■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【新型インフル】都が対応強化 発熱外来対象者を拡大(5/18-22:34)
- 1 :超・暗黒プリンφ ★:2009/05/18(月) 22:46:45 ID:???0
-
新型インフルエンザの国内感染問題で、東京都は18日、国内感染拡大を受けて対応を強
化した。医療機関の発熱外来の受診対象者を、メキシコなどへの渡航歴のある帰国者などに
くわえ、国内感染が発生した関西地域の確定患者との濃厚接触者にまで拡大した。
さらに、38度以上の発熱や呼吸器症状があり、迅速診断キッドで新型インフルエンザと
同じA型陽性反応者が3人以上出た学校(クラス単位)や病院については、集団感染の可能
性があると判断し、必要に応じて陽性反応者へのPCR検査を行うとした。
ただ今後、国内感染者が増加することに備えて、これまで詳細結果が出るまで医療機関で
待機していた発熱外来受診者については、可能な限り自宅待機させ、医療機関の負担を軽減
したいとした。
産經新聞:http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/090518/tky0905182235021-n1.htm
- 952 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 01:59:20 ID:rPvleaWg0
- 報道は事実を正しい言葉で伝えるべきでしょう。
「東京では感染が一人も確認できていない、という事になっているようです」
こう伝えるべき。
- 953 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 01:59:40 ID:FPpIe3Vt0
- 神戸や大阪の人って人がいいのね。東京は田舎者の集まりなのでごめんなさい。
- 954 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 01:59:46 ID:HM8l/RHq0
- >>925
全数検査をしている神戸のお医者様としては、正しい対応だよね。
勝手に診察したら、東京と同じになっちゃう。
- 955 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 01:59:59 ID:197jLnlw0
- 首都圏の感染者は関西の10倍はいるだろう
でも検査しないからいつまでたっても感染者0
- 956 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 02:00:00 ID:2rDx0a8+O
- かつて、京都で隔離された外人4人が気の毒だな
かつての話しだが…
- 957 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 02:00:07 ID:o5jgUWOGO
- 神よ、何ゆえに我を見捨てたもうや
- 958 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 02:00:35 ID:/BvphKuk0
- >>948
神戸は頑張ったけど、大阪は放置してたやん。
神戸の頑張りで大阪どないなっとんねんっていう事で
大阪の蓋が開いたんでしょ。
神戸や大阪って一緒にしたるなや。爆心地は大阪やん。
- 959 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 02:00:55 ID:xUQmWcBP0
- >>952
賛成
- 960 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 02:01:09 ID:xygM5CQrO
- 関西の医者は患者を見つけ!
関東の医者は患者を診ない!
- 961 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 02:01:12 ID:iTA/mdMp0
- キットなんて1日で底つくわ。
アホかと。
- 962 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 02:01:14 ID:gMb8chbZ0
- WHOはP6へは当面避けるようだ。
英国、日本、中国などが反対しており、アラートレベル決定基準の変更を求めていると。
- 963 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 02:01:26 ID:stvXzOTHO
- >>946
>関西と関西
↑
関西と関東
すまん、訂正します。
- 964 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 02:01:32 ID:J/peryFQ0
- >>946
東京の対策=検査しないwwww
- 965 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 02:01:42 ID:O2D8jKE50
- >>941
寝屋川の帰国時期と、関西大倉でのインフル発生時期とはタイムスケジュール的にちょっと無理があるな
さらに感染経路と推定されているバレーの試合の日にち的にも無理が生じる、ちょっと難しいな
- 966 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 02:01:44 ID:zPQqmXn/0
- まあこのレスにつきる↓
今回の東京都の対応は悪い前例を作っただろ
なんか
東京はずるいよな 検査しないから感染ゼロってw
SARSのときの中国政府とそっくりな対応
まじめに検査して患者数が増えた大阪や神戸がかわいそうだな
こんな前例(正直者がバカを見る例)を作ったら
ほんとに怖い鳥インフルとかのときに
各地の自治体で責任回避の隠蔽合戦になって
気がついたら手のつけられないことになるぞ
- 967 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 02:01:58 ID:CDfD5m/q0
- >>941
今現在、A型陽性もしくは疑いの都民のうちどれだけ渡航歴がある人が占めてると思う?
