■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
谷垣「『はやぶさ』の予算を削ったのはミンス!」 「自民の頃から予算ついてねーよ」 谷垣「え・・・」
- 1 : オオセ(長屋):2010/06/17(木) 21:00:37.22 ID:sfLoGMC5● ?BRZ(10843)
-
自民総裁が素人に一喝され。やはり負の遺産大
小惑星探査機「はやぶさ」帰還の続きで、
「はてなブックマーク」の「Twitter / 大塚実: なに言ってるんだコイツは。自民政権の無関心でこうなっ ...」が目につきました。
自民党の谷垣総裁が「はやぶさ」後継機を潰したのは民主党だとつぶやいて、素人から軽く一喝されました。
やはり自民党長期政権の負の大遺産を乗り越えて選挙に勝つのは容易ではありません。
谷垣総裁のTwitter該当部分はこうです。
「『はやぶさ』も同じです。麻生政権での17億円の概算要求が事業仕分けで3000万円まで削られ
『はやぶさ2』に着手ができなくなっています。未来への投資が『いちばん』につながります」(3:56 PM Jun 15th webから )
これは(12:10 PM Jun 13th webから )の「『はやぶさ』が帰還します。小泉政権時代のミッションで、
人類初のパイオニアワークに果敢に挑み、次々に困難が生じても決してあきらめない姿に感動を覚えていました。
本当にお疲れさまでした。自民党はこれからも夢の実現、『いちばん』を目指す政治を行います」を受けた発言です。
しかし「はやぶさ」後継機は自民政権下で予算がつかず、
イタリアに打ち上げロケットを無償提供して貰うなどの節約交渉を延々と続けた末に、
2014年目標まで引き延ばされた事情は、調べれば直ぐに分かります。
「はてなブックマーク」コメントにも「ネットの有象無象ならともかく
自民のトップがでたらめ吹聴し始めるようではもう終わりだな」とあります。
谷垣さんは弁護士ですから最近の事実関係について嘘は言っていません。
でも、最も言わねばならない「核心」を避けているようでは多数の国民を愚弄していることになります。
参院選で勝つのは無理でしょう。
http://news.livedoor.com/article/detail/4832094/
- 2 : ヒラマサ(catv?):2010/06/17(木) 21:01:54.22 ID:V5lvNT/v
- さすが俺たちの谷垣や
- 3 : デバスズメダイ(埼玉県):2010/06/17(木) 21:02:07.08 ID:6XUJ/CpS
- 自民は勝たなくてもいいよ
民主連立が過半数割れしてくれれば
- 4 : アメマス(dion軍):2010/06/17(木) 21:03:17.42 ID:K0Wf5zcY
- 小泉時代はよかった
- 5 : シロワニ(神奈川県):2010/06/17(木) 21:03:30.78 ID:baWmOfOI
- もうつぶれろよ、この糞政党はw
まあ、どちらにせよ借金が払えなくて破産するんだけどなw
- 6 : ホウズキ(アラバマ州):2010/06/17(木) 21:03:41.40 ID:WGHx/nKQ
- 安倍政権が予算5000万にしただろーが
- 7 : イザリウオ(岡山県):2010/06/17(木) 21:03:48.38 ID:b9yHbBDh
- 今まで何やってたか覚えてないって言う事はつまるところ政策に無関心なんだろ、死ね
- 8 : アカナマダ(アラバマ州):2010/06/17(木) 21:04:05.23 ID:kSP9JVl0
- 悟空のコスプレしてたおっさんにドラゴンボール集めてもらわないと自民は終わりだな
- 9 : イタセンパラ(福井県):2010/06/17(木) 21:04:21.56 ID:oLjcE4mH
- 日本の政党はブーメランが好きですね
- 10 : ワタカ(ネブラスカ州):2010/06/17(木) 21:04:26.13 ID:dXWCWj9Y
- 谷垣「クソ記者在日乙、ニコニコでミンスが悪いって見たぞ」
- 11 : シマハギ(東京都):2010/06/17(木) 21:05:02.08 ID:XNGK/n1j
- はっはっは。俺たちの民主党大勝利w
- 12 : コクレン(アラバマ州):2010/06/17(木) 21:05:23.34 ID:RPqMAASO
- >調べれば直ぐに分かります
と書きながらそれで逃げてない?w
- 13 : サバヒー(神奈川県):2010/06/17(木) 21:05:29.40 ID:lqZqE/US
- やっぱり自民は売国政党だったか
- 14 : ワラサ(ネブラスカ州):2010/06/17(木) 21:05:34.87 ID:kayEWqUi
- なれないことはなんとやら
- 15 : ゴマフエダイ(神奈川県):2010/06/17(木) 21:05:45.44 ID:q0JGpo7n
- そこからさらに減らしたんだからまぁ似たようなモンだ
- 16 : イトヨリダイ(アラバマ州):2010/06/17(木) 21:06:54.88 ID:Z1lDrCTz
- 時間はかかったけど最終的に麻生政権での17億円の概算要求が通ったんだろ?
その事実を無視して何言ってるの?
- 17 : コクレン(アラバマ州):2010/06/17(木) 21:06:54.97 ID:RPqMAASO
- 自民もやったから民主が完全に断ち切っても問題ないって言いたいんだろうな
子供のケンカかよw
- 18 : ゲンロクダイ(関西):2010/06/17(木) 21:06:57.03 ID:OXQ/EYpb
- 選挙の近さを感じるスレだな
- 19 : シロカジキ(アラバマ州):2010/06/17(木) 21:07:03.21 ID:4qz8LCEk
- 谷垣ワロタ
民主が予算減らしたのは事実だけどさ
- 20 : チヌ(大阪府):2010/06/17(木) 21:07:30.12 ID:1mHcCnDi
- 過去のことは綺麗さっぱり忘れててブーメラン喰らう政治家って多いよね
- 21 : アメマス(ネブラスカ州):2010/06/17(木) 21:07:33.75 ID:x+wacqMo
- ネトウヨ完全敗北
- 22 : マツカワ(埼玉県):2010/06/17(木) 21:08:31.45 ID:WDx7n3nk
- アメリカも
無駄遣いだからやめます/削減します。
代わりにこの宇宙開発をやります
↓
前政権がやってたあの宇宙開発は無駄だからやめます
代わりにこの宇宙(以下略)
って繰り返してる(><;
特に月関連
- 23 : ドチザメ(茨城県):2010/06/17(木) 21:09:04.05 ID:b9lYKsmh
- どいつもこいつも・・・
- 24 : アメマス(アラバマ州):2010/06/17(木) 21:09:54.62 ID:MDhXVuYn
- これっておまえらの大好きなブーメランじゃね
- 25 : アブラソコムツ(神奈川県):2010/06/17(木) 21:10:16.98 ID:l/kpRzaj
- はやぶさ予算を削ったのは民主党というイメージが付いたからどうでもいい
こんな後発のクソ記事なんか誰も読まねーしw
次の民主党ネガキャン行くぜ!
- 26 : フグ(岡山県):2010/06/17(木) 21:10:40.13 ID:D5f1CHrX
- 逆ブーメラン
- 27 : ヘコアユ(アラバマ州):2010/06/17(木) 21:10:42.06 ID:j5imkgaX
- >>16
よく知らんが宇宙関連予算で17億ぽっちなんて3000万と五十歩百歩じゃねーの。
- 28 : ヤナギムシガレイ(岩手県):2010/06/17(木) 21:11:08.66 ID:OL51/fBF
- ネトウヨ謝罪しろよw
- 29 : ホウズキ(アラバマ州):2010/06/17(木) 21:11:24.94 ID:WGHx/nKQ
- >>調べれば直ぐに分かります。
ほんとにすぐにわかってワロタ
http://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2007/01/21_f459.html
>・予算要求約5億円に対して、2007年度予算で
>「次世代小惑星探査機」の名目で5000万円が付いた
- 30 : カワビシャ(愛知県):2010/06/17(木) 21:11:28.11 ID:1+TgkTJ8
- こういうのは、きちんと事務方に問い合わせて確認してから
ツイートしないと
- 31 : アメマス(アラバマ州):2010/06/17(木) 21:11:40.32 ID:1uHVMvZm
- 情強ν速ではだいぶ前からチラホラ指摘する人がいたよ
カルトネトウヨ+民には通じなかったみたいだけど
- 32 : ヒラマサ(catv?):2010/06/17(木) 21:12:42.12 ID:V5lvNT/v
- >>22
小浜(笑)だったな
- 33 : シファクティヌス(新潟県):2010/06/17(木) 21:13:37.24 ID:NwOcfGiQ
- ライターなのに素人扱いされてて笑ったw
- 34 : アイナメ(アラバマ州):2010/06/17(木) 21:13:52.24 ID:HLfo0Thh
- 自民党とネトウヨは必死に批判してたよね
- 35 : ホウズキ(アラバマ州):2010/06/17(木) 21:14:27.06 ID:WGHx/nKQ
- むしろ香ばしいのは記事についたコメントの方である
- 36 : ボラ(兵庫県):2010/06/17(木) 21:14:32.91 ID:AksL19Ty
- 谷垣酷すぎワロタww
- 37 : ヒラマサ(catv?):2010/06/17(木) 21:15:00.19 ID:V5lvNT/v
- >>30
もう野党なんかに教えてくれる役人はいないから(笑)
頼りになるのはネットで真実の+民だけ
- 38 : アーマードプレコ(ネブラスカ州):2010/06/17(木) 21:15:25.55 ID:UUGkxees
- >>27
はやぶさ1が130億だったから厳しいだろうが、それにしたって3000万はないだろ
- 39 : カミソリウオ(茨城県):2010/06/17(木) 21:16:12.97 ID:iGAT+xCr
- 自民も民主も野党がよく似合ってるよ
- 40 : スケトウダラ(コネチカット州):2010/06/17(木) 21:16:22.98 ID:M9DucXS3
- あの異常な盛り上がりはネトウヨのネガキャンのためだったのか
- 41 : ノコギリエイ(東京都):2010/06/17(木) 21:16:57.89 ID:S3mHpfz2
- http://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2010/06/2-4723.html
- 42 : アブラソコムツ(神奈川県):2010/06/17(木) 21:17:42.80 ID:l/kpRzaj
- はやぶさ2の予算を3000万円まで仕分けしたのはアホの民主党
↑ 真実しか書いてないじゃんw
- 43 : ダルマザメ(千葉県):2010/06/17(木) 21:18:00.74 ID:qEAXl5Or
- 谷なんとかさん影薄すぎ
- 44 : ボラ(兵庫県):2010/06/17(木) 21:18:03.80 ID:AksL19Ty
- >>29
10分の1ワロタ
- 45 : アカナマダ(アラバマ州):2010/06/17(木) 21:18:19.64 ID:kSP9JVl0
- >>38
ほとんどがJAXA内部の問題だよ
- 46 : ボラ(ネブラスカ州):2010/06/17(木) 21:18:21.16 ID:3S4c6Bl8
- これまあまあ話題になったでしょ
一部科学者が自民に怒ってた
- 47 : アミア(長屋):2010/06/17(木) 21:18:41.07 ID:sC2bUNao
- つーか、今更ながら気づいちゃったんだけど
この国って政治家いないよな
- 48 : ボラ(catv?):2010/06/17(木) 21:18:48.62 ID:g5PflTBt
- やっぱりネトウヨ大敗北か
- 49 : バラムツ(和歌山県):2010/06/17(木) 21:19:14.29 ID:MNgPMLTI
- 国がプロジェクト単位で予算配分してたんだ
JAXAに一括して配分だと思ってた
- 50 : カワアナゴ(三重県):2010/06/17(木) 21:20:27.27 ID:PWx2D4nu
- 自民ブーメランwwww
- 51 : サバヒー(東日本):2010/06/17(木) 21:20:31.94 ID:7dXpKq12
- 自民が5億を5000万にしたやつだっけ
- 52 : アメマス(ネブラスカ州):2010/06/17(木) 21:21:25.97 ID:SUiiXLoe
- もうやだこの国
- 53 : アメマス(アラバマ州):2010/06/17(木) 21:22:10.66 ID:xF58ptI3
- 嘘だろ
はやぶさたん・・・おかえり
泣いた・・・
ってアピールしてた奴がミンスのせいで予算が付かなかった!って大騒ぎしてたぞ
- 54 : シイラ(長屋):2010/06/17(木) 21:22:28.54 ID:dlya2RtR
- 麻生政権のときは17億の概算請求。
政権交代で5千万の請求。
これはデタラメです。
JAXAの事情があるようで、今度の成功もJAXAでは苦々しく
思っている奴らがいる。
- 55 : アメマス(大阪府):2010/06/17(木) 21:22:39.39 ID:jzt7S15j
- 谷垣(÷)
- 56 : グレ(長屋):2010/06/17(木) 21:23:28.18 ID:BPtw+GUv
- このスレは伸びない、俺のチンポも伸びない
- 57 : マツカワ(埼玉県):2010/06/17(木) 21:23:48.87 ID:WDx7n3nk
- >>54
まだISASとNASDAでケンカしてるの?(><;
- 58 : クモハゼ(アラバマ州):2010/06/17(木) 21:23:57.47 ID:xHYgvG3Y
- でも結局は予算付いたんだろ
なら同じじゃね?
- 59 : アーマードプレコ(ネブラスカ州):2010/06/17(木) 21:24:05.00 ID:UUGkxees
- >>53
それは事実だろ
ただその時にははやぶさちゃんはすでに息をしてない状態だったってだけで
- 60 : ゴールデントラウト(東京都):2010/06/17(木) 21:25:21.15 ID:hlqyISql
- ていうか谷垣って弁護士資格もってるんだ。
しらんかった。
- 61 : ホウズキ(アラバマ州):2010/06/17(木) 21:26:16.57 ID:WGHx/nKQ
- >>53
三年間も予算削られてたらもう息してないだろ
ダメ元で17億要求してみたけどやっぱ普通出さないだろ。
もっというと、3年前の時点ではJAXA内部でのはやぶさプロジェクトの地位は
物凄く低くて、「はやぶさなんかに予算回すなら、GXロケットとかに回しましょう」って
按配で、文部科学省に掛け合ってた。
そんな事業だから、そりゃ政府も予算回さん罠
- 62 : ボラ(dion軍):2010/06/17(木) 21:26:20.53 ID:44OS+ov7
- 谷垣終わったな
- 63 : ナヌカザメ(三重県):2010/06/17(木) 21:26:20.74 ID:NO+Cc/4i
- 所詮、政権批判の道具でしか無かったわけだw
はやぶさ(笑)
- 64 : バショウカジキ(アラバマ州):2010/06/17(木) 21:27:27.03 ID:yEi/BeRN
- 予算の話は、もうよさんか
- 65 : ダルマザメ(千葉県):2010/06/17(木) 21:27:38.28 ID:qEAXl5Or
- 萌え豚にはキモい擬人化でシコられ政治厨からは政策批判の材料にされる
はやぶさも災難だなw
- 66 : ダルマガレイ(東京都):2010/06/17(木) 21:28:13.20 ID:3ReD5mq0
- ネトウヨの捏造に騙されちゃったハニ垣
- 67 : アメマス(広島県):2010/06/17(木) 21:28:15.08 ID:Dx6PL0x4
- 1億7000万→3000万だっけ?
- 68 : メヌケ(神奈川県):2010/06/17(木) 21:29:49.32 ID:R8/RDhC9
- 3000万も貰えたら満足だろw
まさか全額理事報酬に消えたりするのかな
- 69 : コチ(京都府):2010/06/17(木) 21:29:58.78 ID:VB2vm2gZ
- 自民の頃から削り始めて、民主もその方向性を踏襲した形だな。
未来の燃料として期待されている、メタンハイドレードの開発を
一番妨害してきたのは自民党だ!って青山も怒ってるし。
日本は戦争に負けたんだから、アメリカ様のために化石燃料を買うしかない
って理屈らしいが、いつまで負け続けるんだか。
- 70 : オショロコマ(北海道):2010/06/17(木) 21:30:12.00 ID:ipOZkZVA
- 階層構造から見るネトウヨ
朝鮮
↑ 万歳
加藤
↑ 大将
谷垣
↑ 総裁
自民党
↑ 支持
ネトウヨ
↓ 敵視
朝鮮
完全に手の平の上で転がされてます。ありがとうございました。
- 71 : カワアナゴ(三重県):2010/06/17(木) 21:30:27.89 ID:PWx2D4nu
- 大の大人の集まりであるはずの自民がアホウヨの妄言に
振り回されてるのが呆れてしまう。
ネットの匿名情報なんて役に立たないってことを
麻生が大敗したときから何も学んでないな。
- 72 : スギ(コネチカット州):2010/06/17(木) 21:30:32.62 ID:iy73I/s1
- >>48
自民党総裁を操れたので大勝利
- 73 : ショベルノーズキャットフィッシュ(コネチカット州):2010/06/17(木) 21:30:39.13 ID:vQilxVnq
- 事業仕分けみたいなパフォーマンスやらなくても自民党はちゃんと仕事してたんだね
民主党は余計な無駄金使って見せ物やってんのかな
- 74 : ナンヨウハギ(広島県):2010/06/17(木) 21:31:01.37 ID:ud25O7JQ
- あーあw
こんな時期にブーメランしてるようじゃ参院選も酷いことになるぞw
- 75 : ヒラマサ(catv?):2010/06/17(木) 21:31:10.83 ID:V5lvNT/v
- >>68
そんな端金、材料試験一つやったら消えるわ
- 76 : グレ(長屋):2010/06/17(木) 21:31:46.75 ID:BPtw+GUv
- 自民に不利になるスレはこの俺が止める。かかってこいネトウヨども!
- 77 : ワニエソ(埼玉県):2010/06/17(木) 21:31:51.76 ID:dqSCch/V
- こりゃ都合悪い事は全部民主のせいに出来るな
- 78 : スケソウダラ(コネチカット州):2010/06/17(木) 21:32:34.77 ID:ivXNJqz4
- ネトウヨブーメランで涙目発狂www
- 79 : ティラピア(山形県):2010/06/17(木) 21:32:35.11 ID:BzLUCv0A
- ちゃんと裏を取れよ
ウヨのコピペなんて捏造多いんだから
- 80 : スネークヘッド(コネチカット州):2010/06/17(木) 21:32:45.78 ID:3gCkui6+
- 仕分けって言ってるヤツはこれ↓
2010年度予算 平成9年8月31日時点、平成9年10月30日時点での宇宙関係予算概算要求
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/utyuu/yosan/h22/091030gaisan.pdf
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/utyuu/yosan/h22/yosan22.pdf
「はやぶさ2」の文字はなく、この時点でプロジェクト化もされていない。17億という数字もどこにもない。
平成10年1月12日時点での(政府原案)宇宙関係予算を見ても
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/utyuu/yosan/h22/100112yosan_genan.pdf
「はやぶさ2」の文字はない
最終的な3000万はどこから出たか分からんが、おそらく超小型衛星研究開発事業から出てるとしても すでに5千万の時点ではやぶさ2としては潰れてる
- 81 : ボラ(関西地方):2010/06/17(木) 21:32:53.54 ID:3s+uicqT
- 民主はやってる事が自民と大して変わらないのに・・・
- 82 : ボラ(鹿児島県):2010/06/17(木) 21:33:07.81 ID:TVLbckqF
- もう何やってもダメダメだな、自民は
- 83 : イトマキエイ(関東・甲信越):2010/06/17(木) 21:33:36.75 ID:0BFbbKqU
- 17億円の要求が通った事実はスルーって凄いなルーピーズ(笑)
- 84 : アカメ(大阪府):2010/06/17(木) 21:33:41.24 ID:McUVdfy7
- 政権交代でブーメランまで引き継いだのか
- 85 : メダカ(山形県):2010/06/17(木) 21:34:41.04 ID:L4/RiE9+
- はやぶさ後継機の予算は政権交代を受けた予算削減で17億円から3000万に縮小へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276488444/600,609
> 600 名前: ヒカリキンメダイ(アラバマ州) 投稿日: 2010/06/14(月) 15:45:25.18 ID:QiTIPA48
> 今やってる代表質問で誰かこの件を言ってくんねぇかなあ。
>
> 609 名前: ショベルノーズキャットフィッシュ(西日本) 投稿日: 2010/06/14(月) 15:52:52.16 ID:eBZXpYJ9
> >>600
> 2007年に自民が引導渡した計画にどのツラ下げて何の質問するんだよw
> いや谷垣ならやりかねんが
進次郎引っ張り出さなきゃこのまま自民党は借金で倒産だな・・・
- 86 : アメマス(ネブラスカ州):2010/06/17(木) 21:34:50.67 ID:x+wacqMo
- はやぶさの優先度が低いなんて馬鹿でも分かる事なのにな
- 87 : イシフエダイ(山陰地方):2010/06/17(木) 21:35:34.19 ID:go3j1t9X
- 早く谷垣は党首おりろ
俺は民主嫌いだがお前にも期待してねーんだ
- 88 : ダルマザメ(千葉県):2010/06/17(木) 21:35:52.63 ID:qEAXl5Or
- 総裁がこれじゃ下がコスプレパーティーやっても止められんわなあ
何やってんだか
- 89 : シイラ(長屋):2010/06/17(木) 21:36:04.99 ID:dlya2RtR
- JAXAは橋本龍太郎ーアルゴア協定すら潰す。
JAXA主流でないプロジェクトは潰して、そのカネを引き込もうという
わけです。マイナーな話だが・・・
はやぶさは成功しても大したカネになりません。
成功してJAXAの主流派はがっくりきているでしょう。
筑波の連中の顔が見たい。
- 90 : ウケクチウグイ(catv?):2010/06/17(木) 21:36:07.15 ID:RRBp/JqB
- 最も言わねばならない「核心」って「管も馬鹿」って事か?
- 91 : ヒラマサ(catv?):2010/06/17(木) 21:36:12.10 ID:V5lvNT/v
- >>82
官僚という自民の生命維持装置が
なくなればそんなもの
馬鹿鳩は自分で外して自爆したけど、
悪の権化管は官僚と握ったから暫く
無双でないか
- 92 : トビエイ(石川県):2010/06/17(木) 21:36:34.56 ID:xNqbAX8l
- 谷垣はいつも後追い後追いばっかで的外れな事しか言わないもんな。
こいつ鼻糞だからとっとと辞めさせろよ。
- 93 : オショロコマ(北海道):2010/06/17(木) 21:36:38.57 ID:ipOZkZVA
- 民主はここでさらっとはやぶさ2に予算付けたらまた支持率上がるな。
自民が無駄なところに付けた予算を必要なところに付け替えましたって言えばいい。
- 94 : ゼゼラ(アラバマ州):2010/06/17(木) 21:36:56.39 ID:BwVobYr5
- みんす工作員があちこちに潜伏しててワロタ
マジスパイ天国日本
終わり
- 95 : ヒラマサ(catv?):2010/06/17(木) 21:38:05.29 ID:V5lvNT/v
- >>93
和歌山の道路やめればそのくらい出てくるわな
- 96 : アメマス(アラバマ州):2010/06/17(木) 21:39:24.88 ID:xF58ptI3
- 組織が
ロケット>>>>>>ハヤブサだから予算削ってロケットに回せと内部分裂
↓
自民党が「一理ある」と5000万に削ったためプロジェクトが息してない状態に
↓
完全に呼吸止まっていたので民主も同じように予算つけず
↓
はやぶさ帰還、ロリコンネトウヨ擬人化してシコりだす
↓
さらに民主党を叩く材料にする
↓
谷垣それ見て今回の発言
こんな感じか
- 97 : シュモクザメ(コネチカット州):2010/06/17(木) 21:39:57.01 ID:V9nmJhAD
- 自民党なんて爺婆含む既得権に縋る国賊しか支持してねーだろ。
一般で支持してるのは真性ばか。
- 98 : グレ(長屋):2010/06/17(木) 21:40:09.38 ID:BPtw+GUv
- >>94
フランスに渡米ですね
- 99 : ヘコアユ(アラバマ州):2010/06/17(木) 21:40:18.77 ID:j5imkgaX
- しかしホントこの種のスレ伸びないねぇ。
- 100 : イトマキエイ(関東・甲信越):2010/06/17(木) 21:40:28.91 ID:0BFbbKqU
- >>94
はてブは以前からルーピーズの集まりだよ
陰謀論をぶちかましては軍オタに突っ込まれてファビョるのが様式美になってる
- 101 : クダヤガラ(北海道):2010/06/17(木) 21:40:44.14 ID:5ExuHQMD
- 自民の頃から安いといわれてはいたが
民主になって予算が以上に減らされたのは事実だろーが
- 102 : キングクリップ(三重県):2010/06/17(木) 21:40:44.02 ID:QGWuJx1z
- 民主が仕分けで削ったのは国際競争力のまったくない糞ロケットだろ
ネトウヨはニコニコに帰れや
- 103 : ワニトカゲギス(ネブラスカ州):2010/06/17(木) 21:41:37.88 ID:2jFr1jOx
- つまりどういうことだってばよ?
- 104 : シロウオ(コネチカット州):2010/06/17(木) 21:41:46.05 ID:3gCkui6+
- JAXA自体天下りも多いし、経営の役人と現場の技術者は分けて考えないとな
はやぶさ2の予算要らんって言ってきたのはJAXA
- 105 : アメマス(ネブラスカ州):2010/06/17(木) 21:41:57.45 ID:UlaxPsXX
- はやぶさ!
- 106 : ヨウジウオ(福岡県):2010/06/17(木) 21:42:08.53 ID:QivyZZQK
- >>99
伸びないのはスレに魅力がないから
スレを伸ばす工作は素人でもできるが
スレを伸ばさない工作は運営を抱え込まないとまず成立しない
- 107 : アメマス(ネブラスカ州):2010/06/17(木) 21:43:00.29 ID:x+wacqMo
- ネトウヨって科学技術の必要性を説く割には全然知識無いよな
科学者もこんな奴らにもちあげられて迷惑だろう
- 108 : エボダイ(山梨県):2010/06/17(木) 21:43:26.03 ID:TehjfuOm
- +でそれ言ったら発狂されたが
次スレでは、完全に忘れて同じような事繰り返してたのにはワロタw
- 109 : タカベ(群馬県):2010/06/17(木) 21:44:13.68 ID:fS1YUwaQ
- 発言の軽さ馬鹿さ共にネトウヨ品質
- 110 : マハタ(千葉県):2010/06/17(木) 21:45:15.71 ID:K4XCWCUW
- 麻生政権が17億通したとでも思ってるのか?
- 111 : ボラ(関西地方):2010/06/17(木) 21:45:24.94 ID:3s+uicqT
- ルーピーとかネトウヨとか飽きたな
そろそろ両者共に議論が進展して欲しい
- 112 : ツムブリ(千葉県):2010/06/17(木) 21:46:35.56 ID:+r1LRbYQ
- なんで自民は谷垣を旗頭にしてるんだろう
- 113 : アカメ(栃木県):2010/06/17(木) 21:46:43.61 ID:DHwTlU4K
- >>104
本当かよ。ソースくれ
- 114 : シャチブリ(コネチカット州):2010/06/17(木) 21:47:02.50 ID:qPnd6L+3
- ちなみに防衛予算を削ったのも自民。
民主になってから防衛予算は増えた。これ事実。
- 115 : ナヌカザメ(三重県):2010/06/17(木) 21:47:18.41 ID:NO+Cc/4i
- H2ロケット打ち上げ実況とか、めっちゃマッタリしてるのに
はやぶさ帰還の時だけ糞ウヨは蛆のごとく湧いてきたからな
- 116 : イヌザメ(三重県):2010/06/17(木) 21:47:41.96 ID:ON0gNQTV
- オラ出て来いやネトウヨ棒子
- 117 : ミツマタヤリウオ(東京都):2010/06/17(木) 21:47:50.72 ID:hxdJmSRa
- 8 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/14(月) 00:24:42.75 ID:MrJESWev0
次の仕事は俺らが民主党政権を倒すことだ
▼ 10 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/06/14(月) 00:25:11.85 ID:8AzT7MNP0
>>8
了解した
▼ 82 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/06/14(月) 00:33:00.40 ID:Vgsl7aHf0
>>8
OK
▼ 124 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/14(月) 00:37:31.48 ID:6w2Y8+yJ0
>>8
よっしゃ。
はやぶさよ見ててくれな
▼ 179 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/14(月) 00:45:53.08 ID:tRQK5Npu0
>>8
おk
▼ 301 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/06/14(月) 01:03:13.73 ID:arUetuWi0
>>8
合点承知!
▼ 314 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/14(月) 01:04:42.57 ID:c/eD4OXv0
>>8
了解ッッツッ!
▼ 319 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/06/14(月) 01:05:16.86 ID:HIK2l09z0
>>8
おう!!
▼ 514 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/14(月) 01:27:34.74 ID:PfFBU8SX0
>>8
了解です
▼ 672 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/06/14(月) 01:44:39.04 ID:Hjp3vcBU0
>>8
ラジャー
- 118 : アカナマダ(アラバマ州):2010/06/17(木) 21:48:29.82 ID:kSP9JVl0
- 明日には「はやぶさ2はいらなかった!自民政権の英断!予算を増やそうとする民主は糞!」って言い出すんじゃないの
- 119 : シロウオ(長屋):2010/06/17(木) 21:48:38.60 ID:89ru2wPM
- >>117
なんだこりゃ
- 120 : ヒラマサ(catv?):2010/06/17(木) 21:48:47.66 ID:V5lvNT/v
- >>114
旧民社のおかげじゃ(笑)
- 121 : ホウズキ(アラバマ州):2010/06/17(木) 21:49:18.39 ID:WGHx/nKQ
- まずソースの17億がどこからでてきたのかわかんねえ
2009年8月の概算要求見てもそれらしきもんねーぞ
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2009/08/28/1283693_015.pdf
たぶん18P目だとおもうけど…
- 122 : ウミメダカ(catv?):2010/06/17(木) 21:49:30.50 ID:uJ4KiYzo
- はやぶさの予算を削ったのは自民とか吹聴してる奴はアホ
http://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2007/01/21_f459.html
JAXAが自発的におこなった予算要求戦術の結果だった。
- 123 : タカベ(群馬県):2010/06/17(木) 21:49:40.11 ID:fS1YUwaQ
- はやぶさは日本の誇り
- 124 : アイスポットシクリッド(ネブラスカ州):2010/06/17(木) 21:50:04.36 ID:3gCkui6+
- >>102
ああ、ずっと金を突っ込んできたGXロケット廃止な
でも>>80の予算資料見るとコレは結局「LNG推進系」と名前変えて29億付いてるけど
半分でもはやぶさ2に付ければいいのに
- 125 : ネコギギ(大阪府):2010/06/17(木) 21:50:05.85 ID:PsdrCSg8
- >>1
>イタリアに打ち上げロケットを無償提供して貰うなどの節約交渉を延々と続けた末に、
>2014年目標まで引き延ばされた事情は、調べれば直ぐに分かります。
見事な事業仕分けだろ。
緊急性がないから、それでよかった。
でも予算は17億円。
ところで3000万で、はやぶさ2そのものは作れるんかいな?
- 126 : カワアナゴ(三重県):2010/06/17(木) 21:50:10.18 ID:PWx2D4nu
- >>117
2ちゃんっていつからこんな気持ち悪い集団だらけになったんだろ。
- 127 : メバチ(千葉県):2010/06/17(木) 21:50:20.48 ID:MmtG7Kjr
- この国で進んで政治に関わろうとする奴等は基地害ばかり
- 128 : イトマキエイ(関東・甲信越):2010/06/17(木) 21:50:41.90 ID:0BFbbKqU
- >>114
増えてない(笑)
逆に増える予定だったの仕分けした上に中期防を白紙にしたまま放置
逆に自民党は予算、人員の増加と武器輸出規制の緩和、巡航ミサイルの配備、対外情報機関の設置があったんだよ
- 129 : カワヤツメ(京都府):2010/06/17(木) 21:50:45.85 ID:51XqRp3i
- 自民はネトウヨなんかさっさと切り捨てろよ
あいつらと関わって良い事なんか1つもないぞ
- 130 : ホウズキ(アラバマ州):2010/06/17(木) 21:50:53.61 ID:WGHx/nKQ
- >>122
だから誰が悪いって言ったらJAXAだよな。
- 131 : アメマス(岩手県):2010/06/17(木) 21:51:27.50 ID:NY15XFEM
- >>16
概算要求文字通りの要求であって認められた予算じゃない。
ただ言ってみただけの段階。
- 132 : アメマス(ネブラスカ州):2010/06/17(木) 21:51:37.79 ID:x+wacqMo
- はやぶさなんかにLNGの予算回したらそれこそ馬鹿だよ
- 133 : アメマス(東京都):2010/06/17(木) 21:51:58.52 ID:IiaQQU0i
- > 「『はやぶさ』も同じです。麻生政権での17億円の概算要求が事業仕分けで3000万円まで削られ
> 『はやぶさ2』に着手ができなくなっています。未来への投資が『いちばん』につながります」(3:56 PM Jun 15th webから )
ヤバイ、色々とヤバい。何がやばいかって言うと、言ってる事が2ちゃんのネトウヨレベルな事が凄くヤバい
- 134 : プリステラ(北海道):2010/06/17(木) 21:51:59.29 ID:BIwGV6Nu
- 選挙前だし、またこの手の政治スレが立ちまくるんだろうな。
- 135 : ワタカ(ネブラスカ州):2010/06/17(木) 21:52:47.13 ID:eaEDD4bI
- >>122
自民がはやぶさ云々言ってることがもうおかしいんだけどね
- 136 : アメマス(dion軍):2010/06/17(木) 21:52:49.63 ID:C9eXWo7h
- ネトウヨの嘘信じる馬鹿党首wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 137 : オジサン(岐阜県):2010/06/17(木) 21:53:27.58 ID:3Q6rjpcu
- だれに掴まされた情報なんだろ
こんなこと言ってる奴いたっけ?
- 138 : カイヤン(神奈川県):2010/06/17(木) 21:53:43.04 ID:DbrIskTR
- JAXA自分たちで予算削って被害者面とかひでえ
やっぱJAXAの組織改革派は徹底してやったほういいみたいだな
- 139 : ホウズキ(アラバマ州):2010/06/17(木) 21:53:46.45 ID:WGHx/nKQ
- >>124
元々は100億円かかってたんだけど、ロケットとして作るのは物凄く計画が遅れてた。
しかも全然進まないのに予算がじゃぶじゃぶ使われてたの。
その糞計画の中で、一つだけ進んでた研究があって、それがLNGエンジン。
これだけはこの計画の中で世界に誇れる!って言われてるの。
だから「もうエンジンの研究だけしてろよ」って仕分けされたのよ。
- 140 : マンボウ(アラバマ州):2010/06/17(木) 21:54:08.80 ID:efiik6X7
- ネ卜ウ∃息をするように捏造www
- 141 : プリステラ(北海道):2010/06/17(木) 21:54:17.14 ID:BIwGV6Nu
- >>133
でも野党としてはこれで良いんだぜ。
「なんだって、許せないな民主」て思わせれば勝ちなんだから。
民主もこの手で政権取れたんだから、言ったもん勝ちなんだよ。
- 142 : メルルーサ(神奈川県):2010/06/17(木) 21:54:30.36 ID:PiJFcJeY
- ネトゥヨ完全スルーwww
- 143 : ゲンゴロウブナ(関西):2010/06/17(木) 21:55:33.26 ID:DmZ0ibXy
- 一度、共産党に政権をやらせてみろよ
少なくとも民主党よりはマシな政治はするだろうしw
- 144 : アメマス(アラバマ州):2010/06/17(木) 21:56:16.70 ID:xF58ptI3
- >>122
だからJAXAそう言われたから自民が削ったのに民主党を叩くために「民主が事業仕分けた」って言っちゃうからおかしいんでしょ
- 145 : ウチワザメ(北海道):2010/06/17(木) 21:56:17.52 ID:4GCiwg4g
- 官僚に指示もらわないと、何一つまともにできない自民哀れだな
- 146 : カワアナゴ(三重県):2010/06/17(木) 21:56:46.90 ID:PWx2D4nu
- >>141
2ちゃんの捏造なんてすぐにばれるだろ。
麻生のときも散々民主のネガキャンやったけど、何の意味もなかったじゃん。
- 147 : コクチバス(兵庫県):2010/06/17(木) 21:57:12.91 ID:Ghp7fZAc
- はやぶさたん・・・感動した!!
