■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】すき家ゼンショー、残業代不払いを告発した女性店員(41)を告訴 「飯5杯盗んだ」★3
- 1 :かなえφ ★:2009/04/15(水) 23:00:22 ID:???0
- 店のご飯を無断で食べたなどとして、牛丼チェーン「すき家」を展開するゼンショー
(本社・東京都港区)が、残業代不払いで同社を刑事告訴した仙台市の女性店員(41)を、
窃盗などの疑いで仙台地検に刑事告訴していたことが分かった。地検はすでに店員を
不起訴としており、店員側は「こんな手段で威嚇、報復するのは許されない」と反発している。
店員側の弁護士らによると、ゼンショーは、商品用のご飯どんぶり5杯分を無断で
食べたとする窃盗などの疑いで、店員を告訴した。店の監視カメラの映像が証拠だとしている。
店員は「ご飯に洗浄用ブラシの毛が入ったため商品に使わず、まかない用のおにぎりに
した」などと反論。地検は今年3月、嫌疑不十分で店員を不起訴とした。
ゼンショー広報室は告訴の事実を認めたうえで、「正式な法手続きで進めたことであり、
コメントは差し控えたい」としている。
店員は昨年4月、仲間2人と、残業代の割増賃金が不払いだとして労働基準法違反の
疑いで同社を刑事告訴した。仙台地検は今年1月、同社を不起訴としたが、店員側が
不払い分の支払いを同社に求めた民事訴訟が続いている。
asahi.com 2009年4月15日21時0分
http://www.asahi.com/national/update/0415/TKY200904150306.html
▽前スレ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239801935/
1が立った時刻:2009/04/15(水) 21:43:42
- 2 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:00:31 ID:r/7YhzX60
- 残業代不払いとケチな訴訟で全焼(ゼンショー)ですか
- 3 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:00:37 ID:5sEN9Mu90
- このレスにレスした人には、レス番一桁目の人を彼女にできます
1.翠星石
2.蒼星石
3.水銀燈
4.朝比奈みくる
5.谷亮子
6.長門有希
7.柊かがみ
8.御坂美琴
9.逢坂大河
0.ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール
- 4 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:00:44 ID:mYj7qvyl0
- これはひどい
- 5 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:00:52 ID:w+bslxNI0
-
セコイ
- 6 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:01:02 ID:50nBZ5B40
- アホだ
- 7 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:01:18 ID:fYqRyexSP
- なか卯はダメなの?
親子丼が好きなのに
- 8 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:01:39 ID:Z0ymZgwl0
- 1000レス中に擁護と釣りが3レス以下で、あとは全部叩きwww
すごいシンクロ率だ。
- 9 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:01:45 ID:Qakbq8W+0
- 黒丼
- 10 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:01:48 ID:/FjcsQVX0
- これはひでえ・・・
すき家なんぞもともと行かないけど絶対行かない。
ペッパーランチと同じく、最悪クソ店に認定したわ
- 11 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:01:48 ID:31sdij0w0
- _,,,,, ―― |_| |_| >
/川川ハ | l ̄ | | ノ メ
///川川lト、 |_| 匚. | \ シ
(ゞ川从川/_,―' ̄ヽ | | ノ 食
__>ームヾ ̄( _-、 | |_| \ っ
/ | y- ノ_| < て
'-,,_ | | ムkノ) l_ll_l ,-, ) る
"| | // / 場
| | 匚/  ̄ヽ 合
| ___ | ノ じ
r―――" ‐| \\ \ ゃ
| / \\ < ね
人 乂 / \\ ノ え
ニヽ / | ヾ / ___―― ̄ っ
__\ / /| l  ̄ ̄―――__ !
/ / \\ ヾ ν、
 ̄弋二/ ̄| \\ \ \\ V⌒
 ̄ ̄\\\ ̄\ \\ \ \\
 ̄ ̄ ̄\\\ ̄| "―_从从 \\
 ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄\ | ζ \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄| ヾ \\ \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\\ ̄フ \\ \\
- 12 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:01:56 ID:WsG553uK0
- すげー伸びてるなw
- 13 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:02:01 ID:jsM/scDo0
- 子供でもこんな嫌がらせ思いつかねーだろ
すき家
ゼンショーグループ痛過ぎるな
この不況化に最悪のネタ
従業員は次の働き口を早く探した方がいいね
何もせずに「急に潰れた〜」とか慌てるなよ
- 14 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:02:02 ID:3DXxYR+G0
- こんな自爆体質の企業が一部上場にまだあったことが驚き。
- 15 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:02:03 ID:SFfo+Xrg0
- すき屋大人気wwwww
- 16 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:02:08 ID:UqNv+LZk0
- まんこ・おっぱいはもらった!!
- 17 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:02:15 ID:A40hs55n0
- >>2
- 18 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:02:19 ID:gN2wanmJ0
- セコイw
- 19 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:02:19 ID:TwoZ0FxG0
- ゼンショーって企業の姿勢がおかしいよな。
今時メールでの問い合せは無し
電話のみ
しかもその電話もフリーダイアルでもない普通の電話
03-5783-8850
かけたら金はこっち持ち
セコい企業の代表。
こりゃ下手すりゃ残飯再利用とか平気でやってるかもよ。
今確定してる分だけでもブラシ入りご飯は客に出すみたいだし
- 20 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:02:20 ID:/FjcsQVX0
- もし他の店員を訴えてないなら完全に報復だしなw
潰れろ
- 21 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:02:25 ID:UHWes6r70
- オラの飯盗っただってどこの貧村だよw
- 22 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:02:25 ID:nIfwacAS0
- 本日のやっちまったな〜スレへようこそ!
- 23 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:02:27 ID:maMVgd6r0
- ksk
- 24 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:02:29 ID:5L200M5g0
- ウェンディーズの若い女性店員全員が、透けるブラウスに
紺のブラをつけているのはそういうわけだったのか!
- 25 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:02:31 ID:HIhnWPBV0
- 残業代も払わない会社がまともな食材を使うわけがない
BSE牛に事故米の牛丼だな
- 26 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:02:37 ID:nrDMLMEx0
- シロ飯だけで5杯はいける女性(41)
- 27 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:02:39 ID:KRfRQeNl0
- あーあ、祭りになっちゃったwwwww
- 28 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:02:42 ID:jD8/fTWq0
- デブる素
- 29 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:02:42 ID:BoOks35D0
- 俺らの力でできる限りゼンショーに嫌がらせするとしたら何ができる?
2ちゃんで「もう2度と行かない」とかレスしたところでなんの報復にもならんでしょ?
- 30 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:02:44 ID:MW54Ivpf0
- そろそろ雇われキチガイチョンの工作活動か活発になる予定です
- 31 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:02:45 ID:d64Otw4f0
- >>3
- 32 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:02:45 ID:HgI9KnXh0
- すき屋、好きだったのに。
一瞬で行く気を無くしたわ。
……って、どうせ豚丼中止だったんだな。
ちょうど良い機会だったよ。
- 33 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:02:47 ID:ZQNIsadXO
- 金輪際行くものか、バーローwww
- 34 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:02:47 ID:TN4sVbQ9O
- >残業代を支払わない理由について、すき家を運営するゼンショーは、
>すき家では会社とアルバイト間の関係は『労働契約』関係ではなく、
>『業務委託』関係であると主張し、個人請負である為残業代を支払う必要がない
>としている。しかし、アルバイト・パート募集の際に請負について一切触れられて
>いない事、個人請負ならば契約関係は対等であるはずなのに給与明細がある事、
>個人事業主は確定申告で税金を支払うはずだがその税金が源泉徴収されている事、
>請負業務は労働結果に対して報酬を貰うものだが時給で給料が支払われている事、
>フランチャイジーが存在せず直営店のみであるにも拘らずこのような主張をするなど
>多くの矛盾・不可解な点が存在する。
- 35 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:02:53 ID:8BSbCcxn0
- 店名「セコ家」に変えたら行ってやってもいいぞ
そん時はご飯5杯注文してやるよ
- 36 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:02:54 ID:Roh0zMGj0
- 全焼
- 37 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:02:56 ID:RBIbbcpk0
- そう言えば、hot motと揉めた企業もさんざん2ちゃんで叩かれたよね。
この伸び具合は、それを彷彿させる。
- 38 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:03:03 ID:jo+NLHiP0
-
┗衝撃┓
┏┗ 三
- 39 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:03:03 ID:Q/Yq+fk40
- こういう行いをまさに「百害あって一利なし」っていうんだぜ。
みんな覚えておこうなw
- 40 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:03:03 ID:T8qLmgbc0
- すき家ゼンショー大炎上
もはや手遅れ状態だな
つぶれてしまえクズ企業
- 41 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:03:05 ID:HpIhRfxO0
- 行ったこともないし、これから行くこともないから潰れていいよ。
- 42 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:03:08 ID:+2YF/1Od0
- >>19
フリーダイヤルつけてないなんてセコイwww
- 43 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:03:11 ID:uPGAexcD0
- このスレが伸びる意味がわからない
- 44 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:03:12 ID:JKit4WvG0
- 【角界の】元大関武双山が大学時代にゲイビデオに出演していたことが発覚!!【TDN】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/26525/1204784207/
- 45 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:03:18 ID:hhOZIfSKO
- 次スレではスレタイに不起訴ざまぁwもいれろよ
- 46 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:03:19 ID:JWZtJUqb0
- すき屋はひだりーどんに謝罪すべき
http://www.youtube.com/watch?v=usDcTzmafqo
- 47 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:03:20 ID:87Lkrsr8O
- さよならすき家。もう絶対いかね。
- 48 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:03:22 ID:WFug7UIo0
- こんな会社の飯なんて食えるかよ
- 49 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:03:23 ID:czQgu3Dn0
- こんな糞企業不買してやると思ったけど
ひとつも入ったことの有る店が無い・・・
http://www.zensho.co.jp/jp/group/index.html
- 50 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:03:23 ID:wrUUkpAqO
- >>3
- 51 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:03:24 ID:otDNJdkR0
- ここから謝罪したら過ちを認められる企業と、
むしろ企業イメージが上がるとか勘違いしてんのかな
そのぐらい頭悪くないとしないだろ、こんなの
- 52 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:03:26 ID:ob1cG+uRO
- 本部は幼稚園児の集まりか?
- 53 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:03:28 ID:WhWu6sAc0
- ありえない
こんな企業はつぶれるべき
- 54 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:03:29 ID:05KeYwYMO
- 不買するなら参加するお
- 55 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:03:32 ID:LU4yK2oo0
- 外食産業で働いているヒトかわいそう
店員『きょうもしあわせです!』
店員『お客様をしあわせにします!』
店員『私はしあわせです!』
店員『常に笑顔で元気一杯!』
店員『ありがとうございました!』
↑どこぞの応援団よりデカイ声で毎日発声。
ほか 店員の台詞知ってるヒト教えてください。
- 56 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:03:38 ID:/Mfysy7a0
- すきやはともかくなか卯までボイコットしなければならないのが痛いな…
- 57 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:03:39 ID:p9ra/QP90
- >>38
衝撃が走ったw
- 58 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:03:40 ID:+WgnCxbW0
- がんばれゼンショー
- 59 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:03:41 ID:GQlloryx0
- 吉野家オワタ\(^o^)/
松屋オワタ\(^o^)/
SUKIYAオワタ\(^o^)/
次どこだろうな?
- 60 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:03:44 ID:SmIRvbFi0
- >>27
ネット時代の今日日、よくこんな行動取れるよなw
- 61 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:03:52 ID:wll35ohT0
- >>29
難しいな
店で何かすると困るのは店員だろうし
- 62 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:03:55 ID:8zgClALM0
- 従業員を人間と思っちゃいないんだろ
一気にブラック企業偏差値が急上昇だな
バカ社員しかいねーよ、こんな会社w
- 63 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:03:58 ID:gs4dhixiO
- イメージ悪化
アホな会社だ
- 64 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:03:58 ID:8+5NnHLD0
- >12月6日10時57分配信 毎日新聞
>外食産業大手・ゼンショー(本社・東京都)が展開する牛丼チェーン
>「すき家」の残業代未払い問題で、仙台労働基準監督署は、仙台市泉区
>の店舗で働くアルバイト3人に時間外労働分の未払い賃金があるとして、
>会社と賃金担当役員を労働基準法違反(賃金の不払い)容疑で近く
>仙台地検に書類送検する方針を固めた。
>調べでは、ゼンショーは06年、数回にわたり、元スイングマネジャー
>(実質的店長)ら22〜41歳の男女3人に、残業や休日出勤などの
>時間外労働分の割増賃金計十数万円を支払わなかった疑い。
アホやんけ。バイトにサービス残業させるな。仙台地裁の正式に
書類送検されとるがな。報復に訴えたのが「飯5杯」ってw
- 65 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:04:11 ID:fRrIR2H10
- お前らの会社は残業代100%出るの?
- 66 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:04:11 ID:57ghJksA0
- ここにいるおまいら全員の不買で億の損害与えようぜ!
- 67 :中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2009/04/15(水) 23:04:11 ID:/aryupr20
- このレスにレスした人には、レス番一桁目の人を彼女にできます
1.悠木陽菜
2.藤枝保奈美
3.朝霧麻衣
4.渋垣茉理
5.エステル・フリージア
6.天ヶ崎美琴
7.遠山翠
8.紅瀬桐葉
9.フィーナ・ファム・アーシュライト
0.千堂瑛里華
- 68 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:04:16 ID:YdEqZfKu0
- 五目合いかけ牛丼好きだったけどもう行かない。
- 69 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:04:18 ID:K7S9V1xU0
- こういう事があると即経営不振に陥るくらいになればサービスも充実する。
まだこんなの知る機会もない情弱のジジババ、
知ってもどうでもいいと思うアホなオッサンオバサンばかりだ。
良識を欠くクズ企業には利用しないという形で制裁を加える、そんな社会になれば日本も良くなる。
- 70 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:04:20 ID:l2Qc+P9y0
- 小学生レベルの喧嘩ですな
- 71 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:04:29 ID:thRpahpS0
- 牛丼屋は吉野家となか卯しか行かない俺が勝ち組だってことだな
- 72 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:04:29 ID:T4gOfArm0
- >>29
末永く祭りをつづけることが
会社が一番こまることだよ
- 73 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:04:33 ID:/5X3UYrh0
- すき屋シネよ。
もうやってることはヤクザ。
俺今度食いに行ったら、レジの前で捨ててやる
- 74 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:04:38 ID:yB0jZemp0
- ゼンショー社長のごろつき的脅し
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 飯5杯窃盗で告発する
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
___
/ \
/ノ \ u. \ !? 不払いの報復かよ>
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \ ブラックだな>
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
<セコイ / u (●) \
| (__人__)| 不買運動するよ>
\ u .` ⌒/
<陰湿ノ \
/´ ヽ こんなところでメシを食わねえぜ>
何喰わされるか分からん会社だな・・・ >
- 75 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:04:38 ID:f006u+bL0
-
==============================================================
社名 株式会社 ゼンショー
ZENSHO CO., LTD.
本社 〒108-0075 東京都港区港南2-18-1
JR品川イーストビル6F〜8F(8階総合受付)
TEL : 03-5783-8850
交通アクセス
設立 1982年6月
資本金 100億89百万円
代表者 代表取締役社長 小川 賢太郎
連結売上高 2,824億98百万円(2008年3月期)
連結従業員数 正社員:4,119名 パート・アルバイト:32,468名
(2008年3月末)
==============================================================
大企業だな。。。
- 76 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:04:39 ID:pF4Ozytx0
- >>34
すげえな すき家
従業員を業務委託だとww
これが許されるなら,世の中の会社は全部業務委託に切り替えるわ
こりゃ悪質企業だな
- 77 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:04:39 ID:x88cc+Gw0
- 朝日だが・・・・まぁ、今回の記事は評価するとしよう
- 78 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:04:42 ID:fyKM+2N40
-
ご飯代引いて、残業代早く払え。wwwwwwwwwwwwwwwww
- 79 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:04:43 ID:dwoxhP1b0
- この勢い
かなり伸びそうだな
- 80 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:04:50 ID:LDsIekDd0
- 虚偽告訴の罪でも訴えたら良いんだよ。
- 81 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:04:51 ID:zArkcnek0
- 労働者に賃金もまともに払わない会社なんて
俺たちに何を食わせるか分かったモンじゃない
行くのは止めたほうがいいと思う
- 82 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:04:52 ID:NxKyh1lf0
- 金ならともかくこんなの印象最悪に決まってるだろ
大々的に報道して潰してしまえ
- 83 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:04:52 ID:FWtyZK5mO
- ブラック牛丼
ブラック親子丼
ブラックパスタ
ブラックピザ
- 84 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:04:52 ID:Os5rylVZO
- くそクズゴミ能無し企業死ね
二度とすき家には行かない
- 85 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:04:56 ID:801me7/v0
- ばばあ
- 86 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:04:57 ID:9aBobyD1O
- ごはん五杯注文オフやりませんか
- 87 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:04:58 ID:zREaC6sV0
- なんつーか、どっちもどっちだなと。
- 88 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:04:59 ID:fYMrszt+0
- ネットの火消しサービスって本当にあるらしいけど
これはどうやっても擁護無理だろw
知的障害者だと思われるわ
- 89 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:05:00 ID:vvTJBIQB0
- ( ´ ・ ω ・ ) もうすき屋いかね
( : )
し ────J
- 90 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:05:01 ID:2nkTPKUG0
- >ご飯に洗浄用ブラシの毛が入ったため
普通ンとこじゃ、入らねぇ。
どういうとこだ?豚のエサ屋か?ここは。
- 91 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:05:02 ID:pSPCKTOP0
- おいおい、俺の街の牛丼チェーンすきやしかないのに行きたくなくなったじゃねーか
なかたまごも同系列やし行かれんな
かめまるって牛丼やあるけどまずくて高いし
すしじろう
いしゃ
た
- 92 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:05:04 ID:5UcAyi1e0
- >>65
出るわけない。
- 93 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:05:07 ID:sCBB1tuTO
- 詐欺氏だろ社長
- 94 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:05:08 ID:ZjIlfO1o0
- >>73
いや、食いに行くなよ。
それとそういう行動は本社の前でやれ。
- 95 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:05:09 ID:APLf2cBa0
- _____
/ \ /\
/ し (>) (<)\ もう次スレ立たないでっ!
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
____
/ \ ─\ チラッ
/ し (>) (●)\
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
____
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\ ★3・・・
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| ,/ .| |
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | |
- 96 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:05:09 ID:VJTysf0h0
- お前ら不買運動する〜とか言ってるけどさ
元々食いに行ってないだろw
- 97 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:05:11 ID:PCuWqNGx0
- スレ早すぎだろ・・・
それほどの話題か??
- 98 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:05:14 ID:XL7zr/s/O
- すき家は労働者の時間と労働力を不正に盗んだんだな。
ご飯五杯と引き換えに同じような長時間のサービス残業を幹部以上の方はやれるかな?
- 99 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:05:15 ID:+BwKO+hb0
- >残業代を支払わない理由について、すき家を運営するゼンショーは、
>すき家では会社とアルバイト間の関係は『労働契約』関係ではなく、
>『業務委託』関係であると主張し、個人請負である為残業代を支払う必要がない
>としている。しかし、アルバイト・パート募集の際に請負について一切触れられて
>いない事、個人請負ならば契約関係は対等であるはずなのに給与明細がある事、
>個人事業主は確定申告で税金を支払うはずだがその税金が源泉徴収されている事、
>請負業務は労働結果に対して報酬を貰うものだが時給で給料が支払われている事、
>フランチャイジーが存在せず直営店のみであるにも拘らずこのような主張をするなど
>多くの矛盾・不可解な点が存在する。
こんな主張をしなくてはいけない弁護士が可哀相www
- 100 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:05:19 ID:eU55aGCH0
- さすがブラック企業はやることが違うなw
- 101 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:05:19 ID:NYTnV4iP0
- ゼンショーの社長だか会長だか知らんが、高尚な偉そうな経営理念を答えていたが、器量の
小さい人だったわけだ。
そもそも牛丼屋なんてのは昔は貧乏学生とか薄汚いオッサンの立ち食い飯屋だったわけで、
お里が知れるような告訴と言えるかもな。成功して社長になっても心は貧乏で薄汚い??
- 102 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:05:20 ID:7IO7tI7d0
- >>37
>>43
人の不幸で儲けようとする輩がいるんじゃね?
例えば株とか
- 103 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:05:20 ID:/FjcsQVX0
- そろそろすき家の社員が、俺らのことをなか卯の
工作員と決め付けネトナカ認定してくるぞ
- 104 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:05:22 ID:lbnkvd3l0
- >>60
ネットで祭りやってる連中なんて引きこもりニートだから客足に変わりないと思われてるかもしれん
- 105 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:05:22 ID:TtCTqFv80
- せっかくだから、ココから意見を送ってみれば?
ま、2度と行かない人は黙って行かないだけで、送る必要はないがな。
立ち直って欲しい人は、何らかの意見を表明しても良いじゃまいか?
お問い合わせ | すき家
http://www.zensho.com/mail.html
- 106 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:05:25 ID:tyanAAxmO
- すき家にはバカウケさせてもらったw
- 107 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:05:32 ID:jSl/Nh6XO
- なか卯だけはほんと悔やまれる。。。
だが行かねぇ。
全焼はやく終われよ
- 108 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:05:41 ID:jo+NLHiP0
- >>66
すき家行ったことねーから
なか卯不買にする。
- 109 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:05:44 ID:wNr11Wd40
- 数奇屋の糞不味い牛肉はどうにかならないかな?
まぁ、どうにかなっても食べには行かないが
- 110 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:05:45 ID:QKgG/Oje0
- 不買運動まだ??
とりあえずマジですき勝手家に行くのやめた
- 111 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:05:49 ID:pewnsNUOi
- ゼンショー関連は利用しません
- 112 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:05:50 ID:vkHC9z0nO
- 今の従業員も訴えないのか?
- 113 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:05:51 ID:GQlloryx0
- >>67
パンピーの俺にはどれが誰だかまったく分からないぜ!
- 114 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:05:52 ID:J9o5fwKr0
- 企業イメージとか考えられないのかとすきやの弁護士が馬鹿だから残業代も払わないのかもね、豚丼なくなるしもう行かない
- 115 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:05:52 ID:HgI9KnXh0
- そういや、さ。
BSE騒ぎが一段落して、吉野家とかがアメリカ牛の輸入を再開した辺りで一面広告出したのがすき屋だったよな、確か。
「私たちは、調査の結果、アメリカ産牛肉が安全とは断言出来ないという結論に達しましたので、使いません」とか。
あの広告、2chでちょっとほめられてた(つか、俺もほめてた)が、よく考えれば吉野家へのたちの悪いあてつけだよなぁ。
- 116 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:05:55 ID:TO3+wG/n0
- なにか聞き憶えのあるエピソードだなと思ったがやる夫のたんぽぽ乗せだったかw
- 117 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:05:55 ID:BoOks35D0
- >>61
とりあえず一番楽なのはニコ動に文字だけの動画作って工作でランキング上位に登らせることかな。
2ちゃんよりニコ動で話題になったほうがなんだかんだで注目度高いしね
- 118 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:05:55 ID:eDpG4NmLO
- うっかり説明会に出てしまったために
次の選考の案内電話を絶えずしてきて俺の着信履歴20件を独占したゼンショーさん・・・
- 119 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:05:56 ID:il+7lbrG0
- >>96
行ってないwww
- 120 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:05:58 ID:HiKWMxOK0
- セコいと同時に馬鹿であることも露呈してしまったな。
- 121 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:05:58 ID:w1g6/GU10
- 労働基準法を無視した奴隷労働を強いた挙句、訴えられたら逆ギレ。最低だな。
昔は吉野家より好きでよく利用してたけど、不払い騒動があってから控えてた。
そろそろ企業として非を認め、更生しただろうと思って先日久々に利用したのだが・・・
やっぱもう行かね。
- 122 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:06:01 ID:MJw6zNPT0
- お前ら兆ガンガレ。
俺はこういう会社が追いつめられる様を観てみたい。
金落とさなきゃ、コイツ等生きて行かれないんだから
奴らへの空気の供給を止めてやれ!
