■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【新型インフル】外出控え、人ごみ避けて 国の行動計画第2段階(5/16-12:27)
- 1 :超・暗黒プリンφ ★:2009/05/16(土) 12:37:52 ID:???0
- 国の新型インフルエンザ対策行動計画は、感染の広がりに応じて対策を整理している。海
外に渡ったことがない神戸市の高校生らの感染が確認されたことで、これまでの「第1段階
(海外発生期)」から、「第2段階(国内発生早期)」に上がる。
第2段階は、国内で感染の広がりをできるかぎり抑えることが最大の目的になる。
人ごみを避けることが基本だ。このため、国や地方自治体は、感染者が出た地域の住民
に、できるだけ外出を控えるよう求めたり、コンサートなどの集会については、主催団体や
興行施設の運営者らに自粛を要請したりする。
都道府県は必要に応じて学校に臨時休校を勧める。ガイドラインでは、休校が始まるの
は、原則として都道府県で1例目の患者が出た場合とされている。ただ、生活圏や通学の状
況などを踏まえ、市区町村単位で判断することもありうる。
企業なども、新型インフルの症状がみられる従業員に出勤停止を勧めることや、不要不急
の事業の縮小を求められる。社会の機能を維持するために必要とされる企業活動について
は、出勤する職員を減らす態勢をとりつつ、可能な限り継続する態勢を整える必要がある。
こうした計画は、強毒性の鳥インフルエンザウイルス(H5N1)が新型になったときの
ことが想定されている。今回の新型インフルのウイルスは今のところ病原性が低く、政府は
企業活動の一律縮小を求めないなど弾力的な対応を検討している。(田村建二)
朝日新聞:http://www.asahi.com/national/update/0516/TKY200905160093.html
政府のインフルエンザ対策
http://www.asahi.com/national/gallery_e/view_photo.html?national-pg/0516/TKY200905160094.jpg
- 2 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2009/05/16(土) 12:38:26 ID:TMep8RRT0
- もしかして1000
- 3 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:38:58 ID:oHjL9ftIO
- 時系列
>5月8日 インフルエンザと思われる症状で部活動を休む生徒が出始める
11日 バレーボール部の3年男子生徒Aが悪寒を訴える
ttp://www.asahi.com/national/update/0516/OSK200905160054.html
- 4 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:39:30 ID:Ug1rY+LT0
-
神戸市は市民に外出自粛を求めたと、さっきフジのニュースでいってた。
- 5 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:41:23 ID:Ye8bbBoL0
- アメリカ行ける時点で時間の問題だと思ってたが・・・
- 6 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:41:41 ID:rceY4Fzs0
- 日本の人口密度の高さを、ちょっと貼っておきますね
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_134387.jpg
- 7 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:42:32 ID:I0KXlAjfO
- 自転車通勤の俺大勝利
- 8 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:42:52 ID:eUphDeNwO
- 一億人の引きこもり
- 9 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:43:30 ID:xJdxfWMt0
- 夏にインフルエンザが流行るはず無いだろw
梅雨になったら終了
- 10 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:43:41 ID:8DM2qlCe0
- 狼少年の叫びが本当に?それでも何か胡散臭い、政変近いと何でもありかと
猜疑心が湧くのだが。
- 11 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:44:46 ID:DTMURwn/0
- 舛添控え かとオモタ
- 12 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:45:34 ID:zBk4vONH0
- >>9
東南アジアでは雨期に流行ったりすることがあるみたいよ。
- 13 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:45:42 ID:HmweeDAz0
- やべぇ、、(恐ろしくて)寒気がしてきた。
それになんか(政府の無策ぶりに)顔が赤くなって熱が出てきた。
- 14 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:45:52 ID:H8UK4dFHO
- これでとうとう経済に悪影響がでることにはなるな。
甘く考えてた奴の責任ではあるが、意外に日本人全員危機意識は薄かったな
- 15 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:45:55 ID:+MgiLgx30
- GWの期間かその前後か、どこに行ったのか、誰と接触したのか気になるね 心情的に
- 16 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:46:05 ID:WliuFrnz0
- >>9
今まででも沖縄では夏場でもインフルエンザの流行があるんだよ。
本土では単に夏場は渡り鳥がこない程度の理由で流行ってなかっただけじゃないのかね。
- 17 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:46:20 ID:BUTLujvK0
- 神戸か・・・橋越えて四国も間接的に影響を受けそうだぢぇ
- 18 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:46:29 ID:PWuPy5oQ0
- 予防用にタミフルは投与してはいけませんよ
- 19 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:46:32 ID:KCrrIyhHP
- しかし、全局で緊急中継やるほどのことかねえw
不安をあおってどうするんだと。
- 20 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:46:51 ID:btmlMoYQ0
- ここ2年くらい外出してないから大丈夫!
- 21 :テンプレ2009:2009/05/16(土) 12:46:55 ID:iYnShMsk0
- 10.喫煙と(インフルエンザ)ウイルス に 繊毛について を追加
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1159190819/468 <<クリックで情報の詳細(2ch内リンク)
1、今は亡き筑紫哲也さんの失言から失敗学的な見地から学ぶ教訓
(ナチス・ドイツによって強制収容所のガス室で用いられた毒ガス・繊毛 )
2、JT条例アンケートに社員等を動員工作、社員による駅での放射性物質散布事件
イギリスでのJTの活動
3、タバコの循環器系への影響 「バセドウ病 たばこ」「バセドウ病 喫煙」
「バージャー病」「フリーラジカル 喫煙」、「活性酸素 喫煙」でも検索してみよう
4、タバコに含まれる物質について
*毒物及び劇物取締法の毒物(劇物より毒性が強い)
→ニコチン、シアン化水素(=青酸ガス)
*化学兵器禁止条約→シアン化水素(=青酸ガス)
COPD(タバコ病)とは?海外のタバコパッケージの写真へのリンク
タバコでハゲる、乳幼児突然死症候群
喫煙と自殺、ニコチンの脳への影響
女性の喫煙者は短命、寿命は一般平均寿命より14.5年短い
5.受動喫煙、副流煙の影響
6.謎の集団「禁煙ファシズムと戦う会」とは?
7.×俺たちの麻生 ○タバコ屋の麻生
8.飲食店を「全面禁煙に」が半数―東京都調査
飲食店での受動喫煙に関する意識調査,回答者の95%超が飲食店に対して受動喫煙対策を希望
9.たばこと火事
10.喫煙と(インフルエンザ)ウイルス、繊毛
- 22 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:47:11 ID:mcvE8riRO
- 東京はもうアウトだな
- 23 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:47:12 ID:rK9U2TYrO
- 阪神戦は無観客試合か、関西地区以外での代替開催が必要だな
- 24 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:47:18 ID:MvwWgrNGO
- サービスエリアで働いているから無理!
- 25 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:47:39 ID:y5Lm3HeY0
- >>24
こっちくんなw
- 26 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:47:39 ID:8zVbNmdo0
-
【オリックス・バファローズ ホームゲーム】
5/16(土) 北海道日本ハム 14:00 京セラD
5/17(日) 北海道日本ハム 13:00 京セラD
【オリックス・バファローズ球団理念】
○Baseball Entertainment(ベースボール エンターテイメント)
野球を通じて、”感動”と”興奮”、そして”夢”をお届けします。
○Social Responsibility(社会的責任)
コミュニティ活動に積極的かつ継続的に取り組み、地域社会の”まちづくり”、”ひとづくり”に寄与します。
- 27 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:47:42 ID:LEXYXiIH0
- 4はCMかよw
3ですら特番やってるってのにwww
- 28 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:47:42 ID:qcjl+JQh0
- 人口密度がバカみたいに高いからあっというま
- 29 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:47:48 ID:hLhpSKZM0
- >>19
NHKはやってないぞ。
- 30 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:47:57 ID:kuzSzR8Z0
- >>6
中国インドすげーな
- 31 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:47:57 ID:MRTZPjKn0
- しまった 0:45からマス添え会見かと 思ってnhkにchあわせたら
つ ば さ のオープニングだった
やられたな
- 32 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:47:59 ID:0HByRYkj0
- >>9
甘く見るな。
湿気でウィルス核が冬の乾燥期のように広範囲に飛ばないだけで
感染者からくしゃみやせきを直接被ったらアウトだぞ。
満員電車なんかヤバイ。
- 33 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:48:00 ID:gbX2L2UJ0
- なぜ代表選前のこの時期に…
国策感染ではないか
- 34 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:48:01 ID:piOvRZKR0
- はなしる
- 35 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:48:08 ID:N+IAN+QT0
- テレ東 厳選おすすめグルメwww 大丈夫だな
- 36 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:48:11 ID:vq5frwDr0
- 昨日大阪駅周辺を歩いたけど、凄まじい人出だったよ。
夕方とかもうぐちゃぐちゃ。
アレでパンデミック起こさせないようにするって方が困難でしょ?
- 37 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:48:18 ID:AJn5Fmn50
- 仕事を休んでも文句は言われない給料も入るって意味でいいんだよな?
国が出るなって逝ってるんだしw
- 38 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:48:19 ID:RiUPUjEg0
- /\ | /|/|/| ドドドドドドドドドドドド!!
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/| (´⌒(´⌒`)⌒`)
| / / |文|/ // / (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
|/ /. _.| ̄|/|/|/ (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/ / / |/ / (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/| / / /ヽ (´⌒(´⌒ (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
| | ̄| | |ヽ/| 遅れるな!! ( | (⌒)`)⌒`)
| | |/| |__|/. ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
| |/| |/ (´⌒(´( ´∀` )つ ド ∧_∧⌒`)
| | |/ (´⌒(´( つ/] / ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
| |/ ( | (⌒)`) ォ ヽ[|⊂[] )`)
| / (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒) |
- 39 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:48:24 ID:gX5MQx7QO
- NHKとフジは通常放送か
- 40 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:48:30 ID:n3K4uLRb0
- >17
それいいアイデア
神戸四民を四国に隔離
- 41 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:48:45 ID:JPDFbp/7O
- これ、感染したら犯罪者並に叩かれるんだろうな・・・
運が悪いとしか・・・
- 42 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:48:50 ID:FlCePySW0
- タバコの煙が充満するようなところは
換気するからな
- 43 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:49:14 ID:1YmiJC7v0
- 千鳥弁当www
- 44 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:49:15 ID:ywipqREq0
- ここの住人は調べるまでも無く陰性
- 45 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:49:23 ID:yl/B9rRC0
- ヤヴァイね
- 46 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:49:43 ID:Iycodt140
- >>32
感染者そのものが少なくなるから、よっぽど運が悪い奴以外は大丈夫だけどな。
それより心配なのは秋以降だな。
- 47 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:49:46 ID:4AP9Dy9E0
- もうパンデミック直前じゃん
- 48 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:49:47 ID:1mLhN8m20
- そういうときに限って家族が入院して電車乗ったり病院いったりだよ
半年以上東京なんて行かなかったのに
- 49 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:49:53 ID:nHT5FT9A0
- そんな驚くことじゃないのに
- 50 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:50:05 ID:JBEMAlFy0
- _,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> 神戸でゆっくりしていってね!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
- 51 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:50:05 ID:ME+z3eLi0
- >>19
ヒント:視聴率w
- 52 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:50:16 ID:rK9U2TYrO
- >>40
淡路島で十分だw
人口500万のシンガポールと同じくらいの面積だし
- 53 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:50:18 ID:a+gMHQqB0
- ミンス涙目w
- 54 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:50:31 ID:brtnXHeSO
- 舛添がまた喋ってやがるぜッ!
テレビぃぃ!
