが破裂してしまったカクリコンさん状態
- 926 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:58:53 ID:bmgIcMpR0
- 昨日医療用のマスク通販で買ったけど
6月上旬じゃないと来ないわ
でもとりあえず家に花粉用その他のための常備マスクがあるのと
先月子供用のウィルス99%除去?なるマスクを2箱買っておいたので
それでしばらくは大丈夫かと思う
しかし、そんな高額なマスク買ってどうするんだ?
しばらく使いつづけるかもしれないのに……
- 927 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:58:59 ID:QhSb6gqD0
- >>922
秋以降の第二波のほうがヤバイんだけど・・・・
- 928 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:59:07 ID:f+xDPzaK0
- 普通のマスクには感染圏を突破する性能はない、気の毒だが
- 929 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:59:35 ID:15kccF4g0
- >>911
世の中には色々な嗜好があるんだなぁ
- 930 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:59:54 ID:zqHTJ+4l0
- >>923
アホかお前は
- 931 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 09:59:56 ID:fx2oO0+A0
- 日本人ってホント馬鹿w
- 932 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:00:01 ID:ZQ9RAbLT0
-
マスクなんてすぐに本来の力を発揮しなくなることなど容易にわかる
2、3時間程度で唾液やらでべちょべちょになった状態になってしまい
初期状態の効力は(効力があったとしても)すぐに失われてしまう
ナノフィルターとやらの技術も疑わしい、見えないのだから検証しようがない
つまり実際にどれ程の効力があるかわかったものではない
- 933 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:00:06 ID:CeNDVJJi0
- >>924
あとはそれにCDとか梱包でついてきた不織布でもはさんでおけ。
- 934 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:00:17 ID://3zyzT9O
- タイガーマスク
- 935 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:00:43 ID:sQ5dEBkv0
- 10箱なんだから10倍なのは当たり前じゃないの?
- 936 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:01:49 ID:iT1ZapUJ0
- 乞食がアホに売りつける構図
- 937 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:02:11 ID:lzJ2Cbfp0
- マスクの網目とウィルス個体の大きさの差ってどれくらいなの?
ウィルスを人間に例えるとどんな感じ?結構網目スカスカなんでしょ多分
- 938 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:02:21 ID:QhSb6gqD0
- >>932
そんなことは常識。マスクは使い捨てが基本。
厚生省はとっくに「最低一人あたり25枚以上の備蓄」を
去年の段階で推奨してる。
- 939 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:02:27 ID:zqHTJ+4l0
- 真面目な話、安物買いの銭失いという言葉がこれ以上当てはまることはないな
注:抗ウイルスマスク以外は予防には全く無効です
- 940 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:03:19 ID:p1eYpemn0
- マスクで防げないって言ってる奴いるけどそんな事無いよ?
息苦しいけど最近のは特殊フィルターでウィルス防ぐ奴もある
まあー隙間からのはどうしようもないけど・・・
それよりも気がつかず感染していた場合は拡大予防になるのでいいよ
こっちの効果は確実にある
- 941 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:03:57 ID:nUoXDEcmP
- >>930
布の件、マダー ? (・∀・) ?
- 942 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:04:33 ID:nmrojC2Y0
- >>939
しかし相当数ニセモノも出回ってんだろうな
3Mだから安心とか思ってたらコピー品とか
- 943 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:05:02 ID:CAdSYRFOO
- 転売屋を殺すには一切入札しない事
こいつらの思い通りになってたまるか
- 944 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:05:27 ID:bUJ2HMVy0
- 対面で会話する時は飛沫をブロックできるので効果あるんじゃないのか
離れて話せばおk 会話しなければなおおk
オレは手洗いを重視
- 945 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:05:30 ID:X0lVR5/iO
- 黄金のマスクと銀のマスクが戦ったらどっちが強いですか?
- 946 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:06:12 ID:CeNDVJJi0
- >>941は布がなんなのかを勘違いしてるんじゃ、、、
- 947 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:06:20 ID:Vmo54O7o0
- 菌が見えない凡人どもは大変だな
- 948 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:06:40 ID:Tbii8jtR0
- 一方ロシアは手洗いとうがいをした
- 949 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:08:16 ID:1pZA9ewa0
- >>948
うがいを必死にやるのは日本くらいのものだけどね。
- 950 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:08:24 ID:zqHTJ+4l0
- >>946
アホは放置しよう
そいつは間違いなく安マスクのテンバイヤーだから
- 951 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:08:34 ID:yVDiqr0k0
- オクでの高騰ってのはほとんどが自演で吊り上げてて
後はひっかかってくれる人を待ってるって感じなんだけどな。
- 952 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:08:39 ID:nRteVt2n0
- ぶらぶらさせるのは、ティンポだけにしろ
- 953 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:08:52 ID:IkDjfIQT0
- どこかでも書いてたけど、作ればいいじゃん
ただのマスクなら、普通の生地での簡単な裁縫だ
時間もたいしてかからない
構造は見た通りだし、不安なら検索すれば作り方も出てくる
この不景気に、こんなものに万札ばら撒いて、何考えてるんだ
- 954 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:08:57 ID:o0yhO2mF0
- まあ俺様には甘いマスクが標準装備されてるからいいんだけどね
- 955 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:09:03 ID:yiTVkIaU0
- 高額でマスク買い漁る奴ってプラセボ効果で感染しても体に影響なさそうだw
- 956 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:09:04 ID:Y1ivL5GBO
- >>944
手話最強
- 957 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:09:05 ID:FgAiBKcWO
- え?日本ってこんなに馬鹿だったの?