- 123 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:06:02 ID:a7QkrExr0
- ゼンショーグループは駄目か
- 124 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:06:05 ID:gzr6wPk+0
- 不買も何もすき家は避けてます
- 125 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:06:08 ID:p88HN/SlO
- ちょw今アルバイト板のすき家スレ見てきたけど、テンプレでサビ残ありになってるよ。
しかも半強制とか
まあ2ちゃんで書かれてる事だからネタかもしれないがな。
- 126 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:06:08 ID:ziLvEXjB0
- (⌒⌒⌒⌒)
|l_|_|_|_|
(. ´・ω・`) 飯5杯?
( : )
し─J
- 127 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:06:13 ID:etvM8ZKI0
- 前スレ見て思ったが、利用してたのに残念というのが実に多いよ
客の信頼を失うことがどういうことかよくわかる
失った信頼を戻すのは容易ではない、そう先人は言ってたはずなのにね
コンプライアンス?
言ってみたかっただけだよな?
- 128 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:06:14 ID:TweZaAwd0
- 確かにヒドイが、ライバル会社が喜んで工作していそうだなw
- 129 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:06:15 ID:x9CGc4kG0
- >>64のつづき
http://72.14.235.132/search?q=cache:Tj1FoVhKFxoJ:jyoho.kahoku.co.jp/member/backnum/news/2009/01/20090120t13022.htm+%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC+%E4%B8%8D%E8%B5%B7%E8%A8%B4&cd=5&hl=ja&ct=clnk
結局2万2000円の容疑しか認められず、それで刑事告訴 → 嫌疑不十分で不起訴
- 130 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:06:15 ID:AgvR6alJ0
- >>96
近いから週2で行ってる
- 131 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:06:15 ID:8kztvnhY0
- 怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら明日学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
- 132 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:06:17 ID:3DXxYR+G0
- >>60
企業トップが
パソコンも使えない中小零細企業風味のオヤジで固められてる会議室を想像したw
- 133 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:06:26 ID:kC1sEU3r0
-
. -―- . やったッ!! さすがすき家!
/ ヽ
// ', おれたちにできないことを
| { _____ | 平然とやってのけるッ!
(⌒ヽ7´ ``ヒニ¨ヽ
ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′ でも別にシビレもしないし
/´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {. ヽ _ _ 特に憧れない。
`r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ ) ( , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、 むしろヒク。
{(,| `'''7、,. 、 ⌒ |/ニY { \
ヾ| ^'^ ′-、 ,ノr')リ ,ゝ、ー`――-'- ∠,_ ノ
| 「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
, ヘー‐- 、 l | /^''⌒| | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
-‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ !‐}__,..ノ || /-‐ヽ| -イ,__,.>‐ ハ }
''"//ヽー、 ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿! , -===- 、 }くー- ..._
//^\ ヾ-、 :| ハ  ̄ / ノ |. { {ハ. V'二'二ソ ノ| | `ヽ
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<. / |. ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/ <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ \ `丶、 |、 \\'ー--‐''"//
\___,/| ! ::::::l、 \ \| \ \ヽ / ノ
- 134 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:06:26 ID:/FjcsQVX0
- ってなか卯もゼンショーグループかよ!!!!!!!
なんてこったああああああ
- 135 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:06:31 ID:Mj28mw+R0
- 早いな、スレ進むの。
こんなせこい告訴はものすごくイメージが悪化すると
思うんだが、なぜしたのかそっちのほうが不思議。
いくらなんでも馬鹿すぎないか?わかってるだろ。
なんのための訴訟?
- 136 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:06:32 ID:lK4YBouy0
- すき屋まだ逝ったことがないが、
一生逝かないな。
吉牛は生涯に2回。
もともと逝ってないから、
不買いにさえ参加できん。
- 137 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:06:42 ID:2rjCGEc+0
- 最低企業だな
- 138 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:06:43 ID:E7MlGOfCO
- おれは、もう吉野家一本に決めた!
- 139 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:06:44 ID:K4mjV/PE0
- 告訴ライス大盛りで!!
- 140 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:06:44 ID:SLsPKWMmO
- 五杯ってwww
まかないも食わせてもらえないわけ?
- 141 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:06:45 ID:N1Q3IS+k0
- 牛あいがけカレー好きだったけどもう行かないよ。
さよならすき家。
- 142 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:06:48 ID:oLwoXGRq0
- 残業代不払いの金額がいくらなのかだな。
たいした金額じゃないのにゴチャゴチャ言ってくるようならば女に問題がある。
- 143 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:06:50 ID:7uwiGxwsO
- 不起訴になるのわかってて弁護士使って告訴してるんだから世話ねーよな
- 144 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:06:55 ID:pop6mD6E0
- 何故今この時期に残業代不払いなのか
国策不払いじゃないのかバーニング!
- 145 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:06:55 ID:2uSjF1jJO
- 俺の中で牛丼は
吉野家≒松屋>>>すき家
すき家は肉が細かくてしかもパサパサしてる。
- 146 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:07:11 ID:bcLiQsBh0
- ぷよぷよの相殺みたい
- 147 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:07:15 ID:lSjOLGLv0
- >>3
かがみキボンヌ
- 148 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:07:19 ID:I1gjtrdX0
- ありえねーもう二度と数奇屋くわねー
- 149 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:07:19 ID:eIptRXf40
- しかしアホすぎる・・・
そんな馬鹿な経営者っているかな
裏がありそうな気もしてきた
- 150 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:07:19 ID:ZjIlfO1o0
- >>96
なんせ不味いもんなw
1度行って2度と行かない所ばっかw
- 151 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:07:19 ID:7J09d3RU0
- (\___/)
( ̄l▼ _ノ ||||||| ̄)
, / ● ◎|
,| ///l ___\l
×メl ( 。--。 )Xx
乂/_\_(( ̄))´メX
(二二二二二二二二二二二)
' ◆※※ すき屋 ※※◆ノ
,◆※※ ( ) ※※◆ノ
.\※※ \/ ※※/
\.※ === ※./
(二二二二二)
- 152 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:07:20 ID:MW54Ivpf0
- >>29
普通に今回の件をに友人や職場の人間に言って
ゼンショーグループの店にはあまり行きたくないといった空気を作るのが一番かと
あまり熱く語らないのが、かえって有効
一般人にとって外食の店なんて、いくらでも変えがあるからねえ
- 153 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:07:21 ID:5EPKpt910
- 絵に描いたような犯罪悪徳企業だなww
もう絶対いかない
- 154 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:07:21 ID:ERsUXrTzO
- >>103
いや天下一の人達かもしれんぞ
- 155 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:07:22 ID:WFug7UIo0
- ほとんど品川イーストビルじゃねーか
うさんくせー会社だな
- 156 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:07:28 ID:Pci70Cbo0
- >>131
俺の会社はなくなったよ
- 157 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:07:30 ID:BzWocJcJ0
- ほかの従業員は告訴しないの?(笑)
- 158 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:07:31 ID:OEnlJbLU0
-
客:ちんぴら丼いくら〜?
店:893(やくざ)円です
- 159 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:07:31 ID:6hAzK5yN0
-
ゼンショーみたいなキチガイ経営者は2ちゃん脳に賞賛されるべき
- 160 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:07:33 ID:EvCPciNF0
- 大企業が一従業員相手にみっともない
もうゼンショー系には絶対行かない
- 161 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:07:32 ID:eZ6zhIIT0
- >>34
こんな言い訳が通ると思ってるところが痛すぎるww
- 162 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:07:37 ID:ob1cG+uRO
- 社会的な弱者に対するこの報復 やり口
ゼンショーは許せんな
- 163 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:07:41 ID:U8qEuQ1uO
- ばばぁの飯5杯で裁判www
会社の上層部は頭狂っとるwww
- 164 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:07:41 ID:vl9NYrok0
- >>86
儲けさせてどうすんだよw間抜けw
- 165 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:07:41 ID:TKzoJ7a/0
- これ、あまりに意見が一致しすぎて祭は短命だろうな。
だって、2ちゃんで誰もが思う「せっこい企業だな 二度といくか!」を書き込むばかりで
反論の火に油ってのが注がれないし。
- 166 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:07:42 ID:w0cLFLY70
- 日本人らしい報復手段だね。
- 167 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:07:46 ID:fRrIR2H10
- ここで叩いている奴は中の人か?
社会人がこの程度の話題でここまで叩くのかな?
社会を知らないニートかフリーターか学生ならあり得るがw
- 168 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:07:47 ID:xQkvZ0FU0
- もう二度と食べない
- 169 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:07:48 ID:PDigbX1c0
- >>131
お前みたいに早朝シフトで牛丼作ってないからじゃね?
- 170 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:07:51 ID:UHWes6r70
- まかないに唐揚二人前食ってたな。
あとラーメンと飯3杯くらい。
たまに餃子。告訴とかされたらやだなw
- 171 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:07:51 ID:jcOShQ6M0
- うあああああああああああ
ブラック企業こえええええええええええええええええええ
- 172 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:07:52 ID:rSdL072kO
- おいおい・・たった今、仕事の帰りにすき家で豚丼の特盛500円買って家で食べようとしていた所なのにさ・・
あのアルバイトの女の子、ちゃんと残業代もらっているのかな・・
それじゃ、いただきます。
- 173 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:07:53 ID:d64Otw4f0
- >>3
- 174 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:07:53 ID:W4t8JMlw0
- 糞企業はボイコット。これ定説
- 175 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:07:54 ID:8+5NnHLD0
- >残業代を支払わない理由について、すき家を運営するゼンショーは、
>すき家では会社とアルバイト間の関係は『労働契約』関係ではなく、
>『業務委託』関係であると主張し、個人請負である為残業代を
>支払う必要がないとしている。
正社員にサービス残業させる企業はあるが、バイトの給料を
勝手にカットして「業務委託だ!」などと言い張る例は見た
ことがない。
本気でブラックだな。
- 176 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:07:55 ID:vJebADI40
- 飯5杯ってwww
あまりにもセコ過ぎる
- 177 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:07:55 ID:h0wourT6O
- これはひどいな。
- 178 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:07:56 ID:cGbfnzlE0
- ライバル企業もどんどん書き込め。
言われなくてもやってるか?
どんどん叩け
- 179 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:07:59 ID:pewnsNUOi
- ゼンショーとしては見せしめだったんだろうが
壮絶逆効果だね
- 180 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:07:59 ID:APLf2cBa0
- >>99
残業代も飯5杯もこんな仕事してたら弁護士としてどんどん評判
落ちそうだな
- 181 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:08:10 ID:0VyNmsfX0
- >>96
けっこう食ってるよ。
うまい、安い、早いの店で利用しやすいから。
貧乏人って言われればそれまでだけどw
- 182 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:08:14 ID:V5d8jFe80
- こりゃ従業員はうかつに水も飲めないな
もはや企業じゃないな。
こんな企業が一部上場だなんて日本経済の本質ををよく表しているな
- 183 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:08:14 ID:hm+RZ/hp0
- ちなみにゼンショーグループって今どんな店があるの?
- 184 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:08:25 ID:LwgY7Y6g0
- ゼンショーって本当に日本の会社なの?お隣の国みたいな神経してんな。恥を知れよ。
- 185 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:08:26 ID:VuxyK7SZ0
- ____
/ \
/ ─ ─\
/ ⌒ ⌒ \ ハハッ わろす
| ,ノ(、_, )ヽ |
\ トェェェイ /
/ _ ヽニソ, く
- 186 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:08:27 ID:HREFgkQv0
- 日本昔話みたいな
- 187 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:08:29 ID:OCs4Su/60
- すき家は好みの味でなかったし元々行かなかったが
今後も行かないだろう。
こういう事をする会社に俺の金を落としてたまるか
- 188 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:08:30 ID:EZvsv9iG0
- カエル入り牛丼は遠い昔だな〜
- 189 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:08:31 ID:nVU5nxeM0
- (⌒)
( ) (⌒)
(⌒ )
________
ヽxxxiXXXXXXXixノ
i ooi(゚Д゚)Xi どうも、盗まれた飯です
ヽくiU○つi/
\ノ ニニ/
└UU┘
- 190 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:08:32 ID:vl9NYrok0
- 火消しが出てきましたね。
- 191 :三十路路傍 ◆kpu2N0al/U :2009/04/15(水) 23:08:35 ID:klYoaCzbO
- >>103
すき家となか卯は同系列じゃないかな。
残業未払いが多数過ぎて、実名公表で告訴して次の転職に不利にしてやるぞ的な報復なんだろうな
- 192 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:08:39 ID:IEQSCE5K0
- >残業代を支払わない理由について、すき家を運営するゼンショーは、
>すき家では会社とアルバイト間の関係は『労働契約』関係ではなく、
>『業務委託』関係であると主張し、個人請負である為残業代を支払う必要がない
>としている。しかし、アルバイト・パート募集の際に請負について一切触れられて
>いない事、個人請負ならば契約関係は対等であるはずなのに給与明細がある事、
>個人事業主は確定申告で税金を支払うはずだがその税金が源泉徴収されている事、
>請負業務は労働結果に対して報酬を貰うものだが時給で給料が支払われている事、
>フランチャイジーが存在せず直営店のみであるにも拘らずこのような主張をするなど
>多くの矛盾・不可解な点が存在する。
ポルナレフのAAになるレベル
- 193 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:08:42 ID:7IO7tI7d0
- >>129
2万2000円wwwwwwwwwww
モンスター社員だったんじゃないかい
- 194 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:08:43 ID:PAzu2UvR0
- もう「すき家」には行かない
- 195 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:08:45 ID:aqiSwySd0
- このソースをプリントして配布するってのはどうだろう?
直接不買には繋がらなくてもすき家で働こうと思う人はいなくなると思う
- 196 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:08:47 ID:dwoxhP1b0
- まあ、こんなことしたら
企業イメージ最悪だよな。
- 197 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:08:47 ID:lbnkvd3l0
- >>156
もう起業しちゃえ
- 198 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:08:49 ID:/FjcsQVX0
- しかし典型的なブラックだなおい。
食材も変なの使ってんだろうなあ・・
- 199 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:08:50 ID:lSjOLGLv0
- >>10
ペッパーランチは、一部の従業員だが、こっちは会社ぐるみの犯行だから、悪質度は高い。
ゼンショーグループで食事をしたらイカン。
http://www.zensho.com/zensho.html
- 200 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:08:53 ID:FWtyZK5mO
- にちゃんねらーは牛丼すきだからな
スレの伸びはえーwwwwwwww
- 201 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:08:59 ID:HiKWMxOK0
- >>161
なんか家族経営してそうな会社だな。
- 202 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:09:01 ID:2sog+uHq0
- 飯を盗んだババアが悪いに決まってる。
- 203 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:09:05 ID:e/C2kEjfO
- 松屋とすき屋は同一資本か
俺には神戸らんぷ亭しか残されていない
- 204 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:09:07 ID:a7QkrExr0
- こういう大企業の弱者いじめは本当にけしからんな
サビ残させた上に告訴とか冗談じゃすまないぜ
- 205 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:09:07 ID:Rs8bcYCXO
- >>86
身長180、体重90の俺でも5杯はキツい
- 206 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:09:09 ID:+BwKO+hb0
- >>114
いや、これはどう考えても顧問弁護士は必死でなだめようとしたはず。
ていうか企業利益だけを考えれば、この女だけにこっそり残業代を満額払って
「口外しない」(まぁ言質程度だが)で、和解するのが一番賢い。
この手の労働裁判で企業に勝ち目ねーもん。
ムキになったDQN経営者が顧問弁護士に無理強いしただけだろ……
- 207 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:09:10 ID:rBJ/hCenO
- なか卯もゼンショーなんだね。残念だ。
- 208 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:09:13 ID:PAGW0mYG0
- ゼンショーのDQNぶりは仕事を通じて知っているので、こんなニュースが流れても今更驚かない。
- 209 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:09:14 ID:TfM6wXKA0
- 90 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/15(水) 22:30:17 ID:uKvZRUiI0
ゼンショーグループの外食チェーン
すき家
なか卯
ココス
ビッグボーイ
ミルキーウェイ
ヴィクトリアステーション
エルトリート
ジョリーパスタ
フラカッソ
キャローズ
華屋与兵衛
ウェンディーズ
久兵衛屋
伝丸
天下一
はま寿司
牛庵
焼肉倶楽部いちばん
宝島
シカゴピザ
ウェンディーズもか(´・ω・`)
- 210 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:09:15 ID:MPuzj9D80
- まだ、なんかあるんでしょ?
ゼンショーの中の人、この際だから
いろいろとリークしちゃってよ
- 211 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:09:16 ID:+dlrXXdz0
- こんなんで祭りになるなよw
- 212 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:09:17 ID:NxNWZ1p40
- 公務員じゃねーんだよ!
- 213 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:09:18 ID:DkdvU6mT0
- これはひどすぎる。日本人がやることとは思えない
- 214 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:09:20 ID:jo+NLHiP0
- 明日からまかない食べる時は
本社に確認の電話入れてからじゃないとヤバいなwwww
- 215 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:09:24 ID:/5X3UYrh0
- 絶対食わない・
- 216 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:09:29 ID:+7Gf9LEr0
- これは酷い。
どうしようもなく酷い。
- 217 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:09:30 ID:FQ04tgRkO
- >>75
ゼンショーはチョン企業に認定w
って事で二度と行かないわ。
- 218 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:09:31 ID:nU5NKhJ70
- >>96
「バイトは個人事業主」とか抜かしやがったから、それからゼンショーグループは行ってねえ。
不買すらできんorz
- 219 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:09:31 ID:JwUlR9mzO
- >>65
吉野家でのアルバイト時代は残業でシフトを組まれていた分は必ず支払われてた気がする。
- 220 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:09:31 ID:T4gOfArm0
- ゼンショー系列のCM流してる所及び広告をだしているところにも電凸しろよ!
こんな企業を宣伝するとは言語道断だ!
- 221 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:09:31 ID:ATJuzdGS0
- 従業員が稼いだ金で、従業員を訴える。
恩をあだで返すような行為だな。
- 222 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:09:34 ID:CKpxgm3p0
- 残業代払わないということはもう君いらないよということなんだな
もっと大人になって行動したほうが良い
なんだゴキブリ食いなんかしてみっともないなあ
- 223 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:09:34 ID:wNr11Wd40
- >>86
この糞企業を儲けさせてどうするw
- 224 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:09:34 ID:znUjJ60o0
- 俺も会社が職場にカメラを導入して本社で監視するって言い出したから辞めたよ
- 225 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:09:37 ID:J0Wpxsvy0
- 一生系列店使わないだろうな。
明日は株の空売りから入ればいいのか?
- 226 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:09:38 ID:801me7/v0
-
間違って洗浄用のブラシ入れて失敗すれば自分が飯食えるシステム
- 227 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:09:38 ID:vF2J3wf/0
- 金のためならなんでもやる馬鹿弁護士が増殖してるんだろうな。
飯5杯の原価なんて数百円のレベルだろうに。
- 228 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:09:40 ID:HgI9KnXh0
- まぁ、いいや。
どうせ豚丼は中止だそうだからな。
吉野家辺りで豚丼を食うよ。
松屋のは残念ながら脂が多すぎてダメだったんだよなぁ。
いずれにせよ、もう利用したくないがな。
- 229 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:09:41 ID:F3ihTCOQ0
- 飯食ったこと自体は認めてるのがなんとも
- 230 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:09:41 ID:lSjOLGLv0
- >>64
あ・・・・〜〜〜。ひどすぎ。
- 231 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:09:43 ID:ea21BFrCO
- さすが全焼www
- 232 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:09:45 ID:BoOks35D0
- >>152
俺「すき屋やってるゼンショーって会社が残業代不払いの報復に告発者を告訴したんだって」
友「へー」
俺「だから俺はもう2度とすき屋に行かない。お前も行くなよ?」
友「は?」
こうなるのは目に見えてる。
この手のはジワジワ経営苦しめるより大騒ぎするほうが反って良い
- 233 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:09:45 ID:jCWH/1bbO
- すき家といえば俺が深夜飯食いに行ったら
店員のあんちゃん相当疲れてたのか
飯作ったら事務所で寝ちゃってたことあったな
お会計でいくら呼んでもこないし
大きいのしかなくて釣り銭欲しかったし
食い逃げはカメラ回ってるからまずいし
10分呼び鈴連打して結局事務所まで行って起こしてあげた
つーか客にこんなことやらすなよ
深夜に一人ってことで同情して特になんも言わなかったが
- 234 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:09:48 ID:DVYKqxGuO
- >>145おお同感同感
なんか肉ぱさぱさよなすき家
- 235 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:09:52 ID:9Hy1ZLja0
-
丼引き 3杯目。
まだまだ食べれる
- 236 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:09:52 ID:yB0jZemp0
- ゼンショー社長のごろつき的脅し
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 飯5杯窃盗で告発する
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
___
/ \
/ノ \ u. \ !? 不払いの報復かよ>
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \ ブラックだな>
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
<セコイ / u (●) \
| (__人__)| 不買運動決定だなw>
\ u .` ⌒/
<陰湿ノ \
/´ ヽ こんなところでメシを食わねえぜ>
何喰わされるか分からん会社だな・・・ >
- 237 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:09:53 ID:9fs8SHGGO
- すきや絶対食べないあたまきた
- 238 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:09:56 ID:Jd/IFoMFO
- キチガイだな。すき家で食べるのやーめた。
- 239 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:10:01 ID:uYee56jE0
- すき家って、絶対に客のことを馬鹿だと思ってるよ。
じゃなきゃこんな100%イメージダウンになる事絶対しないし。
たぶんすき家は自分のところの客を、新聞もネットも見ない馬鹿だと思ってるはず。
- 240 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:10:03 ID:KoVwAsdGO
- 正式にやった事ならコメントしてしかるべきだろ
ガキか
- 241 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:10:05 ID:8zgClALM0
-
社員カモーン
- 242 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:10:06 ID:eGmx3+P+0
- 社長が火遊びしてたら全焼しちゃった
- 243 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:10:08 ID:1T6wamo40
- すげえなぁすき家www
でもあれだけ祭りになったペッパーランチでさえ営業続けられてるから
ネットの力も知れたものなんだよな
- 244 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:10:11 ID:TnoOSenj0
- ただのまかないで訴えるって、どんだけ黒いんだ
- 245 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:10:13 ID:05KeYwYMO
- マクドナルドに負けた俺たちが
ゼンショーに勝てるのだろうか?…
- 246 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:10:15 ID:VAuqeBxL0
- なんで強盗はすき家ばっかり狙うのだろうか?