- 55 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:50:37 ID:SEhfL4o30
- 日本の密着度は高い
- 56 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:50:45 ID:rybO12760
- >>1って言うのは簡単だが実際に行動するのは難しいよな。
イベント中止っていっても主宰者側としては生活がかかってるんだし、
学校も何時までも休校なんて出来ないし。
- 57 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:50:50 ID:PIfq7Vzr0
- >外出控え、人ごみ避けて
ひきこもりニチャンネラはとっくの昔に対策準備完了
- 58 :側近中の側近 ◆0351148456 :2009/05/16(土) 12:51:11 ID:7D7FiQ8i0
- (っ´▽`)っ
刑法改正を強く願う。
新型インフルエンザに感染した者は、、死刑又は無期若しくは五年以上の懲役に処する。
- 59 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:51:16 ID:If49tMtaO
- >>33
おいw
- 60 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:51:23 ID:N+IAN+QT0
- テレ東はおばさんがプリン食ってる
- 61 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:51:31 ID:/ieC5ayE0
- >>52
貴重な玉ねぎが…
- 62 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:51:48 ID:ywipqREq0
- WE ARE 安全
- 63 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:51:50 ID:ELaXEjFMO
- うちの家族はアレルギーあるし風邪引いて気管支炎になりやすいし チビは今肺炎…
かなりヤバい。
- 64 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:52:00 ID:MRTZPjKn0
- 昨日 決算発表ピークだったんだよな
国策国策国策
- 65 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:52:48 ID:y5Lm3HeY0
- >>60
チーズケーキサンド食べたくなったじゃないかヲイ
- 66 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:53:04 ID:mcvE8riRO
- 中国人や韓国人を規制しないからこうなるんだよ
- 67 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:53:05 ID:nH5Cw65/0
- 無意味だろ
- 68 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:53:12 ID:IpNGm2PTO
- 相変わらず政府の対策は手緩いな。GWだって空港封鎖すべきだって
あれだけ言っておいたのに!
こうなっては致し方ない、遅れ馳せながら、今からでも空港は閉鎖、
新幹線は京都終点、あと、一ヵ月の外出禁止令発動な!
- 69 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:53:13 ID:Xn9dU8L90
- しまった、記者会見みるつもりでテレビつけたのに多部未華子みてた
- 70 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:53:34 ID:tvIaeWUP0
- これまで日陰者だった引きこもりが真の勝ち組として脚光を浴びたわけか
- 71 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:54:04 ID:E+ugXgBN0
- 騒ぎすぎとか言ってるゆとりが感染すりゃいいのにな。
- 72 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:54:22 ID:7ja6u3XL0
- 店によるけど、デパートとかショッピングセンター、スーパーも人がかなり集まるから
大規模に広がっていきそうになると、自治体によっては閉鎖させるかもね。
10年位前に都内のデパートで働いてた時に大雪降って、従業員が帰宅できなくなるって事で途中で臨時閉店したな。
働く従業員の問題もあるし、ある程度の備蓄は必要だぞ。
- 73 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:54:23 ID:ywipqREq0
- 俺たちの時代はこれからry
- 74 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:54:32 ID:PIfq7Vzr0
- ハゲ添はこうやって目立って
仕事できますアピールして
将来総理大臣のイスに座るつもり
- 75 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:54:43 ID:qojHSAUq0
- ねらーは毎日外出を自粛しているので大丈夫だお
- 76 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:55:08 ID:piOvRZKR0
- すでに感染している人多そうだな
- 77 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:55:29 ID:bTP7ANX70
- ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1242446057724.jpg
灘・東灘・中央区の市立幼保小中高特を5/22まで1週間休校措置決定
神戸祭り メインパレード 中止
- 78 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:55:42 ID:YTZAhf1Y0
- >>37
今のところ保証された例はない。
例の発病した教員は業務上の疾病という処理で、
休業第4日目分から休業補償給付が出ると思うけど。
たぶん事業主との相談の上で個別で解決してくれって
事になると思うよ。
隔離された日にち分の有給消化ってあたりが落としどころじゃないかな。
- 79 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:55:54 ID:YftO7K6T0
- 最後まで感染しない人が負けなんだろうな。
- 80 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:56:19 ID:E+ugXgBN0
- >>37
ありえないだろ。JK
- 81 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:56:28 ID:mZqvw/D+O
- どうしようもうすぐ奈々のライブがあるのに…
- 82 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:56:36 ID:lqdlhLqH0
- サンバの練習が無駄に(>_<)
- 83 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:56:36 ID:JcV7MS/j0
-
取材陣の中にマスクから鼻出してるアホがいるんだが、
こういうのが国内感染広めるんだろうな
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/education/090516/edc0905161134000-p1.jpg
- 84 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:56:41 ID:8zVbNmdo0
-
【オリックス・バファローズ ホームゲーム】
5/16(土) 北海道日本ハム 14:00 京セラD
5/17(日) 北海道日本ハム 13:00 京セラD
【オリックス・バファローズ球団理念】
○Baseball Entertainment(ベースボール エンターテイメント)
野球を通じて、”感動”と”興奮”、そして”夢”をお届けします。
○Social Responsibility(社会的責任)
コミュニティ活動に積極的かつ継続的に取り組み、地域社会の”まちづくり”、”ひとづくり”に寄与します。
- 85 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:56:50 ID:85WOTLSN0
- もはや誰も耳傾けないよ
最初に騒いで外しすぎた
- 86 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:57:05 ID:IiQWAm/w0
-
一方野党第一党は選挙というお祭りに夢中であったwwwwwwwwwwwwww
- 87 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:57:30 ID:ywipqREq0
- >>81
おれこれからangelaフリーライブいくのに・・・
- 88 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:57:53 ID:KYJrInSY0
- インフルビジネス、うはうは
マスク以外に何か儲かるねたは無いか?
- 89 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:58:20 ID:sr1COHah0
- 横浜の中出し長はこれでも
騒ぎ杉って言うのかね
- 90 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:59:05 ID:MvwWgrNGO
- >>83
病院行くと広げて顎まで覆うタイプなのに畳んだ状態で使っている奴の多いこと…
- 91 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:59:15 ID:RA0rOBXo0
- 引きこもりでも家族がもらってきて −終 了−
- 92 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:59:18 ID:aHUZvJLK0
- 外出自粛どころか、戒厳令でも敷いたほうがいいんじゃないのか?
このままだと本当に感染爆発するぞ
対応がちょっと甘すぎると思うんだが
- 93 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:59:43 ID:piOvRZKR0
- 感染して直ったら抗体ができるのかな
- 94 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:59:47 ID:1Xm7LvsoO
- >>89
中出し「まだ横浜には感染者はいない」
- 95 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 12:59:50 ID:zvpeHZcB0
- 大阪の高校が、病原菌モチ込んだ責任をとれ
- 96 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:00:16 ID:KYJrInSY0
- /)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ 3日寝れば直るウィルスなんざ
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ どうでもいいんだよ!
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
- 97 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:00:54 ID:0lpHRxE10
- >>95
どうやって確認したんだ?
- 98 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:01:04 ID:E+ugXgBN0
- >>94
リコール成立
- 99 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:01:12 ID:x4vIv4R70
- >>78
うちの会社は、会社が来るなといっているが公休にはならない不思議
・・・有給あまりまくっているから関係ないが
- 100 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:02:10 ID:Ye8bbBoL0
- バイオハザード絶対絶命都市KOBE
- 101 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:02:22 ID:4hhnOTG10
- >>88
日本は騒ぎすぎで、日本全体で損すると思う
- 102 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:02:22 ID:fH1Qu2Qv0
- 6月中に海外出張命令が下ってるのだが。
それに対してどの上司も反対しない会社なんだが・・・
まぁいいや。感染して帰ってきたら訴訟起こしてやるからw
- 103 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:02:51 ID:MvwWgrNGO
- >>88
空気清浄器かな、加湿器は時期が悪い
あとは石鹸とか携帯除菌殺菌グッズ
- 104 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:03:09 ID:MRTZPjKn0
- MBSでMr.オクレがでてきたのでだいじょうぶだろ
- 105 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:03:32 ID:bTP7ANX70
- NHK 民主党選挙 ライブ
おいおいwwwwww
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1242446595317.jpg
- 106 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:03:33 ID:3XgM7tfj0
- >>102
アメリカ大陸?それ以外なら問題ないだろ。
- 107 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:03:48 ID:figgQ0zh0
- 感染しても発病しないことはあるの?
- 108 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:04:23 ID:Rl1Nku9j0
- そもそもガイドラインに則って行動してるだけなのに
騒ぎすぎとか意味分からん。
- 109 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:04:43 ID:2q+Hohdv0
- >>70
親が持ってくるかもしれないぞ
耐性なさそうだし不健康そうだから逆にやばいんじゃね?
- 110 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:05:20 ID:9Bg7WsM50
- 通勤電車なんてどうするんだ?
総武線快速なんて15両で1000人以上乗ってるんじゃないか?
東京への電車なんてどの路線も身動き取れないギュウギュウ状態だろ
- 111 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:05:46 ID:E+ugXgBN0
- >>96
そんなことより、長期隔離されるのが嫌なんだろ?
- 112 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:07:42 ID:kKgnLgxeO
- 東京の人もいい加減電車内でマスクしてくれよ
何でおまえが素でくしゃみ5連発してんだよ…
- 113 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:08:02 ID:KITo5Yg+0
- >感染者が出た地域の住民に外出を控えるよう求める
やりすぎだし、不可能。
こんなのをやると「マスクって意味ないんだ」って話に帰結してしまう。
そうすれば、成田の騒ぎはなんだったんだって話になる。
- 114 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:11:07 ID:cC4gahJb0
- 微熱くらいの軽度ですんでるみたいだし、これは気づかず罹って治っての人かなり多そうだな。
ヘタに病院かかるって判明すると、病院に何日も隔離だし、世間に白い目で見られるし
家にこもってた方がよさそう。
- 115 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:11:26 ID:KYJrInSY0
- 三流政治で過密都市を作り上げた政府の無策が、いよいよ責めらるのか?
ま、責任逃れに終始するだろうが。
- 116 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:12:28 ID:YTZAhf1Y0
- >>99
会社内で罹患したとなると、休業第3日目までは、
会社が休業補償をしなければならないからだと思う。
会社としては有給消化で会社に来てもらわないほうが、
リスクやダメージが低いと判断してるんじゃないかな。
でも、とりあえずかからないならかからないほうがいいよ。
有給があるなら休んだほうがいい。
- 117 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:12:53 ID:clhpvxEA0
- いつも通りにしてろってことか
- 118 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:13:20 ID:JdjMdtmo0
- 神戸を封鎖して、ひぐらしの鳴く頃にを現実化。
- 119 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:14:40 ID:K03Q2UPzO
- 政府は責任をとるべき。この失態で何万人の日本人が被害を被るか考えたらだけで怒りが沸いてくるわ
- 120 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:14:45 ID:2q+Hohdv0
- >>118
大阪も感染してるだろ
- 121 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:14:57 ID:jfxh+g7W0
- みんなすぐ治ってるじゃねーか。
騒ぎすぎなんだよ。
罹患しにくいヒキコモリ2ちゃんねらに限って、騒いでるんだなw
- 122 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:15:09 ID:KYJrInSY0
- そもそも、
エイズ患者は何で隔離しないの?
- 123 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:15:51 ID:N+IAN+QT0
- NHKがマスゾエ会見をいっさい流さなかった件について
- 124 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:15:55 ID:E+ugXgBN0
- >>122
エイズが空気感染したら、今頃人類全滅だわw
- 125 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:16:04 ID:NOVu+H5W0
- 犬HKとしては、中国様の許可取ったオカラ映すほうが、まだ許可とって無い神戸映すより重要なんだよ!!!
- 126 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:16:24 ID:JcV7MS/j0
- >>122
彼らが街中歩いて咳したところで誰にもうつらんから
- 127 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:17:06 ID:0lpHRxE10
- >>121
引きこもりにとって低コスト物流手段が停止するのは死に直結するからなぁ。
家族の外出禁止とか、即アウトだろうな。
- 128 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:17:11 ID:fss1+jQo0
- _,,,,, ―― |_| |_| >
/川川ハ | l ̄ | | ノ メ 神
///川川lト、 |_| 匚. | \ シ 戸
(ゞ川从川/_,―' ̄ヽ | | ノ 食 で
__>ームヾ ̄( _-、 | |_| \ っ
/ | y- ノ_| < て
'-,,_ | | ムkノ) l_ll_l ,-, ) る
"| | // / 場
| | 匚/  ̄ヽ 合
| ___ | ノ じ
r―――" ‐| \\ \ ゃ
| / \\ < ね
人 乂 / \\ ノ え
ニヽ / | ヾ / ___―― ̄ っ
__\ / /| l  ̄ ̄―――__ !
/ / \\ ヾ ν、
 ̄弋二/ ̄| \\ \ \\ V⌒
 ̄ ̄\\\ ̄\ \\ \ \\
 ̄ ̄ ̄\\\ ̄| "―_从从 \\
 ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄\ | ζ \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄| ヾ \\ \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\\ ̄フ \\ \\
- 129 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:17:23 ID:paVD4sq+0
- >>113
「控える」のが不可能ってどんだけ我侭なんだおまえ?
- 130 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:17:36 ID:C3MY/xH50
- 問題は死ぬか否かじゃないか?