とかほざいて、その後民主党叩いてた
キモオタ出て来いよ、絶対に許さん
- 148 : ハリセンボン(埼玉県):2010/06/17(木) 21:57:40.80 ID:8zqncHFY
- はやぶさは満身創痍で帰ってきて注目度も高まったから多分民主も2に予算付けるだろ
- 149 : ヒラマサ(catv?):2010/06/17(木) 21:58:16.16 ID:V5lvNT/v
- >>145
政治は官僚がやり、自民はコスプレやってればいいのよ
- 150 : ホウズキ(アラバマ州):2010/06/17(木) 21:58:43.51 ID:WGHx/nKQ
- 大体2ちゃん2ちゃんていうけど
ν速と+と鬼女くらいだろ。
政治板では知識量で負けとるし。
まじサポーター役にたたねーぞ
- 151 : アメマス(dion軍):2010/06/17(木) 21:58:51.15 ID:NIW+VuCh
- 韓国「ナロ号の打ち上げに協力しないならロシアに金払わない」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0617&f=it_0617_001.shtml
韓国教育科学技術部はこのほど、ロシアが「羅老(ナロ)号(KSLV―1)」の3回目打ち上げに
対する協力を拒否した場合、韓国はロシアへの契約金の5%に当たる1050万ドルは
支払わないと発表した。
- 152 : アイスポットシクリッド(ネブラスカ州):2010/06/17(木) 21:58:52.39 ID:3gCkui6+
- >>113
松浦晋也でググれ
nikkeibpの記事やブログでいろいろ追っかけてる
>>122
それ民主のせいって吹聴してるヤツにブーメランって言ってるだけだから
詳しいのはずっとJAXA内のこと言ってるし
- 153 : ゴンズイ(アラバマ州):2010/06/17(木) 21:58:59.07 ID:s3Q8GT8k
- >>30
政党にブレーンはいないの。「与党」にはいるけど。
マジでブレーンいるの共産党くらいじゃないか
- 154 : ハタタテダイ(京都府):2010/06/17(木) 21:59:18.74 ID:L+NQG4HP
- ブーメラン ブーメラン ブーメラン ブーメラン
きっとあなたは戻ってくるだろう♪
- 155 : カミソリウオ(茨城県):2010/06/17(木) 21:59:57.03 ID:iGAT+xCr
- 専門家じゃないんだから詳細知らないのは仕方ないが
それを政治利用とするからマヌケを晒すんだよ
- 156 : コクチバス(兵庫県):2010/06/17(木) 22:00:30.69 ID:Ghp7fZAc
- 571 名前: モッコウバラ(コネチカット州)[] 投稿日:2009/06/13(土) 23:37:09.55 ID:bbRn80+S
おい
今ガチで泣いてるヤツは俺にアンカーつけろ
619 シロバナタンポポ(岐阜県) sage 2009/06/13(土) 23:37:53.40 ID:5UJW7P/j
>>571
信じられなくて涙も出ないが手が震えている
659 ガザニア(ネブラスカ州) 2009/06/13(土) 23:38:30.37 ID:LBH+xETW
>>571
目から汗だぜ
677 ハナイバナ(大阪府) 2009/06/13(土) 23:38:49.33 ID:PRkibENY
>>571
(´;ω;`)ノシ
709 チドリソウ(アラバマ州) 2009/06/13(土) 23:39:22.23 ID:xy39rOY2
>>571
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああん
742 ビオラ(埼玉県) 2009/06/13(土) 23:39:53.84 ID:depqNaIZ
>>571
画面が見にくいよ。・・
悲しすぎてだめだ・・
748 タツタナデシコ(関東) sage 2009/06/13(土) 23:39:57.62 ID:F1aMYs6t
>>571
すまん、まだ信じられない。
- 157 : ウシザメ(宮崎県):2010/06/17(木) 22:01:07.36 ID:PgHXN2Yk
- またネトウヨ大敗北か
- 158 : アーマードプレコ(ネブラスカ州):2010/06/17(木) 22:01:28.41 ID:UUGkxees
- >>156
くせえ、まじくせえ
- 159 : チョウザメ(福岡県):2010/06/17(木) 22:01:46.11 ID:p6N+KapC
- 余計な事言わなくていいんだよ谷垣
お前は次の選挙で総裁辞任が確定路線なんだから
- 160 : ハリセンボン(埼玉県):2010/06/17(木) 22:02:05.63 ID:8zqncHFY
- はやぶさMk2のマルコ・ポーロはどうなんだ?
欧州と共同だろ?順調に事は進んでるのか?
- 161 : カイヤン(神奈川県):2010/06/17(木) 22:03:14.02 ID:DbrIskTR
- これ読売が率先して民主叩きの記事書いてたけど
JAXAのこと知ってたのかね
- 162 : メゴチ(大阪府):2010/06/17(木) 22:03:22.90 ID:VXZA4182
- 3000万まで減らされた元の数字「17億円」という数字はいずこえ?
- 163 : コクチバス(兵庫県):2010/06/17(木) 22:04:09.52 ID:Ghp7fZAc
- 285 名前: コショウダイ(千葉県)[] 投稿日:2010/06/13(日) 22:55:23.84 ID:qAyuUNKO
マジで泣いた
はやぶさたん、よく頑張った!
798 名前: サケ(長屋)[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 23:08:01.67 ID:bobFpoHx [5/6]
>>746
ありがとおおおおおおおおおおお
この恩は忘れない!
39 名前: フッコ(茨城県)[] 投稿日:2010/06/13(日) 23:19:09.09 ID:2MLY8SDp
スレタイきもいって言ってるやつは反日のバカどもだろ
涙がとまらないよ俺は
ハヤブサが亡くなったのに俺だけ生きてるのがつらい・・・
3 名前: マジェランアイナメ(東京都)[] 投稿日:2010/06/13(日) 23:44:00.40 ID:udJTe24v
涙でぼやけてるね
6 名前: トラフザメ(群馬県)[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 23:44:41.89 ID:65KnoBbk
涙で画面が見えない
7 名前: アミア(茨城県)[] 投稿日:2010/06/13(日) 23:44:53.93 ID:X/oS6RPl
すげえなハヤブサ・・・
最後まで命をかけて頑張ったんだな
10 名前: リーフィーシードラゴン(三重県)[] 投稿日:2010/06/13(日) 23:45:05.87 ID:Vgpn9EZy
最後の最後まで・・・はやぶさ、あんたすげぇよ・・・。
22 名前: メバル(愛知県)[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 23:47:18.07 ID:6QfnrAyy
涙で滲んでるな……
- 164 : ホウズキ(アラバマ州):2010/06/17(木) 22:05:16.14 ID:WGHx/nKQ
- >>161-162
まじで資料のどこを探しても「17億」なんてみつからねえ
なんなんだ読売のソース
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/uchuu/013/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2009/11/02/1284972_1.pdf
- 165 : シロウオ(長屋):2010/06/17(木) 22:06:03.13 ID:89ru2wPM
- つか偉そうに17億、17億って言ってたが
ただの概算要求かい
実際に予算出てたのかと思ってたわ
- 166 : イトヒキアジ(関東・甲信越):2010/06/17(木) 22:06:31.00 ID:LMrtMhek
- 民主がせっかく自滅してくれたんだから、叩いてないで自分の足元固めたらいいのに…
- 167 : ルリスズメダイ(熊本県):2010/06/17(木) 22:06:57.57 ID:2Ga2wozI
- いかに仕分けのレンホーでも、非実在予算を仕分することはできない。
822 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/06/16(水) 23:31:35.87 ID:x6uKuvWu
さて、では問題の記事。
科学予算削減の民主、はやぶさ絶賛は「現金過ぎ」
>後継機の開発費は、麻生政権の2010年度予算概算要求時の17億円が、鳩山政権の概算要求やり直しで
5000万円に、さらに「事業仕分け」を経て3000万円まで削られた経緯がある。福山哲郎官房副長官は記者
会見でこの点を問われ、「今回の成功を受け、11年度予算は検討したい」と述べた。
とりあえずこれだけは言わせて頂きたいんですが、「記者会見でこの点を問われ」って、あんたら自分で聞いた
ことでしょ?突っ込むなら突っ込むで、堂々と突っ込まないでどうするのですか?
言いつけ呼ばわりされるのが嫌で、「○○君が言ってました」とか言う小学生ですか?
そして、内容も相当な物でして……
まず、
>麻生政権の2010年度予算概算要求時の17億円が、鳩山政権の概算要求やり直しで5000万円に
と言うのが意味不明。首相官邸のWEBページで見れる概算要求では、はやぶさの予算などどこにもない。最初
から予算化などされていません。あるのは衛星関連予算(って言うか、小惑星探査機がここに入ってる時点で
たいがいですが)で、はやぶさ2はプロジェクト化自体されていないのです。
そもそも、概算要求と言うのは、各官庁が行う物なので、そこで減った分は彼らが自発的に引っ込めた部分で
す。つまり、仮に減ったという事実があるなら、官庁自身優先度が低いと判断していた部分。
- 168 : グレ(長屋):2010/06/17(木) 22:07:00.64 ID:BPtw+GUv
- 手段が目的になったらこういう結果になる典型的な例。自民は民主から何も学んでいない。同じ轍踏んでどうすんだよ
- 169 : チョウザメ(福岡県):2010/06/17(木) 22:07:00.63 ID:p6N+KapC
- >>151
これ、ロシアは大喜びで手を引くとこだろ
成功報酬が別途用意されてるならまだしも、そうじゃないんだとしたら、
ここで撤退するのが一番美味しいシナリオなんじゃないのか
- 170 : タカベ(群馬県):2010/06/17(木) 22:07:31.32 ID:fS1YUwaQ
- >>156
青春真っ只中だな〜
- 171 : マゴチ(福岡県):2010/06/17(木) 22:08:31.89 ID:WQu9kDfR
- http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1006/16/news026.htm
産経さんは民主党への政権交代に伴う歳出見直しで5000万円に減額っていってるぞ
- 172 : プリステラ(北海道):2010/06/17(木) 22:08:38.05 ID:BIwGV6Nu
- 民主だろうが自民だろうがどっちも研究開発費は削減してたが、
こういう場合は叩かれるのは与党なのは仕方ない。
「自民から削減・・・」とか言っても民主が増額したわけでもないからね。
あのレンホーの仕分けのイメージが良くも悪くも強すぎたな、民主は。
- 173 : シロウオ(長屋):2010/06/17(木) 22:09:33.76 ID:89ru2wPM
- >>163
地名表示があるってことはここか…
+かと思った
- 174 : コクチバス(兵庫県):2010/06/17(木) 22:09:39.51 ID:Ghp7fZAc
- 二度と、はやぶさでホルホルするなよ
キモオタが調子に乗るな
- 175 : ホウズキ(アラバマ州):2010/06/17(木) 22:09:44.09 ID:WGHx/nKQ
- >>172
でもこの成功で予算出すなら、
そういうブレ方なら歓迎なんだけどな。
- 176 : ルリスズメダイ(熊本県):2010/06/17(木) 22:09:57.25 ID:2Ga2wozI
- はやぶさ計画の予算を削ってたのは、むしろ自民党時代でしたというオチ。
823 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/06/16(水) 23:31:57.62 ID:x6uKuvWu
そして、事業仕分けへの批判誘導で終わるいつもの形。
ですが、その概算要求にも盛り込まれ、延々と関連予算を食っていた「GX」にやっと止めを刺したのは、一体ど
この功績ですか?
これだけは、間違いなく民主党です。前政権は、関係者と財務省が一致して燃えないゴミと見なしていた事業
すら、政権交代を待たなければ廃棄することができませんでした。廃棄できなかった理由は、政治の横やりで
す。勿論、この時点での政権政党、自民党のことです。
イオンエンジンの長時間利用や、小惑星タッチダウンの成功と言った偉大な功績を見せられながら、後継機の
開発を拒否してきたのはどこですか?
それは、自民党政権です。まあ、潰してきたのはJAXA自信なので、彼らを批判するのは可哀想ですが。自民
は単に興味がなかっただけでしょう。しかし、功績も世界的な注目もあったのに、一切口出ししなかったことは
確かです。少なくとも、功績は何もありません。
事ここに至って、まるで現政権がはやぶさ2を潰そうとしてきた主犯のように言い立てるのは、恥を知れとしか言
いようがありません。
ついでに、はやぶさがタッチダウンを成功させて功績を上げた直後の予算では、五億円が五千万に減らされて
います。まあ、JAXAの訳の分からない内部処理が原因ですが。
- 177 : ハリセンボン(埼玉県):2010/06/17(木) 22:10:03.40 ID:8zqncHFY
- >>169
ロシアからしたらあれは新型エンジンのテストみたいなもんだと思うけどね
ナロ二号は一段目から火を吹いたって言ってるから内心穏やかじゃないかもな
- 178 : マゴチ(福岡県):2010/06/17(木) 22:10:46.06 ID:WQu9kDfR
- http://www.yomiuri.co.jp/space/news2/20100616-OYT1T00136.htm
読売も産経と同じ
- 179 : ウミヒゴイ(アラバマ州):2010/06/17(木) 22:11:28.08 ID:AYmfsUWQ
- まぁ仕分けするよりましだけどな
- 180 : ルリスズメダイ(熊本県):2010/06/17(木) 22:12:30.42 ID:2Ga2wozI
- >>179
はやぶさ2の予算は元々存在していなかった。
存在していない予算を仕分けるなど無理。
- 181 : ハコフグ(コネチカット州):2010/06/17(木) 22:12:41.94 ID:29xr9rPw
- ニコニコやようつべにあるはやぶさMADってきめぇな www
- 182 : アメマス(埼玉県):2010/06/17(木) 22:12:43.39 ID:VmcfC3i3
- >>173
当時は鯖不安定だったのと、幼い言動=+民やネトウヨとは限らんでしょ
- 183 : ホウズキ(アラバマ州):2010/06/17(木) 22:13:57.36 ID:WGHx/nKQ
- >>180
いや5000万はあったんじゃね
既に息してなかったから「じゃ3000万でいいんじゃね」ってなっただけで
- 184 : ハリセンボン(埼玉県):2010/06/17(木) 22:14:01.08 ID:8zqncHFY
- >>176
GXは麻生時代から事業の廃止が決定してたらしいけどな
http://obiekt.seesaa.net/article/135797506.html
まぁプロジェクトが炎上しちゃったんだから仕方ないけど
- 185 : ゲンゴロウブナ(関西):2010/06/17(木) 22:15:49.47 ID:DmZ0ibXy
- ネトウヨの嘘にいつも踊らされるネトルピw
政治厨はバカばっか〜♪
- 186 : バラムツ(和歌山県):2010/06/17(木) 22:15:50.64 ID:MNgPMLTI
- JAXA的には
はやぶさプロジェクトの優先度・重要度は低かったってことだよな
- 187 : ウミヒゴイ(アラバマ州):2010/06/17(木) 22:16:16.01 ID:AYmfsUWQ
- >>180
JAXAの予算仕分けしたろ
- 188 : ボラ(埼玉県):2010/06/17(木) 22:17:02.08 ID:HZIG+9oN
- 仕分けがかわいく見える程削減したのも自民
日本宇宙予算は600億円近く削減、長期間アメリカに依存へ
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/272/272117.html
- 189 : カイヤン(神奈川県):2010/06/17(木) 22:17:10.61 ID:DbrIskTR
- JAXAはマスコミとかと繋がりも有りそうだな
マジ腐ってる。あそこはいい事業が多いだけに政局利用されてくやしい
- 190 : ホウズキ(アラバマ州):2010/06/17(木) 22:17:43.20 ID:WGHx/nKQ
- >>186
低いなんてもんじゃないな
他のプロジェクトのための送りバントにされてるレベル
「はやぶさあきらめますからこっちに予算を〜」って感じ
- 191 : アメマス(岩手県):2010/06/17(木) 22:17:45.76 ID:NY15XFEM
- >>186
そういうこと。
はやぶさプロジェクトを推進してきた所は元々JAXA内での政治力が低い。
- 192 : プリステラ(北海道):2010/06/17(木) 22:18:22.49 ID:BIwGV6Nu
- 結局、事実を見ていくと「自民の時から削減されてました。自民が批判することじゃない」っていうのは正しいんだけど、
レンホーとかがテレビで大々的にやったせいで「民主は仕分けで科学技術関係削減」ってイメージが付いちゃったからね。
「+民は・・・」とか言う人もいるけど、別にあそこが極端に特別な反応してるんじゃなくて、
皆そういう漠然としたイメージは持ってるからこういう「民主ははやぶさの予算を削った!」と言われると
すんなり信じてしまうような下地が出来てしまっている。
- 193 : タカベ(群馬県):2010/06/17(木) 22:18:22.31 ID:fS1YUwaQ
- >>188
2番で言いんスか
- 194 : クロウシノシタ(関西地方):2010/06/17(木) 22:18:57.14 ID:vACDXdk5
- >>83
通ってねーよネトウヨw
概算「要求」の意味が分からんのか?
ネトウヨが低学歴ってのは本当らしいなw
こんな日本語も判らんとはな。
気持ち悪いラノベだけじゃなく、たまには
Newtonぐらい読めよ。
- 195 : イトヨ(関西地方):2010/06/17(木) 22:19:27.96 ID:HYAQqBFK
- 1
- 196 : ナシフグ(空):2010/06/17(木) 22:19:35.76 ID:h56lqWZE
- >>85
うわー谷垣はν速民以下のレベルなのか・・・
もう情報強者ν速民が自民党総裁やればいいのに
しかしYouTubeの
HAYABUSA re-entry/はやぶさ再突入
ttp://www.youtube.com/watch?v=waJdDeYlidQ
のコメント欄
ttp://www.youtube.com/comment_servlet?all_comments=1&v=waJdDeYlidQ
見ると民主党批判ばっかり.「自民」の文字が一つもない
なんだろうねこれw
- 197 : アメマス(岩手県):2010/06/17(木) 22:19:46.98 ID:NY15XFEM
- >>187
事業仕分けで名指しで仕分けられたのはGXロケット。
他に衛星打ち上げ予算の1割削減が提言されたが、はやぶさが名指しで削られた訳じゃないし
それが予算が付かなかった直接原因ではない。
- 198 : ミツマタヤリウオ(東京都):2010/06/17(木) 22:20:41.42 ID:hxdJmSRa
- >>192
マスゴミマスゴミ情弱情弱と+じゃ罵られてるけど、テレビの影響力ってやっぱり凄いよなあ
- 199 : イトマキエイ(関東・甲信越):2010/06/17(木) 22:21:26.74 ID:0BFbbKqU
- >>114
http://99285310.at.webry.info/200906/article_1.html
http://blog.goo.ne.jp/9syowa9/e/065a2964482c82785b9a747653e25250
民主が防衛費増額の流れを止めた証拠な(笑)
- 200 : ホウズキ(アラバマ州):2010/06/17(木) 22:22:21.78 ID:WGHx/nKQ
- >>192
まーね。
スパコンの件もいかにも「素人がやりこめて予算を削減した」みたいに捉えられてるけど、
実際は計算科学の専門家が予算凍結を提案したわけで。
でも結局テレビが取り上げるのはそういった専門家の意見よりもはきはきと明確な
レンホーのパフォーマンスなわけで…。
でも+民って「メディアに踊らされるな!!」とか言ってる割に、
そこまで頭が回ってないというか、一番踊らされてんのおまえじゃんてって言うか。
- 201 : ガー(兵庫県):2010/06/17(木) 22:22:46.95 ID:HOjgZEL7
- 意図的なネット工作が行われてるんだろうな。
トップが馬鹿で台無しだけどw
- 202 : イタチザメ(catv?):2010/06/17(木) 22:23:46.66 ID:uskvnV2F
- ちゃんと調べてから発言しろよ。
(´ω`)
- 203 : アイスポットシクリッド(ネブラスカ州):2010/06/17(木) 22:25:24.69 ID:3gCkui6+
- >>160
2010年打ち上げが潰れ、イタリアのヴェガに乗せてもらう話も欧州宇宙機関ESAの予算超過発生で潰れ
実質2014年のはやぶさ2の機体が実質はやぶさmark2になってる
JAXA内部の意思統一がはかれず予算は全然付いてこなかったが、今回民主がその気になって付くかと期待してる
でもJAXAとしても今までの政治的後ろ盾のあるビッグプロジェクトのほうが寄生の中抜きを考えても予算規模的においしいだろうし
JAXA側がどうするかわからん
独立度の高い独立行政法人の内部の事には行政も強く言えないし
- 204 : ヒラメ(福岡県):2010/06/17(木) 22:26:03.67 ID:dy+bxjkC
- 国会議事堂の真上で核ミサイルでも弾けないと日本を立て直すのは無理だな
- 205 : アメマス(北海道):2010/06/17(木) 22:27:26.50 ID:y/AeN2Iw
- ネトウヨ完全沈黙wwwwww
- 206 : アメマス(岩手県):2010/06/17(木) 22:27:32.28 ID:NY15XFEM
- >>200
自分達に都合の悪いときは「マスゴミは信用できない!」と言いつつ
自分達に都合が良いニュースのときは平気でマスコミソースで盛り上がる奴らだ。
- 207 : クロウシノシタ(関西地方):2010/06/17(木) 22:28:50.22 ID:vACDXdk5
- >>187
衛星関連を一律1割減にしたが、はやぶさ2を名指しで
減額した訳じゃない。5000万→3000万にした張本人は
JAXA自身。
- 208 : アメマス(東京都):2010/06/17(木) 22:29:21.00 ID:lIiUfPop
- 汚い、本当に自民は汚い
- 209 : スポッテッドガー(コネチカット州):2010/06/17(木) 22:30:46.43 ID:ieoI+pCL
- 野党になって自由が効かないから、嘘や工作を隠すことが出来ずに本来の姿が見えまくり。
肩書きや立場が無い自民党がいかに腐ったみかんだったのかがわかるな。
かと言って民主党も同じく腐ってんだよな。
- 210 : アメマス(ネブラスカ州):2010/06/17(木) 22:30:54.20 ID:SUiiXLoe
- あかつきとイカロスは今何やってんの?
- 211 : グレ(長屋):2010/06/17(木) 22:31:18.74 ID:BPtw+GUv
- 憎悪むき出しで盲目的に叩いてると暗黒面に陥るぞ、一歩引いて客観的に見る目を持たないと。民主の失敗から何も学んでない
- 212 : ホウズキ(アラバマ州):2010/06/17(木) 22:31:41.92 ID:WGHx/nKQ
- でも野党の頃の民主よりひどいよね今の自民
- 213 : プリステラ(北海道):2010/06/17(木) 22:32:19.55 ID:BIwGV6Nu
- >>206
まあ、+はそういう「踊る阿呆に見る阿呆・・・」ってノリの板だから、
それにワザワザ文句つけるのも野暮な気もするw
あそこはスレの流れにのってワイワイガヤガヤやるのを楽しむ板で、
そういう意味では>>117みたいなカキコはあの板的には正しいものと思えるw
- 214 : イタチザメ(catv?):2010/06/17(木) 22:33:14.29 ID:uskvnV2F
- その場の気分で話すからこうなる。
自民党議員はこういうのめっちゃ多いな。
森、安倍、麻生と、失言や迷言が多い奴は脳みそ使って生きてない証拠
- 215 : バラムツ(和歌山県):2010/06/17(木) 22:33:26.44 ID:MNgPMLTI
- JAXAの立場、元ISASの立場、科学的な見解、国政的な立場
っていろんな立場で見ると
「はやぶさプロジェクトの功績」ってビミョーな扱いになりそうなんだな
- 216 : ハリセンボン(埼玉県):2010/06/17(木) 22:33:33.91 ID:8zqncHFY
- >>210
前者は金星に向かって後者は宇宙で順調に帆を開いてる
- 217 : ハシナガチョウチョウウオ(コネチカット州):2010/06/17(木) 22:33:36.29 ID:8ivaJuSC
- 自民党が工作員を募集してると思ったら
総裁が工作員だったでござるの巻
- 218 : ミツバヤツメ(愛知県):2010/06/17(木) 22:34:01.76 ID:/7Ss38yn
- まあ一旦は帰還無理だってなったから事業継続に疑問符がつくのはわからないでもない
ただ自民がこの件で民主を批判する立場にないことは確かだよ
- 219 : サンキャクウオ(奈良県):2010/06/17(木) 22:34:17.50 ID:cEWLy5uP
- 5000万の予算って次のプロジェクトの調査費用程度か?
現プロジェクトもまだ少しお金かかるしな
総括もちゃんとやらんといかんし
はやぶさ2ミッションは何を目的とするのかもはっきりさせずに
予算だけつけてもしょうがない
- 220 : クロウシノシタ(関西地方):2010/06/17(木) 22:34:30.08 ID:vACDXdk5
- >>1のコメント欄でネトウヨがファビョりまくりでワラタw
- 221 : ホウズキ(アラバマ州):2010/06/17(木) 22:34:40.11 ID:WGHx/nKQ
- >>213
プラスから出てきて他の板で騒ぐから嫌いなんだあの板は
- 222 : イトマキエイ(関東・甲信越):2010/06/17(木) 22:35:05.57 ID:0BFbbKqU
- >>206
確か小沢の天皇政治利用の時にマスコミガーをやって、自民党の総理経験者もってニュースがでたら盛り上がって
官僚の説得で引き下がったというニュースが出たらマスコミガーってやってた某党の支持者たちがいたな
- 223 : ゴマフエダイ(神奈川県):2010/06/17(木) 22:35:49.41 ID:JvnVD/jy
- >ネットの有象無象
おまいらやN速記者のことか
- 224 : ウミヒゴイ(アラバマ州):2010/06/17(木) 22:36:00.09 ID:AYmfsUWQ
- >>197
GXロケットは前政権から合意のものだったわけだし
やっぱ削減したのはあれだな
まぁどちらにしても谷垣の発言もあれだな
- 225 : スネークヘッド(鹿児島県):2010/06/17(木) 22:36:10.82 ID:VmpGtGFQ
- はやぶさ2に予算がつかないのはJAXA内部の内紛。
それを事業仕分けにつけこまれた形。
- 226 : メイタガレイ(catv?):2010/06/17(木) 22:36:16.22 ID:7vjv8B+k
- >>210
イカロスは昨日分離カメラでセイルを撮影した
http://www.jspec.jaxa.jp/ikaros_channel/bn006.html
- 227 : アメマス(広島県):2010/06/17(木) 22:38:19.09 ID:BXUjYQeT ?2BP(4746)
-
糞プロテスタント谷垣ざまぁwww
- 228 : アメマス(dion軍):2010/06/17(木) 22:40:42.77 ID:lgCd6OvS
- 結局民主にとっても自民にとっても
はやぶさは政争の具でしかないってことだな
- 229 : ガラ・ルファ(大阪府):2010/06/17(木) 22:41:00.04 ID:tsT+TYVZ
- これみよがしな発言は慎むべきだ
谷垣も>>1のライターも大塚とかいうおっさんも
- 230 : アブラヒガイ(広島県):2010/06/17(木) 22:41:02.78 ID:Z8OlV7ZA
- 天下りを禁止して立法府も官僚様にやってもらったほうがいい
- 231 : アメマス(東京都):2010/06/17(木) 22:42:50.03 ID:WI+NyVxb
- 事業仕分けで削られたのは事実なのにね
勿論こいつは小沢が自民時代にやったこと全部明らかにしてから
言ってるんだよね
- 232 : デンキナマズ(愛媛県):2010/06/17(木) 22:44:02.41 ID:RHAaFT2Q
- ちょっと出遅れたけど、今日初めて見た。すごいね、これ。
5つの再突入映像集
http://www.youtube.com/watch?v=KRebtma2dBs
おかえりなさい
http://www.youtube.com/watch?v=1Uu5ZA6e7GE
特に下のには心が震えた
- 233 : アメマス(岩手県):2010/06/17(木) 22:44:49.56 ID:NY15XFEM
- >>231
>事業仕分けで削られたのは事実なのにね
「はやぶさ」が削られた事実は無い。
- 234 : アジ(京都府):2010/06/17(木) 22:47:14.40 ID:5vYcolhl
- 政治家の記憶にございませんはうそだとおもってたけどホントなのかもしれないなw
- 235 : グレ(長屋):2010/06/17(木) 22:47:39.31 ID:BPtw+GUv
- >>228
帰還時いきなり持ち上げ始めて、気持ち悪さを感じたのはそれが原因か
- 236 : ハマクマノミ(アラバマ州):2010/06/17(木) 22:49:02.00 ID:vP9JX6fp
- 立候補者の車が総裁と同じ事叫んで走ってたぞw
- 237 : ヤジブカ(京都府):2010/06/17(木) 22:50:50.30 ID:v4P0+9yx
- >>54
事情(笑)
苦々しく(笑)
ソース出せw妄想野郎
- 238 : ガー(兵庫県):2010/06/17(木) 22:50:57.75 ID:HOjgZEL7
- セールで航行と言うのはカールセーガンのコスモスで見たけど、日本が最初にやるとは思わなかった。
- 239 : ルリスズメダイ(熊本県):2010/06/17(木) 22:52:19.91 ID:2Ga2wozI
- ニコニコw
【はやぶさ】民主党になったら予算が激減していた件
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11089833
- 240 : ナシフグ(空):2010/06/17(木) 22:54:53.40 ID:h56lqWZE
- >>231
はやぶさ打ち上げからはやぶさ2の毎年の予算までずーっと取材して記事も書いてた
>>29のジャーナリストさんは、はっきりと「民主党は関係ない」と言ってるけどね
ttp://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2010/06/2-4723.html
>多くの人は、これだけの成果を挙げながら
>後継機「はやぶさ2」の計画が一向に予算が付かないのに奇妙さを感じているだろう。
>2006年初頭に2010年打ち上げを目指して検討を開始した「はやぶさ2」は
>2010年現在、2014年打ち上げという計画実行のぎりぎりまで来ているにも関わらず、
>まだ正式計画化していない。
>ネットでは民主党政権が悪いとする声もある。
>が、これまで取材してきた者としてはっきり言うが、民主党はこの件には関係ない。
>文部科学省も、あまり関係ない。2007年度予算折衝では、文部科学省側が
>「もっと予算を付けようか」と提案したにも関わらずJAXA側が断るという前代未聞の事態が起きている。
まあ>>1のコメント欄見てもわかるけど、騒ぎ立ててる連中になに言っても無駄だろうね
あいつら信じたい情報しか受け付けないように頭がロックされてるから
都合のいい情報は朝日新聞や民潭新聞がソースでも平気で振りかざすくせに・・・
- 241 : サンキャクウオ(奈良県):2010/06/17(木) 22:55:51.00 ID:cEWLy5uP
- >>238
今思えばあの頃は科学番組たくさんあったし良かったな
はやぶさに関わってる人たちも子供の頃みてたんだろうし
- 242 : ホウズキ(アラバマ州):2010/06/17(木) 22:58:26.41 ID:WGHx/nKQ
- 特命リサーチ200Xまたやってくんないかな…
もう2010年だけど
- 243 :(*ΦД) ◆NocheI5klU :2010/06/17(木) 22:59:19.40 ID:3RJVq80G ?PLT(12060)
-
谷垣ってオーラ無すぎてたまに可哀想になる。余裕ある時はいいんだけど、
無い時なんか中間管理職みたいな…。あれ?あれれ?って焦る係長みたいな感じになるし
- 244 : コマイ(アラバマ州):2010/06/17(木) 23:00:10.84 ID:BfIjAPR0
- 知恵遅れ売国自民ネトウヨブーメランwwwwwwwwwww
- 245 : オヒョウ(岐阜県):2010/06/17(木) 23:00:18.15 ID:5iySNqLw
- ついに自民がブーメランをも踏襲(ふしゅう)しだしたかwwwwwwwwwwww
- 246 : クロウシノシタ(関西地方):2010/06/17(木) 23:00:22.67 ID:vACDXdk5
- >>237
ソース出せっていうなら、まずそっちがはやぶさ2がきちんとプロジェクト化
されてて、開発の予算が割り当てられてたっていうソースを出せよ。
でなきゃ「民主が仕分けではやぶさ2を葬った」というストーリーは成立しない。
- 247 : タカベ(群馬県):2010/06/17(木) 23:01:21.72 ID:fS1YUwaQ
- 口蹄疫に次いでネトウヨの政局ネタは不発に終わったな
やつら都合がよけりゃ情報ソースをなんでも鵜呑みにするから、結果こうなる
- 248 : イタチザメ(catv?):2010/06/17(木) 23:01:41.08 ID:uskvnV2F
- しかしJAXAも腐敗してんだなぁ。
(´・ω・`)どこもかしこも・・・
- 249 : アメマス(福岡県):2010/06/17(木) 23:01:54.18 ID:CqMOoeqb
- 17億円とやらはどこみたらはっきりするのの
- 250 : オショロコマ(北海道):2010/06/17(木) 23:02:56.81 ID:ipOZkZVA
- >>249
ここまでソースのリンクが貼られてないってことはそういうことだよ。
言わせんな恥ずかしい。
- 251 : ジムナーカス(コネチカット州):2010/06/17(木) 23:03:42.27 ID:eaEDD4bI
- >>228
民主も自民も誰も知らなかったんだと思うが
はやぶさ→JAXA→事業仕分→17億から3000万→何で削ったんだ
とまさに利用してやろうっていう魂胆丸見えの自民には呆れるがね
- 252 : コショウダイ(関西):2010/06/17(木) 23:03:50.21 ID:saHol8LZ
- またブーメラン
- 253 : プンティウス(愛知県):2010/06/17(木) 23:04:22.31 ID:8DlPQMOI
- 2009衆院選
Q、選挙の争点は?
ネトウヨ「国旗です」
2010参院選
Q、選挙の争点は?
ネトウヨ「はやぶさです」
- 254 : アルタム・エンゼル(神奈川県):2010/06/17(木) 23:07:53.90 ID:MkO1tTd3
- TV中継なくて実況一体感オナニー出来ないからってNHKに噛みついてたヤツラと合わせてキモイw
- 255 : イタチウオ(長屋):2010/06/17(木) 23:08:04.22 ID:rifV+J4i
- >>240
うわ、おもしろっ!マジかよっ!
予算減額の裏でこんなことがあったなんて
テレビ局が大々的に報道しなかったのも、ってさすがにそれは違うか
- 256 : アメマス(福岡県):2010/06/17(木) 23:08:08.96 ID:CqMOoeqb
- >>250
3000万円とやらはどこみたらはっきりするの
- 257 : ジムナーカス(コネチカット州):2010/06/17(木) 23:09:50.91 ID:eaEDD4bI
- >>253
もうそんな勢いすら消し飛んだな
+って口蹄疫とか最長どこまでスレ伸びたんだろう
今回の閉会劇も全然投げてるみたいだし
- 258 : オニダルマオコゼ(山口県):2010/06/17(木) 23:21:59.08 ID:+0fAkWyR
- 偽造動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11089833
- 259 : アメマス(長屋):2010/06/17(木) 23:27:11.60 ID:df2YHFk2
- +にスレが建ってないということは・・・真実か(^ν^)
- 260 : カサゴ(東京都):2010/06/17(木) 23:27:37.74 ID:Xjo1mXXB
- はやぶさ2の予算は不要といったのはJAXA、
というのは松浦氏のブログくらいしかソースが無い。
この内容で、松浦がJAXAに都合の悪い内容を捏造する理由は無いから
「聞いた話」としては信用に足るけど、事実かどうかはちょっと不明な部分。
つまり、07年にJAXAが5億要求して5000万だけが降りた、
という部分だけがわかっている事実。
- 261 : キンブナ(熊本県):2010/06/17(木) 23:28:20.74 ID:qJM+ABpH
- つまり自民も民主も糞ということか
- 262 : サヨリ(宮城県):2010/06/17(木) 23:28:48.37 ID:RKcUhgjz
- 自分を棚に上げてただひたすら批判してるだけ
だめじゃん
- 263 : ウキゴリ(埼玉県):2010/06/17(木) 23:29:06.88 ID:VeRKVKeG
- ネトウヨもけっきょくメディアに踊らされてるからww
俺たちはバカな国民とは違うとかいいつつメディアが飽きたら忘れるしw
キャミソールとか三宅とかどうしたんでちゅか?www
ハヤブサは盛大なブーメランでしたねwwwハヤブサもブーメランみたいにもどってきたもんね(笑)
- 264 : アメマス(神奈川県):2010/06/17(木) 23:33:06.30 ID:8zHiU7Vx
- 谷垣工作失敗したのか可哀相に^^;;
- 265 : ホウズキ(アラバマ州):2010/06/17(木) 23:33:09.71 ID:WGHx/nKQ
- ブーメランっていうか、刺さった後投げてるよな。
- 266 : ホウズキ(アラバマ州):2010/06/17(木) 23:34:55.62 ID:WGHx/nKQ
- ここの人ががんばって概算要求の詳細を探ってるから、
この話題がキになる人はチェックしとこう、と
http://togetter.com/li/29435
- 267 : バラマンディ(兵庫県):2010/06/17(木) 23:37:22.93 ID:Hni1Y2Bz
- ここのスレタイを誰かが貼ってたけど完全無視だなw
- 268 : ウマヅラハギ(山口県):2010/06/17(木) 23:38:31.28 ID:sJGnvWdF
- ハニ様は弁護士だったのかよ
- 269 : アユカケ(東京都):2010/06/17(木) 23:38:41.57 ID:B5YEhd26
- >>199
自民ば防衛費を増やしたソースが九条信者の日記でワロタ。
そりゃちゃんと見てるわ。
- 270 : ユウゼン(東京都):2010/06/17(木) 23:40:30.47 ID:Ln9TEAYK
- もう消してるの?
- 271 : イスズミ(三重県):2010/06/17(木) 23:43:18.82 ID:5aTjoFOa
- 谷垣→小便
民主→うんこ
- 272 : ホウズキ(アラバマ州):2010/06/17(木) 23:43:49.53 ID:WGHx/nKQ
- >>270
驚くべきことに、各方面から突っ込まれまくってるのに
全く消す気配すら見せない上、いけしゃあしゃあと次のつぶやきを書いている
誰か魚拓とれよもう
http://twitter.com/Tanigaki_S/status/16204998134
- 273 : エトマロサ・フィンブリアタ(東京都):2010/06/17(木) 23:44:50.48 ID:+DonjHbV
- 政治家は嘘つきばかり
- 274 : アメマス(大阪府):2010/06/17(木) 23:45:53.26 ID:f2tfdvm2
- 前の後援会といい、自民ってネトウヨと変わらないよな。
- 275 : ウマヅラハギ(山口県):2010/06/17(木) 23:46:04.70 ID:sJGnvWdF
- >>272
カッケーじゃん!