吉野家とか松屋に強盗が入ったとか聞いたこと無いような
- 247 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:10:17 ID:/Mfysy7a0
- >>207
親子丼ボイコットになるんだよな…
- 248 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:10:17 ID:ng6QVy140
- なんという低俗な争い・・・
- 249 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:10:19 ID:etzpbvqZO
- 松屋の牛めしの、甘めのくどい味付けの肉とほとんどだしの味噌汁の相性は抜群。もう松屋しかいかん。
- 250 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:10:22 ID:fTrgL2v00
- すき家なら1日4時間以上の勤務でおいしいまかないあり!!
(牛丼・豚丼・カレーの中から好きな物を選べます☆)
こう書いてあるがアルバイト女は牛丼肉抜きのまかないを喰っただけじゃん。
- 251 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:10:23 ID:lrzE2LhJ0
- すきやオワタ
- 252 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:10:24 ID:LueGIPhcO
- すき家の牛丼が1番旨いと思ってた。いや食った事はないんだ。近くにないし。だからいつも牛丼は吉野屋さ。1度も食わずなくなっちまうな。
それでも構わないし、無くなった方が安全だなw
- 253 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:10:31 ID:2ml70SFu0
- ウェンディーズもグループ企業なのか
結構好きだったのに残念。
- 254 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:10:31 ID:iV0Kxs+j0
- とりあえずあまりに嫌な会社なので
すき家となか卯はもう二度と行かない。
- 255 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:10:34 ID:otDNJdkR0
- >>165
その内油役の人が来るよ
- 256 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:10:35 ID:lvg1QCEH0
- ここのメニュー見れば企業体質が解るでしょ
牛丼の上にグロテスクなトッピングしただけのジャンクフードww
こんな店で食ってる客は頭がおかしい
- 257 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:10:37 ID:x9CGc4kG0
-
民事訴訟の次回期日は4月24日ですので、興味のある方は傍聴を
http://www.news-pj.net/npj/2008/sukiya-20080806.html
売上金紛失ねぇ・・・・・
監視カメラに映ってんのかなぁ?
- 258 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:10:39 ID:E7QfewaV0
- おいおい、早すぎやしないかい?
のんびり行こうぜ
- 259 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:10:39 ID:O+MohHx00
- すき家で美味いのは味噌汁だけかな
これだけは吉野家より美味いと断言できる
てもそれだけのこと
無くなっても良いよw
- 260 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:10:39 ID:+7Gf9LEr0
- >>192
これまた酷い。
想像を絶するまでに酷い
- 261 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:10:40 ID:ob1cG+uRO
- テレビの各マスコミに送るといいよ
情報系で取り上げるだろ
- 262 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:10:41 ID:+BQ8e2jo0
- ゼンショーなのに元店員との訴訟合戦は全敗、とかだと面白いな
- 263 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:10:44 ID:oIQ0ohMv0
- まあ賃金不払いで刑事告訴する店員も頭がおかしいけどな
労働基準局に訴えるのが普通でしょ
それで埒が明かなければ民事訴訟するのが当たり前
報復でチンケな告訴をする会社も会社だけどw
- 264 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:10:45 ID:OEnlJbLU0
-
>>191
>実名公表で告訴して次の転職に不利にしてやるぞ的な報復
そ れ だ www
- 265 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:10:45 ID:VJTysf0h0
- >>130
他に選択肢が無い場合はしゃーないやね
しかしジョリーとウェンディーズ、ゼンショーから出ないかなぁ・・・
- 266 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:10:49 ID:X5crtuhjO
- ゼンショーなのにブラックなのか
- 267 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:10:52 ID:fYqRyexSP
- ちょっと調べたが
ゼンショー側は
「アルバイトとの契約が『雇用』ではなく『個人請負』だから、残業代は支払わない」
という主張らしいな
なにこの会社w
- 268 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:10:54 ID:gAGCbJ2v0
- すき家って、肉がボソボソでマズい上に、頼みもしないのにつゆだくにするから嫌い。
俺は肉の乗った白飯が食いたいのであって、ツユ茶漬けを頼んだ覚えは無いんだが。
- 269 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:10:58 ID:w1g6/GU10
- >>49
やべえ・・・ココスやミルキーウェイはどうでもいいけど、ジョリーパスタもそうだったのか・・・
オイルたっぷりペペロンチーノが好きなんよ。
>>67
誰一人わからない。長門を入れとけカス
>>76 >>99
マジで悪質。だからこそ手段を選ばず、絶対に負けられないのかもしれないが・・・
メシ5杯でそれを覆そうという思考がマジキチ。
- 270 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:10:58 ID:RJlQEArZ0
- 食べ物の恨みは怖いなあ
ましてや5杯も!5杯も!5杯も!5杯も!(エコー
- 271 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:10:58 ID:0b7DWTl8O
- お好み焼き丼の残念さは異常。
期待してた分凄いざんない気持ちになった。
友人とテンション高めに頼んだが食べ終わる頃には両者無言だった
- 272 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:11:00 ID:Z0ymZgwl0
- ムカツク奴を盗撮して原付で35kmで走ってましたみたいな。
- 273 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:11:09 ID:khiIDuKB0
- 警察も不起訴にしてグッジョブ
- 274 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:11:13 ID:y5q4pIxf0
- >>3
ヤクザな3次元芸能界は怖いですぅ・・・
- 275 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:11:15 ID:mJX+7ce60
- >1
>ゼンショー広報室は告訴の事実を認めたうえで、「正式な法手続きで進めたことであり、
>コメントは差し控えたい」としている。
??? 地検は既に不起訴としてるんだろ??
公判中じゃないんだぜ! コメント控える理由にならないだろw
こいつらほんとバカだなw
こんな会社で働いているって、恥だな
ましてや、こんな会社で偉そうにしてる奴って、、、犬以下
- 276 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:11:17 ID:LU4yK2oo0
- ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 飯5杯窃盗で告発する
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
- 277 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:11:18 ID:clmx7myK0
- 結局泥沼が悪化したわけか。この件も含めて叩かれるだろうな。
誰だよ。告訴しようと言った馬鹿はw
- 278 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:11:19 ID:3DXxYR+G0
- >>232
こういうところで声上げて一気にイメージを落とす方が効果はありそうだわな。
- 279 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:11:19 ID:sL2FX+5b0
- <丶`∀´> 刑事告訴した仙台市の女性店員(41)がニダーだったらおまえらどうよ?
リンガーハットはバイト募集で在日が応募したきただけで告訴されたしな
- 280 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:11:20 ID:cW3x6kcyO
- ゆでたまごの胸中はいかに
今後は山岡やにするよ
- 281 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:11:21 ID:5sEN9Mu90
- このレスにレスした人には、レス番一桁目の人を彼女にできます
1.宮藤芳佳
2.坂本美緒
3.ミーナ・ディートリンデ・ヴィルケ
4.リネット・ビショップ
5.谷亮子
6.ペリーヌ・クロステルマン
7.エーリカ・ハルトマン
8.ゲルトルート・バルクホルン
9.フランチェスカ・ルッキーニ
0.サーニャ・V・リトヴャク
- 282 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:11:22 ID:57ghJksA0
- 死ねよすき家
- 283 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:11:26 ID:MW54Ivpf0
- すき家や、なか卯で喰ってる奴らを
みんなチョンだと思って見てると
自然と足が遠のくぞ
- 284 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:11:28 ID:RLUtSzV40
- >>75
もともと横浜に本社があったが急成長をして品川に移った。
>>96
喰いに行ってたけど、ここ1年マジで日本語できねえ支那人
バイトが多くなって疎遠になってた。最後に喰ったのが牛角煮
丼だったかな?
ウェンディーズとなか卵はショックだよ。昨日も行ったわ。
これからは行かないように努力する^^
- 285 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:11:35 ID:5XtCctx60
- こりゃすごいな
ブラックなんてもんじゃない
- 286 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:11:41 ID:JQYa4HSt0
- すき家ゼンショーは奴隷労働させる極悪企業であることが判明した
- 287 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:11:41 ID:AK/FeBdgO
- 企業としてこんな手口、恥ずかしくないんだろうか?
豚丼やめるようだから、安心できないので、これからは松屋にするよ。
- 288 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:11:43 ID:wNr11Wd40
- >>145
しかも店員も薄汚いw
- 289 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:11:46 ID:VzbxDYGwO
- 企業イメージ悪くなるだけだろ・・・
残業代の支払いより、不買の利益減の方がいいってことか?
てことはこの残業代不払いは氷山の一角ってことかな?
- 290 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:11:49 ID:HiKWMxOK0
- 注文した商品と写真とが量が微妙に違うんですけど詐欺ですか?
とか言ってやりたいw
- 291 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:11:54 ID:weJ1b2Ug0
- 995 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/15(水) 22:25:32 ID:YI8cy7/30
wikiから
>社名の由来
>社名は以下のような語呂からきている
>(2007年6月27日の会社説明会における小川賢太郎社長の談話より)。
> * 創業時からの目標である「フード業世界一」になるためには、
> 「14勝1敗」では駄目で「15戦15勝」つまり「全勝」でなくてはならない。
> * 善意の商売を行う。
> * 「禅」の心で商売を行う。
> * 善意の商売を行う。
> * 「禅」の心で商売を行う。
wwww
- 292 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:11:55 ID:GJRR5f7j0
- 松屋・吉野屋に続いてすき屋もダメか。
まぁ、サンボが無事ならいいけど。
- 293 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:11:56 ID:U8qEuQ1uO
- >>167
は?私は昼食によく利用してて
むしろ身近な会社だからこそ落胆してるんだが?
安いし早いからほぼ毎日行ってた。
で、さすがにこの件にはあきれたから書いてるだけだ。
決め付けんなよカス
- 294 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:11:56 ID:/FjcsQVX0
- すき家
なか卯
COCO'S
華屋与兵衛
ウェンディーズ
牛庵
シカゴピザ
久兵衛屋
有名なのってこのぐらいかな?
ゼンショーグループこんなにあったのかよ・・・最悪
- 295 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:11:57 ID:PAGW0mYG0
- >>201
ハッキリ言って、家族経営の悪い面を改善しないまま会社が大きくなった、と考えれば分
かりやすい。
21世紀になっても昼ドラ顔負けのあの振る舞いには驚かされる。
- 296 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:11:58 ID:BYJrd58t0
- 問い合わせ先
すき家
http://www.zensho.com/mail.html
ゼンショー
http://www.zensho.co.jp/jp/inquire/index.html
いいかお前ら!
絶対に電話やメールなんかするんじゃないぞ!
録音とかはほんとにほんと、絶対駄目だからな
わかったか?男と男の約束だぞ
あとこのレスをコピペするのも駄目だからな
- 297 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:12:00 ID:d64Otw4f0
- >>3
- 298 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:12:00 ID:cPyAb8kn0
- いつもアカヒ、アカヒって行ってる奴ら、
朝日新聞に謝れ!!
今回の記事は賞賛されるべきスクープだぞ。
アカヒ、失礼、朝日にだってまともな記者はいるんだ。
きっと・・・。
- 299 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:12:01 ID:x88cc+Gw0
- >>165
たしかに。校閲センター員がいないと面白くないね。
- 300 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:12:02 ID:EvCPciNF0
- >>34
言い訳が糞過ぎるw
問題が起きた時の対応で
その企業が糞かどうか分かるな
- 301 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:12:03 ID:DUQE6pFM0
- すき屋叩いてる人って窃盗犯を擁護してるの?
- 302 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:12:04 ID:OCs4Su/60
- >>209
半分以上は行ったことあるけどことごとく味が好きになれなくて敬遠してた店ばかりで吹いたw
- 303 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:12:05 ID:MkaiVMfb0
- フランス革命で誰かが
ロベスピエールに
逮捕されて
処刑された理由が
シャツを盗んだ罪だったのを
思い出した
- 304 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:12:09 ID:p88HN/SlO
- 牛丼屋はすき家だけじゃないし、他のとこ行くよ。
- 305 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:12:09 ID:HgI9KnXh0
- >>243
ぶっちゃけ、あれはある店の店主がDQNレイパーだっただけ、とも言えるからな
今回は、企業がバイト店員に報復という企業トップがまるごとDQNだった、って話だから、
あの程度でも済まないと思うよ、マジで。
- 306 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:12:10 ID:DVYKqxGuO
- >>34あらゆる点で矛盾だらけwww
破綻しすぎwww
- 307 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:12:12 ID:LZtO/P8TO
- すき家もういかんわ
- 308 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:12:12 ID:6DyrVAFrO
- 対個人でこの幼稚さは上場企業として痛過ぎ
例え女性側に問題があったとしてももっとスマートにやれよと
ネットに無縁のオッサン幹部だけなのかね
明らかにやっちまったな
- 309 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:12:26 ID:zBGI8W7+0
- <丶`∀´> ゼンショーの主張の方が正しいと思う
- 310 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:12:27 ID:TnoOSenj0
- >>281
- 311 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:12:29 ID:bC3ami070
- へえ〜
すき家はあまり入ったことがないけど、
これで二度と行かないだろう。
- 312 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:12:30 ID:8pG88axv0
- こういうニュースってもっと大きく報じるべきじゃないのかなあ
古館さん!!!
- 313 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:12:30 ID:yB0jZemp0
- ゼンショー社長のごろつき的脅し
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 飯5杯窃盗で告発する
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
___
/ \
/ノ \ u. \ !? 不払いの報復かよ>
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \ ブラックだな>
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
<セコイ / u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
<陰湿ノ \
/´ ヽ こんなところでメシを食わねえぜ>
何喰わされるか分からん会社だな・・・ >
- 314 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:12:31 ID:PhMeLbxU0
- うちの会社も今告発中
労働基準監督署の電話で社長のお惚け回答にみんな大爆笑です
- 315 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:12:33 ID:HEx74MwkO
- >>192
マジかよ。。。orz
- 316 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:12:36 ID:5OragbRg0
- 【7550】ゼンショー【優待厨どもが夢のあと】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1238088477/
- 317 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:12:38 ID:9fSM18FD0
- ブラック企業とアピールするような行動だなw
- 318 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:12:38 ID:XDJZeRzS0
- せめて従業員が心から笑顔で応対できるだけの
待遇をしている店で飯を食いたい。
こういういやらしい企業で飯を食うと
まちがいなく不幸になるとしか思えない。
- 319 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:12:39 ID:AgvR6alJ0
- 吉野家 肉が少ない
松屋 カルビ定食を頼んでしまう
すき家 メガがある 素の牛丼は美味くないが、高菜マヨ、ねぎ玉牛丼は美味い
- 320 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:12:42 ID:F3ihTCOQ0
- >>232
普通に「別のとこ行こう」とか
- 321 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:12:43 ID:2ml70SFu0
- 今日日フツーの企業は内にも外にもコンプライアンスには
死ぬほど気をつかってるのに。
こんなんありえねだろw
外食って皆こんなのか?
それもこの全焼とやらがおかしいのかね?
- 322 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:12:43 ID:teVznyAgO
- グループ一覧どこ?
気をつけるようにしたいからさ〜
- 323 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:12:46 ID:j6OrzTFH0
- セコムw
- 324 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:12:48 ID:otDNJdkR0
- >>264
裁判費用も一般人からすると結構大変だと思うからそっちもあると思う
- 325 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:12:49 ID:eOuZwT/V0
- 5杯飯倒産くる?
- 326 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:12:53 ID:ZAMjqiRx0
- 祭りだ祭りだ
∧_,,∧
/\. (`・ω・´) /ヽ
| ● ⊂ ⊃ ● |
ヽ/@/ く \ / _____
(ノ⌒ヽ)  ̄ ̄ ̄ ̄
____ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄  ̄ ̄ ̄ // -_-_-_-_-_-_-_-_-_-_- = ― ____
/ / -_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_\  ̄ ̄ ̄ ̄
/,, / ― ― ― ― ― ― ― ― ― = ―
___ (。'。、。@,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。@ _____ ̄__ ̄ ̄
_ ̄ ̄ ̄ ∩ヽヽ∩ヽXXXXXXXXXXXXXXXXXX/ ∩
i||i i||i |;;;;;;;;;;||::::::¥ ||¥::::::||::::::::::| i||i _____
| |;;;;;;;;;;||::::::¥ ||¥::::::||::::::::::|  ̄ ̄ ̄
| |;;;;;;;;;;||::::::¥_||¥::::::||::::::::::|
∧_,,∧ ===†††††††¶┌┐¶††††† ∧_,,∧
□二□二(・ω・´) 二二二二二二( 二二二二二二(・ω・´) 二二二二二二| ( :: ______
⊂ 三= ( :: ⊂ 三= ( ⌒ ::  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( = ( ::( ⌒ '⌒:: ( \ ( ⌒ ' ⌒::
し⌒丶 ) (⌒' ⌒' し⌒丶 ) ( ⌒' ⌒'
- 327 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:12:54 ID:ZjIlfO1o0
- >>255
ソレダ。
- 328 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:12:55 ID:hydXiW8F0
- >>3
うう・・・釣られてしまう
- 329 :用件を聞こうか・・・:2009/04/15(水) 23:12:57 ID:IRwPlr+L0
- あ〜〜〜 牛丼食いテ〜〜〜〜!!
- 330 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:12:59 ID:N+2WoGrDO
- 食材は専門の業者が選ぶから基本的にクソなものはこない。
問題は管理。ここに中の人の性能差がワケわからんほどでる。
で業界そのものがデフォルトでブラックな為、できる人の率が悲しい事になってる
- 331 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:13:02 ID:/FjcsQVX0
- 吉野家社員、今こそスレを加速させるんだ
- 332 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:13:04 ID:Az82P4RmO
- |ω・`)ゼンショーグループになか卯も入ってるのな
- 333 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:13:05 ID:q6rcaMXkO
- まあでもアメリカ産牛肉食わされるよりはましだからなあ
- 334 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:13:07 ID:rBJ/hCenO
- これは朝日を超える祭りの予感。
- 335 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:13:12 ID:6gHxbR79O
- 好き屋は嫌い屋!
- 336 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:13:16 ID:2RemSSB30
- すき家 しびれるほど
すき家 くやしいほど
- 337 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:13:22 ID:AFVStFNzO
- アルバイトを募集しても日本人がブラック企業だと敬遠しても中国人がいくらでも募集してくるだろ?
- 338 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:13:25 ID:C6QqYFJ00
- サラダバー好きにはBIGBOY行けないのは痛いな
- 339 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:13:26 ID:kDV4Y9jt0
- この勢いなら言える!
さっきすき屋で麻婆牛丼食ってきた。
旨かったです(* ´∀`)
- 340 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:13:30 ID:ERsUXrTzO
- こんなことされたら裁判所も迷惑だよ!
- 341 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:13:32 ID:+BwKO+hb0
- >>227
どう考えても赤字だろう……書類のコピー代も出ないよ……
飯一杯百五十円としても千円行かない……それも満額とれない……
てゆーか顧問弁護士じゃないの?
- 342 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:13:32 ID:rR4ckpLM0
- これはひどい話だな。
普通に考えて報復としか思えん。
それとも漏れの感覚がおかしいのかな?
でも会社の中の人の感覚ではそうじゃないから告訴したんだろうな。
ということは他のことでもこの会社と漏れとでは違う感覚を持っている可能性が高いな。
食材に対する感覚とか、衛生観念とか。
- 343 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:13:36 ID:cxpx57BA0
- なんだろう。もう少し「不払いぐらいどこでもやってる。
自分も泥棒のクセに文句言うな!」みたいなのが出てくると思ったんだがw
ニュー速+で、「悪いけど普通」なものに異議を唱えた人が
ここまで叩かれないのは逆に不気味だw
>>209
最近使ったのはすき家とココスぐらいだけど、
ウェンディーズ、なか卯、ビッグボーイ、フラカッソも入った事あるな。
決して入らないように気をつけよう。
- 344 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:13:37 ID:PCuWqNGx0
- バイトが日常的に横領してたってことだろ
残業代を渋るのも仕方ないわ
- 345 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:13:38 ID:aPjKmZZRO
- バーニング!
- 346 :名無し:2009/04/15(水) 23:13:39 ID:SVHXrN7UO
- これは残業不払い訴訟に対する嫌がらせにしか見えないな
- 347 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:13:41 ID:B5vI2GRg0
- 腹減ったな。牛丼でも食べにいってくるかな。
- 348 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:13:42 ID:R11FN/7dO
- トムとジェリー
仲良くケンカしな
- 349 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:13:42 ID:nLFfpe3k0
- 気になることがあったら労働基準監督所に相談に行った方がいいんじゃないかな防衛のために
- 350 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:13:45 ID:3MANXeGLO
- 松屋って層化なの?
- 351 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:13:45 ID:8w20JLJ70
- これ、すき家は残業代どころかまかないもナシってことになっちゃうけど、訴えて得があったのか?
- 352 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:13:48 ID:3DXxYR+G0
- >「14勝1敗」では駄目で「15戦15勝」つまり「全勝」でなくてはならない。
不起訴は負けにカウントされないルールかw
- 353 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:13:48 ID:k9r8LVzi0
- 貧民が作った牛丼を貧民が食べている
だから貧民はいつまでも貧民である
- 354 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:13:49 ID:gnz9U5vP0
- すき屋では絶対に食わない
吉牛もいやだ、松屋は論外
1杯1000円ぐらいしてもいいから
本当に美味い牛丼を食ってみたい
自分で作るしかないか?
- 355 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:13:49 ID:LueGIPhcO
- なんか凄いスピードで伸びてんのな!
- 356 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:13:49 ID:ob1cG+uRO
- 飯5杯で裁判費用に弁護士費用 赤字だろ
報復の嫌がらせにもほどがあるわ
- 357 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:13:55 ID:SP/EqA7+0
- THE ブラックwww
- 358 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:13:55 ID:8MWg1wrm0
- 弁護士が恥ずかしいからやめようと言えなかったのか
使えない奴らだな
- 359 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:13:57 ID:8BSbCcxn0
- 工作員が湧かないとこを見ると
ほんとうに人間扱いしてないんだな
- 360 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:13:57 ID:5XtCctx60
- >>336
響子さんに謝れ
- 361 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:13:57 ID:YL08mTsm0
- 値下げするみたいだね。
消費者にとってはいい会社だと思う。
逆に便乗値上げして、社員や役員の給与確保のカップ麺メーカーの方が俺はいやだな。
- 362 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:13:58 ID:HiKWMxOK0
- しかし、見事に工作員がいないな。
- 363 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:14:00 ID:thRpahpS0
- >>209
なか卯もゼンショー傘下なのか。もう吉野家しか選択しないな(松屋はまずいので)
- 364 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:14:00 ID:Hzm53WpwO
- >>19
初めて店の感想のメールを送ったのは、ゼンショーだった。
ちゃんと返事も来た。
マグロたたき丼が好きだな。
- 365 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:14:01 ID:sL2FX+5b0
- 吉野家がほくそえんでる・・
- 366 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:14:01 ID:bv2k4ioJ0
- >>153
と・・・・いいながら時が経てば又いきだす・・・・
なぜなら・・・金が無い松屋や吉野家遠いなど・・・・簡単に覆すw
これだから・・・貧乏人の・・・めんどくさがりやろうが・・・・
- 367 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:14:02 ID:DMJOG1p70
- 【経済】「すき家」牛丼とカレー値下げ、豚丼は休止 23日から
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239783628/
- 368 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:14:06 ID:Omk15pIx0
- 何でこんな勢いで伸びてるんだwww
なか卯もWendy'sもゼンショーだったのかorz
- 369 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:14:09 ID:BoOks35D0
- >>255
朝日の祭りは油役の人は規制でいなかったよw
- 370 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:14:12 ID:nIfwacAS0
- アルバイトを個人請負扱いにするなんて超ブラックじゃん
こんな悪徳企業の経営する飯屋なんて怖くていけないわ
- 371 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:14:14 ID:tJQbx0MG0
- せこいな。つかすき屋の中の人は子供かよ。
残業代の過不足なんて誤魔化し様のないことだろうに
こんな馬鹿げた事やってなんの得になるんだろうな。
- 372 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:14:16 ID:5R0mE24X0
- ゼンショーの社長ってはバーニングの社長並に悲しい奴だなw
- 373 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:14:20 ID:BzWocJcJ0
- >>3
みくるは俺の嫁
- 374 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:14:24 ID:jSl/Nh6XO
- 個人的にシカゴも痛い。。全焼マヂでバーニングしちまえよ
- 375 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:14:27 ID:0tM+y8iI0
- 結構好きだったけどもう行かね
これから牛丼は自分で作るわ
- 376 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:14:28 ID:HLfmHYU00
- コンビニや牛丼屋で中国人増えたって聞くけど地元じゃ見たことないな
首都圏だけの現象なのか
- 377 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:14:29 ID:N0CEqHAv0
- 客としては内輪のもめ事なのでどーでもいいけど
不買うんぬん言ってる人分U字テーブル席が混まなくなるなら
俺的にはゆったり出来ていいかなってオモタ
- 378 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:14:29 ID:gAGCbJ2v0
- なあおまいら、俺の嘆きに答えてくれよ。
何で俺がすき家で頼む牛丼だけつゆだくで出されるんだよ。
俺がそんなにつゆに餓えてる人間に見えるのか?