高確率で死ぬんだったらそりゃ怖いけど
基本的にそのうち直るんだったら別にどうという事はない気がする
- 131 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:17:40 ID:tHiFYMrb0
- さっそく川ジャンにスタッド打ちつけてモヒカンにした
後はバギーのローン組むだけ
- 132 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:17:48 ID:QIKVdxFo0
- 引きこもり最強だな
- 133 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:18:06 ID:KaqhKM1W0
- テレビ見てたら、緊急ニュース流れたしw
民主の党首選、インフルエンザのことで視聴率はあがるだろうが、
今日この時間に感染確定とか、面白いな。民主嫌いだが。
映画見に行こうと思ってたのに、出る気なくすし。
神奈川だが、モール遊びにいこw
- 134 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:18:14 ID:o1TLoDM+0
- ニュース速報
米感染者10万人以上に拡大=死者5人に−保健当局医師
【ワシントン15日時事】米疾病対策センター(CDC)インフルエンザ部
のダニエル・ジャーニガン医師は15日、米国内で10万人以上が新型インフルエンザに
感染している可能性があると述べた。
CDCは同日、感染およびその疑いがあるのは4714人と発表したが、同医師はこうした数字は
「あまり意味がない」と指摘。感染者数を見積もることは困難だが、米国内では毎年7−10%がインフルエンザに感染していることから、
現段階で10万人以上が新型インフルエンザに感染している恐れがあると語った。
一方、テキサス州の保健当局者は、同州で新たに新型インフルエンザによる死者が出たことを明らかにした。これにより、
全米での死者は5人となった。全米50州のうち46州と首都ワシントンで感染が確認されている。(2009/05/16-11:21)
- 135 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:18:25 ID:+RTkacG+0
- >>121
予行演習として最適な状況。
- 136 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:19:02 ID:J6/db3U3O
- 確かに弱毒性で感染しても完治するんだけど、これが全国的に蔓延したら怖いよな。
タミフルがなくなってしまう。
- 137 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:19:18 ID:RY+sbfHK0
- 日本の大都市は外国よりも流行り病に弱いと思う。
理由は通勤電車。
- 138 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:19:22 ID:KYJrInSY0
- インフルエンザ患者を隔離するぐらいなら、
エイズ患者も隔離が必要
- 139 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:20:28 ID:eE/q5jyM0
- さっき近所のドラッグストアに行ったら、行く途中の道で2人、
ドラッグストアの中で1人が咳をしていた。
みんなマスクなし。
特にドラッグストアの人はずっとコンコンと咳をしていたがマスクなし。@東京
「お前たちがマスクしてくることが、一番なんだけどね。ダメだこりゃ」
と悲しくなって帰ってきた
- 140 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:20:46 ID:aHUZvJLK0
- どうせ実際に海外からウイルス持ち込んだのは、この時期にせっかくだからって
ゴールデンウイークに海外旅行行ってたバカなんだろうな
そいつが検疫をすり抜けて、大阪か神戸あたりの繁華街に出て
恐らくそこでこの高校生はウイルスうつされたんだろ
- 141 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:21:44 ID:E+ugXgBN0
- だから、身体的被害より、精神的被害のほうがデカいだろ。
周りから白い目だし、隔離されて鬱だし。
発症してもだまってりゃいいっていうのもいるが、潜伏期間中に誰かにうつして
感染経路調べられて、バレたら最悪だぞ。
- 142 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:22:33 ID:eE/q5jyM0
-
とにかく、咳をしてる人はマスクをしてくれ。
飛び散った唾が、商品にかかるんだよ
- 143 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:22:59 ID:KFtvcApa0
- 漏れも熱っぽいが秋葉原行って咳してこよっと(´・ω・`)
- 144 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:23:17 ID:kKgnLgxeO
- >>130
それが分からないから今惨事になってるんじゃないか
微熱だけとかすぐに治るからって医者さえ分からないことを個人で判断してる意味がわからないよ
- 145 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:23:44 ID:2q+Hohdv0
- >>143
とらのあなあたりが混雑してるかな
- 146 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:24:02 ID:C3MY/xH50
- それに人ごみ避けろとか言われてもな。
大学、高校、小学校、人の出入りの激しい職場、病院
人の流れは止められないわけで
一人引きこもってても焼け石に水
とめるのは不可能だから、対処に切り替えた方がいいんじゃないか
タミフルの大量生産だとか
- 147 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:25:04 ID:PNeHOTM70
- 俺も先週呼んだデリヘルが
咳していて、今週俺もなんだか体調が悪くなり
「やべえ、インフルエンザ」移されたと思って速攻病院に行ったら
淋病だったぜ
- 148 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:25:22 ID:NOVu+H5W0
- 飯つくって食わせてくれる人が居なくなるし、引きこもりは絶滅するだろう。
- 149 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:26:00 ID:IrF4SaDH0
- 感染母数が大きければ変異の可能性は極端に上がるよな?
弱毒型(感染部位限定型)の高病原性ってのはあり得るのか?
- 150 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:26:13 ID:HmweeDAz0
- ふはははははははっ人ゴミを避けろだと?
あえて言おう。
人 が ゴ ミ の 様 だ 。
- 151 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:26:19 ID:mEolIwcy0
- >>147
いいえエイズです
- 152 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:26:32 ID:KYJrInSY0
- 感染高校生の家族の渡航暦がぜんぜん出てこないのが怪しい
たとえば、父親経由で感染、父親は海外出張でウイルスを持ち帰り、その父親の会社が某有名企業、
企業の風評悪化を嫌って、感染ルートはは未公表、こんなストーリーはありえるかもね。
- 153 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:26:55 ID:DrAayVPxO
- えー明日、デザインフェスタ行きたいのに〜
- 154 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:26:58 ID:KaqhKM1W0
- >>139
おととい、都心のドラッグストアをはしごしたが、
マスクがどこも山積み。あれどうなったかなと思う。
ドラッグストアがかなりある地域なんだが。
売り切れてたのに、ああ入荷したんだと思ってたが。
みんなマスク素通りしてたし。
どうなることやら、今回のことで。
- 155 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:27:43 ID:E+ugXgBN0
- 今回の感染者は、間違いなく海外でマスク付けてなかったアホ高校生どもからだろうな。
損害賠償とか請求できるんじゃね。
- 156 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:27:56 ID:RA0rOBXo0
- 感染経路で政治家や芸能人の不倫発覚・・とか・・なくはなさそう
- 157 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:28:28 ID:K03Q2UPzO
- 中韓より対策できてないって現政府はホント終わってるな
- 158 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:29:08 ID:/73hKMcMO
- 甲子園、大阪ドームの試合は中止です。
- 159 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:29:23 ID:IpNGm2PTO
- おいおい、外出自粛願いますとか悠長すぎるだろ!
外出禁止令を発動せんか外出禁止令を!
あと、この期に及んでまだ「騒ぎすぎ」とか言ってるゆとり溢れる方は、
自分が感染しても決して病院に行ったりしないでね〜。
ほかの人にうつすから。
あ、でも、何とかは風邪ひかないって言うから大丈夫か〜、あはは。
なんせインフルエンザをただの風邪だって言ってるぐらいのおつむだもんね〜。
- 160 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:29:53 ID:NOVu+H5W0
- 家族の渡航歴すら報道されないなら、理由はすぐわかるけどな。
朝鮮半島に行ったか、朝鮮人かのどちらか、または両方。
これが隠される最大の理由さ。
- 161 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:29:53 ID:yupIGjJO0
- それでも高速1000円割引は続けるという矛盾について
- 162 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:31:01 ID:2q+Hohdv0
- 思うんだけどさ。
マスクなんかしないでも
口を閉じて、鼻に栓をしておけば大丈夫だろ
- 163 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:31:11 ID:bTP7ANX70
- 山梨県、兵庫県への修学旅行・出張の自粛要請へ
http://www.asahi.com/national/update/0516/TKY200905160104.html?ref=rss
- 164 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:31:13 ID:KaqhKM1W0
- >>159
つーか、インフルエンザってそもそも辛いものだ。人にうつすのは
申し訳ないこと。
自分が感染してて初期という可能性もあるんだから、マスクして
で歩いたほうが、他人に対する思いやりってこともあるかもな。
- 165 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:31:48 ID:XnJIqqIEO
- 体調が悪い人は秋葉じゃなくて、
カップルが大勢集まる場所に行ってくれ。
カップルだったら何人発症しても良いからさ。
- 166 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:32:03 ID:GoyQr3UE0
- 今の間に感染しておくほうがいい
軽いし、丁寧に診てもらえるし
今後強毒になっても免疫ができているから少しは安心
- 167 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:32:03 ID:9x/wz8tx0
- NHKがインフル会見を完全スルーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
30分以上経過してやっとテロップだけきたーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 168 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:32:24 ID:rTmVfHjWO
- 神戸空港さえなければ・・・
- 169 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:32:27 ID:VPcF7dYu0
-
寝屋川の馬鹿高のせいで関西オワタ
- 170 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:33:43 ID:paVD4sq+0
- >>165
今時「カップル」って・・・普通「つがい」だろ?
- 171 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:33:46 ID:C3MY/xH50
- >>159
どちらにせよ、もう広まりつつあるんだから
冷静に対処した方がいいだろ
現状で一番怖いのは、パニックだと思うぞ
そんなことしたら余計面倒なことになる
- 172 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:34:10 ID:xmlSK5TTO
- ファック ユー
- 173 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:36:19 ID:8DM2qlCe0
- ゴールデンウイクーに浮かれあちこちに群がった愚民、1000円の付けが来た。
- 174 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:36:38 ID:xmlSK5TTO
- 冬には本格的にパンデミックだな
- 175 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:37:29 ID:toLbExK5O
- >>170アベック、だよ
- 176 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:38:15 ID:62D9my700
- オリVS日ハムは大阪ドームか・・・
でも普通に神戸市民あたり見にきそうだが
- 177 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:38:20 ID:TSo0gtdV0
- エイズ発症した人がインフルエンザにかかったらどういう地獄を見るんだろう
- 178 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:38:54 ID:tvIaeWUP0
- >>170
「モボモガ」だろう
- 179 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:39:02 ID:KYJrInSY0
- 電車のつり革を全て撤去して、
満員電車を排除するべき
- 180 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:41:06 ID:bTP7ANX70
- NHK 民主党選挙の生中継続行 候補者の与太話を延々と垂れ流し中
首相談話をワイプ(逆L)で流すだけ
民主党選挙を小窓にして、神戸のパンデミックをちゃんと報道すべき
- 181 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:41:36 ID:g+vinE3SO
- よーし、ネズミーランドに行ってきますノ
- 182 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:42:24 ID:NuSTS4dr0
-
【国際】豚肉から感染する新型インフルエンザ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1242448563/l50
- 183 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:43:44 ID:H8UK4dFHO
- しかしマスゾエがちとかわいそう。
過労死しそ
- 184 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:43:51 ID:KYJrInSY0
- 外出控え、人ごみ避けて、家でセクロスして、国の行動計画第3段階
すこしは少子化対策にはなるかも
- 185 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:44:32 ID:2Y0K8FSEO
- ドームライブがぁ〜
- 186 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:44:55 ID:FlCePySW0
- 会社でうつされるんだよな
インフルエンザは
- 187 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:45:29 ID:YftO7K6T0
- これで関西人も電車の中で無口になるかもしれないな。
- 188 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:47:20 ID:auRfW61C0
- マスクを買いに来る主婦でいっぱい@大阪
13時に行ったら、お徳用マスクは最後の数箱。
会社の備蓄にその数箱をゲットした。
そんなわけで、近所のジャスコからはマスクが消えました。
明日は日曜だけど、会社に数百人集まることを考えると、憂鬱…
大阪では発症してないから、予定通りに業務があるとは思うが
阪神なんば線で兵庫県から出勤してくる人もいるし…
- 189 :かおる:2009/05/16(土) 13:48:04 ID:qdnsgy7CO
- いえでマンズリするだけじゃ欲求不満になるよう(≧〜≦ )三( ≧〜≦)
- 190 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:48:22 ID:dnaCAEPb0
-
アカヒとT豚がネット規制の世論形成したくて、事件があるごとに集団中傷を煽り
実名晒せだの 電凸攻勢しろと集団心理を利用した書き込みしてくるから
注意したほうがいいよ
馬鹿みたいに乗せられると、テロ麻にネタ提供するようなもの
- 191 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:49:02 ID:85WOTLSN0
- GWに散々潜伏者入国させといて
今頃渡航自粛とか素敵すぎ
- 192 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:49:35 ID:o1TLoDM+0
- >>188
マジかよwwwwwwwwwww
パンデミックじゃねーかよ!!!!!!!!