これくらいの姿勢じゃなきゃツイッターやっちゃダメだよな
- 276 : カミソリウオ(茨城県):2010/06/17(木) 23:47:15.67 ID:iGAT+xCr
- リアルに消し方わからないだけだったりして
- 277 : カサゴ(東京都):2010/06/17(木) 23:48:39.80 ID:Xjo1mXXB
- >>267
+のスレは見に行く気もしないが、
まだこの期に及んで「ミンスガーミンスガー」言ってるの?w
- 278 : イスズミ(三重県):2010/06/17(木) 23:48:56.13 ID:5aTjoFOa
- >>275
消そうが消すまいがどっちにしろアウトだよwww
- 279 : アメマス(大阪府):2010/06/17(木) 23:51:20.32 ID:f2tfdvm2
- +の馬鹿は仕分けを民主がやるからと全く中身を見てないことが明らかになったな。
本当に恥ずかしい行為だよ。
要求がいつの間にか決定事項になっているし。うそつき。
- 280 : バラマンディ(兵庫県):2010/06/17(木) 23:51:21.34 ID:Hni1Y2Bz
- レンホーがはやぶさ2の予算を削ったことにしておきたいみたいだね。
- 281 : マルアオメエソ(兵庫県):2010/06/17(木) 23:54:08.93 ID:YDm4cViH
- 通称ハニ垣さんがそんな頭いいわけないだろちょっと考えろイジメんな
- 282 : ホッケ(福岡県):2010/06/17(木) 23:54:55.42 ID:axqndwhu ?2BP(5550)
-
スパコンで騒ぎになった時も日経は「削るべき個所があるのは事実だろ!」
って書いてたけど他の一般紙に踊らされたのか
- 283 : ハコフグ(コネチカット州):2010/06/17(木) 23:58:01.92 ID:29xr9rPw
- >>117
さすが酷士様ww麻生閣下のために頑張ってますなぁww
- 284 : アメマス(大阪府):2010/06/17(木) 23:58:29.84 ID:f2tfdvm2
- R4はいいものを見せてくれたと思うよ。
スパコンにしても科学技術とつけばなんでも通り、
無限に予算を付けていいと思っている馬鹿の多さを浮き彫りにした。
この国は技術なんて何もわかってない奴ばかりのくせに、技術立国を名乗っていることをね。
- 285 : イトウ(関東・甲信越):2010/06/17(木) 23:59:08.99 ID:bfveNHr4
- +でレンホウが削ったと読んだが嘘っぱちだったのかよ
自民支持者ってもうダメかも知れんね
- 286 : エレファントノーズフィッシュ(埼玉県):2010/06/18(金) 00:00:46.72 ID:aEw+K20x
- 谷垣ってかっこつけようとして自転車で転んだ糞議員ってイメージしかない
話す内容は誰かのコピーをキャンキャン吠えるだけ。まるでスピッツみたい
- 287 : ボウズハゼ(アラバマ州):2010/06/18(金) 00:01:22.43 ID:PwrPvTdw
- スパコンに関しては、凍結判断を下した専門家の東大教授:金田氏のインタが
nikkeiに載ってるからそれを読むのが一番いいと思う(ネトウヨは誰も読みません。)
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100106/203634/
http://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/bizplus/1262765219/1269983572/
ビジニュ板には記事全文が
- 288 : マトウダイ(愛知県):2010/06/18(金) 00:02:12.22 ID:x6e263Nj
- >>22
月への有人飛行は中止したけど、目標を火星への有人飛行に変更したんだよね。
そのための予算の話は聞かないけど・・・
- 289 : ニゴイ(岐阜県):2010/06/18(金) 00:05:07.80 ID:KZ1t3hx9
- 谷垣がしゃべる度に支持率が下がる
早く河野か石破にしろよ
- 290 : カジカ(愛知県):2010/06/18(金) 00:05:23.37 ID:x3q9q4Z6
- トップがネトウヨ並みにデマ流すなんてwwww
- 291 : イナダ(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 00:06:09.90 ID:drMqC82K
- 選挙前になると自民も民主も工作員がわいてくるな
- 292 : スケソウダラ(コネチカット州):2010/06/18(金) 00:07:04.34 ID:sl9SvvLk
- 予算付かなかったのはJAXA内部の事情があったからってことか
ブーメラン…
- 293 : ハコベラ(catv?):2010/06/18(金) 00:07:16.83 ID:NIig9VMO
- もう国民全員が国会議員やれよ
- 294 : ネコザメ(神奈川県):2010/06/18(金) 00:08:15.81 ID:rEdAyc/E
- 自民が17億を5000万に減らす→民主が5000万を3000万に減らす
一番悪いのは自民www
- 295 : イトヨ(岐阜県):2010/06/18(金) 00:09:08.80 ID:Q2l8gxOs
- 自民なんてもうすぐ消える政党の話なんてやめようぜ
時間の無駄
- 296 : ボウズハゼ(アラバマ州):2010/06/18(金) 00:09:26.69 ID:PwrPvTdw
- >>294
最初は5億からな。
去年概算要求が17億になったソースは読売以外見つからんが、
3年分研究が止まったから、それを取り戻すためダメ元で要求したんじゃないかな。
- 297 : シマハギ(catv?):2010/06/18(金) 00:11:55.42 ID:Q4YbfZQq
- ネトウヨレベルの捏造だなw
- 298 : カジカ(東京都):2010/06/18(金) 00:12:23.55 ID:c75arkul
- >>284
はるか昔は「国土開発」と名づければ国民は許してくれた。
それ以前は富国強兵かね。
で、土建屋批判が出てきたら今度は「男女平等」といえばOKな時代もあった。
で、最近はそれも批判されてきてどうしようかと思ってきたところに「科学研究」が沸いてきた。
議員の皆さんは、今頃新しい「科学分野」での利権作りに必死な頃だと思うわw
- 299 : ボウズハゼ(アラバマ州):2010/06/18(金) 00:14:39.15 ID:PwrPvTdw
- >>298
環境やエコもそれに近いなー
- 300 : アメリカン・シクリッド(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 00:15:13.31 ID:vAXppd15
- >>294
嘘を批判するために嘘をついたんでは、同じ穴の狢になるぞ
- 301 : ルリハタ(熊本県):2010/06/18(金) 00:17:23.07 ID:vJ2DIjl0
- >>284
民主が要求したのは一律一割減。
余計減らしたのはJAXA。
- 302 : タキゲンロクダイ(群馬県):2010/06/18(金) 00:17:51.39 ID:2d52aw4B
- 毎日 JAXAは昨年、ようやくはやぶさ2の事業化を決断、10年度予算の概算要求に開発費17億円を計上した。
http://mainichi.jp/select/opinion/closeup/news/20100615ddm003040097000c.html
- 303 : ボウズハゼ(アラバマ州):2010/06/18(金) 00:19:03.69 ID:PwrPvTdw
- 民主が減らしたのは「衛星打ち上げ関連」の一割減だね。
それなのになんではやぶさ2が5000万から3000万になったのかというと、
JAXAがそう配分したからだね。
まさに、はやぶさは犠牲になったのだ…的なアレだね
- 304 : サンゴトラザメ(奈良県):2010/06/18(金) 00:19:44.91 ID:96PGOGXx
- >>299
福利厚生や福祉と言えば文句付けにくかったり、
平和や国際交流と付ければなんとなく良い事してそうと思われたり
援助交際っていい命名だったこともよくわかるw
- 305 : フシギウオ(埼玉県):2010/06/18(金) 00:21:41.07 ID:/r7T/ett
- はやぶさ2予算増額嘆願署名の拡散とか騒いでたけど
いざ政府が前向きになると叩くって、本当ははやぶさ2の事とかどうでもいいんだろうね
- 306 : ゼニタナゴ(アラバマ州):2010/06/18(金) 00:21:44.40 ID:3PMtRYG8
- JAXAの偉いさんの自業自得
- 307 : スポッテッドガー(コネチカット州):2010/06/18(金) 00:22:19.61 ID:GjswTBZA
- 下野してから悪党も大分お笑いが板についてきたな
- 308 : ボウズハゼ(アラバマ州):2010/06/18(金) 00:22:57.70 ID:PwrPvTdw
- >>305
そうそう、俺そういうブレは良いと思うんだけど。
利用されるはやぶさがかわいそうやね
- 309 : スケソウダラ(コネチカット州):2010/06/18(金) 00:24:34.31 ID:sl9SvvLk
- はやぶさ2に急に予算付いてもJAXAの中の人困るのかね
優先順位が低いから他に回そうと思ってた人員を、はやぶさ2に取られることになっちゃったりして
- 310 : フリソデウオ(アラバマ州):2010/06/18(金) 00:24:39.58 ID:Mcdekumc
- つーかこんな馬鹿でも分かる嘘なんでつくの?
- 311 : タイガーレッドテールキャットフィッシュ(関西地方):2010/06/18(金) 00:25:13.55 ID:pL0MD+SV
- >>308
本来なら宇宙開発とか結構好きなのに
国士様のオナニーが激しすぎて、
全く興味持てんかったわ今回。
- 312 : シノドンティス(愛知県):2010/06/18(金) 00:25:22.07 ID:+2SgNei5
- >>289
石破なら、はやぶさのプラモ作ってるだろうね。
- 313 : ナヌカザメ(空):2010/06/18(金) 00:25:59.53 ID:On1+Jx1+
- 6/15の時点で
国士様気取りをなだめるこんな書き込みがあったりする
ttp://anond.hatelabo.jp/20100615203650
- 314 : アメリカン・シクリッド(長屋):2010/06/18(金) 00:26:34.51 ID:OvPrL4xa
- >>305
手段が目的になってんだからしょうがないよ
- 315 : カレイ(大阪府):2010/06/18(金) 00:26:42.46 ID:ZguK4+h3
- 成層圏に辿り着いたと思ったら
政争圏だったでござる
- 316 : ボウズハゼ(アラバマ州):2010/06/18(金) 00:27:24.23 ID:PwrPvTdw
- >>309
わかんないけど、お偉いさんがご執心だったGXを大幅に仕分けられて、
「もうゼロでいいやー」っていってたはやぶさ2に金回ったら、
内心良くは思わないんじゃねーかな
- 317 : アメリカン・シクリッド(千葉県):2010/06/18(金) 00:28:19.67 ID:tPyg+fu5
- >>1
事業仕分けするミンス死ねって言って擬人化に萌えてるだけのネトウヨ涙目だな
- 318 : チョウチョウウオ(福岡県):2010/06/18(金) 00:29:02.89 ID:9TaYpDvs
- 蓮舫大臣が発言修正 「一番を目指すの当然」
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/404825/
全くぶれないのが民主党の素晴らしいとこだよな
ネトウヨはいい加減目を覚ませ
- 319 : ヤツメウナギ(京都府):2010/06/18(金) 00:29:10.30 ID:u3N7e2fj
- >>246
ソース出せと言われてソース出せと返すお前はアホだろ
- 320 : ヒラメ→アマゴ(福岡県):2010/06/18(金) 00:30:31.87 ID:X7lyJpeu
- 野党になった途端ブーメラン食らいまくってるな
- 321 : アミア(長野県):2010/06/18(金) 00:30:39.09 ID:lRwhy/nj
- 要は荒井・蓮舫の大臣就任と同時に事務所費問題を突きつけた読売が、それが事実上不発に終わったので
次の一手として繰り出してきたのがあの報道だろ。
で、即日FNNが食い付いて、ニュース番組で安藤優子がそりゃもう嬉しそうに盛り上がっていた。
しかし2006年に松浦晋也がはやぶさ2実現キャンペーンを張ったり、川口プロジェクトマーネジャが2007年頃から
全国の講演会ではやぶさ2への支援を訴える姿を見ていたならそんな話に騙されることもなかっただろうけどね。
はやぶさ2が概算要求されるような具体的計画になったことなんてもないんだから。
- 322 : カジカ(東京都):2010/06/18(金) 00:30:39.91 ID:c75arkul
- >>311
まあ帰還自体は、はやぶさの計画の一部でしかないしね。
宇宙開発好きに取っては、他に萌えポイントは山のようにあったからいいんじゃね?
帰還以上に萌える瞬間も多かったと思うし。
- 323 : シュモクザメ(コネチカット州):2010/06/18(金) 00:32:50.51 ID:sl9SvvLk
- >>316
なんか色々あるんだなあ
- 324 : ウミテング(大阪府):2010/06/18(金) 00:36:10.88 ID:sSvzPaUd ?2BP(124)
-
>>305
でも、これは手のひら返しすぎだろw
【レンホーさん語録】
「はやぶさはミネルバ投下やサンプル採取に失敗している上、
その原因はいずれもプログラミングのミスというお粗末なものです。
こんな意義の少ないプロジェクトに150億円も投資し、
能力の無いJAXA職員に高給を払い続ける意味は本当にあるのでしょうか?
具体的にお答え下さい。」
「宇宙の果てにまで国民の税金を垂れ流ししている」
↓(はやぶさ帰還後)
「偉業は国民全員が誇るべきもの。世界に向かって大きな発信をした」
「仕分け結果を何が何でも守るべきだということではない。
国民のさまざまな声は、次期予算編成に当然反映されるべきだ」
- 325 : ボウズハゼ(アラバマ州):2010/06/18(金) 00:38:05.42 ID:PwrPvTdw
- れんほーさんはいっちゃなんだけど完全にテレビ用だよね
アイドル閣僚といってもいい
- 326 : ハコベラ(catv?):2010/06/18(金) 00:39:17.17 ID:NIig9VMO
- 種まかなきゃ実がならないっ事、民主の連中は知らないんだろきっと。
- 327 : アメリカン・シクリッド(長屋):2010/06/18(金) 00:39:35.14 ID:OvPrL4xa
- 蓮舫関連は専用スレでどうぞ
- 328 : コチ(関西):2010/06/18(金) 00:44:47.55 ID:e9+SqEr/
- マジレスだけど国民はただはやぶさが帰還してなんとなく感動ムードになってるだけで
はやぶさが何の為に打ち上げられたのか、何の研究をやってるのか興味ないし
一号が帰還した事には喜んでるのは二号打ち上げに積極的かどうかとは関係ないよ
このネタを一ヶ月持たせるのは無理だと思う
- 329 : イットウダイ(兵庫県):2010/06/18(金) 00:45:54.90 ID:eztnWwn3
- ソースはニコニコ動画
- 330 : ナヌカザメ(空):2010/06/18(金) 00:46:14.83 ID:On1+Jx1+
- ttp://www.akiaki.info/akiyama/tDiary/?date=20100616
この点もなんか誤解が蔓延しているようなのですが、、、正直、民主党の方々、宇宙開発には反対してないですよ。
むしろ成長戦略には宇宙開発、入ってきてますし。また文科省も、はやぶさ2には全然反対してないんですよね。
なので、この点はね、政府も、与党も、文科省も、全然悪くないんです。ホント、悪くない。
JAXAの経営陣も、この件に関してはまぁ悪くないというか、困惑してるのかなと思っています。
はやぶさ2をやるかやらないかは純粋なサイエンス判断なので、そこまで口を出すべきか、躊躇しているのかと僕は感じています。
で、結局どこで詰まっているかと言えば。。。。お恥ずかしい話しながら、我々探査(サイエンス)コミュニティーの中なんですね。
「はやぶさ2なんてやるべきじゃない」という声が、しかもサイエンスコミュニティーを統括する部分に居る人から、今も強烈に出ているのです。
なのでJAXAの経営陣としては「まぁサイエンスコミュニティーの意見がまとまらないならまとまるまで待ちますかね」になるし、
文科省も「JAXAから上がってこないとどうしようも出来ないですな」になる(JAXAは独法なので、文科省があれやれこれやれとは
実は言わない)し、与党も政府もどーしたものか、となるわけで。もちろん、ごり押しは出来ます。
でも、一番わかっていると思われる現場サイドが意見をまとめてあげてこないのだから、専門家じゃない人達は、やっぱり躊躇しちゃいますよね?
それが現在の状況です。
- 331 : ジムナーカス(茨城県):2010/06/18(金) 00:47:32.88 ID:FSaODTi5
- またネトウヨの1人バックドロップかよ・・・
- 332 : ウミテング(大阪府):2010/06/18(金) 00:47:56.97 ID:sSvzPaUd ?2BP(124)
-
>>330
じゃあ、事業仕分けショーで
なにを仕分けされててたのw
- 333 : アメリカン・シクリッド(長屋):2010/06/18(金) 00:48:42.02 ID:l0FcyEEk
- >>38
諦めろって事だよ。
言わせんな恥ずかしい。
- 334 : タイセイヨウサケ(東京都):2010/06/18(金) 00:49:17.52 ID:htyFyDwV
- [2007年度]
JAXA 予算要求 5億円
↓
JAXAが財務省と折衝
↓
JAXA 自ら 0円に変更(他の計画を通すため?)
↓
文科省が財務省と折衝
↓
「次世代小惑星探査機」名目で5000万円確保
- 335 : ハナミノカサゴ(不明なsoftbank):2010/06/18(金) 00:51:01.03 ID:UWRWrgk1
- 用は+民等酷使様がはやぶさをオカズに集団オナニー
放出した精液が自分にかかる→これは民主のせいだ!
ってことか。勝手にやってくれ。人の迷惑にならない海の底とかで
- 336 : ゼニタナゴ(アラバマ州):2010/06/18(金) 00:51:23.26 ID:3PMtRYG8
- 2位でいいですよねぇ
- 337 : アメリカン・シクリッド(岩手県):2010/06/18(金) 00:51:46.84 ID:DA0bCct2
- >>324
つーかそれ、捏造コピペじゃねーの?
事業仕分け当時は全く触れられてなかったのに帰還がニュースになってから突然張られだした。
何度も言われてるがそもそも事業仕分けではやぶさが名指しで議論の遡上に上ったことは無い。
- 338 : アミア(長野県):2010/06/18(金) 00:52:28.65 ID:lRwhy/nj
- >>332
JAXAに対する事業仕分けで何が削られたかもわからずにそういうレスをするのは恥をかくだけだぞ。
お前の目の前にある箱は何のためにある。
- 339 : キュウセン(千葉県):2010/06/18(金) 00:52:49.77 ID:iGkQbG56
- ところではやぶさって何?
新手のオナホかな
- 340 : シラウオ(アラバマ州):2010/06/18(金) 00:55:10.50 ID:VKtcXs94
- 俺も>>324の出所が知りたい
- 341 : ウミテング(大阪府):2010/06/18(金) 00:55:47.20 ID:sSvzPaUd ?2BP(124)
-
>>337
上は、事業仕分けショーの録画に残ってるんじゃないの
下は、コレがあるわ
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100615/plc1006151230011-n1.htm
ネトウヨと一緒で自分の都合の悪いのは捏造というのも
かまわんけど
- 342 : ナヌカザメ(空):2010/06/18(金) 00:57:35.56 ID:On1+Jx1+
- >>332
>>80 >>102 >>124 >>139 >>176 >>184 >>197
ν速でBEつけてる人って全般的にログ読まない傾向があるように思う
俺の気のせいだろうか?
- 343 : オトシンクルス(北海道):2010/06/18(金) 00:58:20.48 ID:uqOMFe9x
- >>332
ネトウヨってマジでこんなのばかりだな。
嘘吐きはネトウヨの始まりなのか、ネトウヨは嘘吐きの始まりなのかは
議論の余地があるかもしれないが。
- 344 : エイ(京都府):2010/06/18(金) 00:58:24.69 ID:baTIBW2M
-
民主党ってさ、国会を延長することは野党が拒否したんだ、と言っているだろ。
与党は1日延長提案、野党は3日延長提案、折り合いがつかなかった
→延長はなし、われわれの提案を野党が拒否したんだ、野党が拒否したので延長しなかった。
こんな政党がろくでもないことは、百も承知。
おい民主党側の人間もいい加減な工作はやめとけよ。
まずはこれを読め。
新聞ソースのが信憑性はあるだろう。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100615/stt1006152312009-n1.htm
7年間の宇宙の旅を経て13日に帰還した小惑星探査機「はやぶさ」について、蓮舫行政刷新担当相
は15日の記者会見で、はやぶさ後継機を含む宇宙開発予算の削減を求めた昨年11月の事業仕分け
判定を再検討する考えを示した。あまりの“はやぶさ人気”に配慮した形だが、蓮舫行政刷新相は仕分
け人として知られる。
識者からは「成果だけをみて見直しとは…」と、科学技術全般への姿勢を問う声が上がっている。
- 345 : アメリカン・シクリッド(岩手県):2010/06/18(金) 00:58:27.63 ID:DA0bCct2
- >>341
事業仕分けで減らされたのは衛星関連予算の1割削減であって
はやぶさを直接名指ししての予算カットではないと言うのも何度も説明されてるよね。
どうも君は日本語が不自由な人らしい。
- 346 : シビレエイ(catv?):2010/06/18(金) 00:58:50.11 ID:phCCdPAY
- >>337
この言葉でググっても2ちゃんねるやネトウヨブログしか出てこない時点でもう・・・
連投はもう諦めてやるから、その代わりにせめてソースぐらい貼って欲しいよな、ネトウヨコピペ
- 347 : スケソウダラ(コネチカット州):2010/06/18(金) 00:59:01.17 ID:sl9SvvLk
- >>324
それ天文気象板でもなんか言われてた気がする…
いかにもレンホウが言いそうなこと。を事実と思い込んだ人達が拡散したとか
- 348 : クラカケモンガラ(兵庫県):2010/06/18(金) 00:59:05.40 ID:AlLw5qHf
- 宇宙開発の仕分けに係わってないと言ってるね。
あんたの貼ったのは捏造コピペと言うことだね。
- 349 : カジカ(東京都):2010/06/18(金) 00:59:58.25 ID:c75arkul
- >>341
事業仕分けではやぶさ自体が俎上にあがって無いのに、
なんではやぶさの話が出てくるのはなんでだぜ。
- 350 : オトシンクルス(北海道):2010/06/18(金) 01:00:36.42 ID:uqOMFe9x
- >>349
そもそもはやぶさが衛星じゃないってことも知らんのだろ
- 351 : シラウオ(アラバマ州):2010/06/18(金) 01:00:43.88 ID:VKtcXs94
- そんな過激なこと言ってんならその部分だけ動画で抜き出されてあちこちコピペされそうなもんだけどな
仕分けは全部生でやってんだし
- 352 : エイ(京都府):2010/06/18(金) 01:01:31.96 ID:baTIBW2M
-
民主党ってさ、国会を延長することは野党が拒否したんだ、と言っているだろ。
与党は1日延長提案、野党は3日延長提案、折り合いがつかなかった
→延長はなし、われわれの提案を野党が拒否したんだ、野党が拒否したので延長しなかった。
こんな政党がろくでもないことは、百も承知。
おい民主党側の人間もいい加減な工作はやめとけよ。
まずはこれを読め。
新聞ソースのが信憑性はあるだろう。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100615/stt1006152312009-n1.htm
7年間の宇宙の旅を経て13日に帰還した小惑星探査機「はやぶさ」について、蓮舫行政刷新担当相
は15日の記者会見で、はやぶさ後継機を含む宇宙開発予算の削減を求めた昨年11月の事業仕分け
判定を再検討する考えを示した。あまりの“はやぶさ人気”に配慮した形だが、蓮舫行政刷新相は仕分
け人として知られる。
識者からは「成果だけをみて見直しとは…」と、科学技術全般への姿勢を問う声が上がっている。
>>345 >>348
- 353 : アデヤッコ(兵庫県):2010/06/18(金) 01:01:35.64 ID:Lo2E+UnM
- もちろん民主は予算額上げたよな
- 354 : シビレエイ(catv?):2010/06/18(金) 01:02:00.40 ID:phCCdPAY
- つかそもそもさ、事業仕分け完全否定してる自民支持層ってさ
「REN4は仕分け対象のことを何も知らない!費用対効果の数字だけ見て適当に言ってる!」とか普段言ってたわけじゃない?
なんでR4がはやぶさのことだけはそんなに知ってると信じたわけ?
- 355 : クラカケモンガラ(兵庫県):2010/06/18(金) 01:02:20.80 ID:AlLw5qHf
- みんなが大好きなニコ動も取材に入ってたよね
- 356 : ウミテング(大阪府):2010/06/18(金) 01:02:30.74 ID:sSvzPaUd ?2BP(124)
-
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100615/stt1006152312009-n1.htm
>仕分けの再検討について、科学技術開発に詳しい角南(すなみ)篤・政策研究大学院大学准教授は
>「予算削減の見直し自体はいいことだが、『みんながすごいと言ったから見直す』では困る」と批判。
>「科学者が成果を出すには膨大な試行錯誤が伴う。成果だけで判断するのでは、科学者の挑戦への気骨、矜持(きょうじ)を踏みにじっていないか」
でも、おかしな話だな
仕分けもされてないのに予算が縮減されてるとか
民主信者の罵倒のレスはネトウヨ並に早い
- 357 : アロサ(神奈川県):2010/06/18(金) 01:02:34.76 ID:R4okC/Db
- >>342
BEは基地外の証だろ
- 358 : キュウセン(千葉県):2010/06/18(金) 01:03:07.30 ID:iGkQbG56
- マジコン、痴漢、なう
- 359 : ドロメ(宮崎県):2010/06/18(金) 01:03:38.86 ID:TYoGwpXV
- 谷垣さんは一体どこへ向かってるの?
- 360 : ゼニタナゴ(アラバマ州):2010/06/18(金) 01:03:43.14 ID:3PMtRYG8
- みんす儲食いつきいいなw
>>324
- 361 : アミア(長野県):2010/06/18(金) 01:03:44.80 ID:lRwhy/nj
- >>344
その前にお前はこれを読め。H22年度の宇宙関連予算の概算要求のどこにはやぶさ2が入っている?
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/utyuu/yosan/h22/091030gaisan.pdf
具体的計画として要求されていないものをどうやって仕分けするんだ。
- 362 : ヒウチダイ(長屋):2010/06/18(金) 01:03:59.70 ID:0khgJuo1
- 谷垣ブーメランスレと思ったら・・・
お前らホント蓮舫好きだなぁ
- 363 : ボウズハゼ(アラバマ州):2010/06/18(金) 01:04:01.15 ID:PwrPvTdw
- >>356
俺が>>303で出てるのそのまんまだろ
「まとめて1割減」が判定
5000万⇒3000万にしたのはJAXAの割り振りの関係だっての
- 364 : エイ(京都府):2010/06/18(金) 01:05:00.86 ID:baTIBW2M
- >谷垣「『はやぶさ』の予算を削ったのはミンス!」 「自民の頃から予算ついてねーよ」 谷垣「え・・・」
このタイトルが捏造なんだよ。
民主党は国会の延長を拒否したのは野党だ、という論理を押し通している党だぞ。
事実を歪曲して捏造ばかり。
与党は1日延長提案、野党は3日延長提案、折り合いがつかなかった
→延長はなし、われわれの提案を野党が拒否したんだ、野党が拒否したので延長しなかった。
こんな政党がろくでもないことは、百も承知。
おい民主党側の人間もいい加減な工作はやめとけよ。
まずはこれを読め。
新聞ソースのが信憑性はあるだろう。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100615/stt1006152312009-n1.htm
7年間の宇宙の旅を経て13日に帰還した小惑星探査機「はやぶさ」について、蓮舫行政刷新担当相
は15日の記者会見で、はやぶさ後継機を含む宇宙開発予算の削減を求めた昨年11月の事業仕分け
判定を再検討する考えを示した。あまりの“はやぶさ人気”に配慮した形だが、蓮舫行政刷新相は仕分
け人として知られる。
識者からは「成果だけをみて見直しとは…」と、科学技術全般への姿勢を問う声が上がっている。
- 365 : ホテイウオ(福岡県):2010/06/18(金) 01:05:52.64 ID:ZK6WB4dt ?2BP(5550)
-
3-33 9:30〜10:25 (独)宇宙航空研究開発機構@(GXロケット) 文部科学省
3-34 10:30〜11:25(独)宇宙航空研究開発機構A(宇宙ステーション補給機(HTV)等)文部科学省
11月の事業仕分けで宇宙関連はこれくらいか?
ソースは行政刷新会議HPの日程pdf
- 366 : アミア(長野県):2010/06/18(金) 01:05:52.46 ID:lRwhy/nj
- あーあ、baTIBW2M が壊れたテープレコーダー化してしまったよ。
- 367 : ハマダイ(アラバマ州):2010/06/18(金) 01:06:29.86 ID:FLLKgw8J
- またアホウヨの規制が増えるな
- 368 : ボウズハゼ(アラバマ州):2010/06/18(金) 01:06:37.12 ID:PwrPvTdw
- 何を言われても同じコピペを貼るあたりがなかなか香ばしいと思う
- 369 : オトシンクルス(北海道):2010/06/18(金) 01:07:30.05 ID:uqOMFe9x
- 京都のネトウヨは得意のコピペ連投か
- 370 : エイ(京都府):2010/06/18(金) 01:07:41.16 ID:baTIBW2M
- >>363
3回ぐらいで去るつもりだった。
気づく人が気づける重石みたいなレスを残しておけばいいと思ったからね。
だが、お前>>366と>>363もそうだが、民主側の論理の方がおかしい。
きわめてデタラメということは、自覚しておくべき。
- 371 : クラカケモンガラ(兵庫県):2010/06/18(金) 01:09:02.52 ID:AlLw5qHf
- はやぶさと、はやぶさ後継機の区別が出来ないんだね。
- 372 : ボウズハゼ(アラバマ州):2010/06/18(金) 01:09:27.17 ID:PwrPvTdw
- >>370
言ってることが鳩山以上に抽象的
- 373 : オトシンクルス(北海道):2010/06/18(金) 01:09:51.05 ID:uqOMFe9x
- >>370
これはネトウヨらしさが現れた良いレスだなぁw
- 374 : シビレエイ(catv?):2010/06/18(金) 01:10:23.09 ID:phCCdPAY
- >>362
ああいうのがお母さんだったら最高だろ。
「お母さんテレビ出てる時怖い顔してるねえ、ウチでは普通のオバサンなのに」
「まあ失礼な、若い頃はアイドルだったのよ」
「えー、うそだぁー」
とか言ってたら、偶然押入れでお母さんが若いころのエロ写真見つけちゃって、
いけないと思いつつもついシコっちゃって
見つかって怒られてお仕置きされて
- 375 : アメリカン・シクリッド(岩手県):2010/06/18(金) 01:10:45.09 ID:DA0bCct2
- >>364
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100615/plc1006151230011-n1.htm
>宇宙開発は私は直接担当しておらず、今一度流れを確認している
担当していない事業について何で事業仕分けで発言できる?
事業仕分けで削減されたのは衛星打ち上げの予算の1割で「はやぶさ」個別の予算ではない。
そもそも17億の概算要求は最終的に仕分け前に要求自体が取り下げられているのだから"仕分けの対象になりようが無い"。
新聞がソースだからじゃなくてどういう文脈でどの事実をどういう風に報じているのかきちんと頭の中で噛み砕け。
- 376 : ゼニタナゴ(神奈川県):2010/06/18(金) 01:11:32.96 ID:j+4IlZ8U
- スレ一切読んでないけど
ネトウヨ涙目が5回は書き込まれてると予想する
- 377 : シビレエイ(catv?):2010/06/18(金) 01:11:36.98 ID:phCCdPAY
- >気づく人が気づける重石みたいなレスを残して
とてもいい。
この一文に聖戦士としての素質があふれている。
すばらしい。
- 378 : アミア(長野県):2010/06/18(金) 01:11:37.07 ID:lRwhy/nj
- 重石(笑)
スレの中身がまともに読めていない人が存在したという恥ずかしいフラグとしては残るだろうけどなあ。
- 379 : ナヌカザメ(空):2010/06/18(金) 01:12:40.92 ID:On1+Jx1+
- >>357
やっぱりそうなのかな・・・こんだけ情報与えられてまだ>>356みたいなこと書いてるんだもんな
提示された情報をまったく読んでないってことだよな・・・純粋に知能が低いのかというと、そうでもなさそうだし
さて
おごしさんのサイト
「はやぶさ2」が動かないのは政治のせいではない
ttp://www.nurs.or.jp/~ogochan/essay/archives/2478
>これを読めば、「はやぶさ2」が始まってくれないのは、「民主党」のせいではないことがわかる(3年前の記事だ)。
>そもそも、予算申請ははるか昔の「自民党」の時代に行われているし、それを蹴り続けて来たのは実は自民党ですらないこともわかる。
>つまり政治屋さんがどーこーとゆー話ではなくって、早い話が、
>
>JAXA内部の問題
>
>なのだ。
>
>我々は「JAXA」とか「大学」となると、つい技官や教官の姿を思ってしまう。
>まるで彼等がそういった組織を運営しているかのように誤解してしまう。
>でも、実際に動かしているのは「内部政治」であり、技官や教官はその「コマ」に過ぎない。
>実際に直接動かしているのは「官僚(事務官)」で、その官僚の様々な綱引きの結果、「はやぶさ2」は飛ばないわけだ。
>
>元々、JAXAはいくつかの組織(NASDA, ISAS, NAL)が行革で1つになったものだ。
>このあたりから、「はやぶさ」の不幸は始まっている。この辺がどう綱引きされているかも、松浦さんの連載を見てもらうと良い。
- 380 : ボウズハゼ(アラバマ州):2010/06/18(金) 01:13:46.43 ID:PwrPvTdw
- どうせこのスレ伸びねえなと思ってたから
せっかく来ていただいた京都さんにはもっとがんばっていただいて、
このスレが2スレ目、3スレ目と続くようにがんばって欲しい。
そうすればきっと谷垣さんの残念ツイートもたくさんの目に触れることになる。
- 381 : ホテイウオ(福岡県):2010/06/18(金) 01:13:57.86 ID:ZK6WB4dt ?2BP(5550)
-
仕分け(3-34 10:30〜11:25(独)宇宙航空研究開発機構A(宇宙ステーション補給機(HTV)等)文部科学省
)
での配布資料
http://www.cao.go.jp/sasshin/oshirase/pdf/nov17-am-shiryo/3-34.pdf
ここには「はやぶさ2」の概要が出てるな
結果
http://www.cao.go.jp/sasshin/oshirase/h-kekka/pdf/nov17kekka/3-34.pdf
「一割削減」ということらしい
- 382 : タイセイヨウサケ(東京都):2010/06/18(金) 01:14:06.23 ID:htyFyDwV
- >>365
>3-34 10:30〜11:25(独)宇宙航空研究開発機構A(宇宙ステーション補給機(HTV)等)文部科学省
これで衛星関係事業もやってた
- 383 : チョウチョウウオ(福岡県):2010/06/18(金) 01:14:08.42 ID:9TaYpDvs
- もう一度、”いちばん”を目指す日本
- 384 : ヒメ(広島県):2010/06/18(金) 01:14:29.65 ID:aiS0KW1w
- 麻生さんが自民党最後の総理大臣ということで自民は終わり
- 385 : エイ(京都府):2010/06/18(金) 01:14:43.43 ID:baTIBW2M
- >>373
端的に指摘するけど、逆じゃないのかな。
ネトウヨの特徴が、wwwwと草を生やして人を小ばかにするレスをつける種族
であることだった。
君のことじゃん。
そして378もそうでしょ。
入れ替わっているんだよ。
で、入れ替わっていて、悪ふざけするような人が民主党を支持しているのなら、
それは民主が間違っている場合だと思うがな。
- 386 : チチブ(catv?):2010/06/18(金) 01:15:29.52 ID:NTqesuVt
- はやぶさ後継機って何すんの?
- 387 : ボウズハゼ(アラバマ州):2010/06/18(金) 01:15:38.79 ID:PwrPvTdw
- >>385
もういちど同じ事を言うけど、
おまえ言ってることが鳩山以上に抽象的
- 388 : バラハタ(チリ):2010/06/18(金) 01:15:44.45 ID:PArjvzrS
- 谷垣って弁護士上がりかよ。ろくなもんじゃねえ!橋下とかチンピラレベルか。
- 389 : ピグミーグラミー(愛媛県):2010/06/18(金) 01:16:41.95 ID:CUCSs+1j
- >>370
たしかにちょっと共感してきたかも・・・
でもまだ足りないと思う!
あと30回くらい書けばみんなも民主=駄目っていう事実に気づくんじゃないかなぁ
- 390 : ボウズハゼ(アラバマ州):2010/06/18(金) 01:18:16.82 ID:PwrPvTdw
- >>386
このまえいった小惑星とは別の小惑星だか衛星だかのを持って帰ってくる
初代が言ったのとは環境の違う星に行くんだろう
- 391 : ディスカス(関西地方):2010/06/18(金) 01:18:27.95 ID:6FkKxlqx
- sankeiソースは信憑性なし
- 392 : オトシンクルス(北海道):2010/06/18(金) 01:18:28.99 ID:uqOMFe9x
- >>385
2chで悪ふざけすら許さないとは見事な聖戦士っぷりだわ。
ちなみに>>381の資料では1割削減になってるけど
これについては聖戦士的にはどうなの?
- 393 : タチウオ(アラバマ州):2010/06/18(金) 01:18:35.45 ID:uKoLowa+
- 自民と同じ意見なら同罪そもそも今の与党だし
- 394 : テッポウウオ(沖縄県):2010/06/18(金) 01:19:02.08 ID:fcEIiBbY
- やっぱりネットウヨの正体は自民工作員かww
レベルが低いのは同じだな。
- 395 : ヒナモロコ(アラバマ州):2010/06/18(金) 01:20:19.02 ID:yfCNo0sh
-
報道されて良かったね。
国益などゴミとしか思わず黄砂対策など世界へ数兆円規模でばら撒く民主は
選挙対策だけが全てだから一年間完全に足止め食らったけどまた進める。
【政治】 "日本の科学研究、ボロボロに" iPS細胞生んだ事業、スパコン、科学未来館など、仕分け人が軒並み「予算削減」「廃止」★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258332063/
でもこちらは死亡だよ
- 396 : ナヌカザメ(空):2010/06/18(金) 01:20:24.93 ID:On1+Jx1+
- >>385
なあ,>>364は一体なんなんだ?谷垣の残念なツイートやこのスレの内容とどう関係があるんだ?
あなたは「仕分けではやぶさ2が議論の俎上に乗せられていない」ことを
事実と認めるの?まだ認めないの?どっち?