- 379 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:14:29 ID:cPyAb8kn0
-
世の中の大勢が吉牛を評価するなか
すき家の牛丼、牛皿を愛し続けたオレだが
すき家と決別する時が来たようだな (´・ω・`)
- 380 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:14:31 ID:FWtyZK5mO
- >>34
ハイパーブラックだな
- 381 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:14:34 ID:uKvZRUiI0
- >>233
一定の売り上げがないとシフトの人数を減らされたり、残業代を減額させられるらしい。
おかげで夜間のすき家は強盗の格好のターゲットに。
http://narouren.jugem.jp/?eid=882
- 382 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:14:35 ID:n1lDtYkb0
- 私はY牛よりS家派。
理由は単純に美味しいから。特に豚丼が。
ただブタ丼と言いたいのにトン丼と読ませるのは嫌。
この件に関しては41歳の原告はどうなの?
とんでもない人間ってことはないの?
違うならいいけど・・・
- 383 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:14:36 ID:dai0+fnv0
- もうすき家なんかいかねーよっ!
- 384 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:14:37 ID:SD6yfX1q0
- ゼンショー系列は絶対いかね
ビックボーイも店員の対応が最悪で二度と行かん思ってたら系列かよ
- 385 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:14:42 ID:bVX1adjt0
- うわあ・・・せっこーw
これからすきやは便所にしますw
- 386 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:14:42 ID:Q+AnkE1y0
- ひでえ会社だなw
もともと味が好みじゃないし、もうイカネ(゚听)
- 387 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:14:44 ID:NYTnV4iP0
- >>305 企業がバイト店員に報復という企業トップがまるごとDQNだった
的確な表現だ。
- 388 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:14:45 ID:BYJrd58t0
- すき家って普通においしいよね
BSEの時も対応がよかったし食の安全を第一にした素晴らしい会社だと思うな
- 389 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:14:47 ID:u/vl4O2J0
- ぶっちゃけ金抜いてるから文句言わない
- 390 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:14:47 ID:JrtwUThg0
- 外食産業とかw社員は不幸のどんぞこだってのに
客に笑顔振りまけと会社から言われるわ
客からは無愛想と罵られるわでwwwwwwまじかわいそすwwwwwww
- 391 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:14:49 ID:5cmqRTMc0
- ブラック企業リストってどこかにない?
- 392 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:14:51 ID:sCBB1tuTO
- すき屋株暴落
- 393 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:14:52 ID:uYee56jE0
- >>167
社会を知ってるからこそ、信じられないんだよこんな訴訟が。
どの企業でも多かれ少なかれ、従業員による窃盗や使い込みは必ずある。
どこの会社もだ。
ボールペン1本持って帰っても窃盗だ。
しかし、普通の会社なら、額が数十万を超えない限り絶対に訴訟なんてしない。
いくら被害者と言っても、身内の犯罪は企業のイメージダウンになるからな。
そんなことは経営者じゃなくても全員知ってること。
- 394 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:14:54 ID:TxEmwBzv0
- どーせ一時的な盛り上がりで、ほっとけば風化するとか思ってるかもしれん
・Wikipediaの「すき家」に追加
・「すき家」関係のスレッドにはもれなくコピペ
等が推奨される
- 395 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:14:58 ID:Kq3okAWSO
- >>227
告訴は弁護士不要だよ。
せいぜい法務部の社員あたりが手続きしたんじゃないか?
- 396 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:14:59 ID:2sog+uHq0
- ババアが飯を盗み食いしてるビデオを会社側が公開すればババア一発でアウト!!
- 397 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:14:59 ID:3kid0FM40
- もしかして賄いは無料じゃないの?
- 398 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:15:06 ID:eGmx3+P+0
- アルバイトって雇用じゃなかったのか
- 399 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:15:11 ID:Q+KHL7Y60
- >>232
いやいやw
普通にすき家まずいから他行こうぜ!でいいんじゃね?
- 400 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:15:12 ID:zpCXXqnb0
- まじですき屋には二度といかないわ
- 401 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:15:14 ID:D5cbcuIT0
- 女性店員(41)がどんな人間なのかによってはオレはスキヤ擁護にまわるよ。
- 402 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:15:19 ID:8+5NnHLD0
- >>343
あのな、これが正社員だったら話は別なんだよ。
「バイト」にサービス残業させて未払い。あげくに
報復で「飯を5杯盗んだ!」と訴訟。
あげくにゼンショーが「朝鮮系企業」。だから誰も
ゼンショーの味方をしない。
- 403 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:15:20 ID:fU7PtnxOO
- すき家は完全に2ちゃんを敵に回したな
オレら怒らせて生きていけると思ってんのかよ
身の程を知れって
- 404 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:15:22 ID:Gi2Cda1C0
- 何という黒いほのぼのニュースw
- 405 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:15:23 ID:BWE2bmdrO
- >>3
かがみ来い
- 406 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:15:24 ID:yVS2pUhZ0
- 祭るほどのことじゃないんだよなーこれが
ゼンショーに限った話じゃないでしょ
基本的にはゼンショーみたいな性格の企業が全体の半数は占めていると思われるが
- 407 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:15:25 ID:TwoZ0FxG0
- まとめサイトまだぁ?
Yahoo!知恵袋
すき家ゼンショー、告発した店員を告訴「飯5杯盗んだ」ってせこすぎませんか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1425235664
- 408 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:15:26 ID:57ghJksA0
- 二 度 と 行 か ね え よ
潰 れ ろ す き 家 と ゼ ン ショ − 系 列
- 409 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:15:29 ID:i+F1P6590
- なんたるセコくそしてあざといすき家wwww
とりあえず明日はゼンショー見物だな。
- 410 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:15:31 ID:LpqUH2hu0
- 最近の企業トップって小さい奴が多いよなw
- 411 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:15:33 ID:sSUlz26vO
- えげつないねぇ、この会社。
- 412 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:15:33 ID:lSjOLGLv0
- >>54
不買運動対象チェーン一覧です。明日から、よろしくおねがいします。
つ http://www.zensho.com/zensho.html
- 413 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:15:34 ID:hFPzFdUwO
- こんな牛丼屋なぞもう二度と行くか
ひどい企業だわ
- 414 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:15:35 ID:APLf2cBa0
- ,.r==:、
,ク::::::::::::ヾ
,r=-=、'|:::::::::::::::,!| ご飯何杯食ったか言ってみろ
,;':::::::::::::ハ;、_::::_,.ィノ^! _,...........,__
|i:::::::::::::::,リ^ ''''," l! ,.ィ'" ...:::;;;;;;;;;;;~`:;、
ヾー-‐彡,. ィ" ! ':, / ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
\ :ハ '、 ':, | ,rrェヒミ〈;;;:リナナク,;:l!
\ '、 ,:'、 ':, !斥y'r。xツヘ '・`,,,シミ;:;;:|
\ゞ '" ::ヽ ':, |トニ斗テi"| :;フハコ=7-i;;|
ヾト、 ::::ゝ i :|::ll::::l!:|l|ハ::;;| | ! !| li ,l、
`ヾ-'" : ::|^y'ヽ、 |ト|!:::l!:||kキ;|干!,!,!ノノ:,!;l
`yr'^! :::〈 ミシ|、 ,';, !|ヽヾヾト'^"~'' ,'' "//;;;;'、
r'" ヘ ヘ、:::二;;;;リ /:;;| ,r'-:ゝ ,ィ;' ,.-...,,;:,,' /l::::;;;`
ゞイ..`,.>'"リ、/ -'ー-'ミ ,:':;/ヾ、 .,,. ,,_;:' l!
`t ゞ.-'" y;;!rー'''''''ーミ::`:'";;,' `:;、 :;;: ,;' .,!
〉 〉.-‐"ノ^:, ^:、 ゞト、 :,! ':;;, ;;' '"!
,!^ヾー‐‐'"ゝ;;;ヽ'"~`ヾ、 `トr=ミ:;、 ! ':;; ; : |
|ハ;;;;;ミi'"~;;;;リ;;;;;;ヽ、 `、 :ハ い `! |
'!ハ `ー'-'''";;;;;;;;;;;;;;;`、 :!:::::i、..,,_ノ ::;
!ヾ;、` .....::::::;;;;;;;;;;;;;;;i レ!
,ィ' ゞ=;!: : : : :::;;;;;;;;;;;;;リ、..,::; ; i
- 415 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:15:35 ID:7IO7tI7d0
- てかこのスレの半分以上が工作員だろ、ここまで意見が一致するとかありえん
- 416 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:15:35 ID:VErUKmIe0
- よかったーーーーーーーーーーーーーーーー
初めてすき家行こうかなと思っていたんだ
もう一生行きません☆
- 417 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:15:37 ID:d64Otw4f0
- >>3
- 418 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:15:38 ID:HgI9KnXh0
- >>324
つか、要は立場の弱い一人の一般人に徹底的にダメージを与えることしか目的にしてないよね、これ。
- 419 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:15:40 ID:OEnlJbLU0
-
牛丼そのものにたいするイメージもガタ落ちだろ。
他の牛丼屋もこりゃー売上下がるわな・・・
- 420 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:15:40 ID:4/yewVFq0
- 今後一切、この系列の店行かない事にする
- 421 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:15:42 ID:vSA6W0leO
- 請負契約であれば極端な話売上がなかったら金を1円も払う必要はない。
- 422 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:15:42 ID:X9KjRh+BO
- コジキだなすき家
- 423 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:15:45 ID:tyanAAxmO
- まかないでご飯をガツガツ食べる体育会系が一人二人はいるけど、店長だって何も言わないぜ?
むしろご飯ナイなんて失態は許されないから、余るくらいで焚いていくし
- 424 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:15:47 ID:2nlHqq0g0
- コレクトコールで電話すると良いんだよ、
相手に、支払う意志があるか確認してもらえるから、
毎回ただで電話できる。
- 425 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:15:47 ID:QFoJd3PcO
- クソすぎワロタwww
- 426 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:15:49 ID:clmx7myK0
- >>3
なぜみうぃきがいない!
- 427 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:15:51 ID:5OragbRg0
- 【7550】ゼンショー【優待厨どもが夢のあと】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1238088477/
- 428 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:15:52 ID:T4gOfArm0
- おまえら
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1238088477/
このスレがさびしがってるぞ!
- 429 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:16:00 ID:2M1O1A2A0
- バイトにサビ残させるのも基地外だが、
賄い食ったら窃盗で報復告訴って馬鹿だろwww
- 430 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:16:02 ID:MW54Ivpf0
- >>382
お疲れ様です!!
工作活動は一回1000円くらいですか?
- 431 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:16:02 ID:UDpVbAYC0
- せこいwwwwwwww
- 432 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:16:05 ID:dwoxhP1b0
- >>405
www
- 433 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:16:07 ID:/FjcsQVX0
- JT ペッパーランチ 冷凍食品
は今じゃ見ただけで反吐が出る。替わりはいくらでもある。
消費者はきちんとNOと言わないとだめだ
- 434 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:16:14 ID:fRrIR2H10
- 店舗系の社員の給料は良いらしいけどな
30代で1000万超えることもしばしばとかw
- 435 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:16:16 ID:PhMeLbxU0
- トヨタなみに嫌われるのか?ここは
- 436 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:16:17 ID:vxh3ckBh0
- 祭りで炎上で全焼だなw
- 437 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:16:17 ID:IPW5NKDp0
- くだらん嫌がらせのツケは、客減少でしたっと。すき家なんぞには二度といかない
- 438 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:16:17 ID:F3ihTCOQ0
- 残業代も払えないほど貧乏な企業って憐れだな
- 439 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:16:19 ID:zxQgZKsS0
- 明日は7550を全力空売りってことでおk?
- 440 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:16:18 ID:4uFHiIlw0
- やっぱすきやよりなか卯だね。
- 441 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:16:24 ID:1tXQerHD0
- すき家最悪の店だな
- 442 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:16:26 ID:zbg3CZQCO
- 二度といかん
- 443 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:16:33 ID:OCs4Su/60
- すき家と松屋なら松屋のほうが好きだな
- 444 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:16:37 ID:Cde1epU90
- このスレ、まっかっかだな・・・・
首都圏青年ユニオンが動員してる?
- 445 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:16:37 ID:WOpWdc+00
- 履歴書の誤字脱字を見つけて社員をクビにした会社と同じだな
- 446 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:16:38 ID:nU5NKhJ70
- >>227
告訴は別に弁護士じゃなくてもできる。
多分、検察の人も「告訴は止めませんか?」って薦めただろうから、
会社のお偉いさんが聞く耳もたなかったんだと思う。
- 447 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:16:39 ID:HiKWMxOK0
- >>402
> あげくにゼンショーが「朝鮮系企業」。
これどうなの?ホントなら、全力でいかなきゃダメじゃん。
- 448 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:16:44 ID:ySM5Clng0
- 姑息過ぎるだろこれはwwww
- 449 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:16:48 ID:FU/cv0VR0
- まともに戦うと確実に負けそうで、負けたら他の人にも残業代払わないといけなくて、
それがとてつもなくでかい金額に膨らんでて、払うとなるともう経営が・・・・って感じか。
ビビらせて引かせる以外、もう手が打ちようがなかったんだろう。
- 450 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:16:55 ID:3DXxYR+G0
- 擁護のしようがないくらいのセコさw
- 451 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:16:56 ID:vcQUx5ui0
- 本来のまかない以上に食ってる奴なんていくらでも居るだろ。
俺もすき屋で働いてたからわかるけど。
- 452 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:16:57 ID:AgvR6alJ0
- すき家で年間8万は使ってるな
これからは当分0円になるが
- 453 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:16:58 ID:XTHSnTyq0
- こんなにセコくて情けない自爆パターンは稀だな。
店員側に完全に同情するわ。
しかし何食べさせるかわかったものじゃないな。
不潔感漂う。
- 454 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:17:01 ID:cxpx57BA0
- >>402
相手が正社員だと見逃せる違法行為なのか。。。それもどうなんだか。
- 455 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:17:01 ID:RLUtSzV40
- >>257
すき家しか知らないけど、最低でも監視カメラは2個設置されている。
レジと牛鍋の場所ね。
記録は本社でやってて、超ヒマな社長が無差別でチェック入れている。
カメラに記録されてないとおかしい。
- 456 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:17:01 ID:LueGIPhcO
- ぷ!松屋CMやってたw
- 457 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:17:02 ID:BYJrd58t0
- >>388
そうですね^^
わたしもすき家が大好きです
特にキムチ牛丼が好きです
あれは非常においしいです
- 458 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:17:04 ID:n6+Dj4Qi0
- 墓穴掘ったな。なんというバカ企業・・・
もっと煽って企業イメージ低下させてやれ
- 459 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:17:04 ID:pewnsNUOi
- >>301
もっとがんばらないと中々消えないよ
この火はw
- 460 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:17:06 ID:mFQmEU/V0
- 人に使われてる仕事はどこまで行ってもクソ
- 461 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:17:06 ID:Ge3G3Xm+0
- グループはすきやとなかうとウィンディーズだけでok?
- 462 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:17:07 ID:ERsUXrTzO
- 雨宮かりん出番だぞ!ゼンショーをやっつけてくれ
- 463 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:17:09 ID:gAGCbJ2v0
- >>354
上等な肉は牛丼に向かない。
骨の周りのスジ肉をたっぷり煮込むから、あの味になるんだよ。
やっすいスジ肉をコトコト醤油とダシで煮込んだら似たような味が出せるよ。
物凄く臭いけどね。
- 464 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:17:10 ID:Z0ymZgwl0
- 損五飯(そんごはん)
- 465 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:17:10 ID:IEQSCE5K0
- 素朴な疑問なんだが外食産業でブラックじゃないとこあるのか?
- 466 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:17:13 ID:/p34vJxiO
- 新入社員はどんな気持ちなんだろう。
トップがこんなんじゃお先真っ暗だよね。
- 467 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:17:13 ID:UvLpsUqr0
- 凄い勢いでスレあがってるなぁ。
吉野屋派にしてはメシウマ
- 468 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:17:16 ID:UTBo5/dU0
- すき家、吉野家より好きだったんだが、これを読んだら行く気なくしたわ
ほんと最低な企業だな
- 469 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:17:18 ID:BoOks35D0
- とりあえず燃料絶やさないためにニコ厨と鬼女は味方に付けておきたいな
鬼女は俺には扱えないからとりあえず動画作ってみるわ
- 470 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:17:21 ID:V5d8jFe80
- 飯5杯って言ってるけどこれは「確認できた」部分だけで実際はその何倍もあると
思うのが常識でしょ?
不正を働いた従業員が残業代払え、なんていうから仕方なくやったんじゃないかな?
正義はゼンショー側にあると思うよ。
- 471 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:17:22 ID:JrtwUThg0
- >>405
>>405
>>405
- 472 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:17:25 ID:CDmYNy9GO
- もう2度と数寄屋行かね
- 473 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:17:28 ID:+BwKO+hb0
- >>358
止めるに決まってるだろう……ただ、感情的になったDQN経営者は、往々にして
止まらない。そうすると顧問やってる事務所としては、従わざるを得ない……
個人でやってたら断れるけど、多分どっかの事務所と契約してる。
ほいで、事務所の下っ端が貧乏くじww
- 474 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:17:35 ID:Gi2Cda1C0
- >>89
あんたはちょっとダイエットした方がいい
- 475 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:17:35 ID:lbnkvd3l0
- >>464
審議中
結果は>>555で
- 476 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:17:36 ID:DYS16ZSx0
- 吉野家もだめ すき家もだめか 松屋もだめだし
外食産業はろくなとこがないな
- 477 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:17:38 ID:dFMUYuM20
- これはひどい
すき家わりと好きだったんだがなー気分悪いわ
- 478 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:17:40 ID:8kztvnhY0
- この訴えた人、護衛を雇った方がいい。
- 479 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:17:41 ID:VUuoZigd0
- ゼンショーってトラブル多すぎないか?
- 480 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:17:42 ID:ratkLfZMO
- ご飯5杯食っただけで訴訟とかアメリカみたいだなwww
- 481 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:17:43 ID:c/rtnl5U0
- バカだねゼンショー。
メシ5杯の代償が牛丼50万杯かwwww
- 482 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:17:45 ID:fYMrszt+0
- これからはうどん食いたい時ははなまるだな
- 483 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:17:51 ID:1FSjSoGaO
- 前、食べた時割り箸割っちゃったんですが器物破損になりませんよね??
カメラにはバッチシ映ってる…
- 484 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:17:53 ID:j8vlMZicO
- >>19
確かにセコいな
- 485 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:17:58 ID:KgmmEXVQO
- 前科5飯ってことか。。
- 486 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:18:00 ID:WkDvLSzW0
- すき家最低!もう行かねーよ!
値引きセールを最後に
- 487 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:18:00 ID:ZjIlfO1o0
- >>447
グループ内に焼肉屋があるから、怪しいっちゃ怪しい。
- 488 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:18:04 ID:T4gOfArm0
- http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1238088477/
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1238088477/
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1238088477/
- 489 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:18:06 ID:U8qEuQ1uO
- 何度でも言っちゃうぞ。
飯5杯で訴訟
ねーよwww
- 490 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:18:07 ID:+WPPLsRm0
- すき屋の白メシはどこの店舗でもマズイ。
5杯分のメシっていったいイクラなの? ゼンショウーさんよー?
金もらってでも食いたくねー。
- 491 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:18:13 ID:BYJaqx8t0
- 会社側の告訴だから、取締り役関係全部絡んでいるわけでしょ。
毎日、毎日大揺れの会社なんですか?
- 492 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:18:14 ID:lSjOLGLv0
- >>71
釣りかも試練が、なか卯はダメだろ。
- 493 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:18:14 ID:ByvGNm3TO
- 最近ハロワいったんだけど、すき家かなり募集してたな。
- 494 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:18:17 ID:1eG1JekdO
- はあ!?飯5杯で告訴
明らかに嫌がらせだな
- 495 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:18:17 ID:rBJ/hCenO
- さぁ野郎ども仲間つれてこい!祭りが始まるぜ!
- 496 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:18:22 ID:bVX1adjt0
- 第一に、この企業って吉野家の完全後追い朝鮮企業だよな
そして理系が努力して得た外貨で牛肉安く大量に買い捲ってそれで楽して大もうけですかw
ご立派なことでwww
結論、経営者全体完全にDQNか朝鮮人に間違いないです
- 497 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:18:22 ID:ob1cG+uRO
- 「アルバイトとの契約が『雇用』ではなく『個人請負』だから、残業代は支払わない」
こんなの悪質極まりない企業だな
時間給のアルバイトに
請け負いなんて詭弁もいいところだ
これは完全な悪徳企業だよ 社会的に抹殺すべきだ
こういう労働者を欺くような犯罪行為は許してはいけない
- 498 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:18:23 ID:ZN2VoOgKO
- 2ちゃんねるフリークなら吉野家だろ
- 499 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:18:24 ID:d64Otw4f0
- >>3
- 500 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:18:25 ID:5L200M5g0
- 誰か訴状取ってきてうpしてよ
ますますスレが伸びると思うよ?
- 501 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:18:31 ID:90NAuyrc0
- やたら強盗多いのは恨み買ってるのかね
- 502 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:18:32 ID:mMgJwoZK0
- >>209
友人、知人にメールで流した。
- 503 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:18:32 ID:5R0mE24X0
- 知らずに今日メガ牛丼食っちゃったよ・・・゚.・(つД`)゚・:.