やばい!やばいよ!!!!!!!!
- 193 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:51:03 ID:SUElQn8tO
- もう野球観に来ちゃった(´・ω・`)
- 194 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:51:11 ID:eE/q5jyM0
- 今頃、マスク買ってる人は遅い
(備蓄を買い足してる人は別)
結局、こうなってから買っても遅いんだよ。
こうならないための予防に力を入れていた人にはいい迷惑だ。
- 195 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:52:19 ID:mj7vE10YO
- 神戸民が仕事やら何やらで他県に行ったら終わりですね
- 196 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:53:52 ID:YftO7K6T0
- >>193
楽しんでこいよ〜
- 197 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:53:54 ID:Q8sSdAyO0
- 神戸市医師会の川島龍一会長によると、12日夜、医師会の新型インフルエンザ会議で
「A型インフルエンザが四つくらいの高校ではやっている」との情報があった。
医師会のこの会議には市の予防衛生課長も出席していたが、新型ではないと思ったため、
環境保健研究所への報告はしなかったという。
3人のうち3年の男子生徒の検体が同研究所に届いたのは12日午後5時前だったが、
別の検体も届いたため、検査を途中で中断。13、14日はノロウイルスの食中毒の検査をし、
14日夕にはさらに別の新型インフルエンザが疑われる検体が届いたため、
男子生徒の検査が15日夜まで遅れる結果となった。
- 198 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:55:47 ID:CyWxbx5R0
- NHKやっと触れた
- 199 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:56:57 ID:/J/YpNy1O
- 迷惑だから早くこいつを消毒のため焼き殺せ
- 200 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:56:59 ID:EvmDNuAv0
- >>198
NHKは売国だもん
- 201 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:57:20 ID:SUElQn8tO
- >>196
ありがとうノシ
- 202 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:57:59 ID:yOWj9uQz0
- >>122
生ちんこ生まんこ生アナル生フェラ生クンニさえしなければいいから
- 203 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:58:08 ID:C3MY/xH50
- 高校で流行ったってことは
高校生→親→通勤途中の人→職場の人間→その子供、お得意さんetcetc
もう、止めるのは正直無理だよな
後は感染してからどう対処するかの話になってくるよな
・・・で、どう対処すればいいんだ?
- 204 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:59:00 ID:/gjdp7uwO
- 人ゴミ キチンと分別
- 205 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:59:13 ID:KYJrInSY0
-
セックル、セックル、セックル、セックル、
毎日家でセックル三昧
- 206 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 13:59:29 ID:Rl1Nku9j0
- >>203
国や自治体の情報をよくチェックして冷静に予防行為等を行ってください。
- 207 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:00:03 ID:XD8tjJdK0
- 新型インフルエンザ感染シミュレーション/日本全国
ttp://www.nopandemic.jp/simulation/japan.html
最強ウイルス 感染爆発 パンデミック
ttp://www.youtube.com/watch?v=eFvCct9bS84
ウイルスによって日本で600万人が死亡する
ttp://www.youtube.com/watch?v=8ocuJW6oFmM
新型インフルエンザ・パンデミック対策まとめ
ttp://www23.atwiki.jp/pandemic/
- 208 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:02:11 ID:K03Q2UPzO
- >>191
政府の明らかな失策だよね
- 209 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:02:13 ID:C3MY/xH50
- >>206
国は、
対処法分からないからとりあえず外に出るな!
出て感染したらお前らの責任だからな!
という態度に見えてしまうww
- 210 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:02:24 ID:mZqvw/D+O
- >>112
花粉症なんだよ
- 211 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:02:41 ID:kMuULxgI0
- いまカツサンド買って来て片方食べたんだけどもう片方食べようとしたらなんか
ツメの跡がくっきり三個ついてて意図的としか思えない。どうしてくれよう
- 212 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:03:55 ID:6zPqciVy0
- ((;;;;゜;;:::(;;: /⌒ヽ ゲホゲホ '';:;;;):;:::))゜)) ::)))
(((; ;;:: ;:::;;⊂( ^ω^) ;:;;;,,))...)))))) ::::)
((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::)))) 熱が39度あるけど、東京いくお !
("((;:;;; (⌒) |どどどどど・・・・・
三 `J
- 213 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:04:05 ID:kLjKadDhO
-
のんきに代表選挙とかWWWWW
- 214 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:04:51 ID:2LNYp9yYO
- >>211
その部分だけホジって捨てれば?
- 215 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:05:43 ID:NOVu+H5W0
- 妊娠中にこのインフルエンザにかかるのが怖くて、子供作る人間は減るよ。
- 216 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:07:12 ID:KYJrInSY0
- >>208
失策と書けば、有能な政府が今回だけ失敗したみたいな言い方だなwww
- 217 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:07:29 ID:XeJJHwHZ0
- おまえらまだ医者に診てもらえるつもりでいるのか
- 218 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:09:40 ID:TeltOy2v0
-
神戸は戒厳令?
- 219 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:12:19 ID:kKgnLgxeO
- もし、東京で1人発症と報道されたらその時点で既に100人位はもらってそうだ
- 220 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:12:30 ID:aqJCBSi20
- 今ならどんなうわさやデマでも信じそうな気がしてきた
例えば自衛隊が招集をかけたとか米軍の見慣れない飛行機がやってきたとか
- 221 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:12:40 ID:KYJrInSY0
- 神戸市は地震発生用のマニュアルを使って対応してるんじゃないか。
常識的に言って、今回はやりすぎだよ。
- 222 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:12:45 ID:Adyv8iwJ0
- >>203
学校はすべてしばらく休みにすればよい。
子供はきたねー行動するから
一番のばらまき源になるからな。
そういう意味では日大の英断はGJ。
- 223 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:13:56 ID:8zVbNmdo0
-
感染拡大を防ぐには、マスクや手洗いが大事だよ。
感染が終息するまでは、手や指で絶対に口、目、鼻、性器、肛門などに触れないこと。
高校生男子はオナニー回数が多いから感染しやすい。
オナニーは禁止だよ。
- 224 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:14:15 ID:o4oDCzIYO
- 来週結婚式なんですけど(´・ω・`)
中止になる?
- 225 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:14:42 ID:VC5a0K8/O
- そいつの近くにいても100%感染するわけじゃねぇ
- 226 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:15:37 ID:g6e30pEr0
- ちょっとまえのニュース内容で、1年間がんばって通学して一人も休まなかったって話題の
高校とその担任の先生の話あったよね。
こんな状況になったら困るって反対意見があって、いまその状況で笑える。
- 227 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:15:52 ID:+RTkacG+0
- >>221
震災後、災害時対応マニュアルが整備されてきた結果と思う。
税関がある関係上、感染症対策も含まれている。
その時はやりすぎに見えても、即時対応してくれる方が安心感を感じる。
- 228 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:17:13 ID:KYJrInSY0
- 咳するやつを迷惑条例で逮捕すればいいのに
電車の中で痴漢するよりも咳するほうが実害あるのに、ナゼか痴漢だけ悪で咳は善だ。
- 229 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:17:40 ID:fJ9n3K1N0
- 東京も中国みたいなもんだろうな
感染隠しといて、関西で出たからそろそろ発表
で、関西のせいです><
とかやるんだろうなw
- 230 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:18:57 ID:JdjMdtmo0
- その頃神戸では、迷彩服や防護服やマスクをした連中が街中で見られる様になっていた。
- 231 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:20:51 ID:iT59azI7O
- >>224
二人でやってDVD配ればいいよ
エキストラ(客や出し物)はここで募集すればよし
- 232 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:20:52 ID:0alAuueDO
- >>221
以前神戸に住んでたけど、この対策は正直うらやましい。
今住んでる所は市内に発熱外来無し。
公的交通機関を使わずどうして隣接市までいけと言うのか…
- 233 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:23:33 ID:8zVbNmdo0
- 【ヒューストン(米テキサス州)】
大型ハリケーン「カトリーナ」の被災者らの間で感染症が広がり、7日までに、高齢者ら4人が細菌感染とみられる症状で死亡した。
感染症による死者が確認されたのは初めて。AP通信が伝えた。
約2万8500人が暮らすヒューストンのアストロドーム球場では感染性胃腸炎が集団発生。
米国立の感染症研究機関「疾病対策センター」(ジョージア州)は同日までに、専門家140人をミシシッピ、ルイジアナ、テキサス州などに派遣し、感染症や水質の実態調査に乗り出した。
最大の被害地ルイジアナ州ニューオーリンズのネーギン市長は同日、汚染された水が健康被害をもたらす恐れがあるとして、まだ避難していない市民約1万人を強制的に退去させることを許可。
警察は呼び掛けに応じない市民を対象に「最終的手段」として強制退去させる方針を示した。
【オリックス・バファローズ ホームゲーム】
5/16(土) 北海道日本ハム 14:00 京セラD
5/17(日) 北海道日本ハム 13:00 京セラD
【オリックス・バファローズ球団理念】
○Baseball Entertainment(ベースボール エンターテイメント)
野球を通じて、”感動”と”興奮”、そして”夢”をお届けします。
○Social Responsibility(社会的責任)
コミュニティ活動に積極的かつ継続的に取り組み、地域社会の”まちづくり”、”ひとづくり”に寄与します。
- 234 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:23:51 ID:YTZAhf1Y0
- >>221
地震といい感染病といい、常識の範囲内の事態ではないだろ。
だからこそ立法され、マニュアルが作られ、行政機関が対応する。
やりすぎて人が死なずに笑い話ですむのと、
適当に考えて大流行し、死人が病院にあふれるのと
どっちがあるべき姿なのかと。
こんな口論さえ笑い話になればいいんだけどな。
明日は誰が罹患してるか分からないんだぜ?
- 235 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:25:21 ID:FkBnBLvw0
- 神戸高校にさほど遠くない自宅にいる自分涙目。
子供が学校休みになるんで、食料買いに近所のスーパーに
行ったが、マスクしている人のが少なかった。
店員さんが「私らがマスクしないといけないんじゃないの?」と
のんきに話してたよ。
まあ、そんなもんだ。
震災の時に似てるなあ。テレビの中で自分が住んでる場所が
取り上げられるけど・・・
- 236 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:25:31 ID:+5CLdzJg0
- こうなたら、あの療法しかないっ!!
奇跡の尿療法っ!!飲尿すれば救われる!
無料!自分の尿を飲むだけ
- 237 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:26:09 ID:KYJrInSY0
- >>234
じゃ、エイズでも対応すればいいじゃねえか。
エイズの無策は、常識はずれだ。
- 238 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:27:05 ID:ZGl1aTUs0
- ダイワボウ、シキボウ押し目クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 239 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:28:04 ID:YhoDEnKF0
- 感染者が電車に乗ったらアウツ
- 240 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:28:12 ID:Yii3Z43S0
- >>234
あと、楽観している奴は「死んでない」「弱毒性」だとしている
でもワクチンないから蔓延するといっても軽視するんだよ
でも蔓延したら活動も制限されるし生活への影響も甚大なことをあえて
無視しているようだ
- 241 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:28:29 ID:kaZ6IZzi0
- こりゃ,民主党アウトだな.
国民の健康よりも,権力奪取を優先し,もっとも公益性の高いNHKを独占したことをどう言い訳するんだろ.