すでに2次、3次感染が起こってると仮定すれば、渡航歴を前に出すのはもう遅いんじゃないかな
- 968 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 02:02:30 ID:HM8l/RHq0
- >>947
全数検査する根拠は何?
サンプリングなら海外渡航暦の有無もサンプリングで対象を絞り込む根拠の一つだろ。
ま、簡単に「死ね」という言葉を使うような人間は、ゆがんでるとしか思えん。
- 969 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 02:02:43 ID:g22TmFdC0
- 東京都は正しい。つーかもっと緩くしろ。発熱外来もいらん。
WHOが間違ってるんだよ。
米CDCなんか米国内に感染者が推定10万人いるが、
寝てれば治ると言ってる。
- 970 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 02:03:08 ID:Mq6WVQwA0
- >>890
こんな数値 ★再生産数=3.1人 も追加
野放し状態だったまま感染が広がった関西に当てはまるかも。
時事ドットコム
>ttp://www.jiji.com/jc/v2?id=20090501newtype-influ_09
>
> 1人がうつす人数、最大3.1人
> 新型インフルエンザの患者が最初に急増した
> メキシコでは、1人の感染者からうつる人数が最大3.1人と推定される
> と、フランス国立衛生研究所などの研究チームが16日までに、
> 英感染症専門誌ユーロサーベイランス電子版に発表した。
> 感染力を表すこの人数は ★再生産数と呼ばれ、
> 流行状況や社会的対策の緊急性を判断する目安となる。
> 現時点では、20世紀に3回あったインフルエンザの大流行の際とほぼ同水準だが、
> 最新の情報に基づき見直すことが重要という。
> 研究チームは、メキシコ保健当局が3月11日から5月2日までに日々発表した感染者数に基づき、
> 人から人への感染にかかる日数を3.1日から4.6日ぐらいと想定して計算。
> その結果、再生産数は2.2人から3.1人となった。
> 感染にかかる日数は、アジア風邪(1957〜58年)や香港風邪(68〜69年)の際の調査結果や、
> 実験データなどから想定した。
- 971 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 02:03:11 ID:xUQmWcBP0
- 医者板のスレみてきたけど
ニューヨークで重症化してた教頭
通風+新型フルで亡くなったんだってな
- 972 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 02:03:46 ID:cCKQdT27O
- >>931
それは全数検査してから言わないと何の意味もねえだろw
最初から検査してねえのに。
- 973 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 02:03:50 ID:a2dTWF+N0
- 163 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/05/19(火) 01:55:06 ID:qLBh7NAo
マスクメーカーに勤務。
なんでも聞いてくれ。
とりあえず明日以降、出荷は関西優先になる。
それ以外の地域は、今までよりも入荷数が減るよ。
検査しないおかげで東京はコレだよ
- 974 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 02:04:08 ID:o5jgUWOGO
- 東京って中国みたいな都市だったのか…
初めて知ったよ
- 975 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 02:04:26 ID:gLTK/hcM0
- 貧パイするな。
みんな口には出さないけど、兵庫と大阪の評価はうなぎのぼり。
よかったな。兵庫&大阪。
- 976 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 02:04:28 ID:5ibOf/s40
- これが強毒性なら知らずに多くの都民が死んでたな
原因不明の病で
- 977 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 02:04:41 ID:wvWuYAdb0
- 安曇野に逃げてる途中の者だけど、
5/1以来、喉痛に始まり、副鼻腔炎、鼻水、鼻づまりに至る風邪を
早稲田大学構内か、青山霊園か、表参道でうつされ、
気管支からの痰をともなう激しいセキがいまだに止まらない。
ま、ずーっと微熱だからいつものゼンソクの発作だと軽く考え、
隔離されるのもいやなので、脱出したわけだが、
松本・安曇野のみなさん、ブタインフルだったらごめんね。
- 978 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 02:04:44 ID:/BvphKuk0
- >>965
いや、そんな事無いと思うで。
寝屋川が爆心地と考えればいろいろOKやと思う。
- 979 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 02:04:46 ID:Z+RZA45D0
- まあ石原にしたら
オリンピック>>>>>>>>>>>>>>>都民の生命
だもんな
この期に及んで検査しないのも
むべなるかな
- 980 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 02:05:57 ID:UTOgJ7tQ0
- >>979
そういう大義名分に酔いしれてそう、あのジジイなら。
- 981 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 02:06:17 ID:xUQmWcBP0
- >>979
それちょっと違う
経済活動>>>>>>>>>>>>>>>都民の生命
これはこれである意味正しい
- 982 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 02:06:26 ID:d9lDT8E30
- >>960
馬鹿野郎!