今から全部吐くわ。もう二度と行かねぇ。
- 504 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:18:35 ID:wyYOFjci0
- 気付いてた・・・。 日本は、もう終わってる・・・。
逝くか・・・。
- 505 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:18:36 ID:m1Him2ue0
- もうずいぶん前から食べるところ探してる時にすき家しかなかったら
すき家かあ、他どこかないかなみたいな感じだし
- 506 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:18:42 ID:qmwQ8A6a0
- こんなことよく弁護士が許したなって思うよ。
- 507 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:18:44 ID:jM324rLD0
- かっこ悪いな
- 508 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:18:44 ID:hfDYRHteO
- ゼンショーってすき家以外に何があるのよ。
- 509 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:18:49 ID:Juddz/XO0
-
すき屋で食うの止めよう・・・
こういう会社って、やり方が提供するものに出てくるしねぇ・・・・
- 510 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:18:52 ID:nU5NKhJ70
- >>402
いや、正社員でも痛さに変わりはないと思うが…。
- 511 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:18:52 ID:rfxYnevA0
- そういえば、ときどき女盛りというか、昼間なのにご飯がやたら少なく
盛ってくるときがある。
店員が食いすぎ、持ち帰りすぎたの分のご飯をお客で調整していたんだ。
- 512 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:18:52 ID:/FjcsQVX0
- 明日以降、すき家で食う奴は
パチンカスと同等
- 513 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:18:54 ID:OmevX5dJO
- すき屋きらいや
- 514 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:18:56 ID:eOo+c/cEO
- あれ?今日だか値下げのニュースしてたのすき家だっけ?
何も考えない人達は喜んで食べに行くのだろうか
- 515 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:18:56 ID:YL08mTsm0
- 消費者としては従業員に対して厳しい会社は好き。
それだけ、しっかり管理しているってこと。
逆に小麦で便乗値上げしたカップ麺メーカーなんてほうが、実際は惨い。
- 516 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:18:56 ID:PKQddU2G0
- 外食産業でまともなところなんて無いだろ
- 517 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:19:04 ID:uYee56jE0
- >>470
お前はそんなに大量に白飯だけ喰いたいか?
- 518 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:19:07 ID:gMgCNlqw0
- 行ったことないけど
これからは絶対に行かない
- 519 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:19:10 ID:0cxyS9pa0
- セコイw
- 520 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:19:12 ID:YuBCIYjX0
- もうなかうにしよう
- 521 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:19:15 ID:5OragbRg0
- 【嬉しい】すき家でアルバイト41days【客が来ない】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1231636815/
- 522 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:19:16 ID:0onbXCtG0
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l 選挙勝ったら
`!、 , イ_ _ヘ l‐' 残業代0円法案通してやるよ
Y { r=、__ ` j ハ─
r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \
- 523 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:19:18 ID:HEx74MwkO
- 俺は明日、生まれてはじめてクレーム電話を入れる!
株主の議決権持ってれば正当だよな?
- 524 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:19:21 ID:tkYvI2il0
- さすがに、こんなチンピラヤクザみたいな企業を
擁護するヤツはいないなw
- 525 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:19:25 ID:9fSM18FD0
- そもそもすき屋なんて入ったこともないがな・・・w
- 526 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:19:29 ID:dionYXKdO
- クズ会社。
二度と食いにいかない。つぶれちまえ。
- 527 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:19:30 ID:LSKq3sV50
-
また、アルバイト詐欺の請負業事業者企業か!!!
あの甘ったるい牛丼は、1度食ってからは2度と行ってないけどw
- 528 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:19:32 ID:S2ZkPHODO
- すき家のカレー大好きでした。
- 529 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:19:38 ID:FU/cv0VR0
- バイトも辞めたら一般消費者、って考えは無いのかねこの会社。
- 530 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:19:39 ID:PAzu2UvR0
- >>508
ココスとかいろいろある
- 531 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:19:40 ID:6ZynCak+0
- 企業の姿勢というものが世間にバレましたね。
逆らうと抹殺する戦時中の軍隊のような企業。
至上稀に見る悪徳さだな。
- 532 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:19:41 ID:5cmqRTMc0
- ゼンショーって
資本金100億、売り上げ2800億もあるんだな
大企業様様なんだなー
- 533 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:19:42 ID:FI5Y95nE0
- だから優待目当てで株を買うなとあれほど
- 534 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:19:44 ID:kC1sEU3r0
- そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
- 535 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:19:46 ID:lNaQuEGi0
- イメージダウンな上に、「全社員の未払いサービス残業代払え」って、労基署に駆け込まれたら、数億円だぞ
最近、ダイハツも、たった5000万円だけど支払い命令出たばかりだし
こんなチェーンで二度と食わね。
つーか、昔、二回ほど食ったが、まずくて「二度と食うか!」と思ってから、10年近く逝ってない
- 536 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:19:46 ID:XTHSnTyq0
- しかし卑しい会社だな・・。
でも正直店員側もあまり深入りして関わるのも
人生と時間の無駄な気もする。
- 537 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:19:47 ID:ZT16QF6Z0
- 顧問弁護士は複数人いるんだろうが何を血迷ってこんなことしたんだろう
関連機関の心証悪くしたどころかネットに情報が拡散されて企業イメージ下がるだけじゃんw
- 538 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:19:47 ID:Gi2Cda1C0
- >>209
こんなにあんのかよ・・・ ((φ(..;)メモメモ
- 539 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:19:50 ID:3DXxYR+G0
- >>483
電話で問い合わせるといい。
「ご飯5杯で訴えられるくらいですから気になりまして…」とw
- 540 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:19:51 ID:n3e4Zj7c0
- こんな感情的に行動する小学生みたいな企業初めて見た。
- 541 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:19:53 ID:/bJ7XUg10
- >>34
本気でこんな主張してたら、頭がおかしいよ。
弁護士付いてないのかね?
- 542 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:19:55 ID:T4gOfArm0
- http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1238088477/
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1238088477/
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1238088477/
- 543 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:19:56 ID:eGmx3+P+0
- こういう企業は国民が怒って淘汰されるべきだな
- 544 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:19:58 ID:DYS16ZSx0
- まー 以前からバイトの待遇が悪そうな感じはしたな
夜中一人でやってて大変そうだった
>>485
ウマイ
- 545 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:20:03 ID:E7QfewaV0
- このおばはん、監督署に告発すればよかったのに
特定されたら仕事やりにくくなるじゃん
相当恨みあるのかな?
- 546 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:20:07 ID:qus2sUDs0
- これはひどい会社だ
- 547 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:20:08 ID:+BwKO+hb0
- >>415
そのくらいアホなことやってるってこと。
仮にここが経営者系の板でも「アホか」ってなるわ。
まぁその場合は「割にあわねぇw 手切れ金やって黙らせろw」だけどな。
- 548 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:20:09 ID:gAGCbJ2v0
- 神戸らんぷ亭とすき家とどっちがマズいかなあ。
- 549 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:20:09 ID:IEQSCE5K0
- >>517
ご飯以外食べると故障しちゃうんだよ
- 550 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:20:09 ID:KpzMkKvsO
- もうすき家には行かない
- 551 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:20:16 ID:8gAfi+36O
- すき家引くわ〜
- 552 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:20:17 ID:TKzoJ7a/0
- こんなクソ企業も企業だが、もっと腹たつのは、こんなのをまかり通させてる
労基、今の政権だよ
- 553 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:20:18 ID:AFu9peMf0
- 嫌疑不十分メシウマー
- 554 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:20:19 ID:mJX+7ce60
- 仙台労基署って今までなにやってたんだろうな?
労働局管轄かもしれんが、
アルバイトを業務委託契約って何これ?
就業規則を労基署に届けていないのか?
役人も使えねーな
- 555 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:20:22 ID:TnoOSenj0
- この会社確実に潰れるぞ
株すぐ売ったほうがいいかもしれん…
- 556 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:20:24 ID:D5cbcuIT0
- ゼンショーチョン企業かな?って思ったけど義捐金とか日本ゆ偽フ協会使ってないところ見ると
ちがうっぽいね。
詳しい人、判断してみて
- 557 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:20:24 ID:KwLfVXZO0
- うちの近所のすき家が深夜一人勤務なんだけど接客がめちゃくちゃ悪すぎなんだけど
過労死寸前な感じでバイトしてるおっさんだからかわいそうで文句言えない
その点吉野家は社長はバイト上がりで本当にバイトのことを考えてる人だよ
月2回給料とか4時間に1個牛丼食えたりバイトから社員にも嘘偽りなくなれるシステムがあるし
すごく良い会社だと思うね
まー俺はしんどすぎて3ヶ月でやめたけどw
- 558 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:20:28 ID:ZdhKqjq7O
- この火消しなんて簡単だ。
とりあえず記者会見してひたすら謝り、ゴールデンウィークを含む一ヶ月間は世間を騒がせたお詫びとして全品100円にすればいい。
- 559 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:20:33 ID:QE0nBpQJO
- 株買って
株主総会オフ
- 560 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:20:33 ID:pSPCKTOP0
- ID:BYJrd58t0
燃料役やるなら>>296からID変えてからやれww
俺のIDはスペックがTOPなものが0やけど。。。。
- 561 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:20:35 ID:Ao1B6jjX0
- どんな田舎の出張でスキヤしかないような所でも、
絶対ここではこれから食べません。
- 562 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:20:35 ID:bEFh5qoaO
- こんな糞会社絶対行かない
- 563 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:20:36 ID:PhMeLbxU0
- はっきりいって最近の経営者って
なにやってもいいような風潮が多すぎる
工作員まで出ているし。もうあほかと
- 564 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:20:36 ID:QZ44/8+OO
- すき家って挑戦系か何かなの?
- 565 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:20:38 ID:iX5PtWAR0
- 完全に報復だわw
- 566 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:20:40 ID:7/+oAMLm0
- 会社側最低だな、残業代不払いの方がアクドイのに
すき家か名前覚えとくわ
- 567 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:20:45 ID:xz2OVOxLO
- 松屋行きたくなった
- 568 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:20:47 ID:BYJrd58t0
- おまえらよく見てるなぁ
二度目は全然駄目じゃん
まったく釣れない
どんだけスレてやがるんだお前らは
- 569 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:20:51 ID:P7Hppwqz0
- これは擁護しようがない・・・
- 570 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:20:54 ID:bVX1adjt0
- あまりにもかっこ悪い、人としてどうかとおもう
いや、日本人として恥ずかしい
惨めすぎる
ちなみにこないだ早朝行ったら固まったご飯入り牛丼食わされたよ
何時間も放置してたなってやつ
食欲うせて紅しょうがぶちまけて帰ってきた
思い出して2倍腹立つわ
- 571 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:20:54 ID:/c1Hmlih0
- なんだこれ、すき屋終わったな
- 572 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:20:56 ID:eUF1wQ9Y0
- 選挙か
- 573 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:20:56 ID:VJTysf0h0
- >>362
いや ぽちぽち沸いてるからこれから楽しめそう
同業者っぽい工作員は最初からいるけどw
- 574 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:21:00 ID:hVRAxCzLO ?2BP(2600)
- すき家 キン肉マン作者。中川家ってもしやw
- 575 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:21:02 ID:HgI9KnXh0
- >>529
×一般消費者
○愚民
- 576 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:21:06 ID:czQgu3Dn0
- アルバイト=請負という主張を利用して、
訴訟を起こして賠償金を巻き上げる手段ってないのかな?
元アルバイトのメシウマみたいな・・・
- 577 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:21:07 ID:+WzJBZ2p0
- 牛丼の中ではすき屋のレベルは最低。
一番旨いと思うのははなまるうどんの牛丼。
和風の甘い味付けでうどんとぴったり。
すき屋、家の近くにあったんだけどしばらくいかないことにする。
- 578 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:21:08 ID:plWis+fT0
- もうすき屋には絶対に行かない。
こんな低俗な考えをもった会社だとは思わなかった。
- 579 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:21:09 ID:57ghJksA0
- 会社の近くにすき家あるからオレ含め周りの奴がよく行ってる。
さっそく明日連中に教えて不買を呼びかけてみるよ。
- 580 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:21:09 ID:8XR5+yGQ0
- 商品用のご飯どんぶり5杯って
どんだけ食うんだよこのバイト女
- 581 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:21:09 ID:CKpxgm3p0
- 牛丼屋の仕事ぶりをみてると男の人は女の人の3倍は動いてるよね
あれで同じ時給とかだったらちょっとひくかな
- 582 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:21:10 ID:umg8KCYn0
- 牛丼は松屋ということでよろしいか?
- 583 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:21:13 ID:/5X3UYrh0
- そもそも許可を得ずにつまみ食いした証拠映像なんてとれるはずないだろ。
どうせまかない食ってる場面とか味見してるところを捏造しただけ。
それに被害額が100円程度の問題で告訴する会社が異常。
絶対食べない。わざと買って捨ててやる
- 584 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:21:17 ID:gMgCNlqw0
- >>523
応援してるぞ!
- 585 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:21:21 ID:jgPgrzGh0
-
いくら腹に据えかねたからって「これをやっちゃ御仕舞いよ」ってネタだな。
リスクマネージメントの大失敗例だ。こんなんじゃ、いくら100年に1度の大不況
だからと逝っても、求職者は敬遠するだろうに。って、客としても何だか嫌な気分に
なってしまう。何でこんな事したんだろう。顧問弁護士いるだろうに。
- 586 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:21:22 ID:U8qEuQ1uO
- 飯5杯wwwww
5杯カウントしてたやつむなしくなかったのかな?
- 587 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:21:21 ID:5hdDsruxO
- ひでぇな、おいwww
すき家マズいしもう行かね ( ゚д゚)、ペッ
- 588 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:21:23 ID:upzBWJq60
- 週に一度は通っていたものだが、不買させてもらう。残業代くらい払ってやれ。
- 589 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:21:27 ID:/FjcsQVX0
- >>523
身分は明かさないようにな
- 590 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:21:40 ID:1eG1JekdO
- 重大な過失だったらわかるけど
こりゃ明らかに報復目的の潰しだわ
大企業のやることじゃねえ
- 591 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:21:41 ID:ZT0risHK0
- 牛丼の美味さ
すき家≧吉野家>松屋
- 592 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:21:42 ID:n6+Dj4Qi0
- ここのトップはどんだけバカなんだwwwwwwwww
社長の名前と写真貼っとけwwwwwwww
大バカすぎて笑い者だ
- 593 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:21:46 ID:sXrmldsJO
- これは相当不払いがあるな
- 594 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:21:47 ID:rBJ/hCenO
- さぁ!祭りだ祭りだ!野郎ども加速するぞ!!
- 595 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:21:49 ID:JrtwUThg0
- >>532
原価が原価だけに利益凄そうだな
- 596 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:21:51 ID:TwoZ0FxG0
- ゼンショー 問い合せ窓口 03-5783-8850
すき家
http://www.zensho.com/mail.html
ゼンショー
http://www.zensho.co.jp/jp/inquire/index.html
ゼンショーのチェーン店一覧
http://www.zensho.com/zensho.html
抜粋 なか卵 ココス ビッグボーイ ジョリーパスタ 牛庵
【経済】「すき家」牛丼とカレー値下げ、豚丼は休止 23日から
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239783628/
【7550】ゼンショー【優待厨どもが夢のあと】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1238088477/
【嬉しい】すき家でアルバイト41days【客が来ない】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1231636815/
Yahoo!知恵袋
すき家ゼンショー、告発した店員を告訴「飯5杯盗んだ」ってせこすぎませんか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1425235664
- 597 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:21:52 ID:lNMZq7oo0
- 残業代請求したら訴えられるのか。
なんという酷い会社だ...。
こんな糞会社に金を落としたくないな。
もう行くの止めるわ。
- 598 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:21:53 ID:OCs4Su/60
- >>574
まさか!!!??
- 599 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:21:59 ID:lvg1QCEH0
- >>532
借金も1400億あるけどw
- 600 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:22:03 ID:JggEMgQ00
- ひでえ。。
しかも俺んちの近所。。。
- 601 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:22:03 ID:ob1cG+uRO
- バイトを請け負い扱いにして、残業代を支払わないとは悪質
ちなみに請け負いにすると、フルタイムでも雇用保険や保険も払わなくていい
確信犯の悪徳企業だ
「アルバイトとの契約が『雇用』ではなく『個人請負』だから、残業代は支払わない」
- 602 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:22:04 ID:pTJsl84m0
- すき家は牛丼まずいし、こんなに黒いならもう絶対に行かない
- 603 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:22:03 ID:5R0mE24X0
- >>209
ありがとう。俺も50人ほどだがメール出しておく。
- 604 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:22:07 ID:3DXxYR+G0
- >>549
おせんべいではないですか、これはありがたい
- 605 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:22:10 ID:1X25x5g2O
- 前から残業代不払いで色々と問題起こしてて
ついにこんなにイカレタ行動とったのかww
- 606 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:22:10 ID:T4gOfArm0
- http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=q&board=7550
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=q&board=7550
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=q&board=7550
- 607 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:22:11 ID:clmx7myK0
-
しかしまあ、たったご飯5杯で信用を地の底まで落とした企業も珍しいなw
- 608 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:22:13 ID:jGHyFRA40
- ここで文句言いつつ50円引きになったらなったで喜んで食いに行くんだろお前ら
- 609 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:22:13 ID:Rfb9hGObO
- 参ったな、近所にあるし個人的には味も好みで値段もワープアの俺にとってリーズナブルで
週に数回利用してたのにもう行く気しないじゃないか
三日前に仕事帰りに買った牛皿W盛りがラストすき家だったんだな
さよならすき家、そして今までありがとうすき家
- 610 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:22:19 ID:fjc6MOGUO
- バイトだけどまかない食ったら訴えられるの?
- 611 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:22:23 ID:JLlbg+8M0
- これはひくわ。
すき屋
近いからちょくちょく行ったけど
もう行く気がなくなった。
はよ。潰れてくれ。
- 612 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:22:23 ID:7ZzilaFgO
- すき家 終わったな
- 613 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:22:24 ID:2nlHqq0g0
- コレクトコールで電話すると良いんだよ、
相手に、支払う意志があるか確認してもらえるから、
毎回ただで電話できる。
- 614 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:22:29 ID:sL2FX+5b0
- この速さなら言える
俺の名前は数寄屋橋前章
- 615 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:22:30 ID:GujwtYyu0
- 946 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 22:59:25 ID:2ml70SFu0
すき屋いかねぇ〜wキモ過ぎだろこれw
1 わたしは2000年10月ころにアルバイト従業員として牛丼すき家仙台
泉店に入社し,そこで,調理・接客・事務に携わってきました。すき家では,
入店した当初からほぼ無償で残業をさせられることが当たり前になっていて,
すべての従業員が給料にならない仕事を長時間させられていました。
いまでもそうですが,排水溝の掃除をしながら,接客をし,さらには調理を
するということを強制させられており,たいへん不衛生な状況にあります。排
水溝の掃除をすると,体中が汚水で汚れ,きつい臭いもついてしまうために,
調理や接客は避けなければなりません。いわば便器を磨きながらそのままの手
でお米をとげと言われているのと同じです。あまりにも不衛生だし,いつも従
業員がたった一人であったために,「その仕事内容には無理があります,人を
増やすか,改善してください」とマネージャーに言うと,「できないのはおま
えたちの能力が低いからだ」と言われて取り合ってもらえません
- 616 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:22:30 ID:xOfL6Vr/0
- http://www.zensho.com/zensho.html
他はいいけどなか卯に行けないのが辛い。
二度と行かないけど。
- 617 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:22:35 ID:DJTX/j3g0
- これからはちょっと高くても、個人の定食屋で飯食うわ。
- 618 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:22:35 ID:qmwQ8A6a0
- >>585
そもそもマトモな人間は外食や小売なんかには勤めない。
- 619 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:22:40 ID:WFug7UIo0
- >>608
80円引きの松屋だろ
- 620 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:22:50 ID:mMgJwoZK0
- >>34
ブラックというより、ただの(労働系)犯罪企業<確定>。
- 621 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:22:50 ID:d64Otw4f0
- >>3
- 622 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:22:50 ID:+nHsqtjP0
- 7550 ゼンショー 会社四季報によると有利子負債 134,611百万円
大変だな〜 気が遠くなる金額 一粒のお米も大切なのは分かるが
働いてる人は企業の礎だよ まあ蟻の一穴にならぬよう
- 623 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:23:00 ID:a31y6hAh0
- ゼンショーは従業員を人間と思ってない屑企業
早くつぶれろ
- 624 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:23:01 ID:PAGW0mYG0
- >>585
ワンマン社長だから。
- 625 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:23:08 ID:Dxm3XTHf0
- ゼンショー自滅か、残業代だけで負けておけばよかったものを、これで反訴されたらおしまいだな
- 626 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:23:10 ID:kdzLqplu0
- どっちもどっちって感じ・・
代荘や下院図法無でパートやった事あるけど
サービス残業つーか「時間外のタダ働き」って
普通にあっったし・・すき家が特別ワルとは
感じないな・・メシ盗む方が万引きで悪だろう。
ちなみに、すき家のカレーはルーが多くて好き。
- 627 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:23:11 ID:Mlmlyhww0
- >とりあえず記者会見してひたすら謝り
刑事告訴までしてるんだから
謝っても無理w
- 628 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:23:11 ID:PmNUFHBDO
- これは最悪
- 629 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:23:15 ID:w1g6/GU10
- S.G.B.Kだな。
スーパーグレートブラック企業だな。
若林もびっくりだな。
- 630 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:23:15 ID:G7n/WJx70
- ___
/ ―\
/ノ (@)\
.| (@) ⌒)\
.| (__ノ ̄| | ///;ト, <ちくし配信してくれー!!
\ |_/ / ////゙l゙l;
\ _ノ l .i .! |
/´ `\ │ | .|
| | { .ノ.ノ
- 631 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:23:17 ID:BoOks35D0
- 名の通ったアフィブログの管理人には是非この記事を取りあえげて欲しいね。
祭り状態になってるから大丈夫だと思うけど
- 632 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:23:19 ID:+WzJBZ2p0
- >>504
あきらめるな。
このひどい目にあった店員を応援しようとする人が一杯いるじゃないか
- 633 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:23:20 ID:hudtGg4eO
- しばらくすき家にいかねえ
- 634 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:23:23 ID:+ciT51B60
- すき家はいっちゃあイケマセン、と。
- 635 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:23:25 ID:p9ra/QP90
- >>559
むしろ、吉野家・松屋あたりで飯五杯食うOFFとかやればどうか
ライバル店に客大入りされちゃ相当ダメージ来るだろうし
- 636 :中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2009/04/15(水) 23:23:33 ID:/aryupr20
- このレスにレスした人には、レス番一桁目の人を彼女にできます
1.雪月澄乃
2.早坂日和
3.朝比奈みくる
4.貴嶋沙希
5.マルチ
6.天ヶ崎美琴
7.里見こだま
8.塚本千紗
9.柊つかさ
0.古河渚
- 637 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:23:35 ID:U8qEuQ1uO
- >>523
> 株主の議決権持ってれば正当だよな?