- 242 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:31:16 ID:iT59azI7O
- >>241
国策インフル
- 243 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:32:03 ID:KYJrInSY0
- 大流行して外出金になれば、
マスク、食品宅配、ゲーム、レンタルCDなどが儲かるかも。
Gyaoあたりが空前の視聴率とか。
あと、携帯の通信料もうはうは。
- 244 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:32:24 ID:xkWMgKqUO
- え、もう遅いな。
今日は既に立山アルペンルートを富山長野と通過し人込みにもまれ、
雨にもめげずこれから松本城に行こうとしているところだ。
- 245 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:34:11 ID:6MVZxowk0
- この大げさなやり口って
なんか致死性のウィルスが感染した場合や生物兵器を撒かれた場合を想定したケースの訓練な気がするわ
- 246 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:34:12 ID:KYJrInSY0
- インフル流行の時期だけ、
女性専用車両を廃止して、感染者専用車両を新設して欲しい。
- 247 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:34:18 ID:K03Q2UPzO
- ついに人→人感染がわが国で確定しました。水際対策はざるです。っていうか失敗です。
まさかわが国がアジア初のパンデミック濃厚とはいやはや信じられない気持ち。
これも現政府が全くの死に体であり国家運営能力を欠き危機管理を怠ったからでしょう。
そうこれは政府による人災といってむいいかもしれない。そう思うと
怒りで拳が震えます。あなたの家族が友人や恋人やそしてあなた自身が
いつ新種のウイルスに食い尽くされ命を落とすかわかりません。
これは誰の責任なのか?果たして日本はこのままでいいのか?答えは簡単ですね
- 248 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:35:52 ID:A2wjE5Qn0
- 感染が広まることを阻止出来るのであれば、それに越したことはない。
しかしそれは、世界規模で実行して初めて有効になる手段であり、
最大の流行国であるアメリカが、事実上、感染拡大を静観している現状では、
日本人のみが国内でマスクをしたり、感染拡大に気を配ったとしても、
所詮は絵に描いたモチである。
現実を踏まえて日本は、感染しても重症化させない、死亡させない、ということに、
軸足を変えるのは当然の帰結であり、それ以外の方法は、ただ医療体制が疲弊するのみで、
有益なことはひとつもない。
- 249 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:37:47 ID:YTZAhf1Y0
- >>237
立法されてる。
この時点で無策ではない。
http://www.lap.jp/lap2/data/yobouho.html
エイズとインフルエンザでは病気の性質が違うし、
感染方法も違うから対処方法が違っても不思議ではない。
法律があるんだから、それに乗っ取って適切な対応を
関係各所に求めるべきだよ。
無策ということに憤りを感じてるなら法改正を呼びかければ、
ここに書くより世の中のためになると思うんだけど。
- 250 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:40:20 ID:elhXfBIq0
- えっと、感染が広がったら対応考えるんだよね。
新型に変化したら注意喚起、猛毒性のインフルエンザが流行してから外出禁止かな。
日本政府情けないねえw
- 251 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:41:51 ID:inejnWjzO
- 全国のパチンコ屋を閉鎖しましょう。
- 252 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:42:55 ID:A2wjE5Qn0
- ウイルスが生命に対して強いインパクトを与えるモノであれば、疫学的にリンクが切れる・・・つまり、
地域内で発生した感染者が、どこで誰から感染したのか追跡調査をしても分からない状態になる
まで厳格な検疫を実施して、可能な限り、ワクチン完成までの時間を稼ぐことが得策といえるかもしれない。
しかし今回の新型インフルエンザウイルスは、多くの患者が「軽症」、
つまりは季節性インフルエンザの症状(発熱、呼吸器症状、筋肉痛など)とそれほど変わらないと報告されている。
米国から、25%ほどに下痢や嘔吐などの消化器症状がみられたとの報告があるが
患者の下痢便や肛門の拭い液が調べられたものの、インフルエンザウイルスは分離されていない。
従ってインフルエンザウイルスが直接、消化管に感染しているわけではないと判断されている。
成田空港での検疫により、高校生や教諭ら新型インフルエンザの感染者4人を日本入国前に捕捉することができた。
しかし、この結果は国立病院などに医師・看護師を派遣してもらい、空港検疫を大幅に充実させたことで得られたものだ。
ずっと現在の検疫体制を続けることはできない。
米国では、致死率をもとにパンデミックの被害規模を5段階で評価し、
「Pandemic Severity Index」という指標(カテゴリー)として提示することになっている。
患者の自宅待機や学校の臨時休業、
不要不急の集会などの自粛や企業の不要不急の業務縮小などのソーシャルディスタンス関連の対策は、
それぞれのカテゴリーに応じた対策が発動する。
アメリカの「Pandemic Severity Index」いわゆるPSIの指針では、
カテゴリ1-- 1,000のケースあたり1例未満の死者
カテゴリ2-- 1,000のケースあたり5例未満の死者
カテゴリ3-- 1,000のケースあたり10例未満の死者
カテゴリ4-- 1,000のケースあたり20例未満の死者
カテゴリ5-- 1,000のケースあたり20例以上の死者
となっており、
現在、アメリカでの死者数は4714ケースで4名の死者で、
PSIは通常の季節性インフルエンザと同じカテゴリ1である。
- 253 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:43:24 ID:uQ5AKfaYO
- 日本は島国で陸続きではないため国ごと隔離しやすい
空海が閉鎖されたら
輸入大国日本がどうなるか
簡単に想像できると思いますが
- 254 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:43:30 ID:KaqhKM1W0
- >>250
広がらないうちにいうと、騒ぎすぎだとかマスコミが
批判しだすし・それに乗せられる国民も多いしで。
大阪の高校の対応考えても、あの程度の認識で
行動してるんだからね。仕事ならともかく、旅行も平気でみんな
行く。
騒ぐ必要はないが、感染広がってイベント中止、外出嫌な気分に
なるくらいなら、はじめから少しずつみんな気を付けていた方が
安心なのになあ。マスクも自分がかかってる可能性もあるから
つけてたら、みんな安心だしと。
- 255 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:43:35 ID:+RTkacG+0
- 「H1N1」と「H5N1」の性質は大きく異なる[解説図]
http://www.mypress.jp/v2_writers/beep/story/?story_id=1827911
「季節性インフルエンザ(seasonal flu)」
「豚インフルエンザ(swine flu)」がこのタイプです。
今回の新型ウイルスもこのタイプである事が確認されています。
- 256 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:44:53 ID:AQ4E+R2UO
- >>173
国内旅行よりGW中に海外に行った奴ら。
そしてGW前から注意だの情報だの出ていたにも関わらず、「景気が悪くなるから」とか言いまわった奴ら。
悪いのは外から持ってきた連中だろ?
- 257 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:45:00 ID:YTZAhf1Y0
- >>240
事態を受け止められないというか、
状況を想定してないから対応できないとか、
浮き足立ってさえ居ない状況なんじゃないかな。
ちゃんと心配してる人
ニュースが下火になれば完結してしまう人
この二分化が激しいような気がする。
その点については大きな危険性を感じるよ。
- 258 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:47:36 ID:tJdAXOQu0
- 妄想だけど、、実は第3次世界大戦が始まったのかもしれないな。
100年後の歴史書には、自然発生の疫病を装った細菌兵器戦争だったと書かれているかもしれない。
そうであれば、日本はやばいな。憲法9条なんか細菌兵器に対しては意味が無いし、
過密都市ばかりで細菌兵器には無力すぎる。
- 259 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:49:09 ID:QqlN9qze0
- >>241
「つばさ」の後のニュースで新型に関する情報確認しようとしたら、
KYな民主党
小沢辞意による自慰選挙演説を公共電波で流すな。
- 260 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:50:49 ID:vZ1Sk9EU0
- ところでコレでレベル6に格上げあったりするの?
- 261 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:50:55 ID:K03Q2UPzO
- 人災だよね。政府の無策による
- 262 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:55:16 ID:fXbhK+hz0
- >>253
輸出大国でもあるんだが。
日本からの輸出が止まったら、世界経済が崩壊するぞ。
- 263 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:56:55 ID:+RTkacG+0
- >260
WHOの警戒レベルがフェーズ5から6へ、ということかな?
欧州が難色をしめしているのでWHOは慎重に対応しているそうだ。
- 264 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 14:56:55 ID:V/NPsi0A0
- 消費落ち込み
- 265 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 15:00:23 ID:A2wjE5Qn0
- WHOの警戒レベルは、もっともっと、感染確認者に対する死亡者の数が増えないと上がらない。
感染した人が死ななければ、危機感は無いからね。
- 266 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 15:01:30 ID:R0iQ295nO
- >企業なども、新型インフルの症状がみられる従業員に出勤停止を勧めることや、不要不急
の事業の縮小を求められる。
体育会系ブラックDQN営業は世の中から絶滅しても誰も困らないので
これを機に、政府が強制的に廃業させればいい
- 267 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 15:03:23 ID:+RTkacG+0
- テレビの速報から
政府、第二段階(国内発生早期)に引き上げ。
- 268 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 15:05:50 ID:K1yvme1zO
- >>40
持って来るな
- 269 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 15:06:01 ID:r9WGJZ/V0
- 水際で「判断」は無理と証明されたな。
汚染地を封鎖するか日本が汚染地から入国禁止するかの二択しかありえない。
- 270 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 15:06:27 ID:Yi2E2DRx0
- ウイルスって寄生してなきゃ増殖できないんだよね
なして宿主に対して毒出すんだろ?
宿主死んだら自分の首絞めることになるのに
- 271 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 15:12:39 ID:r9WGJZ/V0
- 毒出すと言うか増殖する事が毒なわけ。細胞壊すからな。
弱毒、強毒の違いは増殖する部位が身体の一部なのか全身なのかの違い。
- 272 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 15:14:22 ID:bBPWCISa0
- 神戸市民だが別に広報車も来ないし
いつもの休日だよ?
何の問題もない。何だって言うの?
俺はこれから普通に車で買い物行って
明日は地下鉄で市の中心に出るぜ
- 273 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 15:14:40 ID:tJdAXOQu0
- 人嫌いの引き篭りにとって、理想的な時代が到来したようだ。
- 274 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 15:15:08 ID:A2wjE5Qn0
- アメリカでの死亡者は、4714ケースで4名の死者で、
アメリカでの「Pandemic Severity Index」いわゆるPSIの指針では、通常の季節性インフルエンザと同じカテゴリ1である。
日本では現在、タミフルやリレンザなどの予防投与は、
基礎疾病を持つインフルエンザに対するハイリスク群と呼ばれる人達に処方することが認められている。
この程度の症状のインフルエンザウイルスであっても、感染の拡大で生命の危険に最も晒されるのはこの人達だ。
しかし、この予防投与は、保険の適用外で、しかも、家族の間に発症者が出ないと処方されない。
厚生労働省は、関西地区だけでも、ハイリスク群に対する抗ウイルス製剤の予防投与を政策として始めるべきだ。
- 275 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 15:17:34 ID:tJdAXOQu0
- 家族全員が検査、陽性なら隔離されているはずなのに、報道されないね。
隠されている事がありそうだ。
- 276 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 15:17:51 ID:elhXfBIq0
- 今のまま、変異しなけりゃ別に普通のインフルなんだけどな。
ただ、それでも高熱は出るし数日寝込む羽目になる。
結構辛いぞ。俺は出来れば感染したくないよ。
かかっても回復するんでしょ?って聞かれれば回復するとしか言えないけど、ツライのはどのインフルも一緒なんだけどな。
- 277 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 15:20:06 ID:fXbhK+hz0
- >>267
日本の対策は何段階まであるんだろうか。
- 278 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 15:20:20 ID:qTQWAO/sO
- >>275
外出自粛要請だけ
- 279 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 15:21:19 ID:px9Cd2v90
- もう一般診療所でタミフルなんかの入手は出来ないよ。出荷調整しているからね。
インフルエンザ簡易診断キットも品薄だ。
まず発熱相談センターに電話して、治療の出来るところにいかないと、
治療も出来ないし、他人にもうつす可能性があるんだよなぁ
- 280 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 15:21:37 ID:0ZdrhlyCO
- 明日からアメリカ出張です。
正直、行きたくない…
- 281 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 15:21:37 ID:BqrCc2tQ0
- トヨタのクルマに乗ってイオンへ行くのは許されています。
>>270
生かさず殺さず(殺してるけどw)が上級ウィルスなんだよ。
これは寄生生物の概念と同じ。エボラや鳥は致死率高い、と
いうのは宿主として認めていない事。認めればもう少し弱毒
化(H4くらいに)すると思われる。それも恐い事だけど。
- 282 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 15:21:53 ID:K03Q2UPzO
- GW期間だからって渡航自粛勧告や禁止令をださなかった政府の失策。
新種のウイルスの脅威を明らかに過小評価したツケが国民に回されたわけだ
- 283 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 15:23:13 ID:K6E0UYGs0
- 会社も学校も休みにしなきゃならなくなるな。
- 284 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 15:23:34 ID:zNxwUD6U0
- 政府が情報を有り得ないくらいにポンポン発表するのは
もっと重大な事を隠蔽したいからだろ。
- 285 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 15:25:15 ID:tJdAXOQu0
- >>282
経済最優先、どの局面でも所詮金の事しか考えてない政府だから、しょうがないね
- 286 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 15:26:09 ID:EC1oDGyT0
- 人ごみの語源ってこれなんだってね。
↓
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=144278
- 287 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 15:27:55 ID:m+6h6vJtO
- 早く強毒性にならないかなぁ
o(^-^)o
- 288 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 15:28:05 ID:K03Q2UPzO
- >>285
政府は国民の命を何だと思ってんのかねぇ。あきれ果てる
- 289 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 15:28:29 ID:YgLAfki5O
- >>284
国策ウイルスですよね!!