谷垣のツイートについてあなたはどう考えてるんだ?それもぜひ聞かせてくれ
- 397 : ミズウオ(埼玉県):2010/06/18(金) 01:20:26.55 ID:MtnbVNtS
- 自民は責任をなすってばかり。
いかに今までいい加減な政治が行われてきたかの象徴。
創価学会と癒着して宗教政治をやりたい放題。
利益団体と癒着して税金を貪り放題。
いい加減、反省したかと思えば、自分らのミスを民主になすり付ける。
素直に保守やってればいいのに、今度は訳のワカラン徴兵制持ち出したり、
内部の足の引っ張り合いばかり。
憲法改正すら、政争の具にして、本気で取り組む姿勢は皆無。
こりゃ終わりだなって感じになるよ。
- 398 : ペーシュ・カショーロ(アラバマ州):2010/06/18(金) 01:20:34.07 ID:+BUAqLfn
- ネトウヨがクソなのは今に始まったことじゃないしみんな知っていることだからいいが、
谷垣やらこの間の与謝野やら政治家のしかもトップ連中が2chレベルのデマに踊らされまくるってのは……
- 399 : ウミテング(大阪府):2010/06/18(金) 01:21:49.73 ID:sSvzPaUd ?2BP(124)
-
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100615/stt1006152312009-n1.htm
>はやぶさの後継機となる「はやぶさ2(仮称)」の開発は、
>
> 文部科学省が平成22年度予算で約17億円を概算要求したが、
> 民主党への政権交代に伴う歳出見直しで5000万円に減額。
> さらに、昨年11月の事業仕分けで3000万円にまで縮減された。
つまり、アレだろ、産経新聞がしてるといいたいんだろw
このスレにいる科学ジャーナリストだかノンフィクション・ライターだかを
ソースにするとwww
- 400 : アミア(長野県):2010/06/18(金) 01:23:49.24 ID:lRwhy/nj
- >>390
イトカワとはまったく違う組成の1999JU3っていうC型小惑星を目指す構想。
これは炭素系の物質で出来ている。
というか、はやぶさ2の能力でC型小惑星を狙おうとするとその一つしかない。
本当は2007年度予算で取りかかって、2010年度、今年に打ち上げて目指すという構想だったけどJAXA
自身が予算要求しなかったので一回めのタイミングを逃してしまった。
なので来年度の予算を獲得してすぐに開発に取り掛かり、次にやってくる2014年の打ち上げウィンドウで
打ち上げないとチャンスはさらに先に伸びてしまう。
- 401 : ウミテング(大阪府):2010/06/18(金) 01:25:03.74 ID:sSvzPaUd ?2BP(124)
-
×つまり、アレだろ、産経新聞がしてるといいたいんだろw
このスレにいる科学ジャーナリストだかノンフィクション・ライターだかをソースにするとwww
○つまり、アレだろ、産経新聞が捏造してるといいたいんだろw
このスレにある科学ジャーナリストだかノンフィクション・ライターだかのソースを元にするとwww
こうだなw
日本語が無茶苦茶だな
で、結局、どっちが正しいんだろうな
- 402 : シビレエイ(catv?):2010/06/18(金) 01:25:04.53 ID:phCCdPAY
- >>398
そう言えば与謝野のアレはどうなったの?
「ブサヨがどんなに否定しても、三日もすればツイッターとかで広まるしwwwwニュースにもなるwwww」とかあいつら勝利宣言してたよね。
広まらなかったの?
- 403 : ギバチ(関西地方):2010/06/18(金) 01:25:06.37 ID://QcaQm6
- >自民党はこれからも夢の実現、『いちばん』を目指す政治を行います
今まで何やってたの?
- 404 : キッシンググラミー(三重県):2010/06/18(金) 01:26:28.52 ID:TLdgLTcG
- 谷垣「ミンスはサヨク!」
記者「具体的には?」
谷垣「漠然とした印象だ」
国民「( ゚д゚)ポカーン」
- 405 : パーカーホ(宮城県):2010/06/18(金) 01:27:07.62 ID:CB4op9+2
- ブサヨははやぶさなんて意味ないニダ!から自民が悪いニダにすんの?
- 406 : ボウズハゼ(アラバマ州):2010/06/18(金) 01:27:08.30 ID:PwrPvTdw
- >>401
どっちも嘘じゃなかろう。
要求はあくまで要求。
17億という予算の要求に対して、民主党政権は
現状維持の5000万を予算に組み込んだというだけ。
- 407 : アメリカン・シクリッド(岩手県):2010/06/18(金) 01:27:26.46 ID:DA0bCct2
- ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100615/stt1006152312009-n1.htm
いやしかし、これは産経が上手く書いてるよ。
衛星関連予算の削減とはやぶさ2の話題を組み合わせる事で
あたかもはやぶさ2の予算が事業仕分けで直接削られて
自民党政権下では概算要求がそのまま認められたかの様なミスリードを上手に誘ってる。
蓮舫が宇宙関係の事業の仕分けには参加してない事はスルーしつつ
写真とコメントを使って蓮舫がはやぶさ2不遇の張本人であるかのように演出するところも憎い。
事実を所々省いてるだけで決して嘘は付いてない辺り、ネトウヨの捏造コピペとは格が違うね。
物書きの面目躍如と言った感じではなかろうか。
メディアリテラシーのない人間が見ればもうイチコロ間違いなし。
- 408 : ボララス(catv?):2010/06/18(金) 01:27:48.12 ID:+Q5oFAwb
- ,ィZ三三二ニ== 、、
,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
/シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
. ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :. :. .:' `゙' ヾミミミミ',
l{i{l{lノリ ,'fi´ _, i :. ';=―一 ',ミミミミ!
{lilili/{ ' ,.-‐'"´,:,! ' 、ー-‐ ' Nlハ⊥
|lilifリハ .: '、 _,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l|
. Wリ小! .: ,ゝ^ :: ヽ `!) Vl
ゞ干ミ} : / _J_ 丶 }'´ / マジごめん
'、Yヾ :. l /ィ三三シ'^ / ノ
ヾ.f'、:.:. '´ '"~"' /l'´
ヽ._):.:.、 ,. ' l
トi、ヾ:.. 、 _,. - ' |
/^ヾ!、丶 ` ¨""´ |
/ヽ 丶、 `¨¨´ ト、
/::::::::::丶、 `丶、 丶 | rゝ、
- 409 : ボウズハゼ(アラバマ州):2010/06/18(金) 01:28:20.67 ID:PwrPvTdw
- リロードしたらいきなり責任出てきて吹いた
- 410 : オオニベ(東京都):2010/06/18(金) 01:29:29.92 ID:MGbPRVsm
- >>395
黄砂対策で献金&技術無償提供&研修医1万人受け入れを決定したのは
自民党の麻生なんだが?
ちなみに対中ODAを存続させたのも麻生だぞ。
ネトウヨは息をするように嘘をつくんだよなぁwww
- 411 : ウグイ(西日本):2010/06/18(金) 01:29:42.18 ID:K+vlSlTY
- (≧ω≦)
- 412 : コノハウオ(愛媛県):2010/06/18(金) 01:29:42.12 ID:7lq/H6L2
- >>1
ノーカットの党首討論ニコニコで観たけど。谷垣氏圧勝だと思う。しかしニュースで観ると同等になるんだよな、なっ テレビ屋!
^^;
- 413 : ウミテング(大阪府):2010/06/18(金) 01:29:52.08 ID:sSvzPaUd ?2BP(124)
-
>>406
>はやぶさの後継機となる「はやぶさ2(仮称)」の開発は、
となってるからな
個別でも検証されてるとしか思えんけどな
>「はやぶさがどうなるか若干の不安があった。結果を見ながら考えようということだった」
とかなんとか、仙石はいってるわけだしw
- 414 : ホテイウオ(福岡県):2010/06/18(金) 01:29:59.90 ID:ZK6WB4dt ?2BP(5550)
-
議事録流し読み程度だがはやぶさ2は議題にあがってないように思える
ってかこの議事録レンホー発言してなくね?
>>324は何時何処で言ったんだよ
- 415 : タイガーレッドテールキャットフィッシュ(関西地方):2010/06/18(金) 01:30:46.13 ID:pL0MD+SV
- >>408-409
http://ansaikuropedia.org/wiki/%E8%B2%AC%E4%BB%BB_(%E6%BC%A2%E5%AD%97)
アンサイクロペディアは良い記事書くなあ。
- 416 : シルベーヘイク(西日本):2010/06/18(金) 01:31:21.48 ID:ugMvgXz4
- >>407
「文部科学省が当初17億の概算要求を試みた」と
「最終的に通った予算が3000万」というところだけ事実で
それ以外の接続が全部デタラメってのが上手いよな。
「麻生政権は17億通していた」とか「事業仕分けで3000万になった」
とか書くとはっきり嘘になるからそうは書かないけど、そう誤読されるように必死w
- 417 : オトシンクルス(北海道):2010/06/18(金) 01:31:23.03 ID:uqOMFe9x
- >>410
口蹄疫のときも全く同じだったな。規制緩和したのは実は麻生って言う。
- 418 : ミズウオ(埼玉県):2010/06/18(金) 01:31:46.52 ID:MtnbVNtS
- 結局、報道なんて党利党略、自分達の支持政党で、簡単に偏向するモンだな。
全く信用できねーよ。
ここでコピペしてる連中とかもな。
- 419 : シビレエイ(兵庫県):2010/06/18(金) 01:32:10.27 ID:M1qgnWCH
- これは痛い
自分の党の政策すらまともに話せないとはな
しかしツイッターってうっかりぽろりが特定されるって意味では恐ろしいし面白いなw
- 420 : ダルマザメ(東京都):2010/06/18(金) 01:32:38.80 ID:1jyGwKh1
- 酷使様はホント平気な顔して嘘つくな
- 421 : ボウズハゼ(アラバマ州):2010/06/18(金) 01:33:19.02 ID:PwrPvTdw
- ジャーナリストのtwitterはやはり物を書きなれていてボロは出さないし、
面白いんだが、
そういった意味でのシロートのツイッターはボロが出まくるし、
良いたいことまとまってない場合が多いし
- 422 : ヒナモロコ(アラバマ州):2010/06/18(金) 01:33:21.62 ID:yfCNo0sh
- >>410
小沢鋭仁環境相と中国の周生賢・環境保護部長は22日、北海道千歳市で会談し、春先に中国大陸から飛来する
黄砂対策で連携を強めることを確認した。環境省によると、中国の環境相に当たる周部長は、日本、中国、韓国の3カ国で黄砂の発生を抑制する対策を話し合う作業部会を、年内に中国で開くと表明。小沢環境相は、中国の黄砂対策への資金協力に前向きな姿勢を示した。
3カ国は2006年、黄砂対策を進めることで合意。
飛来状況のモニタリング(監視)と、発生抑制策の二つの課題で共同研究を進めている。
発生抑制策については、08年に1回目の作業部会が開かれたが、09年の2回目に中国が欠席、議論が進んでいなかった。
この日、周部長は会談で「隣国に迷惑はかけない」と話したという。
これに対し、小沢環境相は、途上国の温暖化対策を支援するために12年までに官民合わせて1兆7500億円を拠出する「鳩山イニシアチブ」の一環として、資金協力する姿勢を見せた。
黄砂は洗濯物や車を汚すだけでなく、アレルギーなどの症状を悪化させる可能性が指摘されている。
http://www.asahi.com/politics/update/0522/TKY201005220233.html
- 423 : ブルーギル(東京都):2010/06/18(金) 01:34:38.54 ID:OQ+KPopc
- >>1
はやぶさ2の予算が削られたんじゃなくて
JAXA全体の予算が削られた結果NASDAがゴネまくって
ISASとはやぶさ2に予算が回らなかったってのが事実だろ
ほんと民主は捏造好きだな
- 424 : クラカケモンガラ(兵庫県):2010/06/18(金) 01:35:28.44 ID:AlLw5qHf
- 「はやぶさがどうなるか・・・・・」との発言は仙石ではなく川端だね。
- 425 : カレイ(大阪府):2010/06/18(金) 01:36:04.89 ID:ZguK4+h3
- >>418
手段が目的になって足の引っ張り合いに終始するんだよな
蹴落としたところでいいものは絶対に出てこないんだが
その次元から抜け出すのは簡単なようで難しい
- 426 : ウミテング(大阪府):2010/06/18(金) 01:36:52.13 ID:sSvzPaUd ?2BP(124)
-
>>424
そうみたいだなw
書き間違いだな
- 427 : シビレエイ(兵庫県):2010/06/18(金) 01:36:56.77 ID:M1qgnWCH
- >>423
それをもうちょっと早く谷垣氏に教えてあげればよかったのに
- 428 : ブルーギル(東京都):2010/06/18(金) 01:40:50.13 ID:OQ+KPopc
- NASDAは三菱に吸収されて消滅すればいいのに
日本の宇宙開発はISASとNALだけで十分
- 429 : ボウズハゼ(アラバマ州):2010/06/18(金) 01:40:55.18 ID:PwrPvTdw
- >>423
そうだとしたらまちがってんの谷垣さんやないすか
- 430 : アメリカン・シクリッド(東京都):2010/06/18(金) 01:45:01.84 ID:HLy+FD+8
- >>429
そうだよ
>>379読めばわかる
- 431 : オオニベ(東京都):2010/06/18(金) 01:46:18.85 ID:MGbPRVsm
- >>422
黄砂・酸性雨対策、日本が協力 日中首脳会談で合意へ
29日、北京で行われる麻生首相と中国の温家宝(ウェン・チアパオ)首相による首脳会談で
日本が中国の環境汚染や廃棄物対策に協力する「日中環境・省エネルギー総合協力プラン」で
合意することがわかった。両国が重点的に取り組む4分野、計15項目を列挙。日本も大きな
影響を受ける黄砂、酸性雨への対策や、膨大な二酸化炭素を排出する石炭火力発電所の設備改善
などが盛り込まれる。
今年度中に約1万人の中国人研修生を受け入れるほか、現地指導も行う
http://www.asahi.com/eco/TKY200904270315.html
- 432 : ハッカク(千葉県):2010/06/18(金) 01:47:22.51 ID:UE4Nqk8B
- 頼りになるのは結局は民主党だけなんだな
国民の選択は正しかったんだ
- 433 : ミズウオ(埼玉県):2010/06/18(金) 01:47:38.55 ID:MtnbVNtS
- あれ?民主って宇宙予算を1本化するって話だったろ?
それにケチ付けたいだけじゃないの?
文化省や経産省の族議員が利権確保にさ。
- 434 : マツカワ(長屋):2010/06/18(金) 01:49:52.25 ID:H4aeJYry
- 谷垣ちゃんと謝罪しろよ
- 435 : シルベーヘイク(西日本):2010/06/18(金) 01:50:48.88 ID:ugMvgXz4
- つーか谷垣さんがはやぶさ2問題でここまで情報弱者なのってガチで由々しきことだよなぁ。
経緯知ってて言ってたら恥知らずにも程がありすぎるので、ガチで経緯を知らないんだろう。
谷垣さんはそりゃ財務のエキスパートであって宇宙科学は専門外だから「谷垣さんが知らない」ことはともかく
あろうことか、自民党総裁の近辺にこの程度のアドバイスが出来るスタッフもいないってさすがにヤバすぎる。
まかり間違うと2ヶ月後の選挙で政界再編起こって首相になるかもしれない人だぜ?
まさか実は自民党で一番宇宙に詳しいのってGX利権の河村だったりしねえか……
- 436 : ブルーギル(東京都):2010/06/18(金) 01:51:59.23 ID:OQ+KPopc
- NHKのクローズアップ現代で的川先生が
暗にNASDA批判をしまくってたのは正直わろたw
- 437 : ヒナモロコ(アラバマ州):2010/06/18(金) 01:52:00.32 ID:yfCNo0sh
- >>431
自民党も黄砂対策の協力を中国と約束していたんだというのは、
民主党の数兆円の海外へのばら撒き計画を擁護する理由にはならんよ。
- 438 : ゼニタナゴ(アラバマ州):2010/06/18(金) 01:53:39.61 ID:3PMtRYG8
- 谷垣が党首やってる間は自民入れない入れる
- 439 : クロトガリザメ(愛知県):2010/06/18(金) 01:55:58.87 ID:PPlxBUEu
- 谷垣さんはやることなすこと言うことも、ちまちましててなんかなあ。
- 440 : オオニベ(東京都):2010/06/18(金) 01:56:08.92 ID:MGbPRVsm
- >>437
民主を養護しろって言ってんじゃなくて
ネトウヨは、民主と同じ事をしている自民も
同じように非難したらって言ってんだよ馬鹿。
自民がやるとマンセーかスルー。
民主がやると非難で継続スレが二桁になるまで叩く。
民主キャバクラ事件と自民キャバクラ事件の時もそうだったね。
ネトウヨのそーいうダブスタ具合が気に入らないんだよね。
- 441 : ヒナモロコ(アラバマ州):2010/06/18(金) 02:00:19.61 ID:yfCNo0sh
-
>>440
現政権として海外に向けて数兆円規模のばら撒き計画を立て、
外国人参政権を成立させることを仙谷が明言し、
首相が沖縄は独立した方が良いと述べ、
問責決議をされたくないから本会議を圧殺した独裁をどう支持しろと?
誰がいつ自民の話をしたんだ?
自民が民主と同じ議席数を持ち、同じことをしていたら叩きまくるが?
馬鹿かお前。
ネットウヨネットウヨとマジきもいわ
- 442 : ペーシュ・カショーロ(アラバマ州):2010/06/18(金) 02:00:48.93 ID:+BUAqLfn
- >>402
逐一ネトウヨの行動を追っている訳じゃないが、いつの間にか立ち消えになったな。
逆に言うと、どうみても最初から無理筋なのを少しは騒ぎ立てたのがすごいというかなんというか。
- 443 : クロカジキ(関西地方):2010/06/18(金) 02:05:13.48 ID:i2xelFkU
- >>414
だからそれは捏造確定。参加してない仕分け会議でそんな
発言は、物理的に不可能だもんね。
- 444 : チップ:2010/06/18(金) 02:05:33.85 ID:yhWQkcFi
- >>435
そうですね。
- 445 : イトヒキイワシ(関東・甲信越):2010/06/18(金) 02:05:48.13 ID:nJCNLwQa
- 「いちばん」を無理やり目指すために
サービス残業を強いるのはもうやめてくれ
もう日本は身の丈に合った二流でいい
経団連は糞とだけ言っておきたい
- 446 : ブルーギル(東京都):2010/06/18(金) 02:08:33.04 ID:OQ+KPopc
- >>440
きめー
誰と戦ってるんだよお前
- 447 : レインボーテトラ(関西地方):2010/06/18(金) 02:11:37.31 ID:SKMQt4Bs
- 谷垣も自民信者も概算要求の意味がわかってないんじゃないだろうな…
麻生政権時代にJAXAから「17億くれと要求された」だけで
麻生が17億の予算つけたわけじゃないからな。
- 448 : シルベーヘイク(西日本):2010/06/18(金) 02:13:04.38 ID:ugMvgXz4
- この
http://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2010/06/2-4723.html
松浦氏のblogと関係するけど
はやぶさ開発者の一人である秋山先生のblogでも
http://www.akiaki.info/akiyama/tDiary/?date=20100616#p04
グダグダな事情が書かれてるね
- 449 : ハリヨ(埼玉県):2010/06/18(金) 02:15:57.92 ID:4rIMkhbo
- >>402
与謝野のあれって何だ?
- 450 : レインボーテトラ(兵庫県):2010/06/18(金) 02:16:35.78 ID:fkXYFrEI
- >きめー
>誰と戦ってるんだよお前
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 451 : カジカ(東京都):2010/06/18(金) 02:16:41.61 ID:c75arkul
- >>447
政権が続けば、当然17億どころか100億くらい認めるつもりでした(キリッ
とか言い出すかもしれんがw
- 452 : ハリヨ(埼玉県):2010/06/18(金) 02:18:40.84 ID:4rIMkhbo
- >>447
政権を奪還したら反動で科学技術に金をばら撒きそうだな
- 453 : クロカジキ(関西地方):2010/06/18(金) 02:20:11.23 ID:i2xelFkU
- >>447
今はもう、その17億円の概算要求をしたっていう信憑性が
問われてる段階。読売を初めとして「17億円要求した」と
いう報道がなされてるけど、内閣府の予算案とかのPDFには、
そういう記述がない。飛ばし記事なのか、なんか根拠があっての
事なのか。
- 454 : シビレエイ(兵庫県):2010/06/18(金) 02:20:15.70 ID:M1qgnWCH
- さて、当人はこの後どう釈明するんだろうな
ま、こういう情報チェックしてなさそうだから裸の王様続ける可能性もあるだろうがw
- 455 : シルベーヘイク(西日本):2010/06/18(金) 02:22:29.35 ID:ugMvgXz4
- >>447
ネトウヨは論外としても、谷垣氏は日本で財務に一番詳しい政治家だよ。
概算要求の意味が分からんということはありえない。
>>451こっちが近いと思う。
読売の記事で「麻生内閣で17億が内定していた」と誤読したんじゃないだろうか。
その不見識も相当酷いが、財務最強でも宇宙はネトウヨ並は普通にありえるからな。
自民党政権だったら、恐らくはやぶさ2の予算は付かなかったけどね。
むしろGX続行になって理学系ミッションは更に壊滅的な縮減を受けていたはず。
- 456 : アメリカン・シクリッド(東京都):2010/06/18(金) 02:22:34.05 ID:HLy+FD+8
- >>450
あらあら、馬鹿にされて悔しくなっちゃった?
- 457 : ブルーギル(東京都):2010/06/18(金) 02:23:33.50 ID:OQ+KPopc
- >>455
さすがにGX続行は自民政権下でもありえない気がするぞー
- 458 : カジカ(東京都):2010/06/18(金) 02:25:27.25 ID:c75arkul
- ま、GXはすでに自民に引導を渡されてしまったからな。
ただ、非常に緩やかな死、というパターンはあったかもしれない。
- 459 : オグロメジロザメ(大阪府):2010/06/18(金) 02:25:47.75 ID:yptUvDNn
- >>448
グダグダっていうより順番待ちのような気がするな
ここ10年で必ず打ち上げなければいけない衛星があって
そっちに予算を付けたいってことなんじゃないか?
小惑星なんて無数にあるし、かならず2014年に上げる必要ないだろ
- 460 : ハリヨ(埼玉県):2010/06/18(金) 02:27:53.48 ID:4rIMkhbo
- 2020年代までに日本が月基地を建設するってマジでやるのか?
- 461 : クラカケモンガラ(東京都):2010/06/18(金) 02:28:47.96 ID:XvseB6Xe
- 民主は金食い虫のISSを葬れよ
- 462 : メバチ(大阪府):2010/06/18(金) 02:28:56.35 ID:tZAvMCD8
- なんでこんなアホな国に産まれてしもうたのか
- 463 : ブルーギル(東京都):2010/06/18(金) 02:30:56.35 ID:OQ+KPopc
- >>461
それ一番期待してるわ
ISSは誰が得するんだよマジで
- 464 : シルベーヘイク(西日本):2010/06/18(金) 02:31:48.00 ID:ugMvgXz4
- >>457-458
いやそれが、そうでもないのよ
財務省と文科省はあんなゴミさっさと打ち切りたかったんだが、
自民党(当時の河村官房長官)の強烈な横槍との妥協点として
「選挙後に復活を再検討」みたいな文言が入ってた。
これは要するに、麻生政権が続行し河村官房長官が続投するならGXロケットは復活、
選挙で負けたらGXは諦める、という手打ちをしたってこと。
- 465 : アミア(長野県):2010/06/18(金) 02:32:33.48 ID:lRwhy/nj
- >>459
・イトカワとは異なるC型小惑星を探査したい
・はやぶさ2の能力で行けるC型小惑星は一つだけ、しかも打ち上げウィンドウは2014年しかない
それを逃すと思いっきり先になる
だから2014年にぎりぎり間に合う来年度予算の獲得が必須なんだわ。どの小惑星でも良いというワケじゃない。
- 466 : ブルーギル(東京都):2010/06/18(金) 02:32:42.87 ID:OQ+KPopc
- >>464
それがマジならクズすぎる
- 467 : カエルアンコウ(大阪府):2010/06/18(金) 02:34:40.12 ID:yvjW9Bxg
- 谷垣ホントパっとしないな・・・
チンシュ党とまだかよ
- 468 : レインボーテトラ(関西地方):2010/06/18(金) 02:40:39.18 ID:SKMQt4Bs
- >>459
その優先順位をつけるのに
JAXAの中で旧NASDAと旧ISASの権力闘争が関係してるって話でしょ。
あと惑星との位置関係があるから
日本から打ち上げ可能な軌道がとれる年度は
限られてるって聞いたけど
- 469 : オグロメジロザメ(大阪府):2010/06/18(金) 02:42:24.69 ID:yptUvDNn
- >>465
>イトカワとは異なるC型小惑星を探査したい
さすがに科学目的がこれだけだと思えないが
理学委員会の承諾が出てないってことは
詳細を詰めることがチーム内でできなかったってことだろ
それともはやぶさが成功したら不十分でも予算が出るなんて甘い考え持ってたのかな?
SELENE-2一本化で、行き先は月でなんの問題もないだろ
- 470 : クロカジキ(関西地方):2010/06/18(金) 02:50:21.79 ID:i2xelFkU
- >>448
「秋山はルーピー! はやぶさを韓国に売り渡した売国奴!」
みたいなレスが+で大増殖しそうだなw
- 471 : トビウオ(チリ):2010/06/18(金) 02:51:41.79 ID:bft0oGL9
- >>468 いや >>448 によると、NASDAとISASじゃなく、ISAS内での
権力争いっぽいんだわ。
まあ民主でも自民でも文科省でもなかったってことで、
谷垣の勇み足ってことだな。
- 472 : シルベーヘイク(西日本):2010/06/18(金) 02:51:51.16 ID:ugMvgXz4
- >>470
単にみなかったことにするだけじゃないのw
- 473 : イトヒキイワシ(関東・甲信越):2010/06/18(金) 02:52:03.83 ID:nJCNLwQa
- 谷垣やら政治家どもは
国民が盛り上がってるのに便乗して人気取ろうとするんじゃなくて
自分たちが問題を発見、解決して人気集めろよ
- 474 : シルベーヘイク(西日本):2010/06/18(金) 02:54:32.35 ID:ugMvgXz4
- >>471
JAXA内部の問題でなく政治主導の話だったとしても
・2007年にはやぶさ2打ち切り同然の予算配分が行われた
・17億を麻生が通したという事実はない
ということはよほどのことがない限り知ることが出来たはずで、
勇み足以前にあまりに不見識というだけだと思われ。
谷垣氏個人が不見識なのは仕方ないけど、この問題を知る人が自民党にいないというのは絶望的だ。
- 475 : ボララス(茨城県):2010/06/18(金) 02:56:26.82 ID:wWO31hGY
- もう嘘がバレたのかw
意外に速かったな
- 476 : ボララス(catv?):2010/06/18(金) 02:57:16.01 ID:lo6Oe02J
- またネ.トウヨはデマ"拡散"したのか
- 477 : シビレエイ(catv?):2010/06/18(金) 02:58:14.59 ID:phCCdPAY
- >>442
他人にはわからない世界に住んでんだろうな
- 478 : クマノミ(アラバマ州):2010/06/18(金) 03:01:26.80 ID:4I1MXa5z
- 自民は気象庁の重要な観測業も削減しちゃったよね
テレビでやると勘違いして民主のせいにする奴がいるよね
- 479 : マサバ(愛知県):2010/06/18(金) 03:03:20.89 ID:rLxkhP/J
- 谷垣と同じことを昨日のフジTV「とくダネ」が報道してたよ。
オグラ:事業仕分けで「はやぶさ」とか日本にとって重要な予算が削られてるというのは・・・これ真鍋ちゃんどう?
真鍋:日本は技術で成り立っている国なので、こういう予算が削られていくというのは国の将来のことを考えたら大事な問題だと思います。
こんな感じだった。京大の事業仕分けから始まって、はやぶさの事業仕分けにいくという流れだったな。
騙されちゃった人のブログとか沢山あるから調べてみ
- 480 : ウナギ(福島県):2010/06/18(金) 03:03:47.63 ID:mm5uUnAP
- 自民が予算を削ったというのと、JAXAが断ったというのは、どちらが本当なの?
- 481 : シルベーヘイク(西日本):2010/06/18(金) 03:05:29.17 ID:ugMvgXz4
- >>480
自民も民主も予算を削ってはいない。削ったのはJAXA
で、削られたのは「今」じゃなくて「自民党政権時代」
という感じかな
- 482 : アミア(長野県):2010/06/18(金) 03:05:35.79 ID:lRwhy/nj
- >>469
> 詳細を詰めることがチーム内でできなかったってことだろ
1999JU3がターゲットで2010年度打ち上げを目指した予算獲得の活動は2006年には行われていて、
すでに具体的計画案は存在したよ。
さらには今年の1月には、それまでJAXA自身から予算不足を理由に拒否されていたH-IIAでの打ち上げを
一転して取り入れた最新の計画概要が明らかになっている。
……いい加減寝よう。
- 483 : トゲチョウチョウウオ(滋賀県):2010/06/18(金) 03:06:00.38 ID:FS6NgE4H
- はやぶさたん萌え〜とか騒いでたにわかは知らないんだろうな
開発の時点から知ってたやつはこのことも当然知ってる
- 484 : トビウオ(チリ):2010/06/18(金) 03:09:10.10 ID:bft0oGL9
- >>474
まあそうだね。
ツイッターに書く前に誰か止める奴いなかったのか。
>>464
GXは河村の身内がからんでるようなことニコ生でホリエモンがいってたわ。
- 485 : アメリカン・シクリッド(滋賀県):2010/06/18(金) 03:13:58.19 ID:+YYpjMIL
- >>232
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch75500.png
- 486 : ムロアジ(チリ):2010/06/18(金) 03:16:14.89 ID:QvD108DS
- >>1
ミンスの工作員うざいな
麻生政権での17億円の概算要求があったのは事実だろ
- 487 : ボララス(神奈川県):2010/06/18(金) 03:19:01.24 ID:DfEtG/oa
- >>30
石原、そのまんまや自民党議員が2chソースで発言してるの見れば解るだろw
官僚様は野党にはのらりくらりして教えてくれないんだよw
- 488 : ダトニオ(兵庫県):2010/06/18(金) 03:20:10.32 ID:VdfaFFSS
- 去年の選挙は政権交代するのか否か、財政や年金、景気対策どうすんのよが争点だったのに
民主の「国旗切り裂き事件」批判がネットで高まってタイミング的にはそれを受けるように
麻生さんが選挙終盤に国旗切り裂きケシカランばかり言って自滅しただろ?
自民はどうも「ネットの真実の声」を真に受ける傾向があるんじゃないかと心配
今年はあんな戦い方しないでくれよ
- 489 : ゴクラクハゼ(兵庫県):2010/06/18(金) 03:22:15.87 ID:uaL2OqXf
- コメ欄自民党信者が発狂してて笑った
- 490 : ハナザメ(長屋):2010/06/18(金) 03:22:16.15 ID:M4LnI7L7
- なにこれわらた
- 491 : ダトニオ(兵庫県):2010/06/18(金) 03:23:48.25 ID:VdfaFFSS
- それにしても例の読売の記事のインパクトはでかいなw
記者も編集も目を引く面白記事のつもりで煽ったんだろうけど
今ごろ社内のエライ人やコンプラに怒られてんじゃないのか?
- 492 : コーホ(関西):2010/06/18(金) 03:24:05.22 ID:lYPxD+rf
- テスト
- 493 : シルベーヘイク(西日本):2010/06/18(金) 03:26:48.65 ID:ugMvgXz4
- >>491
むしろ偉い人の政治的意図が入ってるからあんな記事なんだと思うが
今回の件追ってる普通の記者ならあんな記事にはならんでしょ
- 494 : ワニエソ(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 03:27:18.20 ID:TQ9rYW/C
- トランスポーテーション オブ ザ カプセル トゥー サガミハラ コンプリテッド
- 495 : トビウオ(チリ):2010/06/18(金) 03:27:48.99 ID:bft0oGL9
- >>486
> >>1
> ミンスの工作員うざいな
> 麻生政権での17億円の概算要求があったのは事実だろ
いや残念ながら概算要求17億って話は今のところ出所不明なのよ。
文科省の概算要求の資料には載ってない。
まあその資料に全て載ってるわけじゃないから、間違いだと確定したわけでもないけどね。
- 496 : スズメダイ(神奈川県):2010/06/18(金) 03:35:44.03 ID:TyH39yKX
- はやぶさに蠅が大量に湧きすぎだな
- 497 : ブリ(東京都):2010/06/18(金) 03:37:12.15 ID:OtOYxJxd
- 谷垣役立たず杉ワロタ
- 498 : ダトニオ(兵庫県):2010/06/18(金) 03:39:24.30 ID:VdfaFFSS
- 「はやぶさGX」って名付けたら後継機開発もうまくいくんじゃない?
なんとなく世界一速い感じがするし響きもいいし四方丸く収まる気がする
新型イオンスラスタGXとか
- 499 : アメリカン・シクリッド(アラバマ州):2010/06/18(金) 03:41:41.75 ID:3Sm8qCny
- 麻生政権でたしかに17だったか18億の予算要求はあったはずだが
通る前に解散したはず
専門板のはやぶさスレが残ってれば書いてあったはず
話題になったのを覚えている
- 500 : メガロドン(不明なsoftbank):2010/06/18(金) 03:42:08.87 ID:X0USDPil
- 宇宙開発を促進するべきという意図が全くないことがバレバレになったなw
それに関心があれば予算がいくらだったとか当然頭に入ってるはずだろ
降って湧いたようなはやぶさ人気に便乗しようとして墓穴を掘った
- 501 : ドンコ(神奈川県):2010/06/18(金) 03:43:30.34 ID:/G4htvLp
- ネトウヨは+に戻れよ
スレが臭くなる
- 502 : オオニベ(千葉県):2010/06/18(金) 03:45:33.02 ID:mk7DayY0
- >【はやぶさ】民主党になったら予算が激減していた件
>http://www.nicovideo.jp/watch/sm11089833
「日本中にばらしてやろうぜ」なんて動画で紹介してるけど
デマを拡散しようって事?
こういうコミュニティーの連中はなぜか自信満々だけど、間違えを指摘したらどんな反応するか興味がある
- 503 : ヒメ(福岡県):2010/06/18(金) 03:46:03.86 ID:wWNAqceu
- >>498
> 新型イオンスラスタGX
エアコンの新機能かと思ったぜw
- 504 : ハナヒゲウツボ(京都府):2010/06/18(金) 03:47:02.89 ID:4japtG9C ?2BP(4930)
-
285 名前: コショウダイ(千葉県)[] 投稿日:2010/06/13(日) 22:55:23.84 ID:qAyuUNKO
マジで泣いた
はやぶさたん、よく頑張った!
798 名前: サケ(長屋)[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 23:08:01.67 ID:bobFpoHx [5/6]
>>746
ありがとおおおおおおおおおおお
この恩は忘れない!
39 名前: フッコ(茨城県)[] 投稿日:2010/06/13(日) 23:19:09.09 ID:2MLY8SDp
スレタイきもいって言ってるやつは反日のバカどもだろ
涙がとまらないよ俺は
ハヤブサが亡くなったのに俺だけ生きてるのがつらい・・・
3 名前: マジェランアイナメ(東京都)[] 投稿日:2010/06/13(日) 23:44:00.40 ID:udJTe24v
涙でぼやけてるね
6 名前: トラフザメ(群馬県)[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 23:44:41.89 ID:65KnoBbk
涙で画面が見えない
7 名前: アミア(茨城県)[] 投稿日:2010/06/13(日) 23:44:53.93 ID:X/oS6RPl
すげえなハヤブサ・・・
最後まで命をかけて頑張ったんだな
10 名前: リーフィーシードラゴン(三重県)[] 投稿日:2010/06/13(日) 23:45:05.87 ID:Vgpn9EZy
最後の最後まで・・・はやぶさ、あんたすげぇよ・・・。
ν速終わってるじゃん・・・
お前らも嫌儲来いよ
- 505 : オグロメジロザメ(東京都):2010/06/18(金) 03:47:33.93 ID:xrn9h1Lg
- >谷垣さんは弁護士ですから最近の事実関係について嘘は言っていません。
>でも、最も言わねばならない「核心」を避けているようでは多数の国民を愚弄していることになります。
この批判は分かるんだが、民主が予算をさらに削ったってのはどこに行っちゃったんだ?
話広げてそっちの責任まで丸ごと自民に転嫁するような意見がちらほら見受けられるが…
- 506 : アシロ(大阪府):2010/06/18(金) 03:50:19.10 ID:XOyrmMC3
- キャミソールなんかより振興銀行の方が大事なのに馬鹿ばっかだな
- 507 : イトヨリダイ(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 03:50:35.08 ID:2vWcsPN3
- >>488
変わってないだろう
三橋擁立と保守宣言とネットサポーター兼ビラ撒きなんか良い例じゃないの
- 508 : ダトニオ(兵庫県):2010/06/18(金) 03:52:00.96 ID:VdfaFFSS
- >>505
確か2,3年前から数千万でそれを更に仕分けされたってだけだから
- 509 : アメリカン・シクリッド(岩手県):2010/06/18(金) 03:57:26.59 ID:DA0bCct2
- >>505
民主が削る前の段階で既にプロジェクトとして死んだ状態にまで削られてるから、そこは大して問題ではない。
自民党時代の予算削減も問題の本質とは直接関係ない。
JAXA自身がはやぶさプロジェクトを推進する気が無かったんだから基本的にどうしようもない。
- 510 : メガロドン(不明なsoftbank):2010/06/18(金) 03:58:53.52 ID:X0USDPil
- >>505
「はやぶさに関して言えば」明らかに自民党の削減が原因で出来なくなった
民主党の削減ははやぶさ以外に残った事業に対する削減でしかない
- 511 : ワラサ(奈良県):2010/06/18(金) 04:03:16.13 ID:cS00Dswk
- 政治家って明らかにニュー速民より政治について詳しくないよね
- 512 : アメリカン・シクリッド(アラバマ州):2010/06/18(金) 04:06:27.26 ID:3Sm8qCny
- 民主政権になってから予算が減ったのも事実だけど
前の予算で飛ばせたかと言うと・・・・
- 513 : ブラウントラウト(千葉県):2010/06/18(金) 04:10:43.79 ID:q705pUhl
- 大村が国会で大魔王発言時にこの件を発言してるwwww
我々の政権で17億円要求していたものを事業仕分けでバッサリ切って7千万円wwww
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=40478&media_type=wb&lang=j&spkid=19646&time=01:21:59.5
- 514 : スカラレ・エンゼル(東京都):2010/06/18(金) 04:11:42.25 ID:MuX7G8SE
- だからって民主が更に予算削っていい理由には全くならないよね
- 515 : シルベーヘイク(西日本):2010/06/18(金) 04:14:46.07 ID:ugMvgXz4
- >>513
百歩譲っても「JAXA/文科省が自民党政権に17億円要求した」ということはあっても
「自民党政権が17億円要求した」という事実はどこにも存在し得ないのだが……
自民党が官僚と切り離されたことで、ホント情報力がネトウヨ並になってるなぁ
- 516 : オオニベ(千葉県):2010/06/18(金) 04:15:09.43 ID:mk7DayY0
- >>514
苦しすぎるな
- 517 : ソラスズメダイ(長屋):2010/06/18(金) 04:16:39.47 ID:u6ouISVG
- >>514
17億でも3000万でも実現可能性は限りなくゼロなんだから、
中途半端に金をドブに捨てるよりはバッサリ行くのが正解じゃね?