正当ですね。私も明日ヒマなんで電凸録音して貼付けたるわw
- 638 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:23:39 ID:bVX1adjt0
- >>579
学校の友達ならいいけど同僚なんかはやめとけ
変人だって思われるぞ、こんなカス企業のためにお前の社会的印象を悪くする必要はない
だまって自分だけ不買しなよ
うまいんだけどなあ、朝鮮人だってことがわかったら・・・・・オエッ
- 639 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:23:42 ID:iV0Kxs+j0
- 読売新聞
牛丼チェーン「すき家」を展開するゼンショーは15日、牛丼(ミニサイズを除く)とカレー全品を23日から値下げすると発表した。
牛丼チェーン大手3社は4月に入って値下げ競争を繰り広げている。
「すき家」では牛丼並盛りを4月23日から20円値下げして330円に、カレー並盛りを50円下げて330円で販売する。新規出店による増収効果を除いた既存店ベースの3月の売上高は前年同月比8・8%減と落ち込んでおり、値下げで来店客を増やしたい考えだ。
一方、吉野家は2〜15日まで期間限定で50円引きし、牛丼並盛りを330円で販売した。松屋フーズも10〜20日の期間限定で牛丼を80円値引きして、並盛りを300円で販売している。
吉野家は「期間中、売り上げがもっと増えると思っていたが、計画には届かなかった」と話しており、外食の苦境を打開するきっかけになるかどうかは未知数だ。
- 640 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:23:45 ID:zxQgZKsS0
- 昔ゲーセンでバイトしてたとき
営業時間後の後片付けで15分の残業はザラだったんだが
残業代もらってなかったな。セコかったわ。
セガなんだけど。
こういうところをケチる会社は間違いなく落ちぶれる。
- 641 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:23:49 ID:VzbxDYGwO
- ニート引きこもりばかりのはずの2ちゃんねるなのに
どうしてこんなに、労働者に同情的なんだ?
働いてないんだろ?お前ら!どうしてだ!?
- 642 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:23:50 ID:munMlvT40
- ゼンショー直営・通販事業
おいしいもんだけ.com - ゼンショー直営の通販サイト。すき家牛丼の具やトロナジャパンのピッツァセット、ドリップコーヒーなどを扱っている。
グループ企業・牛丼事業 株式会社なか卯(64.29%出資)
なか卯 - うどんとどんぶり
グループ企業・ファミリーレストラン事業
株式会社ココスジャパン(51.3%出資)
ココス(COCO'S) - ファミリーレストラン
株式会社サンデーサン(61.36%出資)
ジョリーパスタ - パスタをメインとしたファミリーレストラン
フラカッソ - イタリア料理をメインとしたファミリーレストラン
株式会社ビッグボーイジャパン(100%出資)
ビッグボーイ - ハンバーグをメインとする関東以西のファミリーレストラン
ミルキーウェイ - ハンバーグをメインとする東北のファミリーレストラン
ヴィクトリアステーション - ステーキやハンバーグをメインとする北海道のファミリーレストラン
株式会社華屋与兵衛(54.91%出資)
華屋与兵衛 - 和食ファミリーレストラン
株式会社エルトリートジャパン
エルトリート - メキシカンレストラン
- 643 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:23:51 ID:/FjcsQVX0
- この女性の訴えで負けたら、ほとんどの従業員の残業代を
払わされるから必死なんだろ。
それだけスーパーブラックだってことだな・・・
- 644 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:23:51 ID:jjvEScux0
- >>595
外食産業はそんなに利益でないよ。
いつだって自転車操業。
マクドナルドだって売り上げの割りに利益少ない。
- 645 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:23:53 ID:cxpx57BA0
- >>34
ゼンショーチェーンの店で無銭飲食した人が
「『○○ちょうだい』と言ったら○○を出してくれたからありがたくいただいた。
金を払って食べるなんて一言も言ってない」と主張したら、
常識や慣習から解き放たれて罪に問われずに済むんだろうか……?
ゼンショーは狂ってる。
- 646 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:23:54 ID:WhWu6sAc0
- 知れば知るほどクズ企業だな
こんなことがこの国で堂々と行われてるのが信じられん
このような企業はどんどん潰れるべきだ
- 647 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:23:53 ID:x1SlqrpL0
- 大衆の味方の2chを敵にしたから、ゼンショー終わるかもねw
- 648 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/04/15(水) 23:23:57 ID:M6pF9yVX0
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─
.ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
へ'ン `ー‐´‐rく |ヽ
〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!
.. 〈 \ \ノ つ | \ | \
- 649 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:24:00 ID:eNrD3lpiO
- すき家のトップは馬鹿なのかな
こんなチンケな報復したらイメージダウンする事も分からない程のw
- 650 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:24:03 ID:uIfHugxe0
- すき屋の飯がしょっぱいのはアルバイト店員の涙と社長の小便のせい
- 651 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:24:03 ID:nUbNDIq3O
- すき屋行かないからいいや
松屋のカレーおいしい
ゼンショーってグットウィルの折口みたいな奴が社長やってんじゃないの
- 652 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:24:03 ID:W9pKzpJ6O
- 卓も不憫だな
- 653 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:24:05 ID:1eG1JekdO
- なんかねえ
信用失うのわからんのかな
- 654 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:24:12 ID:eGmx3+P+0
- とりあえずきらい家に変えとけ
- 655 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:24:20 ID:d0vajUYa0
- >3
残念だが、かがみは俺のもの
- 656 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:24:24 ID:59Az2XTj0
- せこいなおいw
- 657 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:24:25 ID:oHFEZYR40
- ゼンショーってそんな会社だったのか
もう二度とすき家に行かないようにする
- 658 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:24:30 ID:1mqLoPsq0
- >>608
俺はサンボにしか行かない
- 659 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:24:32 ID:4uFHiIlw0
- やっぱ日本人は食い物のことになると
目の色が違うなwww
Nスペの偏向報道よりよっぽど早いw
- 660 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:24:35 ID:qmwQ8A6a0
- >>615
これくらいやらないと最近の外食の価格にはできないってことなのかもね。
はっきり言って、自分で作るより安いようなとこは危ない。
- 661 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:24:35 ID:TO3+wG/n0
- てかこれ民事じゃねえの?
しかしこんなことを訴えられていちいち提訴だか告訴だか調べないとわからん
俺は益々社会不信になっちまうぜw
言い換えたら少しの欠点も他人に見せたら咎められるんだぜ。
人間付合いなどしてらんねw
- 662 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:24:37 ID:Mj28mw+R0
- この企業の沿革と経営者について詳しく知りたくなったなあ
怖すぎる。もともと外食産業はブラックだとは思ってるが、さらに
怖くなった。ありえないだろ、これ・・・
- 663 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:24:42 ID:vxh3ckBh0
- おばちゃんがんばれ!
- 664 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:24:43 ID:X++jmKahO
- これ…社会的に支持を得られるとでも思ってたのか?
ちゃんと経団連=電通に貢いでおかないとマスコミは味方してくれないよ?
- 665 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:24:49 ID:sgbZMGMPO
- ぜって〜二度と行かねー!!!!!
- 666 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:24:55 ID:gVNyZkDH0
- >>34
おいおい、冗談だろ?
コレで本当に上場企業か?ww
- 667 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:24:56 ID:n6+Dj4Qi0
- >>3
来い
- 668 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:24:56 ID:TqXNm8mzO
- 松屋支持者が多くて気持ち悪いな。
松屋は層化企業という噂があるが…
- 669 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:24:58 ID:m1Him2ue0
- 牛丼なんて立ち食いそば屋のミニ牛丼でいいわ
- 670 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:25:01 ID:V4rgeAOlO
- ご飯5杯で刑事告訴とかDQNだろ。
ブラシの毛が入ったなら、本来なら廃棄するだろ。
その、本来なら廃棄するものを廃棄しないで自分のまかないに
まわしたんだから、これはすき家にとってみれば、むしろ
5杯分節約出来たってこと。
捨てないで済んだわけだしな。
- 671 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:25:02 ID:F6/YLAWM0
- 何がなんでもアラを探せと言われたんだろうな
- 672 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:25:08 ID:PhMeLbxU0
- 経営者って最近まともな奴いないよな。
こいつら法律違反って言う言葉を知らないのか?
- 673 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:25:08 ID:nU5NKhJ70
- >>537
んー。
>>34を読むに、そもそも顧問弁護士など居ないんじゃないかと思えるが。
法律を学んでなくても分かるキチガイ理論を垂れ流してるもん。
- 674 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:25:10 ID:mu7HjiYVO
- こんな刑事告発するなんてどういうコンプライアンス体制してんだ??
こんなことが出来る会社はいつかもっと大きな不祥事を起こしかねない。
- 675 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:25:11 ID:fWAF9NNj0
- ,,-''ヽ、
,, -''" \
_,-'" \
/\ すき家 \
__ //\\ ゼンショー \
./|[]::::::|_ / \/\\ /
/| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/ \ // ___
| |:::「「「「「「 / \/\ /\\ /:::/ ./| |__
_..| |:::LLLLL//\ \/ \/\\/::::::/ / | ロ .|lllllllllllll
/ llllll| |:::「「「「 / \/\ /\ .\/ ./::::::::/ / ./ .| |lllllllllllll
llllll| |:::LLL.//\ \/ \/\ /::::::::/ | / .| ロ .|lllllllllllll
llllll| |:::「「「/ \/\ /\ \/ /::::::::/ | ||/ ..| |lllllllllllll
llllll| |:::LL//\ \/ \/\ ./::::::::/ .| ||/ ..|
| |:::「./ .\/\ /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
| |:::l//\ \/ \/\_, -― 、 ''"⌒ヽ,_ _____
(⌒ヽ、_,ノ⌒Y" Y ∧_∧ /
(⌒ヽー゙ ....::( ..::....... .__人.....::(Д` )< ぼうや、ここはもうだめよ!
_ノ⌒ヽ Y⌒ヽ;;:::::ウエーンコワイヨママー/ ヽ \さあ早くこっちへ!
___( ゙ ....:::..... Y" ∧_∧ // ) )|
// ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....( ´A`)/// /L__つ
「 ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ _(_ノ ( V
゙u─―u-――-u 人 Y /\ \
- 676 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:25:12 ID:MW54Ivpf0
- ゼンショーグループの外食チェーン
すき家
なか卯
ココス
ビッグボーイ
ミルキーウェイ
ヴィクトリアステーション
エルトリート
ジョリーパスタ
フラカッソ
キャローズ
華屋与兵衛
ウェンディーズ
久兵衛屋
伝丸
天下一
はま寿司
牛庵
焼肉倶楽部いちばん
宝島
シカゴピザ
定期的なコピペ推奨
- 677 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:25:15 ID:3i6zi6Zm0
-
またひとつ、行かないチェーンが増えた。
まともなところってあんの?
- 678 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:25:20 ID:JwUlR9mzO
- >>583
それやると会社の利益になる。水かお茶だけ飲んで帰ってこい。
- 679 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:25:20 ID:9Hy1ZLja0
-
死体水 のイオン。
サクラ のマクドナルド。
飯5杯 のすき家。
負の経営、御三家
- 680 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:25:20 ID:8ubNWyNT0
- ほっかほっか並みのはずかしい告訴だな
- 681 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:25:21 ID:ob1cG+uRO
- 今回の祭りはこっちも問題提起すべき
バイトを請け負いで扱いにして、確信犯的に残業代を支払わない行為。
これは悪質極まりない。
例えば、ファーストフードやコンビニでバイトしても、こんな馬鹿げた話はないぞ。
「アルバイトとの契約が『雇用』ではなく『個人請負』だから、残業代は支払わない」
- 682 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:25:23 ID:FWHQpIX30
- ご飯どんぶり5杯盗んだのを訴えてなにか得があるのか?
- 683 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:25:24 ID:clmx7myK0
- >>608
自宅で作ったほうがまし。味の再現は無理だけどな。
- 684 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:25:25 ID:BYJrd58t0
- >>637
マジレスするとIRに電話するとまず最初に株主かどうかと名前を聞かれるからな
ちゃんと答えないとまともにとりあってもらえないぞ
注意するように
期待している
- 685 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:25:26 ID:xOfL6Vr/0
- >>626
サービス残業が普通にある時点でおかしい
しかもそれを企業側から強いたらただの犯罪
格差社会を叫ぶならまずサービス残業という労働力の価格破壊をなくすべき
- 686 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:25:30 ID:I/EiHoWrO
- >>52
北朝鮮脳みたいかな
- 687 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:25:31 ID:HsfEi00E0
- 一事が万事、こういう会社が作る食物って何が入ってるかわからんよ。
- 688 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:25:36 ID:8XR5+yGQ0
- >残業代不払いで同社を刑事告訴
アルバイトがこんな面倒なことよくできるな、こっちの方がなぜか疑問
- 689 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:25:38 ID:+BwKO+hb0
- >>523
wktk マジ期待してるぜ
>>541
止められなかったんだろう。親が「分かりました」つうたら子は受けなきゃならないのが
事務所の習いだ。
- 690 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:25:38 ID:5R0mE24X0
- こりゃあもうチクショーだな
- 691 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:25:40 ID:TnoOSenj0
-
この会社はつぶれる
- 692 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:25:40 ID:b0f9pQvx0
- すき屋はゼンショーの直営
なか卯はゼンショーのグループ会社
牛丼食うなら他の店で
- 693 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:25:38 ID:APLf2cBa0
- ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ アルバイトとの契約は『労働契約』関係ではなく
| |r┬-| | 『業務委託』関係だから、残業代は支払わない
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \ 今どき偽装請負を堂々と主張かよ >
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
<無様/ u (●) \
だな| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
- 694 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:25:43 ID:P2muqIE20
- イメージ最悪だな。
- 695 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:25:49 ID:FI5Y95nE0
- 近所にすき家となか卯しかないんだよなw最悪w
- 696 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:25:49 ID:bVX1adjt0
- >>641
おいおい、ニートなんてすでにお前だけだよ
しかしセコイ報復だよなあ
これで残業代未払いにする予定?犯罪じゃんwww
- 697 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:25:50 ID:/c1Hmlih0
- >>626
工作員乙
こんなことばっかるやってるのすき屋のアホどもって
- 698 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:25:52 ID:sCyLYsGs0
- ゼンショーグループは、フード業界世界一を目指して多店舗、多業態を展開しています。
■牛丼カテゴリー
すき屋 なか卯
■ファミリーレストランカテゴリー
COCO'S
Big Boy
Milky Way
Victoria Station
ELTORITO
Jolly Pasta
Fracasso
CARROWS
華屋与兵衛
■ファストフードカテゴリー
Wendy's
手打ちうどん 久兵衛屋
北海道ラーメン 伝丸
天下一
はま寿司
■焼肉カテゴリー
牛庵
焼肉倶楽部いちばん
宝島
- 699 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:25:53 ID:BoOks35D0
- ★ニュース速報+ 04/15 23:00 651res 平均投稿時速:1652res/h 対板瞬間投稿率:29.1% 2NNのURL はてなブックマーク
【社会】すき家ゼンショー、残業代不払いを告発した女性店員(41)を告訴 「飯5杯盗んだ」★3
店のご飯を無断で食べたなどとして、牛丼チェーン「すき家」を展開するゼンショー(本社・東京都港区)が、
残業代不払いで同社を刑事告訴した仙台市の女性店員(41)を、窃盗などの疑いで仙台地検に刑事告訴していたことが分かった。
地検はすでに店員を不起訴としており、店員側は「こんな手段で威嚇、報復するのは許されない」と反発している。
瞬間速度なら朝日祭りと変わらんレベルだ。
あとは継続力継続力
- 700 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:25:54 ID:JuralTQdO
- 内定取り消しがすごくなりそう
- 701 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:25:58 ID:2t6kD36UO
- こんな労働環境や体質の企業が提供する飯って信用出来るのか?
ここまで従業員を痛め付けると、客に対するスタンスもどんなものやら。
企業が清廉潔白とは思わないが、それにしてもこれはひどすぎる。
ここ、食材や衛生管理は本当に大丈夫なのか?
- 702 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:25:57 ID:rBJ/hCenO
- まだまだ加速できそうだな。
- 703 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:26:04 ID:ut+m3VCZ0
- 小学生かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こりゃかなりイメージ悪い
経営陣が馬鹿と思われても仕方が無い
- 704 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:26:06 ID:WFug7UIo0
- そういや牛丼太郎はまだがんばってるんだろうか
- 705 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:26:07 ID:jelwXMBi0
-
幻のゼンショー総合格闘技部
- 706 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:26:09 ID:3kk8jPzA0
- どんな乞食企業だよw
反撃するにも方法があるだろうに・・・
- 707 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:26:09 ID:8ztXSqOA0
- すき家こわいな・・・・行く気なくすわ
- 708 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:26:13 ID:Omk15pIx0
- >659
ああ、食い物軽視だけは絶対に許せんw
- 709 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:26:14 ID:ram6aDPF0
- ちょwwwwwwwこの発想はなかったwwwww
- 710 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:26:14 ID:fTrgL2v00
- >>523
明日以降株価急落するからすぐ売れ。
- 711 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:26:17 ID:EvCPciNF0
- 店員にこんな扱いをしておいてまで、
おれたち、お客のために 50円OFF!!!!!!!かよ!!!!!!!!
客を な め る な !!!
- 712 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:26:19 ID:T4gOfArm0
- http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=q&board=7550
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=q&board=7550
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=q&board=7550
- 713 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:26:23 ID:6ZynCak+0
- キン肉マンが怒っております
- 714 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:26:23 ID:/FjcsQVX0
- >>641
お前がネトゲやってる間にみんな就職したんだよ
俺は失職したけど
- 715 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:26:23 ID:vUqPX4Go0
- こんなことしても会社のイメージガタ落ちなるだけなのに、幼稚すぎるw
- 716 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:26:24 ID:e3hh+JDc0
- 場末の餌屋なんてこんなもんだろ
- 717 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:26:26 ID:7VBioxk20
- おばちゃんカワイソス(´・ω・)
- 718 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:26:27 ID:dg2wseOJ0
- メシ五杯でセコイな。二度といかね。
- 719 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:26:31 ID:QUEYF29b0
- すき家の店員ってなんであんなクズなの?
こないだ初めて使ったけどびっくりしたわ
こっちが立ってるのに気付かなくてわざわざ呼んで来たと思ったら
すごい面倒くさそうな顔で対応されたんだが・・・すごい不愉快だったわ
- 720 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:26:31 ID:dbyhiS660
- ちゃねらまで一緒に店員叩いてないからまだこの国はギリギリ大丈夫と思うことにしよう…
- 721 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:26:35 ID:D/DEk8hP0
- 仙台市の女性店員(41)
街BBSより
http://kickback.cc/upload/stored/up10577.jpg
- 722 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:26:36 ID:hfDYRHteO
- >>209
なかう…
好きだったんだけどな。
もういいや。
- 723 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:26:36 ID:Xgwa9RxS0
- 今朝、朝食セットご飯大盛り食ったお(´・ω・`)
- 724 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:26:41 ID:U8qEuQ1uO
- 飯5杯wwwww
ねーよwww
- 725 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:26:47 ID:d64Otw4f0
- >>3
- 726 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:26:53 ID:0onbXCtG0
- めずらしく工作員の書き込みが少ないねえw
後で増えるかもしれんが
- 727 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:26:57 ID:1LAi85rS0
- マジで潰れてしまえ糞丑
- 728 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:26:58 ID:1TsJkAKsO
- 「地位は人を作らない」w
人類はどぉしょうもねぇなぁ〜
一度滅びないと
(*´Д`)=з
- 729 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:26:58 ID:Kvt/rmaxO
- とりあえず、すき家はもう二度と行かないわ
こんな糞会社は潰れてしまえばいい
- 730 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:26:59 ID:zHg+9WvwO
- うわっ。こんなとこでバイトしたくない・・・。変な会社
- 731 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:27:01 ID:EpQ7gOPSO
- 友人はある店の店員に脅された
本社に通報したが、既に支店ぐるみで話がすり変わっていた。結局、友人が悪者にされた。晒したい
- 732 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:27:02 ID:AxVaQedO0
- ゝ#`ω´ノ)
- 733 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:27:15 ID:HgI9KnXh0
- >>387
有難う。
句読点入れた方が良かったかもしれないけどな。
でも恐ろしいDQN企業だわな……。
- 734 :用件を聞こうか・・:2009/04/15(水) 23:27:17 ID:+3ozPwdpO
- 今晩は牛丼が追いかけて 来る夢が見れます
- 735 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:27:20 ID:IEQSCE5K0
- うまれた時からどんぶり飯
- 736 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:27:21 ID:N6P0WZ3k0
- すき家「豚丼は役目を終えた」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1239785912/
【速報】「すき家」牛丼とカレーの値下げキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1239784039/
- 737 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:27:22 ID:3OpTSA5x0
-
俺がこれから生涯で食べるであろう牛丼1500杯が
「すき屋」から「吉野家」に変わりました。
- 738 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:27:23 ID:lfrsZUQE0
- これ考えた奴は会社の為にも即切ったほうがいい
頭が悪すぎる
- 739 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:27:25 ID:tGpMAu6H0
- こんなことをするってことは
これが明るみに出た場合に起こる
企業イメージ失墜による損失 < 踏み倒し残業代 ってことなのかね。
- 740 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:27:26 ID:9DD78CdN0
- 仕返ししようと思ったら逆にとんでもないことになっちゃったって感じだな
まあ自業自得だわ
- 741 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:27:26 ID:3EVNLKRlO
- すき家二度と行かない。
- 742 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:27:26 ID:Q2Hq36vGi
- >>626
自分がどれほど奴隷根性の塊かなんてことをここで自慢されてもwww
- 743 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:27:28 ID:PhMeLbxU0
- 偽装請負宣言したと聞いてきたのですが
この会社は屑ですか?
- 744 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:27:28 ID:w1g6/GU10
- >>655
残念だったな
- 745 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:27:29 ID:N+2WoGrDO
- >>595
原価が25%を超えず、社員がロスを出さなければなw
優秀な人材はいつも不足してるのが外食w
- 746 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:27:39 ID:mEnG93czO
- すきやってもとは肉屋か漬物屋なんだっけ?朝鮮系だとか
二階堂で見た気がするんだが、あこぎなやくざだなー
せこ………
- 747 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:27:41 ID:iV0Kxs+j0
- あまりにも無茶苦茶な理屈振りかざして、基地害としか思えない会社だもんね
どんな食材使ってるか、恐ろしくて食う気も失せますわな
- 748 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:27:44 ID:JggEMgQ00
- ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20071217/143202/250p1.jpg
ttp://www.zensho.co.jp/jp/recruit/img/img_message01.jpg
ttp://www.joqr.net/blog/news/06-07-27_13-53%7E00.jpg
- 749 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:27:44 ID:Z0ymZgwl0
- この女性店員の同僚、鼻くそ食べてたのも、エッチな視線も全部筒抜けですね
- 750 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:27:46 ID:EZvsv9iG0
- 小川賢太郎社長
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20071217/143202/250p1.jpg
- 751 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:27:45 ID:Mj28mw+R0
- >>683
家でも、自分で味付けするの無理なら、
好みの液体のだしの素とか、蕎麦つゆみたいな
もんで、十分牛丼ってできるよ。
自分で作ると、牛丼屋って高いと思うよ。
あの肉質と米で。
- 752 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:27:51 ID:kg4XbgtXO
- 西湖の脇にあるマ・メゾンっていう店は好きなんだがなぁ・・・。
イタリアンレストラン付きホテルで中央に室内プールがあって
のんびり本でも読んで過ごすにはなかなか良いんだが
だけどもう行くのやめるかな・・・。
- 753 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:27:52 ID:QkZayIAv0
- 経営者やばいな
- 754 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:27:53 ID:AwCK/gf3O
- すき屋には、金輪際、行かない。
- 755 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:27:55 ID:57ghJksA0
- ほう、シカゴピザも系列か・・あそこにも不満あったが、まあ利用してたよ
これで完全に縁を切る決断ができるよ さようなら
- 756 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:28:01 ID:nf6rW5PH0
- 結局、松屋が一番いいよな
吉野家の定食とか全然口に合わない
牛丼も松屋の方が1〜2割くらい量が多いよ
- 757 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:28:05 ID:0jeV3bwM0
- ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ ごはん5杯食べた容疑で告訴します
| |r┬-| | (勝った・・・)
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
- 758 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:28:06 ID:+nHsqtjP0
- 不買運動に移行したらこの企業父さんだな。
- 759 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:28:07 ID:5cmqRTMc0
- 社長の顔が見たいな
- 760 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:28:10 ID:lvg1QCEH0
- >>721
トロイ
- 761 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:28:10 ID:PT9RhOs+0
- 阿呆過ぎるw
ブラック企業怖ぇ!