- 290 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 15:29:09 ID:/1cSq4u00
- >>82
写真うp
- 291 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 15:29:36 ID:1UlFbPYk0
- >>285
当たりまえだ
金は命より重い
- 292 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 15:30:57 ID:gcqnxSS/0
- 未だに今回のインフルエンザの毒性が強いだとか変異するのが怖いとかいっている
連中がいるっていうのも凄いよなぁ。。可能性は0じゃないけどそれならお前ら普段
のインフルエンザにもちゃんと予防対策とっているのかと。
- 293 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 15:31:03 ID:8zVbNmdo0
- 【兵庫県 新型インフルエンザ対策行動計画】
<第二段階:国内発生早期>
知事の緊急事態宣言(屋外でのマスク着用、学校の臨時休業等感染拡大防止策の要請)
・・・
対応遅えなw
http://web.pref.hyogo.jp/contents/000125759.pdf
- 294 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 15:36:32 ID:qi/VWGE70
- >3人のうち3年の男子生徒の検体が同研究所に届いたのは
>12日午後5時前だったが、別の検体も届いたため、検査を途中で中断。
>13、14日はノロウイルスの食中毒の検査をし、14日夕にはさらに
>別の新型インフルエンザが疑われる検体が届いたため、
>男子生徒の検査が15日夜まで遅れる結果となった。
3日間放置とかありえんわwww
国策インフルwwwww
- 295 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 15:38:31 ID:NnTu6exo0
- 飲食店で、明るい雰囲気を出そうとやたら定員がやたら喋るだろ。
あれやめて欲しいんだけど、
いまから俺が食う飯に向かって
「いらっしゃいませ」 とか 「お待たせしました、○○です。以上でおそろいでしょうか」
とか、マニュアルどうり、でかい声でつばを吐きながら言ってんじゃねえよ。病原菌やウイルスが入るだろ〜
これから食べようとするときに、いつも気持ちが悪い。
これだから、日本の企業は馬鹿なんだよ。
- 296 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 15:39:35 ID:j6LfdXuJ0
- 厳戒体制でもないのに、外出を控えてくれって、出来るわけないだろ。
- 297 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 15:41:21 ID:jxMkZy1KO
- 神戸だけどお巡りはみんなマスクしてるわ。なんか気味悪い
- 298 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 15:43:27 ID:4wZaec6YO
- 外出自粛って言うならパチンコでも行こうかな。
ふたつ隣のビルだし、大丈夫だろ。
- 299 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 15:44:19 ID:NnTu6exo0
- 病原菌を持った高校生が、厨房で調理する。
マニュアル通りの掛け声を出しながら。
唾がふんだんに飯の上に掛かる。
厨房の人間に喋らせるな、ウエイターも不必要なことを喋るな。
ウイルス入りの飯は食いたくねえんだよ。
- 300 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 15:44:21 ID:9MTrh2Ii0
- >>295
同意。
飲食店従業員は、全員手袋・白衣・マスク着用で
勤務すべきだと思う。
- 301 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 15:45:40 ID:gcqnxSS/0
- >>295 >>300
おま、どんなに貧弱なんだよw
もう一生家からでるな、ニート君ww
- 302 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 15:45:45 ID:S11l90l70
- >>297
こんな状況じゃ白昼堂々とマスク強盗とか多発しそうだな
- 303 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 15:48:37 ID:KaqhKM1W0
- >>301
うーん、でも一時期スーパーの総菜売場の店員さんたちは
みんなマスクしてた時期があった。大手のところばかりだけどね。
店側も大きいところだと対応してるんじゃないかな。
あと東名の料金所で、インフルエンザ対策としておじさんが
マスクしていた(こちらETCなし)
気を付けるに越したことはないとは思う。どこもやれとはいわないが。
- 304 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 15:49:20 ID:Yi2E2DRx0
- >>271
なるほど。調べたらウイルスって生物じゃないって見方もあるのね
- 305 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 15:49:49 ID:g8y80Z7x0
- 風邪が流行ればマスクするだろ。
手洗いうがい。
インフルエンザも一緒だよ。
ただ、やたらと感染しやすいから出来るだけ行動控えろって話しなのに、弱毒性だからとか致死率が低いからとか、症状は軽いとか言ってみんなが協力しないと、あとあと面倒なことになるんだよ。
エイズだって生でSexしたって1%もうつらねーよ。
で舐めてかかった日本だけが、先進国でトップのエイズ大国になってるわけだ。
お目出度い国民性だと思うけどな。
- 306 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 15:50:38 ID:sUFV1tvM0
- >>276
インフルは本当辛いな
高熱ヒーヒー
熱下がったら体力しぼりとられたように
ヘロヘロよ
熱38度の時に病院いったら
検査に反応でなかったと言われ
安心して帰ってきたらその晩40度超え
ただの風邪だと一日寝てたが下がる気配なし
もうだめ、と病院行くとインフルの診断
しかも、タミフルの有効期間過ぎてるから
飲んでも意味ないと
お前がその有効期間を無駄にしたんだろ!
ヤブ医者め!
とにかく検査キットは万全じゃない
気をつけろ
- 307 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 15:51:10 ID:NnTu6exo0
- 飲食店の定員は、
いちいち料理の名前を説明しなくていい。
黙って持ってきて黙っておけ。
つばや病原菌が入って汚い。
- 308 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 15:51:28 ID:DRAZ1aspO
- 海外からの入国禁止にしちゃえばいいのに。
馬鹿女「ずっと前から決まってた旅行なので…今更キャンセルできない」
感染して他人に迷惑かけるより、キャンセル料払う方が嫌なんだからな。
- 309 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 15:55:07 ID:MNoXkzgm0
- 死ぬ死なないは別として、
単純にインフルエンザは怖いから予防しましょう。
- 310 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 15:57:09 ID:9qnRePcSO
- >>304
むしろ一般的に非生物扱いじゃない?
自己増殖出来ないからって理由で
最近はプリオンとかの絡みがあるから余計ややこしくはなってるけど
- 311 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 15:57:59 ID:aoIljQIvO
- 大型スーパー行って来た
もちろんマスク着用で
派手なクシャミを爆風みたいに振りまくバカをなんとかしてくれorz
小汚いカッコした団塊やジジババに多いんだよ
DQNくさいチュプもだが
あれは汚らしいよなあ
- 312 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 16:03:35 ID:YTZAhf1Y0
- >>311
自分の人生の末路が分かってきたから、
巻き添えに、ひとりでも不幸にしないと気が済まない。
これが本音。
- 313 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 16:04:31 ID:2urYVmHvO
- 言われなくても毎日自宅警備だぜ
- 314 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 16:05:09 ID:wqCFYhXWO
- 満員電車が楽しみだな(//▽//)
- 315 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 16:06:13 ID:8zVbNmdo0
- 【兵庫県 新型インフルエンザ対策行動計画】
<第二段階:国内発生早期>
知事の緊急事態宣言(屋外でのマスク着用、学校の臨時休業等感染拡大防止策の要請)・・・
実質<第三段階:感染拡大期>なのに対応遅えなw
今日は気温が20度未満で感染の危険性が高い
http://web.pref.hyogo.jp/contents/000125759.pdf
- 316 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 16:07:29 ID:JR7k1g7+0
- 早く万能ワクチン作れよ。
- 317 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 16:08:01 ID:b8tsuoiC0
- 同人サイトが新型ウイルス感染しまくりで腐女子涙目wwwww
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1242443932/
- 318 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 16:09:04 ID:neBiYEW80
- 日本社会自体が流行性の風邪に弱い
過密型の都市計画
200%越えの満員電車
食品を扱うにもかかわらず、やたら喋る飲食店の店員
咳することを他人の迷惑と考えない多数のDQN
こうなることは分かっていた。しかし、日本社会は人が死なないと変われない馬鹿な体質だから仕方が無い。
- 319 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 16:10:07 ID:XJPX6Yiz0
- >>318
死んでも変わらないと思うが。
- 320 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 16:12:10 ID:A2wjE5Qn0
- 新型ウイルスによるアメリカでの死亡者は、4714ケースで4名の死者で、0.08%だ。
アメリカでの「Pandemic Severity Index」いわゆるPSIの指針では、通常の季節性インフルエンザと同じカテゴリ1である。
しかしながら、インフルエンザに対してハイリスク群と呼ばれる、
・65歳以上の高齢者、
・妊娠28週以降の妊婦、
・慢性肺疾患(肺気腫、気管支喘息、肺線維症、肺結核など)、
・心疾患(僧帽弁膜症・鬱血性心不全など)、
・腎疾患(慢性賢不全・血液透析患者・腎移植患者など)、
・代謝異常(糖尿病・アジソン病など)、
・免疫不全状態の患者
など、
インフルエンザに感染すると、重症化や合併症を引き起こす可能性の高いグループの人
にとっては、この程度の新型ウイルスでも十分に生命の脅威。
家族を含めての自己防衛は欠かせない。
- 321 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 16:17:28 ID:A2wjE5Qn0
- 日本では現在、タミフルやリレンザなどの予防投与は、
基礎疾病を持つインフルエンザに対するハイリスク群と呼ばれる人達に処方することが認められている。
この程度の症状のインフルエンザウイルスであっても、感染の拡大で生命の危険に最も晒されるのはこの人達だ。
しかし、この予防投与は、保険の適用外で、しかも、家族の間に発症者が出ないと処方されない。
厚生労働省は、関西地区だけでも、ハイリスク群に対する抗ウイルス製剤の予防投与を政策として始めるべきだ。
- 322 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 16:18:10 ID:Yi2E2DRx0
- >>310
そうなんだ。なんか蟲師思い出した。
あの作品で言ってる蟲ってこういう奴らだったのかなっと
- 323 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 16:28:43 ID:ZWIsQxEV0
- 外出控え、人ごみ避けて、投票に行かない
投票に来た人にコッソリ、タミフル配布
これで自公大勝、やったね!