東京の、新型インフルエンザ検査までの道のりのは
東大に受かるより難しいことなのだよ
- 983 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 02:06:42 ID:hZcOBZLxO
- べつに行政の対応が悪かったから新型インフルエンザが広まった訳じゃないよね
防ぎようがないじゃん
普通に個人で手洗いとかマスクとか対応していくしかないよね
それで感染したら運が悪かったと諦めるしかない
まぁ、不安な人は叩く対象があったほうが気持ちが落ち着くのは解るけど…
- 984 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 02:06:55 ID:FPpIe3Vt0
- >>979
石原のジジイ、バカみたい。マジで東京オリンピックなんてできると思ってるの?
もう、ダメね〜w
- 985 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 02:07:08 ID:o2ADNaWn0
- 新幹線で何万人も往来があるのに感染しないわけがない。
とっととやれ。
- 986 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 02:07:15 ID:Z+RZA45D0
- >>969
>寝てれば治ると言ってる。
それ少し前までの話な
CDCが事実上のアメリカでの安全宣言した後に
ニューヨークで新たに死者が出てしまい
今は慌てて当局がまた学校閉鎖をしてる段階だよ
- 987 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 02:07:56 ID:/BvphKuk0
- >>979
オリンピック、オリンピックって言ってる奴のメンタリティは
特殊やと思う。東京の都民で、オリンピックがあるから云々
言ってる奴はおらへん。
中国人か、関西人だけがオリンピック、オリンピック騒いでる。
- 988 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 02:08:10 ID:xygM5CQrO
-
新東京銀行と同じだな!
- 989 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 02:08:53 ID:hFHfScxA0
- 関東は多分、えらいさん用のキット、タミフル等を取り置きすると
一般市民用までまわってこないから放置なんだろ
>>969 米は少なくとも10マソ推定と発表しているが
見せ掛けの数字ゼロにこだわる東京ってちっちゃいな
- 990 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 02:09:08 ID:vY4dY2X50
- 1000で痴事が最初の感染者ー!!
- 991 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 02:09:37 ID:QUhWFDe70
- >>987
東京の五輪誘致に都民の意見なんて関係ない
大阪の誘致活動見てたらわかるっしょ?
- 992 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 02:09:41 ID:J/peryFQ0
- >>962
国が検査しないのはまさにこれ。
フェーズ6になったら公的機関は休業。
これじゃ話にならんのでフェーズ6に移行しない約束を取り付けたら検査を開始するだろう。
- 993 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 02:09:44 ID:5ibOf/s40
- 1000なら、やっぱり感染者ゼロ
- 994 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 02:09:58 ID:rPvleaWg0
- >>982
うそも方便ですよ。
神戸で濃密な出会いがあった、と言えばいいのですから。
関西が徹底的にヒール役を演じても、いいでしょう。
それで東京の人が助かるのなら。
いくらでも泥かぶりまっせ。
- 995 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 02:10:05 ID:FPpIe3Vt0
- 1000で痴事がタミフルで妄想見てぶっとぶ。
- 996 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 02:10:10 ID:rdUro5Nf0
- >>983
海外渡航歴がない限りPCR検査はしない!
って行政の方針が感染を拡大させてしまったのは否定しようがないだろ
水際なんてザルなのはサルでも分かることなのに
「水際が完璧だから国内二次感染は無いはず」って前提で対策をしてたのは失敗
- 997 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 02:10:12 ID:O2D8jKE50
- >>978
そんなことないと思うで・・・計算できない単なるバカかw
似非関西人乙
- 998 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 02:10:29 ID:zwVT5ad40
- 1000なら東京オリンピック改め東京パンデミック
- 999 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 02:10:31 ID:d9lDT8E30
- >>981
新型の疑いがあっても、検査もせずに
問題ない経済活動を優先しろ!
もう人間扱いされてないな、首都圏民
当人達は、気づいているのか?
- 1000 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 02:10:56 ID:c6rIbUDt0
- 関東も既に感染してるので困る、体調不良者だらけだぞ・・・
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
256 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★