- 518 : コイ(東京都):2010/06/18(金) 04:17:16.55 ID:+lpiVnm2
- >>506
あれマジでどうなるんだろうな
真っ黒すぎるよなぁ。
商工ファンドがらみってのがまた黒くて笑えるが。
- 519 : ウロハゼ(USA):2010/06/18(金) 04:17:22.07 ID:26SfQ9NM
- 少しは調べてから言えばいいのにな
どの国も政治家なんてバカばっかりなんだなぁ
- 520 : ストライプドバス(コネチカット州):2010/06/18(金) 04:21:26.50 ID:hyR0WXjW
- 515:シルベーヘイク(西日本) 06/18(金) 04:14 ugMvgXz4
>>513
百歩譲っても「JAXA/文科省が自民党政権に17億円要求した」ということはあっても
「自民党政権が17億円要求した」という事実はどこにも存在し得ないのだが……
自民党が官僚と切り離されたことで、ホント情報力がネトウヨ並になってるなぁ
だそうです
- 521 : アメリカン・シクリッド(岩手県):2010/06/18(金) 04:21:27.32 ID:DA0bCct2
- 5000万から3000万への削減は
最初から製造を前提としない計画維持の為だけのお情け予算なんだから
この辺を削ったどうこうというのは大して関係ない。
100円の物が欲しい時に手持ちの金が5円か3円かというのに何の意味があろうか?
17億の概算要求はあくまで要求であって自民党でも民主党でも通る見込みは無かった。
現に3年前の自民党時代に10分の1に減らされてるし、JAXA自身通す気が無かった。
だから政権交代後の概算要求見直しであっさり取り下げられた。
- 522 : チンアナゴ(愛知県):2010/06/18(金) 04:23:19.29 ID:gNrZiP3d
- >>514
嘘は言ってないよな。
- 523 : チョウチンアンコウ(西日本):2010/06/18(金) 04:26:02.68 ID:HWh8H2TV
- 日本の技術力なら何とか5000万ではやぶさ2を作れた
しかしミンスが3000万にしたので、さすがにこれでは無理と中止になった
どうみてもミンスが悪い
- 524 : チンアナゴ(愛知県):2010/06/18(金) 04:29:45.76 ID:gNrZiP3d
- >>523
鳩山からしたらたいした額じゃねーかもしれないが、二千万って結構でかいよな。
- 525 : ウシザメ(アラバマ州):2010/06/18(金) 04:30:11.90 ID:tniyZhBg
- すべて自民党が悪い
- 526 : アメリカン・シクリッド(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 04:32:19.87 ID:4iDQ0mQ1
- ネタなのか本気なのか分からない
- 527 : ノーザンバラムンディ(九州):2010/06/18(金) 04:33:52.30 ID:AHPaEAYJ
- ポチウヨ泣いてるの
- 528 : イトヨリダイ(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 04:34:17.51 ID:2vWcsPN3
- 結局自民も最後内閣不信任案だの問責だのは言ってたけど、
必死で口蹄疫対策で会期延長提案した割にスルーしたままなんじゃないの
何だったんだよあれ
- 529 : オオニベ(千葉県):2010/06/18(金) 04:41:41.68 ID:mk7DayY0
- 野党時代の民主と同レベル
- 530 : マグロ(富山県):2010/06/18(金) 04:51:29.83 ID:tFyz1hCy
- とりあえずはやぶさもいいけど、糞民主に仕分けされたその他技術分野もなんとかしろ
- 531 : ボララス(東京都):2010/06/18(金) 04:53:39.00 ID:rG2fBFZi
- さすが俺たちの野党
- 532 : シマハギ(catv?):2010/06/18(金) 04:58:17.08 ID:Q4YbfZQq
- ネトサポなんとか言えよwww
- 533 : オオニベ(東京都):2010/06/18(金) 05:06:25.46 ID:MGbPRVsm
- >>532
み、みんすがー!みんすがー!
- 534 : コノハウオ(東京都):2010/06/18(金) 05:07:02.39 ID:CbXZfnk8
- >>506
売国奴の小泉・竹中の子分の木村剛が会長だった銀行の話なんて、
売国蛆民党から言い出せるはずねえじゃん。
木村なんぞに銀行業の免許与えた経緯や、
売国蛆民党政権下で、蛆民党にたんまり賄賂献金を送ってた、SFCGの大島会長の明らかな違法行為が野放しにされていた
事実を突っ込まれたら、
売国蛆民党は完全に崩壊するわ。
- 535 : アマシイラ(東京都):2010/06/18(金) 05:11:04.39 ID:GLbbi0jK
- >>522
何言ってんだコイツの主張は「民主だから予算削減でできなくなった、自民ならできる」ってなもんだろ
自民時代から予算削減でできなくなってたのに嘘八百じゃん
- 536 : ヘコアユ(愛知県):2010/06/18(金) 05:18:06.42 ID:fxRChcW0
- ネトウヨ・・・泣いてるの?
- 537 : サケ(西日本):2010/06/18(金) 05:20:06.68 ID:omEuWl8j
- >>523
5000万円ロケットか・・・
機体が熱くなるな
- 538 : アマシイラ(東京都):2010/06/18(金) 05:22:10.62 ID:GLbbi0jK
- >>523
5000万への削減は良くて更に3000万への削減は悪いの?
それはちょっと自民贔屓しすぎだろ。元が17億の予算要求なんだからやってる事はどっちも変わりないっつの
ほんとネトウヨって無理矢理自民擁護するのな
- 539 : カタクチイワシ(catv?):2010/06/18(金) 05:26:30.89 ID:N5GcBn7h
- 結果が出る出ないにかかわらず
日本人の得意分野には投資を続けた方がいい。
何年も後になって成果としてでるんだし、
予算組んだらすぐ成果でますってもんでもない。
- 540 : サケ(西日本):2010/06/18(金) 05:29:54.48 ID:omEuWl8j
- >>539
得意分野なら民間でやってるだろ
- 541 : カタクチイワシ(catv?):2010/06/18(金) 05:32:22.98 ID:N5GcBn7h
- 大損するかもしれないプロジェクトを民間でやると思うか。
- 542 : アマシイラ(東京都):2010/06/18(金) 05:33:40.63 ID:GLbbi0jK
- 谷垣のこの発言は単なるうっかりだと思うけど、小池百合子のツイッターとか酷いよな
前回の選挙の反省が全くできてないのが分かるわ。これじゃ小沢に舐められても仕方ないわな
- 543 : オオニベ(東京都):2010/06/18(金) 05:34:23.95 ID:MGbPRVsm
- >>539
「俺は運が強いから、今日から食事を一食抜かして
浮いた金で宝くじを買うぞ!これが未来への投資だ!」
ですねwww
- 544 : ソラスズメダイ(長屋):2010/06/18(金) 05:41:02.02 ID:u6ouISVG
- >>542
藤末とか民主の連中も相当脇が甘いけどな。
確かに全体としては自民のほうがもっとひどい印象。
- 545 : ヨーロピアンシーバス(東京都):2010/06/18(金) 05:49:46.73 ID:T0h4wvQV
- そうかあ?
ミンスの仕分けだとロケットどころか実機のプロトタイプ作る予算すらないんだけど
- 546 : ヘテロティス(北海道):2010/06/18(金) 05:56:10.01 ID:+bLthyOt
- 2010.06.17 はやぶさ2にむけて:最後の障壁は身内にあり…か
ttp://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2010/06/2-4723.html
ネットでは民主党政権が悪いとする声もある。が、これまで取材してきた者として
はっきり言うが、民主党はこの件には関係ない。文部科学省も、あまり関係ない。
2007年度予算折衝では、文部科学省側が「もっと予算を付けようか」と提案したにも
関わらずJAXA側が断るという前代未聞の事態が起きている。このことから分かるように、
はやぶさ2が開発フェーズに入れないでいる問題は、すべてJAXA内に原因がある。
これまでに色々な難題がはやぶさ2の前に立ちふさがったが、今現在、最後の障害となっている
のは――大変悲しむべきことだが――ISASの理学関係者、組織としては宇宙理学委員会である。
宇宙理学委員会――旧宇宙研の根幹を支えてきた意志決定組織だ。1980年代から
1990年代にかけての宇宙研の栄光を導いた組織といってもいい。ところが宇宙三機関統合
後の急速な宇宙研の組織文化の崩壊の中で、宇宙研を守ろうとする動きが、かえって「はや
ぶさ2」の足を引っ張ることになってしまっている。(ry
- 547 : ハクレン(コネチカット州):2010/06/18(金) 06:03:39.97 ID:kk4Clwm1
- ゆとり親子に2兆も使って甘やかすくらいなら
半分でもいいから宇宙やガス田開発にまわせばいいのに
- 548 : ゴリ(東京都):2010/06/18(金) 06:05:49.17 ID:M0elqtHq
- ネトウヨの言ってる事をそのまま喋っているんじゃないか
と疑ってもいいレベルだなこれw
- 549 : ボララス(アラバマ州):2010/06/18(金) 06:06:14.23 ID:Blg0DUe0
- 消去法でも選ぶ政党がない
もうだめだわ
- 550 : ワラサ(奈良県):2010/06/18(金) 06:07:59.17 ID:cS00Dswk
- >>547
ガス田開発は中華が恐いから出来ないだけで予算が無いから滞ってるわけじゃない
ν速民は少子化を舐めきってるが
本当に移民無しで労働人口維持もしくはゆるやかな減少に持っていくには
この程度の予算じゃ足りないくらいだよ
日本の出生率の低さはマジでヤバイ
- 551 : ハコフグ(コネチカット州):2010/06/18(金) 06:08:13.32 ID:h6m6tZH+
- >>546
>2007年度予算折衝では、文部科学省側が「もっと予算を付けようか」と提案したにも
>関わらずJAXA側が断るという前代未聞の事態が起きている。
(゚Д゚)
- 552 : サバヒー(滋賀県):2010/06/18(金) 06:10:09.33 ID:qQl2t2OE
- 流石団塊だなエリーと過ぎる
確か、田中真紀子が科学〜の長官かなんだかで予算削るだのって
有った気がするな。なんで文系が理系の役所の長官やるのかイミフだった気が
誰でもやれるポストなんかな〜と思ったりもしたが
数学とか、医療とか、目先直ぐ金になりにくい事だからこそ
保護してやらんきゃいけないのにな。ラボアジエの首切り落とした土民
のレベルが今の日本人のレベルだろ。そういうアホは団塊に多い
- 553 : サッパ(北海道):2010/06/18(金) 06:11:26.39 ID:5KeM6pEs
- こいつの書き方もうさんくさい
- 554 : ニギス(石川県):2010/06/18(金) 06:12:55.37 ID:w25xSqhv
- 党内の詳しい人に聞いてからつぶやけばいいのにあほじゃねえの
- 555 : サッパ(北海道):2010/06/18(金) 06:19:15.00 ID:5KeM6pEs
- >17億円の概算要求が事業仕分けで3000万円まで削られた
これTVでも報道してたけど間違っていたってこと?
アンチ自民の人の文章は自民を貶すのに必死すぎてなにがなんだか・・・
- 556 : シルベーヘイク(西日本):2010/06/18(金) 06:19:29.89 ID:ugMvgXz4
- >>554
真面目な話、党内にはやぶさに詳しい人がいないんだと思うよ
2007年以来の経緯すらツッコミが入らず代表質問にまで持ち込んでしまうあたり、
詳しいどころか「つい先日、名前を始めて聞きました」レベルばかりなんだと思う
- 557 : オジサン(関西地方):2010/06/18(金) 06:19:45.09 ID:+BktoUT1
- >>56
うむ
- 558 : アメリカン・シクリッド(東京都):2010/06/18(金) 06:20:20.76 ID:gF1iidIu
- お前らに判断材料を与えてやろう
今回の成功をふまえて民主が大幅増額しないなら民主を叩けば良い
たったこれだけ
- 559 : サバヒー(滋賀県):2010/06/18(金) 06:23:32.12 ID:qQl2t2OE
- >>558 自民の劣化が民主だろ、どっちも団塊老害礼賛党
個別の議員は別として、比例どうすっかな〜
- 560 : クーリーローチ(大阪府):2010/06/18(金) 06:24:08.08 ID:Hj92s/fF
- ネットに支援者のログ残ってたしなw
数年前から予算がつかない作れないと泣いてた
- 561 : シルベーヘイク(西日本):2010/06/18(金) 06:26:28.96 ID:ugMvgXz4
- >>555
間違いと言えば間違い。間が物凄く省略されてる。
・JAXA/文部科学省が麻生内閣に17億円で概算要求を出した
・予算編成を待たずに麻生内閣が選挙で負けて鳩山政権成立
・JAXA/文部科学省が鳩山内閣に5000万円で概算要求を再提出
・事業仕分けで関連予算が1割減
・これに伴い、JAXA内ではやぶさ2の予算が3000万に減らされた
という経緯。
以下のようなのはよくあるデマ
・麻生内閣が17億円の予算をはやぶさ2に認めた
・事業仕分けによって3000万になった
・JAXAの事業仕分けは蓮舫がやった
- 562 : メバチ(埼玉県):2010/06/18(金) 06:27:03.59 ID:4ycWJLnv
- ハニ垣ブーメランwww
- 563 : アメリカン・シクリッド(千葉県):2010/06/18(金) 06:27:58.91 ID:5uu/jlHO
- 自民も民主もダメだな
もう公明党しかない
- 564 : アメリカン・シクリッド(アラバマ州):2010/06/18(金) 06:30:58.67 ID:9r255cIE
- 日本中はやぶさマンセーになってっけど衛星なんてどうでもいい
レンホウも谷垣もはやぶさの人気に乗っかろうと必死だけど
こんな衛星の予算や次世代機なんて必要ない
イオンエンジンのNECはこの技術で大儲けなんてこれからずっとない
それくらい商業的にはショボイ、儲からない
税金で金かけて手に入るのはロマンとかそんなもんだけ、地球誕生の謎なんて興味ないわ
- 565 : ボララス(catv?):2010/06/18(金) 06:36:02.26 ID:nAZHRNVg
- >>561
「風が吹いた」と「桶屋が儲かった」しか合ってないのは
「間違いと言えば間違い」ではなく「間違い」かと
- 566 : イトヨリダイ(関東・甲信越):2010/06/18(金) 06:40:59.26 ID:JfB5ct0c
- つまりダニ餓鬼はまた国民を騙したということですね
- 567 : ブリモドキ(catv?):2010/06/18(金) 06:41:35.67 ID:t1VCAOMX
- つうか7年前のもんでしょうがアレ
- 568 : コイ(東京都):2010/06/18(金) 06:53:14.57 ID:+lpiVnm2
- >>561
すごく問題点が整理されたな。
結局JAXA内部の政治的なバランスゲームじゃね?って思う。
- 569 : イトヒキイワシ(dion軍):2010/06/18(金) 06:56:37.19 ID:6M8Cucem
- マスゴミさんって記憶力ないの?
- 570 : コマイ(東京都):2010/06/18(金) 07:01:08.58 ID:RhVtU9Wb
- 色々な技術をテストするために上げてすでに達成されたのに、
2機目で何かやることあるのか?
- 571 : ニゴイ(兵庫県):2010/06/18(金) 07:10:31.15 ID:szR9RxAI
- 「はやぶさ2」でググればネトウヨが大嫌いなウィキペディアに経緯が書いてあったり、
2007年当時の「はやぶさ2を実現させよう勝手にキャンペーン」とかが出てくるはずなんですがね。
まあ上のほうでも出てるけど、読売の記事を鵜呑みにした谷垣の頭がネトウヨ並みだったってことだな。
- 572 : マスノスケ(秋田県):2010/06/18(金) 07:10:39.92 ID:sQkP8425
- 自民党はくだらないネットサポーターを集めて何やってんの?ってかんじだよ
カルトじゃあるまいしさあ
- 573 : イトヨリダイ(関東・甲信越):2010/06/18(金) 07:12:14.67 ID:JfB5ct0c
- >>569
マスゴミはわざとだって
ゴミウリとか3kは自民盗の諜報機関だから
この2社はスポンサーの不買運動始まってるからね
- 574 : マグロ(チリ):2010/06/18(金) 07:13:09.88 ID:xk05hdtM
- 自民は5000万しか予算付けないで赤字空港と熊狸専用道路に何十倍も付けたんだろうなw
そういう政治を50年続けてきたわけだw
どの面下げて民主党批判してるんだろw
- 575 : レンギョ(愛知県):2010/06/18(金) 07:13:21.04 ID:8e8y5HRa
- ま、はやぶさ2は要らんわな
- 576 : サメガレイ(千葉県):2010/06/18(金) 07:13:45.15 ID:gJU9T6Oi
- 支出抑制にブーたれるほど健全ならいいよ財政が。麻生でもわかるというか。
- 577 : ツチフキ(アラバマ州):2010/06/18(金) 07:15:24.78 ID:CM4RY1O5
-
だから自民党のアホ議員はネトウヨのコピペをソースに公式発言するなって
- 578 : マグロ(チリ):2010/06/18(金) 07:15:44.22 ID:xk05hdtM
- >>576
わかってねーしw
歴代内閣と国の借金の推移(1996〜2009年)
http://img.pics.livedoor.com/011/1/a/1a6cab035bc82de3d671-1024.JPG
で、今更どの面下げて財政再建とか言ってるの?
恥ずかしくないの?
- 579 : ボララス(catv?):2010/06/18(金) 07:15:56.51 ID:m573bW5u
- どっちも潰れろ
クソが!
- 580 : シロギス(コネチカット州):2010/06/18(金) 07:16:57.49 ID:TO9fIrWS
- 自民らしいやり方じゃんw
つーかまだ自分たちの立場わかってないんでない?
- 581 : ツチフキ(アラバマ州):2010/06/18(金) 07:18:52.12 ID:CM4RY1O5
- 官僚が居ないとまともな調査能力すら無いことが日々明らかになっていく。
- 582 : ハナヒゲウツボ(京都府):2010/06/18(金) 07:19:17.56 ID:4japtG9C ?2BP(4930)
-
「はやぶさ」を振り返るスレ
「はやぶさ」とは何だったのか・・・
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1276811365/
- 583 : フエヤッコダイ(大阪府):2010/06/18(金) 07:20:39.40 ID:QzMGdwon
- 自民も大概ひでぇな
- 584 : シイラ(アラバマ州):2010/06/18(金) 07:23:30.04 ID:3aoxKicT
- >>578
景気対策の麻生を基準に民主は予算を組んでさらにオーバーしてんじゃん
馬鹿かと
- 585 : ツチフキ(アラバマ州):2010/06/18(金) 07:24:00.69 ID:CM4RY1O5
- ネトウヨがレンホー馬鹿にしまくってるけど、批判を恐れず公開の場でやった事に
大きな価値があると思うよ。
国民の注目が集まったお陰で今まで誰も関心すらなかったのにあーだこーだ言ってるだろ、
その結果予算増やすなら増やすでも、結果としてそれで良いじゃん。
- 586 : クマノミ(東京都):2010/06/18(金) 07:24:35.38 ID:tiKLPoxw
- >>564
税金かけてロマンが手に入れられるなら最高じゃないですか。
税金で国民生活が心理的に潤うんですから。
違いますか?
税金というのは公共サービスのためにあるんですよ。
個々人の生活を経済的に支えるなどというのは「余裕のある国」がすることですよ。
- 587 : カクレクマノミ(チリ):2010/06/18(金) 07:26:07.09 ID:GN8kQTNL
- こいつ、これでも党三役、財務大臣、国土交通大臣、科学技術庁長官経験者なんだぜ?
それを考慮してこいつの言動をヲッチすると死ぬほど面白いぞ
- 588 : フエヤッコダイ(大阪府):2010/06/18(金) 07:29:23.20 ID:QzMGdwon
- 金融担当相(当時の金融再生委員長)もやってたな
経済ポストにずーっと居たけど痴呆なんだろうか
- 589 : スケソウダラ(コネチカット州):2010/06/18(金) 07:31:18.28 ID:6jSzWYx2
- プラスミン並に恥ずかしいやつだな
- 590 : ハクレン(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 07:31:46.94 ID:dPZwUamx
- それだけの役職やっておいて予算の流れを全く把握してないってのはすごいな
仕事してなかったんだろうな
- 591 : イトヨリダイ(関東・甲信越):2010/06/18(金) 07:33:51.77 ID:KoyLYmjn
- >>1
ブーメラン
- 592 : フエヤッコダイ(大阪府):2010/06/18(金) 07:34:54.12 ID:QzMGdwon
- 2つくらい仕事してると思う
加藤の乱の時に「あんたが大将なんだから」と泣いたのが一つ
自民党総裁になってからチャリンコでこけたのが一つ
- 593 : ツチフキ(アラバマ州):2010/06/18(金) 07:35:16.20 ID:CM4RY1O5
- 自民党の予算決めは回ってきた書類に大臣が判子押すだけだからな
利権とか絡むとその分野の議員が口を挟んで増額される。
- 594 : ソイ(京都府):2010/06/18(金) 07:41:07.76 ID:bzqBXK9e
- 谷垣アホすなぁ
- 595 : カエルウオ(神奈川県):2010/06/18(金) 07:55:44.80 ID:oiRKtprA
- ネトウヨが騒いでるネタをそのまま飲み込むことは、中国野菜を生で食べることより危険だという常識くらい弁えて欲しいね。
ウソデタラメ捏造の含有率がただごとではないんだから。
- 596 : ニゴイ(兵庫県):2010/06/18(金) 08:09:46.13 ID:szR9RxAI
- 行政刷新担当相様が上から目線ではやぶさを評価してくださいました
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11080849
そのころニコウヨは普段バカにしているマスコミに踊らされているのであった
- 597 : コリドラス(東京都):2010/06/18(金) 08:11:31.94 ID:5Fdgy4Nq
- まあ、元々科学技術予算、防衛費削って
道路建設が党是の自民だろ
ハカウヨは世の中の仕組み知らなすぎ
- 598 : コリドラス(東京都):2010/06/18(金) 08:12:39.25 ID:5Fdgy4Nq
-
政策は官僚、政局はミンス、コスプレは自民(笑)
- 599 : ワラサ(奈良県):2010/06/18(金) 08:13:02.00 ID:cS00Dswk
- アメリカみたいに防衛費に科学技術予算組み込んじゃえばいいのに
- 600 : スジシマドジョウ(コネチカット州):2010/06/18(金) 08:15:18.74 ID:11kKr1yR
- 俺は宇宙技術とか
こういうのよく分からないから教えてほしいんだけど
そもそも何で皆「はやぶさ!はやぶさ!」って騒いでたの?
「報道しないマスゴミはクズだ」
とかさ
あの盛り上がりが分からないんだけど
何で盛り上がったの?
帰還報道とか特番組まなきゃならないほど
重要な事だったの?
- 601 : ゴマハゼ(広島県):2010/06/18(金) 08:17:07.08 ID:moFWNx7u
- >>参院選で勝つのは無理でしょう。
これが言いたかっただけかww
- 602 : コリドラス(東京都):2010/06/18(金) 08:18:42.23 ID:5Fdgy4Nq
- >>599
- 603 : フッコ(神奈川県):2010/06/18(金) 08:20:20.74 ID:4NjFov38
- なんで嘘ついちゃうんだろうなあ。
- 604 : コリドラス(東京都):2010/06/18(金) 08:20:56.82 ID:5Fdgy4Nq
- >>599
防衛が公共事業のアメリカとは違うから
やるなら、科学技術予算を土建予算に組み込むのが日本的だな
まあ、IT関連なんてITゼネコン丸投げだから
相性いいかも(笑)
- 605 : オオスジヒメジ(千葉県):2010/06/18(金) 08:21:09.96 ID:SPYLp39l
- 民主独裁で強行採決でジャンジャン日本破壊すりゃいいじゃん
日本がどうなろうが関係ない
- 606 : ソイ(京都府):2010/06/18(金) 08:27:29.77 ID:bzqBXK9e
- >>600
何かを叩くために持ち上げてただけ
口蹄疫の県はよくやったが国は…と同じようなもん
だいたいはやぶさがイトカワで消息不明になった時なんか
ニュー速でも「ざまあ」だの「金の無駄だろ」とかそういうレスだらけだったし
- 607 : カナガシラ(三重県):2010/06/18(金) 08:28:40.11 ID:YVh8Nz0t
- やっぱり谷垣じゃダメだな
一般人に対しては小泉jr、ネット層に対しては麻生&三橋の強力タッグの
三大巨頭体制で臨めば確実なのに
- 608 : スズキ(神奈川県):2010/06/18(金) 08:29:15.98 ID:8bbi3F7R
- >>600
視聴率が稼げるから
- 609 : ツチフキ(アラバマ州):2010/06/18(金) 08:29:33.82 ID:CM4RY1O5
- 職のないポスドクを助ける公共事業だと思えば。
何か新技術でも得られれば儲け物ってところか。
- 610 : マルアオメエソ(中部地方):2010/06/18(金) 08:29:34.75 ID:BlxVB/x5
- 意味わからん。
予算通ってるし、谷垣のしてない回答捏造してるし。
- 611 : スズキ(神奈川県):2010/06/18(金) 08:32:01.91 ID:8bbi3F7R
- >>607
麻生は宇宙開発に関しては、ていうか宇宙開発に限定しても、アホ発言しまくってるぞ。
てかゴルゴ13に書かれてるようなこと、本気で信じてるから<麻生
- 612 : オオクチバス(アラビア):2010/06/18(金) 08:32:32.38 ID:6MYKnA1w
- >>584
景気が落ち込んでる時に、前年度から予算を減らすのは大馬鹿だぞ。
まあ、日本人は基本マゾ気質だから、そういう自爆が大好きだけど。
- 613 : アメリカン・シクリッド(千葉県):2010/06/18(金) 08:34:29.58 ID:f/fbUs1C
- ウヨの捏造すぐバレるNE!
- 614 : スズキ(神奈川県):2010/06/18(金) 08:38:04.07 ID:8bbi3F7R
- てえか、●なり、なんなりで過去スレ見れる奴は、
仕分け当時の天文板の専スレ見ろよ、はやぶさの予算削ったのはミンスだなんて、誰も思ってねえから。
(てか、当時の印象だと、「マジか?はやぶさの予算請求したよ!」って感じだったし)
- 615 : ヒラメ(catv?):2010/06/18(金) 08:41:19.90 ID:x2SmbVMv
- >>612
ザイゲンガー(笑)が湧いてくるだろ
- 616 : シラウオ(コネチカット州):2010/06/18(金) 08:44:03.00 ID:T4tMd3uf
- いつのパン代になるのかわからないのに…
- 617 : ダトニオ(兵庫県):2010/06/18(金) 08:48:38.07 ID:JgvXUqy1
- だいぶましになったとは言えJAXAのみすぼらしい管制室知ってたら
はやぶさ帰還に感動はしてもホルホルしなかったと思うけど実際は超ホルホルだったから
我々国民も特に俺たち情強ν速民は本当に関心あるのかどうか怪しいけどなw
- 618 : イワシ(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 08:55:41.97 ID:WqIXOKra
- >>617
日本語でおk
- 619 : シイラ(アラバマ州):2010/06/18(金) 08:57:11.58 ID:3aoxKicT
- >>561
民主が17億円を削減した事実にはなんら変わらないな
そもそも概算要求は「予算要求の上限額が決められている」
政治家が決めた予算の蓋がついてるんだよね
普通はめったなことでは削られないものだ
>>614
民主が削ったのに捏造がすごいな
せっかく成功したのに宇宙開発をつぶしやがって>>561
- 620 : イトヒキハゼ(北海道):2010/06/18(金) 08:57:33.96 ID:aLdidHxW
- jAXAも一枚岩じゃないからなぁ
- 621 : ショベルノーズキャットフィッシュ(コネチカット州):2010/06/18(金) 09:01:33.60 ID:I0PO0C8d
- >>617
日本語に訳して
- 622 : ヒラメ(catv?):2010/06/18(金) 09:01:36.20 ID:x2SmbVMv
- >>619
今も昔も削ったのは財務だろ
- 623 : スズキ(神奈川県):2010/06/18(金) 09:02:26.46 ID:8bbi3F7R
- >>619
だから17億なんて、概算要求ででてねえ、っつうの。
自民工作員なのか、お前は。
- 624 : ソラスズメダイ(長屋):2010/06/18(金) 09:04:01.08 ID:u6ouISVG
- >>592
チャリンコでこけて休養してもほとんど話題にもならなかったよな。
野党らしくもっとアクの強いリーダーを用意しないとホントに万年野党になるぜ。
同じチャリンコ好きだという点だけは評価してるんだが。
- 625 : アメリカン・シクリッド(岩手県):2010/06/18(金) 09:05:29.85 ID:DA0bCct2
- >>619
>普通はめったなことでは削られないものだ
本当に息をするように嘘を付くなお前は。
概算要求ってのは最初から財務省の査定で減らされるのが前提になってんだよ。
要求する側もそれを見越して到底認められるはずのない分を上乗せする。
概算要求基準が予算枠そのものだったら
毎年概算要求に対する財務省原案と復活折衝なんてやらねーよ。
何で3年前に5億の概算要求が5000万に減らされてると思ってんだ。
- 626 : ハコベラ(北海道):2010/06/18(金) 09:05:30.00 ID:8+oE84v5
- >>619
安価先をどう読み替えたらそういう解釈になるのかがわからない。
意図的に曲解してるのか馬鹿なのか。
- 627 : カワカマス(三重県):2010/06/18(金) 09:05:50.62 ID:O28SnhfV
- 北朝鮮に米を送ってた加藤の子分だからネトウヨも
表立って支持しにくいんだろうな。
- 628 : クロカジキ(関西地方):2010/06/18(金) 09:07:57.25 ID:i2xelFkU
- >>619
17億円の概算要求は、本当にあったのかどうか怪しいが、
2007年の麻生政権下での5億→5000万円は事実。
めったなことでは削られない? その根拠は? 仮に
もしそうなら、2007年の予算をどう説明するんだ?
- 629 : オグロメジロザメ(神奈川県):2010/06/18(金) 09:08:02.53 ID:w61x+NqU
- 一般的にJAXA、JAXAってひとくくりにしてるけどさ
内部はちがうからね
未だにISAS、NAL、NASDAの3機関として確執があるんだよ
特にISASとNASDAの溝は深い
- 630 : シイラ(アラバマ州):2010/06/18(金) 09:08:07.59 ID:3aoxKicT
- >>622
財務省=民主党なので間違いないだろう
ちなみに谷垣も財務省そのものだと思ってるよ
>>623
でてるよ
つか単独でプロジェクトにすらなってないのだから単独予算なんてできるわけがない
科学技術を軽視する民主の怠慢だ
- 631 : ヒラメ(catv?):2010/06/18(金) 09:08:34.92 ID:x2SmbVMv
- >>625
その財務の査定だって、要求元がどれ切るかを
提示した上で、握るものだし
- 632 : スズキ(神奈川県):2010/06/18(金) 09:08:36.66 ID:8bbi3F7R
- なんか、ミンスに濡れ衣着せたい奴は、
ホントにミンスが悪い事しても、お前らが言う限り誰にも信じてもらえない、
っていう事態を想定して無いのか?
- 633 : シイラ(アラバマ州):2010/06/18(金) 09:10:22.70 ID:3aoxKicT
- >>628
2007年度は失敗プロジェクトとしてその優位性がないとされていたのだから削減されてあたりまえ
まずは帰還を目指すための人件費の予算でしょ5000万円って
帰還したからには2010年を目指してさっさと予算をつけないといけないのにジミンガーやってる場合か
- 634 : シラウオ(コネチカット州):2010/06/18(金) 09:10:42.88 ID:T4tMd3uf
- >>629
ANALとな
ボクの肛門も開発されそうです
- 635 : スズキ(神奈川県):2010/06/18(金) 09:11:08.86 ID:8bbi3F7R
- >>630
>でてるよ
>つか単独でプロジェクトにすらなってないのだから単独予算なんてできるわけがない
>科学技術を軽視する民主の怠慢だ
でてるのか、でてないのか、どっちなんだよ?
概算要求にでてる、というんなら、ソース貼ってくれ
- 636 : ヒラメ(catv?):2010/06/18(金) 09:11:14.38 ID:x2SmbVMv
- >>630
だから、今も昔もって書いたんだろ
自民政権=財務
ミンス政権=財務(笑)
- 637 : クロカジキ(関西地方):2010/06/18(金) 09:14:36.63 ID:i2xelFkU
- >>625
そうそう。「棒ほど望んで針ほど叶う」のことわざと同じなんだよね。
有り得ないぐらい吹っかけておいて、値切られてしぶしぶ妥協したように
思わせて、内心では小躍りするってのが交渉の基本。
ほんとネトウヨって、そういう事に無知すぎるよね。まぁ働いたことも
社会経験も無いんだろうから、仕方ないのかもだけどw
- 638 : ボララス(catv?):2010/06/18(金) 09:15:31.01 ID:hkUNDqRn
- >>633
>>>628
>2007年度は失敗プロジェクトとしてその優位性がないとされていたのだから削減されてあたりまえ
初耳だよ
- 639 : クロウシノシタ(長屋):2010/06/18(金) 09:16:02.11 ID:n8xUhth0
- 意外に伸びてて驚いた。一応ニュー速は自浄作用あるんだな。+は先鋭化が著しい。
- 640 : シロギス(コネチカット州):2010/06/18(金) 09:16:02.58 ID:doWg4711
- やっぱり自民党なら安心だne!
- 641 : シイラ(アラバマ州):2010/06/18(金) 09:18:10.20 ID:3aoxKicT
- >>636
谷垣だと書いたのは谷垣が大蔵出身だったからだ
小泉安部は緊縮、つまりこの路線と谷垣・民主は同じ
景気対策に金を使う小渕、麻生とは違う
>>635
衛星関連予算は、はやぶさ2単独予算じゃないからな
- 642 : ギギ(埼玉県):2010/06/18(金) 09:18:46.65 ID:7hx44CHw
-
売国糞民主のやったことは公開大衆三文演劇「仕分け」での公開愚民裁判
すぐ答えろだのwwwww二位じゃダメアルか?だのwwwwwwww
上っ面だけの見てくれだけの、衆愚迎合・ヒューマンスキルwwwwwww
そんなに削って、小さな政府目指すかと思えば予算概算要求は過去最大っときたもんだwwwwwww
日本に関係がない支那の黄砂対策に1兆円も使い、支那・朝鮮人にまでくれてやる子供手当てこと「ミンス手当て」に5兆円以上も使い込みwwwww
日本人拉致を行った北朝鮮の学校を無償化しちゃおっかなーwwwwってwwwwwww
予算云々以前の問題だわボケ
- 643 : クロカジキ(関西地方):2010/06/18(金) 09:19:08.23 ID:i2xelFkU
- >>633
ちげーよバカ。その時点でもうはやぶさ2計画のための
予算だったの。むろん正式なプロジェクト化はされて
なかったから、惑星探査衛星って名目だったが。
- 644 : ワラサ(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 09:20:08.99 ID:F8XTDqnz
- 自民党が国の借金増やしたんだ。
民主党のがまだマシ
事業仕分けすらしなかった自民党は死ね
- 645 : シイラ(アラバマ州):2010/06/18(金) 09:21:47.80 ID:3aoxKicT
- >>643
それは「様子見」なんだろw
帰還してきた以上は予算つけろってのw
- 646 : シラウオ(コネチカット州):2010/06/18(金) 09:22:39.56 ID:T4tMd3uf
- >>645
で、それはいつのパン代になるのか?
- 647 : ビワコオオナマズ(静岡県):2010/06/18(金) 09:22:49.61 ID:n0ZwcA8C
- >>639
+では、民主が17億→3000万に削ったってガセネタじゃね?
って話題にするだけで朝鮮人認定されたりする
- 648 : イワシ(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 09:22:51.70 ID:WqIXOKra
- 今の自民党ならとにかく予算をつけてくれるって事だろ。
自民党応援するわ
- 649 : ワニトカゲギス(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 09:22:56.57 ID:sl9SvvLk
- すぐ落ちるかと思ったら意外と伸びてんな
- 650 : スズキ(神奈川県):2010/06/18(金) 09:30:35.39 ID:8bbi3F7R
- >>641
つまり概算要求には17億のはやぶさ分が含まれてて、
概算要求で削られたの内、16億7000万分のはやぶさの金が削られた、
って主張なんだな、それでいいんだな?
- 651 : イカナゴ(東京都):2010/06/18(金) 09:36:47.77 ID:WcXKOGlk
- >>619
どうぞ >>240 >>330 >>379
読んだ感想をきかせてくれ
- 652 : アオウオ:2010/06/18(金) 09:44:08.05 ID:+YvPiWrU
- エセウヨ垣
- 653 : チョコレートグラミー(北陸地方):2010/06/18(金) 09:45:48.48 ID:d0RfXV4x
- 安倍といい麻生といい
自民党総裁になったらアホを演じないといけない決まりでもあるの?
- 654 : バラタナゴ(アラバマ州):2010/06/18(金) 09:47:24.91 ID:doAzZgGc
- よくわかんないけど、
元々5億円の予算があった
↓
自民党が予算削減して5000万円に減額
↓
麻生が17億円に予算戻した
↓
民主党が16億7千万円カットして交遊費として使い込んだ
ってこと?