- 762 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:28:13 ID:z9EQ9vxk0
- 利益を出す為なら何でも奴経営者が増えたね
日本が中国化してる証拠
- 763 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:28:14 ID:aot+mxvm0
- 酷いニュースだな・・・・・・・
すきや見そこなったぜ。
当分いかねえわ。
- 764 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:28:15 ID:I66vhcoG0
- なんというセコイ会社
- 765 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:28:16 ID:l+rZOKpQ0
- 企業としての矜持みたいなのないのか
こんなにセコくて、卑しい話久しぶりに聞いたわ
つーかこの事実をさっき知って、今日の俺の一日が
嫌なふいんきで終わってしまったわ
仕事やっと終って、これからビール飲むのに
- 766 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:28:17 ID:bVX1adjt0
- てか思ったより加速してるなw
やっぱお前らは曲がったことが大嫌い
人間大嫌いなやつらなんだな
>>711
勘違いしないでください
客のためではなく自分たちのためですから
- 767 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:28:21 ID:gY2eljZe0
- 報復にご飯5杯を窃盗で告訴するのにもワロタし>>34の言い分にもワロタわw
それなりにでかい企業だろうにまともな顧問弁護士もいないのか?
- 768 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:28:22 ID:jo+NLHiP0
- ∧ ∧
( ´・ω・) 差し入れですよ
( ∪ ∪ ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
と__)__) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
梅干 高菜 おかか こんぶ ごはんですよ わさび漬け 焼たらこ
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
鶏飯 明太子 ちりめんじゃこ ゆかり 柴漬 塩辛 牛肉しぐれ
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
鮭 鶏ごぼう 野沢菜 天むす ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ ブラシ
- 769 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:28:23 ID:8ztXSqOA0
- 企業イメージとか考えなかったのか?
- 770 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:28:28 ID:EqFglzil0
- 会社がやったって?
会社は人間が動かしてんだよ。
会社の管理部門の人間が仕事としてやったんだよ。
- 771 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:28:29 ID:Gi2Cda1C0
- >>626
ちょっと松屋行ってくる
- 772 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:28:30 ID:T4gOfArm0
- http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=q&board=7550
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=q&board=7550
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=q&board=7550
- 773 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:28:35 ID:munMlvT40
- 吉野家はまさにメシウマだな
- 774 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:28:38 ID:47pTCm0q0
- 毀損・隠避目的だと不法領得の意思が欠けるから窃盗罪不成立が常識だな
この事例のように食用目的でも不法領得の意思を認められるか?
これ今年の司法試験にでるから要注意な
- 775 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:28:39 ID:gghue7GF0
- 飯5杯w
ちいせえ会社だなぁ
- 776 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:28:43 ID:hqnZk1lb0
- 前にメガ豚丼4辛+キムチ注文したら、牛丼4辛+キムチ出てきた。
9分の8位食ってから豚丼じゃないのに気付いて
『ゴルァ!これ牛丼じゃねーか』って文句言ったらメガ豚丼弁当をサービスでくれた。
まあ、そんなに食えねーんだが・・・
- 777 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:28:44 ID:5R0mE24X0
- すき屋のぎゅーどんじゃなくて
すき屋のDQN
- 778 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:28:50 ID:8YgpHqK00
- 窃盗した店員が悪い
店側に非は無い
- 779 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:28:50 ID:42O+XoQ30
- 物凄くレベルの低い戦いだねーまるでシナチョン在人並だわー
まさに今の世の中、女、企業、レベル落ちたねーww
- 780 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:28:52 ID:+TIPccHhO
- 残業代不払いな上に言いがかりつけて逆ギレかよ。
やり方が893だね。
- 781 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:28:59 ID:Zeb9e7KL0
- すき家すげえなw
残業代不払いの上に訴訟おこされたら訴訟おこした相手を窃盗で起訴かよw
- 782 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:29:00 ID:mJX+7ce60
- >>555
会社四季報見たよ
売上高 3,105億
営業キャッシュフロー 171億
有利子負債 1,346億
この会社既に終わってるよ
全店で売上80%になれば、確実に倒産w
- 783 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:29:12 ID:E2s4kdybO
- すき屋には行かない。
オレ達には吉野家がある
- 784 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:29:20 ID:sG4YdEB/0
- >>757
ヤクザ使って脅迫したりケガさせたりしないで
正面から反撃してるんだからいいじゃないかwwwwwwww
- 785 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:29:20 ID:rvteZrDZ0
- 去年は中国産のうなぎ食いに行ったけど、今年はもう行かない。
こんな糞企業だったとは。
- 786 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:29:21 ID:U8qEuQ1uO
- 飯5杯で訴訟w
アホかw
- 787 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:29:21 ID:dx71UU890
- (ヽ∧__∧
、ヽ`∀´>.<呼ばれて無いのにチョチョチョチョーン
) )つ
>⌒)ノ
ゝノ/
パカチョン ノ~ノ
/| ///
| | ///
| |ミ ///.
|/ ̄ /
" ̄ ̄ ̄ ̄
- 788 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:29:23 ID:NNyDTSWf0
- 隠れてる真実はどうであれ
報復の為に飯五杯盗んだとかいう容疑で元店員を告訴したという事実は揺るがない。
それでもうゼンショーは基地害会社認定おk。
もう2度とすき家では食わんわ。個人商店の親父だって
こんな狂ったことするのに躊躇するだろうにそれを上場企業が・・・
- 789 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:29:23 ID:ngIpwlWh0
- そもそも飯がまずい
- 790 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:29:29 ID:NHykKUrUO
- 店舗は往々にして汚い
衛生管理は最悪だな。
天井からワタゴミ落ちてきて苦情申し入れたが改善なし。
個人的には廃業されればよいと思っています
- 791 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:29:35 ID:gPx/3nrgP
- >>626
社員乙
- 792 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:29:36 ID:d64Otw4f0
- >>3
- 793 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:29:40 ID:mMgJwoZK0
- >>619
俺は松屋は相性が悪いらしく、
池袋の松屋では2回とも食ってる途中に吐き気を催して途中で出た。
中国でもそうそう腹壊さない俺なんだけど。
あそこだけなのかなあ。
- 794 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:29:44 ID:QUEYF29b0
- >>776
ワロタwwwww
- 795 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:29:53 ID:qmwQ8A6a0
- あの「いらっしゃいませ〜」という言葉の下にどれだけの涙と苦悩があったんだろうか?
- 796 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:29:53 ID:0e3xS8OMO
- こんな事して企業としては最悪のイメージダウンだな。
ゼンショーは完全に判断をミスったな。
- 797 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:29:58 ID:oYJfLSOq0
- 金額は
不払い残業代>>>飯5杯
だろうよ。
こりゃ会社側の旗色悪いわ。
- 798 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:30:04 ID:kO+JqkTn0
- Wikipedia 早速やりやがったなwww
- 799 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:30:10 ID:tSpaK7l20
- >>721
トロイ
- 800 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:30:15 ID:PS4UKQmK0
- こういう悪徳企業は全力で潰さないといけないな
- 801 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:30:16 ID:ob1cG+uRO
- 夜中、アルバイトが一人ってのもとんでもないケチ会社だな
- 802 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:30:20 ID:W2U45Uaa0
- すき屋wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 803 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:30:20 ID:YcWuUUBI0
- バイトが店のあまりもんやちょっとした事で客に出せなくなったものを食うなんて
誰でも経験あるだろうし叩くところじゃない
- 804 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:30:22 ID:D5cbcuIT0
- 吉野家は未だにアメ牛使っているんだな。
- 805 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:30:22 ID:ffHbkWPN0
- まっとうに働いてる社員はこの女性店員を腹立たしく思ってたから
なにも問題は無いと思う。
訴えられるようなスネ傷を持ってるやつが悪い。
- 806 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:30:28 ID:/GTjJY/HO
- 一生懸命店員の映ってる監視カメラでネタを探ったんだろうなぁ
まあ吉野家行くからすき家なんてどうでもよす
- 807 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:30:29 ID:FU/cv0VR0
- >>776
気づくのおせぇよwwwwwwwww
- 808 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:30:30 ID:w1g6/GU10
- >>760
うちはavastたんが防御してくれた
- 809 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:30:35 ID:I/EiHoWrO
- >>698
ありがとう
時々貼ってくれたら助かるよ
- 810 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:30:39 ID:bVX1adjt0
- バイトの残業を完全になくせばいい
>>784
そういうことも確実にやってきてる
- 811 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:30:40 ID:N+2WoGrDO
- いやだから食材は専門の業者が選んでると何度言えば。
あの人達は食材が高騰しようがどれだけ虐められようが
誠実にやってる。
問題は店の管理だってばw
- 812 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:30:47 ID:jUZLFpd9O
- マックは名ばかり管理職
吉野家は米国牛マンセー
とまあ、安売りフランチャイズにろくな会社はないわけで。
ゼンショーがオージービーフを選んだ時点で吉野家から乗り換えたが、所有株はすべて売り払うとしよう
- 813 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:30:51 ID:fzJcL7pbP
- 飲食業なのに飯を盗んだから告訴とか・・・数十キロとかならともかく、飯五杯って
セコいというか非常識だなw
すき家ちっさすぎ
- 814 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:30:54 ID:p0mJoh8M0
- >>676
ジョリパは好きだったんだけどなあ、最近行ってないからもういいや。
- 815 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:31:01 ID:sXrmldsJO
- 労働基準監督署出番です
残業代不払い相当あるはず
- 816 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:31:01 ID:hfDYRHteO
- >>737
狂牛丼?
- 817 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:31:03 ID:w3pusP640
- wendys好きだったけど、もういかね
- 818 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:31:03 ID:t9tpmyhr0
- わざと弁当にしてセルフサービスの「七味・割り箸・紅ショウガ」を大量に
貰えた消耗品の供給源だったがもう行かねーよ。
- 819 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:31:07 ID:OzrAzt1F0
- コレはありえねえわ
ブラックなんてレベルじゃねえwwwww
- 820 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:31:12 ID:8MWg1wrm0
- やぎの屠殺場を認可させてヤギ丼やればもうかると本当に思う
俺に力があれば
- 821 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:31:15 ID:i+F1P6590
- とりあえず明日は空売り仕込ませてもらうわw
目標は2/24につけた430円割り込むかどうか。
割り込めば面白いなwww
- 822 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:31:21 ID:CKpxgm3p0
- 角煮丼ってこげてる味しかしないよな
チャーシュー作るの失敗した時を思い出したよ
- 823 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:31:26 ID:czQgu3Dn0
- まじで酷い会社だな。
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/e3472f8d8f18a77a0aab6f1183d602a8/
- 824 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:31:27 ID:0onbXCtG0
- >>768
おにぎり22個窃盗で告発します
- 825 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:31:33 ID:hXKaXep0O
- ブラックはこわいね
- 826 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:31:34 ID:v0DMLer40
- 前に日曜日の新聞の広告の中の求人広告で家の近所にすき家が出来るから求人募集してて、
確か3月28日オープンって書いてあったような記憶があるんだけど、予定してる場所は未だに看板すら付いてないし、
実はもう経営が非常に厳しい状態とかなのかね?
- 827 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:31:36 ID:rSdL072kO
- もう、豚丼もなくなる事だし、すき家行かない。
- 828 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:31:38 ID:TPM0gs/h0
- これで泣き寝入りしてる人達の残業代不払いにスポットが当たるわけで
飯5杯どころの損失じゃないわなー
- 829 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:31:47 ID:y/jmzvhNO
- >>715
内部告発したらコンプライアンス室が、そいつの直属の上司に報告して告発者が左遷させられた会社があったけど
世間ではもう話題になってないじゃん?
けど社内が永遠に語り継がれるだろ?
みせしめの方がメリットって考えているんじゃね
- 830 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:31:48 ID:TYE2ByOvO
- >>783
でも吉野家は最近美味しくない気が…
- 831 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:31:49 ID:l+rZOKpQ0
- つーかなんだこの>>34はマジ化これ
もう一生すき家なんかいかねえ
ひど過ぎる
- 832 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:31:51 ID:LU4yK2oo0
-
夜中にアルバイト一人は防犯上非常に悪い
もし、事故など何かあった場合でもアルバイトなんか死んでもエエワー という考えだな。
- 833 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:31:52 ID:hzcEmkx60
-
しかしつまんねえ報復するなww
会社の糞さが引き立つなw
- 834 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:31:55 ID:umg8KCYn0
- バイトが残業てやっぱ人手不足なんだなw
- 835 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:31:58 ID:XIcWEKO90
- ペッパーランチですら事件翌日に家族連れ満員だったからなあw
2ch不買運動の速攻性なんてタカがしれてる
ただMLMの年商知ってる人間は、不買の恐ろしさも知ってるだろうね
熱く電凸や不買貫徹する層と、実は同じぐらい怖い層が、
普通の一般人で、ヤダなって感覚を持つ層だ
1人1人の人間が∞回、店舗を利用する可能性があるのに
仕方なく利用する時以外は大きく回数が減るわけだから
それが大勢になると、企業にとってボディーブローのような効果がある
- 836 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:31:58 ID:BoOks35D0
- >>821
間違いなく勝てる相場ってワクワクするよなwww
- 837 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:32:08 ID:hXli5PQC0
- もういかねーw
とんでもねーブラックだなw
- 838 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:32:09 ID:J33f6LL20
- 関連記事:
http://ameblo.jp/worldwalker2/entry-10160572552.html
【中国・動画】鬼畜!吉野家で男性店員3人が女子店員をレイプ(強姦)している映像がネットに流出!!!
- 839 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:32:11 ID:8BSbCcxn0
- このセコさでは日本人経営者では無いな
キムチの匂いがプ〜ンと匂うぞ
牛丼キムチのせとか日本人を
バカにしてるとしか思えない
- 840 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:32:13 ID:HantHO/Z0
- イメージダウンを覚悟してまで訴えたかったんだろう
よっぽど腹に据えかねたんだろうな
なんだ仙台か
- 841 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:32:14 ID:HgI9KnXh0
- >>731
潮騒きぼんぬ
>>798
wikiをぐぐって何となく知ったんだが、
あほやねん!すきやねん!
って番組があるんだな……。
いや、だからどうしたと言われると困るが
- 842 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:32:15 ID:w7nhV1T30
- ひでぇ会社だな。
すき屋近所にあったっけ。行かないからいいけどさ。
- 843 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:32:16 ID:ZjIlfO1o0
-
まあ、メシがらみの話でいつも思うけど、「自分で作って食う」がやっぱ最強。
地元の食材でね。
- 844 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:32:18 ID:+nHsqtjP0
- 外資の空売りありそうだ
- 845 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:32:20 ID:mMgJwoZK0
- >>626
ねーよw肉体労働系のDQNしか来ないところでも
バイトでサビ残なんてないw
- 846 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:32:21 ID:eMnLOWbl0
- 俺にはほっかほっか亭があるのですき家は切る
- 847 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:32:23 ID:CckW04qVO
- リアルブラック企業だと言う事を自ら証明しちゃってどーすんだこれ…
- 848 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:32:25 ID:D+kd27FP0
- / / , / / / ,イ : / .,'イ .| l : : iト、 :ト | : :| :i: :
/ / / / / / イ :/ ! l l | _ |! | .:| | l : | :i: :
j ,' ./ ,' , /_/!⌒ ヾ| ´ ` ト、:ノ | | : :j |: :
// i . :| :ト|' __ ゙ _ ゙メ、/ : :,' : :|: :
. /イ l ト、 :l ,,ィニヾ、 ィ"テ≧ト、 /ト、/ : : :|: : すき家は労働者の敵だな
| | : : |〃ろ;;::::} ' ろ;;:::::ハヾト ,' ; : : .!: :
| | : : |ヘ弋ゞ''ノ_ノ {::::ゞイ:::ノ 》`/ / : : j : こんな会社に何喰わされてるんだか
| | : : j ゙'' l ::::.. ''ー―' / / : :.,': :
| | : :,' ::::::::::: :::::::::::::::::: / / : : /: :
!; :リ : : :i _ fv ̄ `vヽ. :::::::::::::::::: / イ : : /: :
ハ\r::´,::::::::::: ̄`ヽ. ヽ // .| : : :./: :
,、;...::´::::\,イ:::::::...:::.. ... V´` ハ. // |: : :/: : :
ノY´::::::::::⌒`:::::::::::::::::::::::::::::.... | /,'' ,': : /: : :
rノ`i|:::: :::::::::::::::::::::::('\:::Yヽ .:! .ノ' /: : /: : : :
!| イ!:::::::.........:::::::::::::::('\::::::ヽ. \ V ..イ: : /: : : :
ノノ /'):::::::::::::::::::::::::::::(゙\ `ヽ、ヽ `ヽ\ ... イ /: :./: : : : :
- 849 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:32:38 ID:ZdhKqjq7O
- 塾講師のバイトをしてるが1時間半の授業をして1700円の給料だから、時給1000円ちょっと。
しかし授業前に30分の授業準備と3時間くらい質問受け付けている時間はサビ残。
だから5時間働いて1700円もらうのが俺の毎日のバイトだ。
これで女子中学生と話せないのなら絶対辞めてたぜ。
- 850 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:32:38 ID:fTrgL2v00
- http://j-sen.jp/search/?area=tohoku&master=sukiya&custom=&point=&free=o
n&area=tohoku&city%5B0%5D%5B%5D=4&city%5B0%5D%5B%5D=143&city%5B1%5D%
5B%5D=0&city%5B1%5D%5B%5D=0&wage=&freeword=&feature%5B%5D=&feature%5B%
5D=&hour=0&day=0&range%5B%5D=0&range%5B%5D=0&range%5B%5D=0&range%5B%5
D=0&x=126&y=9
仙台市のアルバイト求人にはすべて食事付って書いてある。
牛丼の肉抜き喰って何が悪い?
サビ残させてる時点で4時間労働は越えてるだろ。
- 851 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:32:44 ID:PTs2J5hz0
- マジかよー、すき屋結構好きで週一くらいで行ってたのに。
もうドン引きだわ。
こんな汚い会社に少しとはいえ利益を上げさせてたなんて・・・
もう絶対行かね。
行かなきゃバイトしてる香具師は楽できるしなw
トマトバジル牛丼も無くなっちゃったし別にいいや。
それより、この悔しまぎれの小学生みたいな反撃はなんなんだwwwww
レベル低すぎ。
- 852 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:32:47 ID:5OragbRg0
- 2 :FROM名無しさan [↓] :2009/02/19(木) 11:30:04
「残業代払え」と労組、大手牛丼チェーンの「すき家」に対し
http://news.livedoor.com/article/detail/3175174/
首都圏青年ユニオン すき家ユニオン
http://www.seinen-u.org/sukiya.html
すき家は残業代払え
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-11-03/2007110315_02_0.html
残業代払ってよ 青年 牛丼「すき家」前で訴え
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-03/2007090315_02_0.html
牛丼の「すき家」、勤務時間の削除による賃金不払いが横行 現役店員が刑事告訴
http://www.mynewsjapan.com/reports/832
続「すき家」残業代未払い事件 現役店員が明かす従業員搾取の手口
http://www.mynewsjapan.com/reports/854
「すき家」「ビッグボーイ」のゼンショー、工場で異物混入の不良ハンバーグを再利用
https://www.mynewsjapan.com/reports/909
牛丼「すき家」のアルバイトは業務委託であり、残業代は発生しない
http://www.seinen-u.org/sukiya-assen.html
- 853 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:32:49 ID:TnoOSenj0
- 残業代ケチらなけりゃ、この会社つぶれなくてよかったのに…
- 854 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:32:50 ID:bVX1adjt0
- てか吉野家も糞みてーな風評流れてたよな
もう松屋しかねーわ、俺はその店自体みたことないけどな
- 855 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:32:52 ID:X8FC79ni0
- すき家で働くのは嫌だが
この子供のような搾取のお陰で安く買えると思うと複雑な心境だが
出される食品の信用は完全に無くなった
- 856 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:32:53 ID:2uXTaZ2b0
- こういうことすんだ・・・・・当分行かないかも・・・・
- 857 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:32:55 ID:0+HhChp60
- もう一生行くことはないお
- 858 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:32:55 ID:Ja4tyasjO
- この女性勇気あるなぁ…ウチの会社もたいがい酷いけど文句言ったら逆に脅しかけられて誰も逆らえなくなっちゃったよ…
リスクを負ってでも大企業相手に裁判やる度胸に敬服するわ
- 859 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:32:56 ID:hRaTQh41O
- すき家のイメージがこれでかなり悪くなった
まだ一度も行ったことは無いが
- 860 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:33:07 ID:LSKq3sV50
- >>640
ここはサビ残が、前1時間、後1時間くらいな感じだと思ったw
アルバイトじゃなくて個人請負なのにw
- 861 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:33:09 ID:f08SxguM0
- ブラック企業の不買運動するぜ!
ttp://www.zensho.co.jp/jp/group/index.html
すき家、なか卯、ココスは行かない!
これ以外は行ったことないw
- 862 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:33:11 ID:4jxUtqJ60
- >ご飯に洗浄用ブラシの毛が入ったため
不衛生だね
すきやって
- 863 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:33:11 ID:HwOBL3n00
- >>782
もう何年もそんな感じで回してる。
吉野家のアメリカ産牛肉使用再開を社長が批判したときに、
どんな会社かな、と見てみて、こりゃクズ株だ、と手控えた。
- 864 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:33:12 ID:Dh78fVkR0
- 誰だこんなアフォな戦略立てた奴はwww
祭りになってんじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 865 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:33:16 ID:ob1cG+uRO
- バイトにまっとうなバイト代も支払わない上場企業
- 866 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:33:18 ID:D/DEk8hP0
- >>838
アクセス乞食w
まーーーーーた宣伝かw
- 867 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:33:21 ID:d64Otw4f0
- >>3
- 868 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:33:22 ID:qV46Htw10
- いくらなんでも酷過ぎるぞ、すき家!
- 869 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:33:22 ID:eqQNu8W40
- ぜんしょーなんてまともでない
なんて周知の事実
- 870 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:33:26 ID:2ml70SFu0
- つーか壮絶な自爆行為だよな。これって。
誰も訴え返すのとめなかったんだろうか。
- 871 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:33:29 ID:8YgpHqK00
- >>778
俺もそう思う
この店員は気違いだな
これぐらいで訴えるなんてあの国の人みたいだよな
- 872 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:33:32 ID:mu7HjiYVO
- >>774
それいうなら毀棄・隠匿だろ、ばか
- 873 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:33:40 ID:077/2JeaO
- でもなぁー
商品に手を出してくっちゃうのはダメだろ。
そんなにお腹すいてたのかね。卑しいな。
窃盗は窃盗
- 874 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:33:45 ID:eOVSoLaWO
- すき家を擁護したいが、擁護しようがない。
- 875 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:33:45 ID:Zeb9e7KL0
- つか残業代未払いって常習犯なのかよw
救いがねえなあw
- 876 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:33:54 ID:VzbxDYGwO
- >>696
お前しか釣れなかった・・・
このスレ見て、「ニート」「引きこもり」「ネトウヨ」って煽ってるサヨクが、
根拠のないレッテルはりやってるんだと確信した。
- 877 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:33:55 ID:cW3x6kcyO
- これからはスーパーで半額惣菜買うお。
そっちの方がお得だ。
- 878 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:33:57 ID:J0Wpxsvy0
- 株主優待と、明日の下落額、どっちが大きいの?