末期じゃね?
- 958 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:09:17 ID:QhSb6gqD0
- >>937
だからマスクにもピンからキリまであって
「マスク」だけでは答えようが無いっての。
とりあえず布ガーゼとか花粉用は効果なし。
あと「ウィルス個体」での感染を気にするのは
「満員電車でゲホゲホ言ってる感染者と至近距離で長時間顔をつきあわせている」
状況レベルであって
普通に道を歩く程度の生活するなら、ウィルス飛沫ブロックくらいで充分。
ウィルス個体そのものは空気中では長時間活動は出来ない。
- 959 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:09:22 ID:NPRqa7ac0
- これぞまさしくハイパーインフレ
- 960 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:09:22 ID:lzJ2Cbfp0
- >>940
だからその隙間がスカスカなんじゃないかと?
フィルタにかかるのなんてほんの一部なんじゃない?
- 961 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:10:12 ID:nUoXDEcmP
- >>950
布の件、マダー (・∀・) ?
- 962 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:11:07 ID:Q9srtx/sO
- 電車の中で携帯をピコピコいじる行為ですべてが台無しだが。
- 963 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:11:12 ID:Rrk38sxY0
- 人口もう少し減らしたほうがいいし
マスクなくてもいいかもね
- 964 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:11:37 ID:Vmo54O7o0
- 馬鹿どもがテレビで聞いた知識で議論しあうスレはここですね
- 965 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:11:53 ID:YSfolRp20
- >>961
これ以上恥かかないように↓を読むことを推奨する
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%83
- 966 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:11:54 ID:VD6zYVmvO
- 携帯販売業とかうさん臭そうな奴等が売ってる
- 967 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:12:28 ID:kRMFxin20
- 病院で使ってるマスクが大量にあるから、ヤフオクにだそうかな。。。
- 968 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:12:57 ID:lzJ2Cbfp0
- >>958
なるほど
人ごみじゃなければ大丈夫ってことだな
しかしどれだけ濃密に接していたんだろ感染した奴らは・・・
- 969 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:13:40 ID:b6MUOZrb0
- 宣伝かよw
- 970 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:14:16 ID:bqYcxUxgO
- マスクに九万ってどんだけセレプよ
- 971 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:14:29 ID:ZQ9RAbLT0
-
君らには呪いをかけておいた。その呪いの内容は恐ろしくて
私の口からはとても言えないんだ。でもわかるよね、ただし
この呪いを解く方法が存在する
一つは「インフル」関連スレでで"マスクは無意味wwww情弱乙wwwwwwwww"
と書き込んでスレを1位にするんだ。
もう一つは、このレスを関連スレに最低3つ貼り付ける。
3つ以上貼り付けないと意味がないから気をつけて欲しい。
それでは健闘を祈る。
- 972 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:14:31 ID:1ZLOITEZ0
- >>921
どういうマスクが効果があるのですか?
(なんと言う文言が書かれているもの?)