- 655 : キス(関西地方):2010/06/18(金) 09:49:13.89 ID:uWuJTmmP
- まあ何にせよ後継機の開発が継続されそうでよかった
新型ロケットエンジン開発も復活してくれねぇかなぁ
- 656 : スジシマドジョウ(コネチカット州):2010/06/18(金) 09:50:20.01 ID:2sjqySRr
- どう読んだら麻生が戻したとか思っちゃうんだ
- 657 : ヒラメ(catv?):2010/06/18(金) 09:53:33.56 ID:x2SmbVMv
- >>656
末端出先機関の木っ端事業を総理が知る事もないのにな(笑)
そんなら実証機に少しでも関心持って欲しかったわ
- 658 : パーカーホ(愛知県):2010/06/18(金) 09:54:21.80 ID:n9G9o6fL
- >>654
自公政権が5億円を5千万円に減らす。
↓
民主政権は3千万円に減らす。
- 659 : キングサーモン(静岡県):2010/06/18(金) 09:55:56.42 ID:8BnMkB59
- はやぶさ、後継機の予算3000万に縮小…着手できず
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/science/news/20100614-OYO8T00291.htm
読売のこの記事がことの発端だったな
釣られた谷垣もちょっとかっこ悪いが
- 660 : カツオ(三重県):2010/06/18(金) 09:57:24.24 ID:RLLtf/oU
- >>656
前提条件として俺達の麻生だから
どう読んでも麻生が17億に戻したことになってしまうんだろw
ところで17億って数字はどっから出てきたんだ?
- 661 : クロカジキ(関西地方):2010/06/18(金) 09:58:15.68 ID:i2xelFkU
- >>654
5億円も17億円も「概算要求」と言って、実際に降りた予算じゃない。
新しいPCが欲しいから、嫁に金くれって言ったようなもん。
- 662 : シイラ(アラバマ州):2010/06/18(金) 09:58:36.94 ID:3aoxKicT
- >>651
330に書いてあるとうりだよ
自民はサイエンスコミュでもなんでもいいけどはやぶさが帰還するまで塩漬けてたんだろう
民主になってはやぶさが帰ってきたからには予算をつけろと
政治主導がきいてあきれるね
- 663 : シイラ(アラバマ州):2010/06/18(金) 10:00:31.62 ID:3aoxKicT
- >>661
嫁は15万までなどあらかじめ枠が決まってた
内定してた
これをシーリングという
- 664 : アマダイ(長崎県):2010/06/18(金) 10:13:11.29 ID:74QBHwDE
- ここ最近じゃ一番のブーメランだなw
- 665 : ホウボウ(東京都):2010/06/18(金) 10:15:43.46 ID:I3rVFq7A
- 最後までトラブル続きではやぶさ2予算化の計画自体なかったのかもしれない。失敗する予想の方が大きかったからね。
もし失敗してたらここまでの騒ぎにはならなかった。失敗した火星探査機ののぞみなんてあの後のぞみ2とかの計画あった?
- 666 : アメリカン・シクリッド(catv?):2010/06/18(金) 10:27:48.54 ID:SsZQIEBt
- ハヤブサの帰還が可能になり、ネットでもハヤブサが擬人化されブームになってきたのは、
ここ1〜2年のことですよ。ハヤブサが一定の成功と社会的評価を得るようになり、
ハヤブサ2が検討しても良いじゃないかとなって、17億円の概算要求がなされた。
そういうことです。そんなに昔のことを言ってるわけじゃありません。
現場から要求がないというのはそういう意味では嘘ですね。
予算を削減したのは、明らかに事業仕分けの流れがあったからです。
- 667 : ワラサ(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 10:28:52.77 ID:FNrJp5gJ
- >>663
シーリングは要求できる上限
シーリングの金額以上は要求すらできず、金額の範囲内なら必ず認められるわけでもない
- 668 : ソイ(京都府):2010/06/18(金) 10:30:19.89 ID:bzqBXK9e
- アラバマの頭が悪すぎて噴いた
- 669 : プンティウス(愛知県):2010/06/18(金) 10:31:05.77 ID:Dod7QDp/
- (・∀・)
- 670 : ダトニオ(兵庫県):2010/06/18(金) 10:31:12.81 ID:JgvXUqy1
- >>660
読売
- 671 : イラ(埼玉県):2010/06/18(金) 10:31:16.35 ID:YNFru/VH
- またネトウヨ&自民のブーメランかよ。
あんだけカルトみたいに気持ち悪くはやぶさ擬人化して
ミンス攻撃の材料に仕立て上げたネトウヨの気持ちにもなってみろっての。
- 672 : クロカジキ(関西地方):2010/06/18(金) 10:31:17.81 ID:i2xelFkU
- >>663
だから、めったに削られないのなら、なんで自民時代に
5億→5000万まで削られたんだよ。
- 673 : ヒラメ(catv?):2010/06/18(金) 10:34:46.29 ID:x2SmbVMv
- >>672
まさか、その時に谷垣が財務大臣だったなんてことはないでしょうな(笑)
- 674 : レッドテールブラックシャーク(catv?):2010/06/18(金) 10:35:20.18 ID:wJTst504
- こういうブーメランをその場で粉砕できない民主も情けない。
官僚が傍に立ってるんじゃないのか。
- 675 : アオギス(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 10:35:42.93 ID:j1TmBbvF
- 俺たちの麻生なら1000000000000000000円出してくれるというのにミンス儲は…
- 676 : ノコギリザメ(東京都):2010/06/18(金) 10:37:20.21 ID:nqeyNLIn
- 民主も自民も官僚がいないとなんもできないわからないんだなぁ
そりゃ官僚主導になるの自明なわけだ
- 677 : ハモ(東京都):2010/06/18(金) 10:38:47.08 ID:GgWoPemV
- 壮絶なブーメラン合戦だな
- 678 : アメリカン・シクリッド(長屋):2010/06/18(金) 10:41:20.35 ID:OvPrL4xa
- >>665
のぞみなんてあったんか。存在すら知らんかったわww
- 679 : ヒラメ(catv?):2010/06/18(金) 10:42:22.28 ID:x2SmbVMv
- >>676
官-菅連立政権はマジ強いぞ(笑)
- 680 : イラ(埼玉県):2010/06/18(金) 10:43:14.08 ID:YNFru/VH
- 谷垣は単に形だけ便乗しただけのうっかりさんで済むけど、
「科学技術予算削減は日本の未来を削ること!ミンスの売国性は既に明らかとなった!!」
とかオーバージェスチャーで顔真っ赤にしてたネトウヨが一番恥ずかしいよね。
- 681 : キュウリウオ(千葉県):2010/06/18(金) 10:45:20.25 ID:WFTmsBNm
- >>680
はやぶさ以外にも色々削ってその分以上にばら撒きやってるのは事実だろうに。
- 682 : アメリカン・シクリッド(catv?):2010/06/18(金) 10:45:57.29 ID:SsZQIEBt
- >>672
それに関しては>>29にあるでしょ・・・はやぶさの優先順位が科学者の中で当時は低かったことや、
宇宙関連予算の総額との兼ね合いで、予算確保のための駆け引き上、そういう結果になったということ。
つーかさ、自民も削減してたんだから俺らも削減して何が悪いみたいな態度おかしくね?
少なくとも最近の17億要求というのは、明確にはやぶさ2実施の意志を示したものであり、はやぶさ2の
優先順位もけして低くない中での、「事業仕分け」のための削減でしょ。一番じゃなくて2番じゃダメですか
という発言ともつながってるわけで、一連の民主党の姿勢を批判するのは、全くおかしくないよ。
少なくとも自民の時の予算削減は、財政再建をすすめるという中でのものであり、福祉も含めて
多くの分野で予算削減を行っている。当時、政府は宇宙開発の必要性をみとめつつ、科学技術が
世界一であることの必要性を認めた上で、米俵百俵の思いで耐えて欲しいと懇願していた。
ところが、民主党は、2番じゃダメなんですかなどと言い出したからおかしなことになる。
- 683 : ヒラメ(catv?):2010/06/18(金) 10:46:33.14 ID:x2SmbVMv
- >>681
本当、和歌山の道路とかばら撒きやめて欲しかったよ
- 684 : マツカサウオ(兵庫県):2010/06/18(金) 10:50:24.71 ID:pVRo6RgW
- 17億も要求したのは麻生政権時代で、鳩山政権の時ではない。
- 685 : エソ(愛媛県):2010/06/18(金) 10:50:46.52 ID:duXpHr9k
- JAXA「なんでみんなすぐいじめるん・・?』
- 686 : アメリカン・シクリッド(catv?):2010/06/18(金) 10:51:45.69 ID:SsZQIEBt
- 財政再建のため無駄な公共事業の温床となり国債発行の原因となってきた
郵貯の民営化を進め、科学関連だけではなく、福祉の予算も削って、財政赤字の
増加傾向を終わらせ、プライマリーバランスの均衡化を図っていた時代に、宇宙開発を
削減したとしても、少しもおかしくない。
科学関連の予算を削る一方で、むやみやたらと人気取りのためとしか思えない
福祉予算のバラマキをやり、国債発行の増大につながりかねない郵貯の半国営化を
進める中での科学予算だけの削減というのは、誰が考えてもバランスを欠いていると
思いますけどね。
民主党と自民党では、全く態度が違う。民主党のように開き直ったり上から目線で
抑えつけようとしない分だけ、自民党時代のほうが納得の行く予算削減でしょうね。
- 687 : シルベーヘイク(コネチカット州):2010/06/18(金) 10:54:59.26 ID:1tBOClvt
- 無事ブーメランも取得して立派な野党になったな
- 688 : アメリカン・シクリッド(長屋):2010/06/18(金) 10:56:09.24 ID:OvPrL4xa
- >>686
んー、つまり自民党時代のツケは民主党政権ではなく自民党政権下で責任とれということかな
- 689 : バタフライフィッシュ(アラバマ州):2010/06/18(金) 10:56:52.42 ID:+17Bmnbp
- 普段は宇宙なんてまったく興味ないくせに、はやぶさたんとかほざくネトウヨの神経
- 690 : マツカサウオ(兵庫県):2010/06/18(金) 10:57:11.29 ID:pVRo6RgW
- 米百俵と言いながら教育費を削った人がいたね
- 691 : バショウカジキ(コネチカット州):2010/06/18(金) 10:57:37.54 ID:5E0KcFep
- >>685
いじめてもいじめても努力とアイディアで乗り越えてくるのが技術立国日本
- 692 : プンティウス(愛知県):2010/06/18(金) 10:58:29.43 ID:Dod7QDp/
- 予算117億円「国営漫画喫茶」は麻生政権時代で、鳩山政権の時ではない。
- 693 : アメリカン・シクリッド(catv?):2010/06/18(金) 10:58:42.86 ID:SsZQIEBt
- 麻生政権の末期に成立しかけた補正予算は、政権交代後、鳩山が一度ストップさせて
見直すとしたでしょうが。その中には学校の耐震化を進める予算も多く含まれていた。
そういうのも大幅に縮小して、こども手当に使ってるわけですよ。本来なら2010年度中にも
半分以上の耐震化を必要とする小中学校を補強するはずだったのを先送りしてまで
こども手当をだしてるわけですね。優先順位が全くおかしいんですよ民主党は。
こども手当のまえに耐震化をやるべきでしょ。自民時代の成立だからって、全部見直して
中止にしたりして、あとで問題が起きたら自民が悪かったせいだと嘘をつく。
- 694 : イラ(埼玉県):2010/06/18(金) 11:01:57.46 ID:YNFru/VH
- >>689
ネトウヨは口蹄疫のときも畜生のお涙頂戴AA作ってミンス攻撃に当ててたが、
蓋を開けてみれば政府が事態を把握した時には既に自民シンパの淫行ハゲの
初期対応が酷くて広範囲に拡がりどうにもならなくなった後だった。
- 695 : ワラサ(奈良県):2010/06/18(金) 11:05:45.26 ID:cS00Dswk
- >>693
いや、日本の少子化ってマジでヤバイからw
待機児童問題や不景気解消すれば解決できるレベルじゃない
労働人口維持しないとプライマリーバランスの健全化とか無理
- 696 : エレファントノーズフィッシュ(東日本):2010/06/18(金) 11:06:38.53 ID:2zml4ffh
- >>682
>はやぶさの優先順位が科学者の中で当時は低かったことや、
>宇宙関連予算の総額との兼ね合いで、予算確保のための駆け引き上、そういう結果になったということ。
今回と何が違うの?17億の概算要求は実際には行われていない。
予算確保の中で優先順位が低いから概算要求段階で5000万円に削られた。
3年前と今回でJAXA内のはやぶさの立ち位置は何も変わっていない。
- 697 : クロカジキ(関西地方):2010/06/18(金) 11:09:31.03 ID:i2xelFkU
- >>682
>一番じゃなくて2番じゃダメですか
マスコミやワイドショーの取り上げる、レンホウの発言の一部を
切り取って、恣意的に利用してる人間が何を言っても説得力ゼロ。
あれは1000億円以上かけて、実力ではなくベンチマーク世界一を
目指す理由を聞いてたんだよ。京速計算機について、多少でも
知ってる人間なら誰でも批判的なのに、そう言う事実も知らずに
お前らは普段はマスゴミ(笑 とか言ってるくせに、そのマスコミの
誘導にまんまと乗せられてるんだよ。
- 698 : エレファントノーズフィッシュ(東日本):2010/06/18(金) 11:09:37.71 ID:2zml4ffh
- >>685
はやぶさをいじめてたのはJAXAお前だwww
- 699 : ソイ(京都府):2010/06/18(金) 11:10:31.99 ID:bzqBXK9e
- catvも頭悪すぎて噴いた
- 700 : マツカサウオ(兵庫県):2010/06/18(金) 11:13:58.87 ID:pVRo6RgW
- 10年度予算の予備費から800億円を学校耐震化に使うってよ。
鳩山が4月に文部科学省に指示してたんだって
- 701 : クロカジキ(関西地方):2010/06/18(金) 11:14:05.97 ID:i2xelFkU
- >>695
ぶっちゃけ今の不景気って、少子化が全ての元凶だと思う。
- 702 : パーカーホ(愛知県):2010/06/18(金) 11:16:41.47 ID:n9G9o6fL
- ネトウヨさん、待ちに待ったマスゴミの誤報なんですが得意の電凸とかはしないんですか?
元政権政党の総裁まで騙されちゃって影響大きいですよ?
はやぶさ、後継機の予算3000万に縮小…着手できず
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/science/news/20100614-OYO8T00291.htm
- 703 : チョコレートグラミー(北陸地方):2010/06/18(金) 11:18:17.66 ID:d0RfXV4x
- >>680
去年まで政権政党だった党のトップが事実関係も確認せず便乗してうっかりじゃ済まんだろw
まあAAやキモイラスト作ってはしゃいでたネトウヨが一番恥ずかしいのは確かだが
- 704 : シルベーヘイク(西日本):2010/06/18(金) 11:19:11.05 ID:ugMvgXz4
- >>697
というか例の「2番じゃダメですか」の件は、
アメリカの計画があるからこのまま行くと1位取れないんで
「1位じゃなきゃ意味ないって話だと、この計画は意味ないってことになるけど、いいの?」
って話であって妥当な質問だったんだけどな。
だからあの発言については、ネトウヨは蓮舫に吹き上がっていたが、
専門家は逆に「なんであの質問に答えられないんだ」という方に怒ってた。
- 705 : エレファントノーズフィッシュ(東日本):2010/06/18(金) 11:20:22.42 ID:2zml4ffh
- >>697
GXロケットもなあ。
既にプロジェクトとして破綻してるのに
「ロケット」「新型エンジン」という言葉に反応して火病起こすやつの多いこと多いこと。
- 706 : スポッテッドガー(コネチカット州):2010/06/18(金) 11:24:32.00 ID:i0Uec63a
- >>682
流れるようにウソばかり積み重ねて書くなよ
>はやぶさの優先順位が科学者の中で当時は低かったことや
「はやぶさ2」科学者の中で当時低かったんじゃなくて、JAXAの中で当時から今でも低い
またなぜ「はやぶさ」と「はやぶさ2」を混同させる?
>自民も削減してたんだから俺らも削減して何が悪いみたいな態度おかしくね?
「政権の時期」で言えば自民の時代に削減されて事実上「はやぶさ2」は死亡宣告された。ブーメランだよと言ってるだけ
でも経緯を知ってるヤツはずっとこのスレで「ただ自民が悪いんでなくJAXA内の話」と必ず書いてる
つまり民主擁護でも自民攻撃でもなく、言ってる事がブーメランだよとたしなめてるだけ
>17億要求というのは、明確にはやぶさ2実施の意志を示したものであり、はやぶさ2の
>優先順位もけして低くない中での
プロジェクト化めされてなく事業仕分けの前段階ですでに0.5億になっている。これは民主関係なく折衝の中でJAXAがやった話。
そして事業仕分けはGXロケット廃止やH24年以降の衛星関連事業について1割削減であって、その時点ですでに5千万で潰れてるはやぶさ2の話ではない
>自民の時の予算削減は、財政再建をすすめるという中でのものであり
同じじゃね?
>当時、政府は宇宙開発の必要性をみとめつつ、科学技術が
>世界一であることの必要性を認めた上で、米俵百俵の思いで耐えて欲しいと懇願していた。
その勝手な浪花節はどっからでたの?
つか>>330 >>448の秋山先生のブログでも出てるが民主は宇宙開発を進めてるんだが・・・
>ところが、民主党は、2番じゃダメなんですか
なんの話を混同している? またわざとスパコンと混ぜてる?
さんざんこのスレで宇宙科学好きなヤツが経緯もJAXAの話も書いてくれてるの
に、何でそれ読まないの?
- 707 : クロカジキ(関西地方):2010/06/18(金) 11:27:46.65 ID:i2xelFkU
- >>704
>「なんであの質問に答えられないんだ」
だって本当にベンチ世界一を目指してただけだから、答えられる
訳がないよね。そして苦し紛れに出てきたのが「夢」www
- 708 : ドワーフグラミー(千葉県):2010/06/18(金) 11:29:58.91 ID:7WogGepW
- 2ちゃんねるのネトウヨにまんまと騙された感じだな
- 709 : アメリカン・シクリッド(catv?):2010/06/18(金) 11:30:30.38 ID:SsZQIEBt
- 民主党が科学系予算を削ってないなら、なぜ、様々な学会や大学から、
民主党の姿勢に批判が起きてるか説明できないだろ。
ここで言い訳してる奴らは、馬鹿としかいいようがない。自民時代にも予算の
削減はあったが、それは、国全体の予算削減をすすめるという大きな目標があった
ためであり、科学者や様々な学会なども時代の流れと納得出来ていた。
民主党の場合は違う。バラマキのための予算を確保するために科学を削ると言っている。
だからおかしいよと指摘している。
- 710 : マツカサウオ(兵庫県):2010/06/18(金) 11:32:17.60 ID:pVRo6RgW
- 麻生の高速千円は?
- 711 : エレファントノーズフィッシュ(東日本):2010/06/18(金) 11:32:25.66 ID:2zml4ffh
- >>709
>なぜ、様々な学会や大学から、
>民主党の姿勢に批判が起きてるか説明できないだろ。
大学や学会が利権で動いていないと思ってるピュアな心の持ち主なんだな。
科学技術予算も所詮決めるのも利権と政治だ。
批判してる連中は政権交代でその中から弾かれただけに過ぎない。
- 712 : ワラサ(奈良県):2010/06/18(金) 11:32:51.22 ID:cS00Dswk
- 様々な学会や大学って?
- 713 : ピラルクー(空):2010/06/18(金) 11:33:13.30 ID:qxT15C7n
- はやぶさ帰還で偉業そのものを喜んでるんじゃなくて
民主叩きの材料になるからと喜んでたネトウヨw
ご愁傷様です
- 714 : アイゴ(大阪府):2010/06/18(金) 11:34:11.57 ID:KrzNODc3
- JAXAの門前に毎日きてた猫はまだ元気だろうか
- 715 : アメリカン・シクリッド(catv?):2010/06/18(金) 11:34:48.30 ID:SsZQIEBt
- 一番じゃなきゃダメですかっていうのは、予算を削るためのはなしの中で出てるのであり、
アメリカに負けるからとかそういう話は論理的に通らない。
一番を目指す必要はないでしょ、だから予算を削らせてもらいますという意味しか解釈の
仕様はない。そもそも一番じゃなきゃだめなのかどうかは、政治が決めることであり、
政府の科学に関する戦略に従って決まるものであり、科学者の側に、一番じゃなきゃダメなの
などと聞くこと自体がおかしい。なぜスパコン開発で一番を目指さなければいけないかということは、
政府の閣僚なら分かっていなければいけないこと。
- 716 : シルベーヘイク(西日本):2010/06/18(金) 11:35:52.22 ID:ugMvgXz4
- >>707
んー、そもそもあの計画自体は別にベンチで1位取るのが目的じゃないんだよね。
だから「2番じゃダメなんですか」って質問には「いえ、別に2位でもいいです」って答えられたはず。
そこで突然国威発揚みたいなのに大化けしてるから、単にベンチ1位取るだけならコスパ悪すぎだろしかも1位取れないし、って話になる。
>>712
創価学会とか世界平和教授アカデミーとかじゃない?
まあ>>330の通り、今回渦中のはやぶさ開発者ですら民主叩きとかは起こってないね
- 717 : イワナ(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 11:37:31.58 ID:i0Uec63a
- >>709
つ>>287
- 718 : ワラサ(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 11:37:48.33 ID:FNrJp5gJ
- >>709
そりゃ自民の時は天下り団体経由で予算回してたんだから文句は出ないよ
- 719 : ピラルクー(空):2010/06/18(金) 11:39:47.32 ID:qxT15C7n
- >>715
スパコン開発で一番を目指す理由って何よw
まさか森永みたく「一番だと売れるから」とか言わないよねw
ちなみに
一番じゃなきゃダメなの?と聞いた相手は科学者じゃないし
聞いたレンホウは当時は閣僚ではない
いろんなことを間違ってるのは
2ちゃんで仕入れた知識を
ショぼい脳味噌で処理してるからなんだろうなあw
- 720 : アジメドジョウ(静岡県):2010/06/18(金) 11:40:21.92 ID:s35zYA62
- >>708
読売のこの記事に釣られたんじゃね?
つか、俺も釣られてたw
はやぶさ、後継機の予算3000万に縮小…着手できず
宇宙航空研究開発機構は後継機「はやぶさ2」の計画を進めている。
文部科学省は昨夏、今年度予算の概算要求に17億円を盛り込んだが、
政権交代を受けた予算削減で3000万円に縮小。製造に着手できなかった。
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/science/news/20100614-OYO8T00291.htm
- 721 : アメリカン・シクリッド(catv?):2010/06/18(金) 11:41:02.33 ID:SsZQIEBt
- 民主党が自民党とちがうというのなら、自民党以上に科学的成果を多く出せるような
戦略を示しているというのか?
どこに民主党の科学技術に関する戦略や、その戦略によって生じる利益が見積もられている
というのか?どこにもそんな計画も予算も見積もないではないか。
口先で、我々は科学技術を大事に思っていると言ったって、予算もつけない政府としての
方針も示さない。
そういう政府がどこが科学技術を大事にする政府なのか?口先だけの理念以外、
菅からも鳩山からも聞いたことが無い。具体性が無い。計画もないし、計画の効果を
検証したデータも無い。下敷きになる見積も事業計画の効果予想も何も無いから
議論も起きない。こんなバカ集団、素人集団の仕切る国がもつわけがないだろう。
泥船にのってるともしらずに、嘘をまき散らしてる支持者は、どうせ、泥船ごと沈んでいく
わけだけども、自分自身のせいだってことぐらいは理解してから地獄に落ちろ。ゴミどもが
- 722 : アメリカン・シクリッド(北海道):2010/06/18(金) 11:41:42.14 ID:zID5sT7y
- ネトウヨの書くことなんて頭っから信じてないよ。
平気で嘘書くわ、その嘘を信じてコピペ爆撃するわでタチが悪すぎる。
- 723 : イトヨリダイ(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 11:41:57.62 ID:6V5zSSRy
- 予算ないのによく作れたな
寄附かなんかあったの?
- 724 : クロカジキ(関西地方):2010/06/18(金) 11:43:20.45 ID:i2xelFkU
- >>709
>民主党の場合は違う。バラマキのための予算を確保するために科学を削ると言っている。
仮にそれがその通りだったとしても、はやぶさに限っては民主は関係ない。
ただ民主批判がしたいのなら、+に帰ってネトウヨのお友達と好きなだけやれよ。
- 725 : アマシイラ(沖縄県):2010/06/18(金) 11:44:36.81 ID:4ixb7xOA
- >>723
はやぶさ1号は予算おりて飛ばせたけど
2号機作る予算がないってことじゃないか?
- 726 : アメリカン・シクリッド(catv?):2010/06/18(金) 11:45:27.88 ID:SsZQIEBt
- >>724
政府が、関係ないことなんてあるかボケ
全ては政府に関係があるんだよ。そういう姿勢がないからおかしいつってんの。
おまえこそ、ただ、民主擁護がしたいだけだろが。
- 727 : アブラハヤ(愛知県):2010/06/18(金) 11:45:37.79 ID:NTOB7paf
- 民主党叩いてた+民とか羞恥で死ぬんじゃねえの?w
- 728 : ピラルクー(空):2010/06/18(金) 11:45:54.03 ID:qxT15C7n
- >>721
他人の意見には耳を傾けず
自分の言いたいことだけを一方的にしゃべり続ける
しかも間違ったことを
いかにもネトウヨ脳って感じですねw
- 729 : イトヒキイワシ(dion軍):2010/06/18(金) 11:46:31.79 ID:6M8Cucem
- 地獄に落ちる前に年金返して〜;;
ギャハw
- 730 :キハダ(大阪府):2010/06/18(金) 11:46:57.15 ID:Fr/aVh1O
- >少なくとも最近の17億要求というのは、明確にはやぶさ2実施の意志を示したものであり、
このスレの情報を読んだ限りでは
JAXAはいつだってGXロケットの方を優先してきた
予算が縮小されたときにはやぶさ2への割り振り額を決めたのもJAXA
政権交代後の仕分けではそもそもはやぶさ2は議論にすらあがっていない
だと思うんだけど、その「17億円要求は明確な意思の表れ」ってのはどこで確認できるの?
あと17億円要求が通らなかったのは麻生政権の時の話じゃないの?
- 731 : アマシイラ(沖縄県):2010/06/18(金) 11:47:19.04 ID:4ixb7xOA
- しゃーないからはやぶさ税導入するか
- 732 : シロカジキ(コネチカット州):2010/06/18(金) 11:49:14.48 ID:buXmzqs+
- my日本w
- 733 : クロカジキ(関西地方):2010/06/18(金) 11:50:01.79 ID:i2xelFkU
- >>716
本来はそうだったんだろうけど、NECが抜けてスカラ型になった時点で、
続ける理由としてベンチ世界一になったんじゃないかな。まぁこれ以上は
スレ違いだから止めとこうw
- 734 : アメリカン・シクリッド(catv?):2010/06/18(金) 11:51:21.44 ID:SsZQIEBt
- >>728
だったら、はやぶさ2に予算をつけて事業を推進しろよ
あのな、JAXAの人間がどうとかいう話じゃないから。
政治家ってのは、すべてに付いてイニシアチブをもたなきゃだめなの。
わかる?JAXAの姿勢が決まってないからどうとかいう話じゃないの。
そもそも、おまえ、専門家のいうことが定まってないから決められないっていうなら、
こども手当だって、その効果には大きな疑問が残るにも関わらず、強硬に
推進してるよな。なぜ一方では専門家のはなしが定まってないことを強硬に推進し、
一方では、専門家の意見がさだまっていないからなどと逃げ腰になるんだ?
ダブスタってのは民主党の特徴を端的に表す言葉だよ全く。
- 735 : クロカジキ(関西地方):2010/06/18(金) 11:52:38.56 ID:i2xelFkU
- >>726
だんだん地金が出てきたなw 最初は丁寧な書き方だったのに、
フルボッコにされてキレたかw
- 736 : シルベーヘイク(西日本):2010/06/18(金) 11:54:01.44 ID:ugMvgXz4
- >>720
いやまさにそれに釣られたんだと思うよ
でも仮にも自民党総裁ともあろうお方が
・2007年から続く経緯を知らない(この3年で5000万しか出てない)
・「麻生政権が17億円要求した」わけではない(17億円要求「された」だけ)
・「はやぶさ」が事業仕分けされたわけではない(されたのは衛星探査予算)
というググれば分かるようなことすら知らないで発言する、というのはちょっとアレすぎるんだよな
しかも自民党は代表質問でこのネタを国会にまで持ち込んでいる。
谷垣氏個人が無知なのはある程度仕方ないが、自民党全体で経緯を誰も知らないし調べもしない
というのは由々しき不見識っぷりだよ。
- 737 : マツカサウオ(兵庫県):2010/06/18(金) 11:54:16.16 ID:pVRo6RgW
- スパコンについては素人批判してた人が居たような気が
- 738 : アメリカン・シクリッド(catv?):2010/06/18(金) 11:55:08.34 ID:SsZQIEBt
- >>735
それはおまえらだろ。最初から民主を批判する側が無知だって印象の書き込みをして
民主党批判を封じ込もうとしてる。レッテルはりで議論を避けてるのは民主支持者の
お前らの方だわな。
民主党が素晴らしいっていいたいのなら、民主党が推進する科学技術に関する計画を
見せてみろ。どこにもそんなもの無いだろうが。そんなんでどうやって自民党時代よりも
多くの科学的成果を政府が後押しできるっていうんだ?
何も成果を出していないクセに、威張るなバカ民主党。
- 739 : オトシンクルス(関西地方):2010/06/18(金) 11:56:26.22 ID:qc6oxXri
- スパコンはいらんけどな
低価格で大量に造って全国の大学に設置するとかいうなら賛成だが
- 740 : アマシイラ(沖縄県):2010/06/18(金) 11:57:04.86 ID:4ixb7xOA
- いまどきこんなに熱心な自民支持者が出てくるのは珍しいな
どうせお前らみんな暇なんだから、よく読んどけよ
- 741 : アッシュメドウズキリフィッシュ(静岡県):2010/06/18(金) 11:57:46.96 ID:BGPFdYnS
- 読売のトバし記事って言うと
「児ポで民主と自民が合意」ってガセ記事を何度も流してきたけど
最近は朝日、毎日に負けないくらい捏造新聞だよな
- 742 : マツカサウオ(兵庫県):2010/06/18(金) 11:57:48.32 ID:pVRo6RgW
- 予算削減についてはJAXAの問題で両党は関係ないと言ってると思うんだけど。
- 743 : アメリカン・シクリッド(catv?):2010/06/18(金) 11:58:59.56 ID:SsZQIEBt
- すくなくとも、はやぶさの計画を財政面で工面し続け、実際に結果を残せるように
支援してきたのは、自民党政権だ。
民主党には、はやぶさに続く計画も、そういった技術開発をどのように産業分野と
結びつけて成長させていくかという計画すら無い。
専門家が言ってくれればやるかも知れませんみたいな態度しか無い。
- 744 : カエルウオ(アラバマ州):2010/06/18(金) 11:59:30.15 ID:ZiZaoKHo
- >>740
この長文を書き込むときの労力を利用して発電とかできないのかな?
にちゃんがクリーンなエネルギーの供給源になるかもしれん。
- 745 : ヒメツバメウオ(アラバマ州):2010/06/18(金) 12:00:02.05 ID:V/y8H03i
- じゃあ17億ってなんだよ?
どこから沸いてきた数字なんだ?
- 746 : キントキダイ(アラバマ州):2010/06/18(金) 12:00:55.65 ID:eT6fGrsu
- スレタイ谷垣「え・・・」ってなってるけどこの素人さんのツッコミにちゃんと目を通した流れなの?
- 747 : ハシナガチョウチョウウオ(京都府):2010/06/18(金) 12:02:04.23 ID:a1BRwVBg
- ν速でスレタイにケチつけちゃう男の人って
- 748 : デバスズメダイ(関西地方):2010/06/18(金) 12:02:11.31 ID:LZ9d06Gd
- >>745
概算「要求」
- 749 : シルベーヘイク(西日本):2010/06/18(金) 12:03:37.87 ID:ugMvgXz4
- >>745
文科省が最初に麻生に出した要求のドラフトにはやぶさ17億と書いてた、らしい
鳩山に提出された本番の要求だと既に5000万になっていた
- 750 : アメリカン・シクリッド(catv?):2010/06/18(金) 12:04:24.29 ID:SsZQIEBt
- 民主党に科学技術をどのように育成するかという計画があるなら
それを持ってきてみせてみろや。バカ民主支持者の自称頭のいい人たちさん?
自分たちで科学技術に対する計画も戦略もないくせに、口先だけで
科学が大事だって言ってたら、発展すると思ってんのか。バカどもが。
沖縄問題でも口先だけで理想を語ってただけじゃねーか。
だから言ってるんだよ。科学技術振興に関する計画や、それに係る予算や、
その結果得られる利益に関する見積を出せって。
こども手当にしても、その経済効果を主張するなら、どのようなモデルで考察
したらどれぐらいのスパンでどんな利益が期待出来るのかきちんと示せって
言ってるんだよ。
なあんにも具体的な計画も出さず、見積もりもだしてないくせに、
批判者の側に事情を知らないアホであるかのようなレッテルはりをしてる。
そんなヒマはないだろ。ちっとは政権につく側としての責任感はないのか?
選挙活動以外、政権をとってからなにもしてないだろ。ふざけるのも大概にしろ
クソバカどもが。
- 751 : クロカジキ(北海道):2010/06/18(金) 12:05:06.27 ID:AdRPXv8y
- ブサヨちゃんが湧いてる湧いてるw
こんな重箱の隅をつつくような議論をしたところで、民主党の科学技術軽視の姿勢は否定できないのにw
- 752 : イシドジョウ(神奈川県):2010/06/18(金) 12:05:37.16 ID:t7A2T2eV
- ネガキャンはマイナスにしかならないっていい加減悟れよw
- 753 : スジシマドジョウ(コネチカット州):2010/06/18(金) 12:05:37.98 ID:11kKr1yR
- 誰か>>600の疑問に答えてくれよ
自民とか民主とか関係なしに
何であんなに不可思議に盛り上がったんだ?
- 754 : ハクレン(コネチカット州):2010/06/18(金) 12:06:33.88 ID:FNrJp5gJ
- >>743
自民党政権で予算つけなかったのに支援してきたとか言ってることがメチャクチャ
- 755 : フエヤッコダイ(長屋):2010/06/18(金) 12:07:24.25 ID:QUFEVCgy
- ネトウヨが佐藤藍子になったでござる
- 756 : クロウシノシタ(長屋):2010/06/18(金) 12:08:15.87 ID:n8xUhth0
- 長文レスに挙句の果てに罵詈雑言か、宗教だな
- 757 : デバスズメダイ(関西地方):2010/06/18(金) 12:09:24.18 ID:LZ9d06Gd
- 実際「はやぶさ2」は、JAXA内で「ひょっとして、いじめられている?」と疑えるほどの扱いを受けているようだ。
昨年末に行われた、今年度予算折衝で、「はやぶさ2」は着手のために5億円を要求した。折衝の席上、財務省
や文部科学省の側からJAXAに対して、「数億円なりつけるべきではないか」という発言があったが、JAXAは
それを退け、結果は5000万円となった。予算を出す側が、「予算をつけようか」と言ったのに対して、JAXAは
「いらない」と答えたのである。
霞が関側の関係者はJAXAの態度を奇妙に思ったという。ある担当者は「独立行政法人は、かつての特殊法人
よりも独立性が高い。こちらが『いるか』というものをJAXAが『いらない』と返すならば、官の側から計画実施を
強制することはできない」と話した。
「はやぶさ2」への圧力は、おそらくJAXAの経営計画立案のセクションから、予算が限られていることを理由に
かけられているのだろう。来年には、国際宇宙ステーション(ISS)の日本モジュール「きぼう」が打ち上げられ、
JAXAにはその運用と物資補給船の打ち上げという新たな負担がのしかかることになる。
1998年以降、日本の宇宙関連予算には、年間500億円規模の情報収集衛星計画ががっちり食い込んでしまった。
このため、実質的には1980年代半ばと同等の金額の中で四苦八苦しているのが現状だ。
独立行政法人であるJAXAは、5年ごとの中期計画で動いている。現在2008年度から2012年度までの中期計画を
策定中だ。この間の予算は、大部分が計画遅延を起こしている既存計画が占める、新規計画に回す余裕はほとんどない。
ISSのような公共事業的な巨大計画が動くとき、まず宇宙科学から予算を削られるというのは世界的な現象だ。
アメリカではかつてスペースシャトル開発のために予算を取られ、太陽系探査が10年近く停止したことがあった。
現在も、有人月探査に予算が流れているため、宇宙科学が圧迫されている。
ソースから抜粋
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/feature/matsuura/space/070925_hayabusa2/index3.html
これを読むと削減の原因は自民でも民主でもなくJAXA内部に思えるけど
- 758 : ハナザメ(長屋):2010/06/18(金) 12:09:58.54 ID:M4LnI7L7
- >>753
マジレスすると煽りでも何でもなくいつも通りのホルホル
そこから民主叩きに転じようとした結果このスレがある
- 759 : アメリカン・シクリッド(catv?):2010/06/18(金) 12:11:05.04 ID:SsZQIEBt
- >>754
じゃあ、この前地球に帰還したはやぶさは、だれかの寄付金で作ったとでもいうのか?
あれは、どういう予算をつけたかに関わらず、自民党時代に政治家と民間と科学者が
協力して負担しあって打ち上げて、帰還させたんだよ。
そういうことが民主党に出来るのかってことだろ。
科学に関する計画なんか民主党には何も無い。
計画もないのに、科学を民主党は軽視していないとでもいうのか?