- 879 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:33:58 ID:Cz/EIEbZ0
- もうすき家じゃ食わん
- 880 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:34:16 ID:Rxv89iTQ0
- これ刑事告訴したということは、会社の上層部ももちろん許可したってことだよな?
・・・家の近所にもあるがもう2度と利用しない。
- 881 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:34:16 ID:ejkVFmWdO
- 自分で自分の首を絞めるとはアホな会社だ
- 882 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:34:18 ID:3kk8jPzA0
- 抽出 ID:8YgpHqK00 (2回)
778 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/15(水) 23:28:50 ID:8YgpHqK00
窃盗した店員が悪い
店側に非は無い
871 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/15(水) 23:33:29 ID:8YgpHqK00
>>778
俺もそう思う
この店員は気違いだな
これぐらいで訴えるなんてあの国の人みたいだよな
- 883 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:34:21 ID:BzhrMa0I0
- この手の店の店員ってワキガの人多くね?
- 884 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:34:22 ID:N9VVAqBX0
- めし5ハイってwww
どんだけケチくさいんだよwすき屋w
- 885 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:34:24 ID:w1g6/GU1O
- >>756
松屋は勘弁
むかしは味噌汁付いてて好きだったのに油のせいで気持ち悪くなってくる
- 886 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:34:26 ID:3Q7t+JpTO
- すき家一生行かねー
- 887 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:34:31 ID:nJYtLdop0
- ■まかないは牛丼・豚丼・カレーにトッピングもOK!(ちょっぴりお金かかりますが)
毎回自分流の牛丼が楽しめるのでお得度◎!
これが楽しみで『すき家』で働く…
なんて方もいるぐらいの自信アリの充実まかない!
http://www.baitoru.com/jobDetail.do?jobcode=5803717
まかないつきじゃねーか
- 888 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:34:33 ID:P8ogJXU50
- ほんと糞企業だな
合同説明会のときもタメ口で話しかけてくるし
モラルが低すぎる
- 889 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:34:37 ID:OzrAzt1F0
- >>829
確か、大阪トヨペットだな
- 890 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:34:40 ID:tyanAAxmO
- 報復にしても白飯5杯で告訴がやばいわw当分飲食店でのネタにされるな
ご飯おかわりしたら無断で食ったから訴えてやるーってwww
- 891 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:34:41 ID:Mj28mw+R0
- 牛丼屋って安いイメージにしてるが、
あの程度の質なら、自分で作ったほうが安いんだよな・・・
しかも一食としては、栄養偏りすぎだし。
この会社どうこう抜きにして、牛丼は食わない方が
いいものではある。
- 892 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:34:43 ID:/zDP2KJQ0
- 就職板で10年の実績を誇るブラックランキングだけど
ここに入るかな。
といっても、外食産業がすでに71という高偏差値なんだが
2010ブラック企業就職偏差値ランキング13
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1239782173/
- 893 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:34:43 ID:FU/cv0VR0
- >>835
ペッパーの業績急落はすごかったな
リーマンショック後に色んな会社の四半期財務諸表眺めてて、
すごいデジャビュを感じて何の記憶かと思ったらペッパーのだったw
- 894 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:34:48 ID:HsfEi00E0
- ほとんどすき家の擁護なし。
ピットクルーと契約してなかったんだなw
- 895 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:34:50 ID:V5d8jFe80
- 大部分の従業員は文句も言わず会社のために働いているのに
この従業員は会社の物を横領した揚句に残業代払え、と言ってんだから
会社が怒るのも無理はないよ。
- 896 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:34:55 ID:2fK3poxg0
- すき家、もう行かない
- 897 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:34:59 ID:bVX1adjt0
- そういやすきやで飯食うようになってからかつぜつ悪くなったな
おそらく異常プリオン食わされてるんだろうね
>>876
もう一人釣れてるのでやさしく煽ってあげてください
- 898 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:35:00 ID:8ztXSqOA0
- >>778
>>871
酷い自演をみた
- 899 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:35:01 ID:U8qEuQ1uO
- 飯5杯を盗食したので訴えます!
明日の東証かなり荒れるwww
少しは株主を考えてくれよ…
_| ̄|○
- 900 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:35:04 ID:6Bkwk2S20
- そういえばコンビニで携帯充電していて窃盗罪になったのがいたなぁ
被害額1円 ローソンだったかなぁ 警察に通報したの
- 901 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:35:11 ID:dionYXKdO
- このスレ伸びるな
- 902 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:35:12 ID:FcqzJqmvO
- すき家潰れろ!
- 903 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:35:14 ID:55qHEPF+0
- アメリカ産牛肉使ってないから、すき家で食ってたのになぁ。他にアメリカ産牛肉を使ってない
牛丼店ってあります?
- 904 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:35:18 ID:FI5Y95nE0
- つーか深夜店員が1人しかいないのは無理ありすぎると思うんよねー。
DQNがぞろぞろなだれ込んできたら死亡同然
トイレに駆け込んだところをピンポンピンポン鳴らされまくって怒鳴られてたのはかわいそうだった。
あんなん見たら絶対にすき家でバイトしようなどと思わん。
- 905 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:35:19 ID:zM6HJWwZO
- バイトに賃金不払い残業だけでも最低な会社なのに・・・
これは酷い、潰れちまえ。
- 906 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:35:27 ID:/0NFR5ovO
- 店単位でのブラック行為ならまだしも、会社としてこの対応なのか・・・
- 907 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:35:28 ID:v7DgwqMG0
- 778 名無しさん@九周年 New! 2009/04/15(水) 23:28:50 ID:8YgpHqK00
窃盗した店員が悪い
店側に非は無い
871 名無しさん@九周年 New! 2009/04/15(水) 23:33:29 ID:8YgpHqK00
>>778
俺もそう思う
この店員は気違いだな
これぐらいで訴えるなんてあの国の人みたいだよな
つまんねーんだよ ヴァーカ (^_^)
- 908 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:35:31 ID:LSKq3sV50
- >>667
5じゃないからハズレだなw
- 909 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:35:34 ID:icL/l2/70
- こんな糞以下の企業だったんですねぇ・・・。
私の中では元々イメージが最悪だったので、牛丼を食べに行った事さえありませんけどね。
- 910 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:35:37 ID:jo+NLHiP0
- 平均投稿時速:1568res/h 対板瞬間投稿率:26.2%
- 911 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:35:39 ID:Ks8q+NyRO
- すき屋めちゃめちゃブラックだったんだな
これからはよそ行くわ
- 912 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:35:42 ID:vxh3ckBh0
- >>782
ほえ〜
これは不買でマジ潰れるかもしれんね。
- 913 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:35:46 ID:JggEMgQ00
- >>899
こんな会社の株を持つこと自体が罪
- 914 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:35:47 ID:KpCghe/10
- それよりさ、旧ジュリアナがあった近くのなか卯で
深夜はヨボヨボの男性バイト(推定年齢60過ぎ)一人営業の某店があるんだけど
毎回行くと、「食券買わないでいいですよ、こちらでお預かりします」って
どう考えてもそいつがくすねてるとしか思えない店があるのはどうなんだよ
深夜は食券買わないシステムなのか?
- 915 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:35:52 ID:d64Otw4f0
- >>3
- 916 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:35:54 ID:umg8KCYn0
- 778 名無しさん@九周年 ▼ New!2009/04/15(水) 23:28:50 ID:8YgpHqK00 [1回目]
窃盗した店員が悪い
店側に非は無い
871 名無しさん@九周年 ▼ New!2009/04/15(水) 23:33:29 ID:8YgpHqK00 [2回目]
>>778
俺もそう思う
この店員は気違いだな
これぐらいで訴えるなんてあの国の人みたいだよな
- 917 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:35:55 ID:KFQV7X3+0
- この会社、株は公開してたのかな?
- 918 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:35:55 ID:Zeb9e7KL0
- >>778
>>871
つまらねーぞ。もっとひねれ。
- 919 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:35:56 ID:3KsDnA6V0
- sekoi
- 920 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:35:57 ID:5hdDsruxO
- 不味いからもともと年に2〜3回行くか行かないかぐらい
牛丼頼むとたまにカリカリの肉片が混ざってるんだが、どーいうこと?w
それにしてもこの対応はあんまりだろ
まじで糞だな
wwwwすwwwきwwww家wwww
- 921 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:35:58 ID:hXKaXep0O
- たとえ相手がDQNだったとしても企業のとるやり方じゃないね
- 922 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:36:02 ID:PhMeLbxU0
- あほの経営者
どうしようもない屑ばっかだな。
最近はよぉ
- 923 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:36:09 ID:Dm+gblujO
- ブラック企業確定だな
- 924 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:36:15 ID:8YgpHqK00
- 行きたくない奴は行かなきゃ良いだろ
別にお前らに来てくれとお願いしてるわけではない
お前らなど来なくても普通に客は来るし
- 925 :六四天安門 WBC-V2:2009/04/15(水) 23:36:17 ID:Ly0v5o2BO
- アルバイトを個人請負?
アホ?
- 926 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:36:19 ID:j2pHmJUN0
- >仙台地検は今年1月、同社を不起訴
地検もやばいのか?
- 927 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:36:20 ID:kO+JqkTn0
- >>899
株主なんか踏み台に過ぎないwww
- 928 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:36:21 ID:90NAuyrc0
- 鬼畜丼ください
- 929 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:36:21 ID:ppsNNKMi0
-
終了
- 930 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:36:22 ID:w1g6/GU10
- >>882
見逃してやれよ・・・
- 931 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:36:24 ID:5L200M5g0
- いいか、休み時間に同僚に「ちょっとこれひどくねぇ?」って、スレを見せるんだ。
それだけでいい。それだけで…
- 932 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:36:32 ID:aqiSwySd0
- ID:BYJrd58t0って
最初はすき家の工作員かと思ったけど
朝日叩きからそらすための燃料となってるネトアサに見えてきた
ま、どっちでもいいけど
- 933 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:36:34 ID:sCyLYsGs0
- >>887
>ちょっぴりお金かかりますが
有料のこれは、まかない付きっていうのか・・・w
- 934 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:36:41 ID:JN1aKI3vO
- すき家、米牛の件で一時的にせっかく印象良かったのにな
- 935 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:36:44 ID:fTEdgsMj0
- あ〜 さよならゼンショーwwwwwwwwwww
株は売らせてもらう
- 936 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:36:50 ID:5OragbRg0
- 2 :FROM名無しさan [↓] :2009/02/19(木) 11:30:04
「残業代払え」と労組、大手牛丼チェーンの「すき家」に対し
http://news.livedoor.com/article/detail/3175174/
首都圏青年ユニオン すき家ユニオン
http://www.seinen-u.org/sukiya.html
すき家は残業代払え
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-11-03/2007110315_02_0.html
残業代払ってよ 青年 牛丼「すき家」前で訴え
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-03/2007090315_02_0.html
牛丼の「すき家」、勤務時間の削除による賃金不払いが横行 現役店員が刑事告訴
http://www.mynewsjapan.com/reports/832
続「すき家」残業代未払い事件 現役店員が明かす従業員搾取の手口
http://www.mynewsjapan.com/reports/854
「すき家」「ビッグボーイ」のゼンショー、工場で異物混入の不良ハンバーグを再利用
https://www.mynewsjapan.com/reports/909
牛丼「すき家」のアルバイトは業務委託であり、残業代は発生しない
http://www.seinen-u.org/sukiya-assen.html
- 937 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:36:56 ID:xGHTkDdE0
- これはひどい
ていうか、笑えるw
- 938 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:36:59 ID:eNrD3lpiO
- 小学生が鼻水垂らしながら、あんにゃろー許さねー的な思考だよなw
- 939 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:37:02 ID:3o4qj2/hO
- こういうブランド別の会社って責任が分散されるからなぁ。
すき家となか卯を結びつけられる人ってあんまいないだろうし。
- 940 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:37:04 ID:ZjIlfO1o0
- >>932
前スレからあそんでるだけだってw
- 941 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:37:04 ID:rRC3Sy4V0
- マーチンルーサーキングJrの事件思い出した
時速5kmオーバーで逮捕ってやつ
- 942 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:37:13 ID:wll35ohT0
- >>894
釣りで擁護しようにも擁護の言葉が思い浮かばないわw
- 943 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:37:17 ID:YqSTIxfk0
- おっ!
これはすき家ボイコットするぞ!
これはすき家ボイコットするぞ!
これはすき家ボイコットするぞ!
みんなで行動しなきゃ世の中変わらん
- 944 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:37:18 ID:rEkNuldP0
- 通販で牛丼の具を売ってるから買おうと思ったけど、避けたほうがよさそうね
- 945 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:37:21 ID:yVS2pUhZ0
- やっぱ牛丼といえば吉牛だな
- 946 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:37:31 ID:bVX1adjt0
- >>911
よそがない俺はどうすればいいですかね
異常プリオンやめればいいか・・・
>>924
うはwなみだ目でお疲れ様ですwww
- 947 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:37:31 ID:ob1cG+uRO
- この企業は偽装請け負いをやってるぞ
犯罪行為だ
- 948 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:37:36 ID:lTeLUDbQO
- すき家もバーニング系か?
- 949 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:37:38 ID:Mj28mw+R0
- >>900
まだそれはわかる。みんながコンビニで同じことやったら
損失だし、モラルとして人のものとっちゃいけないっていうのはあるし。
外食の店で、店員が多少もの食うのが悪いかなあ。
限度はあるが。まかない、として出してもいいんじゃね?
- 950 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:37:42 ID:S+yvN8GHO
- 今日食っちまったじゃねぇか…
もう行かね
- 951 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:37:43 ID:K2f8Tc+E0
- グローバル化(笑)
- 952 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:37:43 ID:Rub224bG0
- ゼンショーも尻の穴小せぇな
- 953 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:37:48 ID:+WPPLsRm0
- すき屋の白メシって
まずいし 汚いきがする。
- 954 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:37:48 ID:DJTX/j3g0
- 飲食チェーンでクリーンなとこのほうが珍しいけどww
- 955 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:37:48 ID:qmwQ8A6a0
- >>891
んでも吉野家やすき家よりも安く済むほどのアレな質の牛肉って
あんまり売られてないんだよな。
どんなに安くたって一パック400円以下のものを売っているのは見たこと無い。
大抵は家族向けの量なんだよね。
自分のうちの周りだけかな?
- 956 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:37:48 ID:fTrgL2v00
- >>873
喰って良いって求人HPに書いてあるんだが。
- 957 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:37:52 ID:XSm3CLtq0
- ゼンショーの経営陣もアホやのぉ
こんな見え見えの報復を仕掛けたら
例え訴えが認められたとしても、
大幅なイメージダウンは避けられないのにな。
しかも不起訴。もうアホかと。
しかし外食チェーンって、品のない食いモン売ってるとこほど
やることも品が無くてチョン臭いよね。
- 958 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:37:53 ID:Q4JajCM4O
- すき屋には絶対に行かないことにする。
- 959 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:37:53 ID:5R0mE24X0
- ゆってぃよりも小さいな、それワカチコワカチコ〜!
- 960 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:37:54 ID:TYE2ByOvO
- この訴訟、すき家になんのメリットもない気がするんだが…
- 961 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:37:55 ID:jo+NLHiP0
- >>778
>>871
>>924
つまらねーぞ。もっとひねれ。
- 962 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:37:58 ID:lJBxydGgO
- ああ…すき屋、米牛対応のときはカッコよかったんだがな…
- 963 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:37:59 ID:QiZ1wLkQ0
- これはセコイなwww
- 964 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:37:59 ID:mTYA/Ufw0
-
《 ネトソカ ネトバニ 用 業務連絡 》
このスレを アゲ まくれ
- 965 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:38:07 ID:pbdNJaB+0
- 確実に飯5杯以上の損害を自爆してますwwwwwww
こりゃ早々に潰れそうだな
- 966 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:38:11 ID:BoOks35D0
- 次スレ早く頼む
- 967 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:38:13 ID:d64Otw4f0
- >>3
- 968 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:38:15 ID:+DOMFXjiO
- 盗飯で告訴したことそのものよりも
不起訴になる位貧弱な根拠でGO出した弁護士の無能っぷりが輝いてるな
- 969 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:38:15 ID:/FjcsQVX0
- お前らがすき家で食った牛丼も
本当に牛丼だったのか?
まともな牛肉をちゃんと調理します
という契約書交わしてないよな
- 970 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:38:16 ID:Ks8q+NyRO
- >>924
涙目?
- 971 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:38:16 ID:pSPCKTOP0
- >>768
ブラシの位置がわからなさすぎる
- 972 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:38:19 ID:R5UBugNR0
- >仙台市の女性店員(41)
同級生だ・・・仙台在住っていうと・・・信子じゃねえか?
ちっくしょう、俺の元カノいじめやがって絶対許さねえぞすき屋ゼンショー!!!!
- 973 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:38:25 ID:rBJ/hCenO
- 時間2000スレいくぜ!
- 974 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:38:26 ID:5cmqRTMc0
- これって初めてじゃ 無いんだな
東証1部て ブラック企業の集まりか
東証も落ちたな
- 975 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:38:27 ID:JesYcAl90
- ご飯、5杯分くらい許してやれよ・・・。
ケチくせえ。
普通、レストランなんてまかないが出るもんだし。
- 976 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:38:34 ID:KpCghe/10
- >>829
それ、どんなケチンパス株式会社w
- 977 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:38:34 ID:sITxMrYZ0
- >>1
なんというイヤガラセ
- 978 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:38:40 ID:lBzo4Ean0
- 10000
- 979 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:38:42 ID:PTs2J5hz0
- >>626
サービス残業なんてどこでもやってるしって考え方がそもそも間違い。
馬鹿ですか?
- 980 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:38:51 ID:1wN5JMCV0
- 小学生が考えそうな仕返しwwwwww
ここの社長バカじゃねえのwwwwww
- 981 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:38:52 ID:nqL7KBlyO
- 空売り仕掛けたいけど株価には影響ないんだろうなー
- 982 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:38:55 ID:fzJcL7pbP
- 高校の時、某飲食チェーンでバイトしてたけど、まかないは基本的に自由だったぞ
一斉に時間取れず、どうしても順番になるので、好きなように作って食ってたけどなあ
飯五杯が窃盗とか・・・こんな話ありえないよ
- 983 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:39:00 ID:cINzKosP0
- あまりにも、ばかすぎてコメントもできんわw
何を考えているんだか…恥というものを少しは知ったらどうなんだ?>>1
そうでなくても、すきやとかいつもガラガラなのに、つぶれるよりしかたなさそうだなw
- 984 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:39:01 ID:5OragbRg0
- 裁判での意見陳述書
http://www.seinen-u.org/080710_sukiya.pdf
以下一部抜粋
1.労働環境について
>排水溝の掃除をしながら,接客をし,さらには調理をするということを強制させられており(中略)
>「その仕事内容には無理があります,人を増やすか,改善してください」とマネージャーに言うと,
>「できないのはおまえたちの能力が低いからだ」と言われて取り合ってもらえません
2.労働時間改竄の指示
>1時間に売り上げが5000円に満たないときには,2人目の従業員を使ってはならないという会社からの指示(中略)
>当日の売上金が目標額に満たなかったときには,その都度その場で1人分の労働時間を削るようにと
>指示があります。要するに,1人については働いたのに給料がもらえないということです。
3.損金自腹支払の指示
>お店の売上金の一部が紛失してしまうという事故があり,本部の社員に問い合わせたところでは,
>「紛失物として警察に届けを出していることだし,会社の保険でまかなえるのではないか。(中略)」
>当時の直属マネージャーの指示により,強制的に借用書を書かされ,(中略)わたし個人が全額返済をすることとなりました。
4.アルバイトへの責任転嫁
>ISO監査に合格するために,徹底したグリストラップ清掃を申し渡されていました。わたし1人では仕事の手が回らないと
>見かねた一般クルーが続々と手伝いに来てくれました。わたしが強制的にクルーを働かせたのではありません。
>この事実をねじ曲げ,長時間労働と人員配置の極端な少なさという矛盾を棚に上げて(中略)
>1人では消化できない仕事量を押しつけておきながら,片づかなかったらすべて本人のせいにする
>会社の体質に対して,怒りを覚えています。
他5.面接結果、報告書の捏造など
- 985 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:39:04 ID:rg06lHL20
- バイトしてた頃は必ず時間ぴったりにさあ帰った帰った!と言われるてたなあ
そうじゃないと時間外出さなきゃいけなくなるって
- 986 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:39:04 ID:w1g6/GU10
- >>972
お前のプロファイリングはすごいな
- 987 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:39:07 ID:9Hy1ZLja0
-
丼引き 3杯完食!
おかわり
- 988 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:39:10 ID:Ah9CAGSdO
- ピットクルーの株を買うのが吉なのか?
つーか上場してるのか知らんがw
- 989 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:39:17 ID:TO3+wG/n0
- ハッキリわからんが5杯食べたっていうのは一ヶ月間くらいの間とかだろ?
飲食店だから賄い約束もしているんだろうしこれ逆に名誉毀損で告訴されてもおかしくないだろ?
なんでこんな無謀な告訴しているのかさっぱり理解できね。
- 990 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:39:17 ID:KFRgMgSyO
- 第2のマクドナルドになりそうだ。
- 991 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:39:17 ID:Syrctm3zO
- フード業界って本当に上から下までクズだな。
- 992 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:39:17 ID:dwoxhP1b0
- まあ、1代でここまで大きくした会社の社長だから
間違いなくワンマン
だと思う。
北と同じだな
- 993 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:39:19 ID:U8qEuQ1uO
- 白飯5杯でいくらなんですかね?
かなり高いんでしょうねwww
- 994 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:39:21 ID:0rkFpdnV0
- >>933
トッピングなしの飯に限ってまかないなんじゃね?
今回の件は洗浄用ブラシがトッピングとして金必要だったかもしんない
- 995 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:39:22 ID:BYJrd58t0
- >>942
ああ
マジで難しい
2ちゃんを馬鹿にして煽ってレスもらうくらいの気持ちでいかないと駄目だ
- 996 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:39:23 ID:oNzTstl40
- 発想が日本人離れしている
アメリカなら有効な戦略なのかもしれないけど、阿呆としかいえん
- 997 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:39:26 ID:/FjcsQVX0
- 1000なら来月お父さん
いや親になるって意味じゃなく
- 998 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:39:26 ID:Rxv89iTQ0
- しかしこんな小学生みたいな報復行為よくやろうと思ったな。
まともな社員いないのかよ・・・
- 999 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:39:27 ID:bWgC5JB3O
- なか卯も同じグループだったのか
合わせて食べんの辞ーめよっと
- 1000 :名無しさん@九周年:2009/04/15(水) 23:39:28 ID:pfXSzfG20
- 残業代払うのは当たり前なんだから逆切れするなよ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
205 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★