- 324 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 16:31:08 ID:fXbhK+hz0
- >>318
ロシアのような極端に人口密度が低い国を例外とすれば
そんなに過密というわけでもないぞ。
それに疫病対策は世界トップだし。
まあ、ある程度の感染者と死者はどうやっても避けられないが
そんなに悲惨なことにはならんだろ。
もちろん、十分に対策を施すことは必要であり前提だ。
- 325 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 16:33:14 ID:7dobQHX90
- CDC recommendationではもう普通のインフルエンザ扱いだね
その程度なら一般医療機関だったら新型疑いでも軽症例だったら握りつぶすだろうね
新型判定するとそのクリニックは数週間麻痺するし
- 326 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 16:33:20 ID:b9aRnQGB0
- 海外への渡航制限、並びに入国者全員の一定期間隔離をさっさと実施しておけば
全国民が不便を強いられることもなかったというのに。
- 327 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 16:40:45 ID:AuBgrjsY0
- >>88
備蓄食料を買わせる
おいしそうなパッケージにして
夜中等につい食べてしまうように仕向ける
そしてまた買ってもらう
- 328 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 17:03:04 ID:gcqnxSS/0
- >>320 >>325
その通り。
アメリカでの感染者すうはもうカウントをやめていると言っていいよ。実際には10万
単位で感染者がいるだろうってな話。開き直ったとも言えるけれども殆ど死人でて
ないからね。大量の感染者が出ている高校とかでは休校しているみたいだけど。
- 329 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 17:04:43 ID:6BXdBfGp0
- プロ野球もJリーグも観客ナシで
- 330 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 17:05:25 ID:Z3b0Snyv0
- 騒 い で る の は 日 本 だ け
いつまでマスゴミに乗せられれば気が済むんだ?w
- 331 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 17:05:44 ID:/GeN9ONL0
- >>330
(;・`д・´)
- 332 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 17:14:31 ID:7BNmalhz0
- パソコンがあるから、金さえあれば、
何十年でも閉じこもっていても厭きない。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
- 333 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 17:18:44 ID:fXbhK+hz0
- >>328
アメリカは、かつては世界で最も進んでいる国だと思われていたのになあ。
図体がでかいだけで、中身はたいしたことがないのがばれてきたな。
- 334 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 17:20:52 ID:7dobQHX90
- >>333
医療水準の高い国なら
アメリカの選択が一番かと
- 335 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 17:28:08 ID:TeltOy2v0
-
○ 外出控え
○ 人ごみ避けて
○ 神戸は迂回、神戸不買
- 336 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 17:30:14 ID:8zVbNmdo0
- 【内閣総理大臣の談話】(平成21年5月16日)
本日、海外渡航歴のない神戸市在住の日本人男性が新型インフルエンザに感染していることが、確認されました。罹患された方の一日も早い回復をお祈り致します。
本件は、国内で確認された初の新型インフルエンザの感染です。
政府は、これまで、国内での患者の発生に備え準備を進めてきましたが、今後は、水際対策に加え、患者の行動や濃厚接触者に対する調査を徹底し、その結果を踏まえ国内での感染拡大を防止するための措置を講じていく方針です。
現時点においては、早期に適切な治療を受けることにyり、多くの方が順調に回復されています。他方で、慢性疾患患者などにおいては重篤化するとの報告もあり、油断は禁物です。
咳、発熱等のインフルエンザ様の症状がある方は、早めに、最寄りの保健所等に設置されている発熱相談センターに連絡してください。
また、人ごみでのマスクの着用や、うがい、手洗い、咳エチケットの励行を徹底してください。
国民の皆様には、引き続き、国や地方自治体が発する情報をよく聞いていただき、警戒を怠らない一方、冷静な行動をお願いします。
http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/flu/swineflu/newflu20090516.pdf
【政府が時差通勤、通学を要請 新型インフル患者活動地域で】(2009/05/16 16:47 【共同通信】)
政府は16日、新型インフルエンザが日本国内で初めて発生したのを受け、対策本部の幹事会を首相官邸で開き、患者や患者と濃厚に接触した人が活動した地域の企業や学校に対し、
時差通勤や通学を容認するよう求めるなど感染拡大防止策を決定した。
河村建夫官房長官は幹事会で「患者の行動や濃厚接触者に対する調査を徹底し、感染拡大防止に万全を期してほしい」と指示した。
政府は18日午前、麻生太郎首相と各閣僚が出席して官邸で新型インフルエンザ対策本部の会合を開き、防止策の徹底を確認する。
幹事会では、患者らの活動地域について
(1)手洗いやマスク着用の呼び掛け
(2)集会、スポーツ大会などの主催者に対し、開催の必要性を再検討するよう要請
(3)患者が小中高校の児童、生徒である場合、地域の一部、または全域で休校を要請
−などの措置を取る方針も併せて決めた。
http://www.47news.jp/CN/200905/CN2009051601000453.html
- 337 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 17:37:33 ID:STFnGwsNO
- 引きこもりだけど家族が外から持ち込まないか怖いな…
(´・ω・`)
- 338 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 17:39:49 ID:A2wjE5Qn0
- 国内で感染が広まることを阻止出来るのであれば、それに越したことはないが、
しかしそれは、世界規模で実行して初めて有効になる手段であり、
最大の流行国であるアメリカが、事実上、感染拡大を静観している現状では、
日本人のみが国内でマスクをしたり、感染拡大に気を配ったとしても、
感染拡大にしても、変異の可能性にしても、所詮は絵に描いたモチである。
現実を踏まえて日本は、感染しても重症化させない、死亡させない、ということに、
軸足を変えるのは当然の帰結であり、それ以外の方法は、ただ医療体制が疲弊するのみで、
有益なことはひとつもない。
- 339 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 17:40:17 ID:7/Jhb31C0
- おらもそれが心配・・・。(´・ω・`)もきゅ。
- 340 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 17:45:06 ID:CDUJWgGq0
- >>333
進んでいるのは先端医療だけ。
通常の医療は、キューバの方がマシ。
- 341 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 17:49:31 ID:VQIJHXAOP
- 最初、犯人扱いは横浜だったんだがな。
神戸に急にシフトしだしたな。
- 342 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 17:58:54 ID:/GeN9ONL0
- 実は大阪東京にもいるが、神戸は公表が早かっただけとか
- 343 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 19:14:13 ID:veMZO3zjO
- >>337
引きこもりレベルを1段階上げて部屋にこもる。
- 344 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 19:15:27 ID:8zVbNmdo0
- 【関西 マスク義務づけの動き】(5月16日 18時16分)
神戸で新型インフルエンザの感染者が出たのを受けて、関西の交通機関や大手企業では、社員らにマスクの着用を義務づける動きが相次いでいます。
このうち、阪急電鉄は、大阪と神戸を結ぶ「神戸線」の運転士と車掌、それに神戸市内などの駅の係員にマスクをつけさせることにしました。
乗客にも、駅の構内にポスターを張り出すなどして、できるだけマスクをつけるよう呼びかけることになりました。
また、阪神電鉄も、すべての電車の運転士や車掌と、一部の駅の係員にマスクをつけさせることにしました。
さらに、神戸製鋼所は、本社や製鉄所など関西地区にある8つの事業所に勤めるおよそ7000人の従業員に、16日から1週間、通勤の際のマスクの着用を義務づけ、
大阪ガスも、兵庫県内で営業活動をしている従業員などにマスクの着用を指示するなど、感染拡大の防止に向けた動きが広がっています。
- 345 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 22:26:53 ID:tSKTm3A5P
- これちょっとお茶とか、飲み会も自粛?
不況に強い外食産業涙目だなw
- 346 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 22:28:13 ID:jhwiIsGw0
-
抵抗力の弱い人間は、命を守る為にマスク・うがい・手洗いを頑張っている
GWに海外旅行を予定していた人も考えて自粛した人がいる
それを軽く見て 本人だけに罰が当たるならまだしも かなりの人に迷惑をかけた人がいる
人を不安にさせた人たちがいる
弱毒性とかいっても、これにより亡くなって肺炎とかの病名で処理される人も多くいるだろう
国内で新型だと確定されたヤツだけでなく、本人も知らない間に持ち込んでいる
海外いった奴らはどう思っているの?
まさか被害者と思っているの?
一生十字架を背負って生きていけよ
で社会は海外に行ったバカを許してはいけない
- 347 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 22:32:56 ID:AwqkYjZp0
- 来週大阪で親戚の結婚式だよ
どうしよ〜どうなるんだよ〜 orz
- 348 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 22:45:53 ID:A9LzndOF0
-
東寝屋川高校がシロで
神戸、兵庫高校がクロということは・・
- 349 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 22:49:38 ID:fDZqQOvA0
- >>348
●●は風邪ひかない
- 350 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 22:50:36 ID:+N+2Csy10
- 余程の田舎じゃない限り日本中どこでも人ごみですが
- 351 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 22:51:12 ID:bTP7ANX70
- 神戸 大阪 すごいことになってきた
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1242481818121.jpg
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1242481834539.jpg
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1242481842924.jpg
by TBS@関東
- 352 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 22:52:33 ID:MpIWK4nC0
- >>131
種もみを持ったじいさんを雇うのをお忘れ無く
- 353 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 23:00:30 ID:1xIrsT1B0
- バカが騒ぐから新型じゃないインフルエンザの患者数も公表汁
- 354 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 23:12:16 ID:kyf8X1bA0
-
甲子園球場のジェット風船が感染源として怪しい?
- 355 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 23:15:57 ID:ZXuSbPV8O
- >>350
うちよほどの田舎w
- 356 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 23:22:23 ID:VgRcR0wSO
- どうぞ
つ「俺は大丈夫」
つ「ちょっと買い物するだけだから」
つ「風邪なんか何年もひいたことねぇよ」
つ「感染者は出歩いてないんだろ?」
つ「仕事を休めるわけないだろ」
つ「むしろ感染して休みたい」
- 357 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 23:23:36 ID:xzrxiG+V0
- 風邪気味の人が出歩かないようにするしか対策無いと思う。
- 358 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 23:40:54 ID:L8m1RLR3P
- WHO からの発表、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
【豚インフルエンザ】
童貞や処女など、生殖行為を行っていない人間はある種の免疫ができないために、たいへんかかいやすく、
実際かかっているのは高校生が多く、多数の異性と生殖行為を行っている社会人は大丈夫との仮説がWHOにて発表。
厚生省発表
30歳を過ぎていても生殖行為での免疫ができていない大人は、たいへん危険な状況にあるので、大至急お近くの保健所に申し出ること
- 359 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 23:46:12 ID:aSXQOWWl0
- おまいらの得意な行動パターンじゃないかwww
その道のプロだからなwww
- 360 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 23:47:22 ID:KW651e6S0
- >>350
どう考えてもうちの周りは人ごみじゃないんだが・・・
- 361 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 23:49:50 ID:H8UK4dFHO
- >>358
たいへんかかいやすく
がどんな状態なんだ?
話はそこからだ
- 362 :名無しさん@九周年:2009/05/16(土) 23:58:10 ID:2VY+5LlKO
- いよいよタクシー通勤するよ
- 363 :名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 00:04:18 ID:ubtBK6dSO
- 非常事態宣言出さない。呑気な総理大臣
- 364 :名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 00:05:43 ID:ASUQ/H9C0
- 勢い上位にインフルスレ多すぎ
- 365 :名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 00:07:56 ID:qETxib5HO
- >>363
まだ早いんじゃ・・
- 366 :名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 00:10:54 ID:0oH6CHG/0
- 「水路の様子を見てくる。」
- 367 :名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 00:24:03 ID:7Ajzm7TN0
- 水際で防いで欲しかったが、
ここまで拡大したらとっとと感染して免疫つけたほうが得だろうな。
下手に感染せずにいると強毒性をもったウイルスが流行ったときに一発でやられてしまうリスクのほうが恐い。
- 368 :名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:14:28 ID:01WjqMo+0
- >>363
非常事態宣言が出ると、今とどう変わるの?
会社が休みになるのかな。
- 369 :名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:19:19 ID:L22FOqWU0
- 新たに100人て・・・・・・・・・何やってんの?
- 370 :名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:30:44 ID:SOa8PeolO
- 病院は避けたほうがいいよ
うつされて帰ってくる羽目になる
- 371 :名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:33:41 ID:5N82MwHx0
- インフルエンザって毎年発生してんだから適当でいいよ
- 372 :名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:34:03 ID:awY0RgiY0
- まあこうなっちゃ、仕方無い。
ケガの功名狙いで、三国人が大量帰国しないかなwww
♪
- 373 :名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:35:15 ID:O7OUwHb+0
- 早めにかかる→ウイルス変異強毒化→またかかる→体力落ちてて死亡
- 374 :名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:37:09 桜 ID:wV/nT/p7P
- 服を買いに行く服が無い俺の時代がきた
- 375 :名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 01:51:15 ID:awY0RgiY0
- しかし株価に影響出ない様に、土曜に感染拡大報道すんのがムカツク。
これも国策かい!
- 376 :名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 03:55:40 ID:ZcBFu8c60
- 明日は大阪でオタクの祭
主催者から対策や注意呼びかけなしでパンフレットのつり銭の心配してる始末
全国から人があつまるんだよね
来週にはまんべんなく全国的に広まってる気がするよ…
- 377 :名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 05:43:51 ID:Vpswok/T0
- ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)おはようございます!!
',||i }i | ;,〃,, _) 検疫官の田中と申します!!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `) 関西を消毒します!!!
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
- 378 :名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 06:40:18 ID:KUYpbanM0
- シャープのプラズマクラスターイオン技術の出番ですね。
国は総力を挙げて、公的施設にプラズマクラスターイオン発生機を導入するべき
ですね。
- 379 :名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 08:11:10 ID:/wrn7rSlP
- >>347
さっき別スレで、
結婚式でマスク着用(食事は食べない)を
議論している人たちがいたよ
- 380 :名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 08:15:22 ID:J6q1npPaO
- >>374 ネットで買えばいいのに。
- 381 :名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 08:22:54 ID:2/HZcnwkO
- 外にでないと仕事できないよう
- 382 :名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 08:27:05 ID:c8lTWwZ+O
- >>381
俺も同じこと思ってたw
- 383 :名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 08:27:18 ID:YdUGaf0E0
- 感染者の出てる韓国旅行とかも自粛するよう訴えて韓国旅行を助長するテレビ放送も禁止しろよ。
連日韓国旅行に行こうみたいな放送ばっかりだぞ。
日韓フェリーや空の直行便も廃止して朝鮮人を日本に入国させるな。
日本を出た朝鮮人も再入国させるな。
- 384 :名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 08:30:24 ID:b+l/dtuj0
- 外出してる奴は片っ端から逮捕しろ
- 385 :名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 08:31:01 ID:cgIbqmQtO
- メタボ対策で、会社に自転車通勤してる人が前、テレビで紹介されてたけど、電車通勤と比べて、かなり感染率が低くなりそうだなw
- 386 :名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 08:59:58 ID:80jSielg0
- 外国から見れば大阪で発祥も何も関係なく”日本で”と見られるよな。(逆しかり)
なので、自国防衛の為日本からの渡航者を制限する国って出てこないのか?
