■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【愛知】名古屋高速の週末割引を検討 今夏から2年間、2〜3割※ただしETC搭載車に限る
- 1 :しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★:2009/04/09(木) 09:34:37 ID:???0
-
国の緊急経済対策の目玉として全国の高速道路で週末1000円の割引料金が導入されたことを受け、
「名古屋高速道路公社」に出資する愛知県は、名高速の週末の利用料金を値下げする方針を固めた。
対象は自動料金収受システム(ETC)を搭載した車で、値下げ幅は2、3割とみられる。
県は、今夏から2年間実施したい考えだ。
既に首都圏の首都高速道路と関西圏の阪神高速道路は週末などに普通車で3割引きの500円とした。
一方、県と名古屋市が出資する公社運営の名高速は、国の経済対策の対象とならず、
普通車の利用料金が750円に据え置かれている。
このため県は、道路特定財源の一般財源化に伴って国が創設した地域活力基盤創造交付金
(本年度9400億円)に着目。道路建設以外のソフト施策分として1400億円が
盛り込まれていることから、交付金を名高速の料金値下げ分の穴埋めに活用する。
県は、県道路公社が運営する知多横断道路・中部国際空港連絡道路(セントレアライン)
や知多半島道路、名古屋瀬戸道路などの料金割引も検討。
神田真秋知事が10日に金子一義国土交通相らに交付金配分を求める。
交付金として国が事業総額の55%、残りを公社側が負担する。
県は「交付金の配分が確定すれば、名古屋市、名高速公社などとともに、
具体的な値下げ幅や対象時間などを検討したい」としている。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009040990090552.html
- 2 :名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 09:35:05 ID:bWz4BshQO
- ぼったくり
- 3 :名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 09:37:02 ID:GGBSXGY70
- スレタイに※を含むなよ
条件反射しちゃうだろ
- 4 :名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 09:37:24 ID:cH/zo1aa0
- \・ / ┼─ ┼─゙ | / ノ__ | _ | ー─ l7l三l ─┐
・. × ・ │つ │つ │ /| | \/ | | |).| ∨ ∠、
/・ \ ノ(___ ノ(___ ヽ__ノ | ノ /\ _/ し(___ | レ\ oノ
- 5 :名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 09:57:56 ID:2cWeH2b30
- 【世界一】名古屋高速都心環状【高い】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220215708/
- 6 :名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 09:58:53 ID:ZJCf4/3f0
- アクアラインも何とかなりそうだな
- 7 :名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 09:59:25 ID:Avm/iUsIO
- やっと値下げきたか
- 8 :名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 10:01:31 ID:5Yn55MmW0
- 軽自動車を300円位にしろよ
- 9 :名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 10:04:44 ID:LhyTP2iq0
- やるんなら50%引き
早くやってくれい
- 10 :名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 10:06:44 ID:/omgNO0J0
- 普通車一律1コイン¥500にしろよ
用地買収にバカみたいにバラマキしやがって
- 11 :名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 10:36:01 ID:RXMkYSQM0
- 清洲線と小牧線の別料金徴収なんて詐欺行為をさっさと撤廃せんかい!
そもそも、建設のために長期間国道を規制してきて一般車両の交通を妨げてきて置きながら
完成したら別料金、しかもどさくさに紛れて名古屋高速本線も値上げとふざけんな!!
建設費の償還で値上げにご理解していただきたいだと!?
なら最初にそう説明しとかんかい!完成してから別料金設定と値上げなんてあるかターケ
週末割にしてもだ、東京・大阪は実施しても名古屋は出来ない、国の制度が悪いからと言い訳して実施しない
定額給付金配布時期にしてもそうだ。はじめから名古屋は6月末、もしかすると7月になるかもだと!?
抗議殺到して5月末までには努力したいと抜かしやがったが、本当にふざけとるわ
民主党が与党だとろくなことがないわ
- 12 :名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 11:03:37 ID:YEODpJyi0
- >民主党が与党だとろくなことがないわ
いつから民主党が与党になった?
- 13 :名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 11:06:16 ID:AOPcwM3f0
- はいはいETCETC
- 14 :名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 11:09:08 ID:82d2u2xFO
- >>12
いつからってまだ与党になってないよ
- 15 :名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 11:12:10 ID:ZJCf4/3f0
- 地元の話ぢゃね?