- 760 : パーカーホ(長野県):2010/06/18(金) 12:12:08.92 ID:CzTVF415
-
事業仕分けで民主が削減削減とパフォーマンスしたのは事実
JAXA潰そうとしたのも事実
野党のときに自民批判して言ってたこと
与党になったら引っ込めて自民と同じことしてる
結局はみんな最低ってこった
給食費なんて無料にするなよ 親はてめぇのガキが食った分くらい払えカスボケ
- 761 : ボララス(長屋):2010/06/18(金) 12:12:41.95 ID:aED6lypo
- >>757
そうなんだぜ 原因はJAXAだよ
ただこのスレの論点は「どの時点で予算が削られていたのか」だから
回答が「自民時代から削られていた」ってことになってるんだろ
- 762 : ナヌカザメ(愛知県):2010/06/18(金) 12:13:34.62 ID:MHNKNRue
- 「前の政権もやってたんだから俺ら非難されるいわれはねーよ」理論か。
ガキかよww
- 763 : ニゴロブナ(長屋):2010/06/18(金) 12:13:55.09 ID:BgNuA6LF
- 自民支持に誘導する為には嘘デマデタラメ捏造なんでもござれのネトウヨ。
まさに自民工作員。噂されているこの自民工作員ネトウヨの実体は
自民党青年部や右翼団体を傘下に持つ朝鮮カルト信者だと言う話もチラホラ。
2chの運営やニュー速+スレ立て人も自民党青年部だという裏が取れた話もあるとか。
ネトウヨが異常なまでにカルト宗教臭いのも頷ける。
自民工作員ネトウヨのもう一方の朝鮮右翼カルトなんてのはどれだけ書き込みして
サタンの手先を改心させようとか良い事してると思ってるんだろか。そういう怖さが
カルトってことだよね。
- 764 : ギス(東京都):2010/06/18(金) 12:14:04.26 ID:R5UG2edB
- こんな改行して必死にま奴も
2ちゃん情報で踊らされてると思うと笑えるな
- 765 : ヒラメ(catv?):2010/06/18(金) 12:14:28.70 ID:x2SmbVMv
- >>759
役所にはあるから心配するなって
自民もあくまで役所のプランにメクラ判押して来ただけだから
- 766 :キハダ(大阪府):2010/06/18(金) 12:14:38.44 ID:Fr/aVh1O
- >>738
>あのな、JAXAの人間がどうとかいう話じゃないから。
>政治家ってのは、すべてに付いてイニシアチブをもたなきゃだめなの。
>わかる?JAXAの姿勢が決まってないからどうとかいう話じゃないの。
なんじゃこりゃ・・・もう言ってることがむちゃくちゃだな
まずは>>240 >>330 >>379を読んで内情を知れ
そして>>80 >>102 >>124 >>139 >>176 >>184 >>197を読んで3年前からの経緯を知れ
>>715
言ってることが全部事実と逆なのは・・・これはわかっててやってる釣りっぽいな
- 767 : シイラ(アラバマ州):2010/06/18(金) 12:15:53.45 ID:3aoxKicT
- >>682
政治主主導(笑)
まだ官僚と権益でくってる科学者のせいにしてんのかよ
- 768 : アメリカン・シクリッド(catv?):2010/06/18(金) 12:16:04.45 ID:SsZQIEBt
- >>761
だからそれはおかしいだろって。最終的に決めるのは、政治家であって、
政治家がイニシアチブを取って、最終責任ももつべきだろ。
- 769 : エレファントノーズフィッシュ(東日本):2010/06/18(金) 12:16:04.30 ID:2zml4ffh
- >>759
ああ、はやぶさとはやぶさ2の区別がついてない可哀想な脳みそなんだね・・・
- 770 : クロカジキ(関西地方):2010/06/18(金) 12:16:05.10 ID:i2xelFkU
- >>738
このスレで、いったい誰が民主を賞賛してるというのやらw
民主批判をしない奴は全員ルーピーってか? 何ともまぁ
短絡的かつ視野狭窄だことw
いっぺんこのスレの1から読み直せ。ここはお前みたいに
勘違いしたネトウヨや谷垣のブーメランを笑うとこなの。
民主信者など一人もいない。シャドーボクシングも
たいがいにしろ。トランクスのAAでも貼って欲しいのか?w
- 771 : ワラサ(奈良県):2010/06/18(金) 12:16:11.22 ID:cS00Dswk
- >>762
文科省の役人が「数億円くらい使ったら?」って言ったら
JAXAがいらねえつったんだよ
- 772 : レッドテールブラックシャーク(catv?):2010/06/18(金) 12:16:32.77 ID:wJTst504
- >>760
各省庁の宇宙関係セクションとJAXAを統合して
内閣府傘下の宇宙庁にするのがそんな悪いことなの?
- 773 : ハナザメ(長屋):2010/06/18(金) 12:17:16.95 ID:M4LnI7L7
- >>762
そういった文句を名無しのお前が言うのと前政権与党の谷垣が言うのじゃ意味が違うだろ?頭悪そうだなおい
- 774 : シイラ(アラバマ州):2010/06/18(金) 12:17:47.60 ID:3aoxKicT
- >>770
おまえだろ
中身のないことをよくそれだけかけるもんだ
- 775 : ハクレン(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 12:18:00.03 ID:dPZwUamx
- >>720
これ見たら誰だって自民党時代はたっぷり出てた予算が
民主政権になって急に減らされたと思うわな
しかしその辺の事情を知っていなければおかしい自民党が
安易に民主党批判の材料に使ってるのはちょっとなぁ
- 776 : ドラード(東京都):2010/06/18(金) 12:19:01.94 ID:FyTdE7ct
- なんだかわからんブログのヨタ記事でも、平然とケツの穴舐められるとは流石速民w
いや、流石民主信者というべきかwww
- 777 : クロウシノシタ(長屋):2010/06/18(金) 12:19:15.03 ID:n8xUhth0
- +に帰った方がいいよ、ここは君たちがくる場所じゃない。まぁ、あっちのスレは露骨なほど過疎ってるけど^^;
- 778 : バタフライフィッシュ(アラバマ州):2010/06/18(金) 12:19:17.01 ID:+17Bmnbp
- >>727
ネトウヨに恥の概念があるわけないだろ・・・
- 779 : オコゼ(アラバマ州):2010/06/18(金) 12:20:22.34 ID:+ckOH6Ld
- 自民には本当に、馬鹿しか残ってないんだな・・・
- 780 : アメリカン・シクリッド(catv?):2010/06/18(金) 12:20:49.02 ID:SsZQIEBt
- >>771
じゃあ、文科省はJAXAが死ねって言えば死ぬのか?
お前らの言ってることは全く見当違いだよ。
そもそも科学技術に関する政府の方針というものがあって、
そういう国の大きな意思決定のもとで科学技術は支援される構造が
あってしかるべきだとなぜわからないんだ。
科学者の言う事に耳をかたむけるのは大事だが、全て科学者に従えば良い
というわけじゃない。また、たとえ、それが科学者から言われたことに従った
としても、最終責任は、政府にある。それが上に立つもの、権力を与えられた
者の責任だ。
はやぶさ2の計画が実行不可能に陥っていることに責任をもつのは現政権意外にはない。
- 781 : クロカジキ(関西地方):2010/06/18(金) 12:21:41.50 ID:i2xelFkU
- >>774
シーリングの意味も知らないアホアラバマが帰ってきました!
またフルボッコにされんうちに+に帰れよw
- 782 : ドラード(東京都):2010/06/18(金) 12:21:45.81 ID:FyTdE7ct
- 自民党が原因なんですぅ→論破→JAXAが予算蹶ったんですぅ→論破→ジミンガー乙(火病)→…さて、次は?w
- 783 : アメリカン・シクリッド(アラバマ州):2010/06/18(金) 12:21:58.76 ID:KmCuHV5m
- 今回のホルホルはロリイラストに擬人化されたりしてかなり気持ち悪かった
何年もはやぶさの情報追いかけていた過疎スレ住人を在日よばわりしたり
最悪
- 784 : シルベーヘイク(西日本):2010/06/18(金) 12:22:13.02 ID:ugMvgXz4
- ところで遅レスなんだが
>>633
>2007年度は失敗プロジェクトとしてその優位性がないとされていたのだから削減されてあたりまえ
タッチダウン成功は2005年で、2007年度予算は2006年に作られたものだから、
2007年度予算はまさに未曾有の大成功に沸き立ってる真っ最中にできたものだぞ。
- 785 : シイラ(アラバマ州):2010/06/18(金) 12:22:40.43 ID:3aoxKicT
- >>781
わかってないのはおまえだよ
閣議決定で決まることすら知らなかったんだろう?
- 786 : ナヌカザメ(愛知県):2010/06/18(金) 12:22:55.42 ID:MHNKNRue
- あからさまにν即の住人が入れ替わってるよなあ……
- 787 : カタクチイワシ(東京都):2010/06/18(金) 12:23:42.51 ID:fJajjlaM
- ネトウヨブーメラン流石やな
- 788 : カイワリ(四国地方):2010/06/18(金) 12:24:18.05 ID:OUSXz1K0
- なんだ自民の頃から後継機には予算ついてなかったのか
またネット自民に騙されるところだった
- 789 : エレファントノーズフィッシュ(東日本):2010/06/18(金) 12:24:57.38 ID:2zml4ffh
- >>780
>じゃあ、文科省はJAXAが死ねって言えば死ぬのか?
どこの小学生だお前www
- 790 : カエルウオ(アラバマ州):2010/06/18(金) 12:25:15.33 ID:ZiZaoKHo
- >>780
>じゃあ、文科省はJAXAが死ねって言えば死ぬのか?
おなか抱えてワロタ
- 791 : ドラード(東京都):2010/06/18(金) 12:26:11.41 ID:FyTdE7ct
- >>786
各板でバカにされて逃げ落ちた底辺低学歴の吹き溜まりになりつつあるからな、ν速は。
同じ糞でもVipperと違って人生楽しむことすらできないから始末が悪いw
- 792 : ヒラメ(catv?):2010/06/18(金) 12:27:01.27 ID:x2SmbVMv
- >>785
あんなシャンシャンの儀式に意味はないのに
ああ、役人が仕込んだ何万ページもの予算案を政治家が全部理解した証だから
役人には責任がなくなる重要な儀式だったな(笑)
- 793 : アメリカン・シクリッド(catv?):2010/06/18(金) 12:27:52.50 ID:xlyFD95j
- 創価コピウヨ学会員ファビョーン
- 794 : スケソウダラ(コネチカット州):2010/06/18(金) 12:28:05.99 ID:sl9SvvLk
- >>783
ほんとになあ
天文気象板のはやぶさスレの人達も急に沸いてきた仕分け仕分け言う奴らにうんざりしてたし
- 795 : カナガシラ(アラバマ州):2010/06/18(金) 12:28:23.62 ID:dTzbjg6O
- 【政治】政権交代で「はやぶさ」後継機の予算3000万に縮小…製造に着手できず★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276578081/315
+民なんてスレを★6まで伸ばしておいて、この記事を見た瞬間から沈黙だぜw
- 796 : ドラード(東京都):2010/06/18(金) 12:29:28.01 ID:FyTdE7ct
- >>786
な? >>793みたいな単発低学歴見とか、今のν速のレベル端的に示してるだろ?w
- 797 : クロカジキ(関西地方):2010/06/18(金) 12:29:36.43 ID:i2xelFkU
- >>780
>文科省はJAXAが死ねって言えば死ぬのか?
子供かお前はwww
ダメだ、こいつ面白すぎるwww
>はやぶさ2の計画が実行不可能に陥っていることに責任をもつのは現政権意外にはない。
そもそもはやぶさ2計画は、2010年に打ち上げの予定だったんだよ。
正式なプロジェクトではなく、チームの意向としてだが。
ところがプロジェクトは正式化されず、予算も下りなかった。飼い殺しに
してたのはJAXAだが、その責任は自民党にあったと?
- 798 : シイラ(アラバマ州):2010/06/18(金) 12:30:09.84 ID:3aoxKicT
- >>784
トラブルで帰ってこれるかわからない状況だろう
ウィキペディアの2005年の12/14などを見て判断したのだが間違ってる?
- 799 : アオウオ:2010/06/18(金) 12:31:26.64 ID:a5PxuBMN
- 前回のネガキャン失敗から何も学んで無いようだな
しっかしてくれよ自民党工作員
外国人参政権が実現するようなことにでもなったらお前らの責任だからな
- 800 : クロウシノシタ(長屋):2010/06/18(金) 12:32:22.40 ID:n8xUhth0
- 釣りなのか真性なのかわからなくなってきたな。きっと、レス番が950超えた辺りで後釣り宣言するんだろう
- 801 : ドラード(東京都):2010/06/18(金) 12:32:23.36 ID:FyTdE7ct
- >>795
記事?ブログって記事なの?www
- 802 : シルベーヘイク(西日本):2010/06/18(金) 12:34:00.46 ID:ugMvgXz4
- >>798
そもそもはやぶさ計画はイオンエンジンで地球スイングバイできた時点で「成功」だったんだが・・・
タッチダウン成功した時点で既に「大成功」だよ
地球まで戻ってきたら「奇跡」
元からそういうプロジェクト。あれって理学プロジェクトじゃなくて工学プロジェクトなんだぜ
- 803 : オオニベ(千葉県):2010/06/18(金) 12:34:34.34 ID:mk7DayY0
- >>801
- 804 : ハシナガチョウチョウウオ(京都府):2010/06/18(金) 12:35:03.60 ID:a1BRwVBg
- >>801
?
- 805 : キントキダイ(アラバマ州):2010/06/18(金) 12:35:35.43 ID:eT6fGrsu
- >>747
俺のことならケチというよか見てくれてたらいいなと思った
- 806 : シイラ(アラバマ州):2010/06/18(金) 12:35:39.08 ID:3aoxKicT
- >>802
はぁ・・・それはあんたがそう思うだけだ・・・もちろん科学者でもいいが
政治家が判断するというのはそういうことじゃないんだな
具体的にいえば帰ってこれないじゃないかとマスコミや政治家にたたかれるということだ
様子見の予算を出すしかないだろう
- 807 : ナヌカザメ(愛知県):2010/06/18(金) 12:37:37.43 ID:MHNKNRue
- このスレ誰も信用できないネ
- 808 : シルベーヘイク(西日本):2010/06/18(金) 12:37:46.43 ID:ugMvgXz4
- >>806
いや俺がそう思うだけじゃなくて、はやぶさ計画の要旨がそうなってるだろ
何を今更言ってるんだ
てか2007年時点ではやぶさを「失敗」と認識してる奴がいたらその方が驚きだわ・・・
- 809 : ドラード(東京都):2010/06/18(金) 12:38:25.66 ID:FyTdE7ct
- お前らコッチもさっさと自民党のせいにしてホルホルしろよ。
ソースなんかブログでも何でも捏造すりゃいいんだからさww
民主党「消費税を上げないと約束したな。あれは嘘だ」 消費税は増税、法人税は減税へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276726163/l50
- 810 : ミミズハゼ(愛知県):2010/06/18(金) 12:38:44.63 ID:8a3qudsd
- 俺たちネトウヨたるものJAXAが死ねって言えば喜んで死ぬよな
- 811 : フッコ(神奈川県):2010/06/18(金) 12:39:06.21 ID:wMKZRrBN
- しかし何度もイメージ回復のチャンスあったのになんでずーっと谷垣なんだよまじでw
- 812 : ドラード(東京都):2010/06/18(金) 12:40:24.38 ID:FyTdE7ct
- >>810
愛知・三重・神奈川にネトウヨなんかいるかよ。
いるのはキチガイだけだろwww
- 813 : ハナザメ(山形県):2010/06/18(金) 12:41:04.57 ID:rmd/sgN5
- 余命一ヶ月の総裁なんだしいいじゃねえか
- 814 : シイラ(アラバマ州):2010/06/18(金) 12:41:17.79 ID:3aoxKicT
- >>808
「はやぶさ 失敗 マスコミ」で検索でもしてくれ
たぶん証言なりなんなりでてくるだろ
当時失敗とマスコミがはやしたててたのは間違いない
- 815 : オオニベ(千葉県):2010/06/18(金) 12:42:26.78 ID:mk7DayY0
- >>809みたいな奴って何か空気が違うよな
谷垣オチしてるだけなのに何で民主が出てくるんだろう
- 816 : クロウシノシタ(長屋):2010/06/18(金) 12:43:04.07 ID:n8xUhth0
- >>807
君に、ひろゆきの名言100回音読を命じる
- 817 : メルルーサ(京都府):2010/06/18(金) 12:43:04.60 ID:juuFVzHj
- アラバマアホすなぁ
谷垣もさっさと削除なり修正なりしたほうがいいと思うが
- 818 : ナヌカザメ(愛知県):2010/06/18(金) 12:44:52.47 ID:MHNKNRue
- >>816
あの名言こそ迷言だろww
- 819 : オコゼ(アラバマ州):2010/06/18(金) 12:45:59.19 ID:+ckOH6Ld
- 嘘を嘘と・・・w
- 820 : ドラード(東京都):2010/06/18(金) 12:48:15.37 ID:FyTdE7ct
- >>815
>何か空気が違うよな
必死に賛同者集めて群れようとしててワロスw
お前は合気道家にでも投げ飛ばされてろ、田舎者www
- 821 : シルベーヘイク(西日本):2010/06/18(金) 12:48:21.04 ID:ugMvgXz4
- >>814
あのさぁ、じゃあどうしたら自民党は予算付けてたんだ
イオンエンジンの長時間稼動に成功し、地球スイングバイにも成功した。これで計画上の目的は遂行している。
更にイトカワへのランデブーにも成功した。ああ、これでまだ不満か。
じゃあ何が欲しいんだ。
地球帰還軌道に乗ったら予算出すのか、大気圏突入できたら予算出すのか
耐熱カプセルを投入できたら予算出すのか、カプセルが回収できたら予算出すのか
カプセルからイトカワの石が回収できたら予算出すのか、
イトカワの石から画期的な研究成果が出たら予算出すのか、
その研究成果から画期的な新事業が起これば予算出すのか
・・・それともマスコミが大々的に報道しなければ永遠に予算出さないのか
いや、分かるよ。自民党はそういうノリなんだろう。
どうしてこんな空白の3年が生まれたのかよく分かるな。
- 822 : クロウシノシタ(長屋):2010/06/18(金) 12:49:14.48 ID:n8xUhth0
- まぁいいじゃん。真実は一つ。但し、個人個人で解釈が違う。ただそれだけ。相入れる部分は無いよ。宗教と同じ
- 823 : オオニベ(千葉県):2010/06/18(金) 12:51:13.07 ID:mk7DayY0
- >>820
IDストーキングでもしたの?ネトウヨさん?
さすがカルト信者w
- 824 : ヤマメ(関西地方):2010/06/18(金) 12:51:30.26 ID:J2HMBxn5
- 全然関係ない話持ち出してくるのはともかく
ニュー速は空気読まないところがいい
+みたいにみんなが右向け右でスレタイ読んだだけでレスの流れがほとんど予測できる板はつまらない
- 825 : ヒラメ(catv?):2010/06/18(金) 12:51:55.08 ID:x2SmbVMv
- なんだか、鳩山いなくなって谷垣ルーピーが露呈してきたのかな
- 826 : マアナゴ(アラバマ州):2010/06/18(金) 12:52:27.40 ID:VvyDDH3q
- まあ、自民の頃から厳しかったけど
民主が完璧に止めを刺したってことでしょ
17億が3000万じゃ無理無理
- 827 : アメリカン・シクリッド(catv?):2010/06/18(金) 12:53:03.39 ID:SsZQIEBt
- 概算要求ではやぶさ2のために17億を要求したのは、世間的にもはやぶさが
みとめられていることを、JAXAも認識していたからでしょ。自民時代、失敗続きと
マスコミに叩かれていたころに、しかも他分野でも大幅な予算削減をしてる時に、
はやぶさ2にJAXA自身も積極的になれない時期に、予算が5000万円に落ち
着いたのは理解できるが、今回の17億の要求に3000万円と応えた民主政権の
態度は理解できない。物事を理解するというんは、分ける(すなわち分かる)ことに
始まる。過去の自民政権の状況と、昨今の17億要求の状況では大きく背景が
異なるのに、それを同一視してしまう人は、理解力が足りない。
いままさにはやぶさ2計画が潰れてしまった原因は、全て現政権にある。
政権をとるということの責任とはそういうものだと、民主党は言い続けてきたはずだ。
年金システムの問題も、社会保険庁の問題や菅が厚生相だった時の問題で
あったとしても、小泉や安倍が悪いと言っていたのだから、いまはやぶさ2計画が
頓挫した責任は、菅にある。
- 828 : メルルーサ(京都府):2010/06/18(金) 12:53:45.93 ID:juuFVzHj
- そろそろ釣り宣言くるで
- 829 : ナヌカザメ(愛知県):2010/06/18(金) 12:54:14.83 ID:MHNKNRue
- ばーか釣りだよww
- 830 : ヴァリアタス(静岡県):2010/06/18(金) 12:54:25.10 ID:g0Ol9ula
- 「17億が3000万」って、デタラメな言葉だけ独り歩きしてる感じだな
- 831 : アメリカン・シクリッド(catv?):2010/06/18(金) 12:54:33.47 ID:qMDm0dBj
- もう参院選は自民5・みんな15・民主90・他10位でいいよ
- 832 : アメリカン・シクリッド(東日本):2010/06/18(金) 12:54:49.78 ID:DA0bCct2
- >>826
まーだ勘違いしてるのがいる。
- 833 : エレファントノーズフィッシュ(東日本):2010/06/18(金) 12:57:57.44 ID:2zml4ffh
- >>827
>概算要求ではやぶさ2のために17億を要求したのは、世間的にもはやぶさが
>みとめられていることを、JAXAも認識していたからでしょ。
もしかしてこいつ2010年度予算と2010年に策定する来年度予算の区別がついてない?
17億がはやぶさ帰還確定後に要求されたと思ってるのか?
- 834 : レインボーテトラ(関西地方):2010/06/18(金) 12:58:35.68 ID:SKMQt4Bs
- >>827
>はやぶさ2計画が潰れてしまった原因
勝手に潰すんじゃねーよwww
それとも、民主叩きネタにするために
はやぶさ2にはぜひ潰れてほしいってのがネトウヨの願いなのか?w
- 835 : ドラード(東京都):2010/06/18(金) 12:58:59.81 ID:FyTdE7ct
- >>823
>ネトウヨさん
ハイ出た、レッテル貼りwww
賛同者出なくて残念だったね、ハイエナ君w
- 836 : アメリカン・シクリッド(千葉県):2010/06/18(金) 13:01:22.90 ID:tPyg+fu5
- >>682
2番じゃダメなんですかは質問だろ…
- 837 : アメリカン・シクリッド(catv?):2010/06/18(金) 13:02:25.91 ID:qMDm0dBj
- ダニ「2番目の政党じゃだめなんですか?」
- 838 :キハダ(大阪府):2010/06/18(金) 13:05:50.33 ID:Fr/aVh1O
- >>776 >>809
どうせ松浦晋也とか秋山演亮とか言われてもわからないんでしょ?
生越昌己が京速計算機でいろいろ問題提起してたのも知らないんでしょ?
「ブログガー」ってのも新しくていいなw
自民党信者どんどん進化してるなあー
- 839 : オオニベ(千葉県):2010/06/18(金) 13:09:43.48 ID:mk7DayY0
- >>835
お前過去レス見たら谷垣のtwitterの発言を「ブログがソースw」とか言っちゃってる馬鹿だから
これ以上絡まないで
- 840 : シルバーアロワナ(愛知県):2010/06/18(金) 13:11:56.17 ID:Rh4mNM7X
- >>795
ネトウヨ混乱状態ワロスwwwwwwwww
- 841 : ドラード(東京都):2010/06/18(金) 13:12:35.28 ID:FyTdE7ct
- >>838
知らない馬鹿に連中が何言ってたのか、具体的に教えてよ、揚げ足取ってやるからw
誤変換しか揚げ足取りできなくなったレッテル厨さんwww
- 842 : アメリカン・シクリッド(catv?):2010/06/18(金) 13:13:38.55 ID:SsZQIEBt
- >>838
おまえさ、じゃあ、一部のスパコン反対派がいうことはすべて正しいとでもいうわけ?
それは、主観的杉だろ。ぜんぜんスパコン予算を削る理由として正しくないよ。
君は開き直って、スパコン開発が不要だって人もいるのだから予算削減が正しいと
言ってるだけだよ。そしてそれは明らかに間違ってる。スパコンの競争に勝つことは、
大きな科学的、経済的価値があるからだ。スパコンがこれまでもたらしてきた
社会的利益の大きさそのものが、スパコン開発で競争し続けることの社会的意義を
証明している。これは実在するものだ。スパコンがもたらした利益というのは
明らかに実在する現実だ。
一方のスパコンに意味が無いという人達の意見は、そういった現実を無視した、
スパコン開発を邪魔するためだけにこねくり回された暴論しか無い。
- 843 : クロカジキ(関西地方):2010/06/18(金) 13:15:28.30 ID:i2xelFkU
- >>827
>自民時代、失敗続きとマスコミに叩かれていたころに
そのソースを出せ。出さなければ捏造とみなす。
- 844 : ドラード(東京都):2010/06/18(金) 13:19:34.89 ID:FyTdE7ct
- >>843
読売を初めとした「17億円要求した」と いうソース→信用出来るかアホ
自民時代、失敗続きとマスコミに叩かれていたころに →そのソースを出せ。出さなければ捏造とみなす
スゲーよコイツの脳内wwwwwww
- 845 : アメリカン・シクリッド(catv?):2010/06/18(金) 13:21:12.78 ID:SsZQIEBt
- >>843
おまえさ、このまえのはやぶさの再突入を生放送したテレビなかったの
見てないの?端的に証明してるだろ。マスコミが日本の宇宙開発を
否定してきた体質を。
- 846 : クロカジキ(関西地方):2010/06/18(金) 13:22:10.68 ID:i2xelFkU
- >>842
スパコンは必要だが、京速計算機は要らない。これが
まともな理系や関係者の総評。経緯や背景も知らずに
それを混同して騒いでたのはネトウヨだけ。
どうせお前、スカラとかベクトル型の意味も知らないんだろ?
- 847 : エレファントノーズフィッシュ(東日本):2010/06/18(金) 13:22:37.35 ID:2zml4ffh
- >>844
うーん、17億の要求はミスリードなんだけどね。
17億は政権交代による概算要求見直しでJAXA自身が引っ込めた。
だから今年度予算の概算要求に17億という数字は存在しない。
麻生政権下で出された幻の概算要求にはあった。
ただ何度も言われてるがこれはあくまで要求であり、麻生政権が認めた"予算"ではない。
- 848 : シーバス(アラバマ州):2010/06/18(金) 13:23:09.76 ID:XrZIvh+3
- 自民党は国賊、日本かろ無くなれ
- 849 : オオニベ(千葉県):2010/06/18(金) 13:24:49.02 ID:mk7DayY0
- こいつ香ばしすぎだろw
http://hissi.org/read.php/news/20100618/RnlUZEU3Y3Q.html
どうでもいいけど>>782のジミンガー乙(火病)って自分でファビョってるって事?
- 850 : ドラード(東京都):2010/06/18(金) 13:26:22.84 ID:FyTdE7ct
- >>847
>17億は政権交代による概算要求見直しでJAXA自身が引っ込めた。
なるほど、民主じゃ通りっこないと諦めたわけね、ヒデーな民主www
消費税10%に上げるんだから、出してやれよ民主。
法人税減税ばかりに回さないでさ。
- 851 : ヨーロピアンシーバス(福岡県):2010/06/18(金) 13:28:13.75 ID:PduedH0p
- 会見で仕分けの事に触れられて川口教授も怒ってたようだけどなぁw
既に自民の時に仕分けられてたら、民主の仕分けで怒るかな?
なんとか帰れそうだとなった時点でも打ち切りさせられそうになってなかった?
- 852 : アメリカン・シクリッド(catv?):2010/06/18(金) 13:28:47.92 ID:SsZQIEBt
- >>846
仮にそんな科学者がいるとしたら、そいつは二流だな。
京速スパコンが協力企業などの都合で影響を受けたとしてもそれでも取り組む価値は大きい。
そもそも企業がどうのこうのという話は、あまりに近視眼的すぎる。目前の利益しか考えない
ハゲタカファンドの投資のように浅はかな考えだ。他国が行っていない様式で高速化された
システムを構築するのは、それ自体リスクの高い取り組みだが、だからこそ成功した時の
利益も大きい。例えば、宇宙太陽光発電というシステムが有る。このシステムは、アメリカでは
採算に合わないとされて、中止されてしまった事業だ。しかし、日本は独自開発を続け、
採算性のある技術レベルに達し、試験運用を開始する直前まで来ている。アメリカは、
結果的に日本に大きく出遅れた形で計画を再開した。その時点で一部の人が金の無駄だと
言ってもそうとは限らない。むしろ、他国がやらないことだからこそやる意義が大きいのだ。
科学者は、そういった取り組みにセレンディプティが見出されやすいことも知っている。だから、
本当の科学的研究をやっている科学者、口だけではない科学者は、こういった他国がやらない
計画を推進することの意義をよく理解できるものだ。
- 853 : ドラード(東京都):2010/06/18(金) 13:29:53.08 ID:FyTdE7ct
- >>849
IDストーカーしたんだ、ネトウヨさんwwwwwww
ハラ痛てーwwwwwww
>こいつ香ばしすぎだろw
ウンウン、香ばしいね。
ホレ、待望の賛同者になってやったぞハイエナ君。喜べwww
- 854 : クロカジキ(関西地方):2010/06/18(金) 13:29:54.12 ID:i2xelFkU
- >>844
政府発表の予算書にはやぶさの独立した予算案がない。
これは疑うに足るソースだ。
>>845
ふーん。またいつものマスゴミ(笑 理論かw
じゃあ読売の17億円て記事も信用ならないんだなw
- 855 : チカ(大阪府):2010/06/18(金) 13:31:29.81 ID:HV0d7xP0
- 17億削減されたとか思いこんでるバカもいるし
自民支持層も、かなり劣化してないか?
ニコニコとかが悪いんかのう・・・
- 856 : アメリカン・シクリッド(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 13:31:31.42 ID:4iDQ0mQ1
- ネトウヨって科学技術の重要性を説く割には全然知識無いよね
- 857 : マンボウ(東京都):2010/06/18(金) 13:33:23.33 ID:ZCEHkkRl
- どうせはやぶさが返って来なかったら無駄な予算使うなとか言ってた癖に
見苦しい
- 858 : カクレウオ(空):2010/06/18(金) 13:35:35.11 ID:xkC20j2p
- >>1
そろそろタイトル偽装だったと釣り宣言すれば良いのにw
正直、三重の人がスレ立てしたのかと思ったぞw
- 859 : アメリカン・シクリッド(catv?):2010/06/18(金) 13:35:58.33 ID:SsZQIEBt
- 民主支持者は、麻生政権末期の補正予算の概算要求を全部ストップさせて
見直しさせたことを忘れたの?その中で、17億の要求を出すつもりだったものを
引っ込めざるを得ない状況にJAXAが追い込まれたのだから、これは民主党の
責任に決まってるだろ。これが民主の責任じゃないって?馬鹿も休み休み言え。
- 860 : ヨーロピアンシーバス(福岡県):2010/06/18(金) 13:36:51.73 ID:PduedH0p
- >>846
ベクトル型なら作る意味あったかもしれんね。
あと国産CPU使うとか意義は見出せるかも。
全て切ってしまうとそれらを開発できる企業が減ってしまうか海外に取られる可能性も
あるから難しいとこではある。
ただ今回は名の知れた学者達が一斉に怒っちゃったから民主には不利だったな。
- 861 : クロカジキ(関西地方):2010/06/18(金) 13:37:29.00 ID:i2xelFkU
- >>852
科学者でも技術者でもないお前が、何を根拠に
彼らを一流だの二流だの決められるんだよ。
どこまで傲慢なんだ、お前は。
これではっきりしたな。やっぱりネトウヨは科学や
科学者のことなんかどうでもいいらしい。
でなきゃこんな傲慢な言葉が出るはずがない。
自分の意に沿わなければ2流だと? ふざけるな。
もう死ね。市ねじゃなくて死ね。
- 862 : エビスザメ(埼玉県):2010/06/18(金) 13:39:03.52 ID:R3d4t9h2
- わらたwwwwwwwwww谷が期wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もっと勉強してから言えよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 863 : アメリカン・シクリッド(catv?):2010/06/18(金) 13:39:13.31 ID:SsZQIEBt
- そもそも麻生政権は、景気刺激も考慮して、将来の財政再建を約束した上で、
今回限りとして、科学関連の予算を大幅に伸ばしていく計画を立てていたし、
学校の耐震化工事なども推進する予算を成立させる直前まで行ってたんだよ。
政権交代がなければ、2010年度末には、全国の耐震化を必要とする学校の
ほとんどの耐震化が実行されるハズだったのに、それも民主党によってストップ
されてるし、民主党はあとになって、今頃、耐震化を盛り込むとか言ってる。
自分たちで止めたクセによく言うよ。馬鹿が
- 864 : ニジマス(石川県):2010/06/18(金) 13:40:08.47 ID:KOaWLJh8
- 世界初っていうけど他の国はこんなことに大金使わないってだけのことじゃね
- 865 : ドンコ(静岡県):2010/06/18(金) 13:41:42.73 ID:S/Hz9TzT
- ν速の京速プロジェクト擁護は+よりもずっと凄かったぜ
スパコン関連の仕分けに限っては確実にν速よりも
+の方が選定CPUやら方式の話やらで是々非々の議論があってまともだった
- 866 : ヨーロピアンシーバス(福岡県):2010/06/18(金) 13:42:08.88 ID:PduedH0p
- >>864
NASAにクレイジーと言われたほど安いw
BBCで真っ先に放送して川口教授も電話インタビュー出てたぞ・・・
- 867 : ハクレン(コネチカット州):2010/06/18(金) 13:42:43.86 ID:FNrJp5gJ
- >>859
概算要求は補正予算じゃなくて今年度の本予算
そんな区別もできないのかよ
- 868 : シイラ(アラバマ州):2010/06/18(金) 13:42:50.31 ID:3aoxKicT
- >>821
>あのさぁ、じゃあどうしたら自民党は予算付けてたんだ
当時叩かれてたしかえってくるかもわからんものを様子見の予算をつけてたんだろ
- 869 : ニゴイ(兵庫県):2010/06/18(金) 13:43:17.60 ID:szR9RxAI
- >>863
耐震化云々によほどこだわりがあるのか知らないけど、さっきから何回同じこと書いてるのw
- 870 : ドンコ(静岡県):2010/06/18(金) 13:44:51.27 ID:S/Hz9TzT
- あと去年のスパコン問題の時のν速でドン引きしたのは、
長崎大が5800万円でGPGPUスパコンを開発したって話題スレで
京速スパコンを擁護したいやつらが狂ったように長崎大GPGPUスパコンを叩いて時
同じく日本のスパコンプロシェクトなんだからちっとは認めてやれよ
と思った
- 871 : シイラ(アラバマ州):2010/06/18(金) 13:47:14.50 ID:3aoxKicT
- 何年か前にはやぶさが帰ってくるかもわからないと政治家やマスコミが批判していた
去年はよほどのトラブルがない限り帰ってくるのが確実視されていた
なんではやぶさ2を飛ばしたくないのかすごい不思議だな
予算をつけるタイミングがわからないとか知的障害者かと思ったよ
- 872 : ドラード(東京都):2010/06/18(金) 13:47:20.21 ID:FyTdE7ct
- >>864
2004年度の宇宙開発予算
●アメリカNASA…1兆7,000億円
●欧州宇宙機関 (ESA) …3,500億円
●日本JAXA…1,800億円←wwwww
そりゃさらに政権交代で予算削減されたら、はやぶさ2も引っ込めざるを得んわなw
- 873 : アメリカン・シクリッド(catv?):2010/06/18(金) 13:47:29.56 ID:SsZQIEBt
- >>869
じゃあ聞くけど、こども手当は助かるって言ってる母親さんたちは、一時期はこども手当で
楽になるとしても、もし万一、大きな地震で学校が崩れて、自分たちの子どもが犠牲に
なるとしたら、それに納得出来るの?
こども手当を出す予算があるなら、こども手当を出す前に、学校の耐震化をやるべきじゃないの?
そんなことも考える余裕がなくて、とにかく金がもらえれば嬉しいの?
子どもが犠牲になってしまったら、お金では解決できないよ。
学校の耐震化予算を削っていると言うことをどれだけのお母さんたちは知ってるの?
麻生政権で成立しかけていた予算をそのまま実行していれば、今年度中にも多くの
学校の耐震化工事が始まっていたはずなんだよ。そういう大きな問題をマスコミは
報道していない。
- 874 : ドンコ(静岡県):2010/06/18(金) 13:50:11.07 ID:S/Hz9TzT
- >>870
ちと訂正
長崎大GPUスパコンは3800万円だったな
- 875 : ニゴイ(兵庫県):2010/06/18(金) 13:50:37.88 ID:szR9RxAI
- >>873
ああごめんな
直接的な表現しなくても理解できると思ったんだけど
いつまでスレチしつこく投稿してんだよ?って意味な
- 876 : ヨーロピアンシーバス(福岡県):2010/06/18(金) 13:50:51.00 ID:PduedH0p
- >>870
あれでいっそ2−3億ずつつけて日本の国立大全てに設置するとかやったら面白そうだがなぁ。
5800万のあれだと剥き身で空調とかどうなの?って不安にはなったがw
>>830
まー分かりやすい例だよね耐震化の右往左往の話は。
- 877 : アメリカン・シクリッド(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 13:52:08.55 ID:4iDQ0mQ1
- 誰も民主党の政策が全て正しいなんて言ってないのに
なんでネトウヨは発狂してるの?
- 878 : シイラ(アラバマ州):2010/06/18(金) 13:52:39.18 ID:3aoxKicT
- >>870
直線番長だろそれ
何を認めるんだ
>>876
使えないものを設置してどうすんの
金の無駄
- 879 : イラ(埼玉県):2010/06/18(金) 13:55:31.63 ID:YNFru/VH
- とにかく参院選まであと3週間程度しかないので、ネトウヨは都合よく使えそうな
ネタを探して来てはパワープレイでデマをこきまくるだろう。
投票日までにバレなければこっちのもんだというのがネトウヨの思考。
- 880 : ドンコ(静岡県):2010/06/18(金) 13:55:35.30 ID:S/Hz9TzT
- ちょうど>>878みたいな奴が大量発生してたw
当時のν速の京速プロジェクトマンセー状態の異様さ
- 881 : アメリカン・シクリッド(catv?):2010/06/18(金) 13:57:02.15 ID:SsZQIEBt
- >>875
民主党が必要な予算を削って、一方では経済予測もたてないままこども手当を
出しているっていう事実は、まさにロケット開発から宇宙開発にいたるまで
科学や教育を軽視する態度から生まれているってことを説明するうえで、
必要な観点だろ。
お前は、はやぶさ2の問題がはやぶさ2だけの議論で終止することが正しいとでも思ってるのか?