あ、それを行っちゃアメリカ人やメキシコ人が真っ先に対象になるわな。
そういやうちのおかんが、昭和43〜4年頃に流行った香港風邪はもっと怖かったと
いっていた。
- 387 :名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 09:23:52 ID:kIQuL8Zh0
- 関西マジでやべえ
- 388 :名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 09:27:19 ID:J4kuITMMO
- 富士通は明日から全員自宅待機じゃないの?
- 389 :名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 09:30:24 ID:2YXEQuuX0
-
致死率0.5パーセントとはいえ
満員電車通勤の奴隷リーマンには万単位の倍々ゲームで感染が広がるのは目に見えてるからな
週明けに死者が出るのは必至
- 390 :名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 09:34:25 ID:VFaXkzvZ0
- 日本は騒ぎすぎではないのか。
致死率低いインフルと、致死率が高いインフルと対策分けたらどうだ?
大したもんでもないのに自粛なんて要請したら、経済へのダメージ大きすぎるよ。
- 391 :名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 10:14:56 ID:6Ba1rTxk0
- >>179
通勤不可能になります。
首都圏は壊滅します。
- 392 :名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 10:24:27 ID:JM/wX5VmO
- 俺失業中でよかった
- 393 :名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 10:24:53 ID:KQk+bS03O
- 少しはパニック起こせよ、と思う。
じゃなくても平和認知症なんだから。
- 394 :名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 10:27:02 ID:jVRQEcI/0
- 感染拡大すると変異する確率が高まる
- 395 :名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 10:28:17 ID:qos0bq690
- >>390
韓国公社の方ですか?
【韓国】観光公社、感染危険性高くないと日本人に積極広報へ[05/04]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1241476190/
昨日からは、TVでさえ韓国観光番組は控えてるみたいですよ。
- 396 :名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 10:29:42 ID:uXFMo6RRO
- この危機を克服するために憲法九条を改正しなければならないな
- 397 :名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 10:33:38 ID:NcRPUswr0
- 昼から就職の面接だよ…
正直外出したくないが生活かかってるからな…
- 398 :名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 10:34:26 ID:KnCWTuas0
- 5/3〜5/9の学校閉鎖、学級閉鎖数
http://idsc.nih.go.jp/idwr/kanja/infreport/infl08-09/infl08_09-25.pdf
季節性インフルエンザのように報告されてるけど、遺伝子検査までしたら、
新型インフルエンザってことはありそうだな。
特に北海道ヤバイ。関西だけでなく、関東も危険だ。
- 399 :名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 10:35:01 ID:4lCFWGHy0
- 終わった。ゆとりのバカどものせいで全て水の泡だ。
感染したゆとりとその親は責任とって氏ね
- 400 :名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 10:40:07 ID:CfyFfH/5O
- 北朝鮮に頼んでミサイル打ってもらおうよ
- 401 :名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 10:42:24 ID:UrUDX3Wz0
- 自宅で出来る仕事を会社でやってる場合も相当あると思うので、
これを機に週1、週2出勤。
あとはPC、ネットで仕事のやり取りをするように推奨してはいかがか。
JRの利用者が大幅に減ってしまうかもしれんけど。
- 402 :名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 10:49:41 ID:2pslNlYbO
- パチンコ屋にも行けないな
- 403 :名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 10:50:41 ID:cYur1tB0O
- 大阪在住だけど、免許の更新行きたかったんだけどやめとくべきかな。
ただ更新期間内に落ち着くとも思えないしなぁ。
- 404 :名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 10:54:20 ID:N2su7E+N0
- 北海道21人
秋田14人
京都12人
長野10人
神奈川9人・広島9人
栃木8人・愛知8人・山口8人
埼玉7人・石川7人・岡山7人
東京6人
ttp://210.233.67.206/view/index_old.php?end_date=2009-05-17
- 405 :名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 11:12:07 ID:bmF0+nH60
- これからヴィクトリアマイル行ってくるin東京競馬場
- 406 :名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 11:16:25 ID:eefC9YfyO
- 今回の新型インフルエンザの症状の特徴は下痢嘔吐が4分の1以上らしい。手指→食べ物→胃腸の新たな感染経路が考えられる。バレーの試合でボールから食べ物を通して体内に入った可能性が想像される。全国大会や交流試合が行われていた。
- 407 :名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 13:58:18 ID:LwEH3+qZ0
- >>191
でもGWに渡航禁止にしたら、帰ってこない旅行代金は
全額政府が税金で負担しろ!って言い出す馬鹿が絶対いた気がする
帰国禁止にしちゃえばよかったのに
- 408 :名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 15:51:27 ID:/wrn7rSlP
- いやもう、大阪で100人以上があれなんだし
週明けにも第三段階突入宣言汁!
- 409 :名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 15:53:39 ID:zXPwVwhj0
- 野球の前売り券買ってあるのになぁ
- 410 :名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 15:54:08 ID:Z1/Fdr3w0
- >外出控え
普段からやってますけど
- 411 :名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 16:03:50 ID:/wrn7rSlP
- 明日から休校になった関西の学生が
ガンガン遊びに外出するから
蔓延加速キタ━(゚∀゚)━!
休校になった小学校〜大学名を公表して、
警察は学生らしき年齢の奴見かけたら職質しろ
- 412 :名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 16:37:58 ID:gWj2lsOI0
- 外出したら負けだと思っている
33歳引きこもり
- 413 :名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 16:44:24 ID:H1JW4JxC0
- うちってタワーマンション林立してる地区なんだけど
マンションの理事会が共同で今日、お祭やってる。
風が強いせいか人がいないけど
- 414 :名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 16:45:09 ID:9ThDwTfIO
- もう無理やろ、普通の風邪入れて、38度以上、熱ある人は何人いるのよ!都内だけでも何十万もいるやろ。
- 415 :名無しさん@九周年:2009/05/17(日) 16:46:48 ID:H67NSv/+O
- そういえば大阪では今日大きめのイベント(二次創作か何かの?)があったみたいだけど中止にはならなかったみたい…大丈夫なのか凄く不安
- 416 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:57:57 ID:Y6hsIVUA0
- 女医さん情報:イオン死体水事件の体験談
http://www.youtube.com/watch?v=HMOrsUbCHIM
- 417 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:09:44 ID:oPu3s9LtO
- >>407
学校休みやし東京遊びに来てるわ。超楽しい。
- 418 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:11:33 ID:MOpGua8n0
- むしろここでわざと罹って自力で抗体つくったほうが
のちのちいいんじゃねえの
- 419 :イスラエルと経団連にインフルエンザをバラ撒く:2009/05/18(月) 03:09:13 ID:ujNNS/yBO
- 都内在住
昨日、午前中に休みもらって病院行ってみたら医者から「インフルエンザやね。4日間は出勤停止な(´・ω・`)」と言われ診断書貰ってきた。
昼から出社して上司に休みたいと言ったら、「インフルエンザごときで休むな!根性で出社しろ!」と言われたよ。(もしもの時のため、上司を陥れるために会話はコッソリ録音済み)
こんな時、みんなならどうする?
@「医者の指示なので休ませていただきます」と言って休む
A上司に従い出社する。
オレはAを選ぼうと思うんだが、どうだ?
パワハラで他の同僚からも嫌がられてる上司で、相談しても会社も見て見ぬ振り。
そんなカス上司とカス会社だから、大ダメージを与えてやる願ってもないチャンスだと密かに喜んでるんだが。
とりあえず今日は出社して、上司とフロアにいる社員50人、あと人事部長や総務部にも相談や業務を装ってインフルエンザをバラ撒いてくるわ。
それにしても、インフルエンザってマジしんどいな(´Д`;)
頭が割れるほどガンガン痛いし、関節痛や腰痛に筋肉痛…フラフラするわ。意識飛びそう。
この苦しみをカス上司にも味合わせてやるぜ。会社の奴ら死ね。
大ダメージ与えてやるぜ。役員ども、ブッ殺してやる。
インフルエンザウイルスで役員どもを皆殺しにしてやる。
これは、またとないチャンス★
上司から「出社しろ!」とお墨付きをもらったからな。まずは、お前からだ
有給とって、経団連関連の企業に感染させていく予定。全国行脚。
大手町の権力者どもにインフルエンザをバラまいてやる。
これからインフルエンザに罹ったら、海外ならイスラエルに行く。パレスチナ人を殺しまくってるユダヤ人どもにウイルスをバラまいてやる。
世界中の金融システムを勝手放題弄ってるユダヤ人には感染症で死んでもらう★
スミスフィールドフーズの豚はすべて脳症。これはガチ。役員の奴らには死んでもらう。
ウォール街の最近潰れた投資銀行・証券会社の外国人責任者達も追跡して感染させてやる。1人はコネチカット州の草原にポツンと佇むログハウスに隠れてネットで投機やってるらしいからな。
ウォール街の金融犯罪者ども、殺してやる★
イスラエルにいるシオニストどもは一人残らず虐殺する。始末してやる。
- 420 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 00:06:06 ID:fuIZsJ9o0
-
日本でのこのウイルスの感染力は明らかに異常
関西→関東→全国に感染拡大するのは時間の問題
乳幼児や高齢者、糖尿病患者等の高リスク者に死人が出るのも、残念だが時間の問題
致死率が大したことないと安心していたが、この感染力は医療現場を間違いなく崩壊させる
食糧やマスクの備蓄以外に、自宅療養で治療できるよう医薬品の備蓄も必要
今からでも遅くない、対策しておいて損はない
自分が感染しない、他人に感染させないことを徹底してどこまで防げるか
メキシコ、アメリカの感染者数を1〜2週間で抜くのは、計算すれば明らか
予想ではない、パニックは目の前
冷静になろう
- 421 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 16:56:45 ID:jQ21LCN30
- >>419
最近、このコピペよく見るね
- 422 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:14:28 ID:5O5IcoC+0
- 感染拡大でも「取引休止は想定せず」…東証社長
東京証券取引所の斉藤惇社長は19日の定例記者会見で、関西地方での新型インフルエンザ(豚インフルエンザ)
の感染拡大に関し、「取引の休止は、現時点では想定していない」と述べた。
東証は、災害やテロなどの緊急時に、証券会社をはじめとする取引参加者の20%超が売買をできなくなった場
合、取引を停止する規定を設けている。斉藤社長は「今のところそこまで(感染が拡大するとは)考えられず、取引
所の閉鎖は想定していない」と述べた。ただ、関東地方で感染が拡大した場合には、来場者にマスク着用を要請する
ことを検討しているという。
東証はすでに新型インフルエンザ対策本部を設置し、社員に関西方面への出張を自粛するよう指示している。
- 423 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:44:42 ID:G8PbBZpB0 ?2BP(3)
- >>4 昨日丸の内に、「神戸からきた」おっさんが2人歩いてたよー
- 424 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 23:53:22 ID:EPvZ2KFV0
- 【オリックス・バファローズ ホームゲーム】
5/16(土) 北海道日本ハム 14:00 京セラD → 強行済み(観客2万人)
5/17(日) 北海道日本ハム 13:00 京セラD → 強行済み(観客2万人)
5/19(火) 広島カープ 18:00 京セラD → 強行済み(観客1万人)
5/20(水) 広島カープ 18:00 京セラD → 強行予定
5/22(金) 阪神タイガース 18:00 京セラD → 強行予定
5/23(土) 阪神タイガース 13:30 スカイ → 強行予定
【阪神タイガース ホームゲーム】
5/24(日) 千葉ロッテマリーンズ 14:00 甲子園 → 強行予定
5/25(月) 千葉ロッテマリーンズ 18:00 甲子園 → 強行予定
5/23(土)
Bahashishi 心斎橋クラブクアトロ
THE BOOM 大阪城野外音楽堂
石井竜也 Zepp Osaka
5/24(日)
lego big morl 心斎橋クラブクアトロ
GLORY HILL BIG CAT
石井竜也 Zepp Osaka
防護服着て空港での検疫、PCR検査、学校の休校、修学旅行の中止、海外・国内出張自粛・・・・
発熱相談センターへの電話殺到、マスクの着用、手洗い、うがい・・・・
全部意味ねぇだろ、さっさと「感染拡大防止」なんてくだらねぇキャンペーンやめちまえ
- 425 :名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 23:59:58 ID:VeynVReiO
- 浮上
103 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)