- 16 :名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 11:14:09 ID:CAHC7Z/bO
- *ただしイケメンに限る
- 17 :名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 11:24:05 ID:Z5TM/FnO0
- >>12
愛知県、名古屋市はオール与党体制
今度の名古屋市長選で民主党が揉めたのも民主党が役人・業者と癒着しまくってるから
- 18 :名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 11:24:58 ID:vmaLCsGU0
- ただしイケメンとイケマンに限る
- 19 :名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 11:26:57 ID:VoRgblzG0
- まーたetc差別か…
- 20 :名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 11:27:08 ID:Z//ITml40
- ※ただしイカメンに限る
- 21 :名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 11:29:09 ID:GyKFdXJG0
- 高針と名古屋インターの間の別徴収を何とかしろよ。
どうみても欠陥だろ、あれは・・・。
- 22 :名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 11:51:28 ID:RXMkYSQM0
- >>12
名古屋市議会のことじゃターケ
しらんならでしゃばんな知ったか
- 23 :名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 11:59:52 ID:IBeFrSEYO
- ETC、しか、かに、にく、くじらラッパパナ機です
- 24 :名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 12:17:08 ID:3cKanS3u0
- >>1
そもそも通常料金が高すぎるし。首都高の3分の1もない規模で普通乗用車どころか軽まで750円って馬鹿か。
- 25 :名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 12:25:55 ID:2cWeH2b30
- 全国の都市高速道路では最も料金が高い名古屋高速
- 26 :名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 12:31:24 ID:2nYdh3W60
- >>21
そこは東名阪なので仕方ない、イヤなら下道走れよ
- 27 :名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 12:38:47 ID:6AI3WTnq0
- 名古屋高速の料金の高さは異常
- 28 :名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 12:45:25 ID:t2HYb1leO
- >>26
いや、楠→小牧や清洲→一宮の別徴収もあるし、名古屋高速はなんかおかしい
- 29 :名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 13:30:06 ID:ny4/zaq90
- >>28
全線名古屋市の外を走る11,16号は
首都高が埼玉、神奈川で別料金なのと一緒
- 30 :名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 13:51:19 ID:8QZKAI4g0
- 尾北線(小牧線・一宮線)はなぜ別料金なのですか?
均一料金にできないのですか?
A 尾北線(小牧線・一宮線)を名古屋線とは別の料金にした理由は次のとおりです。
1.独立した役割があります
尾北線(小牧線・一宮線)には、名古屋都心方向への流出入交通だけでなく、名神・東名高速道路と環状2号線(東名阪)をつなぎ、高速交通ネットワークを補完する独立した役割があります。
2.環状2号線の迂回分散機能の役割があります
尾北線(小牧線・一宮線)を別料金とすることにより、環状2号線利用が市内通過に比べ割安となるため、都心を通過する交通を環状2号線
に迂回・分 散していただく効果があります。
逆に均一料金にしますと、都心に用のない通過交通が市内に集中することになり、慢性的な渋滞や環境悪化が予想され、お客様や沿道の皆様にご迷惑をおかけすることになります。
- 31 :名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:25:38 ID:CImzs05s0
- 100円にしたら乗るかも。
ETCもってないけど。
- 32 :名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 15:46:17 ID:CNS9M50D0
- 名古屋瀬戸道路って100円じゃなかったっけ?
そっから2〜3割引できるのか・・・?
- 33 :名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 23:40:24 ID:zCgPeyfuO
- 名古屋はケチ横行の街なんで…
- 34 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 05:40:45 ID:zUqPDn3h0
- 鉄道会社にとっては痛手だな。
休日の名鉄空港線、知多新線の利用者が減りそうだ。
- 35 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 07:15:33 ID:+cqiwvJT0
- 名古屋市や市議会の連中は全く動かず、愛知県知事や県議会が先頭に立って値下げに動くってどういうことよ?
建設を計画したのも公社に出資してるのって名古屋じゃなかったの?
給付金にしても、いつ配布するのか全く未定だしなんかノンビリした行政だな
- 36 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 15:52:57 ID:uy7jjVwzO
- 高いっての!