- 973 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:14:35 ID:D81W0IgI0
- ミレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i. ←電通・創価学会・民団・自民党・講談社・共同通信社・バーニングプロ・リ
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ自民∪ Y キプロ・FEG・SANKO・オリックス・ロッテ・リーブ21御用達のザイニチコリ
i ∪ ,.:::二Uニ:::.、. l i アンゲノムプロレスプロヤキュウアメフトパチンコエンターテインメントワイ
.! 電通 :r'エ┴┴'ーダ ∪ !Kl ドショー記者菅井きん 命がけの喫煙
.i、 . ヾ=、__./ 統一教会ト=ド
http://www.k-1.co.jp/jp/index.php
http://www.rings.co.jp/
http://www.orix.co.jp/grp/
http://www.webburning.com/
http://www.softbank.co.jp/
http://www.dentsu.co.jp/
http://www.lotte.co.jp/
http://www.reve21.co.jp/
http://www.sakura-com.com/
http://www.daiwashoji.co.jp/
- 974 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:14:58 ID:yKReQPnZ0
- ホムセンで防毒マスク買って来い。
見た目にも相当なインパクト与えるから人が寄り付かなくていいぞ。
- 975 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:15:02 ID:zqHTJ+4l0
- >>972
抗ウイルスマスクって書いてあるはず
- 976 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:16:54 ID:QhSb6gqD0
-
「海外ではマスクは効果が無いと言ってる」というのは
海外では「布マスクか医療用N95かの選択」くらいしかないから
「一般的に売っている布マスクは効果が無い」ということ。
日本のように多種多様なウィルス用マスクが出てる国は他には無い。
例えれば
「海外では漫画は子供用しかないから大人が漫画を読む日本は幼稚」
という論説と似たようなもの。
- 977 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:17:03 ID:YSfolRp20
- 普通のマスク
→10ミクロンまでの除去97%
三層フィルタマスク
→3ミクロンまでの除去97%
抗ウイルスマスク
→0.3ミクロンまでの除去97%
これが基準なんで参考に
ちなみにウイルスは0.3ミクロン以下です
- 978 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:17:30 ID:smjVltg00
- 使い捨てマスクのほとんどは中国製らしいです。
- 979 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:17:39 ID:C+9iypptO
- マスクにインフル菌が付着してたら笑える
- 980 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:17:58 ID:ViX0lrJF0
- >>26
何気に蓮画像なんだが
- 981 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:18:03 ID:xCL5N7Rd0
- 転売房歓喜
- 982 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:18:06 ID:2lghlGzsO
- パン屋とか弁当屋とかに業務用マスク分けてもらえ
- 983 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:18:08 ID:FIi/GQ870
- >>979
中国ならやる
- 984 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:18:44 ID:/9dj0MJk0
- あぁ、やはりそうなのか。
昨日のニュースを見ていて、ひょっとしてオクで高騰してるんじゃ?と
思ったのだが。
やだねー。
- 985 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:19:28 ID:4I8H+nN80
- 現地人は最低でも1個315円以上のマスクを使いなさい
- 986 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:19:44 ID:1ZLOITEZ0
- >>977
ウィルスが付着する空気中の浮遊物、飛沫等の大きさは?
- 987 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:21:01 ID:w98ONkeV0
- マスク高騰まじかw
3万枚ほど保有してるんで出品してくるwwwwwwwwwwwwww
みwwなwwwwぎwwwwwっwwwwwwwwwwwwてwwwwwwwきwwwwwwwwwwwwwwwwwたwwwwwwwwwwwwwwwぜ
- 988 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:21:07 ID:QhSb6gqD0
- >>968
ウィルス感染で怖いのは「飛沫感染」であって一回せきやクシャミをすれば
感染者から3〜4mは「ウィルスの大量についた唾の飛沫」が
大量に飛ぶ。それを吸い込むか手指についた飛沫を口にすることで感染する。
そのために「ウィルス飛沫ブロックマスク」は効果がある。
でも「100%予防できる」ってのはないからな。
- 989 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:23:22 ID:t+f00ymdO
- マスクが無いなら嫁のブラジャーで代用できるぞ。
- 990 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:23:35 ID:15kccF4g0
- >>980
そんな事言ったら、誰かが蓮コラにしちゃうだろうが!
- 991 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:23:43 ID:f+xDPzaK0
- 1週間後には20倍以上になるから
今買ったら得なんじゃない
- 992 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:23:50 ID:ZQ9RAbLT0
-
日本のような密集地帯ばかりの場所を何度も行き来すれば
どうあっても感染するだろう、マスクなどに頼るから、免疫力のつかない生活を送ってしまうのだ
- 993 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:23:50 ID:8ixvtlCM0
- >>960
そうそう、横からすかすか。
大体フィルター効果の高いものほど通気性が悪くて横から吸気しやすくなる。
ゴーグルの代わりに、眼鏡かけてプールに飛び込むようなもん。
- 994 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:24:36 ID:NPRqa7ac0
- 1000
- 995 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:25:11 ID:mZBcURhs0
- (・∀・)マムコビッツの穴
- 996 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:25:12 ID:5jw6pSzk0
- おなじコメくて、どこちかう!
の人たちですね。
わかります。
- 997 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:25:42 ID:w98ONkeV0
- 1000ならマスク500万に高騰
- 998 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:26:10 ID:tq3CE6HJ0
- 1000なら死なない
- 999 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:26:34 ID:yKReQPnZ0
- 1000
- 1000 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 10:26:48 ID:+0voJYxf0
- 1000なら俺が・・・
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
202 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★