それは、物事を多面的に捉える視点があまりにも不足してるぞ。どう考えても繋がってる。
民主党の科学軽視と、ロケット、スパコン、大学予算、研究予算の削減は繋がってる。
したがって、この議論は、単にはやぶさ2の予算削減だけの問題じゃないんだよ。
民主党の科学軽視の問題の中で論じられるべき問題なんだよ。
そもそも、お前みたいなこと言い出したら、全ての2chでの議論はスレ立て人の考えに
よって誘導されることになるぞ。そんなこと何の意味もないっての。おまえは電車男の
話がどんなスレで生まれたかわかってるのか?毒男の板だぞ。独身男性のスレで
個人的な恋話するのはスレチだけど、そんなのなんの問題もない。もっと言いたいことを
書けばいいだろ。
- 882 : ヨーロピアンシーバス(福岡県):2010/06/18(金) 13:57:29.20 ID:PduedH0p
- >>878
直線番長てスカラー型の事言ってるのか・・・?
- 883 : アメリカン・シクリッド(長屋):2010/06/18(金) 13:57:43.46 ID:OvPrL4xa
- >>877
布教活動の一貫なのです。察してあげてください
- 884 : ドラード(東京都):2010/06/18(金) 13:58:27.08 ID:FyTdE7ct
- >ネトウヨが嫌いなウィキペディアに経緯が書いて
これのこと?
>はやぶさのカプセル帰還成功を受け、菅内閣からは絶賛する発言が相次いだ。
>しかし、後継機の開発費は、麻生政権時の2010年度予算概算要求時の17億円が、
>鳩山政権の概算要求やり直しで5000万円に、さらに「事業仕分け」で3000万円にまで
>削られた経緯があり、読売新聞は「現金すぎ」と報じた
>本体開発費は約170億円。事業主体の宇宙航空研究開発機構の要望を受け、
>文部科学省は昨年、関連予算17億円を概算要求に計上したが、政権交代で
>基本設計分の3000万円に削減されていた。(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/today/news/20100616k0000m010043000c.html
読売はもちろん、毎日もネトウヨ!!
- 885 : ヒナハゼ(長屋):2010/06/18(金) 13:58:33.84 ID:CebG3IZu
- 昨日2chの鯖移転で新しい名前が「はやぶさ(hayabusa)」になってたな。
自民党青年部が運営やってる2chだし恥ずかしすぎて名前すぐ変えるんじゃねえか?w
- 886 : ヨーロピアンシーバス(福岡県):2010/06/18(金) 13:59:16.69 ID:PduedH0p
- >>879
>投票日までにバレなければこっちのもんだというのが
民主の国会運営にも一言欲しいね。
- 887 : ハクレン(コネチカット州):2010/06/18(金) 13:59:26.26 ID:FNrJp5gJ
- >>873
耐震化して安全性が高まっても、家具の下敷きになったり地震が原因で生じる火事が防げるわけじゃない
さらに耐震化はめったに起きない阪神大震災クラスの地震に対応するためのもので、緊急にしなければならん課題でもない
- 888 : ミナミハタンポ(新潟県):2010/06/18(金) 13:59:27.69 ID:GkOzA/CS
- >>873
「万一」なら優先度が低くなって当然でしょ・・・
耐震化促進はお題目こそ立派だけど
実態は土建屋に仕事を回すためのものってことくらい
田舎のお母さんたちは知ってるよ
- 889 : ダンゴウオ(福岡県):2010/06/18(金) 14:01:45.85 ID:XB5wrX3t
- ネトウヨ「ハヤブサは自民党の誇りニダ♪ ミンスは予算を減らした売国奴ニダ!」
朝鮮人の思考回路≒ネトウヨの思考回路≒極左の思考回路≒中国のネトウヨ(憤青)の思考回路
ネトウヨは同族嫌悪をしていただけなんだなwww
- 890 : アナハゼ(東京都):2010/06/18(金) 14:02:21.81 ID:myFJ9NX+
- だいたいこのスレちゃんとした知識もなくtwitterにブーメランネタ書いた谷垣を笑うスレであって、
これが例えば万年野党の共産党議員がかいたツイートだったらあんま問題ねぇんだよね。
- 891 : ドンコ(静岡県):2010/06/18(金) 14:02:29.98 ID:S/Hz9TzT
- >>882
長崎大のGPUスパコンはATi HD4xxxベースだったから
倍精度がかなり弱くて使える用途は限定的だったのは確か(Fermiだったら倍精度強いけど)
だけど3800万円と言う比較的安価なコストで特定用途に絞ったスパコンは
それはそれで認めていいと思うんだけどな
- 892 : イットウダイ(兵庫県):2010/06/18(金) 14:03:13.72 ID:i69Ukws5
- これが本当の
ブーメラン ブーメラン ブーメラン ブーメラン♪
- 893 : ヨーロピアンシーバス(福岡県):2010/06/18(金) 14:03:40.89 ID:PduedH0p
- >>887
>>888
中国の四川大地震からその万一が重視されちゃって、ずっと耐震化マンセーやってた
よね。マスコミも含め。
民主党も仕分ける前までは国会で同じ事言ってたんじゃない?
- 894 : ドラード(東京都):2010/06/18(金) 14:03:43.44 ID:FyTdE7ct
- >>887
>めったに起きない阪神大震災クラスの地震
あの程度の地震、何度も発生してるわバーカ。
ネト●●は知識がねーなww
(●●には各々好きな文字を入れてお読みください)
- 895 : アメリカン・シクリッド(catv?):2010/06/18(金) 14:04:37.81 ID:SsZQIEBt
- >>887
関東大震災クラスの大地震が起こる可能性は、地震の周期性によって科学的に
指摘されており、そう遠くない未来において、大きな地震が東京近郊で発生する
可能性は小さいとは言えない。また、日本全国、殆どの地域が活断層に近いわけであり、
耐震工事の行われていない学校の子どもが犠牲になることは、けして可能性の低い
議論とは言えない。実際に問題が起きてから動いたのでは駄目なんだよ。
村山政権で多くの犠牲を出したことから、何も学んでいないのか?
子供手当よりも優先して学校の耐震化をすることが正しいのは、明らかであり、
そんなことも理解できないのだとしたら、民主党には、政権担当能力はないと
言わざるを得ない。
- 896 : クロカジキ(関西地方):2010/06/18(金) 14:04:59.27 ID:i2xelFkU
- >>872
宇宙関係全体だと3400億円だけどな。
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/utyuu/yosan/h22/100112yosan_genan.pdf
- 897 : アナハゼ(東京都):2010/06/18(金) 14:05:35.34 ID:myFJ9NX+
- 予備費で学校耐震化推進へ=今国会後に閣議決定
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201004/2010041000312
菅政権になってからものすごい勢いで現実路線だけどな
- 898 : メチニス(埼玉県):2010/06/18(金) 14:05:44.05 ID:pEr2RRX/
- 谷垣おもちゃにされてんな
- 899 : オオカミウオ(愛知県):2010/06/18(金) 14:06:39.49 ID:w22CldvD
- マスゴミに騙されたネトウヨと谷垣w
- 900 : ハクレン(コネチカット州):2010/06/18(金) 14:06:50.13 ID:FNrJp5gJ
- >>894
じゃあおまえが今まで生きて来て日本で起きた阪神大震災クラスの地震をあげてみろよ
- 901 : カエルウオ(アラバマ州):2010/06/18(金) 14:06:55.55 ID:ZiZaoKHo
- >>894
おい、お前の要望が>>897で一歩前進したみたいだぞ。よかったな。
- 902 : イットウダイ(兵庫県):2010/06/18(金) 14:07:41.58 ID:i69Ukws5
- >>894
クラスといっても震度とかマグニチュードとか
被災地域の広さとか、何を基準にするかで変わる。
震度7ってのはそうそうないぞ。
- 903 : シルベーヘイク(西日本):2010/06/18(金) 14:07:46.77 ID:ugMvgXz4
- >>888
てか阪神大震災でも「倒壊」はしてないんだよね。
柱がやられて全損扱いで取り壊しになった校舎はあるけど。
地震対策で限られた予算の優先順位を付けるなら、校舎の耐震強化より先にやることがいくらでもあると思うなぁ
よっぽど古くて震度5でも全損しそうみたいな校舎は強化してもいいとは思うけど
- 904 : オオニベ(東京都):2010/06/18(金) 14:07:57.06 ID:MGbPRVsm
- >>895
で、自民党政権だった頃はなんで進めなかったのかなw
何年準備中なら気が済むのかなw
- 905 : ウィーディ・シードラゴン(北海道):2010/06/18(金) 14:08:27.64 ID:eLhbew4O
- 糞ウヨどもってどの辺が愛国者(笑)なの?
低能者の間違いだろw
- 906 : アメリカン・シクリッド(catv?):2010/06/18(金) 14:08:30.21 ID:SsZQIEBt
- >>897
そもそも、昨年の秋に自民が決めていたことを、民主党がストップしたせいで、
耐震化工事の遅れが全国で大幅に出ている。
自分たちでストップすべきではないことをストップしておいて、今頃になって
やっぱり止めるべきではありませんでしたと言うのなら、まずは、誠意を持って
謝罪するのが人として当たり前の態度だろ。
何を今ごろ予算を出して威張ってるんだと。
- 907 : シイラ(アラバマ州):2010/06/18(金) 14:09:39.49 ID:3aoxKicT
- >>880
おまえがおかしいからだろ・・・+に詳しいなら巣にかえれよ
Wiiをファミコンと同じだと思ってるおばちゃんレベル
材料費だけで建てた家みたいなスパコンを持ち出して何がしたいんだかわからんわ
耐久性から人件費から保守から、実際使うとなると直線番長の単精度だわ・・・
倍精度で見ると長崎大実行地13TFLOPS 地球シミュレーター131〜122TFLOPS
- 908 : ミツボシクロスズメダイ(東京都):2010/06/18(金) 14:09:39.87 ID:OoSsTm0s
- 選挙の為なら何でも言うのはお約束なわけで…
そもそも民主党の何が悪いって、結果を目の当たりにしない限り
浅はかさを認めない事だよ
- 909 : ヨーロピアンシーバス(福岡県):2010/06/18(金) 14:10:33.52 ID:PduedH0p
- >>897
(2010/04/10-19:04)
- 910 : ヒラメ(catv?):2010/06/18(金) 14:10:58.70 ID:x2SmbVMv
- >>898
鳩山いなくなってバカが目立つのが
ルーピー谷垣だから
- 911 : ニゴイ(兵庫県):2010/06/18(金) 14:11:55.33 ID:szR9RxAI
- >>910
あれは自らネタになりに行ってるだけの道化だろ
- 912 : ハクレン(コネチカット州):2010/06/18(金) 14:12:03.83 ID:FNrJp5gJ
- >>895
起きる可能性があるのと起きる頻度が10年に一度か100年に一度なのかはまったく別の話
村山内閣って阪神大震災が起きた時間に学校に行ってるヤツなんかいねーよ
- 913 : イットウダイ(兵庫県):2010/06/18(金) 14:12:17.12 ID:i69Ukws5
- >>903
学校が崩れたって話はないな。
古い校舎は戦中戦前に建った物が多かったし、当時のは空襲を前提に
してるからかなり頑丈。新しい校舎は新しい建築基準で建ってるからやっぱり頑丈だ。
ただまあ被害を受けたのが旧市街だからそうなだけで
70年代に急増した新興住宅地なんかは、ヤバイ校舎が多いかも知れんな。
- 914 : オオカミウオ(愛知県):2010/06/18(金) 14:13:32.22 ID:w22CldvD
- 【政治】政権交代で「はやぶさ」後継機の予算3000万に縮小…製造に着手できず★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276578081/315
+民なんてスレを★6まで伸ばしておいて、この記事を見た瞬間から沈黙だぜw
- 915 : ドラード(東京都):2010/06/18(金) 14:13:52.13 ID:FyTdE7ct
- >>896
NASAは軍の予算含めるとさらに倍以上になるけどなwww
欧州も全体なら倍近くになるけどなwww
http://www8.cao.go.jp/cstp/tyousakai/hyouka/haihu56/siryo2-2-2.pdf
- 916 : シイラ(アラバマ州):2010/06/18(金) 14:14:05.44 ID:3aoxKicT
- >>912
避難所くらい確認しとけよ
たいがい学校なんだが
物知らないな
- 917 : ヒラメ(catv?):2010/06/18(金) 14:14:24.83 ID:x2SmbVMv
- >>912
ネトウヨの朝は早いんだよ
- 918 : アメリカン・シクリッド(catv?):2010/06/18(金) 14:14:28.18 ID:SsZQIEBt
- 沖縄の在日米軍だって、自民時代に決定したいた計画が、結局は最良だったじゃないか。
沖縄やアメリカとさんざん交渉して、やっとまとめたのを自分たちで活動形を炊きつけて
反対運動をやっておきながら、政権についたら、やっぱり現実的には自民のやり方で
良かったですだと。
全く馬鹿としか言いようがない。そんな嘘つき政治家の巣窟である民主党が、
今頃になって野党に議論を呼びかけたり協力してくださいなどと言ってるのをみると、
ご都合主義も大概にせえよとなるのは当たり前。お前らが権力欲でその椅子に
すわったんだから、全部自分たちだけでやれやぼけ。さんざん野党時代に与党の
呼び掛けを無視して、マスコミとタッグを組んで好き勝手に言っていたんだから、
今更絶対に許さないからな。このままお前らだけでせいぜい政治権力を弄んで
国を衰退させるんだな。そんでお前らの仲間の労働貴族、労組と一緒に地獄に落ちろや。
お前らみたいな馬鹿が、2chで偉そうにしてても、あえて黙ってるのは、おまえらが
すでに地獄行きが決定してるからだ馬鹿。せめて自分の無能さに気づいてから
地獄に行け。ゴミどもが。
- 919 : ボララス(東京都):2010/06/18(金) 14:14:49.37 ID:Sr/j3EvX
- ブーメラン
- 920 : イシフエダイ(長屋):2010/06/18(金) 14:15:16.74 ID:jSw13Sze
- おまえら仕事は?
- 921 : マアナゴ(アラバマ州):2010/06/18(金) 14:15:37.12 ID:VvyDDH3q
- >>912
学校って避難施設じゃないか
壊れちゃったらどこに避難するんだYO
- 922 : イットウダイ(兵庫県):2010/06/18(金) 14:15:38.76 ID:i69Ukws5
- >>917
冬の5:45はまだ職質を受ける時間だと思うよw
- 923 : オオニベ(東京都):2010/06/18(金) 14:17:00.61 ID:MGbPRVsm
- はやぶさの話を必死に耐震化や米軍基地の話にすり替えようとしている
自民党ネトウヨサポーターズクラブ会員ですねwww
- 924 : シルベーヘイク(西日本):2010/06/18(金) 14:17:06.86 ID:ugMvgXz4
- >>913
関西人から言わせて貰えば、一つも倒壊しなかった学校よりも、
手抜き工事で倒壊した高速道路の方がよほど由々しきことだと思うんだがな
まあ麻生の耐震強化は正直言って土建屋向けでしょ
震度6で普通に倒壊するって校舎は強化、という方向で十分だと思う
- 925 : ウィーディ・シードラゴン(北海道):2010/06/18(金) 14:17:39.99 ID:eLhbew4O
- 自民党時代のくだらない公共工事をやめて
学校の耐震化とかに金を積み立てたりしておけば
日本中の老朽化した校舎の補修費用や立替費用で悩まなくて済んだだろうに
- 926 : アメリカン・シクリッド(catv?):2010/06/18(金) 14:17:57.62 ID:SsZQIEBt
- 菅が野党の皆さんも協力してくださいなどと言ってるのを見ると
虫酸が走る。よくその口でそんなことが言えるな。
さんざん、国の事を考えずに自分たちの権力欲だけで好き勝手なことをしてきたクセに、
今更お前らみたいなのに誰が協力するかボケ。また民主みたいな嘘つきデマゴーグ
集団をを支持する愚民がどうなろうと知ったことかボケ。
- 927 : シュモクザメ(コネチカット州):2010/06/18(金) 14:20:00.08 ID:sl9SvvLk
- あの時倒壊した学校がなかったってのもすごいな
- 928 : イットウダイ(兵庫県):2010/06/18(金) 14:20:36.93 ID:i69Ukws5
- >>924
高度経済成長下で出来たものはやばい。
高速道路もしかり。
- 929 : マツカサウオ(兵庫県):2010/06/18(金) 14:20:55.63 ID:pVRo6RgW
- 景気刺激策だと言って地方自治体に体育館やホール拵えさせるよりも耐震工事をさせるべきだったな。
- 930 : シノドンティス(京都府):2010/06/18(金) 14:21:32.01 ID:kUwi6Euq
- 保守は政府じゃなくて郷土を愛するものだけど
ネトウヨが愛してるのは国じゃなく政府っつか自民党だよねえ
- 931 : アナハゼ(東京都):2010/06/18(金) 14:22:20.81 ID:myFJ9NX+
- 少なくとも本当に耐震強度がやばかったうちの学校の寮は3月時点で改装されて棚
- 932 : アメリカン・シクリッド(長屋):2010/06/18(金) 14:22:24.99 ID:OvPrL4xa
- はやぶさから耐震問題まで幅広い議論のできるニュー速でした。
- 933 : ハクレン(コネチカット州):2010/06/18(金) 14:23:16.80 ID:FNrJp5gJ
- >>916
避難所は地震が起きてから行くとこだろ
スペースあったら校舎以外の体育館とかスポーツセンターとか何でもいい
- 934 : イットウダイ(兵庫県):2010/06/18(金) 14:23:31.52 ID:i69Ukws5
- >>930
ネトウヨが、実は単なる自民の工作員ではないかという疑いをもたれるのも道理。
最近の自民の発言見てるとさらにそう思う。まるっきりネトウヨそのものだし。
- 935 : スケソウダラ(コネチカット州):2010/06/18(金) 14:23:43.61 ID:sl9SvvLk
- >>930
自民のどこにそんな魅力があるんだかな
かといって民主も似たり寄ったりで支持するつもりは毛頭ないが
- 936 : ドラード(東京都):2010/06/18(金) 14:25:17.91 ID:FyTdE7ct
- >>900
1983年の日本海中部地震(M7.7)に始まり…
1984年の鳥島近海地震(M7.9)
1989年の岩手沖地震(M7.0)
1993年の釧路沖地震(M7.5)、北海道南西沖地震(M7.8)
1994年の北海道東方沖地震(M8.2)、三陸はるか沖地震(M7.6)
1995年の択捉沖地震(M7.7)
1998年の石垣南方沖地震(M7.7)
2000年の根室沖地震(M7.0)、鳥取県西部地震(M7.3)
2001年の与那国近海地震(M7.3)
2003年の三陸南地震(M7.1)、十勝沖地震(M8.0)
2004年の紀伊南東沖地震(M7.4)、中越地震(M6.)、 釧路沖地震(M7.1)、
2005年の福岡西方沖地震(M7.0)、宮城南部地震(M7.2)、三陸沖地震(M7.1)
2007年の能登半島地震(M6.9)、2008茨城沖地震(M7.0)、十勝沖地震(M7.1)
2010年の沖縄近海地震(M7.0)
阪神淡路はM7.3…M7クラスが頻発する日本では、これら大地震がいつ何時、人口密集地帯で起きるかわからない。
- 937 : シルベーヘイク(西日本):2010/06/18(金) 14:25:48.98 ID:ugMvgXz4
- 地震が起きたときの避難先は「学校」というケースは多いけど「校舎の中」は無いと思うぞ
つか麻生の耐震云々に関しては「セメントうめえ」以外の何物でもねえだろ・・・
- 938 : ワニエソ(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 14:26:21.17 ID:ROOL31mz
- >>69
捏造乙
青山が怒ってたのは 石油利権にむらがる企業体であって 自民党が一番悪いとはいってない
むしろ民主党に怒ってるじゃないか
官房機密費を明らかにするといっといて、知らん顔だしねミンスは
- 939 : イットウダイ(兵庫県):2010/06/18(金) 14:27:10.61 ID:i69Ukws5
- >>936
うん。
それはマグニチュードだね。
ただ被害の規模はそれだけでは決まらないんだ。
震源の深さや地形、地質、色んな要素が混ざってる。
マグニチュードが低くても恐ろしい被害がある場合もあれば
高くても被害がそれほどではない事もある。
- 940 : シイラ(アラバマ州):2010/06/18(金) 14:27:34.26 ID:3aoxKicT
- >>927
ちょっと調べてみたが西宮市だけで小学校9校、中学校4校、高校1校、幼稚園1園が
校舎立替や補強が必要だな
震災後つかいものにならない()もしくは余震でやられる可能性)があるなら避難したときの基地
としてどうかなぁ
- 941 : シルベーヘイク(西日本):2010/06/18(金) 14:28:39.88 ID:ugMvgXz4
- >>940
>>903>>937もう書いた
- 942 : ドラード(東京都):2010/06/18(金) 14:28:46.72 ID:FyTdE7ct
- >>923
またマンマとバカどもがのせられてるけどな、馬鹿だから。
民主的に不利な話は何でも弁護したがっちゃう性らしいwww
- 943 : イットウダイ(兵庫県):2010/06/18(金) 14:28:51.44 ID:i69Ukws5
- >>938
国防に密接に繋がってることを、政権取ってようやくわかったんじゃね?
- 944 : シイラ(アラバマ州):2010/06/18(金) 14:29:43.65 ID:3aoxKicT
- >>937
校庭だけ使うと思うなよ
体育館から多目的教室まで全部使用されることが想定される
あたりまえ
- 945 : ワニエソ(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 14:30:08.17 ID:MeOkTMcP
- >>934
工作員乙
- 946 : イットウダイ(兵庫県):2010/06/18(金) 14:30:43.24 ID:i69Ukws5
- >>942
ありゃりゃ923に釣られて認めちゃった。
実はつらかったんだね。やめる機会を待っていたようだ。
- 947 : アナハゼ(東京都):2010/06/18(金) 14:31:17.19 ID:myFJ9NX+
- で、元財務大臣だったくせに3年前の予算の振り分けも覚えていないことを
twitterで全世界に露呈した上、
突っ込まれても削除も釈明もせず、のうのうとツイートを続けている
谷垣さんに僕らは何ができるの?
- 948 : ツバメウオ(アラバマ州):2010/06/18(金) 14:32:26.19 ID:NA2jdGMi
- ネット上の情報を調べもせずそのまま鵜呑みしちゃう奴は結構いるからな
- 949 : ドラード(東京都):2010/06/18(金) 14:33:03.36 ID:FyTdE7ct
- >>939
そんなことは百も承知。
つまり阪神大震災クラスの地震はいつ何時人口集中部で起きるからわからないので、
当然早急に備えるべきであり、まして予算削減するようなものではないということ。OK?
- 950 : シルベーヘイク(西日本):2010/06/18(金) 14:33:04.11 ID:ugMvgXz4
- >>944
最近の学校は避難訓練で校舎に避難しないの?
それとも君が学校行かないから避難訓練とかしたことないの?
校舎は即座に倒壊することはなくても脱出すべき場所だよ
その後収まってから見るからに倒壊寸前だったりしないなら戻るけど
わざわざ見るからに倒壊寸前の校舎や体育館には入らないぞ
- 951 : マツカサウオ(兵庫県):2010/06/18(金) 14:34:45.68 ID:pVRo6RgW
- 削除の仕方を教えてあげなさい
- 952 : ドラード(東京都):2010/06/18(金) 14:35:08.87 ID:FyTdE7ct
- お前ら何で学校の耐震補強に後ろ向きなんだよ?
一般家屋の建築基準法も強化されてるご時世に?
何か不都合な真実でもあるの?
現政権が予算付けなかったとか?www
- 953 : シルベーヘイク(西日本):2010/06/18(金) 14:35:12.64 ID:ugMvgXz4
- >>950訂正
>最近の学校は避難訓練で校舎に避難しないの?
校舎から避難、ね
収まるまで机の下に隠れて、収まったら順次避難経路から避難、だったと思う
俺が子供の頃は、だけど
- 954 : イットウダイ(兵庫県):2010/06/18(金) 14:35:13.85 ID:i69Ukws5
- >>950
重要なのは脱出するタイミングだ。
揺れてる間は脱出してはいけない。
- 955 : シイラ(アラバマ州):2010/06/18(金) 14:35:26.17 ID:3aoxKicT
- 民主の政策が好きな連中は物を知らないな
学校が地震の際の避難所として使用されることをしらなかったりスパコンの話題をふっておきながら
+は〜と+に妙に詳しいだけのやつだったりでどうしようもない
はやぶさはやはり民主が潰したので間違いないようだ
>>960
阪神大震災や最近では新潟の地震のときもしつこく報道されていたのに
なにをいままで見てきたんだ
学校の使われ方
http://www.ne.jp/asahi/suita/kyouiku-kankyou/kobe03.htm
- 956 : スケソウダラ(コネチカット州):2010/06/18(金) 14:36:00.09 ID:sl9SvvLk
- >>947
支持者は早く教えてやったらいいのにな
- 957 : ミナミハタンポ(新潟県):2010/06/18(金) 14:36:23.10 ID:GkOzA/CS
- 大きな地震に遭ったことがない人ほど
耐震化をお題目のように唱えてるようなきがする
- 958 : ニゴイ(兵庫県):2010/06/18(金) 14:36:28.27 ID:szR9RxAI
- >>947
サポーターの人はコピペやデマを流す専門の方々なんだよ
だからトラブルの後始末は別の専門家に相談してください><
- 959 : ドラード(東京都):2010/06/18(金) 14:36:32.43 ID:FyTdE7ct
- >>946
地震の話し始めたのも、食いつき始めたのも俺じゃねーし。
ニホンゴヨメマスカ?www
- 960 : イットウダイ(兵庫県):2010/06/18(金) 14:36:43.84 ID:i69Ukws5
- >>955
>学校が地震の際の避難所として使用されることをしらなかったり
日本に住んでる以上誰でも知ってるだろ。
ただし安全確認が出来るまでは校舎の中には入れません。
- 961 : シイラ(アラバマ州):2010/06/18(金) 14:37:52.41 ID:3aoxKicT
- >>950 >>955の>>960は950に訂正
倒壊寸前で立替が必要なら、使えないだろ、なので耐震化しないといけない
だいいち崩れるかも知れないので安全が確保されるまで逃げるんだろ
蛍光灯や窓ガラスがあぶないかもしれないしな
- 962 : シイラ(アラバマ州):2010/06/18(金) 14:39:05.16 ID:3aoxKicT
- >>960
937 名前: シルベーヘイク(西日本)[sage] 投稿日:2010/06/18(金) 14:25:48.98 ID:ugMvgXz4 [23/26]
地震が起きたときの避難先は「学校」というケースは多いけど「校舎の中」は無いと思うぞ
つか麻生の耐震云々に関しては「セメントうめえ」以外の何物でもねえだろ・・・
- 963 : アメリカン・シクリッド(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 14:39:45.91 ID:4iDQ0mQ1
- もうはやぶさ全然関係ないな
- 964 : シルベーヘイク(西日本):2010/06/18(金) 14:40:42.60 ID:ugMvgXz4
- >>962
お前地震でゆれ始めたら校舎の中に逃げ込むの?
阪神大震災経験者として言わせて貰うが、お前死ぬよ
- 965 : シイラ(アラバマ州):2010/06/18(金) 14:41:10.97 ID:3aoxKicT
- >>963
はやぶさが民主に予算をつけないことに触れられたくないものだから話題そらしをはじめたからな
たいして興味がないことのようなのでそのどれもがことごとく理屈が変なのばかりだが
やはりはやぶさは民主のせいで駄目になったプロジェクトで間違いないようだ
- 966 : ドラード(東京都):2010/06/18(金) 14:41:43.44 ID:FyTdE7ct
- はやぶさ2は要らない、スパコンも不要、耐震補強も税金のムダ?
一体何に予算使ってほしいの?
あ、そうか、誰かさんたち用の生活保護とか? www
- 967 : ニゴイ(兵庫県):2010/06/18(金) 14:41:43.71 ID:szR9RxAI
- >>963
明日になったら谷垣が耐震化についてつぶやき出すんだろ
- 968 : オオカミウオ(愛知県):2010/06/18(金) 14:41:44.31 ID:w22CldvD
- ネトサヨ「はやぶさのガセ記事に騙されて★6までいった気分はどうよ?w」
ネトウヨ「<∩` ∀´アーアーアーアー聞こえないニダ 学校の耐震工事ガーミンスガー」
- 969 : シイラ(アラバマ州):2010/06/18(金) 14:42:43.70 ID:3aoxKicT
- >>964
2行目とつながってない
>つか麻生の耐震云々に関しては「セメントうめえ」以外の何物でもねえだろ・・・
避難で利用するんだよ
壊れてたりひび割れで使えなかったら困るだろ
- 970 : アナハゼ(東京都):2010/06/18(金) 14:43:21.45 ID:myFJ9NX+
- このスレは民主の政策なんかどうでもよくて、
「仮にも最大野党の党首が与太記事にだまされちゃってるよプゲラ」ってスレなのに
- 971 : シルベーヘイク(西日本):2010/06/18(金) 14:44:00.65 ID:ugMvgXz4
- >>967
細田幹事長時代だったら普通にありえたから困る
>>969
一発倒壊しなきゃ命は無事なんだから無事な建物に避難すればいいだけだよ
当たり前の話なんだが……
お前、校舎が全損した地域の人がみんな凍死したとでも思ってるのか
- 972 : ニゴイ(兵庫県):2010/06/18(金) 14:44:50.51 ID:szR9RxAI
- >>970
それが分からないからネトウヨなんだよ
- 973 : アユカケ(関西地方):2010/06/18(金) 14:46:19.57 ID:uZivKHE7
- 宇宙開発の一般予算をはやぶさに流用→自民時代はOK
宇宙開発の一般予算をはやぶさに流用→民主時代以降はアウトというか犯罪者
また、宇宙開発予算を大幅削減→民主時代。
この差は自民は特定予算を減らす方向に動いていたが、
その代わりに比較的自由に使える一般予算を増額の方向でやっていた。
- 974 : ドラード(東京都):2010/06/18(金) 14:47:04.50 ID:FyTdE7ct
- >>970
ヨタ記事って>>1のソース(なのかこれは?)の事ですよね?
ね?
- 975 : ホウネンエソ(北海道):2010/06/18(金) 14:47:39.87 ID:uWEO6geG
- 在日米軍基地直下型地震でも起きて弾薬庫に引火→基地が吹き飛んだら笑えるのになぁ
- 976 : エレファントノーズフィッシュ(東日本):2010/06/18(金) 14:47:42.69 ID:2zml4ffh
- >>970
ヨタ記事というか事実を所々省略することによって
大っぴらな嘘をつかずにミスリードを誘う、読んだ人間のメディアリテラシーを試す記事。
・・・駄目じゃん谷垣
- 977 : オオニベ(東京都):2010/06/18(金) 14:48:15.70 ID:MGbPRVsm
- >>969
1.ここははやぶさスレ
2.地震の時に使うのは体育館
お前馬鹿だろwwwww
- 978 : シイラ(アラバマ州):2010/06/18(金) 14:49:28.57 ID:3aoxKicT
- >>971
無事な建物などと現実味の無い話をされても困るんだよ
学校が避難生活する基地になるのにそれ潰してどうすんだ
救援物資を一時保管するのも避難者収容も学校でなにもかもそういうふうに想定されてるというのに
>>977
日本語の文章が書いてあるURLだしたので読んでから来てくれ
- 979 : スケソウダラ(コネチカット州):2010/06/18(金) 14:50:20.19 ID:sl9SvvLk
- 谷垣さん嫌いじゃないんだが、読売のミスリードにまんまと乗せられちゃったのが情けない
- 980 : ドラード(東京都):2010/06/18(金) 14:52:13.04 ID:FyTdE7ct
- で、お前ら耐震強化は地震国日本では切迫した必要な予算であり、
それを削りにかかった民主党はクソって認識は一致してるんだよな?
な?
- 981 : ワニエソ(ネブラスカ州):2010/06/18(金) 14:52:49.87 ID:ROOL31mz
- >>943
平野が国防に使ったのならあそこまで激怒してないだろう
野中までひっぱりだすからには ミンスはよほどヤバい使い方したと見てるけど
まあ、、、近いうちにはっきりすると思うよ
- 982 : アメリカン・シクリッド(長屋):2010/06/18(金) 14:53:24.30 ID:OvPrL4xa
- よかったね、ようやく鬱陶しい見たくないスレが落ちるよ
- 983 : カミナリウオ(茨城県):2010/06/18(金) 14:53:37.45 ID:UFUuySnw
- 全く理解できていないコピペのような奴ばっかなんだな政治厨って
- 984 : シイラ(アラバマ州):2010/06/18(金) 14:54:38.45 ID:3aoxKicT
- ネトウヨはと言い出す草使いが現れたり、+はと言い出す+に詳しい人が現れたり
選挙を感じずにはいられないスレだな
肝心のはやぶさで言い負かされてか耐震化しなくていいとか、(使えない)スパコンを学校に配備しろ
とまでいいだしてるしどうなってるのか
日本のために金を使うのが嫌いなのはよーくわかったけど
- 985 : シルベーヘイク(西日本):2010/06/18(金) 14:54:59.17 ID:ugMvgXz4
- >>978
いや現実の運用として阪神大震災ではそれでどうにかなったんだが
日本全国で見れば十年に一回起こるようなものでも、個々人レベルでは一生に一度遭うかどうかのものだ
まあ俺は一度経験しちゃった方だけどよ
現実的コストとの兼ね合いも考えろよ
- 986 : ドラード(東京都):2010/06/18(金) 14:55:17.85 ID:FyTdE7ct
- >>979
ばーか、読売と毎日とスポニチと産経と、その他地方紙と…
ブログ&速民と新聞社と、どっちが間違えてるのやら。
前者を信用する政党党首がいたら見てみたいものだなw
- 987 : ダンゴウオ(千葉県):2010/06/18(金) 14:55:35.96 ID:6kmRV8uY
- いい年してチャリンコに乗ってるからこうなる
車道を走るチャリンカスは絶滅しろよ
- 988 : マツカサウオ(兵庫県):2010/06/18(金) 14:55:47.82 ID:pVRo6RgW
- 麻生政権までは切迫してるとは考えてなかったんじゃないの
- 989 : シルベーヘイク(西日本):2010/06/18(金) 14:57:20.37 ID:ugMvgXz4
- >>896
ブログはともかく、国の公式の記録くらいは見た方が良かったな
- 990 : イレズミコンニャクアジ(神奈川県):2010/06/18(金) 14:58:29.84 ID:LAaaMUXe ?2BP(2101)
-
>>1
参院選近づいて工作員必死すなぁw
- 991 : シュモクザメ(コネチカット州):2010/06/18(金) 14:58:33.82 ID:sl9SvvLk
- >>986
おまえはこのスレにずっといながら何を見てきたんだ
理解できてないなら1から読み直してこいばーか
- 992 : アナハゼ(東京都):2010/06/18(金) 14:58:55.45 ID:myFJ9NX+
- >>896
間違えとミスリードの違いくらいわかっておこう
- 993 : ドラード(東京都):2010/06/18(金) 14:59:34.16 ID:FyTdE7ct
- >>989
>国の公式の記録
あれ、谷垣の指摘となんの関係もないよね。
速民の一部が>>1のソース(らしきもの)の尻馬に乗って騒いでるだけでw
- 994 : イレズミコンニャクアジ(神奈川県):2010/06/18(金) 15:00:45.84 ID:LAaaMUXe ?2BP(2101)
-
仕分けは憲政史上最悪の茶番劇。
蓮舫(笑)。
- 995 : スケソウダラ(コネチカット州):2010/06/18(金) 15:02:02.12 ID:sl9SvvLk
- 最初からはやぶさなんてどうでもよかったんだろ
NHK叩きだの民主叩きだのがしたいだけの奴らの餌にされただけで
じゃなきゃ経緯も知らずにこんな騒ぎ立てる訳無い
- 996 : ドラード(東京都):2010/06/18(金) 15:04:13.43 ID:FyTdE7ct
- >>995
経緯→ミンスが宇宙予算削った
このスレの経緯→それを否定するブログでホルホル
以上w
- 997 : シイラ(アラバマ州):2010/06/18(金) 15:05:09.79 ID:3aoxKicT
- >>985
だからしなくていいとかきちがいだろ
しなくちゃいけないんだよ
そこが基地になり物資の配給も行われるんだから
物を知らないってレベルじゃないな
- 998 : アナハゼ(東京都):2010/06/18(金) 15:05:41.58 ID:myFJ9NX+
- このスレが1000まで行くとか、胸が熱くなるな
ν速捨てたもんじゃない
- 999 : イレズミコンニャクアジ(神奈川県):2010/06/18(金) 15:05:45.92 ID:LAaaMUXe ?2BP(2101)
-
宇宙に限らず、日本の科学技術を衰退させる愚行を許せないな。
- 1000 : ドラード(東京都):2010/06/18(金) 15:06:18.96 ID:FyTdE7ct
- >>962
きっと日本人じゃねーんだよ。
>>965
民主可愛さで必死に弁護するアホが悪いんだよ、「スレ違いだからスルー」できない厨房どもがさw
>>985
で、はやぶさ2は要らない、スパコンも不要、耐震補強も税金のムダというお前と民主党は
一体何に予算使いたいの?
あ、そうか、君たち用の生活保護とか? www
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。
ニュース速報
http://www.hellowork.go.jp/
276 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★