- 37 :名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 15:59:18 ID:vp2Gp4f/0
- 名古屋って平和だな。
これだけめちゃくちゃな料金体制でも誰も文句言わないんだから。
- 38 :名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 00:45:06 ID:Qcfax2NUO
- 転勤族は馬鹿のひとつ覚えみたいにセレブ気取って星ケ丘に住みたがるなww
デパートはしょぼいしたいした店もない
休日には栄や名駅に遊びにいくそうだが、んなもんすぐ飽きる
名古屋はクルマ社会なんじゃあ!
地下鉄乗り継いで移動してんのは中高生か障害者くらいだわ ( ´,_ゝ`)プッ
- 39 :名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 01:15:09 ID:9zO7DnAM0
- つうか、下道がムダに広いナゴヤに高架高速いらんだろう
それより広島の方がよっぽど有用だと思うが
- 40 :名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 02:17:55 ID:8In8S64P0
- >>38
名古屋って洪水、台風なんかで簡単に浸水するんだよ。
「絶対」浸水被害にあわないのが、東山線沿線の丘陵地帯。
だから、金持ちはあそこに住みたがるんだよ。
- 41 :名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 07:40:06 ID:gwhpoVau0
- >>38
賤民乙
そりゃ薄汚い港や中村なんかにわざわざ住みたくもない罠
- 42 :国士焼肉ぷらす ◆JUU/.JUU/. :2009/04/11(土) 07:49:42 ID:OEO0ZZkD0
- 乗らない日がないだけに、頼むからさっさと実行してくれ。
- 43 :国士焼肉ぷらす ◆JUU/.JUU/. :2009/04/11(土) 07:53:20 ID:OEO0ZZkD0
- ついでに。
どうせ別料金なんだから一宮線は岐阜まで、小牧線は美濃加茂ICまで即時延伸すべき。
- 44 :名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 09:34:12 ID:H9Jjbm9jO
- 早く値下げしちくり
- 45 :名無しさん@九周年:2009/04/12(日) 09:53:46 ID:GPby4KQD0
- 市長選挙は全員が名古屋高速料金値下げを公約にしたらいいのにね。
- 46 :名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:36:35 ID:Av6jcDXJO
- ETC搭載普通車だけ。官僚天下り団体を儲けさせる官僚の奴隷麻生らしいわ。
- 47 :名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:39:00 ID:VMLGj3ub0
- >高針と名古屋インターの間の別徴収を何とかしろよ。
あれは酷い
どれくらい酷いかというと
750円のパスタの最後の一本食べたら
はい、1050円になります、
くらいに悪い
- 48 :名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 06:41:53 ID:0Ib3Ol3EO
- イケメンに限ったら面白いのに
- 49 :名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:07:49 ID:LKL1RLJSO
- 値下げするまえにすでに混んでるからな。選挙公約で当選したらすぐ値下げなら効果絶大なのに
- 50 :名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:09:41 ID:KXtKOrDHO
- 500円て10年前に戻っただけやろw
- 51 :名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:17:03 ID:t2yU1+znO
- お金出してETCつけた人のおかげで渋滞減ったんだから、一般車は感謝しながら高速乗れ。
- 52 :名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 07:19:33 ID:TtcfBU5c0
- 名古屋高速も民営化すればいいだけじゃん
- 53 :名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 08:23:07 ID:iIALmga20
- 今工事してる六番・九番町の新設が完成したら、また値上げですか?
いい加減にしろ
- 54 :名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 19:16:06 ID:PwWAhq0IO
- 名古屋警察不当逮捕
在日最優秀遺伝子青年同胞無敵!
万世万歳在日社会英雄姜同志!
不当差別逮捕徹底究明徹底反対
姜同志英雄永遠支援
姜同志万歳!
- 55 :名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 19:20:41 ID:IMzCpbZT0
- やっぱりETC利権か 死ね
- 56 :名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 21:02:12 ID:SK4kgkvP0
- 川村なら変えてくれる。たぶん。
- 57 :名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:08:48 ID:n6/0qOI70
- ちょw
- 58 :名無しさん@九周年:2009/04/13(月) 23:48:27 ID:7UXjb1O00
- >>56
県の出資もあるから、無理でしょ。